使える「家計簿ソフト」って無いですか?pt.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
89名無しさん@そうだ選挙にいこう
図まで作っていただいてのレスありがとうございます。
収入カテゴリ、支出カテゴリでは正常に図2のようになります。

計算カテゴリでは階層化できない(たぶん)ので、図1を使用せず、計算カテゴリ名を上からA,B,C,Dとさせてください。

カテゴリ別推移グラフを実行し、期間・カテゴリを選択し、グラフボタンを押すと、
グラフはAカテゴリだけが正常表示され、B,C,Dは0(3本ともX線上に重なっているため、実際にはBの色の線しか見えません)になってしまいます。
また右側に出る凡例は、全て(この場合4つとも)カテゴリAの項目名になってしまってます。

つたない文章なのでわかっていただけるかどうか・・・(汗)。
90Master Money ユーザー :2001/02/15(木) 19:06
>>89
計算カテゴリーのことでたか。勘違いしてました。
私は計算カテゴリーは使ったこと無かったので気づきませんでした。
そこで、私も、あなたのようになるかどうか調べる為に、
アクチュアルデータの支出項目のいくつかを、
そのまま計算カテゴリーとして登録し、その後、
その計算カテゴリーの項目のいくつかを選んでグラフ化してみました。
すると、下のような結果が出ました。
-----------------------------------------------------------
その前に、
計算カテゴリーの一番上に来ている項目。
その項目の金額を【 A (円) 】とします。
また、
(メニューバー) → (レポート&グラフ) → (カテゴリー推移グラフ)
で、出てくる 「カテゴリー推移グラフ設定ダイアログ」。
その右側でチェックを入れた計算カテゴリーの数を【 N (コ) 】とします。
-----------------------------------------------------------
再び、話を元に戻して、
改めて、私の場合は、以下のような結果になりました。

■ 1 ■
凡例の項目名については、
計算カテゴリーにある項目は、全て同じ名前になっています。
そして、その名前は、グラフ化するためにチェックを入れた項目がどれであっても、
計算カテゴリーの、一番上に来ている項目の名前になっています。
■ 2 ■
グラフが描かれる線は、
凡例の中にある計算カテゴリーのうち、一番上に位置する項目の色で一本だけ描かれます。
■ 3 ■
そして、そのグラフの表わす金額は、【 A×N (円) 】となっています。
91↑ 1行目訂正:2001/02/15(木) 19:10
× 計算カテゴリーのことでたか。勘違いしてました。
○ 計算カテゴリーのことでしたか。勘違いしてました。
92Master Money ユーザー:2001/02/15(木) 19:17

「カテゴリー推移グラフ設定ダイアログ」 の右側で、
計算カテゴリーにもチェックを入れられるようになっている、ということは、
計算カテゴリーもグラフ化することを予定して作ってある、と思われます。
にもかかわらず、共に、同じような症状が出たということは、
なんか、バグ臭いですねえ。 これは。

他にも、マスターマネー2001 もしくは 2002 を使っている方が
いらっしゃいましたら、同様の症状が出るかどうか、調べてみて下さい。
その報告をお待ちしております。 ・ ・ ・ ・ でわ。
9389:2001/02/17(土) 00:33
>>90
■3■については気づいでいませんでしたが、やってみたところそうなりました。

これはメーカーに問い合わせてみた方がいいかな・・・。