土最強はナダル、芝最強はサンプラス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
単に史上最強の選手は誰かというと人それぞれ主張があるだろうけど
この二人に関しては誰もが同意するところだろう
2名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/26(火) 12:51:01.29 ID:tvcgf8HI
同意
3名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/26(火) 12:56:38.28 ID:oj50CEMY
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね






4名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/26(火) 12:58:36.10 ID:oj50CEMY
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図

5名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/26(火) 13:01:31.64 ID:kpOXBEu4
ハード最強は俺
6名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/26(火) 15:06:08.22 ID:9mKIfY9W
真の最強はフェデ様ってことでこのスレ終了!
7名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/26(火) 17:09:28.09 ID:sPZ/3tqm
同意
8名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/27(水) 08:42:50.24 ID:D4AgiRae
残念!
真史上最強はナダル
単一コート唯一無敵もナダルに確定してしまったので
このスレ再開!
9名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/27(水) 12:19:37.98 ID:u0WnlQqa
ナダル
全仏単独最多優勝
全仏連覇1位タイ
クレー勝率ダントツ1位
クレー連勝ダントツ1位
クレータイトル獲得数3位(1位の可能性あり)

サンプラス
全英単独最多優勝(オープン化後)
全英連覇3位(ボルグ、フェデラーが上)
グラス勝率1位ではない(フェデ、マックが上、ボルグも?)
グラス連勝1位ではない(フェデ、ボルグが上)
グラスタイトル獲得数2位(フェデに次ぐ)


ナダルは確定
サンプラスは保留
10名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/28(木) 02:13:25.58 ID:ISS9TSBJ
ハードはそのうちジョコビッチになるのかね。
11名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/28(木) 04:17:12.63 ID:0jlbi54n
普通にフェデラーでしょ。ハードGS9勝をまず越えないとな。
12名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/30(土) 12:48:28.06 ID:vyM8+tYQ
サンプラスは芝でも前哨戦は手を抜いていたので勝率関連はそれほど高くない
ただウィンブルドンに限ればサンプラス最強だな
13名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 01:17:20.49 ID:DF8KXx4v
サンプラスでさえ今のラケットの技術だとサーブ&ボレーやれないだろ
14名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 03:09:58.13 ID:8uDTZSLx
ナダル敗戦についてフェデラーのコメント

「15年くらい前はコートが今より速い物が多かったから、こんな番狂わせが今よりもっと多かった。
 対戦相手に一度火が付いたらあっと言う間に走り去ってしまったんだ。今はそう言う意味でかなり不可能になってるね。
 コートが遅くなっているから、リターンのミスがかなり少なくなっているし、他の面でも遅いコートの影響が表れている。
 そんな中での大番狂わせは、驚きとしか言えない。」

↑昔は番狂わせがあり今よりもタイトルや連覇が難しいといっているようなものだな
その番狂わせが最も起こりやすい全英のコートにおいて7回の優勝を飾ったサンプラスこそ史上最強芝の王者
15名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 14:07:47.08 ID:a+BOger2
それだけあのサーブ力とここ一番の集中力はずば抜けていた
あとサンプって足が凄く速い
方向転換なんかは苦手そうだったけどフォアに走るスピードなんかは爆発的
16名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 14:39:44.21 ID:HCvnsdSN
0-40でも、サンプのバヤイ、余裕すら感じられた。
17名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 15:34:58.96 ID:c8ke2pVu
昔はリターン技術が低いからリターンが返らなかったとか安定して勝つ選手があまりいないからレベル低いとか
そんな基地外理論を言うのは世界て2chのフェデオタだけ。
フェデでも昔の環境では安定して勝つのが難しいのがわかってる。
18名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 16:01:24.03 ID:a+BOger2
道具の進化によるリターン優位も現代の上位の成績の安定化に繋がっていると思う
19名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 16:17:59.67 ID:GK2sDLFN
サンプラスはロデタイプだから遅いコートで安定して勝てない
フェデラーとは違う
そもそもフェデラー自身速いコートのほうが取りこぼしは少なかった

つまりフェデラー発言は暗にナダルを想定したものだ
速いコートが得意な選手と遅いコートが得意な選手は事情が違う
サンプラスは遅いコートの成績が悪かったので速い環境だから安定感がーというのは虚しい言い訳にしかならない
20名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 16:28:18.41 ID:fSD6H74l
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね






21名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 16:31:22.41 ID:fSD6H74l
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
22名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 17:07:55.88 ID:c8kAiK4W
必ずケチをつけにやってくる馬鹿フェデオタw
23名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 17:19:02.66 ID:GK2sDLFN
また答えられず
24名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 18:50:24.19 ID:gQZduxFI
サンプラスの時代の速い遅いと
糞屁出の速い遅い同列に語ってる時点で
屁出汚多の頭の回転の遅さが分かるので
誰も相手にしないだけ
25名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 19:38:10.86 ID:c8kAiK4W
すじの通っていないわけのわからん説得力もないレスに反論もクソもない
アホフェデオタw
26名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 19:44:26.05 ID:pJr5Dkj9
速いコートでサンプラスに勝ち遅いジャーマンオープンのクレーでも若くして勝ったフェデラー
結局はフェデラーのほうがサンプラスより優れている
だがサンプラスに肩入れしたい人間はあがく、フェデラー否定に走るしか道がないから
必然的に不自然で見苦しく見える

速いコートで勝ち続けるのは難しいと言うなら遅いコートで勝ち続ければよかったのに
ろくに勝てなかったねえ、矛盾してるねえ、フェデラーに比べ力が足りなかっただけだよねえ
こう突っ込まれるとうまく説明できないサンプラスヲタが気の毒です
27名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 19:52:42.07 ID:GK2sDLFN
いやいや、いつだって筋が通っていないのはサンプラス押しの屁理屈だよ
サンプラスのすごさをアピりたい→全英で勝ち続けるのがすごく難しかったことにしよう→
速いサーフェスで勝つのは今では有り得ないほど難しかったことにしよう
不純な動機が見え見えな結論ありきのつぎはぎ理論だから筋が通らないのは当然だけどさ
格下のサンプラスを無理にフェデラーに並べようとするのが馬鹿なんだよ
他の選手のヲタはそういうことしないから目立つんだよね
サンプラス最強と信じて乗っかったらフェデラーにかっさらわれたから悔しいのはよく分かるけど
サンプラスはロデタイプだからね、今のトップ3のように勝ち続けるのは無理
マレーもクレーが落ちる、サンプラスも避けられない
フェデラーレベルには到達できない
28名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 20:02:36.86 ID:pJr5Dkj9
まあ格下のサンプラスヲタが格上のフェデラーヲタに噛み付くことはあっても
逆はないから安心しな
格上は格下に噛み付かれたら振り払うだけだ
格下は格上に噛み付かざるを得ないことも理解はしているよ
サンプラスヲタからすればフェデラーはそびえ立つ山の頂き
だがフェデラーヲタからせればサンプラスは眼下に漂う雲の一つ、通常気にはしない
29名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 20:05:56.08 ID:txCB8PV6
というかフェデオタはスレタイ見ろよ
芝最強がサンプラスって話してるだけで史上最強とか遅いコートでの話はしてないから
フェデオタはチョンだから日本語読むの難しいだろうけど、史上最強の話したかったらそっちいけ
30名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 20:12:04.44 ID:MQrlFcyL
面倒だから土ナダル芝サンプラスハードフェデラーでいいよもう
31名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 20:14:28.73 ID:pJr5Dkj9
>>9でサンプラスの芝最強は保留されたよ
ナダルのクレー最強が確定したからその勢いでサンプラスも、なんて甘い甘い
無駄に最強の称号を欲しがらないように
サンプラスのはただでさえライバル不在で稼いだ数字なのだから
32名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 20:23:47.45 ID:GK2sDLFN
何とか最強って肩書きを残したいんじゃない?
プレーが魅力なかったから最強ってだけでサンプラスのファンになった人がほとんどと見た
だからサンプラスヲタは気持ちの悪い人が多い
フェデラーは史上最強でハード最強、ナダルはクレー最強なんだから
サンプラス芝最強でいいじゃん、みたいなノリも図々しいね
何で必ずサンプラスだけは混ぜなきゃいけないの? by某レジェンドのヲタ
33名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 20:27:00.55 ID:c8kAiK4W
必死なフェデオタwww
34名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 20:58:04.55 ID:DCZjKNOL
フェデオタナダオタサンプラスオタとか
どーーーーーーでもいい。
なぜひいき以外は憎しにならないと気がすまないのかねえ。
人のことよりまず自分のことなんとかしろよwww
35名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 21:19:11.13 ID:c8kAiK4W
「何で戦争なんかするんだ」と言っている小学生並の知能の奴にいわれたくないwww
36名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 21:41:35.34 ID:DCZjKNOL
うわっ「なんで戦争なんかするんだ」
と全くイコールにならないだろ…
37名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 21:43:12.89 ID:w1EPmh9R
どうして現場に血が流れるんだ
38名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 00:16:39.87 ID:naQHS1Ts
w
39名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 02:09:46.93 ID:E27RyaHD
土の方が自力の差がもろに結果に出る
土は勢いとかでは勝てない
芝だと下位でもサーブ力の勢いで持ってける可能性は高い
土での連覇より芝での連覇の方が難しいだろう
40名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 08:00:46.31 ID:iWpSSnQI


また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね









41名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 08:01:23.09 ID:iWpSSnQI
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
42名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 11:45:52.52 ID:2i/vHkqs
芝もクレーも別に全英・全仏だけじゃないしな
トータルで考えてクレーでナダル最強は分かるけど
全英7回勝ってるということだけでサンプラスが芝最強と語るのはおかしい
>>9の保留というのが一番しっくりくるわな
バカなアンチはイチャモン付けてフェデオタが〜フェデオタが〜言うしか
能がないみたいだけどw
43名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 12:08:45.57 ID:ONRhSxZU
ナダル敗戦についてフェデラーのコメント

「15年くらい前はコートが今より速い物が多かったから、こんな番狂わせが今よりもっと多かった。
 対戦相手に一度火が付いたらあっと言う間に走り去ってしまったんだ。今はそう言う意味でかなり不可能になってるね。
 コートが遅くなっているから、リターンのミスがかなり少なくなっているし、他の面でも遅いコートの影響が表れている。
 そんな中での大番狂わせは、驚きとしか言えない。」

実力があれば負けない現在、実力があっても負ける過去
フェデラー自身が自分の時代は番狂わせの起きないタイトル稼ぎ放題だった、という事を認めてしまった発言だなこれはw
44名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 12:50:46.89 ID:ZUSMcX7F
>>43
フェデラーはサンプラス時代を見下す傲慢ナダルと違って、あなたの最高のウィンブルドンの試合は?の問いに、ベッカー対エドバーグをあげるくらい過去選手たちに敬意を持っるからな

フェデラーは速いサーフェスでも遅いサーフェスでも安定した成績を残せる。今はピーク過ぎて衰えてるけど。

しかし今の芝とハードコートの遅さは酷いもんだよな。




45名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 12:53:18.98 ID:ZUSMcX7F
しかし今の芝とハードコートの遅さは酷いもんあよな

そんな芝でも100位以下に負けるナダルはまさにざまぁぁだな

46名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 13:00:36.96 ID:ZUSMcX7F
ところで
皇室たちがフェデラーの試合を見てた日にエドバーグも見てたな

フェデラーはエドバーグとも一緒に練習してたしこことも友人ぽいな

さすがw
47名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 13:56:45.38 ID:cgCBOle+
そういや、どっちもハゲだよね。
48名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 15:46:51.04 ID:dbaDTQDH
なんでフェデオタはチョンみたいな日本語で書き込むの?
49名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 16:11:08.20 ID:ONRhSxZU
ナダル敗戦についてフェデラーのコメント

「15年くらい前はコートが今より速い物が多かったから、こんな番狂わせが今よりもっと多かった。
 対戦相手に一度火が付いたらあっと言う間に走り去ってしまったんだ。今はそう言う意味でかなり不可能になってるね。
 コートが遅くなっているから、リターンのミスがかなり少なくなっているし、他の面でも遅いコートの影響が表れている。
 そんな中での大番狂わせは、驚きとしか言えない。」

実力があれば負けない現在、実力があっても負ける過去
フェデラー自身が自分の時代は番狂わせの起きないタイトル稼ぎ放題だった、という事を認めてしまった発言だなこれはw
saakore de matatein oufedeo tagayat tekimasunew


50名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 18:21:07.39 ID:uiZL6Fxt
実力者が勝ったらまずいのかよw
51名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 18:52:50.72 ID:k1ZyVVBN
フェデラー以降の選手はみんなそうってことじゃん
52名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 19:33:57.65 ID:b5gSLfZ9
今の時代に来てもサンプラスはクレーが駄目
いやむしろ今の時代に来たほうが彼は成績が落ちる
話す選手の力量によって全然意味が違ってくる
サンプラスやロデは遅い環境になって成績が上がる選手じゃない
速いサーフェスでビッグサーブにものを云わせ勝ち続ける選手
これは別にそんなに難しいことではない、急所では必ず差が出るからだ
はっきり言えばゴラン程度でも出来ていた、ゴランは全英で4回決勝に出た
90年代全仏で4回決勝に出た選手はいない、よほど安定している
さらにサンプラスがいた、いかにも難しいかのように語るのは滑稽だな

サンプラスやロデにとってはスローサーフェスのほうが波乱が起きる可能性が高いのである
彼らにすれば全英で7回の優勝、3回のファイナルよりも
全仏で一度の決勝、一度のベスト8が難しい
フェデラーやジョコのような万能型からすれば前者のほうが難しく感じるであろう
なぜなら彼らは後者は軽くクリアするからだ
このテーマは語る選手の力量によって話が変わってくる
当のフェデラーもクレーのほうが取りこぼしの多い選手でちとおかしい、完璧な回答ではない
ジョコが速いサーフェスを恐れるのは分かる
53名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 21:53:41.23 ID:2a9mCdSZ
つーかサンプのクレーはスレ違いだろw
とりあえず全英が多いから今のところ芝最強がサンプなのは間違いないんじゃねえの
他の成績はフェデが上だから、もし全英タイトル数が並んだらフェデが上になる
でも他の連勝記録や勝率とかってしょせん刺身のツマなんだよね
54名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 22:26:54.81 ID:1lQE2KXJ
sou iukotow oiutomatahiss inasyuunenn bukaibaka fedewotaga kuruyo
55名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/02(月) 22:28:46.52 ID:OB9tByrJ
うむ、常に一貫するならそれでもいいんじゃないかね
芝最強は7と6で1タイトル多いからサンプラス
史上最強は14と16で2タイトル多いからフェデラー、いやこれはちょっと待った!

なんてダブルスタンダードは駄目だがね
56名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/04(水) 12:44:52.17 ID:DCKW6GsQ
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね










57名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/04(水) 12:49:39.84 ID:DCKW6GsQ
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
58名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/04(水) 15:04:21.37 ID:ByUm4AH9
ここ十年GSで番狂わせみたいなもんは殆ど起らなかい、いつも同じ顔ぶれ
フェデラー時代実力者はほぼ確実にタイトルを取れるっつうことをフェデは認めた
フェデラーの記録は取りやすい時代に築いた記録であると自ら発言するとは
バカな野郎だwww
konoa tobakaf edeota gahiss inobennme iresuwotu keniyatte kimasuw.
59名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/04(水) 20:57:48.63 ID:BiHhqhVx
フェデの話は穴もあるけど実力者のいない90年代には関係のない話だよね
70年代、80年代、00年代は実力者がしっかり勝った時代
60名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/04(水) 23:07:21.01 ID:RfArdHrt
土ナダルと芝サンプじゃ同じ最強で表してもちょっと違和感があるな
土ナダルと同等に芝サンプは強かったんだぜってのは図々しいw
61名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 00:00:23.31 ID:GNRL4hiB
土ナダルは唯一突き抜けた頂
これに並ぶものは存在しないので
他競技を引き合いに
出すしかない
62名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 07:51:17.79 ID:Cr2mECec
age
63名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 07:51:54.14 ID:Cr2mECec
0000
64名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 19:33:16.32 ID:2iadCZ3Y
>>61
だな!
土のナダルは最強を超えた最強
超史上最強か唯一無敵と表現すべき

土最強ではわざと価値を落とす安っぽい策略のような表現にすぎない
65名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 20:42:44.96 ID:R+zTbEGP
陸上で例えれば
フェデラー→カールルイス
ナダル→ボルト 
俺にすれば今年の全仏優勝はボルトの衝撃以上だったな
不利な状況の中よく頑張ったよ
66名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 20:56:31.71 ID:Wvu8cX97
そりゃすごいねw

俺のイメージはF1で
フェデラー→シューマッハ
ナダル→アロンソ
そのまんまだけど。

シューマッハーが絶望的に有利な環境の中で
ただ一人勇敢に立ち向かってついには
2度までも完璧に打ち破って皇帝時代を
終わらせた、アロンソ。
土だけと思われていたが、誰もなしえなかった
挑戦者らしい挑戦者もいない時代にただ一人立ち向かって
芝、ハードを落城させた所がかぶりすぎるわ。
スペイン人同士なので多分、結構な人が挙げるだろうけど。
67名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 21:02:43.86 ID:OHzzgaps
今年の全仏が不利な状況だったはないな

68名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 21:31:29.93 ID:R+zTbEGP
うるせえんだよフェデオタ何しにここに来るんだよ
まああれだけナダルにボコられたからいまだに恨みでもあるんだろうけどなw
69名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 23:14:50.36 ID:uoEGw0uQ
なんかナダオタが調子に乗ってるなw
土、芝・・・カテゴライズされないと最強を名乗れないとはww
70名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 23:18:32.19 ID:Cr5Ke9dW
対戦成績で圧倒されて最強を名乗れない人のオタは
調子にも乗れずどこのスレでもこうして挑んでくるけど
毎度毎度泣きながら敗走してカワイソス

学習能力がないって悲しいよね
71名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 00:48:27.08 ID:PRNSrUhV
土無敵はナダル、ウィンブルドン最強はサンプラス

が正解じゃね?
>>9にあるようにサンプは芝全体では保留だろう。
第一ヒューイットに芝で全敗でしょ?
加えて、土ナダルの強さはもはや次元が違う。全仏に
限らない強さ。もはや最強ではなく無敵。
72名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 12:43:08.71 ID:eZyKCot/
ほぼ同意だが、無敵だろうが史上最強だろうが次世代に
崩されてしまったらいつまでも主張するようなみっともない真似はしない
どれだけ数字を積み上げてもその時代のベストを証明しただけ
というのがナダルオタの誇りであろう
73名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 17:54:17.35 ID:oVj19Kog
誰のオタが誇ってもオタだしな
74名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 19:36:58.69 ID:CPmkphdN
>>70
最強スレで尻尾巻いて逃げたのはお前らだろ?w
だからこんなスレ作って土(笑)最強とか言っちゃってるんでしょw
75名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 19:42:44.01 ID:OhI0x/Bm
>>74
確かに!













勝ち逃げはしましたw
雑魚屁出が弱いので話にならんしw
76名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 20:44:57.98 ID:f7P78PMt
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね






77名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 20:46:10.93 ID:f7P78PMt
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね






78名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 20:47:23.72 ID:f7P78PMt
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね












79名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 20:48:08.23 ID:f7P78PMt
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね






80名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 20:48:50.90 ID:f7P78PMt
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね











81名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 20:49:24.06 ID:f7P78PMt
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね






82名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 20:53:23.22 ID:f7P78PMt
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね












83名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/06(金) 20:54:02.37 ID:f7P78PMt
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
84名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 09:39:57.42 ID:7V36VHCq
やはり基地害屁出汚多コピペマンだったか
言い負かされるとすぐこれだw
85名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 21:54:20.61 ID:hpN+wwL3
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね




86名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/08(日) 21:55:40.92 ID:hpN+wwL3
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
87名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 02:36:51.30 ID:4kQhY7v+




終了




88名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 03:17:19.02 ID:XBU+/cBe
サンプラスが数字でフェデラーに勝てるのはあと何だ?
89名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 03:24:36.26 ID:6xSp6B1r
記録は並んでるけど、ウィンの決勝とかで超長時間の大接戦になっても一歩も退かないし
試合開始から完全アウェーの異様な雰囲気の中で優勝するんだから、
フェデの精神力はサンプラスの比じゃないな。
90名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 05:54:16.62 ID:F9/8No2w
>>88
結構あるだろ。

・キャリアサービスエース数
・年間サービスエース数1位回数
・高齢GS優勝
・ウインブルドン連続決勝進出
・低年齢GS優勝
・10代でのUSオープン優勝
・GS失セット0優勝時の年齢
91名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 06:04:26.02 ID:mVypdgPy
うーんなんかどれもそんなに…
92名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 06:05:54.32 ID:ua7RqXRT
>>90
96年はQF負けじゃん
ウィンブルドン決勝進出連続は4連続が最高です
失セット0でのGS優勝もありません
93名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 06:28:32.28 ID:iH49dSGV
>>90
年間最終ナンバー1はサンプラスが6年連続でまだトップ。フェデラーは4年連続含めて5度。
回数ではまだ並ばれる可能性はあるが、連続を条件にすると、さすがに抜けなそう。
94名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 07:51:45.16 ID:KfDetpjv
一位連続週数は余裕のフェデラーなのに
不思議な感じやね
95名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 10:02:07.69 ID:Qw9cz8bF
よく考えたら年間の連続じゃなくて最終週の連続って
なんの連続性もないし通算6週でも達成出来るやんWW
96A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/09(月) 10:11:00.59 ID:OGQMcyuJ
別にフェデラー圧勝ってわけじゃなかったでしょ。
序盤はマレーの攻撃的なプレーに押されてた。
マレーが心身耗弱状態になってワンマンショーになっただけ。
フェデラーが全英のサンプラスに勝てるとは思えんな。
97名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 10:19:16.27 ID:Qw9cz8bF
なんで急にサンプラス擁護が湧いた?
怖いな昔の人は
98名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 11:03:42.89 ID:z2a36enI
アボきついだろうな まさか今更WB並ばれるとは思ってなかったろうに
99名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 11:43:40.90 ID:8wHAaytF
全英最多勝を理由に最強言ってたんだから、
それで並ばれたらもうフェデに太刀打ちできる術はサンプにないだろう

>>95
いや、それはレースでのポイントを元に順位付けるから
その年に1番ポイント稼いだやつが1位になるはず
100名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 12:44:03.51 ID:upYJsDVK
>>98
それを頼りにここで暴れていたからねえ
このフェデラーの優勝はキツイわなw
101名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 17:38:15.83 ID:ivzZTTzs
>>99
なるほどチャンピオンレースの方か
でも別に意識する記録じゃないな
102まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/09(月) 22:46:53.41 ID:BflOXHyB
【ウィンブルドンマッチ成績】
フェデ66勝7敗 サンプ64勝7敗 (いずれも出場回数14回)

【ウィンブルドン優勝回数】
フェデ7回 サンプ7回

【ウィンブルドン連覇数】
フェデ5回 サンプ4回

【ウィンブルドン決勝進出回数】
フェデ8回 サンプ7回

【ウィンブルドンでの直接対決】 フェデ1勝 サンプ0勝

【グラスコートタイトル数】
フェデ12回 サンプ10回

【グラスコートマッチ勝利】
フェデ112勝(歴代6位) サンプ101勝(歴代13位)

【グラスコートマッチ勝率】
フェデ87.5%(歴代1位) サンプ83.5%(歴代4位)

【グラスコートマッチ連勝】
フェデ65(歴代1位) サンプ23(歴代3位)
103名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 22:57:29.50 ID:NNrYIDya
マイナス要素

ボルグ:全米なし
レンドル:全英なし
サンプ:アボ
フェデ:ナダル負け越し
ナダル:最終戦なし、怪我&早期敗退
ジョコ:全仏なし
104名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 23:25:55.28 ID:khov2D3O
ここでは関係なくね?
105名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 23:33:11.90 ID:wmChBESh
ABOの肩を持つわけではないが、確かに芝でサンプとフェデの
対決はもっと見たかったな。1回きりだったからなあ。
106A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/09(月) 23:42:18.66 ID:OGQMcyuJ
サンプラスは第一セットのマレーのようなプレーを
軽々やってのける選手って感じかな。
フェデラーが調子を戻しても更にレベルが上がるだろう。
サンプラスの才能は底なしの印象。
107名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/09(月) 23:54:33.20 ID:upYJsDVK
どう見ても底ありでしょ
108名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 00:10:21.43 ID:Ql/Do872
ABOちゃんはWOWOWのサンプラス特集ちゃんと録画予約したかね?
109名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 00:16:55.30 ID:4R65RSIj
ところでABOって何のことなの
アホがなまった感じ?
110名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 00:45:06.82 ID:9kt5EzOT
111名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 00:47:10.15 ID:xkcVkBuc
ABOのレスが心地良いです
112名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 01:12:28.99 ID:eNi68XAK
アホwww
113名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 09:32:26.41 ID:/aWf1RpW
なにこのスレ
懐古厨の思い出補正入りまくりだね
往年の名プレイヤー語るのいいけど現代じゃ通用しねーから
このスレオワリ
114名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 14:57:15.28 ID:zNUd/Kte
>>102で結論出てるやんWWW
115A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/10(火) 19:57:01.26 ID:K/kKxPvO
フェデラーは自分のヒーローであるサンプラスと数字が並んで嬉しいと言ってたでしょ。
プレーまで追いついたなんて思っていないって。
そもそもアナコーンをコーチに付けてるのはサンプラスに追いつきたいからでしょ。
サンプラスもベストを出せばフェデラーに負けるとは思っていないし
フェデラーの優勝は嬉しいと思っているはず。
フェデラーは復活すると常々言ってたし。
116名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 20:01:23.71 ID:O1Tvh6aB
ABOちゃん「辛いです・・・サンプラスが好きだから・・・」
117名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 22:41:27.01 ID:xkcVkBuc
随分前に抜き去ってるからプレーは追い付いたなんて思ってないよ
118まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/10(火) 22:55:26.54 ID:HTeGrDtC
サンプラスはフェデラーに完璧に抜かれたと思っているけど
フェデラーがいいやつなので嫌いにはなれない。
フェデラーはサンプラスをもう抜いてしまったかな、とは当然思っているけども
昔のアイドルなので見下すようなことは決してしない。
まあ大人だから付き合っていけますよ^^
119名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 23:05:59.85 ID:swnJH1oy
>>66
フェデラーのシューマッハは良いが、ナダルのアロンソって、えらい小物ですなあ
>>65
ナダル=ボルト、言い過ぎ、ボルトほどじゃない
120名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 23:08:29.45 ID:swnJH1oy
間違い、小物→小者
121名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 23:18:01.15 ID:fHB6KcNr
せめて2001年全英の直接対決勝ってればなあー
そしたらどうにか持って行けたんだが。

それも負けてるから、もはや救いようがない
122名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/10(火) 23:20:21.22 ID:Ym+mE8xe
これどうでしょう?
フェデラー=北の湖
ナダル=輪島
ジョコ=千代の富士
まあ大鵬、貴乃花が史上最強とかいろいろ言うがくらべられんのと同じだな
123A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/10(火) 23:56:13.28 ID:K/kKxPvO
ナダルは曙や武蔵丸ではないかなと。
桁違いのパワーがね。
ゴールデンアームボンバーの輪島でも可。
124名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 00:01:19.77 ID:jL5nn7eU
フェデラー=貴乃花
ナダル=曙
ジョコ=武蔵丸
ってことですね
125名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 00:50:22.27 ID:JeWToAHb
テニスはローンテニスが元なんだから、ウィンブルドンで最多優勝の
サンプラスが最強でしょ?と、だいぶ前誰かさん(AB○)が言ってたから
フェデラー=サンプラスになったかね。
126A・B・O ◆XST.1YUhKKYb :2012/07/11(水) 06:00:35.67 ID:ZJ/EY9PH
マレーだって最高のグラスコートプレーヤーはサンプラスだと言ってたでしょ。
全英を勝つのは簡単じゃないんです。まして史上最高なんてもっと難しいんです。
アンチエイジングじゃフェデラーが上だから記録は伸びていくだろうけど
選手の格を測るのは数字だけじゃないんです。
127名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 06:29:30.55 ID:jSzf9KPc
虚しくなってこない?
128名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 09:43:21.56 ID:AuXrHV1Q
>>126
芝最強はサンプ≧フェデで異論はないが

総合でもサンプ>フェデというのは無理があると思う
129名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 10:27:36.52 ID:mHJk2dS6
そこまでしてサンプかよw
130名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 10:54:31.01 ID:jSzf9KPc
>>128
記号の向き逆
131名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 00:59:52.70 ID:vPJbXCLB
>>126
今後、レジェンドのマッケンローがど言うか見てみよう。
マレーよりよほど説得力があるでしょう。ボルグでもいいが、
ボルグはあんまりメディアに出ないからなあ。
132名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 01:11:28.16 ID:YHnVMhWz
オールラウンダー最強はロッドレーバーでいいの?
それともグラーフ?
133名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 20:51:04.35 ID:8J9WFHdU
フェデ戦でのジョコは、フォアが甘すぎた。

134A・B・O ◆XST.1YUhKKYb :2012/07/12(木) 23:05:20.43 ID:idbnyyvP
第三セットにジョコがブレークされてセットを落としたけど
これもスマッシュミスが原因だったな。
フェデラーは凄いエースもあるけど凡ミスも多いのに。
全仏でもそうだったけどかなり疲労があるかなと。
ずっと一位だったからな。
第四セットは集中を欠いてるな。
しかし30歳のおっさんが一番元気がいいなんて。
135名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/12(木) 23:15:12.50 ID:oua0Gran
ジョコ戦のフェデラーのUEは4セットでたった10本ですが
136名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 00:58:44.70 ID:FlGaXACq
ボルグは確かクレーはナダル、芝はフェデラーだと言ってたような・・・
あの人は結構謙虚。
137名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 00:59:50.69 ID:BScXUyfN
まあ誰でもそう言うなw
138名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 02:49:58.13 ID:bZysUbpw
サンプも強かったけどフェデの前じゃちょっとな
リターンとストローク駄目すぎだろ
139名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 09:54:49.69 ID:5f3+/ZLN
>>138
産婦のストロークがダメとか頭いかれてんのか?
じゃあてめぇのストロークはどうなんだ?
どうせヨレヨレのショットしかうてねえんだろ?
下手すりゃそもそも入らねぇんじゃねえの?

てめぇはひっこんでろクズ
140名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 10:53:55.02 ID:VrDt4fCL
とりあえず言えること
ヲタの主張の濃さはサンプラスの圧勝

Wikipediaのサンプラスのページのベタ褒め具合はやばいぞw

とりあえずスレタイとはズレるがサンプラスがまだ上の数字をいくつか
既出のは省く


全米勝利数
サンプラス71 フェデラー61
※歴代最多はコナーズの98
その他アガシ79レンドル73マッケンロー65など

グランドスラム連続決勝進出年数
サンプラス11(1992〜2002) フェデラー(2003〜12)※継続中

他にあったらよろしく
141名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 11:19:09.22 ID:J5MWHbJI
本当かわからんがサンプラスって今バボラ使ってるらしいやん
現役の頃もバボラだったらもっとやばかったかも?w
142名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 11:30:35.71 ID:bDVI6YXv
>>139
フェデよりサンプが上とは言わないんだな。
ってことは、ストローク力は
フェデ>サンプ>138
ていいんだよな?な?
143名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 11:31:52.37 ID:VrDt4fCL
サンプラス Wikipedia

また当時歴代最長となる通算286週のランキング1位保持記録を樹立した(現歴代2位)。



ちょwwwあと2日待ってやれよw
144A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/13(金) 13:08:22.63 ID:/orkwB4i
サンプラスの強さはポテンシャルが高いので重要なポイントでレベルが上がる所だよな。
なにせアガシよりも足もフォアハンドも速いんだからストロークでも勝てる。
145名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 15:55:03.44 ID:CGNDM9v7
それだけで優劣が決まらないからテニスは面白いんじゃないのかな
146名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 17:06:22.92 ID:SJZf1dN5
601 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/11(水) 10:02:09.38 ID:xgyh/osS

http://www.youtube.com/watch?v=cZiE3leFF5o

フェデラー20歳時のプレー。
紳士な今と比べると、やんちゃな印象。
当時はまだGS優勝はなく、期待の若手の一人という位置づけだったが
とんでもない才能を感じさせる。若いだけあって今よりも躍動感に溢れてる。
今、こんなプレーをする若手が出てきたら大評判になるだろうね。
某サンプヲタ風に言えば、とてつもないポテンシャルを感じるw
147名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 17:42:18.81 ID:WEkVf3yD
20歳に見えないな色んな意味で
148A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/13(金) 19:20:49.56 ID:/orkwB4i
サンプラスの圧倒的なパフォーマンスを見ると最強と言いたくなるよな。
フェデラーの最高のサーブがサンプラスの通常のサーブと言った感じ。
ネットプレーなんてサンプラスがずっと上。
リアルで見たらわかるよ。
レーバーもマックもそう思ってるんじゃないかと。
149名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 19:28:22.83 ID:ZZBcfaW7
言ってたからそう思ってるんじゃないかへ
150名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 19:35:51.61 ID:AFotS9F3
ウィンブルドン後、サンプラスヲタから焦りを感じる
芝では追い付かれないはずだと楽観し始めていた頃だから、フェデラーの優勝は痛かったな
サンプラス、サンプラスと吠え続けないとフェデラーと比べてすらもらえない
それをよく分かっているかのようだ
フェデラーに挑めるのはサンプラスだけ、と勘違いしているのはサンプラスヲタだけだもんね
フェデラーは次元の違う段階に舞い上がり、サンプラスはさあ振り向けばナダル
151名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 19:40:46.35 ID:ZZBcfaW7
ジョコ、ナダルがいるから安心していただろうね
まさか芝で並ばれ在位も抜かれるとは思ってもみなかったはず
152名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 21:05:01.08 ID:tGuwLfjv
全盛期で言えばマッケンローとサンプラスとフェデラーが芝最強
ボルグの5連覇も素晴らしいがボルグの時代には優れたネットプレーヤーがいなかった

クレーはナダル1択
ボルグの6勝も素晴らしいがボルグの時代は今ほど選手全体のレベルが高くなかった
153名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 22:29:40.34 ID:+aGg1ft6
しかしアボって奴はよっぽどフェデラーが嫌いなんだな
俺も芝最強はサンプだと思うが、トータルではフェデのが強いと思うぞ
154名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 22:34:48.74 ID:RMcwguDU
現実>>102
155名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 22:47:55.55 ID:5gT+cq7L
累積数字だけではなんとも比較し難いところもあるよな
記録は後追いのほうが目標がもてるしモチベーションも維持できるから有利
サンプラスの場合エマーソンのGS記録更新後は目標を失ったところも見受けられた
サンプラスのサーブコントロールと破壊力そして安定感これだけは史上最強とみて間違いない
156名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 22:58:19.83 ID:AFotS9F3
フェデラーはサンプラスほど記録厨じゃないよ、サンプラスヲタはそこを勘違いしないほうがいい
むしろエマーソンとか掘り出して俺が最多になるなんて言い出した記録厨はサンプラスくらい
だからフェデラーって14を抜いたくらいではモチベーションが落ちないんだよね
数字を追っているわけじゃないから意欲が落ちない
286週に興味があったんじゃなく一位のポジションにまた戻りたいというモチベだったからね
157名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 23:01:18.00 ID:AFotS9F3
あ、サンプラスがサーブ限定ならレジェンド最強だというのは
ほとんどの人が認めてると思うよ
サーブが最強なのにクレーで恐ろしく弱体化するのはサーブ以外はレジェンドの中では低い部類だから
これも定説だね
158名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 23:15:18.36 ID:tGuwLfjv
>>157
>サーブが最強なのにクレーで恐ろしく弱体化するのはサーブ以外はレジェンドの中では低い部類だから

これは正確ではない
なぜならストローク戦においてもレジェンドクラスと互角にやり合っているから
ボレーも上手い
サンプラスがクレーで恐ろしく弱体化する理由はオープンスタンスでのスピン能力の欠如
正確に言うのならこれが正解
ハードコートでのストローク戦ならサンプラスは普通に強かった
オープンスタンス能力の欠如がクレーほど響かないため
159名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 23:18:01.89 ID:tGuwLfjv
クレーで強い=ストロークが強いというのは正確ではないのだよ
芝で強い=サーブが強いというわけではない
そういう傾向はあるけれど、もっと複雑だ
芝で強いストローカーというのも当然いる
160名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 23:34:22.41 ID:AFotS9F3
え、サンプラスストロークが他レジェンドと互角?
馬鹿言っちゃいけないよ
シングルバックハンドは最下位だしフォアはクロスの一発があるだけで安定しない
うまくいったストローク戦だけを切り取って互角とか言っちゃ駄目
アガシがエース取ったからサンプラス同様凄いサーバーと言い出すようなもの
ハードコートのストロークもアガシがサンプラスより上だよ
サンプラスはサーブやネットで圧力かけるからストローク戦をいくらか制すれば勝てるだけのこと
161名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 23:46:55.34 ID:tGuwLfjv
馬鹿たれ
アガシはレジェンドの中でもストロークだけ切り出せば最強クラス
そんな選手と比べられてはサンプラスも適うまい
レジェンドクラスとは簡単に言えば、
コナーズ、ボルグ、マック、レンドル、ビランデル、ベッカー、エドバーグ、サンプラス、アガシ、フェデラー、ナダルだろう
その中でボルグ、レンドル、アガシ、フェデラー、ナダルはまさに最強ストローカー達なのでサンプラスは劣る
だがコナーズ、マック、ビランデル、エド、ベッカー、サンプラスの中で、サンプラスがストローク戦が格段に劣ると言えるか?
いずれもオールラウンドプレーヤーで、ストロークに関しては甲乙つけがたいと思うが?
その中で最強サーブを備えたサンプラスがトータルの能力で一歩抜けるだろう
162名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 23:52:05.72 ID:tGuwLfjv
厳密にはコナーズ、マック、ビランデル、エド、ベッカー、サンプラスのうち、コナーズとサンプラスがストローク能力で抜けるだろう
マック、エドはボレーありきの人、ビランデルはレジェンド最弱、ベッカーは動きが悪い
コナーズはリターンは素晴らしいがいざストローク戦となるとフォアのネットが目につく
サンプラスは決定力はあるが、ミスも多いしバックは確かに弱点
でもレジェンドの中では中堅クラスのストローク力だな
163名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 23:53:21.16 ID:tGuwLfjv
ここでこう思う人が大勢いるだろう

レジェンドって案外ストローク弱いの多いな、と
164名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/13(金) 23:55:26.32 ID:uBFIIsam
S&V時代はストロークを実戦で磨く機会が今より少なかったのはあると思う
165名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 00:10:30.63 ID:4flbsD1F
サンプ対ニューボールズ

ヒューイット4勝5敗
サフィン3勝4敗
フェデラー0勝1敗
ロディック1勝2敗


アガシ対ニューボールズ

フェデラー3勝8敗
ロディック5勝1敗
ヒューイット4勝4敗
サフィン3勝3敗
フェレーロ2勝3敗
ナダル0勝2敗


166名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 00:10:37.35 ID:QXUhbX3d
馬鹿たれは君だよ
コナーズやビランデルのストロークがサンプラスよりはるかに上なのは自明のこと
彼らがネットにも出るからといってストローク力が大したことがないと思い込むその発想の貧困さ
どうにかしたほうがいいね
アガシのストロークは実に過大評価だと思う
ストロークテンポが独特なセンスだからといってあれだけ持ち上げられた選手もめずらしい
威力微妙なのにミスの多めな何とも言えないストローク力だった
167名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 00:22:45.59 ID:KtrgaPWx
>>166
逆にお前はサンプラスがサーブが強烈だからストロークで数本取れれば勝てるなどというお間抜けな発想
あきれてしまうね
ビランデルにそこまでのストローク力があったのならハードコートでもっと勝って欲しかったが?
クレーだけで輝けるストローク力ってどうなん
あと勘違いしている人多いけどコナーズはオールラウンダーだよ
ロングラリーだとマックよりも先にミスをすることもしばしば
ストローク力で評価する選手ではない
168名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 00:35:42.48 ID:KtrgaPWx
間違いを書いたな
レンドルのストロークが最強クラスはないな
あいつは弱い
169名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 00:37:38.43 ID:QXUhbX3d
おまぬけも何も事実だよ、君のレスの一行目は
サンプラスに抜群のサーブ力プラスそこまでのストローク力があったのならクレーコートでもっと勝ってほしかったが?
そちらにこのように返す


サンプラスはサーブが全ての選手
サーブが生きるコートでは7回優勝し生きないコートでは一度ベスト4に進んだだけ
成績は正直
サーブ力が最強でストロークがビランデルコナーズ並ということは有り得ない
170名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 00:44:38.67 ID:KtrgaPWx
クレー=ストローク力という考えに支配されすぎているな、お前は
まずはこの考えを直してからきなさい
あとちゃんとレスを読み返そう
あと「君」って気持ち悪い。お前とかでいいよ
171名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 00:48:30.84 ID:KtrgaPWx
コナーズにストローク力で劣るのは確かかもしれんな
アプローチの達人であるわけだが、アプローチ含めてのストロークと言えるからな
コナーズのアプローチは伝統的なスライスでもないし現在主流のトップスピン強打によるアプローチでもない
フラットでのアプローチだ
これは本当に難しいショットだがコナーズは確率高くできる
現在ではトミッチがこのショットを巧く使える可能性があると見ている
172名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 00:56:14.73 ID:c3txpts2
「君」に弱いなんて言われるレンドル…
173名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 00:59:03.24 ID:KtrgaPWx
レンドルは間違いなく弱い
これだけはガチ
まあ頭のキレる奴ならレスの意図が分かるだろうが
分からんやつはどうでもいいよ
174名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:04:30.06 ID:KtrgaPWx
コナーズの時代とかレベル低いでしょ
トップクラスのレベルだけで見れば90年代より上だろうけど、
トップ50とか100の質はすごく低いと思うよ
175名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:06:04.58 ID:KtrgaPWx
トップクラスに強い選手が何人集まるか
これは結構偏りがありますね
集まる時期というのは例外なく盛り上がってる
80年代初頭、現代
176名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:07:18.91 ID:Smu/Z22l
頭がキレるやつは俺のレスの意図が分かる(キリッ
177名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:08:23.76 ID:KtrgaPWx
その通り
178名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:10:25.07 ID:c3txpts2
駄レス
179まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/14(土) 01:11:13.32 ID:yzEWa5HM
勝率は長く続けると不利だという側面もあり完全にフェアだとは言えませんが
ある程度の参考にはなるので。細かい順位ではなく大局的に見てください。
クレーは他コートよりストロークが続きやすいわけですから
おおざっぱにストローク力の順位と言ってもそう大外れではないと思われます。
ハードになってからの全豪は、スローハードということでストローク力が反映されやすいと思いますが
芝が混在しいまいちデータがとりにくいのが難点です。昔のレジェンドは不参加が多いですし。
ハード的要素のストローク力となるとジョコ、アガシ、フェデラー、レンドルあたりが上位かと。

【フレンチOP勝率】
98.11%(52-01) ナダル
96.08%(49-02) ボルグ
83.93%(47-09) ビランデル
81.54%(53-12) レンドル
80.60%(54-13) フェデラー
79.49%(31-08) ジョコビッチ
76.12%(51-16) アガシ
75.47%(40-13) コナーズ ※全盛期の5年間は欠場
74.29%(26-09) ベッカー
71.43%(25-10) マッケンロー
69.77%(30-13) エドバーグ
64.86%(24-13) サンプラス
180名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:20:06.70 ID:KtrgaPWx
まとめのことは認めているよ
ただ
>おおざっぱにストローク力の順位と言ってもそう大外れではないと思われます。

これはひっかかるね
大外れではない。確かに大外れではない
ただクレーでのストローク戦では、スピンやアングルは効果的だが、フラット系強打や直線的切り返し系は効果を発揮しにくい
これがハードや芝だと逆転してくる
そのどれもがストローク力の要素であることも事実だ
だから俺はクレーでの強さ=ストローク力という安易な考えは間違いだと思う
ただ間違いなくその「傾向」はある
これはまとめの
>クレーは他コートよりストロークが続きやすいわけですから

これからも明らかだ

まあまとめほどの観戦歴と眼の持ち主が言うことの方が俺の言うことよりよっぽど説得力があるネ・・・
181名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:21:07.63 ID:HhIwB4lb
まあストローク力って言ってもコートによって求められる物が違うしね。

速いコートで必要なのは強打とか走りながらの一発の要素だし、ボールの待ち方も
「自分からボールに入り込む」っていうより「ボールを待って打つ」要素が強い。

逆にクレーみたいな遅いところだとどっちかっていうと粘りの要素が強いからね。
打ち方についても叩きこむというよりスピンかけて粘るって感じになる。構えて打つ能力が大事。
打ち方も「ボールが来るのを待つ」っていうよりも「ボールを迎えに行く」って感じになる。

結局サンプラスは後者の要素が明らかに他のレジェンドに比べて劣っていたのは
事実だよなあ。そういう意味で総合的にストローク力が低いと言われても仕方ない。
他の選手は両方それなりに合わせていたんだし。
182名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:24:41.53 ID:KtrgaPWx
うん。
183まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/14(土) 01:25:23.74 ID:yzEWa5HM
いえ、あなたの主張は私はよく分かります。
ハードコートで必要とされるストローク力、芝コートで必要とされるストローク力。
明らかに存在すると思います。
否定してはおりません。
単にデータが出しにくい、というだけです。
速いハードや芝ではどうしても、サーブ力の比重が増してきてしまって
サーブの強い選手はサーブの力で多くのポイントを取る傾向があるからです。
その要素を排除しこれがハードや芝でのストロークの力だ、と言えるものがデータ上、示しにくいというだけです。
クレーでは速いハードやグラスに比べ、サーブ力が大きく削がれますので
ストローク力の割合が高い数字が出やすいと思われます。
これとて完全ではありません。
ただ勝率順に並べてみたところ、まあまあ納得できる順番になったかなとは思いました。
184名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:35:38.46 ID:KtrgaPWx
なるほど

しかもサーブ力はポイントを取ると言うだけでなく、サービスゲームキープのプレッシャーを軽減させ、
リターンゲームでよりリスクを冒せるという効果がある
このサーブ力の効果をどこまで評価するかによっても変わってくるな
サーブなしでテニスというシチュエーションでサンプラスがどこまでのストロークを見せれるのか
アガシなどはもともとサーブに頼ってないから変わらず力を出せるだろう

そしてこのシチュエーションに現実最も近いのはクレーであることも明らか
だがクレーとハードではストロークに求められるものが違う
185名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 01:41:43.59 ID:sO1bPHS9
サンプのバックがフェデラーより明らかに劣るってのは明らか
186名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 09:02:12.76 ID:4flbsD1F
サンプラスはそういう守りのストロークを捨ててでも
速いコートに特化した選手ってことでいいじゃない
ある意味潔いし、あの時代では正解。

それにも拘わらず芝で並ばれたから発狂しているわけだが
187名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 09:37:25.28 ID:YQEZe9y8
>>181
そもそもレジェンドと言われる資格として全仏は含まれていない。
コナーズやマック、ベッカー、エドベリ、サンプラスを見るとよくわかる。
ボルグがレジェンドなのは全仏6回取っているからではなくて
ウインブルドンを5回取っているから。全仏は全く関係ない。

>>185
氏ね。
188名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 09:46:24.79 ID:P3bsifRR
まあ惜しいのはサンプラスが貧血持ちだったことだろうな

結局これのせいで持久力に問題があったから早期決着のサーブ&ボレーに磨きをかけにいったわけで。
サーブ全盛の時代でプレーできたのも活躍できた理由の一つだろう

クレーではこの持久力の問題がもろに出るからどうしても勝ちきれなかった。
クレーほど持久力が要求されるコートはないし。
それでもクレータイトルはあるにはあるしそれはそれですごい。

それとサンプラスは超グランドスラム重視型でグランドスラム勝率が生涯勝率に比べて高いのが特徴
189名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 09:48:37.24 ID:P3bsifRR
>>187

オイオイ…ボルグの場合はその凄まじい勝率の高さからだろ…ウィンブルドン5回だけが理由とかウィンブルドン史上主義にもほどがある
190名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 09:53:40.59 ID:YQEZe9y8
>>189
あァ?
てめぇちゃんと文読んでのか?ふざけんなよ?
世間の扱いが全仏6回<<ウインブルドン5回って言ってんだよ。
貴様は眼科にでも言ってろやヴぉけ 氏ね
191名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 09:57:37.85 ID:BYgi7sDo
>>187
じゃあ全仏7回優勝のナダルの立場はどうなる・・・・・
全英優勝は2回だけど・・・
192名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 09:59:24.36 ID:YQEZe9y8
>>191
フェデラーやサンプラス、ボルグよりも下だ。
当然だろ。
193名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 10:00:51.36 ID:QXUhbX3d
サンプラス擁護のために変な定義を作らないでほしい
全仏優勝もウィンブルドン優勝にはやや劣るにせよ十分にレジェンド要素に成り得ている
はっきり言ってサンプラス以外の選手たちが守備的テニス会得のために多くの労力を割いたわけでもなく
ちょっと練習すればうまく出来る選手と出来ない選手がいるだけのことで
ただサンプラスに力がないだけなことを捨てた、だの速いコートに集中した、だのとごまかさないでほしい
苦手な科目を習得するのは得意な科目を習得するよりも時間がかかる
結果として捨てることはあるかもしれないが捨てる原因になるのは苦手だから
忘れないでほしい
194名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 10:01:35.13 ID:HhIwB4lb
>>187 含まれてはいないってwwんな無茶な・・・
 
 芝だけ強い、土だけ強い選手より両方できる選手が優遇されるのは当然だろ。
個人的にはシーズンでほとんど大会の無い芝が最高峰っていうのもなんだかなあって思うけどww
195名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 10:28:20.92 ID:UTam8qv9
やっぱり最強はロッド・レーバー


終了
196名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 10:58:55.85 ID:nkz84Mfu
何でサンプラスヲタってどこでも最強論開始するのかね
サンプラスのテニスじゃなく記録に魅せられたファンが多そう
独特な気持ち悪さがあるな
197名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 14:40:46.87 ID:cJ6NFlFG
サンプオタがバカな自説を唱えて騒いでるなw
もうサンプは最強論からは除外なの。理解できないの?
全ての記録がフェデラーに抜かれた以上、最強はありえない。
時代?かんけいない、そんなもの。90年代が70代、現代より上か下か?なんえt
誰にも立証できないしな。証明できるならしてみろ。
結局サーブバカの時代に上手く稼げただけ。雑魚のヒューイットらにもボコボコにされ
先代レジェンドが健在のうちは全然勝てなかった。
レジェンドって名前は付けてるがベッカーやエドバーグは1位記録を塗り替えてもいないし
ビランデルなど覚えても居ない人は多いだろう。
俺がレジェンドと認めるのはレーバー、コナーズ、ボルグ、マッケンロー、
フェデラーの5人だけ。その他は歴代チャンプと言うだけの存在。
この5人はそれぞれが歴史に残る活躍をしているからな。
198名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 16:00:16.52 ID:N8DleD62
フェデの天敵=ナダルって扱いだけど、クレー以外じゃ確か勝ち越してんだよな
サンプにとってのヒューみたいな関係の相手ってフェデに居るっけ?
199名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 16:57:37.63 ID:ZTJ3ZSX0
シーズン2か月くらいしかないのにクレーでの対戦多い

対ナダル

フェデラー
クレー14戦(2勝12敗)
クレー以外14戦(8勝6敗)

ジョコ
クレー14戦(2勝12敗)
クレー以外19戦(12勝7敗)

マレー
クレー4戦(0勝4敗)
クレー以外14戦(5勝9敗)
200名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 17:00:29.98 ID:YQEZe9y8
>>193
不要なものを捨てるということも大切。
今と違ってハード的な問題で全て拾うことは出来なかったわけだから。

>>197
氏ね。
201名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 17:03:11.15 ID:YQEZe9y8
>>199
わざわざ個別に見なくても
データを見るとナダルは土屋の域を出ない。
202名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 17:07:28.03 ID:F2kGzcGo
もう俺が最強でいいよ
解散
203名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 17:45:17.36 ID:QXUhbX3d
土屋の域を出ている強すぎる土屋だから
土で7つ、他で4つの四大タイトルを獲得しているわけで
土屋という言葉の響きだけで、サンプラスヲタが想定している
土屋の域に納まっている土屋一緒にされては困るね
ボルグ、ナダルなどは90年代の土屋とはレベルが違うだけにね
204名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 20:42:50.94 ID:/4ar/hAa
おっさん落ち着けよ

フェデラーが上だから(*´∀`)
205名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 21:31:01.22 ID:QXUhbX3d
それは知ってるよ
これからはナダルとサンプラスの抜くか抜かれるかがしばらくメインだからね
206名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/14(土) 22:27:44.70 ID:vZVqHpYQ
>>205
確かにwww
もう射程圏だもんな
207A・B・O ◆XST.1YUhKKYb :2012/07/14(土) 23:11:29.90 ID:A0wQmv2B
ロソルに負けたナダルを見て
90年代に来て全英で一回でも優勝できるだろうか?
全英のナダルは序盤で大体苦戦してたしな。
フェデラーもあのスタイルで優勝した選手は90年代じゃアガシしかいないし。

まあ比較は不可能だが想像するのは面白い。
史上最高の選手はサンプラスに決まってるけど。
あれほどセンターコートに似つかわしい王者のテニスができる選手はいない。

208名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 00:24:37.95 ID:Wb5+R1ut
>>207
俺は君の絶対ぶれない態度に敬意を示すよ。
隠れサンプヲタとかいる中でどうどうとサンプを最強・最高という
潔い態度はすがすがしいです。
サンプヲタよ、アボを見習え!!

209名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 00:26:09.51 ID:qYK8Vtqm
>>208
氏ね
210名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 01:08:51.14 ID:zINSq2yz
フェデオタが記録並べて勝ち誇り優越感に浸れる相手は唯一サンプオタだからな
隠れられると困るんだwww
211名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 01:32:42.92 ID:8/M+ko9X
ウンコマニアの猿なんてどうでもいいだろ()

史上最強はフェデラー、二番手サンプラス、スカトロマニアナダルってだけ()
212まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/15(日) 01:34:42.52 ID:nxCMY6o7
フェデラーサンプラスの比較だと、主要な記録でフェデラーの負けがなくなってしまいました。
その意味でも非常に大きなWB7個目のタイトルでした。
もはやフルボッコの域です。コナーズ、レンドル、ボルグ、ナダルなど
、まだ勝てる領域が残っている選手もいる中で
サンプラスが完全にフェデラーの下位互換になってしまいました。
フェデラーさえいなければ未だにサンプラスが…やや気の毒ではあります。

GS優勝回数 フェデ17>サンプ14
WB優勝回数 フェデ7=サンプ7
WB連覇数 フェデ5>サンプ4
US優勝回数 フェデ5=サンプ5
US連覇数 フェデ5>サンプ2
RG優勝回数 フェデ1>サンプ0
RG連覇数 フェデなし=サンプなし
AO優勝回数 フェデ4>サンプ2
AO連覇数 フェデ2>サンプなし
ランキング1位通算在位 フェデ286以上>サンプ286
ランキング1位連続在位 フェデ237>サンプ102
ATPツアー優勝回数 フェデ75>サンプ64
ATPツアーマッチ成績 フェデ853勝192敗81.63%>サンプ762勝222敗77.44%
直接対戦成績 フェデ1勝>サンプ0勝
213名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 02:01:15.27 ID:1Lw/ChwH
>>210
意味をなさないレスだことw
214名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 03:27:36.84 ID:PDoYX4IH
>>212
思うんだけど、連覇数・連続1位ってそんなに重要?

俺は合計数にしか価値を感じない。
215名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 03:31:35.46 ID:1Lw/ChwH
重要だろ
あの強いナダルでさえ連覇は土だけだぞ
216名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 03:44:34.27 ID:4DQdfMiR
>>214
すげえ馬鹿w
217名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 11:01:39.74 ID:N1ylqQ0q
直接対戦成績 フェデ1勝>サンプ0勝


これが全てなのでは?
まだ大成前のフェデにサンプラスは負けている。
試合内容もサーブ&ボレーではフェデラーが上を行き、
リターンでも上を行き、パッシングに至っては大きく上を行っていた。
サンプラスが勝っていたのはサーブの威力だけだったようにも思える。
218名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 11:11:22.77 ID:vRWhaj47
活躍時代が近くてフェデラーのほうが成績が良い
明らかに歴史家はフェデラーをチョイスするね
これはサンプラスは完全脱落だな
レーバーは年間グランドスラム、ボルグは英仏同時連覇とかフェデラーとは差別化できる長所がある
時代も違うから生き残れるだろう
219名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 20:00:12.54 ID:JB4YBeZ0
>>217
直接対決の成績が一番意味をなさないと思う
選手同士の比較の際に他の記録が本当に五分五分なんて場合には直接対決も多少の影響力を持つかもしれんけど、この場合参考程度のものでしかないでしょ
ただフェデとサンプの比較を象徴しているかのようではある
220名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 20:59:33.16 ID:U2BZo89l
どちらも絶頂期ではないからこそ直接対決も意味があると思う。
ラケットも同じみたいだし、純粋な技術で圧倒的にフェデラーが上。
有利性はサーブだけ、と言いたいがこの試合サーブでもフェデが勝ってる。
221名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 21:44:14.01 ID:yD7JKOqR
その後ヘンマンにやられたがね。
222A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/15(日) 23:23:55.94 ID:SW6fSF4U
サンプラスは四回戦でまして10代の選手に本気なんて出さないって。
最終セットで本気出したけど意外とパスがラインに乗ったりするからずるずる行っちゃった感じ。
しかしここまで数字で圧倒されてるのにいまだにサンプラスを推す声がフェデラーより多いのは笑う。
サンプラスをリアルで見た世代がいなくなったら数字で上回るフェデラー圧勝だろうけどね。
テニスの質は圧倒的にサンプラス。


223名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 23:28:56.70 ID:+2LBV+A8
?ABOの脳内世界の話か?
224名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 23:31:01.19 ID:Tc9srkTj
とうとうサンプラスまでバカにし出したか
225名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 23:54:53.23 ID:2zSMORk2
ABO・・・・もう頑張らなくていいんだ
俺たちの中ではいつまでたってもサンプラスが最強
それでいいじゃないか・・・
226名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 23:56:13.78 ID:/UUc184w
>しかしここまで数字で圧倒されてるのにいまだにサンプラスを推す声がフェデラーより多いのは笑う。



ソースは?
227名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 23:56:18.51 ID:x4Zdixk0
フェデラーはもう終わったと思って安心してたのになw
228名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/15(日) 23:58:58.24 ID:MaP1BtyY
妄想抜きだとテニスの質でフェデラー>サンプラスと評価されてきたものが
数字でも裏付けられたという感じ
古いテニスファンもフェデラー乗りばかりだね
サンプラス押しは数が極少で声はでかい印象かな
実際フェデラーに記録で並ばれたのがよほどショックだったのか毎日のように来ているし
229名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 04:00:47.07 ID:uX2QzSVU
サンプヲタ死に体だな・・・
230A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/16(月) 07:32:23.72 ID:Ayp+bQu/
今年の全英のフェデラーは90全英のナブラチロワと重なるかな。
91全米で決勝に出たけどセレスには歯が立たず。
若手が全く伸びてこないからフェデラーはまだ勝ちそうだけど。
231名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 08:08:43.30 ID:Oz7YHqJX
見苦しすぎて笑うww
232名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 09:43:42.71 ID:4qjiwxSO
90全英のナブラチロワとは重なるな。
あとグラフが晩年にヒンギス破って全仏とったときにも。
サンプラスが最後に全米取ったときにも重なる。

若手はマジで氏んでほしい。
すぐにTOP10に定着すると思われたラオニク、ディミトロフ、
トミック、錦織らがさっぱりだ。
ここ数回のGSの上位進出者のベテランの割合が上がってしまっている。
若手の責任は重い。
233A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/16(月) 11:42:15.86 ID:Ayp+bQu/
01全英フェデラー対サンプラスを見てるけど
どのショットを取ってもサンプラスが上だなと。
隙を見せなきゃ勝つのはサンプラスだな。
特に0−30とかから挽回するサンプラスのサービスゲームは圧巻。
サンプラスは太り気味だけど動きはフェデラーに引けをとっていないし。
234名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 12:15:12.42 ID:Q7WDQnZt
じゃあなんで負けたんだよ
もしかして新手のアンチサンプ?w
235sage:2012/07/16(月) 16:46:24.86 ID:lO6Dftlo
サンプを破って優勝すれば反論の余地はないんだがな
その後サンプラス全盛時代に格下のヘンマンにやられているあたり大手を振って
サンプラスを超えたとは言い難いところがある
236名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 17:04:12.92 ID:fsQ+67Z4
苦しいね
237名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 17:04:26.93 ID:tUGsbVjc
もう見苦しいだけだよww
238名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 17:06:43.53 ID:4e7kLTAJ
ポテンシャルの高さを示した試合だろうね。
まだ安定していなかった。

そのまま消えれば単なる一発屋でおっしゃる通りだったのだろうが、その後にサンプラスを
超える実績をうちたてた。

後から振り返ってやっぱりってとこだろう。
239名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 17:33:35.59 ID:4qjiwxSO
>>238
後から振り返るなよ。
そのときに言え。
240名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 20:17:00.27 ID:7drqpR0P
>>233
要するに2001年では
ゴラン>ヘンマン>フェデラー>サンプ
ということでしょう。簡単なことじゃないか。
隙をみせなきゃ?勝負の世界で隙を見せるというのは
まんまプレーの質がダメということじゃないか。
隙のあるプレー、これのどこが最高のプレーなんだか。
サンプは4回戦程度では本気を出さないんだっけ?
なら適当なプレーのサンプにやられてきた90年代の
選手は低レベルってことになるな。
241名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 20:59:53.87 ID:LUSyOTdd
サンプ擁護が、かなり苦しくなってきたな

242名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 21:10:01.88 ID:ejqsO1Ri
苦しいっていうかもう無理でしょう
243A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/16(月) 21:30:40.56 ID:Ayp+bQu/
元々数字で勝てる物は無かったからな。
まあ数字なんて参考にしかすぎないでしょ。
確かにフェデラーはサンプラスと比べて30歳すぎても元気いいな。
負けそうになったのに日本の番組に出てきて
しゃべりまくってたのは好感もてるな。おもしろいやつだ。
244名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 21:46:22.78 ID:rtfTLiZn
いや数字こそ重要です
245名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 22:00:46.32 ID:rwq4ZUg8
>>224 数字は参考程度だけどその数字でも負けてるサンプラスェ・・・・・
246名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/16(月) 22:03:34.72 ID:ejqsO1Ri
数字で負け、直接対決で負け、時代には助けられ・・・
それでもなおサンプヲタはあきらめない

この粘りがサンプラスのクレーでも欲しかったな
247A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/16(月) 22:08:42.72 ID:Ayp+bQu/
フェデラーは11年前と比べてショットが強力になっているな。
ラケットの性能以外に理由はないでしょ。
あとジョコはフェデラーにリターンさせすぎだよ。
ネットプレーの技術が落ちてるからS&Vできないんだろうな。
正面つかれて苦し紛れに当てただけのリターンが入って
ストローク戦になってフェデラーのポイントになってた。
あんなの初めて見たよ。
248まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/16(月) 22:11:03.89 ID:sD13ZI1t
サンプラスはGS最多の数字に支えられて最強扱いされた選手ですからね。
ボルグのような印象で最強扱いされたわけではなく。
どうしてもフェデラーに席を奪われた感は否めませんね。
フェデラーは印象+数字ですから強い。
しかし大部分フェデラーに奪われても、サンプラスにはまだ記録が残っております。

【サンプラスの保持記録】
【単独記録】
・年末ランキング1位フィニッシュ6回(フェデラーが今年1位フィニッシュだと追いつかれる)
・年末ランキング1位フィニッシュ6回連続(フェデラーの脅威を凌ぐことが確定的)
・全米最年少優勝19歳28日(大会史上に輝く記録。有望な若手が現れれば塗り替えられるかも)
・GS決勝戦8連勝(●95豪アガシ 95英 95米 96米 97豪 97英 98英 99英 00英 ●00米サフィン)
 (フェデは7連勝。但し全仏抜きだとフェデはGS決勝12連勝となり上記はやや微妙な記録か)

【タイ記録】
・WB最多優勝
 (記録を奪われたかのような雰囲気ですが並ばれただけ。トップであることに変わりはない)
・USO最多優勝〜OP時代
 (コナーズフェデと並びトップ。準優勝回数は他2人より多いので僅差でトップと言えなくもない) 
・USO決勝進出8回〜OP時代
 (レンドルと並び最多。ただしレンドルは8年連続と驚異的)

・8年連続何らかのGS優勝
(ボルグフェデナダルと並びトップ。ただしナダルは継続中で来年GS勝利すると彼が単独トップ)
・11年連続何らかのGS決勝に進出
(レンドルと並びトップ。フェデラーは10年連続継続中、ナダルは8年連続継続中。)

他にもあるようで>>90 >>92 >>93 で触れてくれています。
249sage:2012/07/17(火) 02:15:23.30 ID:1QiSPIic
あいかわらずだなよくあきないね
250名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 02:32:16.37 ID:kgOm923i
そりゃ好きでやってる事は飽きないだろうよ
251名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 02:58:14.68 ID:ZNzfh0uB
フェデラー最強説確定を痛感しているサンプラスヲタが
大きな流れに飲み込まれまいと必死にもがく姿を堪能できる今が一番面白い
フェデラーのウィンブルドン7勝後明らかに多弁になっているのを見るとニヤニヤしてしまう
252名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/17(火) 23:31:16.49 ID:ot6c9/Ac
せめて直接対決が無ければなあw
253名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/18(水) 13:09:26.86 ID:mcGfYXr1
254名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 00:36:14.66 ID:rCKakWQ7
サンプヲタがおとなしくなったせいで、ここも過疎りつつあるな
255名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 07:58:49.13 ID:v7b/VWWx
サンプとフェデのバックとリターンの差はいかんともしがたいな…
でもフェデ自身はサーブアンドボレータイプには結構苦戦するから芝でベストの状態でやりあったら面白いと思うな。

エキジビションもお遊びとはいえレベル高くて楽しかった。GSQFまでの試合より全然レベル高かった。

しかしサンプは対ナダルでは全然勝てなそうだ。
256名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 08:05:51.36 ID:EURg3nRA
ナダルもサーブ&ボレータイプに苦戦してるじゃん
257名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 11:39:16.25 ID:UDrCh+rY
フェデラーとサンプのウィンブルドン7勝はかかった年数が違うよね。サンプは8年で達成している。
フェデラーは10年。
長くやれば確率があがるのは当たり前。
たとえるならフェデラーはディープでサンプはスズカと言った感じ。
フェデラーは息が長いのが強みで、サンプは全盛期の圧倒的支配力が強み。
258名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 11:40:38.47 ID:EURg3nRA
年数とかw
259名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 11:48:15.47 ID:PDtYBg6F
二人とも14回中7回優勝。勝ち数はフェデラーが上
260名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 11:56:24.63 ID:LkGaYFW/
キャリアで最も強かった時期同士を比較すれば実際サンプラスだろうなあ
261名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 11:58:49.70 ID:rC7pgXlM
衰えたと言われても、またウィン勝ったのが凄いと思うんだが

復活優勝はドラマ的にも、とても良かったよ
262名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 12:05:01.94 ID:n8Qcrj91
衰えてもとれるほど実力があったんじゃねーの
263名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 12:18:01.33 ID:5brSd23O
クライチェク()にボコられるサンプラスが何だって?
264名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 12:21:31.17 ID:w5COJhi0
>>257
これはサンプを馬鹿にしてるんだよな?w
265A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/19(木) 13:02:13.78 ID:acDLybZI
サンプラスは強いビッグサーバーがうじゃうじゃいた時代だったからな。
フェデラーは芝で強い選手がいなかったし。
ライバルが基本クレーコーターのナダルとカモのロデじゃな。
266名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 13:09:02.98 ID:WnhPl+Km
まあ8月にWOWOWでサンプラス特集をやるから、それを見て評価しても
いいんじゃね。動画のように良いポイントだけピックアップするのではなく、
1試合通してサンプラスがどういうプレーをしたのかが分かるし。
サンプラスが強かった試合だけじゃなく、サフィン、ヒューイットに良い所なく
負けた試合も放送するからフェアに見れると思うよ。
267名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 13:11:17.25 ID:UDrCh+rY
競走馬に例えると、サンプラスはサイレンススズカ、フェデラーはディープインパクト、ナダルはクロフネと言ったところなんだろうね。
268名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 13:13:34.75 ID:R3I8RfDC
>>264
馬鹿にしてるっていうかこいつが馬鹿ww
269名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 13:47:05.02 ID:3Fqk7Gi7
>>260
そうか?

>>257
長くやればやる程確率は逆に下がるだろうよ
身体は衰えて若手も出てくるんだから
270名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 14:41:20.47 ID:v7b/VWWx
http://www.youtube.com/watch?v=4-1qYRqf4DA&feature=youtube_gdata_player

ほいエキジビションの動画。めっちゃおもろいぞ。やはりこれを見るとサーブアンドボレータイプの選手が恋しくなる…
271名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 16:26:26.59 ID:gtbN+nni
サンプラスは
ロジャーが自分の記録を塗り替えていくことに慣れたよ言ったそうだが、
サンプオタもそろそろ慣れた方がいい時期だね。
272名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 17:23:21.41 ID:S+2Bfo0D
>>265
>強いビッグサーバーがうじゃうじゃいた時代

うじゃうじゃって言われるとすごい数のように感じるが具体的には?
273名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 17:43:27.09 ID:MrLH3pRp
>>272
サンプラス本人
イワニセビッチ
クライチェク
フィリポーシス
ルゼドスキ
マーティン
アーサーズ
あたりかな。
アーサーズ以外はトップ10経験者。
モヤやグーガも長身だしサーブはよかった。
274名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 17:47:04.92 ID:MrLH3pRp
>>273つけたし
あ、カフェルニコフも入れていいかも。
ストローカーではあるけどサーブも強かった。
275名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 17:49:41.11 ID:stR2+n8c
>>273
七人でうじゃうじゃってw
しかもトーナメントだから全員と当たらないし。
せいぜい当たって2、3人でしょ。
276名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 17:50:16.20 ID:k/lYo2iB
並べてみてもナダルクラスの怪物が見当たらないね
ロデ以下が多いね
モヤやグーガは芝では論外だし数字は正直な気がしてきた
277名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 17:58:00.07 ID:EURg3nRA
ビッグサーバーの話してるのにナダルクラスって何?
ナダルクラスのサーバーならもっといるだろw
278名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 18:06:01.60 ID:WxBVtwFf
>>273
大体ロソルと同等のやつらだな
279名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 19:17:26.66 ID:Q2BxVUUI
松岡修造でさえベスト8に入れたんだよな
当時は今と比べてさぞかしレベルが高かったんだろうなW
280名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 19:51:34.78 ID:S+2Bfo0D
>>273
どんなメンバーが出てくるかと思ったら、案の定だったな。
そもそもサンプラスが全英決勝で当たった選手もビッグサーバーだけじゃなかったし、
オールラウンダーが結構勝ち上がっている。
ビッグサーバー全盛といっても、レベル的にはロデとかフィリポーシスレベル程度で大した選手はいなかったよ。
フェデラーよりサンプラスの方が対戦相手に恵まれてたんじゃない?
ピオリーン、アガシ、イバニセビッチ。
この辺から稼いでる時点でフェデラーのカモがロデっていう批判もできないと思うが。

サンプラスがGS決勝で下してきた相手とナダルを比べてもどうみてもナダルのが上。
281名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 20:36:42.39 ID:UDrCh+rY
http://sentaku.org/topics/41795923

ここでやってください
282名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/19(木) 20:59:22.91 ID:yG96/m8a
フェデラー自身が対ビックサーバーの勝率が異常に高いからなあ
大会中、展開早い選手と当たると復調するくらいだし

サンプ時代のビックサーバーアピールされてもピンとこんな
ボール&コート早かったし、今よりサーブ良くて当たり前
この手法はアガシの偉大さを主張するために使うべき
283A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/19(木) 23:35:52.98 ID:acDLybZI
サンプラスは
イバニセビッチ
クライチェク
シュティヒ
ベッカー
エドバーグ
の名前をあげていたかな。

ウィートンも強かったな。サンプラスも苦手と言ってた。
レンドルが全然敵わなかった。
運動能力の高さでピオリーン(93全米決勝放送するぞ)
レフティーだとコルダやボルコフ(これも放送あり)
スウェーデンだとエンクビスト。
それとマーチン フィリポーシス ルゼドスキ

90年代の選手はビッグサーブは当たり前で
ストロークもネットプレーも凄かったな。
284A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/20(金) 00:09:05.36 ID:2XbbpPvH
90年代は昼夜問わず全英を放送していた。
層が厚くて今年のロソルやベネトーみたいな選手がたくさんいたな。
トップ選手が早期敗退なんてよくあった。
だから今年は90年代の状況に近づいたなと思ったよ。
285名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 08:30:10.09 ID:9jJzy2d9
ビッグサーバーは安定して強いのがいないから毎年決勝の顔が違う。
つまり1発屋って事。たいてい1発屋は2試合3試合と勝ち続ける事はない。
ベッカー初優勝時の相手ケビンカレンの準々決勝と準決勝を見たら
「誰が勝てるんだ?」と思ったが決勝はボロボロだった。
286名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 09:18:53.94 ID:Laifbb5D
ベッカーもエドバーグも早咲きでサンプとピークがズレているからな。
サフィンやロデとジョコやナダル辺りと同じような関係。
ライバル関係というのはちょっと違う。

そもそもビッグサーバーといわれるレベルの選手はフェデの時代でもゴロゴロいるだろ。
ビッグサーバーの定義は知らんが、200キロ超ということなら
サフィン、ロディックは当然だし、フェデジョコマレーも入るし、
デルポトロ、ツォンガ等はもちろん、
カルロビッチ、ロソル、イズナーとかランキングに拘らなければいくらでも挙げられる。

だからビッグサーバー時代の中強かったサンプラスがすごいということにはならない。
287名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 10:19:06.57 ID:VWI3sr7w
芝サンプラス
サーブ 10
リターン 7
フォア8
バック 6
ネットプレイ10
体力 8
メンタル 9

芝フェデラー

サーブ 8
リターン 10
フォア 10
バック 8
ネットプレイ 9
体力10
メンタル9

という印象。
サンプラスにも勝機は当然あるけど、やはり総合的にはフェデラーかな。

ビッグサーバー論に関しては、いまよりもボールの関係でリターンが難しいうえに、ビッグサーブ+ネットプレイがしっかりしたボレーヤーがサンプラス時代は多かったのは事実。今よりもギャンブル性の高いテニスをする人が多かった、とはいえる。

その意味で近代的にはとにかく手堅いテニスを貫く選手が多いから、フェデラーが強かった頃はほとんど太刀打ちできる選手がいなかったが
サンプラスが強かった頃はアップセットが多かったな。1.2シードの決勝なんて結構珍しかったし、土とハードの成績が全然違う選手が多かった。

かと言ってそれがどちらか一方の評価をあげ下げすることにはならないような。
288sage:2012/07/20(金) 10:47:11.17 ID:7mbQtU5h
太刀うちどころか全盛時のフェデラーをコケにした選手だったらしっているぞ
289名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 12:13:46.75 ID:vp91NR7h
サンプラスは江戸とウィンブルドンで対戦したことはない
これ豆知識
波乱はウィンブルドンだけじゃなく全仏でも多かった
隙の多い選手がいっぱいいたのが90年代、だからレベルが低い
サンプラス含め
290A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/20(金) 12:58:12.22 ID:2XbbpPvH
フェデラーが今はサーフェスが遅くなって安定して勝ちやすいと言ってるからな。
90年代のビッグサーバーは今と比べたらオールラウンド能力が高いうえに
サーフェスが速かったからそりゃ手強い。サンプラスもそう言ってるし。
全英であれだけ勝ったサンプラスの技量は歴代最高と断言できる。
291名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 13:09:40.50 ID:7iAs3iVs
思い出補正が強すぎるな

ストロークなんて今の繋ぎ程度のボールを直ぐネット拍手もまばらだったよ
292名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 13:14:57.09 ID:QOWDfYG6
サンプラスにとっては芝が遅い今の時代では勝てないわけだから時代がラッキーだったとしか言いようがない。
293名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 13:28:01.47 ID:lW4oNZAp
確かにwww
294名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 18:57:59.28 ID:lufYVXtR
90年代のビッグサーバーがオールラウンド能力高い?
コート遅くなって軒並み消えていったのはオールラウンド能力が低いからだろ
オールラウンド能力高いなら安定して全仏も上位いけてたはず
90年代はあの時代にカルロビッチとかイズナーがいたらGSとってんじゃねっていうレベル
295名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 20:44:45.28 ID:D4WVPgiM
90年代のビックサーバーって能力高くないだろ
サーブだけの修造でさえベスト8入れんだから
296名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 20:56:49.80 ID:B7NZ/zYo
サンプラスのストロークと頭皮に
アボのような粘りがあったならな・・・
297名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 20:59:01.24 ID:Ev3Zmuk9
粘れてるならいいけど最近は現実逃避気味
298名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 21:00:25.69 ID:zTFD8wRz
粘りじゃなくてゴネてるだけw
299名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/20(金) 23:17:32.97 ID:9N2fJ3gw
フェデラーはすごい
みんなのレベル上限が100から
150まではねあがったかんじで、フェデラー全盛期を境にみんなが強くなっていった印象がある
その中で土魔人 コート上のペテン師 ゲーマーがやっと追いつき
追い越そうとしているのがいまのテニス界
300名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 00:08:38.25 ID:hEBIiRaN
サンプラスの技量が歴代最強なら体力の落ちた辺りで全く勝てなくなったのはなぜ?
フェデラーは30になって体力が落ちても技量でカバーして優勝したが。
対するサンプラスは30になって挑んだ全英は2回戦負け。
歴代最強の技量があれば体力落ちたとしてもさすがに2回戦は勝てるだろ
301名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 00:31:21.48 ID:7Beg+T1t
サンプラス大好きだし、フェデラーも好きだ。
サンプラスの記録を抜いたのがフェデラーで良かったし、
サンプラスもそう思ってるんじゃないかと推測。
フェデがGS15勝達成したときすでにサンプラスは
「彼はまだ若いから17勝か18勝はするだろう」と語ってた。

フェデのような正統派のテニスプレーヤーなら
歴代最強王者として歴史に残るにふさわしいし、
彼に記録上抜かれたところでサンプラスの素晴らしさは変わらない。
302A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/21(土) 00:35:14.31 ID:hCDqOVOz
サンプラスの場合怪我やストレスでやる気をなくしたんだろう。
元々内向的で出たがるタイプじゃないし。目に見えて老けていった。
フェデラーは逆に若返ってるもんな。20歳そこそこで老けすぎだったけど。
しかし93全英のサンプラスはプレーも容姿も美しいね。
当時はエドバーグと比較して油っこいやつだなとおもってたけど。
最もセンターコトに映える選手であることは間違いない。
303名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 00:52:11.47 ID:6t8/08fY
ここまでくると
304名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 01:03:55.75 ID:hEBIiRaN
輝かしい戦歴を誇った全英でやる気なかったから2回戦負け?
プロ選手だったサンプラスにも失礼じゃない?

苦しすぎるね
305名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 01:06:39.17 ID:Bma+jK6l
ここまで来るとアンチの工作だなw
306名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 01:50:50.39 ID:tiK0GDVm
全体的にオールラウンドな能力はいまの方が上。昔はサーブアンドボレータイプが幅をきかせていたけど、彼らはストロークはそこそこでボレーで流れを作るってかんじだったから土では極端に勝てなかったな。ネットプレイヤーってかんじか。

ネットプレイの能力に限れば昔の方がずっと高かったと言えると思うけど。サンプラスだけがその中でストロークでベースラインプレーヤーに打ち勝てる力があったから当時は史上最強のオールラウンドプレーヤーって言われてたな。

でも総合的にはフェデラーでしょ。


307名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 02:29:00.61 ID:f8T5O1Px
ボレーで流れ作るんじゃなくてサーブな
クレーで勝てないのはそのサーブでアドバンテージ取れないから
308名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 11:53:21.31 ID:wYslsnQx
全盛期のマッケンローこそ芝最強
ピークが短く記録上は大したことないが、全盛期の強さはガチ
84年全英でコナーズを文字通り粉砕したが、これはビッグ4の誰かがビッグ4の誰かをGS決勝で粉砕するようなもの
こんなのは08年全仏決勝くらいだろう
309名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 12:07:47.68 ID:eANjOKaW
http://sentaku.org/topics/41795923

ここでやってください
310名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 12:08:51.53 ID:wyPMPH0/
粉砕したから最強とか短絡的
311名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 12:09:21.80 ID:eANjOKaW
http://sentaku.org/topics/41795923

ここでやってください
312名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 12:13:28.15 ID:wYslsnQx
ピーク時の強さを競う場合と、キャリア全般での功績を競う場合が最強議論ではある
後者の方が記録ベースで話を進めるのではっきりした結論はでやすい(これとて確実ではないが)
前者はもっと想像、妄想の世界になってくる(記録ももちろん考慮する)
これを意味がないと片付けるのも簡単だが、俺は好きだ
313名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 13:49:21.03 ID:O+10EAnT
お前が好きがどうかなんてどうでもいいんだよ
314名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 13:58:09.72 ID:9822m7OM
このスレ、フェデラーの全英結果を見届けてから立てればよかったのになw
>>1は早漏過ぎるw
315名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 15:04:10.91 ID:5LN6cY8m
それだけフェデラーの四大大会優勝はもう無いなという雰囲気だったからなあ
まとめ他、一部のフェデラー狂信者はじっくりチャンス待っていたようだが
316名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 17:49:17.14 ID:5T2qRFhJ
いやあ皆さすがにもう無いと思ってたでしょ
だから優勝しちゃった後のアンチの動揺っぷりがすごい
317名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 17:50:59.79 ID:zasXMAoI
>>315 フェデオタとしては無理かなーと思いつつ祈るような気持ちで応援してました。
 正直今回はマレーを応援してたけど・・・・・
318名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 22:34:05.21 ID:pqshU9um
>>316
2006年当時はね、もしかしたら20個くらいはいくかもってちらっとは思った
2006年の全仏の時wowowで解説者達と何人かのアナウンサー達とかで話し合いみたいのがあってミーティングというか
会議とでもいうか
例えば期待してる若手は誰かとか、フェデラーはGSをこの先もどんどん勝っていくかとか、いろいろな質問があった
その時鍋島アナが「フェデラーは余裕で20回はGS優勝すると思う」って言ってた
そうかもね、ならいいななんて思ってたんだけどw
でも、その当時には思いもよらなかった2008年の病気・・・
サンプラスと同じ14回までいければ御の字かもって思うようになった・・・
それが今では17回も優勝してくれたし、ウィンブルドンは最多タイになって・・・
幸せです
319名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 22:52:18.32 ID:I4zavbKF
ナダルがいなかったら25個くらい取れてたのになくやしいな
320A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/21(土) 23:02:43.86 ID:hCDqOVOz
今は四強の実力がが抜けていてその中で芝向きの選手はフェデラーくらいだな。
マレーは決勝で芝で足を滑らせて怪我してた。芝適正は疑問。
90年代と比べたらレベルが下がったなと思う。
やはり記録なんてのは参考程度にとどめるべき。
321名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 23:07:04.24 ID:JpqSB1mw
いや、怪我してないから
捏造はいくらおまえが卑劣者でもやめとけ
芝で滑るのは90年代の選手も同じ
記録がなきゃおまえの好きなサンプラスなんて最強議論では出番がない
ただの力でゴリ押すビッグサーバーの部類にすぎんよ
322名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 23:12:13.51 ID:h5r2GpZ2
松岡修造がベスト8入れたんだから90年代はレベル低いよw
松岡なんか逆立ちしても錦織に勝てない
323A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/21(土) 23:25:12.06 ID:hCDqOVOz
どんどんプレーが冴えるフェデラーと
足がもつれたりして衰弱するマレーを見て全英にふさわしい選手はフェデラーであることがわかった。
ヘボなビッグサーバーしかいないから一人勝ち。
あと92年の松岡にはにしこりは勝てんな。
あんな取り柄無しのサーブじゃね。
324名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 23:47:43.52 ID:SgRHaLMw
こいつただの懐古厨じゃね?
325名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 23:53:03.76 ID:oYsb0jEq
どんどん酷くなって老害じみてきたな

90年代はサーブとミスの繰り返しの時代だっただろ
326名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 23:55:25.74 ID:WbN6jJUU
>>325
氏ね。
327まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/21(土) 23:58:32.88 ID:1ilb4A/x
90年代当時は、「強い選手がうじゃうじゃ増えたから上位が安定して勝てないんだ」
という理屈を、確定のものとして使っていましたからね。
最新の時代でしたからそれで許されました。現在進行形のものを否定するのは
業界の誰にとっても都合が悪いからです。
「ああ、そういう時代になったんだろうね、本当に」って、騙された人も多いと思いますよ。
やってる選手たちも、そういうことになれば負けても言い訳が効くわけですから。
主に90年代からテニス観戦始めた方々の中には
今でも信じ切っちゃってる人たちが結構いるんじゃないでしょうか。

でも普通に考えるとそういうことって有り得ないんですよね^^
強い選手が急に10人、20人、30人、50人とどんどん増えるってことはない。
90年代になり80年代から一気にレベルアップして、00年代に入り一気にレベルダウンするとか
そういうことは論理的に考えて起きないです。
(90年代を特別視したい人の脳内では起きるかもしれませんけど)
速いコートではビッグサーブが炸裂したから難しい時代だったという割には
WB決勝に多く進んだのはサンプラスとイバニセビッチで。
彼らはビッグサーブが炸裂しにくい「難しくない」コートでは活躍したのかといえば
決してそうではなかったり。
結局彼らにとっては、サーブの力に頼って勝てるWBは難しいどころかむしろ
他選手に大きくアドバンテージをつけることが出来た楽なコートだったというのが実際ですが
そこをごまかして「難しいコートで勝ち進んだから凄い」みたいな一部の論調がね。
どうにも苦しいというか^^

記録を無視しちゃうと、サンプラスって私の見たところでは
自分の得意コートで楽して勝って、そこからはあまり前に進めなかった人です。
彼って、WBが最高タイトルだったことを上手く免罪符にしましたね。
「ここで勝っていればいいじゃん、ここに力を入れているんだよ」という感じで。
「力を入れても勝てないRG」→「力を入れなかったから勝てなかったんだ」みたいに。
そういう空気をある程度作り出すことに成功したと思います。

ボルグの時代に、GSタイトル総数で争う考え方は浸透していなかったからこそ
長く放置されてきていたエマーソンの名をわざわざ引っ張り出したことで、
過去の全てを越えて一番になったかのように
世間に思わせることにも成功したわけで。
そこらへんはサンプラスって賢いなと思いましたね。
上手く史上最強の評価を手にした選手でしたが。
それでもライバルアガシが生涯GSを達成したり、全てを奪うフェデラーという選手が出てきたり
意外と早く、虚飾の城が崩されてしまったなと^^
そもそもボルグを超えていなかったと思うんですよね。私の独断と偏見による感覚だと。
328名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/21(土) 23:59:46.15 ID:6t8/08fY
長いwww
329名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 00:12:19.94 ID:tDZREy+s
もうサンプラスを客観的に最強と言わしめるデータが無くなってきててしまった。
でもサンプラスを最強と信じる人がいるのは別に悪いことではない。
各時代の王者の全盛期を競わせることはできないのだから。
後は妄想の中で誰が最強、とか言うだけだね。

客観的に芝最強はフェデラー、個人的にセンターコートに最もふさわしい
のはボルグだね。サンプラスがセンターコート最善なんてありえない、ボルグのカリスマ性の
足元にも及ばない。
330まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/22(日) 00:16:26.27 ID:ufX58RWc
妄想の中で満足できずに、記録を抜かれたことを誰よりも気にして
他の時代を必死に否定しにかかるのが一部のサンプラスオタさんたちなわけで。
非常によろしくないと思います^^
331A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/22(日) 00:23:07.54 ID:lRPuRP15
ボルグは強いけどプレーに美しさが無いんだよな。
フェデラーは何チョロチョロしてんのって感じ。
正統派S&Vのサンプラスこそキング オブ グラス。
332名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 00:30:32.65 ID:krMGOonI
焦りと多少の罪悪感を感じるとそれを打ち消すかのように反発して
分かりやすくレスが増えるよね、あぼって
333まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/22(日) 00:32:40.92 ID:ufX58RWc
サンプラス派からすればフェデラーはどうしようもなく目障りな存在で
何とか引きずり下ろしたいのでしょうけど、逆は正反対で。
こちらからすれば最強論におけるサンプラスってもう、フェデが負ける要素がない
取るに足らない存在になったと言っていいわけで。
もう飽きてます、なんで毎回サンプラスとばかり比較しなければいけないのかと。

サンプラスはフェデラーと限りなく同じ土俵で勝負した選手です。
プロとアマの規則でGS不在の期間があったレーバーやローズウォールの事情を考えてあげたり。
GS総数で評価を決める考え方は存在せず
開催時期の悪いAOには年間GSを完成させるための価値しか見出せなかったため
スキップし続けたボルグやコナーズらの事情を考えてあげたり。
そういう特別な配慮をしてあげる必要が一切ない。
一番心置きなくフェデラーの下における選手です^^
ボルグやコナーズがAO出ていたら何度も優勝しただろうとか
レーバーやローズウォールがGS出続けていたらフェデはまだ記録を追っていたかもとか
そういう仮定を考えたほうが楽しい。
(興味持つ人が少ないのは事実ですが、大事なのはこちらのほう)
差が広がる一方のサンプラスとの比較なんてつまんないですよ。
しつこく議論の場に出したがるのはサンプラスを最強にしておきたいごくごく少数の単なるわがままでしょ^^
334名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 00:36:52.00 ID:kZYXz8CV
もはや議論になってないけどなw
335名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 00:52:52.03 ID:tDZREy+s
サンプラスがキング オブ グラスなら、ヒューイットごときに
芝で全敗はないでしょ。たとえウィンブルドンじゃないがために手を
抜いていたとしても、キングなら手加減程度で勝てるはず。
要はその程度ということです。正統派のS & Vということなら
私は普通にロッドレーバーを挙げます。美しさもサンプラスなんかとは
比較にならないでしょう(あくまで主観です)。強さなら、ボルグだけど。
数字はフェデラーかな。もはや芝でもサンプラスの出番などないよ。
ただ妄想で最強論議するのはいいと思う。全盛期同士の対決、しかも
ラケット・ボール・コートの条件をそろえて、なんてのはもはや不可能だしね、
面白いと思う。今の条件でサンプラス、レーバー、ボルグがどこまでやれる
のかというのは非常に興味がある。
336名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 00:53:41.36 ID:QO+s2RPv
興味がないつまらないといっている割には必死にレスしているあたりが笑える
337名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 00:59:04.29 ID:8vU9PXkw
実際90年代にすごい選手がうじゃうじゃいたのなら
20歳そこそこのサフィンやヒューイットに次々とGS優勝されるわけない。
その彼らも勝てなくなったことが現代のレベルの高さを証明してる。
そもそも急にニューボールズみたいなのが現れたのは90年代がレベル低いから。
338まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/22(日) 01:19:15.01 ID:ufX58RWc
レベルの低い時代に作られたナンバー1記録でしたから
更新するよう神の手がフェデラーに働いたのでしょう^^

1998年4月
He Loses to Santoro in Monte Carlo's 3d Round : Sampras's Game:Not Up to No. 1 Par

The days of the current ranking system in men's tennis are numbered, and after what happened to
Pete Sampras on Thursday afternoon when he lost, 6-1, 6-1, to Fabrice Santoro in the Monte Carlo
Open, such change is clearly overdue.

Sampras has a fine chance of reclaiming the No. 1 ranking from the injured Marcelo Rios at the end
of this tournament, but anyone who had to sit through his occasionally agonizing amalgam of baseline
errors, missed serves and missed opportunities knows that Sampras is not the world's best player
right now.
339名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 01:37:44.96 ID:krMGOonI
サントロ師匠に2ゲームしか取れない選手がナンバーワンに戻るってレベル高いですなー(棒
340名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 01:40:26.97 ID:8vU9PXkw
いくら全仏の相性が悪いといっても、格下に負けすぎだよ。
同じS&Vの選手に負けたりしてるし。
土のスペシャリストに負けるのはわかるにしてもそれ以外に負けちゃだめだろ。
速いサーフェスとレベルの低い時代によって運よくなれたNO1。
341名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 02:11:45.20 ID:nXR98WDP
NO1後のフェデラーにグランドスラムで勝った選手って何人いるんだろ。
ナダル、ジョコビッチ、デルポトロ、ツォンガ、ベルディヒ、サフィンくらいか?
クエルテンもかな
シード以外に負けた記憶はないな。
342名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 07:11:19.30 ID:ddPJH2Q3
記録は参考程度にとどめておくべきってどの口がいってんだってのwww
今年の全英が始まるまで優勝7回のサンプラスこそ最強とのたまってたくせにな
343名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 08:53:06.20 ID:QO+s2RPv
フェデラー派からすればナダルはどうしようもなく目障りな存在で
何とか引きずり下ろしたいのでしょうけど、逆は正反対で。
こちらからすれば最強論におけるフェデラーってもう、ナダルが負ける要素がない
取るに足らない存在になったと言っていいわけで。
もう飽きてます、なんで毎回フェデラーばかり比較しなければいけないのかと。
ナダルはフェデラーと限りなく同じ土俵で勝負した選手です。
プロとアマの規則でGS不在の期間があったレーバーやローズウォールの事情を考えてあげたり。
GS総数で評価を決める考え方は存在せず
開催時期の悪いAOには年間GSを完成させるための価値しか見出せなかったため
スキップし続けたボルグやコナーズらの事情を考えてあげたり。
そういう特別な配慮をしてあげる必要が一切ない。
一番心置きなくナダルの下における選手です^^
ボルグやコナーズがAO出ていたら何度も優勝しただろうとか
レーバーやローズウォールがGS出続けていたらフェデはまだ記録を追っていたかもとか
そういう仮定を考えたほうが楽しい。
(興味持つ人が少ないのは事実ですが、大事なのはこちらのほう)
差が広がる一方んのフェデラーとの比較なんてつまんないですよ。
しつこく議論の場に出したがるのはフェデラーを最強にしておきたいごくごく少数の単なるわがままでしょ^^
344名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 09:02:27.30 ID:nuXg+qWI
※本人はうまく改変できたつもり
345名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 11:49:40.54 ID:tDZREy+s
ついにまとめの文をパクるほどに堕ちて行ったか、サンプヲタは。
346名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 12:33:47.87 ID:krMGOonI
ナダルを利用しているのが誰ヲタか改めて分かっちゃったね
347名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 12:38:28.91 ID:DHwT0YW/
<世代別GS決勝進出者>

66年 エドバーグ
67年 ベッカー ムスター
68年 コルダ シュティヒ
69年 ピオリーン ワシントン
70年 アガシ クーリエ マーティン
71年 サンプラス ブルゲラ イワニセビッチ クライチェク
72年 ラフター チャン
73年 ルゼドスキー ベラサテギ
74年 カフェルニコフ コレチャ エンクビスト メドベデフ
75年 コスタ ヨハンソン リオス
76年 クエルテン モヤ フィリプーシス ノーマン シュットラー
77年 クレマン
78年 ガウディオ ファルカーク プエルタ
79年
80年 サフィン フェレーロ フェレーロ
81年 フェデラー ヒューイット
82年 ロディック ナルバンディアン コリア
83年
84年 セーデリング
85年 バグダティス ツォンガ ベルディハ
86年 ナダル
87年 ジョコビッチ マレー
88年 デルポトロ
348名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 13:02:02.81 ID:FoQjIvNM
サンプヲタはそろそろナダルにも抜かれることを憂慮した方が良いと思う
349名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 17:01:10.26 ID:eRigy3sa
フェデラーファンだがナダルはすごいと思っている
全盛期のフェデラーに(クレーコート限定だが)勝ったことはかなりでかい
現時点で史上最強はフェデラーだがナダルは唯一フェデラーを超えられる可能性を
秘めていると思う
350名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 17:09:06.99 ID:ApWVrryH
今となっちゃジョコビッチの方が超えそうだけどな
どうしてもナダルは畑違いになる
351名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 17:15:06.47 ID:eRigy3sa
>>350
たしかに、実際は直接対決の成績よりも両者が出場した大会での優勝回数/両者がともに出場した大会の回数
で比較するのが客観的かな
352名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 17:27:18.03 ID:eRigy3sa
>>351
どうでもいいがじしょでの扱いはフェデラーが圧勝になっている
353名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 21:12:30.34 ID:8vU9PXkw
>>351
その比較だと若いナダルの方が覚醒前まで含まれるから不利だと思うな。
逆にフェデが引退せずに頑張った分だけ分が悪くなることにもなるだろうし。
354名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 21:40:38.26 ID:m/ed1AoK
覚醒前とか言うけど、対戦成績はちゃんと比較するやんw
355名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 22:00:55.13 ID:8vU9PXkw
たとえばあと5回ナダルがGSとって優勝16回になったとして、
フェデラーもそのGSに出場して優勝できず引退した場合。
>>351の比較だとGSに限るとフェデのが17回なのにナダルが上になってしまうぞ?

逆にフェデは今のうちに引退してしまった方が断然有利だし、それは微妙過ぎる。

単純にGS優勝回数の比較の方がいい気がするが。

356名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 22:52:48.87 ID:eRigy3sa
>>355 だな それが一番いい
357まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/22(日) 23:00:15.79 ID:Bnt84/dj
90年代、00年代、10年代はそれで問題ないですよ。
サンプラスは自分の時代及び未来に向けては良い定義を作りました^^
358名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/22(日) 23:44:43.52 ID:8vU9PXkw
トップ選手すべてが優勝を狙う現代のGSは四大大会それぞれに優劣はそんなにないしな。
だとすればその優勝回数で競うのがいい。
フェデラーには当分現役を続けてもらいたい。
ナダルの追い上げを感じながらたまに追い越させるかと今回のように優勝してしまうという構図がおもしろいし。
359名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 00:53:47.94 ID:wJcdrtLb
先にジョコビッチがナダル抜きそう
360名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 02:39:31.29 ID:V/aSV2rD
何か芝最強ってところから、話がずれまくってるね。
まとめ当たりが、その変をうまく論旨変更して、テニスプレーヤーとして最強
という方向に持っていってしまっている。

あくまで芝限定というなら、そこまでフェデラーとサンプラスに差はないでしょ。
今の遅い芝でサンプラスが勝てるのか? という議論も全く無意味。
裏を返せば、昔の速い芝でフェデラーが勝てるのか? となる。
別に「未来永劫遅い芝のまま」という保障はない。RGじゃあるまいし、かったるい
ストローク合戦はお腹いっぱい。やっぱり芝の魅力はS&Vだ! となるかもしれん。

俺自身はサンプラスは嫌いだけど、だからと言って名選手を不当に貶めるのは
フェアじゃないと思うね。


361名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 02:52:20.24 ID:t4enjegl
そのまとめが>>102で芝の実績についてはまとめているよ
サンプは遅い芝だといかにも負けが増えそうだが
ナダルならまだしもフェデが速い芝で勝てないなんて誰も思わない
特に障壁が見当たらないからな、キープ合戦でもつれても誰も勝てそうもない
フェデサンプの比較は芝ですらすでにみんな答えを持っているのだろう
いつまでもサンプラスを話題の中心に起きたくて何とかフェデに張り合えそうな部分を探す気持ちは分かるが
こう長々と特別扱いしてやる必要もあるまい
サンプヲタが立てたスレだと分かり切ってしまったのもアレだが一応スレタイにはナダルの名もあるし
話が逸れるならクレーマスターのボルグやビラスやビランデル
芝絡みでマックやベッカーの話も聞きたいな
フェデコンプのサンプヲタの話はお腹いっぱいだね
362名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 02:57:16.90 ID:qh//Y+F6
もうサンプを擁護できてないしなw
363名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 03:01:31.48 ID:yqoW4vuT
サンプの話題はスレチ扱いになりそうw
364名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 03:14:13.20 ID:Cy/9YiaD
クレーだともうボルグとナダルの2択で確定しちゃうしな。
他と余りに差がありすぎる。芝だとサンプよりもボルグの方が上かも知れない。
年数が少ないから回数も少ないけど引退年ですら準優勝だし。
365名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 03:22:39.31 ID:kRR2Cpwp
サンプラスは当時憧れたし間違いなくいい選手ではあったが
フェデラーや3強の試合を観た今では最強とはとてもいえないな

芝だったとしても今のサーブよしリターンよしのジョコビッチに勝てたとは思えない

フェデラーには実際負けてるしな
366A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/23(月) 08:12:43.64 ID:+tPzfz5w
93全英のクーリエもサーブよしリターンよしだけどな。準決勝のエド戦も凄かったよ。
芝ではサンプラスがうまくクーリエの持ち味を消しているな。
スライスサーブ スライスアプローチ フォアのフラット系のクロス 巧みなボレーなど。
サンプラスのスタイルは全英では最強。
クレーを得意とするストローカーが芝でも勝っている現在のレベルが高いとはとても言いがたいな。

367名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 09:13:40.19 ID:EdkichHM
90年代に芝でも勝てる優秀なストローカーがいなかっただけでは?
368名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 09:20:25.55 ID:h1v66RQZ
要は全盛期のサンプラスとフェデラーが芝でやったらどうなるか、でこのスレ的にはオッケーでしょ。

俺的には100回やったら6-4くらいでフェデラー勝ち越し。

芝が早いか遅いか、速かったらややサンプラス0.5有利、遅ければフェデラー0.5くらい有利というとこかな.

369名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 09:21:11.86 ID:V/aSV2rD
>>102 にどれくらい凄いデータがあるのかと思ったら、
殆ど互角ってだけじゃないか。
これを持ってフェデラーが優れているとは無理がある。
もちろんサンプラスが優れているとも言えんけどな。
ただ一度だけの直接対決の結果など参考にもならんよ。
もっと対戦成績が放れてれば別だがね。
370名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 09:23:19.52 ID:h1v66RQZ
100回やったら6-4てw変な表現になったすまん
371名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 10:32:47.72 ID:errxiQaT
>>367
はぁ?
アガシは優勝、クーリエもピオリーンも準優勝の経験あるが?
氏ね。
372名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 10:55:39.68 ID:FmoPxK6L
アガシは偉大だけど、安定感がない
クーリエ、ピオリーンはナダル、ジョコと比べる程の選手じゃないしな
373名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 12:12:53.77 ID:t4enjegl
サンプラスヲタはフェデラーだけが格上だと思っているから困る
勝手にフェデラーに対抗できるのはサンプラスだけってことにしている
フェデラーヲタはボルグなどにも目を向けるのに対し
サンプラスヲタはフェデラーのみにロックオン、一番数字に拘っている連中だからそうなる
>>102でサンプラスはフェデラーに次ぐ2位ばかりじゃない、ボルグに負けてる部門も多い
サンプラスのみがいつまでもフェデラーと対等以上と思い込むのは非常に図々しい
374名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 12:14:06.52 ID:c7zvWrnN
>>369
WBじゃなければそう言い逃れは出来たんだけどな・・・
375名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 12:15:35.57 ID:w/nw7/Wx
>>369
WBで7回優勝、4連覇中のサンプラスを相手に実績もほとんどない選手が勝ったことは大きいと思うが。
サンプラスにやる気がなかったという言い訳はできない状況。
確かに3セットマッチとかなら勢いで負ける可能性は上がるが、5セットのフルセット負けだしな。
一番得意な芝であるWBでの試合を参考にしないのはどうかと思うぞ。

ましてやこの板は「芝最強」が問題なんだし。
芝最強を語る上でWBでの試合以上のものはないだろ。
あの試合がすべてとは言えないが、未成熟のフェデが連覇中のサンプに勝った
という事実は重要な資料になるね。
376名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 12:40:12.26 ID:errxiQaT
重要な資料にはなりません。
377名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 12:43:37.25 ID:RRJV5MnV
未だにウィンブルドンと言えばサンプラスって気はする
とにかく強かったよな
378名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 12:55:47.34 ID:w/nw7/Wx
優勝回数で並ばれなければあの試合はまぐれだから参考にならない、
って言えたかもしれないが。
しかも4連覇中でWBではサンプラスって時に勝ってるからね。
379名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 14:14:11.35 ID:Cy/9YiaD
「強かったよな」と言う割りに14回の7.
ボルグ8回の5で勝率で上回ってるし。しかも5連覇。
380名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 16:58:36.93 ID:6czAR8EM
全て上回ってるのに、どうやったらほぼ互角に見えるのか?

頭大丈夫か
381名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 17:44:58.49 ID:kRR2Cpwp
サンプヲタがフェデラー好きになれない理由はわかるなあ
俺もサンプラス好きだったから五連覇阻止された時にこう思った

こんなゴツい顔したぽっと出なんかに負けた

フェデラーとか名前フェレーロに似てて紛らわししい

イケメンのフェレーロに負けた方がマシだったのに

というように、
自分のアイドルを直接蹴落とし、
しかもその相手の顔が苦手とかだと認めたくないというサンプヲタの気持ちはまあわかるのだよ


こんな俺だが2004年のウィンブルドンからはフェデラーの虜になってしまった
顔が好きじゃなかったのにいつの間にかあの顔が隙のないプレーと合間って
王者の風格を感じさせるようになったからだ。


サンプヲタよ、
まずはプレーに目を向けろ。
382名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 18:05:11.75 ID:slqS7Kkw
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね


↑ しつこい うざい いい加減やめろ
383名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 18:07:53.02 ID:QXM0duup
サンプは最強フェデラーに次ぐ2番手という評価を死守しなければならない
384名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 18:35:28.49 ID:bVQ34ctp
死守しなければって言うが引退してるんだし後から追いかけてくる方が有利だからねぇ
もうどうすることも出来ないと思います
385名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 19:11:21.35 ID:4GA0zOJX
芝のフェデラー、土のナダル、砂漠のサンプラス。
386名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 20:26:25.83 ID:h1v66RQZ
直接対決はあまり参考にならない。あの年のサンプラスは始めからガタガタ。二回戦でもフルセットやってたし、サーブはソコソコ入ってたがボレーとリターン、パスが全然入ってない。
フェデラーはあの時点では最高の状態だった。

が、やっぱフェデラーのほうが強いよ。
387名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 20:31:32.01 ID:bVQ34ctp
フルセットやったからってのはあまり意味ないような
ナダルだってフェデだってそれぞれ土、芝でフルセットやってるけど優勝してるし
388名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 20:48:48.30 ID:pxJqDFIo
ピークの時期が違うんだし直接対決はどうでもいいよ。
389名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 22:36:57.36 ID:n8BMdjgX
どちらにせよサンプの負けだからどうでもいいよ
390名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/23(月) 22:40:26.14 ID:sLOGTKR6
ナダルは土関連ではダントツの実績を持つが、サンプラスは>>102のとおり
少しずつだが全て負けている。
391A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/24(火) 00:34:41.05 ID:87oWj22V
ショットの一つ一つを取れば芝ではサンプラスがフェデラーに負けるものは無いんだけどね。
よっぽどずば抜けていないと90年代の全英ではあれほど勝てない。
フェデラーはジョコナダルがお疲れのときにタイトルをかっさらう感じだな。
392名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 00:47:02.85 ID:s5jLENqI
サンプラスもフェデラーもその時代の芝最強ってことではいかんのか
393名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 00:54:03.37 ID:qWqPQX6i
フェデラーが勝った時は相手が疲れてるとか不調ってことにしたい訳かw
394A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/24(火) 00:54:03.93 ID:87oWj22V
そんなまともな意見はつまらんでしょ。

本気のサンプサーブは誰も破れんし
相手のサーブを破りにかかる時のサンプラスのディフェンスは凄い迫力。
395名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 01:00:49.30 ID:XVz30FJU
クライチェクにあっさり破られてたよ
396名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 01:07:48.68 ID:OMxuAhPW
>>395
ああ言っちゃったよ
397名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 02:14:19.20 ID:3T0eihI1
>>391
ショットの一つ一つを取ればって…
そんなこと言ったらロソルとかツォンガとかのフォア、ロデのサーブとか
何でも言えちゃうだろ。
サンプラスは安定してウィナーとれないのをサーブでカバーしてた選手。
だからサーブが安定しないと簡単にもつれる。
そこは相手も同じで、結局相手のレベルの低さに助けられて勝ってきただけ。

フェデラーはサンプラスのウィナー級を安定してできる。
その差は大きいね。
398名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 02:42:20.55 ID:R1RJFRHY
サンプラスの神ハーフボレーとローボレーを忘れてもらっては困る。

399名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 02:56:05.30 ID:R1RJFRHY
>>394
まともじゃない意見を言えってことですか。ほー。
バックハンド、リターン、フットワーク、体力はフェデラーが明らかにいいだろ。サーブ、ボレー、ショットの一発の威力はサンプラスかな。
400名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 04:30:07.52 ID:q7ODUGL8
サンプラスがフェデラーに勝ってるのってサーブの威力くらいだろ。
ボレーは、守勢に回った時の処理とかはサンプラスの方が上だと思うけど、現代的な戦略だとその手のショットはほぼ使われないからなんとも…
そもそも、フェデラーとサンプは得意分野こそ似通ってるけど、サンプラスはむしろ戦略的にはナダル寄り(ストロングポイントをひたすらゴリ押しする系)の選手だから、技術でフェデラーと比較されるのは酷。
401まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 07:18:54.78 ID:3n/NGLeH
【サーフェス別勝率 歴代順位】 ※ATP公式サイトより
ボルグ ハード12位 クレー2位 グラス3位 インドア4位
サンプ ハード6位 クレー82位 グラス4位 インドア9位
フェデ ハード1位 クレー11位 グラス1位 インドア5位 
ナダル ハード13位 クレー1位 グラス8位 インドア46位

どこでも強いボルグとフェデラー(WB5連覇RG4連覇 WB5連覇USO5連覇)。
クレー、インドアに問題を抱えるサンプラスとナダル(WB4連覇 RG4連覇)。
402まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 07:23:04.26 ID:3n/NGLeH
WB決勝で戦った相手

ボルグ
ナスターゼ コナーズ コナーズ タナー マック マック 6回で4人

サンプラス
クーリエ イバニセ ベッカー ピオリーン イバニセ アガシ ラフター 7回で6人

フェデラー
フィリポ ロディック ロディック ナダル ナダル ナダル ロディック マレー 8回で4人

サンプラス時代は決定的なライバル・強豪が不在。試合の質的に名勝負も少なくなりがち。
ボルグがさらに現役を続けた場合、マックやコナーズと数年争ったと考えられる(82〜84年頃)。
403名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 11:13:51.79 ID:X3ADGC10
ボルグの対戦相手が一番キツイ。
格という点、レフティであることもそうだけど、問題児ばっかりw

タナーとゴランが絶好調状態で対戦したら・・・2セット目には飽きてそう
404名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 12:56:10.83 ID:NgkZXdw3
1発のショットはサンプラスの方が上、という意見をよく見るが、この比較って
サンプラスのベストショットとフェデラーの通常のショットを比べてサンプが上
っていってるように感じる。コースの厳しさやキレで言えば、フェデラーの
ベストショットの方が上という見方だってアリだと思う。
405名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 13:32:57.24 ID:3T0eihI1
サンプヲタは過去の良かった部分だけを切り取って評価する傾向にあるな。

>>391ショットの一つ一つを取れば芝ではサンプラスがフェデラーに負けるものは無いんだけどね。

>>394本気のサンプサーブは誰も破れんし
相手のサーブを破りにかかる時のサンプラスのディフェンスは凄い迫力。

そういうプレーが安定して続かないから負けるんだろ。
負けた試合はあんまりみないんだろな。
見てもいい所しか頭に残らないというように脳が出来上がってるのかも。
いいショットしても負けたら弱い。
フェデラーも初期はそんな感じだったが、進化してNO1になったって感じか。
406名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 14:57:11.87 ID:vBSrw/4n
サンプラスのショットがすごかったのであれば土でもっと勝てたはず。
土で勝ててないということはサンプラスのショットは芝の速さに助けられていただけ。
407名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 15:17:27.29 ID:R1RJFRHY
たった4週しかない芝の早さに助けられて6年連続年間No.1ですか。このスレには両者に敬意を持たない人が多すぎる。
408名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 15:22:32.71 ID:5Z59Pdbt
どちらが芝王者かを語るだけであって敬意を持っていないと解釈する方がおかしい
409名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 15:25:18.77 ID:XrBCvCM6
サーブ サンプ>フェデ
フォアハンド サンプ>フェデ
バックハンド サンプ<フェデ
ボレー サンプ>フェデ
リターン サンプ<フェデ
スタミナ サンプ<フェデ

よっておいらの判定では3対3で引き分け。
410名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 15:34:13.90 ID:5Z59Pdbt
サーブも見方で変わる
威力ならサンプだけどコースは間違いなくフェデ
フォアは俺はフェデだな
あとは同じ
よってフェデ
411名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 15:38:21.04 ID:XrBCvCM6
サーブでサンプよりフェデが上と言う人間は稀だね。
エースの数、ファーストサーブのパーセンテージ、セカンドサービスの凄さ(これが真のサンプのサーブの凄さ。フェデのファースト=サンプのセカンド)。
誰がどう見てもサンプの方が上なんだけど、贔屓目でそうなるんだろう、この場合仕方がないかな。
412名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 15:47:11.94 ID:R1RJFRHY
いいすぎだっての。
413名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 15:52:13.75 ID:nnoR02b+
>>411
芝が速かった時代の数字でしょ。
サンプラスはすべて芝が速かったことに助けられてる。
芝の遅い現代で戦ったらエースも激減するだろうね。
一方、フェデラーは芝が速い時代にいたらエースの数やショット威力は更に増すだろうね。
414名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 15:52:47.44 ID:5Z59Pdbt
>>411
ちゃんと読めないの?w
415名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 15:55:12.52 ID:XrBCvCM6
>>414
>ちゃんと読めないの?w

何が?
416名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 15:58:35.88 ID:5Z59Pdbt
サンプのサーブになると威力ばかりが取り上げられる
フェデはサーブの威力はないがコースが素晴らしい


これに対してやたら噛み付くサンプオタ
贔屓目とか関係ないんですよw
417名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 15:59:31.84 ID:XrBCvCM6
いやいや・・・贔屓目ですよ クスクス・・・
418名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 15:59:51.60 ID:exyBYfW+
フォアも数段フェデのが上だろ
419名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 16:02:54.05 ID:XrBCvCM6
>>416
ちなみにおいらはサンプオタでもアンチフェデでもないんでね。
両者とも大ファン。
そんな俺から見た客観的な評価、で両者引き分け、まあこれも一種の贔屓目か・・・
420名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 16:14:09.09 ID:5Z59Pdbt
>>418
だよな
421A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/24(火) 16:23:45.17 ID:87oWj22V
ラケットの性能は違うしサーフェスの特徴も違うし選手のレベルも違うから
比較できないというのがまともな意見なんだろうけどそれじゃつまらんから比較する。

芝というシチュエーションではフェデラーがサンプラスに勝てるものは無し。
直接対決のフェデラー勝利は参考程度。
サンプラスが言うには初めての相手にうまくプレーできた試しが無いそうだ。
422名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 16:25:32.74 ID:1RGFhciq
>>409
なんで6項目だけ?
テニスではフットワーク重要だろ。

サンプラスのセカンドは速いだけで合わされやすいしな。
423名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 16:26:17.94 ID:XSqxzYfD
ぷっw
サンプのそのコメント、結構恥ずかしいことだと思うけどな
424名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 16:29:15.43 ID:/3w/xoDu
>>421
こいつがサンプの評価をどんどん下げている
425名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 16:30:27.36 ID:YFphsPEX
アボはアンチサンプだからね
426名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 16:33:19.87 ID:1RGFhciq
だな笑
芝の王者が初見の若造に負けてその言い訳はないだろ。

あの試合みればわかるがサンプラスのセカンドとフェデラーのファーストが同じとか言うやつアホだろ笑
スピードは同じくらいでもコースが全然違うから。
フェデラーのサンプセカンドに対するリターンイン率80%くらいいってるし。

ちゃんと試合みろよ笑
427名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 16:38:41.94 ID:AwNGw7M4
負け犬根性丸出しのサンプラスヲタが格上と感じているフェデラーに必死に噛み付くだけのスレになっててつまんね
サンプラスヲタ自身がフェデラーの優位を暗に認めちゃってんだからさ
本人らは気づいてないだろうけど
428名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 17:15:26.25 ID:jssTW1bR
フォアでサンプ>フェデという奴も稀だと思うがねw
429名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 17:57:51.42 ID:NgkZXdw3
実際に行われた試合は参考程度、自分の妄想は客観的判断という姿勢が
凄いんだよなw
430名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 18:06:04.41 ID:btpO8FQT
2ndポイント獲得率はフェデラーの方4%ほど上だったような。

まあ、これだとサーブ単体の評価とはいえんかもだが
431名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 18:36:57.60 ID:oMBa/AuT
参考程度て凄く便利だなWW
432まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 19:57:28.92 ID:zMSAX6kP
サンプラスが最強でないと我慢がならないサンプラスオタというのは
何が何でもサンプラスを一番にするために以下のような思考回路を辿っています。
ボルグ、マッケンローといった過去の選手たちに対しては
「サンプラスより記録が下だから格下。時代が古いからパフォーマンスのレベルが低い」
と考え、切り捨てている。何ら気にもしていない、と言ってよいでしょう。
そしてフェデラーに対しては
「記録なんて意味がない。時代も古いけどとにかくサンプラスのほうが凄い」
という手口で、何とか引きずりおろそうとしています。非常に執着している。

フェデラーさえ何とかすれば、サンプラス最強説が復活すると思っているのです。
それは彼らが基本的には、記録に依存してきた方々だからです。
17がなければ14が一番じゃん、という意識が根底にあります。
過去の選手たちには記録で優位に立てるからどうでもいいと思っている一方で
記録で負けるフェデラーに対しては、記録での比較を避けようとしています。
完全なダブルスタンダードですので、主張に一貫性や妥当性がないのです。

記録で勝負すればサンプラスはフェデラーに負けるし
印象で勝負してもフェデラーやボルグ相手では苦しい。
人気でも負けるし、ツアーを支配した圧倒的存在感でも負けますし
ライバルたちと繰り広げてきた物語の質でも負けます。
毎日のように出てきてはとりあえずサンプラスの名を議論の場に出し忘れられないようにしつつ、
都合よく言い分を変えて、場をぐちゃぐちゃにして、合理性のない勢いだけの主張で、
ごまかし逃げ続けるしかないのです。
そうしなければいけない時点で
サンプラス最強説はもう、成り立っていない^^
少人数が頑張るのではなく自然に候補として、出てこないとならないのです。
433まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 20:08:06.35 ID:zMSAX6kP
芝に関しては、サンプラスにも光があります。
記録でさほど差がついていないということもありますし
何より人々の間に、判官贔屓に近い感情が働くからです。
「総合最強はロジャー・フェデラー。じゃあ芝最強くらいはサンプラスのものでいいよ…ね?」
という、サンプラスに対する一種の憐みの感情ですね。
「全てを、奪わないでほしい。芝ですらフェデラーが上の可能性が高いとしても。
何か一番のものをサンプラスに、残してあげてほしい。」
このような感情は、湧くものです。
フェデラーオタの私ですら、サンプラスを気の毒だなと感じているのです。
いわんや特定の選手に依らないオタをや、ということです。

芝に関する印象の面でも、有利でしょう。
「芝といえばサンプラス」
そりゃ、そうです。土の印象が皆無の選手だからです。
この点においてはフェデラーやボルグに対して優位に立てます。
フェデボルグはRGでも活躍している印象がファンの間に残ります。
あの欧州のシーズン、芝だけの選手ではない。
サンプラスはその点、芝だけの選手です。
単に土で弱いから芝だけで勝つハメになったとしても
サンプラスは芝で勝つため土を捨て芝だけに全力投球した選手、
そんな彼こそ芝の王者というに相応しい、などという屁理屈もひねり出せます。
434名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 20:12:10.66 ID:o7/eLh6l
全英に関しちゃ、ちょうど2人とも14回出場か。
勝ち星はフェデ。必然的に勝率もフェデ。

でも勝率は優勝していかない限りは下がっちゃうんだよな。
435名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 20:16:09.55 ID:aupzhpeK
フェデヲタのおばさんに全部見抜かれててワロタ
436まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 20:26:42.81 ID:zMSAX6kP
WBでの勝率は51勝4敗でボルグが一番ですね。
長く続けて晩年に負けが込む選手は厳しくなっていきます。
フェデラーサンプに関しては同じ出場回数、同じ負け数で
勝ち星でフェデが上回りました。
印象深いです、必ずフェデが少し上回るようにできているのでしょうか。

WB最強ランキングとかRG最強ランキングとか、海外でもよく書かれていますが
突っ込みどころがないように意識して作られた、あまり冒険をしない格付ランキングでは
(1)優勝回数の多い順に並べる (2)優勝回数が同じなら準優勝回数が多いほうを上にする
というのがセオリーのようです。
(3)古い時代の選手は低めにランクする というのもあるようです。
古い選手は(1)(2)のルールを破り下位にランクされている場合もあります。
(特に一度優勝すると翌年は決勝から、というチャレンジ制の時代の選手などは)
(1)(2)(3)を踏まえ公平にやると、今後のWBランキングは
1.フェデラー 2.サンプラス (3.レンショー) 3.ボルグ みたいなランキングになるでしょうか。
437A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/24(火) 20:29:06.11 ID:87oWj22V
そうじゃなくてね。
サンプラスはクラシカルなテニスを最大限に進化させた選手なんだよ。
センターコートに最もふさわしいテニス。
これがテニスの聖地に最も愛された所以。

フェデラーはクレー育ちの欧州ストローカーの色が濃いんだな。
芝適正のあるレンドルといった感じのテニス。

ニューボールズの弱さや強いビッグサーバーがいないなどのライバル不在で数字は伸びたけど
真の芝の王者はサンプラス。
438まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 20:31:45.18 ID:zMSAX6kP
そうじゃなくてね。
フェデラーはクラシカルなテニスを最大限に進化させた選手なんだよ。
センターコートに最もふさわしいテニス。
これがテニスの聖地に最も愛された所以。

サンプラスはハード育ちの米国ビッグサーバーの色が濃いんだな。
動けるロディックといった感じのテニス。

5歳下世代の弱さや上手いビッグサーバーがいないなどのライバル不在で数字は伸びたけど
真の芝の王者はフェデラー。
439まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 20:35:24.01 ID:zMSAX6kP
【セルジ・ブルゲラ 2006年発言】

"Sampras had the better serve - that was 90 per cent of his game -
but Federer has everything,"
"Federer is ten times better than Sampras - there is a big difference.
Sampras had one of the best serves ever, his returning was ok, and he had a very good forehand.
But Federer has an even better forehand, better backhand, better return game,
and better touch and feel. Their volleying is pretty even.
Of course Federer can win Roland Garros."

サンプラスとフェデラーの比較
・サンプラスのほうがサーブはいい、彼のゲームの9割はサーブと言っていい
・フェデラーがサンプラスより10倍いいね、大きな違いがある
・サンプラスは今まででもベストサーバーだろうし、リターンもOK、とても良いフォアハンドがある
・ただフェデラーはサンプラスと比べてより良いフォアハンドがあり、バックハンドがあり、
 素晴らしいリターンがある、タッチや感覚もより優れている。ボレーは五分だね。
440名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 20:38:55.49 ID:AwNGw7M4
改変のほうが説得力があるのは問題だな
441名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 20:40:13.75 ID:5Z59Pdbt
アホのいうテニスの聖地に最も愛された所以って何?
誰が言ってるの?アホの妄想?
442名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 20:44:17.49 ID:aupzhpeK
レジェンドたちのコメントでは>>437より>>438を多く聞くねw
ウィンブルドンでの成績とウィンブルドンでの客からの人気もフェデ>サンプ
あぼのはフェデへの評価をサンプにすり替えただけの文章だなあ
443まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 20:50:01.65 ID:zMSAX6kP
私の記憶が正しければ
今のテニスはサーブが飛び交うばかりでつまらない、古き良き時代をもう一度、と
90年代に過去の名選手たちからも文句が出ていたのが
サンプラスのWBでのテニスだったような…^^
そして現在オーストラリアの古豪選手たちからやたら愛されているのが
フェデラーの変幻自在でテクニカルな柔らかで滑らかで軽やかな才気溢れるテニスです。
444名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 20:50:11.39 ID:X3ADGC10
まとめ氏は、理性的なときと感情的なときのギャップが激しくて
面食らうよ。
俺はフェデラーとサンプラスのどちらのファンでもないけれど、芝の印象で
いえばサンプラスの方が強いかな。
あれだけの実績を残しているわけだから、特にサンプヲタじゃない第三者が
サンプラスの名前を挙げても不思議じゃないと思うけど?
サンプラスを推す=サンプヲタって発想は短絡的すぎるよ。
まあ、半分はお遊びだとは思うけどね。
445名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 20:52:45.20 ID:ZCb0EbAQ
改変がボロ勝ちするとはw
446まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 20:52:56.71 ID:zMSAX6kP
特にサンプヲタじゃない第三者が
サンプラスの名前を挙げる理由を
しっかり書いたじゃないですか^^
447名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 20:59:53.87 ID:oMBa/AuT
アボはもう少し説得力ある文章書ければなぁ

殆ど妄想と願望じゃないかビシッとしたの、なんかないのか?
448名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 21:02:58.67 ID:X3ADGC10
>>446
ああ、サンプはクレーで弱いが故に芝のイメージが増幅されるってやつ?
そういう点も確かにあるだろうね。そこは否定できない。
でも、少なくとも自分の場合は違うな。
何というか、「ああ、こいつのサーブは絶対にブレークできねえな」というような
雰囲気があるんだよね、サンプラスは。
フェデラーももちろん強いけど、そこまでのものではなかった。
特にサンプヲタではない人がサンプを推すのは、多分こんな感じじゃないかな?
449名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 21:02:59.24 ID:02jHKkTm
第三者がサンプラスを挙げてもおかしくはないけど、芝ではタイブレの強さってより重要だと思うから
フェデかな。

タイブレ勝率は
フェデ(歴代1位だっけ?)>サンプ
だから。
450名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 21:05:24.54 ID:MTBYY6gU
改めてまとめにサンプ最強時代の印象を聞きたい
俺はサンプの晩年しかしらず、そのときには史上最強の選手と言われていた
そして弱点のない完璧なオールラウンダーと言われていた
彼の記録は永遠に破られないのでは?と言われていた
それに対してまとめはどう思っていたのか、周囲の専門家の意見がどんなもんだったのかを聞きたい
あくまでフェデが出てきた後ではなく、当時の空気を知りたい
お願いします。
451名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 21:07:57.54 ID:MTBYY6gU
個人的には「昔の速い芝のウィンブルドンだったら」みたいな条件がつかないと、
ウィンブルドンにおいてもサンプ>フェデとはならないと思う
残した数字的にね
452名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 21:08:51.58 ID:MTBYY6gU
その条件をつけるにしたって想像の域を出ないしね
ウィンブルドンにおいてサンプ>フェデは成り立たないよ
453まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 21:17:54.06 ID:zMSAX6kP
「弱点のない完璧なオールラウンダーと言われていた」
これは当時から疑問でした。
弱点は明らかに見えていたからです。
現在進行形の最強選手は必要以上に持ち上げられやすいからな、と。
そう思いながら聞いていました。
と同時に、同タイプの選手たちの中で、という条件をつけるなら
間違ってはいない表現だとも思っていました。
今はどのコートでも勝つのは無理、という当時の不文律(仮定)が
選手の能力不足によるものではなくて、本当に正しいのなら
サンプラスにその評価を与えるのも間違いではないなと。
彼はストロークも上手く出来るビッグサーバーでしたから。
(ストローカーと比べて上手いわけではありません)

「彼の記録は永遠に破られないのでは?と言われていた
それに対してまとめはどう思っていたのか、周囲の専門家の意見がどんなもんだったのかを聞きたい」
永遠かはともかく、20年30年と長い間破られないだろうな、と私は思っていました。
専門家も似たようなもんじゃないですか。
当時の空気もそうだったと思います。
ただし、サンプラス最強説は当時から必ず注釈つきでしたよ。
「全仏のタイトルはないが」「唯一欠けているもの、RGのタイトル」
454まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 21:23:56.55 ID:zMSAX6kP
関連して
将来、フェデラー最強説が揺らぐとしたら
RGのタイトルの少なさを指摘されたときだと思います。

いずれ、フェデラーに近い力量の選手が出てきて、その選手のライバルにナダルのような
クレーの怪物がいなければ、その選手はおそらく、RGで3つや4つ勝てます。
WBやUSOでも4つあるいは5つと勝つでしょうから、バランスがよくなる。
女子のグラフのような成績になるかもしれません。そのときに
「フェデラーってRG少ないな」と、指摘されるでしょう。
未来の人間はその当時の王者を持ち上げたがりますから
ナダルはクレー史上最強だったから仕方ないよね、なんて擁護をしてはくれない。
むしろナダルの土での強さすら否定されるかもしれません。
未来の人間は自分たちの時代の土最強選手を持ち上げると思うからです^^
455名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 21:37:08.53 ID:X3ADGC10
>>432->>439 と >>453->>454 を同じ人物が書いているとは
とても思えないよ。
キャラが違いすぎるぞw
456名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 21:40:19.71 ID:5Z59Pdbt
そうか?
キャラ同じじゃん
457名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 21:42:46.08 ID:+/W4WWMR
>>453>>454
ありがとうございます
458A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/24(火) 21:44:30.74 ID:87oWj22V
95全英決勝なんてベッカーが白旗揚げて目隠ししてたもんな。
サービスゲームが磐石な上に目を疑うような巧みなディフェンス。
攻守でそれまでの芝の寵児を圧倒した。
フェデラーはあのレベルには及んでいない。

そういやサンプラスはブルゲラはなんであんな発言したんだろうと言ってたな。
そりゃ仕方ないよ。
いくらクレーで強くてもテニス選手としての価値はサンプラスに遠く及ばない。
知らず知らずに相手を傷つけてしまっている罪な選手だ。
テニスの神に選ばれた選手がサンプラス。

459名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 21:49:16.68 ID:AwNGw7M4
ブルゲラがそう思ったから発言したんじゃね?
大体合っているし
460まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 21:50:08.54 ID:zMSAX6kP
「GS総数で最強」っていう考え方自体が、
はっきり言ってサンプラスから始まっているので
14という数字が、今後抜けるものなのか否かというのが
なかなか分かりにくかった面はあると思います。
サンプラス以前は誰も、
四大大会での合計タイトルを出来るだけ増やそう、という行為に
チャレンジしていなかったんです。

しかし、後々よく考えてみると
ボルグが、実質3つのGSに出場して11、勝っているわけですから
15以上という数字も、あながち非現実ではないな、という感じは
ありましたよね。
実際サンプラス自身が、ゴルフのニクラウスと同じだけ、つまり18勝までは
何とかなるのでは、と感じていたわけですから。

サンプラスとボルグで、
価値観の違いがよく分かる発言を、以下に載せます。
1979年、ボルグは前年に続き再び、GSの第1戦(RG)と第2戦(WB)を連覇しました。
その後自国スウェーデンのクレー大会(現バスタッド大会)での発言です。
・ボルグは1974年を最後に全豪にはずっと出ていない(時期、交通、報酬の悪さ)
・第3戦のUSOには優勝したことがない
・当時は全豪が年末開催(第4戦)である
ことを念頭に、読んでください。
前文からの繋がりを考えて、文中のa grand Slamの意味を取り違えないようにしてください。
コピペではなく手打ちしますので間違いご容赦^^

The U.S. Open is the tournament I would like to win most of all now.
And if I win in New York, I'll play the Australian too.
A grand slam would certainly top everything.
461名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 21:50:54.55 ID:X3ADGC10
>>456
口調は同じでも内容がね。
まるで電波が入っているかのような狂信的な内容と
理知的な内容と。
だから前半の方は、「お遊び」と表現したんです。
462名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 21:51:00.70 ID:5Z59Pdbt
テニスの神に愛されてたなら5連覇できたんじゃないの?
463名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 21:52:27.51 ID:5Z59Pdbt
ID:X3ADGC10よりは内容があると思うけどね
464まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 21:53:21.79 ID:zMSAX6kP
どれが理知的でどれが狂信的なのか
よく分からないので分類してみてほしいかも…^^
465名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 21:57:20.05 ID:t4hm+x30
>>464
本当は分かってるだろ?w
しかしまとめって筋金入りのぶれない狂信的フェデオタだよ
フェデの引退後のことまで想定した長いスパンでのモノの見方は昔から変わらないな
466まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 21:59:29.97 ID:zMSAX6kP
いや、私含めて本気で分からない人が多いと思うので
分類してみてください。
全部理知的とか、全部狂信的というのなら分かるんですけど。
あなたがどう感じたのか興味があります。
467名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 22:02:41.90 ID:5Z59Pdbt
まとめっていつから?どの試合を見て?
フェデオタになったの?
468名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 22:03:19.95 ID:XfUT3MfZ
サンプラスは、GSで優勝して引退した。
引き際はよかったといえる。
469まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 22:05:26.59 ID:zMSAX6kP
私は2001年からです。
ちょっと古いファンにはそういう人が多いでしょうけどね^^
あの年にちょうど、RG〜WBと続けて活躍したので。
470名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 22:10:19.06 ID:5Z59Pdbt
なるほど
じゃあサンプとの直接対決見てるんだね
あの時は勝てると思った?
471名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 22:23:18.08 ID:t4hm+x30
>>466
自分は>>444じゃないから詳しくつっこむことはせんけど

サンプラスオタがフェデオタに対してどういう嫉妬感情を持っている、とかそんなことを
凄まじい長文で喋り倒す行動でわかるよw
やはりフェデオタとして腹に据えかねた部分があるんだろ
472まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 22:25:13.20 ID:zMSAX6kP
なんか別の試合を観ていて
その時にサンプラスフェデラー戦のスコア速報が流れてきたんですよね。
正確にはスコアボードの表示を見て観客がざわついて
それを実況が拾ったと記憶していますけど^^
あの時、というのがどの時かよく分かりませんが
試合前は勝てるなんて思わなかったですね。
473まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 22:29:33.35 ID:zMSAX6kP
>>471
フェデオタとして腹に据えかねた部分があるんだろ
ええ、それはあります。
サンプラスを持ち上げるためだけに他時代の選手をsageてばかりいるのは
見ていて気分のいいものではないですね。
仮にゴランが00年代の選手でロデが90年代の選手ならば
ロデを持ち上げゴランを叩きまくるのが分かりきっているだけに。

でもサンプラスオタがフェデオタに嫉妬感情を持っている、なんて書いてませんよ。
サンプラスオタがフェデラーに嫉妬感情を持っているとは思いますが。
あとアボちゃんなんかはサンプラスオタでありながらなぜか
フェデラーに与えられる華麗、テクニックがあるなどの評価をやたら欲しがっていますからね^^
474名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 22:32:52.87 ID:t4hm+x30
>>473
ああ
嫉妬感情どうのは書いてなかったな
すまそ
475名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 22:34:23.36 ID:5Z59Pdbt
まとめのレス内容についてのレスはないんだね
狂信的なレスとか理知的とか関係ないこと言い出す

なるほど
当時はサンプには勝てないと思ってたんだね
まあ、そりゃそうかw
476名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 22:36:53.16 ID:X3ADGC10
>>466
わかりました。ではスレからは外れますが少しだけ。

>>432 では唐突に「芝最強」から「テニス選手として最強」という話に
飛躍していますね。フェデラーはともかく、サンプ支持者がボルグやマックに
言及した書込みもないのに、なぜかその2人まで話に出てくるので
「なんで急に?」と思いました。
また、「印象、存在感、物語の質でサンプが劣る」というのはそれこそ個人的な
思い込みに過ぎず、それこそ人によって変わるものですが、あたかも全てのテニス
ファンの総意のように表現しています。
>>433 は、まあサンプヲタに対する挑発でしょう。
>>438 は、単なる揶揄ですね。

ところが、>>453 では疑問を感じつつもサンプラスに一定の評価を与えています。
それは、一般的な評価にも近いと思います。

なので、前半部分を狂信的、後半部分を理知的(理性的と言うべきか)と
表現したのです。

実際には、貴方が書き込んでいる内容以上にサンプラスを評価しつつ、
その一方でサンプヲタ自体はうざったいので、挑発しからかって
遊んでいるんだろうなと思っています。
477名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 22:40:18.26 ID:IhXiKSp7
たしかに芝の王者の印象はサンプラスが一番だ
しかし、それはサンプラスがクレーで不甲斐なかったから際立って感じるだけだと思う

数字、直接対決で負けたら、もう個人の感想に頼るしかないよね
それゆえ誰からも共感されない
478名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 22:42:44.58 ID:8Adzhgi6
てか芝で強い=華麗、テクニックがある

みたいにいうけど高速コートってサーブの比率が高すぎてむしろテクニックって部分は薄いと思うんだがなあ。
479まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 22:45:39.80 ID:zMSAX6kP
>>476
ああ、いくらか分かりました。
ブルゲラ発言の訳に理知的とか狂信的とかあるのかなーって考えてましたよ^^

>>432はサンプラスオタの実態についての話ですからマックやボルグが出てくるのであって
最初から史上最強か芝最強かという話ではありません。
私の意見を混ぜたことは否定しませんが
ツアーの支配度、選手としての人気、ライバルとの名勝負などにおいて
サンプラスがフェデラーボルグに劣る実態は確かにありますよね^^

>>433は書いたとおりなので、これを挑発と取るのは
サンプラスオタだけですのであなたがそうだということは分かりました。
サンプラスオタをからかったり、挑発しているつもりはないのです。
態度が単純に不快なだけで。

>>453も書いたとおりですよ。
私は別にサンプラスがダメな選手だとは思っていないです。
フェデラーに比べればダメだとは思いますが。
480名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 22:47:35.11 ID:Dy7v8qqS
>>479
ちょwwいいすぎwww
481名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 22:48:43.93 ID:AwNGw7M4
スレからは外れますが少しだけも何もあんた
スレから外れてるレスばかりやん
482名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 22:49:14.07 ID:4vvIlGXL
http://sentaku.org/topics/41795923

ここでやってください
483名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 22:50:50.12 ID:cTTAThPT
芝ではサンプ>>フェデ

総合ではフェデ>>サンプ
484名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 22:52:08.51 ID:d/85wj2s
>>483
サンプオタはそれで何とか納得しようとしてたけど全てが無駄になったね
485名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 22:52:40.80 ID:Dy7v8qqS
>>483
芝ではって?
486まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 22:55:42.37 ID:zMSAX6kP
WB5回優勝でヴィーナスがセリーナに並ばれた。
総合ならセリーナ、芝ならヴィーナス、と言ってあげたい気持ちがありますよ。
芝でもセリーナが、上かもしれませんが
なんとなく、配慮してあげたい^^
第3者目線だとそうなります。
487名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 22:58:44.44 ID:X3ADGC10
>>479
私は前にも書いた通りサンプラスヲタではないですよ。
といって証明はできないので、そう思われるのでしたらしょうがないですが。

「判官贔屓に近い感情が働くからです」「サンプラスに対する一種の憐みの感情ですね」
「サンプラスを気の毒だなと感じているのです」
こういう表現を使っていれば、別にサンプヲタじゃなくても
「ああ、この人挑発してるな」と思われても仕方がないと思いますよ。
488名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 23:02:26.24 ID:8qDlhknD
まとめさんに論破されてるじゃんw
489まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 23:09:10.94 ID:zMSAX6kP
>>487
いえ、挑発のつもりで書いたわけではなくてその言葉どおりなのです。
私は気の毒だと思ったし、サンプラスに判官贔屓や憐みの感情が働くと思うのです。

で、申し訳ないけど。キャラが変わってるのあなたのほうですよね^^
>>403 >>444 >>448 >>455 >>461 >>476 >>487
490名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 23:12:54.56 ID:aupzhpeK
ほんとだ
口調がw
491名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 23:16:26.43 ID:X3ADGC10
>>489
後の2つは、まとめ氏に対するレスなので、口調を合わせたんですよ。
こちらだけ通常通りでは、なにか申し訳ないですからね。
いつもは、>>461までの口調でレスしてますよw
492名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 23:17:27.61 ID:8qDlhknD
サンプ基地が追い詰められている様が分かるね
493まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/24(火) 23:19:14.36 ID:zMSAX6kP
うーん、>>461以外私絡みのレスかなと思うんですけど。
まあいいですか。>>461の途中からキャラ変えってことで^^
494名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 23:27:17.98 ID:3T0eihI1
>>473
「仮にゴランが00年代の選手でロデが90年代の選手ならば
ロデを持ち上げゴランを叩きまくるのが分かりきっているだけに。」

それすごいわかる。
サンプヲタは都合のいいように他の選手を利用するからな。
昨日ボルグ板で質問したが、イバニセビッチの評価ではエドとベッカーは衰えかけといいつつ、
この板ではエドバーグとベッカーはサンプラスのライバルであり、
そんな選手がいた中優勝してたからすごいというようにもっていこうとする。

ベッカーエドバーグが衰え、有力な選手がいない中積み上げたGS優勝ということを認めさせないためにね。
495名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 23:32:09.79 ID:oMBa/AuT
サンプオタが窮地に追い込まれたな
もっと擁護しろよ
全然足りないぞ
496名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 23:39:46.56 ID:3T0eihI1
今日もまたやってたわ。
>>458
「95全英決勝なんてベッカーが白旗揚げて目隠ししてたもんな。
サービスゲームが磐石な上に目を疑うような巧みなディフェンス。
攻守でそれまでの芝の寵児を圧倒した。」

昨日はイバニセビッチとサンプラスが同レベルだった、
なぜならベッカーらが92年頃イバニセビッチに結構負けてたって話を振られて、
既にベッカーらは衰えかけてたからイバニセビッチが勝ったのはまぐれといいつつ
サンプラスと同レベルはありえないといってたのにね。

ほんとサンプラスに都合のいいように使ってるな。
497名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 23:40:50.35 ID:t4hVq2zh
伸びすぎワロッシュ
498名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 23:43:09.95 ID:AwNGw7M4
サンプヲタが数字で抜かれると分かってからフェデラーの実績を否定するために
必死に00年代の選手をsage始めたあたりからとても見苦しくなった
サンプヲタ以外の名選手ヲタはそういうことしないだけに残念
499名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 23:47:43.76 ID:aupzhpeK
サンプヲタというかアボっていう卑怯者な
500名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 23:50:11.12 ID:hsiDukUl
コテがいるとやたらスレが伸びるな
本人達はほんとにいい奴らなのに、コテつけてるようなオタ達は何故ここまで意地になるんだろ
興奮して自演までしてるし
一方は意地張らずに潔く対抗選手を認めて、もう一方は余裕アピールするぐらいなら最初からスルーすればいいのに
501名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/24(火) 23:55:51.15 ID:oMBa/AuT
サンプオタ敗走
502A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/25(水) 00:04:22.36 ID:0ivRWd9h
フェデヲタの反応がマジ怒りにかわってきたな。
正直怖いわ。やたら数が多いし。ちょっと陰険ちゃう?
数字じゃフェデラーはとっくにサンプラスを圧倒してるんだよ。
ナダルがいなきゃグランドスラムを何回も達成してる。
正直議論するのも馬鹿馬鹿しい。フェデラー圧勝。
もっと余裕もったら?フェデラー史上最強なんでしょ?

でもプレーが最強レベルじゃないのが混乱する理由だな。
やはりサンプラスが最高と言わざるを得ない。
503まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/25(水) 00:06:09.26 ID:jSYMoHin
>>487
出番ですよー。
あなたお気に入りの「挑発」を精一杯してる人が出てきましたから^^
504名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 00:09:01.01 ID:dJqCqW+b
>>502
矛盾しまくり
505名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 00:09:35.12 ID:271dTw/o
記録を気にしてないフリしながらフェデが7回目の優勝決めてから分かりやすく毎日一日中張りついてるアボのほうが正直怖いわ。
506まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/25(水) 00:15:06.57 ID:jSYMoHin
ほんとだ。WB優勝以降ではないけど
アボちゃん先週の木曜から毎日ここに来てんれすね^^
自分が吠え続けないとおしまいだということがよく分かっていて偉いですね。
507名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 00:16:11.86 ID:jzghYSrJ
まだ自演とか言ってるやつがいつんだ
ウケるww
コテは堂々としてていいじゃん
俺はつけようとは思わないけど
508名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 00:17:36.32 ID:jzghYSrJ
アボのキャラが崩壊wwww
509名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 00:32:17.57 ID:m0vkY+vg
まあアボの評価よりサンプフェデと対戦したことがあるブルゲラの評価のほうが説得力があるな
510まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/25(水) 00:34:49.42 ID:jSYMoHin
見ていないものを見ているかのように話す嘘つきですから信用できない^^

63 名前: A・B・O [sage] 投稿日: 2009/06/07(日) 17:14:45 ID:OINGKfqv
ゾダーリンは果たして確変なのか覚醒なのか。
フェデラーがどんな対応をするんだろうか?
ゾダーリンがフェデラーのプレーを破壊してしまいそうだが。
ゾダーリンの調子次第だろう。
フェデラーが勝とうと負けようと最高の選手はサンプラス

73 名前: A・B・O [sage] 投稿日: 2009/06/08(月) 00:48:38 ID:eHSYKfnW
今日のフェデラーはほとんどミスが無かった。
でもゾダーリンがフェデラーにプレッシャーを与えるようなショットも少なかった。
ゾダーリンのいいとこが出なかった試合だったから正直つまらなかった。
フェデラー14個目のグランドスラム獲得でいよいよ数字上サンプラスに勝ち目がなくなった。
でもそれは参考材料にすぎないと思う。
サンプラス自身がフェデラーが不調時でも自分の記録が抜かれるのは時間の問題だと言っていた。
それでも優劣をつけるのは不可能だと言っている。

76 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2009/06/08(月) 01:09:09 ID:/XQEFpF+
アボほんとに見てたのか?
ゾダなんて中継で言ってないだろ?soderling表示でゾダと読むか?
目にも耳に残ってるはずの音を何度も打ち間違えるのはおかしい
ほんとに見たのかおまえ笑

631 :A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/01/03(火) 22:39:24.83 ID:pIx/3WTs
今年は全豪を視聴しようかなと。
アメリカ勢に期待する。
とにかく驚くようなテニスが見たい。

632 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 18:08:57.07 ID:VxoImKI7
ようやくwowow入ったんだよね
2009年の全仏決勝を見たフリしていたのがバレた時は笑ったよ
ゾダーリン

633 :A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/01/05(木) 00:25:35.12 ID:+pJMt2eM
全世界でゾダーリンって言ったやつは俺だけだろうな。
09全仏と言えばナダルがいない内にフェデラーがコソコソ優勝したやつだっけ?
見かけ倒しのウドの大木に連勝したやつだな。
全英はやたら長いロデの一人相撲。
511名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 00:51:58.76 ID:fe49h7La
>>507
今までも自演って言われることがあったんだ
どっちのことかわからんが
512名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 00:54:33.82 ID:ufAT+iSj
いたいた、ATPスレでいたな
まとめにボロボロにされて必死で単発IDで奮闘してた奴
多分おまえだな
513名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:00:08.56 ID:jzghYSrJ
俺?俺はしてないよ
いやまとめが自演してるって言ってるやつに言っただけよ
自演してまでまとめと戦おうと思わんw
514名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:08:01.20 ID:fe49h7La
>>513
>>500はコテが自演しているとは言っているが、まとめを名指ししてないよ
515まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/25(水) 01:10:18.10 ID:jSYMoHin
>>512で思い出して見てきたけどATPスレって進むの遅いですね。
まだ今のスレでした^^
読んできましたけど平日の日中に「まとめ、朝まで暴れ疲れて今は寝てるのか」
「出てこい、逃げてるのか」とID複数で朝9時台にわめきながら
何も疑問に思っていないんだから笑っちゃいますね。
寝てるどころかとっくに働いてるってのに気づかないというね^^
516名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:12:24.23 ID:271dTw/o
得意気なのに悪いがあぼに賛同レスないんだから当然だろ
517名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:14:15.77 ID:ufAT+iSj
>>513
違う違う
>>511のこと
518名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:16:06.51 ID:ufAT+iSj
>>515
おまえあれだけ暴れておいて忘れてるとかw
519名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:22:40.50 ID:jzghYSrJ
確かにあんなに暴れてるまとめは初めて見たかも
ここやフェデスレでは多少はあったけど
ATPスレでは記録しかレスしてなかった気がする
520名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:24:01.60 ID:qH6md/T3
ABOもまとめも同レベルのカス
521名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:25:57.69 ID:IAXYKXF8
確か守るポイントどうこう言って逃げた奴いたな
まとめが絡む前に
522名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:29:12.81 ID:fe49h7La
>>512
それ俺も見たから知ってるけど、何故>>507>>500がまとめを指して言っていると思ったんだろ
ID:X3ADGC10とか見るとアボも怪しいし
523まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/25(水) 01:29:49.34 ID:jSYMoHin
>>518
改めて見てきましたけど私が暴れたというより
私に不備を指摘されたランキング計算覚え立てさんが
エントリーランキングの意義を理解しきれずに暴れたのと
その後は私がbet見て貼ったオッズに何が気に食わないのかソース出せ、ソース出せと
暴れた人がいただけでしたよ^^
これって意外と身内だったりするから嫌ですよね。
フェデがオッズ一番じゃないと気が収まらない困ったちゃんとか。
524名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:31:30.44 ID:ufAT+iSj
>>522
おまえそもそも>>500だろ
別人演じてるおまえのほうが自演っぽいがな
525名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:34:05.83 ID:fe49h7La
>>524
うん>>500だけど
526名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:36:43.11 ID:ufAT+iSj
>>514とかわざとらしかったぞ
別人装うなよ
527名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:37:16.03 ID:jzghYSrJ
そこまで疑問に思うようなことかね〜?
528まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/25(水) 01:40:41.72 ID:jSYMoHin
これはもしかしてどこかでID:fe49h7Laさんを痛い目に遭わせたかしら^^
529名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:46:59.38 ID:OTaCb3uA
X3ADGC10は違うだろ?
アボって人がそんな手の込んだことしそうにないし。
だったらもっとサンプ上げしてるっしょ。
自演っていうより単純にフェデラーが数字上サンプを超えたのに
粘ってるサンプヲタに敵対してる人が多いだけと思うが。
530名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:47:13.43 ID:271dTw/o
たいてい>>500 >>511 >>514みたいなのが自演している
これは間違いない
自分が自演するから他もやってるんじゃないかと気にする
531名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:52:45.04 ID:fe49h7La
>>526
ごめんね

>>527
気になるな
何でまとめの方だと思ったの?
俺はアボがまず怪しいと思ってもしかしたらまとめもしてるのかなとちょっと疑ったけど

>>528
何か都合が悪い?
俺は>>507に対して疑問に思ってるのであって、あなたには直接的には関係ないと思うけど
532名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:55:43.19 ID:jzghYSrJ
ちょっと前にATPスレのことがあったから
これで満足?


しかしそこまで気になるかね〜?
533まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/25(水) 01:56:36.92 ID:jSYMoHin
ID:jzghYSrJが私の自演だから
あなたの>>500のレスを見て、私=ID:jzghYSrJが自分のことを言われたと思い
>>507のようなレスをして否定に走った。

と。
そう言いたいわけですよねえ^^

じゃあID:jzghYSrJさんが私の自演だったら私の家族が1年以内に全滅する。
私の自演じゃなかったらあなたの家族が1年以内に全滅する。
そういう呪いにしましょう^^

534名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 01:58:28.74 ID:ufAT+iSj
だからATPスレでまとめに論破された当事者だよ>>500はw
535まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/25(水) 02:01:25.14 ID:jSYMoHin
>>534
あの時あの場所にいたみたいだからそうでしょうね^^
私に自演自演とうるさいのがいましたから。
536名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:02:40.58 ID:271dTw/o
まとめは自信がありそうだね
別人か
537名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:03:49.98 ID:jzghYSrJ
おう勿論別人よ
まさかあのレスに噛み付かれるとは思わなんだw
538名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:05:17.68 ID:hyx7Qbru
まとめがわざわざ自演してたらダサ過ぎるわww
539まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/25(水) 02:07:04.39 ID:jSYMoHin
ID:fe49h7Laさんはこのあたりかな^^
ちょっと劣勢になると自演自演言い出す人でしたよね。
当たってたら>>525みたいにレスくださいな。

128 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2012/07/18(水) 21:32:36.30 ID:eWI6tpFJ
>>118-119
ID:2IV6uZvZの痛い自演がただただ気持ち悪い
コテで出てきても言ってることがまんま一緒じゃ意味ねーだろバカ

138 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2012/07/18(水) 21:42:50.34 ID:UufZi08n
>>130
ID:2IV6uZvZ=おまえが自演で発狂してるだけにしか見えない
自演するんだったら
主張少し変えるとか努力しろバカ

148 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2012/07/18(水) 21:50:14.64 ID:fOdaMw6b
レースポイントで考えるとジョコ有利!
とか自演で騒いでる2IV6uZvZの理屈ってどうなの?

レースポイントで考えても年後半に続く大きなインドア大会を考えれば
フェデ有利でしょ
あと芝で開催される五輪もあるし
ウィンブルドンでもインドアでのフェデの強さ証明されたばっかじゃん
540名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:09:05.04 ID:OTaCb3uA
ufAT+iSjって人鋭いねw
いきなり自演とか言い始める人が一番怪しいよな。
アボもまとめも自演はしてないと思うが。
アボは技術的に出来そうもないし、まとめはもっとうまく自演する気がするし。
541名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:09:24.75 ID:271dTw/o
まとめにボコられて心のキズになったのか、かわいそうに
しかし>>539IDのコロコロ変わる奴だ
542名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:10:36.36 ID:fe49h7La
>>532
理解しました

>>533
呪いは怖いから勘弁して
>>534
違う
確かあのときおばさんって単語が入ったレスをしたよ
もう1回くらいレスしたと思うけどその他にID変えてレスしたりはしてないし
543まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/25(水) 02:13:23.75 ID:jSYMoHin
これかな^^
当たったらレスくださいな。

178 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2012/07/18(水) 22:19:46.66 ID:6M5DS7Tl
>>176
その人ってやっぱり典型的なおばさんだなwww

185 名前: 名無しさん@エースをねらえ! [sage] 投稿日: 2012/07/18(水) 22:28:18.70 ID:6M5DS7Tl
俺まで自演に見える?
年末のランキングに関してポイントを守るって考えは滑稽だなあと思いながら見てたけど
544名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:16:21.73 ID:271dTw/o
あぼがすっかり無能認定で笑った
545名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:17:20.72 ID:fe49h7La
>>543
うんそれだな
呪いは勘弁してね
だってこっちがわからなくて自分はわかっているのに、そんな呪いをかけるとはヒドいよ
546名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:18:17.93 ID:hyx7Qbru
>>545
じゃあ自演なんてするなよww
547まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/25(水) 02:19:40.00 ID:jSYMoHin
じゃ呪いはナシで。力がないので最初から無理ですけど^^
あなた何か言いたげに無駄に時間をかけて遠回しにネチっこいんですもの。
548名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:19:51.09 ID:fe49h7La
>>546
えっ?
549名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:19:54.68 ID:0YFwyGTG
最強論議は勝ち星のみで決まると思う。WB7回優勝してることからも
現在はフェデ&サンプ:最強 の以上でも以下でもない。
プレーの質とか、他を圧倒するだとか、華麗だとか、意味なし。
すべて主観だから。極端な話、相手の全ショットをしょぼいショット(これも
ある種の主観だが)で返球し続けて、結局相手がすべてミスって優勝し続ける
ような選手が将来出てきて、そいつがWBを8回優勝すればそいつが最強となる。
まあファンとしてはちっとも面白くないだろうが。。。
プレーの質、つまりいかにファンを魅了したかで議論するのは最強論議ではなくて、
ファンスレでやるべきでしょう。最強に華麗なプレーとか、他を圧倒するサーブとか
別にいらない。勝てばいい。要は数字だ。極端な意見なのは認める。

そういう意味で、ここのスレは土・芝両方あるはずなのに土について
ほぼ全く議論されてないのは極めて自然ですな。ナダルが圧倒しているからな。
議論の余地もないのだろう。
550名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:21:48.13 ID:OTaCb3uA
確かにw
まとめの呪いは設定ズルかったなw
fe49h7Laは素直な奴みたいだからこれに懲りて自演なんかするなよ
551名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:21:59.39 ID:271dTw/o
土ナダルに便乗してサンプヲタが立てたスレだからな
元から土ナダルの部分は前フリみたいなもんだろうな
552名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:25:16.84 ID:eWkZl+a7
サンプヲタはナダルを散々利用してきたよなw
553名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:30:05.10 ID:fe49h7La
>>547
ごめんね、おやすみ

>>550
自演してないってば
554名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:34:00.88 ID:OTaCb3uA
fe49h7Laが憎めなくなったw
自演してないって信じるわ!
555名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:38:40.26 ID:271dTw/o
前日の自分のレスをまるで他人がしたような雰囲気で話を進めた
理由は不明
556名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 02:55:12.77 ID:fe49h7La
>>554
それは良かった、サンクス

>>555
自分から>>500だと名乗ってそういう体で行くのも面倒というか何か恥ずかしかったし、そうしなくても端から見てわかるだろうなーと思ってたよ
557名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 06:55:36.87 ID:k+6AqEgI
セックスレスのまとめババアはここでサンプヲタをいじってうっぷんばらししてんのか
あきれた女だw
558名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 07:08:03.41 ID:TLpJ4vbM
自分のレスに何とも思わないお前に呆れるよ
559名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 13:06:53.98 ID:tmt2lLmI
芝最強はボルグ。
30まで現役だったら8勝はしていた。
560名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 13:14:06.15 ID:8eoZX0AK
出来ないから引退したんだよ
561名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 13:14:24.03 ID:tmt2lLmI
それもそうか・・
562名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 13:29:34.00 ID:C7HeV6xM
2008年にフェデラーは今すぐ引退してもおかしくないとか言ってたしなボルグw
563名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 16:54:23.07 ID:NwCMeUgG
今俺はABOのレスを哀れだなと思いながらみているが、
将来フェデラーを数字で凌駕する選手が出てきてその選手のヲタがフェデを馬鹿にしだしたら
「フェデはプレースタイルも華麗だったから!観たことないガキどもは黙ってろ!」
って感じに顔真っ赤にして発狂するかもしれない
564名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 17:07:36.57 ID:ETsHH2ih
俺はサンプラス好きからフェデラー好きに変わったんだが、
途中のヒューイットは好きになれなかった。
ナダルも好きじゃないから、プレースタイルなんだろな。
だからフェデラーみたいにウィナー取って勝つ選手が数字超えたら認めるかな。
不細工だったら無理かもしれんが。
565名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 17:41:38.69 ID:XBd929JX
>>563
少なくとも、その新王者をフェデヲタが「こんなプレーをしてる奴は認められない」
だの「今の時代はレベルが低い」だのと不当に貶めなければ、新王者ヲタが
フェデラー下げをする事はないんじゃね。
フェデヲタからボルグやレーバーを馬鹿にするような発言って極々稀でしょ。
少なくともサンプラスに比べれば遥に敬意を持って接してるしw
566名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 17:55:31.27 ID:juV+pZjG
同時期にナダルがいないフェデラーみたいなのが現れたら・・・
567名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 17:57:54.02 ID:pjd5MluR
それはそれ
って感じになると思うよ
568名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 18:06:33.73 ID:XBd929JX
>>566
その時になってみなくちゃ分からんけど、フェデラーが一時期でもテニス界を
先に進めた、という事実があればファンとして十分幸せだと思うんだよな。
例えばサンプラスが90年代にテニス界を進め、それをフェデラーが受け継いで
更に前に進めた。で、次の時代の王者がフェデラーから引き継いで先に進める、
というのは自然な流れだと思うし。
勿論フェデラーの記録がその先うん十年も残る、という展開でもいいんだけどさ。
569名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 18:10:15.85 ID:XBd929JX
とは言え、俺も含めてフェデヲタはナダルやジョコに対して「王者の風格が・・・」
とか言いがちなので、煙たい懐古厨になりかねない要素は持っていると思うw
570名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 18:10:47.05 ID:ETsHH2ih
ミスり待ちとか弱点狙いじゃないなら普通に認めるな。
覚醒ツォンガとかソダーリンみたいな破壊力持ちで
ディフェンスもマレーくらいある選手だったらいいな。
パワーなくてもフェデラー以上の攻撃的な多彩な戦略で勝つ選手もありだな。
ジョコはディフェンスが目立ってミス待ちみたいでつまらないことが多いのが惜しいなぁ。
571名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 19:26:10.19 ID:ay5/vxpf
弱点攻めるのは普通でしょ攻めなきゃ手加減て事だし
守備的がつまらないのは同意だけどね
572名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/25(水) 22:50:41.58 ID:+hkVo/mU
自分はフェデがどのグランドスラムに行っても愛されてるのが好きだったな
フェデの様々な記録が抜かれたら悲しいけど、それよりも
フェデがこんなに記録を生み出すのを応援したくなるようなキャラクターだったってことを誇りにするわw
GS14勝とか、生涯グランドスラムをこんなに応援される選手はそうそういないのではないか
強すぎて応援したくなくなる王者もいると思うがフェデは本当に愛される王者だった
嫌われる要素が少ないんだろうね
573A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/26(木) 00:11:13.51 ID:Bv0Rm37E
フェデヲタにスレが乗っ取られてしまったな。かなり病的だよ。
ちょっとサンプラス褒めたやつがいたら俺の自演にされてるし。
俺は生まれて一度も自演したことなんてないぞ。
ゲシュタポか特高警察みたいだな。
フェデラー以外を最強候補にするものを抹殺しようとしてる。ちょっと危ないよ。

574名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 00:18:38.57 ID:8fRL53bO
お前が一番危ないよ
575名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 00:30:14.45 ID:hZl+GsZn
そろそろA・H・Oに変えるべき
576名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 01:37:59.01 ID:YROAXcbo
以前コテ外してレスしてるの見たことあるし自演してそうだなと前から思ってました
577名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 05:24:37.40 ID:8NcxpZsI
史上最強に関してはフェデラー、レーバー、ボルグが候補だね
578名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 08:01:18.46 ID:E2gmmD00
フェデオタとまとめw相変わらず馬鹿丸出しなやつらだな
579名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 09:01:48.66 ID:y58tUiCg
>>573
サンプラスファンがサンプラスを史上最強と思っている分には何とも思わん。
そんなのは個人の自由。ボルグやベッカーやその他のレジェンドでも同様だ。
ただ変な理屈と妄想でフェデラーを下げるから反発されるだけ。
フェデラーの名前を出さずにサンプラスのプレーを讃えていればいいじゃん。
580名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 15:33:16.90 ID:F98y2Ya2
>>578
このスレ立てたのも基地害ナダル汚タのお前じゃねえのか?

糞スレばかり乱立しやがって、氏ね
581名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 17:32:40.52 ID:mrPhrYRP
罵り合いをwatchするためage
582名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 17:56:57.70 ID:N/RU7S3F
ABOちゃんの今後のために忠告しておくと、サンプラスのプレーを褒める時に
「当時これだけのプレーをコンスタントに出来た選手はいなかった。やはり史上最強だ」
という書き方ならフェデヲタもそれほどは反発しないだろう。
そこでABOちゃんはついつい
「今、こんなプレーができる選手はいない。90年代はレベルが高かった」
とか書くから荒れちゃうんだよ。
相手、道具、環境が違うので同じようなプレーが出来ないのはお互い様なんだから。
583名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 18:21:29.97 ID:i0m6UEYb
土最強スレを立てればフェデオタは来ないかもしれんな
しかし勝手な理屈をつけて土でも史上2位だったと暴れそうだなw
584名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 18:54:46.79 ID:zcLIRIgv
ないでしょww
585名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 19:25:46.18 ID:jC2E10Jl
サンプラスより前のレジェンドのヲタ 最強に拘らない、プレーや選手が好き
サンプラスヲタ 最強に拘るためフェデラーコンプ、プレーではなく数字や記録でサンプラスが好き
586名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 19:32:33.62 ID:6//4yOQr
>>583
俺なら青土で攻めるねw
587名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 19:54:40.07 ID:XpSvTtF+
>>538 そらもうナダルボルグで勝手にやってくださいってとこでしょww
588名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/26(木) 23:42:23.67 ID:lse5Wc70
>>580
こういうスレたてるのはナダルヲタではなくてサンプヲタだろう。
589名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 02:40:30.80 ID:NfLtXuKp
ボルグはともかく、全盛期レーバーのプレイをリアルタイムで
見た事のある人って、この板に存在するのだろうか?
還暦を超えていないと無理だよな。
590名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 13:31:59.15 ID:GH4kt6z0
リアルはさすがに無理だろwそもそも当時異本で放送なんかないぞ。
日本でテニスがメジャーになったのはボルグが勝ち出してからだ。
一時期は本当に毎日のようにやってたがな。地方大会の3回戦とかでも放映してた。
591名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 21:51:11.47 ID:bmsbJSt1
>>588
その糞屁出汚多は俺が暇つぶしに
さんざん潰したので発狂してナダルを逆恨みしてる
基地外チョンだから許してやってくれw
592名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 22:07:33.38 ID:wANxq1b4
毎日暇な人は大変ですね
593A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/27(金) 22:46:00.64 ID:qeCC8y1q
テニスセンスに関してはサンプラスがフェデラーより数段上であることは明らかだけど
だからといって勝てるかどうかはわからないんだよな。
勝つにはセンス以外の要素がたくさんあるわけだから。
全英最高の選手はサンプラスで決まりだがクレー最強はどうかなと。
ボルグの現役時代は子供だったのでよく憶えていないが
ボルグとナダルに絞っていいのだろうか?
レンドルも候補になるかなと。
594名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 23:00:22.41 ID:wANxq1b4
全英 最 高 はサンプと決めながら土はナダルとハッキリ言えないとか笑わせないでw
標準を記録抜かれそうなナダルに変えたの?w
595名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 23:03:31.06 ID:niE1VqCF
もーアボめちゃくちゃ
ヲタ辞めろ
596名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 23:15:54.10 ID:AwEXrbm+
だからアボはサンプオタじゃなくてサンプアンチなんだよ
597名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/27(金) 23:23:03.27 ID:niE1VqCF
あーそうだった
スマンアボ
598名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 01:30:18.06 ID:b6FtEqwq
>>593
WBとクレーを比較すること自体ナンセンス。
それを言うなら芝とクレー、もしくはWBと全仏だろ。
ナダルがクレー最強(全仏最強でもいい)こそが明らかで
決まりであり、WB最高がサンプラスかどうかはまだ
議論の余地あり、とマジレスしてみよう。
テニスセンスは定量化しづらいから、ファンの間で
誰が最高か意見が分かれるのは異存ないし大いに議論したいけど、
なんでわざわざフェデラーと比べるの?サンプラス最高、で
いいじゃん。やっぱ怖いの?
ちなみに「センス」なら俺はマックがWBで最高と思うけどねえ。
サンプラスはあの背筋を見てわかる通りパワーに溢れた選手。センス、
という感じはしっくりこない。まああくまでセンスの判断は我々の「主観」
だから異論はあるだろうけどね。
599名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 01:31:18.90 ID:ttpLxXTc
どうも男子は荒れるな。では女子で。

【クレー】エバート
【グラス】ナブラチロワ
【ハード】グラフ
【ビッチ】ボンダー
600名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 01:37:07.34 ID:b6FtEqwq
後付け加えると、

>勝つにはセンス以外の要素がたくさんあるわけだから。

これはその通りだね。で、このスレは芝「最強」を議論する
スレなので(土最強がナダルなのはもはや議論しなくていいので
割愛する)、センスとかじゃなく単純に芝でより勝てるやつは誰だ?
で議論するといいよ。プレーの質とか、かっこよさとかなら
「センス」という言葉も意味があるけど、「最強」を語るのには
全くいらないから。最強はより多く勝てばいいんだよ。
601まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/28(土) 08:19:59.35 ID:OOOvJ5OO
まあセンス部門だとレジェンドはマック・フェデラーの双璧でしょうね。
この2人は「テニスじゃないとダメよね」、というテニス向けのセンスの塊。
同じセンスの塊でもベッカーなんかはどのスポーツでも行けそう、という点でちょっと違います。
アボちゃんに関してはフェデラーが受けている賛辞をサンプラスに欲しがっている
特殊な人種なので、彼の意見は聞き流しで良いのではないでしょうか。
センス溢れるテニスが好きならフェデラーやマック、
パワフルな力押しテニスが好きならサンプラスやロディックのファンに素直になればいいと思います。
フェデとサンプ、マックとロデの名前が入れ替わることはないわけでして。
アボちゃんのようにセンス、才気、タッチの良さといったものをパワーテニスという評価より好むのなら
サンプラスのファンはやらず素直にフェデラーのファンになったほうが良い。
大抵の人間はそうしていますから。
サンプラスにしがみついたままセンス・テニスに憧れるから
フェデラーへのコンプが募る一方だし、消化しきれず天邪鬼な意見になっているのであって^^

ナダルクレー(RG)最強が確定、というのも記録に頼っているところが大きいのが実態で
その視点でいけば芝(WB)最強もフェデラーが確定、として良いでしょう。
フェデやボルグは他のコートでも万遍なく強くて、サンプは土が弱すぎて芝が強いから
芝のイメージがある、といった錯覚を排除するならば
クレーは本命ナダル、対抗ボルグ。グラスは本命フェデラー、対抗ボルグとサンプラス。

【芝(WB)】
【WB優勝回数】 フェデラーとサンプラス7回 ボルグ5回
【WB連覇数】 フェデラーとボルグ5連覇 サンプラス4連覇
【WB決勝進出回数】 フェデラー8回
【WBでのマッチ成績】 フェデ66勝7敗(90.41%) サンプ63勝7敗(90.00%) ボルグ51勝4敗(92.73%)
【WBマッチ連勝数】 ボルグ41 フェデ40(途上に不戦勝があるため) サンプ31
【ツアー芝優勝数】 フェデ12 サンプ10 ボルグ6(か7)
【芝コート成績】 フェデ112勝16敗(87.50%) サンプ101勝20敗(83.47%) ボルグ61勝11敗(84.72%)
【芝コートマッチ連勝】 フェデ65 ボルグ41 サンプ23

【土(RG)】
【RG優勝回数】 ナダル7回 ボルグ6回
【RG連覇数】 ボルグとナダル4連覇
【RG決勝進出回数】 ナダル7回
【RGでのマッチ成績】 ナダル52勝1敗(98.11%) ボルグ49勝2敗(96.08%)
【RGマッチ連勝数】 ナダル31 ボルグ28
【ツアー土優勝数】 ナダル36 ボルグ30
【土コート成績】 ナダル254勝19敗(93.04%) ボルグ245勝39敗(86.27%)
【土コートマッチ連勝】 ナダル81 ボルグ46

土の王者ナダル。芝の王者フェデラー。(ハードの王者もフェデラー)
602まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/28(土) 08:32:00.08 ID:OOOvJ5OO
勝率に関しては長く続けると不利になるものなので微妙なものさしではありますが
ちょうど10項目になるため今回は区別して評価いたします。

【芝(WB)】
1.WB優勝回数 2.WB連覇数 3.WB決勝進出回数 4.WBでのマッチ成績(勝ち星)
5.WBでのマッチ成績(勝率)  6.WBマッチ連勝数 7.ツアー芝優勝数
8.芝コート成績(勝ち星) 9.芝コート成績(勝率) 10.芝コートマッチ連勝

10項目勝負
フェデラーVSサンプ フェデラーの9勝1分 サンプラスの9敗1分 フェデ>サンプ
フェデラーVSボルグ フェデラーの7勝1分2敗 ボルグの2勝1分7敗 フェデ>ボルグ
 ※WBマッチ連勝については、相手の棄権が絡んでおり勝敗をつけるのは本来おかしいでしょうが。
ボルグVSサンプ 5勝5敗で互角

【土(RG)】
1.RG優勝回数 2.RG連覇数 3.RG決勝進出回数 4.RGでのマッチ成績(勝ち星)
5.RGでのマッチ成績(勝率)  6.RGマッチ連勝数 7.ツアー土優勝数
8.土コート成績(勝ち星) 9.土コート成績(勝率) 10.土コートマッチ連勝


ナダルVSボルグ ナダルの9勝1分 ボルグの9敗1分 ナダル>ボルグ
 ※ボルグ土最強が当然だった私にとって、ボルグが土部門の記録で1勝も出来ないのは
   ただただ驚きでしかありません。
603名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 08:53:20.60 ID:JCfBQEh3
芝最強は普通にフェデでいいな
サンプヲタのわがままにしか聞こえなくなってきた
604名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 11:16:18.59 ID:rg73BPM7
又、まとめババアがオナってやがるw気持ち悪いんだよ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 11:20:37.65 ID:NbQGYjB8
サンプヲタって一人しかいないようだが。
606名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 11:48:06.34 ID:Y8i8HAbh
サンプって凄いセンス溢れる選手に見えるんだが・・・
ロデなんかはごり押しって感じだけどサンプは柔軟に見える
簡単に凄い球を打つよね
マックやフェデのような天才的技術はないけど、だからってロデと同じ括りっていうのは違和感がある
607名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 11:51:54.11 ID:Y8i8HAbh
ていうかロデってレジェンドでもないし名前が出てくること自体意味分からん
ベッカーとサンプが同系統というのなら分かるけど
まとめはベッカーを才能の塊と認めてるけどサンプにはそれを感じないの?
608名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 12:07:44.63 ID:7ZM653SC
ロデはサンプと同タイプ
遅いコートに囲まれたサンプの姿がロデ
サンプのほうがいい選手だけどタイプが同じだよな
芝や高速ハードはいいのに低速ハードはそこそこで赤土だけ極端に駄目
609名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 12:15:12.70 ID:idasT2Kx
いやいや、才能という点で言えばエドバーグも相当なものだよ。
少なくとも同タイプのヘンマンやラフターより格段に上。
4大大会全制覇までほんの半歩だったし。

彼はなんかのインタビューで答えてたけど、テニスが上達するには?
という質問に

練習も大事もだけどやっぱ才能が一番大切だよね

って答えてたから自分の才能には相当の自信を持ってたと思う。
キャリアを見てもほとんど挫折を経験してないんじゃない。
レンドルやベッカーをそれほど苦にしてた感じもないしね。
610名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 12:17:36.89 ID:Y8i8HAbh
>>608
ベッカーも同タイプでしょ?
611名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 12:51:52.17 ID:QVfs3EXt
http://sentaku.org/topics/41795923

ここでやってください
612名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 13:01:40.55 ID:ttpLxXTc
まあ、まとめさんの場合はかなり巧妙ですからねえw

フェデラー、マック、サンプラスと来て、あえてベッカーを出さずに
明らかに格落ちのロディックを出すあたりはね。
サンプラスの実力は評価しつつも、サンプラスオタ憎しが
「坊主憎けりゃ袈裟まで」という感じで、必要以上にサンプラスsage状態になって
しまうんじゃないですかね。
613名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 13:05:03.69 ID:JCfBQEh3
ベッカーは欧州の赤土育ちなんだからサンプやロデとは違うだろ
サンプヲタって勝手な思い込みで前提条件を作ってるよな
今の場合はサンプベッカーが同括り確定にしてるし
614名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 13:39:51.45 ID:7ZM653SC
>>610
ベッカーは全英7回優勝全仏ベスト4が1回、全英3回決勝全仏4回戦1回のように極端ではないよ?
もっとバランス型
クレーが一番苦手なのは否定しないが
615名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 13:40:05.53 ID:Y8i8HAbh
育ちってそこまで重要か?
重要なのはベッカーが赤土の育ちにもかかわらず赤土で一度も優勝できなかった、っていう結果だろ
その点ベッカーとサンプラスは近いタイプと言えると思うが?
プレースタイルで言えばサンプとロデだって全然違うからね
616名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 13:50:04.47 ID:Y8i8HAbh
ていうか自分もつられちゃったけど、
まとめは>>601ではコート適正の話ではなくプレースタイルの話をしてる
まとめにはパワー型選手であるベッカーに感じる才能の塊という感想を同じパワー型のサンプラスに感じるか、
これを聞きたい
617名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 13:51:17.06 ID:Y8i8HAbh
ごめん、「センスの塊」か
618名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 13:59:13.82 ID:7ZM653SC
まとめのそのレスを見て普通に解釈すれば
テニス向けのセンスの塊 マックとフェデ
どのスポーツでもいけそうなセンスの塊 ベッカー
だろう
あとから出てくるサンプやロデについてはどちらとも感じてない文だろ
619名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 14:03:38.85 ID:ezPbhzB2
いやフェデラーは万能だろ。球技なら何やってもプロになれそう。
620名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 15:03:55.99 ID:ukBuHx6j
ベッカーは11歳でサッカーのドイツジュニアユース代表。
13歳でテニスに転向して17歳でウィンブルドン優勝の化け物です。
621名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 16:07:02.65 ID:CGPS8JmR
サンプラスだって十分センスの塊にみえたけどな。あの繊細なローボレー、ハーフボレー、ドロップボレーをみていて力でごり押しというやつの気がしれない。

あと柔らかい関節を生かしたサーブは実際みるとヤバイぞ。気持ち悪いと思ったくらいだwwテレビじゃなくて生でみないとあのすごさはわからないと思うな。
622名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 16:15:36.22 ID:7ZM653SC
サーブは凄いと思うがボレーはそこまで言うほどのものは感じない
マック、江戸に続くボレーセンスのあるプレイヤーとして上がるのは90年代だとラフター、ヘンマンだったし
623名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 16:17:22.31 ID:xrKPVfli
ベッカーって、クレーの勝率はサンプラスより高いけど
タイトルはなかったんだな。
624名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 16:20:00.84 ID:JFXAOMR5
61 名前:名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/21(土) 21:18:26.86 ID:jAjwK8/X
>>60
                    サンプラス   フェデラー
試合数                 859       996
サービスゲーム数          10641     12146
エース                  8858      7222
ダブルフォルト             3009      1911
1st成功率                59%       62%
1stポイント獲得率            81%       77%
2ndポイント獲得率           53%       57%
BP直面数                3751      4423
BPセーブ率               68%       67%
サービスゲームキープ率        89%       88%
サービスポイント獲得率        69%       69%


1stの威力のサンプラス
ダブルフォルトが少なく、2nd獲得率の高い安定感のフェデ
サービスゲームキープ率、1st、2nd含めてのサーブポイント獲得率はほぼ互角
サーブはサンプラスというイメージを持っていたが、時代背景を考えると、フェデもかなり健闘していると思う。
625名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 16:39:21.51 ID:Y8i8HAbh
技もそうだけどフォア一つとってもサンプは軽く打ってるようでロデのごり押しとは違うと思う
センスって何も小技だけじゃないでしょ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 16:51:02.13 ID:d0HTyito
芝だけはサンプラスに残して上げたい心理にもなるなw
627名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 16:52:11.53 ID:JCfBQEh3
じゃサンプはパワーでごり押すセンスがあって
ロデはセンスがないけどパワーでごり押してるということで
628名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 17:00:11.98 ID:Y8i8HAbh
>>627
まあそんなとこかな
正確には強打のセンスがあってさらにパワーもある、というところだろうけど
ボールをクリーンの打つ能力がロデとじゃ大違いなんだよね
629まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/28(土) 17:30:58.11 ID:OOOvJ5OO
サンプとベッカーよりサンプとロデのほうが同タイプですよ。
同タイプを同レベルと受け取ってあれこれ騒いでいる人がいるようですけど…^^
サンプラスオタさんはセンスという評価に拘りがあるようですから
とりあえずサンプラスはビッグサーブのセンスはあるんじゃないですか?
ただ基本的にはパワーで押しまくるテニスが得意な選手でしょう。
テクニカル、変幻自在、柔らかいショット、観ていて楽しいテニスなどという評価は
あまり似つかわしくない。他にふさわしい選手がいますので彼に使うのは勿体ない。
630名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 17:38:43.39 ID:JCfBQEh3
まとめの冷たく突き放す感じに笑ってしまう
631名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 18:24:17.83 ID:ukBuHx6j
まあ柔軟性とかセンスだとマックやエドバーグのが上だな。
特にマックのやわらかいタッチボレーは凄い。打った瞬間に相手が諦める。
632名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 18:48:36.17 ID:ocs2gVX+
フェデラーはボレー最強ならエドバーグ、ヘンマン、ラフターを上げている
There is no longer so many volleys today, but I would say Stefan Edberg,Patrick Rafter or Tim Henman.
633名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 18:59:34.39 ID:idasT2Kx
≫628の評価が普通だな。
≫629はちょっとバイアスがかかってる
634まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/28(土) 20:22:48.67 ID:OOOvJ5OO
Which most reflects your opinion on Federer's grass legacy?

Federer is 2nd best on grass behind Sampras
7.7%

Federer is equally comparable to Sampras on pre-2001 grass but greater on the new grass
27.1%

Federer is the greatest player on grass (both grass surfaces considered)
65.2%

Total votes: 3,125
635まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/28(土) 20:32:08.32 ID:OOOvJ5OO
Players to defeat Borg more than once on clay:
Adriano Panatta 5
Ile Nastase 3
Jimmy Connors 3
Raul Ramirez 3
Manuel Orantes 2
Guillermo Vilas 2
Henri Leconte 2

Players to defeat Rafael Nadal more than once on clay:
Gaston Gaudio 3
Roger Federer 2
Novak Djokovic 2
636名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 20:47:02.22 ID:idasT2Kx
センスとかタッチの柔らかさとかでいうならメチージュもはずせないな。
あのテニスは誰にも真似できないだろう。
腰痛さえなければ・・・

ストローカーでいえばクエルテンもすげえと思った。
クレーで両手打ちに全く打ち負けないバックハンド、鞭のようにしなる
フォア、全て芸術品だった。
637名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 20:59:55.71 ID:Y8i8HAbh
>>629
全然サンプとロデを同レベルなんて受け取ってはいないよ
ベッカーとサンプより、サンプとロデの方が同タイプと思う理由を教えてくれる?
何度も悪いけど
自分はフラット強打主体のサンプとスピンシコリ主体のロデのストロークって似てないと思う
両者ともパワーあるけどその使い方が全然違う
それより同じく一発狙いが多いベッカーの方がロデよりはサンプに似てると思う
638名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 21:03:19.38 ID:Y8i8HAbh
あとまとめはベッカーを「センスの塊」と感じているようだけど、
それはパワーとかの身体能力的なことが主?
だとしたらサンプラスについても「センスの塊」と感じる?
そう感じないとしたらその理由は?
回答頼みますね
639名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 21:21:28.35 ID:7ZM653SC
人多いようで実はずっと同じサンプラスヲタかよ
まとめの同意を得たくてたまらないのか
フラットのほうがスピンよりセンス的に優れているかのような物言いがいかにもサンプヲタ
640名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 21:26:56.51 ID:idasT2Kx
たしかにフェデラーのフォアは卓球かよってスピンかかってるときあるよな。ナダルさんもだけど。
ガットの進歩の恩恵も受けてると思うが
641名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 21:33:19.95 ID:b3KISCDH
スピンしか打てないのはセンスないって感じだけど、フラットだけってのもセンスない感じするよな
でもまあサンプはボレーも上手かったと思うよ。
ヘンマンはサンプと比べれるほどボレーは上手くない。そもそも芝ですらステイすること多かったのに。
ヘンマンの試合見たことあるのかね。。。
ラフターは守備範囲の広さとか反応速度はサンプより上だね。
ボレー技術はサンプより上かも
642名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 21:36:54.98 ID:7ZM653SC
フェデラーもボレーに関してはビランデルもサンプラスよりヘンマンをあげてるぞ
芝でステイって晩年だろ
643名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 21:39:21.20 ID:Y8i8HAbh
サンプが強打のセンスあると思うって言っただけでサンプオタ認定とか、ちょっと極端だ
別にそのセンスすらない、ただのパワーのごり押しだと思うならそれはそれで見方の違いだからいいんだけど、
サンプに対する風当たりが強すぎると思う
アボのせいならアボに当たればいいわけで、サンプをとにかくsageようとする流れは良くないと思う
強打のセンスってあると思うんだけどね
スピン系でもリオスとかクエルテンとかベルダスコは柔らかいフォームで凄いスピン打ってセンスあると感じるし
644名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 21:41:17.41 ID:Y8i8HAbh
まあ基準も曖昧なセンスを自分の基準だけで語りまくった自分もおかしいか
すみません
645まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/28(土) 21:55:04.88 ID:OOOvJ5OO
私はサンプラスと同タイプと言えばロディックだと思っただけのことで
サンプラスの同タイプとしてはベッカーを挙げるべきだという人がいても自由だと思います。
もう一度言いますが、同タイプなのであってレベルが一緒とは言っておりません。
ロデと一緒と言われて怒ったり、サンプsageと取らないでください。
サンプラスと同タイプをさらにもう1人出せと言われればベッカーを挙げたかもしれません。
ただ1人目に浮かぶのはロデ。
ビッグサーブからフォアの強打で決めるのが両者のベース。
(後年サンプはますますサーブ頼みに、ロデは守り主体にスタイルを変えていきましたが)
アメリカンハードコートテニスの王道。直線的なテニスをする。赤土でのフットワークがどうしようもない。
強さと地位の割にテニスの人気がいまいち。禿具合が似ている。
フェデラーという存在の犠牲者である、とかいろいろ被るんですよ。
なぜと言われても私の感覚的なものだから^^

ベッカーとサンプラスの共通点ってビッグサーブと、クレーでいまひとつ、ってところですか。
ベッカーって結構スピン系でしょう。
それにこの人はフォアとバックにあまり差がないというかバックのほうが良いくらいだから
私の中ではあまり同タイプとして引っかかってこなかったですね。
Wファーストと言われたものからそういうのはやーめたとサーブ頼みから脱却しようとした選手だし。
既出のとおりヨーロッパのクレーで育ってますし。禿げてないでしょ。人気も高かったし。
特にフェデラーの被害に遭った記憶もないですし。
ベッカーをサンプロデと同じ括りにしても私としては結構ですよ。
サンプロデのほうが近いとは思いますがベッカーがかけ離れているとも思いませんから。

あとセンスについては書いたとおりなので特にないです。
サンプラスから見ている人たちの感覚はよく分かりませんが
ベッカーから見ている方々はサンプラスが登場しても大して驚かなかったでしょ?
646名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 22:02:06.37 ID:wzH1vzHM
ヘンマンとサンプはサーブが一番違っただろ

サーブで崩して難しい返球が中々無かった
ストロークもサンプが上だった気もするが、懐かしい
647名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 22:02:16.22 ID:Y8i8HAbh
ん?
先に出てきたベッカーは「センスの塊」と感じたが、サンプラスは後出なのでセンスを感じなかったってことか?
648名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 22:22:38.29 ID:idasT2Kx
どっちでもいいやん。
誰と誰が似てるなんてーのはいつから見始めたからで全然変わってくるし。

俺の場合ロディックさんはぶきっっちょかつチキンな感じがレンドルっぽくて好感が持てるw
649名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 22:33:06.58 ID:qJRTac3u
そもそも、強打のセンスってなに?w
ロスなく自分の力を最大限に発揮できるってこと?
650名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 23:17:33.44 ID:wzH1vzHM
禿は別に関係ないだろ
651名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 23:19:33.37 ID:Ik1ZbSFL
ボレー上手かったよサンプラス
ボレーの前のサーブで崩していたってのが強調されてるけど、足元に来た難しいボールの処理こそサンプラスのネットプレーの真骨頂だった
652名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/28(土) 23:39:57.45 ID:wzH1vzHM
勿論サンプもボレーうまかったよ
それ以上にサーブでリターン崩せたから、あれだけ勝てたんだけどね
653名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 00:36:26.67 ID:+ueQ8t3E
タイトル数などは確かにナダルがクレーではトップだろうが、それだけで最強とは言えない
なぜなら彼の時代はライバルの質が明らかに低いからだ
ナダルにとってクレーではフェデラーの他に誰がいた?
覚醒前ジョコ、ガウディオ、フェレール、アルマグロ、なんとも小粒だ
前クレーキングと言えたフェレロやコリアなどはナダルと全仏で戦う前に勝手に失速
ナダルにとって一流のクレーコーターと言える相手はフェデラーしかいなかった
そのフェデラーにしてもナダルに相性最悪
あまりにもナダルに有利すぎる環境ではある
654名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 00:40:40.68 ID:lJN8Oq3S
それは言えるな
655名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 00:41:30.87 ID:zWhVpHsB
あんた勇者だな!
健闘を祈るよ
656名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 00:42:48.87 ID:Powxj+1V
でも他の時代もそんなにレベル高いかな?
90年代は論外として70年代や80年代もボルグ、ビラス、ビランデル、レンドルくらいでは
657名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 00:47:04.82 ID:+ueQ8t3E
80年代は厳しい時代だった
フェデラーが一流クレーコーターとしたらナダルは超一流クレーコーターだが、
80年代には超一流クレーコーターが2人もいた
レンドル、ビランデルだ
ボルグはナダルと似たような環境で、周囲に一流のクレーコーターはビラスしかいなかった(超一流ではない)
80年代はレンドル、ビランデルの2大巨頭がぶつかりあってしまった
結果タイトルは半分ずつという形
どちらか一方ならナダルに並ぶ記録を残したのは明白だろう
特にビランデルはバーンアウトさえなければまだまだ行けただろう
80年代は芝でもエドバーグとベッカーの2大王者体制になってしまい結果タイトルを分け合ってしまった
658名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 00:54:52.23 ID:HZBWHxr1
いや無理矢理な論理展開はやめてくれ
レンドルビランデルの片方がいなくてもナダルボルグ並みの勝率には到底及ばないよ
レンドルビランデルはフェデラービラスと似たレベルだよ
659名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:01:29.27 ID:+ueQ8t3E
記録なんて周囲のレベルで大分変わってくる
仮にナダルがいなければフェデラーは全仏を少なくともあと2勝はしていただろう
そうしたら彼はレンドルやビランデルと並ぶクレーコーターという評価を得ただろう
だが実際は全仏1勝の選手であり、レンドルやビランデルには及ばないというのが現在の評価
持ってる強さは同じでもナダルの有無で全然評価が違ってくる

それと現代は全員ベースラインで戦うからそれもナダルにはやりやすい
80年代や90年代はネットプレーヤーはクレーでもネットプレーをしてきてそれに対応しなければならなかった
昨日はシコリ合い、今日はネットプレーヤーが相手、明日はまたシコリあい、そんな連続が80、90年代
勝ち続ける難易度が現代とは比にならない
それになれていない現代の選手は04年ヘンマンみたいなのにさえ慌ててしまう
90年代はそんな環境でクレーを支配できた選手はいなかった
80年代には2人いた。レンドルとビランデルだ
ナダルは2人に比べてテクニックの幅が狭すぎる
相手のプレーの違いに器用に対応できるタイプではないだろう
660名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:07:44.43 ID:HZBWHxr1
慌てても結局勝ったぞ
そもそもそんな微妙な条件の差で埋まる勝率差じゃない
661名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:15:50.87 ID:Tc9+G2ht
勇者があらわれた!
662名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:16:05.49 ID:Z9cR1IxJ
単純な強さはナダルがダントツだから思い出補正は止めろや
663名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:16:06.25 ID:+ueQ8t3E
>>660
阿呆
微妙な条件なんかじゃねんだよ
人間というのは同じことをやってれば慣れてくる
その慣れた環境でずっとやるのと、毎回違うシチュエーションが待ってるのとでは大違いだ
ナダルにそんな違うシチュエーションなんていうのはなかった
毎回ベースラインを走り回って相手の弱点側にスピンをひたすら打ち込んで体力を削るのみ
これはテニスと言うより陸上競技のような身体能力比べに過ぎない
そんな環境だったらレンドルならビランデル以外の誰でもパワーで粉砕できるし、ビランデルは体力勝ちできる
基礎体力が段違いだからナダルと同じことができるだろう
だが逆にナダルが80年代にきたらどうか?
あのバラエティのないストロークが様々なシチュエーションに対応できるか?
できないだろう
664名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:16:22.57 ID:jB6ObNDz
むしろブルゲラ2世かと思ったナダルが土以外で勝っていった過程に驚いたよ
まあフェデラーが一番驚いただろうが
665名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:18:19.88 ID:HZBWHxr1
おまえの言う様々なシチュエーションってのがまず存在しねえもん
レンドルもビランデルもそんな特別なことは何もしてない
変な夢見るな
666名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:23:40.15 ID:+ueQ8t3E
高速コートでの成績を見るといい
レンドルはインドアの鬼だ
芝にはフットワークが合わなかったが、決して早い展開やネットプレーヤーを苦手にしているわけではない
むしろ早いタイミングで自在にパスを打ち分けることに長けている
ビランデルは芝の全豪で2連覇している
高いボレー、スライス技術に圧倒的な頭脳で刹那の判断力も高い
これら早い展開への対応力は当然プレースタイルの違いへの対応力にも繋がる

ナダルは?

彼の実績は 全 て が遅いコートによるものだ
ウィンブルドンの遅い芝は今やハードコートより遅い
そのハードコートもここ7年ほどで劇的に遅くなった
インドアだけは速いがナダルのインドアは壊滅的だ・・・
この対応力の無さは当然クレーでも響く
相手が急にネットを取ってきたらナダルはあわてふためくだろう
667名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:26:11.47 ID:jB6ObNDz
レンドルそもそもクレーコーターじゃないしな。
全米かリバウンドエースの全豪が一番合ってた
668名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:26:15.03 ID:HZBWHxr1
で、何?
それは遅いクレーコートの話ではないな
669名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:26:24.06 ID:+ueQ8t3E
>>665
無知はすっこんどけや
ちょっとは勉強しろ
80年代はネットプレーヤーが決勝に残ったりしている
ノア、ルコント、エドバーグ
これだけでもいかにシチュエーションの違いがあるか分かる
こ れ だ け ですでに分かるんだよ
670名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:27:26.07 ID:+ueQ8t3E
>>668
理解力のないやつはレスしなくていいよ
バイバイ
671名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:28:56.80 ID:HZBWHxr1
知ってるよそんな基本事項は
そいつらがどうやってナダルに勝つんだい
ナダルはストローカーとやる時のようにそいつらのボレーを拾いまくるわけだが
ベースライン側はやることは同じだよ
そいつらがベースラインにステイする機会が増えるだけ
672名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:30:06.76 ID:+ueQ8t3E
>>667
それでもクレーであれだけの強さを発揮したのは脅威的
クレーコーターというならビランデルの方が合ってるな
ビランデルはあの若さで全盛期レンドルと互角にやってたわけだから、バーンアウトしなかったら最低あと3回は全仏で優勝できたと思う
レンドルは落ちていく一方だけどビランデルはまさに全盛期真ただ中だっただろうから
673名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:31:05.25 ID:+ueQ8t3E
>>671
おやすみー^^
674名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:32:40.17 ID:HZBWHxr1
分かってないね
ビランデルは10代後半から20代半ばまでの選手だよ
あの若さで互角にやったから凄い、じゃなくて若いから互角にやれたのだ
認識が甘いよ
675名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:34:41.60 ID:jB6ObNDz
そのノアさんにストレートで負けちゃったビランデルさんの立場が無いわな..
676名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:35:56.04 ID:HZBWHxr1
ノアさんは正確には他二人とは違う
ナダルなら負けないだろうけど
677名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:37:39.91 ID:+ueQ8t3E
>>675
それだけ厳しい時代だったってこと
ノアのアグレッシブなプレーが大はまりした
まあビランデルも当時まだティーンエイジャーだししょうがない
678まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/07/29(日) 01:38:15.01 ID:frheJZdW
ビランデルの評価が高くてうれしいですが、ちょっと持ち上げすぎな気も…^^
83年全仏王者のノアや76年全仏王者のアドリアーノ・パナッタは
ネットプレー型クレーコーター、とでも言うべき存在ですよね。
この2人はグラスよりクレーでの成績がいいちょっと不思議なネットプレーヤーです。
679名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:38:54.02 ID:jB6ObNDz
ナダルのメンタルはレンドルの108倍あるからなw
680名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:44:12.39 ID:+ueQ8t3E
>>678
彼らのストロークがクレー向きだから
ネットプレー=速いコートという認識が強いがそれは間違い
ネットプレーはあくまでその前のショットの効果を生かすためのもの
ビッグサーブで崩したら前に出る
同様にストロークで崩しても前に出る
ネットに出れるときはどんなプレースタイルでもサーフェスでも出るべき
ノアのように身体能力が高い選手はなおさら
現在はそのネットプレーの選択肢がないからベースラインでの力比べの様相を呈している
今の道具から打ち出されるパスはネットプレーのレベルを遙かに超えてる
マッケンローだって今の環境じゃまともにネットプレーなんかできない
681名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:45:16.53 ID:bWz8wqKf
レンドルとか確かにすごかったけど、ナダルのフットワークに果たして
対抗できるだろうか。
ただラケットが全く違うから単純には比較できないか。ナダルのあのテニス
は今のラケットだから出来るとも言えるし。もしナダルがウッドラケットで
テニスをやるとしたら、どういうプレースタイルになるのかな。
682名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:46:21.92 ID:jB6ObNDz
結局ビランデルもレンドルも全英とってないのがネックだね
ビランデルなんてかすりもしねえ
まあメチージュという真の天才がいたからしょうがないけど
683名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:47:30.86 ID:+ueQ8t3E
>>682
メチージュは天才ではない
よくて奇才くらいだろう
いずれにしてもスレ違いだから自重してくれ
684名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 01:52:54.01 ID:jB6ObNDz
ナダルは多分ノアよりボレーうまいよw
センスもありメンタルも最強。
これがリザルトに如実に出ている
685名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 02:04:26.04 ID:jB6ObNDz
メチージュが天才じゃないとすると、その程度のプレイヤーに負け越してたビランデルさんもたいしたことないってことだねw
686名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 02:15:59.27 ID:zWhVpHsB
>ID:jB6ObNDz
つまらんビランデル煽りは見苦しいからやめろ。
それにクレーの話で全英とってないとか、全く意味不明。
メチージュがナダルを上回っているという話をしたいなら、
そういう主張をしてみなよ。
687名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 02:31:26.32 ID:jB6ObNDz
ナダルは天才だよ。ただのシコラーではない。史上最高のフェデラーに勝って全英とったのだから。
残念ながらビランデルもレンドルも土でも芝でもナダルには遠く及ばない。
タラレバするのは勝手だがこれが現実。
688名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 02:40:49.10 ID:zWhVpHsB
ID:+ueQ8t3Eは、芝の話などしとらんよ。クレー限定の話だ。

で、メチージュはどこへ行った?
名前を出した以上、何か語りたいんだろ?
やってみろよw
689名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 02:57:00.27 ID:jB6ObNDz
キチガイと語り合う趣味は無いから遠慮しとくよw
690名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 03:06:49.16 ID:zWhVpHsB
あはは、どうせお前のようなザコにできるはずないと思ってたけどな、
捨て台詞まで陳腐とは恐れ入った。

まあ、夜更かしなどせず、夏休みの宿題を早く済ませて、
高校受験にでも備えるこった。
691名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 03:35:11.84 ID:Z9cR1IxJ
今と昔の違いがわからないアホが連投して暴れてたな
692名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 03:52:59.58 ID:laekmavy
土ナダルと比較出来るのはボルグだけだろ。
レンドルレベルでも土では全く太刀打ちできない。
フェデラーが同時代にいなかったナダルがボルグって感じ。
ナダルがいなかったらフェデラーが全仏何度も勝ってただろうと言えるように、フェデラーがいなかったらナダルも全英何度も勝ってただろうからな。
693名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 04:00:08.52 ID:u52ZtRVZ
ナダルはフェデラーに2回阻止されたけど、そもそも欠場したり、
違う相手(ジョコやロソル)にも負けたりしているから、せいぜい
増やしたとしても2回まで。
694名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 07:51:57.42 ID:HxSfllVc
>692
>土ナダルと比較出来るのはボルグだけだろ。
>レンドルレベルでも土では全く太刀打ちできない。

というのが普通の感覚なんだがねw
695名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 09:00:50.41 ID:/tZjheZw
>>666
スレタイ読めよ
696名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 09:48:02.92 ID:uWYZScdM
>>694
記録はな
だがベースラインでの力比べで稼いだに過ぎん
全英も似たようなもんだがな
ネットプレーへの展開があまりになさ過ぎる
全英でナダルがフェデラーに勝ったって言ったって結局ストローク戦で勝ってる
昔の速い芝だったらそうはいかないよ
またラケットの性能でパス優位すぎるからこれもまたナダルのような力比べタイプに有利
今の時代って全てがナダル、あるいはジョコビッチのような選手にとって有利に働いてる
697名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 09:49:01.65 ID:uWYZScdM
>>695
理解力のないやつはレスするなボケ

>>684
それはない
見る目がまるでないとしか言えない
698名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 09:56:55.88 ID:uWYZScdM
ID:jB6ObNDzは見苦しいな
お前の大好きなメチージュは天才ではない
奇妙な感じのフォームが面白いだけ
実際見てみればタッチセンスも特別でもなんでもないしボレーのフットワークもよくない
つまらんビランデル煽りはやめろ
誰にでも苦手なプレーヤーというのはいる
案外そういうのは全くたいしたことな選手だったりするもんだ
お前のいう天才ナダルはダビデンコに負けてるしな
699名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 10:50:34.23 ID:uC3EYcJ/
でもレンドルもビランデルも全仏で負けたのはベースラインでの力比べがほとんどだったりする
700名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 10:57:12.98 ID:uWYZScdM
>>699
それってレンドルとビランデルお互いの話だろ
レンドルやビランデルが全盛期に全仏で力負けなんてお互いの対戦でしかない
レンドルはキャリア初期はまだ弱かったからボルグやビラスに力負けしていたが
701名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 11:08:49.29 ID:uWYZScdM
ナダルというのは基礎体力は史上最高かもしれない
だが身体の反応やテクニックはあまりにも低い
今の力比べの時代じゃなかったら勝てない選手の筆頭と言っていい
反面レンドルやビランデルやフェデラーのような基礎体力があり技術もある選手はどの時代のクレーでも勝てる
90年代に安定して勝てるクレーコーターがいなかったのは能力の低さもあるが、周囲のバラエティの豊富さによるところが大きい
ナダル信者はブルゲラやムスターのようなクレーコーターを馬鹿にするが言っておく
ナダルは彼らと同系統
彼らより身体能力は高いが技術レベルは彼ら以下と言える
彼らのような生粋のクレーコーターでさえ最低限のテクニックがないとバラエティに対応できなかった
ナダルにはそれをする必要ななかった。バラエティなんて全然ないから
702名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 11:16:01.11 ID:uC3EYcJ/
普通に負けてる
レンドルビランデルが全仏で互いにしか負けてないという設定がすでに間違い
703名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 11:41:09.04 ID:uWYZScdM
読解力0
失せろ
704名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 12:19:24.49 ID:xYCG38wf
いやベッカーを1発屋とか勘違いしてる人多いけど
ベッカーってバックなんか半分はスライスだぞ?
ここ1番って時は全力でエース連発するけど、普段はそんなに
エース狙いってわけでもない。むしろエドバーグみたいに
サーブで崩してボレーで決めるタイプ。リターンも勝負時は叩くけど、
大抵はブロックリターンで返してから勝負してるよ。サンプとはまるで違う。
705名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 12:31:01.79 ID:WMdq6id/
現代のラケット、コートに適応・利用するだけの能力があるという点では天才だろ。
他の時代のレジェンドだってラケット、コート等に適応する能力があるから活躍してきたんだろうし。
クレーでS&Vする選手が出てこないんだからナダル自身どうしようもない話だ。
周りのレベルが低いとか言い出したらきりがない。時代が違えば比べられないんだから。

時代が違ってもその時代の選手全てが優勝狙ってプレーするのは変わらない。
他の選手が何も研究せずに指加えてナダルに負けてるわけではない。
研究されても何度も優勝するということが最強の証明になる。
それでいいと思うが。
現代はレベルが低い、それこそサンプオタと同じ論理、老害の論理。
むしろビデオが発達し、安価で出回り、プロならだれでも研究でき、
細かい点で研究され、情報が簡単に広まる現代の方が連覇は難しいと思うが。
706名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 13:01:46.40 ID:WMdq6id/
ちなみに俺はフェデオタだが、全仏ではナダルに対してフェデはS&Vも結構試していたよ。
全仏で何度もナダルに阻まれたフェデがどれだけ研究したか想像つくだろ。
それでも勝てなかった。
だからS&Vしたら混乱して勝てなくなるというのは短絡的すぎると思ってる。
707名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 13:31:30.17 ID:uWYZScdM
>>706
いちいち誰のオタとか言わなくていいから

>S&Vも結構試していたよ。

そう、試す程度でしか今はS&Vは使えない
パスが圧倒的に有利すぎて戦術としてもはや成立していないのがS&V
奇襲にすぎない
俺が言ってるのはそういうことではない
もっと戦術として組み込まないと意味がない
フェデラーがやったことは「試した」だけ
研究とかじゃなくて藁にもすがる、といった方が正しい
もう一度言うが現代の環境ではボレーの神様マックだってS&Vを戦術にできない
708名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 13:36:31.20 ID:uWYZScdM
>>704
いや、ベッカーはどう考えてもサンプラスと同じビッグサーブ型のサーブ&ボレーヤー
エドバーグやマッケンローとは明らかに違う
サンプラスほど極端でないってだけの話だ
またベッカーはフットワークが悪いからボレーで勝負なんてスタイルでは無理
709名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 13:50:07.20 ID:WMdq6id/
>>707
もっと戦術として組み込まないと意味がない
フェデラーがやったことは「試した」だけ
研究とかじゃなくて藁にもすがる、といった方が正しい
もう一度言うが現代の環境ではボレーの神様マックだってS&Vを戦術にできない

現代の環境では戦術にできないのに、戦術に組み込まなければ意味ないって?
奇襲でポイントとるのは戦術じゃないの?
ちゃんとフェデ対ナダルの試合見たことあるのか。
サーブの威力が弱まるクレーじゃリターンが厳しくなるからボレーがそもそも難しい。
加えてナダルの走力で決まるはずのボレーも取られてしまう。
だからS&Vを主体で行くのは戦術でもなんでもない。ロデみたいにカモられるだけ。
フェデはラリーを長く続けるのは不利だから出来るだけ早く決めたいから、
S&Vやネットプレイを織り交ぜて戦った。
それって戦術だろ。
ちゃんと試合見てないなら藁にもすがるとかそんな表現するなよ。

「俺が言ってるのはそういうことではない。」というなら
具体的にどう組み込むのが戦術なのか教えていただきたい。
710名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 15:22:30.55 ID:/tZjheZw
選手というのは時代に合わせたプレーをするもので、コートやボールががまた早くなればそれに対応したベストのプレーをするようになる。
今の環境に合わせたプレーをしてるのにこのテニスじゃ昔だったら勝てなかったとかいってる時点でテニスのこと知らないド素人ってことが丸見え。
711名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 15:42:00.34 ID:9VSk8Bdw
ナダルにS&Vをしたところでなんの意味もないw
クレーコーターとやるよりやり易いぐらいだ
体力使わなくて済むしな
だから、S&Vに対応してたレンドル、ビランデルageは無理あるよww
712名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 15:51:03.43 ID:9VSk8Bdw
>>709
ストローク戦で分が悪いならネットを取るってのは常套手段だよな
713名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 16:28:46.80 ID:6MNaI8H9
技術がナダルは低いとかほざいてるけど具体的にどう違うんだよ

しっかり書けよバカWWW
こいつ見当違い過ぎて笑える
714名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 16:33:14.23 ID:IH5S+BAm

ずいぶんまともなナダル擁護の声があるんだな
フェデオタ対サンプオタの対決だけじゃ変わり映えしないからこの展開は久々だ

715名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 16:59:36.78 ID:WMdq6id/
ID:uWYZScdMって人はフェデオタ過ぎてナダルを落としたい人のようだ。
俺はフェデラーが史上最強と思ってるからこそ、土ナダルの強さを認めてるし脅威と思ってる。
ナダルの強さはサーブゲームにあるんじゃないかとも思う。
S&Vが、という人は結局ナダルのリターンゲームにしか目を向けてないが、
ナダルのサーブを破らなければ勝てないのは当然。
クレーではサーブ以上にリターンで一撃という展開は難しい。
結果ラリーが続くことになるから、ナダルがキープということになる。
初期のナダルはサーブがかなり弱かったが、それでも優勝した理由はそこだろう。

ナダルの技術に関してだが、
走りながらの無理な体勢でも高確率かつ厳しく返してしまうのはすごいと思う。
同じタイプのフェレールやアルマグロ、ベルダスコなどがほとんど勝てない理由はここだろう。
ミスしないからサーブも破られない。これは大きな要素。
フェデラーが何度ブレイクポイントを失ったことか…
ミスらない技術に関しては歴代でもかなり上位では。
ナダルのメンタルの強さはそういったミスらない自信からきてるのではと思う。


716名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 17:06:23.10 ID:YEXJlke8
じゃあ俺もナダル擁護をしてみよう。

たぶん現代のラケットが嫌いなのではないかい?ID:uWYZScdMさんは。
80年代のラケットでやってた頃が見てて楽しかったからああいう
長文を書いたのでは。ナダルは現代テニスという設定では結構テクニック
あると思うけどねえ。あのバモスピンも、状況や相手の球筋に対して
回転数・回転の種類色々打ち分けてるでしょ。あれって一見すると
ただの筋肉スピンにしか見えないけど、難しいテクニックだと思うよ。
まあ、こう言ったところで否定されるだろうけど。
だいたいコートもラケットも、ボールすら違うんだから戦術が違って
当然だしね。過去のレジェンドと比較するなら現代のプロたちに
昔の条件でトレーニングしなおして試合しろ!と言わないと比較はできないね。
だから最強を語るに最も指標となりえるのは数字だよ。記録はね・・・
なんてネガティブに言われるもんじゃないよね。ボルグもレンドルも数字
残したから最強といわれるんだし。
717名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 17:45:48.36 ID:6MNaI8H9
まともな意見出て来たな

SVやらボレー勝負が、今の全仏に有効ならプロが全員やってるからよWWW

バリエーションとか技術が低い等笑ったわ
718名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 19:57:12.28 ID:6FFLB9lw
>>717
読解力0だなお前は
おれは何度も現代の環境ではボレー勝負は無理と書いている
マッケンローでも無理と書いている
それすら読み取れないお前の的外れ加減はちょっと怖いくらいだ
読解力に関して欠陥があるとしか思えない
頭が良くないってことだ
719名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 20:40:11.70 ID:xQ1pqiMe
つーかおまえの文章力が低いんだよ
気づけ
720名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 21:02:15.45 ID:Sr3nbO+9
ラケットとガットの進化の恩恵を受けられた部分が回転をかけることと反発力だったからね。
低いバウンドのボールでも簡単にコントロール出来てパスと回り込みフォアの精度が高いから甘いバックへのショットなんて自殺行為だよね。
そういえば昔よりドライブボレーの頻度は上がったなと先日のWBでも思ったなぁ。
じゃあボールとコートが今のまんまなら、ラケットは逆にどんな進化をすればいいんだろうか?
まさかバドミントンのラケみたいになんのかな?
721名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 21:08:45.37 ID:6FFLB9lw
>>719
自演野郎は失せろ
722名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 21:19:40.30 ID:KsVcNw0M
ラケットのパワーがなかった70年代後半〜はタッチや戦術に長け
コートが早かった90年代はサーブとボレーに長け
ネットにでなくてもベースラインからローリスクでポイントがとれる現代はストロークに長ける

こういった時代背景を考慮せずに、
昔の選手はスピンがないだの、現代はボレーが下手だの言っても
お互い話が進まないでしょ
723名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/29(日) 21:48:59.89 ID:YEXJlke8
>>722
その通りだと思う。だから数字こそが最強を決める最大の指標だよ。
土ナダルをディスる理由が全く見られない。たとえ昔の技術が
現在にないとしても、昔にはない技術が現代にはあるわけだし。

それに同時代に強者が複数いて彼らがタイトルを分け合っていた
としてもだ、解釈は色々ある。一つは彼らが最強クラスで互いに
しのぎを削っていたってこと、もうひとつは絶対王者がいないから
タイトル独占者がいなかったってこと。ナダルとボルグは絶対王者、
レンドルは複数いた最強クラスの一人でいいんでない?じゃあレンドルと
ナダルどっちが強いの?となるだろうが、それはもう比較できないから無理でしょう。
だから数字で語ればよい。ナダルこそ土で史上最強、その勝ち星、勝率、
支配率、誰も勝てない。ボルグですら及ばない。
724名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 02:11:42.17 ID:7qYLLBC2
>>723
クレーだけならナダルで異論はないだろう。(ボルグ本人も言ってる)
でもボルグは芝の最強候補でもあるんだよな。(フェデラーと並ぶ5連覇)
しかもクレーはナダルと肉薄する勝率、グラスはフェデラーを上回る勝率、と。
するとオールコート最強、となってしまう。まあハードが入ってないがw
ハード抜くとボルグが最強になる。
725名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 02:31:55.21 ID:dPuuEZU9
ボルグの勝率は引退が早かったから。
726名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 02:36:00.50 ID:sA+gganl
>>724
まあそうかも。ただスレの流れが「誰が土最強か?」だったからさ。
スレタイもそうじゃん。別に総合的な史上最強を言ったわけではない。
土限定だよ。

もし総合的な史上最強議論するなら、ハードを抜いてはダメだよ。タラレバを
入れたら何でも言えてしまう。
727名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 11:04:17.41 ID:ScU4y1Jw
総合フェデラー

芝男フェデラー
土屋ナダル
ハードフェデ

ここまで確定してる
728名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 12:10:56.54 ID:ragrE12a
http://www.youtube.com/watch?v=LD7S5JIm4mc&feature=fvwrel

ベッカーって言われる程パワープレーヤーでもないよ?
随所に見せるパワーは確かに凄いけど、このスタイルでビッグサーブと言うなら
チャンだってビッグサーバーになってしまう。男子でサーブが弱い選手なんかいないんだから。
729A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/30(月) 12:27:37.51 ID:+ZYmMeIa
セカンドが全然違う。フェデラーもセカンドサーブの練習を一番する。それくらいセカンドサーブは重要。
サンプラスは文句なし史上最高のセカンドを持ってたな。エドも言ってたし。

ボルグはセイコーでコナーズをストロークで粉砕してたのは驚いた。
フェデラーナダルではインドアじゃ圧倒的にフェデラーが勝つ。
ナダルはボルグほどの異常性は無いとおもう。
730名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 19:32:31.45 ID:V9ZxXgNM
※見ていないものを見たかのように語る人間です
731名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 19:35:02.60 ID:n3S/EiNG
ゾダーリンwww
732名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 19:39:57.01 ID:sA+gganl
サンプラスが最高のセカンドサーブってのは感覚的には同意なんだが、
どっかのデータで見たけどサンプラスのセカンドサーブポイント
獲得率って50%とちょっとくらいじゃなかったっけ?なんか普通じゃね?
733名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 19:43:27.68 ID:D6agZaij
734名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 20:18:35.42 ID:poQYDKSh
それはね
サンプラスはサーブを返された後が微妙だからだよ
ブルゲラにサーブが9割と言われちゃうテニスなんだから
セカンドサーブのポイント獲得率はサーブだけの力を示すものじゃないからね
735A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/30(月) 20:45:37.71 ID:+ZYmMeIa
フェデラーなサーブだけでもポイントが取れるしストロークでも取れる。相手が先にミスするから。
ほとんどブレークされないわけだから無敵だった。
サンプラスの時代はネットをガンガン取らなければ勝てなかった。
相手がポイントをくれないから。

00年代はフェデラーナダル以外の選手との実力差がありすぎたな。
736名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 20:49:44.42 ID:vaomjB8Q
もう何を言ってるのか自分でも分かってないのでしょうね
737名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 20:50:37.05 ID:wJezve2U
>>736
wwwwww
738名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 21:09:49.10 ID:JFoYHLU9
>>728
ボリスはビッグサーブのパワープレーヤーだとその動画みて思ったよ
739名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 21:53:05.39 ID:GYlDWQea
とりあえず、サンプラスのプレーを再確認してみましょう。

WOWOW192ch

・8/6(月)午後1:00 全米1992 男子決勝 サンプラスvsエドバーグ
・8/7(火)午後1:30 全米1993 男子決勝 サンプラスvsピオリーン
・8/8(水)午後1:30 全米1993 男子準決勝 サンプラスvsボルコフ
・8/9(木)午後1:10 全豪1995 男子決勝 アガシvsサンプラス
・8/10(金)午後1:20 全米1995 男子決勝 アガシvsサンプラス
・8/13(月)午後1:50 全米1996 男子決勝 サンプラスvsチャン
・8/14(火)午後2:20 全豪1997 男子決勝 サンプラスvsモヤ

なお、8/11〜8/18には初代ウルトラマンの全話放送もあります。
お好きな方はどうぞ。
740A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/07/30(月) 22:26:01.78 ID:+ZYmMeIa
モヤ戦以外のビデオは全部持ってるな。
97サンプラスは強すぎてろくろくビデオも取っていなかった。
まあノーカットで見られるのは非常に嬉しい。

ウルトラマンは大人になって見方かわるかな。
別に悪さするわけじゃないのに怪獣を殺すのはどうかと思うぞ。
動物虐待に近いと思うな。俺肉食反対だし。
最後ゼットンに殺されたウルトラマンはザマーと思うかも。
741名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 22:34:10.43 ID:NT5UHRSu
>>740
きもいよ
742名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 22:38:18.77 ID:V9ZxXgNM
※強すぎてビデオを録らなかったことにしていますがビデオを残せなかった事情があると推察されます
743名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 22:51:39.62 ID:GYlDWQea
申し訳ない、8/15以降が抜けてました。

WOWOW192ch

・8/6(月)午後1:00 全米1992 男子決勝 サンプラスvsエドバーグ
・8/7(火)午後1:30 全米1993 男子決勝 サンプラスvsピオリーン
・8/8(水)午後1:30 全米1993 男子準決勝 サンプラスvsボルコフ
・8/9(木)午後1:10 全豪1995 男子決勝 アガシvsサンプラス
・8/10(金)午後1:20 全米1995 男子決勝 アガシvsサンプラス
・8/13(月)午後1:50 全米1996 男子決勝 サンプラスvsチャン
・8/14(火)午後2:20 全豪1997 男子決勝 サンプラスvsモヤ
・8/15(水)午後2:00 全米2000 男子決勝 サンプラスvsサフィン
・8/16(木)午後0:20 全米2001 男子準々決勝 アガシvsサンプラス
・8/17(金)午後1:50 全米2001 男子決勝 ヒューイットvsサンプラス
・8/18(土)午前6:50 全米2002 男子決勝 アガシvsサンプラス

なお、いずれも一度は再放送があるうです。
744名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 22:54:49.22 ID:iTkv5s6h
>>740
コテハンをA・H・Oに変えれば評価する
745名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/30(月) 22:55:47.97 ID:poQYDKSh
あぼの地域じゃ全豪は地上波放送ないからねえ
スクランブルで録画残すしかないよねえ
746名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 01:46:04.25 ID:O91Vlj1h
>>738
だとしたら君の中ではフェデラーもビッグサーブ主体の選手になるね。
ベッカーのサーブでのポイント獲得率はフェデラーよりも低いんだから。
ほんと印象論で語る奴が多いな。
747名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 02:16:12.75 ID:O91Vlj1h
http://www.youtube.com/watch?v=A52KQJ-biSs&feature=related

こういうのを聞くとテニスってのは観客の声援の後押しも重要なんだな。
以前コナーズの記事で「全米の声援は私に力を与えてくれる」と言うのがあったけど
数字でも全米が1番強いし、逆に完全アウェーだったボルグは「全米は大嫌い」と発言して
ブーイングされ成績も実力からは信じられない結果に終わっている。
フェデラーはどの大会でも賞賛されている。この点も優位に働いているのかも?
748名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 03:17:18.05 ID:COVk9ltU
>>732
大体そんなもんだろ。ファーストで8-9割ポイントが取れてそれが65%ほど入るんだからセカンド55%くらい取れればそうそうブレークはされない。
あとブレークポイントをセーブする確率がNo.1だった気がする。エースで切り抜けるのを何度も見たな。

サーブは簡単にキープ、リターンゲームでジリジリプレッシャーかけて4-4付近ですっとブレークしてセットを取るのがパターンだったなあ。

リターンはここぞという時にフェデラーにはあまり見られない目が覚めるようなリターンエースを相手のファーストサーブでも繰り出すことがあったな。ランニングフォアクロスも好きだった。

まあフェデラーはリターンは深くきっちり返しておけば総合力で勝てるからその必要はないんだろうけどね。

フェデラーは様々なショットを流れの中で織り交ぜるテニス、サンプラスはボレーと一発のリターンやフォアでポイントを取るタイプだと思う。

5セットでどちらが勝つ確率が高いか、と言われればやはりフェデラーだろう。
ただ他の選手より危険な相手であることは間違いないかな。
サンプラスは今現役として出てきたらかなりエキサイティングな試合が増えそうだね。一人でもいいからサーブアンドボレーを主体とした選手が出てきて欲しい。
749名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 03:22:36.97 ID:COVk9ltU
あ、もちろんサンプラスのサーブも大きな武器の一つ。他のビッグサーバーと違ってコースが読み辛く、同じトスから違うサーブを打ち分けられたから、スピードはそうでもないけどエースもしくは触るだけ、帰ってきても簡単に決められるような状況になることが多かった。

なんかサーブの軌道が独特で、特にアドサイドからのセンターにキレていく197.8キロのスライスサーブは好きだったな。重そうに見えた。
750名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 07:21:06.64 ID:kyb2Z4Ig
>>746
ベッカーのサーブってしょぼいんですね
751名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 09:51:09.65 ID:ISQme7QQ
>>747
観客の声援による後押しが、選手にのみ影響を与えるならいいんだけどね。
時代背景とか考えると、ボルグは本当に気の毒だな。
752名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 10:52:42.21 ID:erbFjc4W
>>624のベッカーのデータはないのか?
753名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 11:49:36.77 ID:/Aem35o/
>>746
フェデラーは他に比べかなりサーブ依存の選手だろ。
ATPにデータあるからさっさと見て来い。
氏ね
754名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 16:34:07.66 ID:1mrdDqk2
そうでもない。お前が屍ねw
755名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 17:51:38.77 ID:COVk9ltU
サーブでの得点率が高いからといって依存しているわけではない、リターン返ってきても十分展開できる力があるだろうが。サーブの数字だけで選手を見てるアホカス。
756名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/31(火) 23:59:30.83 ID:DwhkvqR9
>>748
フェデラーは緻密なテニスができるだけでなく、いわゆるサンプラス型の速攻も得意なのが凄い
ありきたりすぎる言葉だがプレーの幅が本当に広い
757名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 09:25:01.21 ID:x7yh+q63
たしかに。ウインブルドンマレー戦とか最後畳み掛けるときはリターンから全部勝負にいってな。ナダルに最後にウインブルドンで勝ったときもそうだったな。

そういえばサンプラスは99年くらいまではリターンはほとんどブロックして返してたけど、2000年くらいからはかなり振って叩くようになったね。
セカンドではネットに出ないことも多かったけど、最後の方は全部サーブアンドボレーだったな。少ないショットでポイントを取りに行くスタイルに変えたんだろう。

いろいろやりくりできる能力はサンプラスもあったとは思うがはやりフェデラーの方が多彩だね。

758A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/01(水) 14:04:29.63 ID:B7VsD/yU
多彩だから強いってわけじゃないよな。
フェデラー対ナダルみてたらわかる。
強いのはフェデラーよりサンプラスだろうね。
より強力なサーブとボレーがあるからね。
759名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 14:47:41.84 ID:x7yh+q63
芝の対ナダルでフェデラーとサンプラスを比較するとどうかなあ?

たしかに今のフェデラーのスタイルより、サンプラスのサービスゲームでは全部ネットに突進、リターンゲームもセカンドでネットをとりにいくやりかたなら、ナダルの良さを出させなくする可能性はあるかもね。
まあナダルのリターンとパス次第だが、後ろでグリグリできる展開に持っていかせないテニスを貫けばチャンスあるかもね。

760名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 14:50:16.27 ID:M8S9ddNO
そりゃ当時の芝の速さなら出来るだろうよ
今の芝の速さなら普通にサーブ返されて終わり
761名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 15:09:09.23 ID:I1ItWtZN
サンプじゃナダルに勝てないだろ
762名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 16:55:07.43 ID:RqMvxuno
サンプラスが対ナダルでフェデラーよりも有利な点が一つある。
それはクレーでナダルと対戦するまでサンプラスは勝ち上がらないので
ナダルに対する苦手意識を持たずに済むという事。
基本的にフェデラーは芝ならナダルより強いと思うが、クレーで植え付けられた
苦手意識によって普段はない凡ミスが増える。
サンプは芝なら普段通りのプレーができるだろうから、これは大きいと思う。
763名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 17:36:42.79 ID:GgvLZfhI
サンプヲタはいつもサンプのリターンゲームの考察が抜け落ちているからね
764名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 17:50:50.18 ID:0woAgTHQ
基地外サンプヲタ芸スポに来るんじゃねえよw
765名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 17:54:12.83 ID:RqMvxuno
クレーでの能力が低い分、土魔人ナダルを経験せずに済むってのは優位な点だが
それでも今の芝でサンプラスが勝つかっていうと難しいと思うよ。
90年代中盤の環境でピュアドラやポリガットの無い時代ならサンプラスが勝つかも
しれないが、現代なら厳しいだろう、というのが無難な意見だわね。
766名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 18:04:41.93 ID:x7yh+q63
それでも芝限定ならフェデラーよりはサンプラスの方がナダルには勝ちそうだ。
でもフェデラーとサンプラスが対戦したらフェデラーのほうが勝ちそうだ。
767名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 18:05:54.78 ID:0woAgTHQ
実際勝ってるがなw
768名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 18:33:53.47 ID:x7yh+q63
あの試合はサンプラスがボロボロすぎて参考にならないってば。エキジビションのほうがまだ参考になるレベル。
769A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/01(水) 18:38:40.38 ID:B7VsD/yU
あんなスマッシュミスは考えられんかったもんな。
まあ95 96全米見てみろって
気合が入ったサンプラスがどんなもんかわかるよ。
決勝戦と四回戦じゃプレーレベルが違うって。
770名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 18:49:49.89 ID:aVyEDBdL
>>769
芝以外出すなよ
771名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 19:21:08.29 ID:bfBN1vkp
>>768
なんでサンプがボロボロだと参考にならないんですか?
なんでサンプだけ絶好調なのを参考にするんですか?
頭おかしいんですか?
772名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 19:37:08.00 ID:x7yh+q63
>>771
比較なら両者が普通〜ベストコンディションの時がフェアだろ。

片方がかなり調子を落としている時の対戦じゃあ参考にしてもしょうがないだろ。まあフェデラーも若かったから今ほどの安定感はなかったけど、

普通にやってもフェデラーが勝つとは思うけどあの試合だけ引っ張り出してサンプラス全然ダメっていうのはフェアじゃないって思うんだが違うか?そもそもあの試合全部見てるか?


773名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 19:48:15.45 ID:DjnLz5IW
4連覇中の芝の絶対王者と19歳の大した成績のない若輩者ですよ?
774名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 19:59:30.90 ID:av5Ep8oD
あの時のフェデラーだってまだまだ粗削りだったし同じようなもんだろ
775名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 20:00:21.20 ID:av5Ep8oD
あの時のフェデラーだってまだまだ粗削りだったし同じようなもんだろ
776名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 20:18:46.65 ID:x7yh+q63
たしかにフェデラーは若いし荒削りだがあの試合は超絶好調。サンプラスは絶不調て感じだったぞ。サーブはそこそこ入ってたけどボレーとリターン、パスが全然入ってなかった。

サンプラスは二回戦でもイギリスのワイルドカードの太り気味のおっさんにファイナルやってたし。

フェデラーが若いのを加味してもそれ以上にサンプラスの調子が悪すぎだ。

>>769
サンプラスはフェデラー戦、気合いだけは入りまくってたぞ。サーブの時に声出してたしな。気合い以上に調子悪すぎた。

俺はフェデラー>サンプラスと思ってるけど、ここで極端に言われるほどの差はないって感じに考えてる。

777名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 20:29:00.72 ID:f2r9Pji/
何でそんなに必死なん?w

2回戦で苦戦とかイミフ
1週目なんて全力出さないだろ
778名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 20:36:35.16 ID:x7yh+q63
フェアじゃないって思ってるだけ。
というよりあの試合の思い入れが強いんだなw実際徹夜してならんでセンターコート入って見てたからな。

ちなみにフェデラーが芝でサンプラスとやったら6.5対3.5くらいの割合でフェデラーだと思ってるよ。
779名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 21:03:28.35 ID:r6NZu13I
負けた試合はサンプボロボロwww
780名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 21:13:39.09 ID:GgvLZfhI
サンプ本人と穴コーンはそれぞれ
フェデラー戦のときのサンプの調子は悪くなかった、いい感じだったと言っている
相手のレベルが高かっただけさ
781名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 21:26:59.23 ID:INf7+/0c
>>763
ブレークする気はないんだよw
タイブレまで持っていって一か八かで勝負する
典型的なビックサーバーの戦い方
782名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 22:21:55.77 ID:B8gy+e1g
気がないというか
力がないというか
783名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/01(水) 22:24:50.40 ID:y3ZmN00i
4回戦でボロボロw
784名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 02:31:29.14 ID:2k77BLZF
>>750
だからベッカーがサーブだけ、という考えは根幹から間違ってる、と言うだけ。
むしろボレーでの得点が圧倒的だし調子しだいではストロークで押し切る試合も多い。
むしろサンプよりはフェデラーに近い。

>>753
お前はナダルの言葉でも信用してるのか?サーブが弱い選手はチャンピオンにはなれない。
フェデラーのサーブが誰に対してサーブが特に強いと思うんだ?
フェデラーが強いのはいいリターンを連発されない限り全ての場面で主導権を握れる点。
だから相手選手は無理に叩きに行くからセカンドでもミスをするケースが多い。
逆に言えば叩きに行かないと勝てないから無理にでも叩くしかない、と言う事。

>>772
何言ってるの?強さとは可変なものでありそれをどれだけ維持できるか、が
強さの定義でもあるんだよ。ベストだけ見る、なんてのは余りに稚拙な意見。
「あの時のプレーは凄かった」と言うのは強さの定義からおかしい。
相手のレベルやその時の調子なんて第3者に測れるはずもなし、相手が弱ければ
相対的に強く見えるのは当然。コナーズのプレーが凄い、と言われたのは
相手がボルグでありマックでありレンドルだったからだ。
785名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 04:22:27.79 ID:GlHtOHSy
>>758
彼の主張にはなんら根拠がないのがいつも
面白いね。
786名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 07:11:40.45 ID:vI/YJBEd
>>784
ほう。6年連続No.1をキープしてきたサンプラスの6年間を評価せず、落ちてきた時に対戦したフェデラー戦で2人のキャリアを通した力関係を論じるのが正しいと?それじゃその時の2人のプレーでしか比較できないじゃないか。

芝最強はサンプラスかフェデラーか、という話なんだから芝のキャリアのプレーのトータルで図るのが当たり前。全盛期を含めた全てでね。なのにあの試合を大きく引き合いに出して2人の力関係を決めるのは正しくないといってるんだよ。そりゃ、全く無視するわけではないが。

あまりにコンディションがよくなかったら参考にはしにくいだろ。

あの対戦のみで2人の力関係を測るのは、例えるならナダルがローランギャロスでソダーリンに負けた時、あれが2人の初対戦でもう対戦がなかったとしたら2人の力関係はどうなるんだ?てことだ。

その時の調子なんて見てればわかるよ。
一回戦から明らかにストロークやボレーのバランスが崩れていた。相手が弱かったら相対的に強く見える?テニス見ている人間全員が相手に流されるような目を持ってると思うな。しっかり見ていれば相手が強かろうが弱かろうがその選手の凄さは分かる。
787名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 07:22:06.41 ID:vI/YJBEd
>>780
負けた時は相手を讃えるのが礼儀。サンプラスが俺の調子が悪いから負けたなんて言うわけないだろ。

>>781
そんなやり方で6年も1位はキープできない。書き方が極端すぎる。

>>783
四回戦というか、あの時は大会を通してボロボロ。

>>784
ちなみにベストだけ比較なんて一言も書いてないから。直接対決で比較するなら少なくとも両者が普通〜好調な時のコンディションで対戦した時にするべきだといってる。
788名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 08:13:24.00 ID:TJPfuWqE
あの全英でフェデラーはサンプに勝ったけどその後ヘンマンに軽くやられ
翌年はアンチッチに負けてる
無敵だったサンプに勝ったわけではなくヘタレたサンプになんとか勝っただけだろ
789名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 08:54:43.46 ID:TJPfuWqE
オリンピックで今回立石が北島に勝ったから立石のほうが強いといっているようなもんだな
790名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 08:57:36.52 ID:Ze6VdWT4
その後フェデラーが大成しなければ事故で終わったのだが、サンプラスを超えるほどの
芝の王者になってしまったことで説得力を帯びてしまった。
才能を示した試合だろうね。
まだ安定していなかった。

サンプラスは晩年で、フェデラーはまだ若かった。
俺もあの1試合でどうこう言うつもりはないが、それでも両者の貴重な試合であることも事実なんだよな。
791名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 09:11:02.80 ID:tu538K5N
>>776
「ここで極端にいうほどフェデラーとサンプラスに差がある」
という意見はフェデヲタだって言ってないと思うが。
実績等の全ての項目でフェデラーが微妙に上(か同点)になるね、って話。
それに対してサンプヲタが個人の印象を一般的な評価のように言うから
フェデヲタが反論してるだけに見えるけど。

792A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/02(木) 09:29:20.03 ID:VWABCNXS
いやいや一般論でしょ
サーブやネットプレーは相当サンプラスが上。
芝ではサンプラスが強いというのはレーバーやマレーも言ってること。
サーブ以外全てフェデラーが上とか言ってるのがフェデヲタ。
元々比較自体馬鹿げているとサンプラスも言ってるし俺もそう思う。
直接対決 エキシビ共にフェデラー勝ち越してる。
今のサーフェスやラケットの事情を考えればスタイル的にフェデラー有利だろう。
90年代に来ればサンプラス有利だろう。

でもテニスのレベルの高さはサンプラスが上だな。
あれは才能がはち切れんばかりのテニスだよ。
793名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 09:35:02.39 ID:tu538K5N
ね?こういうことをされるからフェデヲタも反発するわけ。
宣戦布告はいつもサンプラスヲタの方なのよ。で、フェデヲタは降りかかる
火の粉をパッと掃ってるだけなんだよね。
794名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 10:17:13.26 ID:pk9jiJNO
>>792
じゃあもう最強だのなんだの言わないでね
比較もしないで
795名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 11:19:28.00 ID:PJV7YInR
今日もサンプヲタは華麗に論破されてるね
796名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 12:24:09.46 ID:xCZV4tBB
フェデヲタからすればサンプは格下の一人
サンプヲタからすればフェデはサンプにとって唯一の格上、彼らサンプヲタが一番そう感じている
フェデヲタに余裕があってサンプヲタに余裕がないのは仕方がないって
797名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 16:25:12.98 ID:g3JMThEj
だからアボはわざとサンプを叩かせようとしてるアンチだってば
798名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 18:27:32.95 ID:ZHASYb9W
全英決勝まで進んだ7回すべて優勝したサンプラスはフェデラーより強いな。
799名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 18:28:17.90 ID:EUz1Qbf1
信じてきたものが崩れて葛藤を抑えられないだけに見えるなあ
日中から今更サンプの動画漁ってる時点で社会性のない精神異常者だよ
精神異常者がサンプが最強じゃなきゃ嫌だーくそーフェデラーめー、と駄々こねるとこうなる
800名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 18:31:02.18 ID:OxBSVfFs
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね







801名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 18:32:14.01 ID:OxBSVfFs

また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね


802名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 18:33:12.43 ID:OxBSVfFs
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね

803名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 18:34:20.92 ID:OxBSVfFs
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね







804名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 18:35:00.34 ID:OxBSVfFs
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
805名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 22:53:32.88 ID:Zo8vmIZ1
あくまでフェデラー>サンプラスは積み重ねてきた実績によるものであり、
01年の全英での直接対決など大した意味はない
この試合を持ち出してフェデラー>サンプラスという奴はバカ
しかしフェデラー>サンプラスというのは事実であるためバカであることにも気付かない
806名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/02(木) 23:21:48.68 ID:xCZV4tBB
>>102のように総合的な結果による
直接対決でサンプが勝っていた場合サンプヲタが鬼の首取ったように騒ぐのは確実であるから
当然直接対決の結果も考慮する
807名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 01:38:18.73 ID:rJD5wPHV
芸スポでサンプヲタ発狂www
808名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 02:08:42.87 ID:/y8NBpPr
今見てきたけどあれサンプヲタなのか?
ただの90年代厨に見えたが。
90年代厨は絶対にボルグ、マッケンローら70-80年代をリスペクト
しないよね。話題にもなってなかったし。
そういえばかつてテニス板で懐古厨vs進化論者の争いがあったのが
懐かしい。
809名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 03:00:49.22 ID:AKmDag7C
>>786
落ちてきた、なんてのは言い訳にはならない。
だから世代が違うキャリアの選手の比較は数字以外は間違いだと何度も言っている。
君のような印象論でしか語らないABOとかは「相手が強かった」とか言い訳ばかり言うが
選手本人が言うならまだしも、第3者にそんな推し量ることが出来ない理由は成り立ち得ない。
その対戦時にサンプラスは実力の100%を出し切っていて、フェデラーは不調だった、という
可能性も否定することはできない。つまりサンプが落ちていて、フェデが
上昇中と言う根拠が既に君の憶測でしかない。見てわかったつもりになるのは厨2病。

>>788
そう、この時のフェデラーがベストではない事はヘンマンにあっさり負けたことからも
充分考えられること。ただ試合は水物なのでその判断は他者が下せるものではない。
従ってフェデラーがあれだけの実績を上げながら自身が歴代最高だと言わないのは
レーバーやボルグの実力をフェデラー自身でも推し量ることは出来ないからだ。
810まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/03(金) 03:29:24.99 ID:aUIBtKv2
【WBタイトル(芝)+RGタイトル(土) 獲得数合計ランキング 1925-2012】
01 11(WB5 RG6) ビヨン・ボルグ(1974-1981)
02 09(WB2 RG7) ラファエル・ナダル(2005-2012)
03 08(WB7 RG1) ロジャー・フェデラー(2003-2012)
-- 07(WB7 RG0) ピート・サンプラス(1993-2000)
-- 07(WB7 RG0) ウィリアム・レンショー(1881-1889) ※RG出場せず
04 06(WB4 RG2) ロッド・レーバー(1961-1969)
04 06(WB2 RG4) アンリ・コシェ(1926-1932)
06 05(WB2 RG3) ルネ・ラコステ(1925-1929)
-- 05(WB5 RG0) ローレンス・ドハティー(1902-1906) ※RG出場せず

【RG〜WB 同一年連続制覇 15例(11人) 1925-2012】
1925年 ルネ・ラコステ
1933年 ジャック・クロフォード
1935年 フレッド・ペリー
1938年 ドン・バッジ
1950年 バッジ・パティー
1955年 トニー・トラバート
1956年 ルー・ホード
1962年 ロッド・レーバー
1969年 ロッド・レーバー
1978年 ビヨン・ボルグ
1979年 ビヨン・ボルグ
1980年 ビヨン・ボルグ
2008年 ラファエル・ナダル
2009年 ロジャー・フェデラー
2010年 ラファエル・ナダル
※他に1924年ジャン・ボロトラも達成。
  但しフレンチの優勝記録は1891年〜1924年のものは非公式扱い。
811名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 07:27:28.65 ID:6r/BsiMd
>直接対決でサンプが勝っていた場合サンプヲタが鬼の首取ったように騒ぐのは確実であるから

たった1試合の結果で騒ぐのはどうせバカなんだから、仮に結果が逆だったとしてもそんな奴らは相手にする必要はない
そんなバカな理由でフェデオタが同じことを主張するのはいいことではない
そんな小さいことでフェデラー>サンプラスなわけじゃないから
812名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 08:26:03.59 ID:soHUwGpk
>>809
やれやれ。理屈ぽく書いてるから理屈でかえしてやるよ。

あんたの理論を要約すると、数字以外比較できませんでこのスレの議論は全否定で終了だ。
ならあんたにとってここはまったく意味のない場所ということになる。これで全部終了だが間違いを指摘してやる。

<第3者にそんな推し量ることが出来ない理由は成り立ち得ない

てことは二重否定で推し量ることができるということだなw否定文使いすぎて混乱してないか?推し量る事ができるとすると、あんたの文は明らかに不自然になる。

書き間違えで推し量ることができないとしよう。なんでできないの?

主語が第三者で、推し量るってことはそれが正しい、正しくないに関わらず、第三者がその人が持つ印象でだいたいの見当をつける、推測するってことだ。

第三者が推測することすらできないってのはおかしくないか?
それをいうなら正しく推測することはできないということだろ。推し量る事自体できないってどういうことだ。

もう少しちゃんとした言葉で書いてくれ。

サンプラスの調子があの時点で下降気味だったというのは俺だけの憶測ではなくあの時点で世界中の記者、実況、解説者も証言している。
それは全部憶測で中二病か。
あの試合をBBCで解説してたマッケンローすらもそうなるな。そんなんじゃ議論は成り立たない。

あの試合を見た多くの著名人の証言、記事から、あんたのいうサンプラスは100%でフェデラーは絶不調であったという可能性は非常に低いといえる。
違うか?それでもあんたの理論からいえばそんなことはない、本人以外わからないってことだろ。それじゃ議論にならないだろ。違うか?

そんなんじゃサークルのにーちゃんとフェデラーが練習してても本人達以外どんなにテニスを知っている人でもどちらがうまいかまったくわからないってことになるな。

そしてフェデラー対ヘンマンを「あっさり」か。
あの試合も俺は全部見たがハイレベルなショットの連発でものすごい試合だったぞ。

あの試合を簡単という時点であんたの話はなにも信用できない。間違いなくあんたはこの試合を見ていない。だいたいスコアだけ見たって簡単な試合じゃないことくらいわかりそうなもんだけどなw

だいたい、あんたは推し量る事を否定しながらあの試合てヘンマンはフェデラーに簡単に勝ったと推し量っている。それは自分の理論に反すると思わないか?

もうね、言ってることがメチャクチャなんだよ。

長くなってすまんな。

813名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 09:11:38.03 ID:URIdBMzL
あの試合だけで推し量る事が出来ないのは理解できるが、無かった事には
できないでしょ。フェデヲタが強調したいのはそこなんだよ。
サンプヲタは実際に行われた試合を無効扱いしかねないからさ。
それは流石に図々しいでしょ。
814名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 09:29:08.09 ID:soHUwGpk
うん、なかったことにしようとは思ってない。サーブは確率も悪くなかったし、スピードも137マイルとか出してたしね。それ以外がダメだった印象。

今より早い芝とボールでサンプラスのサーブに対しあれだけいいリターンを返したという事実は考慮されるべきだと思う。しかもラケットは当時サンプラスと同じプロスタッフミッド(ビンセント製てまはなかったようだが)。ラケットの性能の向上がどうとかも関係ないからね。

あの時のフェデラーは本当にすごかった。大事なところでミスが出てセカンドとフォース落としたけど、ストレートで勝っても全然おかしくない試合内容だったな。

ちなみにサンプラスを擁護はしてるけど俺はフェデラーのほうが強いと思ってるからね。
815名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 09:31:21.03 ID:soHUwGpk
すまんミスタイプ。ビンセント製ではなかったみたい。
816名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 11:03:10.25 ID:VWKNLOOn
千代の富士と貴乃花(当時は貴花田)の直接対決で貴乃花が勝ったから
貴乃花の方が力士として強い と言ってるようなものだな。
1度だけの対決結果など、何の参考にもならない。
将棋の羽生でさえ0勝1敗の棋士は何人もいるし、その殆どは2流以下だ。
817名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 12:01:05.58 ID:hXqgXgxF
フェデラーは2流じゃないけどな。

一度の試合でも、参考にできる情報はある。
>>814程度だけどね。
まったく無意味ということはない。
818名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 12:48:13.88 ID:rS7LYvWF
一度の直接対戦のみを評価基準にしている奴はいない
直接対戦も考慮する、というだけ
サンプヲタはそこをごまかして逃げている
相撲のそれは直接対戦で勝ったほうが実績で劣っている例
フェデラーは実績でも直接対戦でも優勢だ
819名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 12:53:51.76 ID:URIdBMzL
まあ814さんのレスは理屈として納得できる部分もあるからいいよ。
だいたい直接対決に話題が及ぶ時というのは、サンプヲタが「実際に戦えば
サンプラスが勝つ」と言ってきて「へ?実際にやって負けましたよね」と
返す時に登場する事が多い訳で、そんなに重視してる訳じゃないのだ。
820名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 14:10:12.50 ID:wrufs1pM
半分冗談でやってるスレかと思ったらみんなマジなんだなw
821名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 14:13:59.38 ID:Qip/8Xug
今回でフェデラーはサンプラスと同じ全英出場回数14回。
その結果を見届けてからこのスレを立てればよかったものを。

>>1は馬鹿
822名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 14:22:46.53 ID:W+lVGtoR
フラグってやつだなw
823名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 15:35:49.09 ID:soHUwGpk
たしかアガシがこう言っていた記憶がある。
「サンプラスに対してはまだやりようがある。リターンをしっかり戻してパスをする、サービスゲームを安定してとっていく。困難ではあるけれど、自分ができることを貫けばなんとか勝機を見出せたんだ。

でもフェデラーにはそれがないんだ。彼のテニスで優れているのはコートを狭くする能力。
誰だって彼のフォアを喰らいたくないよねwだからバックに打つけど、フェデラーは組み立てをよく心得ているし、ポジショニングがとてもいいから、打ってもOKな範囲がすごく狭くなっていくんだ。

彼の多彩なテニスに対応するのはとても大変で、これができれば勝てるというものが試合中に見出せない」とかそんなかんじだった。
824名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 16:33:19.21 ID:LDlisp0p
>>823
フェデラーの打ってもおkな場所に
最も効率的な球を効率的に打てるのがナダルというわけですな
そこが狙いやすくなるのがクレーであって
そこが狙いにくいのが芝だと
825名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 16:43:39.15 ID:T61G8JWz
>>824 まあナダルからすれば何も考えずにフォアクロス打ってればいいわけだしねえww
826名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 16:50:21.04 ID:AKmDag7C
>>812
いやまったく理屈になってないから。
本人なら自分の調子云々は理解できる。世界レベルの選手ならその選手の能力を
推し量ることはある程度できる。だがお前ごときでは何もわからん、と言ってる。
相手のレベルを推し量る、と言う事は最低同等の実力でなければ推論の域を出ない。
お前に各時代のチャンピオンのレベルが計れる、と言ってるのが厨二秒だと言ってるんだよ。
フェデラーでさえ生で全盛期のレーバーやボルグを見ていないので
絶対に自分が上だなどとは言わない。サンプラスと同じ位思考がガキだ。
827名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 17:26:25.31 ID:soHUwGpk
え?サンプラスの思考って俺と同じくらいガキなの?なにそれw会って話したことあるの?

世界レベルの選手って基準はなに?いつから推し量れるようになるの?同等の実力ってどうすれば同等になったかわかるの?

同等のテニスプレーヤーしかわからないなら、サンプラスのテニスをデビュー当時から長く見てきた名物ベテラン記者でも、サンプラスの調子すらわからないねー。

フェデラーと同等の選手なんて、いたとして歴史上数人だよね。その人の意見しか参考にできないんだね。

で、マッケンローだってあの試合のサンプラスの不調を指摘してたんだけど、それは認めてそれと同じような主張をした俺の意見は認めないで中二病になるんだね。

矛盾しまくりだし俺の他の指摘も完全無視してるしもういいよ。バイバイ。

828名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 18:13:51.15 ID:bgEcSzI3
そりゃマッケンローとお前は違うしなw
お前こそバイバイ
無駄な改行もバイバイ
829名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 19:32:24.08 ID:DGkdwlJg
しかし、サンプラス>フェデラーって書き込むと面白いように釣れるね
なんかサンプラスってフェデヲタの釣専用に成り下がっちゃったな
数年前までは本気でサンプラスが最強ってみんな思ってたんだぜ、悲しくなるよ
830名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 19:35:12.21 ID:dvSb5TSs
そろそろナダルにも抜かれちゃうしな
831名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 19:36:15.98 ID:soHUwGpk
>の向きが違うような
832名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 22:53:41.81 ID:JGy7qpv1
ちなみにボレーは、サンプラスとフェデラーではどっちが強いの?
833名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/03(金) 23:46:04.99 ID:jTx9fx9f
小学生みたいなレスだな
834A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/04(土) 00:01:08.49 ID:1MMZgboB
01全米は決勝でヒューイットに負けてたもんな。決勝でチャンに負ける様なもんだな。
サフィンにはマーチンに負けるようなもんかなと。
まあ参考程度にしましょ。
835名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 00:12:07.98 ID:a7x+o46W
では実績フェデラー、参考程度もフェデラー
20代のうちにマーチン程度にやられたサンプラスにマイナス点がつき
フェデラー>サンプラスは総合、芝部門とも確定ですな
ではそろそろフェデラー、ボルグの頂上決戦を議論しよう
836まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/04(土) 01:36:43.88 ID:5q24hGU6
【フェデラー四大大会成績】
     AO    RG    WB    US
1999 ---(0-0) 128(0-1) 128(0-1) ---(0-0)
2000 032(2-1) 016(3-1) 128(0-1) 032(2-1)
2001 032(2-1) 008(4-1) 008(4-1) 016(3-1)
2002 016(3-1) 128(0-1) 128(0-1) 016(3-1)
2003 016(3-1) 128(0-1) 001(7-0) 016(3-1)
2004 001(7-0) 032(2-1) 001(7-0) 001(6-0)
2005 004(5-1) 004(5-1) 001(7-0) 001(7-0)
2006 001(7-0) 002(6-1) 001(7-0) 001(7-0)
2007 001(7-0) 002(6-1) 001(6-0) 001(7-0)
2008 004(5-1) 002(6-1) 002(6-1) 001(7-0)
2009 002(6-1) 001(7-0) 001(7-0) 002(6-1)
2010 001(7-0) 008(4-1) 008(4-1) 004(5-1)
2011 004(5-1) 002(6-1) 008(4-1) 004(5-1)
2012 004(4-1) 004(5-1) 001(7-0)
====================================
    63-09  54-13  66-07  61-07  244-36

【ボルグ四大大会成績】
     AO    RG    WB    US    AO
1973 ---(0-0) 016(3-1) 008(4-1) 016(3-1)
1974 016(1-1) 001(7-0) 032(2-1) 064(1-1)
1975 ---(0-0) 001(7-0) 008(4-1) 004(5-1)
1976 ---(0-0) 008(4-1) 001(7-0) 002(6-1)
1977 ---(0-0) ---(0-0) 001(7-0) 016(3-1) ---(0-0)
1978 ------- 001(7-0) 001(7-0) 002(6-1) ---(0-0)
1979 ------- 001(7-0) 001(7-0) 008(4-1) ---(0-0)
1980 ------- 001(7-0) 001(7-0) 002(6-1) ---(0-0)
1981 ------- 001(7-0) 002(6-1) 002(6-1) ---(0-0)
============================================
    01-01  49-02  51-04  40-09         141-16
837名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 02:00:07.62 ID:H+3sYLIm
ボルグはなぁ・・・どうもマッケンローから逃げた感があって印象が悪い。
引き際としては最高だったんだろうけど。
838まとめ:2012/08/04(土) 02:11:12.22 ID:cY752MHY
>>837
ボルグが逃げたなどという的外れなレスをよく見るがそうではない
ボルグはツアーに嫌気がさして辞めたんだ
引き際としては最高?アホか
最悪の引き際だよ
81年は全仏で普通に勝ってて選手としてはまだまだピークであったと言える
そんな時期にスター選手ボルグはツアーに縛られすぎてしまった
テニス界が今までに犯した最悪のミスの一つと言える
マックは確かに強かったが彼から逃げたわけではない
そんなのは当時を知らないニワカしか間違っても口にしない
マックの芝は確かに凄いが80年にはボルグが勝ってる。81年も激戦であり次対戦したらどうなってたかは分からない
全米はマックの地元であり、かつボルグには悪質な嫌がらせがあったのでマック有利
普通にハードで対戦させたらボルグの方が有利だと思うけどな
全仏はお話にならない。ボルグは全仏史上最強の選手であり、マックはクレーは大したことない
総合的に見ればボルグ>マックは明らか
そんな選手からなぜ逃げる必要がある?しかもピークの時に
ボルグがテニスを続けていればサンプラスやフェデラーなんて霞んでしまうだろう
ただ全盛期の強さが史上最強なのは間違いない
弱点がなく、クレーでも芝でも最強クラスなんていうのはフェデラーでも無理だ。フェデラーはやはりクレーは最強クラスではない
839名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 02:26:01.31 ID:/gRTBUNa
>>827
ああ、発言を見る限りサンプラスもガキだよw
まあどこまで本気なのかはわからんが、奴の発言はガキそのもの。
マックやボルグ、レーバーらはまず相手を称えた上で自説を発言する。
例えばナダルについて聞かれたボルグは「彼はクレーでは歴代最高のプレーヤーだ。」
と持ち上げた上で「コートの違いや道具の変化によってプレースタイルから
何もかもが違うので断言は出来ないが私はそう思う。」と続けた。
サンプラスは常に自分が基準であり無駄な自信に溢れている。
840名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 02:30:44.39 ID:yGgHMW5v
>>838
偽まとめwww
フェデはクレーでも最強クラスだよ
全仏4年連続ファイナルなんてそういないだろ
ただ、史上最強のクレーコーターナダルがいるから霞んでしまうだけ
それはボルグとて同じこと
841名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 02:32:16.95 ID:/gRTBUNa
>>836
こうして数字見ても凄いな。9年間で16敗のうち全米だけで9回。
残りはたった7敗しかしていない。その全米ですら決勝4回準決勝1回か。
RGはあやうく8連覇だったなw
842まとめ:2012/08/04(土) 02:39:31.77 ID:cY752MHY
>>840
ボルグならばナダルとの4回の決勝で全敗など考えにくい
やはりフェデラーはクレーでは最強クラスではない
準最強クラスといったところ
ビラス、レンドル、ビランデルらと並ぶだろう
843名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 02:42:52.55 ID:cH8O0Y3c
この偽まとめ駄目だw
低能が滲み出てるwww
844まとめ:2012/08/04(土) 02:55:37.44 ID:cY752MHY
>>843
いや、低脳ではない
事実が証明している

クレー
ボルグ:史上2位
フェデラー:史上トップ10


ボルグ:史上トップ3
フェデラー:史上1位

両極端なコートの実績で選手の価値は分かる
845837:2012/08/04(土) 03:07:26.12 ID:H+3sYLIm
この偽まとめにマジレスしても、あまり意味ないよな?

なでしこが勝って、俺は今優しい気持ちになっている。
846まとめ:2012/08/04(土) 03:18:11.97 ID:cY752MHY
>>845
優しくしてくれ
847名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 03:19:43.97 ID:bSuHQlCU
そのまま来たら糞雑魚だろ
もしボルグが今の時代でもトップとは限らない
848まとめ:2012/08/04(土) 03:20:51.02 ID:cY752MHY
まあ正直30年前のテニス界が今ほど強豪が多かったとは考えられないね
ボルグは記録は凄いがその記録だけ見ても30年後の選手であるフェデラーに負けてるっぽいから、
両者の差は思ったより大きいと思うよ
849まとめ:2012/08/04(土) 03:24:13.77 ID:cY752MHY
当時の全英5連覇と現代の全英5連覇では遙かに現代の方が厳しそう
今はワールドワイドだよ
850名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 08:18:47.17 ID:RYY7Y6pV
>>838 「Borg、Retirement」でググったら同じようにボルグvsフェデラーどっちが強いの議論があった

http://besteversportstalk.blogspot.jp/2009/07/debunking-myths-about-bjorn-borg-john.html

斜め読みしたところ、ボルグ引退はマッケンローに追い出されたからというのは俗説で、実態は4大大会主催の
ITFが定めた新ルール(ITFの指定する一定数以上の大会に参加しないと4大大会に本選インさせない)にボルグ
がキレて81年全米を最後にグランドスラム参加をボイコットしたというのが真相。
もしボルグが26才以降も普通にプレイを続けたらその後も強さを維持していたのは間違いない。
その証拠が引退翌年の82年AKAI Gold Challengeで当時No.1のマッケンローを3-6, 6-4, 7-5, 6-2で下し、決勝でも
この1か月後にNo.1に上り詰めるレンドル相手に6-1, 6-4, 6-2で圧勝しているからというもの。
またフェデラーとの比較では、ナダルマレーなど同時代の特定プレーに負け越していないこと、当時は多くの選手が全豪を
スキップしたり、トップ4だけを取集した大会の賞金がグランドスラムで得られる賞金を上回る場合もあるなど、今と比べ
て4大大会の重みが希薄だったことなどがあるため、単純に数字だけで比較するのは難しいとの結論。
851まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/04(土) 09:23:33.73 ID:zM+d2UhR
【82年春のテニス雑誌より(手元のものから抜粋)】

出るのか出ないのか。グランプリイベントにストレートインする資格を失ったビヨンボルグが、
WB予選参加の意思を明確にしないため主催者のオールイングランドクラブでは対策に苦慮している。
四大トーナメントのほかに出場予定大会を最低10大会指定するという規則に違反、
7大会しか届け出なかったため、どんなトーナメントでも予選出場を義務付けられたボルグ。
さすがに不満の色を隠せず「自分としては予選を経てまでウィンブルドン大会に出るべきかどうか
迷っている」と発言している。
これを知って驚いたのがオールイングランドクラブ。
大会の成否に関わる重大問題とばかりに鳩首協議を重ねている。
3月11日にも運営委員会を開き
1.ルールを無視してもワイルドカードを与える
2.全仏オープンにも共通した問題でありグランプリ規制を適用しない特例とする
3.予選会場の混乱を心配するボルグのために予選を非公開で行うなどの案を検討した。
しかしまだ結論は出さず4月いっぱい熟慮した上で、
なんとかボルグを参加させる名案をひねり出したいとしている。
オールイングランドクラブにとってダブルショックとなったのは、イワンレンドルの欠場宣言。
チェコ国営通信が伝えるところでは「芝生のコートは苦手でありちょうどシーズン前半の疲れが
出るころなのでウィンブルドン大会には出ない。休養してデ杯戦に備えたい」とのこと。
もしこれが本当なら大スターを欠くことになり、大会の見所が1つ減る。
レンドルの翻意を祈るばかりである。

結論としては両者とも1982年WBは欠場。
確かフォークランド紛争か何かのせい(表向き)で
ビラスやクレルクも欠場(裏向きは芝苦手&サッカーW杯観戦)だったような^^
つまりツアー側としては年に15大会程度は出てくれよ、という要求。
ボルグ側は10大会程度がやっと、という主張でした。
852まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/04(土) 09:32:39.39 ID:zM+d2UhR
>>460
当時の状況を知るのに大事な文章が流れちゃったので簡易訳。
1979年バスタッド大会時。前年に続きRG〜WBと連続優勝したことを受けて。

The U.S. Open is the tournament I would like to win most of all now.
And if I win in New York, I'll play the Australian too.
A grand slam would certainly top everything.


全米オープンは今最も勝ちたい大会だよ。
もしニューヨークで勝てたら、全豪オープンでもプレーするつもりだ。
(年間)グランドスラムは何よりも重要なものだからね。

ラスト一文のA grand slamを年間グランドスラムという本来の意味でとらえるのが正解。
「グランドスラム大会」とか「生涯グランドスラム」の意味でとらえると意味が通じません。
当時の全豪は年間GSを完成させるための4つ目の部品としての役割しかない。
少なくともボルグの認識ではそうだったということ。
今のようにGS総数を増やすのに役立つとか(当時はGS獲得総数で選手評価が決まるという概念が希薄)、
全豪単品に価値があるということではなかったわけです。
853名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 10:02:52.65 ID:a7x+o46W
獲得数の定義を確立させたのはサンプラスの自作自演によるところが大きいからな
同じく生涯のほうはアガシ
854まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/04(土) 10:11:37.66 ID:zM+d2UhR
元は自分のモチベーション高揚のために主張しだしたことでしょうが
今後、半永久的に使える定義を確立させた功績は大きいですよ。
フェデラーとナダルがあれほどの才能でなければ
いまだにサンプラスは最多勝として、アガシは唯一の生涯ゴールデンスラマーとして
輝いていたわけですがね。
現在の定義が存在しない時代に戦ったボルグやレーバーらには考察時に配慮が必要なところでしょう。
フェデラー最強を覆すまではいかないまでも常に注釈はつけてあげる必要があります。
855まとめ:2012/08/04(土) 10:15:21.63 ID:cY752MHY
こういう論調もある
ちょっと抜粋してみる

http://articles.chicagotribune.com/1998-07-07/business/9807070062_1_tennis-champ-pete-sampras-dairy-management-milk



30年前と現代とでは選手の層の暑さが違う
ボルグとフェデラーを比較したとき記録はフェデラーが上
天敵がいないなどの点ではボルグ有利
これらを考慮して仮に二人の実績を互角と見た場合でも、
時代性でフェデラーが一段優位に立つと私は仮定している
856まとめ:2012/08/04(土) 10:23:25.40 ID:cY752MHY
アガシは今の4強やサンプラスほどストイックな印象はなかったけどゴールデンスラマーなんだよな
継続性がないと言う点で他のレジェンドとは異質
うまいことかっさらってった印象だな
やっぱそういうとこもスターだな
それも地力あってのことだが
857名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 10:26:54.04 ID:6YwRZxj/
ボルグのライバルはレンドル。
858まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/04(土) 10:32:17.03 ID:zM+d2UhR
【アガシ】
1992年 WB初優勝(GS通算1勝目)
   ↓
1994年 US初優勝(GS通算2勝目)
   ↓
1995年 AO初優勝(GS通算3勝目)
   ↓
1996年 五輪初優勝
   ↓
1999年 RG初優勝(GS通算4勝目)


【シャラポワ】
2004年 WB初優勝(GS通算1勝目)
   ↓
2006年 US初優勝(GS通算2勝目)
   ↓
2008年 AO初優勝(GS通算3勝目)
   ↓
2012年 RG初優勝(GS通算4勝目)
   ↓
2012年 五輪決勝へ

今回はちょっと相手が悪い気もしますが…^^
859まとめ:2012/08/04(土) 10:36:10.50 ID:cY752MHY
>>858
ほう、GSの順番まで一緒なのか
ただ違うのはアガシは最初一番期待された全仏が最後に残ったこと
シャラポワは得意コートから段々苦手の遅いコートへうまく適応していったことだな
五輪はどうなるかね・・・
860名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 10:52:22.48 ID:yGgHMW5v
>>842
なにをもって?w
ストローク戦でナダルにボルグが勝つってwww

そのクレー史上2位もナダルがいないからでしょw
861名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 11:00:58.90 ID:H+3sYLIm
ボルグほどの選手に、予選から出ろ! と言ったら、そりゃキレるわな。
ビラスがW杯を観たいというのも、当時のアルゼンチン代表なら理解できる。

82年には、インチキを重ねても勝てなかったスペインが世界最強になるとは
862まとめ:2012/08/04(土) 11:45:09.00 ID:cY752MHY
>>860
凄いストローク戦になると思うね
フェデラーほどナダルへの相性の悪さはなさそうだから10回やれば3、4回くらいはかてるんじゃないかな
863名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 17:19:25.02 ID:yGgHMW5v
相性以前の問題だろwww
864名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 21:29:33.33 ID:3mAJV1QQ
>>860
お前はナダルのストロークは現代のラケットとポリガットがなければ不可能と
いう事実を理解する必要がある。あんなカーブが掛かるのは最新の道具でなければ
物理的に不可能。もしウッドでやればナダルは100%負ける。
865名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 22:22:17.66 ID:9OnqVK9B
ボルグは勝ち逃げだよ。
テータムとのマッケンローを見るとわかるように集中力が一度切れたら対戦相手は恐れていたものがなくなるからね。
80全米、81全英・全米とボルグは最大の集中力もって臨んだけど果たせなかったものんね。
以降は、集中力は続かなっかたんだよね。
皆んなわかっていると思うけど、70・80年代って全英・全米がメインのタイトルで全仏は2ランクくらい下、全豪はローズウォールやレーバー、ニューカムなどテニス界をリードしてきた選手がいたオーストラリアということでの位置づけだったよ。
ボルグは80全英で「そしてテニスはドラマになった」の時がピークで後はほかの選手と同じ道をたどっていくはずだったんだよね。
レーバーはわかるけど、ボルグを歴代トップとかミーハーだよね、史上最高選手はフェデラーでしょ。
866名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/04(土) 23:15:57.44 ID:RDlKeSHV
ひとつ言えるのは、

・ボルグがそのまま現役を続けていたら?
・ボルグが全豪に何度も参加していたら?

というのはあくまで仮定の話だってことだな。
考慮すべきだけど、現実に成し得たものとは同列にはできない。
867まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/04(土) 23:49:17.60 ID:7HMkwTbC
【レーバー四大大会成績】
     AO    RG    WB    US
1956 032(0-1) 128(0-1) 128(0-1) 128(0-1) アマ
1957 032(0-1) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) アマ
1958 016(1-1) 064(0-1) 032(2-1) 016(3-1) アマ
1959 016(1-1) 032(1-1) 002(6-1) 008(4-1) アマ
1960 001(5-0) 032(1-1) 002(6-1) 002(6-1) アマ
1961 002(4-1) 004(4-1) 001(7-0) 002(5-1) アマ
1962 001(5-0) 001(6-0) 001(7-0) 001(7-0) アマ
1963 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1964 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1965 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1966 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1967 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1968 ---(0-0) 002(6-1) 001(7-0) 016(2-1) プロ
1969 001(5-0) 001(7-0) 001(7-0) 001(7-0) プロ
1970 ---(0-0) ---(0-0) 016(3-1) 016(2-1) プロ
1971 016(1-1) ---(0-0) 008(4-1) ---(0-0) プロ
1972 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) 016(3-1) プロ
1973 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) 032(2-1) プロ
1974 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1975 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) 016(3-1) プロ
1976 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0)   AO  プロ
1977 ---(0-0) ---(0-0) 064(1-1) ---(0-0) ---(0-0) プロ
============================================
    22-06  25-06  50-07  44-10        141-29
868まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/04(土) 23:49:47.35 ID:7HMkwTbC
【レーバー 四大大会決勝戦成績 17戦11勝6敗】
1959英●アレックス・オルメド 4-6, 3-6, 4-6
1960豪○ニール・フレーザー 5-7, 3-6, 6-3, 8-6, 8-6
1960英●ニール・フレーザー 4-6, 6-3, 7-9, 5-7
1960米●ニール・フレーザー 4-6, 4-6, 8-10
1961豪●ロイ・エマーソン 6-1, 3-6, 5-7, 4-6
1961英○チャック・マッキンリー 6-3, 6-1, 6-4
1961米●ロイ・エマーソン 5-7, 3-6, 2-6
1962豪○ロイ・エマーソン 8-6, 0-6, 6-4, 6-4
1962仏○ロイ・エマーソン 3-6, 2-6, 6-3, 9-7, 6-2
1962英○マーティン・マリガン 6-2, 6-2, 6-1
1962米○ロイ・エマーソン 6-2, 6-4, 5-7, 6-4
1968仏●ケン・ローズウォール 3-6, 1-6, 6-2, 2-6
1968英○トニー・ローチ 6-3, 6-4, 6-2
1969豪○アンドレス・ヒメノ 6-3, 6-4, 7-5
1969仏○ケン・ローズウォール 6-4, 6-3, 6-4
1969英○ジョン・ニューカム 6-4, 5-7, 6-4, 6-4
1969米○トニー・ローチ 7-9, 6-2, 6-2, 6-1
869まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/04(土) 23:51:10.46 ID:7HMkwTbC
【ローズウォール四大大会成績】
     AO    RG    WB    US
1951 032(0-1) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) アマ
1952 008(2-1) 064(1-1) 064(1-1) 008(4-1) アマ
1953 001(5-0) 001(7-0) 008(4-1) 004(5-1) アマ
1954 004(3-1) 016(3-1) 002(6-1) 004(5-1) アマ
1955 001(5-0) ---(0-0) 004(5-1) 002(6-1) アマ
1956 002(4-1) ---(0-0) 002(6-1) 001(7-0) アマ
1957 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1958 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1959 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1960 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1961 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1962 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1963 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1964 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1965 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1966 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1967 ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) プロ
1968 ---(0-0) 001(7-0) 016(3-1) 004(5-1) プロ
1969 016(1-1) 002(6-1) 032(2-1) 008(4-1) プロ
1970 ---(0-0) ---(0-0) 002(6-1) 001(7-0) プロ
1971 001(5-0) ---(0-0) 004(5-1) ---(0-0) プロ
1972 001(5-0) ---(0-0) ---(0-0) 064(1-1) プロ
1973 032(0-1) ---(0-0) ---(0-0) 004(5-1) プロ
1974 ---(0-0) ---(0-0) 002(6-1) 002(6-1) プロ
1975 ---(0-0) ---(0-0) 016(3-1) ---(0-0) プロ
1976 004(4-1) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0)   AO  プロ
1977 004(4-1) ---(0-0) ---(0-0) 032(2-1) 008(3-1) プロ
1978 ---(---) ---(0-0) ---(0-0) ---(0-0) 016(2-1) プロ
============================================
    43-10  24-03  47-11  57-10         171-34
870まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/04(土) 23:53:27.80 ID:7HMkwTbC
【ローズウォール 四大大会決勝戦成績 16戦8勝8敗】
1953豪○メルビン・ローズ 6-0, 6-3, 6-4
1953仏○ビック・セイシャス 6-3, 6-4, 1-6, 6-2
1954英●ヤロスラフ・ドロブニー 11-13, 6-4, 2-6, 7-9
1955豪○ルー・ホード 9-7, 6-4, 6-4
1955米●トニー・トラバート 7-9, 3-6, 3-6
1956豪●ルー・ホード 4-6, 6-3, 4-6, 5-7
1956英●ルー・ホード 2-6, 6-4, 5-7, 4-6
1956米○ルー・ホード 4-6, 6-2, 6-3, 6-3
1968仏○ロッド・レーバー 6-3, 6-1, 2-6, 6-2
1969仏●ロッド・レーバー 4-6, 3-6, 4-6
1970英●ジョン・ニューカム 7-5, 3-6, 3-6, 6-3, 1-6
1970米○トニー・ローチ 2-6, 6-4, 7-6, 6-3
1971豪○アーサー・アッシュ 6-1, 7-5, 6-3
1972豪○マル・アンダーソン 7-6, 6-3, 7-5
1974英●ジミー・コナーズ 1-6, 1-6, 4-6
1974米●ジミー・コナーズ 1-6, 0-6, 1-6

最強候補2人の成績を載せておきます。
OP化前にはプロは四大大会に出場できませんでした。
全豪の価値が低かった時代のボルグやコナーズ以上に
厳しい縛りと言えるでしょう。
871名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 12:05:34.00 ID:A0vesf1F
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね

872名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 14:37:37.89 ID:AK78447a
>>865
それはお前個人の私的感想であって大多数の意見ではない。
マックの追い上げがあった、とは言え実はそれほど追い込んでもいない。
引退年に歯が立たなくなってた、というなら別だが同年でも勝っているしな。
そんなバカな発言するとフェデラーがナダルに連敗するたびに
[フェデは終わった]という事になる。何度も連敗してる(というか全盛期でも負けてる)が
今でもチャンピオンに返り咲いてるが?
当時を知ってる人間なら誰でも知ってるがボルグは3,4年前から引退を口にしてる。
「人生に於いて最優先がテニスではなくなった」と記事に載っていたからな。
873名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 15:27:58.05 ID:gMyYHXpy
数字で比べるとラファ
プレーでは当時と環境があまりに違いすぎて比べられない。てかんじかな。

ウインブルドンのトロフィーを5個全部競売にかける寸前までいったことは忘れない。




ボルグって引退あとにトロフィー売ろうとしたやつだよなw
874名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 15:28:41.38 ID:gMyYHXpy
大事なことなので二回かきました
875名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 18:23:55.67 ID:AK78447a
>>873
それは仕方あるまい。商売で失敗して借金があったというし、
実際昔の選手は引退後破産した選手も結構いるんだよ。
ゲルライティスみたいにトップ3クラスの選手でさえ破産してる。
876名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 18:28:31.45 ID:AK78447a
テニス選手の引退後はコーチや解説者などしかないけど、
それは日本やアメリカみたいな経済基盤があってこそ食えるわけで。
ボルグは引退後婦人の離婚慰謝料やアメリカでの事業失敗など
テニス以外の道で失敗してしまった。もしボルグがマックやコナーズの
敵でなくてアメリカで解説者で食えたならトロフィーを売ろう、という
誘惑にも駆られなかったに違いない。
877名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 18:57:12.35 ID:y4Wmc/N3
>>864
お前ウッドでテニスしたことある?
ウッドでも十分スピンは打てる ナダルならボルグ以上のね
それに、フィジカルの強さは道具以上に影響するということを忘れてる
878名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 20:01:29.41 ID:U0JRaDft
ウッドとかどうでもいい

何故わざわざ大昔の道具でやらなきゃならねんだよ

本当にどうでもいい
879名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 21:26:33.04 ID:5fiyWRMb
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。


880名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 21:27:20.26 ID:5fiyWRMb
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ


441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。


881名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 21:28:02.53 ID:5fiyWRMb
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。



882名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 21:28:46.46 ID:5fiyWRMb
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル


883名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 21:30:09.95 ID:5fiyWRMb
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
884名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 21:54:48.23 ID:9/hOSDml
865ですが、872さん
>ボルグは3,4年前から引退を口にしてる
80・79から引退を口にしていたのですか、知らなかった、そうなんですか?
私は全米がどうしても欲しかったから80・81に出たと思っていたのですが、そうなんですか?
885名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 23:26:19.99 ID:gMyYHXpy
>>876
WB5連覇すれば普通に生活する分には何も困らないだろ…
886名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/05(日) 23:34:55.84 ID:/aj0cZKY
>>883
でも、その負けん気の強さが持ち味で、強い理由だよね。

ここまでになると、どこか性格的にも精神的にもぶち抜けたなにかがないと、勝負できないよ。
887A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/06(月) 00:52:49.20 ID:JmaU2qU2
ナダルはボルグのような身体能力に関する伝説って無いよな。
互いにフィジカル重視のテニスなのに。
ナダルのクレーでの異常な数字は周りが弱すぎるからかも。
888まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/06(月) 01:09:31.29 ID:n1lR7FQ4
ボルグの時代は賞金が安かったから大変だったと思いますよ。
まあすっからかんにしたのはボルグにも原因があるでしょうけどね…^^
フェデラーはそこらへんも含めて非常に上手く生きてますよね。
889名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 12:24:05.44 ID:JSIG0VEJ
今後の楽しみはナダルがフェデラー、ボルグ、レーバーBIG3の域に追い付けるかだな
厳しい気もするが
890名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 21:54:36.25 ID:M0FI7Rjf
>>877
断言してもいい。君は絶対にウッドでやったことはないw
100%かかりません。てか君程度にわかるならボルグ以前の
歴代世界チャンピオンが一人もトップスピンで戦ってない理由
を述べてみなさい。

>>884
私が小さい頃ですがスポーツ新聞にボルグ引退宣言の記事がありましたよ。
その後撤回して現役続行してますが。

>>885
シミオネスク夫人に慰謝料として当時の財産の大半を取られたらしい。
その後焦ったボルグはアメリカに渡り起業したが失敗。借金まみれに。
マックの口利きとかで仕事を斡旋されたりしてどうにか手放さずに済んだみたいだね。
テニスって意外と財産残してない人多いんだよ。ナブラチロワでさえ
賞金の大半をチームに使ってしまって引退時に残った財産は家と別荘だけらしい。
891名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 23:11:14.48 ID:yIf/u9kz
ウッドとか全く興味無いんだが…
892A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/06(月) 23:16:24.06 ID:JmaU2qU2
松岡はボルグのファンでボルグの真似をしたけどさっぱりスピンがかからないと言ってたな。
ボルグの腕力というのは途方もないな。
打球音がそもそもおかしい。キーンキーン金属音がしてる。ちょっと怖い。
クレーのナダルは一時期ジョコに攻略されたけどボルグはどうなんだろうね。
893名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 23:47:14.54 ID:7MP7iFhf
でもウッドはボルグにとっても都合がよかったと思うよ
894名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/06(月) 23:59:13.04 ID:+yMyij0H
ボルグ以前の選手は特にトップスピンで戦う必要がなかったからじゃない?
ボルグはスライスのセンスがないからね
実はウッドラケットも進化してるからね、ボルグ以前のラケットはさらにトップスピンが打ちにくいということはある
ボルグ爺は知らないかもだけど
ボルグと同時期にビラスも打ち始めたからね、たまたまじゃない
895まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/08/07(火) 00:26:17.01 ID:8Aob7R3W
>>102
【グラスコートマッチ勝利】
フェデラー歴代6位→歴代3位

【ツアー グラスコートマッチ勝ち星(1968-2012)】
01 169勝(34敗) ジミー・コナーズ
02 119勝(20敗) ジョン・マッケンロー
03 117勝(17敗) ロジャー・フェデラー
04 116勝(25敗) ボリス・ベッカー
04 116勝(33敗) ジョン・ニューカム
06 115勝(40敗) ロスコ・タナー
07 111勝(33敗) レイトン・ヒューイット
07 111勝(41敗) スタン・スミス
09 108勝(31敗) ケン・ローズウォール
10 107勝(34敗) トニー・ローチ

全米や全豪がグラスだった時代に活躍した昔の選手が多くランクインしていますね。
現役からはフェデヒュー。
896名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 01:02:14.98 ID:+GOq5pHK
>>894
ボルグのトップスピンとビラスの違いもわからないの?
ビラスのは従来のと大差ないムーンボールに近いゆったりとしたスピン。
だからビラスはクレー以外ではそれほど強くなかった。
ボルグは芝でもハードでもエースが取れる。あと君はわかってないが、
スピンの性能はラケットだけでなくガットの効果も大きい。
ナダルみたいなスピンはガットも変えないと無理。
ウッドであのスピンを打つには常人離れした上腕の力とリストの強さが必要。
あと昔はスライス系が圧倒的に多いから地面スレスレの低いボールを
救い上げてスピンを掛けた上に深いボールを打つには、ラケットを地面まで落として
ジェット機のように急上昇させて擦り上げねばならない。
それが出来たのはボルグだけ。


897名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 01:13:02.27 ID:LtciFKHQ
いや、ボルグのも十分ムーンボールの範疇だから変に盲信しないほうがいいよ、ボルグ爺
ビラスとボルグの差はトップスピンだけでついているわけじゃないからね
ラケットとガットなんて分けて考える必要ないよ、一体物で片方の改良が止まることはないんだから
ボルグの時代とその前でガットも改良されている
ウッドであんなに打てるのはボルグだけ、君ウッドで打ったことないだろ→
んなこたーないウッドでもスピンはかかる、おまえが下手なだけ→
なんだと!俺は元日本○位だぞ、俺様が出来ないんだからボルグはすごい!
の流れまで含めて進歩なくてつまらないからもう稚拙な主張はやめようね
898名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 04:42:27.67 ID:r5GFzoGu
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0cT0Bgw.jpg

ナダルの腕力もなかなかだと思うけど
899名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 06:05:30.89 ID:tANTz+KD
何か昔居た気がするなWWW
自分に出来ないからボルグ凄いとか言ってたアホWWW
900名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 08:33:39.68 ID:+GOq5pHK
>>897
やれやれ・・・ならボルグ以前に同じ戦い方ができた者が一人もいないのはどう説明する?
ナダル以前はあれほどのスピンを打った選手は一人も存在しないが、今は結構近いレベルの
ボールを殆どの選手が打てるがどこが昔とちがうんだね?人類が2,30年で急激に進化した、とでも?w
901名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 08:41:39.87 ID:SfA3c94E
ボルグの昔の写真みたがとても腕力があるとは思えない
ナダルの腕と比べれば腕回りは半分くらいしかないな
フェデラーはなおさら細いんだよな特に左腕なんか笑ってしまうぞ
902名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 12:02:37.94 ID:r5GFzoGu
>>900
ラファのスピンに近いボールをほとんどの選手が打てるならフェデラーは負けまくりだと思うけど。ラファ以外は打てないよ。左利きというのもあるけどね。あとカウンターもあれだけ振られながら安定してパスを打てる選手もいない。

あと人類2-30年で劇的に進化してると思うよ。トレーニングの知識や、栄養学とかサプリメントも昔と今じゃ全然違うでしょ。オリンピックで世界記録が塗り替えられ続けてる理由は道具の進化だけじゃないと思う。

まあ腕力ある方がスピンがかかるわけじゃないから脳内力比べしても意味ないけどさ。

体力に関しては昔は全部のセットがタイブレークなしのアドバンテージだったもんなwボルグも相当体力あったとは言えると思う。

選手層に関してはソビエト崩壊前はヨーロッパ東側の選手が国から1-2人しか出れなかったのが今と大きな違いかな。

まあいろいろいうけど、俺はテレビで見たなんてのは何にも知らないのとほとんど変わらないと思ってる。

ボルグやレーバーのプレーを実際見たことがないから詳しいことは何もわからんなあ。レーバーからナダルまで全部リアルで見てる日本人なんてカワテイおじいちゃんくらいだろうけど。

ボルグは多くの人がマック戦のハイライトをチラッと見たのがせいぜいだろうからなあー。比べるのはさらに困難。そもそも時代背景も道具もサーフェスも今とはかなり違うから比べることに無理がありすぎると思うわ。全米も全豪も昔は芝だったみたいだし…
903名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 12:15:16.50 ID:kLisLtLO
分かり易い走力、腕力、持久力なんかも傑出してるナダルというフィジカルエリートもいるから
この時代は問答無用で最高の時代と見られる部分は大きいな。

次はデルポトロとマレーの高さの時代になるのかな。

904名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 12:29:58.22 ID:LtciFKHQ
体格や肉つきからして明らかに違うのに何を見てるんだボルグ爺は
ボルグだけ特別扱いしたい感情、結論ありきで理論構築するから支離滅裂になる
905名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 16:47:05.17 ID:lPTtKcTV
相対的に見て、当時の選手達の中でボルグの身体能力の突出ぶりは現代のナダルの
突出ぶりに近い、という話なら反対する人は少ないと思うんだけどね。
906名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 20:41:32.37 ID:U0kuOyst
03 117勝(17敗) ロジャー・フェデラー
07 111勝(33敗) レイトン・ヒューイット
現在の試合の数でこの数字はすごいなw
907名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 20:56:14.39 ID:J69offMq
ここで不毛などっちがすごい論理を相撲にたとえるとボルグ=双葉山、フェデラー=大鵬、
ナダル=北の湖、ジョコ=千代の富士や貴乃花って考えると、比べることなんてできない、どれもその時代
に恥ずかしくない立派な横綱でしたよ、千代の富士の天敵が隆の里であっても千代の富士の偉大さは変わらない
908名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 21:22:59.05 ID:3HN/VrU3
>>901
ボルグの握力は90kgと言うのは記事で見たことがあるが
ホッケーで鍛えたリストが物凄く強いという記事も見たことがある。
ちなみに握力はヒットマッスルの発達とほぼ比例するので、
握力が強い選手は上腕筋が強くパンチ力も高い。ボクサーの知識として常識。

>>904
見た目でわかると思ってるお前が無知なだけ。筋肉隆々が=パワーなら
プロレスラーは全員プロプレーヤーになれるわw
ボクサーはあんな細い腕でもお前らより遥かに腕力あるぞ。
現代の打ち方だと体重を残して腕で振るから二の腕の辺りに筋肉が付く。
昔は体重移動で飛ばすので肩の筋肉の方が強くなるから腕は太くならないんだよ。
ボルグの打ち方はかなり変わっていてリストで引っ叩くように擦り上げるから
肩と手首の強さにかなり偏っているのだ。「ボルグだけ特別」なんだよ!
ウッド時代にこのプレーが出来たのはそれまでの100年でボルグしかいないの。
909名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:28:40.73 ID:SfA3c94E
ナダルVSフェデラーの対戦成績補正と同じで
ボルグとナダルのパワー争い補正も大変だなw
なんにしろ両方ともナダルの勝ち さすがゴールデンスラマーナダル
910名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:33:19.88 ID:oBicKnus
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル





911名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:34:17.03 ID:oBicKnus
こないだまでジョコビッチに全てのサーフェス決勝で七連敗して意気消沈してた癖に
クレー連勝したらまたいつもの傲慢レスぶり

よくもまあ都合よく
コロコロと態度を変えられるもんだな



912名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:35:47.31 ID:YMWeijqK
キチガイコピペもまともに抑えられないくせに
どの口が言うんだか

屁出汚多は自分たちはまるで悪くない
汚い行為は一切してないみたいな捏造が
相変わらず得意だよな
まあ屁出が汚いから汚多も同じような奴が集まるのか
913名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:45:42.86 ID:oBicKnus
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル




914名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 22:47:01.90 ID:oBicKnus
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
915名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/07(火) 23:06:56.94 ID:iy7pkdsx
>>911
笑えるのは五輪の価値を上げようと必死で工作してる所w
916まとめ:2012/08/07(火) 23:45:40.00 ID:umHOo2P/
まあ現代のボルグがナダルだろう
絶対的なパワーはナダルだと思うが、ボルグのほうがよりコンパクトなフォームから凄いボールを打つと思う
速いコートへの適応がうまいのはボルグじゃないかな
両者とも史上でも突出したスーパーアスリートに違いない
レンドルやジョコビッチあたりとはレベルが違うだろう
917名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:03:49.60 ID:Pnc8+A9l
何を言ってる、クレー最強はボルグに決まってるだろう。
918名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:04:44.97 ID:MRjaWAc2
1981年  カール・ルイス 10秒00
2009年  ウサイン・ボルト 9秒58
919まとめ:2012/08/08(水) 00:05:58.34 ID:UHv+HZy3
ボルグやナダルとは違った意味でサンプラスも凄いアスリートだと思う
ビッグサーバーであれほどストロークが強くて正確な技術があって動きも素晴らしい選手は他にはいない
920名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 00:13:37.83 ID:PEJ+cjqG
なつだなぁ
921名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 08:10:16.74 ID:m0bg+Y9o
サンプラスはなんか微妙なんだよな。かっちりしたフォームもなく、特にフォアは結構崩れた感じで打つこともあったけどラインを捕らえるということが結構あったな。回り込みフォアのリズムが独特。バックは綺麗だけど。
ボレーは天才、キレイなフォームというより手首で弾いたり腕でクイッと押し込んだり、テニススクールでは決して教わらないようなボレーばかりだったなw
922名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 20:56:26.84 ID:K0tkOAny
サンプラスのフォアも当時は凄いと思ったけど
フェデラーはそれを軽々と越えてみせたのがすごかった
でもサーブとネットプレーはサンプラスのほうが凄いし
ダンクスマッシュは彼にしかできないエンターテインメントだった
923まとめ:2012/08/08(水) 23:12:03.00 ID:R6kalvQR
サンプラスはかなりクセの強い選手だな
特にあのバックハンドはよくも悪くも異端
バックでのブロックリターンなどでも手首で弾くようにしてほとんど押し込む動作を見せず、
それでいて弾丸のようなリターンが飛ぶことがあった
ベッカーのバックブロックリターンをより極端にした感じ
総合的に見ればベッカーの方がバックは上だが、あの弾丸ブロックは目が覚めるようなショットだった
924A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/08(水) 23:37:51.16 ID:JQ5Wzx/8
ベッカーのバックはレンドルと並んで最高クラスだろうな。
スピンが凄いしフラットもド肝抜かれる。
重そうなスライスも凄いしアプローチやドロップなど汎用性も高い。
加えてエドを血祭りにあげた高い打点のリターン。
サンプラスのバックは過小評価。歴代最高クラスだろう。
パワーと器用さを兼ね備えているな。
925名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/08(水) 23:46:52.37 ID:STLcF4Yt
血祭りとか粉砕見たいな書き方が好きなんだね
926名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 00:40:30.52 ID:el3jqEvS
ベッカーがエドバーグを血祭りにあげた?
ウィンブルドン決勝で2回も負けたけど?
927名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 02:20:23.95 ID:P25lghNk
サンプラスのバックハンドはレジェンドの中だと普通に最弱だな
両手勢や江戸、フェデ、レンドル、ベッカーには劣りマックよりもやや悪い
928名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 09:32:55.22 ID:C1qYdlxK
1試合通してみると、やっぱりBHはミスが多いし、レンドル、ベッカー、エド
フェデと比べると弱点と感じる。あと相手のレベルが微妙。
エド、アガシはともかく、ピオリーン、ボルコフあたりは貧弱だよなあ。
GSのSF、Fの試合としては物足りない。
但しサンプラス本人のレベルは高い。サーブは今の時代でも十分通用するだろう。
929A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/09(木) 09:53:21.80 ID:76ECVgi+
ピオリーンは当時最強のクーリエに勝ってるしボルコフはムスターに勝ってる。
あのテニスを見て凄い才能のぶつかり合いを感じないかな。
あと微妙なのは審判だよ。
サンプラスのショットが際どすぎて随分誤審をくらってる。
930名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 11:39:29.66 ID:C1qYdlxK
うーん。悪いけど今の選手達の方がレベルが高く見える。
ラケット、ガット、フィジカルトレーニングなど、時代が違うので単純に
比較してはいけない事はわかるが、20年間の進化を感じたのも事実。
931A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/09(木) 12:00:29.50 ID:76ECVgi+
ボールを打つ感性みたいなものは落ちてるな。
ボルコフなんて両手打ちのマッケンローと言われた選手だからな。
ピオリーンのテニスも非常に才能を感じるな。
進化したのは道具の性能とフィジカル面だな。
932名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/09(木) 12:10:59.66 ID:P25lghNk
90年代通して競争の質は低いんだけど93年全米は特にレベルが低い印象だな
オープン時代の全米で最低かも
933Y-M-O:2012/08/09(木) 18:16:15.60 ID:j+G6TgxQ
80年代後半のレンドル対ベッカーの試合は凄かった。
レンドルのパッシングとベッカーのジャンピングボレーの対決は今のテニスにない迫力があったね。
934A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/09(木) 22:53:29.73 ID:76ECVgi+
インドア最強選手がフェデラーじゃ淋しいな。
強いビッグサーバーがいない時代だから無敵。
マスターズは90年代に入ってもベッカーが強かったな。
935名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/10(金) 06:58:34.61 ID:qUlkccZQ
マック、ベッカー、レンドル、フェデラーがインドアの4強って感じだね
でもコナーズやボルグも実は強い
936名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 11:11:37.96 ID:xPJkdHpO
改めてサンプラスのバックハンドが圧倒的にへたくそで笑った、話にならん
フェデラーやレンドル、エド、ベッカーと比べるに値しない
アガシは足遅すぎるな、おっさんになってから勝てた理由が分かる
衰えって足から来るが最初から足が遅いからプレーに影響しなかったんだ
アガシの言うとおりフェデラーナダルの域にはまったく及ばないな
95全米決勝は凡戦だなあ、舞台と当時の2強という背景以外はひどい
937A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/11(土) 11:25:54.33 ID:67ZOdE8+
ありゃ?
芝じゃ雑魚のデルポトロに散々苦戦して
マレーに惨敗したのは誰でしたっけ?
938名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 11:36:42.80 ID:xPJkdHpO
格上意識のあるフェデラーに反射的に噛み付くのはよしたほうがいいな
まあバストルに惨敗したサンプラスよりはだいぶマシであろう
解説聞いていても技巧に触れる場面が少なすぎて笑える
ただサンプラスのパワーが炸裂するだけでつまらんな
アガシがそれに力で張り合おうとしてるのも芸の幅がなさすぎる
フェデラーは解説がテクニックを誉める場面が多々あるのにな
一方でサンプラスアガシは質の低いハードヒットの力比べ、楽しむのは難しい
レンドルベッカー戦は楽しいのに何が違うのか
939まとめ:2012/08/11(土) 13:11:35.21 ID:xD+SI+pn
>>936
>アガシは足遅すぎるな、おっさんになってから勝てた理由が分かる
 衰えって足から来るが最初から足が遅いからプレーに影響しなかったんだ

この論調はよくみるがそれって違うと思う
足の速い人→足が速くなくなる 足の速くない人→足が遅くなるって感じで、
マイナス分は同じだろう
アガシがおっさんになってから強くなったように感じるのはそれまでやってこなかったハードなトレーニングをようやくやるようになって、
若い頃とおっさんになってからの落差をそれほど感じさせないからだろう
それと余談だが全米決勝のアガシは体ぼろぼろだったそうだ
当時解説に「チャンの次に速い」などと評されるくらいで実際動きは速い選手だった(チャンの次は言い過ぎにしても)
この決勝のアガシは明らかに当時の通常時と比べて動きが悪い。ショット打つ際のいつものスムーズさの欠片もない
940まとめ:2012/08/11(土) 13:16:36.93 ID:xD+SI+pn
フェデラーに比べると単調な感は否めないな
サンプラスアガシ両者ともストロークのバリエーションは多くないから
941名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 14:54:55.97 ID:c/5Rpiiq
>>937
芝っていっても急ごしらえの芝だからね
通常のウィンブルドンとは違うよ
サンプラスなんか銅メダルもないんだからさー
もうフェデラーに勝てる部分は6年連続1位の連続ってところだけだね
まあフェデラーが今年の年間1位になれなかったら、6回1位ってのも唯一勝てるところかなー
ウィンブルドンも全米も優勝回数で並ばれたね
最終戦は抜かれちゃったね
GS抜きにしてもハードの連勝記録もフェデラーに抜かれたしね


942名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 17:10:59.20 ID:rM7Ra+Ay
フェデラーの登場は本当のオールラウンドテニスを見せてくれた点ですばらしい
サンプラスは所詮はビックサーバー、サーブに頼って勝つ比重が大きすぎるからね
ブルゲラの言は大部分当たっていると思う、数値が大げさすぎるだけで
943A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/11(土) 17:15:43.59 ID:67ZOdE8+
アガシはエドベッカーに勝って決勝に上がっているんだよな。
相手がネットプレーヤーだからよほどリターンとパスが良くないと勝てない。
アガシにテニスをさせないサンプラスはやはり凄い。
ちなみにこの試合アガシの凄いパスが何本かみられる。
当時からフットワークセンスは評価が高かった。
でも運動能力の高いサンプラスがラリーでも勝っているんだよな。
944A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/11(土) 17:27:53.01 ID:67ZOdE8+
オールラウンドテニスと言っても能力的にサンプラスのどこが劣っているのかわからんな。
サーブとネットプレーは圧勝だよ。クラッチサーブっつーの。
ボレーの巧さは凄いしスマッシュなんて強烈過ぎて打った後ガットが切れてないか確かめてる。
ミスが多いのはポイントを早く決めようというスタイルからくるものだろう。
フェデラーはベースライン寄りのオールラウンダーでラリーが長くて
クレーコーターみたいにドロップを多用するからオールラウンダーに見えるかな。
安定するのはフェデラーだけど爆発力はサンプラスだな。
テニスが魅力的なのは圧倒的にサンプラス。
945名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 17:40:45.76 ID:rM7Ra+Ay
クラッチサーブか、wowow見て早速知ったかぶってる感じだね
放送見たなら分かっただろうけど正直サンプラス、ボレーはそんなに打ってなかったよね
ほとんどサンプラスのサーブで決まっているから
楽なボレーしか打っていない、その割にミスが目立つ
ボレーはフェデラーと大差ないね、フェデラーのほうが難しいパスを処理しているから
解説聞くとよく分かっただろうけど、サンプラスのサーブの話がやたら多い
95年でも93年でも同じ、それが全てだろうね
フェデラーの試合解説してもあんなサーブ話に偏ることないからさ
ブルゲラは見る目があるなと思う
変な思い入れがなければフェデラーをチョイスするのが自然
946名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 17:52:53.13 ID:xPJkdHpO
どこが劣っているのかわからない、と書きつつ
劣っていると感じている部分についてしっかり認識していて触れずにごまかしているな
分かりやすい奴だ
947名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 18:03:41.81 ID:xnT5Y+1I
サンプラスのバックは攻撃されないように高いループトップスピンでつないでフォアの回り込み狙いかランニングクロス待ち。
あとはスライスでネットを取る程度で、バックで試合を展開していく力はない。ジョコやマレー、ナダルに徹底的に狙われたら崩されるだろう。

正しそういう状況になる事は相手のサービスゲームの限られたポイントだけ、何故なら自分のサーブでは全部前に出るしリターンゲームはセカンドでネットをとれるから。

サーブとネットプレーが優れている事で、ストロークの不利な点をカバーできるのがサンプラスの良さ。しかしがっちりリターン返されてパスをバンバン抜かれると、他に策がなく崩れる脆いところがあった。サフィンやヒューにボコられた時みたいに。

まあ実際大舞台でサンプラスを完璧にボコった選手はその二人とクライチェクくらいだったけどね。それくらいサーブは強かった。

フェデラーはいろんなテニスが出来るからなかなか簡単には負けない。特にリターンゲームはサンプラスより強いな。

あっさり負けたのはこないだのマレーとちょっと前のナダルにボコられたフレンチくらいか?あとはほとんど記憶にないな。
948A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/11(土) 18:12:45.98 ID:67ZOdE8+
どこ見てるんだろうね。難しいボレーばかり打たされている状況で勝てるわけないし。
マッケンローでもスーパーボレーなんて一試合に数本だよ。うまいやつはサーブもネットも確実性が高い。
サフィンはせっかくいいリターンやパスを打っても凄いボレーがくると言ってたな。
フェデラーとの差は足元の処理とロブの対応だな。サンプラスの方が非常に守備範囲が広い。
サンプラスはアガシの打ちたい気持ちを見透かして緩いボールを使ってミスを誘っていると解説が言ってたじゃないか。
ここぞというポイントで強打してくる。プレーレベルを引き上げることができるな。
サンプラスの方がアガシよりも数段格上の選手であることがわかる。
949名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 18:20:54.63 ID:rM7Ra+Ay
難しいボレーばかり打たされて勝てるわけないって話は関係ないよね
フェデラーのほうが難しいパスを処理しないといけないって話だから
今のほうがボレーは難しい、リターン側がいいボール打てるから
人間のやることだから守備範囲なんて悪いけど大差ないだろうね
ナダルのすごいパスが飛んでくるかビックサーブで殺したアガシの緩いボールが飛んでくるか、だけの話で


サーブ力でパワーゲームに持ち込めるから速いコートだとサンプラスがアガシより格上だね
遅いコートになるとアガシが格上、ストローク力の差がはっきり出る
速いコートでいくらかラリー勝っただけでサンプラスが打ち勝った、という理屈が通用しなくなる
950A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/11(土) 18:28:32.58 ID:67ZOdE8+
サンプラスは90年ごろは自分でもバックが得意と言っていて凄いバックを打っていた。
あのループは安定性を高めるためのもの。実際95全米は何本か凄いバックがあった。
ムスターはサンプラスのバックを絶賛してたし。
サフィンやヒューイットに負けたのは単に疲労からくるものだろう。
フェデラーも全盛ヒューイットにはほとんど勝っていない。
ストロークで負けたら手が無いからだろう。
951名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 18:38:55.23 ID:rM7Ra+Ay
どの選手も悪い評価ばかり受けるショットって少ないから
そうやってわざといい評価ばかり集めて主張するのは意味がないような?
ヒューの全盛期はフェデラーがまだ完成していなかったからね
サンプラスがヒューやサフィンに負けたのは衰え考慮しても実力負けだろうけど
952名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 18:43:46.71 ID:ZVAdDgXJ
950過ぎたので次スレ

土最強はナダル、芝ハード最強はフェデラー2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1344678152/l50
953名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 18:47:33.77 ID:ZVAdDgXJ
俺も一言述べておくかな
テニスが魅力的なのはこれこそ圧倒的にフェデラーだろう
観客の反応、過去のレジェンドたちのコメントがそれを証明している
フェデラーはオーケストラ、サンプラスはブルドーザーみたいだ
ブルドーザーを好きな人は好きだろうけど。。。
テニス好きはオーケストラのほうが好きそうだよな
954名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 19:31:48.14 ID:y/KzbXDo
負けたらいつも疲労からというのはヤメろやWWW

いつもそればっかりじゃねぇかよ
955まとめ:2012/08/11(土) 19:48:46.53 ID:lm1VwCBO
ボレーに関しては本当にフェデラーとサンプラスは互角だと思うな
フェデラーの方が回転量の調節やタッチはいい
でも相手ボールのスピードへの対応と守備範囲はサンプの方がいいだろう
特にバックハンドで両者の違いが顕著だがフェデラーは手首をかなりフリーにしている
これが自在性を生み出すわけだが、強いボールに対しては幾分不安定でもある
サンプラスは手首をある程度曲げたところで固定している。この方が強いボールに対して安定感があり弾き返すパワーがある
またサンプラスの方が身体が伸びきった状態でのコントロール力があると思う、手がよく伸びる
956名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 19:48:50.15 ID:OzO8xszB
負けた時はボロボロだった()
957まとめ:2012/08/11(土) 19:51:31.19 ID:lm1VwCBO
>>953
ブルドーザーはナダルだな
サンプラスは機関車だろう
958A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/11(土) 20:19:31.05 ID:67ZOdE8+
サンプラスとフェデラーのネットプレーを比べちゃいけない。
フェデラーはネットプレーではアガシに勝てなかった。
あくまでストロークの強打で勝ってた。
サンプラスは02全米でアガシ相手にS&Vで勝った。
959まとめ:2012/08/11(土) 20:29:57.60 ID:lm1VwCBO
サーブ力はサンプ>フェデラー
時々サーブ力もそんな差ないんじゃね?的な発言を見るが間違いである
ここはサンプが明らかに格上なポイント
年間エース数などの記録でも分かると思う
それとサンプサーブは回転量が凄いので相手のリターンを弱くする能力も高い
ただフェデラーは相手にエースを奪わせない能力が高いので、相手のビッグサーバーを大したことないと思わせてしまうことが多々ある
フェデラーのサーブの凄さはショットそのもののクオリティというよりやっぱり配球と球種だな
セカンドサーブであれほどバラエティがある選手というのは見たことがなかった
960名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 20:33:44.85 ID:JYBBSj4k
まあそれはサンプラスよりフェデラーの方がサーブ弱いからだと思うよ。
あとサンプラスの方がスマッシュは断然強いし上手いね。フェデラーは特に
グランドスマッシュがなんともショボイ。
しかし、他はフェデラーの方が強い気がするね。セカンドサーブポイント
獲得率がサンプラスよりいいのもサーブ打った後の展開が強いからでしょう。
961名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 20:44:04.07 ID:ZVAdDgXJ
ただフェデラーって逆境でのサーブ力は半端ないよね
平常時はサンプサーブのほうがフェデサーブよりずっといいんだけど
フェデは逆境でのいわゆる「王者サーブ」の質の高さと出現率が半端ないな
フェデラーの強さを異常たらしめている1つの要因だよ
サンプラスは通常時からいいサーブだから理解できるんだけど
フェデラーはほんと異常だ、最初からそれ打てよと思うことがしばしば
962名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 20:47:58.82 ID:JYBBSj4k
王者サーブはサンプラスにもあったよ。0-40からよく強烈なサーブを
打って挽回した場面は数知れず。サンプラスは通常の強い状態から
さらに強くなってた。そういう意味でもフェデラーはサンプラスには
王者サーブでも及ばないかと。
ただコートもボールもラケットも違うから単純な比較は難しいね。
あくまで印象論。
963名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 20:50:27.65 ID:ZVAdDgXJ
印象だと王者サーブの出現率はフェデラーのほうが高いなあ
この遅い環境でどのコートでも出るのが凄い
964名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 20:53:22.95 ID:xPJkdHpO
要するにオーバーヘッド以外フェデラーが上だな
965A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/11(土) 21:04:33.75 ID:67ZOdE8+
なんか今の選手ばかりだな。時代を表している。レンドルが31位って。
http://www.atpworldtour.com/Matchfacts/Matchfacts-List.aspx?c=3&s=0&y=0
番狂わせが無いのはわかる。
966名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:06:53.63 ID:ZVAdDgXJ
レンドルは30歳以降のデータしかカウントされていないからだよ
ちゃんと見ようか
967名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:13:06.42 ID:xPJkdHpO
あぼは馬鹿すぎる
968A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/11(土) 21:14:56.31 ID:67ZOdE8+
王者サーブ度

http://www.atpworldtour.com/Matchfacts/Matchfacts-List.aspx?c=5&s=0&y=0

これまた今の選手ばかり。
ラケットの性能が上がってサーブが強くなってるんだろう。
リターンの向上なんて嘘。

サーブが凄く向上
ストローク向上
ボレー劣化

従って場狂わせ皆無。
969名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:19:38.62 ID:ZVAdDgXJ
統計取ったのが1990年か1991年以降だからだよ
今の選手ばかりというか90年代と00年代の選手だよ
あんた全部ずれてる
970まとめ:2012/08/11(土) 21:20:01.25 ID:lm1VwCBO
>>963
球種が豊富だからそのコートその相手に合ったサーブを打てるんじゃないかな
971名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:25:13.05 ID:ZVAdDgXJ
王者サーブかどうかをデータから読み取るには
良いサーバーたちを抽出して
1stサーブポイントwonとBPサーブ率を見て
1stサーブポイントwonからBPサーブ率になると順位が上がっている選手を見るのが
とりあえず一番妥当だと思われる
するとフェデラーが上がってベッカー、ゴラン、クライチェクらは下がる
ピンチでいいプレーしたかどうか、ここが勝負強さの分かれ目になっていると思う
972A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/11(土) 21:25:34.59 ID:67ZOdE8+
まあ参考にはなるでしょ。
今は特定の選手が常に勝てるような状況にしているんだって。
数字だけ見てプレーの質は後付けなのがフェデオタ。
WOWのサンプラスのプレーを見て改めて史上最高の選手だと思ったな。
973まとめ:2012/08/11(土) 21:27:39.64 ID:lm1VwCBO
>>971
セーブな
974名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:28:36.25 ID:ZVAdDgXJ
いや参考にならないよ
だって今の選手というか本当にデータ見て凄いのはフェデラーとナダルだけだし
あんたのが後付理論だよ
975名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:30:03.55 ID:rM7Ra+Ay
90年代のビックサーバーはセカンドになるとヘボイんですね
何か穴があるからいまいち勝ててないとは思ってたけどこれですな
976名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:35:43.66 ID:ZVAdDgXJ
1stサーブポイント獲得
1ゴラン 2大先生 3クラ 5サンプ 6ベッカー 8ロデ 18フェデ 19イズナー

BPセーブ
1大先生 2イズナー 3サンプ 4ロデ 6フェデ 9ゴラン 12クラ 13ベッカー

ゴラン・クライチェクと大先生・イズナーの違い 2ndサーブの質
ストロークは全員よくないからわかりやすい差だ
大先生やイズナーのほうが怖いセカンドを持っている
今のほうがコートが遅いからなおさら
大先生が最強サーバーじゃないかな
977名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:38:01.21 ID:xPJkdHpO
サンプとロデは数字上もよく似てるのう
978名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:40:34.65 ID:JYBBSj4k
ラケットの性能が上がって現代のサーブの方が強いというなら、
現代の方が番狂わせが多くなりそうだけど。90年代の方が
ビッグサーブってよく言われてるじゃん。
サーブの威力はやっぱり90年代のビッグサーバー(サンプラス含む)>
フェデラー・ナダルだと思うよ。
979A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/11(土) 21:40:52.67 ID:67ZOdE8+
まあフェデラーも番狂わせが無い時代と言ってるからな。
数字だけじゃ選手の実力は測れない。
フェデラーも自分のショットがレジェンドより優れていると思っていない。
だからフェデラーにとってエド ベッカー サンプラスなどは永遠のアイドルなわけだ。
たまにレンドルも話に出てくるし。
数字だけ見て喜んでるのはフェデヲタのみ。
980まとめ:2012/08/11(土) 21:42:09.96 ID:lm1VwCBO
>>975>>976
いや、君ら同じ間違いをしているけど、BPセーブがセカンドとは限らんでしょ
ファーストとBPセーブのデータだけでセカンドの質は分からないよ
981名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:43:42.79 ID:ZVAdDgXJ
フェデヲタはちゃんと試合も見てるじゃん?
あとから動画漁ったりWOWOWにしがみついてるあんたと違って
薄汚い真似はやめなよ、実態のないレッテル貼りだよ
データも読めないのにデータに頼ったり毎日ここに張り付いていたり
あんたのほうがきもいからね
982名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:44:53.95 ID:JZaWTAYF
言ってる事は分かるんだけど、芝と土だと同じ競技なのにまるでハンマー投げとカーリングの選手を比べてるみたいになっててワロタ
983名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:45:21.64 ID:ZVAdDgXJ
>>980
セカンドポイント獲得
イズナー4位
ゴラン118位
984名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:48:03.74 ID:rM7Ra+Ay
フェデラーファンは試合を見て数字も見て楽しんでいます
サンプラスヲタのあなたはサンプラスの試合よりフェデラーの試合を多く見てると告白した過去がありますね
985名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:50:05.24 ID:JYBBSj4k
だいたいローンテニスで一番多く勝った選手が最強のテニスプレイヤーと
言っていた人が、数字だけで語るなと言われてもねえ。
俺も90年代はサンプラスのファンだったから気持ちはわかるが。
986名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:53:13.95 ID:ZVAdDgXJ
1stサーブポイント獲得
1ゴラン 2大先生 3クラ 5サンプ 6ベッカー 8ロデ 18フェデ 19イズナー

2ndサーブポイント獲得
ゴラン118位 大先生44位 クラ73位 サンプ19位 ベッカー114位
ロデ3位 フェデ2位 イズナー4位

ベッカーは80年代の全盛期のデータが欠落しているから大目に見るとして
ゴランは落差が一番ひどいよ
987名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 21:55:58.73 ID:LFjq+bzf
>>986 ロデが案外凄いww
988まとめ:2012/08/11(土) 21:56:59.13 ID:lm1VwCBO
>>986
まあこのデータならセカンドの質は見えてくるね
ただセカンドのデータになると大分ストロークの要素が濃くなってくるから鮮明とまではいかないけど
はっきり言えるのはファーストサーブ以外の質の差だな
989A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/11(土) 21:57:50.75 ID:67ZOdE8+
センターコートに最もふさわしいテニスがサンプラスと思っているだけ。
サーブとネットプレーはフェデラーを大きく上回っているし
フラット系の強力かつ正確なショットも芝に似つかわしい。
加えて動きも速くてしなやか。
あのどうしようもない強さはフェデラーには無いんだよな。
匹敵するのは80年代のベッカーくらいかなと。
990名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 22:00:09.86 ID:ZVAdDgXJ
あんたが思ってる分には自由
あんたの思いと世間の声と違った場合にそれを敏感に感じ取り
我を通そうとしてサンプラス以外の選手をsageるのは間違い
分かったおっさん
991まとめ:2012/08/11(土) 22:00:46.91 ID:lm1VwCBO
>>987
最近はともかくいい時のロデのセカンドはスピードもキックも凄かったから、並の選手じゃ読んでても対応できない凄さがあった
だから格下には本当に強かった
でも読みやすいからアガシとかフェデとかヒューのようなリターン巧者はそこまで苦にしなかったかな
992名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 22:01:50.31 ID:xPJkdHpO
90年代のほうがサーブ飛びかう時代なのにゴランは落ちすぎだな
サンプのウィンブルドンでの最大のライバルがこの勝負弱さとは
何げに90年代ベッカーも駄目だしぬるい競争だな
993A・B・O ◆I1W9jlEtGZrB :2012/08/11(土) 22:05:15.69 ID:67ZOdE8+
90年代のビッグサーバーが今いたらセカンドのポイント率も上がりそうだよね。
シュティヒなんて凄いセカンド打ってたし。まあこれは憶測以外にないけど。
90年代のビッグサーバーはストロークやネットプレーも良かったから怖かった。
今のビッグサーバーはリターンゲームがひどすぎ。
994名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 22:06:07.89 ID:rM7Ra+Ay
思っているだけと言いながら一人で何度もうるさいですな
記録で抜かれてフェデラーにコンプがあるからついフェデラーに突っ掛かってしまうんです
そう素直に言えばいいのに
隠しても言動でばれてんだから
995名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 22:07:38.17 ID:ZVAdDgXJ
速い環境で戦っていた選手が遅い環境に来てサーブの数字が上がる理由がない
支離滅裂なこと言わないで
ちなみに遅い環境で戦っている今の選手が速い環境になって
サーブの数字が上がる可能性は逆に高いよ
996まとめ:2012/08/11(土) 22:08:09.23 ID:lm1VwCBO
>>992
芝だとゴランのBPセーブは悪くなかったりする
逆にイズナーが落ちる
サーフェスによっても変わるモンだね
こんな違うとは思わなかった
997名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 22:09:34.15 ID:xPJkdHpO
サーフェスによって違うよ
サーブが生きる高速コートのほうがデータはいいだろ
998まとめ:2012/08/11(土) 22:16:35.66 ID:lm1VwCBO
カルロビッチ凄いな
芝でもオールサーフェスでもBPセーブ率がサンプやフェデラーと同じくらいの落差ですんでる
ゴランはえらく落ちるな
999名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 22:18:18.62 ID:rM7Ra+Ay
サーブ単品だと身長どおり先生が最強でしょうな
1000名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/11(土) 22:18:20.54 ID:ZVAdDgXJ

土最強はナダル、芝ハード最強はフェデラー2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1344678152/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。