【総合】がんについての総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
4019
>>38さん
父は3年前に検査で肺ガンが見つかり、それはステージ3Bでした。
右肺の外科手術を行い(半分ほど切除したそうです)その後抗ガン剤を投与
しながら健康食品を取るなどし定期的に検査に通っておりました。
今年の5月に入って急に食欲不振を訴え、いつもの定期検診に行ったところ
転移が見つかったのです。
左右の肺、骨、リンパ、脳にまで転移してしまっているとの事でした。5月
の終わり頃に入院してから見舞いに行く度に悪くなっているように思います。
若いので進行が早いのだと担当医に説明されました。
今の病院は大病院ですがそこの何人かの職員の方と父が仲良くさせて頂いて
いるので、特別待遇して頂いているようです。看護婦さんもお医者様もとて
も丁寧に対応して下さるのが幸いです。

>>39さん
ありがとうございます。今家族全員で協力しあっています。
4119:2001/06/14(木) 18:19 ID:???
>>40の続きです。
脳の腫瘍を放射線治療しましたが、思った程の効果は上がらず現在はひたす
らモルヒネで痛みを取り、本人のストレスを減らすようにしています。
脳の腫瘍のせいか精神的なものかはわかりませんが、耳が殆ど聞こえず目も
色を判別するくらいで誰が誰なのか分かっていない様子です。
それが祖母にはとてもショックだったらしく(母と私は何とか大丈夫です)
父はもちろんですが祖母や母の疲労もピークだと思います。私に出来ること
はしていますが、私は医者ではありませんので・・・歯がゆいです。
術後にアガリクス、プロポリス、CPL、サメの軟骨、冬虫夏草、霊芝・・
様々な健康食品を飲み続けて来ましたが、酸素吸入器なのでもう経口の物は
服用出来ません。まだ温熱療法や丸山ワクチンといった方法を試していませ
んが効果の程はわかりませんよね。時間とお金は惜しむつもりはありません
が、父の負担になっては困ります。