【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド63【ファン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
Association of Tennis Professionals

男子プロテニスについて語るスレです。

☆★ 実況禁止厳守 ★☆
実況は実況板【スポーツch】でお願いします。

・荒らし、釣り氏は完全放置で。
・放置できないあなたも荒らしです。
・次スレは>>980が立ててください。

前スレ
【ATP】男子プロテニスツアー総合スレッド62【ファン】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1326767220/
2名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 21:57:46.41 ID:oqUxyVuB
公式サイト
■ATP
ttp://www.atptennis.com/

関連サイト
■Davis Cup
ttp://www.daviscup.org/

■GAORA
ttp://www.gaora.co.jp/

■スレに出てきた海外のサイト
ttp://www.tennis.info/
ttp://www.gotennis.com/

■スティーブさんのところ↓
Men's Tennis Results and Rankings Site
ttp://www.stevegtennis.com/

■世界中のATPヲタが集うフォーラム
Mens Tennis Forum
ttp://www.menstennisforums.com/

以 上
3名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:01:56.58 ID:fBpuIIIJ
>>1乙です
前スレの寿命8日ってw
4名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:10:36.34 ID:5RL+tkXt
T乙です

誰かデ杯見に行く人っている?
5名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:35:28.30 ID:rmXTzumO
1乙です
流石に順当に4強が来るとカード的に出尽くした感
が個人的に思う。
今回はジョコマレー フェデナダルという準決勝になったのは今までとの変化だけど・・

決勝どういう風なカードなら試合展開的に盛り上がりそう(実際盛り上がるか別として)
というカードって何かな?
自分はジョコフェデかナダルマレーだと思う
6名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:41:32.32 ID:j5EQOsxf
>>1
試合展開は分からないけど自分好みだとフェデマレーかな
フェデの優勝は久しぶりだしマレーは初めてだしで
7名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:42:53.28 ID:/VVciSjp
マレーが決勝行けばとりあえず盛り上がると思う
8名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:46:58.06 ID:AU2VD5SG
::::::::        ┌──────────── ┐
::::::::        | またいつもの顔ぶれかよ… │
:::::   ┌───└───────┬───v─┘
:::::   |なんか飽きてきたよね… │
┌──└────────v─┬ ┘
|なんだ、また俺の優勝かよ  │
└────v────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●  
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    ` 
   ジョコ         ラファ      ロジャー   アンディ
9名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:47:43.50 ID:pVfZhwYN
まあ普通にジョコvsフェデで消耗少ないほうが勝つことに
なると思うけどな ハードじゃ事実上の決勝と常に言われ
続けてきたカードだし マレーvsナダルも可能性としては
ありなんだけどもフェデジョコが万全ならちと厳しかろう
10名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:48:30.91 ID:oqUxyVuB
フェデジョコで死闘かマレー初優勝かどっちかだね、盛り上がるパターン
11名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:50:32.32 ID:Ke9JgoaV
フェデナダルとジョコマレ、SFでどちらがさっくり勝つかによって決勝の行方が決まると予想
12名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:50:39.78 ID:rmXTzumO
5だけどどちらが優勝しても嬉しいという点ならフェデマレーですね
フェデオタなのとマレー優勝なら誰の目に見ても4強時代をアピールできますしね

ちなみに明日ナダルが勝つと4連続GS決勝進出かな?
過去にこの記録持ってんのはフェデとか限られた人しかいなさそう
13名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:51:16.79 ID:6+BvAtiR
フェデのはナダルがいるから実際は決勝進出厳しそうだけどな
09年だって死闘後でフルセットでフェデ有利かと思ったけどナダルが勝ったし
ナダルに勝つにはちょっと調子が良いフェデじゃダメ
神がかってるか鬼フェデじゃないと勝ち目はないとみてる
14名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:52:01.55 ID:KV/BIkOy
15名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:52:29.27 ID:6+BvAtiR
死闘後でフルセットで→フルセットの死闘後で
16名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:52:45.31 ID:FkEtrFHR
>>9
ハードのフェデジョコが事実上の決勝と言われてたのはナダル1位になる前の話じゃね。
ナダルが1位になって以降は1位が常に優勝候補になってると思う。
17名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:53:56.60 ID:Ke9JgoaV
最終戦みたいに神フェデもしくは子犬ナダルになれば、フェデがさっくり勝つと思うが・・・
そして今日のマレ錦織戦でのマレーのサーブの入らなさが・・・ジョコにはさっくりやられる恐れが。

あーでもやっぱわかんねーw
18名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:54:11.33 ID:j5EQOsxf
>>16
多分準決勝のカードでフェデジョコが多く、その時にいつも事実上の決勝って言われてたことでは?
19まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/01/25(水) 23:55:42.93 ID:/kLeaGpL
【ベスト4入り】
ジョコビッチ(四大大会では7大会連続14度目 全豪では2年連続3度目)
マレー(四大大会では5大会連続9度目 全豪では3年連続3度目)

フェデラー(四大大会では2大会連続30度目 全豪では9年連続9度目)
ナダル(四大大会では4大会連続18度目 全豪では3年ぶり3度目)
20名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:56:07.17 ID:qQnuoCN/
まぁ実際やってみないとわかんないだろうなぁ
今日みたいにマレーがいきなり首痛くて1stサーブ率5割切るならジョコ圧勝だろうし。
個人的には、久々の優勝(フェデ)か初優勝(マレー)の方が盛り上がるかなぁと思うし、
年間グランドスラム+五輪金を狙えるとしたら、ジョコかな
21名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:59:48.07 ID:FkEtrFHR
マレーって決勝でヘタレると言われるが、SFで3人に勝ったのが2008年全米しか無いんだよな。
この意味ではSFジョコでも変わらんのかな。
22名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:03:40.81 ID:GE05fUpv
>>8
またこの組み合わせかよ!

最近のGSこの組み合わせばっかしだな

マンディの3位は固いな
23名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:05:46.09 ID:UEub5ZzP
>>21
全豪で怪我のナダルに勝たなかったけ?
24名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:06:23.70 ID:7IIMj2nL
マレーみて思うのが、真ん中で打ってる時にあまり打ちこまないくせに
何故か横に走らされた時ばかりハードヒットしてる。
カウンターパンチャーといえば聞こえは良いが、攻め手が少ないのが…
25名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:06:38.66 ID:GE05fUpv
ブルどんのツォンガ対フェデラー
以来番狂わせがほとんど起こらないな
4強つおすぎ
26名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:08:47.88 ID:RvFnsbR8
>>23
あの時はQFやね 一時的にマレーがデルポに抜かれ第5シードだった
27名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:09:50.01 ID:T0iERTsw
フェデラーは言うほど調子良くない
ナダルとやる時に限って変なミスや判断も増えるから準決勝はナダル勝つんじゃね?
ナダルは去年より良さそうだし
28名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:14:32.04 ID:PJBdozNc
とにかくマレーさんが頑張らないことには何も始まらない
29名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:14:35.34 ID:x4LSjguC
ハードコートでの対戦成績フェデラーの5勝4敗だけど
ナダルが苦手のインドアで負けてるだけっぽいんだよね。
フェデラーが勝つ姿が想像できない。
30名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:15:54.69 ID:L/q/LYxn
うんフェデファンから見ても調子良いと言うより普通な感じに見える。
サーブとバック次第だと思う。ナダルには分が悪いから鬼フェデにならないとキツイ。
31名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:16:10.44 ID:PJBdozNc
ナダルバックが最終戦並みにヘタレでないとフェデの勝ち目はないだろうね
今大会見てもバック全然悪くない、ジョコ以外が相手なら余裕で返り討ちにできる
32名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:18:01.37 ID:QTi0Iusn
お猿さんはすっかり怪我は治ったようで
33名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:18:29.17 ID:nkH/PbGL
>>31 そうかなあ?空気戦だと結構狙われて厳しいように見えたんだけど・・・

>>5 一番想像しがたいのがフェデマレーでマレー優勝。
    次がマレーナダルでマレー優勝。
   マレーさんがへたれなければどんなカードでも楽しめるし、へたれるなら
ジョコフェデが一番盛り上がるんじゃね?
34名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:19:52.95 ID:Mltmsy4g
全てはフェデラーのバックの出来次第
DTLが入りまくれば勝てるし、宇宙開発乱発しだすと勝てん
35名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:20:15.89 ID:93mkzJYl
決勝がまたジョコナダになったら、またジョコが勝って去年何度も見たデジャブになるのが一番面白くない展開
フェデマレかフェデジョコを希望する。
36名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:20:54.84 ID:tW4exi+u
ただナダルが決勝行ってもジョコには勝てるとは思えん
去年のが酷過ぎだっただけで昨日の試合も空気の詰めの甘さに助けられたからな
37名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:21:44.93 ID:Mltmsy4g
決勝のナダル・ジョコでナダルまた負けるのも寒いわ
38名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:22:51.00 ID:Mltmsy4g
決勝ナダル・マレーだったらどうよ?
樂天オープンとかわらね
39名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:23:16.74 ID:tW4exi+u
>>33
自分も空気に攻められて結構苦労してたと思った
>>31はバック調子良いように見えているようだけど
それはまだ徹底してバック攻め出来る人に当たってなくて苦労させられてないからそう見えるんだと思う
40名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:23:31.98 ID:pomDf5W3
フェデラーのサーブとフォアが調子よければフェデラーの勝ち
それ以外ならナダルの勝ち
ってとこじゃないか。
全豪のスローハードじゃ実力は完全に五分だろうし正直読めん。
まあナダルじゃ決勝でジョコにぼこられるだろうから今後を考えたら勝ってほしいのはフェデラーかな
41名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:24:04.32 ID:RvFnsbR8
ジョコに勝てるのが想像できるのはフェデだな
マレーも有明のようなゾーンになればいける
42名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:24:38.12 ID:93mkzJYl
フェデマレーでマレーが勝てるイメージが湧かない・・・
ナダルマレーならマレー勝てるかもしれん。
一番五分五分なのはフェデジョコかなぁ。
43名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:25:03.49 ID:nkH/PbGL
>>39 空気が バック攻め→バック攻め→フォアにショット→ボレーミスを何度見たことかww

 フウ・・・粘っこさが足りなかったかなあと。というかどうして空気があそこまで
ネットにでたかが謎。バック攻めを徹底した方が良かったような。
44名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:25:46.97 ID:k7v0oQbO
マレーのゾーンは正直期待できないな・・・それで何度裏切られてきたか
ただジョコに勝てるマレーならもしかして・・・って思うけどやっぱり期待を裏切られるような気がしてならない
45名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:27:30.16 ID:tW4exi+u
>>43
なぜそんなミスするか〜って何度思ったかw
46名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:29:13.30 ID:93mkzJYl
4人とも好きだから誰が勝ってもいいけど
決勝戦が一番単調で一方的で糞つまんね、みたいなことにだけはならんでくれw
47名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:33:50.63 ID:Mltmsy4g
決勝より、準決勝の方が面白くね?この4天王の場合
全豪は特に多い
48名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:43:31.32 ID:S0lPG1zQ
>>43
ボディに打たせて握手拒否したかったんだよきっと
49名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:49:55.57 ID:OmhTCqer
>>43
確かに最初の方は成功してたけど後半は・・・ね
でもなんかドロップとかやってたしベースラインからのフラット強打以外にも色々試してみたかったのかな?
それでプレーの幅広がっていけばいいんだけど

>>46
それは勘弁〜orz
50名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 00:51:54.68 ID:SK/JT7Jz
どうにかして楽天オープンの頃のマレーを蘇らせるしかないな
51名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 01:21:17.08 ID:dxUmXcCw
フェデはもう決勝に行けないだろうな
52名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 01:23:05.96 ID:D83VKZyW
>>24
あのなぁw
センターに戻れない程大きく振られたときに緩い球はありえないだろw
その場合相手が届かないスペースも生じるわけだからチャンスでもある
真ん中から打ってるときに角度つけて打ち込んだ場合、その球に対応されたら
あいてのカウンターチャンスになる
テニスの基本だぞ?
53名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 01:36:03.43 ID:t5hsB31d
ドラクエで例えると
フェデラー:バイキルトかけてはやぶさ斬りしながらイオナズン
ナダル:マホカンタ、だいぼうぎょしながら攻撃
でジョコビッチ:スカラで固めて通常攻撃連打
マレー:みかわしきゃく、マヌーサしながら通常攻撃

ロデオ:フェデラーにベホマ


芸スポにこんな例えがあった
だけどロデがやるのはベホマじゃなくてメガザルだと思った
54名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 02:18:25.83 ID:XXDTHV6o
違うよ!ロデははぐれメタルだったんだよ
55名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 02:20:53.05 ID:T0iERTsw
全部でいいよもう
56名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 02:26:00.84 ID:LshT2NWa
>>1乙華麗

>>43
バロスwww
フェデ応援して疲れて、ナダル空気は少し観て寝て起きたらまだやってて驚いた
空気やたらと前に出ててたって書き込み結構あったけど、そういう展開だったんだ
なんでバック攻めを徹底しないんだろう ボレーは成功してもナダルに抜かれるだろうに

フェデは各選手にバック攻めされても綺麗に回り込めるようになったからまぁ安心
あとはナダルとGSでやるトラウマを乗り越えるメンタル力にかかってる
57名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 02:34:13.94 ID:pPDmAjmm
>>53
(´;ω;`)ブワッw
58名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 02:36:58.19 ID:k7v0oQbO
>>56
ナダルのバック攻めと他選手のと一緒にしちゃダメ
59名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 02:46:15.46 ID:LshT2NWa
>>58
チッ 反省してまーす

まぁ、角度のキツさがぜんぜん違うもんね、ナダルのバック攻めは
フェデのバック攻めも楽しみにしてます
60名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 02:58:27.09 ID:nkH/PbGL
バックの攻め合いとか卑猥www
61名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 03:01:51.80 ID:k7v0oQbO
アッー!!
62名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 03:02:33.46 ID:vrfMi6hN
決勝は順当にいけばジョコビッチ対フェデラ−だろうな
63名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 03:13:18.87 ID:9zANlhu7
フェデラーが試合内容では押しまくって
要所のポイントの差で勝負に負ける図が思い浮かんで仕方ない
64名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 03:14:14.20 ID:T0iERTsw
いつものパターンじゃねえか
65名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 03:17:59.10 ID:8LQhd6QQ
Break Point

フェデラー 4/15
ナダル   6/8

みたいなパターンか
66名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 03:20:52.28 ID:nkH/PbGL
フェデからみて大事な事は バック→バック→・・・→アプローチをフォアに→バモース
を起こした誰かさんみたいなことはしないことだなww
67名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 03:22:45.69 ID:AzWoPbBJ
空気戦みたいにBP握られたらナダルもきついだろうね
空気のショボイミスで助かったけどこれがジョコフェデマレーだとそこまで甘くない
68名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 03:44:24.85 ID:mb+c1Xpc
>>64
どっちかというとナダルが押しつつも要所をフェデラーが締めて踏みとどまる試合の方が多い
フェデラーが勝つときは割と圧倒する場合が多く、負ける試合は抗いきれず押し切られる
69名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 04:29:10.56 ID:EYkk5Ze1
事実上の決勝戦乙
70名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 07:54:07.95 ID:hXSvFxBm
6-4 3-6 7-5 6-4 でフェデラーと予想
71名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 08:29:51.55 ID:H9OYOfV6
2−6 7−5 6−4 6−3 でナダルと予想
72名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 08:35:51.09 ID:POFHe7gB
73名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 08:44:59.28 ID:PZyoygj/
戦績でいうならハードではフェデが勝ち越してるんじゃない?
今日はフェデの調子次第だろ
好調ならフェデ、いまいちならナダルが勝つ
74名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 08:47:05.33 ID:W90cR4y4
フェデナダのために休み取ったぜなんというダメ人間
どっちが勝つにしても今大会いちの名勝負になる予感がひしひしする
フェデファンとしてはフェデが勝ってそのまま優勝するのが見たいのが本音だけど
いちテニスファンとしては好調フェデラーの流れるようなプレイを
ナダルが人間離れしたプレイ連発で崩すのが見たいという不思議な想い
75名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 08:50:46.72 ID:F1BDvdij
ナダルはやっぱりジョコ相手の連敗が続くの気にしているのかな。
どうにも、他の試合と比べて動きがぎこちない。
年間グランドスラムを二度(三度?)ナダルに阻まれたフェデに比べれば
まだましだと思うんだけどなー。
76名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 09:11:54.19 ID:W90cR4y4
>>75
ナダルはどうすればジョコに勝てるか判らないんじゃないかなあ
(もちろん俺らとは全然ちがうレベルで考えてるんだろうが)
他の相手なら(フェデラーでさえも)考えるまでも無く自分のプレイが
できれば勝てていた、あるいは好勝負ができていた
ところがそれが通用しない相手が初めて現れた

ナダル×フェデは全くタイプが違うから考えようもあるけど
ジョコにナダルがどう勝つかっていうのはすごく興味深いよ
77名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 09:13:07.58 ID:4u7S7HkQ
考えるまでも無くって
78名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 09:13:16.86 ID:PZyoygj/
ナダルは連敗が長いからね
しかもサーフェス関係ないし
79名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 09:25:36.50 ID:mb+c1Xpc
OCNの奴ライスト見れないかもな
串通せばいけるもんだろか?
80名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 09:45:08.59 ID:DZo4qWTx
>>72
今回のフェデはちょっと神モードに入ってるからじゃない
81名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 10:30:36.35 ID:7h3bvatT
ハリソンがフェデナダルのスコアを予想当てした人に
サイン入りラケットプレゼントするってさ。
82名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 10:40:03.87 ID:HtJEGqDT
83名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 10:56:16.37 ID:058G8829
wowowでもちらっと映った。結構好き
84名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 12:30:17.24 ID:DRQUbuvQ
ナダルは最近どうも精気がない
85名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 12:32:19.96 ID:tSrMiJee
>>65
これだな
86名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 13:37:25.94 ID:nlbBgj+5
>>83
IDすげえ
87名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 13:51:27.72 ID:DZo4qWTx
今大会でベスト8負け組で戦ったらどうなるんだろうな

ブロック的いえば
ルVSにしこり デルポVS空気

空気とルが何気に強かった印象があるけど
88名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 14:12:57.87 ID:v702gkzW
デルポも空気も調子自体悪くはなかった

ルとコリは序盤戦でもつれすぎたのか
元気がなかったな
89名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 15:18:24.46 ID:38vSREZx
勝負はファイナル。。このセット終盤をいかにファイナルへ繋げるプレーするか
90名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 15:48:29.13 ID:+Tf8iQl8
ATPトップに今年のジョコビッチGS獲得予想アンケートがあったけど
意外と少ない予想が多かった
去年あれだけの活躍をしても、みんな冷静に見てんだな
91名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 15:50:35.92 ID:t5hsB31d
ワウ戦力分析予想
フェデ:守備力スタミナ4.5、あとはオール5
ナダル:攻撃戦術4.5、あとはオール5
92名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 16:03:23.37 ID:yV7HT9Vk
>>90
さすがに全盛期フェデのような状態を何年続けるのは難しいだろうね、でも昨日の試合は圧巻だったわ
93名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 16:58:52.70 ID:k7v0oQbO
>>73
でも勝ち越してる大部分がインドア

>>80
全試合見てるけど別に神モードじゃないって
94名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 17:15:44.43 ID:EYkk5Ze1
>>80
至って普通。
去年の暮れからの状態が続いているって感じ。
まあオリンピックがあるからちょっと本気出してるんだろうね
95名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 17:34:43.50 ID:H4QgRW01
今大会ナダル球が浅いからフェデラーにたたかれて一方的になると思う
フェデラーのバックもまあ調子いいし
フェデラーのバック次第だな

てかベルディヒのボレー...
おまえもロディックと同じ道を辿るか
96名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 17:40:02.79 ID:GidteS3L
>>91
適当っぽいんだがw
ジョコはどうなんだろう オール5か?
97名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 17:41:59.01 ID:nkH/PbGL
>>95 ロデより悲しかった。
98名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 18:32:42.59 ID:o9zgmbts
ジョコビッチ>ナダル>フェデラー>ジョコビッチ
99名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 18:59:17.06 ID:TValkE/W
ところでニワカの俺に教えて欲しいんだけど、どうして第一シードのジョコの日程が決勝で不利になるように組まれてるの?これは抽選なの?
100名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 19:11:21.38 ID:eevB9xc/
>>98
じゃんけんぽんw
101名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 19:12:37.12 ID:T0iERTsw
まーたいつものパターンか
102名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 19:14:24.44 ID:Urlz5a3d
>>99
年ごとにトップとボトムの日程が逆になったはず
103名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 20:10:36.21 ID:TValkE/W
>>102
レスありがと、それじゃ1年でランキング決めるシステムおかしくね?
104名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:28:09.15 ID:o4XYwOHf
ま、いつも通りだったね
でもこのナダルじゃジョコには無理そう
105名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:32:55.42 ID:5dgajgC3
いつも通りだったが、BPで無謀に出てくるフェデに、以前なら確実に決めてたパスを悉く外したり、
3rdセットのタイブレやSFMのゲームであわやと思わせるような追い上げされたり、
やっぱり対フェデラーでさえ陰りは見えた。ジョコが万全ならまたすこっと負けそう。
マレーが勝ちあがってきたら・・・ジョコに勝ったマレーならナダルを倒して初GS全英国人涙・・・(に期待)
106名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:36:23.80 ID:JUT82rIg
>>68
今日もそのままの試合展開だったわorz
107名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:40:27.28 ID:T0iERTsw
ナダル相手だとフェデラーがかってに狂って自滅しすぎ
108名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:47:18.96 ID:GhUKeyRO
ナダルがジョコに
一蹴されないことを
期待します
109名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:50:42.10 ID:v702gkzW
マレーが勝たないと決勝がデジャブになっちまう
頼むぜマレー
110名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:50:50.02 ID:F1BDvdij
明日はマレーの正念場かー。

突然だけど、最近三年のグランドスラムタイトル獲得数
2009:ナダ1、フェデ2、デルポ1(フェデラーフルセットまで粘る)
2010:フェデ1、ナダル3
2011:ナダ1、ジョコ3

……こうしてみると、TOP3の独占率がマジでやばい。
マレーが名実ともに4強入りするなら、順番的に今年3勝しないとな。
更に、ランキング1位がフェデ→ナダ→ジョコと来ているから、
2012を制すれば、1位のフラグ立てもバッチリだぜ!

………自分で書いててその未来が想像出来ないわ
111名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:52:27.53 ID:nkH/PbGL
>>109 マレーが勝つと違うデジャヴが起こりそうで怖いですww
112名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:53:30.44 ID:eevB9xc/
>>111
じゃ、どうしろとw
113名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:53:50.21 ID:tW4exi+u
マレーが勝てば決勝がつまらなくなる
マレーじゃ決勝でナダルには勝てないよ
114名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:54:05.25 ID:vna+yye1
でも今のご時世でマレーがうっかり全豪獲っちゃったら
錦織の評価がバブル的にあがりそうでそれはそれでなんか嫌だ

でもマレーに優勝して欲しいけど
115名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:54:06.15 ID:93mkzJYl
ナダルが去年の全豪から1年間の間で、今日が一番良かった。
あり得ない態勢からコーナーの角の角を突きまくり。
一時期重症だった浅くなる球も少なかった。

フェデラーと対戦したことで、調子が良かったころの自分を思い出したんだろうか?
116名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:56:05.38 ID:tW4exi+u
ただジョコを目の前にした時にどうなるかだねナダルは
117名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:56:07.89 ID:nkH/PbGL
>>112 俺が聞きたいwwでもマレー優勝してほしいお・・・全英も全米も候補だけど・・
118名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:58:40.37 ID:wN4w13GW
>>115
フェデがすっかりかませ犬・・・
119名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:59:19.38 ID:93mkzJYl
>>116
ジョコには勝ちパターンがないからなぁ。

ナダル「ドレイン!」→フェデラー
フェデラー「ザオリク!」→ナダル
ジョコ「ザキ!」→ナダル

こんな感じ。
120名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 21:59:32.33 ID:gY/KmlJU
今回も08ウィンブルドンは超えられなかったな
期待するほうが間違いか・・・
121名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:00:25.39 ID:38vSREZx
972 :名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 21:26:01.52 ID:xiu7u7/Q
2007〜2012ベスト4一覧

2007
豪 フェデラー ゴンザレス ロディック ハース
仏 ナダル フェデラー ジョコビッチ ダビデンコ
英 フェデラー ナダル ガスケ ジョコビッチ
米 フェデラー ジョコビッチ ダビデンコ フェレール

2008
豪 ジョコビッチ ツォンガ フェデラー ナダル
仏 ナダル フェデラー ジョコビッチ モンフィス
英 ナダル フェデラー シュトラー サフィン
米 フェデラー マレー ジョコビッチ ナダル

2009
豪 ナダル フェデラー ベルダスコ ロディック
仏 フェデラー ソダーリン デルポトロ ゴンザレス
英 フェデラー ロディック ハース マレー
米 デルポトロ フェデラー ナダル ジョコビッチ

2010
豪 フェデラー マレー ツォンガ チリッチ
仏 ナダル ソダーリン メルツァー ベルディヒ
英 ナダル ベルディヒ マレー ジョコビッチ
米 ナダル ジョコビッチ ユーズニー フェデラー

2011
豪 ジョコビッチ マレー フェデラー フェレール
仏 ナダル フェデラー マレー ジョコビッチ
英 ジョコビッチ ナダル ツォンガ マレー
米 ジョコビッチ ナダル フェデラー マレー

2012
豪 ジョコビッチ ナダル フェデラー マレー  
122名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:00:35.33 ID:t5hsB31d
>>115
そうか?
今日は1セット目はフェデにすら攻略された感あったけど
2セット目から3セット目序盤フェデフォアがうんこ化してバック攻めなかったから助かっただけで、バックは劣化してた気がする
ジョコにバック攻めされるとまたバック浅くなってデジャヴな展開になりそうだが
123名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:00:41.42 ID:v702gkzW
>>115
というかフェデと試合するとそうなるんだよ
そしてジョコは他の選手との試合が微妙でも
ナダルが相手になると調子がよかった自分を思い出す
124名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:01:22.27 ID:V8T/rhAq
マレーも5位以下及び小さな大会ではほんと強いんだけどな
四大大会で上位にボコられすぎてて、今度もまた萎縮しそうな…
125名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:04:53.67 ID:vna+yye1
>>121
なんか2010のベスト4って今思うとカオスだな
優勝・準優勝者はさておき
126名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:08:12.69 ID:KOJfMn6s
>>125
思った
多彩な顔ぶれで今見ると新鮮だ
127名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:11:04.62 ID:t5hsB31d
ソダリン、チリッチ、メルツァー、ユーズニー

みんなどこへ行った〜
128名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:11:33.17 ID:iUH7rCRd
>>121
バグが決勝行ったのって、もう6年以上前になるのか・・・・
129名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:16:18.48 ID:vna+yye1
2010年からATPにはまった自分は混戦時代が好きなのかなと思ったが
ジョコ無双は面白い
130名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:20:02.37 ID:pGTn4XV/
ナダ×フェデの試合を全部見た
まずいな〜 明日もジョコ×マレーの試合を最初から最後まで見ちまうわ
ニシコリ君の試合を含めるとテニスを見る時間は半端じゃねーわ
131名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:21:14.30 ID:r+Fe81YB
俺も混戦の方が好きだ
どんな上手いプレイヤーでも何回も同じ選手ばかり見てたら飽きるからなあ
いろんな選手が大きい大会で勝ち上がってくれたほうがいい
132名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:22:19.17 ID:k7v0oQbO
混戦だと正直決勝前にどっちが勝つか見えてるからな
それはそれで微妙
133名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:22:44.31 ID:gY/KmlJU
NHKで決勝録画あんのか
テニス好きはWOWOWで見るだろうし意味あんのかね
134名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:26:18.15 ID:nkH/PbGL
>>133 決勝見れるの!?
135名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:27:14.86 ID:vna+yye1
>>133
WOWOWの実況解説陣が苦手な人用とか…
136名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:41:10.35 ID:ftsEDLyp
NHKのが実況ひどかったけどな
こないだの錦織戦はね

ラリー中叫ぶのはやめてほしいわ
137名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 22:58:07.76 ID:XpiO7jLn
なんだよこのスコア

7-6(5)
2-6
6-7(5)
4-6

いつも通りのひとつだけ取るパターンか?

タイブレ取られてるし
138名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:07:50.94 ID:Dao4+Um9
オワコンの雑魚だししょうがない
139名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:12:12.26 ID:wN4w13GW
NHKの録画放送はウィンブルドンと同じでしょ
ただ今回はテニスを数字取れるコンテンツと認識し始めてるてこと。
まぁわうわう入ってる人には関係ないけどうまくいけば以降もBSで放送したりするかもね
140名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:13:46.71 ID:7h3bvatT
日曜の予定はと聞かれたレンドルは、
「もちろんセンターコートのファミリーボックスに座っているさ。
そうでなければ、ここに来た意味がない。」
と答えたそうだ。
141名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:15:44.48 ID:eevB9xc/
>>138
じゃ、QFまでにフェデに負けた連中は、全員覇業ですかねw
142名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:19:12.83 ID:tW4exi+u
カスを相手にしない
143名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:22:37.66 ID:M28edR5l
レンドル△
144名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:25:00.59 ID:ySdowyFH
>>139
BSはWOWOWが放送権持ってる限り無理じゃないか?
145名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:25:38.18 ID:a8vS387+
>>115
フェデの対ナダルの思惑とは逆に
ナダルは対フェデに自信を持ってる感じだったな

今日のナダルは強かったわ
146名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:26:07.24 ID:eevB9xc/
>>139
>ただ今回はテニスを数字取れるコンテンツと認識し始めてるてこと。
そうなのか?
錦織戦の視聴率は出たの?
147名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:27:09.03 ID:mb+c1Xpc
>>140
ほんとならレンドル△
148名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:29:51.92 ID:DQXo19oX
しかし昨年末はフェデラーを除いてケガだったり絶不調だったのが全員GSを照準にきっちり仕上げてきたな。当たり前か。
149名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:30:14.15 ID:nkH/PbGL
>>140 レンドル効果でマレー優勝や!!
  でもレンドル効果だと全英は無理臭いな・・・俺得ww
150名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:31:34.88 ID:t5hsB31d
ポケモンで言うと
フェデ:エスパー
ナダル:あく
ジョコ:かくとう
的な相性だな
151名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:36:49.65 ID:kZrmrtQy
レンドルがフェデラーを哀レンドル
152名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:38:46.70 ID:t5hsB31d
>>151
マリーが対処にこマリーました
153名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:47:22.71 ID:Lk9096aV
ナダル対フェデラーって熱血vs冷静だな
154名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:49:41.52 ID:YgkPXQSs
やっぱりナダフェデの戦いの後は盛り上がるな。
155名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:50:44.74 ID:a7PCOnQp
マレーに優勝してもらいたいね
156名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:52:51.76 ID:Lk9096aV
ナダルのスローって頭の上で腕を回してるシーンが多いよな

あれを連続で何回も見ると笑ってしまうw
157名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:55:42.97 ID:Wpnowvnc
>>145
でも何故だか最終戦ではフェデが4戦全勝っていう不思議
サーフェスとか、秋は決まってナダルの体調がよくないってのもあるだろうけど
158名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:57:32.54 ID:uM29OdGQ
>>156
アホみたいなバギーホイップ打ってあり得ないパスショット連発するしどんなに追い詰められてもそのショット一発で立て直すことが凄い多いからね
159名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 00:19:40.19 ID:FKM56Q6s
>>158
あのショットは肩か肘にくるだろうな
いくら頑丈でも人間な以上軟骨は擦り減るんだからやりすぎは良くないと思う
160名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 00:20:21.13 ID:ggP9XkG3
>>157
確かに。でも、インドアだとかファイナルは決勝以外は3セットとかの条件はGSと違うしなぁ
161名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 00:33:27.90 ID:2GyMeW1d
>>147
ESPNで言ってた。
これは別のだけど、レンドルのインタ。
ttp://espn.go.com/video/clip?id=7492195
162名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 00:44:44.34 ID:YT9EHPmt
>>158
あれはバギーホイップじゃないよ…
スロウで観てもわからんか…
163名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 00:49:50.11 ID:jxNZG9RT
>>162
具体的にどうぞ
164名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 01:03:03.32 ID:8W3aQ/Sk
>>159
人外だから問題ないんだろうw
165名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 01:05:00.56 ID:Ebv7brTZ
軟骨があるといつから錯覚していた?
166名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 01:06:04.95 ID:UREKVV3g
フェデがナダルに勝つには

3セット連取
2時間以内

これは必須条件のような気がする
167名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 01:23:16.78 ID:dM1P40fq
>>162
じゃあバギーホイップってどんなショットなんですか?
168名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 01:24:00.71 ID:2GyMeW1d
トミッチはまた車で問題起こしたのか。w
169名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 01:25:45.69 ID:lUqrAElz
この前の件の罰金がどうとかじゃないの?>トミ
170名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 01:37:55.34 ID:CLQEG161
WOWOWは、試合の直後に伝説の名勝負として、2010の全豪セミファイナル
フェデ対ツォンガを放送してたんだが、何の意図があったんだろうw

あの頃のフェデラーって強かったんですよーって意味?
171名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 01:40:19.90 ID:WwpGpP6S
ナダル以外の相手になら基本的に生き生きしてるよw...
172名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 01:43:43.28 ID:2GyMeW1d
>>169
いや、昨日だって。警察を避けて家に立てこもったらしい。
ttp://www.couriermail.com.au/story-e6freoof-1226254522573
173名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 01:44:37.22 ID:CLQEG161
フェデファン以外には、ちっとも名勝負じゃなくてびっくりしたわ
対アガシ戦@05全米は素晴らしい試合だったけども

躍動するツォンガ見たかったよ
174名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 02:03:03.84 ID:1nbaXSh0
>>172
立て篭もったって…何したんだよ一体
175名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 02:27:13.88 ID:94hyBfT2
フェデラーとナダルはやっぱおもしろいね
3セット目のタイブレのフェデラーの追いつきとか二人のプレーは凄味があるね
今回はフェデラーのフォアのミスの多さが敗因だったな
176名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 02:29:17.18 ID:1q5svTQE
>>173フェデファンにとっても名勝負とは思えない。
本当に誰得だ。
177名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 02:35:31.28 ID:vsu+i2hl
〉150
テニス最近見始めたので、力関係とか、相性とかまだよくつかめてなかったけど、
大変よくわかりました!
178名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 02:43:49.30 ID:bMLEj616
>>170
フェデラーファンへの慰めだろw
ナダルが負けてたらナダルが誰かをボコった試合だったかもね
179名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 03:12:07.40 ID:bnzXh8BQ
もうフェデの四大大会優勝は無理かもな。

全仏はまず有り得ないし、
他の3つでも
@ナダルと当たらない
Aジョコの調子が万全ではない
この2つの条件を満たさなければならない。
180名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 03:35:17.37 ID:mp3LbLxh
ただナダルの劣化も見れた試合だったな
181名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 03:36:16.54 ID:QgjjYQAg
まあ、今回見るに最後にチャンスありそうなのは今年の全米だろうなー
182名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 04:14:36.55 ID:UrH1ALhI
ナダルは復調きたかもね〜
今年はジワジワきそう
183名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 04:30:45.24 ID:xW72USii
それはジョコとやってみないとな
フェデとは相性良いんだし
184名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 04:48:43.31 ID:UrH1ALhI
ジワジワだって言ってるじゃんw
まだ今年始まったばかりだし
185名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 04:53:37.51 ID:qS7JAwEJ
じわじわ〜
186名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 04:59:15.39 ID:UrH1ALhI
そう、ジワジワくる感じ
187名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 06:27:20.31 ID:WMreNzs0
このあと休養だし
188名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 07:16:14.97 ID:GHgf67dh
あんだけ動けてんだから怪我での休養ではないよね
ジョコフェデマレーは棄権もあったけどナダルは普通に試合出てるし
189名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 07:53:37.65 ID:oZglle2I
マレー←(フェデ←ナダル←ジョコ)

4強の相性はこんな感じか
190名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 08:23:45.32 ID:bfTGRiCw
マレージョコが事実上の決勝戦だと思うぜ
191名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 08:59:18.18 ID:94hyBfT2
いや、ここでまたジョコにやられるようだとナダルもまずいだろ
もしジョコが勝ち上がってきたら今年の主役を決める一戦と言っても良い
192名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 09:15:42.02 ID:lTuxTSGh
俺はもうシングルスよりステパエスの行方の方が気になってきた
193名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 09:49:29.08 ID:5BdDkz3s
ジョコナダルならナダル
マレーナダルならマレー

流石にナダルの7連敗はないでしょ
消耗してるナダルからしたらマレーのが危険だし、絶好調時を比較したらマレーのがジョコより上でしょ
194名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 10:01:30.22 ID:DDU3PbpR
マレーに勝ってほしいな
マレーが優勝したらマレーよりもコーチのレンドルが称えられそう
195名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 10:05:34.16 ID:KVkkrCye
>>192
明日、WOWで放送するみたいね
196名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 10:07:00.78 ID:ryD9vR3d
フェデラーの優勝無理だろなって何回いってるんだよ
今回もあんだけ良い試合して、最後もブレイクしたも同然なのに
ジョコ相手にもMP握るほどの大接戦だし
全仏以外では未だに優勝候補。
全仏での優勝もまだあり得る。TOP4の誰が勝つかはわからない

ナダルも劣化してないし。久しぶりにフェデラーナダルらしい試合だった
ナダルけがするなよ、ジョコビッチも、マレーも
次も楽しい試合を見させてくれ!
197名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 10:12:39.26 ID:TkfJEsyw
ナダル去年のデ杯後にラケットを重く変えたんだな。
ここへきてやっとフィットしてきたんだろうか・・・
198名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 10:35:32.15 ID:q2a90sfT
テーピングしてるけどナダルの足ってどうなんだ?
199名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 10:54:06.39 ID:M0poW4xw
>>196
全仏に関しては以前よりもチャンスがあるといってもいいね
組み合わせ次第ではナダルと当たらない可能性がある

ただこの年齢になって、やはり全仏・全英という日程がネックになってきた
芝での対ジョコは勝率かなり高そうなんだが、今年はどうか
200名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 10:58:46.79 ID:Jf2UglEI
今日は準決勝何時からですか?
201名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 11:01:15.17 ID:nsqgxwjJ
ナダルはやけに攻撃性を増してるな。
ミスもすごく増えて一人相撲ぎみでデュース繰り返したりする。
もうシコラーなイメージがない。ラケット振り回して暴れまわってる感じだね。
いままでの芸風では年齢とともに体が持たないから、シコラー脱却モードなんだろうな。
肝心なときにシコるパターンに変えてきているのがうまくいった試合。
だけど、負ける時は負けるよね、最近は。観てるほうはどっちも面白いけどね。
フェデはだんだん元気がなくなっていったな。技術は高いのに残念。今年は4位に陥落でしょう。
202名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 11:08:55.45 ID:nsqgxwjJ
ジョコとマレェは割と対戦が少ないんだな。6-4でジョコリードか・・・
ジョコの高速デンコモードのような振り切りストロークで振り回されてはマレェは苦しいだろう
マレェのサーブの出来と切り替えしがカギの試合。今回は体力は充分だしマレェかもな。
203名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 11:23:02.10 ID:EedXz82G
マレーの真骨頂は振り回されてからのMテニスだからな
204名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 11:30:43.58 ID:/qZJe+DT
まあ今日が事実上の決勝戦かもな
マレーが勝った方が終戦感が漂わなくていいかもしれんが
205名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 12:33:01.89 ID:RsSYGkp2
地味ーさんブエノスアイレスoutか・・・orz
206名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 12:36:29.45 ID:AQ3xxExJ
>>202
今もだが12位が強すぎて34位の対戦が殆ど無い。
去年も34のフェデマレーの対戦が0回だった。
207名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 12:59:07.96 ID:pWynGWkB
>>202
結構前のナダルとの2位入替戦に敗れた後のシンシナティとトロントではマレーが連勝して優位になるかと思った。
でも壁越えた後の去年ローマ戦とかジョコ強いよなぁ
足の状態が気になるけど今日も楽しみだわ
208名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 13:39:44.48 ID:1nbaXSh0
>>205
とりあえず彼は身体治さないとね・゜・(ノД`)・゜・。

あとブラジルのWCが鮪に出たみたいだぞ
最初からエントリーしておけやw
209名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 14:45:00.23 ID:nsqgxwjJ
>>206
ぐぐると、GSは全米だけ1−3、2−4の対戦で他は1−4、2−3の対戦になってるな
ウニドンブリでナダルが1シードだからマレェは準決勝はナダル
で、全米ではジョコがナンバー1に変わったからまたナダルってことだねwww

今年は全米を除き準決勝でジョコマレ、ナダフェデのバターンってことだな
全米の前にはマレェが3位になってるっぽいから、またナダルの流れに戻ったりしてな
だってフェデは全仏準優勝のポイントがデカいしね 今年のフェデは全仏ヤバいだろ
210名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 16:24:15.92 ID:OLCTnGK+
母ちゃん
211名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 16:25:45.90 ID:OLCTnGK+
>>210はミス
マレーの母ちゃんどこにいったの? ファミリーボックスに見かけないんだけれども。
212名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 16:28:02.42 ID:pa3COezl
母ちゃん…J('ー`)し
213名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 16:56:09.71 ID:ggP9XkG3
昨日フェデラーが喋ってたのでふと疑問に思ったが、なんでどのサーフィスもボールスピードが似てきたのだろうか。
ウィンブルドンは決勝までに芝が剥げるのは分かるけど、ハードコート(全米、全豪)はもっと高速化させてもいいじゃないの?
それともあまりに高速だと、男子がS&Vばっかで単調になるから、ラリーが続きやすいように変えてきてるの?
214名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 16:59:11.21 ID:j58n2st4
そう
あと最終戦決勝は今3セットマッチ
215名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 17:39:14.04 ID:ltJvJuJ/
>>213
大会側はフェデナダに勝ち進んでほしいから
四強が無事勝ち進んんでほしいから
216名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 17:41:57.89 ID:nsqgxwjJ
>>213
ウインブルドンなんてパンク気味に空気圧落としたボールらしいね。
外人はサーブだけの奴が勝つと思いっきり批判するからな。ゴランとか酷かった。
サーブでノータッチエース連発できるのも技術や工夫があるのにその辺りは見る目がない。
ファーストサーブだけにしようとかメチャクチャな案が真剣に論じられたりするwww
外人はボクシングみたいな殴り合いが好きなんだろうな それにはラリーが続かないといけない

ロデ男はノータッチ少ないだろ。メチャメチャ早いけどさ。
その辺り、エース取れる間や感覚が身についている人からみると、随分とビッグサーバーは酷い扱いだなと思う。
草トーで4本連続ノータッチとか取るの得意だけど、それスピードだけで取ってるわけじゃないから。
その感覚はサンプ禿げやゴラン見て育った人は結構盗んでる奴多いと思うけどね。
217名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 18:20:18.63 ID:WwpGpP6S
>>179
特に@は絶対だね。全米、全英でもナダルには...
218名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 18:24:30.94 ID:xHLCXxGF
>>216

そうなんだ!昔はウィンブルドンと言えばビッグサーバーが結構活躍してたのにな。

確かその頃、ディフェンディングチャンピオンのヒューイットが一回戦でサーブが強力なやつに負けててスゲー番狂わせだったなぁ
219名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 20:15:53.02 ID:sA1dQ8Hu
マレー頑張ってるな
220名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 21:42:37.03 ID:bnzXh8BQ
>>211
イギリスの女子フェド杯監督に就任
221名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 21:59:41.03 ID:94hyBfT2
グランドスラムってトップ4の総当たりからの決勝でよくね?
222名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 22:37:54.66 ID:X7htFgIo
マリー頑張ったな。しかし超人でも人外には勝てないのか…
223名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 22:38:46.35 ID:ghfUAwfo
マレー実質優勝でいいよね(´;ω;`)ブワッ  
224名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 22:39:22.95 ID:dmcaRxEr
マレー、第4セットせめて2−6なら
最終セットサービスゲームで始められたのに・・・
225名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 22:40:56.36 ID:UOMI0Cw+
マレー……頑張ったのになぁ。
226名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 22:41:37.43 ID:xnzfyFH0
ナダルかわいそうに・・またレイプされるのか
227名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 22:42:18.59 ID:h6/gufCO
ジョコ2連覇おめでとう
228名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 22:43:00.77 ID:X7htFgIo
1位 サイボーグ
2位 神(元・神)
3位 魔神
4位 超人


 改めて思う。これは入り込めん…
229名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 22:43:14.47 ID:oZglle2I
凄い試合だった
どっちもとてつもなく凄かったけどマレーは人外になりきれてなかった
まだ人間が残っちゃってる
230名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 22:45:31.83 ID:eJOyaQzw
とんでもない試合だったな
しかしマレー、あそこまでいって勝てないか
231まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/01/27(金) 22:46:20.71 ID:ZA3bSebW
【決勝進出】
ジョコビッチ(四大大会では3大会連続7度目 全豪では2年連続3度目)

ナダル(四大大会では4大会連続15度目 全豪では3年連続2度目)



マレー惜しかった乙ですね。
ほとんど互角でしたから、そうなると最終セット先に先に行けるほうがやや有利でしたね。
という程度の差しかなかったと本当にそう思いました。
同時にジョコの強さを褒めたいですね。
232名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 22:47:07.12 ID:DRn39Glt
>>211
あの母親がいないとマレー戦らしさが足りない気がするよな
233名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 22:48:15.42 ID:eJOyaQzw
チャレンジさえ残しておけばな…
今大会は線審がちと信用なくしてるから無駄チャレ増えたか
234まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/01/27(金) 22:48:29.59 ID:ZA3bSebW
>>231
×ナダル(四大大会では4大会連続15度目 全豪では3年連続2度目)
○ナダル(四大大会では4大会連続15度目 全豪では3年ぶり2度目)



再掲いたします。
【決勝進出】
ジョコビッチ(四大大会では3大会連続7度目 全豪では2年連続3度目)

ナダル(四大大会では4大会連続15度目 全豪では3年ぶり2度目)



ジョコは四大大会初の連覇がかかります。
235名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 22:55:54.00 ID:ZZwaPOi6
これはどっちが優勝するか分からね
236名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 22:57:56.36 ID:/qZJe+DT
こりゃジョコ優勝か
237名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 22:57:58.96 ID:WwpGpP6S
セレナスラムならぬ芸人スラムを見てみたいw
238名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 22:58:31.97 ID:mwToFk/C
完全にバテてたもんねジョコ

またナダヲタがやかましくなりそうだね
239名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 22:59:00.26 ID:C3l0C2el
体力考慮してナダルと見る3:7でナダル予想で。
240名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:00:34.53 ID:ggP9XkG3
中2日のナダルと中1日のジョコ
去年の相性を考えても、5分5分までには持ってこれるんじゃないかな
正直始まってみないと分からないけど
241名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:00:39.25 ID:ZZwaPOi6
ナダルが攻撃的にプレーが出来れば勝てる
一緒に打ち合ってたら負ける
体力に関しては去年の全米のことがあるから分からない
242名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:01:20.07 ID:qaZ06jc3
ジョコは例のサイボーグ調整マシーンでしっかり安め
243まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/01/27(金) 23:01:30.21 ID:ZA3bSebW
【四大大会決勝 3大会連続同一カードは47年ぶり】
64英 ロイ・エマーソン 6-4 12-10 4-6 6-3 フレッド・ストール
64米 ロイ・エマーソン 6-2 6-2 6-4 フレッド・ストール
65豪 ロイ・エマーソン 7-9 2-6 6-4 7-5 6-1 フレッド・ストール

11英 ジョコビッチ 6-4 6-1 1-6 6-3 ナダル
11米 ジョコビッチ 6-2 6-4 6-7(3) 6-1 ナダル
12豪 ジョコビッチ VS ナダル
244名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:02:43.63 ID:WwpGpP6S
さすがにあのジョコ相手ならいくらなんでもナダル勝つと思うけど結局分からないな。もし負けたら全仏ヤバいね(´;ω;`)ブワッ
245名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:03:04.41 ID:gy91D14s
>>243
ナダルの負けみたいに見えるw
246名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:03:36.60 ID:eJOyaQzw
1日あれば随分マシになるだろう
247名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:03:42.42 ID:FKM56Q6s
ジョコは疲労あるけどやっぱりナダルはバック狙われて終わりかな
フェデ戦はナダルが調子良くて勝てたというよりフェデが途中うんこだったのが大きかったからな
248名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:05:26.91 ID:ZZwaPOi6
>>247
フェデがバック攻めしてた時に脆さが出てたよね
249名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:05:39.96 ID:WwpGpP6S
ナダルのバックハンドは後半でかなり弱点だったな。それでも自滅ミスするフェデラーだったから参考にならない。
250名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:06:46.53 ID:xW72USii
参考になるだろw
251名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:08:03.15 ID:UREKVV3g
ナダルはジョコと同じ日程で
SFダスコと5セットの5時間強やって
2日空いたフェデに5セットで勝ったから
今回のジョコも・・・
252名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:08:23.86 ID:xngm2+FF
>>243
ジョコナダは次の全仏以降も継続しそうだな
253名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:09:46.85 ID:WwpGpP6S
今回負けてさらにに全仏でも負けたら08全英フェデ以上にショックじゃないか?

それは悲しくて見たくないお(´;ω;`)ブワッ
254名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:10:15.69 ID:QgjjYQAg
両手バックはDTLで上から叩けるからなぁ
試合後に片手バック狙われてるが一つ理由かもしれないとフェデ愚痴ってたな
255まとめ ◆ATP1H.lnno :2012/01/27(金) 23:11:19.69 ID:ZA3bSebW
エマーソン×ストールの英米豪決戦は全てグラスコートでした。
3種類芝で全仏のみクレーという時代です。
まあ今は4つ全てスローサーフェスの時代とも言えますか^^
256名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:11:44.22 ID:C3l0C2el
>>252 全仏はフェデナダルとジョコマレになったらほぼ100%だね。
 全英以降はわからんなーマレーにも期待したいし。フェデラーだっているから。
 ジョコフェデ、マレナダになるか、ジョコマレ、フェデナダ
 のどっちになるかで大きく変わってきそう。
257名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:13:58.08 ID:gy91D14s
ジョコは割とすぐ怪我するから今年一旦どこかで脱落するかも
258名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:15:43.28 ID:GHgf67dh
割とすぐ怪我するジョコと
割とすぐ怪我アピールするナダルの戦いか
259名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:16:26.84 ID:74u/GsiI
まじでTP4以外には希望がないな・・・
260名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:18:31.87 ID:ZZwaPOi6
>>258
ワロタwww
261名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:18:56.13 ID:WwpGpP6S
マレー4大会連続ベスト4で気の毒すぎるな。フェデラーも8大会優勝ないし少々寂しい。どっちが早く優勝するかな。
262名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:19:23.98 ID:WwpGpP6S
ワロタって.....
263名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:21:44.86 ID:p7Z/LGnK
最近の決勝この二人ばっかだな
去年見まくって、ナダルの弱点分析やったからな

ナダルが作戦変えてくるとは考えづらいが
264名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:22:56.75 ID:YzLEyrR6
若手はトップ4見てどう思うのかね
「自分もああなりたい、超えたい」と憧れるのか、
「勝てるわけねえ・・・」と萎えるのか
265名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:24:05.23 ID:C3l0C2el
>>263 そうだねえ。実際マレーと当ったら負けたかもwww

 というのは置いといて、空気にもフェデにも狙われると厳しそうだったしなあ・・・
空気はロデに呪われたし、フェデは結局ハメ技にかかって終了だったけど
ジョコはこうはいかない、しかし体力かどうかという問題がある。
266名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:25:40.23 ID:eJOyaQzw
>>264
あいつらだいぶ年上だしそのうち必ず落ちてくる
そしたら俺の天下w
と思ってる奴はいる
267名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:26:34.16 ID:bnzXh8BQ
マレーって四大大会で他の3強に勝った事あったっけ?
268名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:26:56.63 ID:C3l0C2el
>>266 ハリソントミッチ辺りはマジでそう思ってるイメージがある。
 どうでもいいがハリソン全仏はナダルと当らないかなあ・・・
269名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:27:05.32 ID:XEzSKQ1I
>>266
トミッチは思ってそうだw
270名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:27:17.78 ID:eJOyaQzw
ナダルに2回ほど
271名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:38:48.49 ID:3/ms8dga
今の3人が長く居座って、やっと落ちてきたと思ったら下から突き上げが、
とかそんなことになりそうな気もするな…。
272名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:43:58.24 ID:C3l0C2el
>>271 いやさ、強いのはまだいいんだよ・・・・・あいつらの異常な取りこぼしのなさが怖い・・・
273名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:46:13.89 ID:yBmPXJQg
:::::::::::::::::::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::+::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::    |!  :::::::::::::::+:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::+::::::::::::::::  /ミ !彡  ::::::::::::::: ●  + ::::::::::::::::::::::::::::: + :::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::  |`=、|,='|  ::: ::: _(_  :::::::: + :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::..::::::::+::::::  、 _!_ / :::::::: ( ゚ω゚ ) ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::/ ミ`┴'彡\  '    ` :::::::::::::::+.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::+:::::::::::::::::::::ロジャー:::::::::::::アンディ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: + :::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: + ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

        ┌──── ─── ─┐
        | またお前とかよ.… │
┌───└──────┬v─┘
| また俺の優勝かよ…  │
└──── v─────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j
   ジョコ         ラファ
274名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:49:14.38 ID:3/ms8dga
フェデナダでやってた頃は確かに下にもうちょい希望があった気がするな。
4人化け物がいると何か間違って誰か倒せてもそこまでだし、
1回倒すの自体が至難だ。
275名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:49:30.36 ID:+vkemH4M
ジョコもナダルも勝てない若手が、5年もすれば確実に、早ければあと3年もしないうちに出てくるよ。
フェデもその頃はもう引退してるだろうし。

5年なんてあっという間。
276名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:49:30.87 ID:1GhTFCUM
ワロタ
277名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:51:20.09 ID:ZZwaPOi6
今日のアンディはそんなんじゃなかった
もっとカッコ良かったよ
278名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:51:48.46 ID:uETLO7MV
マレーママから乳離れの上ドラキュラおじさんの力も得て
勝つかと思ったが無理だったか
279名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:54:26.28 ID:74u/GsiI
フェデナダルジョコ以外のGS優勝者って、2009年全米のデルポの前はいつだっけ?
280名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:55:21.72 ID:W/kcaZpn
時代が悪いと言えばそれまでだが、マレーほどの選手がGS取れなかったらもう笑うしかないな
トッド・マーティンやヘンマン辺りも可哀相だったけど、
あいつらはやっぱりサンプラスやアガシには及ばない、仕方ないというところがあった
でもマレーはそうじゃない。本当にほぼ同じ位置にいて、あともう少しなのにとれない勝てない
いつの日かイバニセの様に大願成就なることを願う
281名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:56:42.29 ID:3/ms8dga
>>279
…2005年のサフィンじゃねえかな。何と言うかとんでもないな。
282名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:57:37.20 ID:nQzHeJ1X
>>279
サフィンか?
283名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:57:44.41 ID:FKM56Q6s
>>279
2005全豪サフィン

てかあと5年ぐらいしてからも若手蹴散らして何だかんだでベスト4に上がってくるロジャーさんの姿が想像できるんだが・・・
284名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:58:35.64 ID:EPJj3k27
>>274
MS1000レベルなら、欠場したり、事故ったりして鬼の居ぬ間にごちそうさまっていうこともしばしばあったけど、
GSだと2人ともきっちり仕上げてたから、結局ラスボス2人を直接対決で突破できたのはデルポのみ、08全豪ジョコも間接的にはかな。

今だとそれが4人体制だから、ますます5位以下に希望がないよな。
QF、SF、Fでこいつらに3勝しないとGS獲れないとか、あまりにも厳しすぎる。
285名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:59:29.28 ID:JWGpuDwF
今日のアンディはいつもより強かったな
     ●
  ▲   (   ▲
 <ニ二Oニニ>
    ( ゚ω゚ )
    '    `
286名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 23:59:39.46 ID:/qZJe+DT
>>279
2005全豪のサフィン
287名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:02:02.37 ID:ok9B0ZnQ
昨日のフェデラーvsナダルもすごいと思ったけど、
この2人が今日見せた死闘は自分の文章では表現できない
288名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:02:05.30 ID:MK62bEyP
マレーはいつか必ずGSとると確信できた試合だった。

マレーすごいわ
その粘りに試合途中に笑ってしまった。
289名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:03:16.14 ID:iLsogVKS
あの時のサフィンはマジでこの世のものとは思えんくらいの強さだったなぁ
あのサフィンなら今出てもGS優勝・・・出来るって確実には言えんくらい今はレベル高いな本当
290名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:06:18.76 ID:/qZJe+DT
最近のテニス界の興味は現5位以下の人類で誰が最初に
年間4位以上の座を手に入れるかになってしまった
291名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:06:39.27 ID:wYuoh6G4
そういえば昨日はサフィンの誕生日だったか
あの時から7年経ってまさか政治家になるとはなぁ
292名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:07:46.62 ID:pcRbUdXy
すんごい試合だったし、すんごい気迫とスーパーラリーの応酬だったのに
途中何度も睡魔に襲われたのは何故なんだぜ・・・
293名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:10:54.03 ID:zSDZLPC+
トップの4人が衰えたときに今の若手がとか言ってたけど…
錦織やデルポが25歳近くになって全盛期になったときにマレーも全盛期になる予感がする試合だったwwww

ことごとく壁になるわ、あと10年くらい
294名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:11:39.37 ID:VnKTVf82
2005全豪のサフィンのさらに前は、
全仏ガウディオだ。もう10年くらい前か?
一発屋だったな

最近の男子は一発屋する出る気がしない
一方女子は、一発屋ばっかし
295名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:13:18.64 ID:ixmWENKL
そろそろ20代後半で衰えるし、と言われてから大変長いフェデとか、
こんなんそろそろ怪我するだろ、と言われて5年目くらいのナダルとか、
時計の針が本当に想定通りに動くのかちょっと怪しい連中ばかりではある。
296名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:13:52.41 ID:zSDZLPC+
>>294
全豪準優勝の代名詞の全豪神も今の状態じゃ出て来ないもんなwww
297名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:15:17.99 ID:H/CHVogQ
今回、空気やヒューは人類としては
かなり頑張ったんだな…
298名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:16:50.75 ID:MK62bEyP
心配するな
今の面子で10年も続かんよ笑
ジョコ、ナダル、マレーも20代後半(あと5年)で必ず負けだすから!フェデのようにね。

ジョコ、ナダル、マレーはいまが一番強いよ
悪いがフェデは一時代を築いて本当は終わった人。
それでもやれてるのはフェデだから。
299名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:19:37.80 ID:zSDZLPC+
ナダルさんも全盛期過ぎても十分やれてるんですが…
しかも、足が衰えたのを知ってか攻撃的になってますし…

マレーにいたっては今年から攻めのプレーを導入、全豪ですぐに結果を出す
来年からマレーがきそうな予感しかしないんですけど…
300名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:21:22.54 ID:VnKTVf82
>>296
最近の全豪神撃破の番人はマレー
たしか、ドルゴもコリもマレーのカベに阻まれた
以前は、ゴリラやゴンちゃんやバグなんかはフェデラーまでは行けた
決勝で神にボコられるんだが・・・
301名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:23:35.01 ID:h5Kc7Oih
まあ、マレーは早くGSとれ。
デルポは復活しないんかね。
302名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:24:01.71 ID:zSDZLPC+
>>300
ゴリラはジョコにやられた
303名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:24:43.14 ID:NInPtn6Z
上三人がいなきゃとっくに取ってるよ・・・
304名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:26:26.39 ID:VhlHO0KO
ロデの全英優勝をまだ諦めてはいないぞ
305名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:26:37.33 ID:p8cdzj5m
ナダルは準決勝でフェデに勝ったことでテニスへの情熱を取り戻したような気がする
フェデには悪いがこれでよかった
決勝でジョコに負けたとしてもまだ火は消えないだろう
306名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:27:39.24 ID:pcRbUdXy
でも4強で競り合ってるからこそ4人とも更なる進化をしてるのは間違いないよな。

で5位以下の人類との格差がどんどん開くという。
307名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:28:36.59 ID:h5Kc7Oih
>>303
まあ、そうなんだけど。
5位以下の絶望感に比べたらさあ・・・
308名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:31:49.36 ID:VhlHO0KO
ジョコビッチ超2覚醒悟飯
ナダル超悟空
フェデラー超ベジータ
マレー神ピッコロ
309名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:33:44.54 ID:TCRzL/OJ
五位以下でもフェレル、ゴリラ、ベルディヒ(万全ならソダ)とそれ以下ではまた少し差がある気がするなぁ
デルポはここに入れてもいいのかもしれんけど、なんか以前には戻らん気もしてきた 手首庇ってるよねあれ
310名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:35:21.69 ID:MK62bEyP
ジョコとマレーは4人の中で抜けそうな気がする。
あとは2人でとったりとられたりか・・・
ナダルのプレースタイルは好きだが、今回負けるともう同年のジョコとマリーに勝てなくなりそう。

ナダルは早熟なだけに見もボロボロだろう。
フェデもたまにとるだろうが、全盛期はとっくに過ぎた人 GSの番人的役割になるかもしれん。
311名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:39:46.07 ID:j1xlZsBT
>>305
別に情熱なんて変わらんよw
なんかそういうのキモイ
312名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:44:28.87 ID:v0rXfx3N
まあ現状GSで4人に勝てる可能性があるのは
手首爆発ポトロ
全仏悪魔ソダ
ウホウホ絶好調ゴリラ
ぐらいしかいないからな
313名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:50:41.05 ID:VnKTVf82
今のランキング

1. (1) ジョコビッチ,N (SRB) 13630
2. (2) ナダル,R (ESP) 9595
3. (3) フェデラー,R (SUI) 8010
4. (4) マレー,A (GBR) 7380

5. (5) フェレール,D (ESP) 4925
6. (6) ツォンガ,JW (FRA) 4335
7. (7) ベルディフ,T (CZE) 3700
8. (8) フィッシュ,M (USA) 2965
9. (9) ティプサレビッチ,J (SCG) 2655
10. (10) アルマグロ,N (ESP) 2380

11. (11) デル=ポトロ,J・M (ARG) 2315
12. (13) ソデルリング,R (SWE) 2120
13. (14) ドルゴポロフ,A (UKR) 2030
14. (12) シモン,G (FRA) 2005
15. (15) モンフィス,G (FRA) 1970
16. (16) ロディック,A (USA) 1880
17. (17) アイズナー,J (USA) 1800
18. (18) ガスケ,R (FRA) 1765
19. (19) ロペス,F (ESP) 1755
20. (20) チリッチ,M (CRO)

4強の他にも、
5位と7位と8位と9位と10位の地味テニスの壁
11位と12位と13位と14位の変なフォアの壁
16位と17位のアメリカンビックサーバーの壁もしんどい
意外とジングルバックハンダー達も頑張ってる
最近のランキングは固すぎるな
タトゥーサングラスだけは場違い感な気が・・・
当分若手は出なそう
もしコレに割り込めるとしたら、サーブのマシになった錦織か、頭の良くなったグルビスかな?
314名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 00:56:14.83 ID:zSDZLPC+
>>312
手首爆発てwww
うんこがデルポトロ状態でも勝てるくらい強くなってほしいが
315名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 01:05:54.89 ID:VnKTVf82
書き直してみた

1. (1) ジョコビッチ,N (SRB) 13630
2. (2) ナダル,R (ESP) 9595
3. (3) フェデラー,R (SUI) 8010
----------GSの壁----------------------
4. (4) マレー,A (GBR) 7380
5. (5) フェレール,D (ESP) 4925
----------くどいストローク&強リターンのマスターズの壁----------------------
6. (6) ツォンガ,JW (FRA) 4335
7. (7) ベルディフ,T (CZE) 3700
----------まあまあのストロークと巨人の壁-----------------------
8. (8) フィッシュ,M (USA) 2965
9. (9) ティプサレビッチ,J (SCG) 2655
10. (10) アルマグロ,N (ESP) 2380
----------ジミーズウォール----------------------
11. (11) デル=ポトロ,J・M (ARG) 2315
12. (13) ソデルリング,R (SWE) 2120
13. (14) ドルゴポロフ,A (UKR) 2030
14. (12) シモン,G (FRA) 2005
15. (15) モンフィス,G (FRA) 1970
----------変なフォアで強打の壁----------------------
16. (16) ロディック,A (USA) 1880
17. (17) アイズナー,J (USA) 1800
----------サーブの壁----------------------
18. (18) ガスケ,R (FRA) 1765
19. (19) ロペス,F (ESP) 1755
20. (20) チリッチ,M (CRO)
----------個性派の壁----------------------

21. (22) マイヤー,F (GER) 1630
22. (23) ワウリンカ,S (SUI) 1615
23. (21) トロイキ,V (SCG) 1595
24. (24) ベルダスコ,F (ESP) 1550
25. (25) ラオニチ,M (CAN) 1460
26. (26) 錦織 圭 (JPN) 1410
316名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 01:08:57.59 ID:h3smy63p
>>315
個性派ってwww
まあでも20位近辺は出たり入ったりが多いからしばらくは錦織とかは一時的にトップ20には入れるんじゃないかな?
てか20位のチリッチはザグレブも欠場って…
膝そんなにひどいのかorz
317名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 01:09:44.11 ID:RaFB+Jjg
ルはドラゴンボールでいうクリリンポジションだな。地球人では一番強い。
318名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 01:12:30.61 ID:KvZQyVOx
てか錦織って既に20位決まってるよね
319名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 01:14:51.33 ID:YQTfbLDo
マレーはコーチ陣が豪華すぎるw
レンドルの教えは全仏でこそ生かされるのかな。

ジョコは削られたけど、連覇してほしいな。
後は全仏と五輪に集中してくれれば満足。
320名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 01:17:04.79 ID:cPt9ywS/
そうかオリンピックもあるのか。
321名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 01:18:52.89 ID:zSDZLPC+
>>315
人間の壁が抜けとる
322名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 01:25:41.49 ID:AIxt3Yt7
両陣営をしょっちゅう映すけど、あれそんな需要あるか?
選手にとっては大きな支えかもしれんけど、そんなもん見せられたこっちはどうすりゃいいんだよ。
美人なら目の保養ってのは初めだけで、大体お堅い服着てるし、興奮して拳突き出してる
似たようなショットばかりだし、たまに映してくれりゃそれで充分。
323名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 01:33:26.63 ID:Y2WBa32c
>>237を見て思ったが
ジョコなら全仏ナダルにも勝てそうだし
今回勝てば4連勝ありえるんだよな。

>>294
ガウディオを一発屋扱いするのはやめてあげてよ。
翌年も最終戦出てるんだし、覚醒前とはいえ土ナダルから3勝してるのは彼だけのはず。
一発屋ってのはフェルケルクみたいなヤツだろ。
324名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 01:49:22.47 ID:2uLPTi5g
フェルケルクは優勝してないし
ガウはいい選手だけど他のGSの成績がいまいちすぎだし
あの年の決勝は異色すぎ。
まあ一発屋ならトマヨハとかも。
325名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 01:56:35.65 ID:4HA44Jwc
>>267
ナダルに全豪と全米で勝ってる

GSだと ジョコには0勝2敗
      ナダルには2勝3敗
   フェデには0勝2敗 で合ってたかな    
326名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 02:00:44.04 ID:SMvN9Q/S
>>325
マレーはナダルに2勝6敗だね。
2敗は4位になる前だから考慮しなくても2勝4敗。
去年はこっそり3連敗食らってる。
327名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 02:03:52.81 ID:I+NDH5SK
今日はマレー勝てた試合だった
第4セットはあまりにも早く諦めすぎた、あれでジョコが調子に乗った

3セットでジョコ得意の足痛いフリが出始めたところだったのに!
328名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 02:06:54.44 ID:qJe8O5Uu
4強と7強以外まったく壁になってないね
329名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 02:21:39.67 ID:1hyZ2BWc
フェデラーはナダルからやられるバック攻めが大嫌い
ジョコビッチはナダルからやられるバック攻めが大好物
ジョコビッチはフェデラーのバックスライスが嫌い
ナダルはフェデラーのバックスライスが大好き
ジョコビッチはナダルのサーブが大好き
フェデラーはナダルのサーブが大嫌い
ナダルはジョコビッチのサーブが嫌い
フェデラーはジョコビッチのサーブが大嫌い
ジョコビッチもナダルもフェデラーのサーブはエース級の奴以外はそんなに苦にしてない
結論から言うとフェデラーがナダルに勝つことはまずないしナダルがジョコビッチに勝つこともまずない
フェデラーがジョコビッチに勝つかどうかはその日のフェデラーのサーブ次第、エースが少ないようじゃまず無理
まぁストローク戦がどうなるのかちょっと未知数なところもあるな
330名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 02:27:03.20 ID:mdnWoC0S
今の4強は高くて険しい山だな。
ひとつでも難攻不落なのに、
このうち3つを攻略しないとGS優勝できないとしたら、
それはもう人間には不可能なことだと思うわ。
331名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 02:31:26.30 ID:j1xlZsBT
>>329
ちょっと決め付け過ぎ
サーブに関しては好き嫌いとかないだろ
332名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 02:34:25.91 ID:MtRIYVTS
別にナダルはジョコのサーブ大嫌いではないしフェデもジョコのサーブが大嫌いでもない
それからフェデは難しいだろうけどナダルはまだジョコに勝つチャンスはあるだろ
今度の決勝でナダルが負ければこれからは厳しいだろうけど
333名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 02:40:36.06 ID:0aOPH4/+
いまのランキングで壁がどうのとか区切ってるやつ何なんだよw
今のランクは6位より下あたりから全く実力を表してないだろ
やっと落としていたランキングを上げてきたデルポ、GSに出てすらいないソダ、明らかにサーフェスによって力の異なる魚や鮪を一切考慮しないわ、
全豪後にランク入れ替わる2人の間に壁(笑)やら
くだらなすぎるわ
334名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 02:44:27.79 ID:60SO3jif
ナダルが簡単に負けないことを祈るわ
ここまで今回の全豪はスゲー面白かったからな
335名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 02:49:18.84 ID:A0C7SDXU
というかフェデは手の届く範囲のレシーブですら他の二人とくらべたら恐ろしく返せてないんだよな
ジョコのサーブは玉突きも含めたら確かに嫌われてるかも(笑)
そういう意味で329は結構正しいと思う
勿論異論は認める
336名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 02:49:52.48 ID:MK62bEyP
頭でっかちが集まる2ちゃんって感じで笑った

勝負はやってみなきゃりゃわからないよ。
ナダルがジョコに勝つ可能性もあるだろうしフェデがナダルに勝つ可能性もあるだろう。
ただフェデの場合、3人より5歳上で全盛期はとっくに過ぎてるのでナダルに限らず勝ちにくくはなるだろうね。

それにトップ4以外はまるでGSで勝てないような決めつけしてるけど
トップ4以外も勝つこともあるでしょう。
わからんもんだよ勝負事は。
337名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 02:54:38.73 ID:4HA44Jwc
男子だけSFが日を分けて開催されんのって全豪だけかな
5セットマッチだから、決勝まで中一日と二日じゃワリと有利不利が出そうだし
同日にしてくれたのが公平な気がする
女子の試合だけだと興行的に厳しいのもしれないけど
338名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 02:57:43.10 ID:VhlHO0KO
ナダル過去GS8大会中7大会決勝進出
ジョコ過去GS8大会中5大会決勝進出

フェデラーはナダルと当たらない事が優勝の条件だろう。全盛期でも劣勢、昨日の試合見てても善戦はしても勝てる要素ある?
339名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 03:01:35.98 ID:v0rXfx3N
>>338
ナダルの劣化は見えるしこの先絶対に勝てないとは言えないよ
まあ当たらないほうがいいだろうけど
340名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 03:06:46.61 ID:60SO3jif
フェデラーが試合後に
俺と試合するときナダルはいつもいいショットを打つ
と言っていたのが悲しかったな

ナダルは膝がボロボロだろうから
フェデラーは今後ナダルに試合で勝つこともあるだろうが
GS取るのはもう難しいのかも
341名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 03:08:58.79 ID:+hEWYeDD
>>338
それを言うならロデの全英優勝の方をまず諦めろ


決勝はナダルが勝つよ
なんとなくだけど
342名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 03:09:09.06 ID:IhIEaqNQ
今日のレンドルが入れた目薬的なもの?について聞かれてるけど、
マレーはレンドルはドリンクを作らないって言ってるね。
あの不思議な小さい液体は一体…?

Q. What was Ivan putting in your drink?

ANDY MURRAY: Ivan is not doing it. It's my fitness trainer. It's just an energy drink that I've been using for four years now.
343名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 03:10:25.88 ID:+hEWYeDD
>>340
まだナダルの膝が悪いと思ってるの?あれだけ走れててそれはないよw
344名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 03:10:49.54 ID:VhlHO0KO
・ロングラリーを制せない
・バックハンドを最後まで攻めない
・リードしてもBBされる
・余裕が出た時の安易な攻め
・UE量産、1st確率
・追い込まれた時のメンタル
・粘りのストロークが...

フェデラー目戦で見たらこんなところか。100%勝てない事はないけど、しばらくはナダルジョコでGSを分け合うのが続くか。
345名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 03:11:41.24 ID:Ow7kKNmz
ベルディヒのスタイルってジョコビッチと似てるのか?
見ててなんとなく思ったんだけど
346名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 03:11:55.97 ID:MK62bEyP
ナダルがクレー以外でフェデラーに勝ち始めたのは全盛期過ぎた頃だから。

ナダルはジョコに連敗してるようじゃフェデラーと相性が良くても優位には立てないでしょ
フェデラーだからランキング3位にいるわけで、とっくに全盛期が過ぎた選手だからね。
これからランキング1位なんてまずありえない。
おそらくフェデラーはこれからジョコにもマレーにも負けていく

それよりジョコ、ナダル、マレーとの相性のほうがより重要。
347名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 03:13:57.75 ID:MK62bEyP
30歳なってもいまだに今全盛期のジョコ、ナダル、マレーとフェデラーが同列で語られることにフェデラーの凄さを感じるよ。
348名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 03:19:35.27 ID:I+NDH5SK
>>342
どう見ても目薬注入してたよなw
あとジョコが隠れて食ってたのは何?
349名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 03:19:58.99 ID:ksmGZugo
残念だけど、No.4だよね
350名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 03:29:14.61 ID:+hEWYeDD
マレーが?だとしたらそうだよ
351名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 03:29:35.38 ID:2uLPTi5g
>>346
息を吐くように嘘をつくな。
ナダルとフェデラーの初対戦は2004年のマイアミ(ハード)。
フェデは既に1位。ナダルは駆け出しの17歳。
で、ストレートでナダルが勝った。
翌年のマイアミ(ナダル18歳)では決勝で対戦し、
ナダルが2セット先取してからフェデが逆転勝ちした。
初めからフェデにとってナダルは相性悪いんだよ。インドアハード以外では。
おまえの言ってることが当たってるのは芝だけな。
とはいえナダルも芝適正はあって、初挑戦の17歳当時で三回戦まで行ったけど。
352名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 03:35:02.76 ID:+hEWYeDD
まあそのナダルもジョコには苦戦すると
面白いように出来てますね
353名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 03:36:28.10 ID:MK62bEyP
>>351
フェデラーに相性が良くても優位に立てないと書いてるのに、いかにも2ちゃん脳だな
全盛期が過ぎてからハードで勝ったはGSの話してるのだよ。

それにチマチマ細かいこと、そんなことどうでもいいだろw
354名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 03:38:18.76 ID:ksmGZugo
>>350
逆転するのも早そうだ
355名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 06:04:47.03 ID:ej7nIdAr
マレーは悲劇の選手だね
本来なら1位になり4大大会で複数回優勝してもおかしくない実力があるけど
超人的なジョコ・ナダル・フェデの3人がいるせいで届かなかったと
最高位2位、4大大会未勝利の選手としては史上最高の選手だ
356名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 06:49:43.90 ID:13zAitP0
「フェデはナダルとの相性が悪いから(実力は互角かナダル以上だったのに)
ナダルとの対戦成績が悪いんだ」と思いたい人がいるけど、それは実は違うよ。

まず最初に、これまでナダルとフェデが当たるのはほとんどが大きな大会の
準決勝か決勝だったというのがある。
ナダルも言ってるように、ナダルが大きな大会で準決勝や決勝まで
勝ち上がってきてるときというのは調子が良いとき。
(ナダルは調子が悪いときは下位選手にも、ちょこちょこ負けてた)
で、そういうときは決勝まで勝ち上がらないからフェデとは当たらなかった。
一方、フェデはすでに王者だったし、引き出しが多いから多少調子が悪くても、なかなか負けず
高い確率で決勝まで上がっていた。
要するにナダルとフェデが当たるのはナダルが調子がいいとき限定だったわけ。
これが一つめの理由。

二つ目はフェデがトップに立ってからはフェデが出てる大会で優勝しようとしたら
ほぼ必ずフェデを倒さなければならなかった。
だからトップレベルに近づいた者は、そこからは必然的に打倒フェデを目標にして
フェデ攻略を研究し続けることになった。
特にナダルは上位の者と当たるときに強い闘志を燃やす。
(ちなみに、これはトップに立つ者みんなが持ってる性質。そうじゃなきゃトップになど立てない)

その結果、ナダルは好調時ならば高い確率でフェデを倒せるようになった。
(今現在はお互い好調ならナダルがフェデに勝つようになったけど
それはランキング通りのことで不思議でもなんでもない)

ま、こういうことはいつの時代でもあることで珍しくもなんともない。
トップレベルの地位に長くいて、何歳か年下で同レベルの実力を持った者が出てきたら
対戦成績が悪くなるわけ。
マッケンローもレンドルに対して対戦成績が悪い。
ベッカーやエドバーグもアガシやサンプラスに対して対戦成績が悪い。
357名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 07:15:00.79 ID:mdnWoC0S
>>355
英国にとっても悲劇だよね。
テニス発祥の国に敬意を表して一度くらい勝たせてやれよって思う。
358名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 08:14:12.88 ID:gLZNaPdp
マレーがウィンブルドン優勝したらイギリスやテニス界はどんな騒ぎを起こすんだろうか
359名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 08:35:08.92 ID:zSDZLPC+
選手の格ってのはグランドスラム優勝数が全てだろ
ナダルだったらフェデラーの記録抜ける可能性あるけど
360名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 08:53:21.48 ID:BO8+cBK2
>>358 マレーがストレスで禿げる。
361名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 09:11:29.19 ID:tAwNCWiq
>>356
それ含めて相性と言ってる人がほとんどだと思うんだけど
実はといわれても書いてることは客観的な事実だからどうでもいい

フェデと当たるときのナダルは強化されるとか言ってる奴はテニス知らない奴
フェデがそう言ってるじゃないかとか思ってる奴はただの馬鹿
362名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 09:15:48.24 ID:lcMlYuiy
ループばっかだねここ
363名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 09:51:26.11 ID:IdIGysWu
マレーがあんなにフォアがダメなんて、3人以外じゃわかんないよね
他の選手じゃ鉄の壁

一昨日のナダルなら優勝か
364名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 10:28:54.95 ID:GISUOVJ/
ナダルがジョコビッチに勝つとしたら、サーブをいれて、玉を前後左右にちらし寿司しないとだめでしょ?

あとサービス&ボレーも織り交ぜないとね。

ジョコビッチあんまりネットでないからバモパスも通用しなさそうだね

ミス連発してナダル自滅しそう
365名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 11:15:33.09 ID:MMAPRU9e
>>362
ナダルがフェデに勝つと変なのが大量に湧くからな
自分はフェデナダ両方好きなんだけどそうゆう人は少ないみたいだね
366名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 11:17:50.21 ID:BO8+cBK2
>>365 しかし待ってほしい。ナダルがフェデに負けても変なのは湧いてくるのではないか・・・

・・・いやもう慣れたけどさwwよく飽きないなあと思うよ、両者。
367名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 11:20:01.08 ID:/Ub9bzxr
>>363
5位以下とやるときは、あんなフォアのミス出ないもんね。むしろ安定してるくらい

他の選手相手だと長所なのに、トップ4の中では弱点に早変わり
どんだけレベルの違うテニスしてるんだ、という話だ・・・
368名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 11:25:44.52 ID:KVC3gfJx
フェデがナダルとやるとフェデのバックはうんこ化してしまい
ナダルがジョコとやるとナダルのバックがうんこ化するってのも不思議
369名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 11:32:13.34 ID:CEFugnWC
>>367
あの四人はGS以外のツアーは免除で、月に一度、四人だけのラウンドロビンの
大会で世界を転戦してもいいんじゃないかと思うよ
370名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 11:39:55.43 ID:9KE2Z5uU
マレーはよくやってるよ
期待を裏切ってばかりのヘンマンに比べればね
371名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 11:44:00.31 ID:MMAPRU9e
>>366
確かにw
でもまだフェデがナダルに勝った時のほうがマシな気はするが…
ナダルとフェデはあんなに仲がいいのにね
熱狂的なファンになっちゃうといろいろあるのかねぇ

>>370
いやいやヘンマンもがんばってたよ
彼は運が悪かったな
372名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 11:44:15.62 ID:VZsU9M4u
>>365
ここにいるよノシ両方好き
けど専スレはアンチが鬱陶しいからほとんど見てない。
フェデナダに限らずテニス板の選手専スレはアンチの憂さ晴らしが多いからだんだん見なくなった。
実況はまともだからそっちがほとんどかなぁ。
373名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 11:45:35.91 ID:DhKbH1BI
>>370
貴様は何も分かってない。
374名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 11:46:55.39 ID:BO8+cBK2
>>372 信者じゃない=アンチみたいな構図は怖いよねww

>>371 彼らは一体何と戦っているのだろう・・・

>>368 フェデとしてはナダルのエッグを何度も返すのがきつい、
  逆にナダルはジョコが何度もエッグ打ってもバックに強打されるのが辛い
 と言ったとこか。マレエ・・・
375名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 11:47:13.59 ID:pT8ka04H
仮に4強がいなかったとすると、今のGSで優勝するのって誰になるんだ?
ツォンガ、ル、デルボ、ベルディヒとかその辺なの?
376名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 11:54:37.90 ID:TCRzL/OJ
>>375
その辺りが一番手グループだろうけど、もうそうなったら20位以内くらいの調子良い選手誰にでもチャンスがあるな
ロデにもチャンスがある
377名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 11:55:17.72 ID:DhKbH1BI
今やそこに錦織も入る。すごいことだな。
378名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 11:56:11.80 ID:VZsU9M4u
胸熱
379名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 12:02:30.43 ID:pT8ka04H
>>376
なるほど、thx
380名無しさん@エースをねらえ!
>>372
自分は情報が欲しいからつい覗いちゃうんだよね専スレ
ここと実況はまともであって欲しいなぁ

>>375
何だかんだランキング上位の人が獲るんじゃないかな
個人的にはロデとデンコに獲らせてあげたいけど