へたれ絵描きサイト【その16】

このエントリーをはてなブックマークに追加
古くさい絵をヘタレのうちに入れる奴が多いよな・・・
古めの絵柄を好んで描いてる自分もそのうち晒されるんだ廊下。

実際には古絵より流行絵の方がへたれ率高いと思うが
www.hinoki.sakura.ne.jp/~leaf/illust/illust/a2.htm
へたれ大鉄則:アイタタなポエムつき
いろいろな意味でコワイ
古い感じの絵を描く人って、絵柄がどうとかいうよりもなぜか雰囲気が
ダサ〜〜〜くなってしまってる人が多いよね…。
レイアウトとか処理とかが…。
古いのとダサイのとは別なので注意した方が良いと思われ。

関係なくてスマソ。
真の絵描きは新しいとか古いとかいう表現は使わないと
どこかのスレで聞いた覚えがある。
古いのが個性になっていればいいんだけどねえ
>>591
「古くさい」と言われる絵柄ってのは、結局、昔の「流行絵」なのでは?
だから、一昔の流行り服を着てるみたいに「ダサっ」と思われる、と。
それを個性や味にして、ちゃんと改良を続けてれば
レトロな服を着こなしてるように「カッコイイ」になるんじゃないかな。

とはいえ、
「古い絵柄=へたれ」ってのは違うだろーと思うのには同意。
もっとこう、へにょ〜りと脱力できる生暖かいへたれが欲しい。