★軟式テニスを無くせば日本のテニスは強くなる

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/18(金) 13:43:17.96 ID:LAWMICZ3
>>947
他のスポーツ全般に対してソフトテニスの有利な点をあげよっていう
下らん質問にたいして回答しただけ

都合がいいとかしらんがな

テニスだろうがソフトテニスだろうが、経済的にも肉体的にもその負担は、学校がクラブ活動に
採用する許容の範囲に収まってるだろ
現在、テニスが中学で採用率低いのは、そんな理由じゃない
953名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/18(金) 19:07:11.15 ID:aTf5cLdR
>>952
サッカーは野球よりは有利ですと言っても意味がないと主張してる反面で
ソフトテニスはテニスより有利なのは昔も今も変わりませんと嘯いて
既得権を保っているわけだからな。
都合の悪い指摘には知らんがなで一蹴とは、さすが矛盾とご都合主義に満ちた
ソフトテニスの愛好家といったところだわ。
954名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/18(金) 23:46:08.86 ID:Uq8x7j5P
てか、軟式テニスって競技として成り立ってない。
強いスライスかけたらゴムまりボールが円盤みたいになるし。
前衛の頭上は猿でも簡単にロブで抜けるし。
セカンドサーブって相手への球出しなの?

ダサっ
955名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/19(土) 00:10:06.09 ID:JzFsN243
>>953
だから同じこと何度も言わせるなよ

テニスだろうがソフトテニスだろうが、経済的にも肉体的にもその負担は、学校がクラブ活動に
採用する許容の範囲に収まってる

現在の中学でソフトテニスの選択率が高いのは子供の育成上の有利不利とは関係ない
言い換えると、子供の育成とは関係ない理由で選択されてるってこと

>都合の悪い指摘には知らんがなで一蹴とは、さすが矛盾とご都合主義に満ちた
>ソフトテニスの愛好家といったところだわ。

あのさ、俺はソフトテニスは友人に誘われてこれまでに数回やった事があるていどで
ずっとテニスをやっているし、子供にもテニスをさせている

規模の大小はあっても、その始まりがどのような物であろうと、現在ではどちらも1つのスポーツとして
社会に認められている
にもかかわらず、競技人口が少ないとか貧しい時代のテニスの代替競技など、だからどうしたの?と
言いたくなるような頓珍漢な罵倒を行う、そして存在意義が不明などとほざく馬鹿どもに物を申してるだけだ
956名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/19(土) 02:08:56.36 ID:37Ks08yj
>>955
おまえさ、ソフトテニスのことを知らないなら下手な擁護で介入すべきでないし
その論調の典型っぷりは、とてもソフトテニスとは縁遠い者によるそれではないぞ。

必死だなw
957名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/19(土) 07:11:44.31 ID:miTFOIWR
>>955
プププ。>>940とか軟式に興味がないやつの書き込みであるわけないじゃんw
そういう見えすいた言い逃れは軟式ジジイの見慣れた手口www
958名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/19(土) 11:05:10.04 ID:JzFsN243
>>956
>おまえさ、ソフトテニスのことを知らないなら下手な擁護で介入すべきでないし

2chに書いただけで介入とか、おまえ大丈夫?
そもそも現状に満足してる俺が何に介入するのかわからんw
もしかして、ここ2chでソフトテニスへの罵倒に介入するなってことか?www

つか、むしろ介入すべきは現状に不満を持ってるお前らのほうじゃないの?
2chで遊ぶのも良いが、気に入らないスポーツを罵倒する前に、まずはテニス推進を
自治体に働きかければよいのだよ
すでに、東京や大阪を中心に参考競技として中体連への加盟が実施されている
そういった声が全国でもっと大きくなれば、状況も変わってくると思うぞ
もちろん、公立中学校がテニスを採用するために超えなければならない壁は
さらにいくつかあるけどな

>その論調の典型っぷりは、とてもソフトテニスとは縁遠い者によるそれではないぞ。

何を持って縁遠いのか、それとも近いのかわからんが
息子がテニスをやっている影響で、テニス関係では様々な方と接する機会はある
ソフトテニスについては、それなりに活動している友人が何人かいる
959名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/19(土) 11:06:47.49 ID:8uEdg43k
>>940
>国内の多くの学校のクラブ活動として採用され、青少年の育成にも貢献している

とか言いつつ

>>955
>現在の中学でソフトテニスの選択率が高いのは(中略)子供の育成とは関係ない

と、一見ちょっとした言い換えのようで
実は大きく論旨をすり替えてますね
960名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/19(土) 11:23:23.86 ID:JzFsN243
>>959
おまえ、アホなの?

まじで、笑ってしまったよwww
961名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/19(土) 11:50:39.35 ID:37Ks08yj
>>958
たしかにソフトテニスを罵倒したいだけの人もいるが、批判と罵倒は混同しない方がいい。
テニス普及のために発祥したソフトテニスが、今では本末転倒にも
その存続のためにテニス発展を阻害する一要因になっているのは否定できないでしょ。
いつまで経ってもテニスの存在にぶら下がる軟式根性が抜けないままでは、
ソフトテニスの方向性や発展に向けた未来は見えないんだわ。
現状ではテニスとソフトテニスが相互発展に好影響を及ぼし合う材料はないし。

ソフトテニスのことをよく分かっていないなら、無用な擁護は贔屓の引き倒しにしかならんよ。
批判が全て罵倒に見えるなら、正義感を振りかざしたくなるのは分からんでもないがね。
962名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/19(土) 11:57:08.48 ID:37Ks08yj
>>960
結局アホとか馬鹿とか罵ることで一蹴したがるのは、あんたも
ソフトテニスを罵倒する人たちと同等であることがよく分かるわw
963名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/19(土) 12:03:50.95 ID:8uEdg43k
>>958
あなたも頓珍漢なこといけしゃあしゃあと書いてますね

あなたの言うアホとこちらの言う頓珍漢は違うとでも言いたげで
ホント、笑えますwww
964名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/19(土) 22:18:29.48 ID:4YZCf0U1
小中学生が硬式テニスに熱なんか入れても仕方がないぞ。
ソフトテニスあたりがちょうどいいんじゃないかな。
学生のときにやるスポーツなんていつまでも続ける必要性などないぞ。
965名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/19(土) 22:19:41.06 ID:4YZCf0U1
小中学生が硬式テニスに熱なんか入れても仕方がないぞ。
ソフトテニスあたりがちょうどいいんじゃないかな。
学生のときにやるスポーツなんていつまでも続ける必要性などないぞ。
966名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/19(土) 23:13:34.60 ID:y3Q/rGV3
lineやカカオで知り合った成人男性と直接会って処女奪われるよりマシだわな
テニスやってるほうが
967名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/21(月) 06:58:53.32 ID:Q6jLfv0k
例えば、ランカークラス(上級レベル)のテニスプレイヤーがソフトテニスへと
転向したとする。ま、この時点で意識は完全享楽モード/健康モードになっていると
思うので・・・・・・・・・が、大した幅を必要としない何らかの調整をかければ、
トップ100は全て、元硬式テニスプレイヤーで占めるだろう・・・

つまり、ソフトテニスなどいつでもできる。いつからでもできる。河原ででもできるw

いつやるのか? 公立中学校からでしょ。小学校の頃にやっていなかったならば・・
肉体的感覚をより磨くためにも、フィードバック感をよりクリアに得るためにも。
おそらく、そのダイナミックなレンジ幅(様々な肉体知能運動)においても・・・
この感覚が磨かれなかった輩が、

やがては何事においてもマンセーするのだから・・・・ソフトテニスとかw
968名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/21(月) 09:30:29.71 ID:SQFbC44W
軟式テニスなんて簡単、弱いとか
テニスは難しいから偉いとか
そういう話じゃないでしょ

軟式はもはや存続する意義を失ってるって話よ
少なくとも中学校の部活からは消えるべき
969名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/21(月) 09:44:12.86 ID:UrKpkJtl
硬式テニスをやってる私には少し残念な気持ちもあるが,
ソフトテニスは今後も学生の間ではますます盛んになるんじゃないのかな。
大型スポーツ店の売り場を見れば一目瞭然。
部活としてのソフトテニスは子どもたちにとってはいいんじゃないのかな,
硬式なんかに夢中になっている子どもよりは健全かもしれない。
970名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/21(月) 12:02:04.36 ID:nuSxKoM6
>>969

盛んなのは中体連に加盟していて硬式が
加盟してない中学だけでしょ。

高校以降の軟式の人の継続率は3割以下です。

まあ最近はテニスオフとかがあるから無理に
部活入れなくても中学で学外で出来ればいいや、
って親も変わって来たんじゃない?

根拠が売り場だけって…

硬式もインハイとか行けば変わらないけど
汚いヤジが飛び交い相手のミスにガッツポーズする
スポーツは大して子供の人格形成によくないと思うよ。
971名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/21(月) 12:59:01.65 ID:R8NVWvTK
>>969
>ソフトテニスは今後も学生の間ではますます盛んになるんじゃないのかな。

少子化と硬式テニスが中体連加盟推進の現状で、どうしてそういう推測になるか甚だ疑問。
>>970が指摘するように、ソフトテニスのコート上での一般的な立ち振舞いが
テニスの常識的なコートマナーと思い込んだ事例は身近でも多々見かけるし
とても健全な状況とは言えないな。
972名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/21(月) 19:20:48.82 ID:SQFbC44W
盛んw
中学に軟式しか選択肢がなくて仕方なく軟式やってるのを盛んとは言わないだろ
自分は中学まで水泳、剣道、軟式テニスをやっていて、県大会府大会へ行く機会に恵まれたんだけど
軟式が抜群に下品だったな
まぁあれはあれで楽しかったけどw
剣道はヤジ禁止どころか、相手選手の敗北を祈る気持ちすら叱られた
スポーツマンシップ、人格形成の意味でいえば軟式は最悪だろうね
973名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/21(月) 20:12:11.15 ID:Q6jLfv0k
ソフトテニス部の存続する意義・・・・そんなものは何とでも生み出せる。おそらく
教育上、何とでも見出せるだろう。ただし、もし義務教育期における創造性の為の・・・
といった観点をも含めて言うならば、硬式テニスから始めた方がいいだろう・・・・と。
もし何らかの肉体的な苦痛や変調を感じないなら、もし中学生ぐらいにでもなったならば。

何故なら、>>967 に書いたように、耕される部分がより多くなり微細でもあると思うから。
どうせテニスをするのなら。新たな回路を作るか・・・・既にある回路を調整するか・・

こういった感覚は、やがて将来、自分の携わる事柄においてフィードバックされる・・・・
974名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/21(月) 20:22:07.35 ID:h+l9Y9sr
>>969
なにその違和感ある理屈はw
胡散臭さがプンプン漂うわ
975名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/21(月) 21:47:00.96 ID:Jq2W15JC
硬式テニスをやっていて残念なのに最後には硬式なんかって言ってる時点で微妙だわな。

好きな人は自分のやってるスポーツを「なんか」とは絶対言わないからな。

好きでもないなら違うスポーツした方がいいよw
976名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/21(月) 21:58:03.51 ID:Jq2W15JC
〜なのかな っていう文体は「子供にテニスを習わせている親たちのスレ」で
暴れてたオッサンそっくりだな。
977名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/21(月) 22:04:17.08 ID:R8NVWvTK
>>974
こうしてみると違和感なくなると思われ。



ソフトテニスをやってる私には少し身贔屓な気持ちもあるが,
ソフトテニスは今後も学生の間ではますます盛んになるんじゃないのかな。
大型スポーツ店の売り場を見れば一目瞭然。
部活としてのソフトテニスは子どもたちにとってはいいんじゃないのかな,
硬式なんかに夢中になっている子どもよりは健全かもしれない。
978名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/21(月) 22:31:46.57 ID:UrKpkJtl
>>976
覚えていてくれたみたいだね。 
ありがとう。

硬式テニスを子どもにやらせるな!!
これは変わってないよ。

硬式テニスは高齢者が健康のために楽しむべきスポーツだろうね。
それで医療費が削減でもできれば,若者も歓迎するんじゃないのかな。
979名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/21(月) 22:39:49.38 ID:UrKpkJtl
>>977
相変わらず勝手に決め付ける輩が多いね。

>>970
硬式のコーナーはたしかに寂しいぞ。
部活を継続する必要などないと思う。
スポーツすべてをよくないというのは極論だろう,
君の体験がよくなかっただけじゃないのかな。
ただテニスはよくないだろうな。
980名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/21(月) 22:48:59.82 ID:UrKpkJtl
>>972
ソフトテニスを部活およびスポ少でやって子は多いのは事実だが,
それを盛んと言ったらだめなのかな。

>>973

>義務教育期における創造性の為の・・・
>といった観点をも含めて言うならば、硬式テニスから始めた方がいいだろう・

ここで言う創造性を具体的に述べてもらえますか。
981名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/21(月) 23:49:27.89 ID:zmQKD0Lv
日本のテニスは大衆化を果たし、軟式テニスは存在意義を失いました。
軟式テニスを無くしても日本テニスの強化に直結しないかもしれませんが、
そのさらなる発展には結びつくでしょう。
また長期的視野に立てば、強化にも間接的にはつながります。
ということで、スレタイを一部改訂して次スレとしました。

(次スレ)
★軟式テニスを無くせば日本のテニスは発展する
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1398091603/l50
982名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/21(月) 23:55:22.11 ID:+Z57MBRf
まぁ学校でテニスというと軟式しか選択肢ないような状況では、「盛んです!」
って言い切るのはちと微妙だわな・・・w
983名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 00:17:14.68 ID:Ga2PXQ5p
>>977なら違和感は一掃されるのに、そうでないとなると偏屈思想を
押し通そうとする困った人とかにしか見えないな。>>979
984973:2014/04/22(火) 00:46:13.11 ID:rWpjbset
>>980
>>ここで言う創造性を具体的に述べてもらえますか。

創造の元となる性質・・・その神経、その運動、その感知、その吸収、その統合....etc.
その瞬間における対象の有無・・・有る場合、無い場合、不明の場合。
985名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 01:15:56.71 ID:gVyjqC9B
>>979

単価が違うから一概には言えないけど売上高でいったら
軟式ラケットが硬式ラケットの売り上げを上回ったことは
ここ数年はないようですが。

単価が低いから不良在庫になりにくいだけなんじゃないの?
今時大手スポーツショップでラケット買う人は少なそうだけどな。
学校の部活は自分もそうだったが地元のショップを紹介されるよ。

http://www.jta-tennis.or.jp/JTA/pdf/information/population/2012/population_jpn.pdf

あんたも勝手に決めつけてるが、970でスポーツ全てとは一言も書いてないぜ?
野次りあったり相手のイージーミスに対してガッツポーズをするスポーツは
軟式硬式関係なく人格形成によくないと書いたつもりだ。

ま、うちの部活は全員個人戦は試合にでれたからな。
下手な団体スポーツやってなんであいつがレギュラーなんだ、みたいな
部内の変な抗争とかなくて平和だった。


自分が学生の時は応援は拍手のみで声かけ禁止だったからな。
軟式の試合とか大会で関東に来た時に野次ありで応援の仕方が異次元すぎて
野球でもやってるのか、と思ったもんだよ。


まあ中学は盛んだとしても高校で7割強も減るなら
最初から硬式でもいいんじゃないの?
高校になったら陸上とかバレーとかバトミントンと同じくらいの競技人口に
なっちゃうんだし。
986名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 10:23:27.89 ID:IT0y3G56
>>970
>硬式もインハイとか行けば変わらないけど
>汚いヤジが飛び交い相手のミスにガッツポーズする
>スポーツは大して子供の人格形成によくないと思うよ。

この文章は
「硬式もインハイとか行けば変わらないけど,汚いヤジが飛び交い相手のミスにガッツポーズするスポーツは大して子供の人格形成によくないと思うよ。」
ということだったんですね,改行されていたから誤解しました。
申し訳ありませんでした。この点に関してはあなたの考えに私も全く同感です。

 私は特に「本格的なジュニアテニス」は子どもの健全な成長にマイナス面が多いんじゃないのかなという考えですので,単にソフトテニスを否定することには同意できません。子どもたちが部活などでたとえそのときだけ楽しむことはいいのではないかと思います。
 私自身長年硬式テニスをやってきましたが,もちろん他のスポーツでもあることだと思いますが,技術の向上とともに自己中心的で未熟なプレイヤーを見下すような人間がテニス界には多いような気がします。

ところで,ラケットの売り上げに関しての資料の提示ありがとうございました,確かにあなたの言われるとおりでね,ただ硬式ラケットは複数所持するプレイヤーが多いですから人口はどうかなと思いましたが。
987名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 13:09:50.58 ID:045Czu05
軟式でもラケット2本は持っとるわ
お前本当に軟式やってんのかよw

>本格的なジュニアテニスは子供にマイナス
軟式だってやりすぎれば故障する
硬式は危険で軟式は安全とか偏見にも程がある

俺は軟式なくせとは言わんよ
ただ中学で一人一人が硬式と軟式を選択できるようにしろってこと
988名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 15:42:42.05 ID:WX2kqL/6
>>987
>軟式でもラケット2本は持っとるわ
>お前本当に軟式やってんのかよw

 私は軟式テニスは全くやりませんが,どこかにやっていると書きましたか。
ところで,部活などでソフトテニスをやる小中学生が最初から複数所持しますか。 
 
 硬式テニス愛好家はラケットを5,6本以上持ってる人も多いんじゃないのかな。。
 ガットが切れる頻度が全く違うから,新しく購入したラケットが気に入れば
 同じラケットを2,3本買ったりするんじゃないのかな。
 周囲には最初から2本買う仲間も多いよ。
 
>軟式だってやりすぎれば故障する
>硬式は危険で軟式は安全とか偏見にも程がある
 
 危険性の比較など一度もしてませんよ。
 学校生活を犠牲にしてまで「ジュニアテニス」に夢中になるのを批判的に考えているだがですよ。

>俺は軟式なくせとは言わんよ
>ただ中学で一人一人が硬式と軟式を選択できるようにしろってこと

  これは中学の現状が理解できていないかもしれませんね。
  両方は無理でしょう,コートや指導者などのこともあるから。
  軟式さえもない学校もかなりあるようだし。
  テニスや卓球を中学で初めてやる子も多いのじゃないかな。
  初心者にはもちろん軟式が適しているだろう。
  部活を高校や大学まで継続的に考える必要などないのでは。
  そんな学生は少数派じゃないのか。
989名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 15:54:04.23 ID:WX2kqL/6
>>984
 >もし義務教育期における創造性の為の・・・
 >といった観点をも含めて言うならば、硬式テニスから始めた方がいいだろう・・・・

 創造性の説明ありがとうございます。
 ところでこの点に関して硬式が軟式にまさる理由を説明してください。
990名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 16:36:45.22 ID:cLKMeqT8
軟式しようが硬式しようがスポーツせずゲームに熱中しようが、
どのみちおまえみたいなのは出てきちまうだろ・・・
991名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 19:09:33.11 ID:HCoSRcTF
>>990
日本語でたのむよ。
992973:2014/04/22(火) 21:51:21.00 ID:rWpjbset
>>989
既に書いているから。既にその理由を書いているからw
硬式テニスから始めるほうがベターだと思われる理由を。
ある肉体的条件をクリアし(まずクリア)、同一人物によって為されるなら。
想像するに、

そもそものメンタリティから、形成されていくだろうメンタリティ等も・・・・
993名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 22:15:09.32 ID:HCoSRcTF
>>992
哲学的で難解すぎて私の思考では追いつけません。  残念・・・
994名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 22:19:34.63 ID:cLKMeqT8
だろうな
995名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 22:43:59.28 ID:Bb5dozCq
難解というより支離滅裂だろう
996名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 22:47:07.20 ID:aoe7Ye0h
それよりもオムニやめろ
997名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 23:16:00.41 ID:Q6wAHvM7
一連の発言から、>>988が軟式テニスは全くやらず
硬式テニスをやっているということに違和感と
胡散臭さしか抱かない
998名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 23:28:15.25 ID:Q6wAHvM7
999名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 23:29:44.03 ID:Q6wAHvM7
999
1000名無しさん@エースをねらえ!:2014/04/22(火) 23:31:16.96 ID:ohAETuam
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。