BOSSコンパクト統一スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
323ドレミファ名無シド
>>322
仕組みはわからないけど、一音ブーと引いてペダルをガシっと踏み続けると、
その音の倍音が『ヴー』と鳴り出す。踏んでいる間は鳴っている。
もちろん、ちゃんとフィードバックさせてるわけじゃないので、ビブラートを
ギターでかけても発振音は変化しない。擬似フィードバックというか、
アンプのフィードバックのフェイクじゃね。
324ドレミファ名無シド:01/09/18 22:48
フィードバックやるならアンプの前に立たなくちゃ。
あれが格好いいのよ。
325ドレミファ名無シド:01/09/18 22:52
\|/
/⌒ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゜Θ゜)< そうでもないよ。
| ∵ つ \___________
| ∵ |
\_/
326ジョンフルシアン手:01/09/18 22:58
アンプの前に立ってますがなにか?
327ドレミファ名無シド:01/09/18 23:12
ティムポコをスピーカーのコーンに当てると気持ちイイヨ!
328ドレミファ名無シド:01/09/19 00:43
>>322
>DF-2
回路についてはしらんが、
フィードバック音の高低を設定しといて、
単音なり、開放弦を弾く。
そして、ペダルを踏んだままの状態にすると、
原音を感知してフィードバック擬似音を発するわけ。
だから、6弦の開放に近い音にするか、
1弦12Fチョーキング時のセッティングをするかで、
最初の設定を変える必要がある。

こんな感じでどうっすか?