【ついにツアー】添田豪 5【継続参戦】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
公式
http://www.go-soeda.com/
公式ブログ(毎週末更新)
http://www.tennis-navi.jp/blog/go_soeda/
ATPプロフィール
http://www.atpworldtour.com/Tennis/Players/So/G/Go-Soeda.aspx

前スレ
【グッドフィジカル】添田豪 4【グレイトセンス】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1317645797/
2名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/29(金) 12:54:13.71 ID:DICOEn6F
過去スレ
【グッドフィジカル】添田豪【グレイトセンス】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1131275385/
【グッドフィジカル】添田豪 2【グレイトセンス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1222852603/
【グッドフィジカル】添田豪 3【グレイトセンス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1281551726/
3名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/29(金) 19:11:06.34 ID:HzuRIovT
今回のウィンブルドンで初めて見たんだけど
プレースタイルもさることながら
人柄に好感が持てた

7年目の念願の初戦突破で静かに喜んでたとこ
インタビューでのぼそぼそしたしゃべり方
世界9位相手にひるまず真っ向勝負
負けた後の晴れやかな笑顔

ええスポーツマンじゃないですか
41GJ:2012/06/29(金) 19:53:09.36 ID:U8m8yUvC
添田ヒストリー
生年月日 1984/09/05

       年初-年末high
18 2002 1310-884 884
19 2003 883-635 635  プロ転向
20 2004 636-502 475
21 2005 500-302 302  フューチャーズ初優勝(日本F8) デ杯代表初選出初勝利
22 2006 302-188 179
23 2007 188-206 179  全豪1回戦[WC] チャレンジャー初優勝(マンタ)
24 2008 212-114 114  ツアー本選初勝利(北京) 全日本初優勝
25 2009 112-238 106  通常ツアー予選初突破(インディアナポリス) 全日本二連覇
26 2010 238-120 104  全英1回戦[LL]
27 2011 119-120  90  全仏1回戦 全英1回戦[LL] 全米1回戦[Q] ツアー初のベスト8(バンコク)
28 2012 120-    54  全仏1回戦 全英2回戦 ツアー初のベスト4(チェンナイ) ワールドグループ日本人初勝利
5名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/29(金) 20:10:24.18 ID:U8m8yUvC
ニューポート、シードつくなw
あと竜馬と共にイヤーエンド2桁ほぼ確定かも
6名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/30(土) 14:18:08.38 ID:y/vTbKzs
>>1おつです

>>前スレ999
竜馬とかなら経験を積むってことでもいいと思うけども、添田は9月で28になるわけで、
少しでも優勝の可能性があるなら勝ち上がれるドローであってほしいなという個人的な願望っす。
あとはここ2大会でいい成績残せれば、気分よく五輪に向かえるかなと
7名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 00:35:21.98 ID:w1EPmh9R
錦織ストレート負けだな
また嫉妬して荒らす馬鹿が出てくるんだろうなあ…
8名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 00:42:18.11 ID:CllshsUs
お前がまず余計w
9名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 01:01:32.81 ID:80uaOPyt
しかし添田は芝があってるんだなあと試合見てて思ったわ。しかし芝の大会は少ないww
ハア・・・
10名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 01:15:06.18 ID:FqlFH6qh
>>7
添田オタに成りすました分断厨乙
11名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 03:19:08.63 ID:ppyxQyo/
テニヌ技で植物を操り地面を芝に変える技とか
逆に回りの水分を吸収して砂に変えてしまう技とかでないかな
12名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 08:42:53.57 ID:n41G9ayj
それワンピースじゃねぇのかw
13名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/03(火) 11:00:40.25 ID:P0d375kE
藤沢っ子ロンドンへ
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001207030001

 ロンドン五輪のテニスに日本代表として出場する添田豪選手(27)が2日、出身地の藤沢市で鈴木恒夫市長へ出場を報告し、母校の藤沢翔陵高校で後輩の激励を受けた。

 鈴木市長が「市にゆかりの選手の五輪出場は栄誉。活躍を期待しています」と話しかけると、添田選手は「藤沢で生まれ育った選手が世界の舞台に立てば、子どもたちに希望を持ってもらえる。プレッシャーを力に変えて頑張ってきます」と応えた。

 母校の壮行会では約940人の在校生の前で応援団のエールを送られ、「すごいパワーをもらった。これを力にメダルを目指してきます」と宣言した。

 添田選手は小糸小学校、大庭中学を経て藤沢翔陵高校に進んだ。4歳からテニスを始め、全国中学選手権シングルスや高校総体のシングルスとダブルスで優勝。
高校卒業後にプロ入りし、2008、09年に全日本選手権2連覇を果たした。
今年はデビスカップの勝利などで自力で五輪出場をつかみ、ウィンブルドン選手権でも1勝を挙げた。
14名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/04(水) 14:54:10.00 ID:t1ccqx0c
ニューポートはハリソンがWCで割りこんできたからシード外れるかも
15名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/04(水) 16:22:17.53 ID:p4GUtpGb
そっかWB前のランキングで決まるのか。シードないのは残念
16名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 13:01:52.21 ID:sJaiLPsF
強い選手とやった方が良い
17名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 14:27:19.44 ID:j9VIhDEc
添田がシードとか笑っちゃうからやめてくれw
18名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 15:44:23.67 ID:dqIQ6mk6
添田、伊藤が抱負=男子テニス
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012070500550
19名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 16:14:58.83 ID:R3O/hqHI
58位まで上昇したと言うのにATPのプロフィールページ下部に
説明文は何も無し・・・あれは誰が書いているんだ
20名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 16:15:29.42 ID:R3O/hqHI
54位の間違い
21名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 17:08:13.27 ID:pXvc8FER
ニューポートドロー
http://www.atpworldtour.com/posting/2012/315/mds.pdf

ついに錦織とのツアー初対決がかなうな
添田が勝ったあと錦織オタ発狂しちゃう
22名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 18:30:57.16 ID:mMzIpNjs
ニューポートでも五輪でもダブルス組んでるんだから
そんな煽り方するなよ
23名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 03:05:36.02 ID:lkKbtQ6Y
>>7>>21
添田オタってどうしようもないカスが多いな
24名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 05:38:25.03 ID:Ky3TxlCZ
>>21
錦織とやる前に負けてるのにどうやって嫉妬すればいいんだよw
25名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 08:12:32.05 ID:N5bvrVVL
>>24
>>21がニワカなのは事実だが、錦織にとってもロクスは楽な相手じゃないよ。

この大会で過去3年、ベスト4・準優勝・準優勝と結果を残し続けている芝のスペシャリストだから。
WBでアルマグロも2セット連取されて3セットもタイブレークに持ち込まれて危うく負けるところだったくらい。
26名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 08:33:48.35 ID:N5bvrVVL
そういう意味では添田がロクスとソコソコやり合えたのは少し驚いた。
本当に力を付けてきたね。
27名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 08:34:58.64 ID:6mvK0E47
スタッツ見てみたらやっぱり1st入ってないのか。
いいサーブ打ってるんだからもう少し確率上がるといいんだけどな
28名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 09:06:53.17 ID:vgd6SD6S
>>27
1stは毎回そんなもんだしそれが現在の能力
ツアー中には急に上がらない
今はそれで戦っていくしかない
んでオフに練習するしかない
29名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 11:07:18.84 ID:HaYW0Bwz
添田は相手うんぬんよりファーストの確率次第で勝敗が決まるって感じ。
このレベルの選手は皆キープ力高いから自分がキープ出来なきゃ負ける。
ニューポートの予選結果見るとタイブレ率がかなり高い。
ツアーってそう言うわずかな差の勝負の世界なんだよね。
だけど添田がその中で戦える実力が備わって来てろのは実感するね。
30名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 14:22:27.17 ID:a4Ke8L7B
今のロクスに勝てないなら五輪で勝てる相手は1人もいない。
31名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 16:37:51.66 ID:R38ObE/o
つヤング
32名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 02:07:40.24 ID:Ap5a1oHf
ロクスってランキング100位以下じゃねえか。
完全に格下なのに負けちゃダメだろ。

ネットの記事にも添田、格下のロクスに敗れる
ってどこかに載ってた様な。
33名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 04:48:40.80 ID:5YUg9hFb
>>32
実力自体がそんなもんだからしょうがないよ
34名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 07:12:49.50 ID:V4bVnUEn
ウィンストンせーラムにエントリーリストに名前があったので置いておきます。
ttp://assets.usta.com/assets/755/15/2012_WSO_player_field.pdf
35名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 16:43:46.65 ID:M/5sM4/S
こりとのダブルス勝ってたな
36名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 11:58:14.84 ID:rj9wH3/Q
37名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 13:37:16.43 ID:Gyh7IWBa
シード守れるんだろうか
38名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 14:01:19.78 ID:XUwlGX4O
またR32負けか
39名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 00:49:12.72 ID:vqIe5s51
いきなりマリースとは・・
40名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 08:23:56.80 ID:NH2l4kPw
今日ラムちゃんと練習してました。
ラムちゃんそれより前に別の人と練習していて、一度いなくなって
大分経ってから戻ってきたから、添田は待ちぼうけくらってました。
41名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 08:39:39.65 ID:mA0EIKGU
それってぞんざいに扱われてるってことかな
もしトップ選手が練習相手なら待たせたりしないよね
42名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 08:53:30.58 ID:NH2l4kPw
どうなんでしょうね。
ちょっと遠いですが
ttps://p.twimg.com/Ax9N3hyCMAILiKy.jpg
43名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 15:50:54.32 ID:7xiyIb8b
ライストありのコートキタ━(゚∀゚)━!
そして朝5時からだから早起きすれば見れる!!
44名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 10:17:52.68 ID:WeVSpCjU
マリッセに勝利!

4-6 7-5 6-4

45名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 10:31:14.89 ID:il/2yyDk
添田おめ!
今ATP公式で結果見てテンション上がったわ
46名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 10:58:06.26 ID:38OFdtwZ
おっ、マリーセに勝ってるじゃないか!
絶対負けると思ってた。
やれば出来る。
47名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 11:01:05.65 ID:buSYzfrq
試合内容が良かった。
ボレーも調子良くて、先週ダブルス出場の効果発揮。
何より落ち着いてた。
守備がかなり上手くなってた。
48名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 11:20:41.57 ID:9mhg7DUe
ついにチャレンジャー添田から卒業か?!
49名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 11:31:27.06 ID:z29wzn62
やるじゃん
50名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 13:21:55.43 ID:J/ndj67O
SUNGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
実況見たら内容も良かったみたいだな

そして次はベイカーにフルセットで勝った国津さんと再戦
サンギ師匠頼んます

>>45
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2012/07/29/Atlanta-Tuesday-Soeda-Outlasts-Malisse-Harrison-Faces-Blake.aspx
(・∀・)ウヒョー
51名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 13:30:19.77 ID:J/ndj67O
>>42
現地レポ乙であります(・∀・)ゝ
52名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 20:56:08.36 ID:I4wp429l
良いポイント取るたびに周囲の人達がサンギコーチに声掛けていて、
嬉しそうな顔をしていたコーチの様子が微笑ましかったです。
ライストにも映ってたかもだけど、サイン攻めにあってたよね。
53名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 21:40:02.13 ID:n74LKOCa
8シードついてんのかww
54名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 22:03:15.78 ID:9mhg7DUe
>>53
だって54位ですもの!
55名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 22:58:43.17 ID:zlgjGP5g
試合は朝5時から?
56名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 23:22:18.43 ID:il/2yyDk
全英ベスト16コンビがまとめて敗退、これはチャンスだな
まさかの初タイトルあるで
57名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 00:44:58.92 ID:0VSPaEJi
GAORAが錦織がQF進出したら放送できるよう調整中だってさ
添田だけ勝ち残った場合はどうするんだろ?
58名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 00:55:03.91 ID:N7WWBjYr
今日は先に勝って錦織にプレッシャー・・・じゃなくて活を入れて欲しいなw
59名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 03:29:26.29 ID:0uVRt9zp
コリソエ見たい!
60名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 08:50:12.45 ID:rQCPTlIZ
朝からやれば晴れてたのにな
61名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 12:37:42.12 ID:kz30ARo1
>>56
まさか、それはありえないと思う。
62名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 14:30:27.51 ID:xIPKvHT5
カッタヨ━(゚∀゚)━!!
63名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 14:42:13.60 ID:N7WWBjYr
ついに添田がGAORAに登場か、感慨深いな
・・・だよね?
64名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 14:47:05.33 ID:LkGaYFW/
次は錦織か
試合見る限り余裕だな
65名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 15:14:32.08 ID:N7WWBjYr
今でもケーブルでGAORA見れるけどHDで録画したいからスカパーでチャンネル契約しようかな
北米マスターズに合わせて来月から加入する予定だったんだが
ひとまず正式発表を待つか
66名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 15:18:08.10 ID:rQCPTlIZ
>>65
スレチだしお前さんの予定なんてどうでも良いわ
67名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 15:26:11.99 ID:HnQWcU7R
シード守れたなぁ

>>53
棄権が沢山出たのかと思ったらミュラーさんとヤングがランクちょい落ちで
入ってた

>>65
もう機器買ったん?
68名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 15:40:56.91 ID:N7WWBjYr
>>67
元々スカパーには入ってるよ
6、7月はGAORA中継の大会が少ないから一旦休眠中
69名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 16:54:17.19 ID:wDYHeAt9
GAORA テニス?@gaora_tennis
[緊急編成決定]ATPテニス ワールドツアー 250 BB&Tアトランタ・オープン<準々決勝>添田豪×錦織圭 
をGAORAで緊急編成で放送します!
放送日時など詳細は決まり次第ホームページなどで発表します
70名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 19:56:15.08 ID:nw/Yyn9U
時は来た

それだけだ
71名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 20:15:34.95 ID:n8Qcrj91
勝ったらスレがどうなるのか面白そうだ
72名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 20:25:30.09 ID:qnrO/8hJ
365の添田と錦織の記事

この日の第1試合に予定されていた『クニッィン』との試合に登場。
出だしから添田が3ゲームを連取し、続く『クニッィン』のサーブでは30ー0となった
第4ゲームを『クニッィン』がキープするも、その後も3ゲームを添田が奪い、
添田が『クニッィン』のサーブをブレークして


これ発音できる猛者いる?
73名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 20:38:44.34 ID:o3TKiMhp
まともに日本語の教育も受けてない奴が記事書いてるのな
74名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 20:45:00.08 ID:LkGaYFW/
添田対錦織は楽しみだけど嫉妬した錦織オタに荒らされないかだけが心配
75名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 21:09:55.66 ID:FQgdwd0o
アジアの英雄、パラドン、ヒュンタク、ルーに迫る実績を残す可能性のある選手が
今日本に3人も居るなんて単純にwktk過ぎて幸せ
76名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 21:41:16.88 ID:/iRrKWsB
試合いつ?
77名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 21:45:08.29 ID:kz30ARo1
>>72
クニチンと表記するよりお洒落じゃないか。
まあ「ッィ」を発音できれば格好はいいけどな。
78名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 22:28:30.77 ID:EQxarfbm
>>74
純朴、経験不足の添田オタが、錦織オタの成り済ましに気付けるかどうか・・・
79名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 23:44:18.38 ID:tW5S2NSl
今が24歳ぐらいならいいのに
ティプサレビッチみたいに、20代後半でも伸びる可能性あるから頑張れ!
80名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 00:41:58.24 ID:+lua6s/W
試合が決まると両者は激しい舌戦を繰り広げた

錦織「何をそんな熱くなってんだよ 楽な試合で」
添田「勝てる自信はある 何で自信あるか?え、オレだから」
81名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 04:49:25.77 ID:O2ox/nUm
>>73
非出版系の出してるWebマガジンなんかその程度だよな。
クオリティと責任に対する考え方が本業とまったく違う。
82名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 09:26:31.92 ID:yv9nDPs8
>>75
スリチャパンはともかく、他の二人はそこまで凄くない
83名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 12:23:43.20 ID:kODTSZ0p
GAORAの錦織戦放送、日曜朝7時ってことは生中継じゃないんだね
がっかり
84名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 14:20:39.40 ID:S63bGUrV
シャルディが勝って、デンコが負けたから、添田は錦織に勝っても最高46位だな
85名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 20:45:29.84 ID:EdPSHHGm
優勝すればいいのさ
86名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 22:41:11.52 ID:S63bGUrV
Σ(´∀`;)
87名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 06:25:07.97 ID:5XLeLvP8
GO! GO! 豪!
88名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 06:25:32.63 ID:3imWonPN
何この天才
89名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 06:28:06.54 ID:O2qZ/ahV
まあ錦織なんてカスは添田の敵じゃなかったな
わかりきってたこと
90名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 06:31:20.30 ID:w4qrG7Tv
確かに目指してるテニスには差があったよね。
錦織は守るだけの人になってたけど、添田はネットプレーに持ち込める
展開力を身につけようとしてた。
91名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 06:31:29.50 ID:i1c/oVpS
実はもっと早く上に行くべき選手だったんだ。
収蔵はあっさり超えてほしいね。
92名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 06:35:37.98 ID:O2qZ/ahV
錦織スレが嫉妬で溢れかえってて笑えるな
このスレにも度々現れてた錦織オタ息してるか?
93名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 06:38:25.04 ID:3imWonPN
次ミュラーさんかー 勝てる気がする・・(゚A゚;)ゴクリ
94名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 06:40:25.81 ID:i1c/oVpS
添田は破壊力のあるテニスだわ。
ティプサレビッチみたいに、まだ上位に行けるぞ。
95名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 06:41:37.52 ID:w4qrG7Tv
展開で勝負してるからウィナー多いし体への負担少ないよね。
96名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 06:42:11.45 ID:v11bvCXG
本村や寺地とどこで差がついたか
97名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 06:43:50.88 ID:FZkm0Au7
添田おめ
ここまで来たら意地でも決勝行くんだ
錦織なら放送するとか差別してるGAORAを土下座させてやれよ
98名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 06:47:30.99 ID:UGtrUAMo
純和製選手が勝ったって考えると嬉しいな
99名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 06:51:33.80 ID:N5u+3CK8
コーチ、イタリア人だけどな。
100名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 06:53:36.55 ID:Y/CTBctb
100%日本人だけでは世界で戦えないのかな?
101名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 06:56:07.24 ID:3imWonPN
純和製とかそうじゃない和製とかそういう表現はアレだが
高校総体に出てたような選手が活躍するのは
日本のテニス界にとっちゃ育成の面で意義深いのは確か。
102名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 06:57:37.55 ID:O2qZ/ahV
まあとりあえずオムニをなくすことから初めてほしい
日本人でもやれるってことを添田が初めて証明した
今後はこの流れを後押しすべき
103名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 07:00:43.09 ID:fm9ZL5FC
おめ!快勝すなー、次もがんばれ

>>100
まあそこまでこだわることもないかとw
一度海外に出てからのコーチは外国人でもいいと思うけど、
ジュニアをうまく育てる日本人コーチが国内に多くなるといいね
104名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 07:06:06.84 ID:w4qrG7Tv
男版の伊達みたいなテニスだね。
それでいて肝心な場面でのサーブ良し、ディフェンス良しだから隙が少ない。
105名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 07:07:48.72 ID:eUMsgmgy
>>102
テニス愛好家の俺的にはむしろオムニ増やして欲しいがな
ハードは膝が悪くて無理
106名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 07:07:54.77 ID:3FFmaCDm
遅咲き万歳!
まさか27歳で一気に成長とは!
純和製の活躍は後輩の励みになるが、それ以上に遅咲きの開花は現役プロの励みになる!
おめでとうー!

それにしてもバックハンドの振り抜きの上手さは絶品だね。
107名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 07:09:36.41 ID:O2qZ/ahV
>>105
ハム曰く最も膝に悪いのがオムニだそうだけど
108名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 07:12:13.17 ID:O2qZ/ahV
ついでにオムニの弊害についてはここに良くまとめられてある
http://wct-japan.com/maruhon_blog/2008/09/post-62.html
109名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 07:13:46.82 ID:eUMsgmgy
>>107
まあ確かに野球でも人工芝は膝に悪いって言うけどね
ただハードで膝やって二年近く完治してない…
だからハードではできんから、オムニで騙し騙しやってる
110名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 07:35:08.01 ID:YcuWfc5O
添田にも修造を超えてほしい。この勝利でランキングはどれくらいあがるの?
111名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 07:50:58.96 ID:WXiL6k4m
>>107
プロと愛好家では動き方がちがうでしょ。
のんびり歩いてるようなテニスにはオムニで問題ないかと。
112名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 08:05:47.18 ID:nF7o4OPN
現時点で46位
次勝てば43位
優勝で36位
113名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 08:12:38.84 ID:5XLeLvP8
CR添田、確率変動中!
114名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 08:21:23.93 ID:3qkJQOLe
寝過しt

   |\_/ ̄ ̄\_/|       ━━┓┃┃
   \_|  ▼ ▼|_/           ┃   ━━━━━━━━
      \ ゝ'゚   ≦ 三 ゚。 ゚     ┃               ┃┃┃
      /。≧      三 ==-                       ┛
   _  | | マ,        ≧=- 。
  |\ ̄ ̄ ̄レ,、       >三  。゚ ・ ゚
 ./..\\   ≦`Vヾ       ヾ ≧
/   \|=。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
\    ノ             \
  \ /                  \
115名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 08:25:18.75 ID:t/XcnTOy
おめ〜
116名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 08:32:02.66 ID:3qkJQOLe
お祝いのケーキ置いときますね

                       ()
                  ()    ‖    ()
.                  ‖    ‖.   ‖
                 /''‖\  /"\..‖
             ,,-_/^\‖/^;\::::)‖/^\- ,
            , (⌒)(:::::)(:::::)/^;\::::;)⌒)、
           |ト,,_  ※(⌒)※(⌒)※(::::;)(⌒)※  /|
           |  '''----,,,,,,_____________________,,,,,,----'''' |
           | 〇: :                  : : :〇|
           |    : : :〇: : : : : 〇: : 。: :o: : : O: :   |
           |: 〇: :。  ☆祝50位突破!!☆  : :〇|
           |,,    O: : : o: : : :O: : : o: : : 〇: o   |
           '''-,,,,,,,__              ____,,,,,,-''
                ''''''ーーーーーーー'''''''''' ̄

Soeda Beats Nishikori In Atlanta QFs; Muller Wins
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2012/07/29/Atlanta-Friday-Muller-Beats-Ebden-Isner-Nishikori-Roddick-In-Action.aspx
次は初対戦か
http://www.atpworldtour.com/Players/Head-To-Head.aspx?pId=SC47&oId=MA30
117名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 08:33:41.03 ID:zasXMAoI
おっしゃああああああああああああああああああああああああああああああああ

次勝てば念願の修造越えか?マジ頑張れマジ頑張れ。
できれば楽天はストレートインしてくださいお願いします。
タツマも頑張れ。
118名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 08:47:19.85 ID:WbGaCTbh
添田のことは応援したいけど勝って錦織スレ荒らしまくってる添田オタが最悪すぎる
119名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 08:53:14.65 ID:3imWonPN
そんなのにいちいち反応するようなのは2ちゃんねる向いてないと何度
120名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 08:59:45.14 ID:w4qrG7Tv
>>118

5 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 08:42:43.59 ID:WbGaCTbh
先週100位以下の160cm台の選手に負けたこともう忘れてるの?
添田オタって呑気だなあw

君、こんな事を書いてて添田応援してるとか正気か?
121名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 09:01:36.51 ID:eUMsgmgy
>>111
俺はプロ並み
122名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 09:13:51.08 ID:WbGaCTbh
>>120
そうだね。添田のことは今後も応援していきたい。
調子に乗って糞スレ立ててるアホオタをいじることはそれとは別。
123名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 09:15:51.75 ID:WbGaCTbh
まあこんな低レベルな奴らに応援されて添田も迷惑だろうな
124名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 09:24:50.34 ID:w4qrG7Tv
はいはいw
惨敗しそうになってラケット投げまくる選手のヲタですねw
125名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 09:44:49.06 ID:6t8/08fY
見てないけど何が起きたんだ
すげー
126緊急編成あざーす:2012/07/21(土) 09:50:28.12 ID:3qkJQOLe
GAORA「おい、添田だけでも放送してやるぜ


     決勝が終わった後にな!」

http://www.gaora.co.jp/info/program/523
【緊急編成】7/23(月)22:00〜 ATPアトランタ準決勝

>>91
添田が強まれば強まるほど、もっと早くサンギ級に出会っていれば…!?
という思いも強まるなw
127名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 10:01:19.49 ID:mLV/Lmb/
怪我明けゼッ不調の錦織と、五輪目前でピークを合わせ生涯で一番好調な添田。
まあ順当といえば順当な結果だな。逆にこれで錦織が勝ったら番狂わせだった。
128名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 10:01:53.82 ID:4+ExeoHG
>>91
添田って全小から全日本まですべての国内タイトルもちなんだぜ・・・

>>121
ただ、サンギだからこそこのレベルに到達できたって面が本人も何度も言ってるようにあまりに強いから
他の実績ある人に見てもらったとしても(例えばそもそもサンギ薦めてくれたピストレシとか)ここまでドンピシャな相性で成功し得たかというとうーんという気もする
129名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 10:19:14.34 ID:OwnBjqIJ
ESPNでJimmy Ariasがサンギさんに今日の戦略を聞いたと言って話してました。
130名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 10:39:41.35 ID:NrDjA9mI
>>129
内容は?
131名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 10:53:47.54 ID:3qkJQOLe
スペイディア、ゴールドスタインっていう米大学出の二人が
添田的なテニスだったから、フォアが直れば身長同じ178だった
ゴールドスタインと同じ位(29歳で最高58位)までは行けるだろうと
有名になる前からずっと思ってました。

身長も180になっちゃったしテニスも良くなってるし、
もうこうなったらラッパー越え目指そうぜw(30歳で18位)

>>128
なぬ?そこまで言ってたんだ。サンギも皿回しが趣味だったりしてw
132名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 11:25:05.05 ID:i1c/oVpS
添田は去年ぐらいまでCHばかりだったでしょ。
4年ぐらい早く、今のような状態でATPに参戦できていれば
かなり実績を残せていたよな。
まあ今からでもいいから怪我しないで勝ちまくることだな。
133名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 11:50:04.22 ID:mLV/Lmb/
添田がATP本格参戦したのは錦織の影響だから、
添田からしてみれば、ちょっと本気出したら本家に勝っちゃいましたテヘペロってところだろうな
134名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 11:54:30.07 ID:uhdleG17
アリアスの話は無かったけどインタ載ってるAPの記事があった
http://espn.go.com/tennis/story/_/id/8185294/go-soeda-tops-japanese-teammate-kei-nishikori-atlanta-open

添田「僕達はいい友達なので圭は倒したくなかった
自分は失うものが無いけど圭はランク高いからナーバスになっただろう」

こり「全英前に怪我してまだ自信が戻ってないのかも
プレッシャーは感じなかった。サーブとバックが良くなかった
ソイダが信じられないほど良いプレーをした
全然ミスしないし本当に攻撃的だった」
135名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 12:42:09.99 ID:Os9S/BU7
成りすまして露骨に煽るのはやめれ
136名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 12:46:53.97 ID:ZT7dowPr
27歳で成長するってことはさ
日本のトレーニングや指導者たちに何らかの欠陥があるってことじゃないの?
プロになる前に身につけて当然の技術の存在を知らなかったとか

日本のバスケは欧米では当たり前の基礎技術を代表選手らが身につけてなかった
というかそんな練習があることさえ知らなかったという
137名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 13:06:56.46 ID:3imWonPN
ドディグとかロベールとかボゴモロフとか
けっこう歳いってから上がってくる選手は欧米にもいる。が、
https://twitter.com/faridyu/status/224217027198464000
https://twitter.com/faridyu/status/224217977938128896
みたいなこともありえるかもしれない。
138名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 13:09:32.40 ID:sBW7+pez
ダルさんが言うならそうなんだろう
つぶやき見てないけど
139名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 13:11:30.10 ID:K+ghDcof
最近ようやく勝ち切れるようになった感じだねえ。
140名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 13:17:10.97 ID:ZT7dowPr
日本のスポーツって科学否定するガラパゴス団塊指導者が多かったから
こないだのヤンキースの黒田のNYtimesの記事にアメリカ人びっくりしてたよ 指導が意味不明で酷くて

あとはアジア開催のCH大会の数が増えたりしてるとかない?おかげでランキングを
あげやすくなったとかそういう変化はないかな?
141名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 13:24:22.20 ID:fYj+KkhN
スポーツと体育ってかなり違う物だし、学校の部活の制度もあんまりね
142名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 14:04:11.11 ID:mLV/Lmb/
日本のスポーツ指導者って精神論ばっかで科学的論理的なことはさっぱりな
お馬鹿さんたちばかりってのはよく言われてることだろ。いまさらなんだよw
錦織も添田も才能はそんなに大差ないぞ。いや、どっちも凄いっていう意味でさ。
二人の違いは、錦織は中学で日本を出た、添田はずっと日本。これだけだ。
最近錦織が活躍して、添田も自分たちもできるって思ったんだろ。それで海外に目を向けだした。
そしてちょっと本気になったらいつの間にか本家上回ってたんで、テヘペロってことだろ。
いや、最初からポテンシャルに差は無かったんだから、試合に勝ったからって驚くことではないな。
143名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 14:14:24.07 ID:NrDjA9mI
>>134の添田のインタビューを読む限り
「テヘペロ」って表現はどうかと思うけどね
添田本人の人柄がうかがわれるいいインタビューだと思うんだけど
144名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 14:19:42.76 ID:/T0Kb+yF
>>132
デボースト「ツアーに挑戦すれば強くなれる…そう考えていた時期が私にもありました…」

>>136,137
ダルの筋肉の話は添田に当てはまる可能性高いな

ただ野球と違ってテニスはかなり前からボブ・ブレットっつー一応一流の人が
ついてるし、マスケンはスペイン行ってたし、鈴木貴男はこのサンギネッティのコーチもしてた
イタリア人のピストレジがコーチだったし、錦織や内山経由で情報も入って来るしで
知識はあるけどやらんつー状態じゃないかな

まぁそんなこんなで情報的にも進化した結果トップ100に三人という
一部元強豪国涙目状態になってるとは思う
145雨UZEEEEEEEEEEEEE:2012/07/21(土) 14:23:54.34 ID:/T0Kb+yF
えらいID変わるな
>>131=134=144

>>140
添田の場合は逆に団塊の神和住から「守備的過ぎ」って2007年には
言われてたけど2010年にサンギが来るまでやっぱ基本的には変わらなかったんよねー
あと神和住は最近の選手は練習しねえとかも言ってたw

>>142
藍子は俺だけでいいですw
146名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 14:29:12.75 ID:4+ExeoHG
>>144
一時期200番台落ちた時以外ほぼ10年トップ200に張り付いてるデボーストさんチース
でもあんたダブルス元トップ50のタイトル2つ持ちだからまだいい方やん・・・
147名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 14:45:51.83 ID:4+ExeoHG
>>145
あと神和住は最近の選手は練習しねえ

聞いてるか三橋おい・・・なまじ才能はあるんだから身長残念だが頑張れ

とは言え神和住さんに現代テニスを教える技量があるとは思えんしな・・・
やっぱ添田竜馬が引退して本格的にコーチ業を始めるであろう10年後ぐらいまでは修造のコネクションを最大限使うのが一番効率良さそう
修造が引き続きタレント業で成功しながらメディアに修造キャンプとかキッズテニスキャラバンとかの取り組みを取り上げてもらって裾野を広げつつ
実際の修造キャンプでは添田竜馬がサブコーチとして自身のツアー経験を交え指導みたいな。
近藤さんとか、ブチ辺りとかも一応ボロテリ日本校のエリートコース出身だしコーチ業しっかりやれそうな気がするんだけどな(解説業の片手間にゲストコーチみたいのはやってるけどジュニア指導はやってないみたいだし)
スレチ気味になっちゃったがとにかくミュラー先生戦も頑張ってくれ
148名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 14:56:06.00 ID:KeY4Ah3b
>>126
やったぁ!GAORAさん太い腹!加入してて良かった
今後もお願いしますよ!
149名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 15:37:04.29 ID:fYj+KkhN
ミュラーに勝ったらイズナーかロディックなのか
150名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 15:43:38.37 ID:nF7o4OPN
添田はサンギがコーチだが、アジアの試合だと、オチとマスケンがコーチ、トレーニングとメディカルのトレーナー共に日本人だよ。
伊藤も全員日本人スタッフ。
マスケンとか世界を学んだスッタフがいるから日本人が強くなってきたんだろ
その上の世代が育成してこなっかたから男子は低迷してたんだろ。
151名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 20:27:03.64 ID:w4qrG7Tv
添田も才能は間違いなくある選手だった。
けど錦織みたいに攻撃力が最初に開花してたら若い頃に壊れてたかもしれない。
錦織は逆でディフェンス覚えて、楽に勝つ事覚えて攻撃力が極端に落ちた。
152名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 23:46:29.17 ID:Os9S/BU7
>>151
最近の試合を見て言ってるんだろうけど、攻撃力が極端に落ちたかどうかはまだ何とも言えない
153名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 23:50:53.17 ID:OwnBjqIJ
>>130
well he(Sanguinetti) wasn't whole a lot of hope for his student actually.
Soeda was the guy that, he said, a solid player, but doesn't have
the weapon that Nishikori has, so he wants him to play a little above
of himself today, take a ball earlier, take a few more chances,
try to end points a little more quickly when he has an opportunity.
He said he serves 125, so he does have big 1st serves, so he wants
him to keep going for that. And again take ball early and play above
his level. Normally when you tell somebody like thatit doesn't work out
that well. I'm not sure Soeda would even understand because he doesn't
understand English and Sanguinetti doesn't speak Japanese. I'm not sure
exactly how he got the point across.
ここまでほぼ原文ママ。他にプレッシャーは錦織の方にある、
添田の方が体力的に有利とも。
154名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 23:56:37.01 ID:WbwuB8/1
添田って英語しゃべれないのか?
155名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 01:07:54.28 ID:4KUZKr14
わざわざ錦織スレに煽りにいくあたり、ID:w4qrG7Tvは分断厨か何かかね?
156名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 01:32:15.60 ID:dKeNthSD

添田も才能では錦織と同等だと言う専門家も結構いるからね。
ただメンタルが優しすぎるのと、守備的なスタイルが欠点で
中々上位に来れなかった。そんなときに錦織が流星のごとく現れて
瞬く間にATPの顔となった。同じ背格好、筋肉、身体能力、骨格の
選手が、これだけできるということを証明したので、添田も力を
貰っただろうね。
錦織は、攻撃重視のスタイルから、守備に重点を置き始めて、
ちょうど秋頃に最適なバランスを見つけて勝ち始めた。
しかし、今は地位を手に入れてしまったために、気持ちの上で守りに入り、
最適なバランスが崩れてしまった状態だ。
この一試合で両者の実力差がわかってしまうような単純なものではないことは
確か。
157130:2012/07/22(日) 01:33:23.26 ID:s6oU6hj7
>>153
ありがとう
158名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 02:15:12.76 ID:6IPP7RRZ
>>156

それを言うなら彗星だろW
159名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 02:49:40.41 ID:I48+mEl/
>>153
もう一度聞くよ
この英文では添田が英語を理解できないって書いてあるんだが
添田は英語できないんですか?
160名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 03:26:10.54 ID:SlUfzg4T
サーブで負けて
エラーも多くて
散々でした。 
161名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 03:26:19.02 ID:twPZI2MK
4−6 3−6

サーブを全く返せず自分のサービスゲームでは自滅連発
完敗でした
162名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 04:22:57.68 ID:3I3ocK4h
60位台くらいにはやっぱり添田勝てないなw
ミューラーServiceエース17本
サーブ力の差やで
163名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 04:55:47.15 ID:/izfBnXl
まあミュラークラスのサーバーが74%も1st入れてきたら難しいわな
164名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 05:23:11.57 ID:NvmPzzep
>>159
かなり下手というかほぼ出来ないに等しい
ハワイCHで優勝インタビューやってたがそれはホント酷い
165名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 07:47:31.69 ID:3I3ocK4h
>>164
英語で抗議もできないんじゃ先が知れてるなw
166名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 08:45:10.80 ID:zHjmwLE4
逆に完勝されとった(´;ω;`)ブワッ

>>146
ファンデメルベ「先輩が羨ましい(´;ω;`)ブワッ」

>>153
書き起こし乙乙
サーブはダメだったけどこれはちゃんと出来てたな
>take a ball earlier, take a few more chances,
try to end points a little more quickly

アリアスはどこで添田英語出来ないって知ったんだろ
サンギの英語は母語じゃないんで判りやすいから大丈夫w

>>156
出来るって点ではチャンとかウドンとかルーとかワンとかロクス兄弟とかもいたからまー
167名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 08:58:35.90 ID:Bs5dtf1k
>>166
>アリアスはどこで添田英語出来ないって知ったんだろ
たぶんだけど、ESPNはコート入場時と勝利者のESPNブースでの
インタビューが通常なんだけど、添田が英語出来ない理由で
断ったんじゃないだろうか。添田どっちもやらなかったから。
168名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 09:45:24.08 ID:9/KGH7nw
英語できないからインタビュー断るとか、ツアーでやってくのに重大な足枷じゃねえか
人間性が全く伝わらないから海外のテニスオタに嫌われまくるんだよ
169名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 09:49:11.39 ID:RNztCl1q
根本的に間違ってる、世界的プレーヤーの添田さんが日本語をしゃべるなら
インタビューは日本語でするべき、日本語が出来ないインタビュアーは恥を知るべき
170名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 11:13:11.15 ID:kdtQkdkn
英語(米語は除く)は地球語
171名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 12:14:27.46 ID:ZUogozkz
添田、五輪へ大きな自信=完敗も2度目の4強入り−男子テニス〔五輪・テニス〕
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2012072200039
172名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 14:45:42.55 ID:nly1dOoq
>>171
ミュラーが格下か。添田も大きくなったな・・・感慨。
173名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 16:44:31.98 ID:vOVuNwwP
日本のマスコミはほんとに現ランキングしか見ないから
174名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 17:44:30.58 ID:Z0gdz63s
日本のマスコミのトンチンカンぶりは神の領域
ましてやテニスに関しては・・・
175名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 18:03:53.47 ID:5iwbwWx2
>>174
テニスについて何も知らないくせに、4大大会に取材に来て、偉そうな顔して、
人から聞いた記事書いて帰って行く輩だもの。
ほんと達わりいよ。
176名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 18:19:43.35 ID:Oxtow/cg
テニス板の住人がやるべき
177名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 18:25:43.59 ID:NB2qGR52
ランキングが下なら格下と思って何がいけないのかさっぱりわからん。
テニスの記事はテニスオタクが書くもんだとでも思ってるのかここのアホ共は?
「ランクは下だが本当の実力は添田より上のミュラーは・・・」とか書く必要があると本気で思ってんのか?
178名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 18:34:44.42 ID:nttDzQxR
何はともあれ来週ランキングでTop50入り!
年始の目標の、五輪とTop50入りの両方達成!
おめでとう!
CH卒業で間近で生観戦出来なくなるのは寂しいけど、その分ライスト観戦に期待。
いやTV観戦まで期待しよう。
179名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 18:55:49.85 ID:zHjmwLE4
添田がwに続きwwを覚えたw

>>167
レスd
マンタでは頑張ってたのにw
180名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 19:40:40.00 ID:TUslC2/1
>>124
添田も全米の予選で杉田に負けた後、ラケットを叩きつけまくって破壊してたな
181名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 20:16:20.26 ID:esnHXBOl
>>177
記事の中にわざわざ「格下」63位の、と書く必要はないってこと。
添田のランキングがすぐ横に書いてあるんだから
知らない人は、添田よりランキング下なのか、と思うし
知ってる人は、キャリアから言ったらミュラーの方が上だしな、と思う。

↓これで全然おかしくないだろ?

テニスの男子シングルスで初の決勝進出を狙った世界ランキング54位の添田が、
63位のミュラーのコーナーを突く高速サーブに翻弄(ほんろう)された。
182名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 21:35:36.96 ID:dKeNthSD
おかしくはないけど言葉のチョイスが平面的すぎて、インパクトに欠ける文章だな。
183名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 22:12:30.50 ID:NB2qGR52
4大大会を何回も勝っているにも関わらず、怪我が原因でランクを落としている有名選手を
格下と書いてしまっているならまだしも、
テニス好きでもロクに名前知らんような選手で、しかも、実際にランキングが添田より
低い相手を格下と書いた所で、記者が責められる云われはない。

まあ一部のテニスオタクのマニアな指摘なんざ、記者からすればどうでもいいだろうけど。
184名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 22:19:46.75 ID:MrSQUuEu
自分はもう慣れたけどね
いつからかは知らんけどずっと前からマスコミはランク下=格下
ぐらいの薄い意味で使ってるじゃん
いまだに気になる人が多いんだな
185名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 22:57:40.61 ID:VkQcj9nC
添田がツアー本戦を避けてたのはもしかして英語コンプレックスが遠因とかない?
今日だって本当は勝てたけど、決勝に残ったら否が応でもスピーチしなきゃならないから
それが嫌でわざと負けたとか
186名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 23:52:48.25 ID:zHjmwLE4
谷澤さんとこに面白いのがあった

>豪に初めて会ったのは小6の時で全小で優勝した後くらいです。
笠原さんに紹介されてアカデミーのレッスンを受け持つことになりました。
何人かいた選手全員と私がボレー、生徒がストロークの練習をしましたが、
他の子がミスしないように返球する中、豪だけはわざと私の打ちにくいところに返球して、
明らかに勝負を挑んできました。表情に出さないながらも内に秘めた向上心、
闘争心を小6の子供から感じるとは思わなかったので、この時のことは今でも鮮明に残っています。

>>181
APは錦織への勝利はupsetと書いてミュラーの勝利はフーンとか
そういう風にやってるなw
187名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 00:16:23.76 ID:VSVssn0u
>>185
暑い時は我慢せずクーラーつけとけ
頭やられてるぞ
188名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 00:35:27.70 ID:0zdsa/MZ
>>185
確かにな。それまでちゃんとキープ出来てたのに
落としたサービスゲームだけつまらないミス連発してて不自然だった。
189名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 03:37:20.29 ID:ySA3iGdb
みんな暑さにやられすぎだぜ
190名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 04:11:05.49 ID:t/0kOVAf
添田がツアーに挑戦してこなかった理由は
添田の守護霊が外国嫌いで、ホテルに泊まるとポルターガイスト現象を起こすから
191名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 04:35:02.45 ID:t4enjegl
格下じゃなくランク下と書けばいいのに
ランク下の意味なんだろうからさ
ミュラーってかつてアガシから当たれば凄まじいと評されたあのミュラーだろ
全米オープンでロデを打ち砕いた
ランク下って書けばいい
192名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 05:45:30.21 ID:uiSbYl9C
単にオリンピック目指して確実にポイント取れるところで稼いだだけだと思うが
193名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 08:33:49.81 ID:JqtHxJwp
まぁこの実力でCH出てりゃ勝ちまくるわな
ツアーでもポイント稼げたかもしれんから批判はしゃぁない
194名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 09:05:45.29 ID:BRc2mNec
>>193
ツアーのクレーで稼げたとは思えないが、来年はどうするんかねえ
195名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 10:58:07.14 ID:BH2sGxqs
ルー君路線だろうな
196名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 11:41:04.63 ID:QCd0lvXb
英語はプロのスポーツ選手に限らず有る程度出来る方がいいね
197名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 11:56:55.88 ID:fTyNsCIp
4歳ぐらいからテニスはじめて、子供の頃から頭角をあらわし、
中高でも実績を残して、日本では恵まれた環境でテニスしてきたわけだから、
錦織と互角以上であってもおかしくないわな。
活躍するのが、遅かったぐらいだ。
198名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 12:14:42.78 ID:t/0kOVAf
日本国内では恵まれた環境かもしれんが世界的にはどうなんだろうね
欧米のジュニア育成環境なんて全く知らないけれども。
コーチに元200位300位の元プロが普通にいる
みたいなのときどき見るけども。
199名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 14:28:27.44 ID:UtBQq25T
日本は環境が温いよ。
サッカーが顕著だけど、海外だと試合に出るためにチームメート同士が
削りあったり、喧嘩したり練習から必死だけど、Jリーグは仲良しこよし
で競争が少ない。海外へ行くだけでレベルアップするんだよ。
テニスもそうなんじゃない?
200名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 14:43:54.69 ID:6zS548ht
47位!
来週80ポイント落ちるので一旦修造越えチャレンジはお預け

>>198
ハリソン兄弟なんかはジュニアが絶望するほどの物凄い環境でやっとるねw
別スレで書いた奴

>America's Next Tennis Hopefuls
http://www.youtube.com/watch?v=veVNsAnrc3U

>中坊たちのボヤキw
>Tennisplaya121 (1月前)
>sigh, its not fair! they get to play tennis all he time and have 5 coaches,
>my family cant afford it and there always busy so i dont have a future in tennis
>evn though im good for my age. it was all just a stupid dream for me to become
>pro im gonna give up tennis.

>>199
家長「…」
槙野「…」

は置いといてテニスはこれまでも上位はずっと海外だよ
201名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 16:11:25.68 ID:JqtHxJwp
>>195
クレーは慣れてないだけでまだ苦手とは言えないんじゃね?
実際ロデに勝ってるし
202名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 16:53:50.18 ID:JcN5/ymZ
年齢的に慣れる前にキャリア終わりそう
クレー回避でいいと思うよ
203名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 17:39:00.83 ID:U5fmkce8
来年のクレーシーズン前にチャレンジャーに参戦できないランキングにいたらいいんだけどね。
204名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 18:30:57.51 ID:zAPbOstU
万が一にも年末時に30位以内に入ってたらMSとATP500の出場が義務になるから
強制的にクレーMSコースだなw
205名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 02:28:19.81 ID:dakXI9Bj
QFの試合にはNFLチアの大石理絵さんという人も応援観戦していたそうだが、
写真ググったら、SFで観戦していたこの人ではないようだ。
ttp://a.yfrog.com/img835/5475/a70q.jpg
206名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 03:07:06.48 ID:CETWZkbE
谷間見せすぎだろ
207名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 11:57:19.25 ID:jB7UbSnI
顔四角すぎだろ
208名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 13:47:57.89 ID:jYyz5BaR
ウィンブルドン以後久々にテニス365見てたら添田強すぎてワロタwwww
209名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 14:23:16.11 ID:m4M0K+w5
次の試合ミュラー相手にアホみたいなミス連発してボロボロだったじゃん
先輩特権で錦織には勝ったものの外国人とガチ勝負だと全く相手にならない
所詮あの程度の雑魚プレイヤーだよ
まさに日本の恥
210名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 14:31:59.09 ID:Drr/MmvY
この基準で日本の恥だとすると
恥じゃないのはこれまでの歴代選手含めて誰なんやろなぁ〜興味があるw
211名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 16:20:47.13 ID:AqC/K9Gm
こんなスレで悪口書いてる輩のほうがよっぽど恥だと思うのですが。
スルーできずにごめん。
212名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 16:25:18.72 ID:m4M0K+w5
他スレ荒らしまくってる添田オタには言われたくないわな
添田と添田オタはまさに日本の恥
213名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 18:48:37.35 ID:TPxKJUEb
そいつ錦織が負けそうになると早々に諦めて捨て台詞残して消えるアホだから気にしないでね
214名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 19:53:31.22 ID:AqC/K9Gm
>>213
ありがと!
215名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 20:00:49.34 ID:m4M0K+w5
>>213
悪質添田オタはそいつとは別人
よく嫉妬って言葉使ってるキチガイ
錦織が負けそうになるとむしろ生き生きしだす
216名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 20:56:32.28 ID:Drr/MmvY
すごく・・・どうでもいい・・
217名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 00:53:48.03 ID:scKallzi
ただのもめさ。

添田は選手村はいったのかな?
218名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 20:29:30.28 ID:qXugNjSB
シングルスの初戦はバグちゃん
ダブルスの初戦は前回金のフェデリンカ
両方終わった
219名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 20:30:40.92 ID:Qfsim5tz
バグやティプはフラットで勝てる気がせん
220名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 20:43:48.29 ID:XpSvTtF+
何というくじ運・・・・・・
221名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 20:46:17.79 ID:7U92hD3u
ダブルスはもしかしてセンターコート来るか?
222名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 21:07:44.21 ID:22EHZ6eS
バグは旗手だから必ず開幕式に出るのは好材料かもな
223名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 21:51:46.86 ID:1GYKMZFz
バグは新婚ホヤホヤ
224名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 21:57:03.10 ID:rtcWArRe
はあ?????????
今の添田がバグ程度に負けるわけないだろ
225名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 21:58:23.24 ID:dP3F7bOF
少なくとも錦織よりは強い相手だし
226名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 22:18:34.36 ID:fvmPkKb+
>>199
亀だけど一言
海外へ行くだけでレベルアップとか言ってるけど
若くして海外に行った多くは厳しい環境で潰れちゃってるよ
227名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 23:51:58.76 ID:qqq72GIE
ガスケにボロ負けする添田
http://www.youtube.com/watch?v=MZdw1JVFKQo&feature=related
228名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 09:28:56.18 ID:uc0fx1qm
シンシナティとトロント出ないんだな
こういうところが叩かれる原因なんだよなぁ
229名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 10:46:35.95 ID:sn0PVZRF
>>228
予選に出ないってこと?
エントリー時点で本戦に入れるランキングじゃなかったよね?
230名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 11:18:23.08 ID:Ktevwrgi
両方予選エントリー無し
231名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 11:34:38.26 ID:AJ05iUG6
トロント出ないのは五輪直後だからまあしょうがないとも言えるが
シンナシティは出てほしかった、うーん
232名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 12:39:43.24 ID:XC4cumrN
トロントもシンシナも一応本戦のAlternatesには名前がある
が予選にはエントリーなし
つまり予選から戦うことになるくらいなら出ないってこと
233名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 12:58:00.61 ID:KIofWo3n
実力なあ選手ならともかく、力をつけてきたから片方でもでてほしかったわ。
234名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 13:01:58.81 ID:uc0fx1qm
>>232
シンシナティは本戦Alternates No.14だから無理じゃね?
つまり元々出る気が無いんだよな
235名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 13:04:47.96 ID:AJ05iUG6
これからは250回りするってことなんかな
500以上は楽天とGSだけ出ることになりそう
236名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 13:37:57.32 ID:MAjShqd/
全仏〜WB〜五輪と移動含めて休みなしなんだからOFF期間が必要でしょ。
実際にこの間に日本滞在は4日ぐらいな上に五輪関係行事もこなしてたし。
五輪後帰国したらまた挨拶廻り行事が控えてるし。
この状況で五輪直後のマスターズに予選から出場しろなんて言う奴はただのアンチ嫌がらせ発言だな。
237名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 13:39:33.34 ID:eSffybn/
日本人3人の中ではオリンピックまでに一番出場してるし少しは休まないと潰れそう。
なんでマスターズ出ない選択支持します!
238名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 13:45:47.26 ID:29dXJsII
ガスケにボロ負けしたのはいい経験なんだよ。
これまで対戦する機会がなかった異質のプレーヤーだからね。
今年はtop50位以内と対戦する機会が増えて、自信が付いたんだと思う。

top10に入るような選手は20代前半で一流の選手に叩かれて
いろいろ経験してるから、20代半ばぐらいからtop10をキープできたりする。

いかに早くから痛い目に合うかだよ。
239名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 16:14:48.07 ID:XC4cumrN
テニスのOFF期間は年末だけ
みんな他の選手はその覚悟でやってる
240名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 17:01:33.06 ID:uobf8ZvE
添田豪、ロンドンオリンピックで集大成のプレーを!
http://news.tennis365.net/news/today/201207/93068.html
241名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 17:39:55.84 ID:uc0fx1qm
トロントはしょうがないと思うがシンシナティまではないわMSだぞ
OFF欲しけりゃ本戦まで残ったら次週ウィンストンOUTとかの日程でも良かっただろ
242名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 18:23:26.87 ID:FxzQ4URY
こいつ藤沢少量じゃねえか
地元だからめっちゃ応援するわ
243名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 18:37:23.84 ID:MAjShqd/
>>241
博打好きの粘着アンチか。
OFFって言葉が嫌なら、ハードシーズンに向けたトレーニング期間・改善期間・来季新ラケのテスト
期間、と言い直しますよ。
244名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 20:54:24.44 ID:hvvF6QtD
あれ?五輪まではランキング上げるためにせこせこCHでドサ回りしてたけど
五輪終わったらツアーにGOするんじゃなかったの?
他の選手だってみんなツアーの中で調整しながらやり繰りしてるのに一人だけ
ハードシーズンに向けてトレーニングだからMS回避なんて悠長なこと言って
通用するわけない
そんなことばかりしてるから海外のテニスファンから総スカンくらうんだよ
245名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 21:03:16.92 ID:g+BjcmtV
と無知が申しておりますw
246名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 21:08:30.42 ID:hvvF6QtD
と盲目ヲタが申しておりますw
247名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 21:21:08.32 ID:g+BjcmtV
反論になってないよおバカちゃんw
248名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 21:43:45.89 ID:hvvF6QtD
無知だのバカだの言う低レベルな煽りに対して反論もクソもないんだけどw
249名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 21:48:06.77 ID:g+BjcmtV
じゃあ反論しなければ良いじゃないwなんで噛み付いちゃったのかなw
250名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 21:51:02.23 ID:x0Mkc9hf
煽りしかする気がない人に対してはスルーが一番です
251名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 22:03:15.22 ID:hvvF6QtD
>>249
反論してほしければまず、まともな文章書いてね
ただ煽ってるだけの駄文なんか反論しようがないからw
252名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 22:11:58.86 ID:XaV40fjo
目的の五輪出場達成したから、これからはどんどんチャレンジして行くと思ってたからガッカリ
もう若くないのに
253名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 22:40:21.94 ID:AJ05iUG6
怪我でもないのにMS出ないって行為は当然だけど批判を伴う
本選ストレートインではないから休むのは本人の自由だが気分のいいものじゃないね
MS蹴って250のウィンストンセーラムに出るようならセコいを地で行く選手になってしまうよ
254名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 23:17:30.17 ID:0EL91wmq
このスレを立てたヤツwwww     il||li _| ̄|○ il||li
255名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 23:44:34.72 ID:MAjShqd/
セコいと思うか堅実と思うかは人それぞれ。
決して潤沢な活動資金の無い選手なら、なおさら 夢ばかり追ってられないのが現実。
256名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 23:45:37.47 ID:UO9LxYzZ
>>239 違うよ。オフは作るもんだ・・・ロデを見てみろ・・・あいつくらい
思いきっていかないと・・・・

>>253 賞金稼ぎとしてのプロって見ると賢明な判断だけどねww
 MS出てほしいお・・・
257名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 05:00:41.20 ID:qBX8Dtjv
>>255
お前が一々レスしていろんな奴に粘着してる件
関係者か何かか?w
258名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 08:38:56.14 ID:NfmNMegM
参考
五輪から全米直行
ヤング・ボゴモロフ・リオドラ・ヤジリ・ペッツシュナー・ロクス

五輪からウィンストン直行
ベルッチ・ヒラルド・デビデンコ・添田・ミュラー

五輪からシンシナティ予選参加
ファラ・ハリソン・ゴファン・伊藤・クボ・ダルシス・ポスピシル

五輪からトロント予選参加
スタコビスキ・ドディク
五輪から翌週CH参加
クリザン・カブビッチ・アンガー
259名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 08:45:47.38 ID:NfmNMegM
>>258
トロント予選参加にルーさんを忘れたので追加。

添田だけが批判されるようなことじゃないと思うがな。
>MS2連戦回避

少なくともクリザンやカブビッチよりは遥かにマシだと思う。
260名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 10:56:03.64 ID:LnuS2N+o
>>259
>>少なくともクリザンやカブビッチよりは遥かにマシだと思う。

その辺は予選にも出られないランキングでは?
シンシーは締切り時点のカットオフが85位とかだよ。
261名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 13:14:10.31 ID:NfmNMegM
>>260
今週のランキングでクリが62位でカブは77位。
どちらも予選のカットオフ対象外だと思うが?

クリザンなんて五輪の前週にあったキッツピュールにも出場して、五輪直後のサンマリノCHに出て、シンシナティを飛ばしてウィンストンには出るという乞食ぶり。
262名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 13:39:25.92 ID:KHhn9QRb
>>258 ボゴモロとかヒラルドとかハリソンやデンコ他とか
Altの上位だから本戦はいる可能性高いよ
やっぱり1週休んでもシンシ位参戦してほしかったよ
263名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 14:07:20.37 ID:NfmNMegM
>>262
参戦してほしいと願う気持ちは理解できるけど、出ないから叩くという発想は理解できないな。

あくまでも五輪後の次の目標は全米だろうし、ステップに1つだけ大会を選ぶのにシンシナティ予選とウィンストンで大きな差があるとは思えないよ。
ウィンストンにはツォンガ・イス・ロデなどが出場を予定だし、シンシナティにストレートインできない連中の殆どが参戦しているから250にしては全体的には面子が濃い目。
恐らくシンシナティの予選より対戦相手はキツくなると思うがな。
264名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 14:33:08.54 ID:0kwBMc3a
いやさすがにシンシナQよりウィンストンの方がドローは楽になるでしょ
MSで勝ち上がってキャンセルする選手も間違いなく出るだろうし
265名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 14:50:02.07 ID:KHhn9QRb
>>263
今やクリザンやカブよりランキングはずっと上だよ
その二人よりはマシとかいう考え方が何か違う気がする
それにその二人のことは乞食よばわりとかヒドイ
7,80位ならチャレンジャーもありかなと思うし
別に叩きはしないけどちょっとガッカリした
266名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 15:55:37.79 ID:apZj3ZU9
リオドラ?、デビデンコ?、スタコビスキ?、カブビッチ?
267名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 15:59:47.90 ID:8PE6ex0Q
修造は肥えられそうなのか?
268名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 16:39:02.21 ID:NfmNMegM
>>264
シンシナティの予選の方が間違いなく楽だよ。
添田だと予選は上位シードになるから、予選決勝まで勝ち上がっても一番強い選手でもGoffin・Mayer・Fogniniだし、予選1回戦はEbdenやDarcisあたりが上限。

カットオフラインがウィンストンの方が上だし、1回戦からAnderson・Istomin・Melzer・Haaseといったあたりと当たる可能性がある。
数人欠場しようが2回戦までにはシンシナティ予選以上に強い相手にぶち当たることになるよ。

昨年だって直前のシンシナティ予選で第3シードだった錦織ですら予選に回る羽目になったくらいメンバーが集まる大会だよ。
>ウィンストン
269名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 16:51:45.99 ID:aJJMHlVR
人ん家でチラ見した雑誌でまさかの遭遇ワロタw

http://nagamochi.info/src/up113522.jpg
五輪戦士を支える和製プロダクツ

ロンドン五輪テニス日本代表
ATPランキング58位(6月25日現在)
添田豪選手

「ラケットは体の一部のようなもの。
 それが日本製であることは僕の誇りです」
270名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 16:52:46.92 ID:qfxNCnPW
きょうの見どころ・テニス ロンドン五輪第2日

テニス男子シングルスの展望と錦織圭、添田豪
解説:増田健太郎氏(日本代表コーチ)
http://www.youtube.com/watch?v=CcggvYUdEr4
271名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 16:53:51.11 ID:aJJMHlVR
あGoodsPressって雑誌の今月号
272名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 16:55:09.42 ID:apZj3ZU9
>>268
選手の表記がおかしいから怪しい奴だとは思ってたけど、おまえ何も知らないんだな
錦織が予選に回ったのは、直前に出場決めて本戦にエントリーしてなかったからだよ
273名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 16:56:05.88 ID:NfmNMegM
>>265
クリザンは五輪明けのポイント失効が15ptsしかないから添田より上になるよ。
添田が五輪で3回戦まで勝ち進まない限りはね。
そんな選手が五輪を挟んで5週間で4大会も登録しているのにMS2連戦回避してCHに登録しているのは批判されるべきでしょ。
274名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 17:03:50.48 ID:NfmNMegM
>>272
それは知らなかった。
教えてくれてありがとう。

それ以外に違っているところがあったら良かったら教えてくださいな。
275名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 17:40:12.53 ID:NBCqCZgn
>>226
いっとーぼくさんのこと?
添田は才能は錦織と同等なんだから、その辺のカスと添田を一緒にするのは
どうかと・・・。
まあ才能ある人は早く日本を出て、才能ない奴は国内でじっくり、でいいんじゃね
276名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 19:03:17.60 ID:0kwBMc3a
>>268
ウィンストンって48ドローだから1回戦ではそのクラスの面子と当たらなくね?
277名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 19:35:50.49 ID:0MCWY0aD
>>275
チェラ「ふっ・・」
278名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 19:38:48.41 ID:qBX8Dtjv
>>273
何全力で擁護してんの?
関係者乙
五輪決まった時にいけるとこまでいくって言ってたのは当の本人では??
調子良い今こそMSに全力になるべきなのでは?
どこかセーブしてる感じなんだよな

279名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 20:17:24.94 ID:z2MuGNBZ
なんで擁護=関係者何だよww
休息が必要なら取ればいいじゃんんと思う俺はアホなのか?
ぶっちゃけトップ選手じゃないし日本人だからアジアの時期に休むっていうこともできないからねえ。
クレーをお休みにするのがいいのか・・・
280名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 20:57:19.67 ID:qBX8Dtjv
>>279
お前一人で言ってるからアホだろw
281名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 23:14:20.66 ID:Hsc2omdQ
>>279
病人に構う必要ないぞ。普通に君が正しい。被害妄想に付き合ってもメリットなし。
282名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 23:33:57.17 ID:KHhn9QRb
別に叩いてるわけじゃなく
それぞれ率直な感想を言ってるだけなのに
いちいち突っかかる人のほうが病人だと思うよ
283名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 23:56:55.40 ID:jhLWmPHR
関係者乙とかアホなんてのが率直な感想で済ます時点で同じような病気持ちw
怖い人来たなw
284名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 23:58:38.45 ID:6TpvzHmr
添田叩いてるやつは休み無しで働け。
285名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 00:21:55.67 ID:pp28/+K1
何時から?
286名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:44:29.30 ID:Bu+5gvV/
錦織と丸かぶり
287名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 03:01:29.18 ID:Lel9oUi1
NHKのライブストリーミングのところにこう書いてある

テニス 男子 シングルス 浜田(日本) 対 M・バグダティス(キプロス)

誰だよ
288名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 03:11:11.37 ID:NNAWK2Z4
nhkさん、浜田はひどい
289名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 03:21:27.28 ID:b2UYLHLC
浜ちゃんwww
290名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 03:21:29.49 ID:6d3K2htR
浜田さんか〜新たな境地だなww
291名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 03:25:37.31 ID:Lel9oUi1
添田に直った。びっくりするわ。
292名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 14:17:54.23 ID:Zd0EcyPn
試合会場がダウンタウンだから間違えたんだよ
293名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 04:11:07.83 ID:2eigXafn
>>292
なるほど!
294名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 05:26:37.05 ID:bsf+QKcR
88年ぶりの五輪勝利をにしこりにもってかれた

つくづくにしこりの影に隠れる男だな。そんな添田を応援してるが。
295名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 07:30:14.59 ID:XNvpTIQg
>>291-292
君たち面白いねw
296名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 11:19:40.08 ID:wO4MBN/S
押され始めた場面で0-40からのキープが見事だった
今日はライストやってくれっかなぁ

>>294
ワールドグループ初勝利は頂いてたぞw
297名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 14:42:28.60 ID:smeMd54m
バグに対して7-6 2-3 (15-0)と1setup
染田さんのことを浜田とかねちけーは酷いね
最高rank47位でにしこりにも勝ったんだよ、染田は
298名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 20:22:20.80 ID:RjlWgNMP
バグに勝てたらすごい。
299名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 20:40:55.95 ID:BBT18ILZ
このままストレートで決めたいね
300名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 20:47:04.92 ID:DpHMReR9
民放のライストが予定変更して添田戦を生中継する!、と公式ツイしてる。
ライブ2で前試合から既に生中継してるよ。
301名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 20:55:30.94 ID:MlGCXoty
芝でバグに勝ったら凄いな。
302名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 22:31:34.97 ID:Cr+0BK1O
ソイダ終了のお知らせ。リオはどう考えても無理だしなあ・・・・
勝ってほしかったわ。
303名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 22:39:01.86 ID:TXT25QTw
マルチ乙
304名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 22:43:23.93 ID:Bz9969Ng
チャンス有ったのにな
切り替えてダブルスで爆発してくんないかな〜
305名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 22:57:15.32 ID:zcf7sF2l
アチャー(ノ∀`) 活田乙 
306名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 22:57:18.98 ID:kqUrYijB
勝負弱かった添田
これが大舞台の経験の差ってやつだろうか、バグダティスの執念に負けたね
307名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 23:45:07.26 ID:kPzQKdPo
添田乙
2セット目までは勢いあったんだけどタイブレが痛かったね
308名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 23:57:48.09 ID:NYTIH0HT
中断なければな
309名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 01:25:39.49 ID:XqI9zDdn
バグ>添田>>>錦織が確定しただけだろ?
錦織をボコる事ができる実力を持ったハイレベルな戦いだった。
310名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 05:06:56.77 ID:l2aID5av
添田選手はもうシングルダブルス共に終わってしまったけど
ほんと実況スレの皆も、著しい成長にびっくりしてたし
試合も強敵相手に勝つ一歩手前まで行った。
本当に良い試合を見せてくれてありがとうだったお( ^ω^)
311名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 05:13:17.81 ID:0IZtMLuL
オリンピックに賭けてたから負けたのは悔しいだろうが力は出し切ったんじゃね
312名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 07:07:13.00 ID:Q3wYy1Gt
五輪シングルス、ダブルスともに1回戦敗退おつ
日本のスターにしこりとダブルス組んで出場できたことは一生の自慢になると思う
313名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 08:44:29.09 ID:bvVouzJu
中断が中断がって言ってる人いるけど
中断ってその後のプレー見てたらあんま影響なかったような感じだったけどな
314名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 09:05:05.15 ID:ITBhge60
中断明けの2セット目はタイブレまではよかったからな
タイブレ落としてからミスが増えたし、バグの調子が上がった
315名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 09:20:19.89 ID:UQAPMv+s
バグダティスは燻ってるよなあ
トップと当たっても良い勝負はするんだけど勝ちきれないんだよな
全豪爆発時を思い出して欲しいものだ
316名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 14:35:54.59 ID:WQQXKFl6
おそらく最後の五輪だから一勝上げて欲しかったが、残念。
でもほんと強くなったな。
317名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 06:47:57.35 ID:vjFd7vqu
>>309
バグ>添田>>>錦織>フェレール

こうですか?添田って現トップ5よりはるかに強いんだね
そんなに強いなら正々堂々とMS参戦すればいいのに
318名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 13:46:50.02 ID:oJh4i9ck
>>309
こういう勘違いグック丸出しのレスは引くわ
319名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 14:11:43.78 ID:vUzBzCID
添田のチェンナイ躍進の直後、錦織の全豪ベスト8
添田が絶好調で錦織に勝った直後、錦織のオリンピックベスト8

なんか添田の活躍をかき消すかのようなタイミングだなと思ったけど、
錦織はもしかしたら添田のこと結構意識してるのかもな
負けん気と日本人No.1としてのプライドで一層張り切るみたいな
だとしたら良い相乗効果だと思うわ
320名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 15:30:22.09 ID:a+m4dRjL
ソイダがあげまんなんだな
321名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 07:43:17.52 ID:GlxGSwTQ
トロントどうするの?
欠場者続出で本戦はいれそうだよ
322名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 09:02:03.41 ID:UAOLKBaL
本来ならフェデがOUTのタイミングで添田が本戦繰り上がりだったけど本戦のエントリーも
すでに取り消してる
添田より下位のラッコが本戦繰り上がり
323名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 09:05:00.51 ID:UAOLKBaL
出場する気なくても通常ならここまでalternatesが回ってくることないから放置しておいたら
OUT続出であわてて取り消したんだろうね
324名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 09:48:34.68 ID:Sm2/za2l
添田スレで言うのもなんだが竜馬までALTこい!!
325名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 14:55:21.80 ID:PGbbhfNt
何でトロント出てないの?
これからMS1000やレギュラーツアー出て活躍しようってとこなのに。
326名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:39:20.01 ID:1ugeL8QI
試合出すぎだから
327名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 10:36:31.99 ID:C0WCSlhg
五輪シングルスダブルス1回戦敗退なのに試合出すぎ?
五輪最終日まで残ってトロント出る人もいるのに
328名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 15:12:03.75 ID:SWELudT6
50位入りすると、まずいでしょw
329名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 14:50:28.67 ID:8O9ZvrYt
シンシナティも出てないじゃないか。
330名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 16:49:38.63 ID:9rcUv2zE
250に備えなきゃならんのにMSなんて出てる場合じゃないだろ
331名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 16:32:31.90 ID:WhewYQEh
添田ってツアー回れるほどの資金企業からもらってるのかな?
移動費だけで1人年800万くらいってみたことあるけど。
332名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/13(月) 16:57:33.77 ID:1pcRQ/II
タダ旅ドットコム
333名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 00:15:33.65 ID:G6fJSs8g
まあ長く遠征が続いたからトロント回避はゆるせる。
だがシンシナティは出とけよ!ウインストンセーラムからなんて中途半端すぎだろ。
しかもどうせ早稲田で練習してるんだったらシンシナティでやりゃいいだろうに。
334名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 00:30:26.70 ID:u0wKXv9r
早稲田で練習してんだ…
335名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 10:56:26.64 ID:GmCWZIui
今の立ち位置で本人満足してそうだ
336名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/14(火) 17:48:10.34 ID:0B1hQJEW
トーナメント出とけばトーナメントの間、ツアー選手と練習出来るってメリットもあるのにな
337名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 12:15:34.88 ID:BZWxHLmj
>>333
日本人なんだから盆の供養と墓参りが大事だったんだよ!
338名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/15(水) 14:18:54.87 ID:nYBTTh94
今のランキングで十分っていうのが見て取れる
下手にMS1000やら500中心に出るとほとんど1回戦すら勝てないのが自分でも分かってるから
339名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/16(木) 23:11:33.31 ID:Zbj2ugwy
滞在期間の問題とか
ツアー選手でそんな事は無いと思うが・・・
340名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 10:39:06.51 ID:3o6p7jd8
US終わったらアジアシリーズまで1ヵ月の休みだな
341名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 18:40:13.31 ID:tkuv5tqa
休んでる期間のほうが長いってそれってプロか?
342名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/17(金) 20:30:06.29 ID:Pxyb0A7s
デビスカップがあるがな
343名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 10:52:16.17 ID:BQFG6c3J
初戦ハリソンってきついドローだな。まあ勝てたら次のグラノも勝てるかもだけど
344名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/18(土) 16:36:46.68 ID:kKio4H9n
>>343
また1週間休めるな
345名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 15:18:16.12 ID:NYIb116g
相手ハリソンなおかげでセンターコートの最終試合に入ったな添田
346名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/19(日) 21:49:03.62 ID:UbNnkCvA
ということは明日の朝10時ぐらいかな。見れるじゃん
347名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 12:41:22.46 ID:mSrC1P3a
やっぱフラットは限界あるな。
相手が慣れたら全く通用せん。
348名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 12:43:43.17 ID:Rvq0oGV7
負けたか
まぁそんなものさ
349名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/20(月) 13:53:50.56 ID:ECLKp5kx
全米も初戦は格下とのドロー頼む
350名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 04:29:07.30 ID:T/QBi5Lv
錦織なら勝てそうw
351名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/21(火) 22:02:21.17 ID:Q2hkcGZj
>>347 つってもツアー一年目だからしゃあない部分もあるさ。
 年齢的に厳しいけどツアーで頑張ってほしい・・・・クレーの時期はチャレンジャーで稼ごう・・・
352名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/22(水) 22:44:13.86 ID:+hgXqMA4
おい要休養厨
もう十分だろw
353名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 06:33:09.93 ID:tqpQWFD6
五輪選手のパレードに参加したわけでもなく、メディアからお声がかかったわけでもなく
ただのんびり過ごしてたんだな
354名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 17:41:21.77 ID:W8EF2Clw
そののんびりがこれから終盤戦戦う上で大事なことなのです
355名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 01:26:27.94 ID:W9TU7wmO
初戦フィッシュ
添田の全米オワタ
356名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 01:29:08.84 ID:2MLBnDFH
アメリカで魚を釣り上げることはできるのか。
357名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 01:55:49.74 ID:Y+4qPQfp
全米1回戦終わったらようやく2週間ゆっくり休養できるな
358名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 08:57:54.62 ID:/Ywp1TA2
>>357
五輪終わって2試合目だったし
休めて良かったよな
359名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/24(金) 21:16:32.38 ID:4kkXCvPb
相手が地元選手だし、センターか準センターに入るだろうからワウでも放送ありそうだ
360名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/27(月) 01:50:44.25 ID:asMUdUWV
ちょっと楽しみ
361名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/27(月) 09:42:13.74 ID:krTgbCV4
男子勢では一番一回戦きつい相手だけど、添田なら十分やれると思う
すごく上手くいけば一回戦4人全員突破もありうるかもだし、ぜひとも頑張っていただきたい
362名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/27(月) 13:23:17.34 ID:CxwhM9G7
今日の3試合目だね
ワウも放送してくれるようだし楽しみだ
363名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 06:55:42.27 ID:UBwPduKS
さ、今から応援するか
364名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 09:06:22.40 ID:Z4aBprBN
今のところ6-7,6-7で3セット目突入。

365名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 09:11:26.09 ID:Z4aBprBN
添田0-40
366名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 09:21:12.27 ID:E/Lcr9Dr
健闘はしたがここら辺は経験の差だな
来年に期待だ
367名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 10:12:55.80 ID:kqXDwkCg
トスが低くてフォルトしまくってた。
高い時はちゃんと入ってた。
バックハンドも普段の鋭さが無かったから左肩か左腕に故障を抱えてる可能性あり。
毎年今の時期に蓄積疲労からあちこち少し故障が出るんだよね。
368名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 12:33:57.82 ID:V5hihGQe
もう一歩なんだけどな。もう少し何か上乗せがあれば、上のステップにいけるんだが。
何が足りないんだ?
369名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 12:37:35.69 ID:a8G+h0Og
>>368
確実性
アウト連発したら止まらないとかネット引っ掛け出したら止まらないとかを無くさないと
370名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 12:56:53.09 ID:VPPKZo3G
714 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 07:57:01.10 ID:X4ITdIbp [18/28]
添田やっとアメリカのテレビに来たけど
早速キャリアCHプレーヤーと言われる〜(Pマック
371名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 13:20:26.72 ID:loaw/YOV
最近がんばってるとはいえその基盤となるポイントはほぼCHで稼いでるからな
言われても仕方ない

CHのポイントが失効する来年が勝負だ
372名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 14:17:14.25 ID:dtEvMkja
いざというときにフォアのUEが多かった。
特に第1セット終盤〜第2セット中盤。
フィッシュをバックサイドに大きく振ってからの
バックハンドのダウンザラインがセンター寄りに入ることが多かった。
フィッシュを走らせることができなかったね。
373名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 17:25:51.10 ID:kqXDwkCg
疲労困憊だろうが今日のダブルス頑張って!
374名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 17:39:38.52 ID:q14SN6IX
膝故障したな。
引退も近い。
375名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 23:02:18.59 ID:KcRmPzV+
>>371
そんなに添田が多いとも思えないけどな。

例えばファラなんて添田よりCHで稼いだポイントの方が多い。

添田816:GS90・ツアー354・CH372
ファラ845:GS235・ツアー162・CH448
ルー699:GS120・ツアー255・CH324

今までマスターズに出てこなかった分がどうなるかでしょ。
マスターズで全敗しちゃうようだと厳しいけど、今年の出来がマグレじゃなきゃ、そこまで負けるとも思えない。
376名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/28(火) 23:50:35.96 ID:loaw/YOV
添田にCHの印象があるのは今年のポイントだけを見てるわけじゃないからだろう
ファラはよく知らんが、ルーなんかはGSの実績もあるし以前からツアーで見かけたし
まだGSでもMSでも活躍してない添田にツアーに馴染んでる印象がないのは当たり前だ
だからキャリアCHプレイヤー扱いされる
377名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 00:40:17.15 ID:G8zAehdX
ぶっちゃけ普段ツアー見ててもよく知らない選手って80〜100位くらいにちょいちょいいる
主戦場がCHや穴場250で、過去の実績もないようなやつ
外人からしたら、添田もそいつらと似たような印象なんだろ
なのに妙にランキングが高いから目に付くんじゃね

まあ250SFとか行ってるんだけどね
378名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 00:57:31.95 ID:p5S4bp4V
何時から?
379名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 01:57:51.56 ID:UUFktTgp
ファジャはWBでフェデラーと印象的な試合してるからテニスファンならみんな知ってる
全仏でも4回戦まで勝ち残ったことあるしツアーでそこそこ実績残してる
まあ実績なくてもロソルみたいに大舞台でたった一回でも印象的な試合すれば世界のテニスファン
の見方も変わるんだろうけどね
添田はツアーではそういうテニスファンの目を引くような試合を一度もやってないから
万年CH選手と思われても今のところ仕方ない
380名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 08:32:27.37 ID:P+A9EuuK
フィッシュ戦カッコ良かったわ
381名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 11:36:54.29 ID:Ts7ll8sn
相手フィッシュだしTOP10ぐらいの実力有るもんな
実力30番台の選手くらいならもっとセット取って競って勝ったかもな
現在はドロー良ければGS3回戦ぐらいは行けそうな感じだけど
MSはドロー良くても2回戦ぐらいなんじゃないか?
382名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 13:18:10.56 ID:Cp+mIxuI
そもそもMSに参加できるのか?
383名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 14:03:44.04 ID:fuYrVcBs
>>382
できる!
上海などは特に上位選手がスキップするから添田のランクでもストレートインだよ
384名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 15:23:07.06 ID:ZKJ+iTwS
>>381
うーん、あの一回戦のフィッシュにトップ10の力はなかったかな
コートも合わなかったようだし、本来もっとテンポが速いと思うんだよなあ

添田がGSで2回戦以上にいくのは今のところちょっと想像しにくい
ラッキードローとめっちゃ調子の良い時とが重ならないと
ベテランの域にしてはどうにも安定感がな…
385名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 17:29:21.43 ID:c9FZ/rO6
1回戦が好ドローならWBのようにGS2回戦はいけると思う
ただ3回戦、ってなるとドロー的にほぼ確実でシードに当たるし厳しい
添田は良くも悪くも安定してて、調子等含めこれ以上の選手には勝てなくて、
未満の選手には勝てる、っていうラインが明確な気が。個人的なイメージだけど。
386名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 22:11:56.56 ID:tkANrwb5
>>377
ジョコにコテンパンにされたロレンツィがまさにそれだったなw
ツアーベスト8すら無し、GS未勝利、なのに69位
387名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/29(水) 23:36:32.95 ID:RFpxWy+S
ようやくダブルスも終わってゆっくり休めるな
8月は1回戦が3試合もあって大変だったから五輪の後
MS回避してのんびり休んでおいて正解だった
388名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 12:49:22.52 ID:u98dIaqP
8・9月は休んどかないとな
楽天終わればまたCHで忙しいしな
389名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 18:54:49.56 ID:z8jxb5MP
デ杯があるだろまず
390名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 21:42:40.31 ID:6PINHQsW
>>389
必死すぎ
それ踏まえて言ってるんだよ!
USから半月休んでデ杯
んで又半月休んでバンコクだろがっ!
また挨拶廻りガーとか練習ガーとか言っちゃうのかね?
ロクにスポンサー付いてないのに挨拶廻りとか無いだろw
391名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 22:00:30.83 ID:oD0UPVLR
>>390
まあ落ち着けよ
392名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/30(木) 23:54:27.97 ID:SkupgYfy
>>390
何がそんなに君を必死にさせるんだ
393名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/31(金) 09:07:23.88 ID:M9YN3ANr
ゴーゴーレッツゴー

輝くマシン
394名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/01(土) 07:39:48.77 ID:WA41Gaje
永井 豪
395名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/07(金) 21:41:48.20 ID:3m2XJZz5
ひっそりとやっているならいいんだけど、目立った発言とかすると
注目されるからやばいよ。ドメイン登録の情報公開代行しない安いプランは考え物
396名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/12(水) 13:15:27.13 ID:WSTNUKlp
インドアハードに2週連続エントリー有るぞ
大丈夫か?
397名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/13(木) 22:03:57.96 ID:eI7iw8N7
明日負けると面倒くさいことになるから頼むぞ
398名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 06:05:22.53 ID:IbcsgzfS
対戦成績0−3なんだな、ホームのアドバンテージでなんとかなるかな
3戦ともスコア的には競ってるから添田のがんばり次第か
399名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 07:04:57.55 ID:CPyO2vXE
日本のエース添田が勝てれば勢いが出るしな
400名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 13:14:56.85 ID:B/NZBuua
まさかのソイダさんwwマジ頑張れ頑張れ。
401名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 14:41:31.80 ID:SrYu2u5H
イイ感じかな?
402名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 14:43:59.01 ID:SrYu2u5H
2nd set get
403名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 14:48:27.61 ID:sdV1rrgs
錦織みたいな役立たずとは違うな
404名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 15:09:12.41 ID:QOK/uSNx
日本人なら大豆だ
405名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 21:25:13.00 ID:DVVTz8fR
安定感あるな〜
406名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/14(金) 21:52:30.94 ID:jw3G4bnz
今日プレミアムプラスシートで間近で見てきたけど
すごくかっこよかった
407名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 03:20:41.00 ID:gGWf9m2E
28歳にしてあの色白ツルツル美肌は凄いわ。
あんだけ過酷な日焼けし放題なのに!羨ましい…。
408名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 14:48:37.24 ID:JnhRTMRl
どこに感心してるんだw
409名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 23:56:21.17 ID:V9f0BKXX
>>407
2010年初頭
添田「おれは人間をやめるぞ!JOJIーーーーッ!!」
410名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 22:16:41.85 ID:o1TaOqFy
タイブレは落とすわ相手のSFMで爪ははがすわ
情けない敗戦でしたとさ
添田の中ではデ杯に懸けてただろうにこの結末は残酷だが現実は非情だ
411名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 22:19:17.69 ID:9qxfKbVq
がっかりですよ。このランキング
412名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 22:22:53.16 ID:v7/RzWwE
負けちゃったか。普通に相手が強かった。初日錦織でも無理そうだ。
片手バックチームの勝利。
試合中とかだと爪剥がれてもそんなに痛み感じないってイメージだけど、
プロは感覚が鋭いからかえって痛がるのかな。
413名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 23:03:30.04 ID:GggfZAil
>>403
さすが日本のエースだね
414名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 01:30:46.00 ID:SU1h7Vh2
落ち込まないでね
早く立ち直ってツアーで勝ってください
今日は本当にお疲れ様でした
415名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 08:21:14.15 ID:z7OzoRmY
タラレバはあるけど本当によく頑張った!
そして強く進化した姿を披露してくれたよ!
何より感動した。ありがとう!
416名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 08:41:22.70 ID:V1ltSJ8E
戦わずして逃げた偽エースとは違いますわ。
417名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 09:43:48.11 ID:UyjqtMs9
お疲れ様です。もう少し緩急つけれるとよかったね。
セラに初勝利したのは収穫でした。
418名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 10:59:24.69 ID:vE7n4Yl+
昨日、有明から帰る時、
そばを歩いていた小学生のグループが「相手のサーブが215キロもあるんだから、添田が負けてもしょうがないよ」って言ってた。
419名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 12:24:36.06 ID:QQk0JUTR
添田はスライス系のショットがあまりうまくないんだな・・・

こっから上にいくためにはそういった緩急つける技術も必要だな
フラット1本槍だとツアーじゃすぐに攻略されてしまう
420名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 12:40:33.59 ID:siWQp31z
錦織は勝ったのになぁ
421名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 13:32:49.29 ID:HbuqR06f
>>418
小学生に同情されて情けない…
添田が不器用で融通が効かないプレイヤーって
ことが今回充分わかったよ。
ショットが大半甘いし、浅い…
気持ちよくぶっ叩かれてたなw
422名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 14:24:17.09 ID:Es2pcyWy
おちかれ
僅かにアウトし始めたときは攣り始めたのかと思ったけど爪か〜
個人戦なら棄権するレベルだよね
最後まで頑張ってくれてありがとう!
423名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 15:10:01.33 ID:jPtrZVGn
添田が初日にセラに勝ってなかったら3日目は2試合とも消化試合だった
よくがんばってくれたよ
424まあ:2012/09/17(月) 15:21:45.79 ID:uYadzgRS
http://9oo.jp/qsyN5
やっぱり・・・
425名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 16:38:32.54 ID:V1ltSJ8E
>>420
添田が余裕勝ちした相手に辛うじて勝っただけだろw
先週に限ってはワインの方が圧倒的に強かったから。
426名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 16:58:47.96 ID:3ZraImxg
200位以下に負けて進化したって添田ヲタってどんだけ頭お花畑なんだろw
427名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 17:00:14.79 ID:3ZraImxg
添田が負けたせいでプレイオフに回され
添田が負けたせいでアジア・オセアニアゾーンに降格

さすがバブルランクの申し子ですわ
428名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 18:17:17.42 ID:BGzWhcUy
最後のインタビュー出てなかったね
429名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 18:45:22.51 ID:Qx8PwoYp
足の爪ってどのくらいの期間で生えてくるんだろう・・
430名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/17(月) 20:37:45.81 ID:MOU/GvJ+
まぁよくもわるくもオーソドックスだな
相手からすれば予測はしやすいかと
431名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 13:15:18.54 ID:yvT8/BAs

『錦織、死闘制すも添田完敗 デ杯テニス入れ替え戦(産経新聞)17日 - 7時55分』



432名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 13:28:33.55 ID:MjI2SmX0
>>431
クロアチア戦もそうだが初日が添田が勝ってなければ最終日にコリが出れる機会すらなかった
「ニシコリは頑張って勝ったのに添田が負けて日本はWG陥落した」みたいな意地の悪いマスコミの書き方
2月のはコリがカルロビッチ戦を落とし、先週は肩が痛いやらで初日は出ず ひ弱なランク16位のエースとして見られても仕方ない
433名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 13:34:59.58 ID:sRgLHLpJ
添田が負けたのは事実だろ
しかも世界ランク200位以下の超雑魚に
434名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 14:09:03.95 ID:FUymdR8c
>>432
どっちも二勝してないんだから同じだよ
ランキングが高いから勝たなければならない、というならダブルス以外ひとつも落としてはいけなかった
添田だって竜馬だってランキングで言ったら相手のエースより上なんだから 情けないと言われたって否定は出来ない

どっちも勝たなければいけない相手に一度は勝って望みを繋げ、一度は負け・棄権した
全員に責任がある敗退だと思うけど
435名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 15:33:16.46 ID:sTB7lfHy
添田は1勝したからノルマは果たしたと思うけどね
錦織の初戦、出られる状態だったのに温存したというのはにわかには信じがたいな
俺みたいな素人だったら錦織出すまでもないだろと思っても現場は違うだろ
今回はワイントラウブが当たりすぎた、敵とはいえ下で燻ってた選手の覚醒が見られて良かった
436名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 17:22:05.61 ID:0YjgK1Ir
>>434 正直俺らみたいに実際というかテニスファンとしてはタツマ添田の
 負けたワインドラブ君の覚醒を「なんだこの化け物ww」っていう感想もあったけど
 知らない人だと「ランク上が下に負けるのは恥」みたいなところとか
 さっきみたいな感想を持たないからね。

 添田に関してはセラに勝ったのは素直に立派だった。ワイン戦も頑張ったけど
あんだけタツマがレイプされたからそこからもう少し対策はなかったのか・・・
と思わなくはない。
437名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 19:17:27.36 ID:dK+VLpPJ
200位台だとトレーナーとか連れて行くこともできない
デ杯だとそのあたりスタッフが充実してるから勝てた


みたいなこと言ってたなワインドラブ君


とりあえずシングルバックハンドドライブボレーなんざはじめてみたw
438名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/18(火) 23:01:41.63 ID:25x2gTYF
なんか知らんけど来週付けで、現時点44位見込みになってるな
パイユとフォニーニの結果次第で修造越えwまじかよ
マーク・ニールセンといい勝負してたあの頃が懐かしいな・・・
439名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 00:41:28.75 ID:fMrBfbDs
添田は勝つチャンスもあったよな
タイブレとってたら・・
0-40のブレイクチャンスをものにしてたら・・
あそこで雨が降ってなかったら・・
とかね
言っても仕方ないけどイスラエルがチームとして勝ってた
日本は何の役割かオッサンたちがズラリと並んでたけど
本当に戦力分析とか対策とか考えてたのかなぁ
440名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 01:07:22.80 ID:eN/9Lpy6
>>437
率直にいって、みててワイン君の方を応援したくなったよね
プレーの内容もかっこいいし、才能があるのにそれを生かす環境に恵まれていないだけで
441名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 01:41:29.48 ID:90MIc10k
初日有明行ったけどワインは本当に良かったよ
442名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 02:33:12.72 ID:yz/CRDVd
グランドスラムで一度しか勝っていないのに「修造越え」はなんか虚しい
たとえランキングで越えてもベスト8&ツアー優勝の修造を越えたとは微塵も思えないし
443名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 06:52:27.41 ID:29X7Fpw9
>>440 凄かったけどツアーで勝てるかとか才能があるか?っていうとまた別問題だと思うなあ。
 ハードヒットが決まる時って凄く見えるけどダメな時は酷いぞww

>>442 まあね。できれば来年は完全にツアーの身で戦って結果出してほしい。
444名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 09:18:09.50 ID:YPhX8dWq
>>442
貴様ァわけわかんねーこと言ってんじゃねぇよ
じゃあてめぇはグランドスラムで勝てるのか?あぁ?
一生懸命やってるプロをディスってんじゃねーよ
氏ね
445名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 10:51:23.59 ID:yz/CRDVd
>>443
別にランキング越えてからGS実績でもいいけど、こういうペースのままキャリアを終えて欲しくはないな

>>444
修造と添田を比べてるのに俺は関係ない
446名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 11:33:28.47 ID:YPhX8dWq
>>445
あ?関係無いなら最初から書くなよ。
ふざけんじゃねえよボケ
氏ね
447名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 15:40:51.72 ID:jX6ITig+
今年の楽天はいいドロー引くといいね
去年はナダルだったからw
448名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/19(水) 21:20:47.74 ID:/PrDienI
ワインはクレーのキャリア0に等しい
CHでもクレーはとことん避けて一切出てない
CHレベルではそれでやり過ごせてもツアーだとそうはいかない
クレーで全く戦えない人がtop100に定着するのは難しいだろう
449名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 00:45:20.00 ID:jBUoCRlu
クレーで全く通用しないけど今50位台の選手がいるそうな
450名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 00:47:28.28 ID:sWU8I2aJ
>>449
57位の悪口は言うなヽ(`Д´)ノウワァァァン 55位は許可するw
451名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 01:19:30.06 ID:CY+olnjM
ハリソン?
なら、別にクレーそんなにダメじゃないけど
452名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 10:08:30.17 ID:AwMUKz7n
添田さん57位だったのか・・・・
453名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 18:39:09.26 ID:xxsOasil
ちょっと前に"ついに修造超え!?"って書き込みみたけど。
454名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/20(木) 19:13:58.84 ID:zcPNPvgV
添田は今週52位で来週もその前後
修造越えにはまだ250ベスト4一回分くらい足りないよ
455名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/21(金) 08:34:02.82 ID:2GlJ1LYv
楽天ジャパンオープンは補欠1番目
WCになるのかな
40位台の選手がもう一人欠場してWC一つ空けてほしい
456名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 08:48:47.96 ID:I5Acx1/o
なんとか一人欠場してくれよう・・・・
457ベスト8からもう一年か〜:2012/09/22(土) 19:23:58.57 ID:MRWrlZo6
http://www.atpworldtour.com/posting/2012/1720/mds.pdf
http://www.atpworldtour.com/posting/2012/1720/mdd.pdf
初戦地元うどん、勝ったらシモンのドロー
ダブルスも竜馬と組んで出場
57ポイント防衛がんばれ
458名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/22(土) 21:37:05.74 ID:yuCQkNqB
ラッコが北京と東京両方
Altからinしてるんだよね
どちらを選ぶのかな
459名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 00:22:01.07 ID:+XfiJfQ2
もう爪は生えたのかい?
460名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/23(日) 02:55:26.74 ID:qkoUyc21
そう簡単には生えないよ
多分2カ月はかかる
461名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/24(月) 01:07:12.48 ID:fe6Nic79
バリケード履いてんのにね
462名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 20:24:31.62 ID:x6Wr20kW
休養十分だしラッキードローで明日は勝てるな
463名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 19:04:43.87 ID:lQ+augtb
初戦勝利おめ
464名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/26(水) 23:55:07.75 ID:XQgR1oqF
1回戦勝利おめでとう!
もしかして新ラケット&新ストリングに変えた?
465名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 13:28:49.18 ID:LrYZqeye
今日はシモンか
ここ勝てたららすごい!
負けたら今年も楽天で第1シードと当たる罰ゲームw
466名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 16:08:34.57 ID:xlkuPwnD
ストレート負けか 残念
467名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 16:15:03.53 ID:zyL20uMn
GS対決は順当負け
それよりシモンの方が年下なんだな
468名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 16:38:21.20 ID:85GS+JGu
試合展開は競った感じだけど要所でやられちゃった感じか

映像で見たかった
469名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 16:46:58.21 ID:L6a/2UnR
試合見たけど。
添田はフェデラーに比べるとボレーになめらかさが無い気がする。
470名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 00:41:33.44 ID:DgmdhBiL
BHスレで見つけたんだがワインがお肉に勝った去年のデービスカップ
やっぱり強かった きちんとツアー回れるようになれば相当ランキング上がるだろうね

254 :ボッソン :2012/09/27(木) 08:06:22.39 ID:rQcdKz6k
デビスカップで日本をアジア・オセアニアグループへ沈めた立役者か…

そのことはいいとして、バックハンドの振り子テイクバックは許せん。
http://www.youtube.com/watch?v=T8cFr44eb1w&feature=related
471名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 10:46:58.59 ID:GOvXk5+3
BHってなんの略?

ワインさんど根性ヤロウだったのは良くわかったw
というか、試合前に教えてあげれば良かったね。
どうでもいいけど、ユダヤ人ぽくない見かけだよね。
セラは典型的な感じだけど。
472名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 10:48:17.43 ID:kSnLsY1y
BackHand
473名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 19:11:42.95 ID:KhLhDW01
>>470
だから何度も言うけどワインさんは年間20試合以上きちんとCHやFU回ってるんだって
いい加減変なステマやめろよ
しつこいぞ
474名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/28(金) 19:46:33.04 ID:DgmdhBiL
>>473
見つけたの貼っただけでステマじゃないしw
それにランキングが上位に上がっていけば出られる試合や得られるポイントが違うわけで
CHやFUから這い上がれるかがポイントなのでは、って話

>>471
たしかにユダヤっぽくないよね
475名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 00:50:30.21 ID:pqauT8jz
CHやFUを何年も回っていまだ這い上がれないのにきちんとツアー回れば上がるって
言ってることに矛盾があるだろ
才能ある奴はすぐにCHやFUは卒業するんだよ
476名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 01:13:49.13 ID:QmFVdVip
>>474
ワインはもう十分ランク上がってっぞw
ワインクラスの選手だと250よりもチャレンジャーの方が概ね取れるポイント多いし。

ドディグみたいなんだよな。ブレーク前の。
すんごいサーブあんのにお前何でそんなとこいるの的な。

中断無ければ添田も何とか出来てたかも知れんわけで
まだ脆さもあるが将来的にツアー優勝も十分有るんじゃね、
あのドを疑いたくなるほどの爆発力があればw
477名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 02:40:58.10 ID:anbW3oKq
ワインにはヨアキム・ヨハンソン以上になってほしい。
478名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 03:01:19.60 ID:IpFvAQ63
ワインスレになっているでござる
479名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 05:12:04.99 ID:qM2oooS/
ワインさんの話題はデ杯スレでやれば?
480名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 05:46:22.24 ID:TtdwL98n
ワインのばか
481名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 09:25:58.04 ID:pxAEea2W
ワインは猿や!
プロテニスプレーヤー猿や!
482名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 13:33:20.60 ID:TQO8IhU2
なんで初戦錦織引いたのさ
去年はナダルで今年は錦織
ホームなのに応援してもらえないのばっか
483名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 13:46:23.93 ID:R+MRkh3K
ナダル添田なら当然添田応援だと思うが去年は違ったのかい?
484名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 13:56:47.98 ID:TQO8IhU2
試合の後、思った以上にアウェイな感じだった
とか言ってたよ
観戦してたけど確かに観客ナダル側だった
485名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 14:19:05.71 ID:r+ADQ2P/
このスレとナダルスレの勢いの違いから見ても当然そうなるわな
486名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 14:22:15.75 ID:R+MRkh3K
判官びいきとかもなかったのか
勝って当然の方を応援するって昔の巨人ファンの様な
487名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 14:58:46.41 ID:GCMd26mh
声援は人気選手なら多くなるのは当然だけど、いいプレイしたら
どの選手にもちゃんと公平に拍手はしてるんだよ
488名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 16:48:48.45 ID:PAdiXSQ/
普通の日本のテニスファンなんて錦織以外目も暮れないだろうからな
ナダルの方が応援が多いのは仕方ない
有名選手しか知らない人からすれば逆に謎の日本人としか思わないだろうな
今年は錦織相手か
デ杯も表面しか見ない人には添田が悪いみたいに思われてそうでなんか損な役回りばっかだ頑張れ
489名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/29(土) 17:20:36.28 ID:sGN6kkuZ
普通に今回も添田が勝つだろ
所詮錦織とかむしろラッキードローだわ
490名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 08:40:22.89 ID:FrrlMWeL
試合水曜?
491名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 13:52:04.04 ID:wKN/AWLB
添田良いじゃん
これでファンが少しは増えるかな
492名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 15:30:26.05 ID:AvK75C55
添田のフォアのウィニングショット、ナダルに似てる!
493名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 16:50:47.68 ID:YIlEt1ez
今日はラケットが振れてなかったな。
新ラケットがまだ馴染んでなくて不安げに振ってた感じ。
それといつもよりは膝が曲がってなくて安定感がなかった。
でも健闘したし55位の実力はしっかり見せてくれた。
良い試合をありがとう!北京も頑張って!
494名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 16:52:29.27 ID:vo3fKlxm
上海頑張れ!!
495名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 16:53:25.30 ID:YIlEt1ez
あっ、ゴメン。
次は上海だったorz
496名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 18:04:02.70 ID:aFLQ1U3H
何だかワイン飲みたくなってきたw
497名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 20:58:55.20 ID:8pnRDxay
ジャパンオープン初勝利も竜馬に先越された……
498名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 21:07:51.33 ID:GdHWtYxd
>>497
何を今さら…
竜馬なら去年既にセラから初勝利あげてるっての
499名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 22:15:01.93 ID:8pnRDxay
>>498
そうだったっけ?全然覚えてなかったわw
500名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 23:11:04.05 ID:GwZ3jf+8
課題はくじ運だなw
501名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/02(火) 23:46:02.99 ID:Sq2+jh3G
>>500
見事に最悪の場所引き当てられてるなw
502名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 00:00:23.70 ID:BcdscjE3
>>501 来年もコリか第一シードと当ったら最悪だなww
 来年もストレートインしてくれい。
503名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 00:21:15.43 ID:yAi459v5
シード選手になればおk
504名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 00:30:10.15 ID:DzVujelj
>>491
シビアなこと言うと…。
試合中に応援貰ってパワーに変えたいならファンを増やす努力も必要。
最低限ブログは頻繁に更新して濃いファンを増やさなきゃ。
それは海外でも同じ。
積極的にサインや写真撮影してあげて現地人応援PR活動すべし。
505名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 08:16:48.56 ID:LbrlExmS
錦織「添田くんとは気まずかったです。今年仲が良くなってきているのを感じていたので、試合するのは本当に嫌です。
土曜日は一緒にご飯を食べに行った。気まずいのは、この2日間ですね。守屋君を本当に恨んでいます。」
添田「自分の中では当たりたくない相手だったし、引いた人に一発言わなきゃなと思った。」

守屋/(^o^)\
506名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/03(水) 12:12:52.41 ID:yAi459v5
守屋は全然悪いと思ってなさそうだったよw
テヘッって感じ
507名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 00:54:04.12 ID:v7xo//qo
添田って薬中の奴と遊び回ってたんだろ?  こんなに実力があったなんてな
あと3歳若ければ・・・
508名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 03:15:42.02 ID:SMEb4pkB
tennis365で錦織戦の会見記事を読んだが、日本人選手の年長者としての自覚と人柄の誠実さが滲み出てる良い会見だった。
実力的エースは錦織だが日本人選手としてのトップと言うかキャプテンは添田だと改めて実感した。
本当に実力的にも人格的にも成長したなあ。
509名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 13:09:11.27 ID:w9h/HdXB
上海はDAできたようだね
初戦から強敵だけどがんばれ
510名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 14:37:15.20 ID:wv5+HWL2
何を言っても結果が全て
511名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 08:23:21.45 ID:D+FfA5+B
5セットマッチなら3−2でにしこりに勝ってるわけで(笑)
実力はあるね なぜかイスラエル223位に負けたんだけどさ
テニスというのは分らないもんだね ウインブルドンのロソルとか
512名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 10:31:15.76 ID:dwG0HxUc
添田って5セットマッチで錦織と対戦あったっけ?
513名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 11:01:04.83 ID:10ARIMH5
アトランタ+有明ってことかと
514名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 13:56:24.23 ID:E3KxMnDP
アトランタ+有明とは思い浮かばんかった

来年はシーズン前半に守るポイント多いから、ちょっと厳しいけど
DAも多いだろうし、調整できればツアーでもっといい結果出そう
515名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/05(金) 20:27:33.24 ID:UvZyvSXV
>>511
その計算なら先に3セット取ってるから3-0だろ
516名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 14:27:58.11 ID:Z04mre7F
初戦ベルダスコ
517名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/06(土) 15:04:40.14 ID:rmWKydOe
いけるんじゃね?
518名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 18:49:29.68 ID:9JJ4Y/ra
ダスコは2chではなにかと馬鹿にされがちだけど普通に実力は添田より上だからね
519名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 18:51:26.26 ID:vxtpx3Ye
言われんでも分かっとるがな
520名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 18:51:26.77 ID:W4tZQ8Hd
添田 2-6 4-6 ベルダスコ
あかんかったか…
521名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 19:17:06.11 ID:96mvvLOE
錦織優勝したな
添田は実質準優勝だな
522名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/07(日) 19:20:23.96 ID:9YdcloH8
お、おう(;^ω^)
523名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/08(月) 12:51:43.68 ID:tvw/566+
添田戦はフルセットまで行ったしな
漫画だったら「添田との一回戦が事実上の決勝だったんだ・・」とかいうセリフが来るはず
524名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 02:57:57.13 ID:gsdWZOf5
いやでもあんまりレベル高い試合じゃなかったろ…
お互いやりづれ―みたいなガチガチの立ち上がりに、ミスでブレイク合戦 会場お通夜だったしな

それはともかく、添田には最終的に何を期待したら良いのかわからなくなってきたよ
とりあえず250決勝やGS三回戦くらいは行って欲しいが…
それでも錦織18歳時の実績に及ばないんだよなぁ
525名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 07:47:20.71 ID:3vfEIxA7
歳もけっこう離れてるし、錦織の華々しさと比較しても仕方ないよ。
地道にツアー経験を積んで、ランキング維持して、
あわよくば一勝、とりあえず修造越えとか…
526名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 10:37:44.98 ID:ASmBuQb4
修造越えだろうな
527名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/09(火) 16:16:32.46 ID:AVvshA0G
今までの暗黒日本男子陣に比べたら出色の
優秀選手なのに、なんだか気の毒。
528名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/10(水) 08:20:39.67 ID:u+0BUjqC
今調べたら貴男はツアーで50勝46敗なのに対して添田は36勝46敗だった
とりあえずこれを超えることを目標にしよう!なんて。ランキングで修造超えのほうが先か?
529名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/13(土) 10:39:40.99 ID:VyD6WMA4
錦織が日本人として特別すぎるんだから比べる必要ないのでは
過去のほかの日本選手越えができれば万々歳だろう
530名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/14(日) 00:04:02.88 ID:v3xg8tGI
修造越えとツアータイトル目指してほしいな。
出来れば楽天で優勝してほしいけどプレッシャー半端ないだろうね;;
531名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/14(日) 00:07:28.58 ID:WcEI6Sql
500はキツイから250狙ってけ
532名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/14(日) 00:07:56.86 ID:NBavWhks
たとえ穴場でも500は厳しい
250ならもしかしたら
533名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/14(日) 00:24:35.46 ID:VAmq8jYj
>>530
だれも添田に優勝期待してないからプレッシャーないだろw
534名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/14(日) 08:45:12.23 ID:Gnt9J9Xf
ストックホルム、一回戦は予選勝者、二回戦はツォンガと。
一回戦負けるなよー。
535名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/14(日) 18:39:26.57 ID:Z21AzSzL
なんでモスクワにしなかった
ドラゴンはモスクワでシードに入ってるぞ
536名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 05:15:35.06 ID:pnYvKfLz
勝ったのに誰もレス無しかよw
次はツォンガ・・・サバ折りされてバラバラにされてしまうのではないか・・・
537名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 05:35:53.42 ID:qjs+tdRj
なんでよりにもよってツォンガなんだ(´・ω・`)
538名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 05:45:13.14 ID:68cOBdSP
12/15-16 Heat Japanのお知らせ
添田・伊藤・守屋・鈴木の4人
ttp://masuken-ts.co.jp/150765230c533d.html
539名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 10:11:20.62 ID:dNS6trYY
添田はdraw運悪い?
なんかそのうち伊藤に抜かれそうだな。
540名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 12:48:54.69 ID:qIdXjJ/J
つ実力
541名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/17(水) 16:58:52.12 ID:ltMUSQ0D
エントリーミスだろ
最近ロシアの大会は不人気っぽいからトップ10クラスは出ていない
この間もサンクトでクリザンが優勝したぐらいだからな
モスクワをを選べばよかったのに
542名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 01:37:36.17 ID:010NzzgI
やった!快挙!
添田がATP AWARDSの躍進選手部門にノミネートされた!
部門とわずAWARDSにノミネートされた日本人って錦織に次いで2人目?
まあ受賞は無理っぽいが凄いよ!
543名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 01:41:57.09 ID:R9CJepdE
こりスレで出てたけどMost Improved Player of the Yearノミネートなのな
他のノミネート選手はモナコ、シャルディ、マトセビッチ
544名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/18(木) 04:21:22.13 ID:ra/MBfdd
普通に考えて今季4勝のモナコかな
ツォンガ、マレーを破ってるシャルディも強力
545名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 09:50:37.39 ID:6uI+H0gj
添田は安定感あるけれど確変してトップ10撃破!みたいな華のある実績はないからなぁ

セッピみたいなTHEコツコツ型の選手だし
一応衝撃の強豪選手フルボッコ試合なら錦織戦があるが・・・w
546名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 13:53:54.56 ID:oLORM46d
>>544
去年はティプサレビッチ(万年30~40位から脱皮という点でモナコと似てる)、
錦織(怪我で離脱からの復帰という点を除けば成績的にシャルディと近い?)を抑えてボゴモロフJr.が受賞してるからなぁ
その線で行くと今年はマトセビッチになるか
547名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 21:33:23.29 ID:RNg2+9s8
548名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/19(金) 22:20:58.24 ID:Xcz/8qE2
中々いいコメントするじゃない。
549名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/21(日) 00:38:37.37 ID:TrgA4y5G
ベルッチに勝ってフェデと対戦希望
550名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 09:21:17.07 ID:fhuVBU1d
ベルッチ決勝残ってお疲れだからチャンスある
551名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/22(月) 13:37:35.39 ID:3e962Umw
しかも自滅で優勝逃して凹んでるだろうから夢が広がりんぐ
552名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/24(水) 10:23:47.15 ID:Ba3+Q41b
おつ、すっかり善戦マンが板についてきたな
553名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/24(水) 12:21:34.26 ID:gzNA+Zjt
今年はチャレンジャー27試合、ツアー34試合でツアーで試合した方が多かったな
パリ予選の後はまたチャレンジャーだろうから逆転する可能性もあるのかもしれんが
554名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 05:50:55.09 ID:0ALGXZ2y
パリさっそく試合入ってるな
555名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 10:09:05.97 ID:6GpezLW7
おフランスのセラ

ツルスノフorヤノウィッツ

本戦
556名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 12:36:21.42 ID:J7nVO/nz
なかなか厳しいドローだな
今のツルぐらいには勝って欲しいんだが
557名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/27(土) 12:43:53.42 ID:PO5PoWH7
ツルさん最近調子戻してるんじゃなかった
しかも高速コートは得意
558名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 02:51:54.73 ID:FHHmBOwt
ツルじゃなくてヤノさんが勝ったな
559名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 04:53:52.33 ID:+a5F18p6
それ以前に・・・
560名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 04:56:21.54 ID:k2sOfr3N
(;^ω^)
561名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 06:08:08.83 ID:LLGQuNgw
Fセラに完敗だぞ
562名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 09:47:50.99 ID:SGmullM5
実力的にこんなもんだろ
アジアだけ回ってたらいいよ
563名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 11:27:40.24 ID:BTPFPdsB
伊藤や添田や
アジアCH周りで稼いだ日本人選手はランクに100足したぐらいが妥当
564名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 11:59:21.67 ID:nSq9lv1k
どこでポイント取ろうが結果が全て
565名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/28(日) 17:06:56.95 ID:BTPFPdsB
ツアーじゃまったく結果出せないという意味?
結果が全て
566名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 13:20:50.50 ID:QSRpddHz
何やってんだ、ソエッ!
567名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/29(月) 14:17:21.42 ID:BqFUbJ77
添田は頑張ったよ
ツアー回らなくてもランキングを上げれることを証明してくれたし
568名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 23:46:12.05 ID:gYf2KCef
ヤノさんつえーな
チリッチにも勝ってる
やっぱ絶好調だったんだ
569名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 23:49:37.13 ID:gYf2KCef
あ、ごめん
負けたのヤノじゃなかったw
570名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/30(火) 23:57:21.90 ID:/rapBDOB
(´・ω・`)
571名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/14(水) 00:51:32.66 ID:UyLFC8A7
添田の2012年チャレンジャーランキングは17位(385/765pt)で、
約半分はツアーで稼いでる。
伊藤が8位(438/725pt)で、トップはHanescu(562/743pt)

他の上位選手も似たり寄ったりの感じなので、
添田や伊藤だけを責めるのは違う気もするけど、
国内やアジアのCHで上乗せしてる分は、確かにあるよね。

※チャレンジャーポイント/総ポイントで。
572名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/14(水) 09:02:35.60 ID:VuR1Ux0+
>>571 こっから割合をどう配分するのかにかかってるねえ。
 ツアー選手としてもっとがっちりした感じになってほしい。
573名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/14(水) 09:28:34.73 ID:paY+wP8g
勝ってるときは沈黙、負けたらここぞとばかりに湧いてくるからアンチというものは単純だな
574名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/15(木) 01:06:31.90 ID:gdiq9c8a
>>571

そだねぇ。
でも今年はそこそこ成果の出た年なんじゃないかな。
ランキング2桁の選手と勝ち負け出来るようになったしね。

成長したというよりも、今まで積み上げてきたものが一つの形になった感じ?
試合見てても、派手さはないけど、良い選手だなぁって素直に思える。
575名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/16(金) 20:32:35.89 ID:sTX1Z5IQ
添田突然の引退?
名前が消えてるw

http://live-tennis.eu/
576名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/16(金) 23:01:37.63 ID:zKP3HzTX
>>575
だからそのサイトはシロートがやってるから
信じちゃダメだよ
間違い多いし
577名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 03:43:34.74 ID:10gk8hsu
おとといにそのサイトみたらフェデがいなくてみんな一つ繰り上がってた
竜馬がいない時もあったな
578名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/17(土) 05:43:21.73 ID:AjXHwTId
そのサイト見て松岡越えかって騒いでた奴いたな
579名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/22(木) 01:03:52.58 ID:IsKncAeH
チェンナイのエントリーリストでた
同じ週の他の二つに比べて穴場すぎ
添田第7シードw
580名無しさん@エースをねらえ!:2012/11/29(木) 09:59:09.20 ID:6aw9AF4u
人気選手はボーナス付のWCで出場するんだろう。
581マユミ20才:2012/12/16(日) 22:53:04.62 ID:RqPW87Zc
ん、、。。。んっっっ。。はぁぁんっ、、はんっんんっ
オナニーだけじゃ我慢できないっっっ!!!!!
私のオマンコにチンポを入れて下さいぃぃ〜〜〜〜〜。。。。
男の人の前でお尻をフリフリするのが大好きなんです。。。。
それに見られてるだけでも感じちゃうんです。。。。
【マユミ20さい 身長158センチ B89 W56 H93 全身性感帯で天然パイパン】
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=35711
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=35872
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=44012
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=44573
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=36039
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=35962
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=43129
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=35833
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=35695
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=44228
http://chat.luvul.net/ChatRoom?room_id=40318
582名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/17(月) 11:20:15.96 ID:xW7XIDnC
ヒートジャパンで肘のテーピングを、かなりしっかり巻いてたぞ。
こりゃやばいね。
583名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/19(水) 12:25:14.07 ID:KTIKYD4H
来シーズンまで2週間もないんじゃ間に合いそうにないな
5セットマッチじゃ誤魔化しようがないし
584名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/30(日) 01:39:58.78 ID:JqJAzObH
添田ティプ山か。ティプと当たるQFまでは勝ち進めそう、
ってかそれぐらいは勝ち進んでほしいドローだな
585名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/31(月) 22:59:50.93 ID:1Lz6BSHq
1回戦突破
いい正月を迎えられます
586名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/31(月) 23:48:45.66 ID:FK2nHety
圧勝か。まぁチャレンジャーレベルのドンスコイだしこれぐらい…と思ったら
いつの間にか二桁入りしてたのかよw
(獲得ポイントほぼ全部チャレンジャーだけどさw)

それはそうと今年は見事な飛躍活躍お疲れっした
来年も頼んます
587名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/01(火) 03:09:44.81 ID:gXDwMhg3
ttp://www.youtube.com/watch?v=aO5XMfNJaL4
画質クオリティ良くないけど大会公式がドンスコイ戦アップしてくれてたぞ
内容的には時間がある人どうぞって感じw

>>586
寧ろドンスコイがUE豪快過ぎたぞw添田は普通な感じ
588名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/01(火) 07:58:57.10 ID:55tv8F5J
相手下手すぎワロタ
よくトップ100に入れたな
589名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/01(火) 11:36:29.32 ID:ku7x1a7N
スコアは圧勝だったけどファーストの確率が酷いのは変わってないな
これは相手が弱いわ
590名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/01(火) 14:55:46.50 ID:Tvh7X7dU
相手が弱くみえるほど、添田が良いプレーしてんじゃないかね?
591名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/02(水) 10:59:11.29 ID:I5RE73qP
錦織より先にティプを倒して欲しい。
592名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/02(水) 18:35:53.06 ID:Y4D2rQbg
お、今日は大逆転負けを食らったアムリトラジと因縁の一戦か
593名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/02(水) 23:19:05.25 ID:I5RE73qP
かったでー
594名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/02(水) 23:31:17.30 ID:eYnc5vSE
いい試合ではなかったけど、こういう試合で勝てるのはいいと思うよ
595名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/03(木) 00:08:53.84 ID:5Y23BAVP
そこがドラゴンとは違うな・・・
596名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 12:45:06.34 ID:OZZ43r97
なんだかんだでTOP30当たりに入れてもおかしくない気がしてきた
597名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 13:22:23.11 ID:UCKurp6X
Auckland
25 KLIZAN, Martin SVK [7]
26 MALISSE, Xavier BEL

27 SOEDA, Go JPN
28 GIRALDO, Santiago COL

29 FALLA, Alejandro COL
30 ZEMLJA, Grega SLO

31 BYE
32 P. KOHLSCHREIBER GER [2]
598名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 20:25:45.98 ID:MYCE0SD4
もう普通にツアー選手のプレーだよね。
何気にチェンナイでは良いコート良い時間に割り振られて待遇が良かった気がする。
やっぱりATP AWORDにノミネートされた効果か?
599名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 22:58:28.19 ID:ScfntwCm
>>598
それ単にシード選手だったからじゃね?
600名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 12:45:16.46 ID:FeU1NZGS
ドラゴンとは確実に差が空いてるな。
601名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/07(月) 00:04:57.11 ID:ge+z0Pxf
>>597
オークランドなんとも言えない相手が集まってるなー
ヒラルド→クリザンorマリッセって
全く勝ち目が無いって相手じゃないから1つは勝って欲しいな

>>599
シードなのもあるけど2回戦の場合は相手がインド人だったのもあるだと思う
QFは2番目のシードのティプだから待遇いいのはほぼ当然だし
でも1回戦は・・・わからんな
逆に去年対戦したバブは何故か今年もQFなのにセンターはずされていたよね
ん〜ますます謎だ
602名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 09:25:25.49 ID:Zr0MuLCd
VSヒラルド40分で1606とか食中毒でも起こしたのか?
ヒラルドは初勝利おめ
603名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 10:37:11.09 ID:VeY+EA5m
添田は肘痛めてるんで、去年以上の活躍は難しいと思うよ
全豪前に悪化してしまったんだろう
604名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 11:44:15.75 ID:NlUjGZrp
ちょっ・・・ほとんど実況で話題になってないから結果見てみたら
ヒラルド相手に1ゲームしか取れなかったって・・・

まあ昔からオーストラリアの地は相性最悪だからなぁ
全豪も初戦突破できりゃいっか
期待せずに見ておく
605名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 12:35:11.52 ID:VeY+EA5m
GS予選はエアコンで体調崩したとかばっかだったじゃん。
606名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 13:39:12.15 ID:3PT3wsPN
ブログ見る限り食中毒ではなさそうだけどね
607名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 14:35:58.03 ID:qKZsURgR
ダブルベーグルだけは避けた感じか
608名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/08(火) 18:01:17.37 ID:4r7T88bW
つ実力
609名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/09(水) 16:40:21.19 ID:94YboGtC
>>606
じゃなかったら肘の怪我悪化しかないな
610名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/09(水) 19:35:15.18 ID:dxbuJ9sH
夏バテじゃね?
611名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/11(金) 09:25:50.22 ID:Zww6NeSQ
349位のLuke Saville
初戦突破おめ
612名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/11(金) 11:47:53.40 ID:qN3PoRLR
でも2回戦負け乙
613名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/11(金) 15:45:21.59 ID:1W8y2HWE
添田はGSは1勝しかしたことないから、まあ僥倖だろう
614名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/11(金) 21:35:32.84 ID:Zww6NeSQ
Luke Savilleって、ウィンブルドンジュニアと全豪ジュニア優勝してるのか
地元で覚醒しない事を祈る
615名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/11(金) 23:07:40.40 ID:GrduLpL2
元Jr世界No.1だな。
地元だからOOPはショーコートでライスト有りの可能性高いね。
616名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 00:46:24.82 ID:5vbEcy3N
奇跡的にツォンガに勝てばベスト16の可能性はあるな
617名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 08:36:19.50 ID:4KbW7FcB
よっしゃ今日は添田の放送あるぜ!
(伊達と森田にはさまれたおかげかもしれんが)
WOWOWにはさんざん無視されてきたもんなあ
618名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 18:48:25.69 ID:069pDcKn
セットカウント3ー1で勝ち。タイブレ落としたときはオワタと思ったけど粘り強く頑張ったね。次はジャイアンだけど粘り強くいいテニスをしてほしい。
619名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 18:55:45.30 ID:A+Wz9rXj
ツォンガ相手だとデカいコートでやるのは確実だな
セットくらいとって盛り上げて欲しいぜ
620名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 20:02:16.52 ID:su9rkc3x
内容が良くないからボコられる可能性大だな
621 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/01/15(火) 23:33:38.05 ID:WbeZ0uA+
おつかれ
622名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 23:34:54.17 ID:cwndMBC/
おつかれだな
623名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 02:50:26.77 ID:IyCVspQf
>>620
本人もインタであまり調子は良くないみたいな事言ってたな。
みた感じやはり右肘がかなり悪いみたいだから心配だ。
624名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 10:27:14.32 ID:gw7xiVII
ダブルスも出ちゃうのかwww
大丈夫か?
625名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 11:43:49.97 ID:RJqCIUMV
ダブルス出るだけで$12,500貰えんのよね
626名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 12:16:49.85 ID:gw7xiVII
そんなに賞金上がったの?
去年の2倍以上じゃん。
627名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 12:20:49.27 ID:77Sq57nv
全豪だけ特別に暑さ手当入りじゃね
紫外線による危険手当と言い換えてもいいが
628名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 12:20:50.51 ID:RJqCIUMV
あ、ペア当たりでですよ
629名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 12:37:15.15 ID:gw7xiVII
ああ、ペアの合計か。
それでも$7,500上がってるね。
630名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 15:09:40.74 ID:BExagfir
>>588は俺です
ドスコイさん下手すぎワロタなんて言ってごめんなさい
631名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 07:15:49.87 ID:iJW6tLRP
ツォンガ戦楽しみだ
632名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/19(土) 00:50:25.87 ID:LIvws2MF
メンフィスAlt1だけどベーカーさんが出れないっぽいから本戦に確実に入れそうだね
その前はサンホセか
どっちも出るメンバーほとんど同じだ
633名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/23(水) 21:33:02.25 ID:2lNgEYA6
いつの間にか80位くらいまで下がってんのね
634名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/25(金) 18:38:28.38 ID:RQ3MIZh9
クラーンと対戦か・・見たい・・すっげぇ見たい
635名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/25(金) 23:01:51.59 ID:iey1r9B4
朝6時30に起きればみれるよw
636名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/27(日) 11:43:32.60 ID:ZpcV8yi4
スミチェク弱すぎたw
WC選手の方が強かったわ
637名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/27(日) 12:12:44.60 ID:aAMH9ilu
スミチェク相手に
ストレート勝利の添田>>>越えられない壁>>>1セット落としたフェレール
ってことでおk
638名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/27(日) 14:23:30.10 ID:ZpcV8yi4
1ポイント毎に足を気にしてたから本調子か分からないけど
ああいう雑な選手なら添田のカモだわ。
639名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/27(日) 17:51:00.89 ID:jPDoABRR
スミチェク調子悪かったな
全豪で+35pだから添田はこれでマイナスは免れたな
勝てば失効なしだし明日は頑張ってほしいわ
640名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/27(日) 23:48:27.39 ID:nrQyjVJM
また今年もチャレンジャー番長になるのかー
641名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 00:22:33.08 ID:lvu7skoF
今まではそのチャレンジャー番長と言える選手すら日本男子には居なかったんだが…
642名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 00:27:15.42 ID:WL8QfAI8
まあツアーでは1こけ2こけ安定だし
正直貴男とかとたいして変わらんだろ
せめてGS3回戦4回戦いければ話は別だろうが
643名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 09:21:11.96 ID:YVX1L+TF
ソイダ優勝おめ、英語もーちょっと練習すれ
644名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 09:27:03.29 ID:YVX1L+TF
ロジャー・フェデラーテニスラケット来た
645名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 10:46:24.68 ID:NuiPw7f3
トップ100にはいったことない貴男と
トップ50にもはいった添田が同じってことはないわ
ツアーでも1コケ減ってきたと思うけどね
646名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 19:09:51.91 ID:NQM/dnZ9
>>643
それはいつまでたっても変わらんな去年と同レベルw
日程が結構キツイからダラスをスキップしてサンホセ全力で行って欲しいな
647名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 19:24:11.49 ID:Cj0bh+kh
おめ、デ杯頼りにしてまっせ
648名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 22:09:00.76 ID:Ymary/uA
>>645
ほ、ほら、たかおはフェデラーからセット取ったし…
649名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 23:09:29.54 ID:WJug4oSD
650名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 23:14:43.10 ID:FiCSN434
651名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 23:19:13.29 ID:FiCSN434
調べたら、ベルディとフェレールにも勝ってやがったw 貴男恐るべし。
652名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 23:24:55.78 ID:GNTP8qeE
貴男やばすぎワロタ
653名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 00:10:51.16 ID:n5jflWlV
名だたるストローカーをサーブ&ボレー、チップ&チャージで粉砕する貴男
胸熱だな
654名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 00:39:56.16 ID:Qiccg3s3
という事で、ここは貴男を褒め称えるスレになりますた
655名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 03:19:29.96 ID:icGu1ysH
656名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 18:41:37.33 ID:hG+gVz8j
貴男・・・
ヘンマンレベルまでいって欲しかったな
657名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 22:20:59.40 ID:+2LtQlip
ATPのCHページの添田の顔・・もうちょっと良い顔の写真無かったんかい・・
まぁデカデカと飾っているのは良いことだが。
658名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/31(木) 09:50:15.51 ID:4GNCc4Vv
あの写真で、潜在的なファン何人かを失ったかも。
659名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/31(木) 17:45:29.38 ID:dsxMd/Xh
錦織だってしょっちゅう変顔晒されてる
そもそもプロフィール写真からして微妙だし
それくらいでファンが減るようなら元々その程度の興味しか持たれてないってこと
660名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 14:03:44.09 ID:3P2vkNbF
何かに似てると思ったら、これか
http://notquicka9.net/blog/images/imaichi.jpg
661名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/05(火) 05:18:30.58 ID:E5hyqEYA
ダラスの出場やめたんだね
ATPツアーで稼いで欲しいわ
662名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/05(火) 22:57:03.60 ID:TvR1rSUE
この人テニスうまいよね
びっくりしたよ
663名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/06(水) 02:13:01.27 ID:T5U7/28k
だよな
俺でさえ1ゲーム奪うのがやっとだった
664名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/09(土) 19:09:37.82 ID:YrW77lBV
1回戦マリス2回戦エブデン3回戦イズナーかな
微妙だなw
665名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/10(日) 00:31:00.46 ID:G0+kdaZb
マリッセ前対戦した時は勝ったよね?
芝だったらトップ20クラスじゃなきゃ無理だけどハードなら全く勝ち目無しとも言えないよね
とりあえず頑張れ
666名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/11(月) 12:11:15.38 ID:tIDMbV6u
ここで3回戦まで行ってももうまぐれじゃないな
一回戦負けでもまぐれじゃないが
667名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/11(月) 12:58:30.50 ID:Y8G2LpjH
前の試合長引かなければ明日の昼12時からで合ってる?
668名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/11(月) 15:17:51.35 ID:BCXGw1IG
合ってる
669名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/12(火) 16:43:59.73 ID:3i4iuEas
3セット目はマリッセのプレー精度が上がって何もできなくなったな
今のランキング前後で限界かな
670名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/12(火) 17:40:58.12 ID:qhfhCqn1
つ実力
671名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/12(火) 18:24:33.16 ID:VH9DkhNw
まあCHレベルですわな
下には強いけど上に弱すぎる
672名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/12(火) 18:43:57.69 ID:yowHO83u
去年マリッセとやった時はフルセットで勝ってるし今回はフルセットで負け。
要は実力は互角ってことだろ。
そこまで言うほどのことではない。
673名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/12(火) 19:04:55.23 ID:jzVPo1IU
つ実力
674名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/12(火) 23:33:21.25 ID:QL2ZoDao
>>672
前回のと今回の試合見たの?とても両方の試合を見た人の発言と思えんわw
675名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 10:22:03.46 ID:Rebl2QI1
メンフィスはマリン子と
676名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/20(水) 00:34:45.65 ID:QYo2W68p
一回戦マトセ勝ってもクエリー
今回は一切期待できませんな
677名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 07:08:57.31 ID:KzeySd5l
始まりますー
678名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 10:25:16.68 ID:U1BKpXW4
1回戦ボーイ
679名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 12:05:07.43 ID:f8UGldQt
チャレンジャー以上ATPツアー未満
680名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 12:20:22.42 ID:f8UGldQt
今年もクレーから逃げて、アジアのチャレンジャー大会かね?
681名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 12:48:36.23 ID:HJoOMT5L
去年ツアーに上がって、今年はいろいろ研究や対策とられてくるからシビアになる。
いわゆる2年目のジンクス。
誰しもが経験する壁だから、もう一段実力を上げて乗り越えるしかない。
682名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 13:12:57.80 ID:/42bH/nz
添田の場合よくやっているともいえるが、実際この辺が限界なんだと思う。
683名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 13:27:05.38 ID:w+8c/UAC
二年目のジンクスは一年目に結果を残したら起こる現象だぞ
684名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/21(木) 19:45:15.67 ID:JHVc/13C
まぁこんなもん
685名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/23(土) 07:14:30.31 ID:2XPypHP9
デルレイビーチもマリン子と
686名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/23(土) 09:42:19.21 ID:69H/5aVT
上からマリン子からのイズナー
1コケ乙
687名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/23(土) 09:47:56.91 ID:69H/5aVT
インディアンウェルズとマイアミ間のチャレンジャーなら稼げるだろ。
な、なんだ、この出場者は・・・。
http://www.dallastennisclassic.com/players.html
688名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/23(土) 09:55:39.13 ID:WxiR6iLT
キャリアハイが同じだったマトセが30位台に行ってしまい
自身はCHのポイント失効が待っている・・・
689名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/23(土) 12:48:42.68 ID:69H/5aVT
まあ最悪、5/06〜中国12.5万、5月13〜韓国7.5万があるから100位維持は
できるでしょう。
690名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/23(土) 15:28:31.76 ID:sUOIYKpq
だ、だよな
691名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/23(土) 18:27:00.84 ID:/A7wt6VI
タツマと違って下位を安定してボコれるようになったから、100位維持は余裕
692名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/24(日) 04:07:54.13 ID:r/XxQ/Hj
添田にしたら願ってもない展開だな
とりあえず1コケからQFまで可能性が出てきた、イズナー相当調子落としてるしな
それでもアンダーソンには一切勝てるとは思えないけどw
693名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/24(日) 04:36:41.05 ID:suKPhskb
次が添田だから、あっさり棄権したんだろ
694名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/25(月) 01:07:28.37 ID:jTNvAwGY
なんかマトセビッチ
「マメさえなければ錦織に勝てたのに。ボトムも雑魚しか勝ち残ってないから優勝のチャンスだったのに」
などと糞生意気なこと言ってるらしい
添田さんぎったんぎたんにしてやって
695名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/25(月) 02:49:20.97 ID:5G0a3GRG
添田がボコして目を覚まさせてやってくれ
696名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/25(月) 21:34:40.68 ID:mJZ0WntE
マメセビッチにリベンジ希望
697名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/26(火) 03:18:30.86 ID:soaKeFtA
アンダーソン肘の手術明けらしいな
イズナー絶不調、マトセ怪我、残りはルーと予選上がり
SFは勝てない相手じゃないし疲れ残ってるであろう錦織の可能性が高い
1コケ雰囲気がこれ以上ないチャンス大会になったな
698名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/26(火) 08:19:49.12 ID:yL44wrEU
シングルスは早い時間帯に入れてダブルスは遅い時間帯に入れて
とかそういう気遣いは全くしてもらえないのな
699名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/26(火) 08:54:31.11 ID:p4juBRti
マトセは、ただのマメだからwww
700名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/27(水) 07:05:26.38 ID:YEcyK7V2
いつ再開するんだろ
701名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/27(水) 07:59:30.33 ID:jGkvVr8L
3MP凌いでリベンジおめ
702名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/27(水) 08:00:01.93 ID:YEcyK7V2
勝ったー!リベンジしたぞ!おめ!
703名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/27(水) 08:15:12.30 ID:jGkvVr8L
4MPだった
704名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/27(水) 10:05:49.21 ID:dDt5QIxp
マトセビッチダサいお…
添田強え
705名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/27(水) 12:10:35.14 ID:ihfO0Rrc
錦織リタイアしたからソイダ君に準決勝まで行ってもらうか
706名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/27(水) 19:05:27.52 ID:U54Lr+PU
添田おめ、次もがんばれ
707名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/27(水) 20:49:26.41 ID:mUDj1NAi
いけるところまでいってくれ〜
708名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/27(水) 21:02:30.59 ID:/ncIXGLu
      _         _______
    :/ | :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|      Marinko Matosevic (AUS) 2-6 6-4 7-6(6)
  ,      \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/     去年のファイナリスト、マメンコをボコボコにしてやったぜ!
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....


先週1stでやられた事をそっくりそのままやり返したのなw
709名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/28(木) 07:07:25.74 ID:TS872MAE
R. Berankis&E. Donskoy 0-6 2-6
                                     
               ________    | |__| |                 ________    | |__| |
             ./__添____ヽ:  |      |              ./__Falla___ヽ:  |      |
            /________\:  |      |             /________\:  |      |
  ___:   / -==、   '   ==- ..:::::| :  \   /     ___:   / -==、   '   ==- ..:::::| :  \   /
 ,/___\   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| : ノノ| |      ,/___\   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| : ノノ| |
 | _____|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/:ノノ  | |      | _____|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/:ノノ  | |
 | _____|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/:     | |      | _____|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/:     | |
 | _____|   >;;;;::..    ..;,.;.-\       | |      | _____|   >;;;;::..    ..;,.;.-\       | |
 ヽ___ / :  /            \   ハァハァ....   ヽ___ / :  /            \   ハァハァ....
710名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/28(木) 15:19:21.78 ID:Im7us0vc
明日10時半でスタジアムだな
ライストあるだろうし楽しみだわ、イズナー
711名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/01(金) 08:45:47.20 ID:iQqYWA4L
せっかくコリが譲ってくれたんだから優勝しとけよ
712名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/01(金) 12:03:25.89 ID:LQ8k9JKL
イズナー強いわー
ソエダごときじゃ相手にならなかったな
713名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/01(金) 12:08:14.69 ID:0WqK+fd3
まあノーシードが第1シードに順当負けしただけのことだ
714名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/01(金) 12:51:14.63 ID:XfjoxFMy
一回戦勝っただけ良いよ
715名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/01(金) 20:02:29.71 ID:f7tzGm1C
>>713
そうそう。
先ずはトップの実力レベルを知る事。それからだ。
添田も確実にレベルアップしてるから成長具合が見てて楽しいよ。
オッサンまだまだ伸びるよー!
716名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/06(水) 08:18:48.02 ID:2q6isHcF
公式ツイッターによると初戦はハリソン
717名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/06(水) 09:10:43.36 ID:uC0wsAiJ
ラキードローだな
しかも2回戦は去年のマイアミ以来のハードのナダル
718名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/06(水) 12:17:38.79 ID:spvkrdcT
全然ラッキーじゃねえw
719名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/07(木) 12:09:28.61 ID:AwiGl0qu
>>718
ソイダバックハンド強いから(震え声)
720名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/08(金) 14:59:56.30 ID:pPEIUk3j
ライストないの?
721名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/08(金) 17:08:41.42 ID:hKjk8SpV
アメリカは最先端だから、ラジオ放送
722名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/08(金) 17:21:40.71 ID:aVyLgC3m
負けてもーた。
723名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/08(金) 17:33:43.62 ID:hKjk8SpV
ハリソンって2年連続4回戦進出なんだw
そりゃ勝てんわw
724名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/08(金) 17:54:43.27 ID:1q9pxJzE
1コケおめ
725名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/08(金) 18:12:15.77 ID:O0dcgs0Z
残念・・
マイアミまでどうするのかな
726名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/08(金) 18:26:55.52 ID:hKjk8SpV
ダラスのチャレンジャーだよ。
出場者のレベル高すぎるから、頑張って1コケかな
727名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/09(土) 00:55:33.75 ID:1IyXyM1g
スタッツ見るとセカンド サービスが敗因っぽい。ダフォも多いし。
それと少し気になるのが、リターンでの予測をクセとかで相手に見抜かれてる気が・・・。
逆を突かれたりタイミング外されたりが、どの選手相手でもらしくなく多いんだよね。
728名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/09(土) 10:04:12.97 ID:TAJrWdoj
応援してるんだろうけど、言ってる事がおかしいよ
>逆を突かれたりタイミング外されたりが、どの選手相手でもらしくなく多いんだよね。

どの選手相手でもなら「らしい」って事になってしまいますがな(´・ω・`)
729名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/09(土) 18:34:53.62 ID:oSzEqLWe
今更デ杯セラ戦見たんだが強いなw

>>728
以前に比べたら、って事じゃね
730名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/09(土) 18:44:42.53 ID:wcI0Q3sk
会場の雰囲気に飲まれたのとボールの距離感がつかめなかったらしいよ
731名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/09(土) 18:56:22.42 ID:21ixk8bZ
つ実力
732名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/10(日) 17:31:07.05 ID:INNhSu4K
まぁこんなもん
733名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 14:56:01.54 ID:Xyksz7QA
ペッチーに負けて1コケとかw
734名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/14(木) 15:18:35.69 ID:mbQCmzHf
ペッチーランク落としているとはいえ実績は添田より上だししゃーない
今日は勝てる試合だったが

伊藤と一緒にクレーシーズンに備えてゆっくり休養した方がいいかもなぁ
735名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/15(金) 01:39:21.91 ID:Au5tapfv
ラケットが合わないのかな?
完璧に打てたと思われる球が続けてバックアウトやネットするんだよね。
剛性が上がって球スピードが上がった分スピンが掛からず伸びてしまう感じ。
同じラケットの守屋もそういう感じあるんだよね。
736名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/15(金) 08:49:01.87 ID:tJSVAfqw
つ実力
737名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/15(金) 09:08:10.58 ID:3fMf6aK3
もう今さら何を期待するんだ。
50〜100位から落ちないようにして
日本の2,3番手として頑張ればそれでいいではないか。
738名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/15(金) 15:05:52.15 ID:8g5BJO4q
ホントだな
上に上がるよりとりあえず100位以内にいるのが精一杯の状況になってきた
伊藤はもう陥落寸前だし
739名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/15(金) 16:28:40.06 ID:/jF+F8CF
自分もそー思うわ。
このまま数年後かの引退までこのへんのランクをキープしてくれるならそれで御の字だな。
もちろんもっと上にもいって欲しいけど。
740名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/22(金) 00:19:33.00 ID:oo9BuVfz
始まったよー
741名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/22(金) 02:05:57.59 ID:GiYN9dox
負の連鎖が
742名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/22(金) 03:19:52.75 ID:vJcWf0Hb
よえーw
743名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/22(金) 06:46:57.21 ID:rlmyRNGU
クレーコーターに全く歯が立たないとは
これも実力か
744名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/22(金) 06:58:05.30 ID:e7T103PX
スランプ?最近負けてばかりだな
745名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/22(金) 07:51:29.21 ID:zX+Z7rVq
2回戦の相手なら勝てたのにー
746名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/22(金) 08:43:01.83 ID:pbF8ny5N
良いドローだったのに
もったいねぇなぁ
747名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/22(金) 12:38:08.72 ID:8fWZpR4A
つ実力
748名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/22(金) 17:24:38.12 ID:9VuX7D/g
賞金は既に去年の半分近くに達したw

>>744
少し前まで雲の上的存在だった連中とばっかやってるからな
ドンスコイ、ズベレフ、マメンコ39位に勝てただけで御の字だ
749名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/31(日) 07:44:13.41 ID:AC6/kKq7
4月15日〜モンテカルロ予選
4月22日〜ブカレスト本戦

ついに欧州クレー本格参戦か
わざわざアジアに戻ってこないだろうし、マドリッド予選・ローマ予選か
欧州チャレンジャー回るかな?
750名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/03(水) 16:46:24.92 ID:QTpOYk0M
>>749
5月竜馬とともにKun-mingとBusanのCH参戦に戻ってくると予想
751名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/03(水) 19:48:03.28 ID:uwcC8+Em
戻ってきて稼いでハードシーズンにツアーDAできたほうが・・
って去年も言った気がする・・
確か去年はクレー参戦で10代のイタリ・・うっ、頭が痛い・・
752名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/04(木) 19:16:32.52 ID:NU+sRPPa
>>750
2人共デュッセルドルフ決まってたと思うが・・・
そんなきついスケジュール組むかね?
753名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 20:51:47.84 ID:xownEO1N
明日のダブルスはお休みにしてもらった方がよくね?
754名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 21:39:17.02 ID:3wJ04SLP
今結果知ったが、添田危うく負ける所だったんだな

しかし相手の韓国人、去年の公式戦はデ杯のみで個人戦の成績はゼロ
期待の若手かと思いきや26歳とさほど若くもなく、
怪我でもしてたんかと思いきや、最高位も今とさほど変わらぬ666位

そのくせ去年のデ杯じゃトミッチからセット取ったりしてる
一体何者だべ
755名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 21:50:49.08 ID:iPkG/x/w
>>754
トミッチには5-7 3-6 3-6でストレート負け
消化試合でマトセビッチに2-6 6-2 0-6 で1セット奪った
まぁどっちの試合も競ってるし、添田がなんとか勝ったのも分かる気がする
756名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 21:55:06.46 ID:Do5WO4wE
CHさえ出たことない雑魚を過大評価しすぎ
757名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 22:01:39.99 ID:iPkG/x/w
その雑魚相手に2セット取られて後が無くなった添田を蔑みたいのか?
俺は勝ってくれて嬉しい限りなんだけどな
758名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 22:05:04.39 ID:Uaig0Yzx
集客でも実力でも、もう限界みえた。サヨナラ
759名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 22:13:55.62 ID:Do5WO4wE
ワイントラブの時もそうだったが日本人相手にいい試合するとすぐに相手を過剰age
相手がこんなに強かったんだから仕方ないといった論調
ワイントラブは100位以内のポテンシャルあるのに金がないからツアー出られないなどというデマまで出回る始末
760名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 22:22:45.66 ID:1gKltX9p
ワインはポテンシャルはあるだろ
実際100位以内の添田も伊藤も完全な力負けしていたし
今年の全豪でも予選から勝ち上がり2回戦まて勝ってるんだから
今年のデ杯じゃツォンガからもセットをとってるからね
添田や伊藤が100位に入れるんだから
761名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 22:34:22.12 ID:RS66Qlw+
ダブルスソイダさんじゃなきゃだめかな 休ませてやってほしいわ
守屋も見たいし
762名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 22:45:18.27 ID:Do5WO4wE
>>760
26歳、キャリアハイ161位の万年CHプレイヤーがポテンシャルある?
年間に数試合上位相手に善戦したりいい試合することなんて誰だってある
1試合だけあげてここでいい試合したからこの人は才能があると言い出したらきりがない
守屋だって去年バブリンカからセット奪った
だからと言って守屋がバブリンカと実力同等とはならないだろ
763名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 22:47:31.27 ID:1gKltX9p
じゃあ、それに力負けする添田や伊藤がトップ100にふさわしくないってことだな
ワインだってそれこそ添田や伊藤なみのサポートが受けられたら間違いなく添田や伊藤以上にできるよ
764名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 22:49:45.13 ID:1gKltX9p
ツアーを周っている時はあまりお金もなく、皆を連れて回れない一人旅。
今回のようにチーム戦の場合は、コーチやチームメイトなど皆と一緒に旅をする事が出来るという事、
それが結果的により良いプレーをする事が出来るようにしてくれているのではないかと思っている。
765名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 22:57:00.09 ID:4/uQTuw+
ワインがサポート受けてないソースプリーズ
766名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:00:57.67 ID:Y+tbxhVa
767名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:01:15.57 ID:1gKltX9p
http://news.tennis365.net/news/today/201209/94535.html

個人の成績があまり良くない事を聞かれたワイントラウブは「そのような質問をしてくれるのを心待ちにしていたから嬉しく思う。」と、記者たちを笑わせ

「ところが、ツアーを周っている時はあまりお金もなく、皆を連れて回れない一人旅。

今回のようにチーム戦の場合は、コーチやチームメイトなど皆と一緒に旅をする事が出来るという事、
それが結果的により良いプレーをする事が出来るようにしてくれているのではないかと思っている。
768名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:02:53.95 ID:Do5WO4wE
>>763
いちいち短絡的なんだよ
一試合だけ見ていい試合をしたらこの人は才能があるとか
逆に悪い試合したらトップ100にふさわしくないとか
769名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:03:22.76 ID:1gKltX9p
35位で南アフリカのNo.1でありながらデ杯を欠場し、アメリカのチームイベント、ワールドチームテニスの出場を選んだことでネット上で非難を浴びたらしいケビン・アンダーソン。

今回の決断について綴った彼のブログによると、カナダ戦に当たり、
故障の恐れと量りにかけつつスケジュールを割いて参加しても良いと思えるほどのサポートが国のテニス協会から得られなかった、との事。

また驚いたのは、「フルタイムのコーチとフィジオを雇うと、最低でも年25万ドル(約2000万円)かかる」との記述。
770名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:07:32.39 ID:1gKltX9p
そりゃ

1人の男をフルに雇うんだから、旅費も含めて1人1000万円以上余裕でかかるわな

それで100位の賞金添田や伊藤で1000万円以下なんだから
800万円とか600万円とか
日本みたいに下手でもスポンサーが金を出してくれる環境じゃなければ土台数字の上からも無理な話
771名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:10:32.30 ID:rsmvzZTR
そういう奴らにいつも負けたり2セット取られたりしてる情けない添田であった
772名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:10:57.21 ID:Do5WO4wE
>>769
要するに才能ある選手はそういうサポートをフルで受けられなくても
ツアーで結果を出してるってことだな
773名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:13:16.56 ID:1gKltX9p
じゃあそれに力負けする添田や伊藤は、才能ない選手ってことですね
774名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:27:46.85 ID:uoLnOBrj
まーた何か始まったわ・・
775名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:31:16.08 ID:uoLnOBrj
まぁワインがどうなのかは今日の杉田戦でも見てからにしようw
776名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:32:26.55 ID:1gKltX9p
杉田のように恵まれてないだろうしな 笑
777名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:33:28.75 ID:iPkG/x/w
>>768>>772
結局ここで何を言いたい訳?全く分からんねんけど
778名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:47:19.78 ID:7gJEkgcw
数字は適当だけど、60〜200位くらいまではそう差はなく
相性、サーフェス、気候、サポートのあるなし?で勝ったり負けたりするんだろうよ。
779名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:47:45.28 ID:Do5WO4wE
もう言いたいことは言った
分からない奴に理解を求めるつもりはない
780名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:51:39.74 ID:1gKltX9p
実際、全豪で予選3回戦を勝ち抜き
1回戦も勝てるんだから
トップ100のポテンシャルもないというのが全くわかってないとしか
予選を勝ち上がり、しかも1回勝つってことがどれだけ大変か
それこそ添田や伊藤を見ていればわかるはず
781名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:56:16.35 ID:1gKltX9p
まさか、伊藤は、今日の添田の対戦相手に負けたりしないんでしょうな? 笑
100位の選手が700位の相手に
今日の添田もそうだけど 笑
さぞや完勝なさるんでしょうな
782名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:56:53.39 ID:uoLnOBrj
ワインのポテンシャルについての議論かよw
こっちでやりなさい
【ATP】マイナー選手について語るスレ2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1329832283/
783名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:57:36.04 ID:1gKltX9p
700位ですよ700位 笑
784名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:58:50.42 ID:Do5WO4wE
>>780
ワイントラブ(26歳)のGS最高成績
Australian Open 2R (2013)
French Open Q1 (2012)
Wimbledon Q1 (2011, 2012)
US Open Q2 (2012)
785名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:59:36.64 ID:RS66Qlw+
スレ伸びすぎだろww
786名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/05(金) 23:59:58.05 ID:1gKltX9p
ポテンシャルのない選手が予選3回連続勝ち、本戦1回戦勝つなんてことないから
787名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 00:00:39.74 ID:z5aDhZXw
たった1試合見て分かった気になるから>>780みたいなこと平然と言う
ランクが何故1年の総合成績で出されるかということを根本的に分かってない
788名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 00:01:36.44 ID:tSRyopwn
FRA vs. ISR WG 1st RD, France; 01.02.2013; DC; Indoor: Hard; Draw: 4


Jo-Wilfried Tsonga (FRA)  8  L 3-6, 3-6, 6-4, 5-7
Richard Gasquet (FRA)  10  L 4-6, 3-6
789名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 00:03:51.19 ID:tSRyopwn
>>787
たった1試合じゃないから
しかもフロックじゃないし
完全にボールの威力に圧倒されて添田や伊藤は負けているんだから
力負けだろ
ミスで自滅したわけじゃなく、力でねじ伏せられた

至れり尽くせりの何人もスタッフ付きの条件のホームで
790名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 00:08:03.06 ID:omE2TiEb
はいはいドディグみたいに遅咲きで上がってこれるといいですね。
791名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 00:08:24.80 ID:z5aDhZXw
>>789
じゃあなんでいまだ175位なんだ?
この前もFUで447位の選手にストレート負け
今年出たCHは3大会全て1コケ
すごいポテンシャルの選手だねw
792名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 00:11:16.87 ID:tSRyopwn
だから、フルタイムのコーチやトレーナーをつけて添田や伊藤みたいな条件で戦わせてみろよ
じゃなきゃ、添田や伊藤がコーチやトレーナー、コートなしでやらせるか

実際、コーチやトレーナーのいるデ杯じゃ添田、伊藤を圧倒し、ツォンガからもセットをとっているのだから
793名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 00:11:53.33 ID:tSRyopwn
>>791
じゃあ、そんなポテンシャルの選手に力負けする選手は、どんなポテンシャルだよって話だわな
794名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 00:14:13.00 ID:ZivYbomL
錦織に次ぐ日本No.2の添田から2set奪って勝てると思いきや
3set連取されて逆転負けだからよっぽど悔しいんだろうな
スレも伸びる訳だw
795名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 00:16:02.26 ID:tSRyopwn
700位の選手、5セットマッチ初めての選手に2セットダウンとは、どんなポテンシャルだって話だよな 笑
796名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 00:16:19.02 ID:omE2TiEb
>>792
戦わせてみろよってww 金誰が出すんだよww
おまえが金出すなり、マッチメイクしろよww
797名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 00:20:07.83 ID:tSRyopwn
金の力に任せて大したポテンシャルじゃないのにコーチやトレーナーつけまくって
穴場のチャレンジャーまで遠征費かけて出かけていってポイントを稼げただけだろ
日本は弱くてもスポンサーがつくからな
ポテンシャルならワインなどの方がどうみても上だろ
試合を見てりゃテニスのポテンシャルはわかる
798名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 00:23:55.30 ID:omE2TiEb
貧乏は辛いですよねぇ。
799名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 00:26:52.32 ID:omE2TiEb
そしてまた>>790に戻る。
800名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 01:48:54.38 ID:El/8lBSy
しかしあの韓国人よく拾うわ
801名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 05:12:45.41 ID:lxE2nlvD
アルマグロに勝った竜馬はTOP10のポテンシャルがあるよな
802名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 06:52:05.75 ID:8ZVwLV8W
自動パッシング抜かれマシーンと化してた
803名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 09:45:31.42 ID:tSRyopwn
>>775
はい、ワインは、杉田にも勝ちました
804名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 09:49:09.41 ID:Gd6IUwci
別に金なくてTOP100入ってるやつなんてたくさんいるだろ
805名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 09:51:27.09 ID:tSRyopwn
どうみてもポテンシャルはワインの方が上
806名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 10:36:04.92 ID:keVbsnOq
熱戦の後にここを覗いた添田選手、「スレが伸びてる!って、おれと関係無いレスばっか・・・orz」
807名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 10:37:21.75 ID:omE2TiEb
で、>>805はマッチメイクしてくれるの?
808名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 10:39:26.81 ID:tSRyopwn
既に対戦してるがな
809名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 10:42:12.99 ID:omE2TiEb
>>808
上の条件でやってくれるんじゃないんか
810名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 10:42:52.72 ID:tSRyopwn
力で圧倒されボールのスピード、威力で負けた
811名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 10:44:05.45 ID:omE2TiEb
ところでワインが勝つとなんか良いことあんの?
812名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 10:47:35.87 ID:tSRyopwn
テニスの中身がワインの方が上。ポテンシャルが上。
813名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 10:49:51.96 ID:Gd6IUwci
ポテンシャルってどういう意味?
814名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 10:49:54.13 ID:omE2TiEb
はいはい、もうさっさとランキング上げてTOP100に入ったらまた来てね
815名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 10:53:08.59 ID:tSRyopwn
ワインは、今年中に100位以内に入ってくる可能性が十分にある
グランドスラム初戦の全豪も予選を3回勝ち上がり、初戦も突破
今やってるチャレンジャーでも杉田に勝ちベスト4入り

他方、伊藤は既に月曜日発表のランキングで104位以下が確定
添田も4月に消えるポイントが145ポイント
100位以下、120位くらいまで落ちる可能性が高い
816名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 10:57:00.50 ID:omE2TiEb
結局ワインだしにして添田竜馬その他叩きたいだけじゃねぇかww
817名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 11:00:27.22 ID:tSRyopwn
添田の125ポイントというのが中国のチャレンジャーでのものだからな

Konstantin Kravchuk (RUS) 184 W 6-3, 6-4
Jimmy Wang (TPE) 193 W 6-4, 5-5 RET
James Ward (GBR) 149 W 6-4, 6-1
Vincent Millot (FRA) 285 W 6-3, 2-1 RET
Tatsuma Ito (JPN) 95 W 6-3, 6-0

結局弱いフィールドの穴場に遠征費かけて出かけてポイントを稼いだかどうかの違い
818名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 11:30:21.07 ID:8ZVwLV8W
今日のダブルスで負けないと日曜の客入りが悲惨な事に・・・
819名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 15:39:45.18 ID:YY6MPG+0
>>817
81位〜90位の選手がCHで獲得したポイント(母数は総獲得ポイント)
287/632 Lacko
274/621 Kamke
0/610 Hewitt
133/609 Vasselin
308/608 Kavcic
213/605 Soeda
345/605 Montanes
369/599 Sousa
339/595 Rufin
171/589 Blake

このランキングまで落ちてくると添田はチャレンジャーで稼いだポイントは寧ろ少ない部類に入る。
Kaohsiung CHで稼いだ125ポイントを失うあたりでもう少しランキングは落とすと思うけど、落ちっ放しになる
とも思えないね。今の添田だと125ポイントくらいならCHのアジアサーキットを2〜3戦回れば回復できる
ポイントだと思うから。
820名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 16:10:23.28 ID:tSRyopwn
アジアのチャレンジャーとレベル違うし
ヨーロッパにしろアメリカにしろ

>>817
この対戦相手で125ポイント稼げる大会がどこにあるのかっていうくらい
821名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 16:27:46.09 ID:YY6MPG+0
>>820
判っていない人だね。
アジアで行われるチャレンジャーなら>>817程度の相手しか居ないんだよ。
大会によっては蘆・マトセビッチ・伊藤くらいは回ってくるかもしれんけど、そうした選手とは決勝まで当たらない。
だからアジアのチャレンジャーに戻って無双するだけで125ポイントくらいなら楽勝で回復できると言っている。

因みに今の添田はそうした楽な大会だけで稼いだ訳でもなく、穴場のATP250でSFやQFに勝ち進むくらいは
普通にこなしている。だからこそツアー大会でのポイントがCHで獲得したポイントを大きく上回っている訳で、
環太平洋圏の選手としては今のランキングは至って妥当だと思うよ。
822名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 16:30:55.08 ID:YY6MPG+0
>>820
あとアメリカのチャレンジャーのレベルはごく一部の例外を除けば、それほど高くないだろ。
それこそマウイCHで空き巣狙いの添田に全試合ストレート勝ちで楽勝されちゃうくらいだよ。
823名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 16:38:05.64 ID:tSRyopwn
だから


結局弱いフィールドの穴場に遠征費かけて出かけてポイントを稼いだかどうかの違い
824名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 16:41:05.50 ID:tSRyopwn
>>822
125ポイントのチャレンジャーなんてこれだぞ

http://www.atpworldtour.com/posting/2013/6486/mds.pdf

実際、添田も1回戦からペッシュナーに当たり1回戦負け
1回戦に勝ったらトロイツキーだった
825名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 16:49:20.80 ID:GHKTItb/
例外中の例外の大会あげてドヤ顔
ホントなんにも分かってない人だな
826名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 16:56:15.14 ID:tSRyopwn
125ポイントというのはそういう大会
>>817
こんなのなら、その前週に添田自身が出ていたサラソタの優勝100の大会の方がよほどレベルが高い

http://www.atpworldtour.com/posting/2012/5069/mds.pdf
827名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 17:05:19.58 ID:YY6MPG+0
>>823
マウイCHの出場メンバー
Soeda/Ito/Russell/Smyczek/Bogomolov Jr./Kudla/Alves/Sweeting

現在進行中のサンブリューCHの出場メンバー
Schepper/Haider-Maurer/Gicquel/Ouanna/Brown/Mahut/Pasanski/Przysiezny

チャレンジャー大会としてマウイが弱いフィールドの穴場だったとも思えないけどね。
今の添田だと欧州のCHでもハードなら勝ちに行くつもりなら荒稼ぎできると思うよ。
828名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 17:07:19.89 ID:tSRyopwn
結局自分自身でいってんじゃん

>>821
アジアで行われるチャレンジャーなら>>817程度の相手しか居ないんだよ。
大会によっては蘆・マトセビッチ・伊藤くらいは回ってくるかもしれんけど、そうした選手とは決勝まで当たらない。
だからアジアのチャレンジャーに戻って無双するだけで125ポイントくらいなら楽勝で回復できる

要は強い選手がいない大会だから125ポイントを稼げるといってるわけだろ
頭が悪いな
829名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 17:10:04.17 ID:YY6MPG+0
>>824
ダラスCHは北米MSの狭間で高額賞金が出ることもあって、ランキング50位以内の選手が
数多く参戦する、チャレンジャー大会としては極めて例外的な大会。

ダラスCHをチャレンジャー大会の例に出すということは全く判っていないことを公言しているのと
同じなんだけどな。
830名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 17:11:13.54 ID:tSRyopwn
>>829
だから、125のレベルはそういうレベルの大会です
831名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 17:12:28.07 ID:qdRSRGBV
添田クラスは引退後遊んで暮らせますか?
832名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 17:31:00.05 ID:YY6MPG+0
>>828
チャレンジャー大会なんて、どこの地区であろうと大なり小なりそんなもんだと言っているんですけど?

>>830
ダラスは125の中でも更に別格なんだけど・・・。

あと125のチャレンジャー大会としてカオシュンのレベルが低いと言いたいんだろうけど、別に125の大会に拘る必要も無いだろ。
125ポイントというだけなら80の大会を優勝と準優勝するだけで十分だろうに。
ぶっちゃけツアー大会だけで年間400ポイント弱稼げるような選手なら、どの地区のCHだろうが荒稼ぎできるよ。
833名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 17:35:07.52 ID:tSRyopwn
2012 優勝ポイント125

ダラス
http://www.atpworldtour.com/posting/2012/6486/mds.pdf
チリッチ、セッピら

ボゴタ
http://www.atpworldtour.com/posting/2012/576/mds.pdf
フェリロペ、ファージャ


辺境の地で行われない限り、125の大会はそういう大会
834名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 17:36:35.46 ID:tSRyopwn
そもそも自分でいってんじゃん

>>821
アジアで行われるチャレンジャーなら>>817程度の相手しか居ないんだよ。
大会によっては蘆・マトセビッチ・伊藤くらいは回ってくるかもしれんけど、そうした選手とは決勝まで当たらない。
だからアジアのチャレンジャーに戻って無双するだけで125ポイントくらいなら楽勝で回復できる

要は強い選手がいない大会だから125ポイントを稼げるといってるわけだろ
レベルが低いからアジアのチャレンジャーならポイントが稼げると
835名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 17:43:19.99 ID:YY6MPG+0
>>833
チリッチ・セッピとフェリロペ・ファージャでは実力も格も違い過ぎるだろ。
(ヒラルドや)ファージャなら、盧や添田と大して変わらんよ。

チリッチ>セッピ>>フェリロペ>ヒラルド≒ファージャ≒盧≒添田
836名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 17:44:34.08 ID:tSRyopwn
そもそも、ランキングが実力通りなら
そのままツアーレベルに出続けてもランキングを維持できるはずで
わざわざアジアのチャレンジャーに舞い戻る必要もない
それでは100位に戻るのも難しいと思っているからこそアジアのチャレンジャーに戻ればといっているわけだろ
837名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 17:49:28.91 ID:YY6MPG+0
>>834
添田が今年勝ったマウイはアメリカだと言っているのは目に入っていないのか?
マウイCHのメンバーが手薄だったとも思えないとも言っている。
更に言えばツアー大会で392ポイントを獲得しているとも指摘している。

飲み込みが悪い君に丁寧に書いてあげよう。
調子が良ければアメリカのCHですら楽勝できる添田なら、アジア「なら」もっと楽勝だと言っている。
アジア「だから」楽勝できるのではない。
838名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 17:50:58.24 ID:tSRyopwn
まあ、中国のチャレンジャー回らないで
欧州クレーを回るようだから
はっきり結果が出るでしょ
839名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 17:57:47.47 ID:YY6MPG+0
>>836
まるで判っていないね。
ランキング100位ギリギリの選手でチャレンジャーのポイントが無いのは
殆どの大会で無制限WCを貰えるヒューイットだけだろう。
どの選手でもチャンレジャー大会のポイントを上積みすることで100位以内
のランキングを保っているんだよ。

むしろ>>819で示したように添田はチャレンジャー大会でのポイントがそれほど
多くない状況で現在のランキングに居る訳で、他の選手と同程度にチャレンジャー
を回れば、必然的にランキングは回復すると言っている。
これはアジア地区で無かったとしても同じ。(例示:マウイCH)

実際には地区レベルの低いアジアだから戻ってくる時期が確実に早まる。
だから、ランキングが落っこちるのは一時的な期間で済むはず。この辺は盧と
よく似た状況。
840名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:03:48.30 ID:YY6MPG+0
>>838
ポイントが目的ではなく、クレー修行が目的でしょ。>欧州でのCH巡り

カオシュンのポイントが消えてもGSはDA圏内だろうし、クレー修行が上手く行かなかったら
来期以降は盧と同じくクレーシーズンは捨ててアジアCHを回るようになるだけ。
(苦手なサーフェスを殆ど捨てるのはこのレベルの選手なら当然の行動)

デュッセルドルフの連続招待が決断の切っ掛けだったんだろうけど、良いチャレンジだと思うよ。
841名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:07:38.88 ID:tSRyopwn
だから自分でいってんじゃん

アジアのチャレンジャーはレベルが低いと

つまり同じポイントであっても稼ぎやすさが違うとな
ポイント取得の難易度が違うと

実際、添田が4月に欧州クレーに出て去年の中国に見合うポイントを稼げると思えないしね
842名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:15:07.55 ID:YY6MPG+0
>>841
早い段階でクレーに適合できて本気で取り組めばそれなりに稼げると思うよ。

ただし、ポイント稼ぎが目的じゃないだろうから、CHに本気で行くとも思えないけどね。
(ここまで参戦が続いているから調整が主目的になるはず)
843名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:18:26.29 ID:tSRyopwn
だからやればいいじゃん
実際クレーに限らず
今年の成績をみてもハードでも100位を維持できるペースと思えないけどな
マウイだって大して強い選手と当たったものじゃない
全豪の2週目と被っている大会で全豪に出ているような選手は、基本でないんだから
844名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:28:10.28 ID:YY6MPG+0
>>843
は?
添田の今年のレースポイントは現在63位なんですけど?
ttp://live-tennis.eu/race

この後のクレーシーズンであまり稼げなかったとしても、アジアでのATPツアーと年末のCHがあるから
よほどの不調にでもならない限りは年間100位以内に入ってくると思いますけどね。
845名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:29:51.24 ID:tSRyopwn
結局弱いマウイでのも含めてのポイントでしょ
846名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:31:24.99 ID:YY6MPG+0
更に指摘しておくと、今年に入ってから稼いだ210ポイントのうち、CHで稼いだのは
マウイの80ポイントだけ。残りはツアー大会で稼いでいる。

ハード限定なら普通に100位以内の選手ですよ。>添田
847名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:33:26.12 ID:tSRyopwn
要は

同じポイントでも稼ぎやすさに違いがあるってことでしょ

実際、中国のポイントが落ちれば100位以下に落ちてくる
848名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:35:49.67 ID:tSRyopwn
そもそもハードに限定すればなんていうのがナンセンス
他の選手は苦手なコートでの結果も含めてのポイントと比較しているのに
849ワインが力あるのは同意w:2013/04/06(土) 18:37:01.49 ID:nVnRnvsB
アジアのレベルが〜ランクが〜の人はいっつもこれだから意思疎通は不可能じゃねw
まぁそんなポイント取れるなら皆来るはずだが来ないしね
南米の状況も似たようなもんだけどそっちはスルーw

まーしかし添田ほどアンチを泣かせて来た選手もいないよなw見事なもんだ
850名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:38:07.98 ID:tSRyopwn
意思疎通も何も、自分で

アジアの大会のレベルは低くポイントが稼ぎやすいと認めちゃってるし
851名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:41:10.11 ID:omE2TiEb
稼ぎやすいなら来ればいい→欧州は才能あっても恵まれてない→
ここで普通の人は「そんな環境の違いなんて知らんがな」
ID:tSRyopwnは「アジアでテニスやるな」
852名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:43:27.99 ID:tSRyopwn
結局弱いフィールドの穴場に遠征費かけて出かけてポイントを稼いだかどうかの違い
853名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:45:15.14 ID:tSRyopwn
ついでに難易度が違うのに
その難易度を反映したランキングに基づいて
ワインをポテンシャルがないなんていうのがナンセンス
そんなにポテンシャルがあるなら力負けすんなよっていう
854名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:48:56.41 ID:YY6MPG+0
>>847-848
ハード限定という話を持ち出したのは君の方でしょ。

今年CHで獲得したポイントが80ポイントだけで、それ以上のポイントをツアーで獲得したことも、
添田が年間100位以内のペースでポイントを獲得していることも知らなかったのは君だけ。
君が如何に何も知らずに添田を貶めていたか、非常によく判るやり取りだったね。


>>849
アジア&オセアニアのレベルが高くないことは事実だとは思うよ。
ただ、それでも盧のように得意なサーフェスではツアーで十分戦える選手が居るし、そうした
選手の仲間にマトセビッチや添田が入ってきたということだとも思う。

そもそもチャレンジャーよりツアーでポイントを稼いでいる、現在の添田にアジアのレベルが
低いお陰だと言われても、何だかなという感じだね。
米国勢の地盤沈下で添田でもツアーでポイントが取れるようになってきた、とでも言うなら
まだ共感できる部分はあるけど、アジアのレベルには関係ない話になってしまう。w
855名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:51:58.05 ID:tSRyopwn
だから、欧州クレーを回ればはっきりするでしょ
アジアのポイントが消えればどうなるか
856名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:52:45.11 ID:omE2TiEb
ワインがTOP100に入ってこなかったら
>>853の見る目が無かったでOKなの?
857名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:54:46.24 ID:tSRyopwn
ポテンシャルが低くても
日本はスポンサーが至れり尽くせりだからな
それこそ、遠征費などかかる弱いフィールドでも遠征費をかけて出かけてポイントを稼いだり
858名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:56:13.07 ID:ZivYbomL
|ωΦ)ま〜だやってんのかいな…凄過ぎ
859名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:56:34.47 ID:omE2TiEb
質問に答えねぇのかよ ただの妬みでした>>857
860名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 18:58:39.33 ID:62rzzSdd
>>855
逆に、今日杉田もワインに負けたが
なんで添田も伊藤も杉田もことごとく力負けしたり負けてるの
それでポテンシャルが高いといえるわけ?
861名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:06:04.63 ID:YY6MPG+0
そうそう、今年の添田はアジアのCHには1度も参戦していません。
CHで参戦したのも優勝したマウイとダラスの2大会だけ。
米国籍の選手と殆ど変わらない参戦状況です。

参考までに今年ここまでの米国・カナダ・日本・台湾・豪州の選手たちのレースポイント
905 Nishikori
710 Raonic
595 Querrey
435 Tomic
285 Isner
275 Millman
265 Matosevic
240 Smyczek
210 Soeda
207 Williams
200 Russell
170 Lu
170 Levine
167 Barton
166 Sock
165 Hewitt
158 Blake
154 Odesnik
149 Harrison

これでID:tSRyopwnが言うように添田が100位以内に入れないペースだとすると、米国勢で
TOP100に入れるのはクエリー・イスナー・スミチェックだけということでしょう。w
862名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:14:23.74 ID:nVnRnvsB
てかその「レベルの低いアジア」に来てQFとかで負けてるのがワインなんだよねw
しかもその内二回竜馬に負けてるw

あとワインはイスラエル人なんだからスポンサー探しは他に比べりゃ遥かに楽だし
日本と違ってマンスドルフとかラムとかレヴィとか偉大な先輩がゴロゴロしてるんだから
どうとでもなるはずなんだよな
そこら辺おかしな話だ

>>854
「ストロングフィールド」では無いね
でもQF辺りからは面子そこまで変わらんくなるからな
てか欧州CHでも面子揃うのは一部なワケで
それ以外は全部×ってことになっちまうがもちろんンな話は無い
863名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:15:15.89 ID:62rzzSdd
マウイ

1回戦 Dennis Lajola 632位
2回戦 Petr Michnev ランク対象外 この大会によって1038位
準々  Bradley Klahn 255位
準決  Tim Smyczek 125位
決勝  Mischa Zverev 158位
864名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:15:48.27 ID:C81UflBb
何を持ってポテンシャルとか言ってるのか
添田は以前と比べかなり進化してるぞ
ネットもかなり上手くなってるし
今のスタイルはクレーでも勝てると思けどな
865名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:18:13.34 ID:62rzzSdd
逆に、今日杉田もワインに負けたが
なんで添田も伊藤も杉田もことごとく力負けしたり負けてるの
それでポテンシャルが高いといえるわけ?
その前の伊藤だって負けてもおかしくない試合
コーチもトレーナーもなく回ってるワインに
866名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:20:59.99 ID:62rzzSdd
http://www.atpworldtour.com/posting/2013/1539/mds.pdf

A. WEINTRAUB 6-2 6-3 杉田 141位
867名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:23:13.75 ID:8ZVwLV8W
>>864
それは無い。
ハードコートで700位台にパッシング抜かれまくる
ネットプレーへの展開がクレーで通用するはずもない。
868名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:28:17.37 ID:nVnRnvsB
てかワインさんが完全に「穴場」狙いだった件w
どうするどうなるw
http://www.atpworldtour.com/Tennis/Players/We/A/Amir-Weintraub.aspx?t=pa&y=2012&m=s&e=0#
まぁ爆発力はあるよね

>>864
逆に考えるんだ。進化したからポテンシャルとか言い出さないといけなくなったと考えるんだ
869名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:28:59.39 ID:YY6MPG+0
>>864
クレーで戦えるだけの技術はあると思うけど、経験値の部分はどうしても差が出てしまうよ。
年齢的にも今年クレーで戦ってみて手応えがが掴めなければ、来期以降はクレー回避で
仕方ないと思う。

>>863
参戦していた主なメンバーはSmyczek、Russel、Kudia、Williamsといった米国CHの常連どころ。
準決勝や決勝が100位を越えたあたりの選手になるのも通常のCH大会。

他の参加者の顔ぶれを見ても、参戦者の半数が米国籍で、アジア圏からの参加者もごく少数。
添田と伊藤が参戦した以外は完全に「アメリカでよくあるレベルのCH」だね。
870名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:32:27.89 ID:62rzzSdd
完全に力負けしているし
完敗だろ

>>867
今回の韓国の選手も200位くらいの力はあるな
兵役で出ていなかっただけで
871名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:33:19.35 ID:omE2TiEb
>>868
マジで穴場でフイタわww
872名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:34:00.82 ID:62rzzSdd
じゃその選手に力負けする程度のポテンシャルってことだな
873名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:34:29.16 ID:omE2TiEb
もう1回聞いてみよう >>856
874名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:36:20.52 ID:omE2TiEb
デ杯って難しいんだよねー
イギリスのエバンスもクリザンボコボコにしてたけど
そのあとさっぱりさっぱりだし。
で、昨日鶴に善戦しまくってたし。
875名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:36:24.55 ID:62rzzSdd
見る目も何も
ワイン自体が添田や伊藤とサポート体制が違うんだから
添田自身がランキング上がったのだってその体制が上がったからだろ
本人もいってるように
要は金の力の差に過ぎない
876名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:38:35.05 ID:omE2TiEb
間違えたラッコだった
877名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:39:21.49 ID:omE2TiEb
ふーんTOP100に入れなかった場合でも「自分には見る目があった」って言い張るわけね。
878名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:40:33.52 ID:62rzzSdd
試合をみればどっちがポテンシャルがあるかなんてわかる
879名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:43:52.00 ID:omE2TiEb
じゃあいつか杉田が引退したとき俺も言おうかな「杉田にはTOP10に入るポテ(ry があった」
880名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:47:21.63 ID:EXnjPN0b
ここはワインについての薀蓄を語るスレですか
881名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:48:00.48 ID:YY6MPG+0
>>863
因みに現在進行中のサンブリューCHの場合

第1シードであるSchepper(112位)が対戦したor対戦予定の相手
1回戦 R Jouan(341位)
2回戦 Meffert(186位)
準々決勝 Nedovyesov(196位)
準決勝 M Fischer(293位)
決勝 Galung(218位) or Mertl(221位)

今週のサンブリューみたいな大会が穴場と言ってかまわないレベル。
準決勝や決勝で100位台前半の選手なら普通によくあるレベルの大会だよ。
882名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 19:51:17.23 ID:nVnRnvsB
しかし昨日はヘッポコ過ぎたな
ロデが乗り移ってたぞw

>>875
戦わなきゃ、現実と!>>862>>868
883名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 20:08:08.95 ID:62rzzSdd
テニスを見る目があるなら試合をみりゃわかる
884名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 20:09:36.37 ID:62rzzSdd
>>881
それ30000ドルの大会だろ
885名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 20:11:08.42 ID:omE2TiEb
>>883
あるならね >>883にあるかどうかは知らん
886名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 20:53:47.57 ID:JBD/RxVa
どうみてもワインは芳醇な香り
887名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 21:07:29.91 ID:YY6MPG+0
>>884
そうだよ。
優勝するとマウイと同じ80ポイントが貰える大会。

賞金的にはマウイの方が若干美味しいけど、ポイント的には殆ど同格の大会。
888名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 21:12:38.97 ID:YY6MPG+0
>>884
まさかそんなことは無いと思うが、CHが125や100みたいな大会ばかりだとでも思っているのか?
30000$〜50000$くらいの大会の方が多いだろ。
889名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 21:28:30.29 ID:ZivYbomL
|ωΦ)まだやっとぉるw
この前実況で24時間寝ずに日本選手叩いてた奴混じってそう…
890名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 21:35:26.05 ID:62rzzSdd
マウイ

1回戦 Dennis Lajola 632位
2回戦 Petr Michnev ランク対象外 この大会によって1038位
準々  Bradley Klahn 255位
準決  Tim Smyczek 125位
決勝  Mischa Zverev 158位
891名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 21:58:17.69 ID:YY6MPG+0
>>890
本当にそんなことも知らないレベルの無知だったのか。
マウイCHに出ていたアジア人は添田と伊藤を含めても5人しか居ない米国のCHだったことも知らなければ、
他の米国内のCHも似たようなレベルだったことも知らないとはね。

参考までにそマウイCHの前(昨年の11月)にあった50000$の大会(シャンペンCH)でのシード選手
Russell/Zverev/Kudla/Sweeting/Reynolds/Smyczek/Sock/Kuznetsov

添田がマウイの準決勝&決勝で破った選手がシードに入るレベル。
つまり添田や伊藤が出ていないだけで他のメンバーのレベルは何も変わっちゃいない。
892名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 22:01:27.67 ID:tfHRyuj5
かなりの選手がデ杯に出たりグランドスラムに出ている週を基準とか
そもそも、それこそ、添田の稼いだ125ポイントの大会のレベルが35000と変わらないかかえって劣るくらいっていうw
893名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 22:02:31.28 ID:tfHRyuj5
そんなに実力があって、なんで700位以下選手に負けそうになるんでしょうなw
894名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 22:04:04.10 ID:tfHRyuj5
ワインに力負けするのも何故なんだろう?w
895名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 22:07:25.78 ID:YY6MPG+0
再掲(>>827)
マウイCHでのシード選手
Soeda/Ito/Russell/Smyczek/Bogomolov Jr./Kudla/Alves/Sweeting

>>891と見比べれば一目瞭然だけど、添田と伊藤(とボゴモロフ)が参戦した分だけ
むしろマウイCHの方がシャンペンCHより大会のレベルは高かったくらい。
896名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 22:09:14.78 ID:tfHRyuj5
それこそアジアの大会のポイントがなくなったってランクが落ちるわけないよな 笑
897名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 22:10:36.78 ID:tfHRyuj5
ツアーで勝てなくても、レベルの低いアジアのチャレンジャーに戻ってくる必要ないよなw
低いレベルでやってたらレベルが低くなるよw
898名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 22:38:20.82 ID:YY6MPG+0
>>892
あちこち間違っているので指摘しだすとキリが無いが、一言だけ。
CHの開催が減ったり、メンバーが落ちるのはGSの1週目だけで2週目ともなれば、
通常通りにCHの大会は開催される。当然メンバーも平常時と何ら変わらない。

GSの2週目にもなれば、CHレベルの選手はまず負けているからね。
ごく稀にCHレベルから4回戦くらいまで勝ち進む選手が出ればwithdrewするケースも
あるけど、極めて少数な事例。
899名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 22:42:24.79 ID:omE2TiEb
>>893
ダスコに喧嘩売ってんなww
900名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 22:45:12.99 ID:kkjrS4aK
>>896
そういうことだよ
中国のポイントなんかなくてもランクは維持できるし、勝てなくてもわざわざ低いレベルに戻ってきてポイントを取りに行く必要もない
どこの大会でもレベルは変わらないそうだから
901名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 22:49:59.54 ID:omE2TiEb
>>897
高いレベルのCHでやってればレベルは上がるのか?
それならよりレベルの高いツアーでやってたらさらに上がるのか?
なれば一時的にレベルが低いアジアCHでポイント稼いでランク維持して
ツアーにDAしてやってるのではいかんのか?
902名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 22:52:11.20 ID:kkjrS4aK
あーそうですか
それなら、同じポイントでもアジアのポイントの方が稼ぎやすいということですね
903名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 22:54:32.03 ID:omE2TiEb
そりゃそうだろ。シードのランクとか見りゃ一目瞭然だろ。
904名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 22:57:06.94 ID:omE2TiEb
とりあえず>>901の質問に答えてね
905名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 22:57:39.43 ID:kkjrS4aK
ということは論理必然的に
ランクのポイントのみでは必ずしも、実力が正確にはかれるわけではないということですな
ポイントの取りにくい所でやれば、ランクがかなり下がったりあがったりしうるということ
906名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 22:59:47.61 ID:omE2TiEb
今更そこかよ・・
907名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/06(土) 23:58:37.88 ID:YY6MPG+0
>>906
面倒見がいいねw

知識もなければ理解力もないような御仁を相手にするのは適当にしておかなきゃ。
908名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 00:05:28.98 ID:GG7tg33L
知識もなければ、テニスを見る目もないのは
アジアのポイントが緩いことを知らないお馬鹿と
ワインのポテンシャルが低いなんてことをいうアホな馬鹿
909名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 00:06:44.80 ID:GG7tg33L
それこそ
ワインに負けた添田ですらびっくりだろw
910名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 00:34:08.07 ID:nLh2uQcd
ワインのポテンシャルについてはどこを基準にするかだろうね
そりゃトップ300くらいを基準にしたらポテンシャル高いだろうね
でもトップ100内だけでもワインより年下ではるかに実績残してる人30人くらいいるしね
ナンバー1のジョコでさえワインより年下だし
グルビスなんて去年ワインと同じくらいまでランク下げてたけど
今年は本気出すって言った途端実際に結果出し始めて今50位台まで戻ってるね
こういう真の才能あるツアー選手達と比べるちゃうとね
ワインがポテンシャル高いならトップ200位なら誰でもポテンシャル高いと言ってるようなもん

それとデ杯で力負けってことばかり強調してるけどツアーってのは勝ったり負けたりが常識
一試合だけでどうこう言うのはツアー知らない証拠
実際竜馬は対戦成績ではワインに勝ち越してるしね
911名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 00:44:00.50 ID:GG7tg33L
試合みていればわかるわ
ランク上位と下位で勝ち負けが逆になることはもちろんある
しかし
上位が本調子でなかったりミスが多かったりという場合ならありうるだろう

普通の調子で力負けの完敗
やってる選手が1番わかってるだろ
912名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 00:50:59.93 ID:GG7tg33L
http://www.tennisclassic.jp/mobile/1348119305.html

ワインストラウブは昨年のポーランド戦以降、イスラエルのナンバー2として3回デビスカップ代表として起用されている。
さらに、昨年のカナダ戦でミロス・ラオニッチを下した試合をはじめ、初日のエース相手の試合では3戦全てで勝利してきている。

後にイスラエルの監督であるエヤル・ランは、「彼がトップ100以上の実力を持っていると、皆に見せられた」とその実力を評価して見せたが、
実際、214位という現在のランキングは、彼の実力を正しく示していなかったと日本チームも思い知らされることになる。

わかっているやつなら当然こういう判断

なにかのきっかけで自信をもって勝ち始めたり、強くなっていく選手はこういうのをきっかけに上がっていく

実際、伊藤とだってデ杯前の対戦でも負けてもおかしくなかった。

その後、自信をもって乗り込めばああいう結果になる

実際、140位台の杉田もボコられてる。
913名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 00:54:15.66 ID:1CyKSn29
>>908
GS2週目にCHの大会は通常通り行われることも知らん無知が何か?
ダラスCHと他の違いも知らんとか、添田が今年アジア地区のCHに全く出ていない
状態でレースランキング63位にいることも知らんとか、その他にも色々と無知を曝け
出し続けているが、まだ続けるつもり?


取り合えず、あんたのテニスを見る目とやらを主張したいのであれば、>>861のポイント
状況を踏まえて、>>843のような愚かなコメントを吐いた合理的説明が聞きたいね。
少なくとも君はアメリカの選手でTOP100に入れそうなのが最大でも3人しか居ないと
コメントしたのと同じなんだが、こちらには全く腑に落ちないから是非説明してほしいよ。
914名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 00:54:38.46 ID:PdbZlckX
とりあえずなんだ

ワイントラブスレ立てようぜw
915名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 00:57:18.92 ID:GG7tg33L
http://www.daviscup.com/en/players/player/profile.aspx?playerid=100001713#

コーチやトレーナーがついた状態で

今をときめく、ラオニクやヤノビッツに勝ち、伊藤にストレート勝ち、添田に4セットで勝ち
ツォンガからもセットを取る

これをポテンシャルがないなんていうのは、テニスがわからないやつ
対戦している選手は、わかっている
916名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 01:00:24.26 ID:GG7tg33L
そもそも、このスレ
本気で添田がランク通りの力があると思ってるのかね

仮にランク通りの力があるなら、ランク下に負けたときには、格下相手になにやっているのかという書き込みがくるはず
全然そうじゃないものな
あの選手はランク以上の力があるから仕方がないみたいな書き込みばかり
本気でランク通りの力があるとはとても思えない状況だろ
917名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 01:10:24.10 ID:1CyKSn29
>>915-916
そんな与太話はどうでも良いから、早く>>913に答えてくれや。

「添田はここまでの状況だと100位以内に入れそうに無い」=「アメリカの選手でTOP100には最大でも3人しか入れそうに無い」

上記見解で変わっていないかどうかを答えるだけで済む、極めて単純な質問なんだから。
918名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 01:10:50.83 ID:bJMssrOi
*ランキング厨が添田ファンではない可能性は考えない
919名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 01:13:10.34 ID:GG7tg33L
だいたい、740位の選手にほとんど負けそうになって
何をやっているのかって話にならない時点で
本気で添田のランキングが相当だと思ってない証拠だよな
今回に限らず毎回そうだろ
920名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 01:14:21.67 ID:GG7tg33L
921名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 01:14:54.64 ID:nLh2uQcd
こいつ添田叩きにワイン利用してるだけだな
自分もワインがトップ100に入っても全然おかしくはないと思ってるよ
でも26歳にもなってトップ100に入れるかどうかでもがいてる選手をそこまで持ち上げたくはないんだわ
それ以上のポテンシャルある選手ツアーにいくらでもいるからね
922名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 01:17:17.27 ID:GG7tg33L
小学生がみたって、力負けだろw
しょうがないよってw
923名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 01:21:16.65 ID:1CyKSn29
>>919
良いから早く>>913の問いかけに答えろよ。
出てくる答えは

「今の添田ならアメリカでハード中心にやっていれば100位以内には入れる」=「ID:GG7tg33Lが間違っていました」
or
「アメリカ人選手でTOP100には最大でも3人しか入れない」=「ID:GG7tg33Lの主張は全て正しい」

の二択だ。どちらかハッキリしろよ。



因みにアメリカのCHやATP250の大会ってこれからどれだけあって、TOP100に何人の選手が入っているか
調べてみるんだね。
924名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 01:21:52.73 ID:bJMssrOi
>>919
おまえ・・なんか俺がテニス見始めてランキング厨だったころの俺みたいにランキングこだわってんなww
925名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 01:27:33.64 ID:GG7tg33L
ランク下のトミッチに負けたら
彼は強いから仕方がない
そんなんばっかりじゃないか
926名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 01:27:52.84 ID:bJMssrOi
なんだろうなランキングなんてあてにならんという意味で実力厨なのかと思っていたが
むしろランキングは実力だかポテンシャルだかが反映されてしかるべきだという考えで
ランキング厨な気もしてきた。
927名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 01:28:25.32 ID:GG7tg33L
本気で添田のランキングが妥当なんて思っちゃいないんだろ
928名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 01:28:33.29 ID:bJMssrOi
訂正 正確に反映
929名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 01:30:54.31 ID:GG7tg33L
>>734
ペッチーランク落としているとはいえ実績は添田より上だししゃーない
930名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 01:34:24.21 ID:nLh2uQcd
突然すごい前のレスにアンカー付けるところがキモいw
931名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 03:43:44.50 ID:+ERF0xbO
ナル、今のはなんだw
932名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 03:44:03.68 ID:+ERF0xbO
誤爆したずら ごめん
933名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 04:15:03.52 ID:5tCVPftL
スレの私物化いいかげんにしろ
934名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 07:30:26.57 ID:rK81ETtT
ところで添田やワインの実力は何位ぐらいが妥当だと思ってるの?
それを主張しないでよくここまでスレ伸ばしたと思うよ
935名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 07:38:26.71 ID:MUCaiFYT
その話題はもう いいから・・・
936名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 07:40:05.00 ID:bJMssrOi
こちらで存分にやってくれたまへ
主は全く気にしないぞwあくまでも主はなw

ワイントラブのTOP100入りを見守るスレ1 【芳醇】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1365268180/
937名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 09:30:50.09 ID:GG7tg33L
>>923

http://www.atpworldtour.com/Tennis/Players/So/G/Go-Soeda.aspx?t=rb

ここから、中国のCH1大会とクレーの大会を除いて、その他の大会で何ポイントをとれるのか平均値を出す

1大会あたり 平均 14ポイント
ノンカウンタブルの欄をみればわかるように、欧米のハードに出てもポイントを稼げないことも多いから平均値を出せばこうなる

中国の大会の代わりに、通常の欧米のハードの試合に出られたと仮定して計算すると 125ポイント→14ポイント

ちなみに、クレーの大会の平均値は、15ポイントくらい(試合数が少ないこととワールドチームテニスのときにポイントを稼いだので実はハードの平均値より高い)

結局、中国の大会を通常の欧米のハードの平均値に置き換えて計算すると111ポイント減る

現在の605−111=494 
現在のランキングでいえば、108位相当

結局、中国の大会のポイントによって100位の維持が出来ているということになる
レースランキングうんぬんといっているがランキングは1年間の成績、1年間どのような活躍だったのか見なければランキングのシュミレーションはできない
ついでに、今、それぞれの選手が保有しているポイントは、苦手なコートも含んだポイント
例えばクレーコーターは苦手なハードの大会も含めて現在のポイントとなっている
より得意なコートを中心とする出方で試算すれば、もっとそれぞれのポイントはアップしうる
そうなれば100位のハードルポイントも上がってくる
938名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 09:55:31.90 ID:SNxFtX2f
ついに添田が人気選手に!?
939名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 10:01:54.14 ID:GG7tg33L
>>937
ついでにいえば、クレーコートの好きな選手達は、まだ自分達の得意なコートのシーズンが来ていないということになる
今年のみの成績は苦手なコートを戦ってのポイント
940名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 11:09:11.64 ID:ZOSPTuKk
ワインさんヤングに力負けするなんてさすがのポテンシャルですね
941名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 11:32:18.51 ID:GG7tg33L
レースポイントは、試合に多く出ればそのまま累積される。
だから、年初でそれほど試合に出ていなかったり、怪我をしていたりすると、力をもっていても、まだレースポイントには反映されず下位になるというようなことがおきうる。
試合数をたくさんこなせば上位に来たり

例えば、
ドルゴポロフやナルバンディアンより添田が上になったり
フィッシュやライアン・スィーティングよりダニエル太郎や近藤が上になったり

それに対して、ランキングポイントは、基本的に平均値
特に、2、3ヶ月でのレースポイントの比較なんて1年間の戦ったときのランキングポイントを予想させるものではなくそれをもって比較するなんてナンセンス
942名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 11:33:05.64 ID:GG7tg33L
ドルゴポロフより添田が上になったり
フィッシュやライアン・スィーティングよりダニエル太郎や近藤が上になったり
943名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 12:34:31.97 ID:ZOSPTuKk
おまえ錦織スレでも時々発狂してるだろ
944名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 12:37:11.16 ID:w9+UkRwj
>>941
「今年現在の調子で」という条件を持ち出したのは君自身なんだが、
自分で書いたことすら覚えていられないほど、馬鹿なんだ。
随分と可哀想な奴だな。
それとフィッシュ以外には居ないのか?
フィッシュを加えてもたったの4人にしかならないんだが。

クレーシーズンの話を持ち出しているが、今のアメリカの100位前後の
選手でクレーでTOP10から1セット奪ったり、引退直前とはいえ
ロディックにストレート勝ち出来る程度にクレーをこなせる
選手がいるとも思えない。
もし居るというなら是非教えて欲しいもんだな。
945名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 12:44:42.76 ID:w9+UkRwj
あとスィーティングなんて既に終わった一発屋だろ。
衰退著しい米国内のCHですらシードが貰えるかどうか怪しい
レベルまで落ちて久しい。
946名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 12:47:09.45 ID:GG7tg33L
へー
ダニエル太郎や近藤の方が、フィッシュやスィーティングより実力あってランキング上なんだ
947名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 13:33:24.76 ID:w9+UkRwj
>>947
俺はフィッシュは全く腐していないし、ダニエルより下なんて
一言も書いていないんだけど?

君が如何に読解力が欠如しているかはよく判ったから、君みたいな
馬鹿は勝手に作文しないでくれるかな。

因みにスィーティングはCHですらなかなか勝てない状態が
ずっと続いていると指摘しただけ。
それこそここ2、3ヶ月で収まらない期間でね。

それよりクレーでTOP10から1セット取れる100位前後のアメリカ人
選手を早く教えてくれよ。
948名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 13:49:02.12 ID:GG7tg33L
>>947
要は
特に、2、3ヶ月でのレースポイントの比較なんて1年間の戦ったときのランキングポイントを予想させるものではなくそれをもって比較するなんてナンセンス ってことだな
949名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 14:21:29.93 ID:GG7tg33L
ジョコビッチがクレーで1セットを取られた選手 クレーでの100位前後のアメリカ人との対戦 0
Daniel Gimeno-Traver (ESP)  137

フェデラーがクレーで1セットを取られた選手 クレーでの100位前後のアメリカ人との対戦 0
Adrian Ungur (ROU)  92
Nicolas Mahut (FRA)  89
David Goffin (BEL)  109

フェレールがクレーで1セットを取られた選手 クレーでの100位前後のアメリカ人との対戦 0
David Nalbandian (ARG) 78
Tommy Robredo (ESP)  199

ナダルがクレーで1セットを取られた選手 クレーでの100位前後のアメリカ人との対戦 0
Carlos Berlocq (ARG) 78
Martin Alund (ARG)  111
Horacio Zeballos (ARG)  73

デルポトロがクレーで1セットを取られた選手 クレーでの100位前後のアメリカ人との対戦 0
Edouard Roger-Vasselin (FRA)  82

ツォンガがクレーで1セットを取れられた選手 クレーでの100位前後のアメリカ人との対戦 0
Andrey Kuznetsov (RUS)  160
Cedrik-Marcel Stebe (GER)  91

ガスケがクレーで1セットを取られた選手  クレーでの100位前後のアメリカ人との対戦 0
Grigor Dimitrov (BUL)  87
Tommy Haas (GER)  112

ティプサレビッチがクレーで1セットを取られた選手 クレーでの100位前後のアメリカ人との対戦 1
Martin Fischer (AUT)  245
Bjorn Phau (GER)  81
Federico Delbonis (ARG) 131
Sam Querrey (USA)  71

トップ10からクレーでセットを奪った選手は山のようにいる
他方、クレーでの100位前後のアメリカ人との対戦がほとんどない(唯一強いて100位前後というならティプサレビッチと71位のクエリー)のに何がいいたいのか意味不明
950名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 17:19:12.92 ID:w9+UkRwj
>>949
お前さんがハードシーズンは駄目だけどクレーシーズンで添田以上に
点を稼ぐ選手が居るというから聞いたんだが?

そういう条件に合致する選手じゃないとTOP100に入ってくるアメリカ人
選手はこれ以上増えないぞ。


繰り返すようだが、今の添田のペース(=クエリー・イスナー・
スミチェック以外の選手達)ではハード中心でもTOP100に入れない
と言ったのは君自身だ。後出し条件での復活組フィッシュを
含めても4人だ。
今TOP100で7人のアメリカ人選手が居るのに、どこから3人
増えるのか合理的に説明してくれ、と言っている。
(現在の調子を前提にすると言ったのも君自身だから、
好不調は理由にしないように。)


なお、クレーシーズンにTOP10と対戦すら出来ないような選手が
どうやってクレーシーズンに点を稼ぐのかは大いなる謎だがな。
951名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 17:22:47.67 ID:GG7tg33L
>>950
意味わからなすぎ頭悪すぎ
なんでアメリカ人限定なのか
クレーコーターはクレーシーズンにポイントを稼ぐに決まってるだろ
952名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 17:26:53.92 ID:GG7tg33L
953名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 17:51:33.99 ID:bJMssrOi
うっせぇんだよおめーら デ杯の話題しろやw
954名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 17:52:32.99 ID:bJMssrOi
おい添田叩きたいやつ叩くべきときに叩かんとはどういうことだ( ゚Д゚)ヴォケ!!
955名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 17:53:19.03 ID:rK81ETtT
>>953
負けたよなww
956名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 18:07:51.35 ID:1a/Hvez8
弱すぎ
錦織いなきゃ韓国相手ですら互角なのが今の日本
957名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 18:08:34.89 ID:SNxFtX2f
700位 < 添田 < 400位

って事でOK?
958名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 19:45:54.87 ID:IVEc0lZx
変なのに最近一日中付き纏われて添田可哀想やのぉ
959名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 21:07:56.46 ID:/LIwj25A
世界に出たいなら、ラケット代えろ、伊藤が使ってるウイルソンとかバボラとか
ヨネも罪やの、飛ぶラケット作れ
960名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/08(月) 01:01:35.14 ID:FoW9lC3n
添田しょぼかったねー
最後の方は返すだけの相手のミス待ちテニス
そんなにスタミナなかったのか。。
961名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/08(月) 01:28:39.98 ID:6sjf7Dju
増田と岩渕がブログ更新してるが
添田は初日で全部使い果たして戦える状態じゃなかったみたいだな
スタミナないんだなあ・・・
962名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/08(月) 01:43:27.14 ID:VoqTKq9Y
反応は最悪に近かった
なん本もエース抜かれるだけじゃなくクロスの打ち合いしてたはずなのに
相手のクロスに反応遅れてたたらを踏むような場面があった
でも負けたのは戦術のミスだと思う
相手のバック攻めに固執して得意のはやいテニスが出来てなかった
ハードヒッター相手に読まれるコース打つから相手の調子もあがる
球質だけで相手を押せるタイプじゃないしいいヒッティングパートナーしてやったようなもんじゃね
963名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/13(土) 05:51:29.15 ID:l12XDfBI
はい終了
964名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/13(土) 10:40:03.65 ID:XY/qPFjE
モンテカルロ予選から出るのかよw
全然、疲労が抜けてないから休んだ方がいいのに
965名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/13(土) 11:15:51.13 ID:dU9jxh4V
予選ラモスとあたるのかw予選落ち確定だなw
966名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/13(土) 11:48:20.13 ID:XY/qPFjE
予選1回戦があやしいw
967名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/13(土) 12:08:34.42 ID:UHw5cHpU
何とかここで踏みとどまって
ツアー選手として生き残ってほしいな
968名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/13(土) 16:48:26.52 ID:LyXl1BtJ
鯔もラモスもクレーコーターだからねえ
厳しい
969名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/13(土) 17:25:47.62 ID:BWeLR1P0
全仏以外はチャレンジャー出場して、ハードシーズンのためにポイント稼げばいいのに、と思ってしまう
970名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/13(土) 20:55:46.15 ID:l12XDfBI
良かったじゃん
たくさん休めるよ
971名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/14(日) 01:07:34.17 ID:2t1wbs/N
1コケおめ
972sage:2013/04/16(火) 16:52:25.95 ID:2OrxLKSy
日本緊急帰国
はやく体調なおして頑張ってくれ
973名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/19(金) 03:22:09.17 ID:1U1I4Zbs
どっちにしてもアジアに戻ってくるスケジュールだったんだなw
974名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/21(日) 08:54:29.10 ID:GBxMLZcT
チャレンジャーGOに戻ったねw
975名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/22(月) 19:45:35.41 ID:4AERM9/h
ランク3桁に戻っちゃったか・・・
976名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/23(火) 16:36:49.09 ID:ELe+ZHVB
実力ないのに最高ランク詐欺バカ
977名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/23(火) 23:28:59.79 ID:e+qa4zSv
ワインスレはこちらですよ〜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1365268180/
978名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/24(水) 21:36:26.20 ID:EL8Ly/m7
第5〜8シードで、Kun-Mingベスト4に入らないとウィンブル予選からだね〜
979名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/25(木) 00:03:33.83 ID:IIUoKmHk
実力だわ
所詮100番台ぜんごの選手
980名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/29(月) 02:36:25.89 ID:sVdWCobU
パッと見今週何にも出ないみたいだけどこいつ何考えてんの?怪我してんの?
981名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/29(月) 15:12:48.87 ID:i5GzX+iG
ランキング凄い落ちてるけど
大きい失効ポイントあったっけ?
982名無しさん@エースをねらえ!
>>981
高雄CHの優勝125ポイント