【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド36【ファン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
女子プロテニスツアーについて語るスレだよ。
公式HP
http://www.wtatennis.com/

前スレ
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド35
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1339313810/
2名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 11:47:47.17 ID:+uO2zeKt
過去スレ

【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド34【ファン】http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1332862072/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド33【ファン】http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1326264027/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド32【ファン】http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1317619159/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド31【ファン】http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1314065134/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド30【ファン】http://unkar.org/r/tennis/1309457331/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド29【ファン】http://unkar.org/r/tennis/1306536864/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド28【ファン】http://unkar.org/r/tennis/1300208977/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド27【ファン】http://unkar.org/r/tennis/1288623108/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド26【ファン】http://unkar.org/r/tennis/1284412337/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド25【ファン】http://unkar.org/r/tennis/1269404199/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド24【ファン】http://unkar.org/r/tennis/1255176263/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド23【ファン】http://unkar.org/r/tennis/1247754664/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド22【ファン】http://unkar.org/r/tennis/1244303225/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド21【ファン】http://unkar.org/r/tennis/1234886480/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド20【ファン】http://unkar.org/r/tennis/1223859115/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド19【ファン】http://unkar.org/r/tennis/1217933081/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド18【ファン】http://unkar.org/r/tennis/1212060892/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド17【ファン】http://unkar.org/r/tennis/1202220693/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド16【ファン】http://unkar.org/r/tennis/1193464487/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド15【ファン】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1186646170/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド14【ファン】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1181059672/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド13【ファン】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1175005009/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド12【ファン】http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1169575649/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド11【ファン】http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1159106411/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド10【ファン】http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1149622160/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド9【ファン】http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1138365533/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド8【ファン】http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1124036564/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド7【ファン】http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1106316242/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド6【ファン】http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1095850802/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド5【ファン】http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1086518333/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド4【ファン】http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1072194328/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド3【ファン】http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1060324011/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド2【ファン】http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1057394854/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド【ファン】http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1055601306/
3名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 11:52:24.33 ID:YIuxxnsL
前スレのラストで狂ったシャラヲがエナンに当り散らしてて笑った
4名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 13:45:16.73 ID:DJBOnDnM
エナヲタのがキチガイだろ。
エナンが無双したから姉妹がツアー離れたとかW

5名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 14:52:56.52 ID:bbg02c88
>>5
確かにw
6名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 15:00:52.45 ID:SxAMt8VB
前スレのエナンとキムの人気についてだけど
ベルギーでもキムのほうが人気みたいな記事見たことある。
エナンの住んでいる地域がフランスに近い地域で(アレーの掛け声もフランス語だよね?)
キムは普通のベルギー人が住むところにいたとか
あやふやだけどこういう記事見たきするわ

そういう自分はエナン好きです
7名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 16:11:06.62 ID:sz6NmrVJ
ベルギーはフランス語圏とフラマン語圏(オランダ語に近い)に分かれてる。
エナンはフランス語圏出身。キムはフラマン語圏出身。
国が真っ二つに別れるくらい対立してるからファン同士も対立するんだろ。
8まとめ:2012/08/08(水) 00:02:36.11 ID:UHv+HZy3
両方大した人気じゃないだろ
アガシとサンプラスくらいはっきりしてたら面白いが、両方地味じゃないか
9名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 01:30:32.34 ID:j3sN2xR+
確かにエナンのAllezはフラマン語圏から見たら、軽く違和感あったりするのかも知れないな。
日本女子の黄金期も、関西出身者が上位を占めるので、関東地方はそこはかとなく沢松長塚あたりをプッシュしてた気がするw
>8
エナンの凱旋パレード見なかったのか?恐ろしいほどの人気だぜ・・・
10名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 01:31:05.01 ID:j3sN2xR+
×沢松長塚
○杉山長塚
11名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 12:17:24.80 ID:hoK1IIke
エナンはプレースタイルが人気。だからフランスでも好かれてた。キムはどちらかというと人柄で人気だった。
12名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 12:25:20.17 ID:pcj2RqXd
当時はネットが今ほど普及してなかったが
2004年のログですでにアガシをゴールデンスラマー扱いなのでやっぱりアガシが確立した気がするな
13名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 12:50:26.35 ID:ieBTdhYH
キムの人柄w
14名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 19:10:54.93 ID:v8dokqqu
またゴールデンスラマーの話か
他の奴がゴールデンスラマーになったんだから諦めろシャラヲw
15名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:15:59.61 ID:8Qti4N/s
でもまあ生涯グランドスラム達成者として永遠に名前が残るんだから、
シャラポワも大したものだよ。一般層の人気も高いしね。
16名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:58:32.07 ID:lTV7+w9P
シャラもまだ25だし、リオも出れるでしょ。
プレースタイルを考えてもその年齢の時に、セリーナみたいに強さを維持
できているとは思えないけど。
17名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 00:05:57.49 ID:ZiaMMOgm
キムって人柄いいの?

震災後に黙ってればいいのに日本に行きたくないとかわざわざ宣言してなかったか。
18名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 00:10:25.63 ID:81j4MdBw
ちびマーシャもメダリストにしてあげたかったアゲ
19名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 01:25:35.24 ID:KRsCosTP
キムの性格のよさは昔からガチ。
震災後の発言は母親なら当然かと。
20名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 01:53:07.29 ID:t5jfQ/sS
>>19
その割には杉山とのダブルスを勝手に棄権して激怒させたことあったけどね。
まあ、和解してその後組んだし、杉山は事あるごとに優しくていい人っていってるから
人間できた人なんだろうけど。

一方、エナンはガチで他選手から嫌われてるw
21名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 03:04:50.86 ID:qhWE374O
エナンはキムを負かすことが最大のモチベだったんじゃないかと思うことがある。
一度目の引退と復帰のタイミング、明らかキムが関係してるよね。

それがキムとの試合で引退に追い込まれ、テニスも私生活も逆転されるとは何とも皮肉な話。
22名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 06:43:16.87 ID:lTQOvvyu
エナンの引退はバーンアウトからだろ。絶好調の年から一転、全豪でシャラポワに惨敗、クレーで今まで負けて無かったサフィナに敗退。その直後に全仏前に引退したからね。あまりキムは関係ないと思うよ。
23名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 08:22:44.17 ID:3872nQaX
>>15
サーフェスごとの差異が男子ほど関係ない女子の場合、四大大会を1個ずつ制覇してキャリアグランドスラマー!
などと言ってみても、はっきり言って四大大会を4個勝った人程度の認知しかされない。
シャラポワよりエナンのほうがはるかに偉大なのは議論の余地がない。

かりに四大大会をエナンなみに5個6個勝つなり、世界1位を100週も続けるような人間が出てきたら忘れられる。
24名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 08:23:21.03 ID:Cd+i9ZJU
まあいくら優しい人とか人格者だって、失言もするし機嫌が良くない
ときだってあるでしょ。気が合わない人だっているだろうし。
なのに震災発言とか、ダブルス棄権、エナンのとの関係
とか持ち出してキムの人格をとやかく言うのは無意味だと思うけどね。
25名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 08:26:47.97 ID:3872nQaX
ぶっちゃけキムも四大大会4個取って、世界1位の在位はシャラポワより上なんだろうから、
変なメディアの取り上げさえなければ対等以上なんだけどね
何しろ全盛期姉妹を同一大会で連破したり、エナンと全豪でアウト1つの差で勝つほど接戦してるのだから
26名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 08:54:35.23 ID:t5jfQ/sS
>>22
いや、復帰のタイミングがおかしいだろw
キムが全米獲って世界の注目の的に再びなったタイミングで発表したよね。

単なるバーンアウトではないとおもうが
27名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 09:16:27.01 ID:vfEMiU2o
>>23
ちょっとシャラポワを誉めると、早速食いついてくるとは分かりやすいw

俺は事実を言っただけだし、偏見に満ちたお前の意見など何の価値もない。
エナンを持ち出すのも意味不明。

ようするに、お前の好きなエナンがグランドスラムを達成できなかったのに対し、
シャラポワが達成したのが気に入らないだけだろ?
サーフェイス云々は後付けの理由にすぎない。

本当に見苦しいやつw
28名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 09:16:59.11 ID:wIxqLIH+
>>26
>>22が言いたいのは引退「は」ってことだろ。
復帰については言ってない。
29名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 10:03:59.68 ID:si1jEzGL
シャラポワのぶきっちょで我武しゃらなテニスはスキなんだが
試合中五月蝿いのは見る気を殺がれてダメなんだわ
静かにやってる選手が殆どなのになんでそこまで叫ばないとできないのか
無性に腹が立つというかやり場の無い怒りさえ感じてしまうほどw
試合露出の多いシャラやビカだけにほんま萎える。あれさえなければなあ
30名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 10:09:57.13 ID:si1jEzGL
俺の場合エナンがどんな人物なのかほぼ知らないんだよなあ
単に試合の映像みてそのプレースタイルがスキってだけ
顔だっておぱいだっておれにはおよびじゃないが
あの身長であの片手バックででくと渡り合う内容は感動もんやわ
31名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 21:13:02.36 ID:21hldfve
>>27
お前のほうがシャラヲタむき出しで見苦しいじゃん
キムにも及ばないと言われたのがそんなに悔しいのか?でも事実だぜ
32名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 21:25:10.22 ID:4JqfGR4j
オリンピック決勝の06 01 の印象が悪すぎる
33名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 22:15:14.09 ID:t5jfQ/sS
>>30
あら、エナンがどんな人物かなんて試合見てればわかるでしょw
毎ポイントコーチからコーチング受けてるって言われてるくらいイロイロしてたんだからw

>>23
芝で勝ってない以上、シャラのが上かもね。
男子同様、やはり女子も芝を勝たないと女王にはふさわしくない。
34名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 22:47:52.19 ID:vfEMiU2o
>>31
話にならんな。
俺はシャラポワとエナンやキムを比べてはいない。お前が勝手に
しているだけだ。
しかも、その評価基準は、つまりは「お前が好きか嫌いか」
まさに幼稚な人間の典型だし、当然ながらその程度の人間が行う評価など
語る価値もない。

早いとこ夏休みの宿題を片付けることだな。
35名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 23:02:36.12 ID:43T4aFHI
セリーナに1ゲームしか取れない選手がキャリアグランドスラマー()なんて言われてもね
アガシが可哀想w
36名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 23:19:13.50 ID:n3nOH8VU
>>33
シャラポワみたいに06全米でばっちり証拠映像が残ってアナウンサーに失笑され、
毎試合後に記者会見で突っ込まれ優勝の後は報道陣と喧嘩になったあげく、
翌年の全豪でとうとうウォーニング取られて止めるよりはずっとマシなのでは?
37名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 23:55:55.60 ID:dKJOnh4c
エナヲタはキチガイだから放っとけ
全米でシャラポワに負けたのがよっぽど悔しいんじゃね?
んな引退した鶏がらババアどーでも良い
最後はバルトリに負け、ウィンブルドンのキムクリ戦
で手首負傷引退
落ち目なのにだらだら現役続けるより良かったが傍目から見るとキム復帰で世間の注目が集まる
そしてGSで勝ちを重ねるのは許せなくてエナンが現役復帰したみたいに見えるキムストーカー
38名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 01:02:48.93 ID:WjKACjz4
エナヲタでなくても、グランドスラム優勝回数が多いビーナスやエナンが
「4つの大会を全て制してないから」と言う理由だけでシャラより下と言うのは
まるで納得がいかない。

エナンが勝ちまくって疲労がたまった時しかシャラ勝ててないじゃん
39名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 01:07:09.81 ID:WjKACjz4
>最後はバルトリに負け、ウィンブルドンのキムクリ戦
>で手首負傷引退

なぜその間にあったことを無視するの?
バルトリに全英準決勝で負けたのは、07年全仏で三連覇を達成したあと。
そして全英準決勝で負けたあとの全米では姉妹と決勝クズネツォワ、全て四大大会制覇者を破って優勝
年末のチャンピオンシップスでもシャラに勝って優勝

復帰後初の四大大会ではいきなり決勝、妹とフルセット
充分凄いとしか言いようがない。
40名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 01:48:51.06 ID:OypH0+7Z
ID:WjKACjz4
誰がそんなどっちが上か何て話してんだお前キチガイだろ?・
上から読んでいくと独り言状態で書き込みしたものをお前が絡んでるだけだろ
エナン何か誰ですか?それ状態
大昔の選手なのにシャラを貶める目的で話題にしてるだけだろ
個人スレが盛り上がらなくて、自分の気に入った選手(エナ・ゴリ姉妹)の話が出ないから
ひたすらココで荒してんのは分かってんだよキチガイ
だがなその前にココはWTA女子総合スレ
ヲナニーしたいんだったら勝手にそれ相応のスレでも建てろババアw
41名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 02:58:09.11 ID:IyZdu8+K
「〜なんて」や「〜なんか」を何て・何かと書くと意味が変わるので注意
42名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 06:52:18.55 ID:qUlkccZQ
このエナンヲタはまとめにも絡んでたよ
誰もどの選手が上でどの選手が下なんて話はしてないんだけど
本人が一番気にしてるもんだから自分から語っちゃうんだよ
「シャラが生涯グランドスラムでもエナンより上なわけがない!」
あげく、生涯グランドスラムなんてシャラに合わせて作られただの
女子は全制覇がそんなに難しくないから価値ないだの言い出す情けなさ
あんたの好きなエナンは失敗してんじゃんって話
43名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 07:24:32.70 ID:2aJEgJ3i
イワノさん、ダブルで焼かれてる
44名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 07:43:08.22 ID:lvosVb0z
一般的には四大大会ぜんぶ制すれば凄いってことになるわなあ
もちろん記録にも永遠と残るわけだし
一般じゃないおれらには”生涯グランドスラム”ったってその内容によるわなw
忘れた頃に”生涯グランドスラム”達成者みてて、えっシャラもかよ?へぇー
よっぽど運河よかったんだなあ・・・・・・・。で終わる感じw

エナンが凄いのか知らんがセレナは十分凄いんじゃないの
ウィンブルドンとオリンピック、ひと月に2つとも単複制覇しちゃうんだから
しかも若手のトップらをけちょんけちょんに打ち負かしてえのw
45名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 08:16:57.59 ID:Z2As7tT2
エナンは土屋としては名が輝くよ
46名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 09:38:01.66 ID:2aSv2O+G
イワノビッチが44分で負けてる・・。しかもヤンコもお決まりの
初戦敗退。2人ともここまで酷いと痛々しいな。
47名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 12:40:40.09 ID:2/r5yrqM
21世紀の女子テニス選手の種目別メダル

卑劣さ・・金:エナン 銀:ラド湾姉 銅:凡打連呼姉
醜悪さ・・金:ラド湾姉 銀:ゴリ妹 銅:ヤン子
傲慢・・・金:ゴリ妹 銀:リーナ 銅:ハム子
怠惰・・・金:ゴリ妹 銀:ゴリ姉 銅:キム

美貌・・・金:シャラ 銀:岩野 銅:ゲル下衆
キュートさ・・金:クルニコワ 銀:ヒンギス 銅:魚住
ひたむきさ・・金:シャラ 銀:ハム子 銅:バル鳥
人柄・・・金:キム 銀:リンジー(ダ便) 銅:数寄屋
実績・・・金:ゴリ妹 銀:エナン 銅:シャラ

注)21世紀なのでグラフ以前は対象外。
グラフが入るなら、実績と「ひたむきさ」は金でしょうな。
48名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 12:42:58.49 ID:2/r5yrqM
あ、実績の銅は今はゴリ姉かも。でも近い将来見越してシャラに贈呈。
49名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 12:45:09.25 ID:2/r5yrqM
ヤン子は西洋では美しいらしい。ということはブスの項目の銅はクズが相応しいかも。
50名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 12:47:42.14 ID:2aSv2O+G
要は好きな順に並べただけでしょ?
全然興味ないし。
51名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 13:21:19.37 ID:+6f79X2H
好きや!きたあ〜
52名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 17:25:16.70 ID:FMRJcrBD
実績で姉がエナンに劣るわけないだろw
ウィンブルドン5回優勝の実績なめすぎだわ。
加えてダブルスでも13個のグランドスラムタイトル、五輪で4個の金メダル。
(ダブルスは3連覇)
53名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 19:38:19.46 ID:2/r5yrqM
うなり声 金:ラルシェ・ブリトー 銀:シャラ 銅:セレス
バーンアウト 金:マヨリ 銀:ミスキナ 銅:岩野
オ○ナ好き 金:モレスモ 銀:コンチータ丸 銅:リサ0
オ○コ好き 金:ぺ寝た 銀:霧連呼 銅:魚住

注)BOでカプリは立ち直ったので資格除外。
54名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 20:46:26.99 ID:7T6IFSuT
オ○コ好きはドゥルコ一押し。 ロブレド、ゴンザレスの元カノ。
胸を上げ底して色気ふりまいているぞ。
55名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 21:37:15.91 ID:Xq3dC33o
>>54
バイディ蕎麦忘れんな
56名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 23:03:59.02 ID:2/r5yrqM
だからぺ寝たとドゥル子は気が合うのか!ありがと。
57名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 00:38:26.19 ID:RpoibXrI
ちびマーシャをないがしろにするなオリンピック世界4位の実力者だぞちびマーシャ
58名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 00:44:02.89 ID:RpoibXrI
$子に去年有明で得意のスペイン語で話しかけたら全て英語で返されてしまったよ$子でもダブルスでペネタソと一緒に心良くサインしてくれたよありがとう$子
59名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 00:44:45.16 ID:RpoibXrI
ベラ子何してるベラ子
60名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 01:22:09.65 ID:SwAENtzt
クビドワのおっぱい凄すぎwww
むしゃぶりつきてえ
61名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 04:06:36.49 ID:YrGvrtK9
シャラポワってほんと根性汚いと思う。
今週のカナダ、棄権したのだってウイルス疾患とか言って「セリーナとの決勝の前日から具合が悪かった」
とか言って…結局あまりに完敗だったからショックで試合する気になれないだけでしょ
62名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 06:23:29.69 ID:gh7WU0V9
>>27
おれも実況で絡まれて大変だったわ
なんでシャラアンチなんだろ
63名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 06:24:24.97 ID:gh7WU0V9
>>43
見てきた
わろた
64名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 13:49:34.21 ID:SsL2morW
>>61
来週も欠場するから体調不良は本当だと思うけど。仮病なら会場にも
わざわざ来ないと思うし。五輪最終日まで残っていた選手、今回出場
取りやめたり、途中で棄権している選手多いからやはりスケジュールが
きついと思う。
65名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 14:14:21.14 ID:cT7zsnWs
ハナっから出る気などなかったゴリ妹に比べたら、シャラたちはまだ真摯だよ。
ゴリラたちはまたUSオープン後のアジアの大会などいつも通りシカトだろ!
ドタキャンよりはまだマシか?エントリーしてても誰もあいつらが出るなどと
思っていない。っていうか全豪まで休むんじゃないの?
66名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 14:48:11.52 ID:moHx7Xry
全米ではセレナが第4シードになるのかな?
だとすると、現在ランキング3位のラドワンは、ランキングでシャラポワを
抜いてもあまり有難くないんじゃない?
決勝までセレナと当らない3位が、一番おいしいポジションのような・・・。

67名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 14:51:50.39 ID:g6GzdIAW
姉妹は今年は欲しいものは全て取り終えたので
残りは全米だけだと思うぞw
後は華麗にスルーw

まぁあんだけ実力の差を見せつけたら誰も文句は言えないな。
ちなみにセレナはモチベが一気に無くなり今後またサボり癖が
復活しそう…
WTAも北京も最終戦も「何それ?」状態で華麗にスルーされたら
ぐうの音も出ないよなw
68名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 15:07:57.03 ID:cT7zsnWs
じゃ東京はもしかして、そんなとこでやってたの?状態かもな。
津波の見舞もスルーだし、仕方ないか。人気ゼロだもん、日本では。
69名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 15:38:57.09 ID:9eqXOVfl
ヴィーナスを真夜中無観客試合に追いやったからもう来ないだろ
70名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 17:48:28.01 ID:gh7WU0V9
せっかくキノコ頭でドレスアップしたのにな@2009年有明
71名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 18:55:51.39 ID:cT7zsnWs
シャラはもしかして、おめで○かも・・・。
ドジふむような彼女ではないはずだけど・・・。
72まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/11(土) 23:55:35.41 ID:mEhgenHw
【四大大会マッチ成績 主な現役選手】
218勝34敗(86.51%) S.ウィリアムズ 優14準4
211勝48敗(81.47%) V.ウィリアムズ 優7準7
132勝33敗(80.00%) シャラポワ 優4準3
131勝30敗(81.37%) クリスターズ 優4準4
117勝39敗(75.00%) クズネツォワ 優2準2
106勝49敗(68.39%) ペトロワ
098勝47敗(67.59%) スキアボーネ 優1準1
086勝36敗(70.49%) ズボナレワ 準2
084勝36敗(70.00%) ヤンコビッチ 準1
082勝45敗(64.57%) ハンチュコバ
074勝30敗(71.15%) イワノビッチ 優1準2
067勝26敗(72.04%) アザレンカ 優1
064勝43敗(59.81%) バルトリ 準1
063勝24敗(72.41%) リー 優1準1
061勝22敗(73.49%) ウォズニアッキ 準1
060勝25敗(70.59%) ラドワンスカ 準1
055勝36敗(60.44%) ストーサー 優1準1
042勝16敗(72.41%) クビトバ 優1

参考
198勝51敗(79.52%) ダベンポート 優3準4
153勝32敗(82.70%) ヒンギス 優5準7
141勝28敗(83.43%) エナン 優7準5
131勝43敗(75.29%) モーレスモ 優2準1
119勝46敗(72.12%) デメンティエワ 準2
065勝33敗(66.33%) サフィーナ 準3 ←こっちでよかったかしら
73名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 01:08:25.30 ID:oknkNA1i
サフィーナ引退扱いww
今なにやってるんだろうなぁ……全仏かなんかで伊達に負けた時から見てない気がする
74名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 09:31:29.55 ID:bHuXncgp
邪推する気じゃないけど、シャラは3位になるために2大会スキップしたのかな?
そしたらラドワンに抜かれる可能性が高くて、全米では少なくとも決勝までは
セリーナに当たらなくなる。競技にはいつも必死だし、そんなちまちました作戦はしな
いと思うけど、この前の負けっぷりを見るとありえると思ってしまった。
75まとめ:2012/08/12(日) 10:26:15.26 ID:ytAf6IKy
決勝で当たるより準決勝の方がいい気がしますね
76名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 14:21:05.42 ID:cheUdf4W
準々決勝以降はセレナが本気になるから無理でしょ。

セレナのエンジンが掛かり切らない早いラウンドで、サーブの強いリシツキとか、
訳の分からない爆発力のあるシェヴェドワあたりに期待。
77名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 18:01:46.16 ID:bHuXncgp
セリーナはなぜか全米ではトラブル続き(カプリアティ戦の誤審、キム戦の暴言、
去年のカモン判定)だし、他の選手にもチャンスがありそう。


78名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 18:43:54.45 ID:ZGDOhZVJ
でもそれは自国大会だから並々ならぬモチベから
来た行動だろう…
普通に取りにくるでしょ。
セレナが明らかにやる気ないのは全仏のみw
79名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 20:40:00.87 ID:bHuXncgp
うん、去年も前哨戦にしっかり参戦しているし、いつもやる気は十分あるだろう
けど、彼女の場合自国開催のせいで逆にいつも以上にムキになったり神経質になってる
ケースが多い。
去年も、テロのセレモニーもありどうしても勝ちたくて、すごいプレッシャー
の中であせってしまったと言ってた。
まあ今年は前回の二の舞は踏まないと思うけど。
80まとめ:2012/08/12(日) 21:19:18.24 ID:1avDHQsk
うんこ
81名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/12(日) 22:30:12.71 ID:DrA41wMB
自国開催のくせに全米はセレナに対するジャッジが厳しいと思うw
全仏もだけど。

集中力マックスのサイレンスモードがクソジャッジによって解除され、
吠えまくってる印象w
82名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 21:11:03.21 ID:wfI99e4d
クビドバ今季1勝目きそうだな
83名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 01:04:46.55 ID:1h+Bw7Qb
首とばは毎度毎度立ち上がりの悪さはどうにかならないのかね。
84名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 10:14:58.25 ID:pejLvYZ1
クビ体重5キロ落とせ
85名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 14:46:51.80 ID:pejLvYZ1
首、マッチポイント決めたあと、コートサイド
走って行って抱き合ってた女性、ヒンギス??
86名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 15:42:51.99 ID:y6jHJ0yG
>>82

予言乙
87名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 16:10:19.12 ID:xKBHa42N
>>85
似てるけど違う。

>>83
スタイル的に相手の球にアジャストするのに時間がかかるんじゃないか。
88名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 16:59:24.35 ID:rS8DAtPq
欲しいものだけ取っていらない物は、カス軍団たちにあげるのね
89名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 19:49:24.34 ID:seJHmX6z
もはやどうでもいい話題だが、ヤンコがまたしても初戦敗退。
全英+五輪はツキが無いなと思ってたけど、これなら誰が相手でもダメそう。
まあペンも強敵には違いないが。
90名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 21:05:55.51 ID:BPiziT1j
ヤンコはここのとこ接戦が全く取れてない印象だ
初戦敗退も多いしドツボにハマっちゃったのか?
あとスキア姐御もイタリアの若手に完敗してたわ
こっちはサーブがまるっきしダメだったみたいだしまた肩でも痛めたのかな?
91名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 21:18:15.87 ID:pejLvYZ1
>>87

じゃ誰???

レジェンドのイベントでヒンギス
大会中、現地入りしてたけど...

今回クビはコーチ、トレーナー
帯同しなかったの?
92名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 10:43:12.59 ID:jCf+UXRP
>>91
誰といわれてもw

姉がキリレンコにフルセット勝利。
93名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 20:14:02.69 ID:REy4llIA
最近のWTAはつまんないな。スレも盛り上がらないし。過去の姉妹、ベルギー勢の話ばっかりなのが物語ってるけど。
94名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 22:44:21.93 ID:K6IM3Eq9
クビは今更優勝しても遅過ぎ。
評価ガタ落ちしてしまった後だからな…
ラドワンはいくら確変起こしてもあのプレースタイルじゃあ…
アザ、シャラはセレナに公開処刑されたから
この後いくら他の選手に勝っても…な雰囲気。
結局、全ての実績がセレナが居ない間の出来事って
証明されてしまったからな…
なんか俺もツアーまで追っかけて見る気失せたわ…
セレナが本気になるGSで十分かな。
95名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 23:04:46.60 ID:UffNhDzh
そこでエナンの復活ですよ
96名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 23:08:03.15 ID:EE88rW5p
サンプラスヲタがフェデラーの実績にケチつけようと
○強時代の現代男子より90年代の乱世のほうがレベルが高いのだと言わんがために
必死に現代女子、主にアザレンカを持ち上げていた日々が懐かしいなあ
混戦でレベルが高いということはないね、強い選手は勝ち続けるものだ
セレナは時に手抜きだけど10年以上トップだ
97名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 00:05:14.14 ID:x59CN98/
レベルが高かろうが低かろうが、拮抗してれば混戦になるからな
98名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 00:26:38.94 ID:BULsOgTh
上の数人のレベルが高くて上の数人が拮抗した時代は存在すると思う
ただランク30位だの50位だのに上位がコロコロ負ける状況を混戦=レベルが高いとするのは
正直言って上位が不安定なだけのレベルの低さをごまかしていると思う
セレナが真面目にやらない時のここ数年間の女子とクレーがうんこな選手が楽々独走した90年代男子、レベルが低いね
99名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 00:46:28.79 ID:kzvsf5Vm
ベラ子いるだろベラ子GS獲るまで応援するスレ建てちゃうぞベラ子
100名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 09:24:54.84 ID:mbKGBUWI
今年もセレナは東レは来ないのかな。
101名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 11:51:57.17 ID:7RKqh4fJ
サンプラス時代後期からナダルが成熟するまでの男子テニスってレベルが低いと思う

102名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 12:51:12.96 ID:TJ5YuwY+
今日も接戦だけど、リーとクビトバは勝利。この2人+ケルバーあたりが
全米でがんばってくれれば面白くなるけど。
バルトリは最近絶不調だし、ストーサーも今年はシードを守れるかも怪しい
気がする。
103名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 13:20:59.60 ID:j9XDanJO
さて、クビトバの今のウェアが乳丸出しでエロ過ぎる件について
104名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 14:12:36.29 ID:8l4Esxp3
シュベドワ昨日の試合で暑さからくる全身痙攣で棄権だったんだね
お大事に
105名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 14:31:24.67 ID:kUgQWbXM
クビトバってすごく老けて見える
106名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 15:07:09.01 ID:MVsZgJAn
最近のダスコは筋トレ中の写真ばかりを何枚もアップして
世界中の肉食女を濡らしたいのか
アッーな方々にサービスしているのか
107名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 08:58:57.05 ID:lvEmWpMV
ビーナスがエラーニに圧勝してる。エラーニは全仏の時見ても思ったけど、
サーブが弱すぎ。あれじゃあハードで上位進出は厳しいと思う。
108名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 10:20:41.07 ID:sZXz/TAj
サービスもそうだがブレークポイントも1度も握っていないんだな。

姉復調か。
109名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 12:01:33.82 ID:mRl8ODmK
アメリカシリーズはオリンピック活躍できなかった選手が
活躍してるな。
クビ、リーナ、ケルバ、ビーナス。
ラドワンは失速ぽい。
110名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 12:39:36.17 ID:0r2J1HJR
去年の魚住と今年のラドワンスカが二重写しに見えてしょうがない
111名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 13:11:16.84 ID:dFgkN+y3
ラドワンは失速というか絶望的にリナとハードコートでの相性悪いわ。

レンカ以上に球にアジャストして一発でカウンターを決めて来るからお得意の走って走らせてあの手この手する間もなく決められる。

肩の調子よくないのかサーブさらに遅くなってるし
112名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 14:14:12.76 ID:mRl8ODmK
てか結局世界ツアーはアメリカハードとヨーロッパクレーでもってるような
もんだからハードで勝てないとこの先無理だな。
たとえNo.1になっても序盤で取りこぼしまくりの情けない女王になる。
グラスコートはある意味プレミア感のある限定コートだから
参考にならない。
113名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 18:09:15.49 ID:0r2J1HJR
来週ダラスでインターナショナル大会が予定されているが、
西ナイル熱で非常事態宣言が出ているようなところでやるのかよ!?
実際もう予選始まっているし、キャンセルにはならなさそうだが
114名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:00:36.91 ID:WcBXkeKD
セリーナはさすがに疲れてたみたいだね。
前の試合でも珍しくエース0でブレイクされまくってて、イライラしてた。
ビーナスが20歳のときに、全英+前哨戦3大会+五輪+全米と6大会連続優勝
した時あったが、今から考えると凄まじいな。その時の35連勝が最近では一番
長いと思うけど。
115名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:12:52.13 ID:+BQPu2vc
姉、リナに勝てたら完全復活といえるんじゃないか?

今大会、キリレンコにはじまり、エラニ、ストーサーに勝ってきてる。
優勝しない限り全米はノーシード。
キムクリもぎりぎりシードつくか、ついても下位シードだし迷惑なやつらが多いなw

セレナ、姉、キムはランキング落としても常にシードつけていいとおもうw
116名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 20:29:53.39 ID:0dbrH0Uo
>>114
ケルバー戦に至ってはBP1回も取れなかったしね(2セット目はBPもなし)
あと変なミスもかなり多かったっぽいししょうがないな
117名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 22:11:59.95 ID:mRl8ODmK
キムは全米優勝するモチベはないし、シャラ、クビ、アザ、セレナには勝てないな。
オリンピックや全英見てるとフットワークが遅くなってるし。
まぁ良くてベスト4かな。
勝っても負けても最後なんだからちゃんと調整すればいいのに…
キムは好きだけど一回目の引退時もそうだけど最後は明らかにやる気ない試合
してたもんな。
もうこのまま引退すればいいのに…

118名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 22:39:43.60 ID:WcBXkeKD
キムは今28位か。3回戦でならまだチャンスはあるかもしれないけど、
2週目以降勝ち進むのはやはり無理だろうな。引退記念出場みたいな感が強い。

今回の全米は、ぶっつけ本番のアザレンカやシャラより、ケルバーやクビトバの方がチャンスが
あると思う。クビトバは来週もエントリーしてて、息切れしないかが心配だけどね。
119名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 23:07:51.04 ID:0r2J1HJR
クビトバ、来週はキャンセルすると思うが
120名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 23:58:57.96 ID:oshlnRqV
でも、もったいないくらい楽勝ドローだよ

121名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 10:58:42.58 ID:yz7YLwZr
セレナは全米終わったらオフシーズンじゃないの?
122名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 11:24:14.02 ID:oqsx65fU
セリーナ、全米でそこそこ勝てれば最終戦は確定だろうから、その後は無理はしない
だろうね。
ヴィーナスは怪我とストーサー戦の疲れのせいだろうけど、サーブがあり得ないほど遅くて驚いた。
いつもより4、50キロくらい遅いんじゃ負けても仕方ないか。
123名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 11:57:23.25 ID:xvpT08Fm
確かにビーナスのサーブとは思えない遅さだったな
でもコースとかでちょっと伊達さんみたいな巧者っぽいとこ魅せてたから
身体のこと考えたら今後は前以上に巧みさでやってくしかないのかなと思った
124名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 14:52:20.89 ID:ttAqciZu
姉妹は最終戦開催時はシーズンオフ真っ只中だから
出場決めてても気乗りしないと華麗にスルーするから
WTAもメンツ丸潰れだなw
姉妹以外はこれに出たいが為に一年間ポイントコツコツ積み重ねてるのにw
まぁ、そういうの姉妹の傲慢さ嫌いじゃないがなw
125名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 15:51:33.66 ID:oqsx65fU
ヴィーナスはやっぱ試合前から背中痛めてたらしいね。
試合最初からDF連発して表情が険しいから変だと思ったけど。
全米までに治るといいが。

リーは準優勝量産してるイメージが強いからここら辺で優勝してほしいなあ。
全仏以来勝ってないし。
126名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 21:40:23.10 ID:SB0Cx5gg
>>120
クビトバにとって確かに楽勝ドローだが、
ランキングポイントの観点でも決勝進出しないとポイントが増えない
あとは、リーナがシンシナティ優勝の場合に、
前哨戦の成績の合計で決まるUS Open seriesの首位を取りに行くくらいだが、
これも多少ボーナス賞金が増減するまでことだし
ケルバーがシンシナティ優勝なら、US Open seriesの首位はクビトバ確定なので、その目的すらない

ちなみに、ケルバーは来週ダラスのほうにエントリーしているのだが、
これはキャンセル確実だよな
127名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 23:12:19.46 ID:au8l4hKu
こうやって目先のポイントを獲るためにがんばっている選手を尻目に
しっかり調整を済ませたセレナとキムが本番では上位進出するのだろうね。。。

姉は背中の故障をどこまで回復できるかしだいだけど、
今大会もかなり途中までよかったし全米は期待できそう
128名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 23:17:56.67 ID:IXcCBQ+P
重要なのはポイントというより金だよ
プロだからね、賞金は重要なのだ
129名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 23:53:49.11 ID:oqsx65fU
セリーナの調子はちょっと心配だな。
GS+五輪優勝で今年はもう一杯で、調整にも集中しきれない気がする。
試合に飽き気味と言ったら語弊があるか。

今回はクビトバ、ケルバー、シャラの中から優勝者が出ると思うよ。
シャラとアザレンカ、キムは全く調子がわからんけど。
130名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 00:52:27.10 ID:fSfuje2T
リーも十分可能性あるな
調子良い
セレナは当然本命として
前哨戦見る限り、クビドワ、ケルバー、リーあたりか
シャラポワ、アザレンカは不明
ラドワンはここのところ調子落ち気味なので無いだろう
131名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 00:57:19.84 ID:xpG37TFU
132名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 08:39:40.90 ID:dNUk4nQ2
李娜シンシナティ優勝おめでとう
第1セットあっさり落としたときはストレートで負けると思ったよ
昨年の全仏優勝以来のツアー6勝目
夫のコーチをクビにしてエナンのコーチをつけたのがよかったのかな
133名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 10:50:21.92 ID:7TguIG3q
ミス乱発で2セットも先にブレークされて、何ゲーム取れるのか心配になる
ような展開だったよね。全仏後もいろいろあっただろうから、
今回勝った瞬間のホッとした様な表情が印象的だった。
リーは第9シードだろうから、4回戦で誰と当たるか楽しみ。QFは8位の
ウォズニアッキか5位のクビトバか、どっち引くかで明暗が分かれるなw

134名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 19:02:28.93 ID:rUtBQsGn
>>132
>夫のコーチをクビにしてエナンのコーチをつけたのがよかったのかな
まじっすか?w
135名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 19:58:18.59 ID:7TguIG3q
>>133
リーナ本人がクビにしてよかったってコメントしてるよw
これで普通の夫婦に戻れるって。
久しぶりにロドリゲスコーチ見れてよかった。
136名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 20:30:45.48 ID:TGHefLMz
リーナは環境を変えるとモチベがあがるタイプだろうね…
1回目のコーチも直後に全仏取ったし…
ただし、リーナはコーチに慣れてくるとコーチをナメるというか
本能的に気を抜く性格なんだろうな。
後は尻すぼみだったし…
魚住も伊達もやっぱり同じ環境ばっかりじゃダメだな!
勝ちたければコーチを変えるべき。
戦術と言うよりメンタルに刺激が必要。
魚住も伊達も一生懸命に見えて本能的には甘えまくってると思う。

137名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 20:52:03.11 ID:WkZkhBF4
東レのエントリー発表されましたが、やはり姉妹はサボリですな
138名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 21:08:28.38 ID:rUtBQsGn
>>135
さまーず三村みたいな旦那さんクビかぁ。。
ロドリゲスよく引き受けたな
139名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 10:50:10.99 ID:X3/MeN7Q
リーナも卑怯な選手にならなきゃいいけど
140名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 12:05:26.97 ID:zkEHw22w
結局クビトバ、ケルバーは今週も出るみたいだね・。
特にケルバーはリナ戦で足押さえてる場面あったけど大丈夫なのか。
141名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 13:02:01.89 ID:zkEHw22w
失礼、ケルバーはやはり直前で欠場でした。
142名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 16:26:48.68 ID:0fc5o5Sh
ロドリゲスってエナン以外にトップ選手コーチしたことあったっけ?
143名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 17:41:53.73 ID:e4Pt3/Rk
チャクベターゼのコーチ一時やってなかったっけ?
トップにいた頃ではないが
144名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 21:28:51.46 ID:m9EvDyY0
シャラポワがお菓子ビジネスを始めたらしいね

Sugarpovaって名前らしいけど、自身の名前とsugarをかけたのかな

食べると一時的に大きな声が出てしまう副作用の危険ありかもね
145名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 23:47:05.31 ID:FEd4nV+g
ベラ子も破壊王キャンディー出そうよベラ子
146名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 04:12:03.35 ID:VmJAFkXV
147名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 10:17:49.81 ID:l08Jfg/+
ラドワンも怪我でリタイア。てか先週の時点でかなり痛そうだったのによくでてきたな
148名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 11:58:27.76 ID:fHrDlE79
怪我を押して出場したことを評価するべきなのか、重症なのに出場してあっさり
棄権することに苦言を呈するべきなのか・・。
どちらにしても全米は期待できないな。
149名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 19:22:24.37 ID:fHrDlE79
怪我っていえば、カネピ、ペネッタ、クズネツォワも欠場だってね。
ペネッタなんか、去年はシャラに勝って活躍してたし残念。
クズネツォワも最近見ないと思ったら、やっぱ怪我だったのか。
150ひろみ:2012/08/22(水) 20:03:06.90 ID:TodYMJ+4
テニス楽しいな〜
151名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 22:05:01.88 ID:p89tPXsf
クズは本格終了っぽいな…
今年か来年大量の引退ありそうだな…
ペンネッタ、スキア、クズ、ベラ、ドゥルコ、ハンチュ…
ロンドンオリンピック終わったし。
152名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 03:47:03.22 ID:GQZKXKNR
ロドリゲスコーチ、なんか痩せてないか?
153名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 16:34:55.92 ID:xhDiEHq8
姉妹もそろそろだろし一時代がついに終わる
154名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 16:49:25.04 ID:6BO5FIj+
それ何度聞いたことか・・
155名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 18:35:03.26 ID:5ZStl0EK
ヤンコビッチ随分とランキング落ちたね
いい気になってフェデラー様に噛みつくからこんな目にあうんだよバーカw
156名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 23:00:27.62 ID:o1L8UV8D
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
157名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 23:10:12.37 ID:cVzCWd5G
ID:5ZStl0EK
ID:o1L8UV8D

おらっゴミヲタは出てけ此処を何処だと思ってるんだ_
女の世界にぐちぐち口出してる女々しいジジイが何言ってんだ馬鹿か?!
158名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 01:44:01.77 ID:p+JppgRn
TOPハーフがキツイな。
アザ、リー、キム、ストーサー、シャラ、クビ…
ボトムは
セレナは比較的楽かな…
準決勝はセレナ対ケルバーかな。
159名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 08:08:52.96 ID:vKULBbRZ
ダラスでビンチがベーグル焼いた
160名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 08:25:20.09 ID:jLBjKcaM
リーがタフドロー引いたかな。キムを乗り切っても大の苦手のストーサーと当たるし。
結局無難にアザレンカ、シャラ、セリーナ、ケルバーが残りそう。
161名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 09:11:10.81 ID:k6ZA1/kR
162名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 10:18:09.21 ID:TqiTE3Yr
ケルバーは姉と2回戦であたる。
背中の故障がよくなっていれば、姉もまだまだ怖い存在。

キムはどうなんだろうね。もう十分なプレーは出来ていないっていってるけど、
全米のキムは補正働くのか強くなるし、
リーとは相性がよく、ストーサーには5戦全勝。
リーがあがればストーサーが、キムがあがればキムが・・・ってかんじかな
163名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 12:44:38.62 ID:jLBjKcaM
キムはリーナとは対戦成績はいいけど接戦が多いし、ここ最近は圧倒されてる
場面も多い。キムは最後の大会というのがどう働くが鍵だろうね。
最近は粘りがきかずに1stを落としたらあっさり負ける試合も目立つから、
リーの方が有利な気もするけど・。
164名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 23:17:38.25 ID:p+JppgRn
キムはもう負ける言い訳言ってるし、モチベからしても
リーナに負けると思う。
キムは気持ちがモロにテニスに出るからな…
165名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/25(土) 00:23:07.20 ID:KMR5NDBw
キム、体も満足に動けないしベストの試合はもう出来ないわ、だってさ。
いつ引退しようが勝手だけど、出るからには力を出して欲しいけどね。
記念出場なんてみっともないだけだから。

166名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/25(土) 03:45:29.96 ID:EMJfTTw3
キムの言い訳はどこに乗ってるの?
167名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/26(日) 11:26:29.03 ID:UaLv8xch
キムはやはりセンターコートの下位シードにしては
破格の扱いだな。
てか、今大会のキムの試合は全てセンターに組まれそうだな。
168名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/26(日) 11:45:03.37 ID:N7XAH9ZS
相手アメリカ人ってのもあるんだろう
169名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/27(月) 01:05:28.86 ID:9sPpzuKC
キリレンコがいつの間にかランク14位になってた
もしかして最高位じゃね??
170名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/27(月) 01:17:25.85 ID:RUn1jxYc
>>169
その通り、キャリアハイだ
今度の月曜発表のランクではさらに12位まで上がる
171名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/27(月) 01:20:28.98 ID:9sPpzuKC
すげーな。。
172名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/27(月) 09:05:29.28 ID:cYMR7Q+3
キングとシュウェドワが1回戦で対戦するんだね
ダブルスパートナーと初戦で対戦するのは嫌だろうな
173名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/27(月) 10:10:48.96 ID:xjHi4syy
あら、キムはダブルスも出るのね。
ますます記念出場の意味合いが強くなった。
キムを心底慕ってるフィルプケンスとだから最後の
勝ち上がりは期待できねーけど…
なんでもミックスも出場の噂が…
174名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/27(月) 10:33:03.93 ID:XkTn/RNj
最後は是非ヒューイットと出て欲しい。
175名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 08:00:24.61 ID:vda+70SU
全米1回戦でゲルゲス、リシキ、復帰のペトコとドイツ勢が全滅
期待出来るのはケルバーだけか
176名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 09:59:41.21 ID:IXCX1t/H
リシキ芝以外で勝てなくなっちゃったな…
177名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 12:24:46.73 ID:Vil6pI1u
それじゃぁまるでピロコ
178名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 15:24:33.26 ID:W8f20Nn3
OUDINってウダンと読むのね
オーディンだと思ってた。結構恥ずかしい・・・
179名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 16:57:47.16 ID:drI1M4GD
彼女がブレークした年はWOWOWも初めオーディンて言ってたよ。
本人が記者会見で、フランス系の苗字なのでウダンと発音して
と言って、海外メディアもそれに倣った感じ。
だから恥ずかしがることもないよ。
180名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 18:49:00.34 ID:tuk0SzSY
エナンもヘニンだったしね。ドイツ勢なんて未だに発音統一されてないし。
181名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 19:06:09.36 ID:Xz3QdzhV
ペトコビッチが怒りを爆発させてたね。
バッグもラケットも叩きまくってたし。
ダンスが好きで陽気でニコニコしてる選手かと思ったけど。
裏の顔を見たようで女は怖い。
182名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 19:47:57.66 ID:JKyNA9O7
>>181
バルカンの熱い血?
彼女、セルビア移民だよね。ジョコのオンナ版と思っておけばいいのかもw
183名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 22:54:57.99 ID:U95oUu4/
ペトコはボスニアじゃなかったっけ?
184名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 23:15:07.96 ID:TMlT+o3F
昨日のキムは強かったな。
まぁ相手が相手だしのびのびできたのかな…
次はロブソンか…
できることならアザレンカ戦まで行って欲しい。
185名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 00:47:07.87 ID:4LIegBO3
うーん、さすがに3回戦のリー戦がきついかなとは思う。ここ最近の調子がいい
時でも接戦が多かったし。ただどんな結果でも今日の試合の後みたいな
いい表情また見せてほしい。
>>183
うん、ペトコビッチはボスニアだよ。育ったのはドイツらしいけど。
186名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 01:57:34.56 ID:glN7YUkE
北欧、とりわけスウェーデンは美人しかいない、と思ってたらアル美ド損みたいな”しこめ”がいるんだね。
そりゃスペインはアランチャやコンチータやスアレスナバちゃんみたいなコロコロ姐ちゃんしかいないのは
わかるけどね。
187名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 06:29:04.35 ID:gF7WQIL9
魚住さん、全然勝ててるイメージなかったけど、まだ第8シード貰えてるんだな
188名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 09:59:12.35 ID:glN7YUkE
魚住さん、バーンアウトだよね。怪我より深刻。
汚いラド湾姉も、親友?みたいなGS優勝することなしのNo1昇進は避けてるんだろ?
前哨戦わざと負けてるみたいだし。
189名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 10:12:24.66 ID:qhkBjP9L
くだらねーことばかり書き散らしてんじゃねーぞ。バカが。
190名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 11:08:01.98 ID:a5xQlP6S
>>188
ウォズニアッキは怪我の影響でしょ。前哨戦も棄権してたし。それ以前に調子も悪かったけど。3年連続ベスト4以上だったのに残念。
191名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 11:48:08.41 ID:4LIegBO3
だろうね。負けるにしても、大舞台でここまで一方的なスコアで格下に負けるの
珍しい。これで年内にトップ10落ちする可能性高いだろうけど、今年は
体調を優先したほうがいいかもね。
ビーナスとケルバーが早速2回戦で当たるのが残念だな。せめてQFあたりで対戦
して欲しかったが。ケルバーが勝ってそのままベスト4まで行くような気が
するけど。


192名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 13:20:41.22 ID:hDfG2clW
2回戦、森田VSピロコ
WOWOWでピロコの試合がフルが見れる!
193名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 15:11:24.14 ID:eOejMGTD
GS未勝利のNO1ってそんなにダメなのかねぇ
くまとかヤンコもそうだけど、十分よくやってたと思うけどな

1年間ずっと安定したパフォーマンスを維持し続ける選手と
GSだけ本気を出して他は適当に流す選手なら
個人的には前者の方が好感が持てるんだけどな
194名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 16:03:31.59 ID:mOheJdKY

奇しくもGSだけ本気になる選手は見事に人気と実力を
兼ね備えたスター選手ばかり。
ツアー運営側は前述の選手達を評価してあげたいが
ファンは正直だからな…

195名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 16:12:37.45 ID:ZIL8uN1l
まあWTAも「感じ悪い」選手たちを、何とかツアーへ戻すような工夫がいるかもな。毎年同じような感じだと、もう頂点極めた人達にとってはモチベーションが上らないかもしれない。
196名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 16:49:13.88 ID:a5xQlP6S
GSだけ本気出せば優勝できてしまう程、実力があるってことか。妹が引退したら、ウォズニアッキみたいな選手が出なくなるのかな。でも、まだまだ妹には頑張ってもらいたい、ヒールとして。
197名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 19:16:05.45 ID:4LIegBO3
他の選手はサボりたくてもサボれないだろうね。ブランク空けでいきなり
GS出て好成績残せる選手は姉妹とキムぐらいだと思う。
ツアーも以前より高齢化も進んでるし、自分の体調や怪我を考えながら、
ツアーを周ってても別にいいと思うけど。セリーナだってもし休んでなかったら
今の年でプレーできなかっただろうし。
198名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 07:05:44.77 ID:ZkwGPX5F
下位シード(17〜32)がいつも以上に勝ち残れてないね。
現時点で10人も負けてる。

199名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 07:35:25.03 ID:rGZlzDA0
キムクリお疲れ。
長い間ご苦労様でした。
200名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 07:38:33.87 ID:ANESCJAM
あうううキム…(涙)
ロブソンおめ。良い試合だった
201名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 08:15:01.15 ID:GqgmxY3B
キムくりのラスト見たかったのに。。
202名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 08:47:30.77 ID:wDVSmfho
>>193
ヤンコはエナンの抜けた穴に、サフィナはセレナがさぼってでなかったからという
棚ぼた1位の印象がすごく強い。

そして2人とも1位になった直前のGSではセレナに決勝でフルボッコされてるし。

無冠でも1位の年はまあ1年通して頑張ったよねと思うけど、こうして過去を振り返ると
ヤンコ&サフィナが1位になったこともあったんだ・・・と思ってしまう。
203名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 11:18:59.15 ID:B06vf/mp
姉対ケルバー楽しみだな。
地元応援補正で姉が勝つかも
204名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 15:31:58.59 ID:xpN0IeDS
ザマーw ブタキム
もう二度と帰ってくんなよ
しね!
205名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 18:22:14.19 ID:wDVSmfho
エナヲタのうらみですかwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 21:45:20.20 ID:eiVMUtN9
シャラヲタって最低だな
207名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 22:57:09.43 ID:oydm8HDo
ブタキム、サイコー!
208名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 23:52:03.66 ID:tm0yecrB
ロブソンこの勢いでブレークしてくれんかな
女子はいい加減新しいスターが必要だ
209名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 01:32:14.12 ID:7dMXJgtu
オリンピックのミックス観た時も思ったけど、ロブソン良いよね。ちょっと地味顏だけど笑顔がチャーミング。
210名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 01:57:33.70 ID:da2YfFo3
ロブソンはルックスがなぁ
来年プロになるカナダのブシャールがスター性ありそう
211名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 02:01:03.08 ID:jYtEIl0m
キムくりだって正直ブサいだろw
212名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 04:23:33.37 ID:iBVAQ6PP
キムは超美人
異論は認めない
213名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 05:25:19.69 ID:2phqyTin
マレーの彼女ですね。それなら分かる。
214名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 06:31:45.25 ID:khGahna2
顔なんてどうでもいいじゃん。
プレーが良きゃ外見だって良く見えてくるよ。男子見てりゃわかる。
215名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 10:12:38.55 ID:JJz78cpb
森田はこれといった特徴がないのが厳しいなあ
顔はインパクトあるけど
216名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 10:48:32.12 ID:yxiE1iZR
口下手なのが致命的。華がまったく無いもん。
217名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 11:28:02.13 ID:9Ttp5cIt
両手フォアも個人的にはちょっとね
218名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 11:36:31.41 ID:ttoOoDng
たしかにセレナが可愛らしく見える時があるな。
219名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 11:46:29.10 ID:404QDAE5
全部主審がジャッジすればいいんじゃねw
220名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 12:43:52.77 ID:tEXhB6jm
マンコビッチ勝ちのこってるんだ
221名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 14:32:44.83 ID:Rl8Trsut
ヴィーナス今年ケルバーに3戦全敗かー
クレーはともかく芝とハードでも勝てないって・・・
222名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 16:28:58.80 ID:9h3oN8AG
ケルバーってナダルに似てる感じがするわ。サウスポーってのもあるけど。
フォアで頭にラケットを巻き込むような打ち方やボールの軌道、
バックの粘り強い返球の仕方など。異論はあるとは思うけど。
サーブを強化するとますます怖い存在になりそうだね。足腰頑丈そうだし。
223名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 18:33:35.16 ID:4ckhGwiL
ヴィーナスは06〜07年にかけて、女優に連敗してたけど、今年のケルバーに対する戦績がそれに似てる。
女優もケルバーもフットワーク、粘り強さ、カウンターが武器の選手。ヴィーナスはそういう選手に対して、相性がよくない。
でも、今のヴィーナスのテニス見てると、ケルバーを攻略するのも遠くないと思う。
昨日も自滅さえなければっていう試合だった。ただ、早くランキングあげないといけないし、モチベーションが下がらない事を祈ります。
224名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 02:06:58.96 ID:6pNm7Voq
>>223
過去の対戦ではケルバーには徹底的に相性悪いと思ったが、
昨日はサーブのダフォが半分だったら、姉が勝っててもおかしくない試合だった。
ファイナルも4−2でリードしてたし、あそこでキープできてれば・・・といった内容。
225名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 02:59:10.12 ID:6pNm7Voq
ロブソン覚醒しすぎwww

キムとリーナ倒すとか。。。
226名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 03:12:56.42 ID:J3NjLcHQ
それも、強力なサーブで押して、ストロークでも真っ向勝負で、キムとリーナを倒している
いったいどこからこんなすごい新人が出てきたのか
227名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 03:44:29.38 ID:8HUX/3QN
ロブソンは五輪のミックスダブルスのときからいいサーブやストロークしてたよ
五輪の決勝ではメンタルが押しつぶされてミス連発で負けてしまったが、
全米でもミスがありながら連続してミスらないからうまく戦えてる
228名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 03:49:41.06 ID:zyilHnFx
イギリスではロブソンが14歳で全豪ジュニア優勝してから
猛烈にプッシュしてたよ。
やっと本格的に芽が出てきたって感じだね。
229名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 04:07:04.03 ID:8HUX/3QN
試合見ててロブソンに不利なジャッジが2回ほどあったし、ダブルフォルトも多かったけど
試合の最後までよくメンタル崩れなかったなと思う
次は前年優勝者のストーサーが相手でこれも楽しみ
230名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 09:44:42.60 ID:hlSC2oV1
ロブソンちゃんリナにも勝ったのか
もしかしたらマレーより先に4大大会で優勝するかもな
スレ作ったよ

【イギリス】ローラ・ロブソン【新星】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1346460141/
231名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 10:35:01.38 ID:l+grejDO
マレェ
232名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 10:36:24.96 ID:uBpiu6tI
シャラポワ婚約解消でキモヲタ歓喜
233名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 12:12:34.63 ID:yZjzOFYE
えー!?
2年も付き合って別れて、また別の女に手出せるんだから最高じゃん
234名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 17:09:30.05 ID:qRSXHRN1
祝・シャラ婚約解消。彼女にはキムみたいに大甘な選手生活は似合わない。
エナンみたいに、してからこじれるくらいなら婚約解消がいい。
とにかくまた今後も彼女の真剣、真摯な活躍が期待できてうれしい。
(余談:コリと宮里美香?ヤメてくれ、あげなオンナ。なら福原愛ちゃん
の方がお似合いだったに。)
235名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 17:38:10.58 ID:zyilHnFx
コリには別に彼女いるしw
236名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 18:35:54.04 ID:W5Bivd22
最近女子みないな
237名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 20:53:00.55 ID:D1ICT22d
だいたい婚約して長く挙式しないのは間違いなく壊れるな…
まだ若いし「婚約ごっこ」的な意味合いが強い。
単なる交際宣言レベル。ヒンギス、キムクリも同じ。
てか女性側が仕事がうまく行き出したら男性は振られる。
ガイドソバ(グロス)も成績向上したらチャレンジャー周りの旦那グロス捨てたしな…
プロツアーは気の強い女性の集まりだから旦那がよっぽど偉大な人か
人徳者じゃないと無理。男×男の結婚みたいな生活になりそう…
伊達も一緒…
238名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 23:24:00.70 ID:mcEPJ84Z
ローラが覚醒するなら女子も観始めるわ
この娘くらいだ 応援しがいがありそうなの
239名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 23:35:43.37 ID:kgKKkDMB
てへぺろ☆
240名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/02(日) 00:29:44.02 ID:vMgKWI9Y
おお、ロブソン凄いな!
こうなったら、ストーサーとベラルーシの騒音女も撃破して欲しいものだ。
241名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/02(日) 07:04:28.69 ID:WUxxdEut
年齢規制でジュニアの出場数が厳しく制限されるようになってからシャラ以降10代で活躍する選手が減ったがやっと出てきたな。

ヒンギスもいってたが、若いときに経験を積めないのが現状のツアー高齢化(経験豊富な選手有利)につながってるらしい
242名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/02(日) 09:20:53.48 ID:niJOaNi1
キムクリ混合ダブルスも負けてしまった
マッチポイントを何度かしのいだが最後は力尽きた
お疲れ様でした
243名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/02(日) 11:13:33.91 ID:EDLrtl5g
スティーブンスはセルティックスのロンドにちょっと似てるな
244名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/02(日) 11:22:28.00 ID:GFqK6eyq
ローラには、期待している。
オブライエンの再来!
245名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/02(日) 11:45:24.10 ID:krY0mtD/
>>241
確かにそういう一面はあるだろうが、年少選手の出場数制限は、
バーンアウト防止のプラスの面のほうが大きいと思う

ツアー高齢化の大きな要因は、サーフェスがことごとく遅くなっていることだと思う
246名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/02(日) 20:57:53.73 ID:rG5aofrM
キリちゃんの試合見れなかった・・・
247名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/03(月) 12:20:30.61 ID:Ci0BDtWN
クビタン…
248名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/03(月) 12:25:25.86 ID:6o/uRhQl
>>245
ツアー高齢化とサーフェスが遅くなってることは関連性がないと思うんだけどなー。
速いサーフェス(例えば芝とかインドアカーペットとか)で、若手が台頭してるかというとそうでもないし。
たまたまリナとスキアが全仏で勝ったから高齢化=遅いサーフェスが増えたからとつなげているような・・・。

むしろ高齢者にとってはラリーが短くなる速いサーフェスのほうがいいかとおもう
249名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/03(月) 12:33:59.93 ID:pKSxAy+B
ツアーの高齢化はむしろスポーツ医学やメントレの進歩が大きいのでは。
女子の場合は出産の高齢化も関係あるかもしらん。
30を優に過ぎてから家庭作っても全然余裕だしょ、今は。
250名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/03(月) 17:09:46.78 ID:oKtAUEgh
コートが遅くなるとラリーが長くなって、フィジカルの負担が大きくなる。まだ身体が出来上がっていない(もしくはフィジカルトレーニングにかけた時間が十分でない)若い選手は台頭し難い……ってのは男子ではよく言われる話だよな。
女子は男子と比べるとフィジカルのピークが若干早いから単純にこの説は当てはまらないか。
251名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/03(月) 21:31:23.51 ID:TZicd25z
クビドワは一発屋確定

全英取っておいて良かったね

今シーズンは上位進出者の顔触れが同じ傾向だね

来シーズンも含め楽しみだ
252名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/03(月) 21:58:43.90 ID:DK2YtbmP
イバノビッチは08全仏優勝以来のグランドスラムベスト8進出できそうだね。
253名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/03(月) 22:23:25.70 ID:rr4IwlMS
ダブルスでキリちゃんやるのか
254名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/03(月) 22:31:52.70 ID:1vt6U69o
決勝はシャラVSケルバーになるような気がする。
そしてケルバーGS初優勝。
255名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/03(月) 23:34:37.06 ID:9tLGT5Oj
一発屋でも全然かまわんのだが、よりによってバルトリに負けるとは。。。
256名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 02:59:32.94 ID:FrhotYU5
セレナがフラバチコバ瞬殺中、キリレンコが負けたのは、これ以下?
257名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 05:17:48.33 ID:c2owfoYM
今更だけど
セリーナとキムの対決はもう見られないのは、残念すぎる
2人の激しいラリー戦が見たかった・・

てか、フラチェコバ戦のセリーナww
調子よすぎなのが今後怖い
258名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 07:46:34.63 ID:gWEu0uPp
ゴリラ失せろ。
見苦しいんだよ
259名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 09:39:12.66 ID:epHXCXCR
ビンチのスライスとドロップショットを嫌がってる選手が多いわw
普通に打ち合うだけならいいんだけど、
ゴチョゴチョ細かいことされてペースを乱されると対応できてない。
260名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 10:03:31.86 ID:qH/7uA5p
>>254
エラーニのヘビースピンによるバック攻めに屈したわ

261名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 11:22:38.89 ID:rSnc54IW
ケルバーは期待してただけに残念。
今回は前哨戦好調な面々が勝ちきれないで(リー+クビトバ+ケルバー)
で逆に休んで調整が心配されてたシャラ、アザレンカが絶好調になってる。
QFでの対戦相手との相性もいいし、今回もその2人がSF進出だろうな。
262名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 11:51:43.24 ID:8rjEzn/Q
女子ベスト8決定

Victoria Azarenka BLR (1)
Samantha Stosur AUS (7)

Maria Sharapova RUS (3)
Marion Bartoli FRA (11)

Ana Ivanovic SRB (12)
Serena Williams USA (4)

Sara Errani ITA (10)
Roberta Vinci ITA (20)

トップハーフはアザレンカとシャラポワが勝ち上がりそうだな
ボトムは90%以上の確率でセリーナが決勝進出だろう
岩野さんは優勝した2008年全仏以来の4大大会ベスト8
でもセリーナには勝てないだろな
格下とはいえ4回戦でダブルベーグルとは強すぎだ
ビンチが初の4大大会ベスト8進出でダブルスパートナーのエラニとイタリア対決
ダブルスでもベスト8に進出していて1位のレイモンド&フーバーが負けたため
大会後のランキングではエラニ&ビンチがダブルス1位と2位になる見込み
2人とも昨年までは3回戦進出が最高でダブルスも印象は高くなかった
今年に入って急にブレイクしたのはコーチや練習を変えたのだろうか?
ビンチは163cm、エラニは164cmとテニス選手としては低いので日本選手も見習ってほしい
263名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 12:15:13.98 ID:DSPUlCgS
去年と今年のGS優勝者は、全員異なっている。
となれば、最後のここも違う選手が勝たなければ画竜点睛を欠くというもの。
とはいえバルトリさんは勘弁なので、イワノ、エラーニ、ビンチを応援。

ついでに、騒音SFも勘弁なのでストーサーを応援。
264名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 12:31:26.69 ID:xpJI5KeK
岩野さん頑張ってほしいなあ
こないだたまたまみたら相変わらずぶりっこだったし
ゴリラに勝つには己もゴリラにならないと無理ダゾ
265名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 13:47:15.31 ID:M8gZY2Ij
ケルバーは負け方悪かったなあ。
バックサイドに弾むスピンを打っていれば得意のカウンターが死に、
浅い球が多くなるって露呈してしまった。
イタリア系には弱そう。
266名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 14:43:33.52 ID:UcSwrwJc
ケルバー去年全米でペネッタに勝ってるからイタリア系ってかエラーニが単に苦手な気がする
全仏でも負けてたし
267名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 16:50:07.14 ID:rSnc54IW
そんなエラーニは、ビーナスに毎度完敗している。
相性って面白いもんだな。
268名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 18:53:35.39 ID:FSFsPTVn
スライスで相手のネットミスを誘ったり、
クロスにきた球を更に鋭角にクロスに打ち返したり、
スプリットステップを操作して一歩目が早く動けたり、
スイング構え中に打とうとしている方向をキャンセルして逆方向に打てたり、
ドライブスピンがかかった球を打ち返そうとするとアウトしやすかったり、
テニス経験者向きのテニスゲーム
http://members.jcom.home.ne.jp/0512202201/PrinceOfAce/html/index.html
269名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 22:17:08.42 ID:WlBMq5oF
エラーニちゃん筋肉といい打球の叫びもメンタルも男性ホルモン濃そうだな
270名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 22:56:01.10 ID:j6Reve6N
ゴリラの優勝だけは見たくない
271名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 00:48:57.69 ID:RnccBTkV
俺は逆にこのメンツならセレナ以外の優勝は認めない。
ビンチとかエラーニとか酷いメンツ…
272名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 02:23:59.42 ID:sUD+oA26
「韓国大好き!」と韓国語覚えて韓国行ったら…「日本人はクソ猿」「独島は我が領土」って言ってた…モデル、韓国に幻滅★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346477365/l50
273名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 04:27:25.23 ID:G1I8tZRI
ストーサー、アザレンカすごい試合、まさに、トップの試合
なんとか、アナが、セレナに勝ってほしいが
274名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 08:01:42.33 ID:neLqKBJT
バルトリ調子いいのもあるけどクビトバは前哨戦頑張りすぎでしょ
出るの?と思われてたぐらいなのに優勝までいっちゃったし
275名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 08:10:06.51 ID:PQRErtPK
アナは失恋の痛手から2年かけてようやく回復してきたかな。
ショットは相当よくなったが40%台のファーストを改善しないと
ゴリラさんに対抗するのは難しいな。
276名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 08:50:29.61 ID:8VJiXS7b
アダム・スコットと別れたのつい最近じゃなかった?
277名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 10:04:30.47 ID:PQRErtPK
調べたら最近まで続いていたみたいだね。
2009年から始まったアダム・スコットの付き合いだが
2年前の全米オープン前に破局報道が出てたんだが
去年もスコットの試合にアナが一緒だったことが伝えられた。
だから最終的に別れたのは最近かな。
278名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 10:13:02.31 ID:/Ta0ZsqU
kudaranai
279名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 10:25:51.63 ID:Y4J1BLab
シャラにとっては今年は恵みの雨かもね。
劣勢になると中断になってる。
280名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 10:53:32.08 ID:5i30copg
アザレンカってあんなにムチムチだったけ?
281名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 11:35:28.53 ID:JL4R+CUQ
バル鳥って容姿は平板のプレーン・ガールなのに、試合で時に急に確変する
からコワい。前のWBSFのエナン戦しかり、今回のクビ戦&シャラ戦。
どうして?
282名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 21:48:45.94 ID:G1I8tZRI
バルトリがクビトバに勝ったのは、分かるような気がする
体力のない小さい選手が、勝つために、すべてやってるよ
一回り大きなデカラケで体力を補い、サーブはフラット
ひょっとしたら、シャラポア負けるかも
日本選手も参考にしたら良いよ、錦織、森田とか
283名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 22:10:19.62 ID:kFN8RnqL
バルトリはそう小さくもない(170)
284名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 22:35:34.29 ID:8BxGGjpk
>>282
バルトリの場合、体力を補ってラケットを長くしてるのではなく
左右両手のリーチの短さをカバーするためだと思う。
バルトリは過去シャラポワと4度対戦して1セットもとったことがない。
雨で順延になったのはバルトリからすると痛かったね。
285名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 23:36:12.96 ID:RnccBTkV
まぁどっちが勝っても決勝はアザ対セレナだろな…
で、また公開処刑でセレナ優勝!
先が見え過ぎて面白くない!
286名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 23:41:45.58 ID:kFN8RnqL

主催者側もセレナとフェデラーのアベック優勝だけはさけたいだろうな
深刻だな若手の不作は
287名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 23:41:55.86 ID:G1I8tZRI
バルトリかも、実際、セレナに一回勝ってるし
これだから、グランドスラムは面白い
288名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 23:56:56.10 ID:Y4J1BLab
今残ってる面子の中ではセリーナに勝つチャンスあるの、バルトリ
のような気もするけどね。アザレンカやシャラは完全に攻略されてる
感がある。
289名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/06(木) 00:26:26.68 ID:kOKU5VgK
シャラポワって、ウィンブルドン優勝のとき黒ゴリラ破ってから
ずっと黒ゴリラ姉妹に負けっぱなしっていう印象あるんだけど、
勝ったことあるの?
290名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/06(木) 00:56:38.44 ID:Vww6jyGP
>>289
その年の最終戦でセレナに勝って優勝しているよ。その後は連敗だけど。
291名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/06(木) 01:11:11.05 ID:5+vxo8kE
セレナとフェデラーの優勝はカンベンしてほしいよ
またテニスの人気が落ちるぞ
292名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/06(木) 02:05:57.60 ID:iNs9UcA5
サムは惜しかったんだなあ。ビカに勝って欲しかったよ。。。
セレナは兎も角マレーはもう5セットマッチでもフェデに勝てる意識もったかもよw
バルトリはシャラ苦手らしいけどなんとか勝って欲しい。

東レは遠いからせめてHPはナマ観戦したいがおまえらどう思う?
293名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/06(木) 10:01:15.29 ID:CXFsp7bm
>>292
東レの1〜3回戦の観戦オススメ。
今年はさすがにセンターに組まれるだろうけど、去年はウィンブルドン女王の
クビトバがアザーコートで目の前で見られた。
バルトリ姉さんもw
294名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/06(木) 10:56:52.62 ID:ugHyhjjR
エラニとビンチってレズですか?
以前レイモンドとスタブスはダブルス組んでたときレズの関係だったことを公表していた
295名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/06(木) 12:37:05.81 ID:JKqK7jZD
?○、って書きなよ。人権問題だぜ。
296名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/06(木) 19:33:47.07 ID:5+vxo8kE

フェデラーは消えた(ずいぶん弱った感じだなw)あとはセレナが消えればいい
全ては未来のテニス界のため
297名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/06(木) 20:04:28.08 ID:vjvm/jV8
セリーナ、全てのショットのクオリティ高すぎないか。10年前よりはパワー抑え気味だけど、安定感が凄い。自滅しない限り優勝だな当然

>>296
セリーナが強い事が気に入らないの?
消えれば女子のレベルは下がる事になると思うけど。
298名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/06(木) 20:29:35.55 ID:gpP4iCG6
セレナはまったく叫ばなくなったね。これで止めようと思えば止められる
ことがわかった。ビカとシャラは、相手を威嚇するためにやってる、と言われても
言い訳できないんじゃないかな。
299名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/06(木) 20:51:09.77 ID:GNpvQosM
2006年のウィンブルドン決勝フェデラーナダルのナダルが今に比べてしょぼすぎ
300名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/06(木) 21:02:53.65 ID:5+vxo8kE
>>297
大事なのは一般層からテニスに興味を抱かせる選手の台頭だ人気が大事だ
レベルなんぞ関係ないレベルが上がりすぎてみろセレナみたいな筋肉隆々の黒人選手ばかりになったら
どうするんだよ
ヒンギスやクルニコワやエナンのような小柄な選手が上位に君臨することが女子テニスでは重要だ
301名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/06(木) 21:24:52.96 ID:aEmRGYVP
テニスは世界中へ拡散が成功した類まれなスポーツの一つだよ
黒人やら小柄やら、そんなの出てきても状況は変わらん
各国で人気を集める選手が出現することが望ましい
まず最大市場のアメリカでヒスパニック系or黒人orドイツ系白人から
次に中国、欧州は安定して出て来てるから放置、ロシアもWTAは取り込みに成功した
そして中東から、インドから、オーストラリアから南アフリカ、南米も手薄になりつつある
最後に肝心の日本からスター性のある選手が出てこないことには今の市場規模は維持出来ないし衰退する
302名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/06(木) 21:51:09.48 ID:CPlc3+cw
ゴリ優勝シャラ準優勝決まってるようなもんでつまんねー
303名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/06(木) 22:03:55.40 ID:4nCQJBhG
>>298
ゴリ妹は地蔵モードが最強なんだよ…
凄い無言の威圧感が出て来るしw
304名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 09:52:24.07 ID:xmWyu2QD
>>297
随分ウェイトを落として身軽になってるしね。
昔はセレナ以上に器用な選手(ヒン・ダベ・モレスモetc)がいたからパワーヒッターとしか思われてなかったけど、
今の時代の選手の中では段違いにテクニックあるし、精神的にもタフだし昔以上に強く感じる。

正攻法でセレナを崩すのは難しそうだなー。シャラレンカのテニスに対するアジャスト能力が高いし、
何よりセレナの前では蛇に睨まれた蛙状態になるから・・・(特にシャラ)
エラニはあのサービスなら1stからぶったたかれそう・・・。それをしのげば面白い試合になるかもだが
305名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 12:04:33.27 ID:6YfUfp5G
アザレンカ決勝硬そうだ
306名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 12:43:08.75 ID:tV0PG/M+
雨降ったらシャラだろうな
307名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 12:43:41.77 ID:0ol2pbod
人気が大事wwww
セレナいなくなったらさらに女子テニスの人気は下がるわ
308名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 14:05:00.71 ID:QBkpeZFk
セレナは、ミスショットしたときに「キャーッ」と乙女の如き
叫び声をあげるのが何とも面白い。
挑発的な「カモーン」よりずっといい。

対照的に、アザレンカの「フュー」という声出しは聞いてて不愉快になる。
309名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 14:12:39.03 ID:AGDnP84h
スキアボーネの「アッヒー」も不快。ストーサーとか声出さない選手が
最近すごい貴重に感じるわ。
310名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 15:31:20.71 ID:hJe1sjN9
自分はエラーニの声が嫌。
なんでイタリア女子ってあーなのw
311名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 16:24:34.47 ID:XEfI5LMb
別に嫌いじゃないけど、あっひーって表現にツボったwwwwwwww
312名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 16:37:39.87 ID:NyKWHecj
エラーニは声うるさい癖に球がそれに反して遅いから笑える。
カウンターパンチャーには強いタイプだが、セレナのように高い打点から打ち込める相手は分が悪いだろうね。

キープできる感じが全くしない。。
313名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 16:40:26.78 ID:NyKWHecj
てか、もし今回セレナが優勝したらウィンブルドン、五輪、全米勝ちながらも二位にもなれないという事態になるのか。。

一位、二位がセレナにボコられたシャラレンカとか。
314名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 19:12:47.43 ID:rSuJA4JK
アッヒーwwwww 最初見た時はびびった。慣れたけど。
315名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 19:14:48.53 ID:rSuJA4JK
>>308
ミスした時のセレナの「キャッッ」と、ビーナスの力の抜けた棒立ちが意外と好きだ。
316名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 19:21:03.96 ID:Ahx6JHSk
シャラレンカどちらがきてもゴリ娘への勝機の匂いがほとんど感じられない
二人ともゴリラに睨まれると
ノーシード並みに駄目駄目になるのはいったいなんなの
おまけにちょこっとリターンしただけで、かまーんでガッツポーズだもの
そんだけの達成感で至福を感じていたらマジで女子はこの先も明るくないわw
317名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 19:24:40.00 ID:rlsO36x1
ゴリラは40歳まで君臨しそう。
318名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 19:49:32.56 ID:rSuJA4JK
エナンくらい死ぬ気のガッツでセレナに向かって来るやつ出て来ないかな…。
319名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 21:25:48.44 ID:CaOpc0y0
アザレンカは試合前にずっと男子のサービスをリターンする練習してた
セリーナ対策だと思うんでちょっと期待している
320名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 22:38:09.90 ID:EFBuoNn8
セレナにガチ対抗できたのは
エナン、キムクリ、カプの3人だけだな。
実力は勿論メンタルも含めて。
特にカプとの激闘は 良くも悪くも数々の歴史を作った
伝説の対戦だったな。w
321名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 22:45:50.96 ID:YyTE4Hb+
ひどいラインコールのこの試合か
ttp://www.youtube.com/watch?v=F4mGqwA7cCM

だけど今年の全米も全体的に線審クソ過ぎるよね
昨日男子が誤審絡みでブチ切れてたし
322名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 23:28:43.50 ID:xmWyu2QD
>>318
ガッツだけならいいが姑息な手も使うからなw

>>320
キムはセレナに2回しか勝ってないけど。
エナンとカプもクレーでの勝利が半分〜だから、ガチ対抗してたとも思えない

やはりセレナの最大のライバルはヴィーナスだろ。
323名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 00:46:05.63 ID:brHhvHuU
Mary Pierce vs Elena Dementieva US Open Semi-final 2005
http://www.youtube.com/watch?v=c87qdBed1uQ

凄い打ち合いwフォアの速度とか今と違いすぎる。。。
ラドワンスカが2位とか終わってるだろw
324名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 00:47:55.30 ID:wKRLVcUW
ピエルスのバカ打ちはハマると凄かった。しかし外れるといつぞやの全仏のようになるw
325名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 01:06:28.54 ID:KX/DTTLK
http://www.youtube.com/watch?v=C8h0qQ_nCBk
ボールのスピードと角度じゃこっちの方が上でしょ
走る速さは超遅いけど
326名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 02:28:51.55 ID:0hZ08cmQ
この年のヴィーナスの完成度は高かった
ベスト8のセリーナ戦はヴィーナスファンなら発狂するレベルだったね

http://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=6&ved=0CDUQtwIwBQ&url=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D8MV2ZJKqGlw&ei=bi5KULjzGMqamQXn2YGYAQ&usg=AFQjCNFgau5D2EYooJ0i_ebwOGlROMkzLw
327名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 02:49:10.54 ID:cuFcLDQj
>>326
あの姉妹戦は凄かったな
内容は終始ビーナスが押してたけど最終的にセットをとるのはセレナで惜しいというか勝負強さの差というか
しかしかなり熱い試合だった
328名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 03:14:03.98 ID:h5VlVRPm
http://online.wsj.com/article/SB10000872396390444273704577635530959121916.html#articleTabs%3Darticle

誰かこの記事要約して教えて。
テニスプレーヤーがリツイートしてて怒ってるみたいで
329名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 08:01:37.25 ID:EGCOGjUW
セリーナはサーブが凄い。他の女子選手とサーブ力が違いすぎる。
330名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 08:12:07.51 ID:AOXtYo5i
セレナ強すぎ
決勝の見どころはアザレンカが何ゲーム取れるかだな
セレナVSアザレンカはセレナの9勝1敗でアザレンカが勝ったのは2009年のマイアミだけ
331名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 08:16:00.39 ID:wCO5F5yz
エラニの1stの平均速度 82マイル(132km)
セレナのセカンドの平均速度 85マイル(137km)

332名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 08:40:45.76 ID:W8Rt/8BU
前時代の人外共の記憶さえなくせば今の女子テニスは面白いと思う
シャラ、レンカ、首、ラドワンは人類並みには頑張っているし・・・

なんか数年後の男子テニスもそうなりそうな悪寒が・・・
333名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 08:53:03.42 ID:HZsaPd3K
ロンドン五輪決勝みたいになりそう
とりあえず1ゲームぐらいは獲って欲しい
334名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 10:08:26.99 ID:7J8h86Zs
ゴッリーナ優勝オメ!
335名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 10:22:31.58 ID:QScX3Wp0
>>330確かマイアミで勝ったときは、セリーナが負傷しててまともに
戦えなかったんだっけ?
アザレンカも昔は全豪とかでも対セリーナにいい試合してたのに、最近は
惨敗ばっかしてるような。シャラポワもそうだけど。
336名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 11:53:18.73 ID:jsuZOC3V
エラーニ…


完敗したエラニはショックだったようで「S・ウィリアムズが世界一。アザレンカも強い選手だけど、次元が違う」と話した。(共同)

だってw
337名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 12:03:49.63 ID:KWHh0cVq
今の時代の選手は恵まれてるのにな。
ヒン、ダベ、カプらは人外の全盛期に二人同時に相手にしなきゃならんかったのに。
338名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 12:23:32.51 ID:QScX3Wp0
ダベンポートは特に不運だったかもね。
00年全豪で勝った後に、姉妹両方の全盛期にぶち当たったせいで
GSタイトル阻まれた感があるなあ。3つは少なすぎる。
339名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 13:24:29.54 ID:CzOhc6Yf
>>336
本当の強さを反映してないランキングの問題点が浮き彫りに
340名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 15:00:02.99 ID:VDiFUBYp


 フェデラーと同い年のセレナの無敵ぶりに敬礼!


341名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 15:31:33.82 ID:WrGRUROL
>>319
ヒッティングパートナーを男が勤めることが多いし、珍しいことではないんじゃないかな。
342名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 16:36:02.56 ID:XPr8OZlS
セレナが勘違いしてる糞どもを完膚なきまでに叩き潰すの見るのは痛快極まりない
343名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 16:52:44.56 ID:vD78pCsW
ゴリのいいとこ取りを許さないためにも廉価には須藤さんの再現を期待する
344名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 17:18:35.53 ID:7J8h86Zs
クロンボは30歳すぎてパワーアップするんだよ
過去のアスリートみてもそうだ
345名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 17:51:52.11 ID:0hZ08cmQ
セリーナを汚い言葉で罵るのはやめろ。周りが見てないネットの世界だからって暴言はいてさ、胸張って生きていけんの?

346名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 18:01:44.95 ID:Cq1ekxog
ウィリアムズ姉妹には性別検査をしてほしい
以前陸上のセメンヤに性別疑惑が上がったがこの2人もとても女とは思えない
男性ホルモンを持ってそうだ
347名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 18:07:53.78 ID:wlXLpRPp
もう本当このゴリラが勝つのはつまらない。
結婚、出産だのでとっとと早く引退してよー
348名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 18:13:04.78 ID:vD78pCsW
グランドスラム以外手抜きしまくってるくせに実質最強とか胸張って言えんの?
349名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 18:17:42.17 ID:7J8h86Zs
セメンヤは空気読めるからいつも銀メダルだよ
ゴリラ姉妹は空気読めないから無理だ
350名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 18:23:13.38 ID:Zn6MWlU/
>>346
女が男性ホルモン持ってるのも男が女性ホルモン持ってるのも普通だから
どっちかしか持ってないと思ってたのか?
351名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 18:28:10.62 ID:lmooGiZH
>>346
それをいうなら男性ホルモンじゃなくてY染色体だろw
352名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 19:30:49.28 ID:QScX3Wp0
ビーナスは綺麗になったとおもうけどな。
以前からスタイルは抜群だし全然ゴリラっぽくなんかないよ。
353名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 20:28:03.11 ID:EGCOGjUW
セメンヤは金メダル取れるのに、批判を浴びるのが嫌なのか
わざと2位になったよな。スピードを調整してたわ。
何度も見直して確信したよ。余裕とは言わんが、1位になれた。
関係ない話でスマン
354名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 21:50:04.95 ID:jsuZOC3V
>>348
GSで勝ち上がってこそ最強
GSと通常ツアーでは選手のモチベ、体力が全然違う
その中で勝ち上がってこそ真の女王
ツアーで優勝するのは単なるGSのシード決めの為に過ぎない。
例えばツアー10大会優勝とGS優勝1回は後者が断然評価される。
355名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 22:12:28.35 ID:evdIF8Bp
>>348
グランドスラム優勝>>>>>>>>>>>>>>>>>ツアー優勝
356名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 23:06:40.74 ID:VDiFUBYp


オリンピック>>>>グランドスラム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ツアー

セレナ>>>>>>>>>>>フェデラー
357名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 23:12:08.91 ID:QScX3Wp0
最近のGS無冠1位は、決勝進出すら1回の奴多いしね。
縁が無くて獲れなかったというより、完全に
実力不足で勝てなかった感じか。
358名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 23:48:34.41 ID:WHUFapZw
決勝はセレナが圧倒で、今の女子テニスの低レベルを示して欲しいね
359名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 23:54:42.42 ID:9XHujohb
女子もGSだけでも決勝は5セットマッチにすべきだよな
昔ツアー最終戦でも、決勝はそうしてたしさ
ただでさえ女子決勝は凡戦に終わりがちだし
セレナ対相手の試合なら尚更だしね
360名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 00:45:23.27 ID:dsn3ZQAa

セレナの強さに嫉妬し女子テニスまで貶しはじめた基地外屁出汚多
361名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 00:52:40.34 ID:H8aRwr4N
だからこそ去年のストーサー優勝は価値があるんだよな
セレナを倒してこそだから。
全豪アザ、全仏シャラはイマイチ…
362名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 01:03:51.51 ID:RsgsYsXH
セレナ優勝 結果見えすぎ
あんまり差がありすぎるのとつまらんね
363名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 01:11:16.79 ID:U86Rl/KB
どうせならシャラポワに買ってバルトリが上がってきてほしかったな
勝つまではいかなくともいい試合をしてくれそう・・・な気がする
364名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 01:21:45.11 ID:6LgoIzNv
セレナアザレンカは昨年の全米3回戦でも第2セットはタイブレーク
今年のウィンブルドンの準決勝も第2セットはタイブレーク
第1セットはセレナが圧倒するものの第2セットは結構競っている試合が多い
オリンピックの試合しか観ていないようなにわかが多いな
だからフェデラーがGSタイトルを独占した時代が谷間の時代だっていうことに気がつかないんだよ
この前2006年のウィンブルドン決勝フェデラーナダルを観たけどナダルが今よりもはるかにしょぼかった
ナダルが成熟した後はフェデラーってナダルにはGSでは一度もかっていないんじゃないか?
365名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 02:23:19.35 ID:H8aRwr4N

今年のマドリッド決勝の糞試合は無視かい?w
いいとこだけ持ち出す奴は信用されないよw
366名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 02:31:08.75 ID:PsZbUQHV
グランドスラム決勝のセレナの強さは半端ないからなー。シャラしかり、ストーサーしかり覚醒しないと勝てない。
グランドスラム決勝でセレナにかったのは姉、シャラ、ストーサーだけじゃ?
367名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 04:13:14.94 ID:Yioj/SsC
>>364
成熟したのに2回戦で負けるとは素晴らしいな
368名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 05:27:40.72 ID:W58pJP61
だからセレナがツアー手抜かずに何年もフル参戦し続けてなお故障も疲労も蓄積せずに同じようにGS優勝重ねてこれたの?
ツアーの観客動員にも貢献しないような奴を真の1とは認めん
369名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 05:36:00.20 ID:1NJD4gvr
今日の女子決勝キャンセルになってるけど明日に延期かな
また雨降りそうなのかな
370名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 05:53:25.55 ID:ZlGXgdQD
>>368
全くもって同意
こんな自分勝手にやってる奴は真のナンバーワンじゃねーわな
371名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 06:10:55.03 ID:qjNTARty
ツアーにフル参戦することがNo1の条件じゃないだろ・・・自分の体と相談しながら無理をせずに戦える事も重要
グランドスラム抜きでも30個ツアータイトルを持ってるし、他の選手よりはるかに貢献してる
それに注目すべきは彼女が最強だということ。誰が強いかがスポーツにおいて1番重要。ツアーに貢献したとかそんなの二の次三の次でしょ。
最強である事が真のNo1の条件。

強さでは文句のつけようがないから、ツアーへの貢献度とか持ち出して来るんだよな?

で、セリーナ以外に真のNo1がいるとするなら誰だよw




372名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 06:13:33.51 ID:z+uQSQLx
休んで好きなタイミングで復活しても勝てるだけ実力が突出してるんでしょ。
サボれば体を休ませられて有利かと思えば大間違い。多くの選手が復帰後に試合勘を取り戻すのに
苦労してるの見れば分かる。
373名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 07:09:33.83 ID:NzGyPhlb
>>364
いや、競っても結局勝てないのが続いてから対戦成績が大差なんだよ
何にせよフェデラー憎しのサンプラスヲタは過去の恥ずかしい発言を貼られる前に消えたほうがいい
374名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 07:24:49.37 ID:Ytnz1Ebk
テニスやってるなら、セレナの完成度の高さは誰にでもわかる
レイシストは醜いな。

自分だって白人にチビの黄猿って言われてんのに
375名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 07:39:00.87 ID:PsZbUQHV
セレナ対レンカ
9ー1 絶賛セレナの7連勝中

シャラも似たようなもんだけど、セレナに勝てないのに一位ですと言われてもな。
376名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 08:47:45.96 ID:H4PADRxY
もうこの2人の決勝ならこのままキャンセルしてしまいなさい!
377名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 09:11:00.77 ID:dsn3ZQAa


 セレナ下げの発言はほぼ屁出汚多と思って間違いないwww
378名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 09:41:59.44 ID:zUa6qV6G
姉と同じにとは言わんがもう少し痩せたらとは思う@セリーナ

技巧とパワーを兼ね備えた稀代のアスリートだよねセリーナ。
379名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 09:53:22.74 ID:xcZsAh+z
でもセレナはクレーじゃ他よりも大したコトないんだよね
全仏も昔に一度獲っただけだし、強いて言えば機動力が弱点かな
380名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 10:01:42.02 ID:HwWGF591
セリーナってサービスが凄いだけなんでしょ?
アザレンカだって馬鹿じゃないから朝からリターン練習しまくってくると思う
381名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 10:12:57.20 ID:4eycxsk/
ニワカ乙
382名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 10:45:44.66 ID:IDgSGUAk
>>380
ニワカ乙すぎてワロスwwwwww
383名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 10:59:48.70 ID:IDgSGUAk
Serena Williams wins US open 2012 without hitting a ball

It is the very first time in tennis history that women's GS final has been cancelled due to lack of interest.

Official said,`Serena has been so outstanding during this tornament and Azarenka is no match for her.So we decided Serena as a champion.'

Serena said to a press,`I deserve this. I am always No.1.'
384名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 11:11:16.49 ID:08bZigvv
セレナには完全に圧倒して勝ってほしいね
ギリギリの勝利とかそんなもんいらん
385名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 11:40:29.34 ID:z+uQSQLx
>>379
全仏1度勝ってりゃ十分じゃない?そりゃハードや芝に比べれば弱いだろうけど
クレーでのタイトル数が少ないのは、そもそも大会にエントリーしてないからも
ある。他のトップ10選手にしたらクレーですら彼女は脅威でしょ。
スキアボーネやシャラ、リーよりはるかに強い。
386名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 12:30:20.25 ID:E5Rm9pyP
>>379
クレーってより全仏がイマイチって感じじゃない?
それか全仏の客や雰囲気がイップス?癖あるから苦手な人は苦手だろうけど
387名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 14:02:08.04 ID:3CeLa7q6
去年の全米も「あーはいはい結局セレナ優勝ね」とか思ってたらストーサー優勝したからな。
意外とわからんよ。
388名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 14:09:50.44 ID:L/jPOGvV
セレナに引導を渡す選手がいまだに出てこないから女子テニス全体が停滞気味でつまらない
上位にいる選手は華の無い量産型バカ打ちパワーヒッターばかりだし
あと何年こんな状況が続くんだろうか
389名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 15:57:59.79 ID:gNjoWAck
ここってセリーナ認めるバカが多いんだね
サービスさえ崩れば弱いじゃん。1st確立良ければ
勝っちゃう。なんてつまらない
390名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 16:07:15.58 ID:OTrZMJ4Z
>>389
そのサーブが男子並みだから・・・
全仏で弱いのはサーブのアドバンテージがなくなるからだね
一度は優勝したけどさ
でもストロークでもパワーあるから簡単にブレークしちゃう
テクニックもあるしね
今年のウィンブルドンのラドワンスカなんか良かったね
彼女もテクがあると思った
あれでもっとサーブ力があればいいんだけど
391名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 16:34:53.72 ID:ZlGXgdQD
>>371
馬鹿だな
10年以上やってこんだけのツアータイトルしかないって舐めてんのかよ
所詮レベルの低い女だからこんなことが出来るだけ
フェデ様の爪の垢でも煎じて飲んどけって
392まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/09/09(日) 17:45:15.04 ID:uJRv65N9
セリーナが優勝すれば全米OPで4回目の優勝ですね。
OP時代に全米で4回以上優勝しているのは
エバート(6回)、グラフ(5回)、ナブラチロワ(4回)のお馴染の3人だけ。
セリーナはアメリカ人ですからあと全米タイトルを1、2回は積み重ねておきたいところでしょう。
393名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 19:08:06.26 ID:qjNTARty
>>391

>所詮レベルの低い女だからこんなことが出来るだけ

え?
394名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 19:32:22.33 ID:z+uQSQLx
単純にツアータイトル数=選手の価値だと思ってんじゃないの?
ウォズニアッキはGS無冠のせいで、20歳そこそこで既に20近い
タイトルを持っていたのにほとんど評価されていなかった
小さい大会で格下を破っての優勝への評価なんてそんなもの。
セリーナが評価されてるのはGS14勝ていう実績でしょ。
395名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 20:18:12.07 ID:41djziaV
アザレンカ如きがランク1位とかってないよね
静かにテニスしろよ
396名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 20:41:59.41 ID:yTcqjZ2t
アザレンカはあんだけ声出してんのに腹は引っ込まないんだな
397名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 20:53:41.86 ID:zUa6qV6G
テニス選手ってけっこう腹出てる人多くないか?
398名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 20:56:11.20 ID:0Pak6/9A
アザレンカが一番かわいい
399名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 21:57:43.52 ID:p3b6F4QG
>>389
そのサーブがGSでは崩れないじゃん。
特に準決勝以上まで勝ち進めば。

セレナに決勝で勝つには何とか自身のサービスをキープし続けて、
隙ができたときにしっかり獲りきる強いメンタルが必要。
昔のシャラ&去年のストーサーはそんな感じだった。
ここ最近、セレナと決勝で対峙してる面々は始まる前に既に気持ちで押されてる感じがする。
400名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 22:46:48.35 ID:sY1JuH/w
アザレンカのシャラポワに勝った後のダンスおもろかったよな
401名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 23:37:25.05 ID:W3Wy5Rpv
annoying dance
402名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 23:55:10.29 ID:WxvT6lNf
セレナ31歳、もういい加減引退してくれないかな
だめか、しかし、あの太い体で、よく怪我しないな
403名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 00:48:02.73 ID:TXUe6SMU
>>402怪我もなく絶好調な状態なのに引退する訳ない
404名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 01:40:18.46 ID:2TFSkkjv
1984年ウィンブルドン決勝でマッケンローに1−6、1−6、2−6で完敗したコナーズは
その後の全米準決勝で歴史に残る大熱戦を演じている
セレナってウィンブルドン準決勝みたいにサービスの調子がよくないとアザレンカに完敗すると思う
今の女子テニスって2005年頃の男子テニスと違って全体的なレベルが驚異的な高みに達していると思う
しかし2006年ウィンブルドン決勝のナダルってすごくしょぼいな
よく決勝に勝ち残れたと思う
フェデラーもまだGSでナダルに勝てたのがよくわかる
405名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 02:02:19.17 ID:feZK3oa8
>>96から>>98の流れで耐えられず
せめてもの抵抗で>>101と言ってしまうからサンプラスオタだと思うし
ナダルは05年06年の全仏を勝っているから
ナダルオタがその時代のレベルの低さをアピールすることはないことにも気づかずに
フェデラーsageのためにWTAスレでナダル利用して必死になってしまうから
この人はサンプラスオタだと思う
アザレンカたちもフェデラー憎しで利用されているだけだというのは
この人の話が必ずフェデラーに帰結してしまうことで分かってしまう

14勝では17勝という数字に勝てないために
フェデラーはレベルの低い時代に稼いだんだ、という設定にしないと
サンプラスオタとしてのプライド的にどうしても都合が悪いんだと思う
サンプラスオタって必ずそういう方向に走り始めている
確かにもうそれしか手段がないように思う

でも正直サンプラス時代って
フェデラーにとってのナダルが現れず
ずっとフェデラーにとっての04年05年が続いたようなもんだから
公平に見るとサンプラス時代のほうがフェデラー時代よりレベルがずっと低いと思う
最大のライバルのアガシですら05年全仏ナダルより攻略が容易と思う
90年代はぬるま湯だったと思う
406名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 02:06:35.12 ID:feZK3oa8
あと古い時代のスコアや対戦カードを調べて
その時代を見ていたかのように装うのはやめてほしいと思う
通ぶるためにサイトでデータを調べてから書いてます、というのが
相手に伝わらないように工夫してほしいと思う
論理展開の無理やり感をなくしてほしいと思う
407名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 02:20:35.68 ID:p4gvqfn3
ベラ子リアルタイムでボルグの5連覇を見てきた俺だけど最近のテニスにはもうついていけなくなったよベラ子
408名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 02:51:16.58 ID:KlZoIoG7
ここはダ・・・・ダ・・・
WTAのスレなのだお!!

セレナ6-3 6-2で勝利なのだお
409名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 05:31:09.59 ID:y5aWepR7
>>402
馬鹿なの?
セレナが辞めたら、低〜いレベルのままのテニスになるだけだろ
セレナに対抗できる様にレベルが上がってくれなきゃ面白くない

準決勝 シャラポア対アザレンカ 
 打ち急ぐシャラポア対相手のミス待ちアザレンカの
 ただただうるさいだけの面白みの無いテニス
 それが今のランキング1位対2位の戦い
410名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 06:06:57.53 ID:nBkBQ3nf
比較対照がなけりゃレベルが低いとは感じないから…セレナなんて初めからいなけりゃよかったんだよ
個人として最強の選手かもしれないけど相対的に女子テニス全体の価値を大暴落させた悪魔的存在だよ
411名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 08:24:49.97 ID:ErUjuCjh
それはセレナが悪いのではなくセレナより強い選手がいないのが悪いのでは
412名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 08:26:11.11 ID:UnQerD1F
アザレンカ頑張ったんだけどなぁ
413まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/09/10(月) 08:32:14.52 ID:dVK76KyZ
レンカよく頑張りましたね。
久々にいい試合で。
男子決勝用に今日は休暇取ったけど大熱戦でよかったです^^
マンドリコワVSナブラチロワ以来のファイナルタイブレ決着もあるのかな、という激戦でした。

レンカは自分のサービスゲームをキープすれば勝ち、というところで
それまで積極的に強打一辺倒で無心でやってきていたのに
気持ちがほんのちょっとだけ引いて、それが全体のプレーのリズムに影響を与えてしまいましたか。
最後数ゲームはストローク戦でもセリーナが優位に立っちゃいましたね。
ああなるともうどうしようもなかった。
あそこは経験の浅いレンカにとっては難しい場面だったかなあ。
ただ積極的に打っていれば良かった選手が、優勝を意識した時は
どうにもコントロールが効かなくなる、テニスの怖いところです。
セリーナはおめ。苦しい試合だったのはあの喜びようで分かりました。
414名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 08:35:10.67 ID:z0Gm87+L
惜しかったね。でもセリーナをあそこまで追い詰めたし
いい試合だったよ。名試合のビーナス対ダベンポート以降は凡試合ばっかだった
けど、ひさしぶりに面白かった。
415名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 08:46:41.21 ID:XMIW6T+V
>>410
大暴落ってどういうこと?女子テニスの人気を落としたってこと?
まあでもセレナは今日は地元だから応援されてたね
女子にも男子みたいに人気投票ってあるの?WTAにもある?
416まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/09/10(月) 08:49:36.01 ID:dVK76KyZ
【GSタイトル獲得数 OP時代(1968RG-2012US)】
01位 22(豪4 仏6 英7 米5) シュテフィ・グラフ
02位 18(豪3 仏2 英9 米4) マルチナ・ナブラチロワ
02位 18(豪2 仏7 英3 米6) クリス・エバート
04位 15(豪5 仏1 英5 米4) セリーナ・ウィリアムズ
05位 11(豪4 仏3 英1 米3) マーガレット・コート
06位 09(豪4 仏3 英0 米2) モニカ・セレス
07位 08(豪0 仏1 英4 米3) ビリー・ジーン・キング
08位 07(豪1 仏4 英0 米2) ジュスティーヌ・エナン
08位 07(豪0 仏0 英5 米2) ヴィーナス・ウィリアムズ
08位 07(豪4 仏1 英2 米0) イボンヌ・グーラゴング
11位 05(豪3 仏0 英1 米1) マルチナ・ヒンギス
12位 04(豪1 仏1 英1 米1) マリア・シャラポワ
12位 04(豪1 仏0 英0 米3) キム・クリスターズ
12位 04(豪0 仏3 英0 米1) アランチャ・サンチェス
12位 04(豪2 仏1 英0 米1) ハナ・マンドリコワ
16位 03(豪2 仏1 英0 米0) ジェニファー・カプリアティ
16位 03(豪1 仏0 英1 米1) リンゼイ・ダベンポート
16位 03(豪1 仏0 英1 米1) バージニア・ウェード
20位 02(豪0 仏1 英0 米1) スベトラーナ・クズネツォワ
20位 02(豪1 仏0 英1 米0) アメリー・モーレスモ
20位 02(豪1 仏1 英0 米0) マリー・ピエルス
20位 02(豪0 仏0 英0 米2) トレーシー・オースチン  (複数回優勝者)
417名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 08:49:47.46 ID:XGzC3B79
セレナの試合前インタビュー
「もしかしたらフルセットになるかもしれない」

これって意訳すれば「相手も好調だし、いちおうランキング1位だから
少しは手こずるかもね」って事だよな。
まあ言葉通りの結果になったわけだが、何というか結局は器が違う罠。
アザレンカの試合ぶりは「善戦」と評されるだろうが、それは本来、
1位の選手に使われる言葉ではない。が、違和感もない。
418名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 08:56:38.72 ID:VYDEcW5g
最近のセレナはほとんど声を上げず静かになったな
アザレンカやシャラポワも黙ってプレーしてほしい
419名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 09:02:42.25 ID:hzjIgAlK
いやーいい試合だった
セレナ強し!
だがアザレンカもこれでもっと練習すればセレナに確実に勝てることを確信できただろう
アザレンカはこの試合で大きく成長したね
次はアザレンカが勝つ
420名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 09:10:24.82 ID:xM9wkH4m
421名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 09:11:07.64 ID:hzjIgAlK
これからはアザレンカの時代だ
422名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 09:16:15.07 ID:vHuyIs8n
もしかしてセレナ一位復帰?
423名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 09:17:45.21 ID:z0Gm87+L
そういえばセリーナ、アザレンカとあんまり身長変わらなかったね。
実際は180近くあると思う。
424名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 09:22:53.81 ID:rq1sXMcD
>>422
いや、断トツでアザレンカが1位でセレナは4位のまま。
おそらくこのまま最終戦までさぼるから順位に変動はなさそうだ。
入れ替わるとしたら来年の全豪
425名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 09:29:56.82 ID:a1Zclm2b
レンカ!よくやった!感動した!
426名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 09:43:29.33 ID:Btaoen0F
>>423
髪型のせいで嵩が増えてるだけじゃね
427名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 09:50:09.82 ID:243qPyOJ
セリーナ優勝おめでとう
第1セットをセリーナがあっさり取ったときはストレートで圧勝すると思ったよ
全米女子シングルス決勝がファイナルセットになったのは1995年のグラフVSセレス以来だ
アザレンカも第2セットをよく取りファイナルセットも5-4リードでSFMまでいった
アザレンカはウォズニアッキと違ってNo.1にふさわしいと思うよ
428名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 09:54:04.37 ID:vHuyIs8n
>>424
なんだそれ、WTAってポイント制度がATPと違うのか?
429名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 10:20:27.91 ID:XGzC3B79
アザレンカは、とにかくあの異様な奇声を止めるべき。
あと猟奇犯罪者のような入場スタイルも止めるべき。
この2つをやめれば人気も上がるだろうし、人気があれば
勝負どころで応援してもらえて有利にもなるだろう。
430名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 10:25:50.82 ID:rq1sXMcD
>>424
全米後のレースランクのポイントはおそらく下記の通り。
アザレンカ8686pt
シャラポワ 8190pt
セレナ 7900pt
ラドワンスカ 6297pt

ラドワンスカは去年、全米終わってから最終戦までがっつり稼いでるのでまだ抜けない。
シャラレンカはGSで1つ優勝し他もコンスタントに上位進出することでトータルではセレナより稼いでる。
セレナが1位フィニッシュするには北京と最終戦の成績がレンカより大きく上回る必要あり。
431名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 10:42:26.23 ID:XoFdFetV
レース結構競ってるな。レンカシャラはGSでもかなり安定してるから1位2位でも相応しい感じだな。
432名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 10:59:21.29 ID:TVEx9xZm

高齢でありながら無敵の優勝
30歳過ぎでも強ければ年齢なんて関係ないんだな
フェデラーの活躍もかすんでしまうな
433名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 11:05:19.75 ID:rq1sXMcD
>>431
セレナという存在がいなければどちらも1位に相応しいよw

その2人に対してセレナは8連勝中。
434名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 12:05:21.34 ID:x2s6ubHx
こんなに無敵ならフェデラーのGS17回優勝は再来年には抜きそうだな。
ナブ・クリスも射程圏だとしたら、もしかしてグラフ追い抜きが目標かも・・。
いやだな、あんな猛獣がこれ以上のさばるなんて・・。
まじめにツアーに出場する他の選手たちが気の毒。
435名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 12:22:12.53 ID:z0Gm87+L
セリーナを非難するなら、真面目にツアーに出場して経験を積んでる
くせに一向に進化できてない選手たちを批判したら?
436名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 12:23:46.10 ID:Btaoen0F
直接対決で勝てないんだから気の毒もクソもないわな
437名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 13:01:17.22 ID:p4gvqfn3
理屈抜きで兄弟のテニスは面白くない
生理的に無理だから早く引退して欲しい

もう一度言うが、理・屈・じ・ゃ・な・い!
438名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 13:11:41.18 ID:UpWrbLSi
はげどー
理屈じゃないよ。
魅せるテニスじゃないし
強烈サーブでなんぼのテニスなんてウンザリ
ATPでやればって感じ
439名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 13:15:47.24 ID:ryoNR5W4
↑じゃーあなたは誰のテニスを見て面白いと思うのですか?
440名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 13:17:12.58 ID:ARbqbDLn
>>437->>438
http://info.2ch.net/before.html
書き込む前に一番下をチェック
441名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 13:25:20.25 ID:ncVaH2bU
アザレンカだからここまで競れたんだよな
シャラポワなら虐殺されてた
シャラポワはフットワーク悪すぎ
氷上の牛
442名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 13:34:55.81 ID:z0Gm87+L
魅せるテニスって誰?ラドワンスカのこと?
つまらないって言ったら、シャラポワは強打一辺倒で一番面白くないと
思うけど。ただそういう選手がいるから技対パワーの試合を見れて面白く
もなると思うけど。全員が非力な技巧派だったらそれはそれでつまんないし。
443名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 13:54:24.55 ID:aEiJqS16
魅せるテニスって現実今の女子テニス界では難しいんでないの。
女子らしい艶やかさと強さを兼ね備えるなんて理想を求める
のと同じで無理だろw
シャラはなんだかんだいってビジュアル面でテニスファンで
なく一般の人たちに認知されているところはこれは実力関係なく
越えられない壁みたいなもんだろうw
セレナゴリのせいでもあるが、対極にいるシャラの存在は間違い
なくテニス界以外でも広く認知されていたw
今のレンカ、ラドワンスカ、クビにそれが成り変われるか
というと悪いが絶対無理。
セレナのような絶対的な王者に君臨できるかというとこれも
絶対無理。結局、今のような状況は向こう数年は続く。
444名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 13:59:29.19 ID:vHuyIs8n
魅せるテニスっていうと
調子が良い時のクズ、あとはエナンやウィリアムズ
この下にデメのストローク、モーレスモのネットプレー

上にエナンやウィリアムズがいてこそ、個性ある選手のプレーが生きるんだよな
445名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 14:03:09.08 ID:xFFZm3yg
理屈があってもなくても姉妹のテニスは面白い
ラドワンスカみたいなのも好きだが。
セリーナのサーブの調子がいまいちで接戦になって面白かった
アザレンカの防御も素晴らしかったな

ビーナスがもう無理そうで残念だ。
姉のテニスが一番好きだった
446名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 14:18:33.86 ID:zT/+Bxsi
>>445
かなり調子戻してきているからあともう一歩だと思う。
今回もケルバーと早いラウンドで当たっていなければもう少し上位に勝ち進めたはず。

そのためにも体調管理大変だと思うが、コンスタントに試合にでてランキングを上げてほしい。
447名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 14:22:57.93 ID:hzjIgAlK
セレナもビーナスも長くは続かん
これからはアザレンカの時代になる
448名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 14:29:46.49 ID:wdLGkmEE
姉妹のテニスがつまんないっていう人がいるけど
はっきり言ってシャラポワとアザレンカのテニスの方がよっぽどつまらん。
「テニスがつまらない」と「勝ってばかりでつまらない」を勘違いしてんじゃないの。

最近の女子テニスってランキングトップがころころ変わってて、
良くいえば実力が拮抗した戦国時代とも見ることができるけど、
個人的には単に突出した若手の新しいスター選手がいないだけと思う。
449名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 14:33:36.72 ID:hzjIgAlK
つまらない奴は見なきゃいい
スターにはなれんがアザレンカは突出し時代を築く
最低でもGS10は獲るだろう
450名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 14:36:42.70 ID:xFFZm3yg
奇声上げなければ、もう少し高感度上がるんだけどなあ
テニス自体はシャラポアと違って打つだけのつまらないプレーじゃないし。

黙ってやってください。可愛いんだし
451名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 14:43:42.00 ID:hzjIgAlK
奇声ね それはいえるかも
ただ今年のアザレンカは伸びた
今はもうシャラより実力は上
もうひと伸びで3年連続1位の座を死守できるくらいまできた
さすがに3年後ぐらいにはいわゆる「本物」といわれる
突出した若手のスターがでてくるのだろうけど
452名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 14:44:52.10 ID:wdLGkmEE
>>449
シャラとアザレンカの試合なんぞ、もう片方の選手が気になるとき以外基本的に見てません。
散々書かれてるけど何よりもまずあの奇声のせいで見てられない。そしてプレースタイル。
シャラ対アザレンカとか拷問でしかない。ミュートにしても面白いならまだ見るけど。
大体GS10タイトルとか獲る時点で大スター選手でしょw
453名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 14:45:53.05 ID:ARbqbDLn
雄叫びは、相手の反応を鈍らせる効果があると
科学的に実証されている。
試合の後のダンスにも何か意味があるに違いない。
454名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 14:51:03.23 ID:hzjIgAlK
やっぱり奇声嫌いな人多いんだね 
自分のオチンチン入れて奇声発してると思っても見れない?
つーのは冗談として、まあ言いたいことはわかるよ
そうか、GS10獲ったらスター選手か
では7〜8個にしておくw
とにかくセレナと打ち合いで負けないところまできたのは驚いた
あとサーブと精度をあがていけば3年は無敵
455名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 15:03:26.88 ID:UnQerD1F
おまいらは単にセリーナがブスだから気に入らないってだけだろ
456名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 15:41:50.80 ID:z0Gm87+L
声より勝った後のビッチぽい仕草とかダンスの方がいらいらする。
特にダンス。そのうちペトコビッチみたいに名物化しそう。
457名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 15:55:37.71 ID:ls9CgMak
ビッチっぽい仕草には見えないけどな
中指立てるわけじゃないし
ハードロックて感じだよ
458名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 16:31:58.89 ID:sRVnJ+u/
シャラのリアル観戦したことあるがメチャクチャうるさい。

チャンボくらい普通に打てよ

459名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 16:32:36.01 ID:pbPEbTCq
人差し指クルクルするの最近やらないよね
460名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 17:11:18.78 ID:TVEx9xZm
セレナの全英・五輪・全米の優勝でランキングと実力は関係ないということが証明されてしまったな
男子にも同じようなことがいえるだろう、ランキング1位はあくまで目安ってことだな
461名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 17:15:21.98 ID:eZBi4VsP
パナマ帽
くるくると
指で回して♪
462名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 17:20:05.44 ID:eBR+E82+
何か最近男子というかフェデラーに文句言うためだけに
WTAネタをダシにしてる馬鹿が数人いるような気がする
フェデラーコンプはよそでやってくれ
463名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 17:23:03.27 ID:HcgzsREv
>>460
あくまで目安?
目安だろうがなんだろうが1位の記録は続くw
286週は抜かれたねもうサンプラスにはそれ以上増やしようがない(サンプは嫌いじゃないけどあんたみたいなフェデラーsageるサンプオタは嫌いだ)
実力あるっていったって、セレナがGS以外の大会もまじめに出るようになったら肝心のGSでは疲弊してダメかもしれないよ
年間通しての活躍はできないから1位にはふさわしくないな
その点、グラフには及ばない
464名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 17:33:47.64 ID:XGzC3B79
フェデラーを餌に釣り出そうとするバカと、
それにまんまと釣られるバカ。

スレタイも読めないらしい
465名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 17:44:45.77 ID:eBR+E82+
フェデラーとグラフの支配力は似ている
圧倒的存在ながら、ともに年下の才気あふれるレフティーに手を焼いたのも同じ
セレナはサンプラスかな
上の2人ほど安定感はなくて、隙は大きいよね
クレーでの成績もいまいちだ、でもとてもパワフルである
466名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 17:52:29.64 ID:x2s6ubHx
ゴリラーズ=ワキガと体臭が強烈に猛烈に臭さそう。
だからみんなその匂いに圧倒され負けるのでは?そんなこと会見では言えないし、ね。
奇声を非難するより悪臭・異臭対策、退治するべきではないの?
467名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 17:55:26.46 ID:TVEx9xZm
ランキング1位は目安にしかならない
と発言しただけでなんでフェデラーsageサンプオタにされてしまうのだろうか?
一言もフェデラーのことなど言ってはいないのだが?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E5%AE%B3%E5%A6%84%E6%83%B3
468名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 17:59:41.10 ID:eBR+E82+
サンプラスヲタじゃないならスルーできるんじゃないかな
ただ>>432の発言があるから言い逃れは難しいと思うな
君がフェデラーを意識して活動しているのが確実なだけにね
469名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 18:00:56.91 ID:x2s6ubHx
下手なこと言って「差別だ!」と反論されかねない。
ゴリラーズはいつまでも根に持つからコワい。
インディアンウェルズの大会には八百長棄権を観客からブ〜イング
されて以来10年以上も経つのに決して出ないでしょ。
470名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 18:32:07.70 ID:a0eQG3xz
男子より格段にレベルが低くて試合条件もぬるい女子を同列に語るな。
471名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 18:35:28.16 ID:BJ688qyD
WOWOWで今回女子のコラムを担当してた浅岡ってやつは
コラム書くたびに現在の女子テニスの充実ぶりについて主張してたけどおまえらはどう思うん
山口なんちゃらほどではないが正直読んでてお前バカかと言いたくなったんだが
472名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 18:57:24.14 ID:RCtnD3Mp
今日くらいの試合内容なら、結果に関係なくかなり白熱した展開だったし、
観てる側からすれば、結構満足だったよ。
世間は最終的にセレナに勝たないと認めてくれないかもしれんが。
473名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 19:01:21.78 ID:ql5PMEf7
局のお抱えライターは嘘でも盛り上げようとするしかないからな
今はセリーナ以外は微妙なレベルです、シャラポワが2位にいるんですから
なーんて視聴者が白けることは書けないw
wowのテロップはずっと女子は本命不在なんて書いてたが
全米オープンスレにはセリーナ大本命扱いの海外賭けオッズがしっかり残っとったわww
474名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 19:03:13.21 ID:p4gvqfn3
>>444
モーレスモ
↑その重厚な響きに感動した♪
475名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 19:03:24.97 ID:z0Gm87+L
アザレンカやシャラポワが出場大会をぎりぎりまで絞って
姉妹みたいな「サボった」状態になったからって、単純に勝てるとは思えない。
間が空けば体型維持に苦労したり、試合勘が狂って序盤で苦戦すると思う。
それにもしセリーナがサボらずに大会に出て、勝ちまくったら、
今度は逆につまらないから出るな、引っ込んでろって言われそう。



476名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 19:19:45.77 ID:aEiJqS16
シャラヲタの癖に
シャラをたたく自虐的なヲタがあふれていると聞いたが
こんなたくさんいるとは驚いた。
ゴリ娘をたたくやつらは、ある意味健全な証拠
北の湖、タイソンみたいに憎らしいほど強いから。別に強さを疎ましく
思うのは一般人の許された特権みたいなもんだからいいんだよ。
それにあいつら一切そんなこと気にしないからw
シャラをたたくのは、主に無意味なかまーん連発のサイレンと
ワンパターンな力まかせの横フリなし超正面縦攻撃あたりのことだろうが
ビジュアルは多少劣化しても
テニス界では突出しているのは疑いもない事実だろw
477名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 19:26:19.39 ID:aEiJqS16
痣レンカは来年が勝負の年だな
確かに大きく成長したがゴリがフル稼働していたら
はっきりいってランキング1位になれなかっただろう
シャラにも同じことが言えるだが
レンカが絶対王者を目指したいのなら
コンスタントに勝てるポテンシャルを持たないと難しい。
とはいえ今年前半の快進撃には正直びっくりしたがw
478名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 19:28:25.69 ID:/hR6hQky
でも最近はだいぶマシになってきてるよ
単に入れ替わり立ち代わり優勝者が変わったり
上位者が頻繁に下位者に取りこぼす状態が続くのを「レベルが高い」と言っていた
例のレンカageサンプラスオタの主張は支離滅裂だったけど
今はセリーナが強いけど、それに挑むメンツが安定して上位に出るようになってきてて
いよいよ揃ってきている
結局男子のような上位数人の寡占状態に近づくわけだけど
それがレベルが高いということだと思うな
強い選手は結局安定して上位に行くもので、それが何人いるかが大きいからね
サンプラスオタは90年代の混戦をレベル高いと認定するためにこの原則を捻じ曲げようとするけど
歴史的に見ればそれはねつ造でしかないからね
479名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 19:28:55.84 ID:rq1sXMcD
>>463
年間通して活躍する選手が1位に相応しいのではなく、最も強い選手が1位に相応しいのだと思う。
準決勝で対戦したエラーニがセレナのことを「最も強い選手」と評し、決勝で対戦したアザレンカも
「セレナが一番強いことを証明したチャンピオン」とコメントしてる。
外野が何を言おうと、現世界1位がセレナが最強だと認めている以上それ以外のなにものでもない。
480名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 19:31:29.58 ID:/hR6hQky
WTAのランキングはともかく
ITFが認定する年間最優秀選手みたいなものはセリーナがゲットするだろう
ITFの賞はグランドスラム中心に見るからね
五輪もITFかな?
ウィンブルドン勝って全米勝ってグランドスラム2冠に金メダル
ITFのほうはセリーナが女王確定だよ
本当はセリーナが普通の大会も勝ってランキング1位になればいいんだろうけどな
他の時代の偉大な女王はそうしてきたわけだからさ
481名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 19:35:47.33 ID:GDhs0gri
>>480
逆に言えば、それだけの実力を持っていながら、なぜ普通の大会では実績を残せないんだ?w
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 19:38:43.85 ID:xvRXxvii
男子は元より、女子でも他の時代の女王はNo.1が一番強いといっても差し支えなかった。
483名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 20:10:42.21 ID:KlZoIoG7
セリーナ今年はツアータイトル3つ
ベスト8は2つくらい?あるのに
それでもツアーさぼり認定なの?
484名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 20:22:51.20 ID:ljgOEFMk
>>483
それはGS以外で?

GS2冠以上持ってて1位になれないのは、そもそもシステムが問題か
本人の怠慢のどっちかしかないね。
485名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 20:26:18.48 ID:U4Dd4oJg
でも昨年に比べれば今年のランキング1位はそれらしかったよな
今年は昨年よりはレベルアップしてる印象が強いよ!
486名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 20:38:19.94 ID:/hR6hQky
>>481
セリーナはコンスタントに大会に出ると肉体に負荷がかかり
怪我がちになるから
だと思う
大会にあまり出ないのは怪我予防で本番をいい状態で迎えることと
モチベを保って長くやるために、心身の消耗を避けるため、だったと思われる

ウィリアムズ姉妹が登場してからランキング1位は形骸化したように思う
ランキングシステムに問題があるのではなく
姉妹のやり方が、異端であるのが原因だよ
グラフ、セレスまでは正当だった

ヒンギスがランク1位、だけど本当に強いのは・・・
エナンが1位だけど、あの姉妹がGSでガチでやれば・・・
アザレンカが1位だけどねえ・・・

常にifがついて回ったのはあの姉妹がいるから
あの姉妹がいなければランキングどおり、ヒンギスやエナンやレンカが
正真正銘の1位であるとみなされてもおかしくはなかったように思える
だからシステムの問題ではなく、あの姉妹がいるかいないかの問題だと思うな
487名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 20:38:35.68 ID:HcgzsREv
アザレンカ惜しかったよね
レンカの声がうるさいって言う人いるけどそんなに不快じゃないけど
シャラのほうがうるさい
488名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 20:49:14.82 ID:o7YFX5lP
>>486
男女含めても、歴史的に姉妹のやり方は異端だよね。
489名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 21:06:20.74 ID:/CQvAtZR
シャラポワの声、更にでかくなってる。会場にゴジラでも来たかのよう。
もう公害レベルでしょう。いい加減、注意してくれる人いないの?
490名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 21:16:39.04 ID:3ovO4kdi
じゃあ日本に来ないのは「フットフォルト」のおばちゃんのせいだな
491名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 21:22:34.24 ID:fxcUO/2S
まぁ、ローレウスとかも安定実績型はまず最優秀には選ばれない。
最優秀を受賞するならそれなりのセンセーショナルや華が必要。
それを考えるとベルギーズ、姉妹程のスター的要素はアザには足りないな…
クビはなりかけたが失速したし…
WTAはNo.1を最優秀にしないとメンツが丸潰れになるので
No.1=最優秀だろうが、ITFやローレウス(ノミネート)はセレナだろうね。
てか今年はセレナがローレウス最優秀受賞するかもね…
誰が他競技で対抗いるかな?ロンドン金のワンバックか、水泳世界新の中国女くらいか…
492名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 21:37:33.25 ID:CeNdaGpq
WTAの年間最優秀選手はGSを重視していて、ランク1位を重視していない
近年で両者が一致したのは2007年のエナンと2009年のセレナくらい
だからWTAの年間最優秀選手はセレナでほぼ確定だろう

むしろ、ITFのワールドチャンピオンのほうがランク1位を重視の傾向がある
例えば2008年はヤンコだし2010年は魚住だった
だからこちらは、YECをアザレンカがとって年間1位なら、アザレンカの可能性もあると思っている
493名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 21:45:59.80 ID:fBqL++Cl
ローレウスは投票だから成績じゃなく政治的バランスで決まる
他競技にライバルはいないが2位は大差でJessica Ennisだろう
494名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 22:32:38.39 ID:z0Gm87+L
姉妹が出場大会絞るのは両親の方針でもあったらしいよ。
テニスより教育を優先させるとか何とか。
ジュニアにも全然参戦させてなかったし。
495名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 02:20:51.38 ID:kadMp7It
完全にセレナが最優秀だろ。GS2勝とオリンピック。文句なし!
496名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 03:29:58.49 ID:UMo0tl0P
今の女子テニスのレベルが低いのが問題だろ
セレナにしたって若い頃の方が数段強かった
そのセレナに対抗する選手もそこそこいたのに
今は酷すぎる
決勝もアザレンカが頑張ったとしても、結局セレナの調子自体だもんな
497名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 03:32:53.95 ID:XxCPtRNm
アザレンカは来年セレナを倒してGSタイトルを獲得したとしても
今度はクビトバとの同世代ライバル対決を控えている
本当にハードなハードな時代だと思う
フェデラーやロディックのような谷間のぬるま湯の世代との決定的な違いはこれだ
フェデラーにはアザレンカに対するセレナのような大きな壁が存在していなかった
いたのは加齢臭を全面に漂わせた永年のNo.2アガシだけだった
498名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 03:38:03.16 ID:vtAdZHZl
ここでフェデラーの話かよw
499名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 03:46:06.48 ID:AzPkJC3Z
フェデラーおかま説
500名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 04:11:31.90 ID:VpQh4yDb
フェデラーには文句言え無いだろ。
昔より弱体化しつつ31歳で今も1位なんだからよ。
501名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 04:22:12.56 ID:yihQHv4C
WTAって、ATPよりもGSの比率が低いんだっけ?

普通なら、GS2冠を取るほどの選手ならよほどのことがない限り1位になれる。
やはり姉妹が異端なのだろう。

セレナのやり方は、過去の女王とGOAT議論するときに指摘されるだろうね。
502名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 06:40:53.69 ID:Ybn6zib2
フェデラーはがんばっているがセレナほどの圧倒的な支配力がないがよくやっているほうだな
503名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 07:10:35.34 ID:xkGiZqax
クビトバとの対決って何がそんなに厳しいのだろう?
サンプラスヲタに利用されてるだけだからあまり言いたくないけどね
永年のナンバー2アガシがナンバー2だった90年代男子が一番のぬるま湯なのは確定だね
ここ数年の女子といい勝負
こういう時代は人気面が危うい
504名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 07:31:50.80 ID:Ybn6zib2
永遠のナンバー2アガシが選手生活後期にGSを量産できたのは何故だろう?
そして突然アガシからバトンタッチする形でフェデラー登場w
505名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 07:43:46.64 ID:xkGiZqax
それはフェデラーにとってのナダル、ジョコ、マレーがサンプラスには皆無だったからだね
5歳下に低レベルな選手しかいなかった
サンプラスは5歳程度下の世代の優秀な選手たちから追撃を受けなかった唯一の王者
フェデラーの下がクエルテン、リオス、モヤならフェデラーは今も大独走だからね
サンプラス時代が一番ぬるま湯だったことは確定している
506名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 08:04:37.30 ID:V6LfmGCo
セレナが支配力?wwww
507名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 08:05:19.45 ID:4uxUHo82
男子の話はスレ違い。比較しても何の意味もない。

レンカはむしろラッキーだったよ。
セレナが病気・怪我して離脱したり、ヴィーナスが病気煩ったり万全の状態で
出てこれない時期が長くあったんだから。
クビトバとの同世代対決とかいったって、向こうが当たる前に負けるから
直接対決になることも多くない。ラドワンには相性がいいから負けないし。
姉妹の全盛期にピークが重なってたヒン・ダベ・カプ・モレスモらに比べると今はずっと楽。
508名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 08:31:14.93 ID:vtAdZHZl
最強スレのキチガイどもが女子スレにお見えのようだが
前時代の絶対的王者を倒し新王者となり、同世代の強豪に負けず次世代のエースも退ける。
これが史上最強の条件なら

まさに絶対的女王だったナブラチロワを倒し事故もあったがモニカに負けずヒンギスも退けた
グラフこそ史上最強のテニスプレーヤーだろうね
509名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 08:40:57.41 ID:Ag4+pUi3
GS限定じゃないしな
510名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 08:45:25.73 ID:vtAdZHZl
グラフ GS数22 年間グランドスラム ゴールデン・スラム 世界ランキング1位「377週」
最強グラフに比べたらフェデラーもサンプラスもナダルもお呼びじゃないね 
はいはい最強板のキチガイ消えた消えたw
511名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 09:03:14.60 ID:Ag4+pUi3
女子と男子を比べるな
512名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 11:47:02.75 ID:p2D54UJo
グラヲタ調子にのんなよ。
セレシュが刺されて長期離脱した穴場にタイトル量産しただけだろ。
513名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 14:11:25.73 ID:t5zOLcHi
グラフほど完璧な史上最強のテニス選手はいないな
絶対王者を倒して王者になるところも同世代のみならず次世代さえ圧倒するところも全てにおいて完璧
記録も他のテニス選手を圧倒してる

グラフに比べたら男子のフェデラーやサンプラスやナダルさえ小さくみえる
514名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 14:15:50.47 ID:WT3PKGtj
最終戦出場権は6位のケルバーまでが確実かな
残り2つをエラニ、リナ、ストーサー、バルトリで争う見込み
ダブルスは4組中3組が決定
最後の1組はキリレンコ&ペトロワで決まりそう
515名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 14:19:56.99 ID:/66hfHu0
wowwowで2009全米決勝やってるけど、この試合熱いなw
ウォズニアッキvsクライシュテルス

解説の女の人のドS臭もまた・・
516名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 14:23:46.53 ID:Yc9U+Qkn
グラフのバックハンドはスライスばっかりだったけど、
あれしか無かったのかな?
もちっと強打するわけにはいかんかった?
517名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 15:16:40.07 ID:xesZCbKg
>>516
色々試したが結局駄目で、あれこれするよりスライスをレベル上げる事にした
が、結局セレスには全く歯が立たなくなった
そんな時にこのままじゃセレスに勝てなくなると思ったグラフの熱烈ファンが
セレスを刺した
結果GSの量産が出来た
まさかグラフが依頼したとかないよなって思ったりしたが
セレスが刺されなかったら、グラフの今の成績は無かっただろう
518名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 15:24:27.29 ID:U728CwkN
>>517
それはキミの妄想でしかない
セレスが刺されなかったらどうなってかは誰にもわからないが正しい
キミは統合失調症型妄想性障害の可能性が高いね、早く病院にでも保護してもらえよ。

GS数22 年間グランドスラム ゴールデン・スラム 世界ランキング1位「377週」
最強グラフに比べたらフェデラーもサンプラス小さく見える
519名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 15:45:12.05 ID:ykV4QEvH
グラフの現役時代見てなかった自分にとっては、そんな昔話ばっか
されてもつまらないし、不毛な話題にしか聞こえないんだけど。
過去の記録とかどうでもいいし。云十年前のGSの話より、今度の
東レの方が興味あるわ。
520名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 16:01:12.41 ID:U728CwkN
>>519
俺もそうだぞ、観にいくからな

ナニ、女子スレにまできて不毛な最強議論を繰り広げてる
キチガイフェデオタとキチガイサンプオタを一蹴したまでよ
男子はグラフに比べれば全員完璧とは言いがたいからな
521名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 17:00:24.12 ID:CCVDbizS
>>518
刺される前の全豪見てたら、グラフ時代が終ったて感じだった
セレス刺した犯人がグラフヲタじゃなかったら良かったんだろうけど、大のグラフファンが見ても駄目だと思って刺しちゃったんだよね
全米で復帰したての走れない小太りセレスにやっとこさ勝ったグラフは強かったよね
もうどーでも良いけど、グラフの記録はグレー感の大きいのは確かだしね
522名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 17:03:36.53 ID:1fB7kQGZ
グラフヲタこそ統合失調症妄想障害者
タイトル量産できたのはハイレベルなライバルがいなかったからと
やっとでてきたと思ったら不当な方法で抹殺されたからにほかならないのは周知の事実
結局セレスを実力で捩じ伏せられなかったんだからライバルの不幸のおかげが一生ついてまわるんだよ
セレナのように絶対最強だったらライバルが刺されて消えたとしても不動の女王だと誰しも認めるだろw
523名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 17:53:15.87 ID:4uxUHo82
グラヲタも一蹴されましたね。
524名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 18:22:48.50 ID:Yc9U+Qkn
これ以上、男子やグラフの話をするのは、荒れるからやめよう。

がしかし、セレナ、アザレンカ、シャラポワもだいぶ語られた。
というわけでウォズニアッキ頑張れ!
525名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 18:33:19.84 ID:djDiyovP
俺は見かけ重視でキリレンコに頑張って欲しい
526名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 18:46:17.08 ID:znvFqH1U
なんか最近ずっとセレナが勝ってるような気がするんだけど
まだランキングbPには届かんのか??
527名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 18:47:42.96 ID:vhTIUC35
>>525
よかった
俺だけじゃなかった
528名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 19:37:05.25 ID:U728CwkN
>>521-523
それはキミの妄想でしかない
セレスが刺されなかったらどうなってかは誰にもわからないが正しい

キミは明らかに統合失調症型妄想性障害、早く病院にでも保護してもらえ

GS数22 年間グランドスラム ゴールデン・スラム 世界ランキング1位「377週」
最強グラフの完璧な実績に比べたらフェデラーもサンプラスも全部小さく見える
529名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 19:44:09.84 ID:U728CwkN
>不当な方法で抹殺されたからにほかならないのは周知の事実

妄想でセレスを殺す統合失調症型妄想性障害患者
怖い怖いw

早く病院にでも保護してもらうべき
530名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 20:35:02.72 ID:ykV4QEvH
全豪、全仏が不本意だったのを含め、前半で稼げなかったからな>セリーナ
今年も出場する予定は最終戦くらいだろうし、
1位になったとしても来年全豪後じゃない?
531名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 21:50:38.85 ID:q5F0WeSN
365のニュース

その他、第3シードのM・バーテル(ドイツ)がH・ワトソン(英国)を6-7 (5-7), 7-6 (7-5), 6-1の逆転で下したものの、A・ベック(ドイツ)が第5シードのR・オプランディ(イタリア)を6-1, 7-6 (13-11)で下す金星を飾った。

A・ベックのリンク先をたどると…
532名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 21:52:26.21 ID:ToLVBpst
またグラフヲタのキチガイがファビヨリだしたなw
533名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 21:56:59.12 ID:Yc9U+Qkn
これ以上、男子やグラフの話をするのは、荒れるからやめよう。

がしかし、セレナ、アザレンカ、シャラポワもだいぶ語られた。
というわけでリシツキ頑張れ!
534名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 22:30:04.82 ID:0IXCfh8F
決勝を見返すとファイナル5-3になってからのセレナの顔つきが
変わったのが目に見えてわかるなw
俗にいう地蔵モード発動w
それまではポイント取った時は大きなジェスチャーで喜んでたのが
それ以降キープしてもブレイクしてもピクリともしなくなったw
大きなジェスチャーしたのはマッチポイント決めた時だけ…
いやぁ、メンタルが凄いわ…
ほんとに地蔵モード恐るべしだわ…
535名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 22:42:44.51 ID:U728CwkN
>>532
なあキチガイ、俺に論破されてファビョるなよw
もう1回書いてやろうか?

GS数22 年間グランドスラム ゴールデン・スラム 世界ランキング1位「377週」
史上最強グラフの完璧な実績に比べたらフェデラーもサンプラスも不十分で小さくさえ見える
536名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 22:45:39.96 ID:U728CwkN
どうせ俺に論破されるだけなんだから、最強スレのキチガイはもう女子スレ来んなよw
537名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 23:08:16.00 ID:xkGiZqax
フェデラーもサンプラスもと書くとまるでこの二人が同列みたいじゃないか
まさかそれが狙いかな?
至高はグラフとフェデラーだけでいいよ、この二人に変なものを絡めないでくれ
二人が男女のそれぞれのトップで最高の勝ち組、いがみ合う理由はないね
538名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 23:14:38.15 ID:U728CwkN
>>537
wwwwwwwwwwww
539名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 23:19:35.27 ID:CCVDbizS
人刺しグラフの話は要らない
540名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 23:46:24.71 ID:ykV4QEvH
>>534
すごい表情だったな。
逆転されて負けたといっても、別にアザレンカのプレーは最後まで悪くなかったと
思う。終盤のセリーナのレベルアップについていけなかっただけ。
541名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 23:55:05.22 ID:8eAAQrEx
>>531
リンク見てないけどまさかAベックって男子のアンドレアス・ベックにリンクされたとか?w
542名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 00:26:12.68 ID:r0zJLcw4
>>541
そのまさかだった
543名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 00:51:04.57 ID:dEWNpm5h
グラヲタきもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
544名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 01:01:45.23 ID:xoa7ASHt
まあWTAスレまで来て、フェデラーだナダルだサンプラスだと
話し出す輩がウザいのは確かだけどな。
ただ、セレシュの事となると途端に発狂しだすのはいただけない。
545名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 01:21:51.09 ID:aW1HDWtV
男子オタはべつに来たいわけじゃないよ
いや女子の試合も何試合かは見るから話にも少しはついていけるけどね
問題なのはアザレンカ好きのサンプオタだよ
長々と女子の話をしながら何故かフェデラーの話になってる
フェデラー時代はサンプラス時代に比べてぬるいとかって、話の中にいつもフェデラーを絡めてくる
非常にふざけたレスしてるから反応するんだよ
そいつが消えれば来ないよ
消えないとしても女子のことだけ話してればいい、そうすればわざわざ来ない

546名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 01:22:49.36 ID:iy/Jq/tT
>>544
これか?

>やっとでてきたと思ったら不当な方法で抹殺されたからにほかならないのは周知の事実
>やっとでてきたと思ったら不当な方法で抹殺されたからにほかならないのは周知の事実
>やっとでてきたと思ったら不当な方法で抹殺されたからにほかならないのは周知の事実
>やっとでてきたと思ったら不当な方法で抹殺されたからにほかならないのは周知の事実

妄想でセレスを殺す統合失調症型妄想性障害患者w
さすが毎日フェデスレでファビョってるだけはある
早く病院にでも保護してもらうべきだなw
547名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 01:32:00.16 ID:tgDHg5qm
基地外グラフヲタのファビョってるスレはここですか?

痴呆基地外グラフヲタはさっさと逮捕されて隔離してもらうべきだなw
548名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 01:44:15.09 ID:iy/Jq/tT
>>547
おまえの正体だいたいわかったぞ(ニヤリ

それではいつものまいりますかああ! 

GS数22 年間グランドスラム ゴールデン・スラム 世界ランキング1位「377週」
最強グラフの完璧な実績に比べたらフェデラーもサンプラスも小さく見える
グラフこそ史上最強

ハイ、論破
549名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 01:47:57.34 ID:euqH6mR7
どうでもいいけど、エラーニってムーミンに出てくる小さいおばさん?に似てるな
550名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 01:48:33.71 ID:iy/Jq/tT
>>549
似てる(笑)
551名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 01:49:19.32 ID:TWiZCTZi
リトル・ミイかw
ああ見えてスナフキンの姉ちゃんなんだよね
552名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 02:03:20.08 ID:xoa7ASHt
>>546
いや、君の方が反応しすぎだって言ってるの!
グラフのファンがセレシュの事でいろいろ言われて不快になるのは
まあ理解できるけど、統合失調症型妄想性障害患者とかは
ROMってる側からすればイタい。
少しはスルーせよ。
553名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 02:15:19.93 ID:A4mOzx6D
アザレンカにはセレナっていう偉大なチャンピオンを倒してGSタイトルを獲得してほしい
来年のGSがますます楽しみになった
こういった晴れやかな秋晴れのような清々しい美しい敗戦って本当に久しぶりだ
全豪ではセレナを下しての2連覇に期待している
こういった世代交代の時期がテニス観戦の最大の醍醐味だと思うしこれがあるからテニス観戦は辞められない
フェデラーにはこういった劇的な世代交代が全く感じられなかった
やっぱりテニスっていつの時代の劇的な世代交代を演じてこそ真のチャンピオンとして認知されると思う
ナダルだって所詮はクレーコートのスペシャリストにすぎないけど
谷間の空洞の世代をうまく活用して偉大な先代のチャンピオンを倒すことなくGSタイトルを量産した隙間産業フェデラーを倒したからこそチャンピオンとして認知されたんだと思う



554名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 02:20:36.90 ID:iy/Jq/tT
>>552
俺はグラフのファンではないぞ
誰のオタでもない
俺をグラフファンと決め付けてる時点でおまえも統合失調症型妄想性障害の疑いが高いw

男子スレで暴れてるキチガイが女子スレでフェデ叩きしてるからおちょくって簡単に論破したまで
フェデラーもサンプラスも史上最強としてはグラフに比べると穴だらけだからなw
555名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 02:23:07.50 ID:iy/Jq/tT
>>553
だからここでやるなってw
556名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 03:42:15.47 ID:tgDHg5qm
>>548
ふ〜ん それがどうかした?

だいいち誰もお前と論なんかしてないしw

>結局セレスを実力で捩じ伏せられなかったんだからライバルの不幸のおかげが一生ついてまわるんだよ
>セレナのように絶対最強だったらライバルが刺されて消えたとしても不動の女王だと誰しも認めるだろw
>このままじゃセレスに勝てなくなると思ったグラフの熱烈ファンが
>セレスを刺した


事実じゃん

基地外グラヲタ論破、あがり
557名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 04:11:40.65 ID:5N+2k4XN
>>556
まーた無様に論破されにきたの?w


で、セレスがどうしたって?w

プロは結果が全て!

GS数22 年間グランドスラム ゴールデン・スラム 世界ランキング1位「377週」
最強グラフの完璧な実績に比べたら
銀メダリストのフェデラーも特定サーフェスでしか勝てないしょぼいサンプラスも小さく見える
グラフこそ史上最強!



はい、らくに論破w
558名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 06:14:10.32 ID:sxI/McIu
グラフファンが刺してなきゃよかったのに
グレーな記録だよな

ID:5N+2k4XN
気をつけなよ
グラフファンは精神的に危ないのは証明されてるんだから
どこかで人なんか刺さないでね
559名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 06:18:15.62 ID:sxI/McIu
グラフの記録より
グラフファンがセレスを刺した記録は
正式にドイツの裁判所に残ってるだろ
どちらの記録が重大かは…  考えたらわかるよね

現在選手にガードマンがきっちり付いてるのは
セレス刺した犯人のおかげ
560名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 07:23:09.98 ID:lO2T6n+Z
グラフとフェデラー以上にグランドスラムタイトルを取った選手はいない
それだけが事実だよ
昼間11時と深夜2時の男・レンカageサンプラスヲタの悔しまぎれは女子には関係ない
サンプラスヲタと指摘されてからムキになり毎日来ているね、分かりやすい人だ
グラフはセレシュ事件の恩恵受けたからね
互いに潰しあい全豪もあまり出なかったのに18勝のクリスやマルチナのほうが上だろう
561名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 08:05:39.86 ID:dxNfpdj7
もういい加減にすれば?そろそろ飽きたわ。
562名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 08:25:15.32 ID:dEWNpm5h
グラフがライバル関係に最も恵まれた時代の選手なのは紛れもない事実。
90−93年セレスが刺されるまで2人の立場は完全にセレスが上だった。
セレスが刺されてから、11個のGSタイトルを獲るが内5回はサンチェスとの決勝、
2回はセレスとの決勝だった。そしてこの2人は出始めのヒンギスにぼこられるレベル。

冷静に相手関係を考慮すると、どの年にも強力なライバルがいたセレナのほうがタイトル数は少なくても評価できるのは間違いない。
563名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 10:29:29.53 ID:uAN58nNx
ちょうどナダルにに圧倒されたフェデラーのような感じか
グラフのGS数もセレス事件がなければフェデラーと同じような数だろうな
グラオタもフェデオタと同様かなり悪質なファンが多かったんだろうな
564名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 10:47:34.56 ID:9WRwhOBT
懐古スレでも立ててそっち行けよ
565名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 10:52:45.75 ID:xoa7ASHt
>>553の奴って、妙に表現がポエミーなんだよな。
以前は確か「セザンヌの絵画のようなテニス」とか言ってたし、今回は
「晴れやかな秋晴れのような清々しい美しい敗戦」と来たかw

感性の違いはあるにせよ、SFMまで行っての逆転負けを「清々しい美しい」
と表現するものか? 
眠れないくらいに悔しくて清々しいどころではないし、むしろ五輪の完敗
の方が清々しいようなものだが。

恐らく、どこぞで見つけてきた表現を適当に流用したものだから
妙な表現になってしまったのだろう。
失笑を禁じ得ない。
566名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 12:05:29.89 ID:/O3ksgT9
>>563
いつフェデラーのファンがナダルを刺したんだ?
フェデオタが悪質なファンが多いってなんだよ
アンチフェデラーははこうやってグラフとセレスの話をしてるようにみせかけて巧妙にフェデラーとフェデオタを貶めるよな
おまえもレンカageのサンプオタと同じだな
女子のことは関係ない、ただフェデオタとフェデラーを腐したいだけ
昨日のマレー優勝後のATPスレを見てみろよ
数名の基地害ナダルオタが暴れてた、まさかそのうちの一人か?
ナダルは2008年に1位になったが翌年得意の全仏で4回戦敗退してウィンブルは欠場
自ら落ちていったよ、そのどこにフェデラーのファンが関係あるんだよ?
ふざけるのもいい加減にしろよ!女子スレで男子の話題を出すから来るんだよ!
いちいち来させるな!

567名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 12:12:05.58 ID:/O3ksgT9
ちっ!そいつはナダルオタだったかw
昨日暴れてたうちの一人だったかもしれない

568名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 12:13:49.52 ID:lO2T6n+Z
セレシュは90年頃から、サンチェスは80年代後半から活躍しているから
ヒンギスが彼女らの晩年をボコっても評価には値しないね
ヒンギスは彼女らほど長く力を維持できなかったしグラフに肝心の勝負で破れた
時代に恵まれたのはヒンギスだったりする、97年にうまくごまかして3冠取れてよかったよ
569名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 12:27:40.07 ID:/O3ksgT9
糞ナダルオタはフェデスレでも嫌がらせレスしてたw
昨日ATPスレで暴れてたナダルオタの可能性大だな

570名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 12:36:41.28 ID:26EXBr9o
男子と女子を一色単にして比べてる時点で語るに及ばない
571名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 12:37:35.32 ID:dxNfpdj7
シャラポワは全豪、五輪決勝進出+全仏優勝と活躍したけど、どうしてもドロー運
に恵まれた感がある。どれもセリーナ(またはアザレンカにすら)に勝たずに出した
結果だしね。やはり来年はセリーナに勝って優勝してほしい。
それにしてもウォズニアッキが11位でエラーニが7位・。全豪の時は予想できなかった。
572名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 13:41:36.36 ID:5N+2k4XN


ハハハ 論破されてフェデオタとサンプラスオタ ファビョってますなあ




グラフの完璧な実績の前には銀メダリストのフェデラーも
特定のサーフェスでしか勝てないサンプラスも 1位期間が少ないナダルも


全部雑魚に見える
573名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 13:47:57.14 ID:5N+2k4XN
それではまいりますかあああ!

え?キミたちそれでどうしたって?wwww



プロは結果が全て!

GS数22 年間グランドスラム ゴールデン・スラム 世界ランキング1位「377週」
最強グラフの完璧な実績に比べたら
銀メダリストのフェデラーも特定サーフェスでしか勝てないしょぼいサンプラスも小さく見える

グラフこそ史上最強!



ハイ、雑魚どもは簡単に論破
574名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 14:06:33.41 ID:/O3ksgT9
結果がすべて
グランドスラムの2回戦で100位に負けるナダル
グランドスラムは全仏しか連覇できない
最終戦でぼこられるナダル
575名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 14:07:14.47 ID:9WRwhOBT
こ こ は W T A ス レ
576名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 15:04:56.00 ID:jNIwhKMf
グラフは松岡にも完敗するレベルだからどうでもいいよ
サンプラスヲタ君
577名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 15:12:42.43 ID:5N+2k4XN
フェデラーはナダルに完敗するレベルだからどうでもいいよ
フェデオタ君

俺はサンプラスオタではないがフェデオタもまたキチガイが多いw

誰がきても馬鹿を論破することなどたやすいな
578名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 15:16:20.33 ID:/O3ksgT9
>>577
わざわざ違うと言うのが怪しい
一番の○チガイは おまえ
579名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 15:22:28.82 ID:5N+2k4XN
>>578
なにがあ?w

だれのオタだろうとグラフに実績では敵わないから
松岡でも勝てるとか言い出してきたから論破したまでw
580名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 15:24:12.40 ID:5N+2k4XN
フェデラーもサンプラスもナダルも最強グラフと比べたら穴だらけw
581名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 17:04:33.21 ID:p2uvay6k
5N+2k4XN
グラフヲタには、犯罪を犯す&犯しかねないキチガイが多いのは間違いないよね
582名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 18:43:37.76 ID:dxNfpdj7
結局グラフの話題がここまでしつこく出てくるのは、現役にセリーナに
匹敵する実績を持つ選手がいないからでしょ?
セリーナが最強だという現実を認めたくないから、執拗に前時代の
選手を話題にしてるとしか思えない。
583名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 19:49:37.11 ID:h7w6NbPG
>>582
関係ないけどヒンギスにもっと頑張ってもらってほしかった今更ながら思う。
年齢はセリーナ・ゴリ娘とと大して変わらんのだし
パワーテニスvs頭脳テニスとのつばぜり合いを2000年代で
大いにやってほしかったと。
584名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 19:51:16.63 ID:lO2T6n+Z
単にサンプラスヲタがフェデラーsageのためにあれこれ利用してるだけだよ
前はナダルだけだったんだけど最近女子(の数字)を利用し始めたからね
何とかフェデラーを否定して場を乱さないと始まらない苦しい立場だからね
サンプラスヲタとかフェデラー>サンプラスと言われると焦りだすのが特徴
585名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 20:04:11.16 ID:xoa7ASHt
好き嫌いはあっても、セレナが現役最強であることを
否定している人はいないよ。

それにグラフで大騒ぎしてるのは一人だけだし、
今は議論タイムじゃなくて煽りタイムみたいだから。
少し待てば元に戻るでしょうから待ちましょう。
586名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 20:43:59.46 ID:5N+2k4XN
ははっはは セレナが最強なんて思ってる奴なんで少数派だぞw
グラフが史上最強であることは世界の誰もが認めてる
セレナ最強にすることによって最強は数字ではないとする
サンプラスオタの魂胆がミエミエだw


史上最強は実績 
サンプラスのように特定サーフェスでしか勝てない奴が最強なわけがないww


ハイ、論破
587名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 21:00:35.46 ID:xoa7ASHt
セレナは「現役」最強と皆書いているんだが?
日本語も読めないバカが「論破」とは笑わせるw
588名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 21:01:29.63 ID:ad2OKpBn
グラフの残した記録が素晴らしいのは間違いないんだけど、
当時と今では色々環境も条件も違うし、昔の記録を今の選手にあてはめて
単純比較するのはあんまり意味ないって分からないのかな。
589名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 21:02:20.65 ID:5N+2k4XN
え?キミたちそれでどうしたって?wwww



プロは結果が全て!

GS数22 年間グランドスラム ゴールデン・スラム 世界ランキング1位「377週」
最強グラフの完璧な実績に比べたら
銀メダリストのフェデラーも特定サーフェスでしか勝てないしょぼいサンプラスも小さく見える

グラフこそ史上最強!



ハイ、雑魚どもは簡単に論破
590名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 21:03:07.74 ID:5N+2k4XN
おまえらじゃ馬鹿すぎて相手にならんw
591名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 21:07:19.73 ID:xoa7ASHt
論破の意味も知らないゆとりが大騒ぎしているだけかw
自分で「論破した!」と言えば論破した事になるルールらしいから、
それならお前は常に勝者だわな。

だが、ゆとりの論破ルールと世間一般の常識は違う。
お前じゃ話にならんから、さっさと失せろ!
592名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 21:09:43.42 ID:82iXZ9x9
はっきり言おう
真の1の地位に相応しいのは白人の美人女性てなくてはならない
黒人やアジアンはバリエーションとしては存在してもいいけど決して主役になってばいけない
ただし白人でも絶叫ダブフォ女とかタイムアウト多用女とか薬中とかデブとかビアンはNG

つまり真の女王は歴代でもクリス女王とシュテフィ女王の2人しかいないんだよ
593名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 21:13:36.82 ID:5N+2k4XN
>>592
おめでとう!キミは合格だ 
なかなか面白いです。感服いたします

>>591
おめーは暗いし底辺って感じ臭い
消えてくれる?w
594名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 21:21:09.90 ID:5N+2k4XN
2ちゃんってさ、切り返せる奴 非常に少ないくね?
普通は友達と嫌な話になったらうまく話しかえるだろ?
もしくは冗談言って終わらせるとかね
2ちゃんはそれがない
全部マジレスwしかも陰湿w
そこが誰もこなくなった理由だろうし、キモさに繋がってるんだろうね
595名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 21:22:55.20 ID:xoa7ASHt
>>593
その捨て台詞が、お前のレベルを如実に表している。
結局「俺様ルール」で勝った勝ったと喜ぶしかない程度の
レベルという事だ。
さっさと消えろ!
596名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 21:30:10.67 ID:5N+2k4XN
>>595
消える消えないは俺の自由
おまえにその権利ないから(笑)
わかる?低脳w
597まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/09/12(水) 21:37:56.13 ID:CLVXUEoq
プロは結果が全てなので
女子テニス最強はグラフ、テニス最強はフェデラー
とするのも1つの考え方だとは思いますが
女子テニス最強はやはりナブラチロワでは?
シングルスのみならずダブルスでも他を寄せ付けない実績ですし
全盛期はシングルスでほとんど負けませんでしたからね。
ナブラチロワエバートは80回対戦した女子テニス史上最大のライバル関係ですしね。
GS決勝進出回数は1位がエバートで34回、2位がナブラチロワで32回。
この2人が同時代で戦い続けたのだから別格だと思います。
両者とも全豪の出場は多くはなく、全仏をスキップする期間も長かったです。
それでいてGS優勝18回ずつですから。
598名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 22:00:16.43 ID:lO2T6n+Z
ナダルが刺されたときのフェデラー
ナブが刺されたときのエバート
タイトルをさらに量産しただろうから
セレシュが消えてグラフが有利になった面は自分にも否定できない
ただグラフが刺したわけじゃない、そこははっきりさせときたい
599名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 22:09:17.66 ID:1FP0Krpo
バカかグラフがセレナと戦ったら間違いなくボコられるそんなことは誰でもわかっている
記録数なんぞ参考にしかならん
600名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 22:12:07.60 ID:5N+2k4XN
>>597
おまえ詳しいな!(笑)
うんうん、よーくわかるよ

でもな、グラフ最強は記録記録 騒いでるフェデオタへの嫌味だからw
おまえらの興味は記録にしかねえのかよ!っていうね

おっと、でもまってくれよ 
俺はサンプオタでもなければナダルオタでもないぜw
そこはわかってくれよ
601名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 22:22:20.35 ID:5N+2k4XN
>>598
まともな人
2ちゃんにめずらしい良識人 

刺されて苦しかったのはセレスだけでない
グラフも同じように苦しかった
セレスの復帰戦 グラフがどういう気持ちでセレスと戦ったか・・・・
語るまでもない
602名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 22:24:33.86 ID:26EXBr9o
えらく俺はサンプラスオタじゃない、ナダルオタじゃないって予防線張るんだね
603名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 22:28:24.80 ID:5N+2k4XN
>>602
またおまえかw

おまえのような「サンプラスオタか!」「ナダルオタか!」ばっかり言ってる
頭がおかしい奴がいるからだろwwww
実際違うしW
604名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 22:28:44.85 ID:dxNfpdj7
活躍してる時期がずれてたり、条件が異なったりしてるなら比較しても
意味が無いよ。全員偉大な選手だった、でいいのに。
誰が最強だったのか考えるのも話のネタとしては面白いけど、
やっぱり来年の全豪とか、今年の最終戦の予想するほうが
価値があると思うよ。
605名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 22:30:02.43 ID:5N+2k4XN
>>604
そっすね
606名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 22:30:12.68 ID:26EXBr9o
頭おかしい人に頭おかしいと言われちゃったてへ☆
607名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 22:42:06.18 ID:SB2S2mVA
マーガレット夫人無視して何でグラフなん?
別に俺は、婦人ヲタじゃないよ。
608名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 22:48:39.54 ID:R2BaoieM
>>597
エバートってもし現代に生まれてたら、トップに
行けるとは思えないw
けどこんな華やかでスター性のある選手も、唯一無二って感じ。
609名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 23:12:39.08 ID:HZRiV5uc

負のスパイラルって凄ごすぎる。いい加減へんてこなレスはやめなはれ〜〜

ってことで以前ここに書いて見事スルーされたおいら一押しの ベキたん!!
Donna Vekic 1996.6.28 16才 クロアチア 右打ち ヨネらー ウェアはナイキだよ
http://www.itftennis.com/ProCircuit/players/player/profile.aspx?PlayerID=100157071

今タシュケントで復調のリバリコワ破って今日も勝ってQF進出したよ
あのオーストラリアのバーティーと同じ96年生まれだけど只今トップの183位
ジュニアの大会ではぱっとしないけど一般ではがんばってるので宜しくね!!
610名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 02:09:08.05 ID:Ho7Rd+wV
>>601
グラフは影で爆笑してただろ
犯人洗脳でもしたんじゃないか

灰色の記録は間違いない

グラフはおいしい時期にでたよな
ナブの下降気味の時に出てきて
本当は短いグラフの時代が終わろうとした時
代わりに出てきたセレスが刺されて
拾うだけのサンチェスとサーブがおかしくなったサバティにと
薬におぼれたカプとドメのピアースとみんな中途半端で終わってくれて
父親刑務所行ったグラフが残ったって感じ
611名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 02:11:33.49 ID:2enA6LIO
>>583
ヒンギスは生まれた時代が悪かった。
今の時代に生きていたら余裕で1位になれる選手ら(ダベ・カプ・姉妹・キムエナン)と
ほぼ同期だったのだから。
2度目の復帰時は天敵であるキムエナンの絶頂期に重なってしまった。
後数年復帰が早ければロシアン時代に全仏とれたかもしれないし、逆に遅ければキムエナンが引退した後の
戦国時代に取れたかもしれない。

姉妹を倒してもカプリアティが待ち構えているとかあまりにも相手関係が強すぎたよ。
612名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 06:39:15.30 ID:gS44OSnv
カプを倒せばよかったんだよ
倒せないヒンギスの力不足だ、グラフが退治してきたグラフ時代の残党に負けすぎた
フレンチ取れなかったのもマヨリセレスグラフピエルスとことごとく負けた上にカプに負けたからだろう
ただの力不足、出てきたときの勢いで3冠取れたのがラッキーだよ
613名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 09:45:06.46 ID:h0rIbi+k
エナンがおめでたで来年の3月に出産だそうだ
父親はイタリア人のBenoit Bertuzzoで映像関係の仕事をしているそうだ
再婚するのかな
614名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 09:49:56.32 ID:G+ZAg+ig
運もあるだろうね。
ヒンギスやキムが全仏、エナンが全英。前哨戦でのタイトルや複数回決勝進出
してるのを考えたって、十分獲る実力はあっただろうけど縁が無かった。
逆に失礼かもしれないけど、上の選手より劣るミスキナやスキアボネでも
めぐり合わせによっては勝てたりしてる。
615名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 09:54:42.17 ID:G+ZAg+ig
>>613
エナンよかったな、おめでとう。
616名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 09:55:18.32 ID:rdaNs86W
617名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 09:57:41.27 ID:rdaNs86W
>>601
同じようには言いすぎだろう
618名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 14:30:51.25 ID:R3cBTrp6
>>609
なるほど、第二のバイディソワって感じですね。
619名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 17:40:38.58 ID:l366Re+R
>>613
マジか
おめでとう!
620名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 22:05:01.83 ID:2enA6LIO
またダメ男なんじゃないのw
621名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 22:14:12.54 ID:D9Syw0L7
無職ではないようだよw
お相手はベルギーの映画監督だって
来年3月に出産予定だそう



そういや、ヒンギスとか杉山とか結婚したっけ?子供産まないのかね?
622名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 22:26:55.63 ID:rdaNs86W
ヒンギスとかセレナとかって20くらいで子供生むのかと思ってたが、全然雰囲気ないね
まさかダベンポートとエナンに先を越されるとは
623名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 22:41:39.60 ID:D9Syw0L7
セレナは現役だからともかく…
ヒンギスはどうかな?
それより一番結婚したそうだった杉山さん…
624名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 22:47:59.40 ID:C3dWz81y
>>622
時代を考えると、20くらいで子供はちょっと早すぎないか?
625名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 22:50:41.01 ID:VE/3O0JD
お杉は去年結婚して、まだ1年もたっていない新婚さんですが・・・
626名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 22:56:59.59 ID:edKSdvzK
歳を考えたらすぐにでも高額不妊治療しないとどっかの現役復帰してテニスにしがみつくしかないオバサンになっちゃうよ
627名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 23:20:04.43 ID:7aOuMgWT
そう考えるとキムクリは絵に書いたようなシンデレラストーリーだな…
子ども生んで復活GS優勝とか漫画みたい。
しかも3つも上乗せしてNo.1返り咲いて…
ベルギーズはあんな小国なのに同時期に2人の歴史的スター
生み出すとか凄いな。
628名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 00:00:10.15 ID:Sqr4gPnM
みなさんのお陰さんで今日のベキたんはヨワノさんに勝ちSFへいきましたよ
暫定で139位くらい。つぎも励ましよろしこですたい
>>618
バイディソワってはたちやそこらでやめちゃったひとだよね?

WTAでちぇっくしたらアザレンカとタメでびっくりした〜
しかもヒンギスに及ばないまでも近年稀に見る早咲き選手だぁ
3大会目のツアー本戦で予選から初優勝したのが15y/3m/23dで6番目の若さ
初めてトップ10破ったのが15歳時でミスキナ6位を6-3 5-7 6-4 Top50 debut
16歳時に3週連続優勝。17才前に優勝5回は6人だけ ベキたんまだ可能w
16歳時の年度末ランキングは15位         ベキたんまだ可能w
Top10 debutは17y/3m/2wで12番目の若さ      ベキたんまだ可能w
629名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 00:17:13.99 ID:HDWnAVnj
>>628
そう一昨年くらいにやめちゃった
バイディソバは結局燃え尽きちゃったっぽいね
630名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 00:41:50.00 ID:bTK1ll6z
そしてヒンギスを捨てたステパネクの嫁に。
631名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 00:44:36.33 ID:+11Ri3MU
燃え尽きたってか今はステパネクのファミリーボックスで
幸せそうに応援してるよ。
女子は男ができるとほとんどマイナスに作用するね。
岩野、魚住…
男はほぼモチベアップに作用するけど。
632名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 00:52:31.33 ID:IQiPL8Jl
そういう説を信じるのは童貞だけ
一流アスリートが男出来た出来ないかでメンタル崩壊する柔なメンタルなら
まずプロになれてないっす
633名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 00:53:32.37 ID:PaCHitJu
その点シャラポワは頑張ってたと思う
まあ婚約解消してしまったが
634名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 00:56:34.37 ID:eKnSg3Yf
シャラポワ別れたの!?
635名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 01:04:00.15 ID:JGrdrFb2
ベラ子ここの住人だいぶ入れ替わったみたいだよベラ子
636名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 01:35:21.19 ID:PlzLHu+m
入れ替わるのはいいことだよ
637名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 01:45:23.49 ID:eKnSg3Yf
シャラポワキャンディ出た時点でこのスレ見てなかったんだ
全米4回戦くらいで別れたって言ってるね
638名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 01:50:09.94 ID:ZmNIt9a3
ポワ子には社会的地位のあるおじ様がお似合い
639名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 03:15:03.83 ID:rNNAS4cY
>>628
今の時代、AER規定があって16歳のうちは12大会しか出れないから厳しい
よって今年末までに15位ってのは物理的に不可能と思われる

>16歳時に3週連続優勝。17才前に優勝5回は6人だけ ベキたんまだ可能w
>16歳時の年度末ランキングは15位         ベキたんまだ可能w
>Top10 debutは17y/3m/2wで12番目の若さ      ベキたんまだ可能w
640名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 03:20:53.36 ID:eKnSg3Yf
ベキたん涙目・・
641名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 11:01:53.50 ID:fzdiQem6
ベキッチって読むの?
早くランキング上げて、東レに来てくれ。
642名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 15:36:40.97 ID:Bzx4PAXM
×になるプロもいるよ。男が出来て早々結婚・引退したアメリカのハークルロードは復帰して、
そういえばまた居なくなったな。いつ消えた?気が付かなかった。
643名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 15:55:38.78 ID:ek6dVoW4
>>632
説も何も女がBFとの関係で
メンタル不安定になるのは普通にあるでしょ。
セレナは前のラッパーと別れた後「二度と恋なんか
したくない」と言い、
ヒンギスも「恋をしてるとテニスがうまく
行かなくなっていた」と言ってた。
644名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 16:00:21.71 ID:CyRjQW4y
そのセレナ、最近よく陣営に座ってるフランス人コーチと話題になってるw
645名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 19:45:06.18 ID:Bzx4PAXM
ゴリラと恋するオトコがいるなんて驚き!
ゴリ妹とナニする、と想像した途端に喰いちぎられそうな気がしてくる・・。
トホホ。
646名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 23:52:42.02 ID:ml3TCSRO
>>639
ですよねえ〜今回が12大会めなんで10月に2つ空くまで満杯状態なのだけど
年末15位は無理ですか〜〜〜残念
>>641
よねのはまちゃんがそう書いてたからベキッチでOKだよ
なんでもスイスにベンチッチいう15歳もいるみたいだけどw

そろそろウザガラレルとは自覚してるんだけども
お陰サマーで今日もベキたんフルセットで勝ちましたのですよ
んだでもうちょこっとだけお邪魔ゆるしてね
決勝相手はルーマニアのイリーナ・ベグさんで調子よさげ〜〜

そうそうさっき気づいたのだけどベキたんツアー挑戦は
春のマレーシア予選、全米予選に続いてこれが3大会目
んでもって今回は記念すべきツアー本戦デビューなのですよ===わぁぁ〜い
http://www.wtatennis.com/page/Player/Activity/0,,12781~18104,00.html
647名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 01:44:06.56 ID:1rpLUe6X
雑魚
648名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 07:52:59.32 ID:jxWBWbbJ
タシケントで16歳のベキッチが予選から勝ち上がりツアー初出場で決勝進出
同じクロアチアのルチッチが15年前に地元のボルで初出場初優勝したのを思い出した
このときベキッチはまだ1歳だったんだな
649名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 08:30:27.98 ID:Zt6GXt7M
ツアー初出場優勝はエナンもそうだった気がする。
1999年のアントワープだっけか。
650名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 09:37:47.25 ID:rk1jNQIL
ベキッチはドキッチとなまえ似てるからよくてあんなもんだろう

それより>>648-649で初出場とあるが
ベキヲタのレスにあるマレーシア予選や全米予選はツアー初出場扱いにならないのか?

ケベックでウダンがムラデノビッチにあわやのダブル焼かれるとこだった 06 16
651名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 11:24:51.21 ID:Zt6GXt7M
べキッチは最初の「本戦出場で」決勝に出れた訳で、
プロ転向後初参加の大会で優勝した上の2人とは違う。でもまだ16歳だし
それでも十分すごいと思うけど。

ウダンもいまいち伸び悩んでるうちに、マクホールや
スティーブンスに抜かされて影が薄くなったな・・。
652名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 00:15:13.16 ID:fMv2mcUr
もう今年の残り大会は大して話題にも上がらないだろうな
WTAは最終戦も男子との共催を目論んでるくらいだしさ
セレナ一強って状態だけが人気が下降気味の原因じゃないんだろうけど
653名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 00:35:56.83 ID:988rOCRI
逆だね。
余りにもスター不在が続いている。
辛うじて姉妹、キムクリのわずかなスター選手で
凌いでる状態。
キムクリが居なくなった今、姉妹が抜けたらWTAは大会運営も
あやしくなるんじゃない?
例えばセレナ、キムクリが東レに来るってなったら大会が一気に
華やかにそして締まりそうじゃない?
654名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 00:41:15.36 ID:T5N6A47n
>>647 お杉w
655名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 00:53:37.57 ID:fMv2mcUr
>>653
レンカやシャラにもルックスを含めて華はなると思うけど
実力的にセレナを脅かすまでには及んでないからねえ
男子みたく、その3人で勝ち負けし合って3強を形成すれば
人気も上がってきそうな気がするけど
656名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 04:47:38.13 ID:q6lOxjdu
実力のセレナ、人気のシャラポワはともかく、アザレンカなんぞで
客は呼べんだろう。
絶叫といい態度といい不快さが際立っている。
WTAの写真も勘違い全開で痛々しい。
657名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 12:50:59.58 ID:4xCqod/P
>>655
セレナゴリラが本格的に加齢の落ち込みで3強時代が実現したらなんかむなしい。
あとクビも入れて4強にしたいところだが。
>>656
同意。どこまでレベルアップするかわからんがシャラのように客は呼べんわ
なんというか雰囲気がバタ臭いし、なにより絶叫多すぎ。
オフコートでも愛嬌があればまだいいのだがどこか勘違いしているし
これもたぶんマスゴミが美人とはやし立てからだろうな
あくまでもアスリートの中ではマシな方と受け取らないといけないのに、、、
658名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 13:53:19.98 ID:EvxQFgFC
アザレンカはともかく、クビトバは今期伸び悩んだと言って
いいと思うよ。全米前に2勝は挙げたけど、今シーズンは
トップ10中ケルバー、バルトリ、エラーニしか破っていないし、
そもそも大物に当たる前に負けることが多かった。
来年は真価が問われるだろうね。
659名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 13:56:25.16 ID:EvxQFgFC
失礼、リーもだったか。
660名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 14:37:02.31 ID:81zn14MF
誰かシャラの奇声だけをカットする耳栓とか開発してくれないかな
むちゃくちゃ売れると思うんだが
661名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 14:41:17.10 ID:b26lzVqY
>>660
むしろあれがいいんだw
662名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 15:43:09.12 ID:NMo1xqJC
変態
663名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 20:32:53.31 ID:988rOCRI
いやん!
メルツァーとベネソバが結婚だって!
美男美女で裏山だわ…
664名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 21:24:43.46 ID:81zn14MF
>>663
バカボンのパパうらやましす
おめでとう
665名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 21:50:45.39 ID:LPP67fOy
666名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 00:37:21.90 ID:SmLTLKQD
ベネソバのツイッターにあった
ttp://pbs.twimg.com/media/A21ApkRCAAAB1pL.jpg
667名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 05:05:02.80 ID:HbuqR06f
おおーフィルプケンス優勝じゃん!
キムクリも涙流して喜んでそうだな…
668名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 08:37:26.12 ID:JZUQt5kA
キムクリの興味は自分しかないだろ
669名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 16:20:36.51 ID:bxPQQIID
フリプケンス、全米でも調子戻してきてたもんな。おめでとう。
ウォズニアッキは今週のソウルからエントリーしてるけど
怪我はもう大丈夫なのかな。
670名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 21:53:55.16 ID:uLkR4fsI
森田ってやたらとポンとあたるよね・・w
ここ2年で5回も対戦してる。
そして5連敗中
671名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 23:35:40.20 ID:JAuzDGjl
デモ隊がタモリを襲撃、かもね。相手が自国なら尚更、でしょ。
672名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 00:31:59.18 ID:VsPpr0Mx
>>671
還暦タモリ爺さん、こんなとこ徘徊してないで、
介護施設にお戻りください。
673名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 00:46:42.72 ID:lf25nbJT
ベラ子中国やばいよベラ子
674名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 08:32:10.82 ID:9ZBmRV3o
男子はロディックやフェレーロなどトップ選手が多く引退したけど
女子で今年引退発表したのはキムクリだけだね
ランキング落としてるクズっちや数奇屋さんは今年で引退するだろうか
675名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 09:38:13.64 ID:gTaHJ04C
しかし日本選手も、よく広州なんぞでのんびりテニスする気になるね。
これが平和ボケって奴かな?
676名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 09:45:43.94 ID:dcLq7rSs
中国人でさえ行く気になれないような僻地にあるんだろ@広州
677名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 12:41:43.67 ID:XqaAwJuU
>>675
痛い中国人?
678名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 14:33:07.95 ID:4gSC1oQ+
香港の隣が僻地なの?
679名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 14:35:54.28 ID:dcLq7rSs
会場が僻地でしょ
680名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 16:50:42.60 ID:vUOM2DOv
伊達4−6で第一セット失う!
681名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 22:48:07.58 ID:PVNlD0To
>>676
>>679
ホテルから会場が車で1時間以上かかるくらい遠いらしいね
前日本人選手(誰か忘れたけど)がそのことブログにも書いてたよね
682名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 07:50:16.35 ID:xzH0oZ2J
韓国女子は日本以上に選手いないな
ゴルフはやたらと強いのに
女子で稼げるのはテニスとゴルフくらいだ
683名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 09:14:22.43 ID:D2rLRM3+
そ。杉山ブサ子曰く、バトミントン・ダブルスは優勝しても賞金10万円。
愛のマイアミやチャールストンのダブルス優勝は桁が2つも違う!
なのにみんな「愛!」とは言わず、きれいなオグシオ!や若い「藍」の
ことばっかし・・・とブログで愚痴こぼしてたよねぇ。
684名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 09:49:19.08 ID:TT4tERbz
>>682
気質がテニスに向いていないんじゃないの。

伊達も最近勝てないけど、森田の今回の敗戦も気にかかるなあ。
第二セット、88%も1stが入りながらサービスゲームでたった4ポイントしかとれてないというのは・・・。
1セット目競って落とすと、その後挽回できるって感じがしない。
685名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 09:52:12.16 ID:uSdFaAKM
>>683
日本のメディアは、歪んでるからな。
686名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 10:26:07.58 ID:OB06CZ0U
>気質がテニスに向いていないんじゃないの。
日本一稼いだ女子テニス選手にそれはない
687名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 10:32:09.78 ID:vTOi98ZI
ばかなの?
688名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 10:38:02.93 ID:OB06CZ0U
マジでおれが馬鹿でした
689名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 11:26:16.97 ID:vTOi98ZI
言い過ぎた
ごめん
690名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 13:10:36.55 ID:ICLJL73n
>>683
杉山はそういう浅はかなところがあるから好きになれない
日本メディアがしょうもないことくらいわかってるだろうに
691名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 13:58:50.36 ID:D2rLRM3+
杉山ではない。杉山母やねん。
692名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 14:17:42.70 ID:uSdFaAKM
母親は、杉山じゃ無いだと?
693名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 14:41:06.30 ID:ICLJL73n
>>691
そうか
だが顔も中身も似たようなもんだろ
694名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 15:56:13.16 ID:x/zIzN9h
盛り上がってるところ申し訳ないけど、>>684
杉山に対して気質がテニスに向いていないのでは?と言っているのではなく
韓国女子が日本女子以上に伸びないことに対してのレスなんだが。

韓国人はメンタル面、テニスのように相手がいながら自分のメンタルと向き合わないといけないような
個人スポーツは不向きなんじゃないかと思うんだよねー。
ファビョるというか、どうしようもない場面に陥った時冷静に判断して対処するという行動がとれなさそうで。
695名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 16:39:17.16 ID:vTOi98ZI
だからそれはバカでも分かってるんだが
696名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 16:40:10.01 ID:6YOSEHkp
ベネソバは結婚したから登録名も変えるのかな
チェコではクララ・ザコパロバが旧姓クーカロバから改名
バルボラ・ザフラボバ・ストリコバは旧姓ストリコバから合体姓に改名している
697名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 17:13:22.26 ID:LUKMspoH
>>684
切り替えができないだけじゃない?>森田

あとベラ子とペネッタ東レダメみたいだね
てか前者は今年まともに大会自体でれてなくてヤバイね
698名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 17:39:05.51 ID:UgB9cNDi
東レの3枚目のWCはフランスの選手(すみません、不勉強で知らない選手でした)ってのは、
なんかのフランスの大会と交換条件の約束事でもあるんでしょうか。
それとま単にランキングで次点だったとか。
699名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 02:17:21.56 ID:VGq77k1G
もうトップ選手達は東京入りしてるかな?
700名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 02:34:03.99 ID:9m+3VBRP
危ない奴だなw
701名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 15:12:13.22 ID:gzZ8odLg
韓国では学生の間でもテニスの人気が上がってるから、その内出てくる
かもね。他のアジアの国同様、ソフトテニスの競技人口も多いらしいけど。

>>697
怪我といえばキリレンコも怪我で棄権したし、ロシア勢は試練だな・。
クズネツォワも最近見てないけど大丈夫かな。

702名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 15:14:09.14 ID:okMDIy2w
キリレンコって前年の大阪でも棄権してたような
703名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 15:44:39.94 ID:idVGF0tY
早く休みたいんだろ
アジアなんて行きたくない
704名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 15:47:57.41 ID:PtdACjAU
>>701
クズは二、三日前にトレーニングできるようになったとつぶやいてたよ
705名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 21:55:12.06 ID:xvzNqeBb
恋人が出来るとダメになる選手が多い中、
セレナは別のようだな・・・。
リア充なのにテニスもさらに強くなるとか。。。
イワノ、ウォズあたりは見習ってほしいわ
706名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 23:04:57.50 ID:QPiFUtMx
シャラポワは?
707名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 00:23:40.03 ID:C/y4ijDR
シャラはもともと相手をあまり好きじゃなかったんじゃない?w
婚約ごっこをして見たかったみたいに見える…
708名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 06:48:57.54 ID:KZBnf4vQ
>>707
その言い方だと結局別れたように聞こえるんだが、
式を挙げるんじゃなかったっけ?
709名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 07:35:13.49 ID:2TBs58jD
別れたじゃん
710名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 09:04:17.79 ID:/NUUfEsc
所詮、格下の彼氏だったから結婚前に別れて正解です
婚約発表のときがっかりした覚えがあるが今回解消したと聞いてシャラ見直した
711名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 15:56:22.64 ID:Y++tg2Xl
第4コートの試合は何時までやるんだろう?
ロブソン来日してないよね?
712名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 15:58:52.83 ID:Y++tg2Xl
失礼、東レの話です。
713名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 21:54:55.33 ID:C/y4ijDR
マルチネスサンチェスって昨日韓国で2回戦の試合して
夕方から東京で予選1回戦してるんだねw
714名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 21:59:33.15 ID:2vrEX/GG
で、勝ったの?
すごいガッツだね〜
膝の手術前のランキングに戻したいとは言ってたけどね
715名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 22:13:48.76 ID:vEZh02lj
東レ豪華過ぎワロタ
なんでWOWOWはほうそうしねーんだ
716名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 22:30:09.95 ID:/oAkD/yA
本戦ワイルドカードのキャロリンガルシアっていう選手は何者なんだ?
717名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 23:14:45.84 ID:z/B8+gCl
>>715
GAORAでやるからだろ
718名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 21:13:47.06 ID:hkYl7ey4
お玉とジャンが広州ダブルスで優勝。スーウェイもロブソン破って優勝
>>716
ムラデノヴィッチと同じ93年生まれのフランスの期待選手
180弱でスラッとしたジプシー顔?の荒削りなこ
サーブが武器でエースもとるけどダフォも多いw
719名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 21:28:58.12 ID:hkYl7ey4
てかなんでロブソンに本戦WCやらなかったんだろう
2年連続にはなるが今回はSE的な待遇あたえてもOKじゃないか
一昨年は予選WCから本戦進出。昨年は本戦WCで1回戦突破と関係は良好なはず
今日優勝する可能性だってあったわけだし・・・・・

ロンドン五輪での対応にJTAが憤慨してるとか?
720名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 22:36:35.60 ID:mGv7fLeq
きょう、ピロンコバに練習終わった後追いすがり、近くの人に
カメラ渡して、強引に2ショット写真とってもらった若い男。

何と写真撮るとき肩に手を回して触りやがったぞ、バカヤロー。

ピロンコバ、その後、あーあ、って顔して下向いてたぞ。
純情なピロンコバに何さらすんじゃい。

主催者はピロンコバの警備にペトロワ頼め。

721名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 22:39:45.98 ID:c2Z0SKBH
wwwwwwwwww
722名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 22:41:56.61 ID:QfOBDWYE
>719
WCが一人何枚までか調べてきて

>720
眼鏡かけたユニフォーム姿の男だよね
試合見ないでずっと外でウロウロしてる
あいつ気持ち悪いよ
723名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 22:55:49.75 ID:UypRGl47
そんなことしてる人、世界中で日本人だけだぞ・・東レってスーツ着た警護いるでしょ?
724名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 23:04:57.74 ID:mGv7fLeq
>>722
外でうろうろして練習終わった選手狙っているの、何人かいるよね。
「眼鏡かけたユニフォーム姿の男」ではなかった。

>>723
スーツ着た警備はセンターコートの中にはいたな。
サングラスかけたりはしていたが、体格はいまいち。
725名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 23:34:10.93 ID:mGv7fLeq
724訂正。
センターコートの中ではなく、センターコートにいる休憩中の選手に
背を向けて観客席に対してサングラス越しに睨みをきかせていた。

ま、訂正せずともわかると思うけど。


726名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 23:42:51.92 ID:zHCRq1G6
シャラが被災地支援チャリティマッチを。
来てないキムもインディアンウェルズで日の丸ユニフォーム着て支援の中心だった。
な〜んにもしてないのがゴリラ〜ズ。GSで自分が優勝することしか眼中にない
本当に極悪人。この10年一切来日してないじゃん。
727名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 00:02:09.57 ID:CINCgruw
ゴリラ〜ズって事は姉妹セットだよね
姉は東レの試合出たじゃん
情弱なのか?釣りなのか?
728名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 00:07:22.10 ID:C/gX8NIK
181cm113キロのおれが警備になってやるか
と思ったがシャラポワの警護なんかムリだわ
729名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 00:10:02.59 ID:ZT7hg9nT
>>726
ヴィーナスが2007年のAIGオープン(楽天オープンの前身、当時は女子の大会もあり)で来日したよ。
準優勝しました。
730名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 00:18:16.78 ID:C/gX8NIK
>>726
姉は東レとジャパンオープンに来てるし、
妹もジャパン・オープンに来てジュリーアラールに勝って優勝した
キムの日の丸ユニは去年の話だけど、「放射性物質がインディアンウェルズまで飛んできてるらしいじゃん。まじありえねー」云々のツイッターの直後の
活動だったから、なんとなく罪滅ぼし的な印象しか受けなかった。結局東レも来なかったしね
731名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 00:52:15.91 ID:aazTHTQn
前に姉が来日したときは天候が悪くセンターコートにすごい試合数を組み込んだんだよね。
結果、日付かわるくらいの時間に姉とパブの試合が始まり、覚醒状態のパブに負けて観客全然見てない中ひっそりと消えた。
あまりにも待たせすぎたからか、姉の髪は頭にウンコ乗せてるみたいになってた

かわいそすぎた
732名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 01:16:06.70 ID:37ZqgdQ/
>>726
ただでさえ姉妹はGS重点主義になってるのに
しかもはるばる極東まで来るワケがないっていうね
733名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 01:20:44.36 ID:C/gX8NIK
>>731
あのウンコ頭は皆に見せたかったんだろww
734名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 01:30:22.01 ID:A3wNw9Ea
東レなんか姉妹、ベルギーズが上位になってからは鼻から眼中ないだろ…
東レというかアジアシリーズね。
もっと格上の中国でさえも余裕でスルーするのにw
姉妹、ベルギーズはそういう子憎たらしさも含め
他のトップ選手とは一線を画す別格だったってこと。
735名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 01:31:36.18 ID:vUT+U4P4
>>730
でもそれは事実だし。
母親として心配なのは仕方ないと思う。
736名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 01:48:13.56 ID:YttXpj9R
MINIMUM COMMITMENT REQUIREMENTS
Top 10 Players must commit to specific WTA Tournaments, exclusive
of the Grand Slams and WTA Championships (“Commitment
Tournaments”), as outlined below.A Top 10 Player must commit to each Premier 5 Tournament at
least once every other year

>>734
調子に乗ってるけど出場規定数満たしてる?毎年すごいグレーだと思うけど
Premier Mandatory 4大会
Premier 5     4大会
Premier 700    2大会 計10大会出る義務があるんだけど?
737名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 02:31:16.74 ID:2I+aRB4N
妹の名誉の為に言っておくけど、
昔、今の東レの季節にTOYOTAプリンセスカップというトーナメントがあって、
(前身はニチレイレディース)そこに初出場した時にはちゃんと優勝して帰っていったはずだぞw
738名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 02:36:26.85 ID:2I+aRB4N
調べたら2000年、2002年と2回優勝している。
びっくりしたのが2002年(最後の開催)の決勝の相手がキム・クリスターズだったこと。
キムって一度も日本で試合した事ないと思っていたら一応、来たことあったのね…

本当に一度も来日してない大物選手ってエナンだけか?
739名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 02:47:04.79 ID:A3wNw9Ea
>>736
だから義務を恐れずペナルティ上等でも
余裕でスルーするってこと>>4
その他は怪我以外ではそこまでしてスルーできる
選手はいないよ。
740名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 04:11:45.89 ID:by1RDJOl
>>738
エナンはヨーロッパ回ってたよな
741名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 04:38:12.88 ID:C/gX8NIK
調べてたらエナンってアジアにも来たことあるのだろうか??
742名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 05:00:53.02 ID:062DpBvt
>>738 あのプリンセスカップはかなり見応えあったなー。アナウンサーがかなり大げさでうるさかったけど。
743名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 07:39:49.76 ID:6Gbrl1Ch
しかし東レはセレナ以外17位まででシードうまるとかすげー豪華だな
でも一般ニュースではシャラのチャリティーしかやらないんだよな
非常にもったいない
744名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 08:03:07.59 ID:T69la/as
化粧をしたエナン、あまりの醜女にびっくり。きっとスッピンでナニしたん
だろうね。
745名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 09:13:05.22 ID:XgNFG+Rd
エナンもジュニアの時に一応1回来たことあるとか本人がインタビューで言ってたけど。
何歳の時とか何所かは知らないけどね。まあ選手としては無いに等しいか。
そういえばロドリゲスコーチはリーナと一緒にくるのか。ちょっと楽しみ。
746名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 10:35:36.93 ID:T69la/as
一応、ってどんな意味?馬鹿にすんなよ!だからお前はいくら優勝しても
好かれなかったんだ!
747名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 10:43:21.77 ID:T69la/as
ベルギーズは結局のところ反日だったんだね。
お杉はチョンとみなされダブルス組んでくれたのかも。
748名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 12:02:32.34 ID:r8cr68LT
反日って言うのはおかしい。
別に敵視してたわけじゃないんだから。
単純に無関心だったってだけだと思う。
やっぱり来にくい辺鄙な場所なんだよ日本って。
749名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 12:10:12.42 ID:C/gX8NIK
東レのメンツ見てたら、そうは思わない
750名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 12:46:31.33 ID:Ac04BEsu
いいじゃないの、心優しい美人選手はみんな来てるんだから。

それより、野郎ども、ピロンコバやシルステアはきっと処女だからな、
失礼なことするんじゃねーぞ。
751名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 13:15:07.67 ID:T69la/as
FED入替で負けてくれたんだから、親日国だよ、よくよく考えたら。

それより、東レにリーナ、出るまで判らないかも。2年前、午前中公開練習
はしてたのに午後ドタキャン。その時も例の諸島の件で反日の嵐が吹いていた。
ペンちゃんはちゃんとお勤めしたけどね。(ジェンは負傷中、ジャンはノー
マークだった。)
752名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 13:39:12.53 ID:/UUhC6kL
反日ムードの中、日本の大会参加へ=李娜選手に「売国奴」の罵声―米華字メディア
ttp://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20120923/Recordchina_20120923008.html

実際中国のサイト覗いたら「裏切り者」「日本の金が欲しいのか」「応援するのやめた」とか凄いことになってる
753名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 13:59:11.69 ID:XgNFG+Rd
>>746
誤解する書き方で悪かったから説明しとくけど、来日経験あるかを聞かれて
「ジュニアの時に1回あるから一応経験はあるんだけど、ほとんど無いような
ものだから、いつか日本にも行ってみたいわ」って答えたんだよ。
誰を嫌うのかは勝手だけどさ、あんまり憶測で決めつけないほうが
いいよ。


754名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 14:03:23.17 ID:C/gX8NIK
シャラポワ、ウォズニアッキ、クルニコワ、イワノビッチ、ヒンギス、デメンティエワ、アザレンカ、バルトリ
美人に好かれる国ニッポン
755名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 15:12:13.53 ID:T69la/as
「いつか行ってみたいわ」と言ってスルーしたから、それは口先三寸?(リップ
サービス)ヒモだったけどアルデンヌさんも最終的には彼女を切ったしね。
756名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 15:54:52.54 ID:r8cr68LT
バルトリはフランスNo.1で美人だからな。
日本女子に多い両サイド両手打ち選手は
色々見習ってほしいものだ。
757名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 16:09:15.30 ID:ss5ZS3i+
スラブ系は日本好きみたいだね
ゲルマン系は日本嫌いみたいだね
758名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 16:39:09.69 ID:EmAYuOh1
バルトリ好きですけど
色々個性的過ぎて・・・まあ美人かもだけど・・・
759名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 17:02:24.42 ID:T69la/as
グラフはゲルマンだけど日本の大会にはシャラと同じく万障繰り合わせて来ていたよ。
ニガーはゴリラ=ズからすると日本嫌いだろうな。じゃあラテン系は?
760名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 17:41:27.73 ID:+75+c1PH
>>754 >>757
ストーサーは以前から日本大好き宣言してて「鯛うめエエ」と寿司堪能してるわけだが
美人でもスラブでもないのでどこにもカテゴライズしてもらえない orz
761名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 20:09:45.53 ID:5yJpamrW
>>760
筋肉美人だよ。優れた肉体美。
762名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 21:33:19.55 ID:+75+c1PH
わろたw物は言い様だな…
時々捕鯨問題が顕在化してもずっと日本好きでいてね須藤さん
763名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 21:41:45.58 ID:FU4PNxYr
セブンイレブンのツナマヨおにぎりが好きで来日すると必ず買うらしい
それを聞いた記者が記者会見中にプレゼントして食わせたのは有名
電車に乗ってローカル線で目撃されたりしょっちゅう来日してるイメージ
オーストラリア近いからな
764名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 21:48:26.52 ID:3+0RTLH3
セブンがおにぎり100円セール中だったらな〜
765名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 22:15:38.29 ID:dsrqY3AB
炉蕪村ってなんで英国なん?
オージーの両親でメルボルン生まれなのに
小さいころ英国に移り住んだだけで祖国を捨てたんかな?
まあ小学校上がる前の話みたいだから本人には認識ないんだろうけどね
766名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 23:32:14.10 ID:UMKpUKkd
>>756
シェルの重役の娘だよね
両親がオーストラリアでも、さらに先祖にイギリス人がいればイギリスの国籍ももらえたはず
最終的には本人が長く住んでるイギリスを選んだんだと思うけど オリンピックイギリスで出てたし
FIFAは2重国籍者の規定があったから、フェドを主催するITFなんかに規定があるかも
広州はファイナリストだったんだね 惜しくも破れたが乙
767名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 23:53:53.25 ID:7O6LgxFF
>>763
プレゼントはシーチキンの缶詰を贈れば良いですか?
768名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 00:13:48.38 ID:CMxKuPJv
>>760
ストーサーがいたな
大阪で野宿してたんだっけか
769名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 00:14:56.79 ID:CMxKuPJv
>>759
グラフは全豪蹴って東レからってシーズンが結構あった気がする
770名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 00:16:37.62 ID:CMxKuPJv
去年ストーサーにサインもらったけど、あの人道端で歩いてても多分気づかない・・(´・ω・`)
771名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 00:32:30.91 ID:M1cQbpWx
>>720
ちょっとニヤけた若めの男? 無理矢理デジカメで2ショットしてた奴
キモかった
772名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 03:02:45.29 ID:IvA6UdxU
グラフは90年〜99年までは全豪と東レの出欠はセットですよ
全豪スキップして東レのみの出場は一度もないよ
773名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 08:22:17.93 ID:kVQXuEK2
ベルギーズは東レが1月開催だったときに自国のベルギーの開催と日程が詰まっているから
それを理由にこなかったはず。

てか妹はともかく、姉は来年のこと考えるならポイント上積みするために
アジアシリーズまわったほうがいいのにな。
774名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 08:43:53.78 ID:E7swJWQX
ビーナスはやっぱり体調のことを考えて無理しないんじゃない?
今年はルクセンブルクにエントリーしてるだけだったと思う。
全豪までに16位までに上がってほしかったんだが、難しそうだな。
775名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 09:02:12.57 ID:kfzACrSq
Zakopalovaさん Goergesさん Radwanskaの妹さん 

Cirsteaさん Makarovaさん に会ってみたいわ
776名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 09:09:49.98 ID:deAtlRvJ
姉妹はWTTが無かったら来てたよ
777名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 10:24:30.85 ID:DfQbtk6w
>>775
Cirsteaはもう負けたが…
778名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 11:27:30.33 ID:kVQXuEK2
>>774
2人ともチャイナオープンにはエントリーしてるんじゃ?

出るかどうか怪しいけど・・・。
セレナはチャイナオープン→最終戦の結果次第では年度末1位もありえるんだけど
興味ないのか。
やはり、1位を脅かすラスボス的存在でいるほうが気が楽なのかね
779名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 15:55:46.84 ID:p4vKftgE
伊達さん、しぐさとかがかわいい。
いくつになっても、綺麗ね。
780名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 16:39:38.52 ID:Pmz+LevY
いつのまにかレプチェンコが20位まで上がっている
この選手シングルス・ダブルスとも一度もツアー決勝に進出したことがなくベスト4進出も先週のソウルが初めて
地味に安定してポイントを稼いでるな
781名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 17:34:03.85 ID:fV5m+lsi
数寄屋姐さんのラケットは新しいエロドラかな?
今日の有明は何かと見応えあったな。
782名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 17:35:19.62 ID:CMxKuPJv
>>776
wttてなに?
783名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 18:16:48.81 ID:IRpzDxAY
>>781
FRENCHのだとおも。
勝った姐さん本当に嬉しそうだったねー
しばらくベンチから立ち上がらなかった
784名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 19:01:48.27 ID:E7swJWQX
明日から本格的にシード勢が参戦するけど、個人的には第1コートの
方が興味あるな。スキアボネ対ストーサーとか。リー対パブ。
785名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 19:58:40.90 ID:jtVv8Ghr
センターコートよりアザーコートの方が目の前で見れるからコアなファンには良いよね。
786名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 21:23:43.25 ID:M1cQbpWx
>>783
第1コートだよね 観たかった〜
787名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 22:47:40.97 ID:sLtfvMrw
スキアボーネはボールパーソンにでかい声張り上げて会場の空気を凍らせたな
788名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 23:05:47.83 ID:Bvu7oXsv
リシキほんとチャールストン以降ヤバイね
芝除くとほぼ1コケばっかりだよね?
789名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 23:06:56.18 ID:exP/S9sd
リシキはサーブ入らなくなったら平凡な選手だからな…
790名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 23:21:11.31 ID:DfQbtk6w
今日はワトソンがいい試合してた。
ワトソンはリシキのサーブをちゃんと返せて
リシキはワトソンのそんなに速そうでないサーブが返せない。
プレースメントがいいのかな。
ロブソンの影に隠れてるけどイギリスでは期待されてる選手だよ。
791名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 23:31:28.23 ID:CMxKuPJv
イギリスって伊達に負けて引退した選手がいたよね?
792名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 23:58:56.64 ID:JRVOqZig
最近、数寄屋とか須藤さんとか言わんのね…
住人入れ替わったな…

さよなら岩野、力士、魚住、ピロ子!
ベラ子だけは永久に不滅ですベラ子
793名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 00:07:24.99 ID:22gbswXu
>>792
>>762

確かにいいづらい空気にはなったなw
794名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 00:14:08.61 ID:0gMILSOr
>>771
たぶんそう。
ピロンコバ(あ、ピロ子か)負けたじゃないか!

優勝はイワノビッチがいいな。
795名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 00:14:41.07 ID:0gMILSOr
おっと岩野か。
796名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 00:34:24.51 ID:22gbswXu
>>788-790
いくらなんでも負けが込み過ぎだよ力士w 小結降格!
しかし、力士は本来もっとリターンがいい選手だったんだけどな
思い返せばヨネラケになってから始まった絶不調…
プレイスタイルに合ってない気がする
797名無しさん@エースをねらえ! :2012/09/25(火) 01:00:03.45 ID:Ax/iaDyA
>>749
普通に写真取るのかと思ったら、サッと横に並んでいきなりの2ショット!
見てる方がびっくりしたわ  まず、ちゃんとでかい声で礼を言え!と思たよ
ピロンコバ、日本の印象悪くしたのでは…
798名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 01:12:56.08 ID:ok5J+r6s
>>791
Katie O'Brienだね。昨年のウィンビー1回戦で伊達に負けて
彼女に負けるようじゃもうやめるしかないと言ったの冗談かと思ったら
ほんとにウィンビー以降姿を消しちゃった。まだ25歳だったのに・・・

ケイティの呪いのせいか昨年伊達はUSオープン以降ツアー6戦全敗し
今年もマイアミ以降東レで10連敗目。ラケット置く前に解ければいいが
799名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 02:41:31.04 ID:MUnWeSRT
2年前?だったか、東レの第1、2コートにダブルス見に行ったら
試合後にイタリアのペンネッタ相手に強引に方に手を回して写真撮っている
オヤジがいたなw ペンネッタの顔が引きつっていたのが笑えた。
800名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 08:59:44.11 ID:k8lNWloz
リシツキに限らず今年はドイツ勢はよくないと思う。去年は一大勢力扱いだった
けど、ペトコビッチは怪我でまともに1年出れなかったし、バーデルも一発屋
ぽいし、ゲルゲスは不安定過ぎる。伸びたのはケルバーだけか。

801名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 09:42:05.55 ID:UFlYdKED
誰かグラフを超える猛者はいないものか
802名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 10:00:08.00 ID:CMoXd8Sg
2年前の東レの1〜5日目まで見に行ったけど、ケルバーもエラニも見た(はず)
だけどまだ今みたいに活躍してなくプレーはほとんど印象には残ってない。
エラニは体型が豆タンクみたいだなぁ・・ぐらいの記憶。
803名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 16:47:34.53 ID:W0uypO5+
オフショルダーの上着、ブスでデブが着てるとすっごい変。
片方だけ肩が出ていて、機能的にもよろしくないんではなくて?
今回の東レ、あんまり素敵なウェアの人がいないのが残念。
804名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 22:37:28.19 ID:9w7jy2Vq
ベラ子とちびマーシャがいないだけで、もう行く気がしない
俺の有明連続入場記録が途切れた><ぎゃふん
805名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 05:33:33.92 ID:B+x3ALBx
Zakopalovaさん棄権かよ 残念 
Vinciさんとともに、見たい選手の一人だったのに。
806名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 05:54:30.18 ID:PtG4CVrW
ウオズニアッキはなんであんなに弱くなっちゃったの?
807名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 06:00:43.94 ID:hQUMjZHh
マキロイについて回りたいから
ただしアジアシーズンに入ってからまた強くなってるだろ
808名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 07:01:29.31 ID:rKp2itAg
>>802
豆タンク体型と言えば、クズネツォワ!
809名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 08:14:51.96 ID:HDhSzpna
>>808
クズは175cmくらいあるだろ
810名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 08:56:45.63 ID:PWG+WPeQ
やっぱ下半身ががっしりして太いと低く見えるな。
豆タンクではないが、キムやセリーナも実際の身長より低く見える。
811名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 12:56:32.71 ID:EDvbhwFI
マダムリーが本国で売国奴呼ばわりされて大変らしいな…昔から非愛国者疑惑がかけられてたからなあ
812名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 13:35:40.10 ID:9FOHuyvl
>非愛国者疑惑
アホか。戦時中じゃあるまいし
813名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 13:43:15.07 ID:kvI4OvEM
>>804
ちびマーシャ、試合ないのに太巻き作ってくれたらしいじゃないか
いいひと
814名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 13:54:42.16 ID:k1+2TE1H
>>812
国のためにテニスしてるわけじゃないとか発言してたからでしょ
815名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 14:05:14.61 ID:jJD2qmRE
マダムリーの姿勢は共感できる
816名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 15:19:39.35 ID:PtG4CVrW
リーナ頑張って〜
中国のネトウヨなんかに負けるな
817名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 15:38:27.37 ID:iFTdtaNW
>>806
色恋沙汰にそっちのけでトレーニングをさぼったんじゃないかな。
マキロイと付き合い始めてから明らかにウェイト増えたし、ミスが少ないことだけが取り柄の
テニスもいまいち粘り強さがなくなって攻め急ぐようになったし。
ヤンコビッチみたいになった。

でも大分フィジカルは鍛えなおしたんじゃないかな。引き締まって見える。
ただドローがきついよね。リーナ→ラドワン→レンカ→シャラだし・・・。
818名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 16:25:28.82 ID:PWG+WPeQ
ペトロワがエース15本か。
全米でも調子良かったけど、セリーナに次ぐレベルの
ビッグサーバーかもね。昔から評価はされてたけど。
819名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 01:50:43.27 ID:15p6oRBX
おまえらあと2時間後にTBSで東レ特集やるから見逃すなよ
820名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 03:35:08.82 ID:15p6oRBX
すみませんあと24時間後でした・・m(__)m

東レの動画の杉山ワロタww荒稼ぎしたか
821名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 17:14:58.87 ID:pNKSu+Bg
>>811 >812
デイリースポーツが配信してるね。でもこの記事のヤフーコメント見ると、
日本人は良識派が多くてちょっと安心した
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20120926-00000073-dal-spo
822名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 17:40:30.35 ID:DsCVSyNZ
アザレンカ棄権したってホント?ショックだ・・。
こうなったら天敵のシャラについに勝った好調のストーサーを
応援しよう。
823名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 18:45:37.65 ID:sLRYpulH
ストーサーおめおめ

いい試合だったよ。天敵仕留めてうれしかろ
824名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 20:22:25.84 ID:glhe7D4t
騒音おばさんシャラポワ
825名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 21:33:22.96 ID:nOItmubp
試合見てたけど、シャラポワよりエラーニの方がよっぽどうるさかったよ
826名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 22:29:05.03 ID:dKvbrC4F
シャラポワ、アザレンカよりスキアボーネの雄たけびの方が好きになれん
827名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 23:05:05.53 ID:yEUvSCMH
伊達のブログみたら北京では今の日中関係を考慮して大会側がボディーガードをつけたそうな。東レはどうだったの?
828キックサー部:2012/09/28(金) 10:47:24.87 ID:oy6KRWD7
つ 念願のストーサースレ

【オージー】サマンサ・ストーサー 1 【遅咲き】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1348796547/
829名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 12:13:14.04 ID:PJbjpfZJ
ラドワン対アッキすごかったな。
アッキも一時期に比べれば大分調子戻してきたけど、粘り強さはラドワンと互角で配球やテクニックで負けてるから勝てる感じしなかったなあ
830名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 13:04:35.16 ID:KlNMu+Nw
>>827
リーナにつけてたかどうかってこと?
どうなんだろうね。

日本じゃ必要ないと思うけどw
試合見ててもヤジ飛ばす人なんていなかったと思うし
831名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 14:31:49.72 ID:VbZF4T0H
>>827 特に警備とかも無かったよ。練習ですら、有明コート真ん中通路の
誰でも観れる場所でやっていた位だから。観戦中もヤジどころか
至って通常通り。
それより、とにかく格好良かった!同じアジア人なのに、あんな豪快な
ショットを打てるなんて凄すぎ。
832名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 15:46:08.87 ID:ZuEHoSDz
李はパブリチェンコワに勝った試合でも明らかに相手より人気あったよ
試合後はリナ!と叫んでサインねだる人が群がってたし
833名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 16:14:21.59 ID:7THH3b6b
マダムリーは良い人だよ
コート上でもマナーいいし
ファンサービスもする
834名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 16:29:51.52 ID:lYsru/KU
ラドワンがケルバーに圧勝
今年もラドワン優勝かな
835名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 16:39:31.82 ID:ZuEK30yv
この中で白い花付けてる人全員何か変な雰囲気なんだけど、何者?
ttp://www.wtatennis.com/gallery/20120927/tokyo-gallery-usana-sushi-making-more_2256674_2931359?imageNo=12#picture
836名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 16:40:17.65 ID:w6hqV4rx
そういえば実況でリナのサインもらった人いたよな
うpマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
837名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 16:41:47.73 ID:IQlw2icM
北京ドロー
Kvitova v Hantuchova
Jankovic v Petkovic
Li v Schiavone
ttp://www.wtatennis.com/SEWTATour-Archive/posting/2012/1020/MDS.pdf
838名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 17:48:15.26 ID:nzzT45Bx
北京、上位4位ではなくて、東京セミファイナリスト4名が1回戦バイなんだね。
知らなかった。
ところでストーサー、これから北京、大阪、モスクワとエントリーしまくってる
けど大丈夫かな。最終戦当確線上で必死だと思うけど。
839名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 18:13:31.02 ID:91z5p42w
ラド湾vsペトロ婆の決勝なんて見たい人どれくらいいる?何じゃこりゃ。
トップは皆東京捨ててチャンコロの国の大会に照準あてたか?
840名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 19:11:34.11 ID:w6hqV4rx
>>838
(´・∀・`)ヘー
珍しいな
841名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 20:32:48.07 ID:l6gF9Jfo
>>830 831 教えてくれてありがとう。そうだよね、日本で日中関係考えて警護するなんてありえないよね。バカな事考えるやつなんかいないもんね。でもWTA側で日本は安全でも国は・・・って思ってくれたのは、ちょっと嬉しい。
842名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 20:38:27.28 ID:spRGEsAx
ラドバンスカ、ブスすぎて嫌。
843名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 20:55:44.38 ID:nzzT45Bx
リーナ批判が国内で8割だったとか、自伝を焼く奴が現れたとか聞いて
さすがにショックだわ・・。本人も今まで散々協会や心無い応援絡みで
苦労してるし、心が強い人だけに外野には惑わされないと思うけど。
負けないでがんばって欲しい。

そういえばやっぱ姉妹は欠場なんだなw
まあ予想通りなんだけど。


844名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 21:03:23.32 ID:orUQYrqc
>>840
反日サヨクか?
日本人ならかな入力こそ保守本流だろうが
845名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 21:09:37.50 ID:oy6KRWD7
ツウならかな入力より親指シフトだろjk
846名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 22:23:27.21 ID:Q0X5aulb
>>828
おぉ、乙っす
あとで行くよ
847名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 23:11:32.58 ID:092NZoC6
>>836
遅くなりました
http://iup.2ch-library.com/i/i0752073-1348840550.jpg

漢字で書いてくれるとは思わなんだ。ほぼ苗字だけだがw
ペンがなかなか見つからず、パニクって紙を逆さに差し出して
しまったのがちと心残り
848名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 23:49:04.69 ID:w6hqV4rx
>>847
これって公式パンフ?
849名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 00:10:11.91 ID:HnY9l1LO
>>847
おお、かっこいいね。
これはその日のドローシートの表紙かな?
850847:2012/09/29(土) 00:33:56.35 ID:DmdiT/kz
>>848 >>849
ドローシートだよ
今から思うとリナは一瞬とまどったような表情を見せてた。
ん?逆さまだけど良いの?て感じだったんだろうな
851名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 09:28:48.00 ID:ziUqwymn
ポストインタビュー聞いてると何度も女子の騒音問題質問してるね
WTAがようやく本腰入れて取り組みはじめたってことなんだろうか?

まあ今更ビカやシャラに何デシベルまで抑えないって言ってもむずいと思うけど
これからのジュニアに対してはしっかり指導していくべきとはおもうな
852名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 12:33:09.46 ID:hBFUcX+1
シャラに憧れて育ってきたせいか、声を張り上げるのまで真似してきた
ジュニア世代を牽制するためじゃない?
声を出すのを華やかで目立つから格好良いと勘違いしてる奴が多いし。
デブリートとか。
853名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 16:02:36.26 ID:TRCIFVjR
去年はラド湾、今年はペトロ婆優勝、だなんてこの大会はもうお終いかもしれない。
醜女は死すべし。
854名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 16:44:41.66 ID:HnY9l1LO
ペトロワ姉さんおめ!
三年前かな、サイン貰った。いい人だった。
855名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 18:21:06.39 ID:hBFUcX+1
解説でもよく言われるけど、ここ10年以上ずっとトップ30くらいを
キープしてるのもすごい>ペトロワ
今回は痛めてたけど、よっぽど体も強いんだろうな。
856名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 21:44:24.28 ID:VCkl36x/
ペトロワ素晴らしかったね
セレナもそうだけどずっと長くやってる人は尊敬するよ

おめでとう
857名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 22:01:44.68 ID:iH+ltk+H
変な顔で性格も最悪なラド湾が優勝しなくてよかったね。
858名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 23:37:04.55 ID:pxDOLolR
ぺとぺとぺとさん凄いじゃんぺとさんぺとぺと
859名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 23:50:27.77 ID:IAi+3R8w
ペトさんの副賞にはフリフリのウェアを
860名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 00:52:39.85 ID:0Hvub6sF
http://livetests.info/load.cgi/20120930-001758-128.jpg
http://livetests.info/load.cgi/20120930-001800-774.jpg
バービーってテニススクールで教えてたらしいけど、ペトロワに似てね?
861名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 01:15:46.61 ID:2SWoeXZc
ペトロワのサインhttp://f.jgup.jp/disp/oegPblWlLG
862名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 01:34:36.13 ID:x0UUccT0
>>860
全然似てない
つかバービーって誰
863名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 02:06:14.68 ID:kZNSQf1h
ペトロワ優勝おめ。

720でピロンコバの警備にペトロワ頼めといってスマソ。
864名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 02:06:33.14 ID:0Hvub6sF
じゃあいいからレスすんな
865名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 08:38:01.95 ID:1HXTj3HD
ロシアっ子は髪下ろすとみんな美人^^
866名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 13:47:57.55 ID:PRpUOSr+
>>865
クズネツォワ「あら、嬉しいじゃないの」
867名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 15:22:50.66 ID:IuGJ74Yp
北京いきなり1回戦で去年の全仏決勝の再現かよw
リーナが地元観客にどう迎えられるのかも気になる所だ

LHSさんに予定無いけど、ライスト見れんのかなあ
868名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 16:09:45.64 ID:gtTAyFoa
東レでシャラポワ、キリレンコ、チャクベタゼ、ペトロワが4強を
占める大会になったら、全員美形ということでいいのかな?
869名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 16:39:52.47 ID:iUG4z2Z3
×ペトロ婆、〇ベスニナ
870名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 17:23:01.76 ID:dDLG1XMV
俺はハンチュコワも入れてほしいな。
871名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 17:35:28.90 ID:4SanVeBP
トッティさん、東レが今までで一番デカいタイトルって言ってたけど、
ポルシェグランプリで優勝してなかったっけか?

すんごいジャンプ力を披露してる画像があったような
872名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 17:45:55.04 ID:H8pIeDxV
>>871
賞金額では今回の東レが最も大きい
ペトロワは2006年にチャールストンとモスクワで優勝
(いずれも当時のティアI、賞金総額134万ドル)
当時のティアIと現在のプレミア5は同格と見なせるので、
今回の東レを含む3大会が、ペトロワにとって最も大きなタイトル
ポルシェはそれよりも格下になる
873名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 17:50:18.04 ID:H8pIeDxV
>>872
訂正: 2006年のチャールストンとモスクワで優勝→2006年のチャールストンとベルリンで優勝
874名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 18:16:45.16 ID:7FaIxlzI
今回はペトロワで良かったよ。
長年頑張ってる選手が報われてほしいし。
875名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 18:28:08.28 ID:azwtrOup
つか、何でGSに次ぐ格の大会が女子ではあるのに
男子では無いのが不思議(正確には無くなった、だけど)
世界的な人気では男子>女子だろうに
日本ではマトモに知名度がある外国人選手が
シャラだけっていうのもあるだろうけど
876名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 18:34:53.15 ID:0Hvub6sF
>>875
長年日本男子が弱かったからだろ
877名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 18:40:44.02 ID:azwtrOup
>>876
そっちの理由が大きいかね
自国選手が活躍するか否かに拘って
スポーツを観てないから気にしてなかった
878名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 18:40:50.70 ID:IqGSBa9r
男子は世界的に人気→金出す国がいっぱいある
879名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 22:37:56.80 ID:4SanVeBP
>>872>>873
そういうことか!
dですm(__)m

しかし東レの翌週に大阪って風には組めないもんかね

東京→北京→大阪って二度手間じゃん(´・ω・`)
880名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 22:49:58.70 ID:kQlHTmet
多分北京は動く気がないだろうから
大阪を前倒しにして大阪→東京→北京か
東京と大阪を共に前倒しで東京→大阪→北京だな
881名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 23:15:14.56 ID:0Hvub6sF
それやったら広州と韓国と大阪が丸かぶりでますます人が減りそう。。
882名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 23:23:45.87 ID:x0UUccT0
東京→北京→モスクワはプレミアだから順番としてはいいんじゃね
と思ったけど違うのかな
883名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 02:10:34.14 ID:hVuvvyUj
>>846 タカオ?
884名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 13:19:10.40 ID:FnhISEas
885名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 18:43:29.55 ID:/VkjAMfI
クビトバ、今度はスアレスナバロに完敗か。
この調子では最終戦でも活躍は難しいだろうし
完全にアザレンカと差が開いたな。
886名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 19:12:13.82 ID:qAVb6uuu
クビ リシキ パブこの3人は太りすぎじゃね
みんな調子良かった頃はもうちょっと絞まってた気がする…
887名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 19:35:12.55 ID:wE5YZFPX
クビトバどうしちゃったの?

この人が安定した1位になるとおもってたのに
888名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 20:19:06.68 ID:Mcz2s/kh
今年で引退しそうな選手っています?
889名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 22:21:23.73 ID:e8hSELNU
>>887全英タイトルとった時はそうかも?って思った人はいるんじゃないかな?

全米前の大会が調子良過ぎたのかも

でもアザレンカとこんなに差が開くとは思ってなかった
890名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 08:16:07.49 ID:Y2zsMnIR
クビトバは1年間に2,3大会だけ絶好調な選手で他は早期敗退も連発、
シャラやアザレンカがほぼすべてQFまで進出してトップ10圏外には滅多に負けない
のと好対照だな。
このままではたまたま好調時と全英が重なっただけと言われ続けるだろうな・・
891名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 13:04:25.80 ID:M7xYn5iA
アザレンカもおっぱい大きくなったよな
892名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 14:58:38.41 ID:aqKuLQc5
>>888
グラフ
893名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 18:10:47.32 ID:SBbQmCfn
>>888
ドキッチとクズッチが引退しそう
894名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 18:28:14.89 ID:Y2zsMnIR
クズネツォワは一応はトレーニング再開したんじゃなかった?
ドキッチももう29歳なのか・・。4月以来出てないし、ただでせさえメンタル
が不安定だし再起は難しいかもね。
895名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 19:20:34.16 ID:mQYH/OwK
パブリチェンコバは病気してから体型変わったので
元に戻すのが難しいんだろ
896名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 22:18:12.40 ID:h/9LFKC1
リシキはかわいらしいんだけど、足が太いのがちょっと残念。
ケルバーさんもかわいいのに足が太い。骨格が太いんだから仕方ないけど。
897名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 22:25:39.08 ID:MV3+U0DP
1年以上前くらいに10代後半の選手の中でこれからを期待していたのな…>パブリチェンコバ
898名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 23:38:36.52 ID:pSRX/Tuj
森田はまず左右両手同士対決で勝てるようにならんといけないな。
バルトリやポンとやたらあたるイメージ。そして勝てない。
899名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 23:41:56.06 ID:qVYh5Arr
病気したのはクレイバノワじゃないの。
900名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 02:20:29.27 ID:LbrlExmS
チャクベターゼって196位なのかよ
おまいら失礼だろうがっ!
スルーするな。
いくらペトロ場とはいえ備蓄透けてんだから、反応くらい示せよな。

http://www.sanspo.com/sports/photos/20120930/ten12093005350000-p1.html
902名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 02:36:46.89 ID:1i89KCT5
>>888
いまだにカプリアティやサフィナは引退してないんじゃなかったっけ?
903名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 03:28:35.42 ID:qr82sqTr
ポンてだれ?
904名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 08:10:56.59 ID:Z149XFFo
Pengのこと? 中国人はむしろカタカナで呼ばれると誰かわからないw
ゼンジーとか
905名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 08:12:41.08 ID:LbrlExmS
ポンって言うと一人しかおらんだろうと思うが・・
906名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 09:23:14.51 ID:QsK0JaGu
世界でNHKだけが意地になって使ってる発音

李娜リーナ → リホウ
鄭潔ジェンジー → テイケツ
彭帥ポンシュアイ → ホースイ
907名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 09:35:57.01 ID:LbrlExmS
テイケツはいつも聞くな
リナはなんでリホウなんて呼び方にしたんだ?ウィンブルドンだとリナって呼んでた気がするのに
908名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 10:10:08.65 ID:VyKslz03
リーナはなんとなく読める様な気がする
909名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 11:28:03.14 ID:Z149XFFo
>>899
自分も思った>クレイバノワと勘違い

クレイバノワは春頃に元気そうな姿を見せてて安心したけど
ガン系の病気は様子見が長いから、ツアー復帰は相当厳しいだろうな…
910名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 11:33:57.72 ID:acWeXSV3
>>906
NHKに限ったことではないが
マリー・ピエルス→メアリー・ピアース
もなんか引っかかる
911名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 11:37:21.83 ID:CAnKKAxb
>>906
ヒョンデ とかもなw ヒュンダイだろうがよってw
912名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 11:57:46.03 ID:K3jYUMHE
NHKはヨコビッチだのリシャード・ガスケだのの前科があるから全く信用していない
913名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 12:05:32.31 ID:LbrlExmS
ヨコビッチwww
914名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 13:57:51.67 ID:VyKslz03
ヨコビッチわろた

弱そう
915名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 14:14:55.46 ID:Z8dKmE+1
マレー⇔マリーはなんとかならんの?
前者だとマレーシアのマレーみたいだし、
後者だと女性名みたい。

少なくともどちらかに統一するか、
マーレイとかマーリーとか違う呼び方にするとかできなかったのかな?
916名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 14:39:16.44 ID:Z8dKmE+1
ああスマヌ。
ここはWTAスレだからスレ違いだったね。
917名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 15:55:48.01 ID:ldGRQGuP
リーゼル・フーバーが養子をとって母親になったそうだ
レイモンドとのペアは解消するのかな
918名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 15:58:29.54 ID:URX+DgIX
ジェンジーが出てきた頃(NHKBSでWB生中継してた頃)は、
おまいらだってテニス板でみんな鄭潔って呼んでたじゃん

他のGSでも活躍するようになってから、WOWOWの影響で
すっかりジェンジーが定着したけど
919名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 16:58:20.37 ID:rFvL6BHy
レイモンドが父親役?
920名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 16:58:27.90 ID:6K/zkY6N
広東語でも北京語でも鄭潔をテイケツとは発音しない。
日本人には発音出来ない。WOWOWはただ英語読みのzheng jie ジェンジー
チェン ジェだよ。
921名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 17:00:42.26 ID:rFvL6BHy
そういえば90年代に、李芳というチャンコロ・プレーヤーがいたよ。
NHKはそいつと間違ってるのでは?
922名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 18:04:37.78 ID:nQQSZ4EY
細かいけど妹もセリーナに統一してほしいなあ。
英語読みではセレナではないらしいし。まあ微妙な問題か。
923名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 18:07:35.40 ID:ar5mzGl8
>>919
フーバーはご主人いたんじゃない?
924名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 21:46:02.24 ID:rFvL6BHy
李鵬は90年代の反日元首相だな。
925名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 21:48:22.12 ID:rFvL6BHy
フーバーと(フ)ラデッカが女子テニス界の怪物的容姿の東西横綱だと思う。
だって怖いもん。
926名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 00:16:02.92 ID:zS36gbFf
レプチェンコもそうとうゴリラ顔だとおも
927名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 09:38:10.21 ID:Wq7hhc9l
ATP:竜馬対アル鮪の試合見たが、鮪ってコンチータを男にしたような顔だな。
928名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 14:49:15.28 ID:dwc5twHg
ダブルスランキング見て疑問

1 Errani, Sara ITA     9620  17
2 Vinci, Roberta ITA    9620  18
3 Raymond, Lisa USA   7450  22
4 Huber, Liezel USA    7450  21
5 Hradecka, Lucie CZE  7170  16

エラニとビンチはポイントが同じだが出場数の少ないエラニが1位でビンチが2位
レイモンドとフーバーも同じだが出場数の多いレイモンドが3位でフーバーが4位
ポイントが同じ選手の順位はどうやってつけるのですか?
同ポイントなら同順位でもいいのに
929名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 18:44:14.23 ID:0EJbfFeJ
>>928
同じポイントでも、同じチームでのみ参戦のウィリアムズ姉妹は
2人とも36位なんだよね。
ビンチは今年のシドニーでミルザと(1R負け)、レイモンドは東京でリシキと
(SF負け)の+1大会か。
普通なら出場数が少なくて同ポイントが上位→フーバーが3位になると思うんだが。
自分もルールを教えて欲しい・・。
930名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 01:32:36.50 ID:kFYszOcq
俺もポイントで並んだら出場数で少が上位だと思ってたんだが、
並んだらプレミア限定でのポイントの多少で順位を決めるって言ってた人がいた。
GSはそこに含むのか、プレミア5とタダのプレミアは同じ扱いなのか、詳細はわからんが。

誰か詳しい人、解説ヨロ
931名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 02:11:50.39 ID:0bJU4R0K
ビンチは去年のリンツかなんかで他選手と組んで出てるから
来週そのポイントが無くなればエラニと同率1位になるらしいよ。
932名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 08:07:46.16 ID:6T7JTWGe
同じポイントなら出場数少ない方が上なことはなんも違和感ない気がするが
933名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 20:54:57.00 ID:0bJU4R0K
最終戦最後のイスはリーナに決定!
魚住は補欠にも残れなそう…w
補欠は多分ストーサー、バルトリ。
8人見るとエラーニ頑張りは認めるけど、場違い感が半端ないな…
934名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 21:53:46.78 ID:kFYszOcq
おお、リーナおめ
昨晩のポンとの大激戦を制した甲斐あったな
935名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 22:50:38.99 ID:UbBNMFyV
ソフィアのインターナショナル最終戦はWCが地元のピロ子と霧連呼に早々決定。
WCの1枚は地元地域と、もう1枚は毎年ルックスで選ばれることに抗議は起きない?
しかし本当のQUALIFIERが魚住、ペトロ婆、ビン血くらいが決定してるくらいで、残り
は大阪HPとリンツとルクセンブルグの優勝者次第という変テコさ。
この大会も今年いっぱいで危ないな。
936名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 23:29:29.49 ID:0hnCQXL6
エラーニの場違い感,いつぞやの杉山を思い出すわw
事実今年も相性の良いケルバー以外には勝ててないしなあ・・。
セリーナがどれくらい本気でくるかが楽しみだ。
レンカ+シャラは絶対この機会に勝ちたいとこ。
937名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 03:27:54.54 ID:lv6RLabB
サフィーナがセレナをチクリ
詳細はピンキーhttp://pinky.blog.tennis365.net/archives/day/20121005.html
938名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 03:48:12.22 ID:CLTG45af
そりゃセリーナがNo.1なのを認めてしまうと自分のGS優勝無しNo.1も
否定してしまうからな。w
安定した成績うんぬんは皆百も承知の上で実力No.1はセレナなのは
疑い無い事実だし…
悔しかったらGSでセレナに勝って外野を黙らせるしかない。
今回のサフィーナ発言も結局認めてもらえない悔しさの裏返しだろ。
939名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 06:46:44.98 ID:kYvr7gUH
>>935
ペトロ婆、ビン血とかいらんから、ふつーに書けよ
940名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 08:13:35.57 ID:xhMnPBaI
今年に限ってみればセリーナだってブリスベン〜全米で11大会出てる
んだけどね。シャラの12大会とほとんど変わらない。
それにGS優勝してるアザレンカは、出来なかったサフィナとは格が
違う。マイアミやIWも獲ってるアザレンカにしたら心外だろう。
それにしてもこんな偉そうなコメントするならとっとと正式に
引退すればいいのに。自分が最弱1位と揶揄されるのが
悔しいんだろうけどさ。潔くないよ。
941名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 08:18:20.66 ID:kYvr7gUH
ところでピンキーって誰なの?
942名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 10:01:56.83 ID:dPSYrHuz
>>939
かっこいいと思ってるんだろw
珍走団の夜露死苦みたいなもんでw
943名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 10:47:03.16 ID:RcPdTcl9
初心者用に選手名一覧表が欲しい。
カタカナ表記だけでも分かり難いのに
わざと誤変換してる人が多いのでワケワカラン
944本牧のぶるう・でい:2012/10/06(土) 12:54:15.61 ID:EmzvZMzt
やっちまいな!!!!!
945名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 15:31:03.13 ID:a0kiswBb
リンツの出場選手大阪に比べて豪華だな
賞金額が同じでもやっぱり欧州のほうがいいのか
946名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 16:34:56.20 ID:srFCEfsk
日本遠いからね。
947名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 17:47:08.47 ID:9basFGD/
>>943
実況スレのテンプレにあった気がする
948名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 19:56:43.56 ID:t/Kngv1Q
決勝はまたうるさい対決か
見るのやめとこ
949名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 23:39:40.68 ID:3KjEVidb
アザレンカってあんなムチムチしてたっけ??
950名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 01:16:44.43 ID:/p1vp37R
マリアに勝ってもらって、年末1位に向けて争いを盛り上げてほしいのだけどね
正直マリアが勝てる気は全くしない

今回の準決勝も、バルトリは好調だったがアザレンカはバルトリの強打にも動じていなかった
セレナ以外にアザレンカが負ける気がしない
実際、アザレンカが棄権でもなくセレナ以外に負けたのはいつのことだったか…

2012年ではこれだけだ
全仏4R(チブルコバ)
シュツットガルト決勝(シャラポワ)
マイアミQF(バルトリ)
951名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 01:28:05.86 ID:ALCZRLa0
今回のバルトリ好調かなぁ?
952名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 01:52:40.09 ID:pQNZCznR
バルトリの球ってもの凄く速いけど、スローで見るとほとんどフラットだね
案外打ちやすいんじゃないかと思う
953名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 15:24:20.61 ID:ILgE5dtK
アザレンカって、No1だったころのヤン子、サフィーナ、魚住らと比べて
とりわけこれが優れているっていうポイントはないと思うんだけど、
彼女らに比べてランク1位だっていうオーラや成績があるよね。
やっぱりGS1つ獲るか獲らないかで、自信もだいぶ変わるのかね。
954名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 20:51:09.32 ID:Cp/INvbw
アザレンカは派手な武器はないけど、物凄くバランスがいい感じ。
打ってよし、守ってよし、サーブもリターンもネットもフットワークも
すべてに穴が無い。あとメンタルも強くなって前みたいにラケット壊したりも
しなくなったw
955名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 22:13:41.09 ID:2Zb4PAG8
来年からアザレンカ時代到来だからよろしく
956名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 22:31:52.39 ID:a/SZTIj3
まぁセレナが居なければとっくに時代を作ってるな。
今はまだセレナの挑戦権獲得争い先頭ってとこだなw
勿論不運ではない。エナンやキムクリはGSのガチモードで
セレナを破って乗り越えてきたんだから。
アザも自分でセレナを破るしかない。
957名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 22:59:15.71 ID:NgZtDHG3
五輪も終了したし年齢や体調も考えて、セリーナが来年どのくらいモチベーション
を保って参戦できるかは知らないけど、アザレンカは今年以上にツアー
を支配できると思う。クビトバが意外に伸び悩んでるし、
他のトップ10選手もリー、ストーサーなど高年齢が多く今後の急成長
あまり期待できない。シャラに対しても優位だし、GS2つは勝てる
気がする。

958名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 00:56:31.11 ID:+CcjdLq9
アザはセレナにだって勝ちそうだったしな
今年は勝てるよ
来年からアザレンカ時代到来だからよろしく

959名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 01:12:49.05 ID:e3+UKNvu
あと一歩まで追い込んでもセレナがそっから地蔵モードになるから無理w
全米なんかまさしくそれだった…
5-3からピクリとも感情表現しなくなったw
960名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 01:29:48.17 ID:+CcjdLq9
んなのこたない

セレナはもう歳
来年みてな
アザレンカの時代になるから
けっこう前から書いてるんだけどな
961名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 06:37:19.06 ID:4outGI6E
年齢を重ねてセレナが衰えて初めて倒せてもなー
962名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 07:27:16.02 ID:8Om1RGne
選手としての全盛期がずれてるんだから仕方ない。
それは過去のどの選手でもどのスポーツでも同じことだし。
別にそれでアザレンカが役不足ということにはならないよ
963名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 10:00:39.56 ID:VAuyvXRC
この場合の役不足はどっち?
または力不足?
誤用が多くて判らん
964名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 11:06:59.27 ID:8Om1RGne
誤用だったか。言いたかったのは
全盛期がずれただけだから、倒したときのセリーナが既に弱まっていようが
アザレンカの価値は何も変わらないということです。
965名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 11:14:46.13 ID:hSjBEFU7
TOP4相手にH2Hで0-XXでGS勝利の見込みゼロの実力10位以下の奴が、No.1に足かけ3年も居座ってた頃より
今のアザレンカがトップの現状は遙かに期待の持てる状態だよな
あの期間は正にWTAの暗黒時代だったよ
966名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 13:04:21.74 ID:tTyhq4lu
来年はアザレンカが年間グランドスラム達成するかもね
967名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 19:05:12.21 ID:GVlmgnrB
アザレンカはまずとりこぼしを全くしないところがすごい
トップ10相手でもセレナ以外だとまずストレートで負けるということはない
968名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 20:20:47.91 ID:xuRQS+kr
なにこのアザレンカあげ、キモい。
969名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 20:22:02.44 ID:tvw/566+
そりゃ勝った選手あげるのはいいだろ
このタイミングでセレナのケツ最高だよなっていうのは場違いすぎるだろ
970名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 21:41:42.34 ID:LzLIngB3
ベラ子もう半袖じゃ寒いよベラ子
971名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 00:04:06.13 ID:qQEZy8NP
大阪でシュベドバが泊まっている部屋。
「足でテレビがつけられるわ!」
ttp://twitter.yfrog.com/nuo2veuj
972名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 00:14:31.72 ID:BjK5S4/p
狭過ぎってこと?
GSダブルス優勝、シングルス ベスト8の選手でも
こんなシングル泊まるのね…
6000円位?w
GS優勝のストーサーももしかしてこんな部屋?
ちなみに東レもみんな指定された部屋に泊まるのかね?
シャラもシングル部屋?
973名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 00:15:50.15 ID:mD7pjdD8
>>971
刑務所独房じゃないってわかってますよね?
って返信してる奴がいる
974名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 00:24:09.94 ID:LvC+nAOS
>>971
うっそー狭っw ベッドも腰痛くなりそう…
どこかのスレにオフィシャルホテルはリッツカールトンって書いてあったのに… デマだったのか
伊達がITFのどさ回りでヨーロッパに行ったときのホテルのより狭そうだ

東レや楽天はグランパシフィック台場がオフィシャル。
シャラクラスは自分で好きなとこ泊まるんだと思う 
975名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 00:30:01.72 ID:ue50e6Lb
薄型リモコンテレビじゃなくて手で回すタイプなのか?w
4畳一間、ダイニング(手洗い場)、トイレバス(湯船はない)って感じの刑務所タイプだね
976名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 00:43:12.68 ID:JcGeQd2W
日本人に比べて欧米人は背が高いし体格もあるから、あれより広めの部屋にしてやれよ

日本人でさえ狭いでしょ
977名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 00:48:44.53 ID:JcGeQd2W
>>968レンカageの多くが元クビドワオタなのかな?

クビドワが全英チャンピオンになった時にやたらクビドワの時代とか色々ageてたし

レンカの活躍が墜ち始めたら、誰のオタに乗り換えるんだろ
978名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 00:55:12.69 ID:ue50e6Lb
TOP10選手でグランドスラムのオフィシャルも大したこと無いしね
1LDKって感じ、リビングがない分ベッドルーム併設の日本でもよくあるホテルタイプ
グランドスラムであれだもんビジネスホテルっぽいのが多いだろうな
それプラス日本のホテルは海外の半分しかスペースがないw
さすが兎小屋な国民性
979名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 01:00:45.45 ID:ue50e6Lb
http://twitter.yfrog.com/nuo2veuj

床のフローリングが底抜けそうな色してて怖い
HPオープン最低だな、こんな大会誰も出なくなる
980名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 01:02:24.37 ID:mD7pjdD8
これフローリングなの?絨毯に見えるんだが
981名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 01:07:56.63 ID:LvC+nAOS
>>978
どこのグランドスラム?
全豪はグランドハイアット、トップ選手はクラウンだよ。
982名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 01:09:04.51 ID:qK2xQgIa
ロブソンやっぱりちょっと頭おかしい
983名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 01:13:04.36 ID:ue50e6Lb
>>981
その全豪だよ
スウィートみたいな広い部屋じゃないよ
984名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 01:24:54.12 ID:KJ4VzwMy
>>977

元ウォズニアッキ(マキロイ)→元クビドワオタ→レンカage→???
985名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 01:33:22.84 ID:VqZGmGD4
ハム子さんだけが自前で格安でリッツにして、扱いが悪いとごねたんじゃないの?
会場近くにはリーガもあるし、HPではANAで記者会見もしてるし
ANAだったりして。
ストーサーとスキア姐さんはどうせ主催者がお願いして出てもらってるんだろうし
いいホテルであって欲しい。。。日本人として。
986名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 01:34:04.11 ID:LvC+nAOS
>>983
あそこのハイアットは5つ星シティホテルとしては普通でしょ
何百人も泊まるんだし 関係者はまた別のホテルもある
トップ選手は好きなところ泊まってるし

HPオープンはあれがオフィシャルなら選手気の毒すぎ

987名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 01:45:27.24 ID:ue50e6Lb
大阪人クオリティ
988名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 07:57:52.98 ID:OahdCdiI
//977
別に特にアザレンカ好きなわけでもないけど、セリーナが出てない以上
彼女が頭一つ抜き出てるのは事実。アザレンカageが
気に入らないなら、文句ばっか言ってないでシャラでもラドワンスカでもいいから
彼女に勝ててない他の選手を応援するレスでもすりゃいいのに。
989名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 08:07:13.60 ID:aCNoBgUd
雑魚住などageたことは一度たりともない
990名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 10:48:02.92 ID:1WvRZtuz
>>988
//977 ←これ何?照れてるの?
991名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 14:51:55.33 ID:ztDKYrNP
>>990
なんて微笑ましいw

それはそうと、そろそろ次スレが必要ですな。
992名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 15:59:37.44 ID:AVvshA0G
>>982
ロブソンなんかあったん?
993名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 19:32:39.23 ID:FnM1a65q
ロブソンのTwitterからYouTube見てみ
笑えるから
994名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 19:46:17.46 ID:mD7pjdD8
生すき屋姉さんのバックハンドマジ男前
鄭潔サインしてくれんかった(´・ω・`)
995名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 21:22:30.12 ID:ztDKYrNP
次スレ立てたよ。

【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド37【ファン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1349785096/
996名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 23:03:28.89 ID:gH/aKa3+
数奇屋は男前つーよりおっさんだろ
有明の練習コートに野太い声が響きまくってたぞ
ちなみに、お相手はスアレスナバーロでした
997名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 07:02:25.69 ID:add5ZPrU
有明の人のココロを鷲掴みにしてたね
応援したくなるプレイなんだよね。姐さんのプレーは
998名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 16:08:54.03 ID:DGegq2z/
ume
999名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 17:41:09.17 ID:boP+ZEht
スキアさん来年も来てね
1000名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 19:06:46.01 ID:e27bT0V4
選手の皆さんが来シーズンも怪我なく過ごせますように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。