【スイス】ロジャー・フェデラー94【peRFect】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:14:30.60 ID:r0c1OIGK
屁出汚多ざまあぁぁぁぁ〜wwwwwwwwwwでこのスレ終わりそうw
953名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:14:42.03 ID:fEmDCUjU
2011年の年末みたいな奇跡起こらないかな…
954名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:16:58.31 ID:+CiAZNUh
ナダルのバック攻めを受けてこそ新ラケットの真の試金石となる
955名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:19:47.97 ID:1s9ahWt4
お前ら悲観的になりすぎだろって思って戦績見たらホントに全盛期以降負け越しばっかだった・・・
956名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:21:44.92 ID:bCaRYTSi
まあGS対戦では最後にナダルに勝ったのが8年前だからなwww
957名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:25:11.43 ID:j8Sguab4
精度の高いショットで切れ味鋭く仕留めるのが、フェデラーの持ち味だけど
ナダルはそのウィナーを拾いまくるんだよww 結果としてフェデラーが、
無理なショットを打って自滅するパターンの繰り返しになっている。瞬発力
に優れる猫が、犬のスタミナの前にやられるようなもんだな。
958名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:26:14.51 ID:Ajiy3Byi
フェデおめ(・∀・)すばらしい!
いやいろいろ問題はあるさ、でも相手は怪我あけとはいえマレー、昨年の準優勝者マレーなんだよ
そんなにすんなりいくわけなかった、でも勝った、デスマッチにもならなかった
第二関門を突破して気づけばGSのベスト4にスイスが2人残ってる、感動しますよそりゃ!
とにかく一日じっくり休んでケアして、次にそなえて下さい

マレーも手術が成功したようでよかったね、あでもノットアップはもっと早く抗議してくれw
959名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:29:31.46 ID:0rgj8NVU
ある意味最後のチャンスかもしれない
ナダル絶不調で、フェデ好調のGSでの対決
これで勝てなければ二度と勝てないのでは
960名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:30:56.78 ID:DwCPCrUT
最初はフェデ攻勢もボールを拾われまくってるうちに
プレッシャーからかエラーが増える

試合が進むに連れてはっきりナダル有利になって
終わってみれば大差の負け

こんな試合ばっかり
961名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:34:30.03 ID:rGpgxHP2
>>959
ナダル絶不調?どこ見てんだカス
ナダルが絶不調ならランキング100位台に負けてるよw
962名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:39:48.95 ID:H6InTGCh
対ナダルでも特攻しまくるのかね
963名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:41:57.08 ID:bCaRYTSi
フェデラーのストロークは基本守りのテニス

甘い球が来れば一本は強打するが、決まらなければその後はすぐに守備にまわる(ここが巧い)

攻撃的ストローカーというのはバブリンカのように1本強打して決まらないと
意地になって続け強打に頼りポイントを奪おうとする・・そしてミスって自滅するwww

ミスらなければ昨日のジョコを倒したように金星は奪えるが安定感が無い
ニシコリもそうやってナダルに負けたw
964名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:44:12.97 ID:0rgj8NVU
どっちかというとナダルファンだけど
なんとなく今度はフェデが勝ちそうな気がする
ナダルはこのコートあってないし
錦織とディミ戦見て、高く跳ね上がるスピンあまりつかってないから
フェデには有利なのでは
965名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:47:26.40 ID:9+oXWfKz
フェデオタナダルオタはキチガイの巣窟
実況で長年常駐してる廃人も
フェデオタナダルオタのどっちか
966名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:49:49.95 ID:pYgYZ0yH
去年あれだけ負けまくって、誰もがフェデラーはもうGSで勝てないと言っていたのに
32歳にしてここまで調子を戻すとは。まだ優勝したわけじゃないが感動したよ
967名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:56:55.77 ID:BYs2D6c/
「僕は必ず強くなって帰ってくる」

全米後言った言葉は本当だったからね
今年はGS優勝本気で狙ってるよ
ジョコナダル絶好調だと厳しいと思うけど状況次第でチャンスあるよ
今回の全豪もチャンス到来でしょ
968名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 22:58:28.53 ID:r0c1OIGK
やはりタナボタ優勝狙いwww
969名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:01:00.83 ID:BYs2D6c/
ナダルも所詮タナボタ優勝でしょ
オタのジョコが負けたときの喜びようったらw
970名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:08:33.48 ID:zpc1mSWJ
22-10か開いてるね
971名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:08:34.01 ID:tPCkyMii
>>962
対ナダルこそ特攻で勝たないと。
※ただしミスが少なくサーブの調子が良い時に限る。
972名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:12:34.50 ID:3i+/2BJG
>>966
ファイナルの時ナダルは全豪の優勝候補に挙げてた
マスコミは騒いでたけど
テニス関係者でGSで勝てないって言ってる人なんかいなかったろ
けどここまで調子戻すのは凄いよなぁ
973名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:16:17.53 ID:pYgYZ0yH
>>972
マッケンローは言ってたよ
974名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:16:31.39 ID:YXBGVgEg
フェデおめ!
心臓に悪かったが4セットで勝ててよかったな!
次は厳しい相手だがフェデらしいプレー見せてくれ!!
975名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:16:48.85 ID:LOkl2YmV
秋に復活の伏線あったしね
バーゼルからずっとベスト4以上だし登り調子で自信も戻ってきているのだろう

今年のWBは失うものはないフレッシュな気持ちで臨めるから優勝も期待しているよ
やっぱネットプレーいいなぁ
976名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:17:40.93 ID:uvcUOVQX
ジョコもナダルも、今回、新薬が間に合わなかったみたいだな。



やけに調子が悪いな・・・


おい!
977名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:17:55.08 ID:FgbdR5Uf
ナダルジョコマレー全員あんまり調子良くないから
フェデラーだけとても良く見えてるのもあるけどね
978名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:23:03.01 ID:ZTomYf5K
フェデ3回戦まではランキング100位程度が相手、その後は、ツォンガ、マレー
と欠場あけの病み上がりで、調子がいいのか相手が弱いのかわからん。今日の
マレーはかなり悪く、それであの試合内容では逆にこれで調子がいいのであれば
きつい。
979名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:31:39.49 ID:pYgYZ0yH
去年のwowowとガオラの放送を全部観てれば
今回どれほど調子がいいかは一目瞭然だと思うが
980名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:39:53.82 ID:xUnzMLHj
錦織がやってたみたいに逆にナダルをバック攻めとかできんものなのかね?
できてたらとっくにやってたろうけど
981名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:53:09.77 ID:VEwwT5tX
錦織は特にナダルのバック攻めしてたわけじゃないと思うが
ツアーファイナルではフェデは(ジョコも)ナダルのバック攻めまくって勝ってるよ。
ナダルのボールが浅いときは、がんがん攻められるチャンスある。
982名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:53:15.65 ID:XFJzIL60
「人が嫌がることをするのは紳士じゃないよ」
983名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:53:47.01 ID:H6InTGCh
バック攻めは最終戦でやってたな
984名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:54:01.43 ID:aJiE09VZ
>>970>>978
ナダルは強いからな
地力的には

しかし22勝10敗と大きく開いたな
985名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:57:45.46 ID:lY6pInOm
次に当たるのがナダルだと分かってた上でマレーに勝利したのが素晴らしい。
去年の全米では今と同じ状況でロブレドにストレート負けしてたからなぁ。
986名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/22(水) 23:59:00.78 ID:fXk4jeQk
俺の予想だとプレイクポイントを握る数だけはフェデが2倍くらい優位に立つと思う
987名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/23(木) 00:21:47.79 ID:I+B776Cu
フェデが実に良いテニスをしてるなあと本当に嬉しい
ショットも戦術も凄く面白くてもっとみたくなる
32歳でまたこんな素晴らしいプレーを見せてくれて嬉しくてたまらない
988名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/23(木) 00:25:56.17 ID:f1vxb+MW
今日のナダルの調子が悪かったのは得意の振り切って入れるフォアの逆クロスがアウトしてたから。明後日迄には修正してきそうではある。
でも今回のフェデラーは全盛期のフットワークとフォアの精度、サーブにプラスしてバックの穴を埋めてきた、更に進化したフェデラーだからな。フィジカルも年齢感じさせないし、イケると思うよマジにね。
989名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/23(木) 00:27:02.16 ID:0dN02EA2
昨日のバブの勝ちが嬉しかったらしく、試合中たまに思い出して励みにしていたらしい
昨日も騒ぎながら、ミルカとハイファイブしながら見てたと
試合後インタビューで言ってる多分
990名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/23(木) 00:27:14.20 ID:O989IlJy
柳さんが一言↓
991名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/23(木) 00:33:37.23 ID:uGDRprdC
徹底的にバックを攻めてきますね〜
992名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/23(木) 00:54:39.32 ID:1AY2OSbs
バック攻め(意味深)
993名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/23(木) 00:56:02.00 ID:O989IlJy
>>989
ジョコがいなくなったのが
そんな嬉しいんか!?
994名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/23(木) 01:04:14.25 ID:GxTQhlAv
決勝は、ナダルvバブで、バブ優勝とか、みてみたいね。

今回の全豪のナダルって、あんまりうまくないよ。ま、走れてるけど、いまいちノリがよくない。
冴えが感じられない。ナダルは旧暦の夏くれえからじゃねえと、本調子で身体が動かねえんじゃねえの。
995名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/23(木) 01:11:59.18 ID:ZaOTa55s
エドバーグをコーチにするなんて失笑ものとか
ジョコマレーナダルにはもうGSでは絶対勝てないとか
2ちゃんでさんざん見たが結局正しいのはフェデラーだった
996名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/23(木) 01:18:50.33 ID:GxTQhlAv
フェデラーってよお、ま、歴代NO.1の天才だとは認めるけどよお、
雰囲気が地味なんだよねえwwおっさんくせえんだよw

やっぱ、俺はナダルがいいな。勝っても負けても、ナダルはクールだ。
錦織ごときとやって、靴のひもが切れるヤツだからなwそういう茶目っ気がイイんだわw

てか、ジャパンオープンを2度もドタキャンするようなカスなんか、好きになれんよ。
さっさとナダルの肥やしになって祖国に帰れといいたいねww
ナダルはジャパンオープンに来て、秋篠宮にお辞儀までしてくれたしさ。
やっぱ、日本人ならナダルだろww
997名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/23(木) 01:29:07.21 ID:2h9nvX1L
>>995
病み上がりのマレーに勝っただけじゃん
もしかしてもうナダルに勝ったつもり?
998名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/23(木) 01:30:08.76 ID:2h9nvX1L
823 名前:名無しさん@エースをねらえ! :2014/01/22(水) 23:40:11.04 ID:KmcMj7Uj
今日の出来だけ見てフェデが勝つって言ってる奴って
ニワカとは言わないけど最近テニス見始めた人たちだよな
フェデナダルの歴史見てきたらフェデが勝つなんて言えないはず
999名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/23(木) 01:30:41.59 ID:2h9nvX1L
ナダル優勝
1000名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/23(木) 01:32:01.55 ID:2h9nvX1L
ナダル優勝おめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。