日垣 隆・総合スレ★17

このエントリーをはてなブックマークに追加
867824
>>847 お前絶対わざとやってるだろw 意図はよくわからんが。

(引用はじめ)
さて、ここで、論文を書き進める場合に、すぐに使うことができるフレーズを思いつくまま挙げてみる。
自由に使って構わないフレーズである。ただし、この本がベストセラーになって〔その心配は不要だが〕、
こういうフレーズが多用される論文があふれてきたら、そういう論文はあまり読みたくない。
(引用おわり)


「論文を書き進める場合に」 「すぐに使うことができるフレーズ」と書いてありますよね。
山内氏は日垣氏と違って、 ・〜したい場合の言葉 (改行) →「○○○○」 という書き方で例を挙げています。
つまりここでの「フレーズ」とはあくまで「○○○○」の中の文言のみです。
あなたは  ・〜したい場合の言葉→  も含めてご自身の論文の中で使うのですか?使いませんよね。
話がぐちゃぐちゃになってしまったときに「〜の議論が盤根錯節の観を呈してきたので〜」等と、
読者の皆さんが書き進めている論文の、流れの中で使う分には全く問題ないよ、と言っているのです。

あなたの解釈が辛うじて意味をなすとすれば、ここの「論文」が「論文作成術についての論文」を指す
場合です。
それはこの本のタイトルが「ぎりぎり合格への論文マニュアル」であることからも、非常に難易度の高い、
離れ業的な誤読と言わざるを得ません。山内氏は「論文作成術についての論文」を書こうとしている
プロの文筆家を読者として想定していたとは思えませんから。

まさかそのプロが、すぐに稼ぐために、この部分をさくっと丸ごと盗用して自分のアイデアに見せかける
とは夢にも思わなかったでしょうね。お気の毒です。

日垣はいいなあ、お仕事がラクで。(よくなかったわけだが)



マジレスしてしまった。というかこいつ山内氏を馬鹿にしてるなw