両利きを目指すスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
左利きなのに右でテニスをしてる人あるいはその反対の人集合
2名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 19:03:09.53 ID:o7NTY69m
サーブは左、ストロークは右です
3名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 20:21:43.49 ID:SbBuAx7P
>>2
俺もそれ目指してるけどなかなかうまくいかない
なんで右でテニス初めたんだろorz
4名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 07:44:04.48 ID:v0eDz3tl
字は右、箸は左です
5名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 23:35:56.57 ID:3QkygFNK
両方でプレーするのは難しくないけど、プレー中でスムーズに切り替えるのが難しい。
6名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 09:02:18.12 ID:Fhzr7RdU
>>1
お前・・・この糞スレ立てた奴だろ・・・

で、出た〜wwww左利きなのに右でラケット持奴wwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1348958181
7名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 09:16:14.08 ID:irlMyQny
そういや先輩に左利きだけど右打ちの人いたな
小さい頃にテニスはじめるとコーチはとりあえず生徒全員に右手でラケット持たせるし、生徒もコーチや周りの子を見よう見真似するからそうなりやすいみたいだ
まぁその先輩の武器は両手バックだったよw
ほとんどの球をバックで回り込んでた

少し話が違うが、手先(鉛筆・箸)は左利きでも利き足や利き腕が右利きってこともあるから
なかなか矯正が利かないのは>>1の利き足・利き腕は右なのかもしれんよ?
8名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 00:39:01.21 ID:UXjRwTic
>>7
伊達公子?
9名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 00:08:01.95 ID:Wfc0CWuR
俺フォアもバックも両手だわ

森田みたいな感じの
10名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 00:21:14.61 ID:s8AvxTj3
>>9
パワフルなのね
11名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 01:58:29.40 ID:Wfc0CWuR
そうでもない

フォアは日々どんどん崩れていくから
強引に両手にしたっていうだけなんだ
12名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/14(水) 08:34:37.62 ID:Jg5zYoCb
それ単に両手フォアなだけで両利きとは違うだろ
このスレはルーク=ジェンセンみたく右で打ったり左で打ったりを目指すスレなんじゃね?
13名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/14(水) 09:26:07.80 ID:lPWZYrbD
>>12
一つの完成形だよね>ルーク=デュアルハンド=ジェンセン

腕の負担を分散させるために片手バックハンドを両サイドで打てるようにしたいんだけど、なかなか難しい。
14名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/14(水) 15:51:50.57 ID:Jg5zYoCb
ちょwww腕の負担減らすなら両サイド両手打ちにするのが普通だろw
両サイド片手バック打ってどうすんだw
15名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/14(水) 16:51:38.87 ID:lPWZYrbD
>>14
右手を休ませたいときに左手だけでスイング、
左手を休ませたいときは右手だけでスイングってやりたいわけ。
16名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 01:58:29.13 ID:FfqcewN6
いや、言いたいことは分かるが・・・
片手ずつ休ませるにせよ、せめて両サイド片手フォアだろ
なんで両サイド片手バックなんだよw
デメリットしかないやないか
17名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 09:24:26.76 ID:WGdkoApf
>>16
あー、ちょっと説明足りなさすぎた。
1ゲーム(あるいは1セット、1ゲーム)ずっと右手だけとか左手だけとかやりたいわけ。
右手モードの時は右手で片手フォア+片手バックという感じ。

両サイド片手バックは…ハンディキャップマッチでしかやらないかもw
18名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/14(金) 21:28:59.80 ID:84SIiA3i
テニスの王子様みたいな感じか(ちゃんと読んだことないけどw)

ってか腕が疲れることってあるか?
普通は脚が先に駄目になると思うんだが・・・
19名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/16(日) 23:57:06.04 ID:DMdUnFO3
>>18
元々の利き腕は怪我で使えない期間があったせいで劣化しているし、
代用で使っていた逆の腕はまだ鍛え方が足りてない。
脚はどっちでも使っているから、劣化具合が少ないので何とかなっている感じ。

王子様は体力温存よりはおちょくりにしか使っていないと思う。
20!ninjya:2012/12/30(日) 17:07:39.46 ID:cIOnQpwZ
w
21 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8)
w