とっとこハム太郎5なのだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
590学校の怪談
「ねぇねぇ、ロコちゃん、知ってる?うちの学校の女子トイレに
 お化けが出るって話!」
「なぁに?カナちゃん…ああ、トイレに入ると赤い紙と青い紙、
 どっちがいい?とか聞いてくるやつでしょ?前の学校にも
 あったわよ、それ…。どこにでもよくある話よね」
「違うのよ、うちの学校では紙じゃなくてマフラーなのよ!あのね、
 放課後、暗くなってからトイレに入ると…『赤、白、青、緑、黄色、
 ピンク、どのマフラーか選べ』って声がするんだって!」
「…なんか妙に選択肢が多いね。親切なオバケさんなんだねぇ」
「でね、赤を選ぶと血まみれで死に、白を選ぶと骨になって死に、
 青を選ぶと血を抜かれて真っ青になって死に、緑を選ぶと、
 木に貫かれて死に、黄色を選ぶと気が狂って死に…」
「何選んでも死んじゃうんだねぇ。選ぶ意味なんかあるの?」
「話は最後まで聞いてよ!ピンクのマフラーだけは選んでも死な
 なくてすむの…でも…恐ろしい事に…」
「お、恐ろしいことに…?」
「なんと、ハムスターに姿を変えられちゃうの!!」
「…ぷっ…あ、あはははは!なぁに、それ〜。そんな呪いだったら
 わたしもかけて貰いたいわよ〜。変な怪談だね、あはははは…」
「笑い事じゃないんだから!現に去年、女の子が一人学校で行方
 不明になってるのよ!」
「はいはい、わかったわよ。あ、そろそろ昼休み終わっちゃう。早く
 教室に戻らないと!ほらほら、カナちゃん、急いで急いで」
「もう〜ロコちゃんったら〜…」

ピンクのマフラーちょっと、ヒミツがあるの〜聞いて、それはそれは〜
やっぱないしょ、ないしょ♪あのねあのね…やっぱヒミツ、ヒミツ♪
591:2001/06/06(水) 05:04
>>590
か、怪談なのだ・・・恐ろしいのだ。