最強のソフトウェアMPEG2エンコーダー

このエントリーをはてなブックマークに追加
53名無しさん@お腹いっぱい。
どういうこと?
DVは720×480だよね?
そしたら素直に720×480のMPEG2を作ればいいですよ。
パソコンのモニターで見ると横伸びになって変ですが
TVに出力すれば何も問題ありません。
TVは、ひとつひとつのドット(?)が縦長なので
720×480でちょうど4:3になるようになっています。

もしパソコンで見るようのMPEGを作るんだったら
640×480とかにした方がいいかも。
でも私は基本的にTVに出力するのを前提に作るのでよくわかりません。
TMPGEncを使えばエンコードの時にいっしょにやればいいんだけど。
CCEはDVDとかTV出力を前提に作られてるからそういったことはできないかも。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 06:03
パソコン上でも、ソフトウエアDVDプレイヤーで再生すれば
720*480のMPEG2ファイルもきちんと4:3で見れるんじゃない
エンコードする際にきちんとアスペクトを4:3に指定しておかなきゃだめだけど
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 12:46
www.yukichi.ne.jp/~manimani/

これで”画面貼りつけ最大化”にして4:3の画面モードで見るとか。