サークルとコンベ運営

このエントリーをはてなブックマークに追加
188NPCさん
>>長谷川先生(藁
 ダンピングはふつう同種企業が手を組み、より「高く」値段を設定する場合に
使います。そして、一社でもその取り決めをやめ、値段を下げるといっきにそれ
は意味のないものとなります。
 ダンピングが問題なのは消費者にとって「より高い値段」で商品を購入しな
いといけないという問題が発生するためです。
 ですから「タダでコンベンション」を開くというのはダンピングとはいいま
せん。むしろ、サークルの運営努力として認めるべきたぐいのものです。

 もし、ある地域のサークルが複数手を組みより黒字をだすために「高い値段」を
基本的な値段(あそこと値段はいっしょだよのようなこと)設定したとするのなら
ば、それこそダンピングでしょう。