ネット汚物・田口ランディは盗作ゴリラPart3

このエントリーをはてなブックマークに追加
473吾輩は名無しである
ところでみなさんな、こんなスレがあったのをご記憶かな?
http://mentai.2ch.net/book/kako/988/988206242.html
474吾輩は名無しである:2001/08/23(木) 08:55
絶句……>>473

なんかもうここまで来ると物悲しいものが……。
475吾輩は名無しである:2001/08/23(木) 09:19
偶然の一致かな?

>>473のリンク先
-------------
106 名前: 朝倉ユキ(mailto:最近あまり本読めない。) 投稿日: 2001/05/24(木) 00:34
久しぶりage〜
注目の新刊です
「ぼくは始祖鳥になりたい」宮内勝典
>作者は後記で本書を書くにあたり、
>「日本語で世界文学を書いて欲しい」と言われたことを記している。
あるメルマガで絶賛されてたのみてこれは読まねばと!
それとは関係ないですが
別スレで前に田口ランディ立ててたの思い出して
覗いてみたらなんかすごいことになってた・・・
まいっか。
-------------
ランディ日記5/17 http://www.chikumashobo.co.jp/web/taguchi/t010517.html
-------------
 翌日は紀伊國屋南口店に行って本を買う。読みたいと思っていた奥泉光さんの「鳥類学者のファンタジア」や、最近なぜか共通の友人が多い宮内勝典さんの「ぼくは始祖鳥になりたい」などを買う。
-------------
476ナンシー:2001/08/23(木) 09:33
なんでランディはこんなに人気者なんだよ、納得いかね〜。
477吾輩は名無しである:2001/08/23(木) 09:35
>>475
自作自演はニフティ時代から常習犯。
あんな汚い人間見たことない。
478吾輩は名無しである:2001/08/23(木) 10:41
>>475
>別スレで前に田口ランディ立ててたの思い出して
>覗いてみたらなんかすごいことになってた・・・
>まいっか。

これって、「結局、みんな田口ランディは好きなのか?嫌いなのか? 」
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=books&key=988204809
のことでは? 1の名前が「朝倉ユキ」、mail欄には「コンセントは好き。」
5月23日、24日は盗作発覚直後で検証資料が続々アップされてた。

34の「ピロヲ」って、ピロヲさんだー。
479吾輩は名無しである:2001/08/23(木) 10:43
同意>>あんな汚い人間見たことない

それにだいたい、いっつも被害者ヅラしてるけど、
無神経な言動や攻撃的な態度で、
最初に嫌われるきっかけを作っているのはランディ。
そのくせして本当の被害者が怒り出すと
一転して被害者ヅラで同情を買おうとする。
あんなに頭の中が恥じらいもなく御都合主義にできている人間も
めずらしい。犯罪者気質だよ。
480吾輩は名無しである:2001/08/23(木) 10:48
うわ、なんか、自分の印象と同じことを
端的に表現してる人もいる>「結局、みんな田口ランディは
好きなのか?嫌いなのか?」のスレッド

 35 名前:無名草子さん 投稿日:2001/05/01(火) 16:48
 存在自体が不愉快。

 ニフティ時代から知ってるが、
 強いモノには、周りが恥ずかしくなるような媚びを売り、
 弱いモノには恐ろしく居丈高。

 その上、バカ。胸くそが悪くなる。

そうそう、その上、バカなのよ。ここんところがポイントよ。
481吾輩は名無しである:2001/08/23(木) 11:29
>>475
あいたた。ランディ、痛すぎ。
482吾輩は名無しである:2001/08/23(木) 12:20
ねえ、ランディの日記のどこかに、英会話を習っているとか書いて
いなかったっけ?

http://mentai.2ch.net/book/kako/988/988206242.html
>今英会話教室にいっているんですが
>そこで正直わたしの好きな小説家を堂々といっても
>誰も外国の先生たちはその作家をしらない・・・
>そしてわたしはうつむいてしまう・・・

とあるので、気になっているのだけど。

しかし、このスレの朝倉ユキ以外の人たち、皆やさしく丁寧だね。
483どーでもいいことだが:2001/08/23(木) 17:28
「脳直な小説」って、何の間違いだったんだろう。
「せんやろ」って、 朝倉ユキは関西弁しゃべるキャラだっけ?

http://mentai.2ch.net/book/kako/988/988206242.html
7 名前: 朝倉ユキ 投稿日: 2001/04/25(水) 23:57
>>6
今わたしは、
ほんとに世界に向かって書かれていると思わせる日本の小説に
出会ってない。
過去の作品でもやっぱり日本向けかなって感じで。
同人小説っぽい感じがいなめない。
身内受けしかせんやろみたいな。
それで素晴らしい小説を
自分が知らないだけかなーって思って
このスレッドたててみたんです。
小説がつまらないんじゃなくて、
あくまで、つまらない小説が多いんであって。
脳直な小説の紹介お願いします。
484ついでに:2001/08/23(木) 18:21
>27 名前: 朝倉ユキ 投稿日: 2001/04/26(木) 02:09
>ウンベルト・エコー、フーコーの振り子ですね

ウンベルト・エーコだろ。
485吾輩は名無しである:2001/08/23(木) 22:31
自作自演といえば、あいつの擁護騙りがまた秀逸なんだよね。
よっぽど、自分のことを「巧いことやってボロ儲けした下司野郎」のように
思っているとみえる。
まあ、自覚があったら、普通、ああいうことは言わないもんなんだけど・・・。
抑圧されてんのね、一度カウンセリング受けたほうがいいよ>ランディさん
486吾輩は名無しである:2001/08/23(木) 22:53
>>483
もう止めたかもしれないけど、1999.6/27の日記
http://www.hotwired.co.jp/opendiary/randy/19990627.html
ランディが酔っぱらってケンカふっかけたご近所さんが英話の先生から、
英語の個人レッスンを受けることにしたと
7/5の日記
http://www.hotwired.co.jp/opendiary/randy/19990705.html に書いてるよ。

あと、いつだったか忘れたけど今年になって
ヒッポファミリー(だっけ?7カ国語しゃべろう!っての)に娘と行ってた。
487吾輩は名無しである:2001/08/23(木) 22:57
うーん、>>472の書き込みの「自慢」の指摘に思ったんだが、
あれが自慢だとしたら、他人を羨ましがらせるツボを外している
ような気がする。(じゃあ、どういう文章なら効果的に羨ましがらせる
ことができるのかは漏れにはわからんが)。

擁護書き込みの嫉妬説に「はあ?」と思うのは、それもあるのかも。

>>485
「巧いことやってボロ儲け」ならまだよかったんだけど、
「汚いことやってボロ儲け」はなあ・・・。