日垣隆・総合スレ★6【メルマガ詐欺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
443無名草子さん
> 410
> あなたも最低限もっているであろうと思われるきちんとした知識において反論があればプリーズ。

盆休み明けの亀レスで申し訳ないが、以下のとおり。

1. 河川法第四十四条より、ダムとは「河川の流水を貯留し、(略)基礎地盤から堤頂までの
高さが十五メートル以上のものをいう」。当然のことながら、日本で建造されるダムの技術
基準や指針などはすべてこれに従っており、長野県土木部の木っ端役人がなんと考えよう
が、小規模の流量調整用設備をダムとは呼ばない。堰堤を小型ダムとはいわないし、土砂
災害防止用設備である砂防堰堤とも異なる。

2. 日本でいうダムとは、その高さについての基準からも分かるように、国際大ダム会議な
どでいう大ダム(Large Dams)のことを指す。そのため、海外でダムと呼べば日本語では
堰のことであり、国土交通省もダムと堰を区別している。

3. 康夫ちゃんの「脱ダム」宣言の要旨は、環境に過大な負荷を与えるような(大)ダムは、
国庫負担がアテに出来るからといって安易には作らない、ということ。仮に河川改修費用
がダム建設費より多額になろうとも、子孫に残す資産としての河川・湖沼の価値を重視し
たい、ともいっている。長野県で堰堤を作るとして、一体これのどこが矛盾や詭弁なの
か??

再反論があればどうぞ。といいたいところだが、何度もいうようにまずはきちんとした知
識を持ってね!