【コテ禁】サーブ技術スレ 7th【サービス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
テニスのサーブ技術について語るスレです
プレースメントなど戦術についても語っていいでしょう

【NG推奨】
ニート
ロンパー
タカノヤンデル

はは
ははは

句点(、)の異常な多用、明らかに故意の誤字脱字が特徴

前スレ
サーブ技術スレ 6th
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1330589348/
2名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 18:00:20.87 ID:xLRSNtmM
【グリップ】
日本で主流と思われるグリップ基準
ttp://homepage3.nifty.com/bluedog/kihon.html
ttp://www.irasabs.com/wp-content/uploads/2010/08/0_13.jpg
バックハンドイースタン(薄め)〜コンチネンタル(厚め)程度が推奨

海外で主流と想われるグリップ基準
ttp://www.tennis.com/articles/templates/instruction.aspx?articleid=1337
これだと前者に比べてかなり薄いのでコンチ(薄め)〜フォアイースタン程度が推奨

これら2つの基準が混在しているため互いの基準を統一してやりとりするよう注意
これが原因で他スレでも下らない争いが多く起きています
3名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 18:11:04.18 ID:xLRSNtmM
【関節の運動に関する用語】
肩、肘、手首の動き
ttp://pcwspack.web.fc2.com/kata-hiji-tekubii.html
よく回内や内旋のことを内転という人がいますが、別の動きを指すので誤用です

ゼロ・ポジション
ttp://www.geocities.co.jp/Athlete-Athene/7907/kikou/zeroposi.html
4名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 18:14:57.79 ID:xLRSNtmM
1です
ははは が多用する(、)は句点ではなく読点でした
お恥ずかしい限りで穴があったら入れたいです
5名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 22:41:38.16 ID:rVL2/v4n
>>1


いつの間にか7まで来たんだな
6名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 22:53:29.52 ID:5cY/Odw9
>>3
ゼロポジションの説明わかりやすくてGJなんだけど、左肩・左ヒジの説明が足りないンだよ
サーブの場合は、胸を張った状態(肩甲骨を内転させた状態)でやらないと肩傷めたり、不安定だったりするンだよ

なんか使えそうなホームページないか探してみる
7名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 23:02:57.42 ID:5cY/Odw9
8名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 23:13:33.64 ID:5cY/Odw9
9名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 08:05:45.43 ID:6c+AqEPG
>>7
マレーのトロフィーポジション美しすぎワロタ
10私のサーブでFeddbackください。:2012/07/18(水) 08:46:44.98 ID:sm4nnjE7
面白かったのでネタ投下

http://tt.tennis-warehouse.com/showthread.php?t=380822



全体として、あなたは良いサーブを持っています。
あなたはとても熟達し得るために練習してかなりのことを行う必要があります。
そして、あなたは全体的に良好なボディバランスを持っているようだ。
再度ビデオを投稿する場合は、サイドの反対側から眺め、フロントまたはリアビューを検討する必要があります。
あなたの肘があまりにもあなたの体に近いという問題に言及し、難易度はトロフィーの位置に入ると外の加速トロフィーの位置。
このすべてがあなたの後部足で横にステップを停止し、
代わりにフロント足の裏に直接に後部足でステップアップすることで助けるかもしれません。
何か を説明するためには、アンディ・マレーは、あなたのようなピンポイントのスタンスを使用しています。

〜〜〜つづく
11名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 09:02:43.69 ID:kgxzzLAh
つづかなくていーし。
12名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 12:41:05.88 ID:YmiXthwQ
1です
いろいろ補足してくれた人乙

>>9
俺も誰かにトロフィーポーズの参考にさせるときはマレーだ
ただしヘッドがもう少し頭寄りにきてるといいと思う
13名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 20:44:09.50 ID:35dKjm0j
今日はマッチポイントで、サイドを狙ってスピンサーブを打ったら、コーナーに入って相手はレシーブミスでゲームセット

スクール中級だとこれぐらい当たり前ですか?
14名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 07:45:37.35 ID:1KU5S2s5
>>13
初級〜トッププロまで当たり前に起こり得ることだけど

当たり前のように再現可能なレベルって意味ならサーブに関しては上級以上
レシーブミスに関しては中級以下って感じ
上級程度ならコーナーにキックサーブが決まってもそこそこ返っては来る
15名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 19:16:03.07 ID:U7b8oTg2
>>7
サンプラスのトロフィーはどう?
あのリラックスした感じがよさそうだけれど、
ちょっと昔だから参考にしていいのかどうか分からない
16名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 19:58:16.86 ID:h+0LB5ut
17名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 18:49:28.00 ID:0cMg8UQ1
>>12
グリップにも依存するけど、最近はラケットが頭よりに来る方がいいみたいだね
http://images.smh.com.au/2011/01/24/2150055/Milos-Raonic-serve-200x0.jpg
http://www.cbc.ca/gfx/images/sports/photos/2011/02/02/raonic-milos-110124.jpg
18名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 19:02:55.10 ID:tFWHtHo0
>>17
ていうか肘が90度で手首の角度が普通なら必ず頭の方に来るはずだよ
上腕とラケットが90度になってしまう人は肘が伸びてるか手首が尺屈してる

ラケットが無いピッチングでも肘の最適な角度は90度弱と言われたりするし
19名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 13:20:46.67 ID:QBnnJspt
静止画像でみるとかなり反ってるのが良くわかるな
20名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 17:50:19.94 ID:/ebP00h7
サンプラスとか>>17の2枚目みたいなのがいいなぁ
マレーのはちょっと大変そう
21名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 20:04:49.93 ID:bOhOljG0
>>18
ちょっと今度やってみる
22名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 04:14:44.25 ID:cUXJLSap
なんか先週、ちょっとクイック気味にトスを低い所から持ち上げる感じにしたらネットミスしにくい気がしたんで
今週クイック気味に打ってみたらイイかも。

むかーし、るこんちょの真似してクイックサーブ練習したんで割と簡単に打てるんだが、
その後エドバーグが流行って海老ぞりスピンサーブメインで来たんだが、
アドサイドはいいのにデュースサイドでスピン過多でネットか
厚く当り過ぎてオーバーが多くて、何かデュースサイドが今一なんだよなー

フラットをドッカーンと打つには、タメが作れて高いトスの方が打ちやすいけど
スピンだと落ちてくるのを待てないか、待ち過ぎて打点低すぎなのかもしらん。

てゆーかー、アドサイドは微妙にクイック気味に打ってた?みたいな。
低めのトスを下から持ち上げるイメージの方がトップスピンロブ・サーブが打ちやすいかもw
23名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 05:09:00.42 ID:cUXJLSap
>>15
サンプラスは、プレーヤーとしては当時は好きで無かったが、
サーブの打ち分けの伝説的練習でおら的高評価。

どこまで本当か知らないが、ポール・アナコーンコーチが、トスアップ後にコース・球種を指示して打ち分けたという漫画的展開が。

特にここでエースが欲しい、という場面でサービスエースが取れたっていうのはそういうのも大きいのかも。

でも、同世代のビックサーバーとしてやっぱ好きだったのはイバニセビッチかなぁ。
特に98年、王者(注:当時)サンプラスとのウィンブルドン決勝では、前日のクライチェク戦3-6, 4-6, 7-5, 7-6, 13-15という激戦で疲れはて、
「あいつ(注:サンプラス)、まるで女の子のサーブを打ち込むかの様に俺のサーブを返してきやがんだぜ(AA略)」と泣き言を漏らし、もう終わりかと思いながらも2001年ウィンブルドン優勝したのは泣けて来る。

サンプラスは、(ジョコビッチもそうだけど)両肘が後ろで付くほどの肩の可動域の広さを誇り、
その柔軟性を精一杯利用してリラックスしたフォームからムチのような肘の動きで早いサーブを打ったと言われる。

特徴的なフォロースルーでの高い肘はリラックスしたフォームと理想的な運動連鎖の結果として出たものと言われ、
当時、その肘だけを真似した強者どもが全国で肘を壊したと言われる。

ただ、両足を着いたプラットフォームスタンスからのサービスダッシュは、ヘンマンと供に、かなりのボディバランスのセンスが必要とされ、
格好だけ真似したがサーブの入らないサンプラスもどきが大量生産されたと言われる。

確かこの後くらいから、ウィンブルドンとかでもっとラリーが続くように、芝の刈り込みとかボールとかが遅く変わったとかで
ビックサーバーの時代が終わったとか言われたような言われなかったような…
24名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 10:10:31.90 ID:SfIk7cJz
>>22
デュースサイドとアドサイドで方向の調整ができてないだけだろ
打つ方向が何度くらい違うかとか分かってる?かなり違うぞ
25名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 19:03:30.90 ID:IlbFaEcF
>>24
うーん、それも調整してるけど、一応サーブ自体はセンター、ワイドと打ち分けられるんで、体の使い方は大きくは間違ってないと思うんだよね。

両サイドとも、何も考えず同じスタンス(向き)で構えてる、って訳じゃない。
26名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 22:19:26.63 ID:DXfG3Glr
>>25
じゃあ体の向きと同じように打点とトスの位置も調整できてる?
体の向きは変えてるのにトスはコート基準のままでズレてる人多いよ
27名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 22:50:21.27 ID:IlbFaEcF
してるよー。
まぁけどしてるようでしてないんだろうね。

デュースサイドが苦手って言ったけど、基本サーブの構えとかはデュース側を基準にしてアドサイド側は体全体(トスも一緒に)時計回りにクローズドにしてるし、
アドサイド側はダブルスの立ち位置でもシングルスの立ち位置でも割りと入る。

打点は、自分で見えないから何とも言えない。ただ、コートを基準にしないで自分の体に対しては同じに取るようにしてるつもりなんだけどねー
デュースサイドの方が体が開きやすいとか、ラケットのスイング方向と打球方向のズレが大きいとか言うコーチもいたなー

ただ、考えてみると、壁内でまっつぐまっつぐの練習を沢山してた頃は、デュース側の方がアドサイドよりも入ってたカモシレナイ

ま、(自分はアドサイドが得意と思い込む)気分的なものと、イメージの問題かもね。
あと練習量w
28名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 22:59:26.17 ID:iOqaS2h8
スピンサーブはデュー巣だとセンターでアドだとワイドに
いかないとダメなんよね?
29名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 23:37:02.09 ID:IlbFaEcF
>>28
ダメってことは無いんじゃね?
確かにバウンドしてまっつぐor右に跳ねるから相手のバックサイドへ打つのが有効とは言うけど、コースと球種を限定しちゃうとそれだけ相手に読まれちゃう。

スクール生程度なら練習時間も少ないので、同じトスからスピンとスライスを打ち分けるなんてほどの人はまずいないんで、
まぁスピン系をベースとしたスライスっぽいのとキックっぽいの、とかの違いとかくらいだと思うし
こっちが打つとしても、そういう方が1セットとか8ゲームとかの試合全体の安定度としては高いし。

そういう中で、自分として気持ちスピンより、とか気持ちスライスよりとか言う感じでの打ち分けなら全部のコース、球種が生きてくる。

基本は、ワイドに逃げるサーブ、センターへ早いサーブ、ボディへ食い込む・・・とかあるけど(これは他に譲る)、
例えば俺の苦手なwデュースサイドでワイドへスライス気味のを2本入った後に、ワイドへスピン系のボールを打つと、相手は前のポイントの感覚でボールに入るので
少しつまり気味になりながらリターンを打って、芯を外す(打ち込まれない)リターンになる。
逆にアドサイドのワイド、バック側へセオリーならスピン系で弾ませてくるだろう、とか思ってるところへスライスが来ると意表を突かれてこれも有効。
逆にスピン系が持ち球の人の2ndサーブなんかは8割がたバックに来る、なんて読まれてるから、自分で1stと同じくらい振り切って入れた会心のサーブが簡単に返されたり。

ボディなんかは一番キクね、そういう微妙な違いが。特に左利きの人とやるとよく分かるが、ほんと、真ん中に当てたと思ってもネックに当ったりボール2つ分くらいずれる。
これを右利きでもやろうとしたら、あえてセオリーを外して、予測してないところに当てさせる、みたいな。

特に今は両手打ちバックで高い打点が寧ろチャンスボールになっちゃうから、無理にバックの高い打点で取らせるという意味が薄れてきてる。
下手すると、2ndなんかでスピンとかは滞空時間あるので回り込まれちゃったりとか。

あとはダブルスなんかだともうちょっと複雑で、サーブもセンターセオリーってのがあるから(ポーチ出やすい)、アドサイドの1stからわざとセンターを入れたり2ndでもワイドを狙わなかったりする。
そうするとセンターにスピンなんか入れたりして2人がネットダッシュしてガッチリ壁組んだり。
強いリターンが来るって分かってればロブで抜かれることは少ない(捨てる)し、ネットダッシュするケースなんかだと自分が前にいく時間も欲しいので、センターにスピンもあり。
逆にアドサイドでワイドのスピンを読まれちゃうとクロスの角度のついたのと、両手打ちなんかはストレートもケアしなきゃいけないのでポーチに出にくいとか。
デュースサイドは逆だね。センターにスライスを入れると、大体ボディに食い込む打点になるんじゃね?
デュースサイドとかってワイド、ボディ、センターとか言うけど、3箇所狙うところがあるんじゃなくて、センターにスピン系を入れるとバックで打たせられるけど、
ちょっと内側に入るとボディの方に行っちゃうんだよね。だからボディに行くコースを狙って打つと、少しワイドにずれると丁度ドンピシャのコースに行っちゃう。
それなら、最初からセンターにスライス気味のボールを入れると丁度ボディに食い込む感じで打ちづらい。これをセンターへのスピンと混ぜ混ぜされたら俺はかなり嫌。

まぁここら辺はリターン力とか相手の打ち方、癖とかにもよるから何とも言えないけど、サーブの組み立ては結構色々出来て面白い。

あと最近のトレンドとしては、スピンサーブ、キックサーブは高く弾むとか反対(実際は反対ではないらしいが)に跳ねさせるというよりも、手元に伸びてくる、リターン手元で失速しないように感じるってのが流行りらしい。
ラケットが良くなって打ち方が変わって来たので、ちょっと速いフラットサーブなんかは、当てただけで返せちゃう。逆にカーペットコートなんかだとスピンが上に跳ねないけど手前に伸びてくる感じでタイミングがずれる。
スライスはホント低く滑ってくる感じなんだけど、スピンは伸びてくる感じなんで、こういう変化の差も受ける方は打ちにくい。
フェデラーとか最近のプロなんかが、どっかんフラットよりも軽いスピンをベースとしたサーブでリターンミスを誘ってるのとかそういう感じらしいね。ロディックの球が軽いとか言われるらしいし。

と、多分俺が絶頂期の数ポイントなら出来たであろうことを書いてみたw
30名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 23:41:56.95 ID:d0M28USc
書いてる事はいいんだが、、
なげ〜よw
31名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 23:48:10.17 ID:iOqaS2h8
スピンはフラットとかと違って体を開かずに右上方向にに振りぬきながらインパクトするから
デュースから打った場合、物理的にセンターにいくはずだが、ワイドにうとうと思えば
そっちの方向にも打てるわけ?
俺はスピンはデユースから打つならセンターにいくものだと認識してるからワイドに
行ってしまったらそれはスピンじゃないと思ってる。

32名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 00:09:55.56 ID:YQfgpeZX
すさまじい長さだな。
よく入力受け付けたな。
33名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 00:23:45.18 ID:8+mwJyNk
>>30
悪りぃ、作業しながら書いてたら長くなったw

>>31
極端な話、俺のことじゃねーが、例えばデュースサイドでも、コートの真横(左の方)向いてんじゃね?ってくらいの位置からスピンサーブ打つとワイドに入るでそ?
流石にそこまで体の向き変えたらバレバレなんで、ワイド方向を向いたまま体を開かずにスピンを打つわけ。原理的にはそう。

あとは目の錯覚で、普段スピンとかスライスとかって思ってる軌道って無意識にベースラインとかを基準にしてるから自分の曲がり具合とか分からないけど、
基本、右利きの人はどのサーブでも微妙にスライスで左に空中で曲がり、バウンドした後はバウンドした接線方向に弾むらしい。
キックサーブはスライスと同じような斜め回転のうち縦方向が強く、ボールの打ち出し角度との関係で高くバウンドしてあまり左に曲がってるように見えない。
スライスは、同様に横回転の成分が多く空中で横に多く曲がり、打ち出し角度の低さとで低く弾みワイドへ逃げるように感じる。

スライス→トップスライス→スピンのようにボールの当て方を変えるのと同じように、ボールの軌道も横にカーブしていくのから斜めの円弧に変わり、縦にカーブした軌道を描く。
バウンド後の左右への曲がりはバウンド時の軌道の接線方向でバウンドした後はボールは変化しないらしい(どっかの高速画像で検証したとか聞いたし、物理的にもそう)。

つまり右利きであればサーブのボールは立て回転と右回転のミックスで飛んでいく(スクリューは無い)ので、あとはそれの組み合わせ。
完全にスライスー、反対に弾んでるように見えるキックー、とかを同じワイドに打ち分けるっていうと、相当な練習量が必要なんで、ここではスピン系をベースとしたワイドへのトップスライス、スピン、etcって書いた。

逆に、いわゆるりんごの皮むき横回転だけスライスサーブも、アドサイドからワイドへ打とうと思えば打てるでそ?
34名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 00:25:53.36 ID:8+mwJyNk
えっと、3行でまとめると、
デュースサイドで前衛の頭をカスめて入れようとすると、ワイドへのスピンサーブになる、
こんな感じ。
35名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 00:41:29.68 ID:Wl9NeNBo
どのサーブの動画を見ても大半がセンターばっかりに集まってるからまずは
それを基本としてセンターに常に打てるようにしないといけんとおもう。
36名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 01:04:52.82 ID:Wl9NeNBo
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=gYJQmTYkiAw

このおっさんのスピンサーブ、アドから打つと全部ワイドにいってるよな
3724:2012/07/27(金) 01:45:40.17 ID:eI4cCkiW
>>27
すまん、スピンサーブの話だったならデュースサイドからセンターに打つような状況だよね?
それならまずサイドによる調整は置いといて、むしろアドサイド並かそれ以上に開きを抑える意識でいいと思う
38名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 01:55:44.31 ID:8+mwJyNk
>>36
いや、それよりもこっちのコンチネンタルのリバースの方がすげぇ
http://www.youtube.com/watch?v=EGkacq4ljkE
何より、可愛らしい笑顔に注目。

>>37
レスありがとー
明日元気だったらスクール行って練習してくる。
俺もネットダッシュを意識するあまり体が開いてるんっじゃないかなーとは薄々思ってる。
39名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 02:44:14.66 ID:TvQXAZGP
狙う場所と自分を結んだ直線を基準にすればデュースもアドもないんじゃないか
40名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 10:11:02.45 ID:ZQciuuTC
>>39
正にその通りでそういう話をしてたんだけど、その感覚だと体が開きやすいってことじゃね?
俺の場合アドサイワイドのスピンよりデュースサイセンターの方が開かないように気を使う
41名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 01:10:36.83 ID:9O33oZbg
うーんと、レベルがわからんからある程度うてるものと仮定して話すが、体が開く云々はまったく関係ないね。体はすべてのショット閉じてうたないといけない。
これは回旋運動から来るものなんだけど体が開く人は回転運動でうってる、それじゃなくても回旋運動に必要なエネルギーを回転運動にとられてる
ここまでできりゃあ自然と左右のうちわけくらいはできると思う
回旋運動はフォアもバックも使うからちゃんと勉強するのオススメ。正直雑誌に書いてるのじゃ情報少なすぎて役に立たない。
サーブならピッチングの理論。フォアならダブルツイスト打法の本を読み込めばいいとおもう
応用すればどっちもできるし
この二つの本は野球っていうよりも運動生理学の本だとおもってみればいいとおもう
もっといい回旋運動の本があるならそっちでもいいかもしれない
ステマすまん
42名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 04:55:41.85 ID:kBzQPwCY
> 体はすべてのショット閉じてうたないといけない。
じゃあ開いちゃダメなんだろw開く云々は関係無くねーよw
43名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 06:00:16.82 ID:5FS1PX+d
ステマ以前にお前が分かってねーよw

回旋運動って何?
内旋外旋は上腕と大腿(下腿は僅か)しかしねーよ。

運動生理学語るなら、半年ROMってろ
44名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 08:36:03.11 ID:Qtj0vrql
>>41
支離滅裂とはこのことか
45名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 12:23:39.48 ID:Mw1pqO7m
回旋自体は色々な部位で使われてない?
派閥によって定義が違うのかもしれないが。
広義とか狭義とかあるのかもしれんが。

しかし>>41はひどいな
突っ込みどころ満載だし、本人が実践できているとも思えない
46名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 12:59:19.32 ID:AA02ULZV
個人的には回旋に雲丹とイクラは欠かせない
47名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 14:09:36.76 ID:9O33oZbg
>>43 その回旋運動の初動が骨盤から背骨をとおってくるんだろう。
日本語が変だったかもしれないが体開くから云々じゃなくてうち方自体が開いちゃダメだから開いちゃダメだよって言いたかったすまない

48名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 20:47:34.94 ID:NXq8dJ2h
開いてないのなんて、キリレンコとシャラポワくらい
http://www.youtube.com/watch?v=3FXtY7kPr-8

>体はすべてのショット閉じてうたないといけない。
これは老害発言だよ
49名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 23:02:43.34 ID:1i7M4PXW
サーブってホントに全身が連動したショットなんだよね
どこか一カ所おかしくなってるとまともだった部分までおかしくなって泥沼にはまる
一つ一つ見直してやっとまともに近づいてきた
50名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 00:38:32.82 ID:nv5SWRie
体を閉じるって言うのはゼロポジションよりもってはなしね。フェデラーとかナダルもみたけど足は開いてるけどそれよりも体が開いたショットはほとんどうってないよ
51名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 02:10:07.67 ID:QLi9Oc5H
>>50
またぁー(苦笑

ゼロポジションってのは、肩甲骨と上腕に位置、さらに詳しく言えば、棘上筋棘下筋小円筋肩甲下筋の筋活動が0となる位置を言うんだよ。

体が開くとか閉じるとか言うのとは別次元の話。

はっきり言うけど、運動生理学とかで「回旋」とかの用語を出したら、世界共通で上腕骨や大腿骨などが内・外旋する動き、等という風に定義されてるものなのだよ。
流派とか理論とかじゃなくて。
これが定義なの。

トンでも理論っていうのは、こういう世界共通の定義を無視して、俺様理論からなんか勝手に定義を変えちゃうから突っ込まれるんだよ。
対して体の開きとか閉じてるとか言うのは日常用語、感覚を表す用語。だから、これをいくらそうだとか違うとか論じても意味がないし、実際に真似できない。
共通のスタート地点がないから。
52名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 09:07:07.80 ID:lskCYifU
>>51
身体が閉じるって言いたいんでしょ
ゼロポジション関係無いし

>>50
必要ならまとめてから最初に書け!
眼科に行くことをオススメしたい
53名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 12:39:32.29 ID:LjCv9Kkx
身体が閉じるとか開くとか、おまえらどんな生物だよ
ホムンクルスか
54名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 13:43:34.95 ID:xXu4u+KR
最近テニス始めたばかりなんだけど、サーブ難しいね。
トスからしてもう難しい・・・
スクールとかでもサーブ練習にはほとんど時間割いてくれないし、どうにか一人で練習出来る良い方法無いかなぁ
幸い近所に壁打ち出来るところはあるんだけど、結構人目を気にしてしまうたちだから下手くそなうちはどうにもやり辛くて仕方ない。
スカった日にゃもう目もあてられないって感じ。
55名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 14:04:02.38 ID:QLi9Oc5H
>>54
大丈夫。
テニスしてる人は全員一度は通った道だから。
あと、コートで前衛にボールぶつけるとかw

サーブの練習は、壁打ちとボールを持ってトスアップも入れた素振りが一番だよ。
56名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 14:13:09.14 ID:QLi9Oc5H
サーブのフォームで身体が開くとかを言うなら打球方向に対してのインパクトの向きとかで言うのが一番分かりやすいかな。
と言っても、文字だけじゃ限界あるけど。

病んでる先生の記事だっけ?
エナンがビデオ解析でサンプラスのフォームをお手本にして改良したとかいうのを読んだ。
それでピボットからプラットフォームに変えてインパクトの時でも、前より身体の横向きを意識したとか。
以前は体が前を向きすぎてインパクトしてたので、それよりスピンのかかりがよくスピードも上がり、より安定したサーブになった、
とかの記事だった気がする。

その記事は、サーブの打ち方云々より、アマチュアでもビデオ解析がこれからはもっと取り入れられるだろう、
っていう主旨だとおもったが、自分のフォームを一度はビデオで撮って見るべきだよね。
57名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 15:37:08.52 ID:opyY347Q
なぜ体が開かない(打球方向を向かない)かって、
それは軸を後傾させて両肩を縦に回してるからそう見えるだけで、
体の回転を抑えてるわけではなかったりするけどね

軸を後傾させずに水平に近い回転をするならむしろある程度開かないと打てない
58名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 17:31:38.60 ID:nv5SWRie
体の回転じゃなくて骨盤を上下(前後)にうごかすんだ・・・・まぁ結局背骨が回るんだけど体は回らないんだよ・・・・
言葉にするといえないんだがw
59名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 18:48:58.31 ID:QLi9Oc5H
まぁ経験的に体が開くとか分かるけど、「開いてはいけない」とかそれを論じるなら、ちゃんと決めなきゃ、定義しないと分かんないよ。

場合によっては定義しようと考えることで分かってくることもあるし。
60名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 20:24:59.45 ID:lskCYifU
>>56
つーかオマエわざとやってるだろ
病んでる先生ネタ飽きたわ
61名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 08:24:38.20 ID:iDYL8970
>>58 骨盤を上下(前後)にうごかすんだ

なんかエロいよ
62名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 08:50:13.24 ID:I3vykg7Z
騎乗位か
63名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 22:18:11.55 ID:1t/nld+B
>54じゃないけど、俺も人前でサーブ練習が出来ない。
両足ついたままのサーブならなんとかそれなりに打てるようになってきたけれど、
ジャンプしてのサーブが出来ないんだよね。
あれって、意識してジャンプしてもあまり意味ないよね?
多分、両膝を折って溜めて、その状態から高い打点で打とうとすると自然に飛んでたって状態でしょ?
どうやって練習すればいいんだろうか・・・
64名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 23:38:17.34 ID:lznOmDnB
>>63
別にジャンプしなくてもいいじゃない
65名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 23:46:53.74 ID:sDakg2P0
>>63
上にではなく
前に倒れ込むように飛ぶんだ
もちろんインパクト時は前傾姿勢気味のやや前のポイントでボールを打つのだ
66名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 02:31:53.99 ID:zQaQbGAH
俺は夜中の公園でインパクトの位置を作ったラケットよりちょっと高い位置の葉っぱを見つけて、それを打ち落とすようにジャンプして素振りをすることで会得した。

ちなみに、1日ごとに落ちた葉っぱの次に高い葉っぱを狙うようにすると
ttp://www.youtube.com/watch?v=JCu9aHuBGrI
というサーブが打てるようになる!
67名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 02:50:17.67 ID:fHTyBeww
>>66
これ二股ラケットだろ!
68名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 07:06:25.37 ID:V3I6lQb6
>>66
遊びの技術としてはいいが、普段のテニスに取り入れるのはまずい
ジャンプして落下中に打つとかフラットしかうてねえ
69名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 08:23:42.92 ID:x/T4JDzx
>>66
大きく一歩踏み出すこの打ち方は公式ゲームで許されるのか?
70名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 08:30:25.97 ID:x/T4JDzx
>>63
高い打点で打ちたいなら、それこそ>>66みたいなジャンプを練習すればいい
71名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 11:08:13.38 ID:MVXaI+se
>>63
体を捻りながら膝を軽く曲げてって、その捻りを思い切り開放しようとすると自然に浮かないか?
例えばサーブじゃなくてもフォアハンドでは両足が地面から離れるようなショット打てる?
72名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 12:54:34.58 ID:sq81LL3X
ジャンプするより足を揃えてちゃんと打てるようにするのが先だろ
73名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 13:02:27.32 ID:GK+1LWB3
そう思う
体の動きがバラバラなうちに要素を増やす必要も無い気が
74名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 16:28:12.02 ID:eoT54msx
>>69
これが列記としたツアープロなんだなぁ
03 06 2010 Battistone Vs. Wettengel 1 of 10
http://www.youtube.com/watch?v=bCvICuM-W28&feature=related

Mercedez Benz $40,000 doubles final - Pat Metham/Slavko Radman vs Nick Monroe/Brian Battistone
ttp://www.youtube.com/watch?v=kwDMVwoiY4w
75名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 18:23:03.51 ID:6aUkvbX4
二股ラケットの人ktkr
俺もフォアバック両手打ちだけど、このラケット欲しいと思ったことは微塵もないなwww

サーバーは、サービスを行う全期間を通じ、歩行または走行によってその位置を変えてはならなない。サーバーは、多少足を動かしても、最初にとった位置を実質的に変えていないときは、そのことで「歩行または走行によってその位置を変えた」とはみなさない。

貴男なんかも1歩動くタイプだけど、1歩だけなら歩行とは見なされないはず
ソフテニには助走に関する禁止がないから、後方からダッシュしてジャンピングサーブ打つヤツもいるね(バレーボールみたいに)
76名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 18:29:46.62 ID:eoT54msx
二股ラケットの人と一緒にいつも書いてるが、タカオは一度ITFに直接聞いて取りあえずおkという判断を貰ったそうだ。
だから、実質あれが限界。

二股の人も大股だけど1歩だけステップインしてて、ほぼタカオと足運び自体は一緒だよね。

つか、ルール云々よりも、1歩であんだけ飛べて尚且つ入るだけでなくスピンサーブとかも打てるのがゴイスー
ボールの軌道もマジで一直線な本物のフラットサーブだしw
77名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 18:58:54.07 ID:CwMpskfS
>>74
そうなのか
ジャンビングサーブ、これから流行るかな
78名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 20:16:39.86 ID:MQ01jRdA
二股ラケットは、両手打ちでパワーを出せるだけじゃなく
両サイド片手フォアハンドも有効だよな。
最大のネックだったグリップチェンジがやりやすくなる。
まじで欲しい。
79名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 20:44:58.64 ID:eoT54msx
>>78
売ってるよ?
http://naturaltennis.com/about/
+   +
  ∧_∧  +
  (0゜・∀・)  使った感想wktk
  (0゜∪ ∪ +
  と__)__)   +

 +   +
80名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 21:18:20.53 ID:MQ01jRdA
>>79
おぉぉ thanks

海外は、発送に35ドル必要か
本体が200ドルだから計2万くらいだね。
81名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 21:36:04.96 ID:eoT54msx
>>80
俺も自分で紹介しといてなんだが、日本にも発送してくれるの見てびっくり。しかも日本語表示まであるし。

以前は国内販売のみっぽい感じだったけど、なんか繁盛してるのかなw
82名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 21:41:38.19 ID:uDp3MbbF
>>74
つーかラケバに入れると場所取るわな
見た感じ、そんなにスピンがかからなそう
83名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 21:53:28.50 ID:MQ01jRdA
このラケットでずっと練習した後、ルールが変わって使用できなくなったら涙目だよな。
84名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 23:25:42.11 ID:eoT54msx
>>82
自転車のカゴに突っ込めばハンドル代わり。

>>83
バチストン・ブラザーズが黙っていない。
85名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:39:11.65 ID:zNeeBqTJ
>>84
>自転車のカゴに突っ込めばハンドル代わり。

天才現る!!!!!
86名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 06:32:17.54 ID:N1x121m/
>>84
タイムトライアルにも最適!

ってテニスする意味ないじゃんwww
87名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 19:10:34.97 ID:gRBRRjNT
http://www.youtube.com/watch?v=YHbfdE3naQw

このころのナダルのサーブスタンスだけどスクエア?オープン?
クローズじゃないよね
88名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 23:38:00.12 ID:8grpW8+5
>>87
ナダルは、スタンスがクローズドじゃないのと、トスがネット寄りになってなくて(ベースライン側に後ろ過ぎる)体重が前に載らないのを直した方がいい、とか言われてたな。
正確に覚えてないけど、たぶん、その頃じゃね?

最近はステイバックするんでもトスをネットよりに上げてスピードうpするようにしたらしいけど。
サーブよりストロークの方が威力あるから後回しになっちゃうんだろうね。
ステイバックするのに加えてサーブで崩そうとしないから、ストローカー、特にシコラーはトスが後ろになって体重が後ろに残り気味になりがちらしい。

スタンスは何でかワカラン。クローズドの居心地が悪いのかね。
89名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 15:23:21.10 ID:Vz5m3ibi
>ステイバックするのに加えてサーブで崩そうとしないから、ストローカー、特にシコラーはトスが後ろになって体重が後ろに残り気味になりがちらしい。

あるね
俺もジュニアの頃「サーブ&ダッシュしなくても、気持ちだけはサーブ&ダッシュするつもりで打て」ってよく注意された
そうすると自然と打点が前になってパワーが乗るようになるって
90名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 16:22:59.84 ID:TB+C3Xr7
ベッカーとカルロビッチはオープンスタンス?
91名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 18:14:07.69 ID:Rz9CPw5t
スタンスに拘る質問はスルー推奨?
92名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 19:16:08.01 ID:RNC3039y
ベッカー、イバニセビッチ辺りはオープンスタンスの代表格でいいんじゃね?
あれ以上のオープンってちょっと思い当たらないし。
カルロスもイバニセビッチの流れなんだろうね。

まぁサーブの場合はあんまりスクエアとか言わないけど、
クローズドスタンスと言ったらマッケンローだろ。
昔、ようつべにスクエアスタンスで打ってる貴重な動画があったが消えた。
かなりへちょいサーブだったw

サーブはクローズドになるほどスピン系が打ち易く、オープンな程フラットの威力を出しやすい。
けどフォルトしないで入れつつサービスダッシュしたり、ステイバックしたりして、
その後の体勢も取らなきゃいけないのでホドホドな所に落ち着く。

ただ、スタンスはどうあれ上半身の動きは一緒。
(だからオープンが威力出しやすい。捻りを最大限に入れるから)
93名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 22:15:19.38 ID:TB+C3Xr7
オープンスタンスは野球でいえばピッチャーのノーワイドアップにあたるね
セットポジションで投げるより前を向いてる体を最大限に捻ってから投げたほうが当然速い。
前を向いてるオープンスタンスもそれと同じ原理だと思う
94名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 22:43:04.86 ID:i6FQ5iGH
ただ、その概念がロディックの出現によって崩された。

トロフィーポジション以前は全くサーブに関係ないというのが最近の流行。
だけど長年のその人の癖とかタイミングとかあるから、しゃらぽんみたいにショートテイクバックから戻したりもするし。

あとサーブの球質についての考え方も変わってきてるっぽいね。
ボールやサーフェスの関係とラケットの進化でリターン有利になって昔みたいなピッグサーバーが活躍しにくくなってる。
単純なフラットでポイントを稼ぐというよりは、リターンの芯を外して次のストロークで優位に立とうという戦略が増えてる。

オリンピックのサーブスピード見ても200km行かないことが多い。フェデラーとか下手すると160km/hとかw
お前はスクール生か!と突っ込みたくなるが、多分すげースピンがかかってるんだろうな。
95名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 23:07:47.57 ID:MHI/YWML
つーかデルポトロのサーブ
8割がフェデラーのバックハンド狙い
96名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 23:15:58.84 ID:MHI/YWML
スタンスどうのこうの言う奴いるけどさ
サーブの場合ってプラットフォーム型の時だけじゃね?スタンスの影響受けるの
ピンポイントだったら、スタンスはほぼ関係ない。つーかスクエアになる

プラットフォームで打つ人って、アマチュアでもプロでもまだ少ないと思うけどな
比率としては3対7くらい。(あくまで個人的観察により)

おまえらプラットフォームで打ってるの?

97名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 23:21:32.93 ID:i6FQ5iGH
>スタンスどうのこうの言う奴いるけどさ
お前だけじゃね?
98名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 06:20:39.00 ID:83/Iuam0
ロンパーだけだよ
99名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 14:00:22.96 ID:rQ2BHoKu
むしろ足を揃えて打てない
何回かやろうと思ったけどなんか気持ち悪くてできなかったわ
100名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 14:23:52.04 ID:r4V1S/bX
>>99
最近自分のスレに来てないぞ、しっかりしろ。
101名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 14:43:41.42 ID:H4IJ2JPx
前足のつま先の角度どうしてる?
102名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 15:08:37.77 ID:rQ2BHoKu
>>101
あんまり気にしたことなくてわからないから多分だけど
ラインと平行に近いぐらいだと思う
103名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 15:19:05.85 ID:H4IJ2JPx
>>102
置き方は色々あるよな。
フェデラーとロディックは平行に近い感じで置いてるけど、ナダルはネットに向いてる。
だから前を向いた感じになってる。
このように違いがあるのはそれが自分にとってやりやすいってこと?
104名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 16:00:34.18 ID:m+j19N6T
つーかナダルのサーブって(左利きのアドバンテージは凄まじいけど)そんな良くないじゃん
105名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 18:48:03.20 ID:RivaCVNQ
単にサーブの球種をスピン系かフラット系のどちらに重きを置くか、じゃないかな?

ナダル
「スピンは腕でかけるから、ボールスピードを上げる向きにしとこう」
ロディック
「フラットの速度は十分だから、スピンを多くかかるようにしとこう」
とか(例が単純すぎで極端?)

テニススクールの中級クラスレベルで
「足の向きを横向きに変えたらフラットが入るようになった!」
は、バックアウトしていたのが体が斜めになったことにより、
ナチュラルスピンがかかってしまうようになって収まるように
なっただけだと思います。

バックアウトするようになったのは練習の結果、ラケットが振れるように
なって球速が上がったんけど、入るのにさらにネットぎりぎりを通さないと
いけなくなったんだけど、そこまで習熟度が上がっていないからだと思います。

と、ノーアド1本勝負でDFを連発した人間が知ったかぶりしてみるよ。
106名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:08:41.52 ID:xe08SlYL
構えた時の格好は完全に慣れ。だってインパクトなんて空中に飛んでるんだもんw

ただやり易い、やりにくいと感じるのはあるけど。
モンフィスを見ろ!
107名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:15:49.71 ID:xe08SlYL
>>105
そうそう。やり易い、やりにくいはあるけど絶対じゃない。
あと変える事による心理的変化もある。

練習で気持ちよく打てる位置を探すのは否定しないけど、スタンスやら足の置く位置に拘りすぎるのはイクナイ
ナダル程の練習をしててもフォーム改造は難しいんだし。
それよりも打ったボールの弾道のイメージとかの方がよっぽど重要。

雑誌とかでも、そういうメンタルタフネスとかを取り上げるのが足りない。
108名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 19:50:08.17 ID:H4IJ2JPx
つまりまとめると、スピード重視でいきたかったらナダル型で、回転重視でいきたかったら
フェデラー型ということで?
109名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 21:32:24.76 ID:m+j19N6T
>>108
阿保
ロンパーかな?
拘るポイントがぶれてる
110名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 21:47:53.97 ID:H4IJ2JPx
なんでもかんでも認定するなよ
ロンパーは逮捕されたんだろ
111名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 21:52:51.20 ID:iipgU+fr
サーブにスピンかからないんだけど
どうかけてる?

112名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:08:23.29 ID:m+j19N6T
→拘る(スタンスとか)
→拘り突き進む(人の話を聞いていない、でも質問する)
→まとめる(しかし的外れ)
→また初心者を装い質問する
→上に戻る


別に性格変えろとは思わないが、ロンパーの迷惑な性質
かまってちゃんはたくさんいるけど、無駄にまとめたがるのがロンパーの特徴かな?

まとめたければ、まとめサイトでも作ればいいのに
もともと掲示板はまとめて結論を出すのには向いていない
113名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:14:12.40 ID:H4IJ2JPx
知らんがなんなこと
114名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 00:03:00.90 ID:wzBSZgo0
スピンは手首強くて回内使えるならコンチでしっかりスピン。
簡単お手軽ならバックハンドイースタンくらいで手首ゆるめでボールの右上に入れてけばスピンスライス。
プロみたいに打ちたいならフィジカル向上のトレーニング厳しいけど頑張れ。
115名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 07:06:59.05 ID:CVt1sUai
>>111
そうそう、俺もスピンサーブで悩んでた時に「もっと打てないと思うくらいバック寄りで持て」って言われて覚えた。
そうすると、当然カスレ当りになるけどそれでいい。

スライスでもスピンでも、インパクトの感じが失敗したようなカスレた当りだとそれが回転掛かってる感触。
よく言う回転だけのスライスとかはトスを頭の上(極端に右に上げないで)にあげてれば問題ない。
後で調節できるし。

あとは、そのカスレ当りとフラットな当りとのインパクトの加減とボールの軌道でコントロールすればいい。

理想的な厚い当りで回転の掛かった…とかは部活とかで筋トレして毎日カゴ何杯も打たないと無理ぽ。
116名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 11:43:11.49 ID:j147Ribg
>>111
薄めのコンチ(人差し指基準の純正コンチ)で持ってフレームから切るように入れ
とりあえず飛ばなくてもいいし、訳わからんくらい左に飛んでってもいいから
117名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:58:27.06 ID:U+j9gOKq
カスれた当たりのスライスやスピンだと打ち込まれるだけのサーブ
になっちゃうんだよなー

フラットな当たりとカスれた当たりの偶然性に頼るようなサーブだと、
緊張した場面でダボッちゃう

厚い当たりで回転もかかったサーブを打つにはどうしたらいいのかなー

スイングの頂点の手前でインパクトを迎えて回内を入れながら
「打ち上げる」ことができれば、
回転と威力の両立したサーブが打てるんじゃね?
打ちおろしたらサーブは入らんでー



118名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 07:25:42.52 ID:q1uzwhOM
>>171 スライスはクイック気味に打つだけでかなりかわる。
    スピンは、自分より左にあげて、足くっつけて右斜め上に腕ふりあげればおk
119名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 07:26:41.91 ID:q1uzwhOM
安価ミスった>>117
120名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 17:52:48.44 ID:qz0idLJH
オリンピックのスピード計が国際単位系に合わせたのかkm/h表示になってていつもより直感的に分かりやすかったけど、
昔と違って1stとかでも160kmとか遅かったりするのな。

まぁ早い時は同じ選手で200オーバーとかもあるから緩急と回転、コースとかの組み合わせがより広いってことなんだろうけど、2ndなんか男子でも140台とかのことも。

これなら俺でも打てるwとか思ったけど、恐らく200オーバーのスイングで回転メチャクチャかかってるんだろうな。
生でプロの試合見たりすると、有明なんかでもフラットは「スパコーン!!」とか音するのに、2ndは「かしゅ・・・」とかほとんど音聞こえないとかあるし、
あれはかなり当りが薄いんじゃなかろうかと思う。
121名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 19:53:24.08 ID:biltn80o
打ち下ろすとか打ち上げるとかどっちも違うと思う
身体の傾け方がちゃんと出来てればどっちもならない
身体が正面を向いて、肩とプロネーションを使って打つ人なら、そんな感覚になるのかもしれないけど
122名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 20:20:59.53 ID:90ib8erG
打ち上げでも打ち下ろしでもそれでわかるのなら別にいいんじゃね
123名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 01:38:34.68 ID:qx3EFss/
うひょー
やっとマッケンローの普通のサーブ見つけた。しかも高画質。
Jimmy Connors v John McEnroe Wimbledon 1977
http://www.youtube.com/watch?v=Job17sJuJtc
まだボールが白いよw

まだサーブを背中向けるのに変える前だよな?
124名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 19:42:06.03 ID:aOimKWK5
ツイストサーブ(右利きが右にキックする奴)覚えたいんだがアドバイスください
どうしても多少スライス気味になることが多くなってしまう
クイック気味にすると右にキックすることもあるんだけどいまいちいつ成功してるのかが分からないです
エスパーでいいんで筋力が足りないのかコツがあるのか分からないんだけどなにか一言もらえるとうれしいです

普段のサーブはバックハンドイースタンでトップスライスとスピンを主に打っています
レベルとしては横浜のAクラスの大会では何度か入賞した位です
125名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 20:10:12.10 ID:YJmJRus2
ロンパーだろコレ
126名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 20:51:42.33 ID:xlOFo/Ur
スピンサーブ打つ練習ばっかしてたらスライスサーブが全く打てなくなったw
127名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 21:02:27.12 ID:QOIT5xgi
あの白い犬のCMに隠された驚愕の意味

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=D2BVT3qpITs
128名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 10:46:02.71 ID:pGwroUls
>>124
椅子に座って背もたれにもたれかかる体勢を作ってやや上を向く
そのまま回内と内旋だけ使って横に軽く打てば右にキックするよ

そんな感じ
129名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 14:40:56.52 ID:XGLKinGl
>>124
@振り切れるセカンドサーブを身につけるには

A「試合慣れ」って何?

@は7000円、A10000円
二つセットなら15000円
130名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 16:29:36.64 ID:Xzr/lwQa
>>125
ロンパーは草トーC級シングルスベスト4(しかも自称w)だから違うよ。

【情けない】ロンパールーム Room6【哀れ惨め】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1341493865/
131名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 20:58:40.06 ID:G1dVSEbV
>>128
座って体を強制的に開かない状態でやるってことですかね?回内と内旋だけ使って打つというのはやったことなかったので試してみます イメージだといい感じかも

>>129
??良くわからないけど両方ほしいですね 金は出さないけど
132名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 23:25:36.82 ID:pGwroUls
>>131
そんな感じかな。打球方向に対して椅子は横向きってことね。
グリップはバックイースタン気味で、特にスピンをかけるイメージとかいらないから
本当に内旋と回内だけを使ってある程度の高弾道で横に打つだけ。

ちなみに軽く打つだけでサーブと同じ強さで飛ばす必要は無いぞ
ほんの3〜5メートルくらい飛ばせば右にキックするのが自分から見えると思う
133名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 19:38:22.26 ID:HHiinnNB
脱力ならぬ脱臼サーブに目覚めた(`・ω・´)

スイングのインパクトで力を抜くというより、腕の骨が抜けるように打つといい感じに打てる。
しかも力を入れないのでいい具合にタメが作れる。

問題は本当に抜けたらどうしようという不安がw
134名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 19:45:59.57 ID:Ijo4Gf+X
ごめんやけど、意味がさっぱり分からんわw
135ニート:2012/08/19(日) 21:00:01.88 ID:OIhKHufz
試合でセカンドを振り切ること(そして当然ながら入れること)がAクラスプレーヤーの条件
とりあえずセカンドはミスなく入れときゃいいやではBクラスプレーヤーだ
136名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 21:53:07.52 ID:eT1el/pl
と、Cクラスプレイヤーが申しております。
137名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 23:21:47.01 ID:ckf+xQWe
コテ禁も読めないやつが何言ってるのか
138名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 19:07:25.33 ID:gd4OcKv4
俺がサーブ練習しだすと金網の後ろに回って見学に来る中高生達勘弁nしてくれ・・・
凄いのは練習の時のサーブだけで、試合中は全く入らないカスサーバーなんだからさ・・・・
139名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 21:46:20.74 ID:W6xJg4yp
>>138
(´-`)…
140名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 23:58:19.47 ID:GFMN7Rmx
なんで練習で入るのに試合で入らないんだ?

なんのための練習なんだよ。
141名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 00:07:17.36 ID:cczpTFz8
ピースのアヘ顔だけは許せない
142名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 02:35:14.55 ID:eJjSKS0L
試合で入らないのなら試合をしなければいいじゃない。
143名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 22:01:49.13 ID:eJjSKS0L
俺が見てないだけかもしれないけど、あんまり雑誌で取り上げられてないけど、クビトバのサーブって綺麗なフォームで良くね?

レフターで切れもあるし、しゃらぽんもいいけど、しゃらぽんよりお手本通りなスイングだと思う。
レフターなんで、無理にスピンとか打たないでスライス系のスイングだし。

錦織よりもよっぽd
144名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 22:08:13.88 ID:eJjSKS0L
とクビトバでいいんだよな?と確認したらチェコの出身か。
ということはナブラチロワが関係してんのか?と思ったら、クビトバがなぶらっちに憧れたとか書いてあんね。

確かになぶらっちも、レフターで綺麗でキレのあるサーブとボレーを武器にしてたし、そういう影響もあんのかな。

サーブアンドボレー世代に育った俺は、何気になぶらっちのプレーは好きだった。
晩年、サーブ改良で今で言うロディックみたいな担ぎ上げスタイルにしたこともあったけど、あれは不恰好で戴けなかったな。
ロディックっつーか、ヤーリードみたいな。

ウィリアムズ兄弟とかが女子で200オーバーのサーブ打って、女子もビッグサーバー時代になったが、彼らのフォームは戴けない。
145名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 12:40:43.65 ID:SVB//3Oh
ナチュラルスピンサーブて初めて聞いたけどみんな知ってる?
146名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 13:00:06.44 ID:uSAaNXwN
普段は聞かないけど要は回転(恐らく縦と横が融合された)の掛かったサーブって意味だろ?
俗に言うスピンスライスorスライススピンとかってやつ?
まあコンチネンタルで振れば自然に回転が掛かるわけで
147名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 16:46:15.68 ID:klL8OhUb
亜細亜大の堀内監督が繰り返し提唱して広まった感じじゃね?
特に変わった回転という訳じゃないけど、昔みたいなどフラットでもないし、滑ることを意識した横回転の強いスライスでもない、
しかし高く弾ませたりキックさせるスピンっていうのでもない、確率と打ちやすさを主眼にした回転、ってことで。

ナチュラルに+スピン回転のかかるサーブ、っていう造語から来てるけど、スライスとトップスピン回転のミックスみたいな。

トップスライス(トップスピン+スライス)とかとも言われるけど、上の人も言うようにサーブは縦回転と横回転のミックスだから。
ラケットの進化と両手打ちバックハンドが多くなって、昔みたいなバックに高く弾むサーブが有効じゃなくなったり、
フラットに速いだけじゃ簡単にリターンされちゃうんで、芯を外すようなイメージと確率を両立したサーブが有効じゃね?ってことで言われ始めた。

スクリュー回転だけは絶対ないけどなw
148名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 16:49:05.81 ID:U0XDuqSY
>>147
いやいや
打ち方次第で可能かもしれんよ
おまえが世界初のスクリューサーバーになってくれ
149名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 21:37:04.36 ID:hBtCHU1a
>>145
サーブが苦手で買ってまで読んだが…
フェデラーの自由自在なサーブを解説しているだけじゃね?
No1プレーヤーが行き着いた先なのだから間違っているとは思わんが
それ故に使えるレベルでコレやるの難しいんじゃね?と思タ。

で、三種類のサーブを体得した上でこの考えを加えるのが正しいと思う。
スピンサーブが打てない人ができる様になるヒントは無い。
150名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 21:51:06.96 ID:MDZ+TDjk
>>149
サーブに「種類」があると思ってるお前がおかしい。
151名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 23:12:23.78 ID:oKuyv/vE
>>149
あれはフェデラーサーブの解説本かもな
スピードは追求していない

今だったら個人的にはフェデラーよりラオニックが最高のサーバーだ
1STはどっちも素晴らしいが、ラオニックの2NDがヤバイ


堀内が命名したナチュラルスピンとかって名称は、あくまでスピンサーブなのが良い
トップスライスとかってダサイ名前付けたやつは消えて欲しい
(頂点のスライスサーブ??)

しかし堀内の本はどれ読んでもフォアもサーブも良くなった気がするだけで、たいして変わらん
初心者があれを何回読んでも、所詮手打ちサーブ
惜しいと言えば惜しい内容
152名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 23:13:58.76 ID:oKuyv/vE
そういえばロディック引退したな
惜しいビッグサーバーをなくした
153名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 00:17:54.51 ID:V8Kmnebn
mjd!?
ついにビッグサーバーの時代も本当に終わったか…

今の最速ホルダーって誰?
154名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 01:49:19.29 ID:KHZ9huOB
>>150
面倒なヤツだな

固有名称が存在し実際に打ち分け出来る以上は種類はあるだろ。
その上で種類を跨ぐそのナチュラル〜という理論も否定はしていない。

つか煽りでなく、150自身のサーブ論を語ってくれ。
155名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 21:11:21.83 ID:emSXSRLQ
フラットサーブとスピンサーブのトスの上げ方なんだけど、フラットはスピンより
ちょい前(ネット方向という意味)でスピンはフラットよりちょい後ろでなおかつ体が開かないように(横に近い姿勢を
保って)インパクト
すればいいんだよな?
となると、スピンのトスの上げ方ってフラットよりほんのわずか体を横に旋回して
あげればいいの?
それともフラットと同じ意識であげてボールが自分の頭の上にくるようにあげればいいの?
156名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 22:26:50.01 ID:CyLDVctp
トスの位置に差があると、球種がばれるので
スピンは、体を潜り込ませるようにして打つ。
すると当たりも薄くなり杉ないので、球威もでる。
157名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 22:28:54.42 ID:V8Kmnebn
>>155
両方あるね。
エドバーグ知ってる世代なら、エドバーグみたいに体を横(右利き時計回り)に回してあげる、いわゆる逆Jの字トスアップで上げるやり方もあるし
フラットと同じように地面に垂直な感じで真っ直ぐ上げる感じ(45度型と仮に命名)で上げて、放物線を描く軌道が頭の上を通るような感じにするのもある。

最近のプロだとちょっと思いつかないけど、エドバーグみたいな逆Jの字型とジョコビッチが45度型に近いかな。
Tennis Serve Consistency Secrets
http://www.youtube.com/watch?v=VJmbP59JNg0
これ誰だ?このトスアップが45度型な感じ。

エドバーグみたいな逆Jの字トスアップは、トスを後ろから前に上げるので、ネット方向に上げやすい、前傾姿勢を取り易いが、体を捻るので開かずにスピンを打ちやすい→サービスダッシュには向いてる
デメリットとしては、トスが前に上がりすぎたり不安定になるとドツボにハマる、ネット方向に前傾しながら体を開かない、閉じる姿勢なので筋力が必要、

フラットと同じように上げると、ちょうど腕がベースラインと45度(くらいと仮にして)とかで上げると、
トスが体から離れた位置にずれてもスライスで打てる、放物線が後ろにずれてもスピンの位置で打てる、その間くらいだとフラットで打てる、というズレに対しての許容範囲は広い、
デメリットとしては、トスが前から後ろに上がる感じになるので、前傾姿勢を意識しないと体重が後ろに残り、サーブの威力が出にくい、
見たいな感じかな。

トスの上げ方は別だけど、体重が後ろに残るのは、初期のナダルとかがそうだった。
ベースライナーに多いけど、ステイバックする意識が強すぎると前傾姿勢をあまりとらず、後ろに体重が残って弱くなる。

現実的にはサーブの回転もどフラットとスピンの中間で打つことが多いし、トスも乱れること前提(タカオが言うには)なので、そこまで極端には変えないかも。


毎度だけど、FYBのこの動画のシリーズは秀逸。
Tennis Kick Serve - Kick Serve Step 1 - Toss
http://www.youtube.com/watch?v=TkAj6MmwxHw
この左利きの人はどっちかっつーと逆Jの字タイプのトスアップ。
右利きのFrankはそれほど逆Jの字になってない。
Tennis Serve: Kick Serve Step 2 - Shoulder Turn
http://www.youtube.com/watch?v=qfwJqFaBEVs&feature=fvwrel
のFrankのKickサーブとFlatサーブを比べるとトスアップの腕の角度が左利きの人に比べてあまり変わってない。
こっちの方がトスアップのズレに対する許容範囲は広いけど、身体が開かないように意識しないとフラットな当りになりやすい。


番外で45度型でトスアップを安定させたいけど、スピンも掛けてネットダッシュしたい、という場合に自分が前に飛んで打つというのもある
Brian Battistone's Unique Racquet and Serve (Hi-Q)
http://www.youtube.com/watch?v=CQYOW1DlydU
03 06 2010 Battistone Vs. Wettengel 1 of 10
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=bCvICuM-W28&NR=1
158名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 22:40:55.47 ID:OdIg2rSV
>>155
オマエのレベルはトス位置変えるな
スピンのトスだけで充分
159名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 22:42:15.52 ID:UUka6Cez
やっぱプロだとトスの段階で球種がバレると困るから一定のトスで身体の位置を
入れ替えて球種を変えるのかな?
160名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 22:44:31.22 ID:V8Kmnebn
>>158
確かにこれには禿げしく同意w
スピンのトス位置、スピン系2ndサーブ2本だけでいいよな。
それでリターンエース取られるよりもフォルトで失うポイントの方がはるかに多い。
161名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 23:04:54.23 ID:V8Kmnebn
>>159
有名なのはサンプラスのサーブ練習だよね。ポール穴コーンコーチの。

サンプラスがトスアップしてから、穴コーンが球種、コースの指示を出して打ち分けたとか言うの。
ただ、練習方法としては簡単だけど実際に出来たのは世界のプロでもサンプラスくらいとかだったらしいから、あれもある意味才能なのかも。

島津選手権っていうATPチャレンジャーの試合で体育館の2階からじっくり見たけど、選手によりけり。
1stと2ndでトスも変えてフラット、スピンを打ち分けるタイプもいれば、同じようなトスで球質もあまり変えずに打つ選手もいたし
(まぁこれは俺が素人レベルで見分けるんでどこまで当ってるかは分からないが、音と速さが違うのは分かる。フラットは見事にスパーン!という音で200kmオーバーはまず目で追えない、
スピンとか回転掛かってるのは音がしないくらい薄い当りで曲がり方、跳ね方が異常。)
サーブは凄い速いとかポイント取ってるのに試合は負けてるケース(リターンがいいのかな?)とかもあるだろうし。
ちょうどタカオや本村とかが出てたんで(チャレンジャー自体のランキングもあの辺り)比較できたけど、サーブはタカオレベルがうじゃうじゃ、だけど本村が準優勝だっけな?だったし。

あとは、特に今回のオリンピックとかkm表示だったんで分かりやすかったけど、フェデラーなんか1stで160km/hくらいのサーブとかも打ってて、それでもポイント取ってたから、
ゲームの中でのサーブの配球とか緩急の落差、コース・回転の打ち分けとかもあるんだろうね。

雑誌のインタぶーとかで「ロディックは速いけどボールが軽い」とか言われてるの読んだことある(真偽は不明)し、
サンプラス以降はぶる丼でもボールやサーフェスを遅くしてノータッチエースを減らす方向に行ってるので、ロディックみたいな1発エース狙いは減ってるかも。
ラケットや両手バックとかの技術の変化もあるし、エースよりはその後の主導権を優位にっていう方向に行ってるとか。

ストロークもサーブも、何かしらの回転をかけた状態がベースで、ある意味芯を外すようなボールでチャンスを作ってポイントを取る、っていう感じかもね。

スクールのジョッパーなコーチ2〜3人に聞いたことあるけど、JOPでもトップ10とかに入るくらいのレベルならコースを隠すとかあるだろうけど、
そこまで行かないと読めない、読めてもリターンが問題、あるいは打ち分けられない、球種を隠して中途半端なボールを打つよりもしっかり打ち分けた方が有効、
とか、その辺りはその人のプレースタイルやどっちがリスク・ベネフィットがあるかとかの考え方みたい。
162名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/02(日) 05:44:56.08 ID:7N3olUFm
うわぁ・・・
163名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/02(日) 19:35:14.27 ID:xJskaSS6
>>161
コース・球種隠す以前に、右隅のスピンと左隅のスライス(orフラット)が入らん
コース隠してる場合ではない

あと、サンプラスのボールが重くて回転が多いって言ったのはアガシ
しかも、ガットはナチュラル(しかし80ポンド弱)

また、サンプラスのトスはファーストもセカンドも全く変わらん
それに比べて女子プロ全員トス位置変えてる気がする

蛇足だけど、錦織が勝てないのはサーブが弱いから
グランドストロークだけなら4天王と遜色ない
肝心なところでキープができない
シューゾーなみのサーブがあったなら〜
164名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/02(日) 22:32:15.02 ID:Mgxp4RfK
>>159
そうです
まぁ、全日本級の選手ならだいたい誰でも出来るんじゃないでしょうか
でもそれ、サーブで一番難しい高等技術だと思うよ
165名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 22:47:03.71 ID:IzLccf9Y
ライブストリーミングでラオニッチのサーブ見てるけど、構えた時の面の向きが凄いなw
ほとんど真上向いてる。
グリップが薄いのか手首を曲げて上に向けてるのか動画が荒くてワカランが、どうなってんのかね。
166名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 23:31:02.76 ID:RTo3Vzju
バックハンドイースタンなら構えた時若干面が上を向くが、真上ともなると、
恐らくバックハンドセミウエスタンじゃないのか?
そんなグリップでサーブ打つともう超絶薄い当たりの回転だけの打球だろうな。
フラットなんて物理的に絶対に打てんわ。
鈴木貴男でもサーブのグリップはバックハンドイースタン。

167名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 23:43:50.49 ID:f543ALt6
ラオニックはトスの前に左に振るモーションが入るんだよ
グリップはバックイースタンだな
168名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 23:47:27.47 ID:f543ALt6
169名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 21:21:27.23 ID:NR2drscp
ラオニッチの構えは掌屈の効果が大きいでしょ
俺も最初は異常に薄いグリップかと思ったけどよく見たらかなり手首曲げてた
170名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 10:54:18.10 ID:V2QK/AXM
http://tennisserve555.seesaa.net/

このサイトにフラットサーブと回転サーブを打つ時は前足のつま先の向きを
調整するといいと書いてあるんだけど、プロはそうしてるの?
171名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 11:54:48.76 ID:O9/AWDp6
またロンパー
172名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 13:09:16.50 ID:cQ11NN1x
>>132
本当に右にキックしたわ。
インパクト以降ラケットがボールの左を擦るように前に出ていってた。
これってリバースサーブの回転がかかってる?
173名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 17:14:28.40 ID:V2QK/AXM
プロは1stサーブも2ndサーブも前足のつま先の向きは一緒なん?
174名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 17:22:52.03 ID:V2QK/AXM
確かにフラットサーブならつま先がネットに向いてるほうが打ちやすいし
スピンならベースラインと平行に近いように置いた方が打ちやすい。
スピンの場合横向きの姿勢を保った状態で打たないといけないからつま先が
ベースラインと平行に近いように置けば体は必然的に横向きの姿勢で打てるわ。
問題はプロ選手も球種によってつま先を調整してるのかってこと。
175名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 18:05:33.73 ID:XEfI5LMb
フラットサーブを無理に打つ必要無し
回転を抑えるか、かけるかで調節すれば十分
サフィンみたいにセカンド主体でおk

時代はストローク、サーブは叩かれなければおk
176名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 18:21:07.27 ID:WKnjAm0K
>>174
実際に聞いたわけではないけど、雑誌のインタビューみたいのとか特集とかでは、ボールの触り方とか身体のちょっとした開き具合だとかそういうので打ち分けてるとか読んだことはあるけど、
実際の試合中は多分そういう細かい技術的なことは考えてないと思う。

サーブを覚え始めの練習とかではそういう導入をしたかも知れないけど、打てるようになったら感覚的になってくるだろ?
俺らだって、ストロークのストレート、クロスの打ち分けも、最初は打つ方向につま先をステップして、とかボールの触り方を変えてとかって言うけど、
打てるようになったらスクエア、オープンとかいろんなスタンスで何となくあっちとかこっちとかって打つじゃん。
177名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 18:36:00.32 ID:EvGPFRRy
うわー俺今日サーブ開眼しちゃったかも
サウスポーなんでもともとサーブにはあまり困ってなかったんだが、打点少し変えてみたら異常に打ちやすくなった
テニスってこういうとこあるよね
何か少しのきっかけで劇的に変わるみたいな

>>174
大半のプロは球種読まれるのは気にしてないんじゃないか?
どうせトス上げた時にばれるし
全く同じフォームとトスから打てるプロもいるけど(フェデラーとか)、そういう人は特殊だからこそエース量産できるんだと思う
まあさすがにレディポジションからつま先変えてたらバレバレすぎだからトス上げて足寄せる時につま先の向き変えたらどう?
178名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 18:55:14.30 ID:WPpLzdoX
>>177
そういうのあるねぇ、で、次回に今回喜んだ分上乗せされて落ち込むよ。きっと。
開眼に付きもののお約束みたいなものだから、覚悟しておいたほうがいいよ。
179名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 19:40:49.02 ID:V2QK/AXM
>>175
まあそうだけど、最低フラットスライススピンの3種は打てといたほうがいいしな。
ここ一番でエースが欲しいと思ったら精度のよいフラットをズドンと打ちたいし。

>>176
サーブ以外は常に動くし相手の打球に応じて色んな体勢で打つけどサーブは静から動なので
それだけに神経使う。
試合になったらそんなこと考えてる場合じゃないけど。

>>177
つま先の向きは相手にあからさまに分かるほどじゃないと思う。
フラットかスライス打つ時はつま先はベースラインに対して45度くらい(デュースサイド時)。
スピンなら平行に近いといってもベースラインと30度くらいだから23.77mも距離があれば
相手にあまり分からんと思う。
てか別に分かられてもどうでもいい。
どうせセカンドは一般的にスピンだし。

180名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 19:52:56.26 ID:V2QK/AXM
ぶっちゃけ俺の場合こうしないと打ち分けできんわ。
30度の立ち方でフラットもしくはスライス打つと大オーバーフォルトするし、
45度でスピン打とうとするとトスが前目になるからなのか、体が開いてスライスっぽくなってしまう。(事実ワイドにいってしまう(デュース時))
フェデラーとかサンプラスみたいに同じ立ち方、同じトス位置で打ち分けなんて
所詮アマチュアには無理なんだからちょこっとつま先の向き変えただけで打ち分け
できるんならそれがベストだと思う。
181名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 20:25:21.45 ID:WKnjAm0K
>>180
なら最初からそうしろよ。プロが〜とか関係ねーじゃんw

ま、せっかくだから付け加えると、俺も学生の頃壁うちとか毎日出来た時はボールの触り方とか身体の開き方とかを意識するだけで打ち分けとか出来た。

が、社会人になって週1スクールとかに減ったら、触り方どころかセカンド入れるのもいっぱいおpっぱい

つまりだ、サーブは練習量が全て。
182名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 20:34:05.71 ID:V2QK/AXM
最初からって言われてもようやく今日その結論に達したんだからよ。
そんな簡単なもんじゃねえよ。
特訓開始時は球種云々以前にフォームの形成に明け暮れてたんだし。
試行錯誤の連続よ。
183名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 20:48:10.63 ID:z6+BgpMQ
完璧なフラットサーブって190センチ以上ないとだめなのかね?
俺184センチしかないわ
もっと身長欲しかったなあ
184名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 21:14:09.19 ID:DwPd7n8a
>>183
そんだけあったら余裕で入るでしょ
変化付けたらもっと確立上がるだろうし
羨ましい
185名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 21:16:17.12 ID:uS9ua1Ni
>>183
フェデラーと同じくらいだろ
問題ないどころか充分

>>181
ラクにセカンドを入れたい
目つぶってても、必ず入って、相手に叩かれる程遅くはない楽なセカンドサーブが打てるようになりたいわ
186名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 21:21:04.90 ID:uS9ua1Ni
>>180
逆転の発想なんだが、毎回つま先位置変えてたら、
トス位置やラケットの振りの位置が毎回変わって、安定しないんじゃね?
デュースとアドでつま先位置が変わるんならわかるが、男ブロでサーブが良くて、
足位置毎回変えてる選手なんていない
まあ、オマエが打ちやすければその方法でいい
オレはやらないけど
187名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 21:42:06.17 ID:V2QK/AXM
>>186
上体の向きがほんのわずか変わるだけで基本動作は変わらない。
188名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 21:48:48.22 ID:BefJ2RMw
試合に勝てる方法が実況されとる
http://www.ustream.tv/channel/rec-tv1
189名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 22:12:51.99 ID:lyRtNXUP
>>172
リバースじゃなくてそれがキックサーブの回転だよ

それにしても随分たってからレスがついたなw
たぶん怪しい方法だと思って試してる人が少ないんだろうけど改めてオススメ
むしろキックサーブを打つ感覚がシンプルに掴めるから

190名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 22:44:36.74 ID:lyRtNXUP
トスとか体勢とか何も1種類からあらゆるサーブを打ち分ける必要はないんじゃないか
俺は速度重視と回転重視のトスをハッキリ分けてて、それぞれから左右に打ち分ける感じ

速度重視でも回転重視でも右利きなら右にスピン系で打つトスとテイクバックを基本にして、
同じ状態から左にスライスも打てるようにするのがいろんな意味でいいと思う

一部のプロみたいに同じトスから回転量多いスピンと速いスライスを打ち分けるのは難しいよ
191名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 23:17:12.20 ID:n2SOYMJs
ストロークはスピンでシコシコっていう俺みたいなヤツに聞きたいんだけど
フラット系のサーブを打つとリズムというか何かが狂わない?
やっぱシコラーはシコラーらしい身の丈に合ったサーブを打てってことなのかな?
192名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 01:46:37.71 ID:/fSPyzpm
>>191
狂わない
終了
193名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 09:06:22.75 ID:hJIp9kxR
サーブが強いシコラーなんて相手にすると凄い嫌
サーブもシコいシコラーなんて別に何とも思わない
194名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 13:34:15.31 ID:B780KEdG
サーブが強いシコラナイラー→ロディック
195こーち:2012/09/08(土) 13:38:01.99 ID:VEXGxdH4
>>191
あなたの感じてる事は多分正解
ストロークがシコシコシコらーなら、サーブも回転系メインがいいんじゃないかと思います
手の感覚がそうなってるから
シコらーナダルさんとか、サーブも回転系メインだと思います

>>194
ロディックはハードヒッターでしょ
196名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 13:42:43.54 ID:B780KEdG
うん、だからシコラナイラーと書いたんだけど
197こーち:2012/09/08(土) 13:47:01.53 ID:VEXGxdH4
シコラナイラー=ハードヒッターか。。
罠に引っかかったぜ
198名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 13:49:57.17 ID:B780KEdG
いや=って訳でも無いけどまあそんな感じで

ロディックってすべてに関してリズムが早くってせわしないね
デルポトロとかゆったりしてるのに速い球が来て相手は大変そうだ
199名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/08(土) 17:41:18.81 ID:EsUOgGDf
ロディック・モンフィス・アガシ辺りは動きが早い
ナダル・錦織なんかも、サーブ以外はせわしない印象
200こーち:2012/09/08(土) 19:27:00.77 ID:VEXGxdH4
ロディックはあんまりかっこいいテニスでは無かったなぁ・・・
サーブとフォアは強かったけど
201名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 21:19:32.21 ID:D+JhRlej
基本フラットとスライスしか昔から使わなくてスピン系は練習したこともなかった
けど最近スライス打ってるつもりで結構跳ねてることに気付いて
どうしてこうなると考えたら無意識に斜め上に切る動作をしてたみたい
そう極端に跳ねるわけじゃないけど、面の意識をちょっと変えるだけで
こんだけ変わるのかって再発見
202名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 23:21:00.72 ID:8voINzDK
あるある
スピンサーブとスライスサーブって別物みたいに思ってる人がいるけど、言うほど違わないよねぇ
フラットサーブは自分打たないからよく分かんねけど
203名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 01:02:35.07 ID:dOsmny4o
今までトスアップしてから膝を曲げてたんだが、それだとどうもトスがふらついたり
そうでなかったりと不安定な状況が続きいつも悩んでた。
そこで同時に行ってみたところ、劇的にトスが安定しそのおかげでスイングのタイミングも
ドンピシャ合いだした。
おまけに膝の角度も従来よりかなり深く曲がってることに気づき、パワーも増した気がする。
今まで意識してジャンプしながら打ってたがその意識を完全に捨て去ったのも
安定性の向上に起因してると思う。捻り戻しのみで打っても威力は十分。
でもムービでみると左足がわずかに浮いてるので結果的にジャンプはされてるみたい。
ジャンプは意識してやるんではなく結果的にジャンプされてるのが理想だね。
別にフォームが変わったわけでもなく、ちょっと動作を変えただけでこんなに
ガラリと変わるんだからスポーツはやめられん。
204こーち:2012/09/10(月) 17:36:25.89 ID:DQasm/dO
>>201
スライスサーブは、ボールの右(左)をかけにいきます
キックサーブは、ボールの右上(左上)をかけに行くだけです

スライスとスピンの違いはこれだけですが、
両方自在に打ち分けられる人は少ないです
205名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 18:40:15.48 ID:/v1GlLdS
>>204
同じトス、同じフォームでバウンド後の軌道が結構変わるから
何とか打ち分けして武器にならんかなーと思ってる
206名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 18:52:46.26 ID:nuugprFJ
>>205
今後そのコテハンには触わらないように
207名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 18:58:16.45 ID:E3thzmRB
違うフォームから同じ球種を打てるようになって、
球種・フォーム・コース3つの組み合わせを変えることで
相手にフェイントをかけるのはどうかな?
・・・何を言ってるんだおれはorz
208名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 02:30:37.77 ID:hi11wFFZ
フォームが違っても、しっかり回転がかかってるとか、コースが厳しいとかの方がリターンする方としては嫌だ。

分かっててもリターン打たされて、そのコースに相手がいるとか
次のショットで主導権握られるとかの方が試合通しては追い詰められるよね。

丁度左利き相手とかで、サーブにやっと慣れていいリターンが返ったと思ったらフォアで気持ちよく打たれた、みたいな。

でも、自分の打ちたい用にサーブを組み立てられるのは楽しい。
今はダブらないのに精一杯だがorz
てか、スクール生とかはサーブの方が不利だったりするよなw
練習量が圧倒的に足りない。
209名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 03:21:39.46 ID:M5t8DKPq
>>208
本来サーブに一番比重を置いていいぐらいなんだよね
サーブに自信があるだけで他のストロークにも余裕が出るし
210名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 13:56:42.47 ID://AUSETR
逆に言うと他が良くてもサーブがカスだと台無しだもんな
やってておもしろくねえし
211名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 14:25:42.66 ID:ApiXedv9
>>208
まあ学生の頃からテニス始めた人は、たいていサーブは腐るほど練習するからね
部活にちょっと人より早く出てひとカゴ打つとかさ
前にアルバイトでアシスタントコーチやったことあるけど、スクールは多人数で1.5時間とかだから必然的にサーブの練習時間少なくなる
あの程度の練習時間ではなかなか難しいわな
212名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 19:19:27.02 ID:lvxgSg+J
>>207
そういう気持ち悪いことは俺もよくやってたけど結果的に自分のマイナスに繋がることが多かったな。
鈴木貴男の言う、サービスゲームはできるだけシンプルに取るって言葉にはそういう意味も含まれているのだと思う。
213名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 01:27:24.61 ID:sToJ5PB3
元スクール生だけどサーブの重要性を痛感してからはコート借りて一人でやりだした。
今もヒマがあればやってるが、しすぎて悪い事はない。
社会人だとテニス自体中々出来ないがサブ練だけは唯一一人でやれる。
もう5万発は打ってきた。

214名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 01:40:13.93 ID:WCMuahHm
サーブもスマッシュも苦手だなぁ
サーブは左利き故スライス多めでなんとかなってきたが、周りのレベルが上がったこともあって全部2ndってわけにもいかない
つうかまず速く振れないんだよね
なんなんだろう
215名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 02:02:29.89 ID:sToJ5PB3
簡単にいえばプレッシャー。
ファーストは速く振れるがセカンドはどうしてもスイングが鈍る。
入れなきゃという心理が働くからだろう。
俺もセカンドの重要性を痛感してるからいかにセカンドこそ速く振れるかがカギ。
それを克服するには確固たるセカンド(主にスピンだけど)を身につけるしかない。
あとは練習でも何でもいいから試合をする。
216名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 11:59:04.97 ID:W40729ME
>>213
俺はコートで一人でやるってのはダメだわ
人目が気になっちまう
俺自身も一人でやってるやつがいれば生温い目で見ちまうし
そんなやつめったにいないけどね
217名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 13:15:00.22 ID:Jh1r1JtQ
サーブ致命的に下手くそ(サービスライン内どころかべースライン超えたりとか)なんで時間をかけて一杯練習したいけど、
コート一人で借りてやるのは球集め面倒だし人目が気になるしできつい
壁相手にやるしかないだろうか・・・人目は気になるけど
218名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 13:23:27.83 ID:ydwMW/X0
>>214
サーブはともかく、スマッシュは超簡単だぞw
スマッシュはクロスを狙うとスライス回転がかかってしまってアウトしやすいので
逆クロス方向を狙うほうがフラットでバシっと決まる
(深い位置からのグランドスマッシュはスライス回転をかけたいのでクロス方向がいい)

サーブ速く振れないのは野球未経験者の性だね(俺もそう)
友達とキャッチボールしたり、サーブをわざと目の前の地面に叩き付ける練習からはじめるといいよ
叩きつけようと思っても最初は意外とできないが
バラバラだった手足の動作が連動してくると力強く叩きつけられるようになる
219名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 14:02:04.21 ID:sToJ5PB3
>>217
そんなこと言ってたら先へ進まんぞと言いたいとこだが最初はそういう経験ある俺からのアドバイス。
人目が気になるなら面数の少なく周りは植物で覆われてるコートを使えばいい。
あればの話だが。
ヘタクソだと恥ずかしいけど上達すれば人の目なんてもはや気にならない。


220名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 14:15:03.77 ID:J5RSMYAM
>>219
へなちょこサーブのアップ先を知恵袋に書き込むくらいだからね!
221名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 14:18:53.02 ID:sToJ5PB3
と俺のサーブを受けれない下手れ君が申しております。
222名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 14:26:39.18 ID:QKxbXeFc
>>79
嘘だぁ・・・
本当ならトッププロも使うでしょ
223名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 14:34:26.61 ID:v3ybtGAK
初見の人達とダブルスやってサーブが入らず、このへたクソって顔される事を考えれば
一人で黙々とサーブ練習は難の苦にもならないw
他のショットはそんなに下手なつもりがなくてもサーブが駄目だと、他のショットも
全部ちびるし
224名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 19:54:23.15 ID:xtXOB4yH
>>213
サーブの一人練習が有効なのは分かった
ボールはどうしてる?
225名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 20:33:24.67 ID:sToJ5PB3
>>224
自分で用意する。
226名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 20:45:39.26 ID:W40729ME
>>219
下手だから恥ずかしいんじゃないんだよ
周りから「ああ、あの人一緒にテニスやる友人もいないんだな」とかって思われるのが恥ずかしい
一人ってのは目立つしね
227名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 21:01:26.03 ID:sToJ5PB3
じゃあテニスやる仲間作れよ。
228名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 22:21:08.33 ID:MxgkSfeQ
>>226
えー、サーブ練習してるやつに限ってはそうは思えないが。
これの練習に限っては一人が一番だし。
229名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 22:28:27.31 ID:sToJ5PB3
てか人の目を気にしてるんじゃ話にならん。
周りがどう思おうが関係ない。
230名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 23:19:39.38 ID:VQFpeSrv
え、ロンパーが人と会話してるのか
231名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 23:33:46.29 ID:WCMuahHm
>>215
いや、なんというかな、メンタル面ではなく、技術面に問題ありで振れないってほうがどちらかというと正しいんだ
232名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 23:34:50.50 ID:WCMuahHm
>>218
それってトスアップは普通にやるのか?
233名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 23:46:48.86 ID:2m57oAKy
一人サーブ錬は恥ずかしいに1票。

ってゆうかコートが何面もあると隣のコートに転がってしまって、
都度拾いにいかなくちゃならなくなるんじゃね?

角のコートなら角に集まるようにできるけどね。
234名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 23:47:18.79 ID:sToJ5PB3
>>231
それならどうすればはよ振れるか考えるしかないわな。

235218:2012/09/13(木) 00:24:28.39 ID:VDT8TvIt
>>232
うん、トスは普通に上げてok
というか自分が一番おもいっきり地面に叩き付けられる位置にトスを上げるの
それが>>218にとって最も力を伝えられるトス

ラケットは最初からトロフィーポーズ状態にしとくほうが手足がバラバラにならないと思う
サーブが下手だった錦織もボロテリーでそうやって練習したらしい
強烈なボールを地面に叩きつけられるようになったら、効率よく体使えるようになったってこと

>>233
サーブ錬ってテニスコートも壁打ちコートさえ必要ないじゃん
(そりゃテニスコートでやるのが一番だけど)
ちょっと広い公園でフェンスに向かって打つだけでもできるし
236名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 00:39:58.43 ID:CQwN+ZNb
上手くなるなら恥を忍んでやるか一生ヘタなままで過ごすか
237名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 00:44:06.14 ID:v3bZ7+R+
サーブの練習が恥ずかしいなんて自意識過剰の中高生じゃ有るまいし
隣のコートにボールが転がって行く環境だと面倒くさいけどねw
238名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 00:54:22.61 ID:iGTp0drw
いい年したオッサンだから恥ずかしいんだろ。
俺は50前なんだぜ。
239名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 00:58:51.87 ID:v3bZ7+R+
俺もオッサンw
オッサンなんて誰も見てないよ
240名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 01:08:12.49 ID:Oeaaviwg
一人でコート借りてサーブの練習なんて恥ずいに決まってるだろ
なんで誰か誘って一緒にやらないの?
一緒にやってくれる人いないの?
241名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 01:13:31.44 ID:CQwN+ZNb
サーブ練に付き合ってくれる人間なんているかよ
242名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 01:18:45.09 ID:dZEMnTkI
>>240
他にも書いてる人いるけどサーブ練習は一人が一番
人を連れて行くと自分の練習にずっと付き合わせるわけにも行かないから
結局思う存分とはいかない
一球一球丹念にチェックしながらなら尚更
相手のレシーブ練習も兼ねるとポンポン打ってかないと
既に出来上がった人の確認の練習ならいいけど
243名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 01:39:10.44 ID:CQwN+ZNb
なんか一人でサブ練=一緒にやる人がいないみたいな図式になってるなw
冷静に考えてさ、学生からやってて試合経験あるような玄人連中はその必要(一人サブ練)はないわけで、
社会人から始めたような初心者はそういうわけにはいかんでしょ。
ストロークやボレーはスクールとかで練習できるけどサーブだけはほとんどやらんからな。
ストロークやボレーはいいがサーブだけ極端にダメなのは結構多い。
スクールだけじゃ上達しないとか試合に勝てないとかいわれるのはまさにそこ。
上級クラスだとサーブは大体上手いがそういう連中は殆どが学生経験ありのやつばかりだし。
ゼロから始めた社会人初心者が上級クラス並みのサーブを打てるようになりたいんなら
コート借りて一人で恥を忍びながらサブ練するのは避けて通れない道。
所詮球技は数打ちこんでナンボ。

244名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 01:44:05.83 ID:VDT8TvIt
え〜俺なら喜んでリターンに入って付き合うけどな
リターンはサーブの次に重要なスキルだし
それに自分では自分の悪いところが見えないから、チェックしてもらう意味でも誰かいたほうが

1人コートだと相当な数のボールが必要になるでしょ
学生なら部室にボールとカートあるけど、おっさんだと大量のボール用意するのは資金面でも厳しそう
前に「スクールの払い下げボールを買った」って初心者おっさんがいたんだけど、
完全にパンクしててこれじゃ練習にならんって思った
245名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 01:51:48.73 ID:CQwN+ZNb
大量っつっても100球も200級もいらんぞ
30〜40ありゃ十分。
ショップいけばノンプレならパックで販売してるし。
いちいちスクールから買い取るとか意味分からん。しかもパンクってw
246名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 12:49:18.90 ID:AY73Hluf
上にも出てるけど、公共のコートなら一人では玉拾いが大変だろ
隣のコートに飛んで行ったのを放置するわけにはいかんし
せめて1コート2人はいないとつらいんじゃね?
247名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 14:35:29.20 ID:VDT8TvIt
>>245
その30〜40が多いと思うんだが・・・
リターン入れば4球で十分足りるから、それと比べてだけど

パンクボール買っちゃったおじさんには俺も悲しくなったwww
その人球出しマシンも買っちゃってて、すこし話したところ社長さんらしいんだけど・・・なんかねぇw

ってかさ、思ったんだけどサーブ錬するだけなら
http://www.amazon.co.jp/dp/B0014KYFFQ
これでいいんじゃね?
248名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 14:52:12.05 ID:ZX6uw90V
>>245
30球も続けて打ちまくってボールが散らばったら周りのコートから嫌な顔されないか?
俺は隣でおっさんがそんなことやってたらあんまりいい気はしないけどなぁ
249名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 15:07:21.42 ID:CQwN+ZNb
普通はそうだが、いつも角コートでやってるからその心配はない
上でも言ったがコートの少ないとこでやれば人目もボールの散乱も関係ない。
多いところでやろうとするから問題が起こる
250名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 15:07:59.04 ID:4UbOmPl4
>>248
端っこのコート借りて壁側のサービスボックスに打つんだよ。
そんな事当たり前だろが。
251名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 15:21:02.26 ID:VDT8TvIt
コート選べるならそれでいいけど、普通は選べないんじゃない?
少なくとも俺の知ってる都営・区営はコート選べない
252名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 15:29:08.65 ID:i2P46Xt2
>>251
オレの知っている市営・県営のコートは(空いていれば)選べる。
運営者によってだいぶ変わるのかな。
253名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 16:25:22.24 ID:CQwN+ZNb
とにかく人目だのボールだの理由付けてやらない限り何も進展しない


254名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 18:01:43.24 ID:AZsg/ltb
>>253
なかなかイイ事言うじゃないか、

ロンパーなのにw
255名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 18:06:27.92 ID:AY73Hluf
つーか、なんでそこまで1人練習にこだわるのか俺にはわからんわ
やっぱり気軽に誘えるテニス友達ぐらいいないのかと思っちまうよ
256名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 18:23:43.94 ID:CQwN+ZNb
じゃあお前の職場にはテニスやってるやついるのか?
俺のとこはおらんから誘いようがないんだがな
257名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 18:55:35.29 ID:AZsg/ltb
>>255
サーブ練習は一人の方がやりやすいんだよ。
幸いにも俺は士業経営だから平日昼間でも時間が取れる。
そういう時に一人サーブ練習をする。
近所にガラ空きの12面コートがあるからやり放題w
258名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 18:58:44.07 ID:J34Zk7kE
サーブで悩んでたんで今日個人経営のテニスクラブに行って
サーブの個人レッスン受けてきたぜ
たった30分だったけど中々有意義だった
多分初歩的な事なんだろうけど目からうろこな説明もあって
「なるほど!」と納得出来るレッスンだった
イメトレをして早く時間を取って打ち込みたい
259名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 19:09:01.92 ID:M1FcAAhQ
出来ればその「目から鱗」と感じた部分を
260名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 19:17:52.19 ID:J34Zk7kE
>>259
一片に書くと長くなりすぎると思ったんでそれじゃ箇条書きで、ちなみに習ったのはスライス
・ラケットの描く弧の頂点でではなく、その手前を打点とする(ヒットしてからまだラケットは斜め上に向かって動く)
・ラケットでボールを縦に切るように振り出すが、ヒットする少し手前から手首の返しを急速に行う
・フォロースルーでは打った面を外側に向けて行う(ヒットしている最中も面の返しは続行している)
といったところか
他にもいくつかあったけど肝と思われるのはこの辺り
261名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 19:26:53.52 ID:AY73Hluf
>>256
自営業なんで職場にはいないけど、気軽に誘い合えるテニス仲間が5〜6人いるよ
だから1人どころか2人でやることもまずない
たいていは4〜6人でやってるかな

>>260
1つ目は違うと思うよ
2つ目と3つ目は意味が良くわからん
262名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 19:33:33.19 ID:J34Zk7kE
>>261
イメージを切り取るとこういう現象になるんだけど
要するに
・ボールに押す力を乗せる
・斜めのままヒットするのではなく一連の面の返しの途中でヒットする
・ヒット中も面が押しながらも返しの動作も加わってスピン量が増加する
って理解した
オレの説明が下手なんだろうけど、コーチの説明はその場で納得できた
263名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 19:40:21.10 ID:AZsg/ltb
>>261
俺はクラブにも入ってるから定期練習だとシングルス主体の男子だけで10人くらいいるよ。

それとは別に一人でのサーブ練習もするって事だよ。
264名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 19:57:51.28 ID:CQwN+ZNb
上でも言ったが元々やってる経験者と20代後半30過ぎてやり始めたような初心者じゃ境遇が違うんだって。
そいつらが経験者に追い付くには相当練習しないといけないわけだろ?
サーブなんかストロークやボレー以上の練習量が必要だし。

265名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 20:47:44.03 ID:AY73Hluf
>>261
ごめん
スライスってのを見落としててフラットサーブ前提で話してた
スライスなら1つ目と2つ目はわからんでもない
3つ目はやはりよくわからん

>>264
俺は高校、大学と7年間やってたけど大学卒業後10年以上ブランクがあってから再開したし、今一緒にやってるのは昔の仲間じゃないよ
266名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 20:56:00.99 ID:KlTsqYPn
>265
どんだけブランクがあろうが、経験があると無いとじゃ途方も無い違いがあるだろ
しかも7年もやってたんならどんだけアドバンテージになるか・・・
テニスを自転車に置き換えて考えたら少しは想像出来るか?
267名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 20:56:41.33 ID:AZsg/ltb
>>265
高校と大学とかで若い時に7年もやってれば相当強いっすね。
268こーち:2012/09/13(木) 21:01:45.35 ID:Q2DLZetn
キャリアの差をひっくり返してしまうほどの人は例外として、7年なんてひよっこひよひよ
269名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 21:05:17.91 ID:Vm1rioqX
>>265
スピン量が増加するのも実際打ってみて実感したけど
3つ目の本当の効用は薄くカスってかかり損ないになることが無くなる事だと思う
最初に習った時は斜めに切るぐらいしか聞かなかったけど
これなら厚く当たってちゃんとスピンはかかるだろうし
270名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 21:38:36.04 ID:AY73Hluf
>>266
そりゃ経験者と未経験者では違うのは当たり前だけど、べつにそんなに必死に追いつこうとしなくてもいいんじゃないかと思うけどな
サーブは確かに変な打ち方してる人もいるけど、それなりにゲームできるしみんな楽しんでるよ
まあテニスへの思い入れは人それぞれだし、頑張ろうとしてる人を否定するつもりは毛頭ないから怒らんでくれ

>>267
いや全然強くないよ
高校の時はインターハイは出られなかったし、大学は体育会じゃなくて同好会だしね
今は競技志向じゃなくて、運動不足とストレス解消を兼ねた楽しむテニスをやってる
271名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 22:48:27.56 ID:n6exodU5
>>235
今日ちょっとやってきたよー
スライスかかったりでなかなか上には飛ばなくて難しかったな
何かと前に飛んでしまう

でもうまくいくバウンドしたときの高さと音に変化がでるのが分かったから、続けていけばうまいこと行くかも
272名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 00:36:57.47 ID:DtD11Djj
>>271
245じゃないけど、サーブの練習で手前に叩きつけて高くバウンドさせるのと、バックフェンス直撃するくらいオーバーさせて打つのとで
両方からだんだん狙う範囲を狭めて、最終的には少し長めにアウトするくらいからサービスボックスに入れるのがサーブの練習ではメジャー。
手前にバウンドさせるのは、回内の動きを感覚として掴む為で、バックフェンス直撃させるのは全身を思いっきり使ってスイングスピードを上げる為。

サーブが得意なコーチは長めにフォルトするミスは気にすることないけど、ネットさせちゃダメ、長くなるのは回転量で調節できるから、スイングの方向性は間違ってないけど、
ネットするのは打点やらタイミングやらが違っちゃってるので修正にしくいから、と言ってた。

スマッシュはぶっちゃけ練習量。空振りしまくりから得意なのに変えた俺に一番足りないのは練習量だったw
あと、細かいけどクロスに上がってくるロブは(体が開くので)難しい、逆クロスに上がってくるのは比較的簡単、
前に進みながら打つスマッシュは、やっぱり体が前を向いちゃうので難しいが、ジャンピングスマッシュとかは逆に簡単、
打ち方覚えてしまえば自然と横向きになるし、ジャンプすることで無駄な力が入らないのでジャンプしちゃった方が簡単、

それとあんまり言わないけど、高い天井ロブみたいには両肩の線を斜め上に向けて上にスイングする方がいいし、低い弾道のロブには両肩を地面と平行にしてスイングする方がいい。
ちょうどボールが飛んでくる方向に両肩の線を合わせる感じ。
こうすると高い軌道のロブに対しては若干縦スピンがかかる感じでコントロールできるし、ラケットの軌道もボールの飛球線に沿うのでミスヒットしにくい、
低いロブには肩を斜めにしちゃうとスイングの時間が間に合わなかったり上に打ち上げてミスしやすいけど、両肩を水平にするとハイボレーの延長みたいな感じでアウトしにくい、だって。

あと、スマッシュも体勢がちょっと厳しいとかタイミングが合いにくいとかならスライスとかの回転かけてコントロールした方がいいし、
ネットに近い場所からとかはスライスとかかけちゃうとバックアウトしやすいので逆クロスにフラットな当りで打った方が打ちやすい。

それと個人的にはフォロースルーを大きく取ると球足が長くなって、フォロースルーを取らないで打って終了だと短くなる。
ネットから距離がある時は少しフォロースルーを取るとネットミスは少ないし、ネット近くの球はインパクトで止める感じだとバックアウトしにくい。

試合中とかちょっと調子悪くてスマッシュに自信がない時はなんちゃってハイボレースマッシュ(俺命名)とか言って、ハイボレーの構えをした所から振っちゃう感じで(更にジャンプしてジャンピングハイボレーとか)打つといい。
自分ではラケットかついで、スマッシュの構えして、とか思わなくても、ハイボレーの構えから強く打とうとすると、傍から見るとスマッシュのスイングになってること多いw

天井ロブみたいに凄い高いボールとかでスイングしたらタイミング合わなさそうとか言うのでも、ハイボレーの構えでボールに合わせた所から打つ感じでも全然おk
天井ロブはチャンスボールじゃなくて、かなり対処が難しい

スマッシュは、サーブと違って2本打てない癖にウィニングショットを要求されるので実は一番練習量が必要。
細かいTipsはあるけど、結局はレッスン毎にちょっとでも打ってるかが一番だよね。
273名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 00:44:14.42 ID:EswjOABF
考えてみたらスマッシュってサーブより練習してないくらいだなあ
でもないか、前行ってたスクールのドリルにはストロークボレースマッシュなんかを
連続してやるのがあったっけ
と独り言すまん
274名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 02:47:21.62 ID:r338HEOv
いやー、あれでもやらないよりはマシだけど、全然足りない。
あれはもう打てる人の肩のアップみたいなもんでさ。

堀内監督だかが言ってたけど、テニスの練習は
ポイントを終わらせるショット(短い球、ボレー、スマッシュなど)

始めるショット(サーブ、リターン)

その間の繋ぎのショット(ストローク、アプローチとか)
の順に練習すべき、って言ってたけど、その通りだと思う。

スクールとかだと逆に繋ぎのショットばかり練習するから、そりゃスマッシュだのサーブだのミスるよ。
お客さん商売として仕方ないのは分かるが、競技志向のクラスのコーチは必ず決めのボールの球だしいれるよね。

あと、サーブの練習も出来ればリターンに人がいた方がいい。
完全にフォームチェックなら壁打ちとか孤独練習もいいけど、リターナーが居なくてプレッシャーのかからない練習しても試合だとその通りに打てないし。
275名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 04:02:13.90 ID:JGUCA2d0
>プレッシャーのかからない練習しても試合だとその通りに打てないし。

同意、まさにこれに尽きる
試合の大事な場面でのサービスのプレッシャーといったら膝に力が入らなくなるレベルだもん
1人サーブ練で気持ち良くパカパカ打つのは2ndが9割入らんガチ初心者か、よっぽどサービス改造に取り組む時だけでいい

276こーち:2012/09/14(金) 12:53:23.16 ID:5XELCMHa
脳内で試合設定しとけば解決だと思います
277名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 18:42:34.67 ID:pTuXVUuW
あー、 ID:AY73Hluf は金魚の糞みたいにぞろぞろ動くのが好きなんかな?
仲間がいないわけじゃないのに、サーブを一人で練習することには意味があるという
香具師が多いことを理解できないんだな。
当然、コートでの練習ではなく壁とかネットとかに向かって練習することの意味も
わからんのだろう。
ID:AY73Hluf は好きにすればいいが、意味も理解しないで自分の好みを言い放つ
のもどうかと思うぞ。あとから真意は違うと云っても、よかないだろ。
季節外れで突いてゴメンだけどさ。

>>260
ダメじゃないが、そのアドバイスでは気をつけないと手打ちサーブになるぜよ。
そのアドバイスで評価できると思うのは一番上だ。
ただし、「その手前を打点とする」際に、「肘がその打点に向かって先行する」ような
振りにすることが肝要だよ。
2番目3番目は下手すりゃ手打ちを助長しそうでなんなんだが、全体として自然と
そういう収まり方になる振り方にするという捉え方に留めればいいんでないかい。
肘が先行するとそうなっていくとは思うが、無理に手首なんかを意識しないことだ。
んで、肘は胸で出すのな。
278名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 19:02:25.84 ID:GJJOJ2WT
>>277
書き漏らしたアドバイスの中に肘先行を意識するものが確かにあったな(槍投げのイメージ)
今日もちょこっとサーブ練習してきたけど、タッチとその肘先行を身体に刷り込むために
グリップを短く持って低いトスで練習してきた
これでも結構なスピードとスピン量だったんでしばらくこれで試合も行ってみようと思ってる
279名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 19:29:29.69 ID:p2O807I4
>>277
一人でサーブ練やってるやつを異常視しといて最後は頑張るやつを否定する気はないとか矛盾もいいところ。

280名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 20:11:22.85 ID:ZeSdx6eV
どっかで見かけた、「トス開始と同時に膝も曲げ始める」っての試したら凄く良くなった。
このスレだったかも。書いてくれた人ありがとう!
281名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 23:28:47.77 ID:QDoauOlx
>>280
俺じゃないけど、どういたしましてm(__)m
282名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 00:36:40.28 ID:OspZjMUi
トス、膝まげ、ラケット持ち上げ
3つを色々なタイミングで試すと面白いよ
283名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 01:01:09.24 ID:J5DERgM7
先にラケット振る感じでクイックサーブとかもいいよね。

るこんちょとかお手本で。
284名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 14:28:24.62 ID:ec/Ns5SG
クイックならドルゴじゃない?
285名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 16:08:43.73 ID:J5DERgM7
あれはクイックというより早送り
286名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 23:20:55.38 ID:+ZcIwaIg
おばさんサーブからの脱却を誓い、コンチで振り抜くサーブをぜろからやり、
悔しい思いやおばさんサーブに戻りたい弱気な気持ちと戦って1年。
まだあますぎだけど、短めにラケットを持つようにしたら、サーブの波が収まりつつある。

短めにもつ人、います?
以前のように長めに持つとボールが安定しないのよね
287名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 23:27:50.07 ID:zd8mQ6Fl
>>286
いない
ボールが遅くなる
288名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 00:10:51.60 ID:eI4agd7n
>>286
練習の途中経過としてはアリじゃね?

短く持つ程度によるけど、両手うちの上の方の手の位置とかだとウォームアップ練習用。
ストロークの時よりちょっとグリップエンド余るくらいなら、
最終的に戻した時も感覚もそんなに大きく変わらないだろうし。

当たり前だけど、長く持つとリストが効きやすくなって威力は出るけどコントロールは悪くなる。短いと逆。

まずはコンチの握りで2nd2本打って入れるのに短く持って安定させて
月単位で徐々に普通にすればいいんでね?

ボレーやストロークでおかしくなったときも同じようにして修正したりするし。
289名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 00:24:22.32 ID:bLP3h2LS
>>287
確かにスピードは若干落ちた気がするが、確率はよくなった。

>>288
さんくす。短く持つ程度は、右利きだから、右手で握った場合、
右手の小指とグリップエンドとの間の隙間は、左手で測定すると、
左手人差し指、中指、薬指の3本分に相当。

これでかなり安定してきている、短く持つきっかけは単なる偶然なんだがw
290名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 00:36:34.76 ID:EES1VdLf
足を寄せる寄せないは好きにしろ
ショートテイクバックサーキュラーテイクバックも好きにしろ
だが短めに持つのは絶対にダメだ
コンチより厚いグリップも絶対にダメ

1年もコンチで持っててしっくりこないなんてラケットに神経が通ってない
コンチで握った時のラケット面はあなたの掌(バックは手の甲)なんだ
だからこそコンチは繊細なコントロールが可能なの
ラケット面を自分の掌の延長と思って、もっとボールの感触を感じるんだ!!
291名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 06:11:21.97 ID:QOSoU63y
>>289
ちょっと短すぎる気もするけど、結果安定してるんだったら、おばさんサーブに戻るよりいいだろうね。
長く持って1st、ビビってコンチだけど羽根つきサーブ、ってよりは、
2発短く持って振り切った方がマシだと思う。
短く持つのはリストが返しにくくスピンサーブは打ちにくいのでスライス系になるので注意。
俺は脱おばさんサーブ段階なら球種は1つでいいと思うけど。

そのままでサーブを固めるのではなく、あくまで普通のサーブへの以降期間と分かってれば問題ないでしょ。
サーブの練習の時には普通に長く持って打つのも両方練習して、手の感覚を忘れないようにしてさ。

どんなにビッグサーブでもゲームで入らないなら意味ないし。
特におばさんサーブの脱却は長い目で見た方がいいと思う。
学生とかなら練習量あるから早いけど社会人は他のショットも変えるのに時間がかかるのはしょうがないよ。

そういやチャンはサーブの威力うpでロングラケットに変えて確かにサーブは良くなったけど、
ストロークのコントロールだかが悪くなって苦労したとか言ってたっけ。
292こーち:2012/09/17(月) 17:24:58.88 ID:6H80wsDo
>>286
短く持つと、球威は落ちる分、安定します
長く持つと、球威は上がる分、確率は下がります
(長く持って高確率をキープするには、相当の練習量が必要)

サーブでがんがん攻めるスタイルでないなら、短く持つスタイルで確立しちゃっていいんじゃないでしょうか
293名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 01:00:27.36 ID:lx+p4/yH
カリスマ新作来てたぞ
http://www.youtube.com/watch?v=wsGrEOQ2joM&feature=plcp
うーんフットフォルト?

http://www.youtube.com/watch?v=eTvv5fBVvlU&feature=plcp
こっちもなんか違和感が
294名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 02:35:15.16 ID:81obeHT1
>>293
フットフォルトはしてないぞ

それにしてもこれは酷い・・・
せっかく後ろに体重移動したのに全く意味をなしてないwww
テイクバックまでは「どんなパワフルなサーブが来るんだろう!」と期待させておいて、突然女の子サーブに変更wwwww
最初の体重移動とテイクバック無くてもええやんっていう
295名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 12:31:16.67 ID:X94w7KSv
俺には二人とも十分上手く見える
296名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 12:37:52.81 ID:BvQIsNLi
>>294
いや、かなり際どいぞ
22〜24秒辺りをコマ送りでみるとインパクト時にすでに足がついているようにも見える
ギリギリセーフのようにも見えるが・・・う〜ん、微妙
297名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 13:17:45.06 ID:6awI6u53
>>293
カッコ悪!

無駄にキャリア長そうなのも痛いな・・・
298こーち:2012/09/19(水) 13:41:36.82 ID:xTszAEJf
>>293
上の方はスタンス広すぎだと思います
多分イバニセビッチの真似してるんだろうけど
スタンスは肩幅か、肩幅よりちょい広めくらいがいいと思います
それ以外は特に問題ないと思います

下の方は特に問題ないと思います
299名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 14:21:58.66 ID:W7cKjqUi
テイクバックは大きくラケットを引いたのに、足を寄せた途端に肘が落ちて胸の筋肉も背筋も使えてない
広いスタンスから下半身のパワーをフルに使うのかと思いきや、足を寄せた途端にちょこんと膝曲げただけ
極めつけはインパクトの瞬間に顔が完全に地面のほう見てる
確かピッチャーにもこういうブンブン投げする人いたっけw
300名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 16:58:25.26 ID:inZTtK0Q
最近サーブの指導を受けたんだけど回内なんて言葉が出てきて
「なんぞ?それ?」状態
大昔習った時はそんな概念なかったのに
取り敢えず言われた通りやった時の実感から「こいつは確かに武器になる」と思ったんだけど
これがなかなか身に付かない
ぶっ通しでサーブ練習して「よし!だいぶ慣れたか」と思っても休憩挟んだ直後の
動きがグチャグチャでまだ馴染んでないのを再確認する
これの繰り返し
一度馴染んだ動きを修正するのってこんなに辛いとは
301名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 17:23:54.24 ID:8UiQDsK0
ん?>>293の2つ目はプロの模範ショットなんだろ?

でも、ワシにはそのプロも手打ちに見えちゃうよ。ま、腕の使い方は流石だけどさ。
トロフィー・ポーズからラケットを落とした後、腕で振り上げてるように見える。
たぶんこれだと、一般人では「迷わず振り抜けるサービス」とはいかないと思う。
石井プロは年季で振り上げるタイミングを一定に取れるだろうがね。
もうちょっと胸が前に出てくるのを待てればいいのになと思う。

出来れば、ラケットを後に落とした状態から何もしないで、身体の捻りで胸を前に
出して、その勢いでラケットを引っ張り出すという構図でありたい。
それに、腕に力を入れるのはボールに当たるなって位からの方がいいよな。

その意味では、上のアマの方がインパクトでの胸と腕の関係はいいと思う。
ただ、2つ目のプロもそうだが、トロフィーからラケットダウンに掛けてまったく服に捻りで
吊れた縞がないことから、身体の力が使えず、腕の力に頼るしかなくなっている。
また、威力のあるサーブにはコートに飛び込むようなということは考えているようだから、
身体を前に倒しているが、それが動作を忙しくする仇ともなっているようだ。

それにしても、アマの初っぱなの後に深く沈み込む動作はなんなんだろうね。
本人のリズム取りで必要なのかも知れないが、トスを上げる手前で動作がぶち切れだ
から意味はなさそう。
トスを上げながら身体をコートに入るように傾けているが、それを調整する目的かな?
きっと、トス上げのタイミング作りに苦労した結果なんだろうが、その倒れ込みがガンの
様な気がする。
302名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 21:22:57.57 ID:eu1byqjo
>>301
たまにはいいことを言う
長くてもゆるす
303名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 21:24:19.71 ID:eu1byqjo
おまえらこっちも見ろ
http://www.youtube.com/watch?v=YjIEfXkVtlk
304名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 09:00:30.12 ID:qBdCpYjU
なんと正しい解説・・・
いつもは的外れな回答ばかりしてるのにwww
305名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 12:19:39.28 ID:HefImQMf
>>301
>出来れば、ラケットを後に落とした状態から何もしないで、身体の捻りで胸を前に
>出して、その勢いでラケットを引っ張り出すという構図でありたい。
これは酷い間違いだな…
306名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 12:44:37.58 ID:7sajvFGQ
昨日夕方からのテニス
受付で支払いを終えた後
参加者メンバーまちで
ロビーに置いてあるテニス雑誌を読んだ、
特集がサービスであった。
そこのワンポイントアドバイス
簡単な図のスピンサーブの打つ方向

ライトサービスコートに向かって打てば
スピンサーブも簡単ではないか。
307名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 17:55:42.01 ID:ONlpeq5A
スピンサーブのトスの上げ方だけど腰を結構後ろに反るようにしながらやんの?
それとも腕で意図的にスピンの打点に運ぶとか?
なにやっても自分の体より左に大きくそれてスピンなのかスライスなのかよう分からんサーブになる
打点がおかしいのか体が開いてるみたいなんよ
スピンの場合開きを抑制しながらスイングせにゃいかんし
試合とか出ててサーブ上手いやつみてるとほぼ百発百中頭の上に
あげてちゃんとしたスピン打ってるどうやったらああなれるんかと
308名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 19:00:17.90 ID:0AbNY8FG
「私は糞ロンパーではありませんが、」と宣言してから質問したら答えてやる
309名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 20:11:34.93 ID:ggiLGadJ
サーブの打点って人間の体の構造上、力が入れやすいところは決まってるけど
球種毎に打点が細分化されて決まってるわけじゃないからな
糞ニートはその辺上手く文章考えて釣らないといつまでもこのままだぞ
310名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 20:37:39.04 ID:FH+bTQtx
スクールやサークルに通う時間は無いんだけど、色々なサーブを打てるようになりたいです。
ごくごく稀に知人とゲームしたりするくらいなのですが、色々な打ち方が出来たら面白いだろうなと思うので・・・
という訳で、独力で覚えたいところなのですが、どうやって練習すればいいですかね?
ラケットの持ち方とか腕の振り方とか、トスをどこにあげるかとかそういう理論的?なところも含めて初歩の初歩から学びたいです。
そういうのに適した教本的な本とかあれば紹介して頂けないでしょうか。
311名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 20:55:39.75 ID:ONlpeq5A
ほんでどう?
たとえばフラットサーブを打つ時のトスってそんなに難しく考えずヒョイっとあげて
スパンと打つ感じだと思うだと、スピンを打ちたい場合は、フラットと違って何を意識しながら体を動かしてる?

http://www.youtube.com/watch?v=qfwJqFaBEVs&feature=fvwrel

たとえばこれ有名なキックサーブとフラットを真上から撮影した動画だが、
1分8秒のとこを見てほしい。
黄色の線があるから一目瞭然だけどフラットとキックとではトスあげた瞬間の軸の角度が違う。
フラットはネットよりに対し、キックはやや右になってる。
まあ説明せんでも分かると思うが。
なぜキックがこうなのかというと結局、スピン系打つには体の開きを抑制しながら
打たなきゃならんわけだから、あえて横に近い向きでトスを上げることでそういった
制御をしやすくするためだと思うんよ。
てことはスピンもこの理屈と同様のことをすればいいのかって思うわけ。

312名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 21:05:23.98 ID:gqrtJddF
>>310
自分もサーブの覚え直しをしてるんですが、球種を増やしたいとなると
新しい動きと感覚を覚えないといけないんでやっぱ時間と環境は必要ですね
初期のフォームチェックとかは一人で家でも出来ますが、身体に染み込ますのには
練習あるのみですから
イメージが固まった段階で出来れば実際コートで練習したほうが良いですが
自分は球の回収とかも考えて壁打ちで練習してました
そこからやっと固まり始めたんでコートに移ったんですが、やっぱり精度が
まるでダメで今は細かい調整をやってます
313名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 21:05:43.43 ID:ONlpeq5A
実際トッププロはどうなんかな。
俺の理想とするフェデラーもフラットを打つ時とスピンを打つ時とではこの動画のように
わずかに軸をずらしてトスアップしてるんかね?
それとも球種に関係なくまるっきり同じ上げ方で打ち分けてるんかねえ。
でもセカンド打つ時トスの位置やや頭の上にきてるし。

あーフェデラーのサーブ動画なんかいくらでもあるが、真上からの映像は未だにないんよな。

だけどこんなのがある

http://www.youtube.com/watch?v=grAVgEe72ag

左が恐らくフラット、右がスピン。
7秒で止めてほしい。
トロフィーしたときの左腕と体全体の軸が明らかに違う。
右の方が明らかに反ってる。

314名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 21:27:30.21 ID:qNhuLOsm
>>310
ベースボールマガジン社で
テニス丸ごとサービスてのが本とDVDである。
ボディワークも載ってるからいいかも、
オレも始めたばかりだけどこんなサービス打ちたい
315名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 22:16:31.58 ID:UpmUjCVX
右側にトスすればするほどスライス、左側にトスすればするほどスピン
こんくらいシンプルに考えればいいんでない?

316名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 22:46:57.33 ID:ggiLGadJ
球種って回転方向の問題なんだからラケットワークが理解出来ればそれっぽいのは打てる
317名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 22:56:38.71 ID:a98bVcM0
>>315
トスより打ち方だよ
スピンの打ち方ができてれば多少トスが右だろうがスピンで打てる(キックしないけど)

だが左気味にトスしてキレのあるスライスって難しい気がする
サフィン程じゃなくてもいいが、スピンの打点からスライスを打つ感覚ってのは俺も聞いてみたい
318名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 23:23:58.69 ID:/QvIl0kM
>>315
単純でいいな
319名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 00:04:12.82 ID:cowpFnG3
俺も>>316>>317と同意見
トスよりどんな回転かけるか、それだけ
320名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 00:06:22.91 ID:RiJ3YASo
俺はスピンもスライスもラケットの軌道は同じだな
どこで玉を打つかの違いだけ
>>315の考え方に近い
321名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 00:15:07.41 ID:JiqskDQZ
慣れてくると頭の上くらいのトス位置ならどの球種でも打てるようになる
それよりフォームやトス位置違っててもコースにきっちり打ち分けられること
スクールの上級でもセカンドでコースの打ち分けできる人まずいないから
もっと言えばバックにスピンサーブを狙って打てるなら他のショットは繋げれる程度でも、高校生なら県大会出るくらいまでいける
同じトス・フォームから球種の打ち分けできても、球の出どこやスイング軌道の微妙な違いから結構すぐ対応できるもの
たいしてそこは重要じゃないと思う
322名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 00:18:55.49 ID:OXo2WwQx
>>321
> スクールの上級でもセカンドでコースの打ち分けできる人まずいないから

それホント?
それほど正確じゃなくても大雑把な打ち分けはするでしょ?
323名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 00:24:11.73 ID:RiJ3YASo
フラットならコースを狙えるけど、スピンやスライスのコースの打ち分けは難しいな
324名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 00:29:24.75 ID:L2JiGnBy
>>321
スクールのレベルが低いんじゃない??
325名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 00:29:25.59 ID:JiqskDQZ
>>322
うん、ほんと
学生んとき三ヶ所でインストラクターやったけど、スクールの上級はそんなレベル高くないよ
基本的に社会人が週1〜2の趣味でやってるレベルだからね
やっぱ練習時間少ないからサーブは一様にうまくない
草トー出るくらいのレベルだと、サークル作って仲間内で練習したりするからスクールとかはあんまりこないしね
もちろんジュニアのトーナメントクラスとかは全然レベル違うよ
326名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 00:31:36.51 ID:OXo2WwQx
>>323
本来そういうものなの?
長短は難しいけど大雑把なコースならそんなに意識せずに出来てたけど
どこをどう変えてって説明しろと言われると難しいけど
意識を向けると身体が勝手に調整してくれるって感じだった
327名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 00:32:28.91 ID:L2JiGnBy
>>323
コース狙うのはサーブの種類が変わっても同じだろ
328名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 01:08:49.54 ID:cowpFnG3
スクールの上級はクラブやサークルの初中級レベル
スクールのジュニア育成クラスやトーナメントクラスでクラブやサークルの中級〜中上級
329名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 01:23:21.92 ID:3uiN0vbM
いやいや、一通りのプレーがある程度安定して出来るのがスクール上級だと思うけど、
サークルやクラブもほとんどはスクールの初中級くらいの集まりじゃない
市営コートやクラブのコートでやってるの見ても巧い人ってそうそういないでしょ
330名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 01:50:37.68 ID:U6mqc5cP
だからスピンのトスあげとフラットのトスあげとでは
どう違うん?
腰のそり具合の違い?
それとも>>311動画みたく軸の傾きを変えるん?
331名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 01:52:58.56 ID:cowpFnG3
332名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 02:17:40.20 ID:U6mqc5cP
そんなことどうでもいいから答えなよ
手柄立ててくりや
333名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 02:33:14.48 ID:lzNw+o24
ID:U6mqc5cP WZZZZA

>>325
同意
334名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 03:38:02.05 ID:U6mqc5cP
今部屋でトスあげ練習してるけどどういう体勢であげりゃ
いいんか迷ってるんよ
335名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 09:15:16.43 ID:GpNlxUZL
相変わらず枝葉末節しか考えないやつだこと
スポーツの才能なさすぎ
336名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 12:55:53.83 ID:mtG0vToj
>>335
他人とのキャッチボールの才能もない
337名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 13:01:55.88 ID:JrsOtBZG
スピンは打点を落としてこすり上げると教わるし理屈は分かるんだけど
トッププロのそれを見てると趣味プレーヤーほどの露骨な差が見受けられない。
実はそんなに打点変える必要ないんじゃないの?
338名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 13:49:50.91 ID:cowpFnG3
おっしゃることがよく分からん・・・

スピンなんて結局インパクトの瞬間のラケットと地面(=水平)の角度だよね
「フラットに叩いてからワイパーで擦り上げる」なんて言うけど、わずか4/1000秒の間にそんなことできっこない

んでプロのスピンは何で凄いのかと不思議に思ってスーパースロー動画を見まくってたんだけど
ナダルにしてもフェデラーにしても、ラケットがめっちゃ下から上に動いてるところでインパクトしてるね
フラット気味にラケット振り出して腕が伸び切ったところから急激にワイパー始まるんだけど、ちょうどその瞬間にインパクトしてる感じ
地面との角度でいうと60度とか70度とかそんくらい
自分のスイングはグリグリにかけてせいぜい45度、フラット系の時は30度くらい振り上げてるだけだった
試しに60度くらい振り上げてみたら確かに回転はかかったけどショボショボスロー球になった・・・
この回転量で、かつあのスピード出そうと思ったらすんげぇパワー使うと思う
というわけで凄いスピンは諦めた

339名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 16:18:51.43 ID:zmZE6Ikm
角度言われても全然わかんないんだけど
30度くらい振り上げてるってどういう状況よ
340名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 18:08:04.55 ID:VT/3Md69
>>337
多分目に見えての違いじゃないでしょ
ほとんど心もち程度の違いでも全然スピンが変わったりするから
本人にしかわからないような実に微妙な違いで変わってくる
だからサーブは難しいし、崩れやすいから定期的な練習がいるんだろうけど
341301:2012/09/21(金) 20:19:00.13 ID:ufmVmCrw
>>304
>>303のカリスマのことか?なら、依頼者に対しては的はずれか期待はずれだろう。
依頼者がコート内に飛び込んでいくダイナミックな形でどうにかしたいとしたら、しらばっ
くれて通り一遍の正論を垂れてお茶を濁したという格好だよな。
確かに、「まるでダメだから一からやり直せ。」とは云いたくなるが、それじゃあなぁ。

>>305
チミには出来そうな感触が沸かないってことだよな。たぶん。
体幹でテニスすることで統一するって話が根底だから、理解不能の香具師がいても
しゃーないけどな。
「これは酷い間違いだな…」とかは遠吠えのレベルだよ。
言い放つ時は理由も述べような。理由がなきゃ誰もチミのレスを評価できないだろ?
チミが「正しい」のかもしれないから思っていることを述べてごらんよ。

>>337
>トッププロのそれを見てると趣味プレーヤーほどの露骨な差が見受けられない。
それはトッププロの体格が似通っているからだろうよ。

打点が何々の球種は前だ後だってのは自分の体格と相談すべきことだ。
手足の長さ、胴の長さ、背丈で、コート内に飛び込まずにその場で普通に振る時の
面が被り始める位置ってのは人それぞれ違う。(胴の長さって意外と重要だぜ。)
フラットは面が被り始める位が打点だろうし、スピンなら面が立っている内に当たらな
きゃいけないわけだよな。雑誌なんかの都市伝説っぽいお説に振り回されるなって。

>>340よ、だから、自分の自然な振りでの面変化のポイントをきちっと抑えて、そのポイ
ントにトスを通すという組合せを憶えれば、そうそう乱れはしないんだよ。
そういう関係を念頭に置かずに、練習を多くしても、日によってまちまちなのは当たり前だ。

>>338
「フラットに叩いてからワイパーで擦り上げる」を「フラットに押し当てたら弾くように面を上
に振り抜く」って改めてごらんよ。わずか4/1000秒の間でも出来そうな気がしないか?
擦らんでいいのだよ。肘を伸ばす時に弾くのな。感覚としては、突き上げるでもいいけどな。
必要なのはパワーじゃなくて、柔道の足払いのようなタイミングとコツだよ。
342名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 20:59:57.18 ID:BrZVRZwI
最近思ったんだけど、無駄に話が長いヤツってコンプレックスの塊だよな〜

しっかしこの人サーブだと比較的マシな意見が多い
343名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 21:09:44.51 ID:VT/3Md69
>>341のサーブ全種動画を見てみたい・・・
344名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 21:57:39.84 ID:U6mqc5cP
>>335
お前がな

>>336
受ける度胸がないザコが偉そうにw
345名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 22:31:28.61 ID:6NJCLSQx
>>310
にレス返したバカ達が悪い
これロンパーだろ
346名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 11:45:10.23 ID:JY3NIVCD
>>345 たっ、確かにそうかも
>スクールやサークルに通う時間は無いんだけど、色々なサーブを打てるようになりたいです。
って、たまに何回か友達と温泉卓球みたいなノリでやった事があるだけで、ほとんどテニスとは無縁で、
ひょっとしたら本当に忙しいのかもしれないけど、スクールやサークルに通う気も時間もないけど、独力で練習する時間はあって
独力でどう練習すればいいですかねって事だわな
347名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 13:45:24.15 ID:Hx+ZYn6E
>>344
いいから巣に返れよホラ
348名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 13:52:58.86 ID:rUJ4ylDC
スピン系スライス系の打ち分けのこつがわかった様な気もするが未検証
そのうちうまく行く事を確認”出来たら”報告する
349名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 13:53:26.08 ID:mFcaamCZ
>>344
例の名古屋で試合後Hした女性とかその後どうなりましたか?
350310:2012/09/22(土) 15:25:20.88 ID:skdwacYx
>312
壁打ちですか。あの壁ってサーブの練習に使ってもいいもんなんですか?
友達も巻き込んでコートで練習を考えていたんですが、壁を使うのも手軽で良さそうですね。

>314
本の方ポチりました!楽しみです!

>345-346
ロンパーって何でしょうか・・・
普段忙しいし休みが不定期なので、振替出来るとはいえ毎週スクールに通う程体力が残らないというか・・・
月1くらいで、コート借りてドシロウト同士でばこんばこん遊んでます。
月に何回かは不定期ながら休みもあるので、そういう時に練習しようと思っています。
351名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 16:27:12.85 ID:Tq/RrZv2
サンプラスのトロフィーがいいと言っている奴がいるようだが、静止画像でそう見えるだけで、止まっている時間はほとんどない。
一連の動作の一瞬を写すとトロフィーになっているだけ。
それよりサンプラスのフォームで気にしなければならないのは、右足(後ろ足)が打つ瞬間に左足の方へ引きつけられないと言うこと。
右足(後ろ足)は、スタンスを保ったまま、そのままジャンプする。
これは実はマッケンローやフェデラーに見られるのだが(ベッカーもそうだが、ベッカーはそれほど後ろ足がクローズではない)、足を揃えないでジャンプするので難しいフォームなのだ。
352名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 18:30:51.01 ID:3WFrHpBS
足揃えないでサーブ打つのがなんで難しいの?
いくらでもいるんじゃね?俺も右足は引き寄せないよ。

フェデラーはサンプラスのサーブをまねたんじゃなかったかな?
雑誌で読んだ気がするが、雑誌の情報なんであてにならないけど。
353名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 18:46:46.17 ID:8Ypd+D5H
俺なんかテニスで初めてサーブ打つ時がクローズドで揃えないで打ったからずっとそれ。
引き寄せて揃えて打てって言われてもできないと思う。
354名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 18:53:16.73 ID:H6opBPas
>>350
このリターンがロンパー
知らない人はくだらないけど覚えといてね!

「おまえロンパーだろ?」
「ロンパーってなんですか?」
を何度も見る

ホントにおかしくなってのは>>321からだが・・・

サーブスレではトス前の足位置とか、トスの上げ方とかにこだわる
こだわるだけなら何の問題も無いんだけど、無駄に他人をひっぱり回したり、
自分の気に入る答えが出ないとゴネる
355名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 18:56:18.39 ID:Tq/RrZv2
後ろ足を引き寄せないで打つ場合、インパクトの瞬間の二足はどうなっている?
マッケンローはインパクトの瞬間は右足のかかとと左足のかかとが付いて身体が一本の棒になっている。
フェデラーはインパクトの瞬間も右足と左足は離れている。左膝が曲がる。
サンプラスは上からぶら下げられたように両足は棒になる。膝は曲がらない。
後ろ足を引き寄せないで、そのままジャンプする場合は、身体のひねりをどうするかで、善し悪しが決まる。
356名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 20:15:53.23 ID:VIHZwS24
>>355
男女・プロアマ・老も若も、ピンポイントばっかしでプラットフォーム型は少ない
ましてプラットフォーム型でビッグサーバーとなれば、さらに少なく更にレア

ピンポイントは右足を踏み込んだ時に自然に捻りが生まれるから、後は捻り戻しでラケットを振ればいい
プラットフォームは捻りをフォワードスイングの前に作ってあげないといけない
プラットフォームのほうがメカニズムが難しい。というかわかりにくいし、説明もしずらい

ようは身体の捻り方を知ってるかどうかじゃないか?
(サーブの)いつ、どこ(のタイミング)で、(身体の)なにを、どのようにして
というやつ

ちなみに、プラットフォームはフェデラーより、サンプラスのほうが好きだし、マネしやすい
サンプラスのほうがクイック気味で、担ぐテイクバックなのでやりやすい
スピンも比較的打ちやすい
357名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 20:29:43.48 ID:Tq/RrZv2
「しずらい」じゃなくて「しづらい」な。
サンプラスの真似して、サンプラスに似ている奴を見たこと無い。
動画をupしてくれ。
358名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 20:45:56.94 ID:VIHZwS24
>>357
http://www.youtube.com/watch?v=d8k3NUJ6B3I
これで勘弁してくれ
自分のアップするほど上手くない
撮った動画も持ってない
サンプラスのあの肘の動きは難しいと思うよ
359名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 20:50:37.35 ID:I9z/GLYC
>>358
しなやかで無駄な力が入ってないフォームだな
こういうサーブを打ちたい
360名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 20:54:06.36 ID:ku+7P0a3
俺もそろえないで打つ派
やり始めの頃はそろえてたけどそろえない方がかっこいいんで変更した。
サーブを安定良く打つためにも出来るだけ無駄な動きを省きたかったってのも理由のひとつだが。
サーブは投球動作に極めて近いので俺の場合、野球のピッチャーがセットポジションで
投げるようなイメージで行ってる。
361名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 20:56:56.16 ID:lgKBXaWD
すげーそっくりw
これは素晴らしいな!
トス上げるタイミングと右手を上げるタイミングが違うんだね。
何故か気付かなかったが、試してみたくなったよ。
362名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 22:05:07.08 ID:ku+7P0a3
最近思ったのが安定するには最初の段階で決まると思ってる。
その最初の段階とは構えた時である。
ここが間違うと動きがぎこちなくなったりトスをあげて上を見たとき視界がグラつく。
そうなったら全てオジャン。最高の動きは出来ない。

363名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 00:34:41.48 ID:6Ga+2jEt
昨日市営コート借りて一人でサーブ練習してきた
隣のコートでは20代らしい若い連中がキャッキャウフフしていた
もう切り上げよう、もう切り上げようと思いながら2時間タップリやってきたぜ
364名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 00:42:56.80 ID:WTrIZLA5
ラヒーヴ!
365名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 06:37:04.80 ID:9TI3NbpR
市営コートで一人でサーブ練習してるとたまに一緒にどうですかって誘われるけど、
断るのも悪いかなとじゃーって一緒に試合するけど正直誘わんでくれ、ほっといてくれ、って思う。
せっかくサーブ練習のために市営コート借りられたのに。
366名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 12:12:38.97 ID:T8rX8lMm
断ればイイじゃん。
367名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 14:18:40.39 ID:Ev6d1m+E
何市? 随分田舎とお見受けした。
368名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 14:21:52.88 ID:oZ5Q/5G0
>>365
一人でやってるキモいおっさんに声をかけてくれる親切な人に感謝しろよ。
俺なら絶対声なんてかけないし、むしろなるべく近づかないように避ける。
369名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 14:48:12.71 ID:Bk0o3A4q
うちの市営コートは平日ならほぼ人がいない。いても1組。
加えて俺自身が平日に休みが取れるから、昔はよく1人でサーブ練習していた。
声かけてくる奴すら来ない市営コートだwww
370名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 14:52:08.51 ID:Ev6d1m+E
球幾つ持ってる?
371名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 21:35:17.57 ID:yX4dcAs/
サーブ練習って独りで黙々とやるのも必要だけど、やっぱりレシーバーがいたりゲームの中で使ったりしないと身に付かない。

フィードバック&フィードフォワードって奴?

最近はスクールの最後の無駄に見えるゲームも、あの数少ないポイントでのサーブで如何に練習と同じように打てるか、使えるサーブを打てるかというのを目標にしてる。
意外とこれが練習になる。

しゃらぽんがダブフォ病にかかった時も、練習では全くダブらずコントロールして打てたとか言ってたし、無意識のプレッシャーでフォームやタイミングが微妙に変わるんだろう。
あと、サービスダッシュしたり次のポジションに移るかとかと、サーブ練習みたいにその場で打つかの違いもあるし。

昔、ある記事(タカオと本村が登場してたっけな?)でサーブ練習をするなら、1stボレーのポジションとかにボールカゴを置いて、打って次のポジションまでの動きをつけて練習しないと意味無いとか書いてた。

>>370
俺はポケットの間に2つ。
372名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 21:45:21.85 ID:u/hlaCaA
動画とかで調べると尚更わからなくなる
スライスの解説なのに
ある人はリストを柔らかく釘を打つようにと言い
ある人はリストは固定する感じと言う
373名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 21:59:31.35 ID:yX4dcAs/
>>372
マジレスすると、
・テーピングテープで手首をガチガチに固定して打つ
・ラケットのグリップエンドを人差し指と親指でつまんで打つ
ってのをやってみるといい。
どっちもやり過ぎると打てないが程よい加減というのが必要なのだよ。

俺は手首を痛めて結構しっかりめのリスト・サポーターを付けてプレーしてた時にスピンサーブとか打てなくて実感したなぁ。
ピップのテーピングサポーターとかなら安いから試してみる?
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84-PS237-PIP-SPORTS-%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC/dp/B000FYN8MS
こんな奴。

グリップエンドをギリギリに握って打つ練習は結構定番の練習。
374名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 22:26:33.97 ID:K/4YRzHf
>>373
ボールが二つしか無かったら、ひとりサーブの練習をするのに効率が悪過ぎるだろ。
375名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 23:44:16.33 ID:wrMqPcM8
>>374
マジメか
376名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 23:57:30.15 ID:QrQ3UxUN
スピンサーブのトス位置はフラットと比べて少し左かつ少し後ろ(いわゆる頭の上)だけど、
そこにボールをコントロールするにはどう体を制御すればいいわけ?
手先で無理やりするわけじゃないだろうし。
377名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 00:10:59.82 ID:PZZooqo6
は?
お前は思った位置にボールを投げ上げることすらできないの?
運動機能に障害があるとしか思えないわ
378名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 00:22:38.91 ID:iGifKLNL
次の人どうぞ
379名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 00:25:00.69 ID:JUh5SWLI
>>377
トスを安定して上げるのって意外と難しくね?
380名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 00:35:47.95 ID:+LeRDkSc
ロンパーには一生ムリ
381名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 00:39:45.33 ID:PZZooqo6
なんだまたロンパーか
ボール投げすら出来ないならテニスやる前にキャッチボールでもやれよ
382名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 00:41:50.52 ID:iGifKLNL
お前より遠投も速球もあるから教えてくれよ
ムリならいいけど
383名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 01:09:41.95 ID:PZZooqo6
トスにもキャッチボールにも遠投も速球も必要ないじゃんwwwww
たかだか50cm先の高さにボールをコントロールできない腐った腕なんて切り落とせば?
384名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 01:18:48.87 ID:iGifKLNL
頭わるいなこのバカww
お前が投げれないならと言ってきたからそれに対して答えてやったまでだろうが
とりあえずお前がテニスにおける技術の語れない運痴ということだけは分かったw

385名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 01:34:09.89 ID:iGifKLNL
ボンクラ ID:PZZooqo6を論破したところで話変わるけど

http://www.youtube.com/watch?v=EI_ddyn787s&feature=related

サンプラスの2分53秒のサーブもろにトスが左だけど球種はスピン?
386名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 03:29:57.63 ID:cJx8vOmX
スピンなんて覚えずに、180`越えのフラット打ってろ。
セカンドは羽子板サーブで。
387名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 03:34:38.47 ID:iGifKLNL
そんな話してねえ
388名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 19:02:23.31 ID:qG7GpAg6
今使ってるラケットが初心者用で重さが260グラム
そろそろ買い換えようかとスクールの試打用ラケット借りてきたら
どれも300超で凄いのは320とかある
これだけ重さに差があるとサーブで上手く回せないからヘロヘロ球になってしまう
フォアバックは問題ないけど
こういうのは筋力鍛えて慣れるしかないんかな?
389名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 22:08:50.32 ID:29QFbBWg
>>388
320gで重いというのは、サーブで手首をパタパタ使って打っている証拠だ。
打ち方見直せや。
390名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 22:29:57.47 ID:ah8Kf+1+
普通の男で高校以上なら350くらい有っても体をちゃんと使えば大丈夫だと思う
好みは別だけど
391名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 22:38:59.54 ID:YILiN/qi
重い方がヘッド走るしサーブは打ちやすいんじゃない
慣れてくると関係ないけど
392名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 10:39:15.29 ID:1lW2ALHk
>>391
ヘッドが重いならヘッドが走るけどね
300g以上になるとイーブン〜トップライトになるから、むしろヘッドは出にくくなる

>>388
重いからじゃなくて、たぶんトップヘビーに慣れすぎてるだけ
ラケットに振り回されるんじゃなくて自分から振っていかなきゃ駄目
筋力はそんなに要らない(最低限の筋力は必要だけど)
393名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 11:04:03.33 ID:YpaezK5H
Aさん。運動神経抜群。テニスも上手い。スピンは打てない(らしい)ファーストフラットセカンドスライス

Bさん。運動神経鈍そう。テニスはそこそこ。いいスピンサーブを打つ。ファーストからスピン混ぜる

Bさんのサーブの方が受けづらい。この違いは何ですか?
394名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 12:13:15.70 ID:hfek0rSk
フラットのスピンの違いだろ
自分で書いてるじゃん
395名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 12:13:56.89 ID:hfek0rSk
フラットとスピン
だった
396名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 12:23:03.94 ID:6gChlYFd
いいスピンサーブを打つって答え書いてるじゃん。
397名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 14:00:38.85 ID:YpaezK5H
>>396
ええ。でもBさんができることをAさんが出来ないわけないと思うんですよね。
何故使わないのか不思議でして・・・
398名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 15:03:42.06 ID:1lW2ALHk
Bさんはスピンサーブを練習した
Aさんは練習してない
どんだけ運動神経よくても練習しなきゃ打てない
運動神経いいなら少し練習すればスピン打てると思うけど、それをやらないんだから仕方ない
399名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 17:08:26.31 ID:uBhhVSq0
Bさんは運動神経が悪いので
テニススクールでサーブの指導を細かく受け修正されながら体感していった。
Aさんは運動神経よく実践でスピンサーブを試みたが
コントロールが安定せず味方及び対戦相手に迷惑がかかるので
使用するのをやめた。

Aさんのスピンサーブはワンポイントアドバイスで
修正がきき、すぐに打てるようにはなると思う。

400名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 17:48:08.84 ID:KqnhkLHj
>>393
いかにもアタマ悪そうな文章だな
401名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 18:55:35.34 ID:nR9vEcxn
>>397
おまいが
Aさんは来るぞ来るぞと構えてる
Bさんは舐めてかかってる
そういう所に同じようなサーブが来ても受けにくさは違う。

リターン側のイメージ、意識の問題でサーブなんて変わってくるし。
いくらちょっ速でも3セットもやってると慣れるってのと同じ話。

そういう俺はゲームでカスレ当りサーブで相手のリターンミスを誘うという戦略家。
まぁその内前に立たれてこっちが余計にプレッシャー感じるんだけどw
402名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 19:59:46.03 ID:PW6q11qv
フラットサーブ上手い人がスピンサーブの感覚をつかみにくい事は有る様だ
403名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 20:01:35.14 ID:k2IA5JCv
Aさん ファーストフラットセカンドスライス
>つまり、いいフラットサーブもいいスライスサーブも打てない
 すぐにある程度入るフラットもスライスも出来るようになったが
 そこで成長を終わらせ鋭さもないし、スピンも練習しようとしない

Bさん "いい"スピンサーブを打つ
>スピンサーブに的を絞り鋭いサーブを打てるように練習した
404名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 20:20:57.75 ID:GxOoRlZl
ずっと昔に「スピンサーブは擦り上げる」だけの説明で練習してたオレは早々にスピンは捨てた
今の詳細な図解なんかの説明でやっと言ってる意味がわかってきた
しかし、当時の説明は何であんなに情報が少なかったんだろな?
打てもしない人が無理に解説してたんだろか?
今更ながらにスピンサーブの習得に勤しんでるけど、こんなに落ちるサーブとは
我ながらうそ臭いぐらいスピンがかかる
これがちゃんと身につくまでどんぐらいかかるんだろ
405名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 20:31:30.26 ID:SkOl6kOy
>>388
完全に慣れだよ慣れ。
部活の時からプロスタ使って込み込み360gのラケットで打ってるけど、試打ラケとかで軽量トップヘビーとか使うとタイミング合わなくて打てないもん。

知ってるかワカランがラケットにはSWとかいう慣性モーメントってのがあって、だいたいどのラケットも300前後(重さのグラムとは違うよ)になってる。
重量で320あるか280gかよりもSWが大きいか小さいかの方が振ったときに感じる重さが違う。

最近はSWも小さくてよく飛ぶラケットとかも出てるけど、俺なんかは手首使いすぎて不安定で使いにくい。
406名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 21:14:49.58 ID:8Uu00DfM
トロフィーポジションをとろうと腕をまっすぐ上げようとするとトス安定しません。何かコツありますか?
407名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 22:06:57.78 ID:KqnhkLHj
>>406
バカ
408名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 22:23:34.37 ID:PyXe+dhY
急にクソレス増えたな
409名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 22:24:36.47 ID:PyXe+dhY
意味不明な質問は全てロンパー
410名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 22:29:21.94 ID:PyXe+dhY
セカンドスライスとか意味不明
一番確率が悪いスライスをセカンドに使ってどうすんの?
411名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 23:00:35.72 ID:fZXIaMPt
>>406
単なる練習不足
人と同じくらいやって出来なかったら、人の倍以上やれば良い
簡単に質問するな
412名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 00:13:08.88 ID:0rl4qMeE
スライスが一番確率が悪いって自分がスライス下手なだけじゃないの?
413名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 00:22:08.19 ID:LRIPn5CK
>>410
フラットよりはいいだろ

>>393のBさんがファーストからスピンを「混ぜる」ってことに対して誰も言及してないんだな
Aさんはファーストフラットセカンドスライスってはっきりと球種を名言されてるのに対して、
Bさんはファーストから確率の高い、しかも質の良いスピンを混ぜて他にも打ってくるんだろ?

Aさんが触れない程のエース打つなら別だが、そんだけで当然Bさんの方が良いサーバーだわ
414名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 00:25:53.77 ID:xae+aiPs
サーブは構えた瞬間で決まる
知ってた?
415名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 00:26:26.51 ID:LRIPn5CK
>>406
腕が肩に取り付けられた棒と考えると手先は自然と円運動をするわけで、
あまりにも真っ直ぐイメージすると現実と合わない可能性があるよ

要は打点をタイミングよく通過すればいいわけだから、
現実にそって曲線的なイメージで上げたらいいんじゃないかな
416名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 11:07:08.46 ID:ne5ltGF8
>>413
はい。いいサーバーです。
ちなみに対戦成績を平均すると
A6-0B
A6-4C(私)
B4-6C
という感じになります。

私がBさんのサービスキープを許し競る展開になることが多い。
勿論他の技術や相性によっても変わるのでしょうけどね。
スピンを使わない=効果的なものが打てないから、という認識だった
だけに不思議だったりもします。Aさんなら多分打てるのでしょうから。
417名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 11:14:44.24 ID:eeNiFzDg
>>385
この時代を知らないオレには新鮮に感じられる。
球種はスライスに見えるが…?こんなに傾けた状態で打ち分けるのは流石かと。

個人的には2分過ぎのロディックの鋭いスピンサーブもイイ。
418名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 11:57:58.98 ID:uWy0CPEP
>>416
もういい加減うざいわ
419名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 16:27:51.03 ID:ne5ltGF8
>>418
締め時が分かんないけど締めます。
420名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 21:15:11.43 ID:V5ugRoiE
次のかたどうぞ〜
(ただしロンパーは除く)
421名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 23:44:05.42 ID:EfffYd/w
おばさんサーブを長年打たせてるスクールをどうにかしてほしい。
422名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 23:51:40.50 ID:w8+vpdkH
サーブの改造に取り組んで一ヶ月
上手く行かなくてはヒントはないかとあれこれ調べながら改造していったら
練習はそこそこいい球が打てるのに試合になるとグチャグチャになります
練習に時間もかけて刷り込んだつもりなのに何で・・・
423名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 00:11:05.63 ID:3XqEn/bE
>>422
あるある
それが実力
(自分の体験談だけど・・・)

試合なんかだと、ただのフラットサーブでも強すぎたり、飛ばなすぎたりする
424名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 00:21:12.38 ID:K10XPxam
>>422
錦織もそんなもんだろ

松井もそんな状態になってるのを見たことがある
425名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 00:21:53.08 ID:rtnf5s3K
多分精神的なものが起因してるんだろうけど
それを取り除くコツとかないですかね
426名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 00:37:54.34 ID:4PoIESaP
>>425
催眠術がオススメ
427名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 00:42:45.06 ID:I2baxKww
>>425
試合においてどんな気持ちで、何を意識してサーブを打ってるのか覚えておいて、
そういう気持ちや意識の下で練習するしかないんじゃない?

俺の場合は練習で意識してることを試合でもやれちゃうからそんなに困らないんだけど、
それが試合に勝とうとする意識として正しい事なのかどうかはまた別だからね

一方で格上の人に練習してもらう時とかしっかりやらなきゃっていう意識や焦りが出て
普段できてるはずのことがボロボロになったりもするから、精神的なものは大きいよね
428名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 00:50:22.19 ID:OWiuf1uV
プロアマとわず、セカンドサーブがいい人を真似るのがいい
ちなみにプロでもっともセカンドサーブが良かったのはサンプラスだと思う
アイツ局面によっては、ファースト二回打つし


余談だが、「テニス丸ごとサービス」を読んで練習して、数ヶ月後に>>422みたいな状態になった
あの本はその対策も書いてあって、サーブの練習量が圧倒的に少ない、じゃあな。で切られる
使えない??

429名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 00:59:13.42 ID:7zpgNy1D
たくさん練習すりゃいいってもんじゃないが、練習量は自信に繋がる
ってか本当に練習した?
練習では10球中9球入ると「よし!!」って感じるけど、試合では確率90%の2ndサーブなんて使えない
95%は欲しい
100球連続でサーブ練してフォルト5球以内に収める自信あるか?
自信がないならサーブの練習不足と言われても仕方ない
430名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 01:04:54.42 ID:OWiuf1uV
>>429
おまえ夜中なのに気合い入ってるな
431名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 01:14:32.76 ID:geVI7ZJm
セカンドでも9割あったらそんなダブらないんじゃない?
ファースト5割としても、20回サーブ打っても1回ダブるだけの計算にならない?

ま、あくまで確率であって、90%よりは95%のほうが自信持って打てるだろうけど。
432名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 01:26:35.60 ID:aIuVddtY
入らない原因のほとんどがフォームが間違ってるだけ
433名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 05:44:25.95 ID:n3lhHLpN
練習とゲームの大きな違いは、ゲームでは常にいきなりサーブを打つ一発勝負ってこと
練習で同じサーブ動作を繰り返して、だんだん良くなっても、実際には使えないってことだ
ストロークラリーでもそうだろ?
ラリーの中でバックハンドを何回も続けて打てばだんだん良い当たりになるけど
フォアの連続からいきなりバックを打ったときに、その一発目でいい当たりで打てるかどうか
サーブはそれと同じ確実性が無いと実際には使えない
434名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 09:46:22.31 ID:qBlxJH3P
つまり、2ndサーブの確率は9割近くいけば十分使えるけど
練習で95%以上入らないようでは試合で高確率は望めないということか。
435名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 10:00:26.31 ID:sA1n0KTI
結局練習不足なんだよ。
スマッシュが苦手な人が多いのもその人にとっての練習時間が足りてない。
勿論他球技経験者なんかで感覚的に出来ちゃうってのも例外としているけどね。
436名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 10:22:48.49 ID:I2baxKww
ある統計ttp://gakkai.sfc.keio.ac.jp/journal_pdf/SFCJ9-2-10.pdfによると

トッププロの平均ダフォ率は3.8%で、平均1st確率は60%だから、
セカンドでフォルトする確率は9.5%、セカンド確率は90.5%という計算になる
これくらいの確率なら1セットに30ポイント程度サーブ打ってダフォ1回くらい

最低限8割入るサーブがあれば2本とも打って同等のダフォ率になるね
437名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 11:56:06.88 ID:t8JcPoS5
トッププロの確立で2本までOKという事なら、アマは3本までOKしてもいいような気がしてきた
438名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 12:05:13.86 ID:R3y6dB8F
トリプルフォルトは恥ずかしすぎるから、やっぱ俺はダブルフォルトまででいいわ
439名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 12:12:46.86 ID:NpE1I+lV
ファースト打つときに、ボールを二個ぶら下げなきゃならんじゃないか。
440名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 12:37:41.57 ID:geVI7ZJm
トッププロのセカンドが90.5%ってのは低く感じる。

男子のトップ4しか見ないからかな?
441名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 15:18:31.50 ID:7zpgNy1D
トッププロともなると甘い2ndだとブッ叩かれるから、2ndといえど多少無理して打ってんじゃない?

とにかく、大事なポイントでの2ndってのは脚がプルプルするほど緊張するわけで・・・
こればかりはサーブ練だけだとなかなか克服できない
せめて絶対に10球連続入れるとか決めてサーブ練しないとな
442名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 16:07:05.53 ID:sA1n0KTI
>>441
大事なポイントではファーストを1.5位にするしかない。
ばれて叩かれたら相手を褒めよう。
443名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 17:33:11.39 ID:pX5tFE1g
>>439
俺は2nd打つ時でもボールが2個ぶらぶらしてる
444名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 18:07:31.17 ID:YAC5VJ/O
サーブの練習ってあんまり長時間やんないほうがいいのかな?
適当に打たないように丁寧にやってたら3時間でヘトヘトになった
445名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 18:40:40.88 ID:geVI7ZJm
誰か>>443に突っ込んであげて。
446名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 19:17:18.48 ID:F+gH25uy
>>444
1.なんだ3時間でへばってのかよ。情けね。
2.3時間やったんだぞ!って、威張ったってしょうがねぇだろうが。
3.ヘトヘトになるまでやったからって、なに自己満してんだ?
4.「適当に打たないように」なんて、自分基準だろ。甘ぇぜ。
5.ボール拾ってる時間の方が長かったんじゃねぇの?
6.3時間やったって?で、何本打ったのかな?
7.自分に必要な練習って自分でわかんないの?人それぞれだろ?

どの言葉を贈って欲しい?
なんにしても、その書き方から感じるのは、にょろにょろの甘ったれボウズだ。
そういう甘ちゃんじゃ、勝ち抜くテニスは出来んだろうな。

レス番が悪かったな。四四四、死死死、シッシッシッ、ウッ・シッシッ・シ。
447名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 19:54:21.70 ID:R3y6dB8F
にょろにょろってムーミンに出てくるあれ?
448名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 21:08:17.13 ID:I2baxKww
>>440
低く感じるのは2nd率に絞っているからであって、ポイントのダフォ率は3.8%なんだよ
つまり1stを確率良く入れることで2ndを打つ機会そのものを減らせてるってことだね

ダフォが多い人はコレ重要なことだから、2ndばっかり気にしないで1stも大事だよ
449名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 21:12:58.54 ID:I2baxKww
まぁ確かにtop4はジョコ以外ダフォ少ないね
その代わりナダルとマレーは2ndが弱いと言われることも多い
そういうとこでもやっぱりフェデラーがベストなサーバーなのかも

ただ4強同士でもなきゃ2ndが弱かろうがラリーになっちゃえば勝てる実力があるっていう
450名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 21:28:24.83 ID:pX5tFE1g
>>444
だらけた1時間なら気合入った30分の方がいいし、そうは言っても気合入った10球じゃ足りない。
ありていに言えば、集中力×量×質

3時間やれる環境にあるなら、メンタル・タフネスの本1冊読んで学習理論とか知っといたほうがいい。

最初、身体に運動プログラムを覚えさせるには同じ動作を反復横飛びすることが必要だが、
無意識にそれが行えるようになってきたら、徐々に他の動作を混ぜていく。
実戦で使える状態に持ってく為にはワザとランダムに動作を入れていく。

今月だか先月号の雑誌の記事にも載ってたが、サーブに限らず人間の学習はこういうステップが効率がいい。

サーブで例えばスピンサーブを新しく覚えるなら
1.スピンサーブだけアドサイドからワイドへ1箇所へひたすら打つ
2.スピンセンター、スライスワイド、スピンセンター、スライスワイド、などと交互に順番を決めて打つ
3.スピン、スピン、スライス、スライス、ライス大盛、スピン、スピン、などとコースもランダムに打ち分ける
みたいなステップで。各ステップも日単位とかじゃなくて月単位とか出来れば年間計画的にやってく方がいい。

調子が悪くなった時もこれは使える。
スクールとかだけで練習量が少ないとかなら、実際のゲームなんかではスピンサーブをバック側へ(つまり同じサーブを)1st2ndと全部打って調子を合わせていく。
そしてサーブが安定したころには試合は負けている(`・ω・´)

>>447
高校の時にカバンにつける小っちゃなヌイグルミ持ってたYO
451名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 21:37:54.08 ID:geVI7ZJm
ライス大盛サーブが気になるぞい。

ボケたのか、マジでライス大盛サーブがあるのか?
452名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 22:44:17.59 ID:K10XPxam
>>451
滑ったんだからほっとけよ

>>450
年間計画でのコート確保が至難
ヒマなヤツならその計画でいい

>>449
トップ4ってフェデラー以外はサーブはまずまずだけど、
みんなビッグリターナーだな
サーブだけなら、空気・デルポ・ロディックとかのほうがいい
フェデラーはバックハンドのリターンがネック
バックハンドリターンをよくカモられてる

>>441
>>448
10球連続でサーブ入れる練習するのと
10球連続でセカンド(スピン)サーブ入れる練習するのだと内容が違うね

サーブを入れる事だけが目的なら、
5球ファーストのフラットで打って、全部外して、
5球セカンドのスピンで打って、全部入れれば問題無い

プロ基準なら、
5球中3球ファースト入れて、
5球中5球スピン入れてかないと勝てないんだろうな
やっぱ、これはレベルがかなり高い
アマチュアだと、このアベレージ維持するのは高難易度
453名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 09:07:14.69 ID:761wf7e1
最近見て面白かった動画

http://www.youtube.com/watch?v=zAv_xePmZr4
http://www.youtube.com/watch?v=0GRSWfjAjGE

これも最初はつまらないが、1:00ぐらいから面白くなる
サーブは全く速くない

http://www.youtube.com/watch?v=ma3vguUwhS0
454名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 15:12:54.51 ID:n3rF6STS
サーブ改造に取り組んで色々な情報を漁ったけど調べれば調べるほど混迷してきた
その中で何となく気付いたのは「これらは同じ一つの方法に対しての説明ではない」ってこと
似たような結果を得るのに何種類かの方法があって、それはラケットの軌道であったり
インパクトの時の面の作り方であったり力の伝え方だったりする
それを理解した上でチョイスせずに何でも取り込むと酷い目に遭うんだね
455名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 18:43:10.04 ID:761wf7e1
>>454
おまえの問題であって、情報の氾濫が問題ではないと思うぞ!
テニスそういうの多いけど、ゴルフと野球はもっとヤバイ
456名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 20:53:53.76 ID:N0DlntXi
>>454
> 似たような結果を得るのに何種類かの方法があって

まだまだ甘いw
同じ結果を得るために同じ方法を説明させたって人によって違う感覚で表現するからな。
「〜な感じ」とか「〜のような」とか感覚的に表現されてる場合は自分に合うかどうか運次第。
テニスじゃなくてもそうだけど他人の言うことをそのまま取り込むのは危険だよ。

信用していいのは上手い人の映像そのものか、事実をそのまま説明してるものだけ。
ただしそのままでは実行できないから、それを自分なりの感覚に変換して練習する。
そうやって自分がやっと掴んだ感覚を他人に勧めても全く合わなかったり、そういうものだ。
457名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 21:08:03.70 ID:sGbrGhNW
>>456
全部をトレースするのは無理だから一つずつ重要なポイントを抜き出して
自分の今の動きに合わせて取り入れてる
それが馴染んだら次のポイントって風に
何でもそうなんだろうけど自分で考えて納得して計画的に練習しないと
ダメなんだろうね
458名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 21:31:39.33 ID:yp3e1H29
>>453
これの1本目、股抜きショットの導入としていいかも知れないね。
俺もグランドスマッシュとか追い込まれたボールの天井ロブ返しであぁいうリストの使い方よくやるけど、かなり使える。

股抜きは壁うちでレベルうpした
あれは金玉との勝負。
459名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 22:45:07.17 ID:j27/1peJ
>>453
スピンとスライスでスイングにそんなに違いがないんじゃないかと思っていたんだが、正解だったみたいだな
あと肩と顔の距離は離せってのは盲点だったかも
明日やってみる
460名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 00:42:42.96 ID:QBlT3SN8
ふむ、>>454は近くまで来ているのかな?>>457なんかは寄り道が多そうな気がする。
さて、久方振りに吠えようか。ちょっくら長すぎたが気にせず行こうかい。

インパクトが大事ってのはみんな知っているんだけど、インパクトって何?って話だ。
プロネーションだ下から上だと、形を作ればプロや上手い連中と同じインパクトが得られる
と思ってしまい、その形に囚われてしまっている輩がロンパー筆頭に多いこと。

偶々上手くいった感覚を覚えて、それを繰り返せるようになることを目的に時間を使う。
凄く非効率的な取り組み方だと思うよ。
インパクトの瞬間に、ボールに対してラケットでなにをしているのかを、ちゃんと理解しようと
していないから、使わなくていい時間を使わなきゃならなくなるんだと常々思っている。

インパクトではボールにラケットで何をしているかが理解できると、どういうボールを打つには
ラケットをどうボールに当ててどう振り抜いていけばいいかがわかるし、その為には腕や身体
はどう使わなきゃならにかも自動的にわかるようになって、練習の質が変わるはず。
必要な前提条件は、基本的な効率や身体に安全な腕や身体の使い方だけだろう。

その動きの中で、面はどう変化していくかとか、どの段階でミートするとボールの飛び出し
方向がどう変わるのかその飛び出し方向を調整・制御する身体の向きの関係を知り、
威力・速度を調整・制御する身体の飛び込み具合の関係を知って、自在に操れるよう
に身につけることが大事なんだよ。フラットもスライスもスピンも振り方は一つで十分。

>>453の一番上の動画の冒頭の動きだ。二番目の小学生に伝えようとしていることも
同じだよな。あの小学生の駆け出しのスピンでも、カシャッとかシュッって音じゃなくてパンて
音だったよな。三番目のJOPPERは流石だよな。特に腕と頭の距離の説明部分。

でも、スピンの説明で「トスが後」としたのは良くないよな。スピンは振りの早い段階の部分
を使うから、身体から離れず低い位置がインパクトになる。これがスピンの振りは下から上
ってことの出所だが、それが本質ではない。わかるよな。で、だからといって、トス位置で調
節する必然性はない。身体を前に出すことでも相対的に身体に近いインパクトとできる。
球種を最後まで隠したければトスは同じに上げて必要な位置関係を身体の動きでつくれ
ばいいこと。インパクトでの物理現象がわかっていれば、難しいことではないよ。

「スライスでボールが左に飛びすぎたら右方向を向きましょう。」を、「へぇー、そうなんだ。」
なんて感心した輩は、この機会に深〜く深〜く考えような。

だから、誰かをモデルにした格好を追わない方がいい。格好はいいけど弱い奴っているし、
見た目は悪いけどキープ率良くてサーブゲームが強いってのがいる。自分に集中しろや。
ゴルフで云えば藤木三郎氏なんかがいい例だ。
通常のスピードでスイングの全体を見ると、プロとは思えないけったいなフォームなんだけど、
インパクトの瞬間で止めると、もう教科書どおりの実に綺麗な状態になっている。
野球なら村田兆治氏のフォームもそうなんじゃないかと思う。

時に、>>447、ワシはムーミン好きじゃなかったんで、にょろにょろってキャラ知らなかった。
単に、柔なイメージってことで使っただけだ。
461名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 01:35:03.85 ID:4yf5s+b6
>>301の手打ち云々の部分についてkwsk説明してほしいな
身体の捻りで胸を前に出すとかよくわからないし
462名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 04:56:28.08 ID:9ZCG+5ST
カッコいいけど弱い>カッコ悪いけど強い

という価値観もある。カッコよくて強いのが一番だけど。
463名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 10:36:24.26 ID:N5DQ9sQU
最近見て面白かった動画

男性の左手に注目

http://www.youtube.com/watch?v=ZR6Cw_3q1Pg
464名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 19:47:45.20 ID:6x+64FMe
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
465460:2012/09/30(日) 19:48:35.33 ID:QBlT3SN8
今日は昼頃から嵐との予報の中、4時間遊べてよかった。ワシ晴れ男なんだよね。

さてと、意外にも難癖レスがなかったねぇ。
で、>>461だね。興味を持ってくれたようなので、丁寧にいこうか。

>でも、ワシにはそのプロも手打ちに見えちゃうよ。ま、腕の使い方は流石だけどさ。
>トロフィー・ポーズからラケットを落とした後、腕で振り上げてるように見える。
これか。じゃ、まず、ワシが「手打ち」と表現する動き方を説明しようか。

ラケットを動かすために上腕と胸が作る前方方向の角度を変えるように上腕を動かすこと。
だな。つまり、外転(腕を外に開く)・内転(胸の前で内側に閉じる動し方)とか水平内転
(横に出した腕を上腕を前に持っていく動し方)を使う打ち方をすることだ。
この手打ちを否定的に扱うのは、内転や水平内転をしている間は上体が使えなくなるから。
身体に直接くっついている部分は身体を土台とするから、そこを使えば身体が止まるんだな。

だから、件のプロはラケットが背中側にある状態のスイング開始時点の上体姿勢が変えられず、
インパクト前に身体がコート内に飛び込むようなフォームが作れていない。ボールを身体でぶっ飛
ばすような身体の質量を利用した打ち方にするには、インパクト前に脚より肩・胸が打ち出し方
向に出てないとならない。手持ちのパワーソースを使わず勿体ないし、それでも強く打ちたいと腕
から力むことになるからミスを出すきっかけにもなるってことで避けたいというわけだ。

また、インパクトってのは、その一瞬で総ての筋力を同時に爆発させるものだと考えているから、
その前に部分的に使うのも損だと考える。力の発揮は一番弱いところの限界に制限される。

一方、「腕の使い方」という場合には、上腕の内旋・外旋(上腕を回す・捻る)と前腕の回内・
回外をどう使っているかってことだな。ラケットは手で握るが、手首で前腕との一定の角度状態が
できる。手首をくねくねしないでボールに面を合わせるには腕の使い方で淀みのないラケット軌道
をプロデュースしなきゃならないからだ。言い換えると「腕の捻り」をどう使うかってことだな。
扇状の運動をさせて運ぶより、捻りの回転力やバネで動かした方が速いってことだ。
この点、件のプロは腕の動きと比べてラケットヘッドが出てからお辞儀をするまでが何倍も速いし、
ラケットの軌道と面の開き方閉じ方の様子がスムースに感じるってことだな。

>身体の捻りで胸を前に出すとかよくわからない
身体の捻りは文字どおり捻り。腰の向きと胸の向きに角度ができること。
サーブでは横向いて上を見上げるように背中を反るような動作に惑わされて捻りを怠る。
ラケットを後に落として振り始めようとするところから、振らずに起き上がって確認してみるといい。
そして、身体を捻った状態から背中を反るようにした時との違いを感じてみることだ。

息が詰まるようなかなりきつい姿勢になるが、そこから振り上げる動きをすると、脚を軸に前を向く
動作がきっかけになって、ドンと上体が前にでるのを感じると思う。そうやって上体が前にでると、
自分の質量を使える体勢ができるし、そうなると、もう肘は前に出ているから上腕を使って振り上
げる必要性を感じなくなるんじゃないかと思う。

どこまで身体の捻りを作れるかでサーブのパワーが変わると考えている。まあ、やってみてくれ。
466名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 20:14:17.91 ID:1YIiXosN
"腰の向きと胸の向きに角度ができること"この表現は良いな。
が、具体的にどうやるんだ…

アレか、ロディックがトロフィー時にケツをプリッと前に出すヤツか?
467名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 21:55:02.26 ID:Jopq0h59
俺の200kmサーブを取れる奴は素人にはいない
468名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 22:17:22.50 ID:N5DQ9sQU
>>467
お前がサーブ打ったらボールは200kmも遠くに飛んでいくんだね(´・_・`)

すごいサーブだね(´・_・`)

469名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 23:32:06.34 ID:oCLRMN3l
>>467
さすがIDがjopなだけある。
470名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 02:19:40.65 ID:hVuvvyUj
以前からスピードガンが欲しいと言ってる知人がいる。
フォルトばかりだが…
471名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 08:14:43.51 ID:FrrlMWeL
まあほとんどの一般プレーヤーはフットフォルトしてるがなw
特に俺サーブ得意やねん、って奴ほどフットフォルトしてる
472名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 09:22:56.02 ID:j+qSlnK4
>>471
フットフォルトしてるくせに、サーブ打ったらワンボールオーバーする奴って...
473名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 09:39:04.55 ID:FrrlMWeL
>>472
まあわざとというより、スクールや草では指摘されんから本人気付いてないんやろな

有名な草荒らしがいて、たまたま見たら一歩コート内に踏み込んで打っててお茶吹いたw
474名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 10:37:46.56 ID:XvCpih1i
出川のピッチングかw
475名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 10:50:33.99 ID:+ErNEs63
>>462
競技スポーツって相手があるから、最終的には強いのが正義なんじゃないの?
言ってることは分かるよ。試合出ない人は強いより上手いを目標にしてる。
476名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 20:02:23.87 ID:RG/T8FOs
オーバーは本来トスの位置で調整するんだろうけど
以前どうにもトスが安定しない時に「ベースラインから1メートルぐらい離れて打ってみなよ」
と言われて素直に従ったら入り始めたなw
477名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 23:15:51.41 ID:8D7Cyu5w
オーバーフォルトはスピン量で調整するのが普通じゃない?
トスの位置の微妙な差だけで調整するのはリスクが大きいと思うが
478名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 23:19:46.96 ID:XvCpih1i
おらも回転量に一票です
479名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 23:39:28.85 ID:8D7Cyu5w
やっぱそうだよね
トス位置で調整するっていうとフラットサーブくらいか?
480名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 23:42:20.07 ID:XvCpih1i
トスでも出来るんだろうけど、俺の技術だと回転量でやる方が簡単な気が
481こーち:2012/10/02(火) 00:44:29.44 ID:qAFlirgb
サーブが入らんやつは回転量増やせば入る 球速は落ちるが
ストロークと同じだからあまり難しく考えなさんな
482名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 15:03:33.96 ID:x32jSvyj
サーブが入らん奴は、正しい回転の掛け方を知りませぬ
483名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 15:10:24.42 ID:6R99P8HD
サーブが入らないやつはテニスできないからやらないだろ、jk
484名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 16:00:26.20 ID:2Gu/THWf
みんな普通に回転量の調整とかやってるの?
485名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 21:46:10.42 ID:yhXPi7PE
いいや、打点で調整してるが
486名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 21:55:58.06 ID:tLxyFXEE
>>465
丁寧な説明dクス
>身体の捻りで胸を前に出す
捻り戻しを使うってことならこれは理解したけど、他の部分の
>ボールを身体でぶっ飛
>ばすような身体の質量を利用した打ち方にするには、インパクト前に脚より肩・胸が打ち出し方
>向に出てないとならない。
>>301にある
>もうちょっと胸が前に出てくるのを待てればいいのになと思う。
が矛盾してないか?
インパクト前に脚より肩・胸が打ち出し方向に出てないといけないというのはつまり、そのプロは身体を開くのをもっと早くするべきだってこと?
487名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 23:57:43.52 ID:rqNBqUpa
>>293張ったのオレだけど
あれプロとはいえ、手打ちだよな
右腕伸びすぎてる
488名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 02:05:01.84 ID:qbrdXQMv
>>484
それが一番簡単だからな
489名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 20:48:56.64 ID:NDw2jtWh
>>487
右腕が伸びすぎてるって具体的にどのあたり?
490465:2012/10/04(木) 01:12:21.09 ID:aTuHuEN+
>>486
矛盾にはならないと思うんだがな。
「インパクト前に脚より肩・胸が打ち出し方向に出てないとならない。」をもう少し
正確なニュアンスにすると、「インパクト前」は「ラケットが身体を追い越す前」と
いうことと、追い越すのは身体の捻りを利用した結果としたいわけだ。

つまり、>>465では、そのプロから離れた目指す打ち方の「上腕で振り上げない」
を前提としているから、「振り上げ」という表現を使いたくないということが先に立っ
て、ニュアンス部の適語表現まで至らずちとわかりにくくなったのかと思う。

一方、>>301では、そのプロへのコメントで、そのプロが上腕で振り上げる部分は
仕方がないという前提だから、「せめて、胸が前に出るのを待とうよ。」という見解
になったということ。

>そのプロは身体を開くのをもっと早くするべきだってこと?
そのプロについては「せめて」だがそう云っていいと思うが、目指した方がいい打ち
方から見ると、上の説明でもわかるとおり、単に「身体を開く」=「胸を打ち出し方
向に向ける」だけの問題ではないわけなので、前を向いてからだとしても、上腕で
振り上げる打ち方では食い足りないということなんだ。あのプロではないだろうが下
手すると、おばちゃんサーブとか蠅たたきサーブになっちゃう危険性があると思う。

ワシは、可能な限り総てのショットで、ラケットが身体(胸のライン)を越す前には、
・胸(上体)が軸脚上で打ち出し方向側にあり
・全体として、身体が打点に飛び込むような運動方向性を持った状態で
・フォア側ショットでは、加えて、胸が打ち出し方向を向く
のがいいと考えている。話が横道にそれちゃうが、局所部位の力任せでなくラケッ
トを打ち出し方向に出す体バランスのコントロールが大事と考えているわけだ。

サーブってのは、使う面はフォアと同じだろ。単にフォアの打点がどんどん高くなって
頭の上を越しただけという見方も出来る。回内の使い方は一緒だもんな。

よく云われる「肩の入れ替え」っていうのも、実は肩(胸)が軸を中心に旋回運動
するってことの一表現だ。顔が上見上げてる=軸が前が高く後が低くなるように
傾いているから肩(胸)を旋回させると、トス上げた方は前から後=上から下で
ラケット握る方は後から前=下から上というわけで、シーソーのように単純な上下
の垂直運動じゃないわけだ。したがって、「肩の入れ替え」は「肩(胸)の旋回」っ
てことで、旋回だから当然胸は必然的に前に出るはずのものってことにもなる。
で、その旋回も、フォアがショルダーターンか体幹かで動き方を合わせた方がスムー
ズにできるはずだ。

頭が上向いちゃってるから別物として何の疑いも持ってないだろうが、フォアの感覚
は通用すると考えると楽になることが結構あると思うよ。
身体に対する振りの方向とかどっちを軸足とかつま先の向きとかね。
491名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 09:23:12.96 ID:RFHVPmwx
>>490
センスない奴はなにをやってもダメ

ワシのような野球部出身で肩が強ければ、歴5年で200km/h出る
492名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 10:42:45.51 ID:89JZrlGi
速いサーブは才能だね、確かに
元野球部とかゴルフやってもよく飛ぶしなあ
493名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 11:50:31.32 ID:f/m0j/D0
それは才能じゃなくて努力の成果
494名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 11:56:25.85 ID:89JZrlGi
練習さえすればみんなすごくなれる?
495名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 12:02:57.70 ID:f/m0j/D0
肩を強くしろってこと
そしてその強さを活かす身体の使い方を覚えろってこと
ただテニスのサーブは投球よりも少し動きが複雑だから、それを理解できないと永遠に無理
496名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 17:27:48.37 ID:P6np6c77
>>491
センスがどうとかは分からんけど、幼少期に真面目に野球やってた男子は
サッカー以外の運動は何でもコツを掴むのが早いという気はする。
テニスではサーブ以外に球際の強さとか光るものがある。
497名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 17:29:16.96 ID:nO5YG6OV
スピンサーブでフレームに当たってしまう質問です。

ttp://nagamochi.info/src/up118380.jpg
上手く文章で説明できないので詳細は画像で確認してください。

スピンサーブって面をかぶせ気味で、振り上げる訳ですから、物理的にどうやっても
画像の箇所にボールがあたる気がするんですが。
498こーち:2012/10/04(木) 17:42:59.17 ID:TgCUN4EM
当たりません
499名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 18:58:11.25 ID:U8s3hm8E
>>497
面をかぶせ気味って説明が多いのはヒット時に回内する必要があるから
自然そうなるだろって理解してた
500名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 19:30:38.66 ID:Q48AXtNz
>>497
当たるのそっち側かよwww
物理的に考えて外側のエッジに当たるって質問かと思ったわ・・・
まあプロでもたまにフレームの外側・内側に当てて天高く打ち上げることあるから気にすんな
毎回当たるってんなら球技の才能ないからスピンサーブは諦めろ
501名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 20:03:50.68 ID:ifjlFuYN
>>490
インパクト前に脚より肩・胸が打ち出し方向に出てないから手打ちになるわけではなく、手打ちだからそうならないってこと?
>出来れば、ラケットを後に落とした状態から何もしないで、身体の捻りで胸を前に
>出して、その勢いでラケットを引っ張り出すという構図でありたい。
これができてないから胸と腕の動きがバラバラになり、
>ラケットを動かすために上腕と胸が作る前方方向の角度を変えるように上腕を動かすこと。
この状態(手打ち)になっているって言っているんだと思ったけど
それにプロが手打ちだとして、これ以上胸が前に出るのを待ったら一体それが何を意味するのかもわからないな
体を回すってのはわかるが、インパクト前に胸を打ち出し方向に向けるのは違うでしょ
これらを見たらわかると思うけど
http://news.tennis365.net/lesson/pro/m_federer04.html
http://www.youtube.com/watch?v=ApuRt5-gU5Y
http://www.youtube.com/watch?v=lVxr8EWxN_I
つま先の方向からも、その時点ではそこまで体が回っていないことがわかる
更に言えば例のプロのサーブはスピン系みたいだし、なおさら体の開きが抑え気味になっているんじゃないのかな
502名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 21:44:07.43 ID:6uBxj5SV
野球やってた人はインパクトに全筋力をぶつけるのがうまいんじゃねーのかな。
空手ではそういう"脳力"が研究で示されてるしね。
つまりは鍛錬の賜物。
503名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 22:09:06.34 ID:oFyiBTW+
>>496
テニスボールと野球の球大きさ似てるからな

>>497
そんな所にあたらない
絵を見ると打点が遅くて、後方過ぎ
左腕も腐ってる
スピンでももう少しラケットの上の方を使う
図をがんばって描いた事は氷菓する


504名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 22:12:15.23 ID:oFyiBTW+
サンプラスやロディックやラオニックなんかを肩が強いなんて表現しない
どうも肩が強いとか言うのは日本独自の言い回しの気がする
505名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 22:20:57.89 ID:RFHVPmwx
楽天で土橋さんがサーブの当たりが厚いからいいって言ってるけど、
サーブの握りは薄い程回転掛かるから薄い方がいいと思うんだがな
506名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 22:50:55.04 ID:oFyiBTW+
>>505
当りと握りって全然違う
それよりも、土橋とハゲ淵はいらん
507名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 00:29:36.88 ID:JF6IxC6u
>>497
振りあげるってのが違うというか、ガシャる原因ではないかな
後傾して開きを抑え内旋と回内で打てば特に振り上げるような意識は要らない
508名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 19:12:17.23 ID:Pn6utSVV
スピンサーブは難しいって先入観でこれまでトライした事もなかったんだけど
一昨日から情報仕入れて頭整理して今日から実際に練習を始めた
・トスは頭上
・ラケットの軌道は右斜め下から左斜め上に向かって上がり、インパクト後にまた右斜め下に降りるような楕円を描くようなイメージ
・打点は下過ぎないように
・インパクトは内旋と回内で前に向けて引っ叩く
を気をつけて始めたら思ったより早くまともに打て始めた
面の作りとかあまり気にせずに引っ叩けば面白いようにスピンがかかってくれたんだけど
初日からこんなに手応えがあるとは正直思わなかった
ひょっとしてスピンサーブってサーブの中でも簡単な方なんだろか?
509名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 19:17:15.39 ID:0DmEQKsr
動画でも見せてくれたら説得力あるかも
510名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 20:02:39.06 ID:NUldVKVV
>>509
おまえはつま先の向きだけ映した動画があればいいんだよな
511名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 22:02:50.41 ID:kiZ/n88Z
出来ない時は延々と悩むが、出来てしまうと意外と簡単。

俺は「もっと薄く、バックハンドイースタンよりもっとバック寄りのグリップで打ってみな」という先輩の一言で開眼した。
512名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 22:10:33.45 ID:6+ILZRp4
バックハンドイースタンよりもっとバック寄りのグリップって?
513名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 22:25:48.49 ID:Gsf0JtnY
極端に言えばバックハンドのセミウェスタンくらいな感じで、ってこと。
コンチネンタルで打ててる人でも自分ではバックハンドイースタンに握り変えて打ってると思っても、意外とスイングの最中にヒール(小指球)がずれて薄いバックよりのコンチネンタルになってたりするので、
思い切ってバックハンド・セミウエスタンくらいバック寄りのグリップにして打ってみな、ってこと。

「これで打ってもネット手前にバウンドしちゃうんじゃね?当らねーんじゃね?」っていうくらいのグリップで打ったら回転かかる感覚が掴めた。

あとは一度その感覚を覚えてしまえば、少しずついつものグリップに近づけるようにしていった。

それ以前に試行錯誤した結果、「ちょwこれ空振りすんじゃねww」っていうくらいトスを後ろっつーか体の左っつーか、に上げて、
隣のコートのベースラインのおばちゃんにボールぶつけんぞ!っていうくらいのフレームショットを狙うと右にキックするような縦回転が打てた。
514名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 23:12:38.50 ID:JF6IxC6u
インデックスナックル基準でお話すると…

たぶん>>513が言ってるのはバックハンドイースタン程度で十分
そこそこ厚めに見えるフェデラーのバックハンドがそのくらい

ちなみにバックハンドセミウエスタン=フォアハンドセミウエスタンになる
極厚に見えるエナンとかモーレスモのバックハンドがそのくらいで
これだと回内の軸と面の向きが一致しちゃうから回内では飛ばせなくなる
515名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 01:19:24.63 ID:FsxSXShQ
昔ならエドバーグ、サフィン
今だったらマレーとかか?

スピンサーブをメインにしてるビッグサーバーは、バックイースタンでサーブをする選手もいる

フェデラーはコンチに見えるし、サンプラスやラオニックもややバックイースタンよりな気もする
516名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 02:16:07.97 ID:w/LPx27B
スピンとスライスの中間と言われるトップスライスってどう打つの?
調べても図解で説明してるものがないからどうにもイメージ出来ない
517名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 02:52:22.23 ID:MS5ROxpT
>>516
アホが作った造語だからだろ
探すだけ無駄
518名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 03:11:59.07 ID:Y7I54dwU
自分でスピンとスライスの中間って言ってんじゃん
仮にスライスの回転軸を地面と垂直(90°)、スピンの回転軸を斜め60°とすれば、回転軸30〜45°くらいか
しかし「トップスライス」とは語として破綻しとるなw
トップ-スピンで一つの現象だからトップだけ残しちゃ駄目だろと

打ち方は自然と分かりそうなもんだけどな・・・
ボールを時計に見立てて8時→2時にラケット抜けばいいんでない?
519名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 03:23:09.35 ID:MS5ROxpT
トップスライスとか
ナチュラルスピンサーブとかも
キックサーブもトップスピンサーブも
全部スピンサーブでいいよ
バウンドは違うが、弾道は殆ど同じ
サーブは誰が打っても、フォアほど弾道が変わらない
520名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 10:27:09.71 ID:tlCSe+Ok
とにかく眩しい。完全に太陽光カットしてくれるグラサンがあったら…
521名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 11:30:55.40 ID:ld9YaTkN
>>520
それ、目つぶって打ってるのと何が違うんだ?
522名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 11:33:35.34 ID:bQ++u+Yp
>>519
受ける人からしたら全然違うけどな
あと弾道もトップスライスとキックやスピンだと打ってる本人でも軌道の違いを感じる
まあ打ち方はグィッて押すのかパチッて弾くのかとラケットを抜く方向ぐらいしか差はないけど
523名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 11:58:00.26 ID:wbFs+A/k
>>521
目をつぶっても完全にカットは無理だろ
>>520は目をつぶるよりもさらに暗闇状態を求めてると思われ
524名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 16:10:25.60 ID:Y7I54dwU
真の暗闇ってのは白く眩しく感じるんだってな
黒い、暗いってのは光と対比するから得られる感覚であって、対比すべき光がなければ脳は闇を黒い、暗いとは感じないそうだ
525名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 18:25:33.44 ID:i9zVPu8e
526名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 19:26:33.31 ID:KBDDCz/V
サーブの球種の覚える順番って大体
フラット→スライス→スピン→その他
って感じだと思うけど
フラット→スピン→その他
って感じでスライス飛ばした方が実用的な気がする
スライスだけ回内の効かせ方が中途半端だし、スピンをマスターしたら
他の応用とかも早い気がする
527名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 20:15:04.09 ID:Spcgx0wQ
よくスライスはフラットよりトス位置が右とか言われるがこれは超がつくほど大ウソ。
そんなことする必要は全くもって皆無。
むしろそんなことしたら球種バレバレ。
フラットとスライスは同じフォーム、トス位置でおk。
普通にトスを上げてフレームから当てるように振ればインパクトで面とボールに角度がつくのでスライスになる。
一方フレームが当たる直前にプロネーションを利かして面を返せばボールの後ろをとらえる
形になるのでフラットになる。
528名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 20:22:00.76 ID:KBDDCz/V
>>527
> よくスライスはフラットよりトス位置が右とか言われるがこれは超がつくほど大ウソ。
それはラケットの軌道でかけるスライスで昔はこっちが標準だった

> 普通にトスを上げてフレームから当てるように振ればインパクトで面とボールに角度がつくのでスライスになる。
こっちが今時の面を作ってかけるスライスで、こっちしか習わなかったら昔のは大嘘に見えるよね

ネットとかで調べると両方が混在してるから混乱する人は多いと思う
529名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 20:40:32.91 ID:i9zVPu8e
>>526
それ以前にフラット要らねーだろ。
コンチネンタルで打てば自然とスライス回転かかるし。

要らないのは、右にトス上げる皮むきスライスじゃね?
滑ってワイドにキレるスライスサーブは寧ろもっと評価されるべき。
530名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 20:44:39.29 ID:KBDDCz/V
>>529
フラットは回内を覚えるのにやっぱ最初にやるべきだと思うんだけど
531名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 21:01:13.82 ID:ZKmG4Ibr
むしろスピンから覚えるのが一番実用的じゃね?プロネーションも使うしさ
フラットなんて最低180前後、できれば185cm以上ないと覚えても実用性は薄いよね
532名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 21:03:20.55 ID:i9zVPu8e
分かってると思うけど、その最初のフラットと思ってるものでも、羽根突きサーブじゃなきゃスライス回転かかってるんだろ?
完全などフラットサーブなんて僕らのBattisone兄弟しか打ってないし、レベルが上がってくると当てたら簡単に返るフラットなんてあんまり通用しない。

むしろスライスサーブとして最初から回内を利かせて導入した方が早いじゃん。
変に皮むきスライスのような回内を利かせないスライスなんてものを練習するから、回内させて打つスライスやスピンの感覚が分からなくなるんじゃね?

回内を覚えるなら逆クロスに打つスマッシュを練習した方がよっぽど早いしスマッシュも上達する。
あとは例のネット際に立ってフェンス越えサーブ打ち込むのとベースライン後ろからバックネット直撃サーブ打てば自然と身に付く。

まぁ初心者にどう教えるかとかは、俺はもうそういう機会ないから、教える人のスタンスだろうけど、
初心者にゲームを覚えさせる為に羽子板サーブを教えるくらいなら最初からコンチネンタルでサーブ3〜4本とかにさせた方がいいような気がする。4本目はアンダーサーブとかにするとか。

初心者がテニス覚えるのにとりあえずサーブ入れさせようと羽子板サーブ教えること多いが、大抵あれを引きずって薄いグリップでサーブ打てなかったりするし。
533名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 21:08:22.51 ID:ZKmG4Ibr
ていうか最近はトッププロですら190cm以上無いとフラットってあまり打たないんじゃないか?
534名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 21:16:15.94 ID:KBDDCz/V
ジュニアとかだとサーブでいきなりスピンから教えたりするのかな?
薄いグリップじゃないと無理だから定着させるにはいいかもしれない
535名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 21:20:35.80 ID:ZKmG4Ibr
>>532
コーチ視点で言うと羽子板サーブを教えてるわけじゃなく生徒が羽子板サーブを選択するわけよ
コーチ的には将来性も考えてコンチで回内、内旋使えて回転もかけられるように指導しても
生徒自身が良いサーブなんて打てなくていいし入ればおkって考えならそうそう強制はできないよ

ただ初めから羽子板サーブ教えるコーチは俺も確かにダメだと思う
これがジュニアなら有無をいわさずこういうもんだと強制的にやらせるんだけどね
536こーち:2012/10/06(土) 21:23:06.40 ID:CN9v3r9w
>>533
トッププロではありませんが、私の場合、試合ではファーストは回転量少なめのスライスorスピンがメインです
ファーストをフラットで打ってもどうせ入らないし、セカンドを多く打たされるので、正直あまり使いたくありません

フラット系の回転サーブなら、球速がちょっと落ちるだけで、入る確率はグンと良くなるし、
エースを取れずとも相手を崩すことは十分出来る、コースが良ければエースも取れる、
なので正直、これでいいんじゃないかと思ってます

そもそもフラットサーブ自体、「セカンドになることを了承の上で、一か八かでエースを狙う」というサーブなので、
要はストロークのフラットと同じ、練習ならまだしも、試合でそんなに気軽に使えるサーブじゃありません
リードしていて余裕があるとか、使う条件をかなり絞らないと、ファーストの確率が下がり、どんどんゲームが劣勢になると思います

カルロビッチさんとか松岡さんのような人間山脈な方は、ファーストでフラットをガンガン使って良いかも知れませんが、
190無い人は、私のようなやり方になるんじゃないでしょうか
537名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 21:34:35.49 ID:ZKmG4Ibr
>>534
体の出来てないジュニアや女子だとそう簡単に後傾姿勢をとれない場合もあるから、
キックするようなスピンというよりはプロネーションを使ったスライスから導入することが多いかな

技術的には単純にスピンの打ち方のまま軸を後傾させないでやってるようなもんだから、
ボールの右を削って左に切れたり曲がるようなようなスライスのイメージじゃなく、
ボールの背面を捉えて相手のバックからボディに食い込ませるような当たりの厚いスライスって感じ
538こーち:2012/10/06(土) 21:46:38.24 ID:CN9v3r9w
>>534
しません
539名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 22:44:02.08 ID:owH/HApM
スピンサーブをガンガン打ってた人でも歳取るとやめるんかな
負担大きそうだもんな
年寄りの見てるとアンダースピンばっかだし
540名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 22:49:59.72 ID:ek9WaKWS
フラットとかスライスとかスピンとかさ、
その人それぞれで感覚違うしどうでもよくね?

ここが境界です!って言えるもんでもないしさ。

コンチでプロネーションすれば
あとはどうにでも自由に打って自分で数種類のサーブすればイイんじゃね。
541こーち:2012/10/06(土) 22:57:03.90 ID:ec4J094C
>>539
某ビリー隊長みたいな人なら年取っても十分スピンサーブを打てます
フィットネス次第です

が、そういう人って少ないし、一般にはスピンやめてセカンドはスライスになることが多いかな
542名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 09:14:08.07 ID:aBiHuKI6
スクールで、初めからラケットを肩に担いだ状態から、強烈な羽子板サーブを打ってくるオバサンがいる。そのサーブがバックサイドに入るとリターンミスを連発してしまった……ORZ
543名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 10:38:46.03 ID:y8/WfC/d
>>
独り言は独り言スレでどうぞ。
544490:2012/10/07(日) 11:07:10.30 ID:0IZpLIjk
随分スレが進んだな。レス用意したんだが、別のことやってる間に熱暴走でPC飛んで消えちゃっ
て作り直す気にならなかったんで遅くなった。でもまあ、途中だから気を取り直して。

>>501
件のプロ>>293動画の20”とか29”辺りの格好が手打ちと見える問題箇所なんだが、その時
点でラケット操作の腕は、参照のtennis365の連続写真でいうとコマ10に当たるはずなのに、
身体はコマ9の状態に留まっているってこと。マレーもコマ10の部分がある。

>体を回すってのはわかるが、インパクト前に胸を打ち出し方向に向けるのは違うでしょ
コマ10が「インパクト前に胸を打ち出し方向に向ける」の位置だとする根拠は、上腕=肩と肘
までが一直線に揃って打ち出し方向と直交するような位置に来ていること。
コマ10の位置まで前を向くと、身体は軸足から見て前掛かりの運動方向性を持つから身体の
質量をパワーとして使えると考えるんで、要は、そのほんの直前だから勿体ないと思うわけ。

>インパクト前に脚より肩・胸が打ち出し方向に出てないから手打ちになるわけではなく、手打ちだからそうならないってこと?
トスを上げ始める部分を見るとわかるが、フェデラー選手はコマ3・4でトスモーションと同時に利
き手肩を背中を反る方向ではなく、肩の旋回方向と逆つまり非利き手側肩に向けて後回しに
捻っている。件のプロは捻らないだけでなく動かさない。

これはボールを打つ動作の捉え方・発想からくる違いなんだろうと思う。
ボールを、肩を中心とした上腕を含めた腕の回転運動で打つという発想か、ショルダーや体幹
を組み合わせて肘から先の捻り主体で打つという発想か、の違いだろうと考える。

どっちの発想にしても、ボールとミートするタイミングの肘位置は同じはずだけど、前者は肘をそこ
に持ってくるために腕の運動を早く始めなきゃならないから身体を前に出しづらいし、後者は身
体の捻りで持ってくるから身体も必然的に前になるってことだと思う。
で、その結果、身体の質量の利用度合いの違いとか、肘が身体の前にあるか横にあるかの違
いがでるから面セットの自由度に差がでて、上下方向のコントロールや球質の違いになる。

件のプロに「もうちょっと待って」はないものねだりかもしれないが、トスをもっと先にしたりすれば出
来ないことはないだろうと思ったんだな。
「身体を開く・抑える」は前者ならではの捉え方だろうな。
545名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 01:21:09.72 ID:Btzqdsr7
>>539
感覚の問題であるが
年寄りって何歳?
オレの回りの60歳代は元気である。
546名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 01:40:39.32 ID:gegwWXUU
独特の体臭が出るようになったら
547名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 01:45:17.86 ID:QsbNbJm1
50、60でもスピンサーブ打つヤツは打つ
木のラケットだとキツいけど、今のラケットなら大丈夫
548名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 01:57:30.52 ID:Btzqdsr7
>>546
臭いのは10代の方が臭い
シャワーだけにせず毎日風呂へ入れ
549こーち:2012/10/08(月) 10:00:38.35 ID:bp144qDy
>>545
スピンサーブ打つのが辛くなってきたら加齢臭
550名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 01:05:03.54 ID:keeiebbn
夢のような、現代版ビッグサーバー対決
両者の体の使い方は実に参考になると思う。

http://www.youtube.com/watch?v=icHTzH8ycTQ&feature=relmfu
551名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 06:51:15.86 ID:LNR1er2m
>>544
>ラケット操作の腕は、参照のtennis365の連続写真でいうとコマ10に当たるはずなのに、
>身体はコマ9の状態に留まっているってこと。
これはないわ、目が悪いか見たものを認識する能力がおかしいとしか思えない
腕の状態が同じ時点で比較するなら20秒というより21秒あたりだけど、一時停止して見たか?
もっとも、先にも言ったようにこのプロのサーブってスピン系のフォームだから体の開きが比較的抑え気味とは思うが、お前が言うほどでは決してない

>コマ10が「インパクト前に胸を打ち出し方向に向ける」の位置だとする根拠は、上腕=肩と肘
>までが一直線に揃って打ち出し方向と直交するような位置に来ていること。
もっと分かりやすく説明出来ないのか?
打ち出し方向と直交している(打ち出し方向に対して直角に交わっている)ってどの部分が?
画像を見てもどこがそうなのか分からない
そもそも胸が打ち出し方向ではなく、やや右斜め前を向いているそのコマを挙げてその理論の根拠と言われても困るわ
552名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 06:53:18.36 ID:LNR1er2m
>>544
>コマ10の位置まで前を向くと、身体は軸足から見て前掛かりの運動方向性を持つから身体の
>質量をパワーとして使えると考えるんで、要は、そのほんの直前だから勿体ないと思うわけ。
前傾姿勢でコート内に左足で着地し、その後勢いで右足が前に出ている所は一体どう説明するんだ?
前掛かりの運動方向性があるとは考えられないのか?

>トスを上げ始める部分を見るとわかるが、フェデラー選手はコマ3・4でトスモーションと同時に利
>き手肩を背中を反る方向ではなく、肩の旋回方向と逆つまり非利き手側肩に向けて後回しに
>捻っている。件のプロは捻らないだけでなく動かさない。
おいおい、26秒あたりを見たら明らかに捻っているだろ
フェデラーの画像とは撮影しているアングルが違うから、その動きがわかりずらいのを分かっててわざと言ってんの?
553名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 07:01:04.70 ID:LNR1er2m
>>544
お前は理論や事実に基づいて結論を出しているというより、結論ありきで理論や事実をねじ曲げているんじゃないのか?
554名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 12:40:12.81 ID:pWPjABr5
>> ID:LNR1er2m 、チミは>>501までの香具師と同一?エラク下品だなあ。

>一時停止して見たか?
勿論見てるよ。前腕を働かせるために肘の位置が決まった部分で合わせての話だ。

>このプロのサーブってスピン系のフォームだから体の開きが比較的抑え気味
この捉え方を払拭しないと始まらないよ。

>打ち出し方向と直交している(打ち出し方向に対して直角に交わっている)ってどの部分が?
前腕は上腕から肘を中心に旋回するから、コンチのように薄く握っていれば、面は上腕を軸とし
た旋回起動になるだろ?その旋回途中でボールにあたるわけで、ボールは上腕と直交する方向
に飛ぶわけだ。で、フェデラー選手の上腕はインパクトまで肩のラインと一緒だから、肩と一体の
胸は打ち出し方向を向いているワケだよ。

>そもそも胸が打ち出し方向ではなく、やや右斜め前を向いている
胸筋辺りを面として見てるんだろ?そこは真っ直ぐ立った時でも幾分右方向に面する部分で、
ラケットを頭の上にするために上腕を外転させていれば尚更引っ込んで面としては右を指すよう
になるだけだ。首の付け根の向きを見てみるといいぞ。

>前傾姿勢でコート内に左足で着地し、その後勢いで右足が前に出ている所は一体どう説明するんだ?
>前掛かりの運動方向性があるとは考えられないのか?
そりゃだめだ。つんのめって倒れそうになって足下に手をついてしまうような場合と同じで、身体の
質量の運動方向としては”下方”だ。持たせなければならない身体質量の運動方向は打ち出
し方向だから、”前方”であるべきだ。上体を前傾してはその目的からしてマイナスだろうよ。
その意味で上体は起きた状態がよいのと、頭部(=三半規管か?)が傾くことでの方向感覚に
負担が掛かるから思い切りのいい振りがしにくくなるから止めた方がいいな。
人によって、コーナーとか落とし場所をピンポイントで捉えらていい球打つ奴と、ばっちんと打てる
がエリアでしか捉えられない奴がいる。違いはその頭部を揺らすかどうかの違いだと思う。

>26秒あたりを見たら明らかに捻っているだろ
そのポイントでも上体は反りの運動だけだ。打ち出しに向けて腰を前に振り始めているから、相
対的に身体を捻っているように見えるが、体幹部分をバネにするような上体の運動ではないよ。

>お前は理論や事実に基づいて結論を出しているというより、結論ありきで理論や事実をねじ曲げているんじゃないのか?
ふう〜。「ありえねぇ」「無理」「そん位だろ」「間違ってる」って言葉を多発する輩は盲信や甘え
で前進・発展を捨ててしまう。「前」を「正面」と思い込んだり。打球が同じなら、そこに正偽の
判定は相応しくなく、効率とか安定がテーマになる。そこを判定するために使われるのが理屈な
んだよ。理屈は屡々”見た目”と食い違う。それが受け入れられるかどうかだ。
555名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 18:53:25.24 ID:PlCP7Dgn
今日サーブ練習で20年前のラケットを使ってみたら振動は酷いけど
むしろ今のラケットよりスピンがかかってるのに気付いた
常用する気にはなれないけど何であんなにかかったのか不思議
556名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 21:26:55.11 ID:hkYOk9sC
ラケットが重いので、一度振り出したらヘッドが走りやすいのでスピンがかかりやすかったとか、
逆に重い分タイミングがおくれて打点が低くなって、持ち上げる方向にかかり易くなったとか。
557名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 23:43:49.02 ID:MZsk3ruM
反発がにぶいからじゃね。
その分、接触時間が長いとか。
以外と昔のラケットもいいよね。
RIM2000おもろいよ。
558名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 00:49:10.51 ID:WSMrOlsv
フェデラケで打つサーブのコントロールだけは一番いい
559名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 01:26:30.33 ID:KZcHc1oB
>>558
あのラケット。サーブはいいよな。
560名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 02:59:32.92 ID:3zVDxPik
スピンサーブの練習をしてるんですが最初は頭上かむしろ後ろくらいに上げてたんですが
やってる内に頭上より少し前ぐらいになってきました(そのぐらいが前に押せる)
スピードやコースはその方が安定するんですがやっぱり回転量は落ちた気がします
よく言う回転量を調整すると言うのはトスの位置でするべきなのか、それとも軌道や
面でするべきなんでしょうか?
561名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 05:02:55.04 ID:BuCx11I7
>>560
俺は振り上げる軌道で微調整してる。

〜じゃないといけない、というより、自分が調整しやすいやり方でいいんでね?
ベースとなるトスの位置とかは、スピードと回転のまろやかなハーモニーをかもす安定する場所がいいし、
ゲームちうにトスの位置を変えるとサーブが余計に難しくなるし。

あと、最近は両手打ちが多くなって、回転の多い高く弾むとかキックするスピンサーブよりも
スピードがあってバウンドしてから伸びてくるサーブの方がリターンしにくいので、海老反りスピンは少なくなった。

1stと2ndでも同じようなサーブで微調整する方が安定するし、ギャップが少ない方がリターンもしにくいと思う。
562名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 08:32:16.96 ID:DrXV3jkG
俺もボールの擦り具合=回転量+ボールスピードで調整する派

自分がやりやすい方法でってのは間違いじゃないけど、トス位置での調整は繊細すぎると思う
サーブに調不調の波がある人は大体トスいじる人って印象あるし

スピンのトスが前になってきたのは上手くなった証拠じゃね?
上達してくるとスピンといえどスピードが必要になってくるから、トスはやや前になる
563こーち:2012/10/10(水) 17:26:06.79 ID:iJ69n0GP
>>560
>よく言う回転量を調整すると言うのはトスの位置でするべきなのか、
>それとも軌道や面でするべきなんでしょうか?

覚えたてのうちは、トスの位置でやるのがいいと思います
打点を前目にしたら回転量は少なめ、後ろにしたら多めになります

慣れてきたら、あんまり細かいことを考えなくてもラケット面の入れ方だけで出来るようになるんじゃないでしょうか

>スピードやコースはその方が安定するんですがやっぱり回転量は落ちた気がします

コースが安定しているならそれが何よりです
回転量が落ちても、安定的に入るなら気にしないでください

スピンサーブという語感から、「回転をたくさんかけなきゃ」と思い込んで、
回転過多のスピンサーブになってるアマプレーヤーを公営コートで多く見かけます

回転を多くかけると入る確率が上がるように思えるかもしれませんが、
回転過多のスピンはボールコントロールが難しく、これにセカンドでプレッシャーがかかった状況が重なると、かなりの高確率でダブルフォルトします
「セカンドは回転量を多い目に」とはいっても、回転を極端にかけるわけではありません

プロのセカンドは、ファーストよりはもちろん遅いのですが、それほど極端に遅いわけではなく、結構速いと思います
結構速いと言うことは、回転を過度にかけているわけではないと言うことです
つまり、セカンドといえども、ある程度球速があるというのがセカンドサーブの真相と言えます
564名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/11(木) 07:15:36.26 ID:E2y4TLuF
ムカデが脚をなんちゃら
565名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 02:22:25.31 ID:/UTFMgn2
サーブのトロフィーポジションの時って腕の位置は高いほうがいいと思ってたんですが(グリップエンドが顔くらい)、ロディックとか見てるとけっこう低いですよね。(グリップエンドが胸くらい)
ジョコビッチなんかもけっこう低い感じだし。
腕の位置の高さはあんまり気にしなくてもいいんでしょうか?
566名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 02:32:23.87 ID:KsqA0gOS
人それぞれ肘の高さが異なってるってことだからどの高さがっていう正解はないということだから
自分が一番しっくりくる高さ(スイング始動しやすい)がベストってことになるな。

567名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 04:00:23.15 ID:xM9Echzf
スピンかスライスかどちらのサーブになるかわからんが
コンチでにぎってサーブを打つというのが
しっくりこなかったが、打つ方向と体の捻りで
やっと打てるようになった。
イースタンでにぎっていたのをコンチに変えたら強烈に曲がる。
568こーち:2012/10/12(金) 07:25:41.85 ID:AFNGLSzS
>>565
高すぎても低すぎてもだめ
569名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 10:55:18.73 ID:n+EMufA2
>>565
 ジョコビッチは俗にいうスピンサーブのフォームが基本で、比較的背中側に、かつあまり前にボールをトスしないようにして打ってるから右肩が自然に低い位置になる
分かりやすい例としてはフェデラーも同様だよ。こういう人は速さよりも丁寧に回転をかけて厳しいコース
を狙うことを重視する人が多いね
腕の位置が高い人はツォンガとかかな?そういう人はサーブの握りが比較的厚くて、打点をできるだけ前にとって
フラットとか比較的速いサーブでセンターとかワイドを狙ってサービスゲームを組み立てる人が多いね

 ちなみに、腕の位置が高くなる人はサーブを打つときに右足を前に持ってく人が多い
逆に腕の位置が低くなる人は、右足をほとんど動かさずそのままの位置に置いたままの人が多い
これは打点が違うから、なぜ打点が違うかというと前述のそれぞれの利点によるものが大きいよ。前者だと回転がかけやすくて後者はスピードがかけやすい

 ロディックはクイック気味に打ってるから、トスが位置が低いのに伴って左手もそれほど高く上げない、だから当然右肩もあまり下がらないし右手も高くなる
ただこれは少し例外的かな?ナダルやモンフィスも同じ感じだけど、トスの位置が低くて安定するから
サーブであまり勝負をせずサーブを安定して入れるためにやる人とか、フィジカルにすぐれてる人、クイック気味で打ちたい人に多いかな?
570名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 10:59:15.23 ID:n+EMufA2
×スピードがかけやすい
○スピードを出しやすい
571名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 11:53:45.39 ID:HO+lB1yx
テニスってじょじょに上手くなるんじゃなくて、コツを掴んで急に上手くなるものだとは思ってたけど
まさに昨日それを実感した。一日で凄い跳ねるキックサーブが打てるようになった。

コンチネンタルでグリップ握った時、『親指と中指』ってくっつけちゃいけなかったんだな。

離してサーブ打つだけでボールが思いっきりキックするようになった。
コーチに初めて感謝の念が産まれたわw
572こーち:2012/10/12(金) 12:12:14.13 ID:AFNGLSzS
親指と中指くっつけて輪っかを作らないと、ラケットすっぽ抜けてどっかに行っちゃうよ
まあ自己責任で
573名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 12:44:44.19 ID:nVufFSMJ
>>571
>コンチネンタルでグリップ握った時
スピンサーブでないかい
574こーち:2012/10/12(金) 12:49:41.59 ID:AFNGLSzS
スピンサーブもコンチネンタルですよ
バック寄りのコンチとか言ってる人はスピンサーブをよく分かってない人ですよ
575名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 13:17:37.59 ID:KsqA0gOS
バックよりのコンチとか意味不明
そりゃバックハンドイースタンだろと
576名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 16:29:13.28 ID:Oo4TzB/j
このグリップ議論に入るとほんっとやかましい。
プロでも自分の感覚でもう少し薄く、厚くって程度でしょ。
用語こねくり回しても仕方ないじゃん。
577名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 17:38:42.18 ID:HEQVTDc+
グリップ議論はやめましょ
定義そのものが交錯してるし、同じように握っても手首が微妙に背屈する人、掌屈する人など千差万別すぎてラチが開かない

しかしサーブってのは悩みが尽きないわ(´・ω・`)
俺は今2nd用のスピンサーブを強化したいと悩んでる
今のトスの位置はボールを打たなければちょうどオデコに落ちてくるくらいに上げてるんだけど
より高くキックさせたいと思ったらもっと後ろにトス上げたほうがええんやろか?
578名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 18:39:47.85 ID:Hqd9D6Uh
トスを後ろにあげると、キックさせられてもただ高いだけ。球が走らない。
上級者には叩きごろの球だね。
セカンドってことを考慮しても、デコポトくらいの位置でいいと思う。
2nd用を強化したいなら、今の位置でプレースメント重視の方が厄介じゃないかなぁ。
セカンドは叩かせないようにしてナンボ。
579こーち:2012/10/12(金) 19:25:39.61 ID:AFNGLSzS
?コーチの話はよく聞きましょう
?プロ選手のセカンドをもっと良く見ましょう
580名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 20:45:21.10 ID:Hqd9D6Uh
トスを後ろにしたら体を前へ突っ込ませられまへんがな。
そしたら以前の俺みたいな打ちごろスピンになってしまうで。
貴男のスピンサーブはじっくり見たわ。
581こーち:2012/10/12(金) 21:03:26.14 ID:yD0/aKix
「テニスの実力はセカンドサーブに出る」

この言葉を私なりにですが、解釈してみますと、

@プレッシャーのかかった場面でもラケットを振り切れるのが上級者
Aセカンドサーブに自信があれば、ファーストでリスクをとって攻撃しやすい
Bセカンドサーブは全てのショットに影響を与える重要なショット

@Aは分かりますね

Bはどういうことかというと、セカンドサーブに自信があれば、
Aのように、ファーストサーブもリスクをとって攻撃しやすい(しかもたいてい入る)
強いサーブが打てれば、次のストロークorボレーも必然的に余裕を持って打てるので、ナイスショットになりやすい

また、リターンゲームにも好影響
サービスゲームに自信があれば、リターンゲームのリターンやストロークものびのび打てる
ストロークをのびのび打てれば相手の返球が甘くなりやすいので、ボレーの方もナイスボレーになりやすい

以上のことから、セカンドサーブは全てのショットに影響を与える重要なショット
582名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 21:28:26.24 ID:JfU7Cs2c
どんなに高く跳ねさせても最近の若いのはジャンプしてダブルバックで叩いてくるから意味ないよ
右に跳ねるのと左に跳ねるの、滑るのを混ぜられるようにした方が効く
583名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 21:31:41.59 ID:a3aVTcXC
>>582
スライスと逆に跳ねるのって難しそう
584名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 21:36:25.38 ID:JfU7Cs2c
>>583
振り抜く方向と打点がちょっと違うのでしばらくやってないとどっちか入らない
跳ねる方向を変えるのは結構楽なんだけど
585こーち:2012/10/12(金) 22:14:07.68 ID:yD0/aKix
http://www.youtube.com/watch?v=J64-Y9nOXOg
>>563で解説した部分を守っている、非常に良い例ですね
コーチはもちろん、おじいさんの方もお上手です

http://www.youtube.com/watch?v=aDU18tvdyIM
回転量を重視して、かなり確実性を重視したセカンド向けの打ち方といえるが、
当たりは厚く、過度に回転をかけているわけではない
そのため、セカンドと言えどもそこそこに球速があり、びっくりするほど変化したりはしない
586名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 22:32:20.48 ID:RkAMeVCM
>>583
得意なのだ。
初対戦相手なら、ほぼノータッチエースか
ボデイに当たる。
587名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/13(土) 01:16:26.31 ID:Y1vTPerR
こーちの言ってる概念的な話はもっともだ。
だいたいセカンドが9割以上入るレベルじゃなければ、ゲームでは威力を追求した
ファーストを打つ段階じゃない。
ゲームは確率論だから。エースもダブルフォルトも同じ1点。

サービスゲームを楽にキープ出来れば、ゲームカウントはイーブンでも
余裕を持った状況でリターンに臨むことができ、結果、勝てる見込みは高くなる。

確率重視のセカンドの習得は、アマチュアにとってはゲーム全体における最重要課題とも言える。

んで、具体的にはトス位置はデコより後ろがオススメなの?
588名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/13(土) 03:26:47.88 ID:58AF33YD
>>587
>>581
一回でいいからこーちのサーブが見てみたい
どれほどの実力なのだろうか
おまえら興味ないか?
589名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/13(土) 03:43:08.22 ID:58AF33YD
>>587
>>581
一回でいいからこーちのサーブが見てみたい
どれほどの実力なのだろうか
おまえら興味ないか?
590名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/13(土) 09:12:00.59 ID:hv6MjUCB
サーブのトスのリリースポイントはどの辺がベストかなぁ?
591こーち:2012/10/13(土) 12:39:55.79 ID:M/xtAiYE
>>587
サーブの確率は、ファースト7割、セカンド9割が目標ですね
(つまり練習ではファースト8割、セカンド10割)

これだと、ダブルフォルトの確率は3%なので30回に1回、
デュースまでもつれる白熱したサービスゲームが3回あったとして、1回ダボるかどうかというところ、
本当にプロ並みの水準なのかもしれません。。

そもそもセカンドは打たないのが一番いいですね
セカンドサーブはサーバーもリターン側も一球ミスったらダメ、
条件は同じに見えますが、サーバーはサービスボックスに入れなければダメ、
対してリターン側は相手コートのどこに打ってもいい、
もともとの条件がサーバーに圧倒的不利なんです

テレビ解説者が「ファーストをいれていきましょう」と解説する理由がお分かりでしょう
プロ選手はセカンドを磨くのはもちろんのこと、ファーストを入れることでセカンドを打つ機会を減らし、ダブルフォルトを防いでいるのです
ファースト入れればセカンドを打つことはないので、ダボる事は絶対ないわけですね

トス位置については、うーんどーでしょー
このスレにはヒントがいっぱい書いてあります
自分でなんとかしてみましょー
592名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/13(土) 12:49:54.26 ID:NeA4DtzD
>>591
神奈川ジョッパーから逃げ回って恥かいた気分は?
593名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/13(土) 14:04:09.93 ID:Y1vTPerR
救われない577がいる件について。
594名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/13(土) 17:02:16.55 ID:hv6MjUCB
>>591
お前さんはかつて「サーブのトスのリリースポイントは肩の高さで」と書いたけどなwww
595こーち:2012/10/13(土) 17:30:53.55 ID:M/xtAiYE
>>593
「神は自ら助くものを助く」
このスレにはサーブ上達のヒントがいっぱいです
自分でなんとかしてみましょう!
>>581とか>>591とか、全部私が独自に考えたんですよ

テニスの試合はコーチングは禁止です
だから、自分の考えでやって行かなきゃならんわけです
596577:2012/10/13(土) 18:29:21.07 ID:FGW3uhTS
>>593
大丈夫
携帯からだとニートコーチのレスは省略されてるから

>>578>>580
ありがとう
やはり今のトス位置(デコポト)より後ろにするのはやめとく

>>582
そうそう、リアルでもまさにそうアドバイスされたのよ
スライスサーブをもっと活かすためにキックサーブを織り交ぜろってね

>>584
それもある
だからスライスとスピンでトス位置が極端に違うと自滅しかねないかなと
597こーち:2012/10/13(土) 18:30:00.80 ID:l7ne+utw
>>592
逃げ切れてよかったです
598名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/13(土) 19:14:28.16 ID:F3WUqYZ0
>>597
ロンパーと違って潔くてよろしい。
599名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/13(土) 22:25:01.77 ID:fDSX0C/D
スピンサーブで聞きたいんですが、デュースサイドで打つ時に上手く打てませ
ん。ラケットを左斜め下から右斜め上に振り抜いて、どういう軌道でボールが
飛んでコートに入るのか理解出来ないです。

600こーち:2012/10/13(土) 22:29:24.30 ID:NjL2dDr9
こういう軌道
http://www.youtube.com/watch?v=ZMICs5CJAYM

競技が違うのは気にスンナ

回転過多になることなく、スピードと回転が両立し、
ネットを越えた後、牙を剥いてレシーバーに襲い掛かるようである
601名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/14(日) 01:59:55.85 ID:wSgoL+Ew
>>597
今頃ノコノコ出てきて何コーチ面してんの?ってことなんだけどw
602名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/14(日) 16:05:28.48 ID:RyOcHorb
>>571
急に上手くなるけど、急に下手にもなるんです私。
603名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/14(日) 21:18:08.80 ID:qerQjvRa
テニスに限らず、学習曲線とか言って、上達する時は段階的に上手くなるからなぁ。
プラトーとか言って練習してもしばらく変わらない時期があって、それからいきなり上達して、ってのを繰り返す。

カゼ引いたりして2週間くらい間空いたのに、かえって前よりいいテニス出来たりとかも、スクール生レベルでもよくあること。

一説には無意識に脳みそが情報を整理整頓してブランクがあけでもいいイメージで打てるとか。

>>596
俺はトスの位置とかよりも、ラケットの振り上げとボールの軌道を高くするので調節してるかな。
上の人も言ってるように、今のラケットや両手うちとかはバックの高い打点とか苦手じゃないので、高さとか跳ねる方向とかいうよりも
バウンドしても失速しないような、手元に伸びてくる(=ボールがキックされたように、と表現するコーチもいた)イメージを大事にしてる。

カーペットコートなんかでバウンドが低いコートとかでも、スピードと縦回転がちょうどいいサービスとかだとバウンドしても伸びてくる感じでタイミングが取りづらい。
これと滑るスライスとか合わせられるとタイミングが違うのでリターンは嫌だなぁ。

寧ろ片手バックでも山なりスピンとかはライジングでスライスで合わせると簡単に返せるので俺は好き。

>>599
アドサイドからバックハンド側にキックするイメージを持っちゃうと分けわかんなくなる。
俺はデュースサイドからセンターにボールが入ればいいやくらいの感覚。あとはちょっと高い所を通すイメージで。
アドサイドはラケットを振りぬいて体が前に動く方向とワイド、バックハンド側にボールが飛んでく方向が同じになるのでイメージしやすいが、
デュース側はラケットが右に抜けるのに身体とボールが左に動くので若干イメージが違う。
多少のスライス回転が入ってもボディに食い込めばいいやくらいだと結果的にスピン系のボールでいい所に入る。

理論的にはアドサイドで打つ姿勢とボールの向きを、そのまま左に回転させただけでいいんだけど、なかなかその通りにいかないよね。

あと、人によってナダルみたいにボールが曲がるイメージの方が描き易い人と、直線的なボールの軌道の方がイメージし易い人といるらしく、
曲がるイメージが描きにくい時はあんまり固執しないのも一つ。まっすぐ飛んで入る、くらいの感じでセンターとかに入るならいいんじゃね?
604名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/14(日) 21:44:40.91 ID:qerQjvRa
>>599
この動画とか強烈な回転が分かって好き。ボールがうにょーぉん、って感じでイメージとしては掴みやすいかも
Wawrinka v Dimitrov
http://www.youtube.com/watch?v=U6p5ZdGR4hU

あとは、Bryan Brothers 2011Cincinnatiとか
http://www.youtube.com/watch?v=oekxrr4MRy0

これもアングルが良くてオヌヌメ
04 22 2011 USC Vs UCLA mens tennis doubles
http://www.youtube.com/watch?v=d9Qwgz9bTeo

あと、練習の時に体の向きをデュースサイドのコーナーに向かうくらいにオープンにして立ち、
センターっつーか相手前衛くらいの位置にスピンサーブを打つような感じでやると身体を開かないで打つイメージが掴みやすい。
605名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/14(日) 23:11:04.98 ID:SOTFHVBd
>>602
あるあるw
開眼したと思ったら次の日同じ事やっても全然上手くいかないw
606名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/15(月) 00:00:03.67 ID:W9FkD9tg
オレ開眼しましたレス書くやつとか勘弁して欲しい
ほとんどがその日限定
607名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/15(月) 02:16:31.13 ID:6SQycCa/
>>554
>そりゃだめだ。つんのめって倒れそうになって足下に手をついてしまうような場合と同じで、〜
上で貼ったこの人とか
http://www.youtube.com/watch?v=lVxr8EWxN_I
この人達もダメなのか
http://www.youtube.com/watch?v=91IxRV4RDt8
http://www.youtube.com/watch?v=R8UqUBkmWBg

>理屈は屡々”見た目”と食い違う。それが受け入れられるかどうかだ。
お前が言っている理屈って、ほとんど全てにおいて見た目が判断基準になっているのにな
608名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/15(月) 15:21:30.31 ID:gVRjDn93
アレコレ考えるから尚更ヘタ糞になるんじゃね?
腰痛めない程度にチリッチのマネしてみるとか(笑)
デュースコートのセンターなんかあの弾道で威力も似た感じを出せるようならまずまずでしょ
あまり打てる奴いないけどね 
スピンサーブやキックサーブが武器なんてアマプレーヤーは基本的に少数派で希少な人々
俺の存在意義が低くなっちゃうじゃん(笑)

どう見ても羽子板式の蠅叩きサーブなのにスライスがぁ、スピンがぁぁぁと身の程知らず
の発言を繰り返すアマゾネスおばさんの武器はドスーンって早いサーブだったりする
メチャメチャ筋悪だけど、結構な確率で入ればいいんじゃね?
ダブリも多いし失笑を禁じ得ないがwww 何アドバイスしても理解しなかったりするしwww
609名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/15(月) 23:28:49.31 ID:2fOMKafB
>>607
打った後に軸足がコート内に入り込んだら前傾姿勢の「つんのめったような体勢」だと誰が
言ったんだ?それに前掛かりの体勢=前傾姿勢ではないだろうに。
件のプロは28”を見れば前傾姿勢でないことがわかる。もちろん、三選手も違うわな。
>>293のアマは前傾姿勢に見えなくもないが上体は起きている。背筋が強そうだ。
そのアマ動画の奥の子はモロに前傾姿勢で前掛かりにならない損な姿勢だろ?

>>554の>そりゃだめだ。〜。
そこは>>552の「前傾姿勢」に過剰反応してワシが件のプロとは関係ない暴走になっとるな。
件のプロはこの冒頭に述べたように前傾姿勢などしとらんだろうがと前置きしなかったミスだ。
前傾姿勢がいいような論旨だからそれは良くないよと唐突に吠えてしまった格好だ。

チミが件のプロが前傾して見えるのは、ボールとミートする際の腕の角度が斜め前になってい
るからじゃないかな。
前傾しているわけでもないのにそう見えるのは、伸び上がる動作の段階で振り上げることによる
肩が相対的に後ろの位置になる証拠で、最終的に身体が前掛かりになるような収まり方をし
ている(そこを通過する)のに、そのメリットを享受しきれていないとワシは見るわけだ。
だから、もっと胸が前に出てからがいいよなと思うわけさな。

>>理屈は屡々”見た目”と食い違う。それが受け入れられるかどうかだ。
>お前が言っている理屈って、ほとんど全てにおいて見た目が判断基準になっているのにな
おいおい、自分の見た目が正しいかどうかを理屈に照らして判定するんだと云っているんだがな。
610名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 22:28:52.36 ID:7y8mmUdZ
ヒョロいスピンサーブしか打てない
取り敢えず入るから意味はあるけど
上手い人のエグいくらい跳ねるスピンはどーやったら打てるの?
611名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 22:42:06.21 ID:b0Goh1lt
ラケット面に乗っけて転がしたら跳ねるべ
612名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 18:43:40.04 ID:+GHCXPhg
>>611
転がすのか!
弾く意識はないって事?
613名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 18:55:32.33 ID:8xWPlk7u
>>612
転がして最後に弾くように押し出す
音はジュリッていう
614名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 19:03:10.84 ID:G8m0bFht
樹木希林かよ
615名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 19:11:11.60 ID:8xWPlk7u
それはジュリィ〜イ♪
616名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 19:31:05.91 ID:3UIv2Hcr
>>613
こりゃダメだwww
617名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 19:43:16.26 ID:8xWPlk7u
>>616
あんた回内使わないの?
618名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 19:50:10.15 ID:GpP4Zf+w
ジュリッって時とフラットに似た芯を食ったような音とする時があるけど
やっぱ重そうなのは後者の方か
619名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 20:29:31.26 ID:3UIv2Hcr
>>617
回内云々のレベルだったのかwwwww
620名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 13:05:23.43 ID:+8Y5UvB+
おれはエッジとかフレームにあてて、不快な音を立てる自分にさよならしたいw
621名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 19:20:13.92 ID:tJ/RNgkE
どんなに前目にトスをあげてもどうしてもボールがバックネット寄りにずれてしまう癖がある俺。
手首や肘を使わずきちんと腕を一直線にして顔の高さでリリースしてるのにそれでもボールは
バックネット寄りになってしまう。
そのためインパクトでは面が若干上向きになった状態でとらえてしまうから打たれたボールは
サービスエリア内に収まらず大フォルトしてしまう。回転かけても一緒。
そこでこの癖を解決するためプロや上級者のサーブ動画を見て自分と何が違うか研究した。
すると「視界」に違いがあることに気が付いた。
プロや上級者の構えからトスアップする直前の状況に注目すると首がやや斜めに傾いてることが分かった。
具体的にはガンを飛ばす見方。
その状態で上を見れば視界が横になり(右斜め上っていうのかな)、トロフィーポーズ形成時、
体重移動され、体がネットに向かうような大勢になるのでそれにつられてトスアップされたボールも
ネット寄りにいってくれる事がわかった。
今までは首をまっすぐにした状態でやってたもんだから、体がネット寄りにいけてなかったみたい。
だからボールも後ろによってしまったんだと思う。
それからというもの、面白いようにサーブが入るようになった。
フォームとかスイングとか全くいじらず、解決策はただ首の傾け方によって。

http://www.youtube.com/watch?v=mM1P2ej4YtY&feature=related
サーブの代表格フェデラー
首を傾けた状態で相手を見ながらトスアップしてることがわかる。

http://www.youtube.com/watch?v=Kli3cuh7z5k&feature=related
日本最速サーバー
やはりトスアップする直前、首が左にややかたむいてる。

http://www.youtube.com/watch?v=AKifbuHmwYo
とあるスクールのコーチのサーブ。
622名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 20:01:37.76 ID:uEQMXneO
あ、そう。としか言いようが無いように思う。

直すべきところは人それぞれのような気がする。

俺は打点に顔を残すことと、トスアップを今までより右側に上げるようにしてるとこ。
今までは体の正面に上げてるイメージだったけど右肩の上に上げるイメージ。
あくまでイメージであって実際どこらへんに上げてるのかはビデオ撮ってないのでよく分からん。

右に上げる理由はあるんだけど、個人的な欠陥を直すためだし、屁理屈言うようなので省略。
623名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 21:51:56.95 ID:ST+afidA
へ〜>>621はこれをクビを傾けていると言うんだ。
俺にはトスを上げる予定の場所を見上げているとしか感じられん。
クビうんぬんじゃねぇだろな。
ただ、入るようになったのなら、それでいいじゃねぇか。
自慢げにクビ傾けてなんて書く必要も無し。

>バックネット寄りにずれてしまう
ネットするのではなく、コートのあちら側に飛んで行くということなのかねぇ???
後文からの推測だが。
624こーち:2012/10/18(木) 22:31:48.95 ID:KKMxYv2i
>>613
私のセカンドサーブは「バコッ!」って音だなぁ
本チャンの試合で「カリッ」って音のセカンドサーブを打つことは無い

↓参考
http://www.youtube.com/watch?v=kHWQwg2bo1Y#t=0m20s
http://www.youtube.com/watch?v=GrpcN9PT6YM#t=0m25s
625名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:45:45.72 ID:FJju+iSt
>>624
>610エグいくらい跳ねるスピン
あなたのサーブは「バコッ!」でしっかり跳ねる?
スピードのあるスピンやスライスは厚く当てるけど
跳ねさせるキックは「ジュリ」。
「カリッ」はショートアングル狙うスライスだけ。
626こーち:2012/10/18(木) 22:52:36.44 ID:LS+8icqO
>>625
跳ねるとか跳ねないとか気にしないです
セカンドは相手に攻撃されなければ良いので、それさえ達成されれば後はどうでも良い
つべの動画は島津の決勝レベルだけど、フェデラーレベルでも同じだよ
627名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:57:33.78 ID:FJju+iSt
>>624
自分の耳だとこの間行ったジャパンオープンでプロのスピンサーブでもジュリッっていってたんだけど
まあ、私のレベルが皆より低いということで良いよ別に
628名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:23:08.21 ID:FJju+iSt
>>626
色々ありがとう
噛み合ってないので繰り返しだけど>>610がエグいくらい跳ねるスピン打つにはって質問だったので
跳ねさせるキックの時のコツ書いただけ
629こーち:2012/10/19(金) 00:28:50.33 ID:pz6RLetf
うん
そもそも跳ねさせようとか、キックさせようって発想自体が違うと思うんだよ
プロの試合じゃそんなサーブ見ないよ
630名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 07:17:27.70 ID:Fxz97KCP
エドバーグdisってんのかゴルァ
631こーち:2012/10/19(金) 07:39:45.97 ID:aS86mvUk
煽るわけじゃないが、>>625はスイングイメージが丸っきり違う
多分一万球練習しても振り切れるセカンドは打てないでしょう

632名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 08:11:49.43 ID:JIGZoEkk
ニートコーチはNG登録しろっての
お前らなんでテニス初心者にマジレスしてんの?馬鹿なの?
633こーち:2012/10/19(金) 08:53:05.19 ID:aS86mvUk
こっちがこうだって言ってソースまで出してるのに「いや、違う」とか反抗されてわけわかんないって
うまくならんかったらコーチのせいにされるし、意味が分からん
634名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 09:07:44.28 ID:SCoHvot9
>>633
ずっと疑問だったんだけど、嫌われるってわかってるのになぜコテにしてるの?
しかもトリも付いてないから騙られ放題だし
635名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 13:55:11.86 ID:tn/M4A/6
>>633
お前は、サーブのトスのリリースポイントは肩の高さで、と言い張っていたじゃないかwww
719だっけ?ラケット話でボロ負けしていたじゃないかwww
>>632
こーちにマジレスしている奴は自演だろwww
636名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 17:01:38.66 ID:vrf4DBdZ
昔1A85Rogerとかいうコテハン使ってた事からチビのこーちは
185cmのフェデラーに憧れてるんだよね
a

637名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 19:00:25.65 ID:85itelmn
初歩的なことかもだけど、サーブでセンターやワイドとかコース狙う時は、ト
スの上げる位置変えるんですか?それともトスの位置同じでスイングする角度
変えるんですかね?
638名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 19:07:54.78 ID:/3ZZNaIc
ロンパーってなんでそんなバカなの?
639名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 21:07:34.54 ID:vrf4DBdZ
と仮定して自我を保つホルホルおじさん
640名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 21:25:14.60 ID:Ij3o0sJo
脳内こーちであることは良くわかった
641名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 17:24:19.74 ID:OGb4Smvc
俺の調子がいい時は、アドサイドからワイドに狙うと丁度センターに入る

調子悪いとそのまんまワイドにすっ飛んでくんだよね。
そうするとデュースサイドの時に相手前衛直撃コースへw
642名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 20:28:24.33 ID:fzyVpiid
>>641
残念ながら偶然のストロークですね!
調子のいい時が偶然センターを抜けて(狙ったところに行かず)
調子の悪いときに狙ったところに飛んでいき
ボレーされてアウト
643名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 20:31:09.59 ID:fzyVpiid
勘違いのコメントでした
サーブでしたね。ココ
でも狙ったところにはとんでいない
644名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 22:39:53.69 ID:hebFcJYl
ダブルスだとペアの前衛狙ってサーブ打たない?

あくまでスィング方向を前衛の方ってだけで、球は前衛の左に飛ぶけど。
俺はそうしないと振り切れない中途ハンパなスィングになっちゃう。
645名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 23:22:28.40 ID:DpZDR57e
>>641
狙ってないところに飛ぶのを「調子が良い」って言うのか?w
646名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 23:28:45.58 ID:0YQkc5ZU
サーブって「よし!これで固まった!」と思ったらグズグズ崩れて
「何でこうなった・・・」ってならない?
これの繰り返しで練習するのも嫌になってきた
647名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 23:38:59.95 ID:4bHwBWNn
>>644
俺はそこまでをスイング軌道と認識してない派だなぁ。
俺理論だと、サーブは右肩後ろから右肩の前辺りまでだわ。
あとは惰性というか、慣性で腰かもうちょっと下くらいまでラケットは動くかな?という程度。
あまり意識しないから分からないけど。
ボールは既にラケットから遥か前方に離れてるはずだから、肩の前あたり以降は
どう振ろうがサーブにはあまり影響しないと考えてる。
サンプラス見てて思いついたけど、この意識でだいぶサーブのスピードを安定して稼げるようになった。
短い距離に全エネルギーを投資するスイングも是非検討してみてくれ。
648名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 01:40:55.20 ID:JfrrPHRD
>>609
>件のプロは28”を見れば前傾姿勢でないことがわかる。もちろん、三選手も違うわな。
俺が言っているのは例の動画でいえば着地時の34秒の所だけどなんの話だ?

>そこは>>552の「前傾姿勢」に過剰反応してワシが件のプロとは関係ない暴走になっとるな。
>件のプロはこの冒頭に述べたように前傾姿勢などしとらんだろうがと前置きしなかったミスだ。
>前傾姿勢がいいような論旨だからそれは良くないよと唐突に吠えてしまった格好だ。
誰も28秒の所が前傾姿勢しているとは言ってないが
一体どうして>>552>>607の3人の動画から、俺が28秒の所を前傾姿勢だと言っているように解釈したのか、全く理解不能なのだが…
649名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 01:46:14.27 ID:JfrrPHRD
>>609
>それに前掛かりの体勢=前傾姿勢ではないだろうに。
前掛かりの体勢とはどういったものか説明してくれ
>>293の石井氏はダメみたいだが、>>607の選手らはお前からするとそれが出来ているのかどうかとか
それと、インパクト前に胸を打ち出し方向に向けるって考えは何かソースでもあるのか?そんなのは聞いたことないけど
これみたいに(1分50秒すぎから)反対のことを言っているのはあるが
http://www.youtube.com/watch?v=wKGF6hI-euA
650名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 14:05:37.89 ID:cjtK9OzQ
>>648
なら、着地の時に脚が踏み出していたら前傾姿勢とするキミの短絡した捉え方が滑稽という
ことで終わりだ。
サーブで威力・安定を効率よくボールを飛ばすにはっていう命題なんだから、議論すべきポイント
はインパクト近辺の姿勢が中心になって当たり前で、それが28”辺り。

>>649
>それと、インパクト前に胸を打ち出し方向に向けるって考えは何かソースでもあるのか?
ワシのソースは>>554の>前腕は上腕から肘を中心に旋回するから、〜。で述べた理屈=
「理」だよ。「理」とは、「ことわり。物事のすじみち。すじがたって整っているさま。」ってこと。
言葉で総てを表しているんだから、採用の可否は自分の頭で考えな。

あのな、市販のDVDになっているなら脳天気に丸呑みに正しいと受け入れる姿勢は止めな。
どこに「理に叶った信頼できる説明(論理)」である根拠があるんだ?
日本人にありがちな人気がある選手の打ち方の「形」を真似するには手足をどう動かすという
観点でしか構成されていなじゃないか。
アニメのヒーローが必殺技を繰り出すときの決めモーションのようにその振り付けどおりにすれば
ボールが都合良く飛んでくれるような内容だよな。

ボールにラケット面をどういう状態で当てるとラケット面(=ストリング)がどう働くかというような
根幹の説明はなにもない。そこそこの運動神経があれば、そこのイメージをしっかり持てば、そう
苦労せずにサーブなんてものも打てるはずなんだが、その邪魔ばかりの内容だよ。

ところで、「サーバーが横を向いて同じフォームから・・・」か、これで「インパクトは身体を横向き
にしたまま」と受け取るのかな?気がついているようだが、2’26”辺りの「インパクトでは顔も身
体も動作方向に残すことがポイントです。」というところは、ここはどんなスポーツでも当たり前の
ことだ。途中のボール投げシーンの女性も投げている方向に胸が向いているよな。
このDVDではラケットは打ち出し方向にクロスするよう振ることが大前提だから、動作方向が
斜め右になるが、>>554で述べた理屈ではその方向が上腕の側面が指す方向になるわけさ。
だから、胸の方向は・・・、その時身体の質量の運動方向は・・・。自分で考えてな。

しかし、キミとのやり取りでわかったが、サーブで上腕を動かしてしまう人には想像もできないって
ことだな。DVDのボール投げ女性も座っているシーンではワシの理屈と同じく肘から先の運動に
なっているのに、立ち上がった途端に上腕を動かしてしまっている。意識だけの問題なんだがな。
つうことで、理解、想像もしようとしないなら、話はお終いにするわい。
651名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 17:48:49.87 ID:Wtm9WTPf
>>650
行数使った割には、「後は君が考えることだ」みたいなオチでがっかり。
坊主にでもなったら?
652名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 21:01:02.56 ID:E16jtABM
まだ長文の人頑張ってんのか・・・
653名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 21:42:34.37 ID:OKQnL6dS
結局、何が伝えたいのか分からない長文
実生活大丈夫なんだろうか
654名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 21:51:41.74 ID:IcLrm6AY
>>653
説明や例えが下手そうなのは伝わってくるよね
655名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 22:25:39.25 ID:l6CNlyHj
社会生活においては最も嫌われるタイプのひとつだな
656名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 22:34:30.29 ID:4FW44/RQ
>>652-655
長文が読みづらいのは同意するが、自演のレス付けてまで叩く必要はないだろう
気に入らなければおとなしくNGでもしとけ
しかし長文の内容はともかく、態度がでかすぎるのはムカツク
657名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 22:38:51.72 ID:OKQnL6dS
>>656
自演じゃない。偉そうなこと書いてるくせに自分が人にケンカ売ってどうする
658名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 00:01:35.17 ID:qZog/vPa
>>650
お終いにすると言うから俺も最後にするけど
>どこに「理に叶った信頼できる説明(論理)」である根拠があるんだ?そっくりそのままお返しするわ
659名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 00:26:23.31 ID:JiwJagnh
> アニメのヒーローが必殺技を繰り出すときの決めモーションのようにその振り付けどおりにすれば
> ボールが都合良く飛んでくれるような内容だよな。

その通りにすれば、ボールもその通りに飛んでくれるはずだ
そうなるような感覚を本人が探すべきであって、他人から感覚的な表現をされるよりはよほどいい
660名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 02:18:25.74 ID:ipyHEiAZ
意味ワカラン
661名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/23(火) 08:17:04.68 ID:27jrsVK7
>>658>>659
なんだかんだでちゃんと読んでんだなw
俺素でスルーしてたわw

>>659に同意
正しいフォームからは正しいショットが打てる
もちろん1人1人骨格、柔軟性、筋力などが違うから完全に同じフォームにはならないし、
特に男子プロを真似るのは危険な面もあるが・・・
662名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/26(金) 08:22:00.24 ID:4LHd7I7B
テニマガの手塚の記事はいいね。
サーブにおける肩甲帯の動きの本質を分かりやすい写真とかで解説してる。

骨盤の動きとの連係の話しとかも今後やるんだろうか。
まああとは運動連鎖が出来れば理論的にはそんなに難しくない話だろうけど。
663名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 09:40:34.29 ID:NoKxhftu
日本人にもバチストン兄弟の弟子がいたのか!
ジャンピング・サーブ
http://www.youtube.com/watch?v=MnkoPOur24o&feature=youtube_gdata_player
664名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 03:18:38.78 ID:m5U1TSzG
フラットサーブとスライスサーブは打てるんですがスピンサーブがどうしても打てません。
トス位置が頭だとかスイング中は体を開かないとか右に振り抜くとかスピンをうつにあたる理屈は
知ってるんですが肝心のパフォーマンスがその通りにできません。
頭の上にやろうとすると左にそれ過ぎたり、右に振りぬこうとするとフレームに当たったりと
踏んだり蹴ったりです。
どうすればいいでしょうか?
665名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 03:55:06.16 ID:saVuSNmZ
またロンパーか?
別に無理してスピン打たなくてもいいじゃん
スピン全く打たない女子プロだっているよ

フレームに当たるってこないだイラストまで書いてた悩みだろ?
あれ見て、これしゃゃスピンサーブ打てないだろうなって思った

スピン=ラケット面で擦り上げると思ってるうちは絶対無理
仮にスピン回転かかっても弱々しいサーブにしかならん
サーブもストロークと同じで潰すスピンかけなきゃ駄目
潰すスピンはラケット面で厚く捕らえるからフレームに当たったりはしない
666名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 04:25:22.47 ID:m5U1TSzG
ろんぱーでもないしイラストも自分でもないし、とにかく
どうしたらいいですか?
スピン打つときのトスアップする際の体の使い方はは
スライスorフラットとどう違うんですか?
腰を反るんですか?それとも
フラットorスライスより横向の姿勢を強調するんですか?
自分の場合ラケットの当て方云々でなくトスアップ〜トロフィポーズ
が問題なんです。
ここが改善すれば解決するはずなんです。
お願いします
667名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 04:34:13.34 ID:ytENvbWp
>>665
もうさ、「ロンパー臭い」のはスルーしたほうがよくない?
668名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 07:13:47.03 ID:1kjyZ2oJ
完全に糞ロンパーです
669名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 07:55:59.75 ID:p/eR+BSp
自分もスピンサーブに取り組んで似たような悩みを抱えてたけど
色々試行錯誤して自分に合った動きとコツを見つけた
サーブ解説の情報だけで自分なりに噛み砕いて吸収する過程がないと
こういうのは解決しない
そういう努力をしてないか足りないからここでしつこく聞くんだろうな
で、体得した人はそういう過程が本当に大事だと思ってるから
多くを語ろうとしないんだと思う
670名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 08:35:32.94 ID:saVuSNmZ
>>667
俺もスピンサーブに苦戦したからなあ
悩みは分からんでもないのよ

>>666
お前いつもトスと体の使い方ばかり気にしてるけど、それあんま重要じゃないぞ?
極端な話、正面向いたままでもスピン打てるし背中を反らす必要もない
むしろ最初にスピン覚える時には妨げになるかも
671名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 13:49:11.41 ID:m5U1TSzG
それでコツはないでしょか?1
672名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 14:44:13.57 ID:WpyNd5GG
バックハンドセミウェスタンで握り、空振りするほどトスを後ろに上げフレームショットで隣のコートにボール飛ばせばおk

あとはその感覚をベースに徐々にグリップとかトスを戻せばおk

スピンの感覚が無意識に身に付くまではスライスとかフラットとかのサーブを打たないのもポイント
スライスとかを忘れてしまえばあとからスライス系のスピンとかフラット系の厚い当たりのスピンとか打てる。
673名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 15:59:34.69 ID:m5U1TSzG
>>672
コンチでまともにスピン打てないのにさらにグリップ薄くしたら100発百中フレームショットしますんで。
とにかく自分の課題はスピンにおける体の使い方の会得が急務です。

どういう体の使い方すればこのおっさんみたいに鳥栖位置変えられるんでしょうか?


http://www.youtube.com/watch?v=ScHGUgnIfDw&feature=related

674名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 16:07:54.25 ID:zu5P49rW
>>673
本来トスの位置って「ここに上げたい」と意識するだけで身体が自動的に
補正してくれるもんじゃないの?
もちろん安定しやすい上げ方はあるだろうが、そんなの個人差で
試行錯誤してれば見つかる

ここでも散々みんなが言ってるように、そんなのは安定して打てるように
なってからのより威力を上げるための付け足しでしかないんだよな
675名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 16:46:10.14 ID:WpyNd5GG
>>673
>コンチでまともにスピン打てないのにさらにグリップ薄くしたら100発百中フレームショットしますんで。
だからもっと薄くするんだよ、ボケ。
体の使い方を頭じゃなく、体で覚える為にそういう動きしか出来ないように握るわけ。
バックイースタン、と言っても体で覚えてないうちは無意識に厚く握るので、敢えてバックのセミウェスタンで握れば
トスが右に上がれば打てないし、スイング、身体の使い方もスピンの打ち方じゃないと打てない。

お前、バカにして膝立ちサーブとかコートに寝てサーブとか練習してないだろ?
膝立ちサーブとかジョコビッチですらやってんだぞ?ようつべにあるぞ。一度見てこい。

トスはな、コツ、本質じゃないんだよ。
ある程度トスアップの位置の幅があって、横切りスライスの位置とかじゃなければ、
トスの下に身体を持っていって相対的に頭の後ろになる位置にインパクト出来る。
これにはスイングを身体が覚えてないと出来ない。

あと、そういう身体の使い方をするから、トスはまっすぐ上がるんじゃなくて放物線を描くんだよ。
∩の頂点を過ぎて後ろに来る辺りでインパクトするから頭の後ろで打つようになる。
トスが↑↓という線を描く頂点が頭の後ろじゃないんだよ。分かる?

トスとのタイミングがズレると、トスが後ろに行き過ぎて、空振りしちゃいました、
って言う放物線を描くと、無意識にいい位置でインパクト出来て、さらに右にキックするサーブが打てる。
キックサーブってのは、極論、手打ち、フレームショットなんだよ。

イラッ

あとな、一応言っておいてやると、コンチで百発百中フレームショットってのは、方向性としては合ってる。
けど、今のグリップとスイングイメージだと打てない。
だから、一度感覚をリセットするのにもっと薄く、空振りするほど後ろにトスアップする。
そんでフレームショットしたボールが隣のコートの同じエンドでサーブしてるおばちゃんに当たれば完成。
676名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 16:46:41.53 ID:m5U1TSzG
http://www.youtube.com/watch?v=Y3Te0jlq8DQ&feature=related

これもお願いします。
どうすれば鳥栖一変えれるんでしょうか?
これできない限りスピンは無理です。
677名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 16:53:28.32 ID:V3d2Gq+n
>>673
体の使い方もトス位置もまず軽いスピンサーブ打てるようになってから考えろ
入れるだけのスピンサーブすら打てない奴が、いきなり高くキックするスピン打てるわけないだろw
まずラケットの真ん中にボール当てられるレベルになれよwww
678名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 16:55:23.47 ID:WpyNd5GG
トスの位置が気になるようだから、付け加えると、スピンのトスの位置は見えないぞ。
正確に言うと見えないくらいインパクトが後ろの位置。

ここでは勧めないけど、敢えてボールを見ないで打つ練習もある。

トスは、左手の使い方というより、上げたい場所に目線をやると上がりやすい。
ごみ箱にゴミを投げ入れる時にゴミ箱を見た方が入れやすいだろ?
だから、トスアップする時は頭の後ろのインパクト位置に目線をやって、スイングし始めてインパクトする時はインパクトは見ない。

サーブでもインパクトを見ることで〜とか言うが、覚えて始めは別。
インパクトを見ようとすると身体の軸が立ってスライス系のスイングになっちゃう。

コートに寝てサーブを打つというのは、これを身体に覚えさせる練習。

どうしてもボールを見ちゃうならフェラする時の上目遣いで見ろ、ボケ
679名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 17:03:28.72 ID:m5U1TSzG
>>677
こないだはサブ練でやったらいい感じのスピンが打てたんよ。
右足首を少し後ろ側にひねってトスアップしたらウマイ事頭の上にきてくれたんで
右上方向にスイングできたんよ。ボールはしっかり落ちた。
あ、これでスピンの打ち方わかったと確信した。
ところが昨日のサークルで同じようにやろうとしたところ、その打ち方がさっぱりできず
ネットにあたるわフレームショットするわ散々。
680名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 17:10:50.72 ID:m5U1TSzG
結局それがダメだったわけだから最後の試合では右足首を右にやるのは封印して
ベースラインに平行に置くように戻して、(凾ネ感じ 斜辺が前でと底辺が右足 デュースサイドより)
サービスエースで終わらせた。もう最後は意地ですね。

こういう足の置き方でならいいサーブ打てるんですよ俺。
逆に言うとこの置き方だとフラットとスライスは打ててもスピンが打てません。

681名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 17:22:13.23 ID:m5U1TSzG
だからスピン打つときはフラットorスライスよりやや横向きになるようにしたりしてたんですよ。
でもそれだと相手にばれるし(まあばれるのは別に構わんですけど)、何より立ち方を
変えることで動きがややこしくなるし。
だけどスピンはフラットorスライスとは全く異なったスイングだからそれに合わしたやり方で
やらないといけないみたいだし、でも未だにこれってのが見つかりません。
ほんとどうしたらいいか全く光が見えてきません。
682名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 17:30:30.38 ID:WpyNd5GG
>>679
だから、良くも悪くもスライスのトス、スイングのイメージを身体が覚えてるんだよ
この前スピンが打てたのは、極論、敢えて言えばたまたま上手くいったんじゃなくて、
たまたま上手くスライスが打てなかった、ただそれだけのこと。

新しくショットを覚えるには、出来上がったイメージを壊さないと新しいイメージは埋め込めない。
出来上がったスライスのイメージを変えて強化してもそれはスライスの延長、崩れれば出来損ないのスライス。

一度構築された成功体験にしがみつく限り、新なショット、スピンは打てない。
トスの位置を変えたいならトスの位置の結果だけを気にして、サーブが入るかどうかの結果は気にしない。
トスが思った所に上がれば、フレームショットでもネットでもまずは成功。
そして次へとステップを踏む、これが人の性、運命、そして定め。

本当は、サーブはネットするなら全部ロングにフォルトする方がいいが、それは次のステップ。

ちなみにもうひとつ言うと、その2つの動画のコーチの目線見てみろ。
あとはトスが描く放物線の 開き具合。
上に凸な放物線の開きは分かるな?中学算数だぞ。
スピンの時はかなり上目遣いでトスアップして、トスの放物線も上に凸で開いてるだろ?
スライスの時は閉じた放物線、上下にまっすぐになってる。
なおかつ、トスアップの目線もスライスが視野の真ん中くらい。

てかお前、左足の角度がうんたらの香具師だろw
683名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 17:33:40.21 ID:WpyNd5GG
>>681
だから、お前はダメなんだよ。
ダメダメ。

もうね、アフォかと、バカかと。?
684名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 17:36:53.53 ID:m5U1TSzG
>>682
目線のやり場は大事ですか。
自分の場合、デュースから打つ場合では、相手レシーバをちらみしたあとセンターを見ながら
トスアップして上を見る感じです。
これはセンターを中心にすることで余計な体の開きが起きないように抑制するためです。
実際それでうまくいってます。
アドだとうつ方向が自分の体の前方向になるので、レシーバを見ながらトスアップすることになりms。

685名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 17:45:29.96 ID:RMDSONNR
何かこの人最初からフォームにこだわって完成されたフォームから練習するのが近道と思ってそう
不恰好でもスピンの起動とタッチを身体に染み込ませる方が全然早いのに
686名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 17:51:43.35 ID:WpyNd5GG
>>684
うんうん、そうそう、それでいいよ。


こう言って欲しいんだろ?w
だが敢えて言おうカスであると。
一生スライス打ってろ。

スリーピングサーブ、膝立ちサーブ、バックイースタンのフレーム打ちスピンをバカにする奴に打てない。
687名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 17:58:22.31 ID:m5U1TSzG
>>686
は?誰がバカにしたんですか?
突っかかりも甚だしいですね。
688名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 18:02:05.12 ID:m5U1TSzG
>>685
立ち方は球種によって変えないほうがいいんですよね?
自分の場合凾フ字で立ってますけど。
689名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 18:04:47.52 ID:V3d2Gq+n
ロンパーこのままじゃ一生スピンサーブ打てないだろねwww
根本的な理解が歪んでる
ま、俺らは痛くも痒くもないから好きにすればいいんじゃね?
690名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 18:07:31.58 ID:m5U1TSzG
俺が誰とかどうでもいいし関係ないことじゃないですか?
スピンの話ししてるんだから流れをかえんでくれますか?
あんたみたいなのがいるからスレが荒れるんですよ。
691名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 18:15:07.84 ID:m5U1TSzG
腕を差し出す方向はスライスもスピンも一緒なんですか?
692名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 18:27:14.74 ID:WpyNd5GG
>>687
だって立ち方も腕の振り方もトスアップのやり方も練習方法も全部他の人も書いてくれてんじゃん。

なぜ「そうですね、次の練習で試してみます」と言えない?

香ばしいから言ってやろう。
立ち方は関係ない、腕の降る方向はスライスと当然違う、立ち方は関係ない
立ち方は同じでもトロフィーからインパクトまでの体の入れ方で変えられる、でも練習が必要。
693名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 18:34:44.84 ID:e627twzo
>>688
と言うより、マスターしてしまえば多少のアドレスの違いや
トス位置のズレなんか問題なくなると言った方が正しいかも
身体が勝手に補正してくれるから
自分はグリップ短く持ってかついだ状態から初めてどういう軌道で
どう当てるのが求めるスピンになるのかを確認しながら習得していったな
それで納得したら徐々に他の動きを追加・戻して形にしていった感じ
他の人も言ってるように習得中は他のサーブは打たずに身体に感触を
染み込ませるのに専念したほうが良いと思う
694名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 18:36:21.55 ID:m5U1TSzG
>>692
だからいつバカにしたんですか??
全くそんな覚えないし、おまけになぜアドバイスに対しても言えないとか勝手に決めるんですか?
意味不明です。
695名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 18:48:18.97 ID:hVXQ0Zf+
いいから死ねよロンパー
696名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 18:59:20.21 ID:V3d2Gq+n
死んでもいいし死ななくてもいい
つまりどうでもいい
697名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 19:59:44.43 ID:812W7+wx
屁理屈ばかりで、人の意見を聞く耳が無い人は駄目なんだとよく分かった。
698名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 20:05:29.36 ID:/5bzlKX0
>>675
自分の発言でイラッとするなよw まぁ落ち着こうw
699名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 20:33:42.55 ID:ytENvbWp
だから「臭い」のはきっちりスルーしろよ・・・
構うからそうなるんだろうがよ・・・まぁロンパーじゃない場合は可哀相だがな。
700名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 22:06:49.48 ID:ZIpQADfU
真面目な話ID:m5U1TSzGってアスペなんじゃない?
701名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 00:12:55.96 ID:OaqOlI8Y
ロンパーでもニートでもホントに困ってるトーシロでもなんでもいいから
過去レスあされ
702名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 08:23:45.44 ID:DXJuJIEs
>>693
わかりました。

703名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 08:39:43.50 ID:LTfXoOqd
まあ誰でも最初スピンサーブは悩むね
サークル行ってるならそこで仲間に見てもらったほうがいい
文字だけじゃ伝えられることにも限界がある
704名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 08:48:22.16 ID:jgz2W8RS
全く新しい動きを修得するときは時間がかかるんだよね
「よし!これでマスターした!」と思ったら次にはおかしくなってたり
身体が染み付いた動きに戻ろう戻ろうとするんだよね
705名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 09:32:53.97 ID:+ghralU9
>>703
テニスの指導はむつかしい
上手な人がサークルへきた時(サーブ・ストローク・ボレー全般的にスライス系なのだ)
オレのサークル仲間の女性がアドバイスを受けていたが、
(オレは心の中で違う・違う君のスタイルとは違うから教えてもらってもダメであった)

オレのスタイルでスライスはこう打つトップスピンはこう打つと言うのはあるが、
その人の個性に合わせるのもむつかしい。
サーブも教えられるのはワンポイントのアドバイスぐらいか(その人に何がいいのかわかりにくい)
706名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 10:31:47.29 ID:3fq9JaHc
あるある。
俺は(サーブに限らず)上手いコーチって、今、俺さんの打ち方は〜なってますよ、
と分かりやすくデモンストレーションしてくれるコーチだと思う。

ある程度知識がある人なら、自分の感覚で変えられるし、
あとあれもこれもと、いくつも指摘するのもダメ。
得した気分になるが、実際はいじくり回されて余計おかしくなるほうが多い。
そんで更に自信をなくしたり、とか。

個人的に俺がサーブが得意なコーチから聞いたのは、
「ネットは絶対ダメ。ロングにフォルトするのは全然オッケー」と、長い分には4連チャン ダブっても、それでいい、
練習すればスピンかけて入るようにコントロール出来るようになる、ってものだった。

まぁ、これもその時の自分に合ってるかどうかも有るけどね。
707名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 18:35:04.04 ID:gPOHp2Zf
サーブがネットはダメ、オーバーはオッケーってもはや定説だよね。
708名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 20:57:15.98 ID:3fq9JaHc
俺がステマしたからなw
709名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 21:16:35.70 ID:3fq9JaHc
とか言いつつ、考えてみたら俺、いつも一番最初スピン掛かりすぎてネットした状態から上に振り上げて振り抜くようにして調節してるわw

最初にロングから入ると、どの程度スピンかけたらいいか分からなくなって、ビビって中途半端に置きに行っちゃう。
ネットっつーかレットするくらい(狙いはもちろん入れに行ってるけど)で打って、
そこから徐々に振り抜いてサーブを深く入れるようにしてる。

でも本当はそれやるとサーブが浅く入っちゃうし良くないんだよね。
スクールとかのレッスンだと、練習の振り抜いたサーブと最後のミニゲームの浅い当り損ねサーブでイメージ違い過ぎて相手ミスってたりw

でも、不思議と草トーのシングルスなんかだと最初からネットしないでコンスタントに入るから謎。
まぁシングルスだとフォルト出来ないし浅くも打てないから8割りくらいの加減でちょうど良く打てるんだろうね。
あと、Dと違ってステイバックする分少し身体が安定するのかな。
710名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 23:49:52.99 ID:kTyhe9Vx
スピンサーブをサッカーのスローインに例える指導があるけどやめたほうがいいよね。入り口にはいいけどね。
711名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 10:10:11.44 ID:Hw7kqkQy
俺もスローインに例えるのは合わなかったな
でも感覚は人それぞれだからスローインのイメージがしっくりくる人もいるんだろう
712名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 15:02:25.68 ID:0GLBJVE0
スライスサーブは、インパクト後に巻き込むようにする野球のカーブのような打ち方と、インパクト後に回内を効かせた弾くような打ち方と2種類あるみたいですが、それぞれでボールに当てる位置は微妙に違いますか?
自分的には、巻き込むスライスはボールの3時あたりを狙って、回内を使うスライスはボールの1時あたりを狙う気がするんですが。正しいでしょうか?
それとも、回内を使う弾くスライスも3時あたりを狙うんでしょうか?
713こーち:2012/11/02(金) 15:35:15.74 ID:ZLW8/WZ4
うんこしながら考えろ
714名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 15:41:11.74 ID:LteH5oNA
>>712
3時はおやつで忙しいので4時頃でお願いします。
715名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 16:37:13.54 ID:0GLBJVE0
巻き込むスライスも弾くスライスも4時の位置を狙うんですか?
716こーち:2012/11/02(金) 16:44:44.85 ID:ZLW8/WZ4
>>712
>スライスサーブは、インパクト後に巻き込むようにする野球のカーブのような打ち方と、インパクト後に回内を効かせた弾くような打ち方と2種類あるみたいですが、それぞれでボールに当てる位置は微妙に違いますか?

はい

>自分的には、巻き込むスライスはボールの3時あたりを狙って、回内を使うスライスはボールの1時あたりを狙う気がするんですが。正しいでしょうか?

不正解かな

>それとも、回内を使う弾くスライスも3時あたりを狙うんでしょうか?

はい

余談ですが、回転量多い目のスライスも、フラット系スライスも、
回転量多い目のスピンサーブも、フラット系スピンサーブも、いずれも厚く当てます
だから、全部「バコッ!」っていう打球音です

巻き込むようないわゆる「リンゴの皮むきスライス」は、回転過多のチョリチョリスライスですね
こういうサーブはアマの試合の癖球としてよく使われますが、プロの試合で使われることはないです

つべで確認してもらえれば分かりますけど、プロのセカンドサーブで「カリッ」って音を出してる人はないと思います
717名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 16:45:40.07 ID:pqqOAlYu
>>715
巻き込むようなスライスって皮むきスライス?
技術が古いコーチはそういう変なのを教えるらしいけどw
そんなスライスなんか打つ必要ないよ。

とりあえず普通のスライスは2時の位置でOK。


1時の位置を打つのはスピンの範疇だね。
718こーち:2012/11/02(金) 16:51:06.01 ID:ZLW8/WZ4
スライスサーブは3時
スピンサーブは1時
つまりボールの右上をかけにいく
719名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 16:58:38.57 ID:3GllKLpE
>>715
ストロークのトップスピンに置き換えてみればいい
りんごの皮剥きスライスは、擦るだけのスピンと同じ
厚く当てるスライスは潰すスピンと同じ

厚く当てるスピンを想像してもらえば分かるが、面はほぼ垂直(ちょっとだけ伏せる)で
ワイパー使ってラケットを下から上に振り抜くだろ?
厚く当てるスライスサーブもボールの2時ないし3時の位置を打つとはいえ
ほぼボールの真後ろを厚く捕らえておk
真後ろより気持ち3時側を捕らえてワイパーの代わりに腕の内旋で外側に振り抜く
720名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 19:35:57.66 ID:b22emFm2
>>716
エドバーグやラフターは「バコ」じゃなかったぞフェデラーのスピンもだ
嘘つき
721名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 20:48:20.83 ID:qSArI/tl
所謂当たりの厚い薄いってのは当たりの強さではなく当たりと擦りの成分比を意味するからな
スイングスピード×当たりの厚さ=当たりの強さって考えるといい

当たりが薄くてもスイングがクソ速ければ強い当たりの強烈なスピンになるし
当たりが厚くてもスイングが遅ければショボいショットにしかならない

トッププロのスピンってスイングが速いから当たりが強いってこともあるわけで、
そんなに当たりが厚いとは限らないよ
722こーち:2012/11/02(金) 20:52:45.75 ID:QYtgA8zT
>>720
んじゃあ君の耳が悪いんじゃないの
つかエドバーグ、、ラフターって、、
昔のトップと今のトップじゃ、レベルがびっくりするほど違うと思うんだけど
723名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 21:08:11.47 ID:qSArI/tl
>>722
スピンサーブのレベルがラフターと今のプロでびっくりする程違うの?
724名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/03(土) 00:19:27.21 ID:suXBTZmy
>>722
この人なんでこんなに決めつけたがるの?
しかも的外れおおいし
ラフターと今のプロとの間でどの点がびっくりする程違うのが俺も聞きたい
725名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/03(土) 00:40:10.01 ID:TWwhznK7
>>722
こーち、
びっくりする程違う点を具体的に説明して下さい。
726名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/03(土) 00:44:14.10 ID:4kyNERxw
どんな説明がされるのか楽しみw
727名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/03(土) 01:18:23.08 ID:I4OjMQ+x
マイクが音を忠実に拾えるかどうか分からんから、どうでもいいったい。
728名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/03(土) 03:06:59.63 ID:zk6ni+EP
こんなんでいいんじゃね?

エドバーグ
http://www.youtube.com/watch?v=5_9UhDhR1cc&feature=related

フェデラー
http://www.youtube.com/watch?v=-BP0WIESxYg&list=LPOhPOp-jjMQ4&index=4&feature=plcp

エドバーグはファーストからキックなんだよなー
729名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/03(土) 08:16:07.08 ID:fNq0zfdN
インパクト音が違う最大の理由ってナチュラルとポリの違いじゃん
昔と今の技術の違いとかwww
(そりゃスイングスピードは今のほうがかなり速いけど)
さすがテニスやったことないニートコーチのご意見は的外れですねぇ
730名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/03(土) 11:32:17.64 ID:ctLj0yAe
オリンピックのフェデのサーブ速度がキロ表示で、140キロ代をだしてたりしたのあったけど、
あいつらの140とか160キロって奴らにしてみたら相当チョリチョリ回転なんじゃね?

まぁ実際の回転量はスゴいんだろうけど、かなり薄い当たりだろうね。

俺も生エドバーグとか生レンドル、シニアツアーの生ックとか有明で見たけど、
1stのフラットな厚い当たりはスゴい綺麗なパコ音するのに、
2ndとかのスピンが音しないくらい薄い当たりでビックロした。
バコッとカシュッと両方。確かにあれはサイレンサー必要だわ。

もちっと若い選手なら島津選手権で売れる前のアンチッチとかも見たけど、やっぱスピンかけると音違う。

てか、島津選手権はマジオヌヌメ。
京都に旅行しながら見ても損はしない。
観客少なくて、体育館の最前列のかぶり付きで見れるの。
バックフェンスの上が最前列だから、トスの位置の違いまで分かる。
スイングとかの違いもわかる。有明は遠すぎてダメ。
200キロサーバーとかもいるくらいだし、自由席で平日はガラガラ。
準決勝くらいからコート配置変わるので平日がいい。
結構足下とか冷えるのとケツ痛くなるので長いグラウンドコートとマイ痔用クッションあった方がいい。
あと食べ物屋無いので、昼、夜の弁当とホットコーヒー持参で(自販機有るけど試合が3面進行なので買いに行くタイミングが難しい)。

男子ダブルスもああって面白い、っつーか球と展開速すぎて目が追い付かないw
マジで目薬も必要。ボール追うのに目が疲れる。

あーまた見たいなぁ。
731名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/03(土) 12:44:35.63 ID:TWwhznK7
>>728
参考にはなるけどびっくりするようなもんでもないけどな
とくにびっくりしないことに、びっくりしたわwww
まぁ、クチだけこーちはそのレベルということで・・・
732名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/03(土) 14:32:49.57 ID:suXBTZmy
コーチが厚い当たりと薄い当たりを使い分けられないレベルなのが分かった
733名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/03(土) 18:33:45.69 ID:ctLj0yAe
ま、生で聞いたら分かるよ、生で。

ただ物理的にはどう表現しようが回転と速度以外の要素は何もないんで、単純にラケットがどうぶつかって回転が多くかかってスピードが遅いのか、
回転が少なくスピードが速いのか、とかの違いしかないし。
潰して打つっていっても普通に真ん中で当ってもボールは潰れてるw

ただ、スクール生レベルでも打球音は昔と違うね。バコッ、ガキッ、っていうのはある。
これは用具の変化と回転をかけるショット主体になったからってだけだろ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=EUA3Yb66YSQ&feature=relmfu
今とそんなに変わらないだろ?
734名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 19:07:13.09 ID:Y4uksKOl
>>733
さすがに今といろいろ違いすぎるわwwwww
735名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 20:05:29.02 ID:UtvHLWkn
>>733
でも、これ、ウッドでアメリカンツイストサーブ打ってね?
スゲーなw

1948年の映像とかコメントにあるけど、ググったら熊谷一弥とか清水善三とかとやった人なのな。
ということは、清水とか熊谷とかもこんな感じのプレーしてたのか。胸熱。
736名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 21:11:53.17 ID:AH8BQRyh
ラケット面ちいせえー・・・何インチだよ
すげえ難易度高そうだな
737名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 21:14:37.67 ID:o7nWRsHt
サーブでフラット、スライス、スピンを打ち分けられる人に質問なんですが、それぞれのサーブの時に構えの向きは変えてますか?
例えば、スピンの時はけっこうクローズにして、フラットやスライスはスピンの時よりオープン気味にするとか。
それとも、全てのサーブを同じ向きで構えますか?
738名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 21:33:06.79 ID:t5e/Z3o9
なんで同じ質問を何度もするんですか?
739こーち:2012/11/04(日) 21:35:25.74 ID:GUSTQuqP
>>737
>サーブでフラット、スライス、スピンを打ち分けられる人に質問なんですが、それぞれのサーブの時に構えの向きは変えてますか?

変えてません

>それとも、全てのサーブを同じ向きで構えますか?

はい
740名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 21:45:14.77 ID:k0rXhcR7
>>737
スピンに関しては
スタンスと向き大きく変えますね。
フラットと打つ方向が全く違う。
フラットとリバースサーブは同じ向きだからレシバーはわからない。
741名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 22:24:25.11 ID:o7nWRsHt
739さん740さん、ありがとうございます。
打てる人でも、人によってそれぞれってことですか?
739さんは変えないみたいですが、スピン系みたいにクローズに構えてフラットも打つんですか?
それとも、フラットに合わせた構えでスピンも打つんですか?
742名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 22:33:10.52 ID:bNzPA7wR
>>741
> スピン系みたいにクローズに構えてフラットも打つんですか?
はい
> フラットに合わせた構えでスピンも打つんですか?
はい
743名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 22:38:30.79 ID:o7nWRsHt
ん〜、訊き方が悪かったかな…。
例えばジュースサイドで、左足はベースラインと平行くらいにクローズ気味に構えますか?
それとも、それよりはオープン気味ですか?
744名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 00:01:08.13 ID:hVD0A9+H
> 例えばジュースサイドで、左足はベースラインと平行くらいにクローズ気味に構えますか?
> それとも、それよりはオープン気味ですか?

アドサイドで並行くらい、デュースサイドで30度くらい
まぁ一般的だと思う
745名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 00:07:00.95 ID:1297qiJm
今日のNGロンパー

ID:o7nWRsHt
746名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 00:08:12.37 ID:1297qiJm
あ、日付変わってた・・・

とにかくお前らもう ID:o7nWRsHtには触んな
教えたって無駄
747名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 00:11:27.62 ID:hVD0A9+H
>>745
もう日付かわってまっせ
ロンパー認定しないで>>739>>742みたいな対応すればいいと思う
748名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 00:20:16.74 ID:9fWPkAs3
ロンパーにはハイハイ対応がいいな
749名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 00:58:29.26 ID:O0SpNb5X
文体がにてるというだけで即認定するホルホルおじさんw
750名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 01:10:29.95 ID:6uuyICJW
はいはい
751名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 01:30:57.22 ID:36PJDmtP
>>749
出たw在日丸出しwww
752名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 01:33:01.57 ID:O0SpNb5X
これでチミらが書き込みにホルホルするだけの薄っぺらい人間だということが証明されたねw
753名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 12:20:07.49 ID:BvWOnbc8
論理がパーには答えてもバカ見るだけ。
754名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 12:37:13.79 ID:o34v739g
755名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 13:47:58.55 ID:O0SpNb5X
と俺のサーブの前にションベンちびるホルホルおじさんが申しております。
756名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 18:19:08.55 ID:n+XImP7K
あれ、yanbadamuinてお前と関係あるのか?
757名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 21:24:14.44 ID:O0SpNb5X
さあね
ホルホルおじさんたちはどうにか関係あるようにしたがってるけどw
758名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 17:25:26.66 ID:eYMzkFIx
今日初めて納得のいけるスピンが打てたよ、完成度としては全然だけど
今までなんちゃってスピンしか打てなくて「何でこーなる?どこがおかしい?」
と悩みまくってたけど2つ変えたら全然変わった
・グリップはコンチで打ってたのを更にかなり薄くした
・上に叩くというのを今までかなりキツい角度をイメージしてたのを
緩やかな角度にイメージした

これだけでスピードも弾道も跳ね方も全然変わった
何でもっと早くに気付かなかったのかorz
759名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 18:51:52.71 ID:rhMQp5lZ
俺は何故か左上に上がったトスを、あたかも上から下への逆回転スライスがかかるんじゃないかと言うような手打ちで打つと入る確率が上がるw

まぁ考えてみれば手打ちになるようなうち方って事は、体のローテーションを使わない→身体が開かないで打つ、ってことだからいいのかも知れんが。
無理にスピード上げようとして振り切っちゃうと「うーん、いいスライスですね!」とか言われて、ちょ、おまwスピンなんですけどwみたいな。

一応叩き込まれることが無いんで打ち頃スピンじゃないと思うんだけど、しばらくこれで行ってみようかと思う。
760名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 10:43:39.00 ID:1sYC7nLz
リバースサーブって回転掛かってフラットサーブより入る確率上がる?
761名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 12:44:01.52 ID:570mcsVS
リバース打つやつって、サーブの入る確率高くないような気がする。
あくまで俺の体感であるし、そいつらがサーブヘタなだけかもしれないが。

リバースよりも軟式のアンダーサーブのほうが打ちづらいので、そっちにしたら。
762名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 12:44:08.63 ID:q+5O+ACi
そりゃ物理的にはフラットサーブが最も確率悪いからな
リバースは狙って打つってより、フラットサーブで積極的に回内効かせてたら自然にかかるくらいでいい
763コーチ:2012/11/11(日) 13:24:41.79 ID:1jzUFtW4
リバースは遊び技以外では不要です
764こーち:2012/11/11(日) 14:00:26.11 ID:1jzUFtW4
あと、リバースは通常は確率は良くないですね
リバース専でやってる人はどうか知らんけど
スライスサーブと回転の方向反対なだけだから一緒じゃね?ということにはならない
765名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 15:17:57.20 ID:Ih8y93TU
リバースなんて強烈なスライスがあってこそ意味が出てくるもんでしょ?
766名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 16:40:31.79 ID:q+5O+ACi
強烈なスライスあったらリバース要らないだろ
ってかそもそもリバースサーブ要らない

この話題は終了にしよう
767名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 17:18:01.82 ID:Tbkj8jV5
確率良くリバース打てる頃には、確実に肘肩手首痛めてると思う。

まぁたまに関節可動域広い人いるけど、それだと今度スピン、スライス系が打てないとか。

スクールに一人、そこそこの確率で打つ人いるけど、
部活でやってた時に簡易スピードガンで200出したとか言ってたなぁ
エグいシュート回転で飛んでくる。
まぁスピードはその人にしてはかなり落としてるけど。
768名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 17:27:57.01 ID:/b0ikM3u
おばさんサーブからの脱却を誓って、二年かなー。
コンチ握りにして、かすれ当たりの回転多目の山なりのネットから始まったが、
いまはスライスだかなんだかわからないけど、
曲がるのを基本にバウンド後も曲がったり曲がらなかったりと、エースやサーブでくずすことができるようになった。

スクールレベルとはいえ、ガツンとフラットでスピードのあるサーブを打つ男に正直、男として負けている感じがしてたけど、
曲がるボールを操り、相手を翻弄するのもそれはそれで自信もっていいんだと思うようになった今日この頃。

そう、おれはフラットは打てないw
769こーち:2012/11/11(日) 17:33:08.32 ID:1jzUFtW4
リターン側はウェイティングポジションを横にずらすだけで解決するよ
770名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 18:18:29.94 ID:Tbkj8jV5
フラットこそテニスの命、フォルトするならダブルファースト、


そんな風に思っていた頃がありました・・・
771名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 22:28:23.08 ID:68TfdXDN
>>768
脱却を誓った勇気と実行力は素晴らしいと思う
その気持ちがまだあるなら、ガツンとフラットではなく、ガツンとスライスを打てるようになればいい
それが出来ればスピードとスピン量をある程度は自由にコントロールできるはず。
772名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/11(日) 23:01:16.88 ID:Tbkj8jV5
フラットなんて飾りなんです。偉い人にはそんなの分からんのですよ。


まぁ、たまにフラットを練習すると厚い当たりを思い出すけどな。初心に返るというか。
773名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 00:42:32.97 ID:dqQpYlxF
>>771
サーブの上達はたの技術とは違い、勇気という心の部分が大きい。

試合のダブルフォルトは変な空気になるしな。だからこそ、練習のときに人より多く打って考えながらやってきた。

いまはフルパワーではないが、ガツンと打っているつもり。
二本ともセカンドのつもりで打っているから、セカンドの時でもボールの勢いは変わらない。

気を付けているのは、前に切り返すときの勢いとトスの高さ。
たまにエッジにあたり、隣コートやアドサイドのときに見方前衛に危険球が飛ぶのが怖くなって
萎縮するときがある
774名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 01:20:11.01 ID:MJ47YGYQ
>>768
スライスが打てるんならもうフラット打てたも同然だよ。
当たる瞬間、回内を意識的に強く効かせれば面が開くので、物理的にボールを
押し出す格好となりフラットサーブの出来上がり。
775名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 04:30:14.89 ID:GMii+LaM
> スライスが打てるんならもうフラット打てたも同然だよ。

はぁ?
776名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 05:56:48.39 ID:1JT+LSJ7
>たまにエッジにあたり、隣コートやアドサイドのときに見方前衛に危険球が飛ぶのが怖くなって
そこで勇気を出して当てられるかが勝負。


怖れずクリーンヒットすることが出来れば1つ、いや2つ階段を昇るっ!
777名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 11:43:23.16 ID:MJ47YGYQ
>はぁ?

俺がはぁなんだが
778名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 13:12:19.51 ID:CltCXA7L
悪いが俺も>>775と同意見だな
スライスが打てるからフラットも打てるとは限らんだろ
身長が低くてスライス打ってる人が回内使ってフラット打っても入るわけないし
779名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 14:00:16.49 ID:MJ47YGYQ
いやいやいや、スライスとフラットのスイング軌道はほぼ一緒じゃん。
フレームからぶち当てにいくような感じで振るのがスライスで、フレームが当たる瞬間回内を
使って面を開くのがフラットだし。
これは鈴木貴男が言ってるし。
フレームで打つような意識で振り、当たる直前面をバッと開くと



>身長が低くてスライス打ってる人が回内使ってフラット打っても入るわけないし

これ言い分おかしいだろ。
打つのと入らないは全く別だろ
780名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 14:02:55.03 ID:MJ47YGYQ
当たる瞬間じゃなくて当たる直前だな。
ついでにトス位置もフラットもスライスも一緒
よくスライスはフラットより右にしろとかいうけどあれはウソ。
そんなことしたら確かに回転はたくさんかかるだろうが球種がバレバレ
781768:2012/11/12(月) 14:20:46.73 ID:R/AkMD1K
>>780
おれはスライスからサーブをマスターしようとして
最初にトスのあげ方を研究したけど、
右側にボールをあげるやり方はオレには無理だった。
意識してやるようなもんじゃないわ。
782名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 14:37:51.81 ID:4QXJ0gH1
自分のスレでは平日昼間のレスを避けてるのにここでは元気なロンパーでしたwww
783名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 14:55:55.07 ID:Z7uflBGc
>>779
打つのと入らないのは別だが、入らないなら意味がない。
スイング軌道は同じ、というか似ていてもインパクトやフォロースルーは
全然違う。



なんなのこの臭さ
784名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 18:46:00.52 ID:D5v73/3U
スライスサーブっていっても、巻き込むように打ってるんじゃね?

回内使わないスライスサーブ。
785名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 20:43:00.37 ID:CltCXA7L
>>783
それロンパーだった
真面目にレスした俺が馬鹿だった

644 名無しさん@エースをねらえ! sage New! 2012/11/12(月) 01:51:53.14 ID:MJ47YGYQ
またホルホルしてる
786名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 22:48:33.39 ID:Jha3uaxm
サーブ練習だとそこそこいい球打てるのに試合になるとヘロヘロ球になってしまう
原因はビビリにあるとはわかっているんだけど不安になるんだよね
それが悔しくて練習しまくったけど、何とかヒョロ球くらいになってきた
今は不安ながらも「威力はなくても入るだろう」ってレベル、以前は入ることさえ疑心暗鬼だった
多少はマシになったとは思うけどこれを克服するのって練習しかないんだろうか?
787こーち:2012/11/12(月) 23:16:44.71 ID:WXbRdjCw
要は試合でラケットが振れないってことかな
克服のためのレシピはあるけど、ここは秘密を明かせないのでちょっと勘弁で
ただ何でビビるのかが分からないとこれからもビビり続ける
精神力はもちろん重要なんだけど、気を強く持つだけで解決するとも思わない
788名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 23:31:45.82 ID:TvTj9nex
トスたくさん練習しな
789名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/12(月) 23:56:04.87 ID:dqQpYlxF
>>786
おばさんサーブ脱却と根本的に同じだとおれは思っている。
サーブは練習の時にミスしても何の問題もないが、
試合になるとスクールでは変な雰囲気になるんじゃないかとか、
ペアに文句言われないとか、考え出してしまう。
それが、思い切り腕を振り抜く勇気を大きく後退させてしまう。

解決策は、文句を言われてもしっかり腕を振り切る動作を「試合」でも
実践すること。試合で多くの成功経験(といってもサーブ動作ができたかどうかという
レベルのが低い次元かもしれないが)が、大きな自信になる。練習では克服できない。
試合で実践するのみ。

もう一つの解決策は、ファースト、セカンドと考えるのではなく、
セカンドを2本を打つというルールを練習の時に徹底させること。
色気を出して一本目は強くふり、2本目は確実に、、、なんて考えないw

レベルが低い同士では、振り切られたサーブが確実にくるというだけでも
相手には圧力になるから、セカンド2本入るようにする。
もちろん、コンチでサーブ動作をするのが大前提だがw
790名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 00:04:19.30 ID:mOFjgUK1
>>789
試合で振りきれる勇気を持つためにも「練習ではこんだけの威力で確率も高いんだから」
と思えるレベルまで行っとく必要があるんだよね
791名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 01:31:05.98 ID:K36qyzJ+
スクールでもサークルでもどっちでも良いんだけど、
その集団の中でサーブが一番か二番目くらいだったら、精神ロンでどうとでもなる。

しかしその集団の中で、半分より下だったら、精神ロンでも技術ロンでもどうにもならない。
サーブの習得は、フォアより難しい。
当然サーブが悪い奴はテニススクールに行って習っても、気休め程度にしかならない。
遠投とか水泳とかやった方が効果がある。かもしれない。
792名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 01:32:29.79 ID:/YuiAU8K
>>786
試合経験不足
どんなに練習を積み重ねても効果はない、とは言わないが・・・やっぱ効果ない

勉強だってそうだろ?
どんだけ参考書丸暗記してもテスト慣れしてないと点は取れない

普通はみんな子供の時から市の大会とか県大会とか場数を踏んでるわけ
負けることを恥ずかしがらずにどんどん試合に出るんだ
それしかない
793名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 01:41:12.84 ID:ibKjo53e
>>792

サーブに勉強法なんかないし、解答もない

あるならおしえてください。おねがいします。
794名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 02:09:03.54 ID:/YuiAU8K
勉強法も解答もあるじゃん
数学のようにバシッと1個の答えがあるわけじゃないが、理想的なサーブはちゃんと存在する

ってか俺は「試合に出ろ」ってことが言いたかったんですけど
そのくらい読み取れない?アスペ?
795名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 02:09:34.71 ID:iP9D28W5
とにかく実戦だろうな。
一番いいのは間違いなく試合。
試合で打ったサーブがそいつの実力。
悪いサーブだと思ったら改善のための練習を行う。
改善したと思ったらまた試合でその感覚で挑む。
ダメならまた改善。良いと思ったらあとはその感覚を体に覚えさすためにひたすら打ち込む。
俺はそうやってサーブを克服してきた。
796名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 07:44:59.55 ID:QCGVpUR/
>>794
お〜よしよし
無視されて辛かったね
797名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 09:48:03.93 ID:NnINYEop
ストロークのスライスは人によって弾み方が違ったりして、
特徴的な武器を持つことになるが、サーブも特徴的な
サーブをもってるとおもしろいかもね。

バナナサーブとかいいと思うんだけど、そういうサーブ論が出てこないよね?
きのせい?
798名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 10:37:27.64 ID:qTaP6TPm
スライスが活きるのも
いいフラットがあってこそのものだからな。
リターンのポジションを真ん中に戻さないと効果が半減。
799名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 10:59:11.50 ID:kx2zj2+m
球種が多いに越したことはないけど、たくさんの竹刀よりは一本の真剣というのもありだとおもう。
800こーち:2012/11/13(火) 11:19:20.44 ID:ZPn1qL8O
なしだと思う
801名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 11:20:13.33 ID:LSMAhRuC
試合で使えるサーブを習得したいのなら
まずはファーストを強化するよりも、
セカンドをワイド・ボディ・センターにコースを選んで99%入るっていう自信をつけるのが一番だと思う。
そうすればファーストで振りぬいていけるはず。
少なくとも自分はそれで克服した。
802名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 11:23:46.45 ID:AbcqbEdG
お侍さんは二本差しだよ。1本のみの武器ってあり得ない。
サーブも同じ。

実践では練習での8割出せれば大したものと聞く。まぁ、1度見れば
ずっと出来る漫画の世界でもない限り、ひたすら練習あるのみだと思うな。
803名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 11:37:40.31 ID:qTaP6TPm
>>802
出会ったことないと信じられないと思うけど
練習より実践の方がいい人いる(多少緊張感ないと集中力が出ないと自認してる)

練習だとすぐにだれてきてミス連発だけど試合だと顔つきからして変わる。
技術的にはズブズブのスクール中級だけど
試合ではビギナーとかBに出てくるスクール上級に結構余裕で勝ってる。
普段知ってる相手はこんな奴に負けるわけがない、というところから顔面蒼白へ。
あれは持って生まれたもの、という感じがした。
804こーち:2012/11/13(火) 11:40:07.10 ID:ZPn1qL8O
>>801
セカンドは入れるだけでいいなら99%という数値は誰でも出来るな
振り切って99%ならプロ級だが
あとファーストが振れない人は今まで見たこと無いな

>>802
何の意味があってどういう目的で、ってのをはっきりさせないままで練習しても時間とコート代を浪費するだけだよ
805名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 11:44:39.31 ID:/YuiAU8K
自分のステージによるだろ
プロレベルと言わなくとも全国規模の大会で戦うレベルならサーブは3種類きっちり欲しいところ
市民大会で優勝したい程度ならスライスサーブだけ、スピンサーブだけで十分すぎる
うちの部活でも地区レベルならスライスorスピンだけで勝ち進んでる部員は大勢いる
スライスだけでインカレ本戦に出たのもいるけど、さすがに初戦止まりだったが

まぁこのスレの人たちは全国レベルの猛者ばかりだからな〜
そうでなくても種類を打ち分けられるってのは有利には違いない
806こーち:2012/11/13(火) 12:10:03.45 ID:ZPn1qL8O
試合出るならショットの悩みとか無くて当たり前だろJK・・・
3種類は全部打てて当たり前ですよ
その上でセカンドを振り切って打つにはどうすればいいかという事
807名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 12:35:17.47 ID:NnINYEop
>>805
おい、おまえさん!
そんな猛者ばかりなのかよ。

おれは週一回のスクール80分プレーヤーで
2ポイント制の試合のみの経験だぞ_| ̄|○ il||li
808名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 14:58:32.34 ID:ObAtCPXL
>>806

まずは1種類のみ、しかもダブル2ndでいいから振り切ってサーブ打てるようにするのが先
それで十分試合に出られる
種類増やすのはそのあと

>>807
このスレは180km/hのフラット、厚いスライス、身長より高く跳ねるスピンを使い分ける上級プレイヤーだらけです
その割にみんなスクール通ってるらしく、スクールの話題がチラホラ出るんだよなw
不思議なこともあるもんだ
809名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 15:37:37.83 ID:AbcqbEdG
>>802
いや別にあんたの意見は不必要だから俺にレスしないで
810名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 15:38:34.10 ID:AbcqbEdG
あ、間違えた。自分に書いちゃったよwww
>>805への間違いね。
811名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 15:39:55.71 ID:AbcqbEdG
再びスマン、今日はどうかしている。
>>804のコーチ宛てね。
812こーち:2012/11/13(火) 16:23:25.91 ID:VJg4Ptby
好きにすりゃいいけど、振り切れるセカンドはハイテクニックだし、
3種類の打ち分けなんか余裕だぜって人でないとなかなか達しないんじゃないの
レスからしておにゃのこでもないんだろうし
813名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 16:25:57.36 ID:NnINYEop
>>808
まじか。
みんなトッププロに迫る勢いの連中なんだな。
ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ
下手に書き込めない_| ̄|○ il||li
814こーち:2012/11/13(火) 16:31:30.94 ID:VJg4Ptby
180とか無名プロ以前にプロですらないやん・・・
815名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 16:38:01.89 ID:NnINYEop
>>814
いや、おれ、そういうの分からない
816名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 16:57:31.85 ID:eJ1BZTon
>>815
そいつにはレスしちゃだめ
817名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 18:17:28.23 ID:LWDbpSFW
その時トスの上がった位置によって種類を決める
右 皮むきスライス
やや右 フラット
中央 トップスライス
左・やや左 スピン
こういうのオレだけだろうか
818名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 18:21:07.15 ID:4h2hr4br
>>817
あるある
819名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 19:16:39.20 ID:/YuiAU8K
>>817
本当は駄目なんだろうけど心当たりあるなwww
820名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 19:21:20.56 ID:g+o1d7m3
>>817
種類を決めてるんじゃなくて、そういうふうにしか打てないんだろ
821名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/13(火) 22:35:18.98 ID:4B2CGURE
>>817
さらに俺はコースも決まるw
822名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/14(水) 13:04:35.44 ID:pvappbGV
さらに空振りっていうサーブも打てる!
823名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/14(水) 13:08:14.96 ID:lPWZYrbD
エアサーブ
824名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/14(水) 14:36:10.49 ID:Jg5zYoCb
かかったな、それは残像だ
825名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/14(水) 17:36:10.88 ID:9aGqu/ww
空振りってフォルトになるの?
826こーち:2012/11/14(水) 17:37:18.51 ID:Hvbt3U5U
なる
827名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/14(水) 19:29:29.32 ID:o8ddfKGX
817さんに聞きたいんですが(もちろん他の人でもいいんですが)、トップスライスのトスってフラットより左なんですか?
今までフラットより右、スライスと同じようなトスの位置となんとなく思ってたんですが…。
828名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/14(水) 22:30:33.27 ID:srVtcb6I
うわーん。サーブが突然不安定に。
俺のサーブはスライス曲がり系だから、スイングスピードを落とすとネットになってしまう。

だから、スピードを落とすことによる調整ができない。当て方の調整は試合中にどうやるの?

試合前の練習ではスコーンスコーン入ってたのに。泣けてきた。
振動止めを四角いのどちんこのやつから、棒みたいな横に這わせるのにしたことによる影響ってある?

サーブが入らず悔しくて眠れない
829名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/14(水) 22:50:48.53 ID:srVtcb6I
よっぽど動揺してたらしく、スクール練習後の風呂に飲み物をもって行こうとしてたのに、
ロッカーの前に忘れるし、
風呂でリストバンドを洗ったのに、それを風呂に忘れてきたり。

なんだか駄目だ。
830名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/14(水) 23:59:26.06 ID:/XwzSjIZ
スクール?
それって試合じゃなくてポイント練しただけちゃうんか?
831名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 00:10:13.22 ID:fK87x+cV
スクール日記はもういいって
832名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 00:19:15.74 ID:JCZx1SZU
>>830
ん?1ゲーム普通のダブルス
833名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 01:01:55.96 ID:DHJd8cYm
>>828
>俺のサーブはスライス曲がり系だから

フラットの練習しろ
フラット打てないってことは根本的な打ち方が出来てないってことだ
834名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 01:12:46.19 ID:FfqcewN6
>>832
それ試合って言わねーからw
835名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 02:25:30.11 ID:fK87x+cV
スクールなんてぬるま湯だよ
金以外失うモノないし
836名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 02:42:06.41 ID:FJBYNJwU
>>828
他スレでも見かけたけど5年近くテニスやっててそんなんじゃ見込みないわ
どうせな〜んも考えずにサーブ打ってんでしょ?
調子のいい時は入る!入る!とパカスカ打って、調子が悪くなると急に悩む
そんなだから入る時と入らない時の違いが分からない
あとは回転量をコントロールする技術不足か
837名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 02:49:58.14 ID:7SpZw5pN
上級はぬるま湯とはいわんだろ
838名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 08:40:59.26 ID:mZKCj1iI
スクールだけでやってりゃそんなもん。
ここ2週サーブ練習なしとかふざくんな

最後のゲームモドキなんか要らんからサーブレシーブはルーティーンで入れろ、っつーの。
839名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 09:06:13.57 ID:gDdxY01g
下らない話だけど、スクールのゲーム形式でサーブを入れなきゃいけない重圧は
その辺の草トー、市民大会、JOP大会なんかより遥かに上だと思うw

大会なんて特にシングルスなら自分がポイント失うだけで済むけど、
スクールはさぁみんなで楽しみましょうって空気をサーブが入らなくてブチ壊しにするからね

それなのにレッスンではサーブ練習の時間をしっかり作ってくれるわけではないし、
少ないサーブ練習の時間でも生徒任せで、技術的な指導をしっかりやるわけでもない

とにかく「入れる」ということが真っ先に重視されるから根本的な技術が身に付かない
サーブの上達というテーマにとって一般的なスクールは役に立たないどころか足枷だろうな

これがジュニアの育成クラスになると毎回ちゃんとサーブの時間作って技術的な指導をする
試合で勝つならそんだけサーブが大事だってこと
840名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 09:12:40.31 ID:gDdxY01g
>>838
一般スクールでサーブ練習をちゃんとやろうと思ったら、
初心者〜初中級くらいまでは毎回80分のうち30分をサーブに費やすことになるかもw
んでサーブに不安がある奴は絶対中級以上に上がれない仕様にするとか
841名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 09:41:37.48 ID:jEZaS1lr
>>836
見込みがないかどうかをおまえに判断される、いわれはないんだがね。
いいか?社会人になるとテニスに費やす時間をなかなか確保できないんだよ。
中には子育ての前にテニスをしていて、子育て中はやめ、手が離れたら、
テニスに復帰するおばたんだっている。いろいろな環境でテニスをしているわけだ。
そういう状況で時間をうまくやりくりしてテニスをしている社会人を
少しは理解しなきゃ、おまえはイケメンになれないわw

何も考えないでサーブを打ってるんなら、悩まないってw
数分のサーブ時間の中で、2球だけで確実に入れるようにするとか、
緊張感を自分に与えているさ。バカスカうちは厳禁にしているくらい。
回転量を調整して確実に入れることも数分の練習の中でやっている。
でも、絶対的な練習量は少ないわな
842名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 11:38:28.51 ID:Lk9PHgW8
>>840
一般的なスクールでは試合に勝つことを目標にはしていない。
定期的に試合に出る人なんて上級の一握りでしょ?

スクールのレベル分けも試合に強い弱いというのとは微妙に違うはかりがある。
(経営的なことを差し置いても)試合に強い人よりいわゆるお上手な人の方が
上にいきやすい。
843名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 11:49:19.18 ID:7SpZw5pN
確かに学生部活を経た元から上手い大人と社会人スタートの
初心者大人とじゃあまりにも差は大きいな。
後者だと仕事や家庭で忙しく単純に練習時間がそうそう
とれるわけでもないし。
じゃあだからといって元から上手い人間と違って下手なのは
しょうがないといっても言い訳にしかならん。
結局時間と環境を作るのは自分だから。

所詮スポーツは反復練習
ボレーやストロークはスクール練習でもどうにかなるがサーブは
それ以上の練習量とやる気がなけりゃ上達はマジで難しい。
本当にサーブ上達したかったらコート借りて恥を忍んでやるしかない
844名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 12:53:37.31 ID:iqCousde
問題は、一般人よりはるかに時間があり社会人とすら言えないような人が
「社会人は練習時間とれないから〜」とか言ってること。


オレが通うクラブはサーブ練習ないから、自分でコート予約してたまにやってるわ。
845名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 13:43:16.25 ID:FfqcewN6
時間がないことを言い訳にするのは社会人として最低
時間がない?
だったら>>844みたいに、スクール通う時間にコート借りて80分間サーブ練に当てろよと
1年中そんな日が1日も取れないようなハードなスケジュールなの?
846名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 14:56:24.96 ID:jEZaS1lr
こんな程度のことで最低だなんていう方の気が知れねーよ。
自分をなんだと思っているんだろうか?不思議だよ、テニススレの住人は。
丁寧に悩みをきいてくれる人もいるんだけど、この手の輩がどうにもこうにも。
847名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 15:06:33.05 ID:FfqcewN6
>>846
お前やっぱ色んな意味で人最低だわ
上達しないのもなんとなく分かる気がする
848名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 17:41:54.06 ID:rKfNYHcv
>>843
> 本当にサーブ上達したかったらコート借りて恥を忍んでやるしかない

ヘロヘロの時は本当に恥ずかしいんだよね
でもやるしかない
そこそこ質も確率も上がってきたらゲームに誘われたりするし
「コイツならゲームにもなるな」って目安になって声もかけやすいんだろう
それにしてもしばらく市営コートにも通ってるんだけど、サーブ練習なんて
やってるのオレだけだわ
その辺が不思議、みんなサーブの重要性はわかってるはずなのに
849名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 21:50:05.34 ID:FJBYNJwU
>>846
37才の大人とは思えねー恥ずかしさだな
スクール通ってるならコーチにアドバイス貰えばいいじゃない
何のために高いお金払ってスクール行ってんですか?

>>848
そう?
俺がよく行く都営や区営コートではよく見るよ
850名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 21:56:09.78 ID:wZskVxc2
>>848
サーブ練習は壁際コート押さえた時にしか出来んし・・
851名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 23:39:40.51 ID:NZKlO6CC
サーブなんてオフコートで素振りやビデオチェック、シングルゲームレッスン出場とか
ちょっとした自発的な努力で一気に変わると思うけど。
852名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 23:54:06.66 ID:NZKlO6CC
訂正、シングルゲーム出場、レッスン参加
853名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/16(金) 00:35:31.46 ID:gT4QQVam
多面のコートで一人でやるのはしんどいだろうな。
恥だけじゃすまない。
打ったボールが散乱して他のコートでやってる人らの妨げになるおそれがあるし。
これはマナーの問題に発展するからやるときは十分注意する必要がある。
なので角でやるかボールの数を一桁に抑えてやるくらいしかなかろう。
まー周りがワイワイやってる真ん中で一人でサーブするなんて罰ゲームもいいとこ。
フォーム完璧、フラット、スライス、スピンを自在に操れるレベルなら羨望の眼差しを
受けるだろうが、素人丸出しレベルじゃ恥ずかしくて顔から火が出るだろう。
でもそれでも上達したいなら腹くくってやるしかない。
854名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/16(金) 00:47:22.65 ID:MNlkg6b5
>>828あたりが、週1スクール通いだけでサーブ上手くなるんだったら、他のやつはもっと上手くなってる
そんぐらいサーブ習得は難しい
殆どのスクールは主にボレーにばっかし時間を割いて、サーブの上達をあきらめてるのかもしれん
855名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/16(金) 01:05:11.02 ID:SlQIdf1y
ちょっと待て
なんで1人でやる前提なんだ?
俺が見かけた若者は3、4人で1面借りて2時間サーブの打ちっぱなししてたぞ?
複数人のほうが緊張感も生まれるし、互いにアドバイスし合えて良いと思う

あと下手だから恥ずかしいなんて言ってたらキリない
俺はバイトコーチの経験もあるが、もっと上手い人から見たら糞みたいなもんだし
そんな人たちだって更に上手い人から見たら糞みたいなもんだ
フェデラーから見たらスクールの上級と初級なんてクロオオアリとクロアリくらいの違いだろw

まぁ逆に、自信満々めちゃくちゃなフォームでヘタクソなサーブ打ち込んでる人も問題だが・・・
856名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/16(金) 09:14:15.11 ID:TChCFRa2
私もいつも市営コートで私以外サーブ練習してる人見たことがない。
サーブを打つ時はなるべくストレートに打つようにしている。ボールが誤って隣のコートに入りそうになったらすぐ取りに行く。
サーブは試合で唯一必ずあるショットだし、ストロークやボレーよりも左右上下方向の精度が求められるデリケートなショットだし。
ストロークやボレーは結構アバウトになっても入っちゃりするし、だからサーブは精度を求められて難しいからこそスクール
ではやりたがらないんだろうけど。最後の試合形式もコーチからの下からの球出しにしたり。
以前サーブの練習やりま〜すって言ったら、え〜って言う人もいたし。
スクール的にはメンバーによっては接客上の商売的な理由でサーブの練習をしにくくなる事もあるんだろうけど。
857名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/16(金) 09:16:56.66 ID:TChCFRa2
スクールで通常レッスンとは別枠でひたすらサーブ・レシーブだけを練習する特別コースを設けてくれれば
取り巻くるんだけどね
858名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/16(金) 09:27:07.33 ID:XTi2rhwu
サーブレシーブ特訓コースいいな
859名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/16(金) 09:47:32.75 ID:JNnqo2FJ
>>853
俺も公営コート一人でサーブしてる人は見た事がないが
理由はこのレスにほぼ集約されてるように思える。
クラブではよく見るが、皆それなりのレベルだったりするし。

>>857
上級ですら試合に勝つことが目的じゃない場合もあるし
要望の真ん中を取るとどうしてもラリー系が主体にはなるだろ。
うちのとこはリクエストレッスンというのがあってほとんどが
何らかテーマのストローク希望するが唯一毎回リターン練習
にしてる人はやっぱ上手。
860名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/16(金) 19:32:16.98 ID:EDzP8GTt
いいサーブを入れてくれる相手が居てこそのリターン練習だから
いいサーブを持ってる人はやはり貴重な人材だよな
861名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/16(金) 19:46:45.75 ID:SlQIdf1y
ガチでリターンだけ練習したいなら、サービスラインから球出ししてもらう方法もあるけどね

>>858
俺がバイトしてたスクールだと、トーナメントクラスやジュニアクラスでは
結構サーブ&リターン集中的にやってたよ
そのクラスは球出しも鬼のように速いwww
一般クラスでそんなことやったら生徒減るだろうが・・・
862名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/16(金) 19:54:34.58 ID:C6pKUfHH
>>860
でも上手い人は上手い者同志でつるむからその資源は広まらないんだよな
だからとにかくサーブ磨いてそういうグループに潜り込まないと
863名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/16(金) 21:28:36.47 ID:kF7DXdBL
海外のつべ動画とか見てると、隣のコートとの間のベースラインの所に低いフェンスついてるのあるよね。
あれとか隣のコートにボール行かなくていいよね。

日本のコートは審判台の両脇のベンチは充実してるが、ベースラインの所はコート移動の邪魔になるとかのせいか、ああいう仕切りが付いてるのほとんど見ない。
昔、京都?だかの市営コートは、△△△みたいなクッションがコートの間に付いてて、最初なんじゃこりゃ?
と思ったが、意外とそこにボールが当って自分のコートの方に跳ね返ってくるので割りといいな、と思った記憶がある。

フェンスがあれば、1人でもサーブの練習とか出来るしお互い邪魔にならなくていいのにね。

でも、やっぱコートでやるならリターナーが居てくれるといいよね。
やっぱ立ってる人が居るだけでもプレッシャーもそうだけど、コースとかもよく分かるし、お互いの練習になるし。
古いテニス倶楽部とかだと、手の空いてるバイトコーチとかに相手して貰うのも出来るけど、今はそういう所少なくなったしなぁ。

サーブ・レシーブだけのスクールレッスンとか、昔は天井の低い近所のスクールでもジュニアとナイターの間の短い時間とかを利用したプチレッスンとかあったけど、何か人少なくなった無くなった(゜д゜)

その近所に出来た新しいスクールは今度は人多すぎで芋洗い状態。
公営コートは人気あり過ぎで取れないし、壁はそもそも東京体育館まで行かないと無いし。
まぁそれ以前に俺が出場するのに丁度いい草トーも震災をきっかけに無くなったがorz

寧ろ、週1〜2のレッスンでしかサーブやってないのに、よくダブルフォルト数個で済むなぁ、という驚き感w

宝ヶ池の壁は良かった・・・
864名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 00:40:17.32 ID:moYgqnMP
>>833

同意。

コンチで頭の上から、フラットサーブが打てることが大事だと思ふ
865名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 01:17:07.63 ID:BYUmnD79
実際に試合でフラットサーブ使うかどうかは別にして、
厚い当たりで全身のパワーをボールに伝える練習は重要だな
フラットで地面やネットに叩きつける練習も非常に効果的

>>863
小さいネットなら普通に売ってるよ、高いけど
http://item.rakuten.co.jp/prospo/wrz2590/
ボールが散らないようにするだけなら園芸用のネット等で自作すれば十分かもね
866名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 03:00:03.52 ID:ss66CwMx
俺はフラットサーブの練習が必要だとは思わないな。
サーブ技術スレなどを見ればわかるが、ボールに回転を掛ける感覚というのが、テニスのセンスに直結していることがわかるだろう。
俺が体育会でやっていたのはかれこれ30年も前になるが、その時苦労したのは、ボール・メーカーの違いによる回転のかけ方の違いの難しさだ。
どの試合でもダンロップ・フォートを使うとは限らず、スラセンジャー、ブリヂストン、ペンと各社のボールが使用された。
その時に感じたのは、回転量の調整という物が身に付いていないと戦えないと言うことだ。
ペンはスピンが掛けやすかったが、スラセンジャーは掛けにくかった。
だが試合ではそんな泣き言は言えない。回転を調整しなければならない。
フラットサーブの練習なんかする暇があったら回転を調整する練習をした方がいい。
ジミー・コナーズはダブルセカンドのようなサーブ・スタイルだったが、そのスピンサーブでツアー通算124勝をあげている。
ジョン・マッケンローは対マッツ・ビランデル戦で、ドロップ・サーブというものを打った。
後にも先にもあんなものを見たことはない。
ボールに凄まじい回転を掛けて、サーブをドロップ・ショットにしてしまうのである。
ああ、マッケンローというのは回転のセンスの天才なんだと納得した。
フラット・サーブを打ちたいのなら、センターへの練習だけで良い。
起死回生のサーブとしてもしかしたら使えるかも知れない、程度のことだが。
867名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 03:29:33.53 ID:BYUmnD79
俺もフラットサーブは使わないよ
だが厚く捕らえる感覚というか、せっかくのパワーを逃がさずボールに伝える感覚も大切だと思うの
もちろん回転かける感覚も大切
まぁ練習方法は人それぞれか

あと今のラケットとストリングがあれば、昔ほどセンスとかフィジカルは必要ないかと
男子中学生の筋力でもスピンサーブ打てるほどに道具が進歩しとるで
868名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 07:15:53.19 ID:BfcZy0EF
まず厚い当たりでスピンが打てればいいだけ、そこから回転量の調整が出来ればいい。
ちょりスピンとどフラットを別々に覚えようとするとどっちが必要?→どっちも必要だろjkとなる

>>866はプレゼン下手なのか回転量が多い方向に例を出してしまってるけど、
逆に回転量を少なく調整していけばスピン性のフラットサーブも打てるようになる

これはフラットサーブを打てなくてもいいと言ってるわけではない
回転量の調節によって、フラット〜キックサーブまで打てるべき
869名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 08:10:41.48 ID:ss66CwMx
>>868
何だ? プレゼン下手って。お前の語彙はおかしくないか? 俺は何もプレゼンなどした覚えはない。俺の経験から訓迪しただけだ。
しかも、お前は俺の趣意を全く理解してないじゃないか。
俺は、回転量の多寡はフラットサーブなどを打つためでは無く、スピンサーブを自在に打つために行えと言っている。
何故なら、使用するボールによって回転量は調節されるべきとな。
いいか、フラットサーブなど全く打たずに世界の頂点に君臨した二人の天才の名まで挙げて例証しているんだぞ?
お前如きがフラットサーブを打てるべきと言うなど糞の言に等しい。
俺の言辞のどこにお前の言うような「回転量が多い方向に例」など出した例があるのか。

>だが試合ではそんな泣き言は言えない。回転を調整しなければならない。
>フラットサーブの練習なんかする暇があったら回転を調整する練習をした方がいい。

回転を調整するとは、回転を多くするだけなのか? 俺はお前が言うような、そんな主張をしているか? お前の読解力があまりに粗忽なだけではないか?
回転が掛かり過ぎるボールに対処するには、回転を減らすに決まっているではないか。
そんなことも読み取れないアホがいるのか?

>ちょりスピンとどフラットを別々に覚えようとするとどっちが必要?→どっちも必要だろjkとなる

ならない、という主張を俺はしているんだよ。

>フラットサーブまで打てるべき ってアホか。お前の書いていることには裏打ちがないんだよ。ただ、両方打てるべきと言うどうでもいい耳当たりの言い文言を言っているだけ。

何故フラットサーブまで打てるべきなのか理由を言ってみろ。
両方打てるべきと言う玉虫色のお為ごかしを言うより、フラットサーブはセンターに打つ練習だけにしておけというのが俺の書いたことだろう?
お前の実力はどの程度なんだ? 誰かに勝ったことがあるのか? はっきり言うぞ。フラットサーブは要らない。試合に勝ちたいと思うならな。
試合でのダブルフォルトの怖さをお前は知らなさ過ぎる。
体育会というところで、ダブルフォルトなんぞして負けたら一大粗相だ。先輩から恐ろしいしごきを受ける。
フラットサーブなどでエースを取る練習をするより、ダブルフォルトをしない(しないだけでなく、威力のあるセカンドを打つ)練習の方が百倍大事だということだ。
お前の出る幕は無い。
870名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 08:25:19.96 ID:HFPjEUxJ
>>862
そうそう。
鈴木貴男もリターンに力いれるくらいならサーブを死ぬほどやったほうがいいと言ってる。
俺もその意見に共感だし、サーブが務まらなきゃテニスやる意味がないとも思ってる。
リターンはとりあえず返しゃいいがだけどサーブは違う。
871名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 08:45:13.77 ID:JBSRBIbP
フラットサーブの前にナチュラルスピンサービスが打てなきゃどうしようもないでしょ。
薄い握りでナチュラルスピンが打てたら、フラットもスライスもスピンも問題なく打てるはず。
まあ、サーブがよいのは大事なこと。リターンはそこそこのボールが相手コートに帰れば問題ない。
872名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 09:07:06.58 ID:VpA2C1G8
>薄い握りでナチュラルスピンが打てたら、フラットもスライスもスピンも問題なく打てるはず。

ウソだね
873名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 09:16:13.32 ID:fcVTKlWg
サーブは点数を守る
リターンは相手から点数を奪いに行く

錦織は点数を奪いに行くのは強いが、点数を守るのが下手
ロディックなんかは、点数を守るのは上手いが、奪うのが下手
874名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 10:03:55.80 ID:T29cm34X
つか、30年前に体育会って50代でその文章は無いわぁ

リアルにちょっと…
頭おかしくね?
875名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 10:11:54.35 ID:4klopMly
>> ID:ss66CwMx
おお、近い年回りがこんなところをウロウロしてて嬉しいぞ。ところで、まだ走れるかい?

>>870
そうかねぇ。リターンゲーム獲らなきゃ永遠に勝てないんだがな。

>>871
そうそう、ナチュラルにスピンが掛かるってのはラケット軌道が素で都合がいいってことだから、
まずはそういう振りを身につけるのが早道だよな。
その素の軌道を速くラケットを走らせるかじっくり走らせるかで球速も回転も結構コントロールで
きるからな。

>>872
う〜ん、何故「ウソ」だと思う?理由を述べてみないか。
876名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 15:01:16.59 ID:jNeoKSnM
サーブとリターンの重要性は甲乙つけ難し

サーブは エースの数>ダブルフォルトの数 になるよう努力すべし

積極的に攻撃した結果ダブルフォルトならむしろ褒めてやれ

エースはフラットが無いとなかなか取れない

例外としてデュースサイドのクロスのしゅるしゅるサーブで取れることがあるが
フラット無しがばれたら思い切り前に陣取られて対策される
877名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 16:10:18.88 ID:ss66CwMx
>>875
テニスはもう余技みたいなもんで、ジムでのトレーニングとランニングが本職だがな。ウ板に画像をupしたよ。
村上春樹の「走ることについて語るときに僕の語ること」は読んだかな? 俺もトライアスロンを村上と同じ理由でやってるよ。

137 : 無記無記名 [] 2011/02/12(土) 17:36:30 ID:oAilwKbW
俺はトライアスロンのためにウェイトを取り入れているのであって、筋肥大は目的にしていない。
そんなことしたら走れなくなってしまうからね。

139 : 無記無記名 [] 2011/02/12(土) 18:23:34 ID:v+dZKWab
>>137
トレーニーなら肥大を狙うだろ
何がホモだよ爺。
馬鹿みたいにでかくしなくてもメリハリとして肥大は必要。
肥大を無視したトレはリハビリって言うんだよ老いぼれ
ウ板に二度と来るな気持ち悪い

189 : 無記無記名 [sage] 2011/02/13(日) 00:15:22ID:w7Dtlapk
ほれ、ID付きだ。ttp://deaikei.opal.ne.jp/up/src/up1090.jpg

190 : 無記無記名 [sage] 2011/02/13(日) 01:01:07 ID:8iQijyk2
>>189
なんキロ??

191 : 無記無記名 [sage] 2011/02/13(日) 01:03:08ID:w7Dtlapk
174/66

192 : 無記無記名 [sage] 2011/02/13(日) 01:04:35ID:8iQijyk2
>>191
なるほど、なんか適量だな

196 : 無記無記名 [] 2011/02/13(日) 08:54:00ID:+q+4/F5x
>>189
ウホッいい体
878名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 19:21:19.61 ID:nMUVOviX
>>870
>鈴木貴男もリターンに力いれるくらいならサーブを死ぬほどやったほうがいいと言ってる。
一方、アガシは、サーブの練習をしている人がいると、リターンの練習をさせてくれと言って世界1になった。

ま、俺もどっちかっつーとサーブ練習の方が好きだがw
879名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 21:40:53.34 ID:BfcZy0EF
>>869
フラットが必要かどうかって話題に対して回転量の調節というお前の意見はいいんだよ
回転量を減らしてフラット性の当たりも打てればいいってのは俺も自分で書いてる通り解ってる

その上で>>866でのお前の書き方では回転量を減らすんではなくいかに多くかけるかという印象が強いってことだ
いろんな人に読んで貰えばそう感じる人が多いんじゃないかと俺は思ったわけ
プレゼンという言葉が気に食わないならお前は自分の意見を伝える表現が下手なんじゃないかってこと

で、俺が言った回転量の調節でフラット〜キックまで打てるべきというのは玉虫色なのが理想的過ぎるからダメってこと?
お前の意見を聞いて俺が言い直すとしても、打てるべきとまでは言わないがそれでも打てたほうが良いと言うぞ

> まず厚い当たりでスピンが打てればいいだけ、そこから回転量の調整が出来ればいい。
> ちょりスピンとどフラットを別々に覚えようとするとどっちが必要?→どっちも必要だろjkとなる

俺が書いたこの2行に対して何故2行目に突っ込んで来たのかもお前の読解力に問題があるんじゃね?
この2行目はどっちも必要だろjkというアホらしい答えから、前半の仮定を否定する意図があるんだが解るか?
この2行における俺の主張は1行目だぞ。
880バカへの説教その1:2012/11/17(土) 22:57:09.14 ID:ss66CwMx
>>879
ホラ見ろ。俺の言った通りだ。
お前はバカだから、思考の原理の基礎を知らない。お前の文章構成力が酷いのは勿論のこと、主意を伝える文章技術の何物をも持っていない。

>フラットが必要かどうかって話題に対して回転量の調節というお前の意見はいいんだよ

もう、これがバカ。フラットが必要かどうかという話題に対して、俺は不要、但しセンターへは有効という言説を唱えた。
お前に要らないと言われる筋合いはどこにもない。
何しろお前の意見とやらに充足理由はどこにも見られないからな。
フラットサーブが必要がどうかというアジェンダに対して、そんなものを練習するくらいなら回転量の調節の練習をした方がいいという意見のどこにもおかしな所は無い。

>その上で>>866でのお前の書き方では回転量を減らすんではなくいかに多くかけるかという印象が強いってことだ

そう思うのはお前の単なる誤読だ。これが読めない? 読めない漢字でもあったのか?

回転を調整するとは、回転を多くするだけなのか? 俺はお前が言うような、そんな主張をしているか? お前の読解力があまりに粗忽なだけではないか?
回転が掛かり過ぎるボールに対処するには、回転を減らすに決まっているではないか。
そんなことも読み取れないアホがいるのか?

>で、俺が言った回転量の調節でフラット〜キックまで打てるべきというのは玉虫色なのが理想的過ぎるからダメってこと?
>お前の意見を聞いて俺が言い直すとしても、打てるべきとまでは言わないがそれでも打てたほうが良いと言うぞ

これなども読解力が全く無いための戯れ言に過ぎない。上から4行目を読め、アホが。

> まず厚い当たりでスピンが打てればいいだけ、そこから回転量の調整が出来ればいい。
> ちょりスピンとどフラットを別々に覚えようとするとどっちが必要?→どっちも必要だろjkとなる

ならない、って説明したのが>>869だ。それすらわからないか。

(続く)
881バカへの説教その2:2012/11/17(土) 22:57:43.05 ID:ss66CwMx
> まず厚い当たりでスピンが打てればいいだけ、そこから回転量の調整が出来ればいい。

これは誰が読んでもアホだとわかるから敢えて言及しなかっただけのこと。それがお前の主張だと胸を張られるとは傍ら痛いわ。
通常、回転量の調整はグリップの握り方が一番重要になる。
厚い当たりのスピンのサーブの練習には意味が無い。
何故か。
そのヒントは、車椅子テニスにある。
国枝慎吾氏のサーブを見れば一目瞭然だが、勿論フラットサーブなどは打たず、素晴らしいスピンサーブを打つ。そして何とエースを取るのだ。
打点から一度それより高くボールが上がり、放物線を描いてネットの上高くを通りコートに落ちる。
この感覚がスピンサーブの肝だ。
サーブというのは、上から下へ打つ物だという感覚を持っているとスピンサーブは上手くならない。
そして、言うまでも無いことだが、フラットサーブを打つ感覚というのは、車椅子選手のサーブとは対極の、上から下へ直線的に打ち下ろすサーブなのである。
その感覚のまま、回転量の調節などと言い出すのはバイクに乗ったことも無いのにハングオンの練習をしようとするのに等しい。
厚い当たりでスピンを打とうとするのは無駄。わかる? 無駄。
薄い当たりでスピンを打つ練習をして、その上で回転量の調節の練習をすべし、というのが俺の主張。
882バカへの説教その3:2012/11/17(土) 22:58:19.20 ID:ss66CwMx
>俺が書いたこの2行に対して何故2行目に突っ込んで来たのかもお前の読解力に問題があるんじゃね?
>この2行目はどっちも必要だろjkというアホらしい答えから、前半の仮定を否定する意図があるんだが解るか?
>この2行における俺の主張は1行目だぞ。

図らずも、お前の文章が余りに辞理より隔絶していることを示してしまったな。
これを読んで、お前の言うように取る人間はいないだろう。
以下の文章には理義だった回答が無いので、まだ生きである。
まあ、明らかに自分より年上とわかる人間をお前呼ばわりする人間に理路というものを要求するのは篦棒なことかも知れんが。

何故フラットサーブまで打てるべきなのか理由を言ってみろ。
両方打てるべきと言う玉虫色のお為ごかしを言うより、フラットサーブはセンターに打つ練習だけにしておけというのが俺の書いたことだろう?
お前の実力はどの程度なんだ? 誰かに勝ったことがあるのか? はっきり言うぞ。フラットサーブは要らない。試合に勝ちたいと思うならな。
試合でのダブルフォルトの怖さをお前は知らなさ過ぎる。
体育会というところで、ダブルフォルトなんぞして負けたら一大粗相だ。先輩から恐ろしいしごきを受ける。
フラットサーブなどでエースを取る練習をするより、ダブルフォルトをしない(しないだけでなく、威力のあるセカンドを打つ)練習の方が百倍大事だということだ。
お前の出る幕は無い。
883名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 23:07:37.81 ID:11D9ziQa
>>882
先輩に叱られるからフラットはいらない
わらえる
884名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 23:08:08.90 ID:7AjCyBie
6○歳台のテニス愛好家です。
50代まではノータッチエースをダブルスの試合、1試合で4ポイントは取っていたが
膝を痛めてからは、NTAは取れずそれでもリターンミスで2ポイント位に減ってしまった。
スピードが落ちたのが原因と思っている。
 しかし、仲間でいまだにサーブをダブル奴がいると情けなくなる。
スクール通っていてそういうミスをする。
コーチは何を教えているのだろうね。
885名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 23:16:13.44 ID:DkSGpeJ3
ぷっ!!2chで説教だって。
886名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 23:16:48.17 ID:7AjCyBie
ブタは黙れ
887名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 23:51:52.79 ID:RZ++WZ5y
筋力のないお爺ちゃんプレーヤーなら
フラットサーブより皮むきサーブの方が向いてるわな
888名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/18(日) 02:05:34.43 ID:qcWky/6D
相変わらずの上から目線の長文といい、他板での過去の自己レスをコピペした>>877といい、よほど自分のことが好きなんだな
しかも>>877のことをアピールしたいがためにわざわざじえn(ry
889名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/18(日) 03:45:29.70 ID:bqRnVK+1
50歳とは思えない基地外っぷりだな・・・
自分の意見が通らないとファビョる、自分と異なる意見を持つ者を敵視する
まるで韓国人じゃんwww

50年も生きてるなら練習方法もテニスに対する考え方も千差万別だと知れ
テメェだけが正しいなんてのは傲慢以外の何者でもない
890名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/18(日) 03:47:07.90 ID:JonOaZXF
> フラットサーブが必要がどうかというアジェンダに対して、そんなものを練習するくらいなら回転量の調節の練習をした方がいいという意見のどこにもおかしな所は無い。

だからお前の意見はいい(良い)って言ってるじゃねーかw
否定されてると思ってたのか?被害妄想かよw

> > そう思うのはお前の単なる誤読だ。これが読めない? 読めない漢字でもあったのか?
>
> 回転を調整するとは、回転を多くするだけなのか? 俺はお前が言うような、そんな主張をしているか? お前の読解力があまりに粗忽なだけではないか?
> 回転が掛かり過ぎるボールに対処するには、回転を減らすに決まっているではないか。
> そんなことも読み取れないアホがいるのか?

お前がそれ書いたのは>>866じゃなくて>>869じゃんw
>>866にはどっちかっていうと回転増やすような方向でしか書いてないだろ?
フラットの練習が必要だっていう人(俺じゃないぞw)に対して、回転量の調節によって必要は無いと主張するなら、
回転量を増やす印象の話よりも回転量を減らすことで当たりの強さを出していけるという方が相手を納得させることができる。

> 何故フラットサーブまで打てるべきなのか理由を言ってみろ。
> 両方打てるべきと言う玉虫色のお為ごかしを言うより、フラットサーブはセンターに打つ練習だけにしておけというのが俺の書いたことだろう?

お前もセンターは有効って自分で言ってるだろ?
打てた方がいいんじゃねーかw
891名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/18(日) 03:57:37.61 ID:JonOaZXF
> 厚い当たりでスピンを打とうとするのは無駄。わかる? 無駄。
> 薄い当たりでスピンを打つ練習をして、その上で回転量の調節の練習をすべし、というのが俺の主張。

これは理解した。そういう考えであってもいいと思う。
ただ俺の経験でも薄い当たりから導入してったんだが、意識改革があってからそれは効率が悪かったと考えている。
初期のうちから厚い当たりのスピンを打てるようにしといた方がいいと俺は思うよってことだ。

だけど厚い当たりのスピンを主張する俺に向かって必死に打ち下ろしフラットを否定されてもお門違いなんだがw
> サーブというのは、上から下へ打つ物だという感覚を持っているとスピンサーブは上手くならない。
今回の流れで誰かそんなこと言ったか?お前が誰かを叩きたいがために作り出しだ妄想じゃないのか
892名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/18(日) 04:05:15.00 ID:bqRnVK+1
もうほっときなって
自分はダラダラと長文書くくせ、他人の短文はろくに読んでないんだろ
自分のことしか頭にないタイプ
893名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/18(日) 11:13:07.36 ID:SFc2bYz7
お前ら仲良いな
894アホは理解力が無いから同じ事の繰り返しになる1:2012/11/18(日) 11:35:08.88 ID:lQHispmS
バカは死ななきゃ治らないとは昔の人はよく言ったもんだな。
お前の意見は要らない、というのは俺の言っていることだ。要らないのはお前の意見(意見ですら無いがな。充足理由がどこにもない)。

>>879
ホラ見ろ。俺の言った通りだ。
お前はバカだから、思考の原理の基礎を知らない。お前の文章構成力が酷いのは勿論のこと、主意を伝える文章技術の何物をも持っていない。

>フラットが必要かどうかって話題に対して回転量の調節というお前の意見はいいんだよ

もう、これがバカ。フラットが必要かどうかという話題に対して、俺は不要、但しセンターへは有効という言説を唱えた。
お前に要らないと言われる筋合いはどこにもない。
何しろお前の意見とやらに充足理由はどこにも見られないからな。
フラットサーブが必要がどうかというアジェンダに対して、そんなものを練習するくらいなら回転量の調節の練習をした方がいいという意見のどこにもおかしな所は無い。

お前の文のどこを読んでも、フラットサーブが必要な理由がどこにも書かれていない。
一方、俺はセンター以外に意味は無いから、フラットサーブの練習は無用と書いている。
理由も数多書いてある。ジミー・コナーズ、ジョン・マッケンローの例を挙げてな。
フラットサーブなど一本も打たずに世界のトップに君臨した天才の名を挙げて実証としている。
895アホは理解力が無いから同じ事の繰り返しになる2:2012/11/18(日) 11:35:48.31 ID:lQHispmS
ペンはスピンが掛けやすかったが、スラセンジャーは掛けにくかった。
だが試合ではそんな泣き言は言えない。回転を調整しなければならない。

の意味することは、こうだ。

回転を調整するとは、回転を多くするだけなのか? 俺はお前が言うような、そんな主張をしているか? お前の読解力があまりに粗忽なだけではないか?
回転が掛かり過ぎるボールに対処するには、回転を減らすに決まっているではないか。
そんなことも読み取れないアホがいるのか?

お前の難癖の付け方はこういうことだ。「ウサイン・ボルトは何位になると思いますか?」 と訊かれたから「優勝するでしょうね」と答えたら、足がつってビリになった。
それを以て「嘘吐き! ボルトが速いという話にしか聞こえなかった。遅いなんて話はしなかった!」
こう言っているのがお前だ。バカだろ? 誰がどう見てもバカだろ?

>で、俺が言った回転量の調節でフラット〜キックまで打てるべきというのは玉虫色なのが理想的過ぎるからダメってこと?
>お前の意見を聞いて俺が言い直すとしても、打てるべきとまでは言わないがそれでも打てたほうが良いと言うぞ

お前は何と言っている? >打てるべきとまでは言わないが と言っているんだぞ?
俺の主張は、打てる必要な無い。どうしても打ちたいならセンターだけにしておけ、だ。
俺の主張と同じじゃ無いか。お前は理路がなってないというのはこういうところのことだ。
896アホは理解力が無いから同じ事の繰り返しになる3:2012/11/18(日) 11:37:15.15 ID:lQHispmS
いいか、スピンサーブとフラットサーブでは重要度は98:2と言ったところだ。100:0でもいい。
はっきり言って、フラットサーブなど打つ必要は全く無いのだ。
それより、威力のあるスピンサーブの練習をせよと言っているのがわからないお前の脳味噌は何で出来ているんだ?

そのヒントは、車椅子テニスにあると説明をしたのが読めなかったか?
国枝慎吾氏のサーブを見れば一目瞭然だが、勿論フラットサーブなどは打たず、素晴らしいスピンサーブを打つ。そして何とエースを取るのだ。
打点から一度それより高くボールが上がり、放物線を描いてネットの上高くを通りコートに落ちる。
この感覚がスピンサーブの肝だ。
サーブというのは、上から下へ打つ物だという感覚を持っているとスピンサーブは上手くならない。
プロのセカンドサーブを見てみろ。皆、一度上に上がってから急激に下がる。
そして、言うまでも無いことだが、フラットサーブを打つ感覚というのは、車椅子選手のサーブとは対極の、上から下へ直線的に打ち下ろすサーブなのである。
その感覚のまま、回転量の調節などと言い出すのはバイクに乗ったことも無いのにハングオンの練習をしようとするのに等しい。

とまで懇切丁寧に説明しているのにな。国枝氏のサーブは、レシーバーが車椅子だから取れないというものではない。
健常者でも取れないサーブだ。コーンをシングルスサイドラインとサービスラインのコーナーより、よりネット寄りに置き練習をする。
だから、健常者相手にでもエースが取れるのだ。
897アホは理解力が無いから同じ事の繰り返しになる4:2012/11/18(日) 11:39:19.42 ID:lQHispmS
>フラットの練習が必要だっていう人(俺じゃないぞw)に対して、回転量の調節によって必要は無いと主張するなら、
>回転量を増やす印象の話よりも回転量を減らすことで当たりの強さを出していけるという方が相手を納得させることができる。

こういうことを書くのが辞理より隔絶していると言っているんだよ。
フラットの練習が必要だという人に対して、俺が言っているのは、必要無い。わかる? 必要無い。これが俺の言っていること。
練習が必要なのはセンターへのサーブのみ。それが回転が多かろうが少なかろうが、それはその人の癖で構わないということだ。
回転が掛けにくい人は回転が掛からないセンターのサーブで良い。但しそれは98:2程度にしか有効で無いと言っているのがわからんか?
フェデラーでもナダルでも、センターにエースを取るが、それは決してフラットサーブでは無いということについて思いを到らせと言っているのだ。
お前は何歳だという質問に答えは無いな。お前は俺の息子以下のガキだろう。以下の文章は生きだぞ?

何故フラットサーブまで打てるべきなのか理由を言ってみろ。
両方打てるべきと言う玉虫色のお為ごかしを言うより、フラットサーブはセンターに打つ練習だけにしておけというのが俺の書いたことだろう?
お前の実力はどの程度なんだ? 誰かに勝ったことがあるのか? はっきり言うぞ。フラットサーブは要らない。試合に勝ちたいと思うならな。
試合でのダブルフォルトの怖さをお前は知らなさ過ぎる。
体育会というところで、ダブルフォルトなんぞして負けたら一大粗相だ。先輩から恐ろしいしごきを受ける。
フラットサーブなどでエースを取る練習をするより、ダブルフォルトをしない(しないだけでなく、威力のあるセカンドを打つ)練習の方が百倍大事だということだ。
国枝氏のようにな。
お前の出る幕は無い。
898名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/18(日) 11:43:17.65 ID:lQHispmS
>>889
俺が50歳などということはどうでもいい。俺は関東大会でベスト16にあがった。負けたのは土橋登志久である。
韓国人差別を平気で口にするお前はクズ。クズが俺に何か言えると思うな。
お前が、「東大に入る勉強法は千差万別」だと言って、誰かが聞いてくれるか?
そういう台詞は、誰が言ったか、でしか計れない。東大に行った敦朴な人間で無ければ発言に千鈞は無い。
千差万別などはお前の言う台詞では無い。
そもそも練習方法が千差万別なら、こぞってニックボロテリーの所になどへ幼童の頃から被髪纓冠することなど無いわ。
お前は破綻している。
899こーち:2012/11/18(日) 12:07:59.20 ID:0l3mqVJ5
香ばしいのが湧いてきたな・・・
900名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/18(日) 12:52:07.21 ID:btwSmtQF
50歳でよくここまで粘着できるな
ちょっと感動した
901名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/18(日) 14:50:59.12 ID:Yo8kDCp6
フェデラーのフラットサーブがYouTubeに上がってるな

ニックボロテリーの教え子はよくプロデビューするけど怪我する奴多いな
902名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/18(日) 17:53:56.47 ID:0tqvYpxt
長く生きるからって人間として出来てるとは限らんねw
こんなクズ50代さっさとNGして有意義なスレに戻そうぜ
903名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/18(日) 21:19:14.63 ID:ezHLE9H7
そろそろこのスレも潮時だな
904名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/18(日) 21:28:24.76 ID:0p7lBf2m
関東で16で土橋さんに負けた?
30年前に体育会?48から52才?
土橋さんは1966年10月生まれ

可能性があるのは数人にしぼられちゃうけど?
905名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/18(日) 22:15:21.88 ID:lQHispmS
絞ってみれば? 俺は全然困らん。
906名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/19(月) 14:06:34.85 ID:2olz3fCg
>のにハングオンの練習をしようとするのに等しい。

ここだけは反応したかった
ttp://www.youtube.com/watch?v=2_YTmm33Cy8&feature=youtube_gdata_player
907名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/19(月) 18:38:12.64 ID:a28UydYO
>>906
世界一になれる才能があったとしてもバイクレーサーにだけはなりたくないとおもた
908名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/20(火) 08:32:08.80 ID:B+Qv0WWO
クローズスタンスで構えてるのが大半だと思うけど、後ろ足はどのくらい背中側に
引いてる?
後ろ足のつま先が前足のつまさきからどれくらい離れてるかとゆうこと。
あんまり背中側に引きすぎると億劫だし、引きが弱いとクローズっぽくみえないし。
みんなどんな感じ?
俺の場合ロディックくらいかな。
909名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/20(火) 10:36:53.42 ID:koq4T2Iy
意識してしまう時点で不自然ってことだろ
な〜んも考えずに立った時、それが自分にとってベストのスタンス
910こーち:2012/11/20(火) 10:41:24.16 ID:CZ1AEdDG
ただし正しい感じ方が身についている人に限る
911名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/20(火) 10:54:33.85 ID:UVF7+Hc2
まー、意見は50代の方が正しいね
相手はこうだ、ああだみたいなつぶやきだけで、なぜそうなのか説明しようとしてないし
日本語でokっていう人もそうだけど、文章力がないっていってるけど
相手は理由を話して話し合おうとせず、ただつぶやきだけで文章ですらないし
元は文章力がないって言われてカチンときて引っかかってると思うけど、
文章で説明することができないで、文句をつぶやく事しかできないコミュニケーション障害者
に意見を言って分かり合おうというっていうのは無理があると思うような
912こーち:2012/11/20(火) 10:58:10.92 ID:CZ1AEdDG
50代はしょんべんも話も短く頼んます
913名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/20(火) 14:52:49.12 ID:FLujDeLX
>>911
自演わかりやすすぎwww

要旨を端的にまとめられない50代のほうがコミュ障だと思うよ
言ってることが正しくても話が冗長、相手を見下した物言い
こんなんじゃ会話になんねーよ
914名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/20(火) 16:14:10.22 ID:yR84rOe2
スマッシュ!!
915名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/20(火) 17:02:40.51 ID:p6FeBQQW
>>914
スレ違い。
916こーち:2012/11/20(火) 17:47:49.31 ID:CZ1AEdDG
んなこたァない
917名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/20(火) 20:47:20.54 ID:wNZ9NMqM
898はまぎれもなく韓国人
自分の国でやれよな。
918名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/21(水) 00:52:50.36 ID:rQ6/q8eq
>>913
バカはすぐに自演といいたがるという2ちゃんの典型的バカのようだ。
>>911氏の文体を見れば、俺とは全く違うことがわかる。
というより、普通の知性を持っていれば>>911の感想が大方のものとなる。
919名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/24(土) 22:04:27.50 ID:OYxsnMjT
そこそこ進行の早いサーブスレが完全にシラけちゃってるなw
周りをこんだけ不愉快にする50代って・・・
リアルでも相当煙たがられてんだろうなぁ
920名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/24(土) 22:13:27.85 ID:BVVOJMiQ
まともなことを言っているのがどちらかわからないバカがいるなんて。
921名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/24(土) 22:51:09.14 ID:XX51eAS3
バカばっかw
922名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/26(月) 11:49:55.29 ID:LjqVK/gr
フェデラーのフラットサーブのコースは、
アドコートからクロスにも打つんだけど、
フラットサーブの練習しないってどれだけチキンなんだかね、
たとえ200km/h超えなくても、
コースが良ければ180km/hのフラットでも十分エースがとれるのに、
その練習しないっておかしいね、
もしかして身長低いの?
923名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/26(月) 15:00:44.65 ID:XwqCuhL2
フラットサーブあったほうが有利に違いないが、絶対に必要なものでもない
しかしスライスorスピンは絶対に打てなきゃ困る
+α要素のフラットにどれだけ練習量を割くかは、その人のプレイスタイルや身長や考え方しだいだろ

俺は背も低いし左利きだから、1stサーブは速めのスライスでおkと思ってる
40-0の時にフラット打って入ればラッキー!!くらいな感じ
ずっとスライスとスピン打ってるもんで、たまにフラット打つとそのままエースになること多々w
924名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/26(月) 15:08:54.13 ID:q7yIpPXA
>>923
お前はフラットサーブというのを誤解してると思うw
925名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/26(月) 15:09:50.36 ID:dFBc/pgT
>>923
サーブくそ速い中肉中背のコーチが
「プロみたいに二百何十キロとか出るなら別だろうけど
素人レベルで身長なんて関係ない。どフラットでも必ず入る。」
と言ってた。そういや
926名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/26(月) 15:17:10.31 ID:q7yIpPXA
>>925
その理解も大事だね。
羽子板打ちのフラット200km/hでも横から見て直線では飛ばないんだよね。

だからって羽子板打ちのフラットを打てってことじゃないんだけどw
927名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/26(月) 15:33:52.03 ID:XwqCuhL2
>>925
そりゃ物理的に入るのは分かるけどw
かなりネットギリギリ通す必要があるわけで、実用的とは言えないでしょ
そんなシビアな技術取り上げて「身長低くてもフラット入ります」なんて、
「ネット際ピンポイントにドロップショット打てば相手は拾えません」とか言うのと変わらんで
928名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/26(月) 15:43:03.74 ID:CajYVE+V
そのコーチの言ってる「素人レベル」ってあくまでプロと比べての話で
サーブの精度を磨いてる事が前提になってると思うけど
929名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/26(月) 15:52:38.08 ID:q7yIpPXA
>>928
コーチが言いたいのは単に「初速200km/hのサーブでもお辞儀するよ」って事だろ。
何で勝手に深読みするんだよw
930名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/26(月) 16:00:53.38 ID:CajYVE+V
>>929
打点やフォームが一定してないレベルまで含んでるとは思わないけどなぁ
931名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/26(月) 16:11:29.57 ID:q7yIpPXA
>>930
はあ?
>>925はコーチが生徒に対して「どフラットサーブ打て」と言ったとは読めないんだけど。

これがアスペってやつか。
932名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/26(月) 16:16:54.00 ID:hIJ3j3oe
>>927
かなりネットぎりぎりを通す必要があるってまさか、上の自己愛性人格障害の50代みたいに上から下に打ち下ろす感覚でフラットを打ってんの?
933名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/26(月) 16:19:07.63 ID:CajYVE+V
>>931
オレもコーチは一般論で語ってると思うよ
934名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/26(月) 16:22:21.08 ID:q7yIpPXA
もう一人変なのが来たぞw

どうして他人の言葉に勝手な妄想付け加えて解釈するんだよwww
935名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/26(月) 16:24:21.90 ID:q7yIpPXA
>>933
一般論つか理論を言っただけだろ。
936名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/26(月) 16:40:56.17 ID:hIJ3j3oe
>>925のコーチの話はようはフラットが入らないとしたら身長のせいではない、入らないのは技術的に問題があるってことだろ?

>>934
俺のこと?
いや身長関係なく、ネットギリギリを狙うのは間違いだよ
上から下に打ち下ろすそれこそ直線的なイメージでもしていないとそうは考えないだろうと推測しただけで、妄想とは違う
937名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/26(月) 19:29:06.65 ID:rC8KrhOt
どんなサーブ打とうが勝手。
フラット打つのも打たないのも勝手。
どんなプレイスタイルでも勝手。
938名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 00:18:11.27 ID:i0IN1gxZ
そのコーチが言ってることで明らかに間違いなのは素人なら身長は関係無いってことだろ
どフラットについての話なら素人だろうがトッププロだろうが身長は高い方が当然入りやすい

身長が低くても入るってのは間違いじゃないが、
速ければ速いほど、身長が低ければ低いほど確率は下がるのが事実だよ
939名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 02:18:05.16 ID:7pWTuHxY
このスレに本当のフラットサーブの打ち方を知ってる奴が果たして何人居るんだろうな

LVがまちまちの奴らが自分の知ってる打ち方のフラットサーブでしか議論してないんだろうな
940名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 02:25:46.89 ID:KgO5vWsg
>>939
ぜひ本当のフラットサーブの打ち方を説明してほしい
941名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 02:42:54.86 ID:7pWTuHxY
>>940
説明してもいいが聞く側にどれだけ理解力があるか分からない
バカな奴には何を言っても右から入ったものが左から抜けてくだけで虚しいものだ
説明して欲しいなら今君が持っているフラットサーブのについての知識をここで出してもらおうか
942名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 02:51:13.40 ID:ZkEOCIo7
ああまたこいつか
NGNGっと
943名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 02:56:49.12 ID:KgO5vWsg
あ、やっぱ結構です
体育会でダブルフォルトしたら先輩にしごかれた話は見たので
944名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 04:59:49.34 ID:2tmob3WQ
トスが難しすぎて、サーブ練習に入れない・・・
945名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 07:39:31.04 ID:5OFYQcK9
>>941
面倒臭い人ですね。
皆を話が理解出来ない馬鹿呼ばわり
するなら教えて頂かなくて結構です。
946名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 08:14:31.06 ID:i0IN1gxZ
>>944
トスが難しいと感じ過ぎてる人はピンポイントで打点に上げなければいけないと考えてないかな
打点を通過する放物線でもいいと考えれば楽にならないか?
947名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 10:22:20.55 ID:0WBAIJ1h
身長が低くてもフラットは入る。というのは
ようは>>936の内容が言いたいような流れでしたね。

自分がフラットをファーストチョイスにはしてない理由を
低身長とした時に返された言葉なので。
褒め上手な人だったし実際にはもう少し柔らかいよいしょを
織り交ぜつつやんわり言われた程度だったけどね。
「あんないいフラット持ってるのに使わないんですか?」的な言い方。

とは言えね、>>938そのコーチにしても160センチ前後の女性が200キロの
フラットを打つような場面は想定してないと思います。
程度問題でしょうね。チビっつっても170満たない位の男性がせいぜい
160キロ程度のファーストサーブを打つ場面を想定してるんでしょう。

今のちみの技術では190cmあっても確率は同じです。
言い訳に使わないで下さい。ってことなんだとは思う。
948名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 11:32:39.71 ID:sfvGbA4d
>>932
爺に完膚無きまで論破されて涙目で逃げた奴だろww
949名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 12:51:42.15 ID:ZkEOCIo7
ジジイに論破された奴なんていたっけ?
会話になんねーからあぼーん登録した奴ならたくさんいると思うがw
950名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 15:29:38.33 ID:NshXu+Nr
>>946
自分がトスを上げるときのポイントは二つ
・膝を曲げながら上げる
・上げたい位置に視点を置く
これで大分トスは安定した
後、あまり神経質になり過ぎないもあるかな
951名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 18:09:29.54 ID:sfvGbA4d
>>868=>>879=>>890=>>932=>>949wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 18:15:58.94 ID:d3DWJ5bS
あまりサーブがいいと思ってなかったダスコも
ttp://www.youtube.com/watch?v=FmHeDYQ89zY

この角度で見るとエグい位跳ね上がってるんだな。こういうサーブが打ちたい。
953名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 18:25:59.00 ID:ZkEOCIo7
半角w使うのお前だけだからID変わっても丸わかりなんだよね
恥ずかしい人だね
954名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 22:39:25.97 ID:0m46AblO
>>939
理解力はあるけど、サーブに困ってる皆様。
ぜひホントーのサーブをおしえさせてください。
めんどくさいけど長々と語らせてください。のまちがいじゃね?
955名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 23:22:25.86 ID:7pWTuHxY
>>954
黙れ蛆虫!最初から教える気など無いわ
どうしても教えて欲しいなら真摯な態度を示せと言ったまでだ
それに俺はお前の思ってる50代の人ではないぞまあどうでもいいことだが
956名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/27(火) 23:59:03.14 ID:7vvNnWXh
>>948
ソースは自分の理屈という名言を残して、話はお終いにすると逃げた爺なら見たことがあるが…
957名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/28(水) 00:14:22.99 ID:KKTApege
>>955
>>954はあなたが50代の人だと思っているとは言ってないけど
958名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/28(水) 00:42:21.49 ID:GSeiVsNV
>>955
突っ込みどころがwww
本当は教えたかったんだろうなぁwww

>>最初から教える気など無いわ
「説明してもいいが」って書いてるじゃねぇかwww

>>真摯な態度を示せと言ったまでだ
どこにもそんなこと書いていないが…www
それに「どうしても教えて欲しい」と書いている奴もいないし。

こんな妄想癖の教え魔の話は不必要。ハイ、サイナラ
959名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/28(水) 01:59:32.93 ID:YdRVuCSb
>>958
お前の目は節穴か?俺の最初は>>941ではなく>>939
いい加減俺に絡んで来るな蛆虫!
お前がID変えて複数に見せかけてる事ぐらいバレバレだわ
960名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/28(水) 07:21:59.74 ID:i72MmI6D
>>955,959
どうでも良いが罵り語句がいちいち爺臭い。
961名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/28(水) 07:56:17.16 ID:IPSqKWf0
>>952
バウンドしてからの上方向の弾み方が凄いな。
これがセカンドサーブだと思うとプロ怖いわーw
962名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/28(水) 10:48:34.04 ID:E/SK+74s
このまえかなり凶悪なスライスサーブを打ってくるヤツがいて誰一人として返せなかった。
ネットとサービスラインの間2/3くらいのサイドラインに乗ってくるくらい。バウンドしたボールが横のネットに突き刺さったw
で、ボールの軌道を読んでサイド付近に構えていると決して速くないフラットを真ん中にサクッと打たれて終了。
どうやって返せっていうのorz

どのように打っているのかと聞いてみたら、グリップをコンチネンタルより11時の方向に(バックハンド寄りに)握ってフラットのスイングで振り抜くんだと。
数球試しに打ってみたがこれが意外と入ってしまう。なんか邪道っぽいかな...
963名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/28(水) 11:06:37.61 ID:0Qmtxjsx
>>962
邪道っつかド外道だな。

男ならコンチネンタルグリップ・クローズドスタンス・プロネーション、フラット系で一撃!
964名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/28(水) 12:20:40.68 ID:tFaIy3MY
逆に漢道すぎるだろwww
965名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/28(水) 12:20:47.34 ID:j3cG5L5S
>>963 ライジングで返す
966名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/28(水) 12:21:07.14 ID:Xp28VrmV
どこが邪道なんだ
967名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/28(水) 12:41:11.48 ID:jEhZHE6d
>>966
グリップとスイングの事じゃね?
968名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/28(水) 12:57:21.20 ID:E/SK+74s
>>967そうそれ。グリップとスイングのこと。
だって今までこんなやり方聞いたことないんだもん...どっかにあったっけ?
もし身につけたらエース量産かも知れないけど、なんか悪魔に魂を売ったみたいな心境になるかも。
>>963が漢の理想なんだがな。
ただアド側ではなぜか邪悪にスライスしないんである程度助かったが。
969名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/28(水) 18:10:43.75 ID:GSeiVsNV
>>959
お前がID変えて複数に見せかけてる事ぐらいバレバレだわ

どうバレバレなのか証明してくれよ
揚げ足取られると逆ギレして「絡んで来るな」かよwww
逃げまくりだな

>>968
俺もファーストはそのスライス打つけど身体がキレ過ぎると普通にサイドアウト
してしまう…。これは俺のクセなんだけど、打った時に身体がキレ過ぎないよう
に左手をグッと右の方に入れている。
アド側ではセンターにボールが行くのでコーチからもエースが取れる時がある。

それよかキックサーブをしっかりと身に付けたい。右に跳ねる時もあるけど
まだ偽物級。
ポイントはなんだろ?
970名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/28(水) 21:29:37.45 ID:YdRVuCSb
>>969
お前逆ギレの意味ちゃんと知ってるのか?社会不適格者はやはり国語力もがっかりレベルだな
揚げ足取られたことに対して怒ることは単に「キレる」だ覚えとけ

コーチからエースが…とか書いているところを見るとスクール生のようだな
このスレはレベルが低い者ほどネット弁慶してるようだな
社会に受け入れて貰いたければもっと謙虚になれよ
971名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/28(水) 23:26:33.05 ID:8E6K9QtM
つーかおまえらサーブ打つとき、コンチなんかで握ってるの?
972名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/28(水) 23:40:40.85 ID:UD/IMfeD
おまえはウエスタンか?
973名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/29(木) 00:47:21.45 ID:tAcXgSX8
コンチじゃないと回転がかけられないから
974名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/29(木) 07:08:45.12 ID:UjXUSJRV
みんなサーブの種類によって微妙に握り変えたりしてる?
スピン打つのにコンチより薄いグリップに変えたんだけど
フラット打つときも面倒でそのままで打ってる
もちろん微妙に回転はかかってるけど
975名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/29(木) 08:38:40.58 ID:8ZlCzaGx
>>973
回転重視ならバックハンドイースタンだろjk

>>974
俺はグリップ変えないなあ
その代わり手首の角度を変えてる
1stは微妙に背屈2ndは微妙に掌屈
976名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/29(木) 13:01:42.12 ID:oPLIDkhN
レスありがとうございます・・・
>>946
おっしゃる通り、ここじゃないと打てないみたいな気持ちがありました。
打点への放物線をイメージしてみます。
>>950
今まで無かった考え方なので試してみます。
最初の頃は気にせず打ててたのですが、スピンサーブを打つようになってから
神経質になってました。
977名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/29(木) 16:55:16.77 ID:c3qz5sbJ
>>970
ちょっと釣り針垂らすとすぐ喰いつく(笑)
「絡んでくるな」と言うのなら無視すりゃいいのに、それも出来ない。
あんたも俺と同じ立派な社会不適格者だよ(笑)
それでだ、他人をネット弁慶だの、謙虚になれよだのと調子に乗ってるところ悪いが
>>959
お前がID変えて複数に見せかけてる事ぐらいバレバレだわ

の質問に早く答えてよ。
どうバレバレなのか早く証明してくれよ(笑)
嘘つきはドロボウの始まりだよ(笑)
978名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/29(木) 17:33:19.99 ID:yZKYk+UM
あなた、ちんぽが来ました。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/poetics/1354083384/
979名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 00:00:17.66 ID:8FL65bDQ
>>975
バックハンドイースタンだと回転過多になりすぎんか?
どうやってもカス当たりっぽくなってネット超えるのがやっと
こんなんでフラット打てるとは思えんが。
フラット打とうとしても物理上力学上カシュる
980名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 00:06:30.75 ID:uLaNv84x
>>979
>バックイースタンだと回転過多でネット超えるのがやっと
どこのロンパーだよ?
いいかげんにしとけ
981名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 00:07:18.97 ID:uLaNv84x
>>979
>バックイースタンだと回転過多でネット超えるのがやっと

どこのロンパーだよ?
いいかげんにしとけ
982名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 01:11:44.44 ID:8FL65bDQ
そう思うなら誰もが納得できるまともな理論を展開してからぬかせやタコ
983名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 07:55:12.85 ID:0jgS12U5
インデックスナックル基準のバックハンドイースタンだとまぁまともにフラットは打てないかな
同基準のコンチネンタルは一般的にバックハンドイースタン気味と言われるくらい十分に薄い
984名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 08:21:39.14 ID:ILqM/qND
>>982
ご自分の巣へお引き取りください
985名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 12:49:14.38 ID:8FL65bDQ
>>983
明らかに無理だよな
どんなに回内しても面と打点に角度つくからスライスになる
つまりバックイースでフラット打つのは不可能
986名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 14:24:58.11 ID:ILqM/qND
ってかレス読み返して思ったんだが、バックイースタンでフラット打つなんて誰も書いてなくね?

>>974は薄めのコンチって言ってるし、フラット打つと少し回転かかるとも言ってる
>>975は自分のグリップについて何も言ってない
それを突然ロンパー>>979がバックハンドイースタンでフラットって話に飛躍させたんじゃんw
まあこいつの脳内変換はいつものことか・・・
987名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 20:12:31.86 ID:KmFiRGsH
膝をついてスピンサーブの練習してるyoutubeの動画誰か張れ
988名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 20:20:32.68 ID:MiuBBQ2v
みんなスピンを習得するのにどんぐらいかかった?
オレはやり始めて4ヶ月でやっと試合で使えるレベルになってきた
もちろんまだ安定度は高くないし、なんちゃってスピンにもなりやすいけど
なんちゃってから脱皮するのに随分かかったけど、やっぱりそれまでやった事のない
弾くようなスピンのかけ方を緊張感のある場面で打てるようになるのに大変だった
結局、数打って身体に染み込ませて「オレには打てる」って自信を持たないと
試合で打てないんだよね
989こーち:2012/11/30(金) 21:54:21.40 ID:U2VNdnST
レッスン内で使うだけのスピンサーブか、試合で使えるスピンサーブかで違う

レッスン内でというだけならフォームを完成させるだけで良いので、数ヶ月か一年くらいだったと思う
試合で使えるスピンを身につけるのは何年もかかった(不出来な生徒だったので)
990名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 21:54:54.93 ID:ILqM/qND
>>987
たくさんあるよ
確かジョコもやってたよね
携帯からだからurl張れんけど
Djokovic serve practiceで検索してみたら?

>>988
スライス→トップスライス→スピンの順で自然に覚えてったなぁ
いや、自然にってのは語弊があるか・・・
スライス→トップスライスは自然な流れだけど、トップスライス→スピンは意識改革みたいのが必要だったな
色んな意味で不自然なサーブだよ、スピンサーブってのはw

膝着く練習は俺には合わなかったみたいで、おでこの上でポンポンリフティングして覚えた
あまり聞かない練習方法だけど、なんかこれが良かった
991名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 23:02:58.74 ID:0jgS12U5
どれくらい時間かかったのかってのは表現しづらいなぁ
当初はあまり考えないで打ってたし、確率を求めるうちに勝手にナチュラルトップスピンにはなってた

でも所謂キックサーブみたいな弾道ではいくら練習しても3年くらい打てなくて、
ある時イメージを変えて打ってみた時そこから突然簡単に打てるようになった

それからまた3年くらいはそれ以上良いサーブは打てなかったんだが
またある時イメージを変えてみた時そこから突然当たりの良いキックサーブを打てるようになった

俺の場合上達に時間がかかってるというよりは、何かのきっかけを掴めるかどうかがポイントらしい
はっきり言ってそのきっかけを掴むまでの時間は無駄とまでは言わなくても効率が悪かったと思う
俺みたいにセンス無い人は自分で試行錯誤するより正しいことを教われるならその方がいいよ
992名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 23:17:10.55 ID:s1HLI7ro
叩いて打ち下ろすスピンサーブはほんとに練習量が必要だな・・・
993こーち:2012/11/30(金) 23:31:07.02 ID:U2VNdnST
叩いて打ち下ろすイメージで打ってたら100万球打ってもスピンサーブうまくならない
そもそもの方向性が×
994名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 23:55:51.15 ID:s1HLI7ro
そうなんだ〜やっぱこーちはすごいね〜
前にも言ったけど、自分の発言がまるでこの世の真理であるかのよう


擦って打ち上げるイメージで打つスピンサーブはもういいんだわ
995名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/01(土) 00:16:05.28 ID:eIHdNX9W
>>993
はて、プロはスピンサーブも打ち下ろして打つはずだが・・・
どこぞの偉いコーチが言ってた
プロのスピンサーブがべらぼうに跳ねるのは回転量はもとより、上から下に叩き付ける弾道だからだ
もちろん高身長とベースラインの内側から打つ身体能力があってのこと
俺なんかには手の届かない次元の技術だけど、>>994のレベル次第では打ち下ろすスピンを目指してても何の不思議もない

素人ならともかくコーチならそのくらい知ってて普通じゃね?
あ、脳内コーチでしたっけ
これは失礼
996名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/01(土) 00:36:09.16 ID:wsco5ZnF
>>992
>叩いて打ち下ろすスピンサーブはほんとに練習量が必要だな・・・
というのは同意なんだけど、ヒザ着いて打つ練習は打ち下ろすサーブとは無縁だよな

あの練習は無意味だわ
997名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/01(土) 01:21:23.27 ID:Anz/C00k
ニートの肩を持つわけではないけど「叩いて打ち下ろすスピンサーブ」なんて只の言葉のアヤだろ
余りにも上への意識が強過ぎるのを戒めてんじゃね

似たようなのがあって「サーブは高い打点で打ってはいけない」ってのも
余りにも高い打点で打とうとするなってことだと解釈してる
998名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/01(土) 02:41:34.93 ID:TSnlhf2a
次スレ立てたよ
【コテ禁】サーブ技術スレ 8th【サービス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1354296491/

>>995にある弾道に関しては、それ自体は難易度が高いものとかではないよね
偉いコーチも、インパクトで面が上向いた状態で打っているような一部のアマチュアと比較して言っただけだろう
そういう打ち上げる打ち方の方がむしろスピンサーブを打つには難しいと思うんだけどね
威力が出ないだけでなく、当たりが不安定になりやすくて安定感も出にくいし
999名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/01(土) 02:59:30.04 ID:LHpb7JqM
結局バックハンドイースタンでフラット打とうとしても物理上力学上完全なフラットには
ならず回転が掛かるんだろ?
これに異論があるやつは物理を勉強しなおした方がいいわ
1000名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/01(土) 03:10:45.84 ID:eIHdNX9W
まだ言ってんの?
誰もバックハンドイースタンでフラット打つなんて言ってねっつーの
お前一体誰と戦ってんだよ・・・

>>1000!!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。