=ママ友付き合い苦手?でも寂しがりやのママ達=2

このエントリーをはてなブックマークに追加
519名無しの心子知らず
>>511
お昼を挟むのってかなり辛くない?
私、子供が赤ん坊の時も幼稚園に入った今も、お昼を挟んで
人を呼ぶって年に2〜3回だな。お昼作るの大変だもん。
子供が小さい頃や今みたいに夏休みとかだとお昼を食べ終わってから
夕方5時まで。幼稚園行ってる時は幼稚園帰り〜夕方。
520名無しの心子知らず:2001/07/25(水) 02:10
>>511>>519
私がかなり密に付き合ってきてたママ友グループは
お弁当買ったり出前取ったりする他に
お昼ごはんをみんなで作って食べるというのを2〜3回に1回くらいやってた。
安上がりで最初はいい案だって思ってたんだけど、付き合いが長くなってくると
その分決まり事も増えていって面倒になってる。
例えばみんなが集まる家の人は、子供が食べる野菜もののおかずとヨーグルトとか
フルーツなんかのデザートを用意して、
集まってくる人達はそれぞれのお土産が重ならないように
甘いものの係と辛いものの係と飲み物の係に別れるの。
なぜか自然とこうなってた。