とっとこハム太郎5なのだ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
2ハム太郎(CMナレ)
過去ログは

とっとこハム太郎
http://piza.2ch.net/anime/kako/963/963434617.html
とっとこハム太郎2
http://piza.2ch.net/anime/kako/972/972051021.html
とっとこハム太郎3
http://salad.2ch.net/anime/kako/975/975279193.html
へけっ!とっとこハム太郎4
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=anime&key=979898059&ls=100

でお送りするのだ。へけっ
3名無しハム:2001/04/02(月) 21:00
1には、「過去ログはこちら>>2」を入れるべきなのだ。へけっ
4名無しさん@ハァハァ:2001/04/02(月) 21:02
いつのまにか、「ハム太郎とっとこむ」がリニューアルされていた。
トップページがアニメになって、ハム太郎が動き回る。
「ハム太郎 とっとこむなのだ」の後に続けて「へけっ」としゃべるぞ。
5静岡の勇者:2001/04/02(月) 21:52
今日静岡では、大スクープ!ロコちゃんの学級新聞の話だったのだ。
ネタを考えれば考えるほど頭が真っ白になるロコちゃんを後目に、
手が勝手にハムスターを描いてるカナちゃん、とってもお茶目ですな。
でもハムスターへの情熱はロコちゃんもカナちゃんも人一倍だから、
編集方針が決まると、記事が埋まるのも早い早い。
今回の経験は、今後2人でハム同人誌を制作する時にも役立つでしょうな。

さてハム達も新聞製作なのだが、のっぽ編集長のネタを見る目は厳しいなぁ…。
でもってまた水に浸かったタイショーくん、それでも無事だとはタフ過ぎるぜ。
しかしマジギレさせると頭がひらめくとは、のっぽくんは変わったタイプだな。
大ピンチの時に物理の公式がスラスラ浮かぶのは、人間でも至難の業だぞ。
それでも体を張って、ハムちゃんずの危機を救ったのは立派だったよ。
でもやっぱりここでは、彼を鬼呼ばわりしなければならないのかい?(笑
6しげっち:2001/04/03(火) 00:23
       , ― 、       , ― 、
      / _  ヽ    _/    ヽ
      (γ ヽ '  ̄ ̄ ̄ ヽ'⌒ヽ )
      \ /ヽ、     ヽ//
        / , - 、 \_  , ‐、 ヽ
       / (。( )) 、_, -(( )。)‐ヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ニ   、  ,、  ,   ニ < ぼくもハムちゃんずに入れてよ
       | )   ‘-' ‘- '   (|  \__________
       |  (3      ε) |
        \_______/
        ″″      ″″
7公太郎:2001/04/03(火) 09:17
はむちゃんずはゴールデンじゃないとダメなのだ。
ジャンガリアンはいらないのだ。
8名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/04/03(火) 19:13
あげ
9厨房大統領:2001/04/03(火) 19:23
>>7
ハム公の世界にも差別はあるのか・・・・。
ハムスターもいろいろあるんだな・・・。
10zull:2001/04/03(火) 19:58
>>7
ひでぇ〜
ちなみに家ではジャンガリアン飼ってます。(泣