新潟県人の特徴

このエントリーをはてなブックマークに追加
55名無しさん@お腹いっぱい。
昭和40年以降の新潟熊本両県人口の推移。

       新潟県      熊本県
昭和40年 2398931人     1770736人
昭和45年 2360982      1700229
昭和50年 2391938      1715273
昭和55年 2451357      1790327
昭和60年 2478470      1837747
平成2年  2474583      1840326
平成7年  2488364      1859793
平成12年 2475724      1859451

>>44は思い込みが激しい方のようです(藁

ちなみに大正9年第一回国勢調査での県人口は
新潟県が1776474人、熊本県が1233233人。
大正9年を100とした場合の伸び率は平成12年で、
新潟県139.4、熊本県150.7。
56録茶q30-dn03marugame.kagawa.ocn.ne.jp:2001/07/15(日) 16:18 ID:???
新潟はイタすぎですね
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 16:44 ID:???
>>55
昭和40年前もちゃんと示そうね(笑)
熊本県は戦後とほとんど人口変わってないと記憶してる
しかもそれまで人口は減少して最近ようやく、もとに戻ったと言う感じ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 16:45 ID:???


      アカホッペ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 16:55 ID:???
>>55
大正9年って・・・
第1回からじゃあ人口減ってる都道府県なんてほとんどないだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/15(日) 17:07 ID:???
新潟県って35年以上たっても、人口増加数8万人に満たないんだな
なんか笑っちゃう、ぷぷっぷ。
6155:2001/07/15(日) 17:07 ID:OH9gNQh.
では、昭和40年以前。

        新潟県      熊本県
大正9年   1776474人     1233233人
大正14年  1849807      1296086
昭和5年   1933326      1356993
昭和10年  1995777      1387054
昭和15年  2064402      1368789
昭和20年  2389653      1765726(熊本は昭和22年)
昭和25年  2460997      1827582
昭和30年  2473492      1895663
昭和35年  2442037      1856192

新潟県も戦後とほとんど人口変わってません。
時期にずれはありますが、
どちらも一時人口減らして元に戻ったという推移を示しています。