●合気道技術情報交換スレッド●

このエントリーをはてなブックマークに追加
537名無しさん@お腹いっぱい。
>>536
大事な部分が自主練習にかかっているのは合気道だって他武道と一緒ですよ。
全員がそれほど熱心に練習するわけでないのも同じ。同じ時間練習するなら柔道の方が強いのも事実ですが、
合気道は型武道で一人稽古に向いているというだけで、余計に平素から復習するのが大事です。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:14
>>534
それじゃあやはり合気道のほとんどが駄目ってことになるぞ(藁
539名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:15
道場以外でも練習しろってちゃんと徹底して指導しないから合気道は駄目だと言われるんだよ。
この指導体制が変わらないうちは詐欺と言われても仕方ない。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:15
>>538
現在の合気道は柔道等と比べてほとんど駄目ですね。合気道ができた頃はそうでもなかったんでしょうが、
その頃のレベルと今のレベルを履き違えている人が多いのはなんとかなるといいですね。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:16
一人稽古の仕方で困ってるんですけど。
空手みたいな型でもあれば別なんですが。。。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:18
合気道の場合は、相手がこうくればこちらかがこうするという考えを、
個々のケースでまとめておくというのが練習の主体になると思うんですが。
たとえば、課長がいま椅子を振りかぶって襲ってきたら、とりあえず横面の捌きかな…とか。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:18
合気道は一人稽古の内容が他の古武道に比べて圧倒的に不足していると思うけど。
空手のように豊富な型があるわけでもないし。
544マジ合気:2001/03/12(月) 16:18
>>538
残念ながら、その通りだよ(歎息
皆出来もしないことばかり・・・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:20
>>543
空手の豊富な型の武術的効果は、多くの場合、空手自身によって否定されていますよ。
競技の動きと型の動きが異なるとか、競技の成績優秀者と型の成績優秀者がぜんぜん重ならないとか。
それでも空手がいいとおもったら、空手をやってみたほうが得るものが多いと思いますよ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:22
>>542
それって合気道独特でも無いですよ。一人稽古に向いていると言ったのもあなたですか?
それは他武道への認識が足りない証拠です。合気道はむしろ一人稽古には適していない武道ですよ。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:23
>>546
柔道と比べてです。同じだけの練習時間が取れるのなら、対人稽古に充てたほうが
効果が大きいというのは言うまでもありませんが、合気道は柔道に比べてそういう環境が整っていないという
ニュアンスもあります。
548那由他:2001/03/12(月) 16:24
 そうかなぁ。
 杖でも、剣でも素振りはあるし、体術だって工夫次第だと思うがなぁ。
 私は成り行きで教えることが多いが、自分の稽古はほとんどが一人稽古です。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:26
>>545
空手では突き蹴りの単式練法も豊富だし型だってその効果が再認識されつつある。
他流派にそこまで否定されるのは心外だ。
それに伝統派以外でもより実戦に即した型として実戦型というものもある。
これらも合気道に劣っているのか?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:26
>自分の稽古はほとんどが一人稽古です。

そりゃそうでしょ。

一人稽古の時間しか取れないんだったら、打撃系の武道の方が練習するのに適していますよね。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:27
素振り、体捌き、膝行、受け身・・・もうやることがありません。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:29
>>550
普通はそう思うはずだけど合気道の人はどうも認めたくないみたいだな。
誰だ?最初に一人稽古に適しているなんて言ったのは。。。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:30
>>551
対人練習の時間を増やすのがベストなんでしょうが、次善の策として
もうちょっとノイローゼ的に自分を追いこむといいのかもしれません。
今、目の前のこの人が突いて来たら自分はこうする…とかそういう事を考えるんですが。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:31
空手の型をいきなり真っ向から否定するとはいい度胸だね合気道家諸君。
和合ってのは喧嘩を売ることらしいね?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:33
>>554
一人稽古の是非についてはどの武道でも葛藤があるといっているだけですよ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:33
比べる対象が何で柔道だけなのかもよくわからん。。。
でも柔道の一人打ち込み稽古は効果高いけどね。

557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:35
>>555
回りくどい言い方せずに最初からそう言えばいいじゃん。
誤解を招くもとを作るなよ。合気道家の悪い癖だ。

558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:37
>>556
同じ柔術から派生した流派だから、と言いたいんだろうけど
本当のところは一人稽古が少なさそうな流派だからってことでしょ。
比べても負けないようなところってことで。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:38
>>557
一人稽古に関しては空手の方が優れているのは大前提として成り立っていると思って書きました。
現にここでの質問は、合気道でする一人稽古の内容に不満なので空手に移りたいというものですし、
答えも、空手に移ったとたんに理想的な一人稽古のメニューが与えられる訳はないが、そういう先入観を持たずに始めるのであれば
空手をするのは状況から見て適しているのではないか?という内容ですし。

でも回りくどいですかね。ちょっと考え直してみますです。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:40
合気を否定したかと思ったら今度は呼吸力か。でも具体的説明が無いんなら同じようなもんだよ。
中国拳法のハッケイを盲信するオタと大差ないね。見苦しいよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:41
>>559
勝手にそんなの前提にして話すから誤解を受けるんだよこの自己中野郎!
562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 16:42
>>560
柔道の崩しと同じですよ。状況状況に合わせて相手を崩して最小の力で投げること…
といったって、それで何らかの方法論を示したことにはならないでしょ?