払う必要のない利息があります

このエントリーをはてなブックマークに追加
881名無しさん@ご利用は計画的に
<続きその2>
>それから、取引明細を開示しない業者ですね。みなし弁済の適用条件を・・・・・

全くの嘘と決め付けることは出来ないと思います。債権者の管理体制は大手、中小さまざまなものですし、いまだにコンピューターを導入していない古い貸金業者も存在していますよ。本当に不可能かもしれないですよ。
どうも、貸金業者は嘘ばかりつく方々と先入観がある様子ですが、法に携わる方であれば「正義と平等」をよく考えて下さい。
>武富士なんか、以前は「社の方針だ」なんて言い放って3年分しか・・・・・

以前、そういたった判決もありましたが、今では確実な判例としては利用できないのでは・・・・。
平成13年1月26日大阪高等裁判所「開示義務を負うと解すべき実体法の根拠はない」と判示し、不法行為に基づく損害賠償の請求は棄却。
882名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/30 16:08 ID:/8Uf.6D6
>>877
失礼な言い様かもしれませんが、貴方には物の善悪を言う資格があるのでしょうか?
サラ金から自分で借りておいて、どうしても支払が出来ない状況ならまだしも
気に入らないとか言うような身勝手な理由で支払もしないで後で文句を言っているのでしょ。
貴方は人に善悪を指導する前に自分の事をもっと深く考え直すべきだと思いますが。

誤解の内容に言っておきますが、煽ってるわけではありませんよ。
私の考えを言ってるだけですから、気に入らなければ無視してください。
ただ、一言言いたかっただけですから。
883名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/30 16:09 ID:maaI0GZo
<続きその3>

>それから過剰融資の件ですが、借主が嘘をつく・・・・・

ノルマとは「達成目標」。高利貸しと呼ばれる貸し金業者に関わらず、銀行、労金、郵便局・・・すべて目標があるものでしょう。
いや、「達成目標」とは、貸金業者に関わらず、全ての業態に通じているものです。
会社を存続していく為には利益を得なければいけません。会社で勤めるものは、自分の生活がかかっています。目標なき商売は、衰退していくだけでしょう。
「達成目標」を過剰融資に結びつけるのは安易な考えだと思います。
884名無しさん@ご利用は計画的に:01/08/30 16:23 ID:maaI0GZo
仕事中ですが、久しぶり長文を書いてしまいました。
司法書士Aさんは、どうも金融業=悪の固定観念が強すぎるようで、意見の偏りが目立ちます。
わたしは、司法書士Bさんがおっしゃっている内容が自然だとおもいますね。

仕事しないとまずい、まずい。いつのまにか、机に仕事がたまってましたよ。