【両手・片手】 バックハンド総合★5 【スライス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
バックハンドについてのスレです

バックハンドが苦手な人、得意な人
片手の人、両手の人 
フラット、トップスピン、スライス
なんでもどうぞ


前スレ
【両手・片手】バックハンド総合★4【スライス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1334495342/
2名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 14:24:04.13 ID:Xw5r1ro0
下記の2スレはこのスレとは無関係に立てられた隔離スレです。
放置をお願いします。


【両手専用】バックハンド【One-handed】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1339770851/
【片手専用】バックハンド【One-handed】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1339244572/
3名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 15:13:10.63 ID:Br3lc5o/
はははははははは〜
迷える仔羊たちよ〜
いらっしゃ〜い
4名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 19:19:45.10 ID:nb3THo6S
ははは と ロンパー はNG推奨。

ははは
ぶひ
タカノヤンデル
論破
言侖石皮
言倫石皮
何を怒っているんだい
オフ逃げ
と仮定して自我を保つのは中学生まで
バーカw

あたりを登録しておくとスッキリ。


連投キチガイは黙ってNG登録してくれ。
まじめに構っても意味が無い。
5名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 20:55:47.14 ID:nb3THo6S
6名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 20:56:31.72 ID:nb3THo6S
7名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 22:00:32.79 ID:RjA3VhIw
餓鬼かよwはははッ
8名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 05:36:19.87 ID:F9/8No2w
>>1
糞スレたてんなヴぉけ
削除依頼出して来い。

9名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 09:47:27.39 ID:ss2UL8Rn
ドロップショットは片手バックがやりやすい
始動位置はスライスと同じ
スイング軌道が違うのだ
10名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 13:37:21.07 ID:Q7/DTjVg
また、片手両手混在かよ
作ったやつが馬鹿のヤンデルかよ
削除以来出せよ、紛らわしいから
11名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 18:58:58.37 ID:G4W/5SNV
ははは本舗は普通にムカツクけど、>>8のジジイもムカツク
12名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 21:02:01.82 ID:mRKs+Rdv
>>10
先に両手片手どちらもOKなスレが立ってて、
ここはそれの新スレなんだから、
削除依頼出さなきゃいけない謂われなんか無いぞ。

不満があるなら>>2の各隔離スレへ逝けばいいじゃんw
13名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 21:05:58.69 ID:Q7/DTjVg
屁理屈言うな幼稚園児w
14名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 21:07:47.82 ID:TQuRMocN
ツォンガが片手BH使う時があるけど
あれって意味あるん?
151:2012/07/09(月) 21:57:01.58 ID:/j4puElh
>>10
あのー、このスレを立てたのは自分なんですが、
なぜヤンデルとかいう人にされてるんでしょうか?
>>3の書き込みのせいなのか…。

>>14
前スレでツォンガは元々片手バックだったから、
とか言われてましたね。
16名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 23:56:05.04 ID:G4W/5SNV
>>14
昔から片手の方がパッシング向いてるとは言われてる
ツォンガはバックのランニングショットに片手を使用してる(ほとんど全英だけ)


ツォンガもベルダスコも片手やるけど、グリップがほとんどコンチ
グリップチェンジはしてない

意味あるかと言えばあるんだろうけど、
その前にスライスが上手であることが条件
17名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 00:29:18.84 ID:aT0+VaOA
>>16
>その前にスライスが上手であることが条件
ウィンブルドン決勝ではマレーがフェデラーに対して
一生懸命ナダルばりにバック攻めをしようとしてたけど、
フェデは実に巧みにスライスで凌ぎ、
突然にスピンも織り交ぜマレーを翻弄してたね。
やはり片手バック巧者になるにはフラット〜スピンが強力なだけでなく、
スライスまでも上手く使いこなせないとダメだと感じたね。
18名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 01:02:28.84 ID:yk1UQM74
ツォンガは片手パス打った辺りでスライスも多用してた気がす
19名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 20:59:55.61 ID:nSpRQKEi
ウィンブルドンではサーブとボレーが大きな武器となる
打点が前の片手が有利なのである。
20名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 00:09:03.92 ID:hVDFPOFi
しっかし、マリーですら困りまくっていたフェデラーの芝スライスを

ふつーに返していたサフィンはやっぱ化け物だった・・と今更、分かった。

あれはサフィンの腕力(+テク少々)で返していたのだろうか?
21名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 00:35:46.05 ID:SE9kuH69
俺もサフィンは好きだけど、サフィンが凄かったと言うよりは、
フェデラーの技術が向上したんだと思うけどな。
そうでなきゃ、あんなにフットワークが衰えたのに
勝てている理由が見つからない。
22名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 03:24:15.97 ID:zovv6xG+
確かにサフィンには今のマレーほどの安定感は無かった気がするから、
果たしてこの前のWB決勝の時のフェデラーにも同様に勝てたかはわからない。

ただ、マレーには(昨年ナダルにジャパンオープンで勝った時みたいな例外を除けば)無く、
絶好調時のデルポやツォンガにあるような爆発力をサフィンは持っていたから、
グランドスラムも取れたんだろうね。
23名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 08:10:11.19 ID:x3bgb56Z
サフィン好きだけど、マレーの方が全ての点においてサフィンより上
1サーブ、2サーブ、リターン、バックハンドストローク、スライス、ボレー、フットワーク、ショットの正確さとエラー数など
フォアの回り込みの逆クロスが微妙なのも同じ
ボールの重さだけはサフィンが上かも

しかし、マレーには華が無い
なぜかエース取ってもあんまり格好良くみえない
イス壊したり、パンツ脱いで失点したり、ラケット壊したりして、盛り上げない
しなくていいけど

あと、マレーはスーパーショットみたいなのが少ないのもたまにキズ
戦略的には優れており、23回戦負けみたいなのが非常に少ない
テニスの内容は自分から攻める事が少なく、セコイと思う
サーブは四天王の中で2番目に良いと思うが地味で印象に残らない
24名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 09:44:36.55 ID:s0uVGen6
コールシュライバーって人の片手バックもなかなか鋭いと思った。
25名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 09:45:29.36 ID:GjFJOfWm
フェデラーのスライスで決まったポイントはあまりない
早いタイミングで右へ左へ走らされるには効果絶大であった。
一番きいたのがスライスの打ち方からのドロップショット
26名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 10:24:30.30 ID:HbdJQ2FA
そりゃそうだろ
スライスって決めるショットじゃないじゃん
27名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 12:48:37.32 ID:hVDFPOFi
けど、ヒューイットは、フェデスライスで人生狂わされた
28名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 12:55:39.66 ID:3riQjgPP
>フェデス・ライス
ヒューイットの口に合わなかったらしい
29名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 13:05:45.04 ID:eg+QqCdx
サフィンは、覚醒してる時とそうでないときの差があり過ぎるからな。
全豪でフェデラーに勝った時。フェデラーは、あの大会は凄く調子が良かったと言ってたよ。
それでも覚醒サフィンには負けた、サフィン自体は、全盛期は、過ぎてたはずだけど。
全米で、サンプをボコボコにしたように、サフィンの、覚醒時のポテンシャルは目茶苦茶高いよ。
30名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 13:11:04.45 ID:H26elwTh
サフィンは2000年と2005年にだけ覚醒した男というイメージ
だから2010年には期待してたんだけどな
31名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 13:16:01.80 ID:eg+QqCdx
サフィンは大会を通して覚醒したのは、2000年と2005年だけど、引退間際にウィンでジョコビッちを倒したりとか、単発に覚醒する時もあったね。
相手が強ければ強いほど、気分が乗ってれば怖い存在。
32名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 18:03:09.96 ID:L539MVvs
サフィンサフィン言うからどんなんかと、サフィンの試合を見たことの無い俺がニコニコ動画でフェデラーとの試合を観てみた
何この人凄いしかっこいいじゃん・・・
33名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 18:45:39.86 ID:iarEq7fc
2004年ケガから復活〜2005全豪優勝までは良かった
http://www.youtube.com/watch?v=UL5D9wa_d-g&feature=relmfu
でも、アイツ芝もクレーもあんまり勝てないんだよな〜
パスタ3000円発言とか
34名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 22:16:33.95 ID:hVDFPOFi
サフィンはかっちょいいよ。

高身長のくせに、サーブはすべてスピンサーブだったり
フォアがへぼかったり、
ボレーが下手だったりだったけど

バックハンドは、フェデラーのスライスなんかものともしなかったし、
バックストレートはフェデすら追いつけずに、転んじゃうくらいの凄まじさだった。

もっとマジメのテニスやってれば、フェデラーのGS数は5個くらいは減っていたはず。
35名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 22:26:56.60 ID:Esx9QCB6
>>34
それはないな、さすがに。
36名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 00:03:07.28 ID:O19Ci6/f
>>34
>サーブはすべてスピンサーブだったり
フォアがへぼかったり、
ボレーが下手だったりだったけど

これのどこがウインブルドンのテニスを語れるのか
37名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 10:45:03.89 ID:JILfKu9y
その条件の3つ中2つが当てはまるエドバーグはウィンブルドン語っちゃダメですか?

38名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 10:59:01.75 ID:hFftK8B6
中学生までは神童と言われてたよね
てのと大して変わらん結局よくあるタイプ
39名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 11:26:46.20 ID:1fL+mxMA
フォアのトップスピン打ちのようなバックうちは、見掛けないな。発展途上なのか?無理なのか?はは
40名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 11:27:35.87 ID:1fL+mxMA
みんな、後ろで、麺が出来上がってる
41名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 15:44:56.52 ID:1fL+mxMA
片手最高!
ブル丼優勝!
42名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 18:41:26.40 ID:8J9WFHdU
けど、晩年のサフィンが、ウィンブルドンで、そこそこにフェデラーを
困らせていた事実・・・

43名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 19:40:10.73 ID:nRvEgcC7
プロに成るんじないし
ある程度パワーあれば、片手でも両手でも一緒
片手苦手なのは、コツが解ってなあい
44名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 21:30:44.67 ID:7w+ZEhCu
>>42
あれは最後の輝き・・・
45名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 01:06:56.49 ID:XSZXs7Lw
俺的に両手バックハンドは、ジム・クーリエ1択なんだが。
あのバッターみたいな打ち方の継承者は、いないはず。

片手なら厚いグリップのコレチャ、ムスター、サバティーニ 古いよね。
46名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 02:31:03.15 ID:+AI9Rqjt
俺的には、ヤニックノアの片手バックが最強だと思う。
47名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 08:30:13.96 ID:59eAkSfW
サフィンの全弾スピンーサーブがセンターに決まりまくるから、
デュースサイドのフェデラーがミス連発だったもんな
48名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 09:57:10.74 ID:5f3+/ZLN
>>45
クーリエはロディックが割と近いだろ。
片手でもスペイン勢はおおむね厚い。
ムスターはそこまで厚くない。スピンはかかってるが。

>>46
氏ね
>>
49名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 09:59:30.94 ID:hsU90Wv+
>>48
また来たかゴミカス
50名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 10:52:39.73 ID:+0G4rOmj
片手バックは、見切ったぜ
単純明快
51名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 11:12:51.48 ID:t5dvA+WR
>>50
まあスライスとフラットとドライブが基本で
スイング強弱と振り抜き角度の違い
応用編でドロップショットとボレーなどか
52名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 11:51:53.81 ID:+0G4rOmj
なんで、エッグボールが無いんだ、必須アミノ酸だろ
53名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 12:26:32.68 ID:t5dvA+WR
エッグボールはボールの軌道だよーん
54名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 12:55:50.18 ID:+0G4rOmj
iPodが、勝手に変換しやがった はははは
しかあし、ふらっとなんて、要らないよな
55名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 12:59:32.79 ID:+0G4rOmj
しかあし、フェデラーは、スライスで、ほとんど、ミスしないな
56名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 13:49:51.63 ID:kVowLOnB
>>54
バックでエッグボール打つならフラットショット軌道じゃな
57名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 13:55:34.47 ID:wc63WqGR
片手のほうが極めればつよいだろ
58名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 14:21:50.62 ID:uUYVoE4c
フェッデラのバックのスライスはすっごいよね
59名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 14:37:17.57 ID:SY8f/9mw
>>57
残念ながら極めていった結果がトッププロ達であり、両手の方が多いよね
まぁ現代的な両手が台頭してからもここ20年くらいのNo.1はフェデラー、
サンプラスという片手バックに占められてるが、片手バックが強いからじゃないし
60名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 15:13:35.42 ID:+0G4rOmj
まあ、サーフェスの違いは、大きい
61名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 15:14:39.33 ID:+0G4rOmj
>>59
お前は、プロなのかあ〜はは
62名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 15:22:43.83 ID:4Yb8mn3V
片手は高い球叩けない分不利じゃないか?
63名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 15:34:33.49 ID:+0G4rOmj
たたけるよ、難しいだけだ。
ボールが弾みすぎの設定だから、片手が不利になる。
64名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 15:37:21.04 ID:+0G4rOmj
ナダルが、世界ランク一位になれたのは、ボール、ラケット、コートなど、全部が、彼に有利に、働いたからだよ
65名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 16:11:46.99 ID:jLUUT8fS
それは多少なりともあるね
もし芝コートの多かった時代、ナチュラルガットが主流の時代、ウッドラケットの時代だったらナダルは台頭できなかっただろうし
かく言う俺もボレー下手糞だから、ウッドラケットの時代に生まれてたら挫折してるわw
66名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 16:22:44.20 ID:RIABpgW2
>>62
片手で高い球(顔くらいまでなら)
フラット系で打ち下ろしたり
ややドライブかけたりで打ち込みできるぞ
67名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 16:30:53.53 ID:+0G4rOmj
ウクライナ 外国人 土地所有
68名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 16:34:27.73 ID:+0G4rOmj
ミス
69名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 16:34:49.46 ID:jLUUT8fS
顔の高さまで叩けるなら結構なレベルだよね
残念ながらこのスレは低レベルな週末プレイヤー中心なので・・・

トッププロになるとストロークに関しては片手と両手の差はほとんどないと思うが
一番の差はリターンだろうね
リターンに関してはトッププロレベルでも片手不利だわ
70名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 17:45:02.98 ID:WhET0zAg
中級程度の運動不足週末プレイヤーでも叩けますが・・・
71名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 17:48:09.21 ID:5f3+/ZLN
つーかウエスタンで握れば誰でも片手で高い打点いけるだろ?
72名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 17:50:21.46 ID:+0G4rOmj
はあ?そんなに、単純じゃないぜ
73名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 17:51:48.96 ID:jLUUT8fS
はいはいすごいすごい

まさか浅く飛んできたチャンスボールを「叩けます」とか言ってんじゃないよね?w
74名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 18:08:40.36 ID:+0G4rOmj
頭の位置なら、たたくのは、そんなに難しいく無いです
75名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 18:29:39.81 ID:WhET0zAg
>>73
まずはそれたたけるようになろうね
76名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 18:43:40.35 ID:Zl/ZEYHj
どういう次元にいるのか知らないが、
全然話の噛み合わない人が数人いるな。
77名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 18:48:19.36 ID:WhET0zAg
悪い、>>72>>73はスルーすべきだった。
78名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 18:51:08.95 ID:+0G4rOmj
腕を伸ばして、手首の角度に気をつけ出歯、簡単だ
79名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 18:52:33.81 ID:+0G4rOmj
さうすれば、麺が一定に茹であがる
80名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 18:54:45.22 ID:+0G4rOmj
テニススクールを作る国を検討中だか、ウクライナは、雪が多すぎることが判明した
81名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 19:04:01.50 ID:W29rRC6l
トッププロでも打ち合ったら片手が負ける
だからスライスとか混ぜるしか無い、それでも負ける事が多いから両手の方がトップに多い
82名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 19:09:13.29 ID:+0G4rOmj
スライスを、うったこと、ないのか?
83名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 19:10:40.44 ID:+0G4rOmj
もっと、ハイラベルな発言たのむぜ
84名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 19:19:45.77 ID:Zl/ZEYHj
ID:+0G4rOmjは日本語が大幅に不自由な上に妄想癖が強いようなので、
スルー推奨。
やたらと無駄レスを繰り返し
85名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 20:32:31.54 ID:CnBB1Fi1
片手でも両手でもおまえらの好きな方にすればいい
もともとまともな比較なんて出来ない

ガスケ・ワウリンカ・アルマグロあたりは高い打点でも良いボールを打つんだが、いかんせんフォアがイマイチ
エナン・クエルテンあたりは両方良かったなー

両手の方が覚えるの早いけど、腰に悪い
86名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 20:43:58.93 ID:CnBB1Fi1
ところで今、バックハンドで一番速い球を打つのはマレーだと思う
たまにしかやらないけど、トンデモショットを打つ
http://www.youtube.com/watch?v=HzkP-UMez2A
87名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 21:46:36.58 ID:y2obhtS9
>>86
たまに、なのがなぁ…。
ダウンザラインに度々決められるジョコと比べると、
攻撃性はいまいちな感じ。
でも両手バックの名手なのは間違いないけど。
88名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 21:53:34.84 ID:6+7r4XLs
ちがう

David Nalbandian  171 km/h
89名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 21:55:22.06 ID:6+7r4XLs
良く調べて書いてくれええ
90名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 23:47:58.80 ID:6+7r4XLs
>スライスとか混ぜるしか無い
スライス混ぜるのが効果的なんだよ、覚えとこうね
91名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 23:58:21.82 ID:jLUUT8fS
基地外が沸くようになったからフォアハンドスレにバイバイしたのが数ヶ月前・・・
バックハンドスレも潮時かな(´・ω・`)
92名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 00:02:20.33 ID:JALP7OAt
どうぞw早く行けw
93名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 00:29:33.30 ID:gugaoUaM
>>91
品の無いレスを読んでるだけでも、とてもテニスが上手いようには感じない
めざわり
今度から毎回アンカーに氏ねつけようかな



>>90
氏ね
94名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:24:12.06 ID:p/Wmmkrh
マガジンの漫画に両手バックが凄くて、
転向後の片手バックはそれ以上にさらに凄いという天才キャラが出てるね。
95名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:32:37.76 ID:gugaoUaM
>>94
スクール初中級あたりが書いた漫画なんて読む気がしない
現実とマンガの区切りをつけろ


>>89
氏ね
96名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:34:22.45 ID:ckTuNBgw
基地外が二人もいついてる…
97名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:43:11.48 ID:WRFdn1Zg
よくマンガの話なんて持ち出すな
およびでない感がハンパない
98名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:44:07.35 ID:JALP7OAt
93はいいねえ

91は、ネチネチタカノヤンデルw
99名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:49:06.55 ID:WRFdn1Zg
タカノヤンデルなんてキチガイが想像した空想の人物
そんなもん存在しない
つーか何人いるんだよタカノヤンデル
100名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 02:06:54.15 ID:JALP7OAt
何を怒っているんだい?
特定の人物をさしているわけではないのが、まだ分からないのかい
101名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 02:07:41.04 ID:JALP7OAt
タカノヤンデルを話題にする、お前がタカノヤンデルだろう
間違いない
102名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 11:04:21.45 ID:iK2vHDWF
今日も元気に行こう!
103名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 14:59:35.94 ID:l1vPt5W4
タカノヤンデルってなんですか?
ググレカスみたいなもん?
104名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 15:07:27.69 ID:5yfVeZbB
両手バックハンドで、スイングがどうも縦方向が強すぎるみたいで前方向に威力のある返球が出来ないでいるとアドバイスを受けた。
ラケットの面を動かさずに前方にすーっと動かすようなスイングを意識すると良いとの事。
理屈はすごくよくわかるんだけど、難しいな〜(;´Д`)
いつかバックハンドスレに貼られてたマレーの凄いウィナーみたいなの打てるようになりたい!
http://www.youtube.com/watch?v=HzkP-UMez2A
105名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 15:18:34.45 ID:gopQHe5C
地面に平行気味にラケット動かすみたいな感じかな
クーリエイメージ
106名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 15:50:35.13 ID:5yfVeZbB
スクール生のひとりごとスレに書いたつもりがバックハンドスレそのものに書き込んでたw

そうそう、平行移動って難しいなぁって。
手首をうまく動かせてないからなんだろうなぁ
107名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 15:53:14.71 ID:OvF+Z49Q
>>95>>97
実際のプロで両手も片手も上手い人、
みたいに話題を広げればいいじゃん。
なんでそんなに排他的になるのかな?
別のバックスレから来た荒らしみたいだぞw
108名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 16:03:09.90 ID:gopQHe5C
適当にクーリエイメージとか書いたけど、あの打ち方は
野球っぽいって言われてたね
手首を絞って来る様な、雑巾絞り的な
109名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 16:04:18.63 ID:OvF+Z49Q
>>104-106
少し前のスマッシュに
ボロテリーの右腕とかいうオッサンが色んな選手を指導してきた記事が載ってたな。

クーリエの両手バックのグリップが特殊で厚過ぎたので、
何度も直させようとしたが無理だった。

その当時短い球ばっかりになっていたので、
それを改善するためとにかくフォロースルーを長くさせ、
左手だけで打つ練習も時間を取ってやらせたと語っている。
110名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 17:33:13.31 ID:iK2vHDWF
↑たとへば、このやうに、雑誌ネタを長々と書くのが、タカノヤンデル
111名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 18:07:44.80 ID:fKt3zPiY
>>110
うるせーなお前。
両手バックの面押しとクーリエの話が出たから参考に書いただけだろうが。
たまたま雑誌をソースに書いただけで、
ヤンデルとかいう奴と一緒にするなボケが。
112名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 18:24:27.64 ID:iK2vHDWF
何を怒っているの?例えばと、書いてるでしよ
113名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 00:53:22.66 ID:Afb8pyEB
句読点の使い方がおかしい、日本語でおkな人もいますね。
114名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 11:11:00.13 ID:WjW3fOci
お前だらう
115名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 11:11:48.25 ID:WjW3fOci
おもしろネタ投下しろよ\(^o^)/
116名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 17:32:27.54 ID:lIjDKAHK
片手スライスの場合
スピンガットで高テンションほど
コンパクトなスイングでスピード感がありキレのあるスライスが打てる
フェデラーはスライスの名手であるが
フェデラーでさえも、あのローテンションであるから
大きく振り切ってスピンをかけている。
117名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 17:54:25.47 ID:WjW3fOci
フェデラーは、紳士だからね、ハイテンションは、似合わないだけだよ
118名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 00:40:35.33 ID:tFLV4491
バックのクロスの打ち合いでラリーが続くと楽しいw
どこで切り替えて攻めていくかタイミングの判断が腕の見せどころやね。
119名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 00:49:16.40 ID:xUuG/x02
レフティの俺には味わえない楽しみだな
120名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 01:07:16.52 ID:DxEecsaP
クーリエや修造なんかのバックハンドは、グリップチェンジの握り替えなし(フォアのウエスタン)で左手添えて打ってるよね。
たまにスライスに変えて打つ時、グリップチェンジのスライド量が多い多いw。
121名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 09:14:57.06 ID:CgUVtuFB
>>120
フォアのウエスタンでグリップチェンジの握り替えなしで
打つと言うことはフォア側が表面とすると裏面でフラットやドライブで打つと言うことか
122名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 10:10:08.66 ID:95hm5jhp
フォアのフルウエスタンでグリップチェンジなしで両手バック打つとなると
フォアと同じ側の面で打つことになるな
123名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 10:25:58.05 ID:CgUVtuFB
そうか上下をひっくり返すのか
124名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 10:27:32.17 ID:CgUVtuFB
どちらも中途半端ではあるな
グリップチェンジしてるじゃろ
125名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 10:42:09.20 ID:qDUhnrFz
以前話題にもなったがフォアがウェスタンくらいだと
同じ側の面で打ったほうがグリップチェンジの角度少なくて済むんだよな
126名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 15:39:00.15 ID:MJDS5E5Q
フォアがウェスタンぐらいって
それ以上厚い握りはないがな
127名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 15:40:49.46 ID:bLXBpb0j
意味不明
128名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 18:39:01.20 ID:tn7lleLS
>>120
前スレにいた、
フォアもバックも同じ面で打つ人と同じってこと?
129名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 19:57:34.42 ID:RGy4uaQe
>>128
ソフトテニス出身者は
コンチでにぎって、そのように打つようだ
130名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 09:30:48.07 ID:Fy1/vmUF
年に数回しかこないサークルの女性の両手バックの威力が増している。
どこかで習得してきたか?
球質も延びてきているので、バッックの打球に関しては
こちらも気合いをいれて打ち返さないといけない。
131名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 10:56:45.19 ID:l4PpF3Mo
俺もその女性の上達ぶりにはビックリしたよ。
132名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 13:36:18.59 ID:RbVFSgxd
そうそう、バッックだけじゃなく上とかワンワンとかも上達してるよな!
133名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 21:14:54.95 ID:wwYyE7j8
あ!任天堂ドッグズやるの忘れてた><
ぽちが飢え死にしてるかも><
ありがとう
134名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 23:08:49.75 ID:lBD3jf0D
みんなSEXが大好きなんだな!
135名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 11:03:01.17 ID:mm1mCWk1
片手って、なんで少数派になっちまったんだ?
パワーが劣るから?
136名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 13:18:03.61 ID:QFEqsEM1
ムズイし、最初両手で教わる事が多いし、メリットが少ないってのが定説だからじゃね
137名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 14:07:28.13 ID:BR5b/mLo
今は後ろでバコバコ打ち合うのが主流だからな。
ネットプレーと片手バックは相関性があると思う。

フェデラーはよくやってる。
逆に、フェデラーが没落したら片手は終わる。
138名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 14:09:17.76 ID:Fr1Qhod4
ガスケのように後ろ下がりながらバコる片手バック使いもいる
139名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 14:22:53.86 ID:sCB+W16+
かつてテニスといえば、特に男なら片手というのが共通認識だっただけで、
それが崩れて両手でもいいんだとなった時点でこうなる運命だったんじゃね

小さい頃に殆ど両手で始めるから、転向するより両手のままの方が期待値高いだろうし
小さい頃から片手で始める人が増えればわからないけど、そんなことまずないだろうし

片手が難しいとか両手の方が強いってよりもこれが最大の理由だと思うよ
140名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 14:45:19.21 ID:qi5zFZQm
テニス開始年齢が、下ったからというのもあると思うな
ジョコも最初片手だったが、小さすぎて、非力だったので両手にしたといってたよ
141名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 14:47:35.58 ID:sCB+W16+
てなわけで、中高生や大人がテニスを始める時点で片手でも振れる場合には
選択肢としてもっと片手が選ばれてもいいと思う

むしろ片手でも振れる力がついてから初めてラケットを持つような場合、
テニスラケットって両手で上手く振るには短すぎるし軽すぎるんだよね

中高生以上ともなると既に運動回路が出来上がってるから、
感覚的に両手じゃ全くといっていいほど上手く振れないって人は意外と多い
現状だとそういう人も殆ど両手で始めて、易しいはずの両手バックで苦労してしまう
142名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 14:54:05.09 ID:qi5zFZQm
子供用の企画のテニスができるみたいだから、片手が多少復活するかもね
143名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 15:14:44.60 ID:NIDSwiUa
片手のヤツ、相対的アウト多いんだよな
144名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 15:45:52.30 ID:sCB+W16+
>>143
だが俺は絶対的アウトッ!!
145名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 20:10:47.07 ID:jwJeMzRl
>141
俺もそれ。25歳になってからテニス始めたんだけど、両手バックが苦手。
まだ初めて半年もたってないし、とりあえずこのまま両手で練習していこうと思ってるんだけど、なんていうんだろ。
フォアは開放感があって、バックは窮屈で左腕が綺麗に伸びるようなフォームが出来ない。
そういうイメージが関係してるかもしれないけど綺麗に振り抜けなくて、威力のある球を打てないんだよね。
ネットにもよくひっかけてるorz
146141:2012/07/20(金) 21:53:31.21 ID:cyOEM8TV
>>145
ホウキとか持ってたら丁度いいけどそういう長い棒を両手バックのスイングで振ってみな
長さからくる重さを感じて、それを上手く使う振り方を何となくでも感じられればいい

んでラケットも同じように振れなきゃいけないんだが、
>>141でも書いたようにそういう感覚を掴むにはラケットは短すぎるし軽すぎるんで
人によってはちょっと考えられないくらいグリップや手首の力を抜かないといけない
147名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 22:13:11.73 ID:2vPOjTzX
あと、フォアは手のひらでラケット面がどこに向いてるか解るけど(イメージ)
両手のバックは左手の手のひらがドコに向いてるか感覚が全く判らない
148145:2012/07/20(金) 22:18:24.13 ID:jwJeMzRl
>>146
アドバイスありがとう!
残念ながら長い棒は無いなー・・・
左手でフォア、の素振りとかって意味あるかなぁ?
利き手のフォアと比べると明らかにスイングスピード遅いし、フォロースルーも腕の感覚が変な感じでうまく出来ないでいるから、
フォアの素振りで腕を振る感覚をつかめたらマシになるかな?なんて思ったのだけれど
149名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 22:42:58.95 ID:Ulc3Jldu
両手バックの人は
ストリングのテンションは低い方が打ちやすいですな。
ボール捕まえて、スイングでのせて打ち抜くというスタイル
150名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 23:25:20.53 ID:cyOEM8TV
>>148
そもそも自然に両手で打てるような人が左手で練習するといい効果があるのかもしれない
両手で全く上手くいかない人が左手で練習したけど、
両手じゃなくて左のフォアが上手くなっただけwって報告が過去スレにもちらほら

実は俺もその一人で今は克服して両手の感覚わかるけど、左手フォアとは別物だったね
まぁ両手の習得には繋がらない可能性があるよってだけで、身体能力的には効果ある

あと気になったけど腕を振る感覚を求めてるようだと振りぬく感覚は掴めないと思う
さっき書いたようにラケットは棒状の道具であって、その棒を振る感覚が必要なんだから
151名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 23:38:08.21 ID:cyOEM8TV
>>148
何度もごちゃごちゃとスマン
左手フォアの話だけど、「右手フォアのイメージが両手バック向きかどうか」ってのもポイントになってくる
厚いグリップで体を開いて打点を前に取ってワイパーで振りぬくようなタイプは合わないんじゃないかな
152名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 23:45:19.16 ID:TJtTysV9
>>149
俺は逆かな
片手の時はゆるめのテンションでホールド性重視で運ぶように打つほうが楽だった
両手バックは逆にちょっとテンション上げてホールド性落としてなおかつ反発力高めの
ガット選んだ方が打ちやすかった
153名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 07:49:00.57 ID:dLHXd33a
両手バックのフロントホップってやる人いる?
ジョコビッチがたまにやってるんだが
154名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 09:51:53.57 ID:d2uoY6jC
>>150
左手フォア練習は体感的にも脳的にもいいと思います。

左手フォアの素振りはたまにするがコート内では経験なし
155名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 18:34:51.64 ID:xKWwPb3Y
>>153
その発想は無かった。
普通に使えそうだよな。
156名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 19:48:53.38 ID:5ko8RBIk
>>153>>155
そんなに珍しいもんなの?
俺もフォアで覚えたけどそれならバックでもできんじゃんと思って普通にやってたわ
むしろアプローチではバックの方がフロントホップ一択ってくらい割合が多いな
フォアは低い球で使う以外ウォーキングステップを選択することが多いし
157名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 22:49:57.93 ID:/JDDUlcY
な、何?
フロントホック??
詳しい説明を求む!
158名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 23:00:03.24 ID:YDFBQvDv
俺もフロントホック派だな
プチッと外すとプルンと白い桃のようなオッパイが出てくるあの瞬間がたまらん
159名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 00:34:54.26 ID:bfZN6EIk
フロントホックは偽谷間ばっかりで好かん
160名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 17:41:42.83 ID:n4MGaZnv
>>153
フロントホップってケンケンみたいなヤツだよな?
だったらバックハンドで使うの普通だと思うよ
>>157の言うとおり、前足が軸足になるバックハンドこそフロントホップ一択のはず
161名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 18:38:23.94 ID:/tsI65yB
そんなにフロントホック多いか?
俺は、まだバックホックしか経験したことがないぞ。
162名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 20:32:28.48 ID:n4MGaZnv
フロントホックは貧乳専用だから、巨乳好きだと一生お目にかかれないかもね
163名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 21:28:47.77 ID:zVJ7+hIn
巨乳はフロントホックないから基本的に貧乳が寄せて上げるのがフロントホック。
164名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 11:46:44.72 ID:60WA6PjZ
学生時代フロントホックを片手ではずす練習したな〜
なつかしいw
165名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 12:30:41.48 ID:ne/kuZsP
2人目の彼女がフロントホックだったな。初めて脱がした時は分からずに焦ったぜ。
166名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 21:39:11.70 ID:O7xxXGD0
スポブラ、ジュニアブラ専門だからホックは苦手だなぁ….
167名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 18:16:31.72 ID:KOHSMTIH
>ジュニアブラ
おまわりさんこっちです!

・・・と思ったが貧乳なだけか?
168名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 18:30:39.79 ID:p2kbMR/V
>>167
待て、本人自身が着用している可能性があるじゃないか。
169名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 22:31:05.73 ID:ekQCGHkx
>>168
ヤフオクで売ってる着用済み下着はそういうのが多いらしい>おやじが着用済み
170名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 01:15:35.12 ID:WK/7oVlD
>>166が貧乳少女っていう可能性もあるだろ?
下着ください
171名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 01:37:05.19 ID:0ZoqNbF2
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘     
                /イ       ', l  ’     …わかった この話はやめよう
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l    ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
172名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 20:17:11.45 ID:1tZpfOgr
さすがウルトラマン!イッキに止めたな
173名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 20:47:30.48 ID:eI4cCkiW
>>172
ウルトラマンじゃないけどな
174名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 00:40:43.34 ID:hzy66es3
イボ付きだからゾフィーか?
175名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 00:51:04.10 ID:3msm5p2Z
上智だね
176名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 11:06:28.63 ID:1omm9nFD
おれは、テニスによるエイズ感染防止のために、グリップに、コンドームかぶせて、使ってるぜ。
177名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 18:36:24.05 ID:1omm9nFD
エイズ磐梯山
178名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:28:33.20 ID:Hj/e7yIX
>>176
なんで、この人、こんな、日本語でおk、な書き方、してるの?ははは
179名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 00:54:07.73 ID:9O33oZbg
俺の同僚の超絶スライス上手いコーチに教えてもらったんだけどわけがわからんwいや多分あってるけどむりw
左肩に担いで上から下に体の近くをとおして最短距離に振り切る
といってデモみせてもらうんだけど確かに理屈にかなっててすげぇ良いショットいく。
俺がやっても行く。ただ真ん中あたらねぇし、スライスってレベルじゃないくらいふるし、回転かかりまくるからスピンより入らないし、
何よりも生徒にうてないw
だれかフラット、むしろ無回転に打てて手加減できるスライスのコツない?w
180名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 01:20:39.89 ID:N4vpszkb
フラットで打てばいいじゃん。
答えは出てる。
181名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 01:49:16.87 ID:9O33oZbg
片手だと力で無いからスライス気味になるんだよね。片手でボール持ってるから両手で打てないし
182名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 02:54:58.99 ID:hRObJTsu
ブロックで返せばいいじゃん それもできないならおとなしくポケットに入れて両手で打ちな 生徒に迷惑
183名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 05:01:37.86 ID:kBzQPwCY
>>179
スイングはもちろんダウンスイング気味だけど後ろから前の意識で
エッジから向かっていって上向きの面を起こしながらインパクトする
184名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 09:36:08.46 ID:5bPrAot3
鍋底撫でる感じっつうのかな
ただでさえネットから距離あるとこで打つんだし、打点がネットより低い以上は上にスイングしてボール押し上げる動きは必要だと思うぞ。

フェデラーみたいなあれは例外
185名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 10:50:28.74 ID:t4yhrAqk
スライス打てないコーチがいるのか。。。はははは
テイクバックで、ラケットと手首と肘でできる角度が
どっちも90度になるようにして、ラケットを頭の真後ろに
構えるんだよ。ちょうど、電話の受話器を持つような感じになる。
そこから、前振りで最後まで、手首の90度を保つ感じで振り下ろせばいいだけ。

そうすれば、ラケットがいったん下って、また上がるような動き、つまり>>184の言う
鍋底を撫でる動きに、自然になるが、それは、手首の角度を保った結果だ。

鍋底を撫でる動作を意識してやってるわけではないことに気をつけよう。
弱い球を打ちたければ、弱く振るしかない。

やってみればすぐ分かると思うが、、、だめなら、運動神経が足りないんだろうw
あきらめてくれ、ははは


186名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 10:52:36.00 ID:t4yhrAqk
それに、インパクトで、押し上げる動きなんて無理
フェデラーが例外というのも根拠が無いように思われる。
187名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 11:05:16.28 ID:t4yhrAqk
188名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 11:09:53.44 ID:N4vpszkb
色々と思うところはあるけど、
いい機会と思って片手バック練習しなよ。
生徒から結構な金とってんだから、それなりの努力はするべき。
189名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 11:15:13.72 ID:N4vpszkb
>>185
スライス打てないんじゃなくて、
(おそらく初心者・初級レベルの)生徒向けの片手バックが
自分のレパートリーに無い、ってことだと思うぞ。

>>all
はぁ、スルースキル未熟でごめん。ROMります。
190名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 11:18:26.58 ID:t4yhrAqk
書いた後ですまんが、ラケットが再び持ち上がるのは
フォアのときと同じで、いったん下った腕が、そのまま前に行くと
また持ち上がるだけというのが説明としてあってるかもしれないな
間違っていたら教えてくだされ
191名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 11:19:12.64 ID:t4yhrAqk
おお、返事が早いなwwwははは
192名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 11:20:11.00 ID:t4yhrAqk
>>189
そこで、論戦を開始してくれなきゃ、進歩が無いだろうに、ははは
193名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 11:23:05.26 ID:t4yhrAqk
なんだよ、片手バックが打てないだけかw
194名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 11:41:47.48 ID:OF6+64k1
>>181
こういうこという奴多くて泣ける。
共通しているのは腕=上腕を使って打つ感覚しかないこと。
フォアだって、身体を使いながら肘から先が仕事するのにバックは上腕から使って
しまう。要は、身体が使える体勢の取り方がわかってない。
フォアに比べて求められる体勢はより厳しいから、どんな打点も自在とはいかない
ことが多いが、基本、フォアで出せる威力と最低イコールの威力はでるわな。

若いなら、ちょうど夏休みなんだから、卓球部の奴に頭下げて、ペンタイプでの
バックハンドスマッシュを教えて貰ってものにしろ。シェイクハンドではダメだ。
見えるか感じる世界が変わるぞ。

スライス打つにしても、肘から先の話で、肘から先の動きに身体の動きを同期
させられるかって問題だよ。
195名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 11:42:53.01 ID:/Aem35o/
>>193
氏ね。
196名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 13:30:26.07 ID:hajoDSLp
ID:t4yhrAqk

なんで、この人、こんな、日本語でおk、な書き方、してるの?ははは
197名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 13:31:45.07 ID:iDVfaYdh
そいつはフォアスレを荒らし続けてる連投キチガイだからNG推奨
198名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 14:06:21.71 ID:9O33oZbg
片手のスライスはうてるけど限りなくフラットに近いスライスが打てない。
ボールが低ければできるんだけど胸より高いとどうしても回転がかかってしまう。
フェデラーみたいなかんじのうち方でフラットにうちたいんだがまねするとゆるいボールでも力負けしてしまう・・・
高いと加速するまでの時間が短いからかなぁ・・・・ラケット立てろって言われるけど立ててもあまり効果ないんだよねぇ
199名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 15:22:52.30 ID:hajoDSLp
>>197
承知。

>>198
まずスライスという球種は威力を求めるものではなく、
それを狙うのだったら深さ・コースの精度を高めたり、
通常のフラット〜スピン打ちとうまく組み合わせるほうが大事だと思う。
単純に横振り的に打てばフラットに近くなるが、
それなら普通のフラットを打つべき。

グラフ的にテークバック時に後ろに倒したラケットを
インパクトにかけて勢いをつけて起こせばパンチのあるスライスが打てるが、
面がブレ易いのとテークバックの形が悪くなりがちなデメリットもあって難しい。
200名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 15:42:57.34 ID:NXq8dJ2h
>片手のスライスはうてるけど限りなくフラットに近いスライスが打てない
打たなきゃいい。どうしても打ちたかったら下がって打て。
つーか限りなくフラットに近いスライスとかってムリ。

>まずスライスという球種は威力を求めるものではなく、
>それを狙うのだったら深さ・コースの精度を高めたり、
スライスは深さのコントロールがとても難しい。コースを狙うのも大変難しい。
これはアマチュアレベルの話しではなく、プロレベルでも。
スライスでラインギリギリを狙うとかはムリ。やるならスピンを打て。
原因はよくわからないが、スライスは相手のボールの勢いと球種によって、飛んでく方向が全く違うためだと思う

スライスはあり得ない動きをイメージしてる人が多いみたいね。
201名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 15:46:06.25 ID:NXq8dJ2h
>>199
スライスは威力を求めるものではないというのは同意。
むしろ、へぼいヒョロヒョロのやつは取りづらい。
202名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 15:48:46.39 ID:9O33oZbg
ボールを片手で持ってるし片手のスピンは無理。
だからスライスでうつんだがどうしても回転かかりすぎて初級クラスの人は打てないんだよなぁ
片手のスピン系のフラット練習したほうがましかね。
203名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 16:11:26.14 ID:hajoDSLp
>>202
悪いけどコーチ向いてないよ。
フォアでもバックでも普段打ってるときとは違う薄いグリップで、
相手の打ちやすい勢いを殺した球を返すのはタッチの問題。
スライスの打ち方どうこう、
フェデラーどうこうとは全然別次元の話だって理解してないでしょ?
どうしても続けたかったら、
薄いグリップでフラット打ちの練習しかないよ。
204182:2012/07/31(火) 17:41:58.51 ID:hRObJTsu
>>202
アルバイトだけど元コーチとしては>>203に同意
というか色々意見出てるのに(的外れなのもあるが)全く聞いてないよね
人に教えるのに自分は話聞かない そんなんじゃ人気ないんじゃない?

あともう一回言うけど薄グリで打てないか両手なのか分からんが片手でボールなんか持たないでちゃんと生徒にコントロールした球を出せよ
普通のコーチは出来るけどあんたは出来ないんだろ?なら面倒でもグリップチェンジか両手でしっかり打たないと生徒の練習じゃなくてあんたの練習だぜそれ
レッスン外で練習して完璧になってからやれyp

あとコンチでもスピンうてるから スピンもかなり掛けられるし 打ちにくいだけね
205名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 17:57:45.28 ID:NXq8dJ2h
>>204
同意。コーチって大変だね。打たせるボールにコントロールしないといけないから。
206名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 19:17:27.64 ID:t4yhrAqk
またタカノヤンデルが自演してるなwははは〜
207名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 00:40:14.51 ID:nv5SWRie
まぁ俺はへたくそなのは認めるwがんばって練習します
208名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 00:40:52.46 ID:JgibdjQT
やっぱ初心者の鬼門ってバックなのかな?
オレはむしろ最初からフォアより得意だったから周りの初心者から「教えてくれ」ってよく言われたけど
上手く教えられなかった
よくよく考えたらテニスは右利きだったけど野球とかは左利き
だからテニスのバックのフォームは野球でのバッティングに近かったから違和感がなかっただけだった
209名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 10:24:54.89 ID:QVcY/95E
>>196,>>197
ははは、ID変えて連投乙
210名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 12:56:49.63 ID:TEJUXFiy
俺もヨーカ堂の上でバイトコーチやってたけど、社員から片手にボール持ったまま片手バックでやれって言われて最初は苦戦したな

普段使ってるラケットでレッスンするのはおすすめしない
テンション緩く張って、フラット面〜ややスライス面で当てるだけでボールが返るものを用意しとくといい
ほとんど振らないから完全に無回転の球が簡単に打てるし、何時間球出ししても疲れない
中級以上のクラスでラリーする時だけ普段のラケット
211名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 13:01:43.71 ID:lskCYifU
>>210
マジレス乙
素晴らしいと思う
212名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 23:59:08.36 ID:MBaUiR2t
今オリンピック見てるんだけど、錦織のバックハンド強くね?
しかもとってもキレイ
グランドストロークのバックはほとんどミスらない
ジョコビッチ系というよりは、マレー系?
213名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 00:20:38.58 ID:I+1uy9Xh
>>212
コリはフィジカルの強化とスイングのシンプル化で、
元々定評のあった両手バックがさらに磨きを増したとのこと。
214名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 11:01:12.43 ID:MVXaI+se
マレーとかサフィン系のコンパクトなフラットタイプだね
ジョコ系よりは好きな人多いんじゃない?
215名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 03:01:24.52 ID:4HBLaHgx
ジョコとマレーの両手バックの違いを解説きぼんぬ。
216名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 16:48:20.30 ID:ZdIUeupH
片手バック打ちからすると、
同じにしか見えない。
217名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 20:39:58.13 ID:6jiyjWT+
両手打ちの俺でも違いが分からない。
218名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 22:42:03.98 ID:6Jxidqfj
>>212>>214なら違いがわかるみたいだけど…。
219名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 23:06:54.36 ID:saJLSdn+
マレーとジョコビッチのバックの違い

・低いボールを膝曲げて打つ時とか結構違う

・錦織、マレーなんかは手首のスナップを利かせて打ってるような感じで、全体的にややコンパクト。
フィニッシュも小さめ
反対のジョコビッチ、ナダル、ロディックとかはスイングが大きくみえる。
フィニッシュも大きめ

・なんとなく、錦織、マレーの方が打球音がキレイ。スピン用のこすりが少ないからか?



こんなもんじゃないかな。
ただのグリップの違いが原因なのかもしれない。
220名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 23:41:04.88 ID:6jiyjWT+
ほんとだ。
コンパクトなショットを結構使ってるね >murray
女子選手もよく使ってるイメージがある。
221名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 00:09:03.61 ID:0kPFq771
錦織はグリップが独特だからなぁ
222名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 00:12:44.74 ID:C2m76YNf
適当なこと言うなよw
223名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 00:52:40.80 ID:Vm/rTkNF
コンパクトだけど伸びのあるバックというとナルバンディアンが思い当たるな。
フォームそのものは錦織とは全く違うんだけど球筋は似ている気がする。力任せに叩いているわけではなくスイングのパワーがロス無くボールにのっているように見える。
224名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 01:20:28.62 ID:56RpX2on
>>220
> コンパクトなショットを結構使ってるね >murray
女子選手もよく使ってるイメージがある。
女子はウィリアムズ姉妹とかシャラポワとか、
大きくフルスイングするタイプが多くない?
225名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 03:36:01.76 ID:MHI/YWML
最近女子見なくなったな
よくわからん
シャラポワのはジョコビッチのに似てるんじゃね?あんま興味がない
ウィリアムズのは、出てるとチャンネル変えるからな。全く知らん
女子のバックで、コンパクトなのはリーナ。俺が知ってる限りで
錦織のバックに似てないこともない

http://www.youtube.com/watch?v=2TM8b17Vxno
やっぱりコンパクトなバックと言えばこの人
見るのはバックとサーブだけでいいや
マレーと一緒でフォアでなかなかエースが取れない
226名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 09:23:00.01 ID:LzG9gJd4
zhang jie、杉山、土居、伊達も合わせた感じの
コンパクトなショットを使う。
227名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 10:24:09.28 ID:+LNRIxTk
両手こそ左右のグリップに三角だ五角だにレベルスイングだのサーキュラーだのコンパクトだのスタンスがどうのとやると十種類以上なるよね。
女子でたまにいるオープンスタンスで肘が顔の高さで、手首から先だけをクルンと回して高い打点の処理とかやるのが出来るようになりたいなぁ。
228名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 11:02:08.52 ID:LzG9gJd4
>>227
左手のリバースショットみたいな感じのショットだよね。
229名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 14:36:49.72 ID:vpvUwoV0
>>225
サフィンのフォアはミスこそ多かったけど威力はあったと思うが
230名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 19:13:09.25 ID:KllCpSYZ
サフィンのバックは、フェデラーやヘンマンのスライスをエースで叩き返すくらい強烈!
231名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 21:26:14.29 ID:hgiWtsyt
サフィンのストロークは打ち合うだけでも押せるからな
大してスピンかかってるわけでもないのにフェデラーをパワーで押すなんて難しいだろ
232名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 21:31:14.87 ID:0kPFq771
フォアではエース取るのは無理だろう…
233名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 07:15:53.93 ID:fa4MsAnr
サフィンのフォアがショボイのは認めよう。

しかし、バックは超一品だった。
234名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 22:16:26.52 ID:WHwt3AsA
バックハンドの回転量ってリサーチされてるのかな

個人的にはガスケ、フェデラー、ワウリンカあたりの片手打ちの選手のスピン量が多いように見える

ナダルとかジョコ、マレーなんかはそうでもないような
235名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 01:23:46.52 ID:gMS7NWbM
片手の選手がスピン多めなのは、不安定性を補って確実にラリーするためじゃないかな
あと両手よりどうしても打点が低くなることも理由のひとつかと
もし片手で高い打点からフラット系ばこばこ打ってたらミス増えるだけだし

両手は面が安定してるから、高めの打点からのフラット系が基本になる
もしスピンかけようと思えば技術的には片手より全然簡単なはず
236名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 08:12:43.17 ID:3U0auaQb
たしかに打点は関係してるかも
ただ両手のほうがスピンかけやすいってのはそうなの?って思わんこともない
237名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 09:32:14.66 ID:sheFsipf
片手の高い打点は打ち下ろしてやや持ち上げてスピンかけて打ち込みやすいがな
238名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 10:33:52.72 ID:gMS7NWbM
>>236
う〜ん、プロレベルになると片手と両手の差はないかも?@スピンのかけやすさ
それでも食い込まれた時に小手先だけでスピンかけられるのは両手ならではだし

>>237
チャンボなら両手だろうが片手だろうが打ちこめるでしょ(プロならなおさら)
そうじゃなくって通常ラリーの中で打点をどうするかって話
ベースライン後方から横振りでフラット打ちまくる片手なんていないと思うけどなぁ
やっぱし両手より少し打点落とす分、スピン多めで深く返すのがセオリーじゃね?
239名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 10:42:07.43 ID:F8z0fTrG
片手から両手に転向した俺にとっては
両手は押し込まれて食い込まれた打点が楽だからな
と言うより近い打点で打ってなんぼなのが両手って感じ
一方で低く遠い打点は片手が楽だね
だからツォンガがウインブルドンで見せた薄い握り片手バックと
両手バックの使い分けは結構いい使い分けだと思った
最近、自分も両手と片手の使い分けを真似しはじめた
240名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 10:43:15.40 ID:z2uO+sDG
片手は、ストローク戦でDTLに打たない人が多いよな。
241名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 10:59:03.35 ID:gMS7NWbM
>>239
俺も使い分けやるやるw
ショートボール拾う時にサボって片手で処理してるだけとも言うが・・・

>>240
上手い人はガシガシ打ってくるけどね
アマチュアレベルだと片手のダウンザラインは高等技術だと思う
242名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 11:36:48.70 ID:j147Ribg
どっちでも打てるって言えばそれまでだけど、
打ち易い状態で打てるんなら片手の方がスピンかけやすいと思う

ただ片手は打ち易い打点やタイミングの幅が狭いっていう散々既出の問題で
苦しい状況でもスピンで打ち返せるのはって言われたら迷わず両手だな
243名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 11:47:42.63 ID:4ZajGzxo
>>240
片手のDTLムズい
クロスラリーからのDTLとかはフェデラーでもまずやらない

244名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 12:17:09.18 ID:07VmkmvS
>>243
>クロスラリーからのDTLとかはフェデラーでもまずやらない
あのさあ、それって技術的に出来る出来ないの話でないんでないかい?
バックハンドのDTLはフェデラー選手が賞賛されるショットの代表格だぜ。
単に、DTLを不用意に打って厳しいクロスを打たれるのを避けてるだけだよな。
で、相手がDTLに逃げてくるのを待ってるってことだろ。
245名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 13:15:27.69 ID:z2uO+sDG
>>244
甘くなったら、カウンターが厳しいのは皆同じだけど
両手選手は、クロスラリーからDTLに攻撃できる選手が比較的多いと思う。
それが、リスクが高く割に合わないショットなら、フェデラーの安定志向が正しい。
採算が取れるなら、フェデラーに採算を取れる攻撃的なDTLを打つ技術が無いということになる。
246名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 13:27:37.93 ID:4ZajGzxo
>>244
おまえ片手打ちじゃなくて、両手打ちだろ?
打法がなんもわかってないと感じる

>>255
禿同意
なんとなく片手の人らしい意見



どうもDTLにも2つあるようだ
コート外からコート内に入れるDTL(順クロス、ランニングショットのケース多)
コート内からコート外に逃げる球を打つDTL(逆クロス、無走のケース多)

両手だったら順クロスのDTLはランニングショットじゃなくて、(スライドの)オープンスタンスになって、
逆クロスのDTLはスクエアで打つ事が多くなるのかな?
247名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 13:45:43.39 ID:gMS7NWbM
>>244
フェデラーみたいな「別格」を引き合いに出すのはあまり意味がないと思うな
その別格のフェデラーでさえ、バックハンドに関しては唯一の弱点と言われるわけで

一般的なプロ、ましてアマチュアともなれば
←かんたん 両手DTL>(超えられない壁)>片手DTL むずかしい→
なのは明白だべ
まぁ片手の人はスライスでDTLに流したりもできるから、組み立て次第かな
248244:2012/08/07(火) 14:30:25.10 ID:07VmkmvS
>>245
なんだ?なにがいいたいんだろ?
>フェデラーに採算を取れる攻撃的なDTLを打つ技術が無い
かもしれないとして、それは片手だから。って、持っていきたいのかな?

フェデラー選手に技術があるかどうかは知らないが、同じ片手打ちの感覚として
は、クロスに来る球をストレートに打つことは別に苦に感じることはないから、彼も
同じだと思うし、DTLや逆クロスはウイナーを獲りに行くって位置づけだろうから、
そうそうは使おうという気にはならないってことだと思うよ。
今のラケットだと苦しめたように見えるショットでも下手に追いつける球打っちゃう
と、瓢箪から駒てなショットを喰らいやすいからな。

それに、ストレートに転換してもストレートでのラリーとはならないから、次がクロス
になって走らなきゃならないしその次はきっとまたストレートで振り合いになったりっ
てのが面倒だから、やり込められていないなら、自分からペース変える気にはなら
ないんじゃないかな。DTLのウイナー確実と思える球を待つか、相手にスキが出
来るのを待つと思う。
相手がバックに入れてくるってのは攻めてる気になっているはずで、それが受け流されているんだから、苛つくか焦るのは相手だしな。
今年のウインブルドンのマレー戦なんかは、明らかに焦らしていたよな。
自分から動くかどうかは、ゲームの流れとか相手との優勢状態次第だろうな。

>> ID:4ZajGzxo が技術的に未熟だろうと云うことだけは伝わったよ。
本当にゲーム中に、アレ打つにはどのスタンスなんてマッチング考えているのか?
そりゃ、この体勢だと何は打てないとかあるけどな。
打ちたい球があれば、それができる体勢に持っていくモンじゃないのか?
249248:2012/08/07(火) 14:41:40.19 ID:07VmkmvS
>打ちたい球があれば、それができる体勢に持っていくモンじゃないのか?
これ、わかりにくかったな。
どうしても打ちたいコースや球種があって、体勢がちょっと合わないって時は、
ちょいとジャンプでもしたりして調整すりゃいいだろうってこと。
250名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 14:50:33.02 ID:5KgFIHIe
クロスにスライスで返された球を走りながら片手でストレートのDTLでヌク
そんなレンドルに憧れてました
251名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 15:31:41.43 ID:z2uO+sDG
>>248
フェデラーだけの視点ではなく、DTLに攻撃する選手の視点も考慮した方がいいということ。
打てるけど、打たないというのは、割に合わないから打たないのでは?

>同じ片手打ちの感覚として は、クロスに来る球をストレートに打つことは別に苦に感じることはないから

>今のラケットだと苦しめたように見えるショットでも下手に追いつける球打っちゃう
>と、瓢箪から駒てなショットを喰らいやすいからな。

このあたりは、逆のことを言ってるように感じるのだが、それでもストレートに打つ事が苦にならないなら
ウィナーを取りに行ける攻撃力があるのでは?
なんか結果を考慮せずに物理的にDTLに打てると言ってるようにも聞こえる。
252名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 17:26:08.42 ID:4ZajGzxo
>>250
レンドルはDTL上手いよな
しかも、どっちに打つかまったくわからん

>>251
コイツは苦労することなくDTLに打てるんだろう
それか相手のボールが大したことないか

片手のプロは少ない上に、DTL得意な人さらに少ないからね
まあ、DTLなんてのはたまに打つくらいの方が効率が良い

>>248
今年のウィンブルドンのフェデラーの体調は近年まれに見る不調だったが、バックはすっごくよかった

バックのDTLはネットの高いところ通して、距離の短い所に落とすリスクを抱えるんだから、ウィニングショット
最低でもラリー中のアドバンテージを取らなくてはイカン
DTL打ったのに、クロスに普通に返球されるとかチョンボ
厚い当りでのスピン必須だよ

スタンスは練習で自然に合うようにしとくんだよ
片手の場合、スタンスはあんま関係無い


253名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 17:48:57.44 ID:07VmkmvS
>>251
フェデラー選手の話は、出だしが>>243だからってだけ。

>打てるけど、打たないというのは、割に合わないから打たないのでは?
割に合わないってより、せっかくバック同士のラリーに入っているんだから、それを
崩したら損だという頭になるな。
それに、DTLは決めショットてな思い入れ的な感覚が強いんだと思うな。
しょっちゅう打って警戒されるのを気にしたりもするかな。
苦しい時のDTLって感じでもあって、とっておきたいって意識も働くな。

下三行の文意がわからんのだが、打つ時は決めるつもりで打つが、クロスで勝負
できていて、ラリーのペースを変えるとかならせいぜいセンター辺りまでで、とられた
ら大きなアングルがつくストレートは使わんだろうという意味なんだがな。
バックハンドのクロスラリーが厭なら話は違ってくるだろうよ。
254名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 18:17:29.91 ID:tUQ6w61Y
>>243
>片手のDTLムズい
これはともかく
>クロスラリーからのDTLとかはフェデラーでもまずやらない
いやそこそこやってるでしょ
打ちやすさでプロを例に出すこと自体無意味だと思うが、プロのレベルだとDTLがリスキーなのは片手でも両手でも一緒で、打つ頻度に明確な差は無いよ
>>244に同意
255名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 18:21:07.44 ID:4ZajGzxo
相手バックが強くて、フォア攻めに切り替えたいときとか、
シンプルに左右に相手を振りたいとき
とかか?つなぎ球のDTL使う時は
256名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 19:15:14.19 ID:jZol4gmD
つなぐんだったら深いロブでいいだろ
257名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:21:49.41 ID:O2pHIAmj
深いロブねえ
それはそれで結構難しいと思うが・・・
258名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:33:48.43 ID:kU+H6WpW
>243

正確には打ち込まれた(深いor球威のある)球をクロスからDTLに切り替えるのは
片手には結構なリスクってだけでしょ。
両手の方が差し込まれてもワイパー気味にサイドスピンかけて
アウトにかからないように逃げれるが、シングルでちょっとでも打点遅れたら
サイドアウトかネットだ。
甘くセンターに行ったらフォアのうち頃になっちゃうしな。



2,3年前のフェデラーならライジングでも全然DTLで
エース取れてた。
一昨年の楽天のガスケ見てたらトゥルスノフの高い打点から叩き込んだフォアを
逆クロスに普通に切り返しててビビったけどw

プロで甘くならずに切り返せる片手バックってこの二人位じゃないかな。
259名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:43:45.52 ID:mx0AG59V
エースは取れないだろ…不可能です。
260名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 09:35:27.34 ID:Y8aa5VKr
片手バックのダウンザライン
クロスに打つのとストレートに打つ違いは
左足の位置違いだけで対応できる
261名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 09:38:31.21 ID:Y8aa5VKr
間違った右足だ
262名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 10:57:35.73 ID:KHevKlNk
ダウンザラインに切り返してカウンター喰らう危険性というのを理解できないのだろうか
フォアですら安易に角度つけるとカウンター喰らうような現代テニスで攻撃力がどうのこうのって・・・・何を言ってるのかとwww
263名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 12:45:02.71 ID:Y8aa5VKr
テニスで一番気持ちの良いショットがダウンザライン
その次はバックでのアングルショットか
もちろん相手はノータッチで
ドロップショットも決まれば気持ちは良い
264名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 19:34:17.22 ID:/vkL0lBs
ドロップリターンが一番気持ち良いよ。
265名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 19:41:22.82 ID:a/HLmtMn
はほはほはほはぁー
266名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 22:02:59.74 ID:ET97xolj
http://www.youtube.com/watch?v=GRTMhzzepDk&feature=related

これの4:40?とか8:40?のとか

その前のショットが甘いとか パッシングってのはあるにしても
コースを片手で変える技術としては凄いと思う。

まあ安定性を考えたら余り片手のDTLはいらないかもしれないけど
相手を崩すとか余裕持たせて回り込みフォアで打ち込まれるのを
回避するためにはスライスでもなんでも打てたほうがいいと思うけどねぇ。
多用する必要がないのは同意。

エースは少ないけどこの時は振られてもかなりDTLに
打ってるかも。
http://www.youtube.com/watch?v=BgNKqBlHDXk&feature=related
267名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 00:02:27.49 ID:BbseSvuF
エースは原理的に不可能ですよ…
268名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 01:45:58.54 ID:OkNxt10q
両手バックはヘッドを立てるようにテイクバックするとかなり打ちやすい。



269名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 01:58:44.49 ID:Ue7UgXAs
>267

アドコートでバック同士か回り込みフォアして
フォアサイにオープンコートあればいくらでもとれるでしょ?
原理的にって意味が解らんw
テニスやったことあんの?

http://www.youtube.com/watch?v=fPnD89sZIiE
この動画とかエースとりまくりだけど?
270名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 02:44:44.41 ID:bO+/2F5f
エースはサーブだろってこと?
271名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 09:16:09.84 ID:Dw4Jn3Ft
シングルスとダブルスではDTLも使用感覚が微妙に違う。
シングルスならクロスに来たボールをストレート・逆クロスに打てればOKか
ダブルスは前衛を抜いて一撃必殺で決めなければならない。
272名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 09:41:34.87 ID:6Qwo++vF
甘いと逆襲されるという意味では共通してる。
273名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 19:56:04.47 ID:biltn80o
ロデッィク ???

パスが全然抜けない
274名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 20:22:51.19 ID:90ib8erG
ロディックは自分でネットに出る時も抜かれまくりだし
逆の立場の時に抜けないのなら根本的に問題が有るってことだな
275名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 20:25:32.08 ID:NPGDXWed
ロディックは抜かれまくる印象。
アプローチが甘いんじゃね?
276名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 20:39:01.72 ID:xmir9SCi
ストローク戦で粘ると先手とられてジリ貧だから
仕方なくダメ元で無理やり前に出てる印象>ロデ
277名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 23:17:19.46 ID:BbseSvuF
自然と抜けていくのですよ…(;ω;)

278名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 23:30:42.49 ID:biltn80o
バックのDTL
http://www.youtube.com/watch?v=auO2_QkHIZc
後半にお互いに1本ずつ仕掛けてる

マレーのDTLは、ジョコビッチのフォアスラでしのがれて、
ジョコビッチのDTLで、マレーのポジションを下げて、
次のジョコフォアをマレーがリバースをアンフォースドエラー


マレーの外から内側に入れていくDTLより、
ジョコビッチの内側から外に流していくDTLの方が難しいと思う
そしてとりづらい
279名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 23:44:12.18 ID:BbseSvuF
アンフォースト
280名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 01:36:50.63 ID:mHv9me+i
>>278
これアンフォーストになるのか?
281名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 01:47:57.25 ID:Y/3wS033
2004の全豪とか、アガシやサフィンは今の主流よりベースラインの近くでまさに殴り合いみたいなバッククロスの応酬だったからDTLの切り返しが決まると動けなかったよね
勿論、お互いそれに追いつけたらフォアクロスで形勢逆転するから甘い球なんて打てないんだよな
282名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 02:32:20.10 ID:BrMqddcM
>>279
フォースドだとおもってたわ・・・

>>281
フェデラー、ジョコビッチあたりは、ベースライン近辺でラリーしてるからあの頃のテニスに近いところがある
それに比べて、土魔神と金メダルは遥か後方に陣取ってる
卓球のカットマンみたいなボジションだ
アマチュアだと参考にならない、公営コート後ろあんなに広くないから
283名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 02:43:51.70 ID:BrMqddcM
よく見たらジョコビッチも結構下がってた
こりゃラリーが長くなるわけだよ
284名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 11:33:33.01 ID:t1nkwB2/
>>278>>282
いちいち言ってることが適当すぎる
285名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 02:41:42.01 ID:4A2BOaYn
要はベースライナーはかなり後ろでステイしててフェデラーみたくストロークもネットプレーも
どちらもやるタイプはベースライン上にいるほうが都合がいいんだろ
286名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 14:05:28.93 ID:JZaWTAYF
選手によっては、もっとリスクをとって攻めた方が勝てるだろと思うけど、そういうプレーは安定感の無さでランク維持出来ないんかなと。
287名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 15:04:43.87 ID:gHw+8UwJ
>>286
上位4人のうち、
ナダル、ジョコ、マレーは守り重視だったのが
攻撃力も手に入れたっていうタイプだしね。
288名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 01:18:41.88 ID:FfETZUJX
両手だけど、やばいくらいにフォームを意識しないで打ってるw
でもこのくらいのほうが下手に悩んだりしなくていい感じ。
289名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 12:10:30.90 ID:rxGKOeTl
リラックスして打てて、球が思う様に飛んで行くなら
考えすぎない方がいいね
何か改良したくなった時に悩むのはとっておこう
290名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 19:45:11.62 ID:vzQ0+lb5
意識するのはコースだけ
291名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 21:03:17.74 ID:43ra+OO3
>>288
自分のフォームをしっかり理解した上で意識せず打てているなら申し分ない
そうでない場合、いったん悩み始めたらスランプから抜け出せなくなる
292名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 22:17:24.63 ID:/Plym0cu
普段は両手だけどレシーブだけはスライスにしろドライブにしろ片手じゃないとできない
あんな短い時間で両手で打ち返せとか無理
293名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 22:45:20.41 ID:xZN7WDGc
その辺は感覚にもよるから、
片手のほうがブロックリターンとかし易いっていうのなら、
それはそれでいいんじゃね?

俺的には両手のほうがテークバックは極小でいいし、
ギリギリまで引き付けられるから、
フットワークさえしっかり間に合わせられれば、
リターン向きな打法と感じちゃうけど。
294名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 23:32:53.84 ID:4XXNYu1v
おれも咄嗟だと両手バックだな
片手の方が時間的に余裕が欲しい
295名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 01:08:57.58 ID:+t9V3AM2
元片手バックだからかな
ボレー感覚で面作るだけでとりあえず返るから片手のほうが楽なんだよな
296名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 10:01:49.52 ID:p9TSb1o1
>>292
対戦相手がわかるな、
相手のサーブが早いと言うこと
297名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 15:10:03.93 ID:/6nLJhQM
相手のサーブが速い時は片手ボレーでブロックリターン
遅いサーブ、2ndサーブは両手で攻撃

普通のことです
298名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 19:45:50.23 ID:+t9V3AM2
>>296
いや多分俺が元片手バックだからだよ
299名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 10:06:50.85 ID:ZuF6rabD
両手バックってリターンでこそ生きるもんだろ
最大の使いどころであるリターンを片手バックで打つくらいなら、全部片手バックのままでよくね?
300名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 10:15:56.55 ID:03UYeDk7
>>299
なにをもって片手バックの最大の使いどころはリターンだと言っているの?
301名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 10:28:08.56 ID:03UYeDk7
>>300
ミスった
片手×
両手○
302名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 13:55:57.87 ID:ZuF6rabD
何を以ってってwww
え?マジで言ってんの?
303名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 14:15:51.78 ID:79sxIcR7
フェデラーがよくやるスライスで返すだけのリターンは
安定感がある。深く返せればサーバーの優位性をリセットできる。

両手のブロックリターンは、フラットでエネルギーロスが少なく攻撃力がある。
304名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 19:56:09.13 ID:K/lMnD87
まぁ俺は世界有数のバックハンド名手だけどコンディションっていうのは大切だよ
305名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 20:04:07.75 ID:sP5FHZVu
サーブレシーブの時の構えも大きいんじゃね
おれは両手ともグリップ握って右手はフォア、左手はバックの握りで
構えてるから咄嗟だと両手バックの方がリターンしやすい
306名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 22:22:50.53 ID:VvUrEbVD
>>297
遅いサービス、2ndはフォアハンドですよね。
307名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 00:08:04.81 ID:CdSVC+dd
バックのリターンが苦手なのでロディックやマレーのような最初からグリップを両手で握って
構える方法でやったら面白いように返せるようになった。
これだとバックにサーブ来てもすばやくチェンジできるし、スイングも何となくしやすい。
普段ストロークでは左手スロートで構えるナダルフェデラー式なんだが、これだとストロークは
いいがリターンではバックにこられるときつい。思わずスライスで逃れるクセが出てしまう。
308名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 00:51:09.68 ID:s+a7XK+J
フェデラーはワンハンドなバックだからまあスロート持ちなんだろうけど
309名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 00:58:46.29 ID:yY9s/bmb
>>303 フェデラーにはブロックリターンを叩かれても、追いつく早さがあるからな

ロデには無理
310名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 08:51:56.47 ID:rwFvYue9
>>303
だからさ・・・片手バックの代表としてフェデラー挙げるのやめようよ
別格すぎて一般論になんねーってのw
そのフェデラーでさえバックリターンはディフェンス中心だというのに
アマチュアプレイヤーにいたっては推して知るべし

>>306
さすがにフォアに回り込めるほどの鈍足サーブはこのスレでは想定してないだろ
サークルレベル?w

>>307
ナダルや錦織がスロート持ちで有名だけど、それ希少種ですしおすし
両手バックはグリップ持ちが一応の基本
311名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 10:15:17.75 ID:0nJDb19X
バック側で相手サーブが早くてもフォアに回りこめるが
安定性ではバックのブロックリターンで対応した方がプレイはしやすい。
312名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 10:21:53.19 ID:K7CqRbjn
>>310
思うんだけどさ、リターンで攻撃しなきゃいけないようなレベルって、一般だとなくね?
+の状況じゃないにしても少なくともイーブンに持ち込めれば俺らアマなら十分じゃねぇの
313名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 10:35:04.71 ID:rwFvYue9
>>312
シングルスに関していえばその通りだと思う

でもダブルスではある程度リターン叩いていかないと厳しいんじゃない?
あまりにショボいリターンだとポーチに引っかかるし、ダブルスではゴリ押しでブレイクしないと勝ち目ないし
314名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 10:45:13.77 ID:CdSVC+dd
>>310
一般人の両手バッカーはスロート持って構えんの?
315名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 11:08:57.18 ID:0nJDb19X
ダブルスの場合
相手のサーブの立ち位置によっても
サービスリターンのコースは変わる。
基本飛んでくる方向に打ち返すのは簡単。
相手がセンターから早いサーブを打ってこられると
ポーチされる確率は高くなる。
316名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 11:11:55.39 ID:rwFvYue9
>>314
どこでテニス習ったか知らんけど、普通は両手でグリップ部分を握るよう教わるからねぇ
まぁ自分が一番しっくりくる握り方すればいいけど、両手でグリップ握った方がグリップチェンジのタイムロスが少ないのは間違いない
リターンとかボレストとか時間ない時に差が出る
317名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 12:17:26.71 ID:s+a7XK+J
フェデラーは置いといて、スライスで深く返すリターンは、我ら一般
プレイヤーでもやるってかやらざるを得ないのだが、短くなったり浮いたり
しやすい
318名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 13:31:35.88 ID:pq0FDJDS
>>310
何でフェデラーを例に挙げるのに敏感なんだろう
質はともかくスライスで深く返すのは特別じゃないし、それこそディフェンシブなショットなのに
それを参考にならないと言っておきながら、2ndだろうが回り込めるほど遅いサーブは想定していないって一体どんなレベルなんだ?
319名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/25(土) 10:15:42.01 ID:eesUscXl
>>318
日本語で頼む
320名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/27(月) 11:24:13.20 ID:zUgjGQ93
フェデラーノスタイルは洗練された基本中の基本だ
321名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/27(月) 13:11:51.28 ID:GpaHSMDA
スペインか?
322名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/27(月) 13:19:29.35 ID:7JjNvy4q
ラーの所は巻き舌でな
片手BHの自分にはフェデラーのスタイルは理想だ
もちろんラベルが違いすぎるが(おっさんゴメンデス)
323名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/27(月) 17:41:48.62 ID:YqXUk/fL
>>321
スペインよりむしろイタリアンじゃね?
324名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 01:55:55.66 ID:dlGG4/N0
フェデラーのブロックリターンは意外と深く突き刺さることがあるので、サーバーはチャンスボールを打たされてる時があるな。
あれをやられたせいか、どこに打てばいいか分からんって、ウィンブルドンでコールシュライバーが叫んでた気がする。
325名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 10:53:26.91 ID:UjeUq9Ds
打ち損じを狙うか打てないコースを狙うかで
プレイスタイルは変わってくる。
極力ラリーはひかえ打てないコースを狙い攻撃的でありたい。
326名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 18:15:05.05 ID:eE1ryXTH
>>325
アマレベルではエース狙うより、ラリー粘る中でチャンス待つほうが勝てると思うけど・・・
>>325がめっちゃ強い方ならすまんかった
327名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 23:05:45.38 ID:DK2YbdVw
>>326
いまやフェデ以外男子トッププロレベルでもそういう感じだけどなw
積極的なウィナー狙いが有効なのは女子のトップレベルだと思う
328名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 23:37:13.12 ID:VvFk3ikO
積極的なウィナー狙いが有効なのはアマレベルの方がはるかに有効だ
329名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 23:56:38.17 ID:6ZGlKLL7
オムにだと消極的な戦い方が有利だといわれてるが
たまに真逆の主張をする人もいるよな。
330名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 01:57:49.67 ID:2NUcRFUt
俺くらいの低いレベルだと、強気に攻められるやつの方が強いかも
331名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 05:16:53.54 ID:AvjXxAIU
>>329
イレギュラーバウンドというか、砂の残り具合でボールの跳ね方が全然違うんで、
攻めにくい、わざわざ攻める必要がないって気がするな。
単なるラリーなのに、急にボールが跳ねたり、止まったりするし。
332名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 08:17:36.04 ID:D+7d9Dqj
オムニでイレギュラーとか言ってたらクレーでどうすんだよw
まぁ遅いサーフェスで通常のラリーからウィナー狙う必要がないって点は同意だな
プロ級のショット持ってても難しいのにBクラスのアマチュアに狙えるわけがない
まず相手を崩したあとチャンボを叩くのがセオリーでしょ
333名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/03(月) 21:25:26.51 ID:mNIVdwhV
通常バックハンドはほぼ9割がたオープンないしセミオープンで打つフォアハンドと違って
スクエアスタンスで打つことが多いと思うが、相手の球に勢いがあればオープンで
打つこともあるかと思う。
334名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 14:58:03.62 ID:d64bfxSl
ベースライン付近でレディポジションを取ってるときに、
両手バック使いでも非利き手をグリップでなくスロートに添えてる
錦織やフェレーロタイプを真似したかったけど、
少数派なだけになかなか難しく自分には合わなかった…。
元片手バック打ちの人なら、
両手へ転向後でもむしろ普通なんだろうけどね。

両手バック使い女子のほとんどがやってるような、
右手左手でグリップを挟み込むように握って待つ構えが
バックもフォアもグリップチェンジが最小でやっぱり楽だね。
あまり格好はよくないけど…。
335名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 15:56:55.41 ID:RTo3Vzju
>>334
両手バックでレディはスロート持ちだけど、むしろ両手グリップ持ちよりはこっちのほうがいいと思う。
そりゃ両手グリップのほうがバックに移行しやすいが逆にフォアがやりづらくなる。
俺の場合リターンだけ両手グリップ持ちで構えててストロークになるとスロート持ち。
ただし両手バックでスロート持ちするんなら輪ゴムみたいなのを外しとかないと結構邪魔。

336名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 16:43:44.29 ID:d64bfxSl
>>335
サービスライン付近〜ネット付近置にいてネットプレー中心のときは、
俺も非利き手はスロートを持って構えてるし、
スロートを持ちが基本だとは思うけどね。
337名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/04(火) 16:48:54.27 ID:RTo3Vzju
もちろんそう。
両手グリップは何か気持ち悪いんよ。
時間のないリターンだけで十分。

338名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 10:11:16.81 ID:m4mEn1i7
ネットに付いたらスロート持ちは当たり前だろ・・・

ストロークの時は自分に合うほう選べばいい
かっこいいかかっこ悪いかなんて、まず常勝できるようになってから考えろ
339名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 15:39:57.21 ID:qP8yEdug
かっこいいとかそんな話は俺はしてねえだろタコ
340名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/05(水) 16:57:59.72 ID:p1Wrvm99
おまえは誰だよw
341名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 01:02:56.29 ID:7SzltDws
両手打ちの人に質問

両手打ちに最適なラケットって
・重いor軽い
・トップヘビーorトップライト
どっちだと思う?

今はピュアドラの3時9時方向に12gの錘を貼ってトップヘビー気味にしてるんだが、
両手バックを考えると遠心力で大きく振るよりコンパクトなスイングでビュンと振り切るスタイルの方がいいのかなと
342名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 01:51:49.34 ID:aIOYlMxn
重いトップヘビーってない
343名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 03:24:43.15 ID:NzpypiHe
>>341
その人の好み・プレースタイルにもよるんじゃないかと。

錦織がトップヘビーなラケット好きで有名だけど、
素人な俺はネットプレーで取り回ししづらくなるのが嫌で、
トップライトなものしか選べない。
ネットプレーを捨ててストロークの威力重視で見れば、
トップヘビーも選択できるんだろうけど。
344341:2012/09/10(月) 09:39:52.48 ID:nuugprFJ
>>343
ありがとう
レス1件しかなかった・・・
やはりこのスレの99%は片手打ちで出来ているようだ

俺も錦織と同じwilsonハンマーからテニスに入ったせいか、ラケット=トップヘビーが当たり前になってた
というかそれ以外のラケットを試したことがない
でも上級者用ラケットてトップライトばかりじゃん?
だから俺も脱・初心者するためにトップライトにするべきなのかと悩んでた

しかし過去ログ等を読み直したら、両手に合うのはトップヘビーという意見が散見されたので
このままトップヘビナー続けようと思う
ネツトプレイはハナから捨ててる・・・
345名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 11:19:09.97 ID:DmLmxIKg
面のサイズ、全体重量、硬さとか色々な要素が合わさってその上にトップヘビー/ライトとか
有るからいまだに俺は何がいいのかもわからない状況
自分の場合、ラケット買うのも楽しみみたいな物なのは、良くなかったかもw
346名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 16:16:03.62 ID:USqFM5Ek
錦織ラケットはトップヘビーではない
300gを越えるラケットはイーブン〜トップライト
280g以下だと大半がイーブン〜トップヘビー
347名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 22:53:56.78 ID:C2XyYWtw
厳密にいえば錦織のラケットはイーブンバランスだな
ラケットの全長が700mmとすると、トップヘビーというためにはバランスポイントが350mm以上でなくてはならない

が、

今は黄金スペックのバランスポイント320mmを「イーブン」とする風潮があるので、320mm以上ならトップヘビー、以下ならトップライトというのが普通かな
348名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/11(火) 00:46:51.95 ID:aelh9szD
>>341
ピュアドラがもともと両手で打ちやすい
俺片手だけど、ピュアドラ・錦織のヤツ・ジョコビッチのヤツ辺りは片手だと打感がよくない
フェデラーのヤツ・ピュアコン・プレステージ辺りのほうがバックの打感が爽快
349名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 15:04:56.38 ID:VDT8TvIt
スロート持ちかグリップ持ちかの話題に戻るけど、おもしろいブログ見付けた
ちなみに俺はグリップ持ち推奨したほう
今は反省している

http://blog.livedoor.jp/yyr_co_jp/archives/50648630.html

まぁ俺は今更スロート持ちに変更できる気はしないけど、
テニス始めたばかりの人はスロート持ちで慣れたほうがいいかもね
350名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 19:01:08.57 ID:fdgQ2PmS
>>349
そのサイトの言うことを信用しているってのがもうダメ
351名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 23:45:03.77 ID:owDmtOaG
>>349
ガット持ちは分厚いグリップが作りやすい
錦織みたいなやつ
片手バックだともっとわかりやすい
352名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 00:25:21.68 ID:Gz4GMSRL
リターンに関しては俺はグリップ持ちにしてから劇的によくなったけどなぁ
353名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 01:21:01.51 ID:JGUCA2d0
>>350
そう?
ちょっと試してみたけどなるほど意外とアリかもって思ったよ
両手バックの場合グリップ持ちが基本には違いないが、スロート持ちもOKってことにしとこう
354名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 02:13:22.84 ID:45edmN0k
フォアの握りが厚いとグリップ持ちはしっくりこないってだけの話だ
355名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 19:05:23.34 ID:wuzfDP8w
今日デビスカップのイスラエルペアで右側守ってた人って片手打ち?両手打ち?
練習で全て片手だったからイスラエルは4人全員片手かと思ってたら、リターンは両手だった。
ラリーになったらどうなるんだろうと思ってたのにラリーにならない…

リターンだけ両手って人いる?
356名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 03:34:34.29 ID:3ZK4QASg
添田も伊藤も勝てなかったイスラエルのワイントラウブだけど、
片手バック使いなのにリターンのとき、左手がグリップを握ってるのね。
ワウリンカもそうだけど、
片手打ちなのにベースライン付近ではスロートを持たずに待つ珍しいタイプみたい。
357名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 01:55:01.17 ID:HrTPzRHX
どこももたない
358名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 13:16:33.01 ID:ddmVm17m
初心者とおばさんに多いね、どこも持たないタイプ
右手だけでラケットブラブラ
打った後も構えるでもなくブラブラ
それでよく右手疲れないなと感心する
359名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 13:20:58.29 ID:s5wvcy1n
歴が長いのに下手くそな奴もやっぱり持たないな。
360名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 23:30:54.69 ID:bLzc997G
もたないもたない
361名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 01:00:12.31 ID:aIuVddtY
ばばぁのテニスなんてスポーツじゃなくてただの玉突き遊び
362名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 01:19:07.00 ID:geVI7ZJm
オイラの仲間のババアはサーブはスライスサーブでボレーは余り上手くなくて、
ストロークでガンガン攻めてくるよ。

動けないけどね。
363名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 11:13:19.83 ID:ExBt+WXh
>>361
オマエがやっているのはゲートボールと言うのだ!
364名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 12:56:29.39 ID:HTImLwX/
>>363
客観的事実を言われて怒るなよ
365名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 03:16:24.28 ID:2qyw2RPH
>>358
オバサンほど相手のサーブがおそくても腰を落として持っている
366名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 04:39:17.91 ID:xBhYIGlp
ばばあとやること自体ハジ
367名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 08:51:54.00 ID:2qyw2RPH
>>366
母親は大事にしてやれ
368名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 08:55:21.32 ID:c5RKZ/Nx
ばばあにも追い越されていくロンパー
369名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 15:51:37.01 ID:xBhYIGlp
と俺に挑めないオフ逃げおじさんが申しております
370名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 18:09:06.03 ID:WKYfVVJZ
ばばあって
ID:xBhYIGlpの永遠のライバルなの?
371名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 18:22:10.89 ID:xBhYIGlp
ばばあに負けたのかw
372名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 20:52:51.39 ID:R50s5SBp
>>370
>>360で>ばばあとやること自体ハジ ←たぶんぼばあにボロ負けしてハジをかいたのだろう
373名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 21:38:55.17 ID:xBhYIGlp
と俺に挑めないオフ逃げおじさんが申しております
374名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 22:01:35.79 ID:R50s5SBp
>>373
頭のおかしいオマエは何と戦っているのだ?
375名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 23:16:19.16 ID:Jfnpitrc
>>374
脳みそ筋肉で日本語が不自由なんだよ
しかも自分も母親から生まれてることも忘れてる愚かなやつで人間的に終わってる
376名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 05:32:34.95 ID:LPFSD9n+
昨日試合だったんだけど、
両手バックがクロス方向にサイドアウトしがちな傾向だった。
自分ではしっかり引きつけてるつもりでも、
打ち急いでちゃってたんだろうなぁ…。
両手はイメージ的には、
振り遅れるくらいのほうが威力もコントロールも安定するから面白いね。
377名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 08:18:57.77 ID:nUv3CJmq
>>374
ぼばあにボロ負けするキミより強い相手だよ


>>375
何を怒っているんだい?
378名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 08:39:44.42 ID:E+2GkGSR
>>376
俺が片手バックから両手バックに転向して最初に一番戸惑ったのは打点の違いだった
片手バックのタイミングになれてたからあんなにギリギリまで身体に
引きつけて打つものだとは思わなかったわ
379名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/30(日) 10:31:01.22 ID:vAZPGjip
片手バックは打点を遅らせながら体を開いて打てばストレートに打てる。
380名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 22:12:41.54 ID:FxqJRCY2
片手バックはオムニよりハードコートの方が
プレイがしやすく威力抜群
381名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 23:16:38.62 ID:bqbr3WxE
それ自分から打ててないだけだろ・・・
382名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 23:41:27.03 ID:6ffSHQ3y
>>381
頭悪そうだね
383名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 01:01:17.59 ID:FsxSXShQ
>>380
ホントその通りだな
384名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 10:33:03.22 ID:X/awR389
昔ハードだけ、10年以上間があいて最近オムニだけなので実感が沸かない
オムニは砂で弾まないからかな
385名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 21:44:02.74 ID:ZKmG4Ibr
なぜオムニがもてはやされるのか…

少しの雨でもできるっていったって大体の人は雨ならやらないし
雨が止んだ後オムニは水溜まったり湿ってるけどハードは水掃けばいつも通りだし
足への負担がどうこういうのもイマイチ実感無いし、ていうかオムニは捻挫の温床だし
ハードの方がイレギュラーも無いし
386名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 22:30:05.39 ID:Y7I54dwU
一番の理由はオムニの球足が遅いからじゃね?
フォート人気もそうだけど、日本では球足の遅いテニスに人気ある
たぶん高齢プレイヤーが多いのと、ラリーが続くことに楽しみを感じる人が多いんだと思う

ハードのほうが足に負担かかるってのは本当
プロのハードコートの大会見てても決勝が近づくにつれ、太ももにテーピングぐるぐるの選手が増える
あと夏のハードは照り返しで日焼けしまくるのがな・・・
387名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 23:12:31.35 ID:pHxaAW0u
388名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 23:16:57.84 ID:pHxaAW0u
俺はオムニよりハードの方が楽だったな、、
389名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 23:27:27.28 ID:doQ9D+ON
>>385
降雨後に水が溜まるのは設計の悪いオムニコート
ちゃんと水捌けまで設計のされてるコートは溜まらないよ
土砂降りの夕立の後でも20分ぐらい待てばプレイできる
390名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 23:50:01.69 ID:fXnEDAt3
ハードコートは水掃けばいつも通りだと?

寒い日はなかなか乾かないし、夜間なんて凍るんだぜ。
ってゆうかここ、バックハンドスレ。
391名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 01:39:12.03 ID:eE6Vw8YD
錦織がジョコビッチばりの両手バックダウンザライン打ちを見せてたな。
392名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 12:03:40.09 ID:vHuSmW6U
この間片手バックハンド打ってたの初めて見たよ、錦織
393名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 02:22:41.85 ID:ezmSioK3
実況の人は気にしてなかったね
394名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 11:24:36.22 ID:95U82yhy
打ったあとボールに顔を残す
体は横向いたまま
これするだけで片手バックは君のもの
相変わらず片手バックだけは完璧だねとほめられる俺が言うから間違いない
395名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 00:11:50.38 ID:2mZfjKEH
片手バックのストローク打つときの利き手親指は
グリップを強く握らないほうがイイのでしょうか?

私は多分、思いっきり親指も使ってグリップを握りしめてます。
396名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 06:39:42.87 ID:x0KXwCsH
>>395
普通にしっかり握る分には問題ないんじゃね?

昔流行った親指を立てる形でグリップに添えて支えを強くする
“サムアップ”とかいうのなら、
フラット打ちにはいいがスピンかけるのには激しく不向きだから、
やめたほうがいいとは聞いた。
397こーち:2012/10/09(火) 09:22:18.82 ID:59qwYppM
>>395
近代的な片手バックは利き手親指を強く握るのがセオリーです
そして、ヘッドを返し、スピンをかけます
プロネーションの反対の動作で、サピネーションといいます

>>396
今はサムアップとかやってるプロは多分誰も居ないのでは
サムアップがはやった頃はテニスやってなかったので、よく分からんのですが
398395:2012/10/09(火) 12:30:05.50 ID:2mZfjKEH
>>396,397
レスありがとうございます。

サムアップでは無いのですが、親指は若干ルーズなぐらいが
いいのかな?とふと思ったしだいです。
腕全体に力入りすぎて振り切れて無い感があります。
399名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 01:39:25.66 ID:IczlqbZH
ttp://news.tennis365.net/lesson/img/tokushu/back/vol10_04.jpg

男子選手(たとえばこの前優勝した錦織とか)だと、
高い打点で打つときでもこんなに左肘が曲がってないと思うんだけど、
これは筋力の差?
それとも左手のグリップの厚さの違い?
女子選手(シャラポワとかアザレンカとかも)のほうが
思いっきり引きつけるから、
こういう打ち方になるのかしら?
400名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 01:42:53.43 ID:KZcHc1oB
グリップの違いで、脇の空き方が変わってくる。
ウィリアムズ兄弟のバックハンドはやや特殊なので比較していいものかどうか?
401名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 02:02:27.09 ID:6a3VMtoB
402名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 02:13:55.95 ID:DrXV3jkG
>>399
何度か繰り返されてる話題だけど・・・
ほんと女子の両手バックは美しくないよねw
女子の両手バックは左手主導
男子は左右均等〜6:4くらいなのがフォームの違いに現れてる
俺ら一般男子より女子プロのほうが全然筋力あるはずだけど
おそらく筋力の無かったジュニア時代にこのフォームで固まるんだろね
あと男子はラリーのペースが速いので少しでも打点を遠くとりたい→三角打ちが主流になるんだと思う
403名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 10:43:32.76 ID:PszxSLOS
>>394
>体は横向いたまま
あほか、体を固定して手だけで打つんじゃなくて
体を、特に腰を回して打つんだよ。

何が完璧だ。それはただの手打ちだろ。
404名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 11:20:41.81 ID:DrXV3jkG
俺は両手打ちだけど
>>394は体が開かないようにするって言ってんじゃない?
体を回すのは当然だけど、やや後ろ向きから真横まで回したところで体はストップでしょ
体が正面向くまで回したらクロスに引っ張っちゃう
両手打ちだってDTL狙う時は体が横向いた辺りでブロックする
405名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 16:35:08.17 ID:wu6HWVf+
>>402
単純に胸が邪魔で肘のばしにくいだけじゃねぇの
406名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 17:18:49.46 ID:nM4ta2UA
>>403
あんたのほうがアホだぞw恥さらすなよwははは
407名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 17:20:45.05 ID:nM4ta2UA
なるほど>>403は、両手のつもりで書いてたわけかな
408こーち:2012/10/10(水) 17:29:16.00 ID:iJ69n0GP
>>399
いわゆる三角形バックと五角形バックですね
三角形はアガシ、サフィン、ヒューイット、少し古いですがエバート等、
五角形はウィリアムス姉妹、ヒンギス等です
どっちでも自分に合うほうでかまわないと思います
409名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 17:38:48.40 ID:nM4ta2UA
これから両手バックは、オープンスタン酢で打つのが、基本になりそうだな
三分40秒あたりから見てみ
http://www.youtube.com/watch?v=JkcGItjlULQ&feature=related
410名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 17:53:23.93 ID:jNt+dhjc
>>408
なんで例に挙がってるのが、
引退済みor引退目前の選手ばかりなの?
もっと若い選手も含めてくださいよ。
411名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 18:48:50.71 ID:aiO9trLy
>>410
自分で調べろよ
412こーち:2012/10/10(水) 19:15:23.35 ID:iJ69n0GP
>>409
バックはスクエアがいいですよ
両手、片手ともに
413名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 19:27:47.77 ID:nq6SQOkq
馬鹿コーチだな
414こーち:2012/10/10(水) 21:09:48.68 ID:iJ69n0GP
まず、片手はスクエアがいい、というかオープンが無理なのは今更説明しなくても大丈夫ですよね

それに対し、両手はどのスタンスでも打てます
足の格好がどうなってもかまいません
だから、歴代のリターンの名手は両手が多いです
まあフェデラーもリターンうまいけど

それでもスクエアを勧めるのは、両手バックは両手でラケットを持つので、自由度が低く、制限されるので、
オープンスタンスで構えるとテイクバックが足りなくなって、パワー不足になりがちだから
だから、両手はスクエアが一番力が入りやすいでしょう

フォアハンドは片手で持つので、オープンで構えてもテイクバックが足りなくなる、なんてことはありません
(それでも初心者にはオープンは勧めませんし、スクエアを勧めますけど)

片手バックハンドは、リターンが鬼門ですね
415名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 21:38:54.52 ID:C35SsPWF
古いなコイツ
416名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/11(木) 01:23:27.52 ID:i27aXw+F
片手バックってぎりぎり追いついたときなどはスクエアでは打てないんじゃね?
417名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/11(木) 01:28:58.76 ID:jLMaXsoF
そういう時はスライスで逃げる
418名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/11(木) 02:01:42.60 ID:5UWpQlkM
俺はロブw
419名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/11(木) 02:18:44.74 ID:516tKH3D
両手バックは外角低めが苦手
420名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/11(木) 03:08:24.70 ID:+5ExRQP+
421名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/11(木) 10:12:57.43 ID:yFBl2Klx
ぎりぎりで追いついたときは背中を見せて、スライスでもスピンでも
どちらでもどうぞ
普通に打つときも背中見せるくらいでもいい気もするが
422こーち:2012/10/11(木) 10:58:30.54 ID:YfPvuuUI
>>416
ランニングショットの場合、守備的に返すならスライスで良いと思います
攻撃的に返すなら(というか一か八かの一発逆転を狙うなら)、球際でオープンスタンスで構えて、
前の足をクロースに踏み込み「ながら」打つという方法もあります
(つまりボールコンタクトの瞬間は、前の足は宙に浮いている)
ボールはフラット気味に捕らえ、ラケットヘッドは思い切って前に出して行きます
うまく決まれば逆転一発エースも可能です
片手だけでなく、両手でもフォアハンドでも可能です

が、聞いているだけでいかにも確率の悪そうなショットですね。
そもそもランニングショット自体、低確率で不利なショットなので、そういうもんだと割り切って下さい
423名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/11(木) 12:41:54.80 ID:/vnevltq
ばか
424416:2012/10/11(木) 13:06:12.91 ID:i27aXw+F
打点さえ前で取れるならスライス使わずクローズドでストロークを打つと思います。
もちろんシングルスで思いっきり振られた場合には、
戻る時間を考慮してスライスやロブを打つときもありますが。

私が言いたかったのは片手バックはスクエアに拘る必要は無いのではと言いたかったんです。
私はどちらかといったら、殆どの場合においてクローズド推奨ですが、
これは人によりけりなこともあるかもですね。
425名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/11(木) 15:45:27.87 ID:X0JaHZ7d
わたし両手フォアだけど
基本的にフォアはオープンスタンス、バックはスクエアスタンス
フォアをそのままバック側にもコピーできれば最高だろうけど、なかなかそうはいかないね
色んなところで「これからの両手バックはオープンスタンスだ」なんて言われてるのは正直微妙だと思う

まず利き足の問題
バック側に走らされた時、左脚で正確にスライドするのはむずい
クレーかオムニでスライドしながらラインタッチしてみ
大抵の人はバック側はクローズドでスライディングするはず
あと利き目も関係すると思う
両手バックのオープンスタンスは有り得ないほど打点が後ろなんで、利き目が右目だと打点が見にくい希ガス
426こーち:2012/10/11(木) 17:24:39.51 ID:YfPvuuUI
>>424
オープンで片手バックとか無理じゃない?
状況的に余裕なくてそれしか出来ないというのなら話はわかるけど
フェデラーですらオープンの片手バックはなるべく避けてるのに、
片手バックはスタンスに拘る必要ないとか、天才的過ぎて私には理解できない世界だ
427416:2012/10/11(木) 18:23:11.82 ID:i27aXw+F
>>424
スタンスの拘るでなく、スクエアに拘る必要無いんじゃないって言ったのですが。
オープンで打てとも言ってませんよ。

なんか、話が噛み合ってないですね。
428名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/11(木) 18:28:22.77 ID:2DzxKa0v
片手バックから両手バックに転向して半年だけど
クロス方向にいまいち強い球打てなかった原因が今日の練習で判明した
片手から癖でスイング軌道が縦振りになりすぎてたわ
スイング軌道を横振りにして身体開きながら打つように修正したら
クロス方向がく楽に強い球打てるようになった
片手の時はいかに身体開かず横振りにならないようにするか気を使いながら打ってたから
長年の片手バックの日々で横振りと身体の開きに強いリミッターが自然にかかってたようだ
429こーち:2012/10/11(木) 19:01:38.39 ID:eGmKAfYB
>>427
そうかー
フェデラーは、というかトップ選手は、どうしてもしょうがないときを除いて、
可能な限り片手バックをスクエアで打とうとしてるんだけど、あなたと私では考え方が違うようで残念だ

つか、ようつべ見てればその辺ヨユーで気づくと思うんだけど、どお?

>>428

ID:2DzxKa0vさんはランクがひとつ上がったみたいですね
430416:2012/10/11(木) 22:47:40.78 ID:i27aXw+F
>>429
要は打ちたい方向に踏み込んだほうが体重乗る分威力出せるから
トッププロはそうしてると言いたいのかな?

それホント?
431こーち:2012/10/11(木) 22:59:57.52 ID:YfPvuuUI
うーん、そうではないんですね〜
トッププロのフォアハンドは、オープンスタンスで打つ場合が一番多いよね
それはどう説明するのかな?ってことになる

スタンスはどのスタンスでも打てるようにしておくべき
しかし、スタンス選べるほど余裕のある時は、両手、片手バックはスクエアがいいでしょう
フォアハンドはオープンがいいでしょー(球の高さがミドル以上ならば)
432416:2012/10/11(木) 23:15:47.57 ID:i27aXw+F
>>431
俺は常にクローズドで打ってて、威力もコントロールも不満感じてないので、
スクエア推奨する理由が分からない。

ま、クローズドで打ってるつもりでも、場合によってはスクエアで打ってるときもあるかもだけど。
浅い球なんかはスクエアで打ってるでしょうし。
433名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/11(木) 23:18:32.09 ID:/vnevltq
>ェデラーは、というかトップ選手は、どうしてもしょうがないときを除いて、
可能な限り片手バックをスクエアで打とうとしてる

大嘘、クローズドスタンスが基本だよ、はは、アホなコーチ
434名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/11(木) 23:20:21.67 ID:/vnevltq
ほとんど全部クローズドスタンスだw
http://www.youtube.com/watch?v=oUIa6-wQADA&feature=fvwrel
435名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/11(木) 23:23:18.32 ID:/vnevltq
ガスケもクローズド
http://www.youtube.com/watch?v=YuBRallEByc
436名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/11(木) 23:32:56.20 ID:XjZ56Nry
>>431
>トッププロのフォアハンドは、オープンスタンスで打つ場合が一番多いよね
テニスマガジンではマレーはオープンの割合が高いけど、
ジョコビッチはセミオープンのほうが多いみたいに書かれてたような…。
まあスレ違いだからどっちでもいいか。
437名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/11(木) 23:38:28.85 ID:/vnevltq
それは、両手だよ。片手の話
438名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/11(木) 23:39:09.60 ID:/vnevltq
まあオープンの方が、リカバリーで1mちかく有利にはなる
439名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 00:03:43.57 ID:BTyI0mVe
>>437
いやバックの話ですら無くて、
フォアのことだからスレ違いなんよ。
440名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 00:33:34.59 ID:Hqd9D6Uh
ガスケはクローズドで打ってる印象が強いなぁ、おれも。
片手バックのトップスピンは、オープンでも打てると、
スライスで逃げる状況がぐっと減る。俺理論。
でも時間稼ぎとか、相手のミスを誘うのにスライスは有効よ。これも俺理論。
苦情は言わないで。心が折れるから。
441名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 00:44:44.27 ID:kcA+Q+3O
前にビデオに撮ったときは、高く跳ねる球を下がりながら打ったときだけ
オープンスタンスから足入れ替えながら打っていた。

自分はオープンで打てない人だと思ってたけど、場合によってはオープン選択して打ってるときがあるって知った。
足入れ替えるのはオープンスタンスで打ったとは言えないって言うかもだけど。
442名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 00:51:24.41 ID:UUtbr7EW
>>419
最近の両手は、まんまのオープンスタンスで、足広げて、重心をやや下げて、
手打ち気味に打ってしまう(手打ちに見えるけど、手打ちでもない)

これをクロスに打つ
ストレートに打つんなら、もう少し余裕をとって右足前のスクエアでも打てる
443名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 00:56:22.67 ID:UUtbr7EW
>>399
>>401
どいつもこいつも左手の握りが分厚いな
それこそラケットより斧でも持ったほうが良いんじゃね

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQ3ok2wbzKfiejNyVduOLGj9bM0KI2PkPD5HPeImn8S0QHN4sG0
http://blog.livedoor.jp/deal_with0603/archives/51839590.html

444名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 01:13:24.01 ID:kcA+Q+3O
片手打ちの俺がダブルハンド試してみてるんだけど、思ってるより高い弾道描くんだけど方向はちゃんとコントロールできてる。

押し出したり振るって感覚じゃなくて、早く肩に担いじゃうって意識で打ってるけど、どうなんだろ?
押し出す感覚だとラケが前方に出てくだけで、フィニッシュで肩に担ぐ形にならない。
445名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 01:42:59.56 ID:bBgAQhgF
>>428だけど、おれも最初は体重移動重視で前へ押し出す意識で打ってたけど
おれの場合それだと片手バックの時みたいに縦振りが強くなって窮屈で
腰の回転を巧く使えなかったので身体開きながら
横振りで振りぬくようにしたら凄く楽になった

片手バックから両手バックにして矯正したポイント
1.打点を片手バックの時より20〜30センチくらい後ろに変更(タイミング的に引きつけて打つ)
2.左手主導く左手のパワーで打つように変更(右手が邪魔しないように右手のグリップも変更)
3.身体を閉じて縦振りから、身体を開きながら横振りに変更

現時点ではこんな感じ
まだまだ両手初心者だから色んな発見がありそう
446名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 01:45:44.79 ID:+KcOuJSw
シングルハンドのオープンだけど、
ガスケとかワウリンカなんかは時々やるけど、
フェデラーはやってるの見たことねーわ
できないんじゃね?
ちなみに、シングルハンドのオープン系はダブルハンドと違って、ややジャンプ気味になる
と思ってるわ
447名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 01:53:08.87 ID:+KcOuJSw
>>442
バックでもフォアでも、ちゃんと下がりながら打てたら、(セミ)オープンになる
448名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 01:53:47.70 ID:+KcOuJSw
間違えた


>>441
バックでもフォアでも、ちゃんと下がりながら打てたら、(セミ)オープンになる
449名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 02:27:13.59 ID:KsqA0gOS
要は相手の打球が深かったりワイドだったりで、スクエアないしクローズで
打てない場合はオープンで打つわけで。
ナダルとか結構オープンで打ってるシーンが多い。
オープンでも強い打球を打てるのは両手バックの強みといえる。
片手のオープンだと強い打球を打ちづらい。せいぜい当てて返すだけが関の山
フェデラーがオープンで片手やってるのは全くといっていいほど見たことない。
厳しい打球は殆どスライスな傾向。
450441:2012/10/12(金) 02:37:47.28 ID:kcA+Q+3O
>>448
あ、ビデオ見直してみたらセミオープンでした。
下がりながら打つときも別にスタンス意識してないのでビデオ撮るまではセミで打ってるなんて思ってませんでした。

飛んできた球をどこにどういった球を打つか決めた時点で、スタンスが決められるって感じなんですかね。
451こーち:2012/10/12(金) 07:14:04.63 ID:AFNGLSzS
>>433
ああ悪い悪い
セミクロースドくらいか
少し舌足らずでしたね

いずれにせよ、スタンスにこだわらないとか鉄板であり得ん
ただ無難に返しておくだけで勝てるBクラスかCクラスプレーヤーの思考だ
452名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 08:08:12.06 ID:kcA+Q+3O
バックのスタンスでセミクローズドなんてスタンスを示す用語は聞いたことないよ。

もういいからレスするなよ。
453名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 09:33:46.58 ID:n+EMufA2
片手でかつ握りが厚い場合、できるだけボールを強く打とうとすると自然にオープン気味になるよ
握りが厚い場合は体の構造上打点が前になるから
ボールを打ち抜こうとする時の体の開き具合が比較的大きくなるし
まあ、前にステップして打ち込む場合や流し打ちみたいな感じで打つ場合とかはその限りではないけど
あと片手で握りが厚いとジャンプ気味で打つようになるのは打点の都合上
左足に荷重を置いた方が振り抜き良く打ちやすいからじゃないかな?低い打点で打つ場合はその限りでないけど
454名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 09:56:23.84 ID:n+EMufA2
あと片手の場合、もともと得意とするプレースタイル、コートによってその人のフォームというか癖というか
好みの打点が決まる部分が大きいと思うよ
インドア得意なフェデラーと元々クレーの人のワウリンカでは特徴の現れ方が顕著だし。そういうのも考えて何故その人がそのフォームなのか
を考えてみるのもいいのでは?まあ、愚問だろうけど
455名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 11:29:16.60 ID:zJfyKj3T
片手BHでも横振りの意識の強いガスケやワウリンカはオープンでも打てる。
クエルテンなんかも横振り気味なのでオープンで叩く事があったね。
フェデラーの場合、オーソドックスな縦振りの意識が強いスイングなので
オープンは向かないんじゃね。オープンスタンスで縦振りスイングが難しいのは
素振りすれば分かる。振り切らないブロックなら縦振りタイプでもいけるけど。

見た目が華麗でかっこいいのは縦振りタイプだと思う。横振りは豪快だね。
456名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 11:35:17.84 ID:VzJo2ZNB
どオープンで片手バックハンド打てない事はないんだけど
膝や腰の使い方もタイミングも難しい
フェデラーはサービスリターンでも使わないのかな
457名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 12:17:52.27 ID:kcA+Q+3O
>>456
足入れ替える打ち方なら、俺の持ってる本に連続写真があるよ。
458名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/12(金) 21:19:40.83 ID:BTyI0mVe
>>425
両サイド両手打ちの人の話はなかなか興味深いね。
かつてはサントロ、セレシュが一世を風靡し、
現在ではバルトリが結構活躍してるし。
ただ、>わたし両手フォアだけど
オネエ言葉なのは気になるがw
459名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/14(日) 12:54:17.71 ID:Ic8N1oCy
460名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/15(月) 00:49:37.02 ID:qoJP8GGu
まだまだバックの練習が足りなくて打ってる回数が少ないせいもあるんだろうけど、
打ち易い打点以外での両手バックが難しい。
横に振られたときとか、短い球を前に走って行って打つときとか。
そういうときに片手スライスで楽しがちなのも両手バックが上達しない原因なんだろうなあ。
でも、前に出ながら、かつ両手に適した打点まで引き付けるってのって気持ち的にも難しいね。
461名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/15(月) 06:42:43.52 ID:tnrdtPhF
462名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/15(月) 12:33:10.38 ID:1W1WWSoS
片手バックのストローク習得のためにスライス打つのを封印してたら、
スライスがいつまで経っても上手くならないオイラが通りますよ。
463名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/15(月) 23:39:50.12 ID:xUM6/lxN
ストロークの意味から覚えて行こうな。
464名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 01:11:54.64 ID:kV5yXy0J
やっぱ素人レベル同士だとバック攻めが鉄板だよな。
少なくとも俺の周りにはフォアと同等の攻撃力を持ったバックを打ってくる人はいない。
465名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/16(火) 02:29:36.32 ID:MswX3bLL
やっぱフォアよりもバック得意って奴は少数なのかな
この間初めての人とダブルスの試合で露骨にバックに集められたけど
4回ぐらいラリーしたら後はフォアに集められるようになった
そんだけフォアがショボかっただけの話だけどw
466名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 10:01:23.11 ID:0/LIREz1
フォアに対してバックの方が攻撃力が上の人はあまりいないだろうけど、安定性や守備力が
上の人はたくさんいるでしょ。
467名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 11:03:47.84 ID:Bn/hdnuk
片手バックハンドだが深い球が来て上手く下がれなかったりした時にごまかせない
フォアはこすり上げたり、ライジングで打ったり出来るんだがなあ
使わないせいかおかしくなり気味のスライスを磨くべきかな
468名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 12:33:23.19 ID:xezKymII
磨くべきだろ
スライス使いこなせない片手バックとかイミフ
だったら両手バックにしろって話
469名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 12:35:52.90 ID:Bn/hdnuk
使いこなせないとは言わないよ
最近スピンの方に重点置いて来てスライスの感覚が落ちてるって感じ
470名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 18:51:49.90 ID:8xWPlk7u
>>467
こすり上げたりライジングすればいいんじゃないの?バックも
そういう時スライス使うとチョン切りになって次の球で攻められるからスライス使わない
俺がスライス下手なだけかもしれないけど
471名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 01:23:29.53 ID:K3U1Wcje
今月のカリスマ
http://www.youtube.com/watch?v=77r-aT_PpYI&feature=channel&list=UL

こんなテキトーな画像にアドバイスを出さないといけないのは大変だわ
とりあえず、球出しくらいでわざわざラケットを回すのは必要ないと思う
472名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 10:21:04.56 ID:r26UGZI8
>>467
ハードコートのアド側でサービスリターン時によく使う、ブロックリターンでOK
一歩踏み込んで左胸前くらいでラケットでボールキャッチすればライジングで返球できる。
473名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 12:11:19.89 ID:ylraqoYZ
>>467
安全に返したいならスライス磨くべきだな
あと下がりながらオープンスタンスで擦り上げるのも手
ある程度下がったところで左足の軸を決めたら、右足は踏みこまず若干そっくり返りながら打つ感じ
体の軸が後ろに倒れるから高いボールを打ちやすくなる
474名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 12:39:46.64 ID:p9uvviIa
>>465
松岡修造が解説していた試合(クライチェクの試合。実況は榎田アナ)では、
「バックのほうが得意な選手」としながらも
「攻撃するのはフォアなんです」と言っていた。

どんなにフォアが苦手だろうが、やはり攻撃するのはフォアハンドだと思う
475名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 14:47:13.21 ID:EmWNr9UO
バックのほうが強いのってガスケが真っ先に思い浮かぶ
476名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 14:53:10.71 ID:YCGJoibc
この間サークルで試合をしててゆるく短い球が来て決めにバックのクロスで叩いたら
「やっぱりバックが得意なんだね、オレならフォアに回りこんで打つのにw」と言われたな
477名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 16:11:26.89 ID:QM4uDwS0
オムニコートではアド側からバックでスピンをかけて打ち込むアングルショットの機会は多い
ハードコートでは打つ機会が少ない
跳ねる高さやスピード感の違いか
478名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 16:31:46.96 ID:oxTJWcy1
まあ両手バックが大得意なジョコナダマレーたちも程度の差こそあれ、
回り込める状況ならまずフォアで打つほうを選ぶもんね。
479名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 17:48:21.79 ID:3apNBQjt
>>476
そいつがバックが苦手なだけだろ
ゆるい短い決め球きたらのなら、フォアでもバックでも決めれるだろ
480こーち:2012/10/18(木) 17:55:06.95 ID:LS+8icqO
え、フツーはフォアに回るだろ?
481名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 18:38:20.70 ID:Ku3xsZ5k
>>471
回す必要が無いって何故?
おれもやるけど、これって無意識の内に癖でやるもんじゃねえの
482こーち:2012/10/18(木) 18:43:48.45 ID:LS+8icqO
両手とか片手とか関係なく、バックハンドは守りのショットですよ
これはいわばテニスの理なんです
100億球練習しようともフォアの攻撃力を上回ることは無理
483名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 18:46:23.18 ID:aM/eZau/
>>481
一度握りの力みを取るために無意識に回すんだろね
484名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 19:10:57.24 ID:K9LgEyvr
>>471
なんか、「ふうっ」とかやって痛すぎるw

テイクバックも全然できてないwwwww
485名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 20:16:21.29 ID:4lFrMhjT
んで、これに対するカリスマのコメントは?
腰の回転と踏み込むタイミングけ?
基本的には安定してそうで悪くないよね。
486名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 20:17:54.71 ID:SL+zHIAB
今色々見てた所だけど、その人にはコマケー事は気にすんなってアドバイスだったw
487こーち:2012/10/18(木) 20:22:31.62 ID:LS+8icqO
>>486
>>471の人は特に問題がないから、カリスマもコメントのしようがないんだろ
ただ私は少し動きが硬くてカクカクしているように見えるな
それ以外は特に気になるところはありませんでした
488名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:04:10.36 ID:SL+zHIAB
ど素人の私も硬いなとは思います

今辻野さんのガオラの番組で一般の人がBH打ってるの見たが
男性の片手BHの人はなんだかなと思ってしもた
自分の打ってる姿を撮ったら大同小異なんだろうか
だったら悲しいなあ
489名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 22:48:32.54 ID:tOc31iRb
両手バックハンドなんだけど、両手バックでも普通のスライスって打てるの?
どうにも無理な体制になっちゃいそうなんだけれど
490こーち:2012/10/18(木) 22:53:50.70 ID:LS+8icqO
普通はやらない
491名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:01:51.03 ID:/EiF3StJ
片手バックバンドの質問なんですが、スピンを打つ場合はインパクト後に肘をたたんでいくっていうのか、肘支点のワイパーみたいな動きで振るんですか?
それとも、肘は真っ直ぐ伸ばして打ちたい方向に振るイメージですか?
なんか肘まっすぐで打ちたい方向に振るイメージだと、スピンがかからなくてどフラットになっちゃうんですが…。
492こーち:2012/10/18(木) 23:03:31.23 ID:LS+8icqO
テイクバックでラケットヘッドを落として下さい
493名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:03:53.75 ID:oxTJWcy1
男子プロで両手スライスバックを打つ人はサントロ師匠とダビデンコくらいしか知らないなあ。
女子には意外といるけど、そういう人はバックボレーも両手だから、
単純に片手ではバックは打てないってだけだと思う。
ウォズニアッキなんか向上のために、
片手で打てるようになりたい(今なれてるかは知らない)って言ってたくらいなんだよね。
494名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:15:33.58 ID:I1PxLslj
>>491
スピンしか打てなくなるまで、最大限グリップを厚くしろ
495名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:18:34.99 ID:/EiF3StJ
492さんどうもです。テイクバックでラケットヘッドを下げるのもやってみたりするですが、ショートラリーだと回転も良くかかって上手くいくんですが、ベースラインでのラリーだと、そのテイクバックだと強く球を打てないんでよね。
インパクトで球に力を乗せれないというか、スピン過多の弱い球になるというか…。
理想としては、威力とスピンが両立した球が打ちたいんですが、やっぱ難しいんですかね?
496名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 23:21:36.57 ID:I1PxLslj
めんどくさいロンパーだ
497名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 02:34:51.45 ID:0um1XXmq
筋力が足りてないんじゃね?
あと関節の稼動に問題あるとか
どのみちそこまでやってダメなら向いてないんだと思うよ

498名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 02:41:15.03 ID:rEMNf2jT
自演してるんだから余計なレス入れないでください<ニート
499名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 21:06:58.05 ID:rwl4BMbD
質問があります。

今までずっとバックハンドが苦手で、スライスでしのぐ、スライスでアプローチというのを続けてきました。
左手で打つ意識を強めて、両手でしっかり粘れるような打ち方はできるのですが、チャンスボールを攻めたり、高い打点から打ち込んで攻めていくということが出来ません。
今のプレイスタイルとしては、ビックサーブからフォアで叩いて前へっという形が多いです。
どういう練習が効果的でしょうか?
500こーち:2012/10/20(土) 21:13:55.77 ID:s2KSNxuv
高い打点のを打つ練習
501名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 22:49:05.68 ID:iPGrRgts
普通の高さをバックで打ち込めるようにもなった方がいいよね。
バックへちょいって思われてるか、スライスが打ちにくくてやっかいって思われてるか、
どっちかだな。
見てみない事には分からんけど。
502こーち:2012/10/20(土) 22:55:48.54 ID:SPMWLibZ
とかいいつつ、本ちゃんの試合はハイボールはフォアに回っちゃうワ・タ・シ
だってフォアは大砲、バックは機関銃くらいの違いがあるんだもん
503名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 23:24:14.21 ID:rwl4BMbD
>>501
そうです。バックである程度攻めれる球が必要ですね。
スライスに関しては厄介に思われるレベルなのですが、
レベルの高い人には前に出て処理、ドライブボレーで前にきながら処理されることが多いです。
504名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 23:27:24.37 ID:z6rH+W2Z
オフ逃げちびにーと華麗にスルーされてるなwwwww
505名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/20(土) 23:32:08.01 ID:s0Db3BxJ
そこまでわかってんなら質問するな
506こーち:2012/10/20(土) 23:44:27.74 ID:SPMWLibZ
バックのハイボールみたいな使用頻度の低いショットを一生懸命練習するのは、
テスト勉強で本番で出る率低いところに力入れるようなもんだし、余力があればでいいんじゃないの
まあ、私はコーチだからバックのハイボールはちゃんと打てるけど

フォアもバックも両方同じように攻撃出来なければならないってのは、キャリアの浅い人に多い思考パターン
私も10年前はまさしくそうだったから分かる
507名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 00:53:42.05 ID:HdVAk2SK
>>506
この人最近のジュニア上がりの子や学生と試合したり教えたことないのかい?
コーチ面してるけど本当にコーチ?まともな試合出てるのかな
508名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 03:18:00.45 ID:DpZDR57e
>>507
シーッ!
509名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 03:28:41.25 ID:R+wCKW+e
アガシの両手バックが両腕まっすぐでグリップかなり薄くて独特だったけど、
三角打ち系統でもほかに同じような打ち方した人っていないよね?
510名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 10:41:26.50 ID:VF+UbHxi
三角腕まっすぐタイプでもアガシ、ロディック、ヒューイットは
コナーズ、ボルグよりは当然現代的ではあるけど、
サフィン、ナルバンディアンから
ジョコ、マレーの流れと比べるとクラシカルな希ガス。
511名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 12:27:57.02 ID:lVDnblAq
>>507
その人と戦っちゃだめー
512名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 13:11:24.02 ID:VF+HQXWm
こーち=名無しニート

ご参考:
ttp://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm
513名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 13:46:13.45 ID:4bHwBWNn
これ、ロンパーって人と混同しちゃってんだけど、別人なんだよね?
まぁどうでもいいんだけど、頻出ワードだから、一応把握しときたい。

ジョッパーなんて日頃あんまり会わないから、もったいないねぇ。
勝つ試合より負け試合の方が100倍効率的に上達出来るのに。
514名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 14:10:10.21 ID:cPhE6jFb
ははは〜
515名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 08:50:21.65 ID:Wtm9WTPf
>>513

・こーち(元「名無しニート」)
・ははは本舗(例>>514。良い事言ってそうな場合もあるが、基本ウザい。レス小分け投稿の傾向。)
・ロンパー(「ホルホル」多用のため在日可能性高。「〜と仮定して自我を保つのは〜」も頻用。)

以上が三大NG王。
三人かもしれないが、別人格かもしれない。
コミュ障、被虐待経験者、サイコパスなどは多重人格の傾向があるので。
516名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 11:53:06.73 ID:E16jtABM
多重人格説わろたwww

しかしまぁこの3人さえNGしとけばテニス板って本当に平和だよ
517名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/24(水) 04:19:01.41 ID:u6st2x6B
片手バックでダウンザライン
518名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/26(金) 22:01:13.54 ID:+1slGDMQ
両手は片手と違ってオープンスタンスでも打てるからそれなりに楽だね。
519名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/26(金) 22:15:28.32 ID:BweGEuv7
リターンの時って片手でもオープンスタンスだよね?
だったら普通のストロークの時もオープンスタンスで打てなきゃおかしいんだけど難しい。
520名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/26(金) 22:56:33.97 ID:K9lvf0LT
リターンとストロークは別物だろ
リターンはサーブのパワー利用したカウンターショット的なもの
ストロークは自分から打ち込むもの

ストロークでは体重移動できるスタンスが向いてる
リターンは正確な面さえ作ればいいからスタンスは関係ない
時間がないからオープンになることが多いってだけ
521名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/26(金) 23:10:01.26 ID:79crTnN7
かなりの厚グリならオープンでもいけるかって感じだが、
基本的に打点とインパクト面の関係で片手とオープンスタンスは合わないよ

リターンで使う場合はテイクバックバックこそオープンだけど
そこから足をクロスさせたりして体は開かないようにするし
522名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/26(金) 23:11:53.27 ID:Vde0BWAo
打てた方がいいけど、打てなきゃおかしいほどではない
523名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/26(金) 23:14:55.39 ID:HIfrANG+
リターンは相手サーバーの威力・コースによって対応は違うが、多く使用するのは
前に一歩踏み込んでのブロックリターンが多い。
ストロークはクロス〜クロスに打つ場合はクローズドスタンス
クロス〜まっすぐに打つ場合はオープン 逆クロスに打つ場合は左足を引いて
さらにオープンで打つ
524名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/26(金) 23:32:20.92 ID:n2pQfcXr
リターン時のオープンスタンスでの片手トップスピンは、
結構重宝すると思よ。
早いサーブならね。
理想はどんな時もクローズド/スクエアあたりだと思うけど、
反射速度かサーブのスピードの関係で打てない時なんか意外に良いリターンになる。
上の人が言ってる通り、相手サーブのパワーがあってこそだと思うね。
525名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 00:01:23.56 ID:ZAS2Khwm
力ある球打ち返すんだから一番重要なのは面の向きだろ。スタンスとか両手/片手は些細な違いでしかない。やりやすいのでやりゃいい
526名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 00:04:48.56 ID:SSmpq5Ij
力ある球打ち返ので一番重要なのは打点だな
片手BHは特に力が入る打点が前後に狭いから
厳密に言うと打点より身体と上腕のなす角度だけど
527名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 09:52:31.95 ID:mMjPbi31
>>525
あらゆるショットで大事なのが飛んでくるボールに対しての面の向き。
ストロークでコントロールの悪い初心者に指導矯正させるのは難しいが、
今まで劇的に効果があったのが、軽く打ち返しラリーをするボレーボレーの練習
飛んでくるボールに対して返球する面の合わせ方を
体が覚えるのだと思う。

ボレーボレー練習(羽子板打ちでOK)の後にストロークを打たすと
ボールのとらえ方がうまくなっている。


528名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 09:54:54.85 ID:JKeGc7AQ
面の向きとか言ってるのって初心者レベルの話だろ…
529名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 10:06:21.65 ID:mMjPbi31
>>528
フェデラーでも面の向きが違ってたらアウトだ
530名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 10:13:18.97 ID:0ggu3mIk
そりゃあたり前だw
面の向きなんてスイングに合わせるだけの話で、それは簡単な話
面だけ合っててもインパクトの時の腕が力が入らな
い位置にあったらへチョい弾しかいかない
531名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 03:42:39.35 ID:2uBSsHQk
力の入る位置が打点ってのは昔から言われてるけど本質としては違うと思う
ヘッドスピードが上がってきて、かつ面が出来るポイントじゃないかな

打点からボールを全力で押したって全然飛んでくれないわけで、叩かないとね
532名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 08:23:41.66 ID:v0eDz3tl
>>531
それはストロークの話じゃないか?
リターンではヘッドスピード云々より打ち負けない打点にラケット構えることこそ最優先かと
それで十分速いボールが返る

ストロークでは>>531の言う通り、よくラケット面を他人に押してもらって「一番力が入るとこが打点」って教え方は微妙
ヘッドスピードが一番乗るところこそが打点だと思う
533名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 12:34:12.93 ID:Ucz9u0Vr
今朝市営テニスコートで練習してたんだけど
地元の高校のテニス部が20人くらいで練習しにきてて全員両手BHだったわ
他にプレイしてる人も全員両手BHで
30人近くいても俺しか片手BHおらんかったから、片手BHは絶滅危惧種なのを痛感した

練習始めてしばらしてたら、同じ敷地内の壁打ちのとこに
場違いなほどフォームが綺麗で上手い人が練習始めてその人が片手BHだった
後で話しかけてみたら今風のフォームだったけどグラファイト使ってた60近い爺さんだった
534名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 12:53:29.71 ID:v0eDz3tl
10年前の部活でも片手は10人に1人か2人だったな
女子は部活20人中で片手1人だけ
(それも肩を故障して仕方なく片手)
今や天然記念物レベルだろう

ところが社会人になってクラブに入ると40代以上の男性はほとんどが片手バックでびっくりしたw
おじ様には片手バックがよく似合う
535名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 13:09:18.39 ID:8qvwwDJP
若者の片手バックハンド離れ
536名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 13:53:08.27 ID:fCjX4Ygh
テニマガにアガシがロディックの両手バックを
酷評したコメントが載ってたなw

「まるで小学生女子のお遊戯だ」
「アメリカの恥」
「彼は片手バックに変えたほうが幾分マシになりそう」
……スマンこれは大嘘。
なんか両手をうまく使えてないみたいな感じだったかな。
537こーち:2012/10/28(日) 15:18:09.64 ID:qFZ/Ot3m
>>533
それ馬鹿なキャプテンが仕切ってる部活でよく見かける現象
「どうして両手バックなんですか?」って聞くと、アウアウウーとか言い出すから今度聞いてみ

>>534
おっさんはフットワークの関係上片手率高し

>>536
ロディックはサーブとフォアだけだったな
538名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 15:27:33.34 ID:599+ZIxj
うちの甥っ子が通ってる高校テニス部もテニス未経験とか軟式上がりのやつは
みんな問答無用で両手バックハンド仕込まれるって言ってたな
539名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 15:42:00.15 ID:kf0QXryJ
両手と片手のそれぞれの利点欠点ってどんななの?
両手:威力がある、コントロールしやすい、スピンをかけやすい
片手:スライスかけやすい、多少無理な体勢でも打てる
くらいしか思い浮かばない。そもそも合ってるかどうかもわからないけれど
540こーち:2012/10/28(日) 15:57:14.74 ID:qFZ/Ot3m
>>538
プロは両手片手色々
うまい人は馬鹿の逆をやってるということ

>>539
両手の利点:リターンや差し込まれた球に強い、高い球に強い、フォアハンドと似たような感覚で打てる
両手の欠点:遠い球に弱い、低い球に弱い、片手のスライス打つときに混乱が生じる

片手の利点、欠点は上記の裏返し
プロの世界は両手片手半々なので優劣はない
単純に優劣の問題
541こーち:2012/10/28(日) 17:32:52.38 ID:qFZ/Ot3m
単純に合う合わないの問題

何ワケ分からんことかいてんだ
542名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 17:58:36.05 ID:2SoYq/H/
>>536
信じられないけど、アガシなんか元々サーブ&ポレー屋ー


>>540
両手の利点:覚えるのが簡単。センスとか必要ない。練習量も通常通り。

片手の欠点:覚えるのに時間がかかる。センスも必要。練習量が多くしないと使えない。

ついでに片手の利点は、パスのコースが読まれにくい
くらいかな
自分にセンスがないと思うやつは、両手にしといたほうがいいだろう
543こーち:2012/10/28(日) 18:02:51.36 ID:qFZ/Ot3m
>>540
ああ、あとは両手はトップスピンロブが簡単、片手はトップスピンロブがむずい

>>542
>両手の利点:覚えるのが簡単。センスとか必要ない。練習量も通常通り。
>片手の欠点:覚えるのに時間がかかる。センスも必要。練習量が多くしないと使えない。

部活の馬鹿キャプテンそのままの思考だな
両手がセンス不要で片手がセンス要とかワケわかんないってw

だったらプロはみんな両手に流れるでしょ
テニスの基本は難しいことをしないことですよ?
544名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 01:58:47.23 ID:3wAZIkxN
概ねそうだと思うが、両手バック使うプレイヤーの試合は単調に思えて
見なくなったわ、いつからか。。
アマはもちろん、プロの試合でもYoutubeの10分ハイライトを早送り。

あ、でもマレーだけは今だ観るな、なぜか。
545名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 11:01:04.93 ID:270vJoeJ
非力な人のバックの入り口は両手一拓
546名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 11:35:37.19 ID:270vJoeJ
パワー・スピードがあるのは両手
コントロールはどうなのか?
ロングのコントロールは両手でOKだと思うが
ショートやドロップはやりずらいと思う。
両手の得意なショットはベースラインの攻撃が主になるかな。

547名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 12:05:41.20 ID:Fhzr7RdU
パワー・スピン・コントロールすべて両手優位だろ
両手が苦手とするのは遠いボール、短くて低いボールくらいなもん

片手のメリットはあまり見当たらないが、だからこそ色々と工夫するんだと思う
スライスもそうだし積極的にボレーに出てストロークの弱点を補ったり
だから>>544も言ってるように片手バックの人のテニスは見てて面白いのかも

サーブが強い人はストローク下手だったり、ストロークが強い人はボレーが下手だったりするのがテニス
548名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 13:24:23.79 ID:AD+jBIag
止まってしっかり構えて打てる状況であれば、片手と両手でスピード、パワーに
大きな差は無いと思うが、動かされた時のリカバーや相手のボールに押し込まれて
いる時のショットでは両手>片手となるだろうね。
549こーち:2012/10/29(月) 13:29:57.40 ID:pE76Kj0k
>>545
はい

>>546
パワー・スピードは変わりません
子供とか女性とか、非力な人でない限りは
コントロールも変わりません

>>547
違います

>>548
遠いボールは片手優位です
差し込まれた速い球は両手優位です
550名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 13:37:56.41 ID:AD+jBIag
ドライブに限れば片手と両手のリーチ差ってさほど大きくないと思うが。
片手でも両手でも遠いボールは片手スライスで打つだろうし。
551こーち:2012/10/29(月) 13:46:07.94 ID:pE76Kj0k
そうか?
むちゃくちゃ違いすぎるくらいに違うと思うぞ

遠いボールはスライスとかそんなぬるいことしてたら付け込まれる
どうしてもしょうがない時はスライスしかないと思うけど
552名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 13:56:19.04 ID:YwPsBYji
片手バックと両手バックの打点の差
http://www.uproda.net/down/uproda513377.jpg

素人片手バックはちゃんと前で打ててない
弱々しいヘタレショットが多いけど
553名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 14:05:05.72 ID:lKyb8L+L
バックハンドは両手も片手もどっちも美味し打点が狭い
低い側の遠い側に狭いのが両手で
高い側の近い側に狭いのが片手
554名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 15:33:21.18 ID:AD+jBIag
俺の場合、両手BHは右手コンチ、左手イースタン〜セミウエスタン程度の
薄目のグリップなので、片手と比べてリーチ差はそれほど感じないな。
(片手も練習では打つ)
ただ低いボールは腰をしっかり落として打たないと駄目なので、その点は
片手の方が楽だと思う。
高いボールを叩く時は右手BHイースタン、左手はセミウエスタン〜ウエスタン
くらいまで握り替えて打つ方が簡単かと。
555名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 15:37:38.31 ID:wE8SfNsU
片手バックは打点が前でなおかつ基本的にスクエアスタンスで
前足に体重移動して打つから相手の球が弾んでくる軌道の
見極めを両手バックよりかなり早くして始動しないとならないな

その時間的な余裕の差は片手から両手に替えて痛感した
両手のやつらはこんなに楽なタイミングで打ってたのか…と
556名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 16:00:40.63 ID:0Kr+TD5v
>>555
へ〜そうなのか

タイミングはローテンションのラケットの時にも感じる。
スマッシュや一瞬のボレー時にすげー打ちづらい
ボレーでボールを捕まえてポトンと落とす技はやりやすい
557名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 16:04:56.20 ID:0Kr+TD5v
>>552
ハードコートでの打点ですな。
558こーち:2012/10/29(月) 17:25:04.81 ID:pE76Kj0k
>>555
その代わり低い球、遠い球で苦労するからトータルしたらどちらも優劣は無いよ
両手は高い球は強いけど、バックのチャンスボールは使用頻度が低い
ムーンボールの処理は使用頻度が高いけどな
559名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 21:39:13.09 ID:yE70vTAB
従来遠い球は片手の方が優位と言われてたけど、
スライスではなくフラットやスピンで打ち返すってことに関しては両手の方が範囲広いよね

片手は遠くに届くと言っても打点を前に取らないといけない制約があってスライディングも難しい
両手はオープンスタンスでスライディングしながらギリギリまで打点を遅らせても、
そこから両小手先の力でなんとか打ち返せちゃうんだもん

片手の方がセンスがどうこうってのもあながち間違いではないよ
打点やタイミングのズレに対してなんとかなるのは明らかに両手だろ
その辺がシビアな片手は打点を予測してそこに移動する能力がより必要になってくるよ

こーちとかいう奴は理想的な条件でしか言ってないし、現実的じゃないな
560名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 21:41:39.91 ID:yE70vTAB
> だったらプロはみんな両手に流れるでしょ

プロだって殆ど両手に流れてんだろっていう現実も見えてない
561名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 22:19:22.78 ID:3wAZIkxN
フェデラー、ワウリンカ、ユーズニー、ガスケ、ハース、アルマグロ、マウー、
ディミトロフ、コールシュライバー、ロブレド・・・

片手のプロはこんくらいしか思いうかばん
562名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 22:37:23.79 ID:irlMyQny
すば抜けた運動神経を持ってるプロでさえ両手バック選んでんだ
弱小一般人が片手バックとか失笑するしかない
片手にもメリットがないとは言わないがデメリットが多すぎる
563名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 22:49:22.01 ID:xcS87iZm
>サーブが強い人はストローク下手だったり、ストロークが強い人はボレーが下手だったりするのがテニス

あるある

>プロだって殆ど両手に流れてんだろっていう現実も見えてない

そんなアホにツッこむな。ツッコミ入れたヤツのほうが寒い
564名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 22:52:20.44 ID:xcS87iZm
シングルとダブルハンドはメリットもデメリットもカブらないし、対比もしない
右手の裏で打つか、左手で打つかの違い

どっちが優れてるとかより、全くのベツモノ
565名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 22:55:40.91 ID:wlzGMAdD
>>561
意外といるって印象だけど、TOP選手だとフェデラーのみなのが痛い。

>>562
軟式出身の人は片手のほうが自由に振れるんで移行がスムーズな気がする。
今はウエスタンバックハンドもアリな時代だし。

>>563
氏ね
566名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 23:01:27.62 ID:8P5Hk5D2
軟式のバックハンドはカス
ボルグを見習って両手にしろ
567名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 23:16:55.54 ID:wlzGMAdD
ボルグはスイング的にはほぼ片手打ちだぞ。
連続写真見てみ。左手にはあまり力入ってない。
568名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 23:21:52.75 ID:XIC3u9yA
初心者→安定感的に両手
プロ →相手のボールが凄いので両手

アマチュアでバイトコーチくらいのレベル→片手でも両手でも大差ない

こんな感じかね
569名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 00:07:08.18 ID:kMVYI5Y+
ボルグのラケットは特殊すぎる(500gこえてるか?)
スイング時の面の安定性で添える程度のダブル
570名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 03:55:33.24 ID:xtPOKu9E
テニスやりたての頃は両手だったけど、半年やっても上手くならんので試しに片手
に変えたところ、球出しだがおもろいように打てて、片手を極めようと決意。
しかし1年半ほど経ったある日、片手がどうもだめになりだした。
球出しやボレストではちゃんとうてるのにラリーになるとまるでだめ。
とにかく打点が掴めない。ちょっとでも速いボールがやってくるとフェデラーみたいに
踏み込めずその場で完全に素人みたく体だけが周り手打ちになる。
危機感を覚え1年半やってきた片手を諦め思い切って両手に戻すことに。

続く
571名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 09:21:37.11 ID:mlqVY05j
球出しはスピンのかからない遅い球
ラリーになるとそれなりにスピンがかかって生きた球になる
速いボールはさらにスピンもかかり延びる生きた球に

続く
572こーち:2012/10/30(火) 12:52:26.33 ID:J4gEg42k
>>565
そりゃベースライナーの時代だもの
どうしたって両手が多いでしょう
573名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 14:36:46.23 ID:a8FIGwIm
>>570
球出しが打ちやすかったって理由だけで片手に変更かよw

ってかテニス2年も続けてて、速い球がきただけで対応できないとか問題ありすぎだろ・・・
まずはちゃんと下がれ
プロですらラリーで追い込まれた時はベースラインの2mも後ろに下がるんだぞ
フェデラーみたいにライジングで捕らえるのは基本ができた後で十分だ
574名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 14:54:36.85 ID:xtPOKu9E
いや下がってもダメだったからこれは片手は不適切だと判断した。
まあフォアばかりに意識があるもんだからバックにこられたら反応できなかったんだろうな。
両手に戻した今ではフォア、バックどっちにきてもほぼ対応できるようになった。

575名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 15:39:30.68 ID:xtPOKu9E
両手の利点はなんといってもフォアのように前足を踏み込まなくてもオープンスタンスで打てること。
ナダルとかかなりオープンでやってるのを見ると、片手より断然融通が利くことがわかる。
片手はほぼ踏み込んで打たないといけないし、打点も踏み込んだ足より前でなければいけない。
その点、両手は多少懐でも打ち返せる。
両手に戻して良かったと思う。
最も戻したからといってすぐ打てたわけでない。
大金払ってプライベートで猛特訓した。
当初はまだ片手のクセが抜けられず違和感あったが、次第に慣れだし、徐々に上達してった。


576名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 15:51:47.17 ID:0NrO5Q1o
運動神経ないなら片手は試合すら出来なくなる
まず高い球を叩くのに運動神経が必要だからな
577名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 16:29:04.31 ID:RseU3yBT
片手BHなんてそこらのお爺ちゃんでも打ってるんだから、そんなに大層な
もんじゃないでしょ。苦しければスライスで逃げれば良いんだし。
体育会でバリバリやってて試合は勝たなきゃいけない、とかならともかく、
趣味で草トーに出るくらいのレベルならどっちでも問題ない。
速いボールに対応できなければ出来るようになるまで練習すれば良いと思うし。
腕力に頼らず、腰を回して打つ感覚さえ覚えれば片手BHは難しいもんじゃないよ。
578名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 17:10:21.28 ID:0NrO5Q1o
高い打点叩けないバックなんてゴミ同然
579名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 17:21:25.27 ID:RseU3yBT
テニスをやる上で、高い打点をバックで叩かなければいけない場面がどれだけあるか。
バックハンドは高い所を叩ける事が最優先されるショットではないからね。
草トーレベルなら無理せずフォアに回り込んで叩くかスライスでアプローチを打つか
すれば十分間に合う。
それをバックで叩けないと勝てないレベルの試合に出てるなら両手にすればいいんじゃね。
580名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 17:38:33.78 ID:0NrO5Q1o
フォアに回り込みにくい跳ねるムーンボールをリカバリーとして打たれて攻撃が止まることが多々あって、高い打点で叩く練習しまくったわ
どっちでも叩けないと流れが止まるからな、スライス打っても良いが、それが相手の狙いでして
スライス打たせてペース落とそうって狙いにはまらないように叩く練習しまくった
581名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 17:46:58.09 ID:RseU3yBT
悪いけど俺はそんな高いレベルでやってないから高い打点をバックで叩けなくても
問題ないんだわ。
もっともバックで高い打点を叩けなければ勝てないレベルの試合の場合、
両手バックでも運動神経が必要だと思うけどね。
582名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 17:53:35.21 ID:0NrO5Q1o
>>581
まあね、ただ両手は力で押さえ込める気がしないでもない
打点遅れても叩き込めるのがラクだと思う
両手→片手の俺からするとだが
583名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 17:58:00.11 ID:RseU3yBT
それはあるかもね。俺よりレベルが高い人にタメ口でレスするのもなんだけどw
俺のレベルだったら>>580のような状況の場合、ポジションを下げて打ち易い高さで
打つか、スライスで返すかの2択だな。
そこで無理して叩かなくてもなんとか勝負になる相手がほとんどだから。
584名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 18:20:22.92 ID:0NrO5Q1o
>>583
それで勝てる間は良いんじゃね
そのうちそれでも勝てるけどキツいから叩ける方が良いわってなるよ
攻めてるのに自分が叩けないから状況をイーブンに戻されるのは精神的に来る
585名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 18:24:47.93 ID:a8FIGwIm
>>579に同意
体育会の上位校レベルでもない限りバックの高い打点なんて叩く必要ない
せいぜい肩口〜胸の間で打てれば十分
そりゃあ高い球をブッ叩ければそれに越したことはないが、このスレでそんなレベルの話されても困ると思う
586こーち:2012/10/30(火) 18:34:26.76 ID:J4gEg42k
体育会の上位校はバックのチャンスボールなんて打つ暇あったらそそくさとフォアに回るよ
どうしてもしょうがない場合だけバックのチャンスボールを打つ

バックのチャンボを熱く語ってるのはあまり足の動いていない草とーCクラス
587名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 18:41:19.35 ID:gPikb3tO
左右フォアにすれば解決だな
588こーち:2012/10/30(火) 18:46:30.27 ID:J4gEg42k
このスレでこんなことをいうのもあれだけど、先ずはフォアのチャンボを極める事じゃないか
バックのチャンボはその後で良い
フォアのチャンボは使用頻度が高いし、ネットプレイの成否を分ける重要なショットだからよく練習した方が良い
589名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 18:47:49.32 ID:a8FIGwIm
は?誰がチャンボの話してんの?
>>580はフォアに回り込めない絶妙なムーンボールの話してんだろ
相変わらず脳内変換はげしい奴だなwww

>フォアに回り込みにくい跳ねるムーンボールをリカバリーとして打たれて攻撃が止まることが多々あって、
このレスだけでも>>580がかなりハイレベルな環境にいると予想できる
590名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 19:10:03.66 ID:rGlVyiEi
いちいち噛みつくなよ。なんたらパーみたいなやつだな。
591名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 19:43:25.43 ID:UmMoetZZ
>586

マジレスすると、
自分上位校じゃないけど、それができるとできないじゃ全然違います。
例えばシングルでもダブルスでもバックにスピン打たれて出てこられた
らロブしか選択しなくなっちゃうし。
592こーち:2012/10/30(火) 19:51:31.17 ID:J4gEg42k
>>591
っつか今更ショットの悩みとかあるの?
ある程度のレベルなら全ショット完成させてて当たり前だろ・・・
バックの打ち方が分かりませんとか論外すぎる
593名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 19:57:30.96 ID:FplTzL7b
>>586
上位行くほどフォア回り込まないと決められない奴は
それを逆手に取られてスペース作られてカウンター食らったり、
そこで一息着かれて攻めあぐねて負けてるの良く見るけど
>>580に書いてあった。
594こーち:2012/10/30(火) 20:01:47.84 ID:J4gEg42k
>>593
フォアでガツッと打ち込んだらまずまともなのは返ってこないから、
オープンスペースできることはさほど問題ないだろ
あとは中級クラスのボレーでフィニッシュするだけ

バックハンドって守りのショットだし、バックから攻撃の起点作るとか無理ですよ
あっ試合出たことない人にはよく分からないだろうけど
595名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 20:13:28.14 ID:gPikb3tO
>>594
> バックハンドって守りのショットだし、バックから攻撃の起点作るとか無理ですよ

こーちってこのレベルの人だったんだ
596こーち:2012/10/30(火) 20:20:31.63 ID:J4gEg42k
まあバックの高い打点は、ムーンボールの処理は練習しておいた方がいいな
相手のバックを狙ってムーンボールは、アマの試合で非常によく見る

ムーンボールの処理なんてガツッと打つわけじゃないんだから、こんなもんはバックで十分
たかだかムーンボールの処理でいちいちフォア回ってたら消耗激しすぎるしな
597名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 20:30:28.00 ID:FplTzL7b
>フォアでガツッと打ち込んだらまずまともなのは返ってこないから
>バックから攻撃の起点作るとか無理ですよ
地方の県の3,4回戦レベルでもそんなことないと思うけど

コーチさんのジョッパーレベルだと無理にフォアに回り込んで打ちこんだら
カウンター食らわんの?
598こーち:2012/10/30(火) 20:36:33.75 ID:J4gEg42k
打ち込んだフォアをカウンター食らうこともあるにはあるが気にする必要がないほど低確率
ほとんどの場合はぽやや〜んとしたコーチの球出しのように優しいボールが帰ってくるから、
中級クラスのボレーor中級クラスのスマッシュでフィニッシュ

打ち込んだフォアをカウンターって、、2ちゃんとは言え恥ずかしげもなく妄想を堂々と書けるのがすごいわ
599名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 20:39:17.30 ID:FplTzL7b
>>598
レベルわかったからいいや
飛びついて面作られてカウンターで返されたりするレベルじゃないんだー
600名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 20:47:35.19 ID:0NrO5Q1o
議論になってるねー
状況をもうちょっと限定するわ
フォアでクロスに強いボールで振る→相手がストレートに打ってくる→バックでクロスに叩く

これ、バックで叩く技術ないと攻撃が止まっちゃうんだわ
だから、必要だなって思って練習しまくったわけ
601こーち:2012/10/30(火) 20:52:08.09 ID:J4gEg42k
>>600
うん
まず一行目のフォアでクロスにってとこですが、
試合なら右効き対右効きが多いだろうから、こっちがロングクロス打ったら相手のフォアに入るよね
何でいきなり相手のフォアに入れてるのかがよく分からない

それとクロスに強いボールってのも意味が分からない
クロスって様子見のショットだし、通常ガツッと叩くことは無い
602名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 20:54:01.64 ID:0NrO5Q1o
>>601
もういいや
とりあえず他のみんなはわかってくれただろうし
603名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 20:54:49.94 ID:FplTzL7b
自分より上位の相手とやって回り込みフォアで叩いたらやさしいボレーのチャンボが返ってくるシーンなんて何回あるだろう
そんなつもりで前出てったらそれこそバスバス抜かれるだろ
本当に試合出てるのかな
604名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 20:55:49.14 ID:gPikb3tO
こーちってホントに酷いな
>>600の意図が全然読み取れてない
605こーち:2012/10/30(火) 20:59:03.57 ID:J4gEg42k
だからクロスって様子見か、相手を振るためのショットだって
アタッキング・ショットはストレートor逆クロスでしょ
クロスに叩いて攻撃って書いてる地点で試合の組み立てがよく分かってない人なんだろうなぁと思う
606名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 21:01:54.97 ID:gPikb3tO
>>605
組み立てがわかってないのはアンタだよ
607名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 22:49:03.78 ID:Pgk1C4ka
>>601
ないわ。
608名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 22:53:46.96 ID:GsYL9FdE
俺のヒッティングパートナーの推定球速130キロでベースライン際に弾む
馬鹿打ちフラットをハードコートで片手バックで返すのが辛すぎるので両手バックに変更しました
609名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 23:01:30.54 ID:IyFfGDjw
>605

ラリーの中で強打できるポイントで強くうつってことだろ。
そしたらクロスに返すと浅くなるとチャンボになる場合があるから
ストレートに戻る時間を稼ぐボールを打つ。

そのボールを叩けないでスライスか安定性はあっても
スピンで追いつかれるボールで処理しちゃうと体力勝負になるから
602は肩口で落とさずに叩けるようにしたんだろ?

ちなみにストレートに打ったらそれがムーンボールになって
返ってくるからどのみちそこからの展開力が必要になるけどな。

こーちは取り敢えず高校か大学の中堅クラスの部活でも
みてきたらいいんじゃないの?

これの0:11のフォアみたいな球をクロスに叩ききれれば
かなりチャンスをつくれるからでしょ?
ジョコビッチの球が深いからマレーも振りきれてないけど。
http://www.youtube.com/watch?v=qpQ9v-0hUPM&feature=related&noredirect=1
610名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 23:55:32.44 ID:Crk78H2L
>>605
そんなんケースバイケース。
お前の発言は無駄に断定的。自分が世の中のルールであるかのよう。

まえに片手バックスレで暴れたスレクラッシャーくんと同じだな。
611名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 00:00:36.27 ID:GGZGR3og
このコテハン。劣勢になると饒舌になるよな。
612名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 00:01:01.72 ID:zcwHd/r+
>>610
氏ね。
613名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 00:10:51.17 ID:V3d2Gq+n
ニートコーチは相手にするだけ無駄
614名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 00:19:00.67 ID:II2IFfch
>クロスって様子見のショットだし、通常ガツッと叩くことは無い

昔の人には分からないだろうけど、今のテニスはスピンぐりぐりかけて叩くんだよ
それで返ってきたボールをダウンザラインにも、ぐりぐりで叩く
昔みたいにダウンザラインにプッシュして運ぶような打ち方はしない

でそれができるレベル同士になると、今度は浅くて高く弾んでくるボールを内側に入って、高い打点から叩く

自分はバックだとまだまだ無理
615名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 00:19:32.14 ID:ytENvbWp
>>612
ああ、あれはキミだったかww
まだいたんだね()
616名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 00:25:06.02 ID:zevE/Jtr
はい、ちゅーもくーぅ
ttp://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm
名無しニート=こーち
617名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 01:53:02.22 ID:m5U1TSzG
オフ逃げちびにーとなんで生きてるの?バカなの?
618名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 13:09:49.79 ID:OYXZbpW1
>>614
一部同意
高く弾んでくるボールを片手バックで高い打点からライジングで叩きダウンザライン

アド側からの攻撃で相手がサススポーなら絶対狙う、右利きならスペースを開けた時
619名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 15:47:44.99 ID:V3d2Gq+n
そんなにバックの高いところから攻撃したいなら両手にすればいいのに
620名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 17:01:32.10 ID:S/BK7I98
片手と両手は使い分けてるな
対戦相手があまり深くて強いストロークを打ってこないと分かった時は片手バックにしてる
最初は両手で始めて「あ、こいつなら片手でいけるわ」
と判断したら片手バックメインに切り替え
それでもリターンだけは両手使うけど
621名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 19:01:23.82 ID:V3d2Gq+n
使い分けないだろ普通はwww

まぁ確かに片手は燃費がいいんだよね、ラケットの重さで振るから
両手はスタミナ消費が激しいところがデメリットか
622名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 19:04:54.07 ID:Ublo7hIP
強い球を打つときのエネルギー消費量の少なさに関しては

片手バック > フォアハンド >>> 両手バック

片手バックはその強い球を打てる打点が一番狭いが
623名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/31(水) 21:54:19.48 ID:ZIpQADfU
>>622
フォア入れちゃうならサーブが一番じゃね?
624名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 10:15:27.28 ID:+ghralU9
>>622
微妙な理論じゃな
両手バックの人が好むラケットスペックと
片手バックの人が好むラケットスペックは違うじゃろ
ストリングの好みも違ってくるし
テンションも違うはずだ
625名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 10:53:01.90 ID:LTfXoOqd
>>624
ええ?
>>622じゃないけど、「同じラケット・同じストリング」って前提じゃね?

デメリットが多い片手バックも、スタミナ消費の面では一歩も二歩も両手にアドバンテージがあるな
片手の人はスライスも多用するからなおさら
そのあたりが年配男性から人気ある理由かもわからんね
626名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 10:59:12.49 ID:L8Ly5Bzu
片手バックは打ち頃の球を自分から叩いてくような時は非常に楽
逆に強くて深いストロークを弾き返す時はタイミングがシビア
627名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 11:31:31.32 ID:NA7ORE7L
両手と比べると片手は腰の回転量が少なくて済むし、低いボールを持ち上げる時に
両手ほど足を曲げ無くても打てるから体力的には楽。
深く打たれた時のタイミングがシビアというのはあるけど、体力面には影響ない。
ミスする事が多くなるだけw
628名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 12:31:28.26 ID:+ghralU9
片手バックのオレの場合ラケットはトップライト310mmくらいで重さは330g〜370g
テンションは高め

両手の人はイーブンバランスやトップヘビーが好みかな?
テンションもホールドして運んで打ち込むので
低い方を好むはな
629名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 13:03:19.93 ID:lIRdtnld
>>621
片手から両手に転向した人とか使い分けないかな?
おれは両手バックが基本で、低い球や短い球は片手使うことが多い
片手バックでは高い球たたくつもりはないので
薄いグリップでアンダースピン気味のフラットで片手バック打ってる
咄嗟にスライスに移行できる打ち方だな
630名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 13:19:20.75 ID:+ghralU9
>>629
イイと思うぞ
前にダッシュするときや連続動作でボレーするときも片手の方が対応しやすい
ベースラインからは威力ある球を両手でドカンっと
631名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 14:59:29.25 ID:Ww1NjsmR
片手から両手に転向し切れなかったタイプだけど使い方は逆だ
ベースラインからは片手、前に行って短い球は両手
高いバウンドの球も非利き手主導で叩いてる
あとはダブルスのアドサイドのレシーブで時々使ってる
632名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 22:03:30.24 ID:pnGAemIF
片手バックって調べたら手首あまり使わないで下から擦るやつと、手首を柔らかくしてワイパーみたいにやるやつあるけど、どっちがトップスピンかかるかな?
633名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 22:34:49.47 ID:LTfXoOqd
かかるのはリスト使うほうだな、当たり前だけど
しかしリスト使うとショットが不安定になるから固定のほうがいい
プロ含め上級者は皆リスト固定
634名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 22:48:16.94 ID:+MFnipEL
フェデラー
http://www.youtube.com/watch?v=Vhne6BWVfH4&feature=endscreen
ガスケ
http://www.youtube.com/watch?v=YuBRallEByc
ゴンザレス
http://www.youtube.com/watch?v=WhyBVTyRvEg
ワウリンカ
http://www.youtube.com/watch?v=L5pb4pkYLcA


こうして見ると、固定とは言えんな
明らかに回内の動作が入ってる
ワウリンカやガスケを見るとわかるが、ヘビースピンのためにこれを意図的に使うこともある
オーソドックスなフェデラーですら回内動作が入ってる、少なくとも手首を固めてはいない
635名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 22:49:38.78 ID:+MFnipEL
ん?回外か?
どっちでもいいか、とりあえず手首がワイパースイングみたいな感じで動いてる
636名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 22:57:06.45 ID:pnGAemIF
>>634
>>633
ふむふむ、なるほど
一通りやってから自分のやりやすい方を使います。
ありがとうございました。
637名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 22:59:51.41 ID:LTfXoOqd
わざわざYoutubeまで張ってご苦労だが回外は手首の動きじゃないよ
ってかスピンで回外使うのは当たり前だろうに・・・
ワイパースイングを手首の動きだと理解してるのって20年以上前の理論やで
638名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 23:04:06.75 ID:Ww1NjsmR
手首の固定と前腕の動き(回外?)でラケットヘッドを走らせるのは両立すると思うけど
639名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 23:09:39.58 ID:LTfXoOqd
>>636
これから競技としてテニスやっていくならリストは絶対に固定したほうがいい
スピンやスピードは筋力アップや体の使い方で増やせるけど、安定性だけはリスト固定でしか得られないから
サークルとかで気持ち良くスパンスパン打つだけなら好きにすればよろし
640名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 23:24:02.59 ID:+MFnipEL
ああ、厳密に言えば前腕だわ
悪い悪い
とりあえずスイングの中で自然な感じで前腕グインってやればスピンかかるよ
641名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/01(木) 23:29:49.67 ID:pnGAemIF
手首固定で前腕グリンですね。
ふむふむ、
いままでジュリ扇みたいに手首使うように教わってたのでバックが改善できそうです^_^
642名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 20:36:06.69 ID:qSArI/tl
ていうかフォアならまだしも片手バックで手首の使い用あるか?
643名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/02(金) 20:58:48.16 ID:5lsklUa5
片手バックは手首固めてる意識も使ってる意識も無いなぁ。

スピン掛けたきゃヘッド落とせって言われるだけだし。
644名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/03(土) 07:31:47.16 ID:zkOigBNG
両手はカウンター的に「お、いい球行ったゼ!」みたいになるときはあっても、
強打しても気分爽快って感じは薄いんだよなあ。
チャンスボールをガツンと叩いて、しっかり振り切って気持ちいいのはやっぱり片手。
645名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/03(土) 07:37:54.40 ID:w0P5UOZH
それは同意
両手バックは安定感はあるけど爽快感は薄い
と言ってもミスできないシビアな打ち合いだと俺の技術じゃ両手に頼らざるを得ないが
646名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/03(土) 07:42:19.35 ID:15OH5aej
サフィンの両手バックが好きだ
あれはなんかこうバゴーンって感じで大砲みたいな気持ちよさを感じる
647名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/03(土) 10:29:16.43 ID:FCkZUpMS
サフィンの両手
バックが好きだ
バゴーン
大砲
気持ちよさを感じる


Hな事を言うな!!
648名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 16:48:23.37 ID:5/DSUryi
いきなりだけど、片手バックがフォアよりかなり得意
プレーしてるレベルは低いけど、安定してる
スピンもスピードも大したことはないけどね

私の場合はフォアが駄目すぎるだけとも言えるけど、
ネットで色々見てみたらバックのほうが好きな人って少なからずいるんですね
バック>フォアの人はおおむね両手バックみたいだけれども

バック得意な場合ってどういうプレーすればいいんですかね…
649名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 17:09:43.70 ID:RuDcaMK7
>>648
自分も同じく片手バックが得意だけどやっぱり決めるショットに使いたいから
フォアの時から相手のバック(相手が右利きの場合)に集めて自分のバックに
返すように仕向けるかな
それで浅いのが返ってくればバックのショートクロスで前に出てプレッシャーを
かけてボレーで決める、が基本だろうか
相手もバックが得意でなければロブで逃げるにも中途半端になり易いし
650名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 17:37:33.82 ID:Y4uksKOl
アマチュアだとバックのほうが得意って人は珍しくない
アマチュアではバックの安定性を活かしてシコったほうが勝てるから

まず相手に自分はバックが得意だとバレないようにする
そしたら相手は自分のバック側に集めてくるはずだから、バックのクロスラリーでシコる
相手の球が浅くなったらフォアで叩けるなら回り込んでフォアの逆クロス
フォアが糞ならバックハンドでダウンザライン→詰めてボレー
片手バックの人は長期戦になるほど体力的に有利なので、1stセット落としてもファイナルインするプランで望む

火力よりプレースメントと我慢重視で勝つってのが基本パターンかと
651名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 18:04:04.17 ID:5/DSUryi
アドバイスありがとう
意識してみます
フォアだけでなくサーブもヘボいって時点で火力勝負はあきらめてます
しかも実は私左利きなので、何かすごく残念な感じ…
一番嫌がられるところが武器になってNEEEEE

しかし片手バックのほうが体力的に有利ってのはどういう理由から?
たしかにそんな気はしますけどね
もっと教えてもらえると助かります
652名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 18:39:28.42 ID:XjK+CuiV
左利きはバックにばっかしボールが集るからな
653名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 19:04:44.22 ID:Y4uksKOl
俺も左利き
左利きの人は右利きフォアとクロスラリーばかり練習するからバック上達するね
それにしても左フォアが武器にならないとは何とも残念・・・

左利きでフォアが弱くて、しかも片手バックとなると・・・もうネットプレーしか活路が見出せないwww
タカヲみたくフォアはスライスしてネットプレイヤー目指してみたらどう?www
654名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 19:43:26.21 ID:5/DSUryi
そうなんですよね〜打つ機会はとても多い
グリグリに私の背丈以上に跳ねるスピン打ってくる人ともよく練習してたんで、
高い打点からの打ち込みも得意になったり…
スピンロブも打てるようになったりしたので、ある意味すごく良かったです

フォアは…苦手ってほどじゃないんだけど、まあ単純に威力がないんですな
苦肉の策でスピンたくさんかけてるからあまりミスはしないんですが、まったく迫力がないです
センターにふわっと上がったら回りこみバックで強打します!
こんなだからダブルスでもできればデュースサイドに行きたいくらいなんですが、「え?」ってやり取りが毎回…

ネットプレーかあ…あまり得意じゃない(むしろ下手)んだけど、
かなり変則的ではあると思うんで、一見さんは食えるかもしれませんね
プレースタイルとは直接関係ないかもしれませんが、これも面白いものでバックボレーが得意なんですね
ただ練習が多いだけじゃなく、もうこれは生まれつき何かあるとしか思えない…
655名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 20:01:44.17 ID:Y4uksKOl
軸足や利き目など、手以外の「利き」がバックハンド向きかもね
スノボに乗る時レギュラースタンスだったりする?

フォアあまりミスらないなら取り敢えずそれでいいじゃん
つまりただの右利きと同じwww
656こーち:2012/11/04(日) 20:17:39.39 ID:CeWiOMSd
>>648
つなぎテニスか、もしくはラリーはスライス中心でネットプレイかになると思いますけど、
上位行くにはサーブとフォアの火力は必須なので、そこのところはご承知おき下さい
657名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 20:36:10.88 ID:7sA2zzgX
オフ逃げちびにーとはバックもフォアもまるっきりダメダメだがwiiは天才的にうまいんだよね
658こーち:2012/11/04(日) 20:39:54.63 ID:CeWiOMSd
>>654
あと、ハードヒッターになるためには、以下のような手順を踏みます

@回転量が多くてもいいので、試合でしっかりラケットを振り切る
Aミスの出ない範囲内で、少しずつ回転量を減らしていく

ビッグサーバーになるためには、以下のような手順を踏みます

@ダブルセカンドでいいので、セカンドでも試合でしっかりラケットを振り切る
Aミスの出ない範囲内で、少しずつファーストの回転量を減らしていく
659名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 20:58:20.44 ID:5/DSUryi
>>655
スノボはやったことないので…ちょっとわかりませんが、
他スポーツでいうとバッティングは右打ちのほうが打てるような気はしますね
左投げ右打ち(両打ちでもあるけど)とかいう聞いたことない組み合わせ
あと、卓球とかバドミントンでもバックハンドが得意という…
うん、利きがそうなんでしょうね

>>656
つなぎですかね…前述の通りネットプレーはイマイチなので
上位って県上位とかのイメージですよね?
お言葉ですが、そんなレベルで闘おうという気力はありません
草トーで3回くらい勝てたら超上出来
レベル低い話ですみませんね
660名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 21:20:52.92 ID:t5e/Z3o9
こーちより強いんじゃないの?
661こーち:2012/11/04(日) 21:45:30.11 ID:GUSTQuqP
>>659
最低でも、試合で振り切って打つことを目標にされてはいかがでしょう?
ベースライン上の相手をベースラインから打って豪快に射抜く、みたいなプロみたいな真似はせんでもいいので、
スピン多くてもいいので、どんな時でも最後まで振り切る

強烈なストロークになることはもちろんないのですが、
振り切って打てばボールにペースが生まれるので、相手からしたら結構返球しにくいと思います
一撃で形成優位にはならずとも徐々にラリーが優位になると思います
662名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/04(日) 22:34:46.70 ID:k6TOmQZs
バックの回転量って誰も測ってないのかな
トップ選手のフォアは話題に挙がるけど、バックってあまりなくない?
フェデラーのスライスが5000〜のRPMってどっかで見たことある気はするけど、トップスピンはまだないのかな
フェデラーナダルはもちろんガスケ、アルマグロ、昔でいうとグーガ辺りはすごそうだけど
需要がないのか・・・?
663名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 00:18:24.06 ID:hVD0A9+H
>>662
フェデスラがバモスピンより回転量多いとかマジかw
重力に逆らってホップしそうなんだがw
664名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 00:21:02.30 ID:1297qiJm
上位ってもプロレベルだな
バックハンドスライスだけでインカレ2連覇した猛者もいるわけだし
http://www.youtube.com/watch?v=ByVLxuOFEXw
665名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 01:15:50.10 ID:6uuyICJW
フェデスラは相当回転してる。打ち続けるわけではないので、平均回転数/分は出しづらいと思う
興味は尽きないが、別に1万回転だとしても、アマチュアのテニスには全く関係無いだろう
666名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 01:21:30.53 ID:6uuyICJW
ガスケのバックとフォアの回転量とか知りたいな
バックのほうが多そう
667名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 04:03:40.44 ID:J/9hBvKK
>>666
いや、ガスケフォアはグリップが薄いのに、
異様に回転をかけてる(その分球速も遅いw)神業だから、
ぶ厚く叩けるバックより回転量も多いんじゃね?
668名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 08:22:09.38 ID:tr8ZwlVn
フェデラースライスのRPMが5000オーバー(たしか5200か5300)てのはMAX値だね
ナダルのトップスピンがMAX4900らしいから、まあすごいよね

もちソースはいつものヤンデル先生

ガスケのバックトップスピンもMAX値はかなりあるように見えるよね

3000は言い過ぎか?
669こーち:2012/11/05(月) 12:18:13.73 ID:9vhU3Ro0
回転量はアートであってサイエンスではありません
どフラットでも入ればOKだし人それぞれ
670名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/05(月) 23:26:52.21 ID:z/kJiJEB
フェデラーのスライスで5000RPMなら、ドルゴのスライスだと5500RPMは出そうだな
ナダルのスライスも地味に3500RPMはでそう
671名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 09:02:48.47 ID:ptunyO3h
ただ回転量の多いスライスは素人レベルだと「切り過ぎ」と言われて直されるけどな。
672こーち:2012/11/06(火) 10:17:30.66 ID:gCj/8S6v
チョリチョリスライスでも入ればおkだけど、
入らない人が多いから直されることが多いね
673名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/06(火) 11:57:48.93 ID:GzpeAgSW
バックのスライスは高いテンションだと簡単なのだ
緩いテンションだと切らないと逆スピンがかからないし飛ばない。
逆にフォアスライスはテンションが高いとあわせづらい
普通のテンション〜低めが打ちやすいかな
674こーち:2012/11/06(火) 13:39:05.32 ID:gCj/8S6v
スライスとボレーは、最初は緩テンションがいいよ
サーブとストロークは硬テンションがオヌヌメだな
675名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 01:37:01.11 ID:Xw6gXXc8
いつもご苦労様です
676名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 02:29:37.43 ID:rJKeHHxs
オフ逃げチビニートって好物の見下し止めて2ちゃんから去るって
言わなかったっけ?
677名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/08(木) 11:25:43.30 ID:jZn1iIvU
ここにしか居場所がないんだ
そっとNG登録しといてやれよ
678名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 00:25:19.74 ID:aWKwNi2p
>676

たしか彼は今や立派な公認会計士なはずですよ。
679名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/09(金) 11:23:33.87 ID:0aaJSqT9
>>674にいるじゃん
680名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/16(金) 07:17:08.04 ID:BBBfGh8m
なるほど
681名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/30(金) 22:46:20.09 ID:QKqLjcdb
なにがや
682名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/04(火) 00:17:41.70 ID:xQ9DQA+H
>>640
>>641
いや、厳密に言えば上腕
手首、前腕は脱力し、肩の力で上腕をグインっと回す
初心者が前腕の回外を意識すると、縮こまったスイングになる
上腕の外旋を意識し大きくスイングすると、伸びのある安定したトップスピンが打てる
外旋がうまく出来れば、前腕は自然と回外する
683名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/04(火) 10:35:26.01 ID:qtTzD0zh
いろいろ参考にさせていただきました。
でも,暇な若者が多いですね。
こんなに書き込みをする人が多いなんて。
684名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/04(火) 11:09:20.05 ID:bvMgh7vh
>>683
氏ね
685名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/04(火) 11:16:01.44 ID:6zN2+Eum
>>684
氏ね
686名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/04(火) 16:09:50.41 ID:qtTzD0zh
>>684

所詮 この世があの世だったり,あの世がこの世だったり・・・。

この世がいいのか,あの世がいいのかわかりませんよ。
687名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/08(土) 10:38:03.72 ID:fRLcYavA
氏んだこともないクセにwww
クソ坊主かよwww
688名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/08(土) 12:12:03.20 ID:YMCHR0ml
>>687
下品な。せめて大便僧侶くらいにしなさい。
689名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/10(月) 15:31:06.21 ID:FFFnNsIM
>>687
他人をけなしているそんな無知な君も,
所詮粒子からできていることぐらい理解してますよね。
690名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/11(火) 01:04:04.79 ID:1qVmlwbY
>>688
クソ坊主を大便坊主って発想も語彙も貧困だね。
私が小学生のときに考えた和製英語のほうがましかも。
DELTMARLKAL坊主・・・わかるかな。
691名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/11(火) 01:13:57.23 ID:AVLuRgch
>>690
すごくかしこいと思うよ(^^)v
692名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/11(火) 01:36:49.52 ID:kTpLY+eh
ファンシーダンス
693名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/12(水) 23:20:09.91 ID:edTCYtwj
>>688
お前元優等生だろ?
694名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/28(金) 15:43:38.35 ID:X4FYNVij
バックハンド(特に両手)はオープンで打つ割合の多いフォアと違って前足を踏み込んで打ついわゆる
スクエアスタンスが一般的だと思うが、相手の打球の強さ、深さなどで踏み込めず、そのまま
オープンスタンスで打たざるをえないこともあるかと思う。


http://www.youtube.com/watch?v=PWKH4of4ZhQ

2分53秒のロディックのバックハンドはフェデラーの打球が強いため、このように前足を
踏み込まず、後ろに飛ぶような感じでスイングしてる。
こういったスイングが出来ることも重要である。
意識することを教えてほしい。
695名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/28(金) 15:53:14.25 ID:6ta3I8nN
Poop John Paul
696こーち:2012/12/28(金) 18:39:25.07 ID:X9G4RX+0
それスクール中級(つまり初級)時代に習った
697名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/31(月) 00:13:03.59 ID:73lBajOa
は?スクール?
お前スクール通ってたの?
それおかしくね?

中高の部活からテニスはじめた奴はスクールなんて普通は通わないし、
小学生以下ではじめた奴はクラブ所属か、スクールに通ってもジュニア育成クラスだろ
初中上級ってクラス分けはオッサンになってからテニスはじめた人が入るところだぞ
お前コーチやってたなんて大嘘じゃんwww
698名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/31(月) 09:54:04.05 ID:Zi7cVSpZ
あ〜あ、やっぱりな・・・
699名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/02(水) 07:21:19.79 ID:ecsh0f7+
http://www.youtube.com/watch?v=YEhb3pRdj54

ガスケってシングルバック打った後、ラケット回してね?
しかも左手は全く使ってない
なんじゃアレ
700名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/02(水) 16:50:03.72 ID:Gf2PzGpt
>>699
俺もやってるよ。
ただの癖だと思う。
701こーち:2013/01/02(水) 16:54:53.90 ID:hssnF0rL
ただの癖
702 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/02(水) 19:04:12.33 ID:G4zJS5V2
打った後でまわすのは、みんな良くやってると思うけど
おれも、時々回すけど
703名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/02(水) 19:19:14.12 ID:j+tu76cZ
>>699
なんだ、てっきりドラムスティックをクルクル回すようにしてんのかと思ったら
普通じゃん。
704名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/02(水) 19:55:50.36 ID:bCGOY/Wi
普通回すでしょ。
705名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/03(木) 00:23:59.72 ID:adCpfqa9
普通回すよなぁ・・・
俺もテニス始めた時から誰に教わるでもなく回してた

>>701
スクール中級の方はお引き取りください
706名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 17:36:35.69 ID:mrJWmCBz
>>705
701のことはスルーしてろよ
俺なんかレスされても、こいつなんぞ眼中に無いからまるっきりスルーだからw
707名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 18:37:39.87 ID:mtOLHADy
↑ハハハ〜
トップスピンもかけられないくせにw
708名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 18:40:44.37 ID:d6jEnyw2
そんな奴おらんやろ・・・
小学生やジジババでもスピンかけられる時代だぞ
709名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 18:45:26.03 ID:mtOLHADy
伸張反射とか何百回言っても、なんお役にも立ってねえよwバカメがw
710名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 18:46:44.60 ID:mtOLHADy
俺が日本で観察した限り、
まともにスピンの掛かったボールを打ててる奴は
殆どいない
711こーち:2013/01/06(日) 01:09:49.81 ID://OvaHGa
そ、そうか?
712名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 01:12:36.15 ID:XsQ+1qUj
ネット弁慶なら何でもありだしな
713名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 01:14:11.55 ID:tZWgSR5e
このデブだけがスピンをかけれて、他の日本人はスピンをかけて打てないらしい
714名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 10:00:42.67 ID:J1E74X/T
>>710が観察していたのはバドミントンだったとさ

「デブで眼が悪くてわかりませんでした」ってかwww
715こーち:2013/01/06(日) 10:13:05.84 ID://OvaHGa
技術に応じてラケットが進化していくのでなく、ラケットに応じて技術が決まるのですからね
ここら辺、実はあまり知られてはいないのだけど・・・

反発力が無かった昔のウッドラケットの時代では、アマチュアがトップスピンをかけて打つとネットを越えません
なので、飛距離を稼ぐために、アマはストロークはフラットで打つべしというのセオリーでした
トップスピンはボルグさんのような一部のマッチョさんのためだけの技術だった

しかし、近年の高反発グラファイト素材なら、アマでも十分飛距離を出せます
なので、テニススクールではアマに対してもトップスピンを指導するようになりました

しかし最近、この高反発ラケットがテニス技術を破壊しているような気がしてなりません
サーブアンドボレーヤーが絶滅状態となって久しいですが、今度はシングルバックハンドのプロも絶滅しようとしているような気がします
TOP10はフェデラーを除いては全員が両手でしょう
トッププロサーキットでは高反発ラケットは規制すべきだと思います
716名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 11:30:11.55 ID:YPFjNcAI
コーチって、かなり爺なのかぁ
ずっと張り付いてるから、年金爺か?
717名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 11:31:32.17 ID:YPFjNcAI
まさか、、、ナマポジジイ?
718名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 11:32:52.07 ID:YPFjNcAI
まあ、コーチは間違ったことを流布してるわけじゃないから、害はない
馬鹿のヤンデルとは違うw
719名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 11:36:26.65 ID:YPFjNcAI
そりゃ、スピンくらい誰でもかけられるさ
「まともに」と書いてあるだろ
球筋が違うんだよ。
720名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 11:46:08.58 ID:8ZgPUdvx
ニートコーチはコテ付けてくれるからNGあぼーんでおk
携帯から見た時だけ殺意芽生えるけど
721名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 12:37:33.14 ID:YPFjNcAI
反発力より、スイートスポットが小さかったから
スピン打ちすると、バッドコンタクトになりがちだったんじゃないかな?
そんで、アマチュアは、フラット打ちってことになってたんジャマイカ。
722名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/14(月) 01:48:10.17 ID:5E2nysN/
ひさびさのカリスマ

http://www.youtube.com/watch?v=AV_XlrWRAtw

http://www.youtube.com/watch?v=h5ZJdNNUknA

カリスマは片手バックハンドの解説は悪くないな
723名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/14(月) 12:15:49.48 ID:pWqIznHj
両手バックの利点はなんと言ってもオープンスタンスでも打てる事にあるな
相手の打球が強く深くて前足を踏み込んで打てない場合はその場でフォアみたいにクルっとできる
ナダルとか結構オープンで打ってる印象がある
一方片手だとそうはいかない
勿論オープンでも打てるんだろうけど当たりの強さを考えると両手のほうが上
フェデラーの片手は95パーセントがスクエアないしクローズ
オープンで打ってるのほとんど見ない(リターンぐらいのもん)
724名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/14(月) 13:38:42.88 ID:t88X+2b3
フェデラーはライジングとちゃんとスクエアで打つやつ、それに
スライスの使い分けがはっきりしてるね
725名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 04:58:42.95 ID:9AT2luxl
その、自分で自分のことを、カリスマと言ってるコーチ
おれ、ぜんぜん評価しない。その動画を見る限り、やくたたずだな。。。

運動連鎖とか、もっともらしい言葉並べてるけど、
具体性が全くない。。。

こういうのを良いという人は、暗示が掛かりやすい人だと思う。ブヒ
726名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 05:10:44.64 ID:9AT2luxl
なにが運動連鎖だw
片手バックハンドじゃ、腕も肩も腰も同時スタートなんだよ
まったく、嘘まで流布して、金儲けようとするんじゃねぇよ
はははは〜
727名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 05:16:31.34 ID:9AT2luxl
馬鹿のヤンデルを、思い出した。ゲラゲラ
728名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/27(日) 22:46:39.54 ID:qu4PbOog
全豪はこれが一番面白かった
http://www.youtube.com/watch?v=Y-v4N1crC5A&hd=1

実は片手バックハンド強いんじゃね?
729名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 01:37:31.86 ID:6+piv24Q
プロのような極めた人を取り上げて片手両手は関係ないだろ
730名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 19:47:38.32 ID:lpE8RCPv
関係あるから、
トッププロの間でも
両手バック>片手バック という人数差が生じているわけで。
731名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 20:28:28.30 ID:TiK6PkKp
プロでもスライスだけ片手になる人多いよね
やっぱ両手でスライスって難しいんだろうか
732名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 21:54:11.68 ID:r6jnsTTm
両手でスライス打ってる余裕があったらブッ叩きます
733名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 21:57:18.03 ID:TiK6PkKp
プロのスライスって充分余裕がある時でも打ってるように見えるけど
734名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 21:58:57.91 ID:HRW8F6n4
そもそも両手バックでも両手でスライスするメリットがない
735名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 23:28:24.27 ID:JfufFqTW
スライスは打点が前というのもあるし、上から下のスイングでもあり
両手では処理しづらい。
736名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 23:54:05.33 ID:CMsULv3q
>>730
単純に両手対片手の強さの話じゃなくて?
人数差が生じてる原因が両手の方が強いからって結論なの?
737名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 00:33:13.40 ID:5GPk6HsO
ジュニアの頃からどうたらこうたら

例外はユーズニー。
738728:2013/01/29(火) 01:07:14.35 ID:aAVrL7O7
両手バックハンド最強の男VS片手バックハンド最強の男
の試合だ
739名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 22:04:54.84 ID:RW0zRLwi
片手バック最強はフェデラーじゃないん?
あれはサーバー?
740名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 23:34:24.29 ID:/g1ve4W9
>>739
最近はナダルをはじめ、
ジョコにもバック攻めされて苦労してる。
バブリンカはこの前のvsジョコ戦で
そういう風にやられてた感じが無いんだよな。
741名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 23:34:43.55 ID:+kExwTtL
片手バックといえばガスケットじゃまいか?
742名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 23:37:44.94 ID:5GPk6HsO
強打スピンDTLのアルマグロ
重さDTLのヴァヴリンカ
スライスのFロペス
多彩さのガスケ
両手からの転向組に参考のユーズニー
総合力のフェデラー
打点引きつけのロドラ
強打(嘗て)のブレイク
フォロースルーの柔軟性のディミトロフ

って感じですか??
743名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 23:37:45.51 ID:pyucSqUF
両手バック最強は誰?
サフィン?
744名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/30(水) 00:22:41.03 ID:OQ5v15OE
ジョコビッチ?アガシ?
745名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/30(水) 01:27:32.73 ID:Afa1+jbv
>>742
よくこんなに考えたな

こんなかだと、フェデラーのライジング打ちが一番変態だな
他の連中はもう少し後ろに下がってラリーする

こんなかで一番スライスが上手いのもフェデラー
回り込みフォアが強いのもフェデラー
バック攻めに苦戦してるものフェデラー
バックのウィナーもフォアと比べると非常に少ない
746名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/30(水) 01:37:22.18 ID:Afa1+jbv
>>740
彼らのバックのDTLはおかしい
http://www.youtube.com/watch?v=N8SjG6mjVOA
バックハンドでは人間超えてる
747名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/31(木) 14:55:52.73 ID:HG/dy0yk
両手でも片手でもやっぱ(その人のフォアより)バック側が武器だって人は少ないよね。
フェデ・ナダルは勿論、ジョコみたいにバック強くてもやっぱフォアだって言うんだもの。
やる気なくなっちゃうよ。
748名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/31(木) 15:17:11.57 ID:IA7Z1Bqc
ここによく上がるワンハンドのガスケ、鮪はバックの方が得意って言ってたかも
バブリンカはどうだったか知らないが
錦織はバックの方がいいって人もいる様だけど、ウイニングショットは
フォアの方が多いかもね
749名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/01(金) 00:31:09.86 ID:ghGJkgS3
プロの世界ではフォアとバックの打つ割合を統計取ると
だいたい7:3くらいになるらしく、フォアで優位な展開を作って
ウィナーが取れないと結果が厳しいことは明らか。
だから、フォアはキング、バックはクイーンなんて例えられたりする。
どうしてもバックの方が力が入りにくかったり不自然な体勢に
なりやすいからなのかな。

ま、アマ草大会レベルには全く関係ない話なんだろうけどw
750名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/01(金) 01:39:43.59 ID:aiDzqKS6
バウリンカ、ガスケ、マグロ
ジョコビッチ、マレー
なんかはバックハンドのほうが強いな

ジョコビッチのフォアは調子のムラが大きく、狙うコースもかなり無謀なギリギリ

マレーは最近フォア強化に頑張ってるけど、あのテイクバックはウィナーを取るには向かないし、
高い打点の強打もできない

>>746のバウリンカはフォアの順クロスもかなり良かった
751名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/01(金) 11:12:40.76 ID:Vl1FhCv2
>>749
アマの方が露骨にバック下手なの多いのに
7:3ほど極端でないような気がするな
752名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/01(金) 14:28:14.05 ID:x7LOgOud
トッププロのフットワークとスタミナは超サイヤ人だからな
アマチュアの足じゃ7割もフォアに回り込めないし、頑張って回り込んでたら3セット持たない
753こーち:2013/02/01(金) 20:29:51.54 ID:BPVSQS3o
>>749

>どうしてもバックの方が力が入りにくかったり不自然な体勢になりやすいからなのかな。

今のラケット&打球技術なら、バックでもフォア並みの強打は十分可能
それでも多くのプロがなるべくフォアで打とうとするのは、バックは自由度が低くてストライクゾーンが狭いから

>ま、アマ草大会レベルには全く関係ない話なんだろうけどw

あるある 大有り
草トー上位の人は足がよく動くからフォアハンドショット率が高い
あまり勝てない人は足が動かないのでフォアハンドショット率が低い(6:4くらい)

草トー見てればここら辺は明らかすぎるくらいに違いがあるでしょう
754名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/02(土) 01:30:52.19 ID:2jEKRE9v
>>752
回り込み疲れるか?
俺は別に疲れない
755名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 12:50:39.29 ID:3yFQhjbI
>>754
疲れないような低レベルの相手としかやってないだけw
756名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 12:51:53.03 ID:5ZjqYqmW
まあ、相手次第だね
俺は練習では出来ても試合じゃあ軽やかになんて回り込めないけど
757こーち:2013/02/03(日) 13:26:22.52 ID:LgJaO8/1
それ出来てるって言わねえって
758名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 13:43:53.55 ID:93uVuI6Z
>>754>>755
スピン多めのシコラー対決なんかではよく見かけるね
高校生くらいに多い印象
大学の体育会になるとスピード上がってくるからなかなか回り込めなくなるけど
759名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 08:26:14.45 ID:EIfJteJD
>>758
お前オフ逃げ冴罵涼のくせにw
760名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/11(月) 00:00:59.06 ID:BuJN7onF
ツォンガの両手バックはそこまでいいバックでも無いが、
両腕まっすぐで
比較的肘を曲げて打ってるフォアとは対照的だね。 

ジョコはフォアもバックも肘が曲がり気味、
逆にナダルはフォア・バック両腕まっすぐと
けっこう色々パターンあるね。
761名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/11(月) 00:17:13.18 ID:ILJOVjFD
ツォンガは片手のままの方がよかったね。
762名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/12(火) 19:20:46.31 ID:06RtHdq5
両腕まっすぐで打つ奴はおらんやろ〜
763名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/12(火) 23:07:33.34 ID:RZgvi3M0
764名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 01:07:35.61 ID:4/k+HcQY
>>762
おるやないか、ボケェ!
どう落とし前付けるんやワレ
765名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 07:47:48.58 ID:aL15H284
>>762
インパクト時両手まっすぐの人は普通にいる
テークバックからフォロースルーまで両手まっすぐの人はごくまれに市民コートで見かける
766名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 10:39:42.77 ID:xhPkGTgE
>>765
野球じゃないの?
767こーち:2013/02/13(水) 10:47:59.83 ID:7unoA4ce
三角形バックと五角形バックだね
最近は五角形バックが増えてる気がするね
768名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 11:25:46.33 ID:/I33gpJW
両手バック誕生期→右手主導の三角スタイルが主流
80年代後半〜90年代→シコラー優位、安定性のある五角スタイルが主流
90年代後半〜00年代→スピードテニス時代突入、パワーとリーチを兼ね備えた三角スタイルが主流

今の時代は「右腕をリラックスした三角形」が主流だと思う(錦織とかマレーとかジョコとか)
いうなれば四角形か
ナダルのバックは両手フォアみたいなもんだからちょっと例外っぽい
769名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 11:26:37.98 ID:16gfaMaA
おれは、7角形さ
770名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 11:58:58.95 ID:asTz/hCF
ボルグは、実質、片手バックだよな?
771名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 12:08:16.07 ID:TPEU6vdt
途中で離すんだっけ
でも片手とは打点が違う気もする
772名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 12:54:09.52 ID:aL15H284
両手バックでフォロースルーで片手離す形は昔見た気がするが
最近は両手で首に巻きつけるフィニッシュの形が一般的かね
773名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 14:00:58.01 ID:cqqOuhNJ
>>768
しったか乙
774こーち:2013/02/13(水) 14:03:38.94 ID:7unoA4ce
ボルグとか参考外すぎるだろ
最近のプロであんな打ち方してるのは誰もいません
775名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 14:27:33.60 ID:c+IwM5t6
五角形バック・・・身体から遠い打点は苦手だけど、上側と後方向への打点が融通効かせやすい

三角形バック・・・手首使いやすいので体勢不十分でもヘッドスピード維持しやすい

五角形から三角形に替えた俺にはこんな感覚
776こーち:2013/02/13(水) 14:59:57.09 ID:7unoA4ce
スピン全盛だから三角形は不人気になりつつあるよ
アガシもフラッターだったし
777名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 15:04:12.29 ID:zTehPX6l
今主流なのは五角形と三角形の中間型
打点によって5角になったり四角になったり三角になったり
778こーち:2013/02/13(水) 15:05:26.44 ID:7unoA4ce
だからそういう脳内理論が上達を阻んでるんだって
俺流理論はもうちょっと基本をしっかり身につけられてからの方がよろしいんじゃないですか?
779名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 15:07:22.89 ID:cUyJk5qF
またオフ逃げチビニートが低レベルな書き込みしてるな
お前は片手バックマンセーなんだろ?
早くしね
780名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 15:15:30.64 ID:UVxa86wm
自分ではずっと三角形で打ってるつもりだったけど
ビデオ撮ってみたら実は三角形じゃなかったわ
ほとんどのショットは右肘が曲がった四角形でインパクトしてた
そしてたまに五角形になってるし感覚と実際は結構違うもんだな
781名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 15:16:44.80 ID:UVxa86wm
> ほとんどのショットは右肘が曲がった四角形でインパクトしてた

間違った
曲がってたのは左肘の方だった
782こーち:2013/02/13(水) 15:52:05.35 ID:7unoA4ce
確か人間の思考の九割は、同じとこばかりぐるぐる回ってるだけとか何とか
つまり上達を阻んでいる最大のガンは脳内俺流理論
今当たってる壁を破るためには、今とは違う全く別の新しい世界を想像できるかどうかが重要だ
テニスは脳のスポーツ
783名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 15:53:22.50 ID:qit56jxz
↑と言う俺流脳内理論でした
784名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 15:56:08.86 ID:cLeZuQ4f
この話を混ぜ返してるこーちって人何なの?本職なの自称なの?
785こーち:2013/02/13(水) 15:57:24.99 ID:7unoA4ce
君たちはスクール上級(つまり中級)時代の私と笑っちゃうくらいにそっくりだよ
昔の自分のビデヲを見せられているようだよ
786名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 16:01:35.18 ID:HIem6bOk
ロンパー  ははは本舗  こーち

技術系スレに常駐する3大基地外の一人
ネット弁慶の精神年齢幼児たち
787名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 16:34:13.28 ID:aL15H284
こーちってこの前までサーブスレで論破されバカにされコケにされた結果
今度はこっちでマヌケさらしているのか
788名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 23:09:19.78 ID:ZS34pa7g
俺片手だけど、三角形とか五角形とかってグリップで変わるだけじゃないの?
789名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/13(水) 23:54:21.81 ID:aL15H284
>>788
グリップも含めたその人の個性だよ。
三角形か五角形か決めて選択するのではなく、その人が振り抜きやすい腕の形が結果的に三角形か五角形かというもの
790名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/14(木) 14:52:05.74 ID:VLarVf89
でも女子で三角形ってほとんど見なくね?
上位選手も左肘を直角くらいに曲げた人ばっか
791名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/14(木) 17:50:21.14 ID:xivkU/6A
>>763
スゲエとこにボール当たってんな
ガット切れそう
792名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/14(木) 18:30:53.75 ID:9uLD0d6a
プロの一般的なスイートスポットやん。
一番スピン掛けやすいところ。
793こーち:2013/02/14(木) 19:17:53.44 ID:oaPDr7yz
(´・ω・`)full swing backhand stroke like Federer!!!!(´・ω・`)

@ここまでまとめ@

Q.試合でもフルスイングしたいんだけど、、
A.回転をかけましょう

Q.スイングの力加減はどのくらいがいいの?
A.慣れないうちは70〜80%、慣れてきたら80〜90%くらいでしょう
 100%全力は入らないのでやめておきましょう

Q.回転量はどのくらいがいいの?
A.「ある程度の安全性を担保しつつも、当たりは厚く、攻撃性も兼ね備えている」程度です
 慣れないうちは、ムーンボールのようにかなり回転を増やしてもいいでしょう

Q.バックでもフォアと同じくらいに攻めたい!!
A.バックはフォアに比して自由度が劣るので無理です
 バックは基本的に守りのショット(最悪スライスでつなぐだけでもいい)、攻撃の要はフォアと認識しましょう

Q.自分のバックハンドはどのくらいのレベルなのか知りたい!
A.「本番の試合でバックのダウンザラインをフルスイングで決める」
 これが出来れば卒業です
794名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/14(木) 23:07:46.78 ID:6ezDhPdE
片手だと早い球が打てるが両手だと打てないのはどこを直せばいいのでしょうか?
両手で早く打てない要因を教えてください。
795名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/14(木) 23:36:13.73 ID:xY2JdmWA
>>793
オフ逃げチビニートしね
796名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/15(金) 00:06:58.14 ID:Zg5hrpa6
俺のラケットも最近は先っぽの方のストリングが傷んどるよ
なんかうれしいw
797名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/15(金) 00:14:20.27 ID:yd1ENYHi
先っぽで捉えた方が長くボール掴んでられるからコントロールつけられるし回転も多くかけられるよね
798名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/15(金) 11:34:13.31 ID:3NT9qxwm
>>793
よくもまあ、こんな糞の役にも立たない
しょうもないQA書けるもんだな
ほんとみっともないやつだ
799名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 07:45:46.29 ID:0Q7f0evz
>>793
いつまでも卒業できないこーちがいるわけか。
あ、別に本当に出来るんだからってこーちの泣きべそレスは要らないッス
800名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 10:40:30.46 ID:ml0JqS/K
998 名無しコーチ 2008/08/22(金) 15:18:44 ID:/zMO4Gqm
>>995

2ちゃんでの発言力は別にどうでもいいですよ
リアルのテニス仲間の間じゃ、それなりに発言力ありますから、私の自尊心は十分過ぎるほどに保たれてます

何回も同じことの繰り返しになりますが、私が信用出来ないなら別に構いません
顔割れのリスクを晒してまで、たかが2ちゃんで意地張っても仕方ないんですよ
801名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 13:14:20.50 ID:zAx4VYRv
>>794
単純にスイングスピードだけで見たら、
片手>両手 なんだよ。

では両手バックがあそこまで試合で効果的なのはなぜかというと、
打点の自由度の高さ
・コースの読まれにくさ
・回転のかけ易さ……などのメリットがあるから。

単純に球速を求めるだけでなく、
引きつけてカウンター的に打ったり、
相手に読まれにくいのを利用して、
極力逆を突けるように打つなど工夫してみよう。
慣れれば球速も上がるけどフォア以上になることはないし、
やはり大事なのはコースの打ち分けだよ。
802こーち:2013/02/16(土) 13:16:42.91 ID:dOJmING/
バックのダウンザラインをフルスイングというのはバックハンドの技術の中で最も美しく、また最も難しい技術だと思う
試合でこれをやれる人は相当レベルが高い
803名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 20:10:34.74 ID:9GWMLPcY
コテ外せよ
804名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 20:30:52.13 ID:PB4ztx5i
>>802
そうだな
805名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 20:48:55.19 ID:QGf2gMcI
バックがフォアを超えないというのはおかしくない?
そりゃあ最高レベル同士を比べればフォア>バックかもしれないけど
バックが苦手な人がコツ掴んでバック開眼したらすげー強くなると思う。
現にバック側にきた球を皆が回り込んで打つわけではないしね(アマレベルでね)
うまく説明できてないかもしれないけど、そこは察しておくれ。
806名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 21:05:06.07 ID:GzndTB+O
このシチュエーションでこのショットなら絶対の自信がある
的なコツをつかんだらフォア・バック関係なしに強力な武器になるよね
オレもそういうのがバックにはあるけどフォアには特に無いんだよな
807こーち:2013/02/16(土) 22:08:59.93 ID:dOJmING/
>>805
やれると思うんなら挑戦すればいいんじゃないの
808名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 22:55:46.47 ID:YiM3wFC4
俺はフォアがヘタクソなんでバックのほうが圧倒的にエースが多い。

チャンボもバックのほうが力みが無く、確実性が高い。
809名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/17(日) 00:34:32.28 ID:s/0qbrgY
まあ、なんですな
片手バックなんじゃが角度的に
サービスライン手前にアングルショットを打ちやすい。
ダブルスなのでアド側からはダウンザラインは狙いにくいが
サウスポーの人や右の人でも1.5m以上あけていればなら絶対ねらいます。
810こーち:2013/02/17(日) 23:14:05.59 ID:KVIjcBse
片手バックってアングルやりにくいやん
811名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/18(月) 01:09:53.77 ID:KEkIaA0B
一般人はな
人それぞれ得意技があるじゃろ
812名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/18(月) 01:26:29.47 ID:cggkNOU3
グリップとスタンス次第で、ダウンザラインが得意なヤツとクロス得意なヤツと別れる
薄いイースタンとかで運ぶように打つヤツはどっちも難しい
813名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/18(月) 10:58:25.70 ID:Wm+FtLRv
名無しコーチ ◆bmM3/NEETw=こーち=オフ逃げ負け石冴罵涼(笑)のオフ逃げ記録


http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm
814名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/18(月) 11:18:00.05 ID:RGvaDWsP
こーちクンって、なにがなんでも自分基準で笑える。
世の中広いし、こーちクンの考えも及ばないことする奴らもごまんとるのわかってるだろ。
815名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/18(月) 11:29:38.65 ID:g5q81qmo
だから自分に興味のない両手バックの話題が盛り上がった時に
いちいち難癖つけてgdgdにしたわけか
816名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/18(月) 11:33:08.43 ID:QLN+oJ0z
あんまりコーチ批判してるとやつのスタンドのははは本舗に噛み付かれるぞ
817名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/18(月) 13:40:14.89 ID:hdCbCKOv
>>104
両手の力によっていろいろと誤魔化しが効く

とにかくこれに尽きる
818名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/18(月) 14:11:28.95 ID:g9v/uE9z
片手はスイングの軌道の幅が大きいのがメリットだよな
フラット系の構えも打点も低めのところから打つ直前にスイング一つでロブに切り替え出来るし
819名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/18(月) 14:15:48.93 ID:Ol+uoNsf
十分時間を取れれば片手は良いんだけど
足で稼ぐべきなのかなあ、やっぱり
あとはフェデラー風下がらずライジングが出来る様にならんと
820こーち:2013/02/18(月) 16:24:14.44 ID:Dfyfm5Im
ベースライナーならフツーは両手バックだね

片手バックの場合、相手に打ち込まれて打点が遅れたら、それをごまかす手段が無い
(両手やフォアハンドは、ごまかす手段があるんだけど)

だから片手の人は相手の速い球に対抗するには、ウェイティング・ポジションを下げるしかなくなる
でもそれやると相手から遠くなるから、相手に時間を与えてしまう

なのでベースラインの打ち合いでは、ウェイティング・ポジションをそれほど下げなくてもいい両手が優位だ
821名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/18(月) 23:27:54.22 ID:erdzbHLD
現代テニスじゃ片手バックのメリット皆無じゃんw
822名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 00:26:06.23 ID:KWfeArYn
片手は両手より、少し前に打点を取れる(横に広いわけではない)
両手以上に、コースを読まれにくい(しかし手首をこねて突如コースを変えるのはできない)
ランニングショットも片手の魅力のひとつ(その代わりオープンスタンスで滑りながら打つとかできない)

片手の最大のデメリットはどの技も難しく習得に長い修行が必要なところ
趣味嗜好としてなら片手はありだし、極めてしまえば両手も片手も関係ない
選手寿命は片手打ちのほうが長い(腰を痛めないからかな?)
823名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 00:31:12.19 ID:Y8FLIWIV
両手バックが本業で遊びで片手バックやる程度の俺が
感じる片手バックのメリットはエネルギー効率の良さ

両手バックで必死にラケット振らないと打てないレベルの強打を
片手だとずっと軽く打ててしまうのな
体感で強打時のエネルギー消費は3分の1くらいに感じる
824名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 00:34:31.38 ID:M123Ygtp
>>823
両手って、左手の力しか使えなくね?
825名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 00:37:17.47 ID:kHjRsKvi
あと、両手強打した時のフォロースルーは身体が捻られて苦しいけど
片手強打のフォロースルーはなんか気持ちいいのな
826名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 00:40:09.13 ID:o7OAjhx4
プロ級の奴が、最初は、そうだったと言っていたよ。
ただし、そいつは、途中からフォアと同じ感覚になったと言ってる。
おれは、片手だから、ダブルハンドのことは良く分からんがな。

ウインブルドン、USオープンジュニアの優勝経験のある両サイドダブルハンドの奴
の試合も見たが、両サイドとも、ぜんぜん普通に打ってたな。それも印象的だった
827名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 00:40:18.34 ID:M123Ygtp
両手のフォロースルーはなんか窮屈だし、あんま気持ちよくないよな
828名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 00:42:20.00 ID:+keJTcyV
片手の身体の使いた方の方が好きなんだが
俺の技術じゃ両手じゃないとまともに試合に勝てないので仕方なく両手ですわ
829名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 00:46:17.59 ID:o7OAjhx4
片手だと若干遠くまで届くな、両手と同じってことはない
830名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 00:47:47.44 ID:o7OAjhx4
片手で、グリップに力が入るとコントロールが乱れるな
フォアと同じで、緩々で良いにゃ
831名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 00:49:42.87 ID:+keJTcyV
片手で打つ時はギリギリまで左手でスロート持って
弓矢を放つようにフォワードスイングするのが気持ちいい
832名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 00:53:26.55 ID:+keJTcyV
それと片手バックで強打する時はスロート持った左手でラケットを下に叩きつけるようにして
ラケットを下方向に加速させたりしてそれがまた気持ちいいんだが
片手バック本業の人的に考えるとこの動きはやらない方がいい?
833名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 01:18:26.22 ID:o7OAjhx4
ようわからんが
下に叩きつけるようにというのは、左手はなしてすぐに、
手首を使ってラケットヘッドを下方向に加速することでしょ
それだと、手首の角度が、必要以上に変わるからよくないような気がする
ようつべでチェックすると分かると思うけど
ラケット面の地面に対するインパクト時の角度が、前振りのはじめに、ほぼ出来上がってる。
グリップの厚いガスケでも、薄いフェデラーでも、その角度はあまり変わらない。
そこから、その角度を保ったまま、円弧を描きながらインパクトに持っていくと、
上下の弾道のブレが少ないと思う。
手首のスナップは起こるが、手首に硬めのバネが入っている感じで
腕の動きにつれて受動的に、スナップが起こるという感じ。
俺は、ラケットを下方向に加速させたり、そのあと上方向に加速させたりはしないほうええなとおもう。
834名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 01:22:14.42 ID:M123Ygtp
下に叩きつけるとかありえない
日本語が下手なだけかもしれないが・・・・
835名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 01:26:54.64 ID:8UOBTSJN
左手で後に引っ張ってラケットがすぐに前に開放されないようにする意識はあるけど
下に叩きつけるって感覚はよくわからんな
836名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 01:39:27.24 ID:M123Ygtp
837名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 01:47:07.74 ID:o7OAjhx4
ついでに、片手バックハンどで、グリップが間違っている人が多い
つまり、厚く握っても薄く握ってもかまわないが
野球のバットや鉄棒を握るようににぎるのは、間違い
フォアと同じように、グリップが手のひらを斜めに横切り
人差し指がスローと側に伸びる形でグリップすることが大事
コントロールがよくなるし、トップスピンもかかりやすくなる。

グリップは最初から最後までユルユルで、故意に振り下げたり振り上げたりしない
腰骨の左上で左手を開放するときに、インパクトの時のラケット面の向きを作っておく
ヘッドが一番落ちたときにラケット面の上縁が、インパクト時のボールの位置くらになるように
腰を落として振ると、きれいにスピンがかかると思う
それより下げるのは、バックハンドでは、なかなか難しいと思う。
838名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 01:56:20.01 ID:o7OAjhx4
>>836
ははは、ちょうど良い写真が出てるので、さらに解説すると、、、
二枚目の奴で分かるように、ラケットを開放したときに
すでに、インパクト時のラケット面の傾斜ができている

もうひとつは、ラケットが寝ていること、鉄棒を持つようにグリップすると
前腕とラケットの軸方向の角度がつくため、もっとラケットが立ってくる
考えてみてくれ、、、、暇なときにラケットでも持ってw
839名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 01:58:10.89 ID:o7OAjhx4
もうひとつ言っておくと、インパクト時のラケット面の傾斜は
5度程度かぶっているのが正解
840名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 02:05:58.51 ID:o7OAjhx4
間違ってねえか?おしえてくれよ
841名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 02:19:09.54 ID:1YXa/HW5
今度はここかよキチガイ
842名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 02:29:03.67 ID:o7OAjhx4
はははは〜はははは〜はははは〜はははは〜〜
843名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 15:24:27.71 ID:p2orS1ps
釣れないな
844名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 22:29:48.79 ID:tJtBWSyY
片手バックハンドで強打はアマチュアには無謀だろう。

緩いボールならできるが・・・・
845こーち:2013/02/19(火) 22:41:50.52 ID:g5oiwvTF
緩いボール強打ってどんだけ天才君なんだよ
846名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 22:48:09.35 ID:Lwnpxw7i
私にとって、ゆるいボールをぶっ叩くのはフォアでも難しゅうございます
847名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 00:03:04.51 ID:p2orS1ps
強打してネット上10cmから50cmに8割入れる自信はあるな
848名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 00:04:14.66 ID:XVMSOJFl
848
スピードが乗らないだけで、ぶっ叩くこと自体はできるだろうに
849名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 00:09:35.64 ID:XVMSOJFl
片手バックの場合、握りが薄いから
ゆるいボールでも、スピネーションを使って
速い球を打ち返すのは、フォアより簡単だと思うよ
850名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 00:28:39.00 ID:SGWK0+he
片手バックってヘッドスピート効かせた強打だけなら両手バックより簡単だと思うんだが
打点を後へ押し込まれた時にブロック気味に押し返すみたいのは難しいっつうか
両手バックみたいに体勢不十分なとこからの誤魔化しが効きにくい
851名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 00:34:19.41 ID:Bt8Pflu4
俺の場合、片手バックを緩く打とうとしたほうがミスりやすい。
852名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 00:35:15.77 ID:SkaD3zXo
>>849
お前レベル低すぎ
頑張ってみたんだろうけど、こーち以下
お邪魔なんで、悪いけど半年ROMってくんねーかな
853名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 00:57:54.08 ID:XVMSOJFl
ははは、そう思いたいのかw 
そういうお前もはやく何か書いてみろよw
854名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 01:15:16.89 ID:b6ydaaYU
ははは、何も反論できないバカのヤンデル君w
855名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 01:21:07.75 ID:S+QBfzJo
まーた始まったこの流れ
856名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 01:31:29.62 ID:XVMSOJFl
>片手は両手より、少し前に打点を取れる(横に広いわけではない)
横に広いんだよw はははは〜
857名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 01:36:01.48 ID:XVMSOJFl
885
またID変えたのかw
ID:SkaD3zXoは、もう出てこないのかいw
IDコロコロ酎の、バカのヤンデル君w
なんか役に立つことでも言ってくれ、頼むよ
858名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 01:42:16.70 ID:qpEPj+rP
おまえら片手バック好きやね
859名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 01:45:02.77 ID:adfAeFaf
そりゃ気持ちよければいい的なおっさんばっかだしねここ
860名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 02:12:57.28 ID:XVMSOJFl
片手バックって、そんなにむつかしいと感じないのだが。。。さて寝よう
861名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 10:00:04.49 ID:inG5Uo5d
>>850
まあなんじゃね
片手の場合ボールをとらえる位置がスイング軌道の中で点にちかく、はじく感じか
両手の場合スイング軌道の線の中でとらえてボールを運ぶ感じでボールに力はつたえやすい

片手のスイング軌道はスライスのような上から下の微妙なスイング軌道+面の使い方
フラット・スピンも微妙に軌道は変わる
862名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 11:05:26.53 ID:XVMSOJFl
>>861
テニスやったことあるのかい?
863名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 11:18:53.35 ID:inG5Uo5d
>>862
おはよう
起きたのかい?
864名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 11:45:17.07 ID:XVMSOJFl
片手のスイング軌道は、下から上。
前方向のラケットの動きは、腕の振りだけでなく
フォアならプロネーション、バックならスピネーションの働きが大きんだよ
わかってねえらしいな。。。
865名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 11:47:05.74 ID:XVMSOJFl
おはよお
俺の場合、バックはショートテイクバックじゃないと
タイミングがとりずらいな。流行りじゃねえけど。
866名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 11:49:51.60 ID:XVMSOJFl
グリップを厚くすると、インパクト付近で前方向より上方向の動きの成分が大きくなるから
強い球は打ちにくくなるが、トップスピンはかかりやすくなる。まあ基本なんだが
867名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 11:52:38.30 ID:XVMSOJFl
866はプロネーション、スピネーションの作用のこと
868名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 11:55:34.72 ID:XVMSOJFl
だから、強い球を打ちたかったら、
フォアではプロネーション、片手バックではスピネーションを
強めにすると良いってことだよ
869名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 11:59:23.12 ID:iqpYE0T5
テニス初めて一年、スクールでは最初から両手バックで教わったので片手はボレーの時とスライスをかけたい時だけ。


そんな自分からすると、片手だと威力のあるボールを打ち返すときに威力に負けそうで凄く難しそうに見えるなぁ。
実際やってみたらそんなでもなかったりするのかもしれないけれど。
870名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 12:22:19.48 ID:inG5Uo5d
>>869
片手の場合威力のあるボールにもよるが、前でとらえるのでライジングポイントでとらえることが多い
ブロックリターンのようにスイングしなくても相手と同じ強さで返球はできる。
スライスも相手の球威を利用して返球はできる。(テンションが高い場合であるが、低い場合は振り切らないといけない)
871名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 14:07:44.29 ID:SymSpzQ0
>>869
スイングの中で当てるんだから力は実はそんなに関係ない。
ヒョロっててもミートの感覚がしっかりしてる人は強烈な片手バックだったりするし。
俺は面を作ってとりあえず返すのは両手(非利き手主導)の方が絶対やりやすいと思う。
そこが唯一大きな差なのかな。
872名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 14:33:26.57 ID:XVMSOJFl
片手で全く問題ない
873名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 20:55:14.86 ID:wRbyxJ8O
攻撃的なショットはスイングスピード上げやすい片手の方が打ち易い
守備的なショットは打点の許容範囲が広い両手の方が打ち易い
874名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 21:52:21.88 ID:XVMSOJFl
なんだそれ
875こーち:2013/02/20(水) 21:59:54.14 ID:I2XgYvpG
バックで攻撃の基点作るとか世界のナンバーワンでも無理だってことはつべで見てたら丸分かりじゃねーの
876名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 22:09:15.14 ID:XVMSOJFl
じゃあ、バックにばっかり撃っておけば
いつまでも攻撃されないことになるな。。。
877こーち:2013/02/20(水) 22:15:49.84 ID:I2XgYvpG
そうだよ
草トーでもよくやるだろバック狙い
トップの世界でも同じことしてる

だけどそれをしたら相手はフォアハンド・シフトをとる
というか、どのプロもラリーでの立ち位置は若干フォアハンド・シフト気味だ
バック側を狭い目にして、無理に狙ったらサイドアウトするように仕向けている

というようなことも、つべ見てたら余裕で気づくでしょー
878名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 22:25:49.66 ID:9+lX8xxG
>>877
お前オフ逃げ負け石冴罵涼(笑)だろ
879名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 22:33:37.63 ID:pLHHtchb
スライス打つときは片手だから、普段から片手でやるべき

俺は両手だけどw
880名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 23:30:38.31 ID:dZJLkS4Y
冴罵涼ってググルとすごい数ヒットするんだな
有名人じゃん、ダメなほうの
881名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 23:34:20.49 ID:9+lX8xxG
それだけこーち=冴罵涼(笑)が数々の板を荒らしまわってたということだよ。
こいつの武勇伝は数知れず。
882名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 23:36:53.44 ID:b8U9E6Q8
テニス板の技術系スレってキチガイコテが沸きまくりでもうどうにもならないね
専門板にありがちな末期症状
883名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 23:48:02.98 ID:XVMSOJFl
IDころころ自演乙w
884名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 23:52:40.86 ID:E8QyWwN9
ATP系スレも特定選手のヲタ同士が粘着で煽りあってるし
テニス板全体が末期的
885名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 00:39:09.41 ID:B8+QTG/K
こーち=冴罵涼(笑)の主な武勇伝

・オフ逃げ常習
・身長コンプレックス
・目標が前腕20cmで握力100キロ
886名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 01:37:57.56 ID:+OqTCQcN
>>875>>877は合ってると思う。
50/50で守ってるやつとかムダだ。
ま、フォアのランニングショットが簡単だし、角度も付けやすいからなんだけどな。
887名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 01:40:47.48 ID:UTN/8VyO
バックハンドが苦手なだけではw
888名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 01:41:37.36 ID:UTN/8VyO
フォア側をあけるのは当たり前だろ
そんな低レベルな話で盛り上がるなよw
889名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 01:55:02.99 ID:+OqTCQcN
精神病質者はせわしくて、粘着だな。
890名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 05:58:15.23 ID:SL3yOtb/
複数IDで一人会話も得意技みたいだな
891こーち:2013/02/21(木) 07:27:20.73 ID:m2KBF155
>>886
ランニングショットは低確率なショットだから、いくらフォアとは言えど出来ればあまり打ちたくない
フォア側を開けるとは言っても、ランニングショットを打たされない程度にしか開けないよ
全球フォアで打つのが理想だけど、それは無理だからフォアの割合を増やすようなポジションにしてるということ
892名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 11:35:17.85 ID:FwPbugDj
>>891
ナダルとかジョコとか
バックでポンポンエース取ってるような人でもフォアばっかり打ってるもんな。
893こーち:2013/02/21(木) 12:51:42.48 ID:m2KBF155
仮にバックハンドが弱い場合、ラリーでの立ち位置は極端なフォアハンドシフトにせざるを得なくなる
そうするとフォア側に大きくスペースが空くから、相手にそこを狙われた場合、
低確率なランニングショットを多く打たされることになる
低確率なショットを多く打たされればゲームが徐々に不利になっていく

バックハンドは自由度が低いのでどう頑張っても武器にはならないが、穴を作らないために必要
バックハンドの練習の意義というのはそういうこと
894名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 13:01:26.14 ID:AHWdIkgB
自由度が低いと武器にならないという相変わらずアホのこーち理論
895名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 15:00:25.77 ID:DXmEvcrS
斜め回転がかかってしまう俺に一言
896名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 15:04:33.67 ID:MQ1wC2KW
>>895
いいんじゃーないですか
初心者に球出しするわけでもないので
897名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 15:11:31.20 ID:UTN/8VyO
「バックハンドは自由度が低い」!
フォアハンド部屋で、フォアが苦手で、どうやってもうまく打てないと言ってた奴が
よくそう書いてたなw

>>895
斜め回転は、フォアでもバックでも普通にかかるよ
てか、今流のスイングしてるとかかって普通かな
898名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 15:14:01.12 ID:UTN/8VyO
やっと確定申告を済ませたのだ
これで、海外へまた行けるのだwははは〜
899名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 15:28:26.07 ID:UTN/8VyO
左右どっちにも曲がるよ
900こーち:2013/02/21(木) 17:43:15.56 ID:m2KBF155
あまりにも当たり前すぎることを書いて900取るのは、少し恥ずかしいのだけども、
テニスというのは理論が先にあるんじゃなくて、誰かが何かをやり始めて、それに対して理論を後付けしてるんでな・・・
公営コートでも2ちゃんでも、この順番があべこべになっている人が非常に多い
901名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 17:51:56.82 ID:HkGY26gy
ニートコーチってほんとうざいよね
902名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 18:09:14.61 ID:B8+QTG/K
>>900
オフ逃げ負け石冴罵涼(笑)の分際で何寝言抜かしてるんだ?
903名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 18:11:28.06 ID:B8+QTG/K
969 名前:(`・_ゝ・´)φ...冴罵 涼 ◆503lllKjQQ [(涼_ゝ・´)] 投稿日:2008/03/05(水) 18:49:58 ID:89KCy6J2
高3の夏、
クラスで成績悪い連中が次々と内定決まってくのに
俺は何社受けても面接で落とされまくり
結局どこにも採用される事なくそのまま卒業
そんで今ニート暦3年

972 名前:(`・_ゝ・´)φ...冴罵 涼 ◆503lllKjQQ [(涼_ゝ・´)] 投稿日:2008/03/05(水) 19:18:04 ID:89KCy6J2
グリップが万単位もしたってのも嘘
本当はイサミ80kg

975 名前:(`・_ゝ・´)φ...冴罵 涼 ◆503lllKjQQ [(涼_ゝ・´)] 投稿日:2008/03/05(水) 19:22:15 ID:89KCy6J2
推定握力より10kgも弱かった。。。
握力計の数値見てからしばらく動けなかったよ

978 名前:(`・_ゝ・´)φ...冴罵 涼 ◆503lllKjQQ [(涼_ゝ・´)] 投稿日:2008/03/05(水) 19:26:46 ID:89KCy6J2
俺の持ち金じゃ握力計はおろかCOCやRBのグリップ1本買うにも数ヶ月貯金しないとならない
親から毎月2万5千円貰ってるんだけど、
年金保険料で1万4千円
携帯、病院代で9千円
毎月自由に使える金は2千円しかない
だからイサミのグリップがやっと

980 名前:(`・_ゝ・´)φ...冴罵 涼 ◆503lllKjQQ [(涼_ゝ・´)] 投稿日:2008/03/05(水) 19:28:18 ID:89KCy6J2
一時期携帯解約したけどうpしたい時にできないからまた契約しなおした


・ニート
・句点不使用
・自分語り



共通点多すぎww
904名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 19:11:41.44 ID:I9ZUVej4
コーチって理論書いてたっけ
905名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 19:27:32.48 ID:ucI1BNRh
>>900
上達するためにまだ誰もやってない何か新しいことをやろうってわけじゃあるまいし,
既に誰かがやってることに対して後から理論がついてきて確立されてるなら,
その理論から導入したっていいだろ普通に考えてw
906こーち:2013/02/21(木) 19:34:48.65 ID:m2KBF155
I can't understand what you said.
907名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 21:03:37.66 ID:G+ocMmDA
ロンパースレから(笑)

>「こーち」
>みんなが知っていることを自分が見つけたように上から目線で書くが、実は
>雑誌のまる写しであったりする。
>そしてたまに自分の意見を書くが、的外れ気味で袋叩きに合う

要するにこーちって、ダメおやじなのさ(笑)
908名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 21:29:57.52 ID:O09lleQD
>>901
うざすぎて、空気扱いされてるやつもいる
909名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 22:45:12.66 ID:wochpNLV
中学英語さえまともにできないんですね。
非常に不快です。なんとか排除できないんですか?
910名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 22:49:56.54 ID:B8+QTG/K
エキサイト翻訳だろw
オフ逃げ負け石冴罵涼(笑)も使ってたわww
911名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/22(金) 01:01:32.43 ID:CVB+7nyT
石冴なんちゃらのことはよくしらないけど、別にそんな噛みつくようなぶっ飛んだ内容ってわけでもないんじゃねぇの
俺からしたらそれに過敏に噛みついてる人が邪魔。スルーすることはできねぇのかよ。

俺のこのレスすら石冴なんちゃらの自演と認定して叩くならどうぞご勝手に。
912名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/22(金) 01:08:55.69 ID:UUTSQzs6
石冴じゃなくて冴罵涼(笑)
負け石とは以前こーち=名無しコーチが美容板で焼け石TALLとかいうコテハンをつかってて、
ある人物とオフをする企画があっただが、土壇場で逃亡しでぽしゃってしまい、そのとき周りから叩かれた。
その焼け石が負け石になったことによる「焼け」と「負け」掛け合わせ。
(笑)がついてるのは存在自体がギャグのため。
913名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/22(金) 14:30:16.04 ID:UUTSQzs6
冴罵のキチガイっぷりは身体板、ウェイト板、美容板では知らない者はないほどの注目の的だったからなあ。
こーちが冴罵だと知ったときはビックリしたよ。
914こーち:2013/02/22(金) 19:29:38.72 ID:0FVs7SEx
>>895
ウェスタン等グリップが厚めで、高い打点で打つ場合、
アウトサイドインで振り抜いていったらキックサーブのような回転がかかるね
いやらしく跳ねて返しずらいのでいいですよ
915こーち:2013/02/22(金) 19:30:27.79 ID:0FVs7SEx
あ、フォアハンドか片手バックの場合ね
両手ではちょっと無理だ
916名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/22(金) 19:38:04.73 ID:UUTSQzs6
>>915
身長172になって握力100kgいったかオフ逃げ負け石冴罵涼(笑)?w
917こーち:2013/02/22(金) 20:59:35.12 ID:czF3+K9S
>>914>>915
見本動画な
http://www.youtube.com/watch?v=dOJg1rsrS-4&feature=related

基本的に高い打点で打つショットですね
コーチのグリップはウェスタン、かなり厚めです
キックサーブのように逆に跳ねてるね
少し分かりずらいのが残念だけど
918名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/22(金) 21:48:41.02 ID:h/Ed1GJU
低い打点でも、セミウェスタンでも、イースタンでもかかる
キックサーブのような回転だけでなく、実際キックする

しかし、このコーチみたいな山ボールじゃ、たいして役に立たないな。。。
919名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/22(金) 21:50:33.98 ID:h/Ed1GJU
低い打点だと、逆に曲がって逆にキックする
920こーち:2013/02/24(日) 18:53:46.08 ID:dzlaBMUj
ちょっと変造

(´・ω・`)full swing backhand stroke like Federer!!!!(´・ω・`)

@ここまでまとめ@

Q.試合でもフルスイングしたいんだけど、、
A.回転をかけましょう

Q.スイングの力加減はどのくらいがいいの?
A.慣れないうちは60〜70%、慣れてきたら70〜80%くらいでしょう
 100%全力は入らないのでやめておきましょう

Q.回転量はどのくらいがいいの?
A.「ある程度の安全性を担保しつつも、当たりは厚く、そこそこに球速がある」程度です
 慣れないうちは、ムーンボールのようにかなり回転を増やしてもいいでしょう

Q.バックでもフォアと同じくらいに攻めたい!!
A.バックはフォアに比して自由度が劣るので無理です
 バックは基本的に守りのショット(最悪スライスでつなぐだけでもいい)、攻撃の要はフォアと認識しましょう

Q.自分のバックハンドはどのくらいのレベルなのか知りたい!
A.「本番の試合でバックのダウンザラインをフルスイングで決める」
 これが出来れば卒業です
921名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/24(日) 19:53:36.96 ID:7F2pEOQT
>>920
正真正銘のゴミだな
922こーち:2013/02/24(日) 22:07:43.05 ID:dzlaBMUj
>>920
追加

Q.風が強い日もフルスイングするの?怖えよコーチ!
A.回転量を増やしてリスクヘッジしましょう
 ボールスピードは落ちますが、打ちにくいのは相手も同じなので特に問題はないでしょう
923名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/26(火) 00:13:16.54 ID:Sgm7TXrN
>>921
俺なんか全く眼中に無いけどねwww
924名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/26(火) 17:39:38.23 ID:R6DWeVF/
散々ハジかいたもんだから挽回に必死すぎw
いくら正論書いても例の件がある以上無意味だという。
925名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/26(火) 17:44:23.17 ID:R6DWeVF/
まあ正論いうても殆どが雑誌のパクリなので見ても見なくてもいいし。
時々持論を展開するが「は?w」と突っ込みたくなるのばかり。
その最たるが

579 :こーち:2013/02/03(日) 23:41:34.40 ID:LgJaO8/1
「だけど、だけど、セカンド振り切って打つなんてこわ〜い!」
ってな人も、もちろんいるでしょう、、
そんな人にお勧めのテクニックがありますそれは!
セカンドが振れないんだったら、逆に止めちゃえばいいんです
球種はスライスサーブで、ボレーを打つ時みたいにポンッ!とやりましょう


これは流石に絶句レベルw
いやまあ、こーちみたいな玉突きテニスなら別にいいけどまともにやってる人間に対して
これをテニスの常識ごとく広めるのはやめてほしいってとこだね。
926こーち:2013/02/26(火) 18:53:17.05 ID:juPm1PbB
もうちょっと変造
Perfect Coachingってのはなかなか難しいな

(´・ω・`)full swing backhand stroke like Federer!!!!(´・ω・`) Ver 1.4

@ここまでまとめ@

Q.試合でもフルスイングしたいんだけど、、
A.回転をかけましょう

Q.スイングの力加減はどのくらいがいいの?
A.慣れないうちは60〜70%、慣れてきたら70〜80%くらいでしょう
 100%全力は入らないのでやめておきましょう

Q.回転量はどのくらいがいいの?
A.慣れないうちは、ムーンボールのようにかなり回転量を増やしてもいいので、試合でも振り切れるようにしましょう
 慣れてきたら徐々に回転量を減らしていき、攻撃的なテニスに挑戦しましょう

Q.風が強い日もフルスイングするの?怖えよコーチ!
A.回転量を増やしてリスクヘッジしましょう
 ボールスピードは落ちますが、打ちにくいのは相手も同じなので特に問題はないでしょう


Q.バックでもフォアと同じくらいに攻めたい!!
A.バックはフォアに比して自由度が劣るので無理です
 バックは基本的に守りのショット(最悪、スライスでつなぐだけでもいい)、攻撃の要はフォアと認識しましょう

Q.自分のバックハンドはどのくらいのレベルなのか知りたい!
A.「本番の試合でバックのダウンザラインをフルスイングで決める」
 これが出来れば卒業です
927こーち:2013/02/26(火) 18:55:25.65 ID:juPm1PbB
変な行間開いた

(´・ω・`)full swing backhand stroke like Federer!!!!(´・ω・`) Ver 1.4

@ここまでまとめ@

Q.試合でもフルスイングしたいんだけど、、
A.回転をかけましょう

Q.スイングの力加減はどのくらいがいいの?
A.慣れないうちは60〜70%、慣れてきたら70〜80%くらいでしょう
 100%全力は入らないのでやめておきましょう

Q.回転量はどのくらいがいいの?
A.慣れないうちは、ムーンボールのようにかなり回転量を増やしてもいいので、試合でも振り切れるようにしましょう
 慣れてきたら徐々に回転量を減らしていき、攻撃的なテニスに挑戦しましょう

Q.風が強い日もフルスイングするの?怖えよコーチ!
A.回転量を増やしてリスクヘッジしましょう
 ボールスピードは落ちますが、打ちにくいのは相手も同じなので特に問題はないでしょう

Q.バックでもフォアと同じくらいに攻めたい!!
A.バックはフォアに比して自由度が劣るので無理です
 バックは基本的に守りのショット(最悪、スライスでつなぐだけでもいい)、攻撃の要はフォアと認識しましょう

Q.自分のバックハンドはどのくらいのレベルなのか知りたい!
A.「本番の試合でバックのダウンザラインをフルスイングで決める」
 これが出来れば卒業です
928名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/26(火) 20:10:36.33 ID:Sgm7TXrN
こーち、コレも追加しとけよwww

579 :こーち:2013/02/03(日) 23:41:34.40 ID:LgJaO8/1
「だけど、だけど、セカンド振り切って打つなんてこわ〜い!」
ってな人も、もちろんいるでしょう、、
そんな人にお勧めのテクニックがありますそれは!
セカンドが振れないんだったら、逆に止めちゃえばいいんです
球種はスライスサーブで、ボレーを打つ時みたいにポンッ!とやりましょう

↑本当に こーち君ってバカじゃんw
929名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/26(火) 21:19:46.17 ID:R6DWeVF/
579 :こーち:2013/02/03(日) 23:41:34.40 ID:LgJaO8/1
「だけど、だけど、セカンド振り切って打つなんてこわ〜い!」
ってな人も、もちろんいるでしょう、、
そんな人にお勧めのテクニックがありますそれは!
セカンドが振れないんだったら、逆に止めちゃえばいいんです
球種はスライスサーブで、ボレーを打つ時みたいにポンッ!とやりましょう


まああれだな、こうゆうアドバイスが出るほど低レベルなテニスしかやってこなかったってことだろうな。
いや、テニスやってるなら普通こんなアドバイスはありえないw
930名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/26(火) 22:16:54.02 ID:VeXNKEiJ
いやいや、こーちクンは普段おばちゃまサークルかなんかで、しょぼい球相手にバコバコ
打って「すごーい」とか云われて、「オレ、上手いんだ」とかその気になってるってとこだろ。
931こーち:2013/02/26(火) 22:35:24.59 ID:juPm1PbB
申し訳ない私は自分のテニスが完璧だとは少しも思っていない
多分50%行ってるかどうかと言うところだろう
逆に言えば私という選手はまだ伸びると信じているということ
932名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/26(火) 22:51:51.05 ID:R6DWeVF/
>>930
そんなところだろうね。
数々のアドバイス(笑)レスを見る限り「ああこいつはおじちゃんおばちゃんレベルと変わらない」と思った。
こーちの運動神経じゃそのへん草トーでてる一般人の球すらまともにとれないだろう。
933名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/27(水) 11:56:54.60 ID:7buoTPi0
自己顕示欲丸出しでコテつけてそれが恥ずかしいと思えないんだからたちが悪い
934名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/27(水) 18:14:15.73 ID:M8JOssPZ
肩の高さでトスするほどだから相当マヌケなフォームだろうなww
あとインサイドアウトの振り方もわかってないから、スピンもかけられない押し出すだけのフラットオヤジww
935名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/27(水) 18:28:34.21 ID:emK5FMoI
小手つけるんだったら
もっと、考えて書かないとね
936名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/28(木) 12:54:25.22 ID:fKh9WnVr
こーちは文章力を鍛えて自分の言葉で説明してくれたらと思う。
他スレになるけどbrush upなんて絶対普段使ってなかったでしょ?
あと、分からないことや自分の得意ではないショットは誰でもあるので、それを認める勇気があればと思う。
打ち方の説明も、相手の打った球種やコース、自分の立ち位置によって変わるポイントなんかも解説すればと思います。
あと皆が同じ筋力、体格や柔軟性ではないのでまったく同じ事をいうのも無理な部分があるのではないでしょうか?
折角意見されるのならば、例えば自分の得意なショットを活かすために相手にどういう球を打たせたい。だからそこを狙うという2手3手先の考え方の部分も含めてアドバイスしたら良いかもしれませんね。
少なくともテニスが好きなのは伝わってきますし、色々調べたり考えたりされてるのは分かります。
ここはこういう掲示板ですが、初心者にも分かりやすい有意義な説明をしていただけたらと思います。
コート内のマナーをどうこう言えなくなりますので、コテ禁のスレでのマナー違反もそろそろお止めになられては如何でしょうか?
937名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/28(木) 17:43:45.22 ID:EvpCF6sp
>>936
簡単書くと
こーち君よ 君程度のレベルでコテ付けて書き込むな
ということですね
わかります
938名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/28(木) 23:01:25.52 ID:Ak2tLaT2
ちょwwwこーちってスクールでコーチやってるわけじゃないの?w
それどころかスクールの生徒ってこと?w
コーチでもないのにこーちって名乗ってたのか
すげえなwリアルキティだw
939名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/01(金) 01:38:39.89 ID:Tib7Y4bE
>>938
こーちくんの輝かしい経歴です。
これを読まれるとこーちくんは喜びます。
マジで必見です。

http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm

名無しコーチ ◆bmM3/NEETw=こーち
940名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/01(金) 12:37:09.59 ID:VoB4qM6M
両手バックが攻撃の起点な俺がきましたよ
ハードヒッター相手だとフォアよりもブロック気味に小さく振るだけでカウンターとれる両手バックの方が
ずっと安心感があるので真正面に来た球はバック側に回りこんで打つくらい
941名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/02(土) 10:40:16.94 ID:ceb5LuQT
相手が回り込みフォアでバックサイドにウイナー狙ってきたボールに対し
バックハンドのDTLショットでポイント獲った時は爽快だね
942名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/02(土) 11:25:17.51 ID:QN+CeOAd
この頃糞ネタばかり
943名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/02(土) 13:04:00.17 ID:BuBa7xuP
テニス初めて2ヶ月なんだけど、今は両手バックです。
ゆくゆくは片手をメインにしていきたいんだけど、
片手に移行するなら早めに切り替えたほうがいい?
それともバックがモノになってからの方がいい?
27歳男です。
944こーち:2013/03/02(土) 13:23:10.80 ID:X1P6sq5M
>>943
両手、片手はテニスに対する感じ方の問題
どっちか合う方があるのでそちらでやって下さい
経験上、合わない方はいくら練習しても上手にならないです
945名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/02(土) 13:25:24.96 ID:BuBa7xuP
>>944
プロはどっちも上手いと思うんだけど…
946こーち:2013/03/02(土) 13:39:40.33 ID:X1P6sq5M
>>945
現状のご経験ではテニスに対する感じ方が育ってないようです
何年かすれば私の言ってる意味が分かるからコピペ保存しといてあとで読み返して
947名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/02(土) 14:01:57.69 ID:hfRjPE0b
プロどころかスクールコーチすら両方やってるからねえ
948名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/02(土) 14:27:40.36 ID:e/FeI0KW
>>940だけど、おれも元片手バックだったよ
でもおれには片手バックの才能なかったらしくハードヒットでバック攻めされると
スライスで凌ぐだけのヘタレバック化してたので、仕方なく両手バックに転向した
今じゃ両手バックのカウンターが一番の攻撃武器と化してる(フォアがしょぼいだけってのもあるが…)
949こーち:2013/03/02(土) 14:32:08.31 ID:X1P6sq5M
>>947
「上手になる」の意味を勘違いしてない?
私が言ってるのは「試合で使えるようになる」って意味
余技としてなら、両手片手両方習得なんてヨユーで出来るでしょ
私だってもちろん両方出来ますよ
950名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/02(土) 20:22:37.17 ID:BcpWmpk8
こーち
言い返すたびに小物臭がしますよ
スルーしなさい
951名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 00:57:58.70 ID:qF5lZj87
>>949
お前バカ?
上手なのと試合で使えるのとは全く関係ねえだろ
952こーち:2013/03/03(日) 01:22:59.55 ID:8ZFkr9Qm
あ、あとその試合ってのも、ペンギン村のチャンピオンを決める試合とか、そんなのは勘弁な
GS決勝レベルのプレッシャーでも生きる技術が欲しい
953名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 02:09:53.37 ID:qF5lZj87
ダメだこいつ
日本語が通じてねえ
954名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 02:23:30.65 ID:juleko0k
寝言に返事しちゃいけないって言うだろ
ほっといたほうがいい
955名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 04:13:48.90 ID:qF5lZj87
こーちっていつもいつも抜けてるね。
読解力がないというか相変わらず的外れな回答しかできてない。
>>243はバックの進め方について聞いてるだけなのに、テニスに対する感じ方どうの
意味のわからんことを言い出したかと思えば、試合で使えないと意味ないとか趣旨がコロコロ。

>>243はそんな回答求めてないんだよ?わかってる?こーちくん
キミはコーチングの前に国語の勉強からやり直してください。
956名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 08:54:09.15 ID:dN3LlHKi
変なコテハンのせいで質問が雲散霧消して残念だ…
色々調べた結果、フェデラー以外のトップ選手は両手バックに片手スライスバックが主流みたいだね。
しばらく両手で練習するけど、フェデラーの美しい片手バック見ちゃうと気持ちが揺らぐんです…
957こーち:2013/03/03(日) 09:46:55.17 ID:8ZFkr9Qm
>>956
今のトップの世界はスピード化が進みすぎて、片手バックは出て行けという状況になってる
あれははっきり言って異常
ATPはお昼寝してないで仕事しろよって思う
その中てあのランクを維持しているフェデラーは他の選手に比べてレベルが違う

まあ、アマの世界なら、別にそこまでこだわる必要は無いんじゃないでしょうか
958名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 09:53:21.06 ID:1P2eiRoO
コテの問題をまず解決しろと言っている
959こーち:2013/03/03(日) 10:11:27.36 ID:8ZFkr9Qm
ってーかATPの腐敗体質にはいい加減嫌気さしてるし
不透明会計クォリティだし、片手バックの保護とか、サーブ&ボレーの保護とか、
オフの期間が短すぎる問題とか全然やらない

WTAの方はもう全然見てない。見たいやつがいない
ATPもフェデラー以外見てないし、フェデラー引退したらテニス見ない悪寒がする
960名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 10:13:46.04 ID:dN3LlHKi
なにいってだこいつ
961こーち:2013/03/03(日) 10:14:33.80 ID:8ZFkr9Qm
ってかお前ロンパーだろ?
962名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 12:59:41.86 ID:SvWqM3qF
まだいたのかこのゴミクズ(笑)
963名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 13:03:17.42 ID:BqulTRZ7
見えない敵と戦う基地外たち

こーち「ロンパーがー」

ははは「ヤンデルがー」

ロンパー「ホルホルおじさんがー」
964こーち:2013/03/03(日) 13:07:53.06 ID:8ZFkr9Qm
質問のレベルがロンパーレベルだし、もっと早い段階で気づくべきだった・・・
またレスしてしまったじゃないか
965名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 17:25:11.75 ID:SvWqM3qF
579 :こーち:2013/02/03(日) 23:41:34.40 ID:LgJaO8/1
「だけど、だけど、セカンド振り切って打つなんてこわ〜い!」
ってな人も、もちろんいるでしょう、、
そんな人にお勧めのテクニックがありますそれは!
セカンドが振れないんだったら、逆に止めちゃえばいいんです
球種はスライスサーブで、ボレーを打つ時みたいにポンッ!とやりましょう
966名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/03(日) 22:48:52.30 ID:0v+e/BHc
ははは「馬鹿のヤンデル」だよ
967名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 02:05:29.57 ID:UmINBkx0
格好良さでは断然片手
プロでも両手打ちが格好いい人はそうは居ない
968名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 02:14:20.11 ID:tQYlqxrX
ハードヒットが気持ちいいのは断然片手だよね
だけど俺は試合では両手しか使えない…
969名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 03:28:01.59 ID:7xehYqaD
滅多にないけどダブルスなんかでデュースサイドに居て外に追い出された後に
バックにきたサイド寄りの球をクロス気味に強打するダウンザラインのパッシングが気持ちいい
アドサイドなら普通にあるんだろうけど片手だと尚更無いと思うのか
「まさかそこから来るとは思わなかった」みたいな反応が楽しい
970名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/22(金) 20:10:37.62 ID:8I6otHkr
たしかにうまいプロの片手はかっこいいけど
結局はうまいことが前提だからへたに片手で頑張るぐらいなら
両手で安全に打ってるひとのほうがはるかにかっこいいという現実
最近だとフェデラークラスでも大宇宙とかしまくって見てるほうは若干白ける
971名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/23(土) 15:24:37.83 ID:pkR8pxak
「インナーマッスルと身体の変化」について研究しています。

・美容
「太りやすい」「脚太」「むくみ」「O脚、X脚」「猫背」・・・等
体型、体質に関する問題。

・スポーツ
「黒人と日本人の身体能力の差」「伸び悩み」「才能の壁」

上記の事に興味がある方は是非私のホームページを覗いていって下さい。
少しは役に立つと思います。

http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/index.html
972名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/24(日) 11:04:43.48 ID:xSUwwz8k
商売するなよ
973名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/24(日) 12:37:50.72 ID:eZQPLXLd
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
974名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/25(月) 01:10:31.78 ID:utTfVl+Q
スマッシュにナダル・ジョコ・セレナの両手バック比較が載ってたね。
グリップや腕の使い方の違いなんかが書かれてた。
腕の間の形はそれぞれ三角形・四角形・五角形って感じだった。
975名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/25(月) 21:31:32.40 ID:gXpB1cDd
新スレは、こちら
【両手・片手】 バックハンド総合★6 【スライス】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1364214625/
976名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/26(火) 16:20:27.09 ID:A8tP8kFh
埋め
977名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/26(火) 16:45:35.38 ID:hgtxE8E6
両手のグリップは大体どんなもんなん?
俺の場合、右手バックハンドイースタイン〜セミウエスタン?で左手がセミウエスタンあたりだと思う。
スロートもちなので、バックにきたら左手でスロートを反時計回りにクルっとまわす。(ナダルがそうやって両手移行してるよね。)
そうすると右手は上記くらいの厚さ(たぶんフェデラーくらい)になる。
んで、左手をそのままグリップにスライドさせると右手より少し厚めのグリップになってる。
978こーち:2013/03/26(火) 16:55:47.03 ID:5R6WffTT
右手コンチネンタル、左手セミウェスタンが一番一般的かなぁと思いますが、
基本的には自分の好きなように握ってOKだと思います
979名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/26(火) 17:54:50.66 ID:cafkQUCs
男子で一般的なのは左イースタン右コンチ
体を横向けてスクエアスタンスで打つタイプ
もちろん左セミウエスタン右バックイースタンでもいいけど少数派だね
最近のプロだとナダルくらいしか思いつかないな
オープンで打てるし攻撃力も高いけど手と脚に左利き感覚が必要な希ガス
980名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/26(火) 20:27:54.78 ID:A8tP8kFh
おわり
981名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/26(火) 21:12:06.90 ID:MmCjL1P/
いや、もう20レス書くのは自由だよw
書き込みが無くなれば一定時間後
自然に落ちるってだけで。

>>977
自分は>>974なんだけど、
ナダルは利き手=バックイースタン
    非利き手=フォアイースタン、
ジョコが利き手=コンチネンタル
    非利き手=フォアイースタン
   で、これが男子の80%が採用、

セレナが利き手=コンチネンタル、
    非利き手=セミウエスタン
   これが女子のほとんどが採用、
ってそれぞれ書かれたよ。
ナダルのフォアイースタンの部分は
ジョコよりは少し厚めな感じかな?
982こーち:2013/03/26(火) 21:15:58.46 ID:5R6WffTT
次の方どうぞ
983高知:2013/03/26(火) 21:19:40.15 ID:A8tP8kFh
次いけ
984高松:2013/03/26(火) 21:34:44.85 ID:5R6WffTT
おう
985名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/27(水) 00:02:36.93 ID:fNEzdvnb
なんで女子は五角形が主流なんだろうね
プロでもジュニアでもそう
男子は力のないジュニアでも三角形か四角形が主流なのに
986名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/27(水) 00:12:55.02 ID:v8KYTwKV
五角形はどうもリスト効かせにくいから四角形で打ってるわ
高い球だけは五角形になってると思うけど
987岡山:2013/03/27(水) 00:14:58.86 ID:aaZ31e8c
もっといけよ
988名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/27(水) 22:40:48.58 ID:v/IdB7xB
浅いボールをストレートに打てるようになりたい
どうすればいいの?
989名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/27(水) 22:48:21.87 ID:i8t/OBTP
>>988
アウトするの?サイドに切れるの?
990名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/27(水) 23:29:23.47 ID:v/IdB7xB
>>989
アウトする
スビンかからないからいまは持ち上げて打ってる
991名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/27(水) 23:31:12.39 ID:dMs01t/c
フットワークの問題じゃろか
992愛知:2013/03/28(木) 00:22:57.70 ID:ujjXijiG
もう尾張さ
993名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/28(木) 00:23:05.60 ID:r2eAehzr
>>990
それならスイートスポットを少し外してラケットの先の方で打てば、スピンはかかるけど反発力は落ちるのでアウトしないよ。
トップスピンロブにも使えるし、ショートクロスにも使える打ち方です。
994名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/28(木) 00:48:05.08 ID:dEqaYKPg
>>990
ネットに近くて低いところからダウンザラインは一番むずかしいショットだからな〜
火力は落として丁寧に配球することが大切かと
その次のネットで決めればいいやくらいの余裕で

技術的な話をすると両手打ちでも体は横向きを保ったまま、前足でケンケンするフットワークね
ラケットは前に振り出さず、インパクトと同時に肩の上に担ぎ上げる
995こーち:2013/03/28(木) 00:49:07.39 ID:bFYryRzz
>>988
浅くて低いボールでしょうか?
それなら、ショートクロスに打つ時みたいに肘を効かせて、肘でスピンをかけて見てください
腕全体をワンユニットにするユニット系スイングだと、バックアウトが増えると思います
996名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/28(木) 00:58:03.58 ID:qrXusrTz
>>988
片手か両手かもわからんのにどう答えろと
997名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/28(木) 01:12:34.76 ID:dEqaYKPg
あ、そっか
俺両手前提で書いちゃった
998こーち:2013/03/28(木) 07:19:04.09 ID:bFYryRzz
あ、両手でも片手でも共通な

埋め
999名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/28(木) 09:23:58.62 ID:iTkG9+5i
こーちって何かにつけ腕の振りとラケットワークばっか言ってるよな
いかにもスクール生って感じでいいね
1000名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/28(木) 10:30:32.38 ID:rGunOAMP
歌舞伎や日本舞踊の振り付けじゃあるまいし、ボールになにをするという物理的現象を
差し置いて形をああだこうだと決めても出来るようにはならない。

まずは、やりたいことが実現するのは、ボールにどういう力を加えるればいいかを認識しな
きゃ始まらない。バックで出来ないがフォアではできているというなら、フォアでどういう当た
り方しているか自分で観察すればいいし、フォアで打つ時に感じる感触と同じになるよう
にすればいいだけだろが。

ボールにとっちゃ、人間様がフォアで打ってようがバックで打ってようが片手だろうが両手
だろうが関係ありゃしない。
また、打つ側が時間も足りて十分な体制だろうが前に突っ込みながらだろうがちょっと
後ろ掛かりの体勢だろうが、ボールとしては同じ処に同じように力が掛かればまったく同
じに飛んでいって同じに落ちる。

それだけなんだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。