少林寺拳法のル-ツと中野益臣氏

このエントリーをはてなブックマークに追加
405名無しさん@お腹いっぱい。
今の下段構えと、昔の下段構えは、全然違う。
昔のは、手を交差させて金的を守る構えだったよ〜ん。

つーことで、技なんかも、だいぶ改良しています。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 13:42
>405
立無相構えや横無相構えは今の法形にはありませんよね。
もともとどのような意味を持つ構えなのでしょうか?
(教範にも開祖の写真しかない)