トレーニング&ダイエット書評@美容板

このエントリーをはてなブックマークに追加
203175-176
>>197
 ごめんなさい。もちっと荒らさせて。

>>181
> 煽っておいて「煽りはやめなよ」とはこれいかに。
 だから>>175-176では煽らずかいてるじゃん。議論しようぜって前提で。

>気温や湿度の要因の方が大きいということかな?
 そーゆー環境要因も考えずに、ただ個体群間の差異に注目する方法は間違っ
 ていると判断している。
> 成人病の要因は肥満度によるものが最も大きいとされるのがふつうだが。
 「ふつう」という言い方は思考を停止させる。つかなわいでくれ。
 「砂糖〜」では1975より1994では日本人の肥満者は減っているとして
 いる(p. 41)。一方で糖尿病は75年以降増えている(p. 108)。
 だとしたら、君の言う成人病のふつうという発言は成立しないということ
 になる。

> やはりオカシイ理論ですね「粗食のすすめ」
 しつこく書いたが、いま議論したいのは「〜すすめ」の記述ではなく「砂糖
 〜」での「粗食のすすめ」に対する批判は信頼に値しないという点だけだ。
 まず、その議論が終わってから、「〜すすめ」の君の批判を検討しようや。

> 「砂糖〜」においては「FAQはわざわざ書かない」ということなのでは?
 想像で判断されてもらっては困る。今は「砂糖〜」の「〜すすめ」への批判と
 その根拠となる部分が科学的に信頼できるかどうかという点だ。
 FAQはわざわざ書かないでは、その根拠が検討できない。ソースも明らかにし
 ていない点ではURLのリンクを見ない限り検討できない本の解説など信頼に値
 しない。よって、「砂糖〜」の批判は科学的でないという結論になる。
 私が言っているのは「〜すすめ」が正しいと言っているのではない。それを科
 学的に否定する以上、科学的な方法論をもって否定しろといっているだけだ。
 それが「砂糖〜」にはない。
204175-176:2001/07/05(木) 18:32
男> ダイエットによい→同じカロリーでも脂肪になりにくい、だ。
漏>違うよ。
>じゃあ何だ?
 ダイエットによい→
 1)食欲セーブの観点からはグリセミック指数が低いこと、低脂肪であること
 2)脂肪を減らすという観点からは低脂肪・高タンパクであること
 3)栄養という観点からは全体食であること
 4)モチベーションの維持からはダイエットを続けられる程度に好きなもの
 をたまに食べること
 だね。これらは矛盾する要素があるから、それぞれの食品を一義的に判断
 しにくい。よって、私の結論「チョコレートは太りやすいのでダイエット
 中の遊びとしては認められるが積極的に食べるものではない」になる。
 青魚に関しては2)から外れるという論点に持っていくは勘弁してくれ。
 いまは私のいった2点に関しての議論だ。

>うそつけ。そんな定義はしてないぞ。どのカキコがそれにあたるんだ?
>うそじゃなかったら具体的に指摘してみてよ。
君の発言にはないよ。 君の定義は「同じカロリーなら」だ。つまり同じカロ
リーで満足できるという前提があるということだろう? 一方で米には脂肪が
ほとんど含まれていない。だから、脂肪酸という観点からみるとチョコレート
は米より「同じカロリー」では我慢できないということになる。よって、私の
発言「君の定義には当てはめることができない」という展開になる。

漏>・チョコレートは太りやすい
> これもうそ。太りやすくないでしょ?
グリセミック指数の観点ではそういう結論で間違っていない。一方で君の定義
「同カロリー」で我慢できないチョコレートは太りやすいという結論になる。
うそではない。

> 脂肪が分解するときの物質が食欲をとめられなくなるんなら、
> 脂肪をたくさん含む青魚もアウトでしょうに。
しつこいが、今は「チョコレートは太りやすいのでダイエット中の遊びとしては認
められるが積極的に食べるものではない」に関しての議論だ。青魚の議論は私の論点
2つが終わってからしようや。

> 「太りやすい、やすくない」を明解に定義してくれ。
 生存に必要な栄養素を満たしたときの摂取カロリーと消費カロリーの関係。