ネット汚物・田口ランディは盗作ゴリラPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
769吾輩は名無しである
>768
うーん、「内容ゼロ」なんでしょうか……カンボジアルポを読んでいると、
内容マイナスかもしれないと思う今日この頃。はっきり言って、神戸元気村にも
不信感をもってしまいます。
http://www.peace2001.org/inpaku/randy_rupo/randy_0714.html
の「わからなくても真面目に」で以前から引っ掛かっていたんだけど、
英語が苦手で何を言っているかわからなくても「真面目に真剣に聞いて」
「後で質問」とは、誰にいつ質問すればいいと言っているのでしょう。
どうせわからないと退屈そうに話を聞くのは論外としても、その場で
聞き取れなかったこと、わからなかったことを質問していかないと、
本当に最後までわからないままじゃないかと思ったりするんですけど。
ヘイローの説明員への前では、わかったような顔をして、表面的な態度を
取り繕えば OK なんでしょうか。そのせいかどうか、
http://www.peace2001.org/inpaku/randy_rupo/randy_0716.html
では、地雷撤去に対する日本人の意識は高いと言われて、
> きっと、つい最近、TBSの地雷ゼロキャンぺーンが多額の支援金を寄付した
>ことの影響なのかもしれない。
> 世界の地雷撤去NGOはすでに10年も前から活動を始めている。
> アジアで唯一のG7加盟国であり、先進国の日本は、10年前はバブルが弾けて、
>バブル時に盛り上がっていた「社会貢献」とか「メセナ」があっけなくしぼんだ。
>「他人の家の災難より、自分ちの家計が大事」みたいな感じだったんじゃないかな、
>この10年って……。5年前に神戸の大震災が怒ったとき「個人の支援」という、
>ある動きが起こった。一人でも何かを始めるっていう、動き。
と、想像だけで書いているとしか思えないことを、グダグダと。
1980年代から活動している日本の団体もあるし、地雷問題について一般に広く
認知されたのはダイアナ妃の功績ではないかとも思うけど、それより何より、
「ええっ? そうだったの?」と思ったらちゃんと詳しく聞け!!という感じ。
770吾輩は名無しである:01/09/25 11:58
ああ、この人って、自分が書こうとしていることに関して裏を取るとか
下調べしたりって発想、全く無いよね。