【まったりと「奇面組」創作小説を創ろう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
51名無しさん@お腹いっぱい。
49です。誰も期待してないかもしれませんが…

妖は邪子をバイクに座らせ、彼女の傷を見た。
 「あ〜あ、大分深く切ったな。歩けないだろ、これじゃ」
 「な、何言ってんだよ!平気だって、これくらい。オイ、あんまし触んなっ!」
尚もムキになるに邪子だったが、ハッと我に返った。妖があまりに真面目な顔をして
いたからだ。
 「おい、…妖?」
恐る恐る顔を覗き込む。邪子の視線に気付いたのか、妖は普段のポーカーフェイスに
戻って言った。
 「なあ、お前もあんまり自分で抱え込むなよ。たまには素直になってみろって」
突然そんな事を言われて邪子は面食らった。しかし心配させたくないと言う思いと、
素直になりきれない思いで更に反抗した言葉になってしまった。
 「平気だって言ってるだろ!あんましゴチャゴチャ言う…」
 「俺にも心配ぐらいさせろって言ってんだよ!」
妖のセリフに邪子も言葉を詰まらせた。何も言えない彼女に更に妖は言う。
 「なあ、お前にとって俺は泣き言一つ言えない位頼りない男なのかよ。俺だってお前
  の本心を聞きたいと思う時はあるんだぜ」
正直邪子は驚いた。いつも憎まれ口ばかり叩き合っていた妖が自分に対してそんな風に
思っていたなんて思わなかったからだ。 しかし不思議と嫌な感じはしなかった。
自然と邪子の口に笑みができる。
 「オイ、人が真面目に話してるの聞いてんのか?」
照れ隠しなのか、少し不機嫌そうに言う妖に
 「あのさあ」
 「…何だよ?」
 「やっぱり足痛くてダメみたい。手当てしてくんない?」
少し顔を赤らめて言う邪子に妖も笑って言った。
 「ったく、最初からそう言えって」
52天野邪子さん@よーでもいいことだが:2001/01/06(土) 14:48
やたっ!!新作!!
で?で?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 20:48
妖邪子素敵です。

>>51
面白いですよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 21:03
53追記

>>51
楽しく読んでます。
素晴らしいです。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 03:23
>54
追記するなら、もう少し頭を使いましょう。
>面白いですよ。
>楽しく読んでます。
>素晴らしいです。
中身がありません。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 01:06
49です。 うわ、けっこう下がってきてるな。 もう誰も読んで無かったりして。

邪子の傷はやはり大分ひどいものだった。手当てをしようにも、何も道具は無い。とりあ
えず妖は自分のバンダナを包帯代わりに邪子の足に巻きながら言った。
「とりあえずこれでも巻いとくけど、…確か来る途中に薬局があったな。俺ちょっと
 行って薬買ってくるな」
と言いだした。
「え?別にいいって、これくらい」
少し驚いたように邪子は言う。
「お前なあ、これちゃんと手当てしとかないと跡残るぞ」
「別に多少跡が残るくらい構わな…」
「バーカ、俺がイヤなんだよ」
さらりと言われて邪子は赤面した。
「な、なに言って…」
口ごもる邪子の様子に気付かず、バンダナを巻き終えた妖は顔をあげた。
「とにかく行ってくるからちょっと待ってろよ、あと…」
そこで言葉を止め、妖は自分の着ていた皮ジャンを脱ぎ、邪子に投げつけた。
「そろそろ寒くなってくるからな。それでも着てろよ」
確かにまだ泳ぐには早い時期である。昼間はともかく、夕方にもなると少し肌寒い。
先ほどまで水につかっていたこともあり、邪子の体は大分冷え切っていた。
「あ…」
「じゃーな、ちゃんとバイク見はってろよ!」
そういって妖は走って行こうとする。邪子は思わず呼び止めた。
「妖!」
「ん?なんだよ」
「あ・・・ありがと!」
照れくさそうに微笑みながら言う邪子を見て妖も軽く笑った。
「まあ、いつもとは言わねーけど、たまにはそういう顔もいいぜ」
そう言って妖は走って行った。正直走りながら
『…やべ、あんな顔誰にでも見せるようになったら俺の気が休まらねえや』
などと考えていたのだが、勿論邪子は気付いていないのであった。