【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド66【ファン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
Association of Tennis Professionals

男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド65【ファン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1329395361/
2名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 15:47:11.86 ID:yR3w8Otz
公式サイト
■ATP
ttp://www.atptennis.com/

関連サイト
■Davis Cup
ttp://www.daviscup.org/

■GAORA
ttp://www.gaora.co.jp/

■スレに出てきた海外のサイト
ttp://www.tennis.info/
ttp://www.gotennis.com/

■スティーブさんのところ↓
Men's Tennis Results and Rankings Site
ttp://www.stevegtennis.com/

■世界中のATPヲタが集うフォーラム
Mens Tennis Forum
ttp://www.menstennisforums.com/

以 上
3名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 16:47:26.19 ID:deiKcL+B
さん?
4名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/09(金) 17:35:49.76 ID:RpObPz8q
いちおつ
5まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/03/10(土) 08:59:35.95 ID:QkSu1fmL
【GSシングルスチャンピオン(OP時代) 名誉の殿堂入り】 ※数字はGSタイトル獲得数

2012 グスタボ・クエルテン3  マヌエル・オランテス1
2011 アンドレ・アガシ8
2008 マイケル・チャン1
2007 ピート・サンプラス14
2006 パトリック・ラフター2
2005 ジム・クーリエ4  ヤニック・ノア1
2004 ステファン・エドバーグ6
2003 ボリス・ベッカー6
2002 マッツ・ビランデル7
2001 イワン・レンドル8
1999 ジョン・マッケンロー7
1998 ジミー・コナーズ8
1991 ギレルモ・ビラス4  イリ・ナスターゼ2
1990 ヤン・コデシュ3
1987 ビヨン・ボルグ11  スタン・スミス2
1986 ジョン・ニューカム5(7)
1985 アーサー・アッシュ3
1981 ロッド・レーバー5(11)
1980 ケン・ローズウォール4(8)
6まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/03/10(土) 09:01:37.76 ID:QkSu1fmL
384:まとめ ◆ATP1H.lnno :2011/01/30(日) 21:39:19 ID:OvHtzPXndownup
>>383
プロ時代にGS複数回取って選ばれていない引退選手は

ヨハン・クリーク(2勝、クーヨン時代のAO2なので見込みなしか)
セルジ・ブルゲラ(2勝、RG2 微妙?)
グスタボ・クエルテン(3勝、RG3 年間世界1位経験者だしおそらく入る)
イェフゲニー・カフェルニコフ(2勝、RG1AO1 世界1位経験者なので大丈夫か)
マラト・サフィン(2勝、US1AO1 世界1位経験者なのでいける?)


現役選手で有力なのは
ロジャー・フェデラー(16勝、当確)
ラファエル・ナダル(9勝、当確)
レイトン・ヒューイット(2勝、年間世界1位が2度、最年少ナンバー1、ラフターが入ってるのでほぼ確実)
アンディ・ロディック(アメリカンだしチャンが入った以上は入るでしょう)
ノバク・ジョコビッチ(2勝、今回で決まったか)

フェレーロは微妙でしょうか、デルポトロやマレーは今後次第。


古いレスそのまんま使い回し。。。
クエルテンが2012年で済。カフィは今回の候補エントリーは済。
1年前から一気に積み重ねたジョコは当確です^^
7名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 13:10:30.50 ID:IOJX9T+5
>>1 おっつー
ATP公式ちゃんとしろはげええええ
8名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 13:59:22.89 ID:/CQTtD0l
いちおつ
トミッチは何があったんだ?3セット目は0-6で負けてるし
あとステベもなかなかツアーで結果が出ないね(現在敗戦濃厚)
9名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 14:59:57.63 ID:Zq/eneqQ
トミッチは彼女と別れたばかりで傷心なのだ。
10名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 15:11:17.42 ID:B9upVw1D
トミッチもヤングも安定感無いな。
11名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 15:12:59.14 ID:yz99IGVA
トミッチはともかくヤングが問題というか、アイツ伸び代ないわ
12名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 15:19:29.87 ID:B9upVw1D
てかタイブレ多いけど、速いコートだっけ?
13名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 15:21:58.34 ID:I4tqT4MB
>>12
遅いらしいけどブレイク合戦が多いイメージ
あと場所的に風がかなり強いらしくてライスコで追う限りあちこちでDFまみれだったりサーブに苦しんでる人が多いな
14名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 15:23:52.36 ID:YzwChd0A
ヤングに伸び代があると思ってた人のが少ないと思うの
15名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 15:55:11.90 ID:G9Kb4k77
最近、伸びしろを感じられなくなったのは、
ロデ、空気、ナダルだな
あとは後退のみだね
16名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 16:10:25.85 ID:9Gm8eAXd
空気はそれほどか?
ロデやナダルは前々から言われてたことだが
マレーもか
17名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 16:16:09.86 ID:yz99IGVA
ロデってw
伸び代をどういう意味で使ってるのか
18名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 16:29:55.01 ID:LrNoUc8B
前スレだけど、ロドラなんかやったんかい?
19名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 16:32:04.81 ID:VqCbbBDq
モヤによるとナダルは試合形式練習だとフラットめなショットを結構使って
どんどんエースを狙いにくるらしいから伸びしろあるっちゃあるんだけどな。
トップレベルにいる者がプレースタイルを変えるのはリスキーだが。
マレーはリスクを負ってもいいはずのポジションなんだが
なかなか殻を突き破れないね・・・
20名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 16:54:47.88 ID:Xoxtlh+6
今の若手は殿堂には程遠い
トミには期待している
21名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 17:08:21.17 ID:G9Kb4k77
>>20
トミッチは二十歳過ぎたら、一気に来そうな気がする

>>19
髪の毛の話じゃないのか?
22名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 17:17:16.22 ID:VqCbbBDq
>>21
そうだったのか
ま、ウェイン・ルーニー方式もあるから、みんな大丈夫だ
23名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 17:21:14.04 ID:XUW18cA5
24名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 17:38:07.92 ID:Dg0H/qs2
ロデは抜け代も少なくなってきてる
25名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 17:42:50.13 ID:IpURbCc3
GS取ったことがあってまだツアーレベルの選手が伸びしろないって変な話だ
26名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 17:42:59.06 ID:Grz1uK1+
ワウリンカのスレってある?
27名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 18:13:08.05 ID:YzwChd0A
いつから髪の毛の話になったかを把握しづらいが
ナダルが伸びないのは間違いなく髪
28名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 18:18:39.22 ID:RTg99VAP
てかナダルはいまさらいくらフラット練習してもライジングでフェデやデンコみたいには攻めれないからな
頑張ってプレースタイル以降してもフットワーク衰えたら10位代をぐらいの選手になりそう
マレーはナダルより攻めに手をつけるのが早かった分まだましか
29名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 18:23:08.82 ID:qY5GINhX
>>26
フェデスレがバブスレも兼ねてる
30名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 18:31:17.73 ID:Grz1uK1+
>>29
wwwwwwwwww
31名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 19:17:38.10 ID:yz99IGVA
そういう意味かよw
ほんとおまえら禿話好きだなw
32名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 19:31:16.45 ID:7xDWTi2A
どうやらロドラさんが怒った客はチョン系らしいな
しかも被害者面してATPにクレームまでつけてるらしい
ほんとどうしようもないな
あのゴキブリ民族は
まあ中国人呼ばわりした点は中国人に対しては悪かったからそこはロドラさん
も反省しないとな
33名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 19:42:42.08 ID:Hn5RFXAj
よく覚えてないんだけど中国人選手が中国の観客に
ブチ切れたことってなかったっけ
34名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 19:49:37.79 ID:7xDWTi2A
女子選手の話だが北京オリンピックの時、李娜が自国の観客の観戦態度の悪さに
ブチ切れたことはあったな
35名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 19:50:16.55 ID:Dg0H/qs2
北京五輪でリナが切れてた
36名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 19:51:28.09 ID:Hn5RFXAj
>>34
ありがとう、たぶんソレだな
37名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 19:52:05.19 ID:Hn5RFXAj
35もありがとう
38名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 20:04:18.82 ID:Dg0H/qs2
IWとテニスファンとはかけ離れた観客が来る五輪では意味合いが違うと思うけど

あと観戦態度の悪さを別にしても
五輪シングルスの試合で中国人選手の打ったボールがダブルスコートに入ったのを見て
観客がウィナーと勘違いして歓声挙げてたり色々とカオスだった
39名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 20:16:04.99 ID:r6Txokwo
(ノ∀`) アチャー
40名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 20:26:50.53 ID:iN72ccMz
去年の全豪決勝でも審判に注意しろって促してたよねリナ
五輪だからとか関係なさそう
41名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 21:20:36.20 ID:Zq/eneqQ
中国っていろいろ分かってないよね。フィギュアスケートでもいつも変な箇所で大歓声だし。
42名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 21:35:54.33 ID:IpURbCc3
五輪はたしかにひどかったよ
43名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 21:57:28.59 ID:qY5GINhX
北京五輪の時は運営側がお客にちゃんと中国以外の選手のポイントの時も拍手しましょう
とか事前に指導してたよねw
でも今回のロドラさんの件の人は韓国系ではないかとも言われてるけど、どうなんだろう
44名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 23:07:41.43 ID:shrzBSOc
北京五輪はしゃあない
オペラや歌舞伎も見方やどこで拍手するのかとか初めての人にはどうにも分からんし、
そのスポーツ固有の文化や様式美をいきなり理解しろってのは無理だ
45名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 23:33:15.43 ID:s26Y23rO
様式美というと
アプローチ(笑)→ネット特攻→華麗に抜かれる
だとよく勘違いされてるが、実際は
アプローチ(笑)→ネット特攻→華麗に抜かれる→観客ため息
までで様式美だからな
ここテスト出るぞ、よく覚えとけ
46名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 00:19:05.55 ID:O3rS5oEl
強烈サーブ→ぬるぬるラリー→しびれを切らしてアプローチ(笑)
47名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 01:15:37.72 ID:CiMSoIUi
華麗に抜かれる→ロデorz→観客ため息   だな(´;ω;`)ブワッ
48名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 02:12:37.21 ID:U0PKcsE9
家に帰るまでが遠足です、みたいなもんか
49名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 03:27:47.59 ID:j095mPNs
せやな
50名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 08:27:10.39 ID:6Idw+QQz
ATPのサイトはボロボロやね
ライブスコアも死んでしまった
51名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 11:21:45.02 ID:xsgCuJuX
エブデン今日も勝ったのか。予選上がりで頑張ってるな。
52名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 11:27:23.79 ID:1A6bqoPn
ぬるぬるラリー(スライスのみキレキレ)
53名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 12:16:13.17 ID:8kucJUrj
ガスケ駄目だったのかorz
54名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 12:25:15.60 ID:0bDwGbFr
てかガスケのとこなんだこの土大会の組み合わせw
55名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 15:29:59.41 ID:crzbpcNl
3年連続変わらないマレェでしたとさ
56名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 15:35:16.36 ID:VXFLMzNx
マレーの山は雨人多いからそんなに荒れそうな感じではないな
57名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 15:37:24.59 ID:N7uqyHma
せっかくドバイ頑張ったのにな
苦手意識ついちゃったかねマレー
58名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 15:51:34.63 ID:rnKVPs2r
IWとマイアミって器用なカウンター型の選手には苦しい環境なのかもね
パワーとフットワークを兼ねそろえたフィジカル型の選手に有利なイメージ
だからバモ族も土と変わらず結構いい成績を残している
マレーは単調にパワーでゴリ押しできるタイプじゃないからなー
59名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 15:52:12.92 ID:82/fIqi0
今日はしょうがないかな…
マレーも良くなかったけど久しぶりにガルロペも良かったね
60名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 16:14:31.04 ID:fU2XRfh6
ガルロペVSハリソンもなかなか楽しそうだな
どちらも波があるし、たまに異常にダフォ量産するしw
61名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 16:17:51.93 ID:a0nJQOdH
マレーは相手がすごくよかったって言えるけど錦織のケースはどうなんだろ
ヒラルドがそんなに良かったとも思えないんだけど
62名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 16:20:24.71 ID:CUg4S51O
ヒラルドは最初こそ良かったけど2セット目とかはかなりミス多かったよね
錦織はそれ以上だった

マレー曰くまるでクレーでプレーしてるようだった、とのこと
63名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 16:30:15.54 ID:SWTmFo1C
相手がかなり良かったよね
長いラリーで、ほとんどマレーが先にミスするとか滅多に見ない

今日のガルロペは完全にTOP10レベルのテニスしてた
64名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 16:32:34.21 ID:rnKVPs2r
クレーのようなハード:IW マイアミ
ハードのようなクレー:マドリッド(昔のハンブルク)

後のMSはだいたい普通かな
65名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 16:34:23.15 ID:4PfcSHDC
>>58そう考えるとフェデが苦手というのもわかる気がするかも
ジョコも初戦から1つブレイクされたしこれからも番狂わせありうるね

最終ゲームしか見られなかったけどロデが勝てたのはちょっと嬉しい
66名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 17:02:46.59 ID:z7gNKkXF
スポーツ界球技目テニス科バモ族スペインバモ属ナダルみたいな感じか
67名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 19:47:00.38 ID:gCmeI5NG
マレーはドバイでフェデに負けたとはいえ、テニスの内容自体は悪くなかったし、
今日は相手がよかったってのもあったから、めちゃくちゃ気にする負けではないと思うが、
こりはどうなんだろうな。前週も格下相手に逆転負けしたし、今日も内容は最悪と言わざるを得なかったし。
この2敗を引きずらなければよいんだけど。。
68名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 19:50:00.40 ID:fu9k+4Ku
にしこりって元々安定感ある方なの?
69名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 20:41:35.73 ID:qkTBf7iP
ハリ坊、勝ったね。
今回は超アンラッキードローじゃないし、この大会は飛躍のチャンスやね。
70名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 21:06:36.05 ID:R5tP0fXg
フェデがインディアンウェルズやマイアミが苦手とか言うけどさ
インディアンもマイアミもどちらも複数回優勝してるんだけど
71名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 21:49:25.00 ID:rnKVPs2r
>>70
あんときは全盛期の勢いそのままだったな
ハードのMS大会は根こそぎフェデってかんじだった
マドリッドやパリはスルーすることが多かったけれど
ピークを過ぎた2007年以降はあまりMS自体に力いれなくなったという印象だわ
それでも8月のシンシナティはなぜか相性がそれ以降もよく優勝しているんだけどねw
72名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 21:52:53.18 ID:a0nJQOdH
>>67
やっぱりシャルディー戦の時に右肩を痛めていたみたいだよ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120311-00000105-spnannex-spo

錦織は痛めた右肩について「大丈夫。そんなに痛みはなかった」としたが
「肩のこともあってあまり練習ができなかったのは事実」と影響があったことを口にした
73名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 22:22:38.00 ID:gZwLrOxr
錦織負け、マレー負け
おいおいという結果が多い中、タツマ優勝、初の100位以内がほぼ確定はいいニュースだ
これで100位以内に日本人3人だよ
ちょっと前からしたら考えられないような、夢のような時代になってきた
あとは錦織がどこまで頂上に近づいてくれるか
74名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 22:41:30.05 ID:s/1jNknv
ガルロペの使ってるラケット分かる人いる?やけに黄色いラケットだけど。
75名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 23:39:15.82 ID:CaNWRovY
ヒューはデ杯アウトなんだな・・・
76名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 23:57:33.03 ID:gzBegcXy
ヒューは芝シーズンまで試合に出られそうにないからな…orz
77名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 00:03:51.32 ID:jK2+jAwk
ヒューはまず足の怪我を治さなきゃだからね
でも復帰してからも連戦はもうできなさそう・・・
78名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 00:07:36.77 ID:GPYNDYfi
ヒューは出られる試合を選んで、それに全力尽くすだけだろうな
まだ引退はしないって言ってはいるけど…
79名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 00:12:30.40 ID:fkDfWiaZ
WC乞食に成り下がった
80名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 00:46:24.51 ID:LJjJevDp
はぁ?
81名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 00:57:16.93 ID:9phfxXGt
ヒューは怪我が治らないから出られそうにない、
じゃなくて手術するから芝まで出ない予定、
じゃないの? 仕方ないっしょ
それよか手術成功したはずのジミーさんはいつ帰るんだ
82名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 01:00:20.16 ID:jK2+jAwk
ロブレドさんはバルセロナから復帰予定ってどっかで見たような?
83名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 04:43:59.65 ID:dtO1XvE+
だからワウリンカスレ作ってやれって・・
84名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 06:16:03.15 ID:4ahD6sAa
イラネ
ロクにレスつかないのが目に見えてる
85名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 06:27:14.66 ID:6Sn99Pvh
ヒューイットは全豪ベスト16行ってるだけマシだなあ
今年ツアーでは未だ勝利なし怪我でIWマイアミ欠場のフェレーロは
86名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 06:47:40.22 ID:8BEwTgsm
>>81
ヒューは手術はもう終わってるよ
でももう手術するのも5回目か6回目だし(場所は違うが)
怪我治っても、また別なところ怪我して…の繰り返しだから
とてもじゃないが連戦できる状態じゃない

なんかフェレーロもそれに近い感じだなあ
二人ともまだがんばってほしいが…
87名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 07:05:54.60 ID:0fPmPjxA
誰だよナダルは久々の試合は調子いまいちとか言ってた奴
88名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 07:12:39.37 ID:gz6B5rod
>>87
マレーが優勝すると言ってた奴
89名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 07:16:16.34 ID:VfIExKyS
>>85
え?フェレーロマイアミもダメなの?
90名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 07:17:41.50 ID:0fPmPjxA
ナダルがジョコ対策で前に出るようになってたみたいだがジョコはどうするかね〜見ものだな
91名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 07:19:45.86 ID:8J2Hbtkx
でも今日の相手はLマイヤーだったからな〜
ナダルまだまだ後ろに下がり過ぎだと思うが
92名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 07:34:07.06 ID:CH+y4fIm
ナダルはこの一年が勝負だな
この間負け続けるようじゃもう無理だろう
93名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 08:40:32.34 ID:LAHaGi5Y
メルも土男のベルッチにあっさり負けたか
つくづく器用系の選手は愛されないねこの大会
もうすでに決勝で今年の全豪決勝の再現をしているのが目に浮かぶ
デルポがフェデの関門を今度こそ抜けてくれると面白いんだけど
94名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 10:22:22.39 ID:/yJqIJR+
ATPトップの、IWパーティのイワノビッチの上目遣いかわええ!
95名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 10:31:48.44 ID:8J2Hbtkx
メルはIWで流行ってるウィルスにやられたらしくダブルス棄権したよ
96名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 11:10:46.50 ID:7CORvLr/
ダフォ
97名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 11:45:59.96 ID:HgwqvBQb
何でテニスって選手間でよくウイルスが流行るの?
他のスポーツじゃ聞いたこと無いよ。
98名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 12:35:47.52 ID:LAHaGi5Y
ロッカールームがみんな一緒だからじゃない?
99名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 12:51:57.05 ID:mfvYEEdX
>>97
アッー!言わせんな恥ずかしい
100名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 12:57:16.01 ID:piLTgL7w
風邪がうつるといけないからキスはしないでおこうって言ってた
101名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 12:59:15.44 ID:luMUuMu2
>>89
マイアミも欠場。手首だって…
102名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 13:05:22.25 ID:fUGi/r1v
テニス選手はみんなホモっとφ(`д´)メモメモ...
103名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 13:11:46.57 ID:Ma8N6Wf0
ツアーはハードだから体力・免疫力低下しやすいんじゃないかな
色んな国に行くってことは、それだけ色んなウィルスに感染するリスクもある
104名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 13:34:39.98 ID:qbvLF1oH
>>102
待て待て、女子選手も何人も感染してますからw

つまりホモじゃなくてゲイ(r

冗談抜きにしても感染者続出しすぎだろう
関係者は全員マスクうがい手洗い徹底してくれよorz
105名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 13:44:35.62 ID:aH57N08T
でも海外では医療関係者でもない一般人には
マスクをする習慣が無くなかなか売ってもいないから、
日本人の姿は結構奇異に見えるらしいね。

>>100
ガスケからコカイン成分が検出されて出場停止になった時の原因も
ジャンキー女とキスしたためらしいよね。
106名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 13:50:19.65 ID:qbvLF1oH
あーそーいや花粉や風邪の季節に街中がマスクだらけになるの見て、
外国人は驚くって言ってたなあ、マスク便利なのにね
海外の人は小雨じゃ傘もささんし
そんなんだからみんな若くして禿げやすいのよ(´・ω・)
107名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 13:53:38.98 ID:I+jgq3er
でもガスケの件、女性側は全面否定してたようだし
なんかよく分からん事件だった…

まあしかしキスしたら確実に風邪はうつる
風邪が治ったばかり(と思ってた)の彼女とキスしたら
翌日39度の熱が出て寝込んだことがあるw
108名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 13:58:42.78 ID:5x4XTneE

    | ̄ ̄|
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___  (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l>>107 ⊃ |    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄    γノ)::)   γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ   ゝ火ノ  ゝ人ノ
    |∪∪|        || ∧,,∧ || ∧,,∧ ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
109名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 14:08:19.00 ID:p2kEzh+g
フェデラーの方が心配だけどね。もうずいぶんGS優勝から見放されているし。ナダルは全仏、全英次第としか。さすがにジョコが強かろうと優勝候補筆頭だろう。
110名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 14:13:02.15 ID:aH57N08T
リア充のノロケ禁止です〜!
前に試合やった相手がプロみたいに美人の彼女連れて来てたなぁ…orz
しかも強いからタチが悪い。
いや、強い人だから美人の彼女がいるのかもね。
111名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 14:15:45.08 ID:aH57N08T
>>109
でもジョコ・ナダルさえいなければ、
ほかの相手にはそうそう負けないしねぇ。
未だに別格感は強いし。
112名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 14:17:48.55 ID:I+jgq3er
…今はリア充じゃないんだぜorz

>>111
確かにいまだ別格感は漂わせてるなあ
113名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 14:19:03.57 ID:zL+vqwhz
ジョコ・ナダル二人に負けてる時点で、別格感と言うには無理があるんじゃないのかなあ。
114名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 14:25:40.28 ID:I+jgq3er
今の時点でのランキングや実力とは別に
テニスの世界におけるフェデの存在という意味で
自分は感じるけどね

もちろん人によって受け取り方は違うと思うけど
115名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 14:26:20.17 ID:aH57N08T
>>113
だから実際とはちょっと違う別格“感”なのよ。
ジョコ・ナダは普通に“別格”。
116名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 14:31:24.79 ID:5x4XTneE
フェデと試合して他のトップ選手は「自分はあの年齢であのレベルでプレーできるだろうか」と
考えて蒼
117名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 15:11:26.13 ID:8gHgo9rZ
みんないなくなってフェデラーが残った >5年後
118名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 15:15:39.69 ID:YG9c3MNa
フェデ全豪以降好調だしな。
119名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 15:28:02.51 ID:9phfxXGt
フェデも件のウイルスに感染してる可能性があるみたいだけどね
症状が軽いみたい
流石だ
120名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 15:58:22.54 ID:daJqF6Mo
丈夫で長もちも才能のうち
121名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 16:05:48.58 ID:nv7M3PXp
>>103
国によっては、コレラとかのワクチンを受けないといけないんじゃなかったっけ?
122名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 16:38:00.45 ID:jK2+jAwk
>>101
あららフェレーロお大事に
去年末から結構戻したと思ったのになかなか戻れないね
123名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 18:09:34.87 ID:x0eFGudC
体調管理も大変だよなあ
うかつに薬の服用とかできないし
124名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 18:18:59.73 ID:dtO1XvE+
>>100
おい!ミスチルw
125名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 18:45:24.80 ID:e6Af38UR
IWで蔓延してるウィルス、IW近辺で流行ってる空気感染するもので食中毒ではない
みたいだけど病名とかがはっきり書かれてない
腹痛(下痢)・嘔吐・発熱なんかがあるみたいだけど一体なんなんだ・・・
去年は食中毒で今年は空気感染の謎ウィルスとか・・・
ttp://sports.ndtv.com/tennis/news/item/186776-indian-wells-tennis-players-hit-by-virus
126名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 19:21:01.64 ID:z0nhV2iQ
怖いのう…
127名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 19:24:15.58 ID:gz6B5rod
しかし空気は全然関与してないと
128名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 19:30:23.78 ID:qbvLF1oH
空気感染拒否


しかし空気感染じゃほとんど防ぎようがないな
129名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 19:32:46.46 ID:C61mll5b
>>100
桜井唐突でワロタw
130名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 19:40:53.04 ID:YqYnNVWO
>>128 なんか空気が褒められたような気がするww
131名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 19:42:39.56 ID:xmxa+jg8
>>124
>>129
ど、どういうこと?
桜井中毒者なん?
132名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 20:01:37.07 ID:1BsTRwk0
シモンも妻子が来てるけどお子ちゃま大丈夫かな・・・
133名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 20:56:04.09 ID:pWhqDTRX
>>131
ミスチルの昔の曲の歌詞
134名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 20:59:45.87 ID:qXiaAnij
>>131
Over
135名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 21:15:26.35 ID:Ji2JAKqb
ほんと流行ってるウイルス心配だね
一応かかっても1日2日でも治ることには治るっぽいけど…
「人生で最悪の夜だった」(By バニアキング)ってことだからなった側は相当みたいだ
もう勝ち負けに関係なしに勝ち残ってる人が無事で終えられるといいな
136名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 22:00:52.47 ID:BJaKvHA2
あのー、
ソダーリングはいったいどうしたんでしょうか?
137名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 22:04:42.38 ID:z0nhV2iQ
彼は病気やね
138名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 22:06:53.00 ID:Pl4DN57+
>>133-134
なるほどなるほどw
139131:2012/03/12(月) 22:09:19.76 ID:Pl4DN57+
うお、携帯だからかIDカワタ
140名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 22:35:33.91 ID:QvzK/we7
GAORAの録画見てるんだが、ナダルが一段と進行してるような・・・
141名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 22:44:53.42 ID:dpcaBl1h
実況にも書いたんだけど、IWの上空を宣伝飛行機が飛び回ってる。
昼間はバナーに書いた宣伝文句を引っ張ってて、夜は機体の下側が電光掲示板になってる。
昼はそんなに気にならないけど、夜は音がよりうるさく結構気になるかも。
運営側も空の規制までは出来ないかもだけど、選手にとっては迷惑なんじゃないかなぁ。
142名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 23:58:24.63 ID:hICzb+uN
>>140
肌色頭のことは言うな!
143名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 01:48:04.37 ID:49KxhE/H
>>140
透けてる・・・よねぇ
スキンヘッドにする直前の武藤敬司のようだw
144名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 02:52:00.21 ID:LMySYDf/
どこかのカリスマの様に若いころ長髪→スキンヘッドにすればええねん
145名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 02:58:06.30 ID:uJGEkO4y
そうすれば長く活躍できるかもな
146名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 09:57:17.46 ID:ZS0DjMU2
あの人と違って、ナダルは顔のつくり的に絶対スキンヘッドは似合わない・・・

某男さんのほうは、逆に似合いそうな気がする
147名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 10:06:08.12 ID:y0PjOOn1
フィッシュが深刻だ…アメリカの大会でも勝てないってorz
わけのわからない不調に陥ってる人達1人でも早く復調できるといいが…

てか2セット目の4-4で揉めてたけどどうしたか?
148名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 10:10:57.83 ID:70vGCMrv
スキンヘッドはともかく既に長髪ではないから
149名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 10:23:20.35 ID:6lXXwWmm
>>147
魚さんはわけのわからない不調っていうか単純に加齢による衰えじゃないかね
去年の暮れからその兆しがあった
150名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 10:52:31.80 ID:JYdz4BLq
そんな魚さんにデ杯でやられたスイスって。
151名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 11:01:57.35 ID:0F6J/JVy
あれは自分たちの作ったコートに勝手に苦しんでたなw
152名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 11:26:20.82 ID:onl2rjby
>>147
去年の全米決勝のセリーナと同じことやっちゃった。
エブデンの球が落ちる前にアウトだと思ってカモン! と叫んで
妨害行為をとられた。
153名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 12:45:56.58 ID:TpbcrXE3
>>149
加齢っても一昨年〜去年がキャリアハイの選手がそんな急に衰えるかぁ?
俺の認識ではフィッシュの実力はもともとこんな程度だから、元に戻ったくらいに思ってるが
154名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 12:47:46.06 ID:iL1MW0iu
今回エブデン頑張ってるしね
155名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 13:22:01.95 ID:XFlde5dG
じゃ魚さんの長い確変だったてことで。
156名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 13:30:41.97 ID:6lXXwWmm
まあ一時期怪我で100位以下まで落ちたのを本来の立ち位置に戻すどころか
あの年でよくぞキャリアハイまで更新したってところだもんね魚さんは
イケメンも去年大躍進だったけれど今年は苦しいだろうなぁ怪我もあるし
157名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 13:51:56.06 ID:ZS0DjMU2
怪我したあと、徹底的に肉体改造したらしいからね、フィッシュ

暖かくなったらまだまだやれると思うよ
158名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 15:54:41.90 ID:Mrkhf82V
肉体改造して頑張ってる年齢高め選手はフェレーロもそうだよね。
本スレによればコケて手首を怪我しちゃったらしいけど、
同世代のゴンちゃんが撤退を決断して寂しい状況でも、
まだまだ立ち直ってくれると信じてる。
159名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 15:57:56.21 ID:iB/omeqm
アラサー世代にはまだまだ頑張って欲しいので魚さんもマイアミで活躍してほしい
ダブルスも負けてるからウィルス流行中のIWからは早々に撤退できる
ロも練習中の怪我とはorzと思うがまた復活してほしい
ゴンちゃんリュビと引退宣言が来てるから余計そう思う
160名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 17:08:13.94 ID:kAjwM+Y+
フェデ対ラオニッチ楽しみにしてたんだがフェデはどうやら風邪で体調悪いのか
流行りのウィルス性疾患ではないらしいが
161名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 17:34:45.93 ID:e6fZcNIK
魚さんはもともと年に数大会だけ覚醒してポイント稼ぐ選手だから
負けが続いてもあんま気にしないでいいと思う
162名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 21:43:22.80 ID:PRp/1hyZ
しかし ラオニッチはいいよな。
自分のサーービスゲームの時に最低でも1〜2ポイント、サーブだけでポイント取れてしまうからな。
場合によっては、ほとんどのポイントをサーブだけで決めてしまう。
15−40になってもすぐに挽回できそうだからな。
錦織君はフォアと粘りしかないからな。ないものねだりしても仕方ないけど。
ラオニッチってロデッィクみたいな感じで活躍しそうだね。
163名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 21:53:20.82 ID:8MUqxcv3
ラオニッチは全豪ヒュー戦みたいにリターン巧者相手だとなあ…
とりあえずバックをどうにかしないと
164名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 22:12:05.78 ID:y0PjOOn1
実況でバック下手とかひどいとか散々言われてるよねw
確かにそうなんだけど……
165名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 22:25:45.18 ID:LMySYDf/
若手でなくともいいから、今年ブレイクしそうな選手いたら挙げてって
(タツマ、杉田、錦織、ラオニッチ、トミック以外ね)
166名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 22:36:47.99 ID:6lXXwWmm
>>165
若手を抜いたらイズナー、グラノ、ベルッチ、アンダーソンあたりくる気がする
167名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 22:39:07.38 ID:s8YliW+k
今IWで活躍してるエノデンとか
168名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 22:40:29.91 ID:YMBqiglA
江ノ島電鉄?
169名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 22:46:54.92 ID:pYu4MpfH
>>165
ハリソンかな
170名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 22:47:55.41 ID:qejMSys/
一藤木
171名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 22:49:14.47 ID:LMySYDf/
イスナーは初のTOP10入りそうだね
アンダーソンは10位台までは来るかも
172名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 22:51:59.70 ID:yszCvVqx
>>165
去年のティプ魚イズナーみたいなのを挙げればいいのか?
それなら五輪空き巣大会でクエリーが一気に来るぞ たぶん…
あとはきっとヒラルドが来るぞ
173名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 23:03:17.75 ID:LMySYDf/
ハリソンはチャレンジャーとUSオープンシリーズで活躍してランク上げそう
ヒラルドはクレーシーズンで一気に来るかも
174名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 00:54:12.67 ID:hosdx1MR
さっきガオラでロディックとベルディヒの試合見てたけど、
ボールガールが見るに耐えないデブばかりでびっくりした。
なんだあれ?
175名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 03:05:18.66 ID:QTh5XIib
まあアメリカだしよくあることだな

てかデンコも>>125の犠牲者にorz
176名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 03:33:43.10 ID:m15xU5Xb
ひどい大会だな
優勝者が決まる頃には、そして誰もいなくなったになりそうだ
177名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 03:39:40.34 ID:ZqubVg5x
そして人外だけが残った
178名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 04:22:04.92 ID:8876LSaW
ロドラさんは中国記者にATP関係者にちょっと待ったと止められるような
発言までしちゃって…余計な事は言わない方が良かったかと思うが…
179名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 05:27:54.59 ID:6uA5Ai2G
椅子都民が勝ったか
180名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 05:59:12.25 ID:lXSI9+yN
フェレールは近年IWの成績良くないし今回も着いてからウイルスにかかったとか…
しかしひどい大会だなー
181名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 06:55:08.37 ID:GPWpDCuM
イストミン去年は散々だったのに今年は絶好調だな
182名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 11:12:38.81 ID:AWvIXChP
皆さんドロチャレやってる?
183名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 12:30:21.05 ID:/dGa+Aa+
フェレールは先にかかって今は治ったんじゃなかったか?

>>182
真っ赤っか
184名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 13:29:39.76 ID:3wL1WbUN
まあ治っても病み上がりで試合はきついよな練習不足だろうし
ましてや南米連続優勝の疲れもあるとなると
ここでウイルスもらっちゃった人はマイアミにも響きそうで心配だ
185名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 13:48:44.40 ID:QTh5XIib
>>182
はははははは

orz
186名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 14:25:09.54 ID:pD81UDoa
デンコ折角勝ったのに棄権か…
187名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 14:40:41.71 ID:k/cglcdD
普段、大事を取るって発想が無く馬車馬のごとく働くデンコが休むくらいだから、
本当にきついウイルスなんだろうな
188名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 14:49:09.89 ID:9T1mWtPp
早期敗退組がマイアミに持って行って再び…
189名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 16:04:05.86 ID:Cv8vbqwP
なんという負の連鎖
190名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 19:08:03.11 ID:vUCE0gEq
バブは負の連鎖を断ち切るべくマイアミを棄権した…わけではない
191名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 21:38:12.32 ID:lXSI9+yN
バブはまず怪我を治してください・゜・(ノД`)・゜・。
192名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 22:03:53.67 ID:SNYVR+7j
ラオっちは、クライシュテルズに似てる。
193名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/14(水) 23:34:57.41 ID:tfAON8nd
@MiguelSeabra:
no french players in the BarcelonaOpen to avoid a nasty reaction of spanish fans to doping accusations in French media: http://t.co/hM69kohG

何だかな〜
194名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 04:41:43.62 ID:+mUPik3U
ブラブラもマイクが例のウィルスで棄権だって・・・沈静化する気配がない
ttp://www.whosay.com/bryanbros/content/242568?code=AdI1zNg
195名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 05:08:52.79 ID:MTqPQFE7
ロドラさんに暴言言われた韓国アメリカンきょうだい、しつこいな
196名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 05:33:13.08 ID:zRAsHawU
鮪に惨敗した空気も心配だ・・・
感染したとかじゃないといいけど後半の失速振りは心配だ
197名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 06:30:24.07 ID:AP49mYQQ
感染した人としない人との境は何なんだろう。
198名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 08:12:00.94 ID:XuDxMd0B
空気感染するウイルスははしかと水疱瘡しかないから、正しくは飛沫か接触感染だろう。
上気道炎、いわゆる風邪の90%はウイルス性といわれてるから、
要するに、風邪ひいている人の近くにいるとうつっちゃいますよ、っての同じことでしょう。
199名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 08:22:08.40 ID:AP49mYQQ
馬鹿は風邪ひかないからとか、そういうノリで突っ込んで欲しかったのに、
真面目にレスされたでござる。
200名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 08:22:45.21 ID:ICg92EPn
感染したからといって発症するかどうか分からんし
感染から発症までの潜伏期間だってあるしな
201名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 08:40:27.24 ID:hEDCKzDG
風邪って9割がウィルスなのかよ
じゃあ抗菌剤とか渡す医者は馬鹿なのか
202名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 09:12:01.10 ID:xTR0Bfr8
風邪くらいで薬もらう患者がバカ
203名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 09:44:38.60 ID:3orxHwpF
>>201
賢いの間違いだろ?
アップセリングだよアップセリング
ご一緒にポテトはいかがですかニコッくらいのもんよ
204名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 11:58:41.67 ID:lR9Kc2iB
それにしても負けない人外3名
フェデとか崩せそうなんだけどなあ相手に恵まれてるな
205名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 12:24:19.33 ID:oOEbvahi
鮪と空気って和解したの?
206名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 12:37:10.18 ID:BIX+Ewju
ほんとクレー適性ある人が活躍してるな
ハード鮪が空気を倒し、ベルッチはまだしもハーのアンドゥハルがジョコからセットを奪うか
207名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 18:52:12.70 ID:Dgip2sDc

>>205
少なくとも握手はしてたね。
で、鮪が空気のお腹をポンポンたたいてた。
しかし2ndベーグル焼かれるなんて空気どうしちゃったんだ?
208名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 20:01:27.54 ID:sAMNJqzk
ナルバンディアンがベスト8!
五輪出たくて久々に超本気モードなのか
209名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 20:10:02.61 ID:cGYhnMDJ
ナルは実力はあると思うけど
普段は本気出してないから勝てないんだ、
みたいなのは違和感ある
210名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 20:13:03.00 ID:TKO+zJ4E
調子次第だ
211名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 20:37:21.60 ID:zRAsHawU
>>207
今回初戦から割と苦戦続きだったしウイルスじゃないかって説が実況でも出てたね
実際ミスばっかりでスタッツもボロボロだったし2セット目入ってからゲームすら取れなくなったし
体調とか関係なしに調子が上がらない日でしたーならいいけど
212名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 20:43:50.47 ID:hEDCKzDG
>>202
お前は本当の風邪にかかったことがないんだよ
213名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 22:52:58.97 ID:oHkxtVH0
というか風邪を理解していないんだろ
214名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 23:19:31.36 ID:VcH6pDN6
ナルは試合では本気出してる
練習や日常生活で本気出してないだけ
215名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 23:20:06.99 ID:3aZwgTrB
でも春場所は好調です
216名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 00:22:42.91 ID:BFQXh4bY
アイズナーとシモンどっちが勝つと思いますか?
217名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 00:28:18.47 ID:NZjQvdub
イズナー
218名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 00:35:11.43 ID:+u0lNtNR
そういえば以前はアイズナーって呼んでたんだっけ
219名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 00:57:15.65 ID:3WTu6JYK
LONELY WAY この僕の♪
LONELY WAY 思うまま♪
220名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 01:02:25.40 ID:9MtTG6Ei
>>212
お前みたいなバカのおかげでもうけさせてもらってます
221名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 01:04:55.50 ID:0IYB2OW3
性格悪いねえ
222名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 01:26:26.36 ID:BLy+/V5L
本当の風邪w
223名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 03:46:46.87 ID:PD1OApd5
ハリソンの試合中、ツイッターでアメリカ人が
「ライアン!俺たちのIW最後の希望!!」
みたいなこと言ってるの見つけて泣いた

イズナー頑張れ
224名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 04:53:40.10 ID:NZjQvdub
イズナー忘れられてたのかよ。イズナー頑張れ。
225名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 05:05:23.41 ID:Hej+vI0j
226名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 07:46:56.68 ID:U4hMLWIl
イズナーって地味に調子いいよな
227名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 08:56:16.50 ID:gX+3EoO+
自分はシモンに勝たせたいけどやっぱり今日はイズナー有利かな
228名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 11:29:40.38 ID:zXs8Dojx
>>223
日本人ならそういう人結構いたけどアメリカ人ひどいw
シングルスだけじゃなくてダブルスも残ってるっていうのに
イズナー頑張れ
229名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 11:56:11.21 ID:B8CY8eqe
日本人が一藤木の存在忘れてる程度のもんだよ
230名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 12:20:49.91 ID:77PWb7W/
シングルスでばりばりやれる人はともかく、
そうでない選手にとってはダブルスの賞金って何気に大きいよな
231名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 12:22:51.30 ID:z5XLRK6r
さすがにイズナーと一藤木じゃ知名度が違いすぎ…
232名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 12:44:39.49 ID:XoVypaEs
今年中にはアメリカbPになりそうだよねイズナー
後はクエリーも復調してハリソンヤングが地道に成長すれば
世代交代成功できるかな
233名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 12:49:03.09 ID:gX+3EoO+
シモンはここ一発の決め球にミスが多い
234名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 12:51:41.37 ID:VducnKVb
しかしイズナーがベスト4にでもいこうもんなら「頼んだぞジョン、君はアメリカの希望だ!」に なるに百ペリカ
235名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 13:27:18.91 ID:ADWO3KI5
イズナー勝っても次ジョコだしなあ
今後という意味でもイズナーはたしかナダルガスケのいっこ上だろ?
期待の星になるにはちと歳が行き過ぎ
デ杯はちょっと戦力的に厳しいし、五輪も…な
236名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 13:36:53.31 ID:PD1OApd5
アメリカ的に未来を担うスターは間違いなくハ…

ヤングだよ
237名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 13:41:07.43 ID:+x4W1iX8
>>220
なんで山岡士郎乙くらいの返しができないの?馬鹿なの?
238名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 13:54:53.79 ID:U7JDsxCc
アメリカ、フルメンバーのスイスをフルボッコしたじゃん!
239名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 14:00:53.51 ID:77PWb7W/
デ杯QFの米-仏はモンテカルロでやるんだったよね
そりゃ魚さんやイズナーの苦手なコートだけど、仏勢もどうなのよ?w
ガスケ使ってくるのか?
240名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 14:00:55.04 ID:zXs8Dojx
>>235
まー年齢的にはそうだけど、プロ転向が遅いから遅咲きで頑張れるかもしれないと
期待している
地味に年々良くなってるし、ビッグサーバーなら長くやれるだろうし

んでイズナー勝ちました
今日の調子でジョコとは厳しいだろうけど頑張れ
241名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 14:38:20.21 ID:gX+3EoO+
シモン惜しかったなあ
チャンスはあったんだけど…
基本的に体格に恵まれなくても技術で勝てる選手が好きなんだよね
242名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 15:12:08.11 ID:PD1OApd5
シモンはそれには当てはまらないんじゃ…
183センチあるし、ひょろいけど筋肉は付けようとすれば付くだろうし
体重くしたくないんでしょう
243名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 15:40:39.91 ID:ZEg0Ee8P
トーナメント表というか対戦表って
どこに載ってるんだ?
検索しまくったが出てこねえええええええええ
244名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 15:57:11.49 ID:77PWb7W/
>>243
何が知りたいんだかよくわからねえよ
一体何をどう検索しまくったんだ?

ちなみに・・・
その週の大会ならドロー表(トーナメント表)ならHOME→SCORES&STATS→Draws
ttp://www.atpworldtour.com/share/event-draws.aspx?year=2012&eventid=404&draw=ms
その対戦の過去成績はH2H(HEAD2HEAD)
COMPLETED MATCHESの右横やOrder of Playの右横をクリックすれば見れる
もっと自由に過去の対戦成績を調べたいときは、まず調べたい選手の紹介ページに入り
その後右下のFEDEX ATP HEAD 2 HEAD に調べたい相手のスペルを入力
245名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 16:08:05.43 ID:o/qNd+9G
>>242
>183センチあるし、
なのに自分を小さいと思っていて、
フレンチで優勝した小兵マイケル・チャンをリスペクトしてるらしいよね。
246名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 17:31:27.31 ID:kYhVikrP
イズナーは好調ならワンチャンあると思うけど今日の調子じゃしんどいな
ということでもうデルポお前しかいない
247名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 17:42:47.71 ID:gEB8tzSH
今年だけでなんどめだ フェデvsデルポ
248名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 17:48:49.82 ID:TKugppxq
4度目だよ、フェデラー対デルポトロ
249名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 17:58:08.06 ID:gX+3EoO+
全豪、ロッテルダム、ドバイ、IWかな
250名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 18:03:14.20 ID:ZEg0Ee8P
>>244
thnks
メモっとく
251名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 18:18:18.49 ID:OnPtKnvK
一般的には常識とされている、
 真実は一つだけ
 怒りは自然な感情
 戦争・テロは無くならない
 死刑には殺人の抑止力がある
 虐められる側にも虐めの原因がある
 自己チューな人間ほど自己愛が強い
などの間違いを解説ちう m9(`・ω・)ビシ
義務教育では教えない最新哲学  感情自己責任論
252名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 18:45:00.43 ID:tpduPrbk
250 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 18:03:14.20 ID:ZEg0Ee8P
>>244
thnks
メモっとく

スマフォからだと見づらい
何度探しても探せない。PCから見た方がいいよ。
253名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 19:24:15.62 ID:GWdw0jv1
スマホならATPのアプリ入れればいいのに。無料だし色々見やすいよ。公式にある。
254名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 20:30:01.87 ID:ViAv8Dcg
フェデラーは、前に相手が詰めてくると、必ず相手の顔面を狙う。
最近特に多い。ニシコリもやられてた。危なねえよ。卑怯者
255名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 20:36:15.64 ID:UFiqYnpE
空気「よければいいだろ そんなことで怒る奴は愚かだね」
256名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 20:41:58.21 ID:nOUbfmeb
>>255
www
257名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 20:46:09.08 ID:hHIDawdu
空気「握手拒否したら良いじゃん」
258名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 21:05:34.07 ID:yCLqLc0M
ああ、あの全米以来勝ててないのね
JMDPが勝つのが想像できん
259名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 21:14:27.81 ID:inUbTeeN
>>237
くだらない
260名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 21:20:27.60 ID:gX+3EoO+
>>258
でもこの前のドバイは2セットともTBで2セット目はかなり際どかったよ
まあそうはいっても昨日の試合見てたらデルポの調子もいまいちだからな…
フェデラーは風邪治ったんだろうか
261名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 21:46:42.11 ID:+x4W1iX8
>>259
m9(^Д^)プギャー
262名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 22:10:58.41 ID:0+P7EBCH
快感がきゅるぅうううううううう
263名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 00:33:31.41 ID:b1AOZiro
Cedrik-Marcel Stebe
2010年の京都chからみてるけど
こりゃ期待だな。
264名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 04:47:47.11 ID:QFv2E8l4
265名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 06:27:02.95 ID:p2CT+R65
デルポお前しかいないとか書いた俺涙目
人外の壁厚すぎorz
266名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 06:28:36.58 ID:EnUY4SQb
>>265
腹にパワーを貯めてる奴がまだ残ってるだろ
267名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 06:47:17.97 ID:8Wl6X7CT
>>264
右端は伊藤だよね。その隣は杉田?
名前が出てるハリソン、富の他にはクドラ、ステベかなぁ?
自分は半分も分からないぞ。
268名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 07:40:28.62 ID:roVbJcvE
>>266
マッチポイントまで握ったが、逆転負け
(捏造)会見でぶち切れ
というシーンが眼に浮かぶw
269名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 09:56:16.52 ID:oi8NxZd8
久しぶりにナルバンディアンの底力を見せてもらったが、
肝心なポイントが取れなかったな。
270名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 10:45:11.97 ID:tdGmUPfR
それがナルバンディアンらしさなのだよ
271名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 10:48:24.78 ID:umqBZTw6
ナル惜しかったなあ
これで結局残りはいつもの3人とイズナーか
おもしろくないなあ
272名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 10:49:52.62 ID:umqBZTw6
>>268
実際にマッチポイントまで握ったが逆転負けしたよ…
273名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 11:15:12.67 ID:whLmnt5n
ナルは試合の勝ち負けを決める最も大切なポイントで残念な内容のミスをしすぎる
15−0とか30−0とかいうスコアでは天才的なプレーを披露してくれるのに
274名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 12:26:30.65 ID:PUO15XEs
全体的に、皆絶好調ではないね…勝ち進んでるけど。
お疲れモードな希ガス

ATP、iPhoneアプリ見づらいと思うわ。PCから見てる
275名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 13:36:02.24 ID:umqBZTw6
明日TTVで男子ダブルスの決勝の中継あるよ
276名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 13:43:10.09 ID:kof9NpFg
フェデラーは完全にデルポを攻略したのか?
277名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 14:03:21.44 ID:3IYcETGH
>>276
デルポがフェデラーを攻略する立場だろう

しかし上位の顔ぶれはいつも通りだね
イズナーは調子良ければ最終戦枠行けるかな
278名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 14:14:08.06 ID:umAmu8O8
しかしデルポンはフェデラーにまったく歯が立たなくなったなー
今回は試合見てないけど
279名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 14:17:35.99 ID:EL+pmYbD
>>277
イズナーが最終戦枠に滑り込むのはちょっと厳しそう
4強は人外だから、怪我人が出なければ出場枠の半分は消えてる
なんだかんだ言ってフェレール?、ツォンガ、空気は安定して高ポイント稼ぐし
フェデラーに止められまくっているとはいえデルポも強い

>>278
09全米決勝で負けたおかげでフェデラー陣営は本気でデルポ研究したっぽいね
280名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 14:24:40.43 ID:z86+xNKd
http://www.youtube.com/watch?v=7RcxYFBOehU
こんなのがバンバン入らないと無理ポ
281名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 14:30:29.48 ID:+WUSwZO/
しかしデルポも不甲斐ないな
頂点を狙う選手なんだからもう少しやってもらわないと
あ、そういやチリッチもサッパリだな
チリッチはトップは無理でもソダ空気ツォンガ辺りのポジションに来て然るべき選手
頑張ってもらわないと
あと錦織とマレーもマイアミは頑張れ
282名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 14:31:43.78 ID:umqBZTw6
>>278
ドバイではいい線いってたのにね
今日はともかく1st セット1st ゲームのホークアイの一件をメンタルに引きずりすぎたね
試合終わって握手の時もまだそれ言ってたからね
283名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 14:32:27.74 ID:Mgr5/oKh
イズナーは最近リターンでもちょこちょこ取ってくるからかなり恐い
あれが続くと安定感も出てきて一気に上にいく可能性もあると思う
284名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 14:35:38.41 ID:G4NFcFB+
>>281
チリッチは怪我してこの前復帰したばっかりだからしばらくの間はしょうがないよ
とりあえず今は膝の痛みが再発して再離脱なんてことが起きないのが最優先かと
285名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 14:46:22.60 ID:+WUSwZO/
イズナーはある程度サーブが良い相手とやると、まともにリターンゲームを組み立てられないから無理でしょ
アメリカの大会でだけになると思う
チリッチは夏までに完調に戻ればいいか
286名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 14:51:55.15 ID:FPHYUfC5
恩恵のデカい第3、4シードにフェデマレー以外が入るとどうなるかもっと見たい
11全豪や10最終戦はドローで無意味になっちゃったし
最有力はデルポだが、ソダみたいな覚醒パターンでもいいから、だれか4強崩ししてくれよ
287名無し@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 14:53:56.13 ID:fZ5WlHNb
チリッチはざこい。

ウンコスギるwww

ことしもやっぱジョコかな^^
288名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 14:54:56.67 ID:S8X0gDEO
今大会、ガルロペが崩したじゃん
289名無し@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 14:56:19.80 ID:fZ5WlHNb
そういえば最近デルポャバつよいしwww

ってかなんかフェデラー引退とかきいたwww悲しい
290名無し@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 14:57:29.51 ID:fZ5WlHNb
まんげ
ウンゲ
ちんげ
291名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 15:03:30.16 ID:FPHYUfC5
>>288
シードの話をしている
292名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 15:12:41.79 ID:X5dSS5o8
ドバイはナダルが休んだので、第4シードにツォンガかベルディヒが入ったような?
でもSFはフェデルポだった…

あまり変わらない
293名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 15:13:13.56 ID:whLmnt5n
1大会限定で4強を崩せる人は普通にいるけれど
崩した人が今後もそれを維持してフェデマレーの成績を超えられるかというと・・・だよね
ル空気ツォンガデルポは上4人に次ぐ安定感をもった第2グループ的存在だけど
4強に対してかなり負け癖付いてる気がするんだよね。デルポはまだ若い分伸びしろありそうだけど
錦織お肉あたりの世代はまだ4強に対してトラウマが少ないから新鮮な気持ちで
挑んでくれそう。まあまだあの4人に挑戦権を多く得るまでの安定感がないんだけどね。
294名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 15:13:24.65 ID:umqBZTw6
>>289
フェデは単に来年からIWとマイアミには出ないっていうだけで引退じゃないだろ?
295名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 15:17:41.23 ID:X5dSS5o8
>>294
引退厨はお触り不要物件ですお
296名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 15:56:26.02 ID:fFclmXiQ
デルポが4強に割り込む可能性が最も高いのはデルポがナダル山に入りまくることかも
297名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 16:14:45.90 ID:FkKT4QZb
デルポとマレーって一番近い対戦が2009年なのな
298名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 16:19:59.86 ID:kof9NpFg
最近その2人当たらないねー
0809年は結構当たってたのに
299名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 16:38:57.11 ID:P5rCd1nT
ラウンドが進むとホント同じ対戦カードばかりだな
確かにデルポマレー見たい
300名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 16:40:19.16 ID:mmXgxI2m
>>295
ジジイはいつまでやるの?
301名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 16:43:43.72 ID:umqBZTw6
デルポマレーって1−5なんだね
302名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 16:58:42.39 ID:FkKT4QZb
対戦成績を見る感じだと、ジョコツォンガ、フェデ空気、ナダルデルポ、マレール
って並びならどうだろうか。意外だったのは空気ってマレーに勝ち越してるのな
303名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 16:59:00.01 ID:CpRNFbKi
このスレも変なの増えたな
304名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 17:00:38.53 ID:4gkYt6sm
苦手ナダルを攻略するフェデ
が想像できん、クレーに入る前に払拭して欲しい
305名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 17:54:34.61 ID:GiksNGR1
>>304
完全に攻略してます(屋内では)

デルポは復帰後、まだジョコ、ナダル、フェデ、マレーに一回も勝ってないっぽいね
306名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 18:04:13.13 ID:P5rCd1nT
一応デ杯でジョコに勝たなかったっけ?
307名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 18:16:50.52 ID:umqBZTw6
去年勝ってるね、ただしジョコの中途棄権だけど。
7-6, 3-0 ret
308名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 20:09:04.07 ID:vFRdSuWO
フェデとデルポの試合多すぎw
309名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 20:52:58.92 ID:rvBt44DC
グラス、クレーならナダルだがハードはフェデラーがまだ勝つ可能性あるか。全豪前もこんな予想してたけどナダルが勝ったし分からないな。とにかく余計な事せずストローク戦に徹する事だろ。抜かれるためのアプローチとかやめてさ。
310名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 21:15:22.80 ID:mfRHMuB3
ハードならナダルに空気か魚さん、マレーに魚さん
フェデに空気かツォンガ、ジョコにツォンガかティプあててほしい
さすがにだいぶこのSF飽きる
311名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 21:15:57.93 ID:GiksNGR1
GS以外ならフェデはナダルを時々やぶってるじゃん。
今回フェデが勝っても特に驚くようなことでもないんじゃ。
312名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 21:30:12.41 ID:umqBZTw6
まあないだろうけどイズナーがジョコに勝つとかしてくれないかな
メンツが同じすぎてつまらないんだよな
313名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 21:35:05.03 ID:d1zZ7k/h
ナルバンディアン負けたのか。残念。
綺麗なプレイするから好きなのになあ。
ゴリラナダルはもう見飽きたよお。
314名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 21:35:18.31 ID:jrseNWg8
ウィリアムヒルでフェデラー2.10-ナダル1.67
ユニベットだとフェデラー2.15-ナダル1.67
bet365はフェデラー1.91-ナダル1.77
ナダルに賭けるならbetさん、フェデラーに賭けるならユニベットだな
315名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 21:40:10.98 ID:qN8r1koq
>>312
ジョコナダルは全豪から間もないし
まだお腹イッパイって感じだけど
ジョコフェデなら久々だし観るのは全然楽しみだわ
316名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 21:43:38.27 ID:jrseNWg8
コーラルユーロベットのマレーについての賭け
マレーは2012年もGS勝てない 1.25
マレーは2012年にGS勝てる  3.75

ひどくね?w
317名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 21:45:37.59 ID:7BzjIpbm
>>316
賭けとしてはまあそんなもんかと思うがw
318名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 21:54:03.73 ID:tqSyxNX0
>>317 一番可能性の高い全豪を取れずに、全仏は無理ゲーだし。
 ウィンブルドンは決勝にすら言ってない。
全米のフェデジョコの安定感は異常・・無理じゃね?
319名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 22:01:30.94 ID:XvgJdl+r
試合何時?
320名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 22:04:50.11 ID:qN8r1koq
>>316
GS決勝に3度も行ってれば、普通もっと期待値が高くてイイんだろうけど
何れも負け方が悪いっていう印象が強いんだろうね
321名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 22:07:46.60 ID:7BzjIpbm
そういえば今年はマレーにウィンブルドンとロンドン五輪の両方重圧がかかるのか。
322名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 22:11:57.38 ID:QM6Le5TZ
確かGS決勝でまだ1セットも取ってないよね、マレー
323名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 22:12:55.90 ID:jrseNWg8
>>321
その2つと最終戦のロンドン3タイトルをマレーが取れるかどうかという賭けもあるぜ?w
ウィリアムヒルで151倍
マレーネタは向こうでも人気あるみたいよ
324名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 22:15:51.81 ID:FkKT4QZb
芝マレーはタイトル数で言えば十分可能性あるはずなんだけど、
芝フェデと芝ナダルが立ちはだかるってのがなぁ。
ジョコは芝補正が少なさそうだけど、そもそも地力がある分何とも。
325名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 22:16:04.18 ID:qN8r1koq
マレーは実況スレではフェデに次いで人気があるから
GSでフェデがダメな場合は替わりに獲ってほしいけどな
326名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 22:26:00.49 ID:C4Rk9vfC
実況スレで人気があるから(笑)
327名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 22:28:14.66 ID:umqBZTw6
>>319
ジョコイズナーが日本時間午前3時
フェデナダルはそのあと
328名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 22:32:10.85 ID:OLjujb5r
ナダルもナダルで全仏にあわせて無理しないかもね
329名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 23:43:02.46 ID:tqSyxNX0
ナダルとしてはできるだけジョコには当りたくないだろうしなあ。
苦手意識はしゃあないにしてもクレーで当るなら当りたいのかなあ・・・
どうなんでしょww
330名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 23:54:59.33 ID:sjd/fBie
クレーでも当たりたくないんじゃない?
331名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 23:59:50.17 ID:qN8r1koq
クレーでもジョコに負けたら
気持ちの寄り所がなくなりそうだからね
プレッシャーは高まるかも
332名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 00:14:58.90 ID:WPmwnL6H
去年ほどではないだろうけどクレーでもジョコビッチには厳しそう
333名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 01:00:00.48 ID:d/KfEmaV
実際どっかで勝たないと悪循環だしなー
やっぱ全仏まで当らないのがいいのか・・・
334名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 01:42:26.63 ID:Q9+Klbz4
そんなこと言ったらフェデの立場が・・・
335名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 02:56:42.83 ID:rDVPPvW9
>>325
人気あるんじゃなくて面白可笑しくネタにして楽しんでるだけだよ
ロデに対しても失礼なレス多いし、ああゆうノリは苦手だ
336名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 03:00:24.85 ID:HaVYdVVc
ロデのアタマって、あそこまでネタにされるほど興味を持たれてるのが不思議
個人スレの書き込みも、試合よりそっち方面ばっかだし
337名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 03:13:15.64 ID:jVx6DRbZ
そう悪気があるわけじゃないのも分かってるし
多少ならまあいいかなとは思うけど
ナルあたりも試合してるわけでもないのに
何度も繰り返ししつこくネタにしてるのがなあ……
338名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 05:18:14.04 ID:xat18x48
実況レスの批判をここで続けるならそう大してここも変わらないじゃん
実況なんてのはテニスに関わらずあんなもんだし
339名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 05:53:52.25 ID:Yv70NoDR
イズナー勝利おめ
格好良かったな

地元だけあって最後の観客席の盛り上がり具合はやばかった
340名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 05:56:27.43 ID:AvcdEDX1
ナダル優勝だねえ
341名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 05:59:13.43 ID:yyaijUWC
今年はイズナー来ると分かってたよ、俺はね
342名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 06:04:07.33 ID:S1Q1lqGa
イズナーおめでとう
次も頑張れ

あとダラスのCHでマウーやミュラーさんに圧勝して調子良かったのにSF棄権したハースはお大事に…orz
343名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 06:12:42.54 ID:CHDEtx2T
2012年だけですでに1位と3位を倒したアメリカ人選手がいるだと・・・?
これは全米オープンに期待がかかるな…
まあジョコは去年の代償が大きいのかな。全仏から全米まで体力いるからいったん落としてるのかもしれないが
344名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 06:16:11.01 ID:xat18x48
ジョコは今大会GSとは明らかに違ったね
345名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 06:25:21.49 ID:wfEHf/mh
× マレー山
○ イズナー山
346名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 06:32:37.96 ID:qlOjIowA
>>345
高そうな山だな
347名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 09:26:50.70 ID:fQl/kRYF
ひどい試合だった ビッグサーバーはテニス界をつまらなくする
348名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 09:35:29.42 ID:2SuJmr2o
6時間試合が増えればいいよ
349名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 10:11:57.90 ID:OmkYS/bt
歯茎にイズナーのサーブからあればTOP10入れるのに

チビでサーブ激弱だし体力ないからまあ無理だけど
お前らの好きな無いものねだりだなw
350名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 10:47:28.32 ID:o7UO3AvB
昨夜SFの組み合わせ見て、ああまたジョコナダの決勝か
と思って寝てさっき起きた
351名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 11:02:05.47 ID:sAlkg1pM
イズナーはロデ男さんや魚さんと違ってクレーにも積極的に出てくるから
今年は一気に上がってくるかもしれないな
352名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 11:10:17.98 ID:60r08utp
昨日の時点でフェデとイズナーの決勝を予想してたやつが
いったいどれだけいたであろうか
353名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 11:32:19.22 ID:qlOjIowA
>>352
フェデとマレーだと思ってた
MS番長がくるもんだと
354名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 11:42:04.61 ID:+Uz+mK9Q
寝ちゃったから見なかったけど
トータルポイントはジョコの方が11ポイントも多いんだなw
355名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 11:50:46.77 ID:9Uio/EFN
でも今日のジョコはさすが!っていうプレーが少なかったよ
356名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 11:52:40.16 ID:ZU0S5lSD
去年は当たり年で勝ちまくれたけど、
春先はアレルギー持ちにはやはりきついんかな
357名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 11:56:01.97 ID:r7TVeDqx
フェデが頑張りすぎてるせいでマレーが上3人からちょっと置いてかれそうだな
358名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 12:01:30.15 ID:9Uio/EFN
しかしナダル… せっかくジョコがいなくなったのにSFで負けてしまうとは…
359名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 12:06:53.90 ID:ygPiMQ0e
全仏以降、タイトル取ってないんだよね。
お皿ばっかりでフラストレーションたまってそう。
360名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 12:09:22.51 ID:7rGScET8
イスナーくるね
361名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 12:12:31.37 ID:AvcdEDX1
イズナーがくるようになったら終わり
362名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 12:15:03.72 ID:yVkWKFlv
今日の試合後のインタビューで、フェデが去年のパリで
イズナーがどうツォンガに負けた語ったらしい。
すっごく詳細に覚えているそうだ。
363名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 12:51:23.89 ID:bWX7iL4b
イズナーがきたぐらいで終わるようなテニス界なら終わっとけ
364名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 12:55:46.73 ID:JTmEDb7q
今日のイズナーは決勝に進むにふさわしかったと思うけどね。
サーブと攻めのフォアだけじゃなく守りのショットがよかった
365名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 13:10:04.95 ID:r7TVeDqx
少なくとも今日のイズナーの試合見た奴ならイズナーがサーブだけの選手じゃないってわかりそうなもんだけどな
今日の試合は普通に面白かった
366名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 13:15:57.50 ID:allh6xnI
びっくりだ
SF両方とも高配当の方が勝ったな
フェデラー1位復帰に現実味が出てきてしまった
時計の針を元に戻すのは止めて欲しいんだけどな
367名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 13:16:30.48 ID:pRsb+E64
イスナーがジョコに勝つとは思わなかった
デ杯でフェデに勝ってるしもし優勝すれば魚さんを抜いてアメリカトップになるね
368名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 13:19:04.50 ID:xat18x48
へ?
369名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 13:20:04.28 ID:xat18x48
368は366へ
370名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 13:35:24.69 ID:WPmwnL6H
光速を同じ速さになれば理論上時計の針は止まるんだぜ
371名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 13:51:41.25 ID:O9L73rm5
蒼き流星イズナー
372名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 13:53:23.43 ID:ZU0S5lSD
イズナーと聞くとカムイ外伝を連想する
373名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 13:57:29.98 ID:m1k4F7h4
イズナとカムイで思い出したけどこいつがあっさり腕切り落としたりしたせいで異魔神のしょぼさが際立ってたな
374名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 14:21:41.69 ID:OMF2yol5
>>359
そうなんだよ
しかもタイトル取ってるのは去年ジョコが上がってこなかった試合のみ
まあでもナダルは土で勝てなくなったら心配するかな
ハードは以前から結構ハード巧者に負けてたことあるししょうがないっちゃしょうがない
375名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 14:24:49.74 ID:uJb9xjlD
【テニス】ジョコビッチ敗れる!BNPパリバ・オープン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332048166/
376名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 14:25:57.42 ID:Av4jAhhq
フェデがこの年で異常なのか若手がしょぼいのかどっちだ?両方?
377名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 14:29:44.82 ID:EpAyiCsM
>>376
フェデが異常なのは間違いない
378名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 14:51:32.66 ID:566aUk3b
>>376
どう考えてもフェデが異常だろ、怪我しねぇしGS以外ならナダマレにも勝てるし
379名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 14:56:51.10 ID:v4QSQbMR
ジョコビッチ負けたのか
ビッグサーブがあるやつは誰にでも勝つ可能性を秘めてるな
見る側としてはあんまりだが
380名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 15:02:56.61 ID:9Uio/EFN

でもイズナーはサーブだけじゃなくストロークもしっかりしてたよ
結構いい試合だったと思う

フェデナダルに関しては、
ナダルが記者会見で風が強く、湿気も多い状態でボールが高く弾まなかったので、
いつものようにトップスピンをガンガンかける戦略がワークしなかった、って言ってた



381名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 15:06:38.98 ID:tsEe2KPV
     ______________
   /|:: ┌───────┐ ::|
  /.  |:: |明日の準決勝  | ::|
  |.... |:: |ジョコVSイズナ....| ::|
  |.... |:: |ナダルVSフェデ..| ::|
  |.... |:: └───────┘ ::| また決勝はジョコナダか…
  \_|    ┌─────┐   .|   ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

     ______________
   /|:: ┌───────┐ ::|
  /.  |:: |明日の決勝    | ::|
  |.... |:: |              | ::|
  |.... |:: |イズナVSフェデ...| ::|
  |.... |:: └───────┘ ::|  あれ?
  \_|    ┌─────┐   .|   ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
382名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 15:07:26.48 ID:sAlkg1pM
イズナーのストローク好きだ
あの象みたいなノシノシ走りがたまらんw
383名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 15:07:44.10 ID:v4QSQbMR
>>381
本当こんな感じだわ
384名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 15:16:53.87 ID:S1Q1lqGa
>>376
フェデが異常
この年で3大会決勝にいけるのもだけど怪我の無さがすごすぎ

同世代の選手が謎の不振や怪我に泣いてる人が多いから尚更・゜・(ノД`)・゜・。
385名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 15:17:08.03 ID:EpAyiCsM
>>381
www
386名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 15:21:11.40 ID:1VvN1H9g
最近のジョコとナダルはGS以外は、頑張ってはいるけど、超本気モードで挑んできてない感じするね。
GS以外で頑張りすぎて怪我したらたまらんしね。二人とも怪我と隣り合わせだからな。
フェデはどの大会でもサクサクですげー。
387名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 15:41:22.25 ID:NadH7WVT
健康体に加えて頭脳と経験
フェデは最も体力を使わずに勝てる選手だな
あと何年このハイレベルなプレーを続けるんだろう

現状、本気を出せばジョコが一強なんだろうけど
フェデにはいろいろと感心させられる
388名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 16:00:00.76 ID:DJaG+1dm
サンプみたいにすぐポイント捨てずに左右前後に走りまくってるからな
凄い三十路だ
389名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 16:45:14.03 ID:bWX7iL4b
イズナーとフェデがクレーみたいなハードで勝負か。
どうなるのやら。
390名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 16:50:58.88 ID:9Uio/EFN
フェデはデ杯のリベンジに燃えてるだろうけどねえ
あれは高速クレーだったよね
391名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 17:31:01.85 ID:xat18x48
あれは高速高跳クレーだね
392名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 17:37:54.51 ID:allh6xnI
あれは変則クレー
393名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 17:47:50.66 ID:RiNctGP8
イズナーはマレーほどではないが体の大きさを活かしたカウンターテニスを実践していたね
ストローク戦でなかなかジョコが決め切れずにイライラするシーンが多かった
後は得意のビッグサーブと巧いネットプレーもあるしマレーからショットの多彩さとフットワーク引いて
サーブを足したプレーヤーって感じだ
394名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 18:15:15.43 ID:7rGScET8
面白い決勝だな
395名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 19:55:49.67 ID:CbAOBVFe
>>384
フェデラーの世代はもう引退かって年なんだから謎でもなんでもないだろ
396名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 21:08:36.30 ID:dVmEbWy9
しかしフェデラーなんでこんな強いのかね?
全米以降のパフォは2007年以前と較べても遜色ないレベルだぞ
397名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 21:38:52.57 ID:2ffy+54o
フェデは去年一昨年よりフットワークが良くなった気がする
ボールに細かいステップでしっかり打点に入っていけてるせいか、キレのある球を打ってるね
398名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 22:18:16.65 ID:HaVYdVVc
ただスタミナは落ちてるかも
年とともに劣化ぜざるをえないのかな
5セットマッチで逆転負けが続いてるし
399名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 22:19:34.49 ID:s/k9zeG7
フェデは風邪ひいてての強さだよ
なんだあれ
400名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 22:22:43.70 ID:ZU0S5lSD
若い時からエコ運転だから長持ちするんだよ
401名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 22:23:49.69 ID:sONQjCVl
1日残して新記録
喜ばしい限り
ttp://www.bnpparibasopen.com/Media/Attendance.aspx
402名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 22:31:24.87 ID:VM2e4Wui
フェデラー最大の能力はコート上の空間とタイミングを自在にコントロールして相手に何もさせないこと。
年とともに衰えるフィジカル、スタミナ、集中力と違ってこういう能力は劣化しない。
おまけに他の三十路ほどショットのクオリティ落ちてないから、ちょっとでもコンディション乱すと4強ですら歯が立たない。
ほんと恐れ入るよ。
403名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 22:37:33.49 ID:7l9WDwba
フェデは全豪後から以前より走るようになったよね
基本は軽やかフットワークだけど、全豪までは見送ってた球も今は
すごく走って追ってるなって思う
全豪敗戦で戦法変えたのかなと
404名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 22:41:39.51 ID:EpAyiCsM
>>398
>年とともに劣化ぜざるをえないのかな
それが自然の摂理ってもんだ
405名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 23:28:33.32 ID:bWX7iL4b
そう髪の毛もだ。
406名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 23:41:06.28 ID:566aUk3b
>>386
今年全豪のような試合をMSでもやるのもねw
407名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 23:42:41.08 ID:WPmwnL6H
今のフェデラーはここの数年の脆さが感じられないしマレーにもあっさり勝ってしまうしなんか懐かしい
今日の雪崩戦はあまり参考にならんがジョコ無双が解けた今では打倒ジョコビッチ最有力だな
ただ明朝は五分五分の接戦になると予想する
408名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 00:03:32.66 ID:AHYVEoqp
エラーの多さは変わってないね
五分五分ってイスナーと?
俺はフェデ圧勝予想、3セットマッチとはいえジョコと
接戦演じた翌日にフェデ潰せるとはとても思えん
409名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 00:04:32.48 ID:OAiF/yQt
信じられないですね〜
うますぎますね〜
なんであれが入るんですかね〜
410名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 00:15:07.22 ID:NhjGf7uG
ジョコナダでのレイプショーより全然いいな
411名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 00:21:17.12 ID:1hfi+NG0
>>402
フェデラーは相手にリズムを掴ませないようにするのがうまいよね!
それがナダルにはそれがあまり効かないのが負け越してる原因かな。
ジョコにはそこそこ効くし、デルポにはかなり効いてるかんじなだね。
412名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 00:22:55.49 ID:AegU21qR
オレも明日は接戦だとは思う
今のイズナーはアメリカ補正でなんか憑いてるって感じだし
はたして83〜86年組はパリMSしかビッグタイトルとれないというジンクスを打ち破れるかどうか

413名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 00:29:50.31 ID:OAiF/yQt
普通にフェデの圧勝だろ
地元で負けた落とし前をつけると思うね
414名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 00:32:01.43 ID:8ThlnNhU
タイブレまで行けば若干イズナー有利かな
415名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 00:42:56.32 ID:RhcTILYv
イズナはスピードサーブをブロックリターンされ続け、スライスで低い球打たされて攻め切れずラリーで負けると思う
416名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 00:46:22.72 ID:sqZpPSg3
俺は五分五分とはいかないまでもイズナーにチャンスがあると思う
417名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 00:46:44.75 ID:8ThlnNhU
フェデはイズナーが負けた試合を細かく覚えてるみたいだね
だから結構対策はしてくるんじゃない?ただ勝ったとしても楽勝ではないと思う
負けも考えられる
418名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 01:22:36.89 ID:e2lT8U4A
>>401
もうちょっとLAから近かったら良かったのにな。
419名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 01:38:51.41 ID:BjX9DiPE
イスナーがストローク調子いいといってもやはりただのビッグサーバーの範疇、その域を出ない
フェデラーがただのビッグサーバーに負けるのは考えづらい
ましてや今のフェデラーは、ほぼパフォーマンスを戻してるデルポやマレーナダルにきっちり勝てちゃうフェデラーだし
420名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 01:43:13.33 ID:XrOCTW0g
この前イズナーに負けたばかりで何言ってるの?
421名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 01:51:25.88 ID:aiZjsDYh
よっぽど神がかりでない限りフェデラーが勝つと思うけど、勝負だからわからないよな。
いつぞやのツォンガみたいにブレーク不可能なサーブを3セットずっと入れてくる可能性もあるわけだし。
422名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 02:36:42.63 ID:nBerJyyq
フェデがビッグサーバーをカモれるのはメンタル崩し故な気がする
普段サーブが武器な選手ほど、一度それが通用しないように感じてしまったら気持ちで負けるだろうし
ロデ、ソダ現象はサーブ、リターンの質云々でなく単なる負の連鎖だ

イズナーはまだそうはなってないはずだから、期待できる
423名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 05:23:16.84 ID:4By61yjp
滅多にないチャンスだし、どうせならイズナーに単複同時制覇をやってのけて欲しい。
MS1000じゃあまりないんじゃないかな、500なら去年有明でマレーがやったけど。

とはいえ確変中、あるいは神とか魔物が憑った中堅どころを
決勝で料理するのはかなり得意だからねぇ、あの人は・・・
424名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 06:40:45.11 ID:yR7X9xKO
予想通りフェデラー勝ったな
425名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 08:02:31.39 ID:8i+aLxiw
フェデが神に戻った?
426名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 09:11:30.72 ID:mFis6a1E
フェデのMS番長就任決定だな
427名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 10:26:11.98 ID:1+g07zlZ
ジョコナダが本気出してなかったから取れたようなもんでしょ
せっかくのチャンスなのに何もできない4位以下には呆れるしかないな正直 なんと勿体ない
428名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 10:32:47.21 ID:Hwy6/ajS
涙ふけよ
429名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 10:43:45.02 ID:3y1bp2C1
ダブルスで優勝してるんだからそれはないわな
430名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 11:07:37.68 ID:vgOO+FZc
フェデナダのMSタイトル数が今同じということで
過去フェデラーがMSをそれほど重視してなかったことが分かる
結局GSで勝てないからMSその他で必死になるという
431名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 11:37:04.13 ID:xE5Ijww7
え、いきなりマレーさんの頭髪に飛び火
432名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 11:40:19.29 ID:92MoIh9R
>>430
いやいやフェデナダのMSタイトル数が変わらないのは
クレーマスターズが多いからでしょっ!

ここ、突っ込むとこですよね?
433名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 12:08:44.40 ID:3y1bp2C1
>>430
こういう馬鹿ってまだいるんだな
434名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 12:11:05.00 ID:ONN6k/L4
フェデやマレーがMSで勝つとケチ付けたがる人多いね
自分の応援してた選手が勝てなかったからなのか分からないけど
435名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 12:47:06.49 ID:bD1ZUREI
誰が勝ってもケチつけたがる人は出る
ケチならまだいい方で、荒らしが出ることも
全豪後なんかひどかったじゃん

不愉快だと思うレスはスルーすれば?
436名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 12:52:17.04 ID:nhDZ8jib
フェデ下げ発言のほとんどは一人のサンプヲタがやってるんだけどなw
ナダルヲタのふりしてやるから悪質だわ。
437名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 12:56:48.08 ID:rXqOAS19
ID:1+g07zlZ
ID:vgOO+FZc
ID:bD1ZUREI
438名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 13:06:01.02 ID:u0kz74Lq
>>436
今回はどう見てもパンツヲタのババアだろwww
いつもニューボールズ世代を馬鹿にしてる奴
439名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 13:17:34.42 ID:Bpw625be
本気出したとか出してないとか関係なしにジョコは今大会はパッとしなかったね
ナダルはフェデ戦で風のせいにしてたけど条件はフェデも同じ
マレーはうんまああれだマイアミ頑張れ
440名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 13:19:55.78 ID:t8grq6Pb
添田がハリソンより上て違和感あるな
441名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 13:26:43.21 ID:eZG5Qt+t
マレーさんは五輪と全英に全てをかけるからもう少し待っててくれ
442名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 13:51:12.73 ID:ijgKScOs
今年はクレーがんばるよ!
443名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 14:03:35.88 ID:nBerJyyq
ハリソンは活躍したが実は去年も活躍していたのでポイント増えず
ランクアップは失効点の無いマイアミに期待しよう

ATP大学の意味がよくわからんけど
444名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 14:27:17.72 ID:w6dXA9b5
>>443
英語のお勉強とかメディア対応の仕方とかをひっくるめたマナー講座合宿だと思えばヨロシ
あと友達作り

バブ「・・・」
445名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 16:48:46.08 ID:8LZJ13qZ
フェデラー頑張り過ぎだな
クレーシーズンで休憩かw
446名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 16:51:13.01 ID:bztByxPw
それがいいと思うよ
447名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 16:54:44.62 ID:OT5+papo
モンテカルロに出ないなら4月は丸々1ヶ月休暇のようなもんだからな
それを見越して今年は年明けからマイアミまで全力疾走になる日程を組んだんだろうよ
448名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 16:57:20.01 ID:F1BfuRXi
ドバイ出ない予定だったのに出たくらいだしね
当初は一応デ杯の予定があったけど、負けてしまったんで4月はまるまる休み
449名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 22:09:37.35 ID:CsEHBmnN
去年ラストのバーゼル・パリ・MCラッシュで取ったかと思ったら今年はドバイ・IWもか
つぇぇなぁ
450名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 22:13:00.42 ID:erZ8YcLD
全米後39勝2敗とか
451名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 22:30:00.04 ID:5nfe/DxW
ジョコがGS以外は本気出してないとか言うのが意味解らん
どの大会でも他の3強が安定して上まで勝ち上がってくるから
それだとランキング1位キープが危うくなるし
452名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 22:34:46.30 ID:ZDsRMA0g
ここにきてフェデラー無双か
453名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 22:39:49.89 ID:SNDBQTD/
フェデラー1位返り咲き濃厚だな
454名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 22:48:58.11 ID:F1BfuRXi
1位返り咲きのためにはやっぱりGS勝たないと厳しいと思うけど
去年の全米後に稼いだTOP4のポイント
Federer 5810, Djokovic 3100, Murray 2960, Nadal 2520.
だそうです
455名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 23:43:40.20 ID:E90m7SLS
マイアミ〜全仏までの守るポイント

ジョコ 合計3970
マイアミ1000
ベオグラード250
マドリッド1000
ローマ1000
全仏720


ナダル 合計5300
マイアミ600
モンテカルロ1000
バルセロナ500
マドリッド600
ローマ600
全仏2000


フェデ 合計2190
マイアミ360
モンテカルロ180
マドリッド360
ローマ90
全仏1200


マレー 合計1540
マイアミ10
モンテカルロ360
マドリッド90
ローマ360
全仏720

456名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 23:49:13.74 ID:/ISOZUPu
>>449
ロッテルダムも…

>>454
ジョコとマレーは最終戦で故障だったから、ポイント稼げなかったのは不運だったな

でも忘れがちだけど、フェデも全豪前にドーハで、背中再発して棄権してる
うまく休まないとツケがきそう、陣営の腕の見せ所か
457名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 00:02:55.44 ID:QVEN84WX
>>455
マレーがもっとも稼ぐ余地があるわけか!w
458名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 00:22:18.81 ID:G+XnkkjS
マレー1位あるな
459名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 00:24:02.70 ID:k+lqow9k
MS番長でもやっぱGSは獲らないと今の上位4人のランキングは変わらなさそうだね
さすがに全仏でフェデがナダルとジョコを倒してる姿は想像できないけど・・・
460名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 01:24:26.91 ID:6DvUT8S8
いい加減波乱起きないかなあ
461名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 01:32:48.96 ID:fkPqsgxl
サフィンが結婚するとか、マレーが聖火ランナーするとか、
SE大会と全く関係ない情報ばかりが出てくる。
462名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 01:35:05.08 ID:2XmkzkOI
マレーの聖火リレーはFacebookで見たけどサフィン結婚ですと!?
463名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 01:39:19.97 ID:6ugFLN7U
>>460
ジョコがイズナーに負けたじゃん
かなりの波乱だぞ?
464名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 01:48:24.15 ID:UmfR5R8s
サフィン結婚てマジ?やっと落ち着くのか?
465名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 01:49:32.03 ID:HTQzHgxc
サフィンは政治家になるわ結婚するわ、盛りだくさんな2012年だなw
466名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 01:50:32.42 ID:fkPqsgxl
詳しく知らないけど、そう言う情報がツイート上に流れてた。サフィン
467名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 01:52:29.98 ID:Oy9CFAn3
サフィンか・・・wフェデサフィンのツーショットはいつも良かった
いちゃいちゃしてたよな〜
468名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 01:54:44.94 ID:Oy9CFAn3
フェデは後半バーゼル、パリ、最終戦と守るポイント多いからここで稼いどいて正解でしょ
さすがに今年も3連勝はムリだろうし
469名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 02:48:28.50 ID:Dttq5eKM
パリは無いだろうがバーゼルと最終戦はフェデ勝ちそうな気がするな
正確に言えば他に勝ちそうなのが思い浮かばない
470名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 03:28:10.94 ID:KL00/7LE
>>468
フェデラーはランキングポイントを稼ぐためにテニスしてるわけではない
よって今年終盤は三連勝できそうもないからここで稼げてよかったなんて
そのズレた考え方は馬鹿にしか見えないからやめとけ
よかったのはマスターズシリーズのビックタイトルを取れたこと、分かったな
471名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 03:41:13.11 ID:C8CZzyFM
('A`)('A`)('A`)
472名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 04:08:41.69 ID:Ud4qcWyZ
あーあ、怒られたw
473名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 04:10:04.02 ID:dpK8jIh5
マイアミドロー出たね
久しぶりのジョコフェデとナダマレー

デルポがようやくフェデから解放されてジョコ山、おめ
そして錦織は2年連続のナダル山wナダルまでちゃんといけるかが問題だけど
474名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 04:16:29.79 ID:95X70yo5
おいおいマイアミ予選でも途中棄権が既に4人、開始前のキャンセルが2人も出てるぞ
ここでも変なウイルス流行ってるとかじゃないといいな
475名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 05:03:42.53 ID:MK21ajs+
>>467
最近デルポがなれなれしいです、引き取ってください!
と思ったら、ナルとデルポって2007〜2008で合わせて4回しか対戦してないんだな
デ杯でもがんばったし、今なら腹先輩相手でもあれくらいなれなれしいのだろうか

ナル50位に上がってきた、楽しみです
マイアミのドローは注目株や期待の若手が、けっこうバラけてていいね
476名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 07:21:38.85 ID:JlBIcc+j
サフィンといえば複数の女性を連れて来たりしてたけど、
ほかにもそういうイケメンプレイボーイはいないのかね?
トップ選手だとルックスは置いておいても相当モテそうだが。

1〜4位の4人ともが連れてくるのが嫁かほぼ嫁候補で、
何年も同じ顔ぶれでつまらん……
もとい、真面目で身持ちが堅くて立派とは思うがねぇ。
477名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 07:29:49.54 ID:nDkorJaP
マイアミドローでたね
注目のイズナーはナダル山
ナダルに勝てれば一気に化けそう


久しぶりフェデロデが見れるかもしれない
お肉はマレー相手にどこまでサーブ通じるか
錦織は4回戦4強確定という一番過酷な13-16シード突入
478名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 07:41:18.80 ID:1nQ2YPEU
ナダルとは全仏で好戦繰り広げてたから楽しみだね
479名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 09:33:41.70 ID:OPaXVI89
2回戦でデンコに負けてもおかしくないけれどねイズナー

>>476
サフィンやモヤ以降あんまりそういう選手いないね
480名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 09:49:33.19 ID:v6YKO+7O
今TTVのビデオで昨日のダブルス決勝見直してるんだけどやっぱ面白いわ
イズナーのサービスゲームは磐石で、クエリーがブレークされまくってる
アメリカチームは玉をMロペに集めてナダルを避けようとしてるけど
Mロペがダブルスの職人芸を発揮してて上手い
481名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 10:17:02.67 ID:8sXk0cPB
>>479
その前にデンコはブレークに勝てそうに無い……
対ブレーク7戦全敗でクレーですら負けた事があるんだぜ(´・ω・`)
482名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 10:20:57.08 ID:5gmKBSYm
ブレークってランキング60台まで戻してるんだ、すごい
久々に試合を見てみたい
483名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 10:38:01.58 ID:rjOyc6FI
サフィンが夏に結婚するのはブロンド美人のモデルらしい。
これでニューボールズの主だったメンバーで独身はロだけか。彼女はいるけど。
484名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 11:04:12.06 ID:2XmkzkOI
イズナーナダル山なんだなー楽しみだ
デンコが絶好調ならデンコとの対戦も見たいけど

サフィンチューリッヒのチャンピオンズに出るんだな、超見たい
写真が相変わらずイケメンだった
485名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 11:29:53.89 ID:ObwJty03
マジで結婚すんのかw
486名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 11:29:55.24 ID:LpXhPki2
最近トロってどうしたの?
試合見てないけど
487名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 11:38:12.37 ID:OPaXVI89
>>486
普通に元気に試合に出てるよ
2〜3回戦くらいまでいったりQFで上位にぼこられたり初戦負けしたりと
安定の中位力を発揮しちゃってるから目立たないけれど
488名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 11:49:07.23 ID:3+0SI6x0
デルポナダルも見たいと思ってたが、今のイズナーナダルも面白そうだな
ハードでのデルポジョコも楽しみ・・・なんだがジョコの調子がイマイチっぽいのが・・・
それにしてもイズナーは確変なのか覚醒なのか
昔はただの大先生mk2みたいな選手だったのにね
489名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 12:09:12.67 ID:OPaXVI89
ビッグサーバーって全体的に遅咲きのイメージ  
イズナーは覚醒や確変というよりも順調な成長を重ねて今があるってとこかな
ビッグサーバーの勝ち方分かってきたみたいだししばらくはアメリカ版リュビみたいな存在になりそう
490名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 12:15:27.65 ID:LpXhPki2
>>487
負ける相手が去年より悪くなったよね
10位前半っていう結果を残せるようになってきてたのに
491名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 12:16:40.18 ID:ISyPJVdo
クレーシーズン〜ウィンブルドンまでの本命はナダルだしポイントは録に減らないだろう。ジョコは得意の全豪であれだけ追い詰められたし、クレーではまだナダルの土俵。
492名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 12:22:00.45 ID:u+xm1St2
全豪はフルセット2連戦のジョコに勝てないナダルは全仏でもやばいって評価のほうが多かったかと
493名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 12:23:46.47 ID:JR4vlE95
なんにせよナダルは対ジョコの連敗を止めないと…
494名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 12:29:23.00 ID:2XmkzkOI
ジョコって今年はモンテカルロ出るのかな?
出るならナダルはそこを守れるかが大きな分かれ目になりそう

リュビはマイアミエントリーリストには入ってたけどやっぱり出ないのか・・・
久々にアメリカ以外で誕生日過ごしたって言ってたからそうなのかと思ったけど
モンテカルロまで出ないのね
495名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 12:43:36.58 ID:ISyPJVdo
3年前のフェデラーと被る。ベルダスコ戦で疲労困憊のナダルに決勝で負け、今ぐらいの時期に5連敗してもう勝てないと悲壮感漂ってたわ。全仏はナダルが負けた後は期待感高まったせいか優勝したが。ナダルが本命だろう。
496名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 12:51:45.48 ID:yVRvKYpl
柚子ってケガ??最近見ないけど…。
ザグレブで優勝したから今年は期待してるのに(´・ω・`)
497名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 13:05:17.25 ID:TyVOotaB
個人差は大きいけど全体的にはむしろ早熟傾向でしょ
ニューボールズ以降ならデント、ロディック、アンチッチ、チリッチ、ラオニッチは早熟だよね
ピムピムあたりは早熟とは言えないかもだけどそれでも今なら若い部類だし
マウーとかは力が足りずダブルスでツアー費用ねん出みたいなとこもあったけど
ウィンブルドンジュニア勝ってるくらいだから遅咲きかどうか微妙だし
498名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 13:07:57.91 ID:rjOyc6FI
ゴランもサンプもベッカーもフィリプーシスも早咲きだったよね。特にベッカー。

遅咲きは大先生くらいじゃね。
イスナーはカレッジプレーヤー出身だからそもそもプロ転向が遅いし。
499名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 13:50:36.32 ID:95X70yo5
>>496
IWを足のつま先の怪我で欠場してたからそれがまだ治ってないのかな?
だけど柚子も一昨年全米でSF行った後はKLで優勝してから怪我やドロー運に泣いてしばらくイマイチだったよね
特にドローなんて苦手で仕方が無い人のとこばっかり入れられてたしorz
500名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 15:11:18.69 ID:JlBIcc+j
軍曹はザグレブ優勝時の試合で特に片手バックのダウンザライン打ちが輝いていたが、
その反面フォアはチャンスでもミスってて、ちょっとイマイチに感じちゃった。

まあ、自分のペースで存分に攻められてるがゆえに、
その分リスクを冒してのミスだったんだろうけどね。
一方でバックは無理そうな球はしっかりスライスで繋いでたから、
その分スピンの成功率が高かったように見えたのかも。
501名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 15:16:48.58 ID:JlBIcc+j
「その分」を連発しちゃってゴメン。
俺も軍曹は貴重な片手バック使いとしても尊敬してるから、
デ杯や4大大会での活躍をぜひ見たいな。
502名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 16:08:45.18 ID:yVRvKYpl
>>499-501
みなさん詳しくありがとう!!
自分も片手バックの選手ファンだから同志がいてうれしいよ(´∀`)

503名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 18:29:56.03 ID:iAs+3REH
軍曹は頭部殴打流血事件を尊敬してる。
504名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 19:19:02.54 ID:Ud4qcWyZ
軍曹って誰??
505名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 19:20:03.91 ID:8xs7wA/x
敬礼だよ
506名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 19:27:36.04 ID:6QrI30Bh
>>481

>>対ブレーク7戦全敗で

ここまでは普通にブレーク凄いと思ったんだが・・・

>>クレーですら負けた事があるんだぜ(´・ω・`)

ここでもうデンコちゃんがダメなんじゃないかと思うようになったww
507名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 19:29:42.39 ID:ISyPJVdo
2005、06のブレークは普通に強かったからな。US2005もアガシを倒していたらそのまま決勝に進んでフェデラーと激突していただろうし。
508名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 21:42:53.36 ID:tpGCabzm
ブレークも是非まだ膝と相談しながら頑張って欲しいな
去年は1度200位近くまで落ちたけどよく100位以内に戻したよね
509名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 22:00:56.38 ID:6/YKB14d
ハリソン、WCもらったのに初戦勝っても次はフェデとだよ・・・。
いいプレイ見せてくれ。
510名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 22:16:23.10 ID:UmfR5R8s
ハリソンのドロー運は健在だな
511名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 22:25:02.30 ID:wd9R7dLL
ツルスノフが最近名前を見ない気がする・・・

ゴン引退ってまじ?
512名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 22:35:03.68 ID:TrZuQsoT
>>504
ユーズニー
ニックネーム厨氏ね
513名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 22:35:32.03 ID:LpXhPki2
マイアミで引退ってどこかで見たけど
マウーさん、空気さんは空気を読めるのだろうか

確かに鶴ちゃんまたいなくなった
514名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 22:40:37.56 ID:6A8PsWgg
去年の楽天ではやたらと何度もお色直ししてたのにな、鶴
515名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 22:42:36.68 ID:fkPqsgxl
>>511
IWもマイアミも直前で棄権してるよね。
なんか剃ってた。w
516名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 22:52:14.43 ID:95X70yo5
>>511
本人のツイッター辿ってみたら手首(左右どっちかは忘れた)の怪我らしい
でも全豪から試合出てないしIWもドロー出てから棄権してるしあんまり状態よくないのかな?
517名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 23:11:43.93 ID:6/Py+sZb
フェデラーは2セット先取ならまだまだ衰えないなあ。
効率の良い力の使い方と知っているというか。

つーか、全豪の対ナダル戦で思ったけど、
試合の終盤になっても何で全く汗かいている様に見えないんだ。
髪の状態がおかしいだろ。あれも省エネの効果なのか。
518名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 23:18:30.33 ID:2XmkzkOI
>>517
汗かいてないみたいに見えるけど、よく見るとバンダナの色変わってるよ
あと全豪ナダル戦の日はすっごく寒かった

アンダーソンがアメリカの市民権申請してるらしいが国籍変えるのかな
519名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 23:25:32.01 ID:fkPqsgxl
米国市民権取得=母国籍喪失ではないからね。
南アフリカが二重国籍を許可していれば変える必要ないよね。
日本は二重国籍許可してないから、表面上変える必要があるけど。
520名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 23:26:14.55 ID:NA8ZKZn/
>>517
サービスゲームがskskなのと、リターンゲームでロングラリーになってもフォアサイドに来たら一本で早い展開に持ち込めるし、バックサイドに来たら来たでスライスでいなすのがとても上手いので、見た目よりも運動量がだいぶ少ないから。
それだけじゃなくガチで打ち合ってもそこらのストローカーより動けるのがフェデラーのすごいところだが。
521名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 23:26:40.48 ID:LpXhPki2
それはD杯的にデ・ボーストさん涙目だな
名前カコイイから好きなんだが
522名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 23:31:37.20 ID:sPrZQyd7
フェデラー以外に省エネだな〜ってプレーヤー誰がいますか?
523名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 23:34:51.23 ID:LpXhPki2
フォニーニ?
524名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 23:39:38.93 ID:JlBIcc+j
>>522
トミックはあんまり疲れなさそうなプレースタイルに見えるw
525名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 23:42:14.80 ID:NA8ZKZn/
>>522
最近はオフェンシブな選手割と不遇だからなんとも言えないけど、ビッグサーブ&ビッグフォア持ちでさっさとラリーを終わらせるツォンガとかベルディヒとかかな。
あと大先生とか。
526名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 23:45:24.02 ID:6A8PsWgg
フェデって忍びのようにスススとフットワーク滑らかだし、
正月のお嬢さんの羽子板遊びみたいに力まずにラケットさばくよね
527名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 23:46:53.94 ID:u+xm1St2
省エネというよりサボってるように見えるなw<トミッチ
528名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 00:00:32.98 ID:2XmkzkOI
トミッチとニーニは省エネっていうか動かないだけじゃないかなw
トミッチは前よりは走ってるけど
529名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 00:16:21.47 ID:v0tN49LU
動かないねえ
はじめからネタとしてしか見てない証拠だな
530名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 00:21:48.44 ID:hxZu7IH4
トミッチ
「ロジャーに憧れて滑らかフットワークを目指してきたらサボりと言われたでござる」
「ロジャーに憧れてキレキレのスライスを目指してきたらヌルヌルと(ry」
531名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 00:23:22.81 ID:p31lKEej
>>527
だなwそっちのがぴったりw
532名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 00:23:52.17 ID:p31lKEej
>>530
極端すぎるわw
533名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 00:26:47.05 ID:cY4AG/wP
最近だとラオニッチも省エネって感じがしたなぁ
ショートポイントで試合を運ぶのがとにかくうまい
534名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 00:33:58.05 ID:K/o6PI+G
>>525
ツォンガは確かに疲労度は高くなさそうだけど、
でも怪我が多いから省エネな動きでは無いんだろうね。
535名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 06:11:01.53 ID:BXZXGMlv
ねえねえ、どうしてソニーエリクソンは、
女子の方が賞金総額も優勝賞金も多いの??
自分的には最近の女子は、どいつもこいつも見た目もプレーも似たりよったりで全く興味が湧かないんだけど、
一般的には盛り上がってるわけ??
536名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 06:44:41.86 ID:XRRQ6yPA
基本的にスポーツで女子の方が盛り上がるって事はないです
537名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 07:02:03.76 ID:pfVjobyt
>>526
みんなフェデお手本にしてるけど、みんな似てないなw
538名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 07:22:59.65 ID:97CS6Jhz
>>536
シンクロや新体操は、さすがに女子のが盛り上がってるような……。
でも、ホントにほとんどないよね。
539名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 07:54:38.83 ID:ED3A/825
芸術点がポイントだな。
540名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 08:59:10.46 ID:9fnPWJ+S
フェデラーはひらりひらりと軽快で、男子なのに「お蝶夫人」をイメージさせる。
いや、正確には漫画のお蝶夫人のプレイスタイル知らないんだけど
541名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 12:50:38.12 ID:y9RebzEE
よくってよ、ヒロミ
542名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 13:02:18.18 ID:ipg1RQsL
>>535
WTAのメインスポンサーだからじゃない?
更新しないらしいけど。
543名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 13:04:07.32 ID:X+VFyrZE
蝶のように舞い、蜂のように刺すってのはアリだったな
544名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 13:22:48.11 ID:hhCv2dhv
ニューボールズ達が活躍していた頃にどっかで
お蝶夫人→フェデ
ひろみ→ヒュー
蘭子→ロデ?
みたいに例えられてたのを思い出した
545名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 13:27:20.86 ID:ED3A/825
腹は・・
546名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 13:47:53.84 ID:X+VFyrZE
左門豊作枠だな
547名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 14:46:49.73 ID:/x9o5/q7
>>546
どっこい大作でもいいぞ
548名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 15:05:38.38 ID:5cRIw49Y
まったくわからない??????
549名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 15:13:11.56 ID:5SVfJPGb
じゃシェレーニナ。
550名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 17:14:47.33 ID:xExPCHo1
551名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 17:29:38.29 ID:SgnsW6dj
>>542
もうソニーエリクソン自体存在しないしな
来年のこの大会の名前ってもう決まってるんだろうか
552名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 17:30:50.07 ID:MhwJWuR+
>>550
でもコメント欄では思いっきり否定されてるな
錦織は信用できないとか、最近は調子よくないしナダルに0-3で全く歯がたってないとか
553名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 18:19:07.27 ID:VLHU+nbj
信用できないってのはその通りだ。大物食いするけど、実力が安定してないからね。
554名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 18:51:33.61 ID:xExPCHo1
ベオグラードのエントリーリスト出てた
ジョコはエントリーしてるがティプ、トロちゃんはしてないな。
そして何故か春さんがエントリーしてたw
555名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 18:56:35.09 ID:cY4AG/wP
まあ信用できないからこそダークホースっていうのはあるw
成績の波が激しいタイプだからなぁ
556名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 19:07:09.88 ID:MhwJWuR+
ベオグラード下手すると安藤さん第2シードか
ジョコがいるからみんな避けたのか?
557名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 20:01:39.28 ID:Oka49YOM
1位と38位てw
ティプトロはデュッセルドルフとかあって全仏後まで休めないからかな?
558名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 20:14:50.36 ID:fsP98P9r
ってか海外だからって素人のコメントなんてどうでもいいよ
錦織vsナダルを0−3ってゆー勝敗だけでしか語れないのは恥ずかしすぎる
2008年のイーストボーンにしろ去年のマイアミにしろ試合見てれば錦織のポテンシャルの高さを素直に認めるよ

例えばこれ

http://www.youtube.com/watch?v=QvBR7_PKzVM&feature=related

試合内容について語ろうぜ
559名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 20:22:07.92 ID:tl5vJ80L
前週のバルセロナが今年は同時開催だしなぁ
賞金もいっちゃん安いしなかなか難しい
560名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 20:56:11.81 ID:DSF3AU6b
ATPのHead2Headがなんだかすごいインパクトなんですが
561名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 21:10:40.26 ID:/G5NCdTx
>>558
いい試合だ ナダルやジョコ相手にいい試合できるんだから取りこぼしもっと少なくなってほしいよなぁ
562名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 21:17:20.91 ID:KXpbpx9U
>>559
ん?、バルセロナは4月23日からでベオグラードは4月30日からだぞ
バルセロナと同時開催はブカレストだよ
563名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 21:28:36.59 ID:DCVyrB9U
今年のBoodles出場選手
デルポ、モンちゃん、ドルゴ、バブ、ガスケ他2名だそうな
564名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 21:53:16.52 ID:bCaKz4gW
ベン・ステイラーは、フェデロデ男のエキシビを見てたと思ったら

IWも決勝まで全部見てた

暇なのかw?
565名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 22:21:09.69 ID:vgfT1PN2
>>556-557
休めないのもあるだろうけどその2人クレーが得意じゃないってのもあるんじゃないかなー?
ティプは去年結構勝ったけどトロちゃんは1コケだったし
てかティプは今年はそうもいかないけど何気に結構クレーMS出てなかったよね(怪我もあっただろうけど)
でも1位と38位ってその差はどうなんだー???
566名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 22:25:48.78 ID:vgfT1PN2
って思ったらミュンヘンも去年の準優勝者もエントリーしてなかったな
流石に過密になるからこっちも避けたんだな・・・地元中の地元なのに
567名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 22:37:45.04 ID:SsraJ8Ij
でも、ぶっちゃけた話
セルビア人はジョコが優勝する所をみたいだけだろうからどうでもいいんじゃね?w
568名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 22:40:31.30 ID:TeY+Jgm2
>>562
だから前週だって
エストリルミュンヘンベオグラードは去年も同週だったけど
去年のバルセロナはMS並の単独だった
メンバー集めるエストリルと同週でさらにMSとの間隔考えるとな
569名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 22:50:56.47 ID:vgfT1PN2
>>560
デンコブレークか・・・デンコ1度も勝ったこと無かったのかorz
570名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 22:52:54.64 ID:TeY+Jgm2
>>567
今年のジャパンオープンは錦織以外の強豪は呼ばなくてもいいなw
571名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 22:56:57.62 ID:SsraJ8Ij
>>568
バルセロナが単独だろうと複数大会だろうとどっちでもベオグラードの選手招聘にはあんまり関係ないと思うぞ

>メンバー集めるエストリルと同週でさらにMSとの間隔考えるとな
ベオグラードに選手が集まらないのはこれが最も大きな理由だろう
同じ谷間開催で250のエストリル・ミュンヘンと完全競合してる事の影響が一番大きいだろう
元々MS前週の250大会って選手の集まりがイマイチだしさ
572名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 23:05:49.76 ID:yRP4+vkP
3つにうまくバラけると良いんだけどね、
せっかくジョコ肝いりで創った大会だし
573名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 23:14:52.33 ID:TeY+Jgm2
>>571
前の週に56ドローの1大会と56ドロー、28ドロー2大会じゃ
次の週の大会に与える影響違うと思うんだけどな
574名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 23:21:20.36 ID:/x9o5/q7
>>560
左右の写真が入れ違っても、間違いを指摘できるのは一部のテニスオタクだけだなw
575名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 23:26:21.52 ID:RDgm3hLG
時代時代の有力選手がいるいないで大会の開催も変わるよな
昔のスーパー9はドイツとかスウェーデンでもやってたし
576名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 23:48:05.04 ID:hqePL/5q
>>558
自分的には全英の「オープンコート、逆だ!」が好きです。
577名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/21(水) 23:51:15.16 ID:SsraJ8Ij
>>573
見解の相違だなぁ
クレーシーズンのエントリーはおおまかにはこのようなパターンになると思うんだよね
・モンテカルロ・バルセロナ、1週休んでマドリッド・ローマのコース
・モンテカルロからローマまで5週連続フル出場コース
・義務大会のマドリッドとローマしか出場しないサボリコース
だから、バルセロナの週が1大会か2大会かはあんまり影響が無いと思ってる
578名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 00:10:04.84 ID:3umwOJgy
>>570
そんなジャパンオープン観たくもないが
仮にそうやったところでQFでくらいでコケそうな気がする

で決勝は誰?こいつら状態
マイナー選手スレ住民だけは大喜びみたいな
579名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 01:03:33.75 ID:ySvFuuxU
>>536
不思議なことに、テニスくらいだよね、賞金がほぼ男女同額なのは。
580名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 01:11:43.68 ID:z1e9HiuB
でもセルビアオープンは公式Twitterでジョコはエントリーしてるが出るかどうかは確定してないと書いてあるね
581名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 01:13:55.29 ID:lZm+Lfh9
なんだティプサレビッチはベオグラードに出ないのか
去年熱狂してたホモのおじさんが悲しむな
582名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 01:48:50.02 ID:jeygdZBg
>>578
一見、ナダルvsモンフィスと見せかけて、
実はナダル似のマナリーノvsモンちゃん似のミナ(しかも予選上がり)とかですねのぞむところです
583名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 02:31:45.76 ID:7C+oB4ka
>>582www
マナリノがナダルに勝ちーのミナという人がモンちゃんに勝ちーのの、決勝でつね(*´д`*)ハァハァ
584名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 03:06:38.39 ID:fxbhT0IV
ちょっと違くね?
585名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 03:14:49.86 ID:7C+oB4ka
582さんのが面白かったんで、勝手に膨らましただけですorz
586名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 07:35:42.68 ID:7Jum3LqJ
みんなはこの人の事知ってた?w
ttp://www.atpworldtour.com/Tennis/Players/By/N/NA-Bye.aspx
587名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 07:46:11.29 ID:MeVfDD2l
知らなかったw で今公式で検索したらBYEさんいっぱいおるww
588名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 07:56:55.65 ID:YEbQbv1c
BYEにプロフィール作る意味はあるんかいなw
589名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 08:36:40.40 ID:QdfuTDUS
一応成績も書いてあるとかw
590名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 08:46:25.40 ID:mBO4Vqd3
ボグダノさん以上の大ものw
591名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 09:11:31.64 ID:1bEiw3Hz
>>586
シングルスで1勝してる…だと?
592名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 09:24:20.08 ID:MeVfDD2l
今年だけでもすげー試合数こなしてんぞwww
593名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 10:11:34.28 ID:z5Y2cF4A
獲得賞金が1030ドルだww
594名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 10:16:50.18 ID:Ygyd4PGF
コンピュータで自動処理されることの弊害か?
595名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 10:16:59.03 ID:R/Fui/7S
白人のチンポは、おもちゃにしか見えない
全く興奮しないんだよな
596名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 11:21:11.57 ID:PTsV3Zxq
ゴンちゃんマッチポイント逃れてタイブレークに持ち込んだけどマユに負けちゃった
長い間お疲れ様
ゴンちゃんは全豪準優勝や北京銀メダルがあるけど500以上の大会の優勝は出来なかったんだな
597名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 11:33:02.05 ID:3cdYVTRi
ものすごく熱烈なファンというわけではないが
好きだったなーゴンちゃん
お疲れ様
第二の人生がいいものであるよう願ってるよ

これから自分の好きなニューボールズも
次々とこうして引退していくんだろうな……
598名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 11:59:25.78 ID:b3xV1kSi
ゴンちゃんおつかれ様。
寂しいよー。
599名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 12:21:45.23 ID:e5h+yakh
ゴン乙
ゴンは全盛期がフェデラーの全盛期と重なってしまって惜しかったな
フェデラーに阻まれ準優勝が続いた時期があったな
600名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 13:31:24.63 ID:VN7nPpkK
ニューボールズがまた一人…
ゴンちゃんもっと見たかったよ、乙乙
601名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 15:30:30.08 ID:uw00VCPC
なんで男子と女子で賞金一緒なんだろう?
MSとかならまだしもGSは男子5セットやってんのに
602名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 15:32:10.88 ID:yVGJPog4
ペッチーは手首のケガで1ヶ月OUTか
今回メルが兄マレーと組んでるのはそれもあるのかな
603名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 18:50:39.74 ID:WvSdsChD
ttp://nachrichten.rp-online.de/sport/tennis-wild-card-fuer-japan-beim-world-team-cup-1.2761034

WTCに関する記事らしいけど日本にWCがでる可能性が高いの?
日本は出ないよね 通用する選手錦織しかいないもん
604名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 19:04:16.30 ID:EB+zQEEi
デュッセルドルフって事も関係してるのではないかと
605名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 19:10:39.61 ID:2bHOJzxm
錦織はこういうチーム戦好きそうだけど
添田は五輪の出場可否もあるしどうなんだろうな
606名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 19:12:26.87 ID:iwmqvCHf
>>603
日本は実力もそうだが選手の数事態が足りないんじゃね?
添田は全仏本戦DAできそうだけど、竜馬は下手したら全仏予選からになりそうだしな
呼ばれても錦織と添田しか来られませんでしたって事になりかねんぞ
607名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 21:53:02.64 ID:KO/+GN2B
>>602
メルペチはIWも元々エントリーすらしてなかったから多分そうだろうね
何とかミュンヘンや芝までに復帰できますように
608名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 22:50:42.40 ID:QssLAVxw
>>601
・男女雇用機会均等法
・ビリージーンキング


テニスくらいだな。賞金男女同額なのは。
一度、GSとか男女別々に開催してみて、どのくらい視聴率や集客に違いがあるのか
見てみたい。
現行は抱き合わせだからな。
609名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 22:51:43.43 ID:QssLAVxw
>>600
30過ぎると誰でもいつ引退してもおかしくない。
610名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 23:10:25.37 ID:QC4NRpVq
そろそろヒューとかもあぶないってことか
611名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 23:14:39.33 ID:b3xV1kSi
まっさきに引退しそうだったあの人が案外しぶとく残ってたりして…
612名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 23:16:35.50 ID:betUqNUG
ナルは痩せればまたトップ10になれる
613名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 00:16:22.20 ID:vpKsT5RY
てか、今のナルはもうデブじゃないだろw
そろそろ許してやれw
614名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 00:18:15.13 ID:XqyrMbd6
デブでもトップレベルだと思うけどな
615名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 00:21:11.02 ID:bldQbBtj
>>614
デブの世界でもトップレベルということですね
616名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 00:23:37.41 ID:e/MF6yBG
ヒューはあんなに満身創痍で身体ぼろぼろなのに
まだ頑張るつもりはあるらしいけどね…

ナルはそこまでテニスに執着しなさそう
奴ももう三十路だしねえ
617名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 00:26:35.89 ID:vKy/H5E2
ナルはGSのSFでFS負けが2度もあるってのが悔やまれるというか
どっちかでも勝ってりゃ、そのまま優勝して一皮剥けてたのかも
618名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 00:37:54.01 ID:3CNGiofr
絶対どっかでGS獲れると思ってたんだけどなぁ。
619名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 00:39:18.95 ID:npYsfguB
ナルはデ杯優勝できたらすぐにでも引退しそうだが
優勝できなかったら頑張りそうだ
620名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 00:48:30.60 ID:bT7dt9AM
>>616
ナルはデ杯優勝までは現役頑張るだろう
もしも既にデ杯優勝してたら悔いなく引退してそうだな
621名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 01:03:11.96 ID:XqyrMbd6
デブファンとしてはGSでは活躍して欲しいけどそれ以上にデ杯とって欲しいぜ
622名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 01:07:00.25 ID:Wuql5mlI
デブ杯
623名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 01:09:50.18 ID:vKy/H5E2
ナルが年末調整の男と言われてた頃が懐かしい
その頃に今の3強を連破して優勝したこともあったし
624名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 01:10:11.71 ID:e/MF6yBG
ナルとかヒューとかはどうしてあんなに
デ杯大好きなんだろうなー

でもまあヒューはもう2回もデ杯優勝経験あるから
自分もナルにデ杯優勝してほしい
625名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 07:56:01.07 ID:+Hj26G9V
Tennis Warehouseのブログだけど、インディアンウェルズの雰囲気がわかる写真が結構あるね
http://blog.tenniswarehouse.com/
626名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 09:34:21.68 ID:sX7vw5J1
テニチャンが選んだGOAT100(男女)。トップ20はこれから。
ttp://www.tennischannel.com/goat/gallery.aspx
627名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 10:49:38.41 ID:bYxJjbWC
グルビスまた負けたんか・・・
ずっと不調だけどどっか悪いのか?
628名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 11:01:50.09 ID:0i3DrH+h
グルもニューボールズと同じで来年くらいには引退してもおかしくないからな・・・
引退を匂わせる発言もしていたし
629名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 11:55:19.61 ID:IdpqiYkH
グルビス、慢性的な病気があるって聞いたこともあるけど、
だれか詳しくしらない?
630名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 12:32:51.30 ID:XqyrMbd6
サボりぐせ?
631名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 12:57:41.01 ID:3fWuHlsE
練習やるぞ!と思った瞬間、全身がダルくなる原因不明の難病。
632名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 13:58:21.82 ID:MuRcutkZ
>>631
自分もその難病かな
仕事するぞ!と思った瞬間、全身がダルくなるw

つかマジでグルビスってまともに試合できない状態なんだろうか
633名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 15:58:10.65 ID:1zZAuvuJ
英語版Wikiさらっと見たけど載ってないね
フェデに勝った後のインタビューで「ウ○コちびった」と応えたとか
あまり練習したくないと公言してるとかそんなのは出たけど
634名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 17:21:16.57 ID:SnTGT1yk
>>629
去年のちょうど今頃、呼吸器系の病気してたけど
それくらいしか知らんなぁ
635名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 17:58:50.75 ID:IdpqiYkH
皆さんありがとう
自分が見た記事は>>634のことだったみたいだ
今はもう体調は問題なくて、単にモチベーションとかの問題なのかな
636名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 18:09:09.71 ID:wtmJhFOi
単純に実力がないんだろ
637名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 19:39:22.56 ID:t+T7PO5U
>>626
こういうのは男女分けるべきだろ
638名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 19:48:19.17 ID:/Vp5gU5c
>>626
男女混合ってのもヘンだけど
レンドル、マック、コナーズがみんなTop10圏外ってのは解せない
どういう選定基準なんだか
639名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 20:06:23.72 ID:0Zab6oej
現地観戦者の呟きによるとグルビスブブカは殆どストローク無し
サーブでのポイントが主でサーブ確率が高かったブブカが勝った試合だったらしい
640名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 20:31:43.98 ID:SFZyKXjP
641名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 21:13:57.92 ID:3CNGiofr
>>626
トップ10まできてだいぶ絞られてきたな。
まだ出てきてないけどランクイン確実なのは、男子だとサンプラスフェデラーナダルボルグレーバーとか?女子はグラフナブエバートしかわからんな。
642名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 21:40:31.40 ID:6Wa7HUUJ
あまりにくだらない
643名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 21:51:57.96 ID:mS6wm8Oa
>>626
こういうリストが必ずネグられるロが不憫だ。(´・ω・`)
チャンとは競るだろうが最高4位のキャッシュより上だろう…。
一応1位経験、GS優勝、デ杯優勝(しかもスペイン初優勝の立役者)なのに。
644名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 21:56:40.30 ID:39MQ2ycS
GOATってどういう意味?
645名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 21:58:06.58 ID:mS6wm8Oa
Greatest Of All Time
646名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 21:58:50.57 ID:ZYhxvML/
ぐ、ぐれーとお
647名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 22:04:49.68 ID:MgRu/tAw
>>641
最強スレ行けば10人全員書いてる
648名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 23:56:40.22 ID:yBGkb2R1
>>640
Die Leute seien willig, für Federer, Djokovic und Nadal zu bezahlen.
Aber sonst? «Berdych? Wer ist Berdych?
該当部分を翻訳するとこんなことが書かれてる。

人々はフェデラーやジョコビッチやナダルのためなら喜んで金を払うだろう。
でも、他は?ベルディヒ?ベルディヒって誰?

前後の文脈からして厳格なルールに縛られて個性を出せない選手が多いということを
嘆いているんだろう。
649名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 00:37:12.91 ID:fwdlK+Dr
ちょっと発見した。

人外の出身国の最初の文字みんなS。

Swiss
Spain
Serbia
Scotland
650名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 00:46:42.83 ID:miHTXVuH
おまえそれSabannaでも同じこと言えんの?
651名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 00:50:33.19 ID:847odxD4
サフィンのためになら喜んでカネを払ったというのに来なかったよなアイツ
652名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 00:51:05.88 ID:kdxvoauo
ケガはしょうがない
653名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 01:28:27.87 ID:rIspF4cK
>>649
サウジアラビア
スェーデン
スロバキア
スバル
スリランカ
セネガル
ソロモン
南アフリカ
あたりから次の人外でるかな
654名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 01:29:20.27 ID:rIspF4cK
シンガポールもか
655名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 01:29:36.82 ID:Kt6kHhs+
Saitama来るな。
656名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 01:34:46.64 ID:gP4Ei7wG
Shimane あるでw
657名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 03:21:34.43 ID:45QfhWHT
モンテカルロはジョコマレーもエントリーしてトップ20でスキップはフェデ魚さんデルポだけか
こりゃナダル簡単には優勝できんぞw
658名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 04:40:55.18 ID:ULgRPs8m
659名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 08:31:44.32 ID:j/Hxj+85
別人みたいにかっこよすぎてワロタwwwwwwwwww
660名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 10:49:08.98 ID:A1ntuGYw
マスターズの出場義務って変わったの?
モンテカルロ以外の8つ→9つのうちの8つになった?
661名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 10:56:38.85 ID:Nv2w779b
662名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 11:03:38.97 ID:1FGrihW/
>>661
どうした??
663名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 11:09:02.77 ID:Nv2w779b
>>662
いや俺も昨日の夜考えてたからびっくりしただけw
664名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 12:18:02.40 ID:j/Hxj+85
>>656 全く違う使い方で晒されとるww
665名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 12:42:19.92 ID:009Hwg64
ナルはちょっと地味だからGS優勝はないと思ってた
GS取るような選手はなんだかんだで華がある
そうじゃなければ本当に地味な選手がかっさらっていくとか
ナルは微妙に地味
666名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 12:43:36.52 ID:009Hwg64
グルビスはトップ10級の才能はありそうだがよく比較されるサフィンと比べると小物
それにサフィンは若い頃は貧乏でハングリー精神も凄かったがグルビスはないだろうな
667名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 12:51:47.06 ID:q2o1bzOz
微妙に地味だからとかキモイ
668名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 12:53:19.11 ID:009Hwg64
キモイことはない
669名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 12:53:44.40 ID:j/Hxj+85
ファンというほどでもなく応援してるけど
彼にCHからやり直す根性はあるのだろうか。
LAの250までに稼げるか・・
670名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 13:02:09.83 ID:MDd8LaQv
テニチャンのやつ、トップ10発表されてたな
サンプが5位なんてありえねーだろ!ってハリソンが言ってるw
671名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 13:11:52.85 ID:Jm2bO9sR
ハリソン流石だw
672名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 13:11:55.13 ID:QZ0FiZ/e
順位教えて下さい
673名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 13:25:33.01 ID:3gQwlgDG
1 Roger Federer, M, SUI
2 Rod Laver, M, AUS
3 Steffi Graf, F, GER
4 Martina Navratilova, F, USA/CZE
5 Pete Sampras, M, USA
6 Rafael Nadal, M, ESP
7 Bjorn Borg, M, SWE
8 Margaret Court, F, AUS
9 Chris Evert, F, USA
10 Billie Jean King, F, USA

674名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 13:31:20.51 ID:QZ0FiZ/e
>>673
ありがとう
675名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 13:37:45.17 ID:ztEU1k+l
ちょっと意外
グラフが1位だと予想していたけど
676名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 13:39:51.59 ID:kmvtrmbc
さすがに男女は分けて考えるべきかと・・・
677名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 13:46:02.86 ID:+bPwQ1KG
しかし、なんでテニスではここまで賞金面とかでも女性優遇されるんだろ。
こんな競技テニスだけだぜ。

女子テニスのほうが集客とか視聴率とか人気あったりするのかね。
678名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 13:52:19.18 ID:Jm2bO9sR
女子なんていつもガラガラだよ・・・
679名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 13:58:21.37 ID:oRs/dk62
男子側からはなかなか物申せない雰囲気がある
女子の賞金ネタに噛み付いた男子選手は叩き潰されてきた歴史がある
GOATランク4位、10位のあたりが特に怖い
680名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 14:27:55.25 ID:BUZrH+jg
>>677
全米で女子決勝と男子準決勝を同じ日にしてるっていうのを
考えれば、人気の程度は分かるでしょ
681名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 14:31:55.32 ID:y7BCHPZ+
実績だけならグラフが1位なんだけどねーーー
682名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 14:33:02.90 ID:YrKdBQUF
>>680
分からんのだがw
説明☆っす
683名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 14:35:17.46 ID:BUZrH+jg
グラフはセレスを苦手にしてたからなあ
今のフェデとナダルに被るところがあるかも
途中でセレスの怪我がなきゃ、どうなってたか分からんし
684名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 14:40:48.56 ID:akE7dMMm
セレスはテニスによる怪我じゃないからな
不運としか

それ以前に男女一緒に考えちゃいかん。
強さも競争も違うし
685名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 14:41:23.06 ID:Nv2w779b
実績だけで言うなら8位のコート夫人もすごいんだけどなぁ
まあオープン化前の記録が多いってのがマイナスなんだろうけど
686名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 14:47:07.17 ID:BUZrH+jg
>>682
そうした理由が女子決勝だけだとTVの視聴率が獲れないかららしい

最終戦もWTAから男女共催を持ちかけてるっていうしね
687名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 14:47:26.66 ID:/OSeGW2s
ヤングもまた負けてたね
なんかこのままだと本当に今年ワシントンと全米終わった後ランキングかなり落としそうだなー
去年の年末くらいから負ける相手も悪くなってるっていうか
688名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 14:48:18.94 ID:cJJddXuJ
確かに男女同額はねぇ。
今のWTAの惨状を見るとそう思えるが、サンプ時代は逆に女子におんぶにだっこ状態だったんだろ?
そう考えるとGSに関しては男女同額でいいんじゃない?



ツアーに関しては、採算取れなかったら縮小していくだろうし、女子が衰退してくならそれでよし。
689名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 14:50:35.94 ID:akE7dMMm
>>688
そういう時代が一時でもあったんだな
690名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 14:58:46.60 ID:cJJddXuJ
>>686
それまじか?
最終戦まで共催はやめて欲しいと思うわ、糞つまんねー女子テニスにスケジュール狂わせられるのうざくなりそう
全米とかで最近は交互?みたいだが女子の長時間ゴミ試合の影響で深夜にやらされる男子が可哀想だわ。

現地の人からしたら試合数増えて嬉しいのか・・・
691名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 14:59:26.24 ID:Lr1/TaGM
確かに男女は別にしないと。
グラフ、マーガレット・スミス・コート、ナブラチロワ(ダブルス込みで)の記録は男女併せても別格で
その他とは比べ物にならないぐらいだし。
692名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 15:07:17.78 ID:0xhfTD8v
10 Billie Jean King, F, USA
9 Chris Evert, F, USA
8 Margaret Court, F, AUS
7 Bjorn Borg, M, SWE
6 Rafael Nadal, M, ESP
5 Pete Sampras, M, USA
4 Martina Navratilova, F, USA/CZE
3 Steffi Graf, F, GER
2 Rod Laver, M, AUS
1 Roger Ferrer, M, SUI
693名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 15:23:44.04 ID:eXQcPXvD
だいたい男女じゃ頂点までのピラミッドの大きさが違いすぎるから、同じ競技として扱うのはどうかと
ジュニアの数とか男子は女子の3倍だかあった気がする
プロの世界はその中のトップ層しか入れないんだから、当然難易度が段違いだわな
694名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 15:33:55.20 ID:QZ0FiZ/e
色んな意見があっていいとは思うがゴミは言い過ぎ
695名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 15:48:36.46 ID:cquWR1No
仕方ないよゴミはゴミ
696名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 15:57:16.13 ID:IDDBeD1Y
4大大会は男女同一開催してるんだから男女同額なのは当然
697名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 15:59:10.67 ID:A1ntuGYw
ITF主催のGSはともかくほかのATP・WTA主催の大会にまで文句言っても仕方ない
698名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 16:03:48.48 ID:+M4awvn2
ようわからんけど、ATPとWTAはそれぞれ個別にスポンサー獲得してるんだったら
それぞれの裁量で個別に賞金を決めればいいと思う。
結果的に同額や女子の方が大きくなってもそれはそれで結構なことだ。

むしろ共同開催・同一スポンサーのGSこそ、集客や視聴率に応じて賞金をきっちり分けるべき。
699名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 17:12:11.30 ID:e/otku5W
お肉vsマレーってお肉応援する奴居るのかな
誰もいなかったら久々にお肉応援するぞ
700名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 17:15:32.74 ID:9F2p7ePi
>>699
お肉応援します
701名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 17:30:43.82 ID:e/otku5W
>>700
じゃあまかせた、俺はマレー応援する
702名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 17:33:32.06 ID:9F2p7ePi
試合見ないけど
703名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 17:38:18.11 ID:QZ0FiZ/e
ちょww
704名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 19:57:09.57 ID:MRiX8Vg7
賞金の額がどうのとか全く興味ないけどな。
プレーを見る側からしたらどうでもいいじゃんそんなの。
いい試合が見れればそれでよし。
705名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/24(土) 22:06:55.77 ID:5oGuJYUi
>>692
現役男子だとTOP100に入ってるのは
フェデ、ナダル、ジョコ、ヒュー、ロデの5人かな
706名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 01:24:14.39 ID:XfDoO/yp
そういやサフィンの結婚ネタって結局ガセだったんだな
まあ家庭持って子供あやしてるサフィンとか
あんまり想像できないけどw
707名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 02:42:35.27 ID:FM40C29Y
803 :名無しさん:2012/03/24(土) 23:43:09.20 ID:jlSzR3ZM
おまいらハンターさんに期待しすぎ
自分たちが違法行為をしているということを再認識しろ


804 :名無しさん:2012/03/24(土) 23:44:20.54 ID:v0Zo557N
してるよ?

こいつらって違法行為と認識しながら違法なことやってんの?
708名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 03:17:18.71 ID:LzAuPjTe
918 名無しさん [sage] 2012/03/25(日) 00:39:56.29 ID:fxifm6ab

はっきりと違法かどうか答えてくれないと分からないよ
自分の認識では違法映像をダウンロードしたりするのは違法だが
ただのストリーミング視聴ならセーフという認識だったんだが違うの?

いや、認識してないよ セーフだと思ってるよ
709名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 04:09:44.57 ID:ysswZn76
日本じゃやらない試合多いからライスコ自体は欠かせないけど
ガオラやWOWOWのある試合でもライスコライスコ言ってる人達はちょっとどうなのかなとも思うw
テニスが好きならテニスにカネ落としてやれよ
710名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 05:04:07.24 ID:RMS/stAd
WOWOWだってみんながみんな導入できる環境にあるとは限らないんだぜ
俺は入ってるけどさ
711名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 05:10:52.78 ID:MlXm9bJr
>>710
Wowow入りたくても入れない場所があるってこと?
712名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 05:26:32.43 ID:RMS/stAd
>>711
そういうこと
アンテナ立てたくても立てられない環境があるんだよ
713名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 05:48:44.71 ID:MlXm9bJr
>>712
へーそうなんだ。
アメリカでテニチャン見たくても地域のケーブル会社が扱ってないようなものか。
714名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 06:15:37.84 ID:2ZEPHSa2
都心部だとね遮蔽物多いし、集合住宅だともともとケーブルTV導入してなければ個人での導入も難しいし、
BS/CSアンテナも共用部分にしか設置できないとなると大家の了承得ない場合は無理だし、
お金出せばナントカってことはいかないことはあるよ、ごく一部かもしれないけど
715名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 08:35:50.91 ID:Q3/eV26M
そんな集合住宅に住まなきゃいいし
結局金がないからそから移れないんだろ
乞食の言い訳見苦しい
716名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 08:49:50.75 ID:AgZXxz4C
都会は大変なんだな
おれっちは、中途半端に田舎だから、マンションには共同のBS/UHFアンテナが
たってるし、ケーブルテレビも引かれているし、ベランダからは南西の空が
開けているので、スカパーのアンテナも立ててる
717名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 08:59:55.75 ID:y7/I9MiB
光回線あればBSもCSも見れる
718名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 09:14:35.46 ID:jfVTQl/y
ライスト推奨ではないけど、衛星入れられるのが普通ってワケではないとは思う
なぜ衛星入れられないイコールコジキと言うのか
719名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 09:19:05.61 ID:jfVTQl/y
つか実況chでやってろよ
720名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 09:53:51.99 ID:y7/I9MiB
>>718
お前ひとつ前のレスすら見えない文盲なんだな
721名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 10:19:20.54 ID:w5OaCoDX
>>709
WOWOWと契約すればテニスに金が落ちるって解釈がわからないんだが。
俺が知らないだけで、そういうものなのか?
722名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 12:39:27.52 ID:mqjpaNM3
それにしても32シードでシード選手が負けたの3つって中々珍しくないか
723名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 12:49:27.59 ID:ZeNfskbN
最近あんまりなかった事だよね
724名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 12:52:04.44 ID:YeUIWU9s
次世代チャンプ候補のミートローフ君が勝ちあがってるな・・・
空気は空気読むべきだな
725名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 14:26:34.67 ID:VgXncf1t
地味とろふは絶対フェデみたいにはなれんだろw
726名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 15:58:55.22 ID:OvsvzqYK
>>704
大いに影響あるでしょ。普通に考えて
727名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 17:44:14.93 ID:YZzA/b18
ディミ超応援してるけど、流石にフェデラーになるとは思ってないw
ランキング1位は狙えると思って応援してるけどね。
ベルディヒには勝った事あるし、頑張って欲しい。
728名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 18:29:11.88 ID:DcLhc8y5
俺はトミッチを超応援してるけど、1位になれるとは思っていないw
ウィンブルドンで1回は優勝できるかも……、とは思ってる
729名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 18:32:55.91 ID:Nt9Xsp2Z
自分はトミッチをそこそこ応援してるけど
1位にはなれるんじゃないかと思ってる
(瞬間風速的にかもしれないがw)
730名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 18:49:28.04 ID:R/xKznw4
>>722-723
確かに珍しくシード安定してるね
でもこの前のIWはウイルスも流行ってたしなー
マイアミ予選では棄権者多かったけど今回は今のとこ本戦は大丈夫そうだね
731名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 19:06:11.68 ID:Y3s9VZ8W
自分はトミッチよりディミの方が好きだが1位になる可能性はトミッチ
の方が高いと思ってる
732名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 19:15:55.25 ID:VLDk5Gx/
トミッチは1位になるよりもGSをいくつかとる可能性の方が高いと思う
1位になるのってまた別の難しさがあるからなぁ
733名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 19:23:25.20 ID:KBs1JtOS
ナダルがフレンチ、ウィンブルドンを中心にGS獲得すればサンプラスの14超える可能性はありそう。それはナダルはジョコを倒さないと。フェデラーはナダルとジョコ。
734名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 20:07:45.80 ID:kTeGR8by
>>733
なんかちょっと頭悪そうだな
735名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 20:20:00.42 ID:LzAuPjTe
俺はラオニッチを超応援してるけど、1位になれると思ってるw
ウィンブルドンで2回は優勝できるとは思ってる
736名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 20:58:21.18 ID:ge73pmwr
>>734
いつもの急に話題をフェデナダルに変えるおかしい人だからお触り厳禁
737名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 21:40:48.95 ID:V/vCgozd
つかトップ3人だけで試合やってる訳じゃねえんだからさ。今のジョコは去年より隙があるしナダルは衰えの始まりが見える。フェデラーは単純に年齢からの衰えでそろそろ連勝も止まるだろう。

意外な伏兵がタイトル取れる状態になりつつあると思うな

738名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 21:42:22.68 ID:V/vCgozd
サフィンがイズナーはトップ5になるべきとか言ってるな
739名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 21:42:34.04 ID:hy3qqhIA
マレーのことですね
740名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 21:47:49.18 ID:VLDk5Gx/
デルポがそろそろMSとらんかな
741名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:09:10.41 ID:vFCaxtuR
ナダルって、もうそろそろ衰えるだろと言われ続けてるなwwそれこそ2007年くらいからずっと。
まぁあのプレースタイルではそう思うだろうけど、(一度膝はやったものの)案外長持ちしてるね。
742名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:10:54.36 ID:w7pan4zc
なぜかイズナーは10位前後でいてほしいのは自分だけかな
743名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:15:11.65 ID:jX6DIgyX
一位トミッチ、2位お肉、3位イズナーとかなったら胸アツww
ヤングは知らん。そして俺のグルビスェww
744名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:18:50.24 ID:beTZ5PTo
ディミトロフはマレーポジションでいいや
745名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:25:26.11 ID:hy3qqhIA
お断りします
746名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:35:33.29 ID:h/Z/9Gir
ナダルって、あれで結構怪我も少ないほうだと思うよ。
イメージと逆かもしれないが。

ただ、今年から20代後半だから、25歳ピーク説からするとそろそろ本当に・・・。
747名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:42:42.32 ID:EjdvzTts
>>741
2007年はまだ21歳ぐらいだったからね
でももう今年で26歳になるし。
来年あたりからどうなるかな
本格的に怖いのは29歳あたりからだと思う
怪我なんかしたら回復できるかどうか
748名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:50:18.32 ID:jX6DIgyX
>>746 多分並みの選手ならとっくにおじゃんだわww
 むしろあれで済んでるのがおかしいww
749名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:51:38.27 ID:3IQbi/DG
>>692
Ferrerちゃうで
750名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:52:28.02 ID:cpTOnp+I
ナダルはカップラーメン食いすぎなので急激に衰えるだろ
髪の毛とかね
751名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 22:59:18.13 ID:mqjpaNM3
>>749
なんでやハムスターかっこええやろ(迫真)
752マッツ・ビランデル(47):2012/03/25(日) 23:14:41.71 ID:rq4n3GdF
ナダルは逆に長持ちしたといっていい
8年近くトップレベルだ
ヒューもフェレロもサフィンもみんなそこまで保たなかった
ナダルの場合最初からあのスタイルでは今すぐにでもぶっ壊れるかのように言われてた
そう言われ続けたのが逆に良かったのかもしれない
753名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:27:13.21 ID:D7eI2KEN
でも全仏以来タイトルないよね
754名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:32:35.65 ID:Udl8qCmw
トミッチが1位になるのが想像できん…なれそうになったらGS以外も頑張るようになるんだろうか。
755名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:36:37.53 ID:Y3s9VZ8W
トミッチが25ぐらいになった時に周りに有力な選手が少なければなる
可能性あるんじゃない?
756名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:38:33.58 ID:AgZXxz4C
>>737
やっぱりマレーの時代が来るな!!
757名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:40:31.48 ID:AgZXxz4C
>>755
トミッチは25歳になるころには引退してるんじゃね?
「やるべきことはやりつくした」みたいなこと言い放ちそうなんだけどw
758名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:43:44.98 ID:VLDk5Gx/
>>755
そんなこといったら錦織にもハリソンにもお肉にもみんなチャンスあるよ
誰がこの世代でひとり突き抜けるかは興味深いところだけれど
もしかしたら戦国時代になるかもしれない
759名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:44:10.08 ID:jX6DIgyX
>>756 でもマレーの時代だとマニア以外は「あんだよ、若手じゃなくて結局4強かよww」
ってなるよねww昔はフェデナダが圧倒的すぎて目立たんかったけど
ジョ(マレーも微妙に)人外じゃねえの?って言われてたしww
760名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:44:57.95 ID:Hxa8pGO+
でも5年後たまに働くナダルジョコマレーがGS取ってたら今の女子と変わらん状況だな
761名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:50:49.07 ID:xySxASiJ
>>757
で、そのころデ杯キャプテンになっていたヒューが
しかたなく「選手、俺」で出てくる、と。
762名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:52:51.82 ID:DcLhc8y5
>>754
もしもトミッチがGSを獲れるレベルの実力を身につけたとしてもセレナ路線を行きそうだw
763名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:56:47.12 ID:jX6DIgyX
>>761 対抗して相手のデブ監督も出てくると・・
764名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 00:09:31.62 ID:oi7PMv4T
現在、フェデラーはトップ20位圏外の選手に対して77連勝中。
なんだね・・・
こんだけ強いのはフェデだけかな?
765名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 01:10:09.39 ID:7BTAV9rV
ドルゴは今のスタイルだとこれ以上は限界かなと思わせられる内容だった まだ終わってないけどw
766名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 01:46:29.77 ID:9eflbaVN
ラオニッチお大事に
残念ながらマレー戦棄権
767名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 01:48:06.57 ID:pQuwedj4
残念だなぁ
768名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 01:51:02.32 ID:zsJ4M/Qr
脆すぎるだろ・・・
769名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 01:54:29.17 ID:Lj+TvW4S
ラオってパーティーに他の選手を招待するとしたら誰?って質問に、
イケメンとサフィンと答え、その理由はかわいい女の子沢山
連れてきてくれそうだからと言ったそうだ。
770名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 02:01:49.76 ID:x53cpkqW
さすが次代のトップ選手は判断が的確だな
771名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 02:03:24.23 ID:jrfnTyhe
>>769
素直でよろしいと思ってしまうw
772名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 03:03:54.94 ID:skJNeXg7
>>771
イケメンはババ専のケがあるから連れてくるのは20年前に可愛かった子だったりしそうw
773名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 03:20:07.93 ID:hJ460T+1
まぁラオにはトロントに彼女が居るんですがね
774名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 03:23:29.77 ID:jcA9EAec
シモン腰?
痛そうだ
775名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 03:24:06.86 ID:jcA9EAec
あ、実況と誤爆しましたさーせん
776名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 03:28:52.22 ID:BZFwqcdg
>>769
甘いな。それだとラオはただの引き立て役になっちゃうよ。
777名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 03:53:22.37 ID:Lj+TvW4S
>>773
別れたみたいだよ。いまシングルって言ってたらしい。
778名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 03:55:31.56 ID:Lj+TvW4S
ディミと「彼女」との会話。
ttp://www.youtube.com/watch?v=WBz5tEIb38A
779名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 06:17:46.07 ID:g3XZlADl
780名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 06:21:11.10 ID:Amhkp+3b
ディミ頑張ったな
トップ勢とのああいう試合はいつも取りこぼしていたから
今回の勝利が飛躍のきっかけになるといいね
781名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 06:27:00.08 ID:BZFwqcdg
>>778
エロい
782名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 13:04:00.72 ID:ZpBzeE/e
コメ欄見たらディミはセレナの彼氏じゃなくて可愛がられてる子って認識なのかな
783名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 13:37:27.67 ID:A2z4lITS
ツバメというやつですか
784名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 13:53:29.69 ID:bhYpAFpC
イズナー負けちゃったね
なんかヘトヘトでミス多くて辛そうだったな
785名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 14:06:18.89 ID:LtJvZzhV
MSを2大会勝ち続ける事は本当に大変なんだね
786名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/26(月) 23:14:47.29 ID:+Wk1Tv4X
マレーさんは凄いんやで
787名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 00:05:01.94 ID:OLQmdkgX
ナダルはプレイヤー・カウンシル辞めたんだな・・・
788名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 00:24:32.80 ID:7OeTigII
>>787
へぇ〜。何でですか?
789名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 01:35:54.55 ID:ptUdvJbp
>>786
で、MS番長からGS番長にはいつなれるんですか?
790名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 01:37:05.79 ID:0VZwHLgk
いつの日にか
791名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 02:32:30.03 ID:LgZOY12o
いや、マレーはホントに凄い選手だよ
もし上位3人がこの世に存在しなければいったい何年マレーの天下が続くことか
当然史上最強の伝説的プレイヤーになってただろうね
792名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 02:35:33.32 ID:8FnOIeNT
鮪ブレイク
793名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 02:35:53.64 ID:8FnOIeNT
実況と誤爆失礼
794名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 02:44:47.31 ID:V0bcTIPg
>>791
トップ超えようと頑張って今の姿があるんだから
795名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 02:52:01.56 ID:ek6va7EK
ナダルいなけりゃスペインへ渡ることはなく結局兄と同じ道を辿ったのでした
めでたしめでたし
796名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 03:28:12.27 ID:0VZwHLgk
そしたらナダルがいないわけだから他の人もどうなってるかわからんな
797名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 04:44:05.12 ID:2pImVcCD
上位3人がいなかったらヒュー、サフィン、ロデ、ロはGSをそれぞれ2,3個上積みしてただろうな
腹、デンコ、ルあたりもどっかで1つは獲っていたかも
たられば言ったらそれこそきりがないけど

・・・ヒュー、ロデは3人というかあの男1人さえいなかったら、かw
798名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 04:48:51.45 ID:yDbtIEh7
ヒューロデはあの男がいなかったらGSタイトル増えてただろうけど
サフィンは誰がいても変わらなかった気もする

まあ「もし〜だったら」を言い始めたらキリないよね
799名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 05:28:25.17 ID:0VZwHLgk
サフィンの敵は自分自身だからな
800名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 05:33:42.37 ID:jitBmsbm
なんで腹デンコル?
普通に考えたらツォンガソダ空気の準優勝&GS二強撃破組じゃないの

まあフェデラー、ナダルがテニス界に与えてきた影響は相当大きいから
そのふたりがいなかったらなんて、そもそも想像がつかないけど
801名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 05:47:00.76 ID:oFl0fexC
レベルをグッと上げたからなぁ
いなかったらと思うと怖い
802名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 06:10:37.55 ID:0VZwHLgk
女子みたいになってたかもね
803名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 06:48:55.68 ID:Nvv2Ia2R
アンチスレからだから気に入らない人は飛ばすこと推奨

>>788
Rafael Nadal resigns as ATP players' body vice-president after lack of movement on changes to ranking system
ttp://www.telegraph.co.uk/sport/tennis/9168264/Rafael-Nadal-resigns-as-ATP-players-body-vice-president-after-lack-of-movement-on-changes-to-ranking-system.html

ランキング2年制が通らなかったことが辞める主な原因みたいだw
怪我でツアーを休んでもランキングが激変しないように2年制を推進。
フェデラーは、2年制にするとランキングの低い選手のランクが変動しないということで反対。

ナダルはATPのCEOにクライチェクを推していた。その理由は、クライチェクがナダルの申し立てをサポートしてくれるからw
フェデラーはテニスの発展を考えビジネス分野に長けた人を推し、結果フェデラーの意見が通ってしまった。

フェデラーが会長、ナダルが副会長で意見が合わず、ナダルの意見が通らないから今回辞職にいたったとのこと。

幼少からトニ叔父に頼りきった関係しか持っていないナダルに、他人と冷静に話し合うとか他の選手の立場を考えるとか無理だろう。
副会長はジョコがなればいいよ。
804名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 07:33:18.80 ID:QHrXlHWd
確かジョコも2年ほど前プレイヤー・カウンシルやってたけれど、突然辞めたよね。
いろいろ苦労がありそうだ。
805名無しさん@エースをねらえ! :2012/03/27(火) 07:57:19.58 ID:rGAL/GMV
>>804
ジョコって辞めたの?
2年の任期が終わった後、選ばれなかっただけだと思ってた。
806名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 08:01:36.29 ID:QHrXlHWd
すまん、突然辞めたんじゃなくて選ばれなかっただけかもしれん。
その辺よくわかってない。
リュビチッチが会長を辞めたのも任期満了だったっけ?
807名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 08:12:20.11 ID:d3jxv5YY
>>803
2年制にすると、とうにピークを過ぎた人がいつまでもシードに居座り
逆にメキメキと力つけてきた若手がいつまで経ってもランキングを
なかなか上げられないという事態が生じてしまうね
ランキングが現在の実力を反映するものとして全く機能しなくなってしまう
意見の相違は、冷静にツアーの事考えられる人と自分の保身しか考えられない人との違いだな
808名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 08:12:38.19 ID:2XCAh2SX
年間10大会未満のスポーツなら変動が激しすぎるから2年制でもいいと思うが
18大会で計算するテニスは1年制で十分だわな
809名無しさん@エースをねらえ! :2012/03/27(火) 08:22:25.12 ID:rGAL/GMV
>>806
ATPサイトを見る限り、リュビは会長として辞職はしてない。
会長として任期が終えた後、カウンシルメンバーとして選出されたが1年後プレーに集中したいと理由に辞職。
810名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 08:29:16.56 ID:QHrXlHWd
そうか、調べてくれて有難う
811名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 09:33:18.28 ID:mkF86BzO
>>807-808
まあ、現時点でもプロテクトランキング制度あるし
怪我でツアーを休んでもランキング急落しても、実力あれば再び急上昇してくるからね。

それでなくても知名度や人気あるベテランならWCを貰える可能性は結構高いんだから
金も知名度もない若手が1大会でも活躍してランキングジャンプアップ→スポンサー獲得のチャンスっていう方がテニス界の活性化には繋がりそうだ。
812名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 09:54:20.26 ID:5rpcCTBf
>>789
MSばかり優勝だから番長なのであって、もしGSたくさん取ったらGS番長じゃなく普通にChampionじゃないの?と言ってみる。
813名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 10:36:01.86 ID:rg9ub+bM
「王者マレー」

胸熱だな
814名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 10:51:19.96 ID:9dKvkL5n
ロデ勝ったな
815名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 11:05:32.33 ID:Pqlg6ki+
フェデラー負けちゃったよ!ロデにもまだこんな力が残っていたのか。
816名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 11:11:17.96 ID:VmGtZZnD
ロデ男勝ったなあ
30歳は活躍できる十分な年齢であることをまた一人証明したなw
817名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 11:13:54.31 ID:O/kxSodf
818名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 11:23:26.42 ID:1Csdg8j2
ロデ、フェデに勝ったか、ビッグトーナメントで。
フェデ自体もグランドスラム勝てなくて落ち目だから
ジョコ、ナダル辺りに勝ったら凄いけどね。
819名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 11:59:44.67 ID:vCGzQnY7
アメリカの大会だとロデはまだいけそうだな
それでも小さい大会でのタイトルにも見放されてる現状だから
好調維持は難しくなってるんだろうな
820名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 12:35:32.01 ID:jitBmsbm
前回公式に勝ったのもマイアミか
821名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 13:24:54.78 ID:7amOdh59
ロデ男さんは11連敗後の6連敗を脱したけどトロはジョコに11連敗致しました
822名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 13:30:55.56 ID:1kIW7HVr
セルビア勢が同じ山ってのが異様に多い気がする
823名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 13:56:23.56 ID:7amOdh59
@RSoderling
@andyroddick Well done Andy. Great stuff!

これが被害者の会か…

@BrooklynDecker
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

嫁はちょっと驚きすぎだろw
824名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 14:00:54.04 ID:Gg/5Cp6Y
ちょwデッカーさんw
こんなに面白い女優さんとは思わなかったわ
825名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 14:52:52.53 ID:ehgHGbAL
嫁ならロデオさんを信じてやれよWW

でもロデの嫁はロデが帽子を手放せなくなってから結婚した良い嫁。
826名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 15:16:53.16 ID:m8Jlt5lI
帽子フェチなんだろうな
827名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 15:25:21.55 ID:VFYPyAlH
(まさか勝つとは)!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

って感じなんだろうか。本人以外誰も信じてなかったぽいなw
828名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 15:33:41.46 ID:mkF86BzO
第1セットのタイブレークを制したのが本当に大きかったな
2セット目でフェデラーがゲーム連取しまくったの見て、いつも通りにロデが負ける展開になるんだなって思ってたよ

そして、その裏でモンフィスも負けているorz
829名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 15:47:19.32 ID:3YT12/Xw
しかし本当にIWで活躍した人が消えてる
これはマジでマレーさんが…
いやロデに優勝してほしいけどさ
830名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 16:28:28.23 ID:GfVHpBGP
糞フェデ引退しろ!!
831名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 16:29:00.06 ID:rg9ub+bM
マレーさんはMSタイトルはもういいから…
832名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 16:47:15.83 ID:zImAyxVB
ロデ優勝や
833名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 16:51:47.54 ID:2TC2HJWR
MS優勝し期待させといてGS負けるそれがマレェー
マイアミは定番のジョコナダルになりそう
にしこりがナダルに勝てば面白いが
834名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 17:16:55.72 ID:/CAV0BrB
>>831
負けたら負けたで文句言うくせに
835名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 17:30:31.80 ID:mkF86BzO
>>833
マイアミで決勝ジョコナダルはありえない
836名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 17:37:50.59 ID:sd9QPEbd
>>823
>@RSoderling
@andyroddick Well done Andy. Great stuff!

これが被害者の会か…

@BrooklynDecker
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

嫁はちょっと驚きすぎだろw


フェデファンだが笑ってしまった。ソダも早く復帰してくれ。
ロデ男さんは来年に引退するとかいう噂を聞いたが、フェデに勝てるんならまだまだいけるから続けて欲しいね


837名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 18:48:44.20 ID:jTmcp1zT
>>821 トロ・・・・・日本で言うタツマみたいなキャラだなww

>>836 嫁ヒドスww後はいつ捨てられるかだな・・・・
838名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 18:56:07.46 ID:sd9QPEbd
>>803
>Rafael Nadal resigns as ATP players' body vice-president after lack of movement on changes to ranking system
ttp://www.telegraph.co.uk/sport/tennis/9168264/Rafael-Nadal-resigns-as-ATP-players-body-vice-president-after-lack-of-movement-on-changes-to-ranking-system.html

ランキング2年制が通らなかったことが辞める主な原因みたいだw
怪我でツアーを休んでもランキングが激変しないように2年制を推進。
フェデラーは、2年制にするとランキングの低い選手のランクが変動しないということで反対。

ナダルはATPのCEOにクライチェクを推していた。その理由は、クライチェクがナダルの申し立てをサポートしてくれるからw
フェデラーはテニスの発展を考えビジネス分野に長けた人を推し、結果フェデラーの意見が通ってしまった。


典型的ナダル再びw
839名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 18:59:05.48 ID:sd9QPEbd
しかしナダルのエゴは半端ないな。ここまでランキングに拘った選手を今まで見た事ない
840名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 19:03:41.41 ID:tOJXwjor
841名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 19:04:36.51 ID:fzdL5S60
今日は徹夜になりそうだな
842名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 19:08:53.23 ID:jTmcp1zT
>>839 オイオイ、ナダルがやばいのはアゴではなく額を多いか隠していない髪の毛の量だろうよww
843名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 19:44:10.18 ID:azOj/eHq
>>823
嫁クソワロタ
844名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 20:09:04.89 ID:/rkj7zPa
>>838
なるほど、糞屁出は若手が壊れるように仕向けて
自分の記録が抜かれないように必死なのがよくわかる
845名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 20:25:49.23 ID:jitBmsbm
若手からしたら結果を出してもランキングが上がらなくって、上の大会に出られない方が迷惑だと思うけどね
846名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 20:40:12.71 ID:ZYcv12l2
ナダルはどこぞの労働組合みたいなこと言ってるな。
847名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 20:53:36.30 ID:6Ea0JOjC
>>840
40代ニートらしいからほっとくのが吉w
848名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 20:54:39.45 ID:39cEjK0O
>>840
その人は「氏ね」爺。
よく「氏ね」を連発してる人。
ナダル中傷のコピペをしまくるのは、この人の日課のようなもの。
偏執的なフェデオタで、ナダルのことを殺したいほど憎んでいて、どうやら何年にも渡って
ナダルのネガティブ・キャンペーンに精を出してる。
寝てる時間以外は2ちゃんねるに張り付いていて、テニス板のほとんどのスレをチェックしてる、
推定年齢50歳以上のニート(年金生活者?)。
芸能スポーツ板などもチェックしてるようだ。

また少しでもフェデに対してネガティブっぽい書き込みがあるとヒステリー起こして飛び出してくる。
複数のIDを使ったり、ころころID変えながら毎日、色んなスレに書き込みもしてる。
議論も好きで、もちろん自演も大好き。
昔のテニスの話も好きで、オヤジくさい下ネタを言うこともある。
長文を書くこともあり、自分ではかなりの物知り、テニス通のつもりらしい。
英語が分かる振りもするが英語力は中高生レベル。

フェデだけでなく偏執的な錦織オタでもある。
柳恵誌郎オタでもある。ちなみに土橋のことが大嫌いで土橋の悪口も大好き。
849名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 21:10:35.35 ID:JyNX1+mV
こういうのもコピペ?
850名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 22:12:38.43 ID:C9leqJ9X
アンチスレのコピペを貼るのもどうなんだ
ナダルアンチキメェーな
851名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 22:39:19.66 ID:uHRcjPL+
>>828
モンちゃんはDF数が多すぎるのも原因だけどデ杯から試合してないし怪我明け病気明けで調子もイマイチだったんじゃない?
それに元々モナコにもあんまり相性も良くないみたいだし

って言ったらダスコのサーブメンタル・・・orz
なかなか戻らないな
852名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 23:48:53.80 ID:iETszIp8
ロデの勝利に感動したわ
ロデがフェデに勝つならコレしかないっていう展開に持ち込んだな
最初はスローペースで焦らして、後半は特攻とはね
853名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 00:17:16.98 ID:ni3Yzrvt
ナダ男の汚タもいつも必死だけどな

この2年ランキングってやつもナダルの常習の駆け引きの汚さを表してるな。
海外テニスファンもナダルが止めたの喜んでるようだな。利己的で自分のことしか考えてないってな

そして
854名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 00:20:16.32 ID:ni3Yzrvt
ナダ男の汚タもいつも必死だけどな

これもナダルの常習の汚い駆け引きを表してる
海外のテニスファンもナダルが止めたの喜んでいるな。利己的で自分のことしか考えてないってな

そして
また基地害ナダ男汚タの言い訳が書かれます

855名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 00:25:45.81 ID:Bl7/wIYs
この大会のロデ普通に強いし、感動はしないな、フェデラーはだるそうで
優勝すればまた期待できるがどうなるか
856名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 00:26:42.32 ID:jhrsVUNW
詐欺師 cheater 汚い駆け引き選手 ugly gamesmanship player

マジでナダルヲタほど盲目で狂信的なファンの集まりはいない
いまだに cheater て書かれるとナダ男ヲタは平気で反論している

ほとんど病気だな
857名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 00:36:25.00 ID:n7CboAB5
>>856
お前はその上を行く病気w
858名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 00:39:21.32 ID:jhrsVUNW
詐欺師 cheater 汚い駆け引き選手 ugly gamesmanship player


マジでナダルヲタほど盲目で狂信的なファンの集まりはいない
いまだに cheater て書かれるとナダ男ヲタは平気で反論している


それが世界共通のナダ男汚タ
859名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 00:56:26.02 ID:n7CboAB5
>>858
まさに病気ww
860名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 01:36:37.74 ID:jhrsVUNW
>>859 はいはい
詐欺師 cheater 汚い駆け引き選手 ugly gamesmanship player


マジでナダルヲタほど盲目で狂信的なファンの集まりはいない
いまだに cheater て書かれるとナダ男ヲタは平気で反論している


それが世界共通のナダ男汚タ
861名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 01:50:26.32 ID:TB+NL3sk
どっちも病気
862名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 02:45:59.81 ID:2nGs8swM
今のフェデじゃナダルには勝てんだろ
そんぐらい差があると思うよ
863名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 02:54:25.57 ID:NrgBv1nu
えっ
10日も経ってないのにIW忘れちゃったの 大丈夫?
864名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 03:30:30.27 ID:Z+FQbRqB
馬鹿は相手しない方が良いよ
865名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 03:35:28.13 ID:OflnWCa3
両サイドにバカがいるから困るわー
866名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 08:51:48.29 ID:Qjmfg/Bu
時はすでにジョコ時代。
フェデの残り火がちょこちょこ燻ってて時々姿が見え辛いけど、
今年年間グランドスラム達成の偉業でハッキリする
867名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 09:10:24.95 ID:BaCiOMXx
ロデ負けたか〜
2セット目はあっさりベーグル・・・
きのう積年の何とかで力出しすぎたぜ
868名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 10:06:43.59 ID:Q0kxOv65
だってそれぐらい頑張らなきゃお疲れ気味のフェデといえども勝たしてくれないんだもん

全豪のヒュー、デ杯の大先生、メンフィスのメル、昨日のロデ、IWのナル
みんな持続はしないけれどベテランの輝く瞬間そのものをしっかり目に焼き付けておきたいな
時間も限られているし
869名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 10:14:10.88 ID:Nh1lOabM
ナダル錦織戦見たけど
ラヒ、本当にどうしたんだ?ミスジャッジ多すぎね?
線審はどこも糞だけど。
870名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 10:23:13.19 ID:ED//8hTf
>>869
最近特に目立って多いよね。
871名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 10:33:50.38 ID:73gfXWuX
もう結構な年なんだろ
仕方ないよ
872名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 11:32:19.26 ID:pfI/Nlfy
ラヒアイはもうアカンね
IWの決勝もボロボロだった
873名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 12:25:50.74 ID:Q0kxOv65
デルポ負けちゃったね
しかしマイアミはIWで好調だったメンツと不調だったメンツの入れ替わりが激しいな
疲労の関係もあるんだろうけど
この2大会連続優勝した全盛期の頃のフェデや去年のジョコがいかに凄かったか
874名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 12:30:08.45 ID:pfI/Nlfy
フェデやデルポは先週云々より今年ずっと出ずっぱりだったからなあ
二人ともモンテカルロはスキップだからゆっくり休んでほしいね
875名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 12:47:55.83 ID:ni3Yzrvt
基地害ナダ男汚タ

この2年ランキングもナダルの常習の汚い駆け引きを表してる
海外のテニスファンもナダルが止めたの喜んでいるしな。利己的で自分のことしか考えてないってな

そして
また基地害ナダ男汚タの言い訳が書かれます

876名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 13:17:37.76 ID:NRCjK+Ns
>>873
相当悔しかったんだなwwwwww
877名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 13:33:35.55 ID:2z8Ee+W5
ロディック、フェデラーに勝って、何でモナコに負けるんだよ
意味分からんわー
878名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 13:46:24.19 ID:e4uAPz19
何だか今、ATPのツイートで、ロデ男さんはフィットネスが何とかで〜って流れてたぞ
フェデ戦がんばりすぎて毛根以外にもダメージが?
だとしたらお大事に…
879名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 13:52:55.52 ID:mcIlHvgL
>>877
負け方が酷過ぎるな
これじゃ全然盛り上がらん
880名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 14:08:36.89 ID:Bl7/wIYs
フェデ戦は1stサーブが入りまくっただけで、それ以外フェデラーが上回ってたし
サーブ入らなきゃこんなもんだろ、期待しすぎだ
881名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 14:11:53.74 ID:mB5Farir
にしこりの優勝が見えてきたな
882名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 15:21:06.51 ID:cqqVQO9h
はっはっはっ 
ロデ男はフェデに勝って達成感ありすぎたんだろなwww
しっかし、フェデを止めたのがロデ男とは超意外だね・・・テニスは何が起こるかわからんな
883名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 17:21:11.49 ID:4vsmJrVd
ロデはフェデ戦から1日経ってなかったのもあるかもな
集中を持続させるほどの体力が残っていなかったかもしれない
884名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 17:34:44.31 ID:sYv4e8XU
ファーストは悪くない
885名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 18:34:28.10 ID:GYEB9OAy
QFに残った8人中7人が1桁シードだな
フェデが3回戦で消えた以外は順当な勝ち上がりだ
886名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 19:33:11.71 ID:XQhggJtJ
デルポ、ようやくフェデ山から逃れられたのに……
887名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 20:16:07.83 ID:8CYEwxb8
安定してきたと思ったのにねぇ
888名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 20:39:24.24 ID:N6ZopRgD
フェデ以降だとGS5つ6つ勝つようなレベルのプレーヤーが
フェデの5歳下にナダル、ナダルの一つ下にジョコと集中して出てきて、
その後はデルポかと思ったが怪我の後、いかんねえ。
デルポより下には大物を予感させるのが見当たらないし。
889名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 20:51:25.41 ID:tcZNbVtV
ナダルとかジョコとか、GSを何度も優勝する選手は
若い時からそれなりに結果を出しているからなあ。

ナダルもジョコも、下にすごいのがほとんどいないから
プレースタイルに関係なく結構長持ちしそうだな。
890名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 20:52:34.46 ID:0C67lrKt
ロデ男がフェデ男に勝てたんか!!

で、モナ子に負けてる…これはつらいね
891名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 21:07:58.74 ID:GYEB9OAy
>>886-887
まぁ、相手がルだから負ける可能性の方が高かったしな
ルは今年既にツアー3回優勝でまだ2回しか負けてないほど好調だしさ
892名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 21:56:03.17 ID:iXatz08U
デルポにはもう上4人を倒すことを期待するのやめたほうがいいのだろうか。
893名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 23:01:06.61 ID:TEL+aaL5
>>889
2人でガシガシ削り合いかもしれない>ジョコナダ
894名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 23:11:31.73 ID:e4uAPz19
マレェさんが遅れて参戦する可能性もあるから!

あるよね…?
895名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 23:43:44.25 ID:gXgDDlCl
というかマレーのレベルでGS取れなかったら逆にすごいよ
896名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 23:49:22.47 ID:WGb4kf+2
ナダルとジョコはこれからも多くGSで優勝すると思うが、マレー、フェデラーその他選手は分からないな。
897名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 23:54:38.55 ID:9K6Am1Zh
去年のジャパンオープン決勝みたいなクオリティーをいつも発揮できればなー。
ジョコ以外でナダルを(´・ω・`)ショボーンとさせられる貴重な存在だ。
898名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 23:58:24.33 ID:mnvYK/V7
>>878
ロデ男が記者会見で、フェデ戦でクタクタで、もう脚に来ちゃって今日はダメだった。
日頃からのフィットネスのトレーニングが足りないんだ、と自分ではっきり言ってた
別に怪我ではない
899名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 00:01:02.21 ID:vv/yRYQe
>>890
実際スコア通りの差だったし
モナコが段々ミス減ってきてウィナーも打てるようになったらロデはどうしようもならなかったって感じ
それでUE地獄で敗退と・・・
モナコは次も頑張れ

>>891
フェレールは手堅いもんなー
IWは毎年の恒例になってるからしょうがないけど基本的にあんまり取りこぼさないしデルポが負けるのもしょうがない
デルポはクレーシーズン頑張れ
900名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 00:12:50.46 ID:gXv5C8FU
>>898
ありがとう!
疲労か、怪我じゃなくてよかった

でもフェデ戦、どっちかといったらフェデのが走ってたけどなw
901名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 00:20:04.87 ID:m901DAK+
>>897
全盛期デンコもナダルを(´・ω・`)ショボーンとさせる事ができたんだけどなぁ……
デンコに勝ち逃げしてほしいからもう二度と当たってほしくは無いがw
902名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 00:30:14.04 ID:bLvRyFWT
ナダルの昨日の記者会見でルのこと聞かれてたね。
903名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 01:25:50.55 ID:gDSq5whH
>>898
どっかのレスにもあったが、まさに山王戦後の湘北状態だったのねロデ
904名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 01:44:20.48 ID:ghxr4lLA
>>896
最近のナダル見てるともうそんなに多くは無理だと思います
905名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 03:25:28.21 ID:jj1BsbFz
ジョコ次第かね
906名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 04:42:09.78 ID:AAI953nf
ナダルは強いんだけど以前に比べてなんか違う感じ
元気がないというかなんというか
907名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 05:36:00.62 ID:I/yvXpt8
休んでたのに
908名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 05:41:31.20 ID:DlHQP6dl
ナダルは変なミス増えたよね
バックは去年あたりから弱ってたけど、最近フォアでえ?っていうミスすることが増えた
909名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 06:58:26.29 ID:0oPaSA6x
休み期間が長い割にいつ見ても疲れてるし怪我してるのがナダルさんです
でもなんだかんだでトップクラス以外には勝つ
910名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 07:36:28.76 ID:pyFs/WMg
おまいら目線が上からすぐるわ、トップ4でも最近だめだとか平気で言っちゃうもんな
オムニコートの女子選手ぐらいの目線でトップ4語れよ
911名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 08:08:00.92 ID:Buri3cKo
何言ってんの?

ナダルは今年が勝負だな
912名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 08:31:04.96 ID:wYA9mqgu
マレーさんはいつ頃が勝負でしょう?
913名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 08:34:45.35 ID:PcycVvfh
さあね
914名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 08:48:43.18 ID:bLvRyFWT
スマッシュ読んでたら、ジョコの最初のコーチのおばちゃんが
「日本でも250大会つくって錦織がお友達呼べばいいのよ。
きっとジョコだって来るよ。」とか軽く言ってたけど、
これってかなり無理だよな。w
915名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 09:06:38.14 ID:enwt6QF5
500大会あると認識されてないんじゃあ?
916名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 09:48:30.86 ID:0oON/Ron
>>911
ハゲの話なら確かに今年が勝負かもしれん
917名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 10:28:04.63 ID:IukSL9Dp
とっくに勝負はついてる。あとは消耗戦だ。
918名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 10:55:24.43 ID:iaEMmvWO
>>917
随分と辛口だなw
919名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 13:10:26.35 ID:jj1BsbFz
ナダルはなんだかんだいって禿ないよ
920名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 15:41:32.35 ID:H8+Ndzw6
ナダルのフォアって肘にすげぇ負担ありそうだよな
そのうち肘やるんじゃね
921名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 17:06:11.23 ID:Iy2UMGrO
ナダルはそのうち故障でダメになるよ
ナダルはそのうちハゲるよ
どちらもずっと何年も言われてるのに現実になりませんね
922名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 17:20:49.07 ID:gwyXw/5/
ナダルの父ちゃんも叔父さんのミゲルもトニもフサフサじゃん
遺伝的にもナダルは大丈夫だよ
923名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 17:32:10.12 ID:gcYLbSOm
ハゲは確実に進行してるだろw
頭頂部は相当薄くなってる。
924名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 17:34:55.14 ID:bUNl8OMG
ナダルは母親似だから母親の男兄弟や父親の頭髪を検証するべきだ
ロデはスキンヘッドも似合うけどナダルは似合わないと思う
だからどうだってことはないけど
925名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 18:25:26.69 ID:kDJaM5Er
ナダルの母方のじいちゃんはハゲらしいw
926名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 18:53:31.66 ID:+s74pyRb
>>921 まあ壊れても復活する謎仕様ですからww
 しかし頭髪はこれ以上・・・・ね?
927名無しさん@エースをねらえ! :2012/03/29(木) 19:04:37.83 ID:j5NXYBma
ナダルの親父は頭頂部禿げてるじゃんかw
928名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 19:55:32.21 ID:wYA9mqgu
>>924
スキンヘッド版ナダルの画像よくネットに出回ってるよ
929名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 21:49:47.04 ID:bLvRyFWT
ハゲ議論スレになっててワロタ。
930名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:27:45.35 ID:/7Hio+PU
そういやフィッシュさんオリンピック出るか微妙らしいね
オリンピック自体にはいい思い出はあるみたいだけど近い時期にあるロスとワシントンに出たいとかうんぬんで
他にもこういう考えの人これから出そうだなー
931名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 22:27:49.02 ID:pRGkNz19
マイアミはQFを2日に分けて金曜SF、日曜Fだったのか
932名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 23:32:51.94 ID:99JXoArf
>>930
金やポイントを考えれば当然かも
今年はマレーまで本気で臨むだろうからメダル争いは厳しいし
933名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 23:33:35.19 ID:afkxsXUa
お魚さんはもう銀メダル穫ってるし
934名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 00:53:06.65 ID:oR6wibc5
今からお魚さん観戦するかどうか迷うな…
935名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 01:23:16.36 ID:Jj21FWRY
最近ガオラで見始めたんですが、ATPのトーナメントって
基本毎週やるんですか?(毎週末決勝?)
時期によって数週間空くなんてこともあるんでしょうか?
936名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 01:29:58.03 ID:dSYCyWQB
シーズン中は毎週どっかで大会が複数あるよ
もちろん選手個人の判断で休養とることはあるけど

つか、とりあえずATPの公式サイト見たらいいと思う
ttp://www.atptennis.com/
937名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 01:35:50.21 ID:FuPnaLTJ
6週ぐらい先の大会まではエントリーリストが出てるから、
見たい選手がどの大会出るか、気になるのであればそこから探すといいかも。
http://www.menstennisforums.com/
http://www.tennisteen.it/notizie/entry-list.html
938名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 01:58:40.99 ID:D9GPlG1f
試合見なかったけど、ツォンガの時ミスジャッジ多かったのかな。
試合後の記者会見で主審は何もしないってかなり文句言ってたそうだ。
あと、センターコートは他のコートと違っていて、慣れるのに大変だったとも。
939名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 03:39:45.95 ID:TtOjJN+N
他コートとセンターのを変える意味が分からない
940名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 04:07:35.75 ID:MAnJSnnE
ツォンガが言ってたのは
自分は
準々決勝で初めてセンターコートで試合やったので
慣れるのに時間がかかったけど、
ナダルはそれまでいつもセンターだった。
…かたや第2シード、かたや第6シードだし、
男女共催でアメリカ人優先だからそれは仕方ないわな
941名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 04:38:58.32 ID:cKU2DeDA
確かマイアミのコートはセンターが遅くて他はセンターよりは速いんだよな?
942名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 04:45:56.16 ID:EqxAEC+x
なぜそんな仕様に
943名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 06:32:30.83 ID:Y/4D5QKS
モナコおつ。
よく見るとなにげにイケメンなんだな。モヤとメルツァーを足して2で割ったような感じ。
944935:2012/03/30(金) 06:39:00.77 ID:N4n2rRQM
>>936-937
遅くなりましたがありがとうございました
リンクしてもらったサイトを見てみます
945名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 07:21:55.43 ID:UIu06Cp5
946名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 08:23:03.98 ID:joEeY+Ll
審判のミスジャッジは最初の方でもちらほら見かけたよ
USAよりという意味でw
947名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 08:53:41.07 ID:EqxAEC+x
フィッシュ謎すぎ
簡単に負けちゃって
948名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 10:26:10.12 ID:i0uOGdFm
トップ10だとティプと魚さんは格下に普通に負けても
まあこんなもんじゃね?と思うことがある
949名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 11:04:22.83 ID:X16hhq4p
>>944
ちなみに言っておくとガオラでやるのは1000シリーズね
950名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 11:32:24.20 ID:xPkXQRwD
500もやるよ http://www.gaora.co.jp/tennis/
951名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 13:54:40.26 ID:fkoyME1K
モナコ⇒最中
952名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 14:27:06.92 ID:1kaZJMRd
またナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね

953名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 14:28:04.22 ID:1kaZJMRd
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。
954名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 14:28:27.42 ID:1kaZJMRd
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに
955名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 14:52:43.95 ID:1kaZJMRd
またナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
956名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 16:34:55.77 ID:xbq4GLdg
なんで定期的に屑が沸くかね
957名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 17:35:33.79 ID:K3sSB78G
>>947
今年のこと考えたらここまでいけただけいい気がする…
だけどこれから先芝までは全くポイント稼げないんだろうな
958名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 19:26:01.26 ID:34gVV0tt
準決勝の再放送ないのかよ
やきう本当うざいな
959名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 20:10:52.47 ID:4rpiknRX
>>958
GAORAのHPによるとマイアミ準決勝は4/6に再放送予定らしいぞ
960名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 20:27:14.71 ID:KA+APdvM
>>958
同感

モナコの試合ちゃんとみたことあんまないからちょっとみてみたかった

そしたら斎藤が好投してて、実況が言うには巨人はノーヒットノーラン喰らいそうらしい
961名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 20:43:33.97 ID:34gVV0tt
>>959
遅すぎるわw
ナダル対マレーが香川のドルトムントと時間かぶって困るんだよ
再放送ないならGAORA優先せざるを得ないけど
962名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 20:57:13.15 ID:GJJCTpzZ
>>961
TTV入るとFull Match Catch Upっていうページがあって、そこに試合のビデオが5日間ぐらい置かれてるから
好きな時に見られるよ
たまたま今現在はそのページのリンクにテクニカルエラーが発生してるけど
963名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 00:55:58.01 ID:pi3V7Ddh
163 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/30(金) 07:19:10.17 ID:UIu06Cp5
http://ime.nu/ime.nu/www.youtube.com/watch?v=AZB9JfhzLzE
http://ime.nu/ime.nu/www.youtube.com/watch?v=vyTH-mDcuMQ
http://ime.nu/ime.nu/www.youtube.com/watch?v=dCjw0Unm8OY&feature=related
映像は真実を語る(フェデラーの実像)
964名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 01:18:44.80 ID:0NYBJM2q
ダビド・フェレールの弱さは異常
965名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 01:26:45.37 ID:pZMZW7lQ
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに
966名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 01:28:49.86 ID:pZMZW7lQ
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに
967名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 01:31:16.05 ID:pZMZW7lQ
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに
968名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 01:50:51.69 ID:aGcv08oH
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
969名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 02:32:55.01 ID:Ptzy+50Z
なんでもいいけどナダル棄権
970名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 02:38:08.81 ID:eVnSj3D6
膝の怪我がどうとか言ってたから棄権か?と思ったらやっぱりそうなんだ
971名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 02:52:31.83 ID:naWP2xPW
棄権とは珍しい。モンテカルロでは優勝してほしいわ
972名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 02:55:29.58 ID:zBgSICOo
左膝だって。
錦織の試合のときにテープ巻いたとこだね。
973名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 03:12:22.17 ID:QiGtqfwQ
Fake MTOのはずが…アンチ涙目w
974名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 03:26:58.87 ID:eVnSj3D6
アンチではないけど、ここで無理するよりクレーシーズンに備えたっていうのもあるんじゃない
クレーシーズンで今年はジョコに絶対負けたくないだろうし、モンテカルロにジョコ参戦だし
975名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 03:33:52.66 ID:bMcAkfty
え、今まで起きてたのに
976名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 03:53:31.42 ID:H1jRmU/9
なんだかなぁ
ジョコもらしくないミス多いし、戦えばいいのに
977名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 03:56:46.37 ID:E7/cMbZv
まだ騙されてるのがいるんだw
978名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 05:40:06.87 ID:mzqJDF/o
無理したくないなら痛みが出た時点で棄権しておくべき
ツォンガとの試合、錦織との試合、あんなに走り回るべきではない
そもそもツォンガ戦では少なくとも走れていて、次の試合にも出れそうだったとは思わない?
なぜこのタイミングで、試合をすることなく棄権するのか、わからない
誰か教えて
979名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 06:16:33.01 ID:32O6k2xT
やはりナダルが怪我したり棄権したりすると黒い感情のこもったレスが増えるな・・・
980名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 06:23:38.57 ID:rsLZ55HV
走れていても常に痛みはあるんだろうね…
土シーズンにナダルがいないと盛り上がらない。ゆっくり休養して
復活して貰いたい。
981名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 06:43:50.65 ID:h+w0j5zp
出れそうだったってそれ第三者の目でしょ
本人が棄権すると判断したんならしょーがないじゃん
よくあることだし逆になんで深読みする必要があるのかわからない
982名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 06:54:13.08 ID:OTTjZ7hI
出れるし試合は出来るけどマレーに勝てる状態ではないから
マレーに万一勝ててジョコにまで勝つのは夢物語だから
983名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 06:58:29.34 ID:LYRL/cuY
>>981
だよねえ…
自分の好きな某選手は無理して試合して
その後、しばらく試合できない状態になったことあるから
誰だろうと棄権をどうこう言いたくはない
984名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 06:58:31.18 ID:naWP2xPW
>>979
あの人の信者が多数いるから。昔から目の上タンコブだし。
985名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 06:59:06.93 ID:58IJp1+3
ジョコって一段と顔長くなったような気がする
986名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 07:00:09.29 ID:slrDtTIm
>>987
そういうレスも同類だぞ
987名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 07:00:41.65 ID:slrDtTIm
988名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 07:02:44.25 ID:OTTjZ7hI
仮病を積み重ねると疑われる典型例だね
989名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 07:03:50.57 ID:hOtuLIUf
棄権するということは万全でないのだろうね
でも多分IWマイアミと見てるけど精神的なことからきてるんじゃね?
一ヶ月休んで出てきてるような元気がないよね
というか一ヶ月の休養は何だったんだろうw
990名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 07:35:51.43 ID:evYJzyds
マレーのQF何曜日?
991名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 09:01:13.09 ID:HS7koXJF
>>979 そりゃ行っちゃ悪いけど信用ないもん。
 フェデラーが今更「ホークアイはよくない」って言ってもあそこまで
 使ってるくせに何言ってんのさ・・・としか思わないのと一緒。
992名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 09:10:08.94 ID:pZMZW7lQ
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに

993名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 09:10:45.37 ID:pZMZW7lQ
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに

994名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 09:11:15.44 ID:pZMZW7lQ
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに
995名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 09:11:35.12 ID:pZMZW7lQ
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに
996名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 09:11:59.15 ID:pZMZW7lQ
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
http://www.atpworldtour.com/News/Tennis/2011/06/25/Wimbledon-Diary-Day-Five.aspx


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね
997名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 09:14:21.81 ID:WQZ4Ro+o
変なのに埋められる前に
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド67【ファン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1333152811/
998名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 09:31:52.04 ID:IfJK+hZR
>>997
乙です
999名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 09:39:35.93 ID:fvmTGqOA
>>997
ナイス!
1000名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/31(土) 09:46:28.60 ID:GseHORRT
>>997
Like!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。