ファミリーマートについて語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
101100
↑ビーフバーガーのことね
102いい気分さん:2000/12/24(日) 20:13
ファミマのゆでたまごトースト最高にうまい.ガリガリ君のヨーグルト味最高
103やな気分さん:2000/12/26(火) 23:11
大阪吹田の○ァミマ、しつこく立ち読み注意するのやめてくれ。

店はいる→立ち読み→注意される→店出る→ちょっと遠い○ーソンに行く
→立ち読み→弁当、飲み物を買う→帰宅→弁当食べる

↑こんな事を4回も繰り返している。
あの店、つぶれてくれんかな。
104いい気分さん:2000/12/27(水) 07:21
うちの店は一日2回100から130個ずつビーフバーガー入ってるけど
毎回完売してる。
105いい気分さん:2000/12/27(水) 07:42
初日に30個入ってきて、廃棄が27個だった。
次の日も30個入ってきて、廃棄が10個だった。
そこそこ売れているみたいだね。
しかし、朝の忙しい時にレンジであたためるのがウざい。
廃棄になったの食べたけど、おいしいとはいえない。しょぼいビーフバーガー
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 08:54
バーガー類、ゴマがかかってなかったらマックのに似てない?
107いい気分さん:2000/12/27(水) 12:09
今ハンバーガー食べたよ。
ピクルス無いし、ゴマ好きだし、
味はマクドに似てるし、安いし、気に入った。
もう一個買えばよかったな〜
108いい気分さん:2000/12/27(水) 16:26
>>103
だったら行くなよ(w。
立読みに過敏な店もそりゃあるさ。
いっとくが雑誌もれっきとした商品なんだぜ。
それくらい理解しろ。
客は店を選べるが、店は客を選べない。
せめてもの抵抗だろ、、、。徒労だがね。
109112:2000/12/27(水) 23:40
きれいに立ち読みしてくれるのならいいんだけど。
たいてい元に戻さずほっぽりだして帰ってくし。
朝方整理してたらじゃまな目で見られるし。
皆さん立ち読みの最低限のマナーはまもってね。
情報を堂々と盗んでるんだからさ。
110いい気分さん:2000/12/27(水) 23:51
famima.comの書籍コーナーを使ってみたけど使えるかも。
本の冊数は多いよ。
漫画のコミックを検索したけどマイナーどころがあるある。

でも、7と比較するとどうなんでしょう?
近くには7が無いのでHP見たこと無いのですが。
111いい気分さん:2000/12/28(木) 00:03
角バーガー
112いい気分さん:2000/12/28(木) 01:17
今日ビーフバーガー食った。
マックより上手かった。明日また買おうかな。
ファミマでお気に入りなのはまぐろお握り。
113いい気分さん:2000/12/28(木) 11:39
ビーフバーガー1便で60個も持ってくるな!
陳列するのも面倒だし何より朝のレジがめんどくさい
早く終わってクレー
114いい気分さん:2000/12/28(木) 14:30
>>113
こっちは、100個ぐらい来てたよ!
面倒だから、半分くらいしかださなかったよ。
廃棄は、いっぱい出てたみたいだけど、、
115浜松人:2000/12/28(木) 22:27
浜松はファミリーマートが2番目に多い
116いい気分さん:2000/12/29(金) 11:25
昨日はビーフバーガー30個完売しました。
でもおばさんが1人で10個買って行ったよ。
売れ残るよりはいいけど5時前に無くなっちゃったよ。
夜高校生が来て「あー、無い・・」って言うの聞くと
かわいそうになる。
117いい気分さん:2000/12/29(金) 17:56
関西でバカ売れしたらしい、
ヤマザキの「レーズンシュガーマーガリン」(おぼろげ)
が1月8日(たぶんね)から関東のファミマのみ
先行発売されるそうです。
関西では特に男性に人気だったとか。
写真みたけどすんごく甘そうだったな。
発売週で菓子パンのトップにおどりでたって書いてあったけど
関西の方、ホント??
118いい気分さん:2000/12/29(金) 19:03
マクドナルドより安いバーガーって中身なに?

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=company&key=977547763&ls=50


119いい気分さん:2001/01/03(水) 18:36
今日の深夜2時ごろ、うちの店に車がバックしながら、突っ込んできた。(笑)
ガラスは割れなかったけど、大きいひびが・・・
しかも、そいつら、逃げやがった。あやまりもせずに、警察呼びの店長呼びので
大変でした。
しか〜し、車のナンバー覚えていたから、あんたら、もう捕まってんちゃう?
私は、窓をノックしても、そいつら、黙っていて、車から降りてこず、いきなり急発進して
逃げるなよ。
モラルぐらい守れよ。こっちは何も悪くないのにさ・・・運転へたくそなお前らが悪い。
正月はいろいろ大変です。
120いい気分さん:2001/01/04(木) 23:02
あのさ、今ファミマで娘。のキャンペーンやってるけど
コンビニで2000円以上買えってキツくない?

問い合わせたらQUOやハイカじゃダメって言われたし
どうすりゃいいってんだよ。
121いい気分さん:2001/01/04(木) 23:40
>120
モーオタなら買うんだろ。
122いい気分さん:2001/01/05(金) 01:45
独りで雑誌3500円くらいかってとりあえず会計しました。
その後、その客(モー娘のおたく?臭かった)は、
あれ、Bコースのレシート7枚無いの?頂戴よ。
といって、とりあえず断ったら、嫌〜〜なキレかたでキレました。
しょうがないのでいったん全部返金して、7回くらいに分けてレジ打ちました。
死んでしまえと思った。
123いい気分さん:2001/01/05(金) 02:11
ポークポテト超好きなんですけど。¥50だし
124いい気分さん:2001/01/05(金) 07:59
ポークポテトってうちはぜんぜん売れません、食べた事ないけど、おいしいのかい?
125いい気分さん:2001/01/07(日) 00:32
ビーフバーガー激不味
角バーガー  激美味
あれら制作会社違うの?
126いい気分さん:2001/01/09(火) 16:14
>>122
やっぱり500円単位でレシート欲しがるやつがいますか。
127いい気分さん:2001/01/09(火) 18:09
レジ横の不要レシート入れはAコースBコースが印刷されたレシートが相変わらず
溢れているんだけど、あれ成功してるのか?みんなあそこに捨てていくけど。
イベント参加者募集で女性のみというのを外してみたら?(藁
128>127:2001/01/09(火) 22:23
あまってんなら下さい!!
129いい気分さん:2001/01/10(水) 01:11
レシートほしけりゃ、ファミマのゴミ箱あされば、たくさん捨ててあるよ。
あのキャンペーン、はっきりいって失敗です。
130いい気分さん:2001/01/10(水) 10:29
>>129
まあね〜。
関東の人以外は気軽には行けないよな。。。
131いい気分さん:2001/01/12(金) 04:44
焼肉ピラフ頼むな、マジ面倒!
132いい気分さん:2001/01/12(金) 23:47
>131
特に納品検品時や真夜中の眠い時や朝のくそ忙しい時に頼むなよ。弁当買え!アホッ!
133いい気分さん:2001/01/13(土) 01:09
ファミマの店長がモンブランプリンか?
くれたぞ。ありがとう。
134いい気分さん:2001/01/13(土) 06:14
前回の「Hallo Project」もうけさせてもらった。
アリガトウございましたです。
今回は人数が多いのと、握手も撮影もなさそうなので(多分?)
応募しません。

それにしても前回のイベントはすごかったな。マジで。もう無理?
135いい気分さん:2001/01/13(土) 14:57
もれなく状態なのか?
136ファミマ店長:2001/01/16(火) 03:01
>>133
いいんですよ、どうせゴミですから。
137いい気分さん:2001/01/17(水) 10:18
「とびっきりごはん」ってどこがとびっきりなんだ?
138いい気分さん:2001/01/17(水) 14:31
>>137
名前
139いい気分さん:2001/01/18(木) 14:59
ファミマの良い所と言えば店内放送かな?

品揃えは他のコンビニに比べたら少ないような気がする。

ところで森永チョコボールのキャンペーンはどうなの? 好調なの?
(ファミマ限定の)
140いい気分さん:2001/01/19(金) 01:13
ファミマ限定=他チェーンのボツ企画
って事。
141いい気分さん:2001/01/19(金) 01:15
俺も4年間くらいバイトしてました。
ファミマにはかなり世話になったなあ。
オーナー家とは今でも付き合いがあるし
嫁さんもバイトで知り合ったし
ファミマでバイトはおすすめですよ!
角バーガーなつかしいですねぇ
あれは確かにめんどくさかった
142いい気分さん:2001/01/19(金) 09:33
貴方とコンビでファミリーマート
      ↓
バージョンアップ、ファミリーマート
      ↓
ニュース! ニュース! ニュース! ファミリーマート

キャッチコピー、こんなに変わっていいのか?
143いい気分さん:2001/01/20(土) 04:16
本質的に何も変われないのだから、キャッチコピーぐらい許してやれ。
144いい気分さん:2001/01/21(日) 01:13
配送便の本数が減って一度に入ってくる品物が激増。
俺の仕事も激増。本部の都合だけで現場に負担を強いるのヤメレ。

>バージョンアップ
 店員の苦労はバージョンアップ。売り上げは変わらない。
145いい気分さん:2001/01/21(日) 22:16
本部の営業ってバカばっかだよねー
146いい気分さん:2001/01/22(月) 12:55
テディベアのチョコマジでうざい
昨日もカップルが「私らのないんだけど」
ってキレてきた
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 15:52
オムスパいまいちー。トマトソースのほう。具のミートボールは
ハーブが効いてて美味しい。
148いい気分さん:2001/01/22(月) 18:00
アジアご飯はどうなったの?
149いい気分さん:2001/01/22(月) 23:50
アジアごはんは夏期限定メニューになった模様です。
(何でも「限定」にすれば売れると思っているらしいよ、本部って)
150いい気分さん:2001/01/23(火) 02:48
夏しか売れないんで、急きょ夏季限定ですか? ずるいですね。(藁
151いい気分さん:2001/01/23(火) 09:08
本部たちはアホで包茎です。
152いい気分さん:2001/01/23(火) 12:02
>>146
同感
自分の誕生日のテディ探しまくって
せっかく作ってる山崩して
「なんでうちらのないのん」とキレる
ヤンキーのお姉ちゃん
もうイヤです
全部こっそり廃棄登録したいです
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 22:00
チンジャオロース丼美味しいね。今日食べたよ。
私が良く行く郡山市の小松醤油の坂にあるファミマは
店員さんがとても対応がしっかりしていて、大好き。
あーいうコンビニばっかりだと気持ち良いなぁ。
154いい気分さん:2001/01/24(水) 04:51
はちみつまん?とかいうのを売っていたんだが
あれは売れるのか?
155いい気分さん:2001/01/24(水) 10:31
100円ウーロン茶はよく買ってる。
(ペットボトルのやつ)
156いい気分さん:2001/01/24(水) 13:20
今オムスパ食ってます。
つーか、食いにくいって。
逝ってよしメニューな感じ。
157いい気分さん:2001/01/25(木) 01:37
昔食べた明太子スパのサラダが強烈に不味かった。
もう〜、明太子とマヨネーズとパスタの風味が劇的にミスマッチ。
アレ以来、生のたらこや明太子のパスタはどこのも食う気がしない。
158いい気分さん:2001/01/25(木) 12:03
こんなファミマでも欲しがってる奴らもいるんだよなあ。

H道人とかN潟人とかN野人とか。
159いい気分さん:2001/01/25(木) 15:22
>>154
試しに食べてみた・・・。
売れなさそう。
去年のキャラメルまんみたいに。
160いい気分さん:2001/01/25(木) 16:33
>154
 ありゃホットケーキだな。(藁
 なにげにプリンの味もしたのが素敵に不味い。
161いい気分さん:2001/01/25(木) 17:52
にくじゃがまんってまだ売ってんの?
ウチの店じゃすぐになくなったんだけど。
そんなに不味くなかったと思うんだけどなぁ
162いい気分さん:2001/01/26(金) 01:07
にくぎゃがまんおいしかったやん!
てゆうかうちの近くのファミマに強盗未遂!
163エホウマキ:2001/01/26(金) 01:21
にくぎゃがまん、食べてみたい。
まだ売ってるとこあるかな?
164いい気分さん:2001/01/26(金) 02:20
あのレジの前の冷凍弁当をいつも買いたいな〜と思うけど
何か気を使ってしまって買えない。
にくぎゃがまん、食べてみたい。
まだ売ってるとこあるかな?
165162です:2001/01/26(金) 02:42
にくじゃがまんですね・・・。
166いい気分さん:2001/01/26(金) 08:30
164>
冷凍弁当?簡弁だろ。あれはまずいからやめた方がいいぞぇ
頼まれた店員もめんどくさく作るからさぁ〜
あんなもの買うよりもっとましな食べ物買いなよ
本部のアホはやく簡弁なんて商品やめろよ。
167いい気分さん:2001/01/26(金) 09:20
>166
 あれ美味いっつーの!>簡弁
 面倒臭いのは恐らく事実だが(店員のくせに作り方知らない)、
 ファミマでのもっとマシなのあげてみろよ?
168いい気分さん:2001/01/26(金) 11:41
玉子チャーハンはなかなかだったよ。
ただ、作るのはキツイな・・・。特にレンジから出してフィルムを
はがす時。ものすごい熱風が吹き出るんだよね。バイト始めた頃は火傷したよ。
169いい気分さん:2001/01/26(金) 12:11
あの微妙にまずい味がいいんだよ。
卵チャーハンのから揚げ萌え。
170いい気分さん:2001/01/26(金) 15:11
めんどくさい言うても、2人いたらそんなに迷惑掛からないよ
1人の場合は出来れば頼まれたくないけどね。

ナポリタンスパゲティってどうなの?
あれだけ食ったことないんだよ

>>167
作り方知らないのは、マズくないか?
171いい気分さん:2001/01/26(金) 15:55
簡弁好きな奴は人生まともな食生活をしていないアホだ
172いい気分さん:2001/01/26(金) 15:59
>170
別に頼みたければ頼んでもいいのだが一人勤務で品だし(センター便)や雑誌納品の時など
は頼むなよ。そいつの気持ちぐらい考えろ。
二人勤務・納品時以外ならば、頼んで良し。
173ゆうゆう:2001/01/26(金) 16:00
あんなクソまずい食い物なんか頼まないでね。
174いい気分さん:2001/01/26(金) 16:00
しかし、簡弁ばかり食ってたら早死にするでぇ〜
175ひよこ名無しさん:2001/01/26(金) 16:03
あなたも人を殺すことができる!!

出版業界前代未聞!史上最大の衝撃作!
「人を呪い殺す方法」ついに発売へ!

日本古来より実際に行われてきた、人を呪い
殺すための様々な秘術を紹介、その実践方法
をわかりやすく解説した「殺人術の本」です!!
今までにこんなに詳しく調べ上げた本はありません!
どこの出版社もこんな本を出すことなど不可能だった!

「キライなあいつを誰にもばれずに殺したい!」
「呪いというものが本当にあるのか?呪いたい!」

そんなあなたの心を満たすための本です。
呪いならば証拠もなく相手を殺すことが出来ます!
殺せるかどうかはあなたの信念次第!!
読んで見ればわかるでしょう…呪いというものが
過去の歴史で「実在」したということが…。

(注・殺人を推奨する本ではありません。あくまで「呪い」に関する研究書です)

http://www5a.biglobe.ne.jp/~kongen/
176ゆうゆう:2001/01/26(金) 16:04
ちゃんと自炊しなよ。料理って、以外とおもしろいよ。まあレス違い
だろうけど、、、。
177いい気分さん:2001/01/26(金) 16:04
>167
ましなものってコンビ二にはねえよ。
しかし、店員が作り方知らないという所は最悪なファミマだな。
>167は頭イカレテいるぜ。犬の糞でもうまいとかいうのじゃねぇか?
早く死にたいと思っているに違いない。
178いい気分さん:2001/01/26(金) 16:06
>176
そうそう。自炊した方がいいぞ。コンビ二で簡弁で済ます奴なんてロクな
人生じゃねぇよ
179いい気分さん:2001/01/26(金) 18:01
ご免。
180いい気分たん:2001/01/27(土) 04:19
ところでみんな、貸付金回収とかできる?(レジ操作とかスラスラできる?)
俺は出来ない。もう4ヶ月経つのに・・・。今度先輩に聞こう・・・・。
っていうかやったこともないし・・・。
181いい気分さん:2001/01/27(土) 05:04
朝の4時に厨房30人に焼肉ピラフひとつずつ注文されたときはキレそうだった。
配送まだまだ残ってるのに。
>180 うちの店は結構くるね。あれって店は手数料とってんのか?
182170:2001/01/27(土) 06:58
>>172
いや俺もファミマで夜勤やってるからその辺は心得てるよ。
俺が食うのは大抵夜勤の休憩中だから自分で作るし。

>>180
一度先輩に教えてもらったが全然来ないので忘れてしまった
もし来たらマニュアル見て大慌てだな。
深夜はDPEも来ない、たまに宅急便が来る程度。
代行収納は一枚につき30円の手数料が店に入るらしいから
貸付金回収も取ってるのかな?
183いい気分さん:2001/01/28(日) 02:04
>154
うちの店はもう発注中止です。確かに、素晴らしく不味い。
>180
場所柄、たまに来ますよ。あれって「幾ら返済しますか?」
って聞いては駄目な様ですね。分かっていても思わずそんな風に
聞いてしまう。消え入りそうな声で「1万円....」と返事が
返ってきます。

ところで、ペコちゃんと便乗で来たリカちゃんのチョコ売れてる?
うちはまだ2,3個しか出てません。もう埃がかぶってるよー。
184いい気分さん:2001/01/28(日) 02:05
最近オムスパとか意味不明なメニューが多いのは
馬鹿な上層部が馬鹿な企画課に「他のコンビニとの差別化を図ったメニュー考えろ」
と発注して没出ししまくった挙げ句企画部が苦肉の策で出してみたら、
馬鹿な上層部が珍しいと大喜びという構図があるから。
それで巨額の宣伝費投入してますが
実際廃棄率かなり高め。負担は本部の負担じゃないので知らん顔。
185いい気分さん:2001/01/28(日) 08:41
マグロのおにぎり美味かった
ナイスファミマ
186いい気分さん:2001/01/28(日) 09:14
貸付金回収の仕方とか忘れてて、マニュアルが置いてある場所がわからなかった場合、
どう対処してるの???>店員さん
スレ違いだったらご免なさい。
187いい気分さん:2001/01/28(日) 09:22
>180
あれって大抵の人が返済金額1万円がおおいです。うちの場合。
でも、あれって客の立場から考えたら、はずかしくないですかねぇ〜
特に常連客ならばなおさらで、めったにいかない場所なら別にいいのですけど
(サラ金借りてますってどうどう店員にいっているようなもの)
188いい気分さん:2001/01/29(月) 03:32
ファミマ・ドットコムって各店舗で運営するって聞いたけど
どう?使ってる?
189いい気分さん:2001/01/29(月) 06:12
>>184
馬鹿な上層部=伊藤忠リストラ組
って事かな?
190いい気分さん:2001/01/29(月) 22:16
伊藤忠リストラ組>
 なんにもわかってない連中が多くて参ります。
その癖にでかいツラして会社に居座ってる。
伊藤忠リストラ組を切ればファミマは少しはマシになる。
でも、生え抜きファミマ組もバカばっかり。

191ベーグル好き:2001/01/30(火) 21:06
ファミマのホムペにマジむかついた店の苦情を書き込んだら、
その店の店長から電話がかかってきた。
直営って聞いてたからサービスいいのかと思ったら、別に関係なかった。
電話かけてきた店長は後日、その店にはいなかった。

すごい大好きなファミマもあるんだけどねえ、
その件以来、ファミマのホムペへの書き込みはやめた。
だって、電話の回数がハンパじゃなく多かったよ!
留守だったら、次の日かけてくるからウチの親は
俺がファミマに面接に行ったと思い込んでた。
192いい気分さん:2001/01/31(水) 17:09
今度、クーポンキャンペーン?の対象商品POPってのが来たけど、一体何なの?
ローソンのパクリでもするのか?
知っている方教えてください。
193UMRTDE:2001/01/31(水) 17:11
UDMRTU
194受験生:2001/02/01(木) 00:52
ファミマドットコム使ってみたよ!
本を頼んだんだけど、手数料かからないし、段ボールで包んであって
中身が分かんないようになってて良かったよ。
でもバイトの奴が(たぶん学生)が全然分かってなかったね。
たぶん利用する人少ないんじゃないかな。
だから顔覚えられると嫌だし、もう利用しないかも。
195いい気分さん:2001/02/01(木) 05:14
>>194
店員になると重宝します。書籍にもポイント付くしね。

でもes!の品揃え&取り寄せにはかなわない(失笑)
196いい気分さん:2001/02/01(木) 23:47
ファミマのFFの賞味期限って何時間ですか?店長曰くすべて6時間または延長して7.8時間って
言っていたが・・・(その時間まで持つように作られていると本部から聞いた。と豪語している。)
ポテトの6時間ってまずそうです。
知っている方教えてください。
197いい気分さん:2001/02/02(金) 01:36
>>196
FFはたいてい4時間から6時間は持ちますが、ポテトは2時間です。
つーか、揚げてから1時間たったポテトなんて、食えたもんじゃありません。
自分がFF作ってる時は、こまめにポテトを作り替えてます。

それにしても196の店長って...。
198いい気分さん:2001/02/02(金) 10:10
>>196
 ファミマって凄いんだねー。(素直)
 ボクソンケー(ワラ
199いい気分さん:2001/02/02(金) 13:09
196です。
ポテトは2時間くらいですよね。私もこまめに作り替えてたら、店長から
文句をいわれました。私も6時間のポテトなんか絶対にまずいですよ。そんなの売ってたら
売上落ちますよ。また評判も悪くなるって、店長はバイトのくせに生意気な事を言うな。と言い返されました。