バックハンド総合スレ★3 【片手・両手】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
バックハンドについてのスレです

バックハンドが苦手な人、得意な人
片手の人、両手の人 
フラット、トップスピン、スライス
なんでもどうぞ


※前スレ
バックハンド総合スレ★2【片手・両手】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1312734584/

 前々スレ
【片手】バックハンド総合スレ【両手】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1286710315/
2名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/18(日) 13:18:43.37 ID:2rHZ2mZf
>>1
氏ね。
3名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/18(日) 15:19:07.96 ID:bR0K+OYh
>>2
おまえが氏ね
4名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/18(日) 16:50:18.94 ID:zVXEFkFB
バックハンドが下手で困っています。><
両手打ちだと面が安定するかとおもって両手打ちにしてみたけど
そうでもないです。
5名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/18(日) 18:12:02.59 ID:lVyJnBd3
>>2が見えない
6名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/18(日) 18:44:46.02 ID:jOgYYKra
                  ,!  \
           ,!\          !    \      こういうスレ、マジでもういいから・・・
         i  \         l      \,,..__
          ,i′  ,\___,,--―l       \::゙'冖ーi、、
        i     :;\::::::::::..l              `'‐、、
       /__,..;:r---―-、,..__.     ,;'il:;}          .;:::`L__
   ,.:f''""゙゙゙´          、 ̄ヽ,//           ...::::::l;;;:;;::::
  _/       ......  、   \//、            ::::::::リ;;:::::::::....
//       ......:;::::::::::::. ヽ、\ ゙ヽ  ヘ    ●      ....:::::::::i';;;;::::::::::::
;;/    ::::::::::::;;;;;ノ ̄\:: 〉 〉゙'、 `ヽ_ノ       ......:::::::.;;;:ノ:;;;:::::::::::::
/    ..::::、__;;ノ;;;`ヽ_/: / /⌒)メ、_ノ/         .....:::::;;;/;;;:::::;;:::::::::
     ..:::イ;;.ヽ::;;;;;;;;;(__ノ /'"..:::::::::::::/  ...............:::::::::::;;;,;ノ;;::::::::::::::::
     :::::::l;;;;;;;;;\;;;;;;;,.(__ノ;.;:.\:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::;;;;;/;:::::::::::::::::
    ::::::::,!::;;;;;;;;;;:.`゙'-、、  ::: \_/::::::::::;;;___,.;-―''"::::::::::::::::::::::::
   ..::::::::::,!;;;;;:;;;;;:::;;;;;:::;;;;;;`゙ ̄'''冖''―--―'";;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::
7名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/18(日) 18:46:13.62 ID:P/7Co4EG
>>4
なにこれ釣り臭い
両手なら安定するとか安易過ぎ。
ある程度しっかり打てる上で比較すると両手の方が安定感あるってことだよ。
8名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/18(日) 22:09:33.06 ID:+3Iu8tFd
樹海は良いぞ、おれも、今年の9月に行ったけど、
また行きたいと思ったよ
9名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/18(日) 22:11:02.86 ID:+3Iu8tFd
グリップをいつも同じようにもって、
腕を伸ばして、体を回転させずに
腕だけで、体の前20センチくらいのところで
うてばいつも、ナイスなはずだがな
くれぐれも言うが、シングルハンドなら
体は回すな
10名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/18(日) 23:41:05.00 ID:i8ZjImPw
>>9
その書き方では、君の思ってる感覚は、伝わらないと思います!
しかし、君の片手バックハンドのテクニックも他人に教えるレベルでは、無いので伝わらない無い方が良いかもね!
11名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 00:03:37.36 ID:oXMyAKZT
片手バックでうっかり身体がまわって上体が開かないようにするコツは何?
12名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 00:24:44.70 ID:qojM6FAO
体が前を向けないくらい超クローズドで打つ。

冗談抜きにまじオヌヌメ。片手バックだけはオープンとかスクエアは向いてない。
13名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 00:26:50.59 ID:qojM6FAO
あ、あとキャリオカ・ステップ忘れてた。
スライスだけじゃなくてトップスピンでも使ってもいい。っつーかフェデなんかも短い球を打ち込むときとかキャリオカ気味に打ってるのとかあるし。

リターンとかでオープンで打つこともないこともないけど、あれは別のストロークと思ったほうがいいな。
14名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 00:29:40.80 ID:PT81OJJ3
前にも書いたが背中向けて打つ鳥栖極楽
打つと、凄く、楽
15名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 00:33:39.73 ID:qojM6FAO
サーブも背中向けると鳥栖極楽だよね。
16名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 00:41:03.74 ID:1V4aWVuJ
スレの冒頭なんで荒れてるんだ?
荒らしの立てたスレだったりするのか?
17名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 00:47:29.25 ID:iZzirtIY
どこか荒れてるのか?
18名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 00:48:34.60 ID:qojM6FAO
お肌の辺りが。
19名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 00:57:38.88 ID:1V4aWVuJ
なんだ、これで平常営業なのかよ。
心配して損したぜ!
20名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 01:03:45.89 ID:9PwCOLGb
俺も初心者の頃は片手バックは力んだりすると身体がで開いて
ヘナちょこ球になること多かったけど
とにかくフェデラーみたいに頭を残して球を最後まで見るって
意識を徹底したら治った記憶がある
21名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 01:14:32.83 ID:qojM6FAO
>>19
スレの最初が荒れるのは2チャンのお約束。

俺の頭が禿つつあるのもお約k、だ、誰がはげじゃ、ぼけーー!!

>>20
俺はフェデみたいにバックでも打った球気にしないで(フェデは気にするが、俺がw)ライジングでガンガン振りぬきまくったらフレームショットでもちゃんと返るようになった。
ライジングだからボールをよく見て、とかじゃなくて、テキトーにインパクトの辺りを見ながらボール見ないでエイッ!って打ったらライジングが打てるように。

サーブも打った後にボール追って見ちゃうとダメだよね。てか、基本テニスのショットは全部そうか?w

あと、リターン以外でオープン気味で打つ例外思い出した。高い打点のバックハンドだ。
片手ジャックナイフというトリッキーな一発芸もあるが、脚力いるしリスクも高いんでそれが出来るなら回りこみのフォアの方がいいが、
時間的余裕がなくて高い所で打たざるを得ない時は後ろ足軸のオープン気味かつワイパーで外から内((右利きなら左から右)へのスイングで打つと何とか返せる。

でも、力の入りにくい片手バックで敢えて高い打点で打つメリットがあんまりないから必須ではないけど。むしろスライスの方がいい球が打ちやすい。
リターンのオープンは使えてもいいかも。ミスもしやすいが攻めやすい。
22名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 12:23:19.45 ID:VML/BQT/
あごの位置を、右足つま先の上で固定するんだよ
そんで撃つんだよwww
ははは
23名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 12:26:01.81 ID:VML/BQT/
チンポ子を前に見せるな!
ずっと横を向けておけ
24名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 12:26:43.62 ID:VML/BQT/
いや、バックのときは
いつもチンポを相手から見えないようにして
打つのだよ
25名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 15:03:30.88 ID:34HoN9Yx
まーた始まったよ
26名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 15:41:13.91 ID:cPMDgv6T
>>11
これならというレスが付いているようには見えないが、解決できそうか?
ワンポイントなら、ボールへの近づき方がまずいか、テイクバックが肩巻き込みすぎでまずいかだ。
どういうことかの説明が必要なら、そう云ってくれ。
あと、切実なら、もう少し状況とか情報を載せなよ。
全体的にどんな技術レベルとか、常になのかどういう場合になりやすいとかは、初めに載せるべきだろ。

>>12
>片手バックだけはオープンとかスクエアは向いてない。
おいおい、自分が出来ないからといって、「向いていない」はないだろう。誰がそんなの説いている?
クローズドだと、確かにスライスは打ちやすいだろうなってのはあるが、一律にスタンスは何ってのは全く
なかろう。
27名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 16:38:08.88 ID:q66pOhJa
>>26
片手バックのオープンってどうやるんだ?日本人がやってる動画ない?
28名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 18:27:44.41 ID:xgLvl6of
22さん、ということは、頭から右足までを一本の線(軸)みたいなイメージでいいんですか?
そうすると、右足をクローズに踏み込むと同時に、右足にかなり体重をかけるってことですか?
29名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 18:46:13.70 ID:cPMDgv6T
>>27
素人でもプロでもボディ近辺のレシーブなんかじゃ、頻繁にやるというかやらされるだろう?
上体だけ捻って、正面に向け胸からワイプするか、胸戻す勢いで突き出す、って格好になると思う。
試合の動画見れば、そこそこ遭遇するんじゃないかな。

上体捻って体幹でショットするタイプなら、フォアもバックもスタンスなんてなんでもありだと思うよ。
スイング中、上から見て胸と上腕の角度が変わるタイプが、フォアもバックもオープンが厳しいだけじゃないかな。
30名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 19:04:23.73 ID:JXkVFdrl
片手も両手も打てるけど、両手の方が合理的。
格好とか見た目を重視するなら片手、実を取るなら両手だな。
31名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 19:22:02.10 ID:OHnt72SA
俺の片手バックのオープンスタンスは膝を使って腰をぶつけるザンス
32名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 19:23:10.96 ID:0PLyVorb
両手の人に聞きたいんだが、構えるとき非利き手はスロート持ってる?
それともグリップ握ってる?
俺今現在片手だけど、やっぱ両手練習しようか思ってる。
そこで非利き手をどうするか悩んでる。
片手だから当然スロート持つからフォア打つときはタイミングの取り方とかしっくりくるけど、
これだと両手のチェンジがややしにくい。
かといってグリップ握って構えると今度はフォアの構えで違和感出てくる。
ナダルとにしこりはスロート持ってるよね。
33名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 19:38:59.00 ID:s5sY/y3X
http://www.youtube.com/watch?v=WwdXuKRGd84#t=11m45s
片手バックのオープンといえばこれだろう
11:50からの2本

日本人の片手バックのオープンの動画は無い

片手バックのオープンは両手バックのオープンとは使いどころが全く違う
34名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 19:41:45.77 ID:s5sY/y3X
>>32
バックのグリップチェンジ遅れないようになるまで、おとなしく左手はグリップ側に置いとけよ

慣れたらどっちでもいい
35名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 19:43:58.42 ID:34HoN9Yx
>>32
スライス打つ方が多いからスロート持ってる
36名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 19:56:04.38 ID:s5sY/y3X
>>35
そういえば、スライスの上手い両手バックハンドはスロート持ち多いな
マレーもスロート持ちしてるとき多いな

ドルゴなんかはずっとグリップ持ちで、スライスの時だけスロートに変えてるな
37名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 21:51:27.35 ID:0PLyVorb
両手グリップか、違和感ありそうで怖い。
練習に取り掛かる前に確認したいが、バック側にボールが飛んできたら、
左足をグッとためて(俺右利き)右足を踏み込みながらスイングすればいいんだな?
もしそれが間に合わなかったり、えらいワイドに打たれたらどうしたらいい?
38名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 21:58:23.82 ID:s5sY/y3X
>>37
めんどくさいだろうけど、お前のレベルを書けよ
悪いが高いとは思えない
にしこりって平仮名で書く奴も2,3人しかいない気がする
39名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 22:14:08.20 ID:0PLyVorb
基本を聞いてるだけなのに何でお前にいちいちレベルがどうとか言われにゃならんのよ?
にしこりがひらがなだから何??

どうでもいいだろそんなこと。
40名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 23:13:49.61 ID:uu99QK8f
ここは馬鹿発見器か?
41名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 23:50:57.97 ID:NJoZHK3K
前スレ最後で樹海で吊ることおすすめされた人だろ。
42名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 00:07:54.55 ID:JDBqMDZH
アイツかぁ
43名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 00:15:56.24 ID:6K/+KFOB




990 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2011/12/18(日) 09:40:06.18 ID:2rHZ2mZf
>>988
プロのバックハンドは98%くらいが不細工だと思う。
両手バックで美しかったのはボルグだけ。
片手バックも最近はガスケとかエナンとか不細工なのが増えた。



これ最近見たバカレスで一番インパクトがあったわ
44名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 00:23:06.06 ID:OARbxjNG
28
フォワードスイングを始めると、すぐに
あごが、右足つま先の上に来て
そのあとフォロースルーまで動かない
感じだよ〜〜〜〜〜ん
びよ〜〜〜〜ん
45名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 00:24:29.62 ID:OARbxjNG
ガス家は、
スライス打つか
トップスピンか
バックスピンの段階で見えないように
隠してるんだびよ〜〜〜〜ん
46名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 00:25:43.95 ID:OARbxjNG
不細工に見えるかも試練が
みんな考えてやっとるんだよ
47名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 00:29:42.23 ID:OARbxjNG
明日スキー行こうかな
スキーは金がかかるから、
若者が少なくなってるらしいぞ
テニスは安くていいのだよ
はははは
48名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 00:29:57.81 ID:vdwbDwmy
まーた始まったよ
49名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 00:37:47.96 ID:OARbxjNG
ヒマラヤで2100円で売ってるガット
タイで買ったら、680円だったぜwww
6つもかったでおでお
50名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 00:51:44.36 ID:6K/+KFOB
スキーもいいが、樹海をオススメする

テニス板はIDが出ていいな
51名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 00:57:41.68 ID:OARbxjNG
うん、樹海は良かったよ
8月に行ったよ
52名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 01:29:35.13 ID:OLgSbcVy
ニート ロンパーに続き、期待の新人ははは君の誕生か
はははは言ってるしマザコンニートかな
53名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 02:33:17.22 ID:7Cg9cwiX
あんまり連カキコを繰り返してると、荒らしとして削除対象にされるんじゃなかったっけ?
少なくとも思いつきでポンポン書き込んだりせず、
内容をまとめろって感じだ。
54名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 08:47:58.87 ID:9GtPk7Hg
>>50
貴様が樹海に逝け
そして市ね
55名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 10:41:33.16 ID:Er82iNtk
今年になって片手バックにチャレンジしてるんだが(いままでバックはもっぱらスライスで繋いでた)
素振りや練習の時は自分で言うのも何だが周りが褒めてくれるくらい
フェデラーのような華麗なクローズドスタンスから頭残して胸を綺麗に張ったフォームで
気持よく球を打てるんだが試合形式の打ち合いになると
すぐに肩が相手コートの方に開いちゃって、横振り気味のヒョロヒョロ球になってしまう
身体を開かないように意識してるんだが試合形式だとすぐに開いちゃって
スライスの方がマシなくらいチャンスボールを相手に与えちゃう
56名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 10:58:29.14 ID:9WkRT7z0
ただのナルシスト?
57名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 11:18:31.00 ID:5nkmU7JJ
そりゃおれだって、打ちやすい所に球出ししてもらえれば
ガスケバックの物真似できるよ
実戦じゃ無理だけどなw
58名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 11:24:55.05 ID:LnYYeaRc
>>55
確認しとくが素振りのフォームは大丈夫なんだな?じゃあボールを想定して素振りはしてるか?
もっといえばどう動かされてどんな打点になってどこにどう打ち返すかを想定して素振りできるか?
それが出来ればラリーでもやりたいスイングはできる。それでうまく打てるかは別だけどな。

今やってる素振りにはほとんどそういう中身が無いんじゃないか。
59名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 11:35:59.68 ID:L12itKnG
物真似ならジョコビッチから学べ
60名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 11:54:42.95 ID:H0snXGQ+
素振りでうまく行くのと、実際に球打つのでは大違い
球出しだと打てても、相手が居て打ち合うとうまく行かなかったり
練習量で克服するしかないんじゃないかな
6126:2011/12/20(火) 13:03:15.03 ID:4oOpdyOP
>>55
キミは>>11で、>>26のレス見て状況説明したということかね?
なら、そうだということをアンカーや名前に元レス番号を入れて明確にすべきだし、解決のヒントが欲しい
なら依頼なんだから、依頼者としてのマナーってか振る舞い方があるだろう?

第一印象通りでもう答えはわかったが、気持ちよくレス付ける気にならない上に、文面から例の馬鹿者
の疑いの余地もある。
「周りが褒めてくれる」という人間関係を持っているなら、あの馬鹿者の疑いは低いのかもしれないが、
あの馬鹿者にはレス付けたくないんで、安心して気持ちよくレスできるようにしてくれ。

ここまでわたし以外では>>22が技術的にはまともだが、このケースではピントがずれている。
62名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 13:15:56.86 ID:N0lvkZtF
と、場違いの馬鹿者が上から目線で偉そうに説教してますw
63名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 13:44:02.56 ID:4oOpdyOP
>>62
はは、何かというと上から目線って、どんだけ卑屈な性格してんだ。恥ずかしくならないか?
64名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 13:50:27.76 ID:Bntnvmdo
バックハンドスライスなんだけど、低〜腰くらいの打点は打てるようになった。
ただ肩口くらいの高さだと、どうしても高さが出て相手コートではずんでしまう。
相手の跳ねるトップスピンをネットギリギリ通して抑え込むスライスのコツって分かりますか?
イメージとしてはフェデラーやユーズニーが打つようなスライスです。
65名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 13:52:39.84 ID:9WkRT7z0
あきれるけど、このぐらいならまだ許容範囲だ
ツッコミを入れるほどではない
もう少しまでならもつ
66名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 15:03:59.85 ID:hEKABVlO
>>61
ここまで脳内妄想全開だと怖いな…
67名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 16:25:59.14 ID:0LZtX2P/
テニスって難しいな。基本技術に自信があっても、2時間走った後に
同じことができるかと言うとそうじゃない。
筋持久力を無駄に消費しないフォームが重要なんだと改めて思った。
ということで片手より両手の方が絶対にお得です。
かっこよさは片手って言う人もいるかもしれないけどね。
68名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 18:05:09.42 ID:WPBZ0VpC
>>64
高い位置に早目にラケットをセットするとか?
自分はボールが跳ね切る前に処理するようにしてます
69名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 19:06:59.72 ID:LnYYeaRc
>>64
バックのハイボレー(しっかりパンチを出すこと!)から練習してって同じように打てればいいよ
バックハイボレー→ネットの近くからライジングで抑えこむ→サービスライン付近からライジングで抑えこむ
→同様にポジション下げてってライジングで抑えこむ→ベースラインでライジングじゃなくても出来れば完成
70名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 19:15:59.37 ID:LnYYeaRc
>>67
カッコ良さは体型とか姿勢とかフォーム次第だけど、フェデやディミの羽ばたきは美し過ぎる
打球時よりもスタイル的にはスライスとかネットプレーとか使ったりして片手の方が省エネ傾向かな
71名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 19:28:51.86 ID:4oOpdyOP
>>67
両手って、余計に走らないといけないとか足への負担は大きい認識なんだが、
振り自体は省エネなのかね。
確かに、片手と比べて利き手のグリップする握力の負担は有利そうではあるか。
72名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 19:29:53.69 ID:Bntnvmdo
>>68,69
バックハイボレーの感覚と、最初はライジングの感覚ですね!
ありがとうございます。
73名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 19:53:34.15 ID:LnYYeaRc
>>72
この場合のハイボレーは面を作って当てるとか運ぶとかいう感覚じゃないからね
テイクバックもするしスイングもするしパンチを出すんだよー
74名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 20:30:34.45 ID:OARbxjNG
俺みたいな、100kgデブは、
どんなにがんばっても、かっこよくないぜ ははははは〜
75名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 20:31:21.68 ID:OARbxjNG
カップ面食べよ
76名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 22:31:53.00 ID:lDkECL4w
>>67
「絶対お得」とか断言してるとこがすごいね・・・
片手スライスでつなぐのが一番省エネに感じる。
キレとそこそこのスピードあるスライスなら守りながら同時に攻めることも
可能。


>>71
脱力して振り抜けない人なら両手でも疲れると思う。
何よりあなたが言うように守備範囲が片手より狭いし。
77名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 23:42:03.56 ID:OARbxjNG
カップ面のせいで、今日は絶好調だったぜ
78名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/20(火) 23:45:56.90 ID:dIY2q9sC
>>76
有効な守備範囲は両手の方が逆転しそうじゃない?
ハードコートでもオープンでスライドしちゃうし、打点遅れても跳ね返せるし
なんとか届くところはどちらにせよ片手スライスになるし
79名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 00:41:04.72 ID:n+KScNbI
>なんとか届くところはどちらにせよ片手スライスになるし

けっきょく片手じゃん
80名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 01:18:35.14 ID:SVf0GgVr
バックのスライスなんですが、よくインパクトの後も打ちたい方向に押すような感じでって言われてますが、フェデラーのスライスなんかを見てると、打ちたい方向に押すというより右下の方に抜いてる感じがします。
これはフェデラーが特別で、一般のプレーヤーは真似しないほうがいいんでしょうか?それともこれは進化した打ち方で、一般のプレーヤーも真似したほうがいいんでしょうか?
81名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 02:17:30.21 ID:n+KScNbI
>>80
フェデラー以外のプロはみんな押しているように見えるかい?
82名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 02:39:48.19 ID:fhCDzEki
>>80
よくインパクトの後も打ちたい方向に押すような感じで、と言われるの?
だとしたら、ラケット振り回しすぎてて、そう言われるんじゃないのかな。
言葉よりプロたちのプレイを見て、あの打ち方いいな、
あの打ち方なら何とか真似できそうだな、というのを見つけて
フィーリングをつかもう。
ちなみにフェデラーでも誰でも毎回、同じ打ち方してるわけでもない。
スライスだって時間稼ぎのための緩めのスライス、攻撃的な鋭いスライス
アプローチショットで使うようなコントロール重視でコーナー狙うようなスライス
打ち下ろすようなスライス、滞空時間の長いスライスなどなど色々あるし。
83名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 11:16:57.51 ID:+zh6R2a+
>>80
スライスって感覚で打つショットであり
ワンパターンではないので非常に教えにくい。
ラケットの種類によっても違う
ストリングなど一番影響する
打つポイントも膝下から顔あたりまでの球も処理できる
飛んでくるボールに対して面角度とスイング軌道とスイングスピードで
色々と変化させられる。

カンタンで練習して感覚をつかみやすいのはオートテニスでスピードはやめ
(オートテニス場も数少なくなりました)
84名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 11:26:29.37 ID:5s6u4nRl
とりあえず言えるのはサイドスピンしか打てないってのは打ち方間違ってるよってことくらい。
85名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 11:33:35.97 ID:QIXUjk9I
>>80
基本はインパクト時のラケットと手(手首)の角度を崩さず、フォローを打球方向に長くとる
守りのショットとしてスライスを打つときはこれでいい
より攻撃的に、あるいは積極的に相手のミスを誘うときには回転量を増やす打ち方もする
そのときはインパクトでヘッドを素早く走らせるから、その余韻でフォローが右下方向に出る
フェデラーのスライスはプロの中でも回転量が多いからそういう打ち方をしてるね
ただ、ミスが出やすいリスクの多い打ち方だから、最初に上げた基本的なスライスができてから取り組んだ方がいいかな
86名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 11:50:11.23 ID:SuBzAkmr
とりあえず入射角とか反射角の勉強
87名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 11:52:54.83 ID:fhCDzEki
>>85
後半部分、完全に間違っちゃってるよ
88名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 12:32:19.18 ID:iOUBFZnl
>>80
インパクト後に押そうが何も伝わらない
むしろインパクトまでに何とかしなきゃインパクトには伝わらない

フェデラーは切り下ろすだけのインパクトに見えるけどパンチを与える動作もしてるよ
もちろんインパクトより前からね
89名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 13:08:53.11 ID:8IiX9tWZ
車は急に止まらない
ラケットも無理して止める事もない
90名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 13:51:10.85 ID:iOUBFZnl
時間は夢を裏切らない
夢も時間を裏切ってはならない
91名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 14:31:05.60 ID:qGI+9ztI
夢なんて見たおぼえはない
そんなことは忘れた
92名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 15:18:54.12 ID:zDexSU7E
人生は夢だよ
93名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 15:41:48.43 ID:OquI9Yxc
>>80

>よくインパクトの後も打ちたい方向に押すような感じで
その教え方は日本のコーチの糞たるゆえんだと思う。
押すようなイメージが強すぎるとまず自然に振り切ること不可能だし、
手打ちになるし面も開いてボールは飛ばない。
スライス回転もかからず、ただの球出しのような貧弱なショットになる。

部活の時の顧問は、変な意識を持たず斜め上にセットした状態から
楽に斜め下にスイングし、自然に寝かせていた面が起きるようにしろと教えてた。
バックボレーにテークバックとフォロースルーをつけたような感じだね。
そうすればきれいなスライスになると。
94名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 16:38:46.59 ID:uLed550A
打ちたい方向に押し出すって言うのは疑問だな
入射角と反射角の勉強をした方がいい
95名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 19:39:43.50 ID:2Ag6UaAz
>>93
ナイス顧問だな。強豪校か?
96名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 20:11:40.08 ID:EAzOTO0D
>>92
ロックだよ人生は…
97名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 21:26:02.25 ID:JVuXhAgO
シェケナベイベ
98名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 22:00:39.48 ID:1zcAxBfM
>>95
県大会にも出られないような弱小校でした。
部員数も一桁Orz
99名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 00:00:30.71 ID:tA1nrlr+
>>85
どこを間違えて何が正しいの?
100名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 00:02:59.49 ID:fSAqXfrA
手首の角度をある程度保てば、自然とそうなるけどね
101名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 00:13:30.91 ID:fSAqXfrA
http://www.youtube.com/watch?v=95R4hYE0qHs
このまねしなされ
まず、グリップは短く握る
102名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 00:13:50.51 ID:fSAqXfrA
まちがえたw
103名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 06:35:51.05 ID:r3Ocjbr4
テニクラだかにナダルがバックの強化を急いでるとか書かれてたが、
あれでまだ改善する余地があるのかよ…。
全然弱点って感じはしないし、
ちょん切りスライスだって守備力は十分だと思うんだが。
104名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 08:35:09.57 ID:0+IDg67w
確かにナダルのバックは浮いたり浅くなったりが多くなったな。
でもバックそのものに問題があるというよりも
右足の踏ん張りが体の劣化で効かなくなってるからだと思うが。

20歳くらいのときに右手のほうの握りを厚くするとか既に形いじってるし
ある意味完成されたフォームなのにどういじるんだ?
105名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 09:37:35.34 ID:zeLhqaQk
>>104
安定感はあるけどストレートに打つときがイマイチだから、そこらへんを改善するんじゃないの
106名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 12:32:08.77 ID:04cts5uW
>>55だけど、ビデオ撮ってもらったら実戦で片手バックハンドが
すぐに身体が開いてヒョロヒョロ球になる原因がある程度わかった
自分で思ってたよりスタンスがクローズドスタンスになってなかったわ
自分ではクローズドで構えてたつもりがスクエアスタンスになってたり
ややオープンスタンス気味になってたりしてた
だから極端にクローズドスタンスで構える意識をもったら
ほどいいクローズドスタンスになって実戦でもミスがかなり減った
107名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 17:41:10.09 ID:fSAqXfrA
大丈夫か、俺には、そんなひょろひょろだま打つほうが高等技術なきがするけどな
108名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 18:42:09.82 ID:fSAqXfrA
別にスクエアで良いと思うんだけど
109名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 19:16:44.99 ID:X93foWA+
>>106
とりあえず原因分かって良かったな
良かったらヨウツベにアップしない?

オレはクローズドスタンスはできるだけ使いたくない
特にクロスラリーの時は
110名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 22:22:16.36 ID:yA0gt4yQ
俺も片手バックは上半身を背中向けるくらいひねるようにした
ビデオで見たらそれでやっと普通ぐらいだった。特に試合中は
スピードと安定性は格段に上がったし
ショートクロスのパスとトップスピンロブも追い込まれたところから打てるようになった
111名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 22:38:58.42 ID:cRvH5Cjk
おれ、まったく逆パターン。片手→両手なんだけど、クローズドなうえに打点が前すぎてインパクトしてからラケット回せず窮屈になってる。(^^;;
112名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 23:33:12.51 ID:moa//O3l
クローズドなうえに打点が前すぎってちょっと想像しにくい
エナン並にグリップ厚かったり、上体を思いっきり相手コート側に捻ってるのかな?
113名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 23:52:47.05 ID:cRvH5Cjk
>>112
本当は、もっとボールを引きつけたいんだけど、片手の感覚でスイングに入るから、打点が前過ぎてラケット回せなくなる。
114名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/23(金) 00:58:40.29 ID:h7FFEXs1
わかるっすよ
打点をかなり近くしなきゃならないんだけどタイミングがうまく取れない
115112:2011/12/23(金) 01:01:12.88 ID:3aFw9Hhs
>>113
ごめん、片手→両手を両手→片手だと読み違えてた
116名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/23(金) 19:41:53.47 ID:USDFWNiL
>>113
引きつけるのもそうだけど、インパクトまでに体を回して前を向いてってる?
横向いたまま打点まで引きつけちゃうと結局うまく打てないよ。
あと重心は前足に乗せ過ぎず両足の間に置いて、背筋を立てて回ること。
117名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/23(金) 22:56:09.83 ID:azG92a01
左利きになったと思って、いつものフォア側で両手バック打ってみると
ユーレカ!ってことになるかも知れない
118名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/25(日) 02:28:35.73 ID:EUfBeHhk
ずっと片手やってたけど、食い込んでくるフラット系ボールの対処がどうしてもダメ。
(右足(俺右利き)を踏み込んでスイングが出来ない。)
なのでそれを対処できる両手に再転向しようと思って練習中。
集中練習はまだ初日だが、一応手ごたえは掴んだ。
まだ荒削りだが、片手ではどうしても対処できなかったフラット系打球を両手で何とか
レベルでもとりあえず返せるようになった。

両手って非利き手のフォアと言われるから、すなわちフォアハンドに近い感覚でやれるということだから、
俺の得意なセミオープンスタンスでの打ち方を発揮できるショットなので、しっかり
磨きたいと思う。

119名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/25(日) 03:01:24.65 ID:Eqbb+gEk
日記はチラシの裏へ
120名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/25(日) 03:13:56.86 ID:+2fV3zlm
>>119
お前は存在自体が便所紙レベル
121名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/25(日) 04:14:11.40 ID:zqORB2kZ
>>119
最近はTwitterでやれ、が流行ってるらしいっすよ
122名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/25(日) 07:42:51.42 ID:sDeV/QO9
123名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/25(日) 10:42:22.89 ID:SUKeKyfS
XXが出来ないから、片手から両手にしようってパターンはね、バカ丸出しというか・・・
変えるなら、テニス初めて3年以内には気づくべきだと思うけどね
まあ、片手のほうが難しいとは思う
メリットは、片手のほうが怪我リスクが少なく、腰を痛めることは少ないとか

>俺の得意なセミオープンスタンスでの打ち方を発揮できるショットなので
こういうのウザイ
124名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/25(日) 12:42:29.04 ID:tSaVi6Lr
バックのグリップの呼び方って人によって、セミウエスタンて呼んだり
同じグリップをフォア側基準でコンチネンタルって呼んだりややこしい
125名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/25(日) 14:17:02.05 ID:EUfBeHhk
>>123
お前みたいなプロでもない人間にああだこうだ言われる覚えはないけどな。
人の勝手だろ。

>こういうのウザイ

じゃあ読むなボケ
126名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/25(日) 15:47:27.02 ID:zK50sUQn
>117

サンキュー!!!
目から鱗だわ!

今日、そのイメージで練習してみたらラケットを抜いてく方向が明確になった。
今まで思ってたよりずっとインサイドに持って行くといい感じでコントロールできる
ことがわかった。
127名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/25(日) 17:45:49.19 ID:sG+yhXPA
>>126
よかったなー。俺は117の方法を思いついたけどやってもダメだった人。
両手って自然に出来る人が多いのに全くワカラナイって人もいるんだよな。
そういう目からウロコ的な何かでも無い限り迷宮から抜け出せない。
128名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/25(日) 18:25:29.85 ID:be1v1gE9
片手はある程度、決まった打ち方になるけど両手はかなり人それぞれだからね。
自分は基本的に片手打ちだが両手で打つ場合は(右利きの場合)
右腕とラケットが一体になった感じで左腕(と体重移動)でラケット加速する。
もしかしたら、この打ち方が合ってる人もいるかも。
129名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/25(日) 19:01:44.81 ID:zK50sUQn
>127.128

いやあ、いいよ、このイメージ。
本日の第2ラウンド行ってきた。
ゲーム中心にやったけど使えたよ。
ミニラリーでしっかり感覚つかんでからやってみたら、実践でもいままでより不安が少ない。

実は、シングルハンド歴15年で10年ブランク、今年復帰したんだけど、どうせやるならと思い
wハンド挑戦していたんだけど、どうしても吹かしたりこすりすぎたりで安定感がなかったんだよね。
まだ意識してないとつい押しだしちゃうけど、気にしてれば思い通りのスピードと弾道で飛んでくれる。




130名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/25(日) 19:21:19.43 ID:sG+yhXPA
きっと持ってるフォアのイメージが両手にも適用できたんだろうね
俺の場合は左手フォアハンドってアドバイスのイメージからずっと抜け出せなくて
どうしても俺のフォアのイメージでは両手で打つことが出来なかったんだよね

いつだったか「あ、フォアとは違うんだな」って気づいたのが俺の目からウロコw
131名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/25(日) 21:00:13.86 ID:zK50sUQn
自分は逆に左手フォアハンドのイメージでやろうとしていたけど、どうしても左手に感じがでなくて
諦めかけていた。
実は、全く動かし方がわかってなかったみたい。
132名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/25(日) 21:44:03.65 ID:Nk6mrJ/5
117だが、わかりにくい俺の文章で役に立ったのなら良かった
133名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/25(日) 22:05:19.18 ID:zK50sUQn
>130

逆じゃないわ。
読み返してみたら、あんたとにた感覚の持ち主だったみたいだ。
134名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/26(月) 17:07:04.22 ID:tsqYLEks
>>130
同じく。
オレも左手のフォアと右手ダブルバックハンドは全く違うわ。

人間の体って全く左右対称には動かないから、
イメージと実際の動きとの違いでしっくり来る人来ない人分かれるのかもね。
135名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/26(月) 18:44:00.91 ID:ttaYQEKJ
>>134
そうそう。そもそも右ききの人間が左フォアを普通に打つのは難しいわ。まあ、人それぞれかな。
136名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/26(月) 22:44:21.26 ID:/P9uFPHG
結局、両手と片手、どっちが試合では有利なの?
137名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/26(月) 22:48:01.55 ID:VkvvgB9x
>>136
氏ね
138名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/26(月) 23:14:18.62 ID:AT58WItT
>>134
>イメージと実際の動きとの違いでしっくり来る人来ない人分かれるのかもね。
禿動。俺は一度非利き手重視でやってその上で、
改めて両手を一体で振るイメージに少しずつずらしていったら、
スムーズにいい感じに振れるようになった。
139名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 00:00:09.14 ID:0dW2mynr
私は片手なんですが、どうしてもさしこまれますね。
ひきつけるつもりがさしこまれる。
打点を前にしようと早めにモーションすると、思ったより飛んでこない
ボールに対応が遅れる。
昔はそれを絶妙なタッチでスライスアプローチしたのにテンプラ。
フェデラーのような多様な打点はまね出来ないものなのでしょうか?
140名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 00:01:35.43 ID:gmjBKq2X
非利き手両手バックをやって見ると、ああこんな風に体を使ってるのかみたいな
発見が有る
非利き手のフォアはムズイ、非利き手のシングルバックハンドは一番出来ない
141名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 00:17:51.94 ID:XuQ5WHOE
>>137さん ゴメンナサイ
142名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 00:19:35.87 ID:HSr3SmOT
バッティングセンター行って、左で打つ練習してみようかな
143名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 00:21:07.65 ID:HSr3SmOT
139
スポーツ音痴なだけでしょw
144名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 00:28:58.89 ID:0dW2mynr
>>143
あなたは片手ですか?
139で書いたことにたいしてまったく思いあたる事はないって事
ですか。
どっちにしろアドバイスにならない事しか書けないなら、
だだのバカにしか見えませんが???
145名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 00:30:01.61 ID:HSr3SmOT
だって、音痴な人って
教えても上手くならないもんw
146名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 00:32:35.32 ID:HSr3SmOT
俺握力75kg
背筋力300kgオーバー測定不能
体育の成績は、10段階で10取ったし
スポーツは、あまり考えなくてもできる
テニスを生まれて始めてやったときにも
体育の先生が、俺を元テニス部だと思って
疑わなかったし、、、
片手で非力はつらいと思うな、
147名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 00:44:03.06 ID:Fms2ikgn
握力75kg、背筋力300kgオーバーという人がどういうテニスするのか興味あるな。
>>146
壁打ちでも何でもいいので打ってる姿を動画で撮ってアップしてくれませんか。
そこまで自信あるなら人に見せてみたいでしょ。
148名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 00:46:41.85 ID:HSr3SmOT
なんでえ
そんなのめんどくさいじゃん
149名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 00:49:25.35 ID:QTURQcCj
いつものははは君か
150名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 00:51:43.92 ID:HSr3SmOT
そうだよ
151名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 00:54:23.41 ID:HSr3SmOT
http://www.youtube.com/watch?v=NaK52mWeGyY&feature=related
じょこびっちのスイングに非常に近いね
152名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 00:55:06.57 ID:Fms2ikgn
典型的な口だけ番長だったか。
ほんの少しだけ期待したが無駄だったな。
153名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 00:56:05.74 ID:HSr3SmOT
へえ、残念だったねw
154名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 01:03:27.38 ID:HSr3SmOT
多分まねしてるんじゃねえかな。。。
155名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 01:23:49.35 ID:kfY+elxj
>>147
昔アルバイトコーチやってた頃、そういう感じのマッチョマンがクラスに入ってきてさ
球出しのボールなんか打たせるとプロ顔負けのスピードボール打ってくる
だけど実戦形式になるとからきしダメ
空気よまずにガンガンばか打ちするし、ガチでおばちゃん達に負ける
つーか基本的に、筋肉隆々でテニス含め球技のセンスある人ってあんまいないな
156名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 02:04:12.96 ID:boddG0g7
>>139
初めにグリップを教えてくれ!話はそれからだ
フェデラーのように打ちたかったら、まずは自分のバックハンドをビデオに撮って比べるべき







>>
バックハンドのスレッドなのに、フォアだけの動画張る池沼って……!
157名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 07:32:36.43 ID:QdkG2fUO
両手打ちに変えてから、ポイントが取り易くなった。
はっきりと勝率が上がったのが実感できる。
強いボールが打てるのと早いサーブに対するブロックリターンが有効。
コントロールも良くなった
世界トップ100の男子の8割、女子の9割が両手打ちなのも納得できる。
センスがあり格好の良さや見た目を重視するなら片手がいいんでしょうけど。
158名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 08:07:38.14 ID:n4g7Qw2n
見た目がカッコいいのは片手バックとか言ってるのはおっさん
159名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 11:27:10.36 ID:YfZ5cUZ/
非力なのか
悔しいのか
ロディクはまっちょだぞ
160名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 11:40:43.38 ID:7zejYpx3
ロディックの力感溢れ過ぎテニスは、上を行く天才達相手には通用しないね
あれはあれで面白んだけど、バックハンドに見るべきものはないかな
161名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 12:01:49.81 ID:rLCwuRqn
ロディックのプレーで参考になりそうなのはバックのスライスくらいかな
地味だけど基本的な希ガス…ただし、アプローチ()は別な
162名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 12:53:12.38 ID:GWZUV5hF
>>55 >>106だけど
試合でイマイチ片手バックが安定しなくて
当りも弱くなりがちだった根本原因を見つけたかもしれない
試合で振り回されて慌てて打ってると
手首のロック(親指方向への屈曲)がインパクトよりかなり前で
ルーズになってしまってたっぽい
インパクト前の手首のロックとフォーワードスイングのインサイドアウトをもっと強く意識したら
スタンスがクローズドじゃなくてもそこそこ強くインパクトできるようになった
このスレの中ではとび切り低いレベルの躓きですまん
163名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 13:15:18.44 ID:j6taF3p4
>>162
インサイドアウトで打つんだったら、クローズとかスクエアだと上手くできない。
オープン系のセミオープンかオープンになる。グリップもセミウェスタン以上の厚いやつ。
順クロスがややきつい。
164名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 15:29:58.50 ID:QdkG2fUO
フェデが引退したら片手バックのプロ選手は絶滅危惧種に指定されるね
165名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 17:34:17.81 ID:0dW2mynr
>>156
動画うpは出来ませんが、
グリップ(バック)はイースタンと
コンチの間くらいかな?
166名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 19:52:51.51 ID:HSr3SmOT
グリップもはっきり知らんのか。。。そうか
167名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 19:57:50.48 ID:JDiMkhIJ
>>165
うっすーい
そりゃフェデラーはムリだわ
168名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 20:02:33.98 ID:XlCf40zo
>>166
イースタンとコンチの間って言ってるだろ
バカですか?
あ、ははは爺でしたね
169名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 20:12:27.83 ID:HSr3SmOT
自信が無いんだなぁ、ちみはw
170名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 20:13:13.16 ID:HSr3SmOT
フェデラーのバックはイースタンだ
171名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 20:19:55.77 ID:rLCwuRqn
ホント怖いわこの人
172名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 23:57:54.92 ID:RjPRv+Vk
片手バックなんですが、テイクバックからフォアードスイングに移るとき、一瞬グッと沈み込むような感じで打つんですか?うまく言えないんですが、フォアードスイング開始の時、伸び上がるんじゃなくて、逆に膝を一瞬曲げて沈み込むような感じ。
173名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 00:00:25.41 ID:o7sQqK1o
そんな気がします
174名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 00:31:22.47 ID:mbXcSSPR
>>172
個人差
フェデラーなら沈むし、
ガスケとかなら伸び上がる
プロでもみんな同じではないし、自分に合ってるほうでよい
フォアも一緒
175名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 00:49:14.82 ID:P1SHgpUO
レンドルなんかは左膝が地面に着くくらい沈んで片手バックのパッシングショット打ってたしな
176名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 09:17:21.63 ID:8Nyt+0hv
>>175
知ったか乙
177名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 09:24:10.30 ID:YaSSNXcS
うんこもおしっこもおならもブビイイイイイイーーーー!

   ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
        -=-::.
 /       \:\    _____
 | りんごだいすき ミ:::|   |_____ \□ □
.ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/           / /   _____
.||..(゚ )| ̄|. (。) |─/ヽ.          / /   |_____|
...|ヽ二/  \二/ ∂         / /
/.  ハ - −ハ   |_/       / /
|  ヽ/__\_ノ  / |        ̄   (⌒ ⌒ヽ
\、 ヽ| .::::/.|/ヽ  / /        (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
  .\ilヽ::::ノ丿_ //        ('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
    しw/ノ ̄---┴--      (´     )     ::: )
     ∪| (    *≡≡≡≡≡三(´⌒;:   ::⌒`) :;  )
     /  /   ;;;   \     ──┐ヽヽ  |  | ::⌒ )
     / /   /;;;;;\  \   (⌒:: / (⌒`) |  |  ソ
    / / ( ̄);;;.;|;;|;;.\  ( ̄)   ノ ヾ     ノ   ┐
   / ( ノ  (.;:.::;;|.;:.|;.;.: \ノ (         ヽヽ      ┴    ヽヽ
 ⊂- ┘(    ),.;:;.;;-,;:.:;;::.l (    )    ──┐ |  |    ──┐ |  |  |  |
      UUUU.,;:.,:;:;,..;:,.,:;;:;;:UUUU.        /.  |  |       / . |  |  |  |
       ,.;:.,:.,:;.,.,:.,;;:;::;::;:;:;.,;.:,.:;:;:,.:;:.       ノ      ノ  ┐   ノ     ノ     ノ
         ;:.,:;.,:;.,:;.,:;.,:;.,::;                   ┴


178名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 11:51:26.94 ID:g0rRv5uV
ガスケ浮き上がってたっけ?
一瞬グッと沈み込んでた様な気がしてた
一端少し沈み込んで、打った後伸び上がる方がスタンダードだとは思うが
179162:2011/12/28(水) 12:34:22.99 ID:GvPlHnAz
>>163
アドバイスあんがと
インサイドアウトで振る場合はオープン気味がいいってことすね

多分、自分の場合はまだ糞ヘボなので、試合で振り回されると
ついつい横振り気味になって球をフラットに弾くだけになってしまうのを防ぐために
インサイドアウトの意識を強く持ってるだけで
実際のスイング軌道はそんなにインサイドアウトになってないと思われます

トッププロのスイングを形だけ物真似しても
どうしてそう動くかの必然的なメカニズムがまるで解ってなかったことが
どんどん露呈していてくここ最近
18026:2011/12/28(水) 14:01:34.00 ID:qnReguMe
>>162>>179
お、マナーよくなったじゃないか。
んじゃ、アドバイスしよう。

問題は>>26であげたように、一つはボールへの近づき方だよ。
球出しとか練習での振り出そうとする時の、ボールの見え方と、振られた時の見え方を
よく思い出してみるといい。
練習の時は、ずっと自分の前に飛んで来る姿があって、向こうからこっちと縦に見えている
時はいい球が打てているはずだ。
ところが、振られた時などの打ちづらかった時は、ボールを見ながら追いかけるが、振り出そ
うとインパクトポイントを見る時に一瞬でも視界からボールが消えていなかったか?

クロスのサイドに切れていく球を、ベースラインなどに沿うように直線的に近づけば、身体の
斜め後ろからマイナス角度でボールが来るように打点に入らなくちゃならなくなる。
で、打つ時には自分の前を横切るようなボールになってしまう。
これが、いつもの球が打てない一番の原因だと思うよ。
視界から一瞬消えたり、縦から横に見え方が変わるだけで、球のスピード感は全く変わって
思うタイミングより突然速くなるから差し込まれたりする。
また、斜め後ろから来る球だから、身体に近くなって胸を開かないと当てられなくなる。

そこで、よく言われるように、「円を描くように近づく」てのが必要になる。
実は円が重要なのではなく、後ろから、つまり、ボールが向こうからこっちという縦に近づいて
来るような見え方にすることが重要。
だから、当面は、クロスに振られたら、横ではなくベースラインから離れていくように走り出し
て、途中から打点の方に縦に近づくようにすると、練習と同じ感覚で打てるようになるだろう。
ただ、これだと走る距離が長くなるから、両手に対するリーチが長いメリットが相殺される。
そう長く後ろに走らず、見え方を変えずに体勢を適正に向ける感覚を掴むことが大事だろう。

打点情報がないからなんだが、二つめは、サイドに切れていって遠くなるのがマズイという意
識で、普段より高い打点で打ったり、打てる打点からだと長い球足にしなくちゃいけなかっ
たりするから、上手く打てないということもある。これらを練習で意識する必要有りだ。

前に、片手バックは練習は凄いけど試合はヘボってあったが、大抵はこれ。
為すのは結構タフで、人のこと云える程じゃないが、同じ少数派片手だから頑張れ。
181名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 14:45:33.24 ID:5N9Jl1Mw
2chでマナーとか(笑)
182名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 15:06:11.22 ID:8Nyt+0hv
ケン・ローズウォール
 http://www.youtube.com/watch?v=Uh76_gnh5sA&feature=youtu.be

ボレーが下手。ミスが多すぎ。
フォアもバックも手打ち。威力ゼロ。
サーブはソフトテニスのスライスサーブに毛が生えたような貧弱さ。
フットワークが悪くへっぴり腰で打つショットが多すぎ。

これで全米決勝なので
70年代前半のテニスのレベルの低さを物語っている。
暗黒時代。
183名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 15:25:46.62 ID:TqPj+v0F
でも182よりは、遥かに上を行く選手なんだろwww
184名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 17:13:39.90 ID:Shep6pk+
マナー良くなったとかエラソーに訳の分からん事を言ってる長文
相変わらず長くて読みづらい
長いんでNGしやすいのが救い


最近は「円を描くように近づく」これ、無くなったと思うけど
昔の木のラケットの時は球も遅いし、スピンによるバウンドの速さも無かったので、これで良かったんだと思うけど、
今の高反発+ポリのスピンだとできる限り直線的に近づかないと間に合わない
プロレベルまで行かなくても、アマチュア大会とかでも円で近づくはあんまり見ない

両手は難しいことを考えなくてもそのまま打てば良いけど、片手も踏み込むための一歩を作る時間が無くなるケースが増えた
当然常に右足を踏み込んで打つタイプだとしんどい
185名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 17:29:46.39 ID:8Nyt+0hv
>>184
ゴチャゴチャ女々しいこと言ってないで
黙ってNGしろよ。スレのムード下げてんじゃねぇよ。
氏ね
186名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 17:34:30.28 ID:iGk+n1c9
氏ね君も出た!
187名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 18:33:28.01 ID:qnReguMe
>>184
頭悪いな。
だから、円ではないといっているだろ。

それにキミらは初めから眼中にないから、はやくNGにして、静かにしてなさい。
こっちも、キミらの冬休みが終わるまでは騒がしいの我慢するから。
188名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 20:50:26.81 ID:Shep6pk+
>>187
長すぎてちゃんと読んでなかったわスマン
189名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 20:57:11.54 ID:9L6+L7LR
それをやってる人の、ビデオを霊としてあげてくれ
190名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 21:02:30.90 ID:9L6+L7LR
>そこで、よく言われるように、「円を描くように近づく」てのが必要になる。
それが書かれている、サイトを紹介してくれ。
よく言われてるのなら、簡単に探せるだろう。
できたら、日本のサイトと、欧米のサイトを頼む。あはは
191名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 21:06:53.18 ID:Shep6pk+
はははと長文の対決?
ちょっと新しい
192名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 21:09:58.46 ID:9L6+L7LR
俺が思うのは、そんなボールが見えなくなるとかじゃないな
ボールに対して、ラケットがまともに当たってないのが根本原因だ
打ったボールが、どういうスピンして飛んでるとか良く見て
フラットなボールをまず打てるようにしろといいたいな
193名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 21:11:56.28 ID:9L6+L7LR
バックハンドの段階的練習というのがあるだろう
あれを、最初からやれば良いだけだろうに
194名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 00:01:21.19 ID:6EyU6MOH
結論出ちゃったなぁ〜
195名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 00:58:58.75 ID:kJL/TSd5
ところで、キミらさあ、人のレスをサカナに楽しむのもいいけど、スパッとアドバイス出来るなら、
例えば、>>139に適切なアドバイスつけてあげないよ。ずうっと気になっている。
キミらがまっとうなレスつければ、わたしは出てこないんだから。
レスつけてあげなければ、また、今回は特大のが入るぞ。キミらじゃ荷が重いのか?

>>188
まあいい。こっちも誤爆くさい。最後二行はそのとおりで、そこも取り上げようかと悩んだが、
ちょっと早いかとも思うし、>>139と通じるところがあって、アドバイス内容自体タフだからな。

>>193
彼の問題は応用的なものだから、それじゃ済まないと思うよ。内容知らないけど。
196名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 01:11:33.72 ID:eLW8W+Ea
ウザい、ツィッターでやってろよ
197名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 01:21:35.27 ID:VH8HGVsQ
>>195
アドバイスも何もグリップ的にムリだ
グリップで躓いてるので、スタンスもテークバックもフォロースルーの話にもいけないんだ
打点を前にするのもムリ
1日500球くらい順クロスにだけ打ち続ければなんとかなるんじゃね
198名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 01:39:00.37 ID:yYpE8ud1
>>139にアドバイスするとしたらボールの軌道をしっかり予測しろってことだな
それができないと差し込まれたり早すぎたりは解決しないし、多様な打点も無理

>>139の内容からはボールが来たのに合わせて多様な打点とタイミングに
「させられてる」とか「なっちゃってる」感じが強いわ
199名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 01:59:39.53 ID:2OyfOt3q
>>139は片手バックで力強い球が打てない人に
ほぼ共通した問題をかかえてるんじゃないかな。
要するにテイクバックして構えたときに、しっかり肩が回ってない
(しっかり上半身が回ってない)んだろうね。
その上に薄めのグリップでは、そりゃあ差し込まれる。
コンチネンタルなんてプロでも昔のサーブ&ボレーヤーぐらいしか使ってないし
今では(バックハンド)イースタンでさえフェリロペぐらいしか使ってない。
コンチやイースタンは力強いストロークよりネットプレイ重視したグリップだからね。
200名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 07:10:01.69 ID:vWhAvOmW
>>139です。
イースタンからコンチという表現はまずかったかなと思って部屋で確認してみました。
実際にボールを打っての確認は夜に報告したいと思います。
139で書いた時はイースタンほど薄くなく、コンチほど厚くないと思っていたのですが、
これはスライスにしか使っていなかったかもしれませんが、まれにチェンジが
間に合わないときこのままドライブを打つこともあるかもしれませんが、(ネットにつめている時)
ドライブ用としてはもう少し厚くチェンジしているかもしれません。
肩(上半身)のターンは意識していますがこれもコートで再確認しておきます。
自論ですが正しいグリップはそのスィングの中で形成される面に対して、
これをブレさせる事なく、ヘッドを加速できる(エンドを先につきだし、インパクト
直前にヘッドが追い抜く動きを可能にする)事が大事だと思っています。
その考えだとこんなグリップで打っているはずだという意見があればそれもお願いします。
201名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 11:59:15.90 ID:kJL/TSd5
おはようさん。
おっ、有志が二人現れたか。でも、、、

>>198は、片手バックが苦手になる、もっと初歩的な悩みが理解できていない気がする。
>>199も、ある意味同様だな。

片手バックを諦める大半は、ラケットの振り出しが重荷で振れないってことなんだろう。
でも、それは筋力がないからではなく、自分で振り出しが重荷になるようなところに腕・ラケットを
持っていってしまっていることにある。当面、グリップがなにってのは全く関係ないぜ。

確かに問題の大半はテイクバックにありそうだと思う。テイクバックでは>>199がいうように、
肩を回せが一番多いが、ラケットを腕で引くか後ろに回すかという動作で肩を引っ張って、
見た目肩が回っているようになっているケースが多いと思う。
本来、「肩を回せ」ではなく、「肩"から"身体を捻る」でなくてはならないんじゃなかろうか。

タイムアップだな。やたら長いが出来れば続けて一本でいくわい。
雰囲気として、>>139の期待もありそうに感じちゃう。ま、合うか合わないかは未知数だが。

>>196 キミの方がツィッター向きだろう。いつもテニスのテの字も出てこないしな。
202201「片手バックはこう振れ」:2011/12/29(木) 11:59:40.70 ID:kJL/TSd5
ラケットに意識があって腕でテイクバックすれば、腕で振り出すことに疑問は持たず、ただで
さえ伸ばした腕は速く動かせないのに、誤った意識で遠くに置いてしまった腕を動かすのだ
から、ここだというタイミングに合うわけないし、小さい筋肉しか使えない。
また、その振り出しでは身体にしてみれば、突然外側に引っ張る力が発生するので、バラ
ンスを保つ動作に入ってしまい、ボールを打ち抜く力は入れられない。腕って重いんだよな。

肩主体に考えるなら、振り出しは肩甲骨を閉じるような動作を利用するんだろうが、
腹筋群(内外腹斜筋)を使えるようにした方が時代の流れでもあるしいいと思う。
この方が圧倒的に早くかつ速くも力強くも振れる。以下、その方法だ。

テイクバックでは、ラケットを動かす意識は捨て、非利き手側で身体を利き手側の背中
側でバネを押し込むような意識で身体を捻ること。
ラケットは非利き手でスロートを持つなりして、非利き手側の身体の捻りに応じた後ろへ
の移動に連れられていくという格好にする。ラケットを大きく動かす必要はない。
こうすると、腹部は雑巾を絞ったような状態になる。

利き腕をひっぱてはいけない。肩位置がズレて>>22で指摘される悪い体勢になる。
ラケットが連れられていく際は、肩がひっぱらないように肘から上腕を内旋させて前腕を傾け
前腕も回内させてヘッドが立ち上がらないようにしたほうがいい。肘も巻き込まないようにする。★
すると、振り出しで、上腕の外旋で肘から勢いよく前腕がムチのように動きさらに回外が
使えるから回転も掛けられるという仕掛けになる。

振り出しは、その雑巾を利き手側でさらに絞るように腹部から始める感覚を憶える。
雑巾を縦にして左手上右手下で持ち、上から見て左で時計と反対回しで手前に絞っ
た後、右で時計回りに手前に絞るようなもの。右が絞って左が解ける時にパワーになる。

簡単にいうと、咄嗟に後ろを振り向く時の力を利用して、空手の裏打ちのような打撃を行う。

この感覚を掴むための練習法は、柔らかい壁のようなものを使ってゆっくりやる。
壁に利き手肩を当てて直角になるように立って、身体の前で腕組みするように、利き手を
非利き手の肘に乗せ(これが★の形)壁につける。肘高さはみぞおち辺りでいい。
利き手側脚に乗り切って、背中を壁につけるように捻る。これがテイクバックの形。
そこから利き手肘で肘が元あった場所の壁を突くように水平に振り向く、肘が壁についたら
壁を裏打ちするように前腕を振り出して手の甲を壁につける。
壁から離れて素振りをすると、肩→肘→手首→ヘッドとガンガン加速するのが体感できると思う。

感覚を掴んだら後は勝手にしてくれ。打点の絡みでグリップを決めてもいいしその逆でもいい。
これがさっと出来るようになると、どんなスタンスでも100%のスイングができるし、背筋だけ
でなく、利き手側脚まで一直線になったフェデラー君ばりのきれいなフォームが見えてくる。
また、上の方で紹介されたエナンのリターンなんか全然びっくりすることなくなるよ。
>>162>>179 もクローズドスタンスではこの感覚なんだろう。
203名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 12:55:42.13 ID:bmwZwWyP
ヘナチョコだましか飛ばないのは かなり基本で躓いてるな
204名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 13:04:19.81 ID:VH8HGVsQ
>>202
長い。読むのに疲れる。という欠点はあるものの、書いてあることは正しいと思う。
これだと逆クロス打ちとかランニングショットは打てないけど、それは上級社向けの話で今度ということで。
この人はシングルバックの説明が一番よくまとまってるわ。次点でボレー。
205名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 16:41:28.09 ID:bAFuoJbH
まあいいや、差し込まれたりはフォアバックともに有って
俺の場合、違う所に原因が有ると思ってるし
206名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 19:14:40.88 ID:kutxNKQ2
長文流行ってるの?
207名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 19:51:42.41 ID:6EyU6MOH
202
そんな当たり前のことばかり並べられてもなぁ
どこが特に大事なのかわからんなぁ
208名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 21:24:14.10 ID:jUdJ1gcD
>>206
極端なのが一人いるだけだろう。
独りよがりの長文書き込みは誰にも読んでもらえないだろうけどね。
209名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 22:39:19.23 ID:/MI3fHWO
初級から中級レベルでよく差し込まれる人の原因は単純に振り始めるのが遅いって理由が多い。
スイングをスタートしてから打点に加速するまでの時間を認識してなくて、
打点あたりにボールが来たら振ろうと思ってると高確率で振り遅れる。
これに問題がなければ手打ちだろうが差し込まれることはかなり無くなるよ。
210名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/29(木) 22:50:28.64 ID:vWhAvOmW
>>200です。
グリップの確認してきましたがボールをてまえになげてワンバウンド後ドライブで打ってみると
やはりイースタンよりは厚くコンチの手前くらいでした。
わざとコンチからもっと厚いグリップでバックのドライブを打ってみるとネットに掛けそうな感じですが、
スィングの軌道で調節すれば、よりヘビーなスピンがかかる感じでした。
そのままオーバーヘッドのもっていくとすこし薄い感じでした。
私は少しオーバーヘッドがへたなのでそう感じたのかもしれません。
>>202さん
かなり解析や理論に長けておられるようですが、確かに理解するのは難しいです。
これはあなたの言われることに近いですか?
私は片手ドライブはレンドルの下から上の縦に振るイメージから入りました。
しかし最近はクエルテンのような横殴りスイングも組み合わされているように
思います。あなたの説明はこれの事ではありませんか?
実際バックはふりほどきのスイングなので、あまり縦振りを意識しないでも
下エッジを出さなければナチュラルに下から上のスイング軌道でトップスピンがかかるんじゃないかと思うんです。
横殴りドライブは今は下手になったせいかできませんがストレートのパスは見事に
ダウンザラインに流せます。
次コートに立てるのは正月明け3日です。
それまで机上の討論会になりますが又アドバイスがあればお願いします。
211名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 00:26:33.29 ID:Fs/aVDqV
>イースタンよりは厚くコンチの手前くらいでした
の意味が分からん。コンチは中立だろ。厚いならバックハンドイースタン寄りのはず。

>実際バックはふりほどきのスイングなので、あまり縦振りを意識しないでも
>下エッジを出さなければナチュラルに下から上のスイング軌道でトップスピンがかかるんじゃないかと思うんです。

ヘッドを打点より上になるように構えてからの縦振り子スイングならYesだな。
だけど、本当に「振りほどきのスイング」をしてたら、でんでん太鼓のように横振りになるはず。
これだとフラットになりがち。
それから、引き付けるつもりが差し込まれるのは、バウンドしてからテイクバックしてるからだろう。
テイクバックは、本当に極端な話をすると、相手が打った直後に完了させるくらいでいい。
あと、テイクバックしてから足が完全に止まってるようにも思う。
上体はそのままに、足は微調整で移動できないとだめだ。
212名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 01:18:55.48 ID:pNLOVBUs
>>210
確かにグリップが意味分からん。
文章通りならバックイースタンどころかフォアイースタンとコンチの間という意味に読めるけど、
それじゃまともに打つの無理だ。
213名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 01:41:13.24 ID:6LxM1eW2
というかコンチとフォアハンドイースタンの間でトップスピンは人間技じゃないだろ
スライスなら稀にそれくらい薄い人もいるけど、打点が後ろ過ぎてかなり特殊だし
214名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 08:34:38.47 ID:LDrTynri
たしかに 両手ならまだしもコンチとフォアハンドイースタンの間では打たないね それで打ってるなら何故そのグリップになったか聞いてみたい

もしかしてコンチとウエスタンを間違えてるんじゃないのかな でもそれだとあまりにもレベルがしれてしまうというか、いままでのレスが全部無駄レベルだと
おもうので違うとは思うが・・・・・・
215名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 08:47:00.83 ID:QqLyg88p
無駄でもなんでもいいんだよ
どうせ自分の薀蓄を語りたいヤツばっかりなんだから
216名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 09:16:26.27 ID:NiGqlew0
それな
217名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 10:09:08.20 ID:nEDsw7aW
薄くてもスピン打てるよ
効率がいいかどうかわからないが、慣れの問題
前にもこの話題出てて、何人かそんな人がいた
218名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 11:32:48.59 ID:t6dKJo7v
フォアイースタンでバック打つってことは手の甲から打ちにいく感じ?
そんな無茶な。
219名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 12:04:36.42 ID:grYC3rZE
そもそもコンチとイースタンの間なんてグリップないだろう
なんとかとなんとかの間のグリップなんていってるのはロンパー
220名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 12:24:23.31 ID:TXo0QrhJ
甲で打ちに行く感じが無茶ってことはないよ
人によりけり
手の平で打ちに行く方が楽だとは思うけど
221名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 13:05:00.01 ID:ng9jaJyp
ほんとアホばっかりだな、ははは
222名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 13:08:21.07 ID:TkM7ORa0
こんな手首ぶっこわれそうなグリップで打つ人も昔にはいました
http://blog-imgs-24.fc2.com/a/u/s/ausaga/lendl_bh02.jpg
223名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 14:07:09.04 ID:A1u47CAV
>>210です。
そんなに私のグリップが判りにくいですか?
とりあえずけっこうふつうです。
うまく文章だけで説明するのは難しいですが、
フォアハンドはセミウエスタンです。
バックはそこから90°くらいバック側へ倒します。
打球面もちろん反対になります。
そのままオーバーヘッドにもっていくとサーブ、スマッシュ用の
グリップとほぼ同じ(コンチネンタル)打球面はフォア側です。
サーブの時はハンマー(指を開かず)、バックでは親指を
斜めにサムアップし親指の腹ではなく、側面をフェイスを
後ろから押すように支えます。
224名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 14:29:51.52 ID:yWtXH+hk
文章ではなく、写メってUPするとかは無しなの?
225202:2011/12/30(金) 15:55:45.41 ID:vkj+QOcn
>>210
なんとも状況がややこしい。混沌としているというべきかな。振り出し部分の問題ですがね。
経験が少ないからかと思っていましたが、経験が多くそれが邪魔をしているのでしょうか。

いろいろ考えてみましたが、遅れ・差し込まれは、時代的な球質変化によるバウンド後のボール
挙動に感覚が合っていないことに加えて、振り出しにプレアクションが入る打ち方かリズムの取り
方の組合せだと思います。そうならテイクバックを早くとかでは対処できないと思いますね。
打ち方での対処は、プレアクション分早く振り出すか、なんとか止めるか、思った瞬間に振り出せ
る振り出し方法に変えるじゃないと解決しないと思います。わたしは振り出し方法を変えました。

急場で対処したいなら、問題の状況になる場面では、高めのボレーに備えるように、先に腕
(肘)を打点高さで横に開いてボールを待つようにすると軽減できると思います。

スイング軌道やグリップは直接関係ないと思いますが、腕に意識があるなら腕は重いからどうして
も一拍なにか入ると思います。
レンドル風ダウンザラインを捨てることはないですが、それが出来るを基準にその感覚をツボでは
ない打点のショットに当て嵌めるのも止めた方がいい。あれはプレアクションがはいりますよね。

振り向くような身体の捻りからふりほどくようにするなら、プレアクションはないはずです。
クエルテンを横殴りと評して、自身は「ふりほどきのスイング」だという。妙です。
>>202はふりほどきの振り出し方法で、クエルテンも同じ理屈で振り出すことが多いと思います。
それに、身体の水平な捻りでふりだしてそのままなら腕は横振りですが、振り出し後の胸の開き、
(縦)腹筋の組合せ等、打点でのスイング軌道は横殴りとは決まりません。
スイング軌道やグリップのことは、「感覚を掴んだら後は勝手にしてくれ。」と、いろいろアリです。

紹介した方法も研究対象にされるなら、以下の点を注意してください。
明記しませんでしたが、太ももは付け根から折らず真っ直ぐ身体の下に置くようにしてください。
腹斜筋の真下でカウンターが取れないと身体を捻りづらくダメなようです。
クエルテンもツボでは腰を落とすレンドル風ショットを出すが、他では太ももは使わなきゃならないか
ら、脚の付け根を深く曲げない範囲で、上体を軽く前傾する程度に抑えているように見えます。
226名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 16:21:28.43 ID:tLA/W1VE
バックもフォアも
コンチネンタルが一番薄い。そっからイースタン ウエスタンと
厚いっていう。
227名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 16:33:49.16 ID:vkj+QOcn
>>226
バック側でウエスタンってないみたいだよ。
イースタンからエクストリーム・イースタンで終わり、ってとこがあった。
228名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 16:42:03.48 ID:grYC3rZE
エクストリーム・イースタン(笑)
229名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 17:21:35.83 ID:Fs/aVDqV
>>223
サーブやスマッシュと同じならコンチだろ。
だから他の人とも話が合わないんだよ。あなたの「普通」は皆の普通じゃないよ。
そんなに薄いグリップじゃトップスピンはかけにくい。
引き付けるとか差し込まれるとか以前に、打点は体にとても近くなるから
力が出ないだけじゃないのか?とにかく全てがおかしい。ロンパーなみに。
だから動画晒して。

>>227
また訳の分からん用語を作る…エクストリーム・イースタンwww
バックのウェスタン=フォアのウェスタン。ウェスタンならフォアもバックも同じ面で打てる。
特に軟式じゃ当たり前なんだがな。
230名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 17:28:54.18 ID:ng9jaJyp
モンハンオンライン2って、どうなの?
動体視力の養成になる?
231名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 17:52:26.00 ID:vkj+QOcn
>>229
ttp://tennis.com/articles/templates/instruction.aspx?articleid=1337

でも、or セミ・ウエスタンってあったわ。
232名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 18:00:08.63 ID:Fs/aVDqV
別にそこに書いてあったって、変語は変語だから。
そんなにエクストリームが好きならこれでも見とけって。
http://www.youtube.com/watch?v=6dsYNNeaB44
233名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 18:02:58.50 ID:vkj+QOcn
>>232
>>229 の >また訳の分からん用語を作る
変と思うかどうかはキミの勝って、だが、”作る”ってのは言いがかりだよな?
234名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 18:25:03.20 ID:Fs/aVDqV
論点はそこじゃなくて

バック側にはウェスタンはない

ってところなんだが、必死扱いて誤魔化したいんだな。
235名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 18:50:01.43 ID:vkj+QOcn
>>234
誤魔化したいのはキミだろ。
自分で、「また訳の分からん用語を作る…エクストリーム・イースタンwww 」て明示してるじゃん。

>>231で>でも、or セミ・ウエスタンってあったわ。
と、こっちは訂正しとるわい。

>>232でもヤジ箇所同じだろ。

なんでその後に論点違うって出てくるんじゃい。
勝手に手前の語感押しつけるし。
誰が見てもキミのチョンボを、ズルズル論点違うと逃げ回るのはロンパーのやり口だぜ。
そういうレベルの人間ですってか?
236名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 19:35:10.01 ID:ya6MhAWb
じゃあ知ってるグリップ全部書いとけや
237名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 19:44:31.58 ID:ya6MhAWb
おれが書いてやる。バック限定でコンチから厚い方へ
コンチネンタル→バックハンドセミコンチネンタル→バックハンドイースタン→バックハンドセミウエスタン→バックハンドウエスタン→バックハンドフルウエスタン→バックハンドエクストリームウエスタン
で、エクストリームイースタンてのはどこに入るんだ?
238名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 20:26:58.38 ID:Fs/aVDqV
>>235
いいからバックハンドウェスタンはあるの?ないの?
まさか>>231のリンクを全部俺に読ませるわけ?
お前そんなに偉いの?
239名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 20:40:25.39 ID:E2c3VL3Q
バックハンドセミコンチネンタル
バックハンドエクストリームウエスタン

ちょっといいかげんにしろ
240名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 20:45:57.91 ID:E2c3VL3Q
フォアウェスタン180度に回したら、バックウェスタンだろ
アホ草

>>238おまえそんなアホなの
241名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 21:01:42.22 ID:Fs/aVDqV
>>240
えー俺? まあ>>229読んでくれ。
242名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 22:44:00.21 ID:ng9jaJyp
ははは、どんだけ、アホやねん
ウェスタンフォアハンドグリップと
イースタンバックハンドグリップは、同じグリップだよ
243名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 23:38:19.46 ID:uHAbAhKZ
>>242
なんだ、そりゃ?
まぁ呼び方なんて絶対の決まりはないが
ウェスタンフォアハンドグリップとイースタンバックハンドグリップが同じとは珍説だw
244名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 23:40:05.03 ID:A0yDPIgX
同じじゃねーの?軟式のバックグリップだべ。バックのウェスタン。
軟式はワングリップ。フォアの時はウェスタングリップ。
245名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 23:51:09.45 ID:z11zWnfu
243
理解すらできない馬鹿w
246名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/30(金) 23:59:30.90 ID:uHAbAhKZ
なんだ? 自演やりまくりか?w
247名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/31(土) 00:01:58.45 ID:PH9hCErf
ははは爺の腹話術
248名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/31(土) 00:04:30.01 ID:ExFqYhDh
今 コインランドリーなんだよ
249名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/31(土) 00:58:37.11 ID:yRdqQAa0
>>244
視ね
250名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/31(土) 01:11:56.50 ID:6wAo7GiP
今日は氏にまくりじゃね?
251名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/31(土) 01:16:57.97 ID:qwa0OU6c
hahaha
252名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/02(月) 09:15:45.69 ID:Bz1jeMgt
あはははははははは(^◇^)
253名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/02(月) 23:23:10.83 ID:+mfwDWLV
あけおめ
254名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/02(月) 23:32:00.08 ID:Rqvo8+Xi
脳も鍛えないと勝てないぞお、はははは〜
255名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/02(月) 23:53:14.80 ID:lq/wTS65
本人に落ち度は無いが、最近出没してる、このやたら「はははは」っていう人、生理的にムリ。
ホント申し訳ない。
256名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 10:14:53.16 ID:E1O2QNdL
片手バックなんだけど、ショートクロスやボレーヤーの足元に落とす回転量の多いショットってどう打てばいいのかな。

フォアだとスイングスピード変えなくてもワイパー調整して何とかできるけど、片手バックだと難しい。
257名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 10:57:31.60 ID:eBNU8iRp
スイングスピードちょっと速めで振り上げる
薄く当てるって言い方でいいか
258名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 11:54:18.70 ID:/ce8WwuF
>>256
どうもこうもない。フォアと同じことだからしっかり練習しろ。
練習不足は2chでもどうにもならん。
この糞質問はロンパーだな。
259名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 14:33:46.57 ID:/phENwkL
>>257>>258同意

こんなもん質問したところで解決できるか?
どうも、ロンパーは週一テニススクール90分なんだろうけど、
他の庭球馬鹿は週3時間以上はやってるよな?
練習量が比較にならん
260名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 16:01:54.17 ID:poGYdpxC
>>256
自分なりに気にしてるのは、普通は左足に一旦乗っけた体重を右足に移しながら打つわけだが、これを最初から右足に移しておくこと
つまり体重を最初から前に移しておくことで、重心が前方向に移動することを防ぐ
あと体が前に流れないよう、ラケットを離した左手を後ろ下方向に伸ばすよう意識してる
もう一つ、テイクバックで少しラケットを伏せ気味にすると、ヘッドを起こす動きが誇張されるから若干スピンがかかりやすくなるかも

最初は緩いスピン過多のボールでジョリッと削る感覚を掴むといい
261名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 18:57:00.92 ID:Pu01EjJK
>>259
と仮定して自我を保つのは中学生まで
262名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 19:17:18.35 ID:YkWK7mOj
>>261
ベースラインからネット越えるようになってから来い
263名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 19:20:46.55 ID:Pu01EjJK
と仮定して自我を保つのは中学生まで
264名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 19:22:49.94 ID:YkWK7mOj
ゴミ屑クラスのヘボじゃんロンパ
265名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 19:23:21.63 ID:/phENwkL
手打ちのヤツがショートアングル練習してもなーー!
266名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 19:23:36.06 ID:Pu01EjJK
とワイパースイングすら出来ないカスが申しております。
267名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 19:24:42.98 ID:/phENwkL
この回答とかヒドイ

inokiraさん

とりあえず初心に戻って先輩や先生に教えを請えよ。
それかスクールに通うとか。
上手くならないのはセンスとか取り組みに問題があるなどが考えられるが、たぶんテニスにおける知識もないと思う。
間違った情報を持ってるとかね。正しい情報を持つことは大事だよ。
8年もやってそれってことは基礎がなってないという事だから一から見直すしかない。
268名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 19:25:41.64 ID:Pu01EjJK
ベースラインを超えないとか意味不明。
そもそもそんなヤツが試合などできるのかと(失笑)
269名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 19:27:51.55 ID:Pu01EjJK
てか未だにロンパ=inokira言ってることが驚きだわ
もうその線はこれにより潰えたのになw

>要は◆6SeEqsok4M=inokiraという証拠が無いんだから、こいつが(動画うp)止めてても
>無効になるんじゃねえの?
270名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 19:30:05.68 ID:/phENwkL
もしかして、ロンパーって二人いるの?
271名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 19:32:23.17 ID:Pu01EjJK
で、ベースライン超えられないヤツが何で試合やれるの?
272名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 19:39:11.26 ID:Pu01EjJK
お前らワイパースイングできるの?
273イノコリさん:2012/01/03(火) 19:42:20.80 ID:FKLSjxlW
頭頂部がやばい
30手前の男です
3年位前から気づきました
ほかの部分は問題ないんですが、ここだけやや薄いです
抜け落ちた記憶はないんですが、毛の太さを比較すると頭頂部のところはほかの部位より明らかに細くなってます
原因はストレスだと思います
現在はリアップを処方してますがいまだに効果は出てません
まあこれ以上の進行を防ぐ意味では一役買ってるかもしれませんが・・
やはり本格的に治療するんであれば病院にいったほうがいいんでしょうか?(皮膚科?)
そこで効果が現れるにはどのくらいかかる、またどのくらいの頻度で通院する必要があるのか、など詳細教えてください

補足
すみません
どなたか回答御願いします
バボラのラケットにしようか迷っています
princeのEX0レベル95使用です。
グリップはウエスタンに近いセミウエスタンです。
スタイルはストローカーでスピン重視です。
スイングとしてはオープンスタンスから構え、軸足を起点とし、全身を使って振りきっております。
インパクトで重視しているのが、ボールに対してインサイドアウトに振り上げることです。
(ボールを右斜め上に擦り上げる形、インパクト時はストレートアーム)この結果、
フォロースルーの時、肘が自然に曲がり、ワイパースイングとなり、フィニッシュでは背中にヘッドが巻きつきます。
なので打球も十分スピンがかかってると思います。
(ベースラインの少し後ろから打ったら打球はネットの高さ+ラケット1本〜1本半程度(多分)の高さを通過し、ベースラインとサービスラインの中間前後でバウンド)
とにかくグリップが厚いため打ちあげるイメージでスイングしています。
言葉だけだとうまく伝わらないと思いますが、何人かのコーチにはフォームもスイングもほぼ問題なしと
いわれているのでフォアに関してはそれなりの技術であるとわかっていただけるかと思います。

そこで今人気のナダルモデルを検討しておりますが、正直使いこなせるか自信がありません。
このラケットは一律面100でスイートスポットが広く、フレームも厚めで飛ぶという風に聞いております。
たぶん現行のラケットより飛ぶと思います。私のやつはパターンが細かいためスイートが狭いです。(だからしっかり芯に当てないとうまく飛びません)

どうしようか迷っている私に何か助言を頂ければ助かります。
275名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 20:04:43.67 ID:Pu01EjJK
本名も何も分からない見ず知らずの書き込みを晒した所で何の意味もないのに
未だに同じことの繰り返し
○○の一つ覚えとはこのことだな(プゲラw
276名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 20:35:15.79 ID:VSrVbVRo
>>271
おまえが試合に出た証拠なんかどこにも無いが
277名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 20:41:08.10 ID:Pu01EjJK
>>276
おいおい高校生と試合したとか突き止めといて都合がわるくなりゃそれかよ?
あまりにもださいなおまえww
278名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 20:44:48.02 ID:VSrVbVRo
どこにそんな証拠があんだよ
バカですか? あ、ロンパーでしたね。
279名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 20:47:51.93 ID:Pu01EjJK
誰かが突き止めたことは信じてるくせに、俺が言ったことは何で無効になるんだってことだよ
どこまでも読解力ないな
そもそも試合出るような人間がベースライン超えられないとかありえんって話してるのに
何で俺が試合出た出ないになんの?趣旨そのものが違うんだがww

やっぱりバカでしたね笑

280名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 20:49:43.97 ID:VSrVbVRo
>>279
で?ネット越えるようになったのか?
まだだろうな
おまえは永遠に初級者で終わりだよ
281名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 20:50:37.20 ID:Pu01EjJK
ほい俺の勝ちv(^^)
282名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 20:52:15.26 ID:VSrVbVRo
出た。ネットで勝利宣言。
みじめなテニス人生だな
283名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 20:52:56.41 ID:Pu01EjJK

ケンカをふっかけて勝手に死んだのはお前なんだがwww
284名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 20:55:06.54 ID:VSrVbVRo
リアルのはなししてるんだよ
まあ死ぬまでにせめてネット越えるようにがんばれや
285名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 20:57:59.12 ID:Pu01EjJK
何を怒っているんだい?
286名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 21:01:34.72 ID:xeyOvxp+
どうでもいいけどマイケルチャンってすごいな。
287名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 21:02:42.65 ID:Pu01EjJK
俺が試合してるのが悔しいんだろうなw
してないことにしないと自我を保てない運痴の ID:VSrVbVRo(笑
哀れの極致(失笑)
288名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 21:08:20.60 ID:/phENwkL
インサイドアウトはないわな
その条件でやったら肘傷めるわ
ノーマルのオープンスタンスでストレートアームはやりたくない

>>286
マイケルチャンはすごいな
この前錦織と対戦してる動画があった
289名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 00:20:36.07 ID:240I1Qf+
また荒れてたのか
290名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 00:26:01.70 ID:r90jjn7N
ロンパー、発言が本当に情けない・・・
まぁニートプレイヤーって痛いのしかいないけど。。
ちゃんと自分で稼いだお金でテニスしようね。


チャンのバックハンド、高い打点打つ時独特だったような・・・



291名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 01:00:11.92 ID:fnuQWR7C
情けないのは知恵袋から見ず知らずの人間の投稿文を
2chにわざわざ晒してホルホルしてるゴミ人間でしょ(笑
292名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 01:30:48.89 ID:c6cFgKLw
錦織とマイケルの動画

http://www.tennisonline.jp/servlet/user_bangumi.BangumiSerchServlet?sstart=1&seq_id=1231&RESULT&TOP

登録さえしてしまえば、無料で見れる
チャリティーマッチだからか?

マイケルチャンと錦織のバックハンドは少し似てる
体格やラケットの好みなんかも近いかな
293名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 12:08:22.54 ID:ehOOH3/v
ははははぁ〜
294名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 13:40:46.16 ID:buFRM4ZP
>>292
全然似てねえわボケ。
チャンはほぼ100%の左手主導で右手はコンチではなくフォアよりのグリップ。
これを似てるといったら全選手似てる事になるわドアホ。
知ったかこいてんじゃねーぞ?氏ね
295名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 14:23:00.26 ID:ekFNTQlS
氏ね野郎もキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
296名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 21:49:46.01 ID:pZb4L1du
なんで、マイケルだけに、ちゃん付けして
ニシコリには、ニシコリチャンて言わないの?
きらいなんか?
297名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 22:14:48.70 ID:36FNjo/z
チャンをつけていいのはアグネスだけ。
マイケルはホワッツかホイか富岡と決まっている。
ニシコリは「右胸ニシコリ」のように使う。
298名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 22:21:45.95 ID:EPbjoGcY
299名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/05(木) 07:10:43.29 ID:PM1RoTS2
>>297
ロンパーが好きなのはマイケル・ほい。
300名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/05(木) 18:40:47.98 ID:2thVRTkS
両手バックのテイクバックなんだけど、まずレディポジションでは普通ヘッドが立ってる
状態で待ち構えてると思うけど、その状態で左側に体を捻ってテイクバックするのが基本?
俺ボールが左に来たら少しヘッドをダウンしながらテイクバックする方針なんだが、
どうもタイミングがあったりあわなかったり不安定。
雑誌の連続写真とか見るとナダルや錦織はヘッドを立てたままテイクバックしてるように
見えるからそのほうがいいのかなと。
301名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/05(木) 19:40:31.13 ID:2thVRTkS
あげ
302名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/05(木) 19:46:42.14 ID:UjkyJh76
ロンパーはすぐ死ね
303名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/05(木) 19:56:56.68 ID:2thVRTkS
実際どうなん?
304名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/05(木) 20:04:01.13 ID:r4EU0X5C
ロンパーは基本死ねばいいと思う方針です。
305名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/05(木) 20:08:01.96 ID:2thVRTkS
しらねえよそんなこと
で、どうなん?
306名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/05(木) 20:20:49.20 ID:r4EU0X5C
それはあなたが決めることです。
307名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/05(木) 20:49:07.78 ID:kW9aPKRE
>>300
ロンパーじゃないだろうと踏んでレス

http://www.optimumtennis.net/topspin-backhand-technique.htm
あんまり立った状態で引いてないね
テイクバック完了後にラケットが立っているような感じ
ハーフターン(ユニットターン)入れればいいんじゃね?
308名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 09:28:26.72 ID:0BcvCip8
>>307
立っているかどうかはグリップにもよる。
氏ね
309名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 19:26:04.71 ID:wMS/4vFQ
>>300
寝かせて引くタイプがいいなら伊達とかヴィーナスとか女子選手を参考にしたらどう?
変える意志があるなら俺は立てる方をお勧めするけど、
安定感って意味では寝かせて引く方が合う人も多いんじゃないかと思うよ。
310名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 20:25:19.15 ID:EXlUf7zT
311名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 21:50:21.22 ID:m7H6K+C+
両手バックでもフォアみたいに上からまわした方が安定して振り切れるんだけど、ほとんど見かけない。
フォア感覚で振れるから、テイクバックが少し遅くなる以外メリットが大きいと思うんだけどな
312名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/07(土) 00:30:12.63 ID:TTHPKECl
>>311
ほとんど見かけないなら、それは君にとってだけのメリットなんだろう
313名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/07(土) 20:47:50.05 ID:BmWVJdtT
今プライベートレッスンで両手バック練習やってんだが、自分の打点でタイミングよく
シャキッと打てるコツを掴んだ。
今まであんなにバラバラだったスイングがちょっとした工夫で劇的に改善した。
やっぱプライベートでやると全然違うな。
上達速度がまるで違う。
314名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/07(土) 22:04:46.70 ID:1eIWu/y/

>>311
今かなり好調のクライシュテルスは、サーキュラーっぽいテイクバックだよね。合ってると思うなら、それでいいんでない?


315名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/10(火) 00:50:36.55 ID:Nx2ViSLh
>>311
>>314の言うように女子選手では両手バックのサーキュラーは結構いると思うよ。
細身なハンチュコワとかもやってるから、
非力な人ほどメリットが大きいんじゃないかな?
316名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/10(火) 00:56:49.30 ID:oKHXde+W
夜中にすまん。
右利きで両手バックなんだけど、スクウェアで打ってます。
打球後に、前にだした右足の小指付け根を中心として、
右足がくるりと右回りに回ってしまい、
軸が安定しない。

体重移動とか、力の逃がし方がおかしいんだろうけど、何かアドバイスをお願いいたします。
317名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/10(火) 01:24:27.98 ID:FQXvNCK4
また始まりました
318名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/10(火) 15:45:50.99 ID:x5iE59/w
>>316
状況がよく伝わってこないけど、上体が踏み込んだ右足の上まで乗り過ぎなんじゃね?
右足を踏み込むときも上体は姿勢を起こして足の間に保つ意識でいったらどうだろう。
右足は自然と踵から入るし、体重移動は気にせずその場でバランス良く回ればいい。
319名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/10(火) 16:19:29.09 ID:IS4jCco9
>>318
ttp://www.youtube.com/watch?v=h4k9GAm-o_0&feature=BFa&list=PL27CCFBAE1DF6738B&lf=results_main

たとえば、上記の動画で右足が着地したときに、つま先がこの人から見て左ポールに向いています。
ところがヒットしてフォロースルー時につま先が正面に向いています(そう見えるだけ)。
私の場合には、さらにつま先がくるりと右ポールの方まで回ってしまうのです。

そうならないようにすると、バランスが崩れて、ヒット時に前につぶりかけたりと
うまくタイミング、バランスが合わないことがあります。
320名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/10(火) 18:11:16.28 ID:R+mAaaCr
>>317
貴様は終わるんだよ。氏ね
321名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/10(火) 19:35:08.73 ID:gtZyhVyF
>>320
^^;
322名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/10(火) 19:43:11.23 ID:7F/gSYqp
>>319
つか体重移動と力の逃がし方がおかしいって分かってるじゃん
腰落としたり前足の膝曲げるなりして無理やり踏ん張ればそのうち慣れるよ
323名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/10(火) 19:45:01.09 ID:jPyQkXpR
いいや、こいつには永遠に無理だよ
324名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/10(火) 20:11:00.46 ID:x5iE59/w
>>319
んー、じゃあやっぱり俺が想定できる原因としては>>318で書いたようなことになるかな。
この動画でも右足を踏み出すとき上体はその場に保たれて足だけ前に置いていくでしょ?
左足を後ろに蹴って前に行こうとする力を、右脚をつっかえ棒にして前からブロックすると、
右股関節が軸になって上体が回っていく。
上体が前を向いてくるとその回転も右股関節でブロックされて、後は腕とラケットが振り抜けていく。

それに対して右足を踏み込んでいくとき体がその上に乗り切っちゃうと、
股関節じゃなく脚自体が上体を回す軸にも原動力にもならなきゃいけない。
それで回ってきた上体の回転を前からブロックするもんも無い状態になる。

上体の回転を抑えられないと土台になってる右脚の膝や足首が右に捻られて負担がかかるし、
そもそも右脚自体も右に回そうとする力を出してたわけだから、それで足が開くんじゃないかな。

ここまで長文書いて違ってたらみんなにごめんなさいorz
325名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/10(火) 20:33:15.67 ID:pdviEmns
スロート持って構えてる状態から両手バックのグリップチェンジをするときは
非利き手をグリップにずらし、テイクバックと同時にチェンジするのと、グリップに
ずらす前にチェンジし、チェンジしてからグリップにずらしてテイクバックするのでは
どっちがいい?
一応前者をやってるんだが中々スムーズに行かない。
スロートもって両手バックやってる選手といえばナダルがあげられるが、スローで見ると
先にチェンジしてからグリップにずらしてるんよ。つまり後者をやってる。
326名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/10(火) 21:31:59.05 ID:cZmXT4Px
>>325
後者の方が多いと思うよ。とっさのスライスやドロップもそっちのほうが打ちやすい
327名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/11(水) 00:05:35.18 ID:QXlWAWhD
>>326
そおか。
ではそっちでやってみようと思うが、スムーズにやれるコツはない?
フォアの握りがかなり厚めのセミウエスタンでいつもスタンバってる。
328名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/11(水) 00:11:31.25 ID:iOb6U2R0
ロンパーには無理。
329名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/11(水) 00:14:59.56 ID:hpXMLgGu
かなり厚めのセミウエスタン
かなり厚めのセミウエスタン
かなり厚めのセミウエスタン
330名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/11(水) 00:19:46.13 ID:AW2sNmyy
グリップ書いて、誰かバレるなよ。だらしない
331名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/11(水) 00:21:03.21 ID:l8nrLRGV
また認定バカが暴れてるのか
くず丸出しだな
332名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/11(水) 00:32:22.02 ID:hpXMLgGu
すごく濃いアメリカンみたいな
333名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/11(水) 00:33:52.68 ID:HooO30sW
シングルハンドしかわからんが バックハンドも、
ぶったたく感じで打たないと、トップスピンはかかりにくいな
フォアと一緒だ
334名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/11(水) 00:34:48.96 ID:eTazdeGo
濃いめにいれてお湯さして調節したアメリカンが好きです
335名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/11(水) 00:50:14.07 ID:hpXMLgGu
>フォアと一緒だ

そりゃそうでしょ
336名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/11(水) 21:43:19.88 ID:5bicfTQi
んで>>327どうよ?ささっと出来るコツない?

337名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 04:38:33.49 ID:U7SVJ2qh
バックハンドのグリップの作る過程って
人それぞれ、いろんなやりかたしてるよね
俺の場合は、ええと〜
レディポジションは、左肘を90度に曲げて、左手首は伸ばして
ストローの部分を真横から握って、セミウェスタンで構えてるけど
バックに移るときには、左腕をそのまま真下に下ろして
右腕がへその上に触れる位置に移動し、チンチンの左あたりで
バックハンドイースタングリップを作るようにしてる。
いろいろやったけど、これが今のところ、
正確にグリップできて、俺にゃあ一番良い感じだよ
338名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 04:40:09.22 ID:U7SVJ2qh
あ、俺の場合、シングルハンドでしたwはは
339名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 07:29:38.09 ID:UL/GKCRK
>>338
氏ね
340名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 08:42:54.01 ID:aP4xk8pQ
ストロー握ってる場合じゃないぞ
341名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 09:19:33.08 ID:qXOHuTs0
ナダルのモノマネをしたいならナダルと同じやり方をすれば良いけど、
テニスが上手くなりたいなら無理してナダルに合わせる必要ないんじゃね。
正解が一つの形しかないなら全てのプロ選手が同じフォームになるはず。
342名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 10:34:27.06 ID:ddkWhcH9
>ストロー
溺れる者は・・・・
343名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 11:08:03.03 ID:LCUenSY9
へへへ
344名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 14:27:29.13 ID:TPQ7djuj
フォアをセミウェスタン、バックは持ち替えずに、そのままのグリップで打ってるやついるかぁ?
345名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 14:32:15.97 ID:aP4xk8pQ
はい!
346名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 14:34:57.62 ID:LCUenSY9
はいじゃないが
347名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 14:41:35.48 ID:WVrAQyGW
なるほど5割がやってるのか、ありがとう
348名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 15:05:24.33 ID:JrXDNnWF
>>344
うちの子がそんな感じ?
左手で面を調整してる。

コンチに変えようと試みたが、上手く打ててるので直すのを諦めた。
見てて打点が遅れても懐が深くなる利点もある。
349名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 16:16:59.65 ID:aalJdE+H
>>348
それってフォアと逆の面で打ってるってこと?
そのままだとじきに限界が見えると思う
350名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 16:17:40.64 ID:2RZJB5Xt
片手バックの参考につべで色んな動画見てるんだが、
ワウリンカやユーズニーあたりが学びやすいのかな。
達人級のフェデラー、ガスケだと個性も強過ぎて真似できない感じ。

ストローの話で気がついたんだが、
ワウリンカは片手バック使いなのに

レディポジションで左手でスロートを握ってる「ときがある」んだわ。
ユーズニーと同様に元両手打ちだったりするんだろうか?
351名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 16:21:20.15 ID:2RZJB5Xt
ちなみに「ときがある」って言ったけど、
けっこう頻度は高いよ。
352名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 16:36:06.30 ID:aalJdE+H
>>349
そこに左手添えて両手打ちにするのが一番自然か
353名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 17:27:19.89 ID:CfkrnZFp
自然はいいなあ
354名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 17:34:59.04 ID:DM/eGw+e
Nature calls me
355名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 19:48:07.36 ID:U7SVJ2qh
シングルハンドは良いよなぁ〜
356名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 19:50:21.33 ID:U7SVJ2qh
テニスは良いよなぁ〜
http://www.youtube.com/watch?v=wejPWuL9kf4
357名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 19:52:47.78 ID:U7SVJ2qh
ワウリンカ スロー で検索すると出てこないので
wawrinka slow で検索すると良いよな〜w 
老婆心ながら、ははは
358名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/13(金) 06:30:04.16 ID:sFlGXgOb
片手バックの俺だけど、人差し指をガットにくっつけてるやついる?左手の。
フェデとかみても、最近あんま流行んないっぽいけど、俺は面が感じやすいのよね。
359名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/13(金) 23:07:14.25 ID:vvL3Q6Bc
以前、コーチに両手バックのラケットダウンの説明で、両手で持っているために、
右利きの場合、左手がじゃまして、ラケットヘッドが片手のフォアのように下がらないと教わり、
そのため、意識してラケットヘッドを下げるように指導された。

その結果、おれは右利きだけど、右手を背屈の逆の方向に曲げることで、充分な
ラケットヘッドのダウンを行っている。


その結果として、インパクトのとき、グリップを握った右手は招き猫みたいな形になってしまっている。かなり、背屈の逆方向に強く曲がっている。

こんなものか?
360名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/14(土) 08:06:39.20 ID:UXqEWJA0
>>359
背屈の逆は掌屈な。だがそこまで掌屈を意識してヘッドを下げる必要は無い。
左手が邪魔してヘッドが遅れないというコーチの解析は正しかったと思うけど、
それに対しては単純に左手の邪魔を取り除く方向でよかったんじゃないかな。

ただし右手のグリップがコンチよりフォアに厚いと掌屈してるのが自然だが。

361名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/14(土) 08:16:59.68 ID:iO7PWPSh
左手がヘッドダウンの邪魔なんてしてるか?
単に右手の持ち方の問題だろ
362名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/14(土) 09:05:34.23 ID:pj7Xm8XR
コーチの説明として、バック側でインパクト時の状況、すなわち、地面に垂直にたった面を作ります。もちろん、両手。

このとき手首の力を緩めたときに、どれくらいラケットヘッドが下に落ちるかを説明したのよ。

両手ゆえに、左手がラケットヘッドのダウンを防いでいる。この点、片手バックやフォアは、右手だけだから、手首が痛くなるまで、ヘッドは下に落ちる。
これが、両手バックのラケットヘッドがなかなか下がらない理由と教わった。

そのため意識して落とすために、おれは右手を掌窟をかなりしてるゆだけど、
両手バックが不安定で泣きたいのよ。

サイドスピンかかって左に切れるとか、ラケットを立てて引けといわれ、またまたグチャグチャに。
もう、握り方からわからない。


363名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/14(土) 09:06:40.05 ID:pj7Xm8XR
ちなみに右手はコンチ、左手は床に落ちたラケットを拾ったグリップ
364名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/14(土) 09:12:29.97 ID:iO7PWPSh
インパクト時にそんなにヘッドが下がっていなければいけない理由がまったく理解できない

仕事なのでバイチャ
365名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/14(土) 13:53:24.44 ID:e40oIpjR
オレも以前はテイクバックで右手首を手の平側に屈曲して、
パンチを出そうとしたりしていたけど、いまいち安定しなかった。
今はイメージとしてはほぼストレートリストで右手で面を作り、
左肘で押し込む感じにしたらだいぶ安定したよ。
ビーナスなんかはけっこうそうだけど、オレはテイクバックでの
ヘッドダウンを意識するとスピン過多になったな。

366名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/14(土) 14:54:09.50 ID:kk7A2s9/
ははは
367名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/14(土) 14:55:42.12 ID:k9Fa6HM8
>>364
インパクト時ではレッドは地面に垂直?だよ。テイクバック終了時点の話。

≫365
ありがとう。おとといはそこそこ安定してたのに、きのうは絶望的だったので、
頭の整理ができてなかったw

まず、自分の握り方、ラケットを握る位置、振り方をある程度、固定させるわ。
コートに立つたびにころころ変えてたら、不安定がさらに不安定になるもんなw
368名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/14(土) 16:43:38.90 ID:zVn4UlUE
手首をある程度固めないと面がぶれて不当たりになるな
ヘッドダウン意識するよりしっかり面作って押し込めば無理なく打てるはず
そのうちヘッド立てたままテイクバックしてもある程度回転コントロール出来るようになる
369名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/14(土) 17:01:01.11 ID:bTs9xUGl
>>365
それだとスピードでないだろ
結局不安定期のりこえないとスピードとコントロールの両立は難しい
370名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/14(土) 19:42:14.40 ID:J3Yt+hmB
>>368
確かに、インパクトまではある程度しっかり手首作っておいて
ボールの力をしっかり受け止めて反発させてから手首を解放したほうが
スピードも出るし、スピンも自由自在にかけられる

速いボールが急に来たときにはブロックのみとか、応用範囲も広いし

>>369
それは間違いだと思う
371名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/14(土) 20:59:22.90 ID:pO8DHsbg
ダブルハンドは良いよな〜
しかし、ついていけないのだ〜ははは
372名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/14(土) 22:03:48.42 ID:6Kjopgm6
>>370
結果、スピードに自信ないんだろ?
373名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/14(土) 22:20:04.12 ID:+93t2Se8
>>362
両手バックが苦手になる理由の1つとして、ヘッドが遅れにくいってのはよくあること。
そのコーチの説明は間違ってないし、君の気持ちも言いたいこともよく分かるんだ。
けどそれに対しての対策はもっと脱力してヘッドが遅れるようにしようってのが本筋。

本来なら自然にヘッドが遅れて自然に跳ね返ってくるところを意識して掌屈してるから、
君の場合は意識してそれを戻さなきゃいけないわけだよね?
意識してってのを悪く言い換えれば、不自然に手首を使って打ってるとも言えてしまう。
また掌屈を戻す意識をしないとしても、意識して掌屈したまま不自然な打ち方になる。

こういう場合君が持ってる選択肢を優先順位で並べると
1. .掌屈する意識をやめて、スイング開始で自然にヘッドが遅れるようにする。
2. 掌屈する意識はそのままで、そこからの戻しをコントロール下におけるようにする。
3. 手首を固めて積極的には使わず、フラット系でコントロール重視にする。

理想的には1、掌屈の癖が抜けないなら現実的には2、どうしようもなければ3かな。
374名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/14(土) 23:05:51.18 ID:pj7Xm8XR
>>373
さんきゅうです。

FYBのウイリアムさんの両手バックの基礎ビデオをみてた。段階的に打てるようにするビデオだけど、
フラット系を前提にしているのが引っかかった。不安定なときは、フラット系から始めるのかな?

フォアもそうだけど、手首に違和感があるのは、打ち方としては間違っていると思うんだよね。
となると、極端に掌屈してラケットヘッドを落としているのは間違いと思っています。

腕はガチガチとまではいかないけど、フォアと比べれば、ガチガチ。緊張と恐怖からw
まずはグリップを確定させて、どうしたら自然とヘッドが落ちて遅れて出てくるかを素振りしてみます
375名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/15(日) 01:37:03.82 ID:2trsdL0W
>>372
確かに、勝ちたいから無意味なスピードは追求していないな
試合で使えない技術は意味がない
緩い球でオープンコート作って、しかも確実に打てる深さからしか強打しないようにしてる
基本的にカウンター型

ただ、この間のジャパンオープンのサーブ計測で186km/hだった
練習でバカバカ打つ時はそれなりにスピードは出る方
376名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/15(日) 08:45:27.52 ID:swxPtMm2
>>369
氏ね
377名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/15(日) 12:48:45.15 ID:Z0f37VHO
あべし
378名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/15(日) 20:06:01.32 ID:f/i1hOYQ
>>374
どうやったらヘッドが遅れるか、落ちるかって理屈は難しくないよ。
掌の上にラケットを立てて、手を前に動かしたらラケットは後ろに倒れるでしょ。
そして倒れる動きってのはヘッドが落ちる方向の動きだよね。

つまりヘッドが自由に動くかどうかくらい軽く持ってヘッドを立て気味に構えれば、
グリップエンドから振り出すことでヘッドの遅れは自然と落ち気味になるんだよ。

下の動画で1:30あたりから説明されるスプリングモーションってのがそうだから
ひらすらこの動きだけを練習してもいいと思う。
http://www.youtube.com/watch?v=WVPvzjLnnKE&feature=related

俺も昔これ苦手でゲームや相手がいる練習だと緊張で手首が固くなって無理だった。
まずはコートに入らなくてもいい条件で手首の力を抜ける自信をつけないとね。
379名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/15(日) 21:20:15.12 ID:EA0HUnpE
>>378
さんくす。
一瞬、ためができるというか、遅れるラケットの説明はよくわかりました。
これは、腰のためというか、微妙な時間差を体が作れるかってことだね。
素振りではできるんだけど、前から来たボールに対して、いかに力、特に手首の力を抜けるかだな。
利き手じゃないから、握りすぎちゃうんだよなー。

コーチにも優しいボールでバック側に打ってもらうことにしよう。どうも、スピードが速くなると、打ち負けまいと緊張して破綻してしまうw
380名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/15(日) 22:49:13.98 ID:f/i1hOYQ
>>379
合うか合わないかは保証できないけど、俺的に噛み砕いて言えば、
上体の回転を使ってグリップエンドから前に「引っ張り出す」イメージね。

インパクトに向けてはどうしても左手で前に「押し出す」イメージがあるけど、
そうじゃなく後ろからグリップを「引っこ抜く」とか「引っ張り出す」感じで。

んでグリップを引っ張り出したら後からヘッドがビュンッ!と追い抜いてくるから、
そこを打点に設定してやればいい。
あとはその打点にボールを合わせるフットワーク次第だね。
381名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/15(日) 23:02:33.47 ID:9Ihtk0pr
これってあれ?あいつの自演劇場?
382名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/16(月) 00:30:43.27 ID:vp5DuXX4
オフ逃げニート
383名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/16(月) 08:23:59.73 ID:ewAE/Q8j
ヘッドダウンとヘッドが遅れて出ることをイコールとしているバカ
問題外だな
384名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/16(月) 09:50:12.93 ID:wM2YsMKe
>>383
俺はその辺の定義ちょっと曖昧だな。
ヘッドの遅れはスイング開始の慣性で遅れることだろうが、ヘッドダウンてのはスイング開始前に徐々に落としてく動きのこと?
それともヘッドの遅れと同じタイミングで落とすこと?
後者だとしたら完全に別として考える必要あるのかな。
385名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/16(月) 18:25:58.82 ID:wGPLF5Yo
ヘッドダウンは鉛直方向の動き
ヘッド遅れは水平方向の動き
ぜんぜん別物
386名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/16(月) 19:21:39.44 ID:PEsTSGIT
イコールではないけど、両方合わせて行ったほうがスムーズだし効率良いよね
387名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/16(月) 23:19:43.92 ID:wM2YsMKe
>>386
最近はヘッドをあまり落とさないようになってきてるけど、落とすとしたらヘッドを遅らせるときだよな。
つまりヘッドの遅れをヘッドダウンと一緒にするのはよくないが、ヘッドダウンをヘッドの遅れと一緒に語るのは問題ないんじゃね?
388名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/17(火) 00:27:49.53 ID:MG2u1nyu
こりゃまたすごいゴリ押しw
これが区別付かないような低レベルだってことはよく分かった。
389名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/17(火) 00:35:08.17 ID:Tz6oW+DV
両手バックのチェンジは先にスロート持ってる左手でクルっと旋回したあと、
次に左手をグリップに移してテイクバックしたほうがいい。
これで劇的にタイミングが合うようになりインパクトもアップした。


やっぱあれだな。スイングとかラケットワークとか以前に最初の準備のほうが重要だわ。
テニスに限らずスポーツはそうなんだろうけど。
390名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/17(火) 00:44:45.43 ID:fH9C+uqw
バック(特に両手)ってフォアとかサービスと比べるといまいち理論が確立していない印象
391名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/17(火) 02:00:22.75 ID:8VivTy8T
ただ何もわかってないバカが的外れな薀蓄たれてるだけのこと
392名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/17(火) 17:41:37.21 ID:sjghKbkJ
まーた、始まった。
393名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/17(火) 22:45:59.44 ID:n7P7Laji
体育会のバカバカ打ってるハイレベルのにーちゃん見たら基本は共通してる
筋の良い両手バックはそれほどバリエーションないと想うね
394名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/21(土) 03:08:12.02 ID:OFhcn7ee
マグロ対ワウリンカの片手バック対決を見たかったぜ!
395名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/21(土) 21:16:51.95 ID:VgUDADsk
フェデラーVSガスケがいいよ
396名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/21(土) 22:16:46.74 ID:Rp/1nQBd
>>394
今、マグロとワウリンカどっちが強いんだろうね?
興味はある。
ランキングはマグロがけっこう高い。
397名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/21(土) 22:19:48.37 ID:Rp/1nQBd
ttp://news.tennis365.net/news/ranking/
こうやって見てると、フェデラーの他は周り込みフォアが強力なシングルバックハンドの選手がほとんどいない。
398名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/21(土) 23:23:21.89 ID:DgVSlIMH
最近、サークルに参加し始めたんだけど、片手だと「おっ、片手?!」みたいな感じで珍しがられるね。
まぁ、女性受けはいいみたいだけど。
399名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/21(土) 23:28:42.56 ID:Rp/1nQBd
>>398
無い物ねだりでは片手のほうが希少価値が高い
しかし、男の両手バックハンドとか両手ボレーとかだとオカマっぽく見えるのが不思議
400名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/21(土) 23:35:14.25 ID:f7JdLlFk
ジョコビッチの両手バックはオカマっぺくて、ナダルは男前の両手バックって感じ。
401名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/21(土) 23:59:24.64 ID:Rp/1nQBd
>>400
あのタワシバック鬼強だけどな。内股で終わることが多いので、カマっぼく見えるのかも

高い打点をダウンザラインにひっぱるのも、アングル気味の順クロスに運ぶのも強い
スライドのオーブンスタンスで、順クロスに打ちきるのも強い
最近は、ナダルよりジョコビッチの方がパス成功率高いんじゃね?
タワシがナダルを打ち負かしてると、ナダルのバックが手打ちに見えてくるから不思議
ttp://www.youtube.com/watch?v=m0dDL0Jzknk&feature=related
402名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/22(日) 00:05:15.28 ID:DsqiZ9JB
頭の中でジョコがシャラポワの真似してる姿とバックハンド打ってる姿が重なってしまう
403名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/22(日) 00:07:08.35 ID:cct/fhMM
ジョコビッチの内股だとキモイけど、フェデラーの内股だと美しいになる
シャラポワはナダルと一緒でガニ股終わりが多いかな?
404名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/22(日) 02:19:25.16 ID:MfOVlA4c
両手バックプライベート練習して5日目。
ラリーでも順調にしっかり返せるにまでレベルアップ。

両手やってて気がついたのが多少打点が食い込まれても腰をしっかり回して打てば
それなりに返せること。
プライベートで徹底指導してもらってるのも大きいが、日に日にコツをつかんでる
俺のセンスの良さもも否定できないだろう。
もうタイミングの合わせはほぼマスターした。
405名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/22(日) 03:08:33.93 ID:bK9dlrkh
最近はラケットの性能がいいから
両手バック+片手スライスでいいんじゃないかな。
片手のドライブはどうしてもフラット系だけになる。
406名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/22(日) 08:24:55.83 ID:8zlN2Qcr
>>405
ラケットの性能が悪い場合どうなるの?
407名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/22(日) 14:45:15.75 ID:+fkwoUPf
年初めに寒いのにノンプレボールで片手バックハンドバカ打ちしたせいで
ちょっと軽度のエルボー気味になってしまった
そこで肘に負担の少ない両手バックハンドを試してみたんだが
ナルバンディアン体型かつ身体が固い俺にはスイング苦しすぎて無理だった
両手バックで大きくスイングできる人が羨ましい
408名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/22(日) 20:37:09.16 ID:hsX7iE1I
>>407
俺もメタボだけど、昔は片手だったけど、両手バックはむしろ楽だよ。身体というか腰で打つ事覚えたらスイングは小さくなるけど。

なんつうか肘に優しいけど腰にくるカンジ。
409名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/22(日) 23:51:11.93 ID:fLATnEqi
404さんはマスターするスピードがハンパないね!
これは期待できそうだわ
410名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/23(月) 08:11:54.21 ID:6QxkgXdT
>>407
そもそも片手バックのスイングを疑ったほうがいいな
普段は普通のボールしか打たなくて問題ないならいいけど、
今後もノンプレや雨で濡れたボールなんか打つならまた再発するぞ
411名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/23(月) 10:56:43.63 ID:+9oRC0/Q
時間かけてじわじわ悪くなることも有るが、一瞬の過ちで
一生後悔することになる場合も有る
何の話やねん
412名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/23(月) 17:21:49.46 ID:UcppRGe0
ホントだよな
はは
413名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/24(火) 16:07:12.80 ID:FULkMrT0
ストローじゃないよ、スロートだよw
フェイスが顔、スロートは喉だよ
ブヒ〜
414名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 17:25:34.23 ID:tA/Bn5A4
>>405
>片手のドライブはどうしてもフラット系だけになる。
スペイン・南米系シコラーで片手の選手はどうやってスピンをこなしてるのかな?
クエルテンとかもバックはそれほどスピンはかけてなかったんだろうか。
415名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 19:42:32.34 ID:MdyYPb6w
片手バックでスピングリグリが思い付かねぇ…ロブレドとかか?
416名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 20:13:30.76 ID:Q0bXFshV
>>414
俺はスピンの方が打ちやすいけどな
むしろ片手でフラット系が苦手だ
417名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 20:39:48.22 ID:bH52tJq4
人間の自然な動作を考えると両手打ちが良いと思われるんだが、コートカバーまで見渡すと片手の方が楽だから最終的にはそっちに流れてしまうね、今はラケットも良いし。
418名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 20:46:09.91 ID:bH52tJq4
>>414 取り敢えず自分が普段コンタクトゾーンだと思って居る所よりも前で美味しい打点を探せば解決するんじゃないかな
419名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 22:05:38.21 ID:E25UylXj
片手バックハンドも有る程度のレベル行くと楽そうにスピンかけてるね
420名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:02:15.27 ID:8xVpi+aR
>>418
>>414>>405に対して疑問を呈してるんじゃないかな、違うかもしれないけど

バックの場合は利き手の逆側でスイングするから体と腕の構造的に
フラットにインパクトするのが難しいんじゃないかなと思う(片手の場合)
自分の場合はフォアだとドフラットに近い球質打てるけどバックは無理
テイクバックで肩に担ぎ上げてスライスか低いテイクバックからトップスピンが楽

あとは長年片手バック一本でやってたけど最近足元への強い球とかでテイクバック〜インパクト
の挙動が間に合わないと思ったらとっさに両手打ちで押し込んで返すのが癖になってる
あとは滅多にないけどバックサイドの高い球を叩きたいときに片手じゃインパクトが
きついときは左手でサポートすることはある
これは厳密な意味では両手打ちじゃないかもだけど
421名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:52:37.73 ID:dMMtnSGG
これの2分32秒あたり見てみると
ジョコのバックハンドグリップが良くわかるぞ、ぶひ
http://www.youtube.com/watch?v=R0dldQUtRbo
422名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 23:53:53.00 ID:MdyYPb6w
見えない
423名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 09:59:38.99 ID:jL89aZxG
>>420
片手バックハンドだけどフラットは楽に打てるよ。
つまるところ、高さを合わせて水平方向に振ればいいだけだから
フォアもバックも関係ないよ。
424名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:16:31.92 ID:a8vS387+
>>421
ジョコいい奴だなあw
425名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 15:20:02.35 ID:9zIb7Ueq
やっぱ片手バックがすき
ユーズニーとかかっこいいわ
426名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 17:49:55.22 ID:D9CVBp1r
423
そうだよね
バックでそういう風に振ると、すごく正確に飛ぶね
少し振り遅れても、サイドスピンがかかるだけで、
高さはあまり変わらない球が飛ぶ。
しかし、スピンかかかってないから、
強く振るとアウトしてしまうんだよね
確か、レンドルも、若いころは同じように振ってて
そのあとで改良したらしい。レンドルの本に書いてあるらしいよ
興味あれば読むのもいいかもね。アマゾンで売ってた気がする。ブヒ(○○)
427名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 18:08:50.38 ID:D9CVBp1r
片手の話ですたw

ジョコは、芸人ですねぇ
428名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 18:09:10.96 ID:8u15qZZl
レンドルのバックハンドは面白い
429sage:2012/01/28(土) 22:06:12.08 ID:zSDZLPC+
片手も両手も結構見るがきれいなフォームのやつは少ないな
きれいなフォームで打ててるのはジュニア上がりがほとんど

アマチュアレベルでテニス肘になる奴はフォームが汚いだけだ
430名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 22:09:34.73 ID:+eomh/B3
片手は少ないよねぇ
きれいな片手は見ててハァハァ
431名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 22:09:57.63 ID:6av7dZ7n
バックハンドで肘痛めるって珍しい気も
432名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 01:31:15.46 ID:pPpNseHe
テニス肘はバックハンド系が圧倒的に多いんだが
433名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 07:43:42.32 ID:MuDPN9nA
>>432
臨床医学とリハビリテーション医学、
整形外科学の本を一万回読め
氏ね
434名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 08:17:04.16 ID:pPpNseHe
>>433
読んだら何か変わるのか?
ばかですか?
435名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 08:22:14.22 ID:MuDPN9nA
>>434
あ?てめー喧嘩売ってんの?
ばかですか?じゃねーよ
ばかはおめーだよ
氏ね
436名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 08:37:25.39 ID:pPpNseHe
ばかというか、チンピラでしたか
437名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 08:41:34.60 ID:MuDPN9nA
貴様ァなめてんのか?
おめーはチンピラじゃなくてチンカスだろ氏ね
438名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 09:45:57.09 ID:1PigSueR
テニス肘とバックハンドとの関係の真偽はともかく、書き方はMuDPN9nAの方が悪いだろ。
439名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 10:06:45.60 ID:kvVcQDbd
よんだら、バックハンドでの、トップスピンのかけ方とか
レンドルのスイングの変化の過程とか、いろいろわかると思うよ
その程度かなw ブヒ
440名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 10:50:48.19 ID:l75MT2Qu
>>437
2ch耐性のない方みたいだね。
そんなに熱くなるなよ。
441名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 11:19:11.39 ID:3ULYDAsh
今日のNGは
ID:MuDPN9nA
ID:pPpNseHe
ID:kvVcQDbd
っと
442名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 11:53:01.82 ID:MuDPN9nA
>>441
バカか?気に入らなければ黙ってNGにすればいいだろ?
わざわざNG報告する意味は何なんだ?
自己顕示欲か?ネット依存症そのものだな。
氏ね
443名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 11:57:16.24 ID:3v/6J30t
日曜の朝から基地外警報
444名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 12:19:31.34 ID:JparpeFU
日曜だからね
風強くて寒いし、外でテニスやってらんないからw
445名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 13:22:05.90 ID:GyJjjy62
いちいちなんの役にもたたない不愉快なレス読みたくないから
NGリストアップしてくれるレスは有難いよ
特にここみたいな技術系スレだと邪魔以外の何物でもないから
446名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 13:26:44.74 ID:MuDPN9nA
>>445
てめぇのその書き込みも役に立たないよな?
氏ね
447名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 14:10:05.49 ID:FkDSB/0B
ニートコーチ、ロンパー、ダメっき、ふぇでらー研究スレ>>1、はははくん、氏ねくんか
448名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 15:04:36.46 ID:dPBXmafg
>>447
はははくんとぶひぶひ豚は同一人物だよな
なぜ語尾変えたかは謎だが
449名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 22:33:35.34 ID:tGaGtcvc
フェレールなど両手バックで左手を少し離して握るのはどんな作用、メリットがあるのでしょうか? より、左手主導で打てるということでしょうか。
450名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/30(月) 00:40:30.55 ID:/NbJ0Ml9
左手がやけに長くて、くっつけて握ると窮屈なんだろう。
それか剣道経験者。
451名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/31(火) 22:32:48.22 ID:AstpVfpE
錦織もそうだよね
自分片手打ちなんで多分だけど面安定性のためかと
あながち剣道て間違ってないかもよ
モノの長さが違うけど狙ったとこに振るために離して持つでしょ

しかしテニスはビッグフォアならぬビッグバックがなきゃ勝てませんなあ
片手はますます淘汰されるのかなぁ・・・
フェデですらきっついもんなあ
452名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/31(火) 23:29:17.83 ID:cLiMGrf7
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      = ガ   =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= ス そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ケ れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き ガ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ ス  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と ケ  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何.な  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と ら   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
453名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/31(火) 23:29:29.25 ID:A4zLNksd
フェデもバックは手打ちだから
454名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/31(火) 23:32:52.03 ID:hAUqnMJC
>>453
ストレートは練習しているみたいで、上手くなってるし、数も打つようになってきているんだが、以前高いボールが苦手
片手で高いボールを打つのはガスケとバブリンカが上手いんだよな〜
455名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/01(水) 03:48:17.65 ID:ttvSNWjx
その二人以外でも厚いグリップの片手打ちの人は高い打点を比較的苦手にしないんでは?
と思ってるんだけどどうなんだろう。
アルマグロとかユーズニーとか往年のエナンとか。

フェデラーはスライスと見分けがつけにくいフォームなのが大きな武器なんだけど、
それがスピン系の片手バックとしては高い打点打ちではデメリットも生んでるのかな。
456名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/01(水) 03:51:56.76 ID:ttvSNWjx
そういえば、背丈が成長前のジュニアの子たちが
フォアでは非常に分厚いグリップで高い打点で打ってるのをよく目にするけど、
ジュニアで片手バック使いの子が極少数派でも存在するなら、
やっぱりバックも厚いグリップで打ってるんだろうか?
457名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/01(水) 13:42:03.80 ID:JrfJlqTs
フェデラーのBHのグリップはやや厚めと言われているようだけど、スイングは
薄いグリップの打ち方に見える。フォームの美しさの原因はここにあると思うし、
高いボールが苦手な原因もここにあると思うんだけど。
458名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/01(水) 13:48:55.04 ID:CPUDZD2m
確かにスイングは薄グリっぽいよね
ガスケみたいな打ち方はテンポが変わっちゃうからなあ
459名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/01(水) 13:53:14.08 ID:zQKHVBA5
片手の厚いグリップは高い打点と引き換えにリーチが短くなるから
それなら両手でいいじゃんとか思ったりもする
ガスケみたいなバックハンドは相当の変態じゃないと無理そうだし
460名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/01(水) 21:21:05.91 ID:xpSEndUZ
ガスケかっこいいなぁ・・・ハァハァ
461名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/01(水) 21:39:19.73 ID:O+fMrCZU
>>457
フェデラーのバックハンドはプロの中でも、相当速いし、回転もそれなりにかかってる
でも、打てるコースが少ない
暴発もトップ100の中では多め
462名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/01(水) 21:49:24.90 ID:g2/3GkOR
>>457
カッコよく見えるとしたらフェデは、過度にトップスピンをかけない、
要するに、あまり下から上へ、こすり上げるようなスイングじゃないからだろね。

あとフェデがカッコよく見えるのはスイングそのものより、
フェデは大抵の場面で相手より少し余裕があって、しっかり構えてから
ボールを打ててるからっていうのが大きいと思うw
463名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/01(水) 21:53:02.26 ID:g2/3GkOR
>>457
ちなみに片手バックハンドの中では高いバウンドのボールは苦手どころか、すごく上手いと思うよ。
片手の選手の中ではね。
464名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/01(水) 22:16:57.80 ID:O+fMrCZU
フェデラーのバックの高い球はそんなに悪いとは思わないが、ワウリンカやアルマグロのほうが上手いと思う
ガスケもフェデラーより少し上

フォアの高いボールは、その3人より圧倒的に強い
周り込みフォア・バックスライスもその3人より強い
ついでにサーブもその3人より圧倒的に強い
今シングルバックでサーブ強いのは、フェデラーだけ。サンプラス〜フェデラー以降全くいない

バックのランニングショットは甲乙付けれないくらいみんな凄い上手
465名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/01(水) 22:52:30.74 ID:g2/3GkOR
フェリシアーノ・ロペスという選手がおってだな・・・
てかバックハンドの話と関係なくなってるぞw
466名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/01(水) 23:00:03.14 ID:PXxqJMH6
素人質問ですまんが、片手と両手使い分ける人っておらんの?

そんな時間ないし大してメリットないか・・・
467名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/01(水) 23:25:38.10 ID:xpSEndUZ
足元狙われてライジングで打つときには両手打ちになる
468名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/01(水) 23:34:01.44 ID:jhKev07T
>>466
右手バックは片手ベース、
左手バックは両手ベースな万年初級者ならここにいるが?
469名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/02(木) 00:16:57.83 ID:uFqOBxDs
>>466
トッププロではツォンガが使い分け

使い分けは一般レベルだと多いよ
470名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/02(木) 02:38:35.79 ID:0/5dX9Bl
>>457
> フェデラーのBHのグリップはやや厚めと言われているようだけど、
>スイングは薄いグリップの打ち方に見える。
厚いグリップ風なスイングなのに、
実は薄いグリップでフォアを打つガスケと
逆のパターンだねw
471名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/02(木) 06:34:53.25 ID:6n3T9Xvy
フェデはグリップが細いから親指側で後ろから支えられるように見えるけど
実はそんなに厚くなくてバックイースタンくらい
http://0.tqn.com/d/tennis/1/0/c/K/roger_federer_backhand_01.jpg

それとフェデの高い打点がナダル以外に弱点じゃないという人も多いけど、
ナダルのが効果的過ぎるんであって、それなりには弱点として認識されてる
472名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/02(木) 06:41:48.61 ID:6n3T9Xvy
>>467
俺は逆に足元というかハーフボレーに近いくらいのライジング処理と
スライスに対してスピンで返球するのは片手の方が楽だわ

うん、膝は曲がってない
473名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/02(木) 12:52:15.86 ID:TiWygK16
466です
二刀流結構ありなのね
474名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/02(木) 16:55:29.97 ID:xKMxpXSM
>>469
リターンは片手、ストローク両手はあり?
475名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/02(木) 18:44:00.26 ID:Strpxx9m
ヒューイットのバックハンドがかっこいい!
476名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/03(金) 00:34:34.32 ID:YGABr0Ns
>>474
リターンなら両手にしとけ
とりあえず返すことが目的なら片手もアリだとは思うけど
477名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/04(土) 01:55:57.11 ID:3strOPYR
>>476
片手ならそこそこ返せるが両手だとまるっきりダメ。
もっぱらスロート持って構えるタイプだから、両手でグリップ握って構えるスタイルは
いまさらできない。
でもナダル見てるとストロークはスロート持ちだけどリターンはグリップ持ちだから
やっぱグリップ持ちせんといかんみたいやな。
478名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/04(土) 02:20:07.21 ID:yNE4KsG9
>>477
> もっぱらスロート持って構えるタイプだから、
少数派なのは間違いないが、
両手バック打ちでも、
ほとんどいつもスロート持ち待ちの選手もいるから、
それは言い訳になっちゃうぜ?
錦織やフェレーロがそうなんだぜ。
479名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/04(土) 02:34:37.65 ID:3strOPYR
みたいだな。
さっきyoutubeでにしこりのリタン姿みたらスロート持ちだったわ。
もうそれで統一するわ。
両手グリップは違和感ありすぎてイヤやわ。
480名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/04(土) 20:49:06.93 ID:yNE4KsG9
>>479
で、フェレーロはこれね。
http://www.youtube.com/watch?v=R0HR3hieZK0
左手の掌開いてスロートを持ってるからよくわかる。
481名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/05(日) 06:26:16.18 ID:/ri3WHne
自分も両手でスロート持ちだけど、
リターンだけは間に合わないからグリップ持ってるわ
482名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/05(日) 23:16:54.48 ID:0uUg3Ef0
俺は選手とは程遠いレベルの一般スクール生なんだけど、
一般なりに上達してきて上のクラスに上がったのね。

それでレベルの上の人たちと打つようになってから、
今まで間に合ってた片手バックのテークバックが全然追いつかなくなってきた…。
単純に速いだけならブロックしたり、スライスで凌いだりでなんとかなるけど、
若い人がガンガンにスピンをかけてきたときがヤバい。
(あれ、それほど速くない?と一瞬感じる)球速と
(うああ、テークバックが間に合わん!)バウンド後の変化の差に惑わされて、
さっぱりまともに打てない…。
そうしてさんざんバック攻めにあうのでした、まる。

こういうときやっぱり両手の方がうまく打ててるのかねえ?
483名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/05(日) 23:49:46.90 ID:sgMKs4F2
両手の方がごまかしがきくというか無理が効くというか
片手の場合は打点が少しずれるとね
484名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/06(月) 08:39:21.97 ID:63Ue0TeM
>>482
速い球をブロックできてるならテークバック自体はそんなに遅くないかも
周りのレベルが上がったことで、特にトップスピンの質に対して
テークバックがどうこう以前に予測が追いつかなくなってるんだよ

そういう視点で自分が書いたレスを読み返してみりゃ分かると思うけど
485484:2012/02/06(月) 08:47:09.28 ID:63Ue0TeM
いちお補足しとくが、プレーヤーはかなり予測に頼って動いてるものごとを捉えてる
テニスのショットなら特にどうバウンドしてくるかの予測が重用になってくるから
そこで惑わされてる限りテークバックが間に合ってたとしても打てないよ
486名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/06(月) 13:12:41.98 ID:b+Sdfn0A
>>482
自分も片手バックハンドで同じようなことあるんで参考になるかどうか判らないけど
自分のケースを書くね

自分の悪い癖でもあるんだけど、自分はボールのバウンドのリズムに合わせて
スイングする癖があってよくコーチに指摘される
(説明し難いけど単純にテイクバックが早い遅いというのとはちょっと違うんだけど
まあコーチいわく「それではスイングが安定しない」)
これって球の緩急や深い球打たれてもテイクバックの大きさ変えたりスイングスピード
変えたりすれば対応できるんだけど、なんせ感覚的な部分が大きいので
自分の状態が酷い時はスイートスポットに当たらないから結果スイングできずに
手打ちになったりごまかしスライスが多くなる、これ自分の場合はフォアも一緒
まあ自分の場合はこのスタイルが長いんで半分くらいはこの感覚楽しんでるけどね
グリップはフォアはコンチに近いイースタン、バックのドライブはバックハンドイースタンです

両手のほうが上手く打てるかどうかは判らないけど急場は凌ぎやすい気がする
自分もとっさに両手打ちすることあるけど、やろうと思えばテイクバックが完全に
遅れてもほとんどテイクバックせずに左手の力でフォロースルーまで持っていける
(というか自分が両手で打つのはこういうケースだけ)

>>482さんがどこを直せばいいのかは実際見ないと判らないしまずはスクールのコーチに
相談するのが一番だと思う(前振り長いくせに実も蓋もなくてゴメン)
あと年齢判らないけど特に片手打ちに拘りが無いなら両手打ちを練習するのもいいと思うよ
スクールで練習できるならマスターも早いだろうし
487名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/06(月) 14:57:18.33 ID:UE4CQAGK
>>482
バックサイドに早いグリグリスピンが来た時か・・・オレなら

@ブロックかスライス
Aロブ
Bイチかバチか思いっきりパッシング!・・・だいたいミスる。
488名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/07(火) 17:49:03.47 ID:zW/5B+Is
最近片手から両手にしたけど、みんながいうように両手のほうがええわ。
片手だったら差し込まれてた打球も両手ならどうにかかえせる。
489482:2012/02/08(水) 01:04:56.26 ID:vwm7HH+I
みなさんアドバイスどうもでした。
すごい参考になりました。

>>486
両手への転向も考えたものの、
つい最近WOWOWでやったザグレブインドアで
両手→片手 転向組のユーズニーが格好いい片手バックを打っていたので、
やっぱり片手で頑張ってみます。
490名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/09(木) 20:46:28.79 ID:JzhMMU6s
バックはスライスオンリーでもいいんでなかろうかと最近思い始めたよ

しょっぱいバックより省エネだしさ
491名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/09(木) 20:47:56.56 ID:7WgsUq4z
そういう上手い人も居るね、既出だけど
492名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/09(木) 22:41:08.87 ID:LUvNj5u9
>>490
シングルスはいいけどダブルス厳しくない?

>>491
グラフのことですね
493名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/09(木) 23:02:53.54 ID:Ron3T4c7
武器になるほどのスライスならそれでもいいけど、対空時間が長いから、なかなか有利な展開に持って行きずらいぞ。
494名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/09(木) 23:08:11.83 ID:JzhMMU6s
グラフはほんとたまにしかドライブ打たなかったね

スピンも練習では打てるけど試合になるとスライスメインになっちゃう
ただのビビリですありがとうございます
495名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/09(木) 23:36:17.40 ID:K8B9u+CV
>>492
ダブルスもロブと長短のスライスでしぼらせないリターン出来れば強いぞ あくまでできればね
フォアもコンチにすればグリップチェンジいらないから反応が早くなる なのでベースラインの中からリターンダッシュしてネットをとりやすい
ただ甘くなったら即アウトだから、ただでさえ速いサーブをベースラインの中でコントロールするという相当なタッチセンスが必要になるかもね

>>494
スライスはライジングが難しいからブロックする技術は絶対に必要だね それも甘くならないようにほぼ確実に深くコントロールするタッチ感もね

正直試合で相手のバックがスライスだけだったらバック狙うよw 深くさえ打ってれば回転のない棒球が来やすいからね

バックがスライスだけで狙われないレベルになるならトップスピンやフラットドライブの比じゃない練習が必要だと思うぜ まあ個人差もあるとおもうけど・・・・・・
496名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 01:10:53.00 ID:/SRnSs9G
>>495
人によるのかもしれないけどスライスのライジングは難なく打てるよ
自分の場合はフォアグリップ薄めってのもあるけど体が覚えてる感じ
試合でも迷いなく使える

逆にトップスピン系のライジングはちょっと練習しないとすぐ感覚忘れる
スクールの練習でもバックはスピンの練習しかしないくらい
自分にとっては難易度(というか安定感)に差がある感じ
497名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 01:27:25.54 ID:JvoISYSW
普通ライジングにスライスは合わせやすいけどな
498名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 02:35:12.19 ID:tkUVeTcG
腰より上の打点ならライジングのスライスは打ちやすいけど、
膝くらいの高さになるライジングはスライスだと判断ミスってくらムズい
499名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 06:32:18.43 ID:33fMA6MD
>>498
少し横に切るような感じだと、低くても楽に打てるよ。バウンドした時に横に変化するから、予測できないと返す時に慌てることに。
500名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 07:20:36.55 ID:pbUpyPHy
>>496
俺はスライスは芯であてないと浅くなったり浮き気味になるからタイミングがシビアなライジングではあんまつかわないんだよね
あがってくるボールに対して面を開き気味で捉えるからさらにあてにくいし まあ俺のタッチ感がないのか
トップスピンなら入射角が垂直気味でいけるし、多少芯をはずしても振り切れば打ち込まれないから俺には楽なんだ

・・・・・・がどうやら少数派だったみだいだwなんかごめ

サイドスピンを多くするのはを面開くのが少なくて良さそうだ 明日ためしてみよ
501名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 11:39:03.79 ID:jMYLhQ1E
上から下ってラケットの軌道と、跳ね上がる球の軌道がぶつかるんだから
ライジングをスライスでってのは打ちやすくて当然だろう。
502名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 14:52:39.04 ID:D/ni/rxM
跳ね上がってきたとこをスライスで抑えこむのも低い打点をサイドスピンも常套手段だけど、
トップスピンの跳ね際をスライスで処理なんて普通はっていうかプロでもなかなかしないよ
503名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 15:30:35.55 ID:B/ACNvxM
ライジングの意味がしっかり統一されてないね。
本当にボールが跳ね上がってくる途中のボールを打つとしたら、かつてのネットプレー主体のプレーヤーたちが
相手のセカンドサーブをチップ&チャージするときに打ってたぐらいで(でも、これはライジング打法とか呼ばれない)
一般的に「ライジング」と言ってるのは実際にはバウンドの頂点あたりで打ってるだけなんだよね。
504名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 15:31:01.41 ID:jMYLhQ1E
>>502の言い方だとまるでハーフボレーみたいだな。
どんだけ地面に近いとこで打つ話してるんだ?
505名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 15:54:46.98 ID:8547PGd9
フェデラーはハーフバウンドでよく打ってるなあ
あんな感じに片手ではなかなか打てない
練習沢山すれば少しは感じ出るんだろうけどね
506名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 17:07:59.08 ID:D/ni/rxM
>>504
俺は例えば膝くらいの高さについて言ってるが、
とにかく打点が股関節より低くなる程のライジングでスライスはハイリスクだろうと

そもそも>>499が膝くらいの跳ね際なら楽に打てるっていうのに対してのものだね
507名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 18:05:03.45 ID:T4gibzCY
打点が低い位置でのライジングでスライスは、速度を相当落とさないとオーバーしないか?
508名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 18:13:48.91 ID:h/g4mqw2
オーバーよりも浮く事が懸念されるかも。ダブルスだとポーチの餌食。
チップ&チャージで前に行きながらなら低い打点のスライスでも難しくないかな。
509名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 18:15:25.28 ID:zYtE4Drk
フォアハンドスレはひどい事になってるな
こっちは平和で良い
510名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 18:21:09.68 ID:jMYLhQ1E
膝下のライジングでトップスピンってのもやっぱり難しいと思う。
タタンって感じで打ったら自然とバックスピンになるよな。
511名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 18:36:59.47 ID:T4gibzCY
ライジングでアングルショットを安定して放り込めればかなり優位に立てるよな〜
下手なので、現状ではフレームショットばかり
動体視力上がらないかな
512名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 19:18:38.14 ID:N5MwslGX
>>506
膝くらい低いと、ボールに下回転かけるためにラケット振るスペースがそもそも作れないよね。ブロックするのが精一杯。サイドスピンなら、身体の正面手前でとらえれば、ラケットを振ることは可能。
513名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 19:57:05.31 ID:HRv/Jxax
>>510
面をほんの少し伏せ気味でタタンと打って振り上げてけば、ゆるく順回転になるだろ
普通のストロークみたいにしっかり回転をかけるまでには至らないにせよ
514名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/10(金) 21:47:30.29 ID:D/ni/rxM
足元近くまで来た処理は思い切ったノリでコンパクトにヘッドを効かせるスピンが無難かな
リズムさえ掴んじゃえばハーフボレーをトップスピン気味に打つのと似たような感じ

普通のハーフボレー気味なら深く運べればいいけど、浅くなったり浮いたりしたら終わる
ノリとリズムのスピンじゃなくその辺きっちり処理できる人はなかなか上手い
515名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 18:26:59.74 ID:O/7n5sZk
片手BHだと肘が痛くなる、両手BHだと腰が痛くなる俺は
どうすればいいですか?
516名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 18:57:15.94 ID:VFULw/NJ
口でラケット咥えて打て
意外とかっこいいんじゃないの?
517名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 19:09:04.06 ID:VX7wJcmT
>>515
両サイドともフォア
518名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 23:58:26.09 ID:e1e99teV
>>515
片手で肘なんか痛くならない
グリップが間違ってるか、薄い
それでもダメなら、全部スライスで打て
目指すは鈴木貴男
両手も以前ほどは腰痛リスクが高くなくなった
グリップが厚い恩恵か?
近頃のテニスでケガリスクが高いのはサーブ
519名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 00:15:28.19 ID:8WH8wOVm
フォアハンドで痛めた肘が、治りかけた所でサーブでまた破壊されたw
520名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 00:18:24.46 ID:r3uLnaFI
>>515
俺も両サイドフォアを薦めとくw
いつのまにか両手バックがスムーズに打てるようになってたりする特典付き
521名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 11:24:22.46 ID:pP3NUlhq
>>515
肘が痛くなるのは、スピンとか弾きを手首の運動でやってしまっているからだろう。
痛く感じるのは肘だが、ダメージを受けているのは手首とか親指と人差し指の
間の手首に近い部分だろうと思う。
その辺りやそこと肘を繋ぐ部分をマッサージとか湿布すると楽になるだろうよ。

腕を振るときに肘の尖った骨が外側の空中を差すようにしていると、ボールの
打ち出し方向での前腕の回外回内運動がブロックされるから手首を使わな
きゃならなくなる。振り出すときの腕の使い方を変えないと直らないよ。
たぶん、>>519 も同じに手首を無理に使ってしまった結果だと思う。

腰は、捻りながら斜め前方に伸ばす運動が入ると、伸ばす側の腰のちょっと背
中寄り、縮む側の股関節辺りに無理が掛かる。
それを止めるようにしないと直らないよ。
たぶん、腰から折って上体を前とかネット側に倒した状態で腕か肩で振りに
いっていると思うが、上体を真っ直ぐ立てて胸とか腹とかからするようにしないと
なおらない。プロは大体が上体真っ直ぐだろ?

で、痛みを出す動きをする人は、その痛みが出る運動しか出来ないような動き
方をしてしまっているので、痛みが出る運動の前段階の姿勢や動きを直さない
と解決できないよ。痛みが出る動きを見つけて、その前その前と直していくことだ。
522名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 16:40:41.23 ID:H4BImNPX
>>518
>片手で肘なんか痛くならない
こうやって断言しちゃう人って「なんでできないのかわからない」とか言い出す自己中タイプだよね。
523名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 19:37:32.38 ID:EIN/enK9
体に合った筋力とフォームと打ってれば怪我なんてしないだろ
どっか痛めるのは無理な動きしてるからだよ
524名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 19:58:09.90 ID:G9v7rkyw
519のまた壊したのは、単に治ってないのにサーブ練習し過ぎたから
フォアハンドは手首は関係無しに、無理に速い球打とうとして普段と違う
打ち方したってだけ
片手バックハンドで肘痛めたことは無いからスレ違いだけど
525名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 20:01:36.63 ID:Hauke5ty
実質インパクトまでに必要なヘッドスピードを出せるかがキモなんだけどな
慢性的に傷めてる人は振り始めるのが遅かったり加速方法が悪かったりして

・無理に力を入れて急加速
・加速が不十分なまま無理に力を入れてインパクト

ってパターンがほとんど。同じ理由でテイクバックゼロから弾かれないように
ボレーとかやってると簡単に傷める。
526名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 23:36:24.89 ID:oiq5G6G7
>>522
グリップが間違ってるって言ってるだろ
断言と断定するのが速いわ
527名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 23:38:14.51 ID:oiq5G6G7
フォアもバックもだが、ウェスタンで打ってる人はあんまりテニス肘とか聞かない
528名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/17(金) 23:40:04.79 ID:EqO7QrV4
グリップ薄い方が負担がかかるとは思う
薄い方がなんか軽やか自由なんだけどね
529名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 01:57:50.89 ID:kCKs1xiM
>>525
同意
インパクト時、無理に筋肉で押し返そうとするから痛める
530名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 19:44:58.90 ID:r0fAGO0q
一段階上の重さのラケット(たとえば、290グラムから300グラムとか)にすると、
スライス面が安定するせいか、ショートラリーでも安定したスライスが打てる。

でも、ベースラインからベースラインへのラリーでのスライスをやりだすと、
数球で右上前腕の力こぶができるところが痛くなる。
それを我慢していると、練習後はひどい痛みになる。

この原因は何でしょうか?たくさん逆回転をかけた、やや直線的なスライスを
打ちたいんだけど、この痛みは間違った打ち方への警告なの?

(単に返球するだけの軽ーいスライスは打てるんだけど、そういうのはおもしろくない)
531名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 16:33:28.90 ID:9Eg0+Px8
フォアのグリップは少ーし薄いセミウエスタン
バックはセミウエスタン

グリップチェンジ下手すぎでポイント落とすことあるんで、
ワングリップに挑戦してみたいんだが
やっぱり駄目なんだろか
532名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 18:11:54.43 ID:PttlH8AM
なにがやっぱりなのかわからない
533名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 18:50:35.68 ID:BCmwNp+1
はじめから駄目なんておもったらそこで終了だよ
さあフオアバックともスーパーウェスタンのワンハンドに挑戦だ
534名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 19:27:06.75 ID:kVPv433/
わかった・・・俺がんばるよ!

硬式でワングリップは邪道、みたいに教わったんです
535名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 20:17:55.21 ID:PttlH8AM
>>534
ああ、確かにいるよねそういう決め付けするバカ
それもバカ伝説だな
536名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 21:25:56.06 ID:/osXUqIj
ほとんどワングリップな私ですが、微妙に握り替えたりもします
537名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 02:54:12.37 ID:XtTP4TZm
フォアが薄いグリップで片手バックが厚いグリップのガスケなら当然として、
フォアも分厚いエナンもバックの際にしっかりグリップチェンジしてたけど、
グリップチェンジの時間が短時間で、かつスムーズに済むのなら、
軟式的にやってグリップチェンジせず、
ラケットの同じ打面でフォアもバックも打つのは全然ありなんだろうね。

自分の場合は基本はスライスで凌ぐから、
片手バックはほとんどコンチネンタルで引く心積りでいて、
しっかり打てそうだと判断できたときだけ素早く厚いグリップに切り替えるようにしてる。
スピンとスライスどっちで打つか相手にすぐバレ易そうだけど、
フェデラーみたいなテークバックはどうせ真似できないしw
538名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 07:22:41.27 ID:qIc05mIp
>>530
力抜いて速く振れ。以上。

>>531
フォア⇔バックだけじゃなくサーブ(スマッシュ)→ボレー⇔ストロークとか
グリップチェンジはいたるところで必要になってくる
俺も過去にサーブとボレーを同じグリップにしてきたけど、
今はサーブ&ボレーでグリップチェンジするのに苦労してたりする。

ワングリップを否定するわけではないが、
グリップチェンジを避けるって方向はオススメできないから地道に慣れて欲しい。
539名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 12:51:14.80 ID:TTVrSQjp
>>525
俺が肘を痛めた原因がまさにそれ
簡単に言うと、すぐにテイクバック不足になってしまうところ
そこそこ筋力ある方なのでテイクバック足りない時は無意識に前腕の捻りを多用して
ヘッドを急加速させる打ち方で誤魔化してた。
ナイロンガットの時はそれでもなんとかなってたんだけど
ポリガットに変更したら一ヶ月でテニス肘になったw

今は常にしっかりと大きめのテイクバック取るように矯正中
540名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/21(火) 23:44:53.86 ID:com6KVym
>>539
ハードヒットして
球をとらえていれば肘を痛めることはない
中途半端なスイングが一番ダメっということですね
541名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 00:12:38.24 ID:zjddIXqO
ブロックリターンなんかラケットはあんまり振ってもいないのにけっこう肘にくるしな
542名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 07:32:21.26 ID:dDGs4tK9
>>541
ちゃんと当たってないだけだろ。
氏ね。
543名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 07:36:42.50 ID:RE73AYWl
テニス板ってほんと基地外が増えたな
544名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 09:26:42.36 ID:qaVIDDJY
元々基治外ばっかりだっただろww
545名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 09:58:42.38 ID:wqvCdocN
過疎に伴って基地外濃度が上がっただけだな
2chの専門板はどこもその傾向
546名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 12:37:54.12 ID:We2Uuevd
片手バックの時の踏み込む右足って、クロスに打つ時とストレートに打つ時で踏み込む位置は変わりますか?
例えば、ストレートに打つ時はかなりクローズに踏み込んで、クロスの時はスクエア気味に踏み込みとか。
547名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 12:56:08.82 ID:yEKQuezi
変わりますか?

って相当おかしな質問だよな。頭悪いというか。
変えたきゃ変えれば?
話は終わり。
548名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 13:12:52.90 ID:Yk830ZB4
>>546
きみにとってクローズ、スクエアというのは何を基準にした足の位置なのかね
549名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 14:09:28.79 ID:We2Uuevd
いや、フォアだとクローズとかスクエアとか普通に使ってそれで通じますよね。
バックもそれと同じ意味です。
550名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 14:26:20.39 ID:Yk830ZB4
きみは何に対してクローズか、何に対してスクエアかという基準がまったくわからないまま言葉を使っているわけか
551名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 14:50:11.90 ID:S5BSdzyj
>>547, 548, 550
下品で傲慢なものの言い方だなあ。
しっかり把握していないなりにも用語を使っていることくらい察して教えてあげなよ。
きみらが自分のプレーにそれだけ自信があるなら、な。
552名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 15:03:14.58 ID:We2Uuevd
551さん、なんかありがとうございます。
550さん、打ちたい方向に対してです。
553名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 16:03:21.04 ID:Fv1J200q
>>551みたいなのがロンパー、古くはニートみたいなのにマジレスしちゃう輩なんだろねぇ

結果スレがgdgdになる元凶になる
554名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:17:12.97 ID:nRi4DNtj
打球方向を12時とすると11時の方向に踏み込むのがワンハンドの基本 (○○)
555名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 19:28:39.41 ID:nnpqszzL
>>546
なぜ踏み込む方向が変わると思うの?
フォアの場合はどうしてるの?
556名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/22(水) 20:11:06.35 ID:aY0YcbqW
>>552
初心者のうちは踏み込む方向を変えてコントロールするのが簡単で安定する
しかしそれでは打つ前にコースが読まれてしまうので、上手い人ほど同じフォームから違うコースに打ち分けなきゃならない
ということで、基本は順クロスに打つのと同じスタンスで、ダウンザラインに打つ時は体を閉じて横向きを保ったまま振り切る
557名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 02:11:20.71 ID:A9ObEvjV
>>553
そういうきみ自身がニート、ってオチなんだろう、な。
558名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 02:31:19.35 ID:/HQy1qWI
>>ID:We2Uuevd よ、今はコースを読まれるとか考えずに狙ったコースにきっちり
深く打つことに専念すべきだと思うよ。
そういう疑問を持つということから、今は頭・身体・足を一定の条件にしないと
打てない打ち方にあるはずなのだから、それを崩してショットを乱すのはアホだ
し、それで乱れるとゲーム中なら元に戻すことが困難な状態に陥ってしまう。

常に同じ体勢からコースの打ち分けが出来るようになるには、打ち方を変えな
いとならないよ。そうでなければ腕だけのショットになってしまう。

今右足を踏み出そうとするタイミングでは左脚に乗って待っているわけだが、そ
のタイミングでは既に完全に右脚荷重で待つ状態になっていて、踏み出しを
打ち出し方向へ身体全体でぶつかりに行くような動作に替えた打ち方が必要だ。

そうするには、完全右脚荷重の打ち方を新たに模索するのもいいが、早い忙
しいテニスになる環境にするのがいいよ。相手のレベルを上げていくとか壁打ち
なんかで壁との距離を短くしていくとか、徐々に移行するのがいい。
左脚に乗って右脚踏みだしのテンポアップをしていって、左脚荷重から右脚へ
の踏み替えという動きにしていけば、自然と左脚でストップしたら次の瞬間には
右脚に乗ってボールを待つように自然となっていくはずだ。

とにかく、今はしっかりとした球を打つことだけ考えるべきで、焦るとロクなことは
ないよ。
559名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 20:38:27.20 ID:eWa+QTgb
打点を変えるだけで、方向は変わる
560名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/23(木) 20:39:01.50 ID:eWa+QTgb
右へ向いて、左に打てば、サイドスピンまでついでにかかって
威力倍増
561名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 00:09:46.47 ID:kF+7zww1
右打ちバックでか?
そこまでする余裕あるならフォアに回り込めよ
562名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 00:28:03.53 ID:aXPUSRNl
バックのほうが兆速
563名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 02:08:02.07 ID:rN59+Eo5
片手バックの格好良さ>両手バックの安定感

俺の脳内はこんなんだから試合で勝てない。 


分かってはいるんだけどなぁ・・・
564名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 02:31:38.95 ID:YUK/jAu9
オレも片手バックのエラーがフォアより多い・・・
でもいいんだ、格好良くテニスしながら上手くなるんだ
565名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 07:47:30.99 ID:aAaoChmo
>>563
まちがい、片手バックの格好良さ>両手バックの安定感

せいかい、両手バックの格好良さ>片手バックの格好良さ



566名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 08:24:27.75 ID:qvGuAUa1
まちがい、>>565
せいかい、人による
567名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 08:43:06.74 ID:Q0EDpv5V
高い打点のバックハンドスライスが分からん。
手首とラケットをVの字、というか、ラケットヘッドを起こした状態、手首の位置がラケットヘッドより下の位置でのスイングイメージがわかないんですよ。
ボールに負けるし、スイングするイメージなのか押すイメージなのか。。。
ボレーは出来るんです、フォロースルーが無いというか、小さいというか、押して止めるからかな。。。
568名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 08:51:04.63 ID:ElxAICoj
>>565
いや〜フォームの美しさで言えば片手>>>(越えられない壁)>>>両手だと思うよ
ぐっと閉じた体が打球に向けて大きく広がっていくシングルハンドはやっぱ絵になる
ってかダブルハンドを格好いいって言ってる人はじめて見たw
ダブルハンドはどう見ても美しいもんじゃないでしょ
まあ俺はダブルハンドなんだけどね・・・
569名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 09:21:29.40 ID:Tg9QP4SB
サフィンとかマレーのバックはカッコいいだろ
シングルカッコいいしか云わないのはおっさん
570名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 12:23:55.14 ID:aXPUSRNl
基本は、グリップはコンチネンタル、
手首、肘、腋をそれぞれ、90度に曲げて、
ラケットが頭の真後ろになるように構えて

そこから、手首の90度を固定して、体は回転させず
肘と肩だけ動かして、右足にやや体重移動しながら
インパクトに持っていく
フォローも手首の形は変えない

手首の形を崩さなければ、自然にラケットより手首が下になるけど。。。(oo)
571名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 12:32:33.77 ID:lZVceTrD
片手BHなら誰でもかっこいいわけじゃなくて、自己流の変なフォームの片手は
やっぱりかっこわるいよ。
カッコいい片手BH>カッコいい両手BH>>>>>カッコ悪い片手=カッコ悪い両手。
男子だとそうでもないけど、女子でカッコいい片手BHの人がいたら、その人が
一番かっこいいと思う。
572名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 12:36:01.38 ID:M88GFyBS
テニスど素人レベルなので片手バックハンドがよくわからないんだけど、利き手のフォアをまるきり反対にするのとはまた違うの?
573名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 12:41:26.03 ID:aXPUSRNl
おっぱい〜肩くらいの高さまでなら
普通に打てるけど
もっと高いボールをスライスで打つ場合は
頭の後ろじゃなくて、もっと高い位置に
ラケットを構えるのかなぁ???
低い球と同じで、押し出すイメージだと思うけど
あんまり高い球をスライスで打ち返したこと無いなw

574名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 12:44:07.00 ID:aXPUSRNl
>>572
違います。
片手バックハンドでは、体をほとんど回転させません。
下の、ビデオはまったく同じからだの動きを説明していますが、
片手バックの基本が良く判ると思うよ
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=QJJWLB11-9o
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=_CxUjWmd-8s
575名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 16:38:22.03 ID:WZgSz6jy
>>574
体を回さないで打てるわけないだろ。
おまえテニスしたことあるのか?
馬鹿な妄想を書き込むな。
576名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 17:23:20.29 ID:BR4zh+kN
>>575は初心者かな?

実際、片手バックハンドの場合、腕をガッと開きはするけど、
体そのものはあまり回さないよ。
体も回すとコントロール乱れやすいし。
スライス有名なグラフとかドライブ系のエナンとかの動画見て少しは勉強すれば?
577名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:02:51.56 ID:0FjpofAX
あはは。

上級者が初級者2人にぼこられてるわ。
578名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:19:09.20 ID:HinJHTNX
スライスは手首で打ってるとボールに負ける。
手首はリラクスしていいけど手首で振っちゃだめ。
579名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:44:08.73 ID:aXPUSRNl
片手バックハンドで、
左手を後ろへ振るのは
体の回転を抑える働きがあるんだジョン ブヒ
580名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:53:16.55 ID:aXPUSRNl
>低い球と同じで、押し出すイメージだと思うけど
腕で押すんじゃなくて、体で押す感じ
腕を振り下ろすと同時に、上体を前に押し出す感じw
すまん、うまくせつめいできんw
581名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 18:53:48.58 ID:aXPUSRNl
>低い球と同じで、押し出すイメージだと思うけど
腕で押すんじゃなくて、体で押す感じ
腕を振り下ろすと同時に、上体を前に押し出す感じw
すまん、うまくせつめいできんw
582名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 19:21:52.17 ID:s6Xd/h3W
片手、中級くらいでも振り切ってればかっこ良くみえる。
どんな球がいくかは関係ない。
(表面的なかっこ良さ)
両手、ほんとに良い球がいくような上級者じゃないとかっこよく見えない。
(見た目と本質の一致)

よって両手のかっこ良さのが上
583名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 20:21:57.17 ID:aXPUSRNl
http://www.youtube.com/watch?v=z0FwoWEs_SY
しびれるぜ、片手バック
584名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 20:25:49.42 ID:aXPUSRNl
Tommy Robredoは、身長が180cmしかない
俺より低い、俺もあと20kg痩せたら
彼みたいに華麗なバックハンドを撃てるかもしれないwブヒ
585名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 20:38:41.85 ID:95ZdCANY
知らんがなチビブタ
586名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 21:16:27.86 ID:2qsRBcwW
ID:aXPUSRNl→http://ameblo.jp/takanotennis/entry-11097409224.html
                        コイツのゴミブログ
587名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 21:51:20.72 ID:DlExIvKo
>>583 ナダルのバックハンドのほうがかっこいい
588名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 21:59:25.16 ID:95ZdCANY
ナダルの場合プレー自体がパワフルで泥臭いからかっこいいんよ。
両手バックにしても打った後蟹股だから男前に見える。
逆にジョコビッチはサーブとバックがオカマくさいから好かん。

かっこいいプレー

1位 フェデラー
2位 ナダル
3位 ロディック
4位 レイトン
589名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 22:36:39.00 ID:aXPUSRNl
>>586
そいつもデブなのか?wぶひ
590名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 22:37:21.15 ID:aXPUSRNl
>>587
そうか><
おれは、自分が片手だから、片手のしかわからん
591名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 22:39:17.20 ID:aXPUSRNl
>>588
しかし、ジョコのバックハンドは、
今のテニス界で最強じゃないのか?
592名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 22:42:17.01 ID:aXPUSRNl
そいつのブログ
>僕もアマチュアとは言えその現代テニスに対応する為、
セミ・ウェスタングリップで打っています。
わざわざかくほどでもない。やりだして三日目の餓鬼でも、
セミウェスタンだぜwww
http://www.youtube.com/watch?v=VaabHw9Jonk&list=UU_ly9mN6GKcC0MbWvpnpOmg&index=47&feature=plcp
593名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/24(金) 23:53:54.61 ID:eTI6j4BF
フォア
594名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 00:15:17.59 ID:XuIA7xfQ
最強のバックは
ネットに出てきたエドバーグをバックハンドでストレートでライン際に落とす
レンドルのパッシングショットが最強
595名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 04:42:02.91 ID:VKbfWB/4
>>567
高い打点のバックハンドスライスは腕よりも体よりもヘッドでパンチを出さないといけない。
フォロースルーはハイボレーみたいに止める人もいるし、振り下ろす人もいるし何でもいい。
テイクバックからインパクトまでにスライスでパンチを出す動きが共通のポイント。
ボレーは出来るっていうけど、バックのハイボレーでスピード出して打ち込める?
596名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 15:46:38.60 ID:+cjfhfzR
パンチを出してる人もいるし、出してない人もいるし
どっちでもいい。
597名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 20:14:19.51 ID:i7Y0a4uY
最近片手バックの動画を見ているだけで何故か手が痛くなるんですけど
手が震える謎現象も起こる
598名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 20:17:28.19 ID:1DtPNIqg
>>597
それ一旦テニスやめたほうがいい。いやマジで。
599名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 20:19:15.06 ID:4i5/k854
動画見なければいいだけじゃねえか
600名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 20:33:32.13 ID:kwfi85Aq
どうかのう?
601名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 21:21:58.90 ID:i7Y0a4uY
幻肢痛に近いのだろうか
痛くないはずの腕が痛むと脳が錯覚しているのか
それとも動画を見るまで痛みを忘れているのか、どっちだろう
602名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/25(土) 21:56:55.11 ID:ItMejVNK
酒場でゲロ吐いてるヤツ見るとこっちまで吐きたくなるのと一緒だろ。
603名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 00:07:33.71 ID:wra+Trhx
ミラーニューロンの発見だな
604名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 00:37:21.70 ID:ajZ0ZSdr
左利きの片手バックですが質問です。
クロスにしか飛びません!ストレートは凄い意識したら打てますが思ってる所よりクロス方向に行きます!
逆クロスは無理なレベルです(コート外を向いて打てば入るかも)←キモいから打ちませんが…
これって身体が開いてるからなんでしょうか?
605名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 02:26:39.39 ID:i4ZC3jYu
>>582
くだらん
606名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 03:01:54.83 ID:VruVUdY4
>>604
俺もサウスポーだが、バックはなるべくストレートに打って相手のバックに持っていかないとねえ
自分バックvs相手フォアでクロスラリーしたら不利でっせ
>>604のスイングを見てないからなんとも言えないが、手首を返してラケットヘッドが回りすぎてんじゃない?
手首は固定してグリップエンドをヘッドが追い越さないように意識するとか
607名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 03:27:51.00 ID:bZt5iGkx
俺もサウスポーだけど、サウスポーのバックは
右利き相手にはストレートに返せてなんぼだな
よほどバックが強いのでもなければ
俺はバック逆クロスはスライスで誤魔化す・・・
608名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 10:26:14.02 ID:8Ik6BSof
上級者バックと片手バックハンド同士での打ち合いでポイント取れたのは
嬉しかった
試合としては0-6、0-6負けだったがw
609名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 10:26:58.88 ID:8Ik6BSof
ありゃごめん、最初の「バック」は要らなかった
610名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 14:13:35.95 ID:o37NLgk5
まだ最近始めたばかりなのだけれど、フォアはそこそこ安定してきた気がする。
でもバックは全然だめだ。
打ち返すのではなく、トスされたボールでも綺麗に返せない。

コントロールもまともに出来ていないし、球威も全く無くて悲しい・・・
錦織圭の試合見てやりたくなって始めたんだけど、見るとやるとでは全然違うね。
当たり前かw
611名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 21:28:20.95 ID:rmsaWVco
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳なんだ。
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  このスレにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
612名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 23:58:57.11 ID:OXhOQ3K3
>>610
動機は錦織効果でもそうやってテニス始める人が出てくることは素晴らしいことだな
まずは錦織になったつもりで自分のイメージ通りに振っていこう
ボールを打つことよりもしっかり振ることを大事にしていけば上達が早くなるよ
613名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 01:30:50.39 ID:utccyEXz
>>610
フォアが安定なんて言ってられるのは初心者のうちだけ
バックは最初は違和感ありまくりだが、一度身につけてしまえばフォームが固定される

いろんな人に同じ話を聞かされてると思うが・・・
614名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 16:36:19.70 ID:vK6dYYSf
ブヒ〜
615名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 17:24:48.08 ID:1M+A7Kz0
俺はバックのほうが安定するなぁ
フォアを安定させるほうがバックより厳しい
616名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 19:01:48.71 ID:p03iSxrD
バックがフォアより安定なんてあり得ない。
そりゃ単なる機械打ち。
617名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 19:25:37.13 ID:vK6dYYSf
グリップが緩すぎるんではないか?
618名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 19:35:31.48 ID:+PtNQ32Q
錦織は上手くないしそれほど強くないから参考にならないと思う
619名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 19:38:17.75 ID:q1uTQpsy
錦織は上手くないしそれほど強くないから参考にならないと思う
620名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 20:42:48.14 ID:4453tXhY
その錦織のバックを評価したギルバートも
そのギルバートにコーチを頼んだアガシもロディックもクズだな。
何一つ参考にならない。
621名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 22:55:58.09 ID:+PYL84Yt
片手バックは誰を参考にしたらいいんだ?
ガスケもフェデラーもムリですよ
622名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 23:01:26.78 ID:ij/DxuRO
>>621
あの打ち方いいな、あれなら真似できそうだな、というプロおらんの?
もし全然いないとしたら片手バックは向いてないかもよ。
623名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 23:02:37.10 ID:urxd6gKv
>>620
マレー忘れんな
ギルバーの最低評価だったけど
624名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 23:22:36.03 ID:+PYL84Yt
向いてなくても両手で打つ気はない
両手で打つくらいなら猛練習して左フォアにするわ
625名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:00:41.46 ID:6SkPdyrj
>>624 同意。
両手バックは下半身がオカマっぽくなるしwww
626名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:07:22.60 ID:7xmkSgry
>>624
冗談抜きで、バックハンド肘やって片手バック封印してから
左側も片手フォアでやってたら、もう両サイドフォアでいいんじゃないって感じになってきたw
左右のグリップ握り替えは一瞬でできるようになった
627名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 00:58:50.61 ID:lIVNNmuJ
おれは、ガスケのジャンピングランニングハンドならできるぜw
628名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 02:34:36.21 ID:ZK3cGuwS
>>514
y両手バックがお釜に見えるのはジョコビッチのせいだな間違いなく

629名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 09:09:12.27 ID:Nfe5Uz3A
>>628
アンカ間違いが大変なことになってる
630名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 22:09:17.24 ID:HizU8guW
>>627
飛んで走る手?
凄そうだがまったく理解できん。
631名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 23:12:30.42 ID:6SkPdyrj
>>627
オレもステップイン・ニーベンド・スインギング・バックハンドはできるぞ!













踏み込んでひざ曲げて腕振って打つだけだけど。
632名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 01:52:03.64 ID:/2DBn18Y
ストロークとボレーは両手、片手どっちかで統一したほうがいいのかな?
633名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 10:39:59.11 ID:1ZZ3h6v4
両手バックでかっこいいと感じるのはナルバンディアンのみ
634名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/29(水) 21:05:54.96 ID:ZWHIVg/k
>>616
なに言ってんだ。
635名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 01:19:35.23 ID:fKVZtGRt
リーチ以外で両手のデメリットってある?
636名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 02:03:37.98 ID:Qcf0JpP1
両手バックのテイクバックについてですが、バックと分かった瞬間一気にマックスまで引くもんでしょうか?
それとも打球の状況に合わせてゆっくり引いたほうがいいでしょうか?
よく打球がバウンドする前にはテイクバックを完了させましょうって言われますが、
そうすると何かタイミングもとりにくいし、スイングもぎこちないです。

得意な人、どういうラケットの引き方でタイミング合わせてますか?

637名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 02:17:20.73 ID:Ohazvahn
>>636
・ラケットを立てる
・左脇を開ける
・ユニットターンを入れて移動し、バウンド直後くらいにフルターンする
638名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 02:30:08.26 ID:Qcf0JpP1
>>637
サンクス。
ヘッドは立ててますし左脇もあいてると思います。
ただヘッドの高さですが、フェイスのトップは頭上よりやや低いほうがいいですか?
ナダルのテイクバックみてると頭よりは低い位置にあります。それが普通でしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=j86FuSXtWUM&feature=related

あと問題はターンですが、ジワーっと捻ってスイング直前に一気にターンって感じでよいですか?
野球のバッティングでもそういう感じだと思いますが・・・
639名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 02:41:51.33 ID:/GdUk1F0
ID:Qcf0JpP
アホロンパーなのか?
640名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 02:48:15.72 ID:Qcf0JpP1
はあ??
641名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 03:06:06.62 ID:zkAFFn0q
否定はしないんだな
642名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 03:11:26.55 ID:Qcf0JpP1
するとかしないとかの問題じゃないだろ。
邪魔するなら消えろっての。
643名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 03:12:35.61 ID:zkAFFn0q
本人決定
644名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 03:28:56.06 ID:Qcf0JpP1
頭おかしいなコイツ
645名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 04:58:03.05 ID:/GdUk1F0
心当たりがなければ、スルーすればいいだろう
本人だな
646名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 08:36:30.94 ID:Bkr/EcMK
>>645
お前は基地外か。どっか行け。邪魔だ。
647名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 10:29:38.54 ID:/5xG6Soy
ユーズニーフェデラー戦が少しガオラで見られたが
片手同士はなんか楽しい
648名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 11:27:48.56 ID:/GdUk1F0
>>647
今年の全豪での最高の片手対決
http://www.youtube.com/watch?v=oXCKvawrmuY
649名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 18:41:36.35 ID:ixdE8uJW
鮪さんはともかく、バブさんはフォアよりバックの方が得意なんだっけ?
彼のフォアはグリップはかなり厚めに見えるが、
特に強烈にスピンかけるわけでなく、スピードのあるフラット性の球にも見えない
何にせよ片手バックが上手い選手は貴重やね
650名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 18:59:30.45 ID:OZais0xQ
テイクバックは引いて振った時にボールと合うようにタイミング取れとしか言い用が無い。
いろんなボールが来るんだからバウンドとかを基準にしたりすることがおかしいんだよ。
早く引けって言われるのは遅い人が多いからで、本来はインパクトを基準にするもの。
651名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 19:04:31.86 ID:HVxN0tFG
バック側の打球に対する判断がアホなんだがなんか良い練習ないかね
バックに来るって身構えてればスムーズに対応出来るけどなんとなくやってると明らかに遅れる感じ
652名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 19:27:54.56 ID:OZais0xQ
>>651
基本的にバックで打つ(バックに打たれる)ってことにすりゃいいだけじゃね
ダブルスのフォアサイドでもない限りバックに向かって打たれることの方が多いでしょ
ついでに基本バックで打てるようになるとボディ近くの処理が良くなるはずだよ
653名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 19:33:41.59 ID:OZais0xQ
基本バックで打つと言うと語弊があるかな
俺の場合は基本バックで打たされることを想定しながら、自分はできるだけフォアで打てるように意識してる
たぶん>>651も潜在的にフォアの方が好きなんだろうし、バックで待っててフォアに来るのは大丈夫だと思う
654名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/04(日) 22:36:44.20 ID:gz37SrmK
全部回り込んで、フォアで打つべし!
655名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/05(月) 23:41:08.23 ID:7TvikrYx
>>651
ポジション取りを今一度勉強し直してみるとか
基本の基本だけどクロスラリーなのにセンターマークまで戻ってたりしてない?
バックが苦手な人は少しバック寄りにレディポジションを取ることも多いよ
あまりあからさまだとフォア側ががら空きになって危険だけど
656名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 10:33:59.83 ID:yPw0UIQz
シングルスど初心者で、ポジショニングとか考えた事も無くて、つい最近
場合によってはセンターまで戻る必要ないと知ったw
657名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/06(火) 15:44:22.17 ID:ukM+GuSC
分かりやすい図あった
ttp://home.p08.itscom.net/tennis/tennisstrategy/singles/singles1.html

なんでもかんでもセンター戻ってたら間に合わなくて当然だわな
特に両手バックはリーチが短いので、図よりもさらに1歩バック寄りでいいくらい
658名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 12:36:35.57 ID:0fTIrv45
最近の選手で、フォームがきれいかつ攻撃的な両手バック打つのは誰?
ちょと前だとリオスやフェレーロがバック上手かったけど最近はフォア重視の選手が多くて(´・ω・`)
男女問わずおすすめおせーて
659名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 13:41:01.30 ID:5O1/7o3j
>>658
顕著にバック大好きな選手
マレー ティプサレビッチ チリッチ ナルバンディアン 添田

どっちかというとバック
メルツァー バグダティス ヒューイット 錦織 グルビス

どっちも強い
ジョコビッチ

綺麗で強いけどフォアの方が好き
ソダーリング ドルゴポロフ 

こんなもんだろうか
660名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 16:06:21.91 ID:rYx1ex58
>>658
> ちょと前だとリオスやフェレーロがバック上手かったけど
ロはまだまだ現役だぞw
この前錦織に負けたけど
661名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 18:23:28.66 ID:Z7po3cPV
>>658
顕著にバック大好きな選手
デルポトロ 伊藤竜馬

どっちかというとバック
ナダル トミック ツォンガ

どっちも強い
フィッシュ

綺麗で強いけどフォアの方が好き
チリッチ 

こんなもんだとおもうぞ。
662名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 18:51:24.58 ID:F/MHh+iQ
>>658
この前見たら、森田あゆみが良かった
両手両打ちにもかかわらず、逆クロスが強く、フィニッシュで良い感じに身体が開く
http://www.youtube.com/watch?v=RNqUipE0mAI
663名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 19:06:38.63 ID:qVKZhyhQ
>>658
フォームがカッチリしてて綺麗なのはマレー
打点や打ち分けの自由度高くて強いのはジョコ

そしてギルバートが何か凄いと絶賛した錦織
664名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 19:48:20.00 ID:AQEWwF/S
お前らのような虫けら以下のアマチュアはレベルの低いプロに驚愕し続けとけ
665名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 20:16:54.30 ID:L4K1aBup
>>664
で、お前はなんの虫けらなの?
666名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 21:15:42.00 ID:WEy4RjF6
おい失礼だろ

虫けらに
667名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/10(土) 23:57:26.05 ID:3WEWUx1m
>>665
gkbrだよ
668658:2012/03/11(日) 03:20:18.92 ID:igek65ye
うおおおおおおお皆さんくす!!!!
10年以上テニス離れてたんで最近の選手あまり分からんのよ

挙げてもらった選手ほとんど知らん・・・
分かるのは日本人とナダル、マレー、ジョコビッチ、ヒューイットだけだた
今皆がすすめてくれたプレイヤーの動画を1人1人探して見とります
まじありがとう

>>662
その番組見たw
同じ両手フォアとして森田には頑張ってほしい〜
669名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 03:43:27.54 ID:9kNJYtzH
>>661
ツォンガはどう見てもバックよりフォアでしょ。
錦織にバック攻めされてたし。
670名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 07:23:22.11 ID:eoj4r3Wx
>>668
ナダルも無い。去年バックがダメで攻められてたしどう考えてもフォアの選手。

ヒューイット世代までアリならバックといえばサフィンがフォームも強さも兼ね備えてた。
ジョコが現れるまでは、または今でもサフィンのバックが世界一って思ってる人いるはず。
あとナルバンディアンもシンプルで強いバックハンドだった。
671名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 10:44:00.73 ID:aCIxJjIj
>>669
その辺はほっとけよ
わざわざつっこむほどでもない

それにしても一人、フォアのドラゴンショットよりバックハンドの方が強かったりするから困る
ドラゴンショットつかえねー
672名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/11(日) 11:06:09.44 ID:L7xion4V
>>669
時々シングルハンドで打っちゃうのは、
(噂通りなら)元々片手打ちだったからというよりも、
苦し紛れって感じがするもんね。
673名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/12(月) 16:20:03.91 ID:Omw91KjU
あまり言われないけどデルポトロの両手BHは柔らかくて綺麗だと思う。
あれくらいリラックスしてる方がフォームが綺麗に見えるんじゃね。
674名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/13(火) 15:36:02.79 ID:Mrkhf82V
>>673
このスレだか前スレだかでデルポの両手バックが賞賛されてたから意識して見るようにしたら、
確かに驚くほどの安定感だった。
ジョコやマレーほどの攻撃力はないが、
全然隙が無くて、あれを持ってるのは大きいと思ったね。
675名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/15(木) 18:39:01.25 ID:ABjZv0U1
ナルバンディアンのバックがいかにエグいかよく分かる動画
ていうかテニスそのもの(ラリーの展開とか)が上手いな
http://www.youtube.com/watch?v=ChqLtLPCecg&feature=related

デルポもあるよ
http://www.youtube.com/watch?v=cPvJ0WJ_4f8&feature=related
676名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 00:07:21.14 ID:XSmDSZ++
>>675
コールシュライバーもいいな
バックのストロークとネット前が良い
677名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 22:16:24.78 ID:c+3QWto6
スクールでバックハンドスライスを初めてきちんと教わったんだが、
見よう見まねでやってたのとでは全然違うなw

右利き前提でバックスライスをやるとき、左腕は後ろに引くというけれど、
それをやるとラケットがぜんぜん走らず、ぜんぜん前にボールが飛ばない。
そこでいつも左腕は後ろにひかず、右腕でラケットを振るように打っていた(開きすぎ)。
そのため、肘が伸びて行ってしまい、それを止めるために前腕に大きな負担をかけていた。

ところが、むしろ、ラケットが走らないようにするために、
左腕を後ろにひいて胸を出すのだとわかった。
つまり、ボールが飛ばないのは打点が前になっているからであって、
打点を遅らせれば、きちんとボールを打つことができるとわかった。

テイクバックからインパクトまでがすべてだね。
まだまだ安定しないけど、肘が伸びていくことによる負担がなくなったので、
スライスを積極的に練習できる。今までは明らかに間違った打ち方だったわけだw

こんな理解でよろしい?
678名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/16(金) 22:33:47.40 ID:LpaQ3678
俺は腕は下に振り下ろして回転をかけ、前方向のベクトルは体で吹っ飛ばす感覚で打ってる
正しいかどうかはわからん
679名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 01:21:15.13 ID:3xS2ck8C
>>677-678
体の使い方云々よりもラケットの使い方かな
上向きの面で引いてグリップを斜め下に引っ張りながら面を起こしてインパクト
680名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 07:57:24.18 ID:FVwLwSJc
>>677
スイングは好きにしろw

インパクトをどうしたいかでスイングも決まる
・ボールの飛び出しはラケット面と垂直(厳密には違うが)
・スライスならスピン量が多いほどインパクトから弾道の頂点までは伸びる
つまり低い球筋が必要になる(繋ぎのスライスなど例外はある)
・低い弾道を出すにはラケット面はより地面と垂直に近くなる
・そうするとスピン量はほぼ上下方向のスイングスピードに、飛距離はほぼ前後方向ねスイングスピードに依存する

これくらいシンプルに考えて球が浮いたり球足が伸びなかったり
アウトが多いと感じた時にスイング調整してみるといいよ
暇潰しにフェデとかのバックスライスのスローとか見るのお勧め
いろんな発見があると思う
681名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 10:39:01.05 ID:uR/MN7Rb
>>679
ショートラリーではできるんだけど、あれは短いから
いかようにもできちゃうわw

>>680
俺の場合、右腕で大きく横にスイングしちゃうので、
左腕の意味を考えるきっかけになったよ。

スピン量は抑えめで単なるフライかのような、質の低いスライスで
単純な時間稼ぎのスライスなら深さを出せる。

でも、スピン量を増やすと直線的に飛ぶけど(不安定だけど)、
相手のサービスラインまで飛ばすのが精一杯。
さらに飛ばそうとすると体を開いてしまい、ますます無様な自分になり、
ボールは右に切れたり、ぶちゃっと当たり損ないのゴキブリボールに。

力なんかいらないというけど、当たりをなかなかつかめない。
どうも力の入れ方、出し方が間違っているような・・・
682名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 10:55:53.11 ID:FSTXt/nK
ショートラリーでちゃんと出来ているのなら、出来るはずなんだが
683名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 13:51:42.21 ID:fFclmXiQ
>>681
スライスでしっかり飛ばしたいならまずグリップから前方のボールに向かう。
これによって打球面は上向きになりヘッドが遅れてくる形ができる。

んでインパクト前後からダウンスイングでボールの後ろをスライスする。
この動きでフェースが起きつつ追いついてきてボールの背面にぶつかるから飛ぶ。
684名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 19:03:30.57 ID:ynvWYA0H
スライスはラケット面が小さく
ストリングパターンが細かい方がかけやすくコントロールしやすい
テンションも高い方がいいのだよ
685名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 19:22:42.14 ID:GXxswaq+
>>681
ふんわりスライス打ててるならokじゃないか
そのスライスが一番大切
スクールや雑誌は「低く」「滑る」スライスばっか教えてるけど、あんな爽快感だけのスライスにほとんど意味はない
(チェンジオブペースの意味はあるけど)
スライスは食い込まれても打てる、高い打点も低い打点も打てる、しかも100球打ってもミスらないのが前提
バッチリ打点に入れたならスピン打ちゃいいわけで、わざわざ「攻撃的スライス」打ってミス犯したら世話ないわ

んで低い弾道の攻撃的スライスだけど
>でも、スピン量増やすと
これ間違うとるが
低いスライスはほぼフラットの厚い当たりで打つんだよ
スライス回転が多いと失速してバウンド後は真上に跳ねる死に球になる
(これはこれで打ちにくいがw)
686名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 23:25:32.56 ID:hmRjdNu1
スライスってなんつーかイメージ的にネットスレスレを通る、ひっくい軌道のものを頭に浮かべがちじゃん?
でも違うんだよ
実際はスライスだってスピンと同様、山なりな軌道を描くんだ
スピン同様、深いとこ飛ばしたきゃそれなりに高いとこ通さなきゃならない
スイングも上から下じゃなく、せめて上から前。俺はバックスライスはストロークじゃなく、ボレーの延長線上にあると思ってる

ネットに詰めてバックボレーから、段々後ろに下がってくと分かりやすいんじゃないか?
687名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 23:42:20.01 ID:uR/MN7Rb

>>685 686
しゅーんととんで、バウンドが小さく、バウンドは真上にあがらず相手に滑っていくっていうのが理想w
でも、それを意識すると失速する。 力のなさに身もだえるわけwww

だたし、みんなの意見を聞くと、まだまだ時期尚早というか、考え方が間違っているかもね。
振り下ろす角度が急なんじゃないかと思う。後頭部にあるラケットを腰まで一気に振り落としているけど、
どうも急すぎるんじゃないかと。。。

「スイングも上から下じゃなく、せめて上から前」
となると、後頭部で構えるあの態勢は、間違い? 


688名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/17(土) 23:53:00.47 ID:uR/MN7Rb
スライスを習ったときに、打点が前になっていることを注意され、
ベースラインにたち、ネットからの球出しで、ベースライン上のボール
を打てと言われた。

するとかなり体の真横になり、食い込まれた感じが少しするけど、いいのよね?
689名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 00:11:57.10 ID:2csZ8WfH
>>688
あかんやろ

690名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 00:13:00.80 ID:M+RmWXoI
>>689
すまん_| ̄|○ il||li

あしもスライスラーになってくるわ
691名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 00:25:31.36 ID:YdMibg8u
>>688
身体の真横くらいで全然問題ない。
スピン系の球打とうとしたが、食い込まれてしまったなんて場合にも
使うのがスライスだから、身体より少し後の打点でも打てなきゃ不便だ。
打点をネット寄りにしてしまうと強いスライスを打つのが難しくなるな。
692名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 00:26:04.80 ID:S6aeOSeT
>>688
読んでるだけで左打ちゴルフのシャンクみたいに
ボールが斜め左方向に飛んでく映像が浮かんで
手首がむずむずする
693名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 01:28:00.66 ID:IbjUvjC6
最近こういうシングル多いな
ttp://www.youtube.com/watch?v=sN_Etb5vak0&feature=related
こういうのじゃないと左側に運べないんだよな
694名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 01:38:40.30 ID:jThzZUhs
>>688はカッコイイスライスが打ちたいのか?
それとも試合で使えるスライスが打ちたいのか?
試合で使えるスライスなら打点は後ろで問題ない
さっきも書いたが、打点を前に取れる時はスピン打て

カッコイイスライス(個人的には不要だと思う)が打ちたいなら、前足にほぼ全体重を乗せた上でボールを真上から覗き込むようにしてインパクトまで一気に振り下ろす
フォロースルーは要らない
(とはいえラケットは急に止まれないから、実際にはフォロースルーらしきものになるが)
意識の上ではパンチボレー決めるみたいにラケットはインパクトで止める感じ
695名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 02:09:04.66 ID:s4wsYbQA
ほとんどテイクバックからラケット走らせられない
ラケットヘッドがまるっきり追い付かない体の横で
どうやってスライス打つんだよ
タブルハンドスライスか?
696名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 13:37:43.47 ID:DsCS+PhN
>>693こんなフラットでよく入るな。。。
ネットすれすれフラットでいつも打ててるやつは尊敬するわ
697名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 16:02:39.87 ID:JiQ2j9Yu
>>695
クローズドにかまえたら打てる。
ヘッドが追いつかないってのが理解できないわ。

横や後ろで打てないとディフェンスに使えないよ。
698名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 16:10:00.09 ID:RZtRII4t
フラットだから簡単なんだよ
699名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 17:55:33.80 ID:M+RmWXoI
>>694
試合で使えるのを希望してます。
できれば、滑ってくれるとうれしい。真上にバウンドするやつなら、スライスはいらないっ!w
700名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 20:29:43.53 ID:kzcAbBCw
真上にバウンドするわけ無いだろwww
そんなの打てたらすごい武器だよwwwゲラゲラ
701名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 20:36:53.45 ID:X7YvppkE
むっちゃ回転かければ戻るくらいだし真上にぼこっと情けなく弾むのなら打てるよ、ムチャーチョス
702名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 21:22:22.43 ID:sAbUxxeJ
ナダルのバックハンドスライスは、フォア側のイースタングリップですよね。

一般的にはコンチネンタルだと思うのですが、あの打ち方のメリットは何なのでしょうか?
703名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/18(日) 23:57:20.04 ID:kzcAbBCw
ナダルにとってシックリくるグリップなわけだろう
それが、メリット
704名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 00:53:59.24 ID:qYxcD0lu
>702
それ、テニスマガジンの増刊に載ってたな
バックハンドでフォアのイースタンの握りなんだから、打点を後ろにできるんじゃないか?
705名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/19(月) 01:04:55.40 ID:uIeZt3c1
>>702
回転がかけやすい
ストレートに打ちやすい
(左利きなんで、クロスに打っても美味しくない)
706名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 12:10:25.89 ID:JRQGmATp
先月から週一でテニス始めて、今日始めて壁打ちやってみたんだ。
スクールでも自分で課題として捉えてるんだけど、両手バックで右側(利き手側)に飛んでしまう。
身体をもっと反時計回りにひねらなきゃダメって事なんだろうなぁ。
どうもフォアに比べて威力も段違いに低いし、高めに飛んじゃうし、バックの課題おおすぎ(´・ω・`)
707名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 12:21:17.73 ID:pXjCmjX5
ブログにカケヨ
708名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/20(火) 22:55:28.48 ID:GBuUxGcb
そんなのはある程度自分のフォームができてから悩めよ
まだフォームが完成してない状態、スタンスも腕の振りも打点も1球1球バラバラの状態で悩んでも仕方ない
強くなりたいなら先ずはきれいなフォームから
最初からコントロールすることばかり気にしてるとスイングが小さくなって当ててくだけストロークになる
オバテニはその典型
709名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 00:35:11.21 ID:hBpjrNKo
今までずっと片手バックハンド(右利き)だったけど
1月頃、右肘がバックハンドエルボーになって、片手バック封印せざるを得なくなる
        ↓
右肘に負担のない両手バックを試すも全くまともに打てなくてすぐ挫折
        ↓
やけくそで左も片手フォアで打ってみると意外と打てた
        ↓
それで一ヶ月ほど左右両サイドとも片手フォアを打ち続ける
        ↓
昨日、なんとなく両手バック試してみたらいきなり最初からまともに打てるようになってた
しかも一ヶ月間練習してた左手フォアよりも安定して打てたので驚愕

両手バック習得の近道は利き手と逆の片手フォアの練習だと実感したw
710名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 00:41:19.03 ID:tbvkvTMU
次は両方とも両手バックだね
711名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 01:28:50.17 ID:hBpjrNKo
一ヶ月前に初めて両手バック試した時は
右手主導+スクエアスタンスで、片手バックに左手添えたような打ち方だっと思う
とにかく窮屈でまともにフォーワードスイングするのにも苦しい感じで当てるだけで精一杯な感じだった
そして昨日一ヶ月ぶりに打った両手バックはうって変わって
左手主導+セミオープンスタンスで左片手フォアに右手添えたような全く別の打ち方になってて
最初から特に意識せずにトップスピンかかってた

>>710
両手フォアは試してみてもいいかもと思った
712名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 06:48:39.82 ID:e8fxnC/k
>>709
>>711
ボルグとかの時代から色んな教本で言われてるよ
マジレスすると右手主導で左手はサポートってほうが
合うっていう人もいる
713名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 08:40:16.87 ID:1bEiw3Hz
有名な練習だけど左手フォアが打てれば両手バックが打てるとは限らない
持ってるフォアの感覚がバックにもすんなり当てはまる人なら大丈夫だが
当然フォアと両手バックで異なる感覚もあるからそこを間違うと悪影響もある

ただ左右両側の感覚を養うコーディネーショントレーニングとしては有効だから
左手フォアだけじゃなく左手サーブとか遊び感覚でいろいろやるのはアリだね
714名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 08:45:40.57 ID:W5M+jTQ6
今までずっと片手バックだったのに両手バックでは右手主導だと打てないとか面白いな
おれはずっと両手だからその感覚がわからんが
715名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 09:24:42.54 ID:d+iSKh8f
>>711
バックのセミオープンが合ってたんじゃね?
これは右手主導だとできないというか、難しい
こっちのほうがスピンも楽だろう
716名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 19:54:17.52 ID:kWdya+Ck
片手バックはかなり脱力して打つから、右手主導で振っていくって感覚が持てるのかどうか・・・
ラケットを振るというよりも振られる感覚だから、左手がかなり邪魔になるんじゃないかな
717名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 20:21:18.68 ID:d+iSKh8f
脱力なんかしないわ
脱力とか言ってるバカは体重移動で打ってる
ttp://www.youtube.com/watch?v=_yJi6o3QyxI&feature=related
このレベル
手打ち
718名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/22(木) 21:18:42.23 ID:RuwSCblh
もう脱力談義はやめようや
脱力っていうとリストやグリップまでフラフラにすると勘違いする人多いし

>>716が言いたいのは、片手バックはラケットの重さでブラーンと振るってことじゃね?
ダブルハンドは小さい回転半径でスパッと振るからね(出来る限り大きくスイングするのが理想だが)

右手主導、左手主導、イーブンバランス好きなのを選べばよろし
男子プロはほとんどがイーブンバランス
多くの女子やナダルは右手主導(ナダルは左手主導)
主導といっても7:3か6:4くらいだけど
8:2とか9:1の右手主導はダブルハンドフォアを見てのとおり全く違うスイングになる
719709:2012/03/23(金) 00:02:17.51 ID:zuR63q5X
>>712 >>715
なるほどね、相性の問題が大きいわけか

今の自分の両手バックは右手はおまけ程度でほとんど左フォアってくらい9:1くらいの左主導っぽい
右手なんてそっとグリップエンドに添えてるだけみたいな感覚

だけど右手添えてるだけでもインパクト時の面安定性が左片手フォアの場合と比べると
格段に向上して前後の高低の有効打点がかなり広がる感じ
その分、左右の打点は狭まるけどそれを補って余りある
720709:2012/03/23(金) 00:09:49.85 ID:zuR63q5X
あと>>713の指摘通り、まだ左フォアまんまに近い打ち方で
両手バックとしては完成度は低いと思う

左手の握りは左フォアの時と同じ厚めのセミウエスタンのままだし
前に体重移動せずに後ろ足(左足)を軸にボディターンだけで打ってるし
こんなんでも片手バックだった時に比べて圧倒的にトップスピン打ちやすい
特にトップスピンのショートクロスが非常に楽
721709:2012/03/23(金) 00:22:47.11 ID:zuR63q5X
あと、両サイドフォアの時からの影響で
フォアも両手バックもラケットの同じ側の面で打ってるってのも変かな?
その方が右手グリップチェンジしなくて済むので
722名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 01:38:39.44 ID:EsrwhfO1
饒舌だな

左手一本で打つのと両手で打つのは似て非なるものぞ
両手バックは右手をコントロールのためのセンサーとして使うっちゅうか、左手で振って右手で感じるみたいな
そうしないと非利き手だけでは繊細さに欠けるからね
右手のもう一つの役割は、テコの原理でスイングスピード上げたりこすり上げたりするための支点になること
これができるから両手バックはショートクロスや振り遅れの処理が簡単
左手主導の人は特に
723名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 07:49:29.48 ID:egPhz4mn
片手おっさん大杉。
もう両手と片手はスレ分けないと見にくいな。
724名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 11:31:09.92 ID:naMVnYAC
>>723
氏ね
725名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 11:40:56.90 ID:hy/neJsg
両手オバハンVS片手オッサン
726名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 15:23:36.14 ID:5tl4Ydtt
>>723
そしたらスピン両手・スライス片手な最多数派の人がスライスを語るときは、
いちいち片手スレに出張せにゃなりんのか。
727名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 15:32:16.40 ID:naMVnYAC
>>726
んなわけねーだろ。
氏ね
728名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 15:49:03.14 ID:NOvxNg3a
>>727
だからスレ分割に反対してるんだってーの。
おまえが氏ねw
729名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 17:44:35.40 ID:BS0BPFA5
ID:naMVnYACは狂犬か
見境がないな
730名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 18:04:43.03 ID:EsrwhfO1
あぼ〜んがいると思ったらそいつか
俺真っ先にNGに入れたわ
マジレスしてる奴はスルースキル身につけましょう^^
731名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 21:05:20.89 ID:MfK7O6jz
ぶひ〜
732名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/23(金) 21:21:57.46 ID:1IvJTdF6
ロンパーみたいに現実をスルーするしちゃいけないけどね・・・
733名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 00:57:42.10 ID:lL08x3ru
片手バックでこれまでずっとウェスタンで打ってるスクール3年目中級です。
今日新しく来たコーチに今はいいけどレベルが上がったら手首が壊れるから今のグリップはやめた方がいい。
もっとグリップを薄くして手の平でなく手の甲で打つ感じで打って下さいと言われました。
コーチの言ってる打ち方の方が手首に負担がかかると思うんだけど。
どんなもんかね。
ていうかエナン全否定かよとかって思って萎えてしまった。
やだな
734名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 01:01:39.83 ID:RHxK+1LZ
片手バックは握り厚いほうが肘には優しいよな
735名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 01:02:48.34 ID:0VZwHLgk
エナンか
かなり厚いよな
すごい窮屈そうだ
736名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 01:04:47.34 ID:iuX6z5an
そのコーチやべえわw
>>733の言うとおり厚いグリップのほうが負担が少ない
人間の骨格を考えたら中学生でも分かるわな
テニスのレベルが上がるほど厚いグリップのほうがいい
薄いグリップでは打ち負ける
737名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 01:08:06.22 ID:QIEZod7s
片手バック
厚い握り→トップスピンかけやすい、近い打点が打ちやすい
薄い握り→遠い打点が打ちやすい、テニス肘に注意
こんな感じかね
738名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 01:20:39.29 ID:lL08x3ru
やっぱそうだよね。
みんなありがとう。過疎板の深夜にもかかわりませずレスしてくれて。
とりあえずそのコーチは無視し続けるわ。
実はスクール入りたてのころはコンチでサムアップしたグリップで片手バックを打ってたんだけど
上腕から手首にかけて変な痛みが走るようになり軟式ばりのウェスタンに変えたって経緯があって
グリップはもう変えたくないんだよね。
低い球の処理には時々コンチ+サムアップは使うんだけど。
あくまで緊急用と思ってる。
しかし面倒くさいな。
コーチに宣言しとくか。怪我しても文句言いませんからグリップは絶対変えませんって。
739名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 02:05:18.27 ID:qVg6KO7p
ガスケも同様に分厚いよね?
でもほかの人たちはそこまで厚くない気がするんだけど、
なんでなんだろ??
740名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 02:13:31.47 ID:2pImVcCD
確かにコーチの言う「手の甲感覚」よりは厚いグリップのが負担は少ないのは間違いないけど
その代わりに前目の打点で捉えることが必須だわな
遅れたり差し込まれたりした時、無理に手首で持っていこうとすると
かえって手首をやらかすリスクもなきにしもあらず

ってかコンチから一気に極厚にするよか、
その中間くらい(イースタン〜セミウェスタン)って手もあったんじゃないのか

自分も10数年間コンチで打ってたのをセミウェスタンに変えた口だけどさ
741名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 02:56:21.45 ID:iuX6z5an
>>739
ただでさえ打点が前の片手バックで、更に打点が前になる
リーチが短くなる
クロス方向に引っ張りにくい

パワーと引き換えにデメリットもあるでよ
742名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 10:10:43.03 ID:bweTpRpC
>>738
コーチの言う手の甲感覚はフォアイースタン気味になるから確かに薄過ぎるが
厚過ぎるから薄くしろと言われてる可能性もある。

君とコーチの主張には90度かそれ以上の開きがありそうだし
そんな両極端に考える必要ないし微調整は考慮してみてもいいんじゃないかな。
低い打点でデメリットを感じていたりしないかどうかとか、自分で考えてみてさ。
743名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 10:31:08.53 ID:8Wp2m6a7
片手バックハンドはバックハンドセミウエスタンが一番じゃね?
ウエスタンだと軟式打ちになってしまうだろ
744名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 11:14:38.09 ID:ofchPkB0
バックハンドイースタンが一般的だよ
745名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 11:16:02.65 ID:ofchPkB0
バックハンドイースタンは、フォアハンドウェスタンと同じ持ちかただ

しかし、バックハンドでは、エッグボールが話題にならないなw

746名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 11:53:14.81 ID:+CgxBtMN
バックハンドセミウエスタンってなんや?
フォアでのコンチネンタルか?
オレは片手バックはコンチネンタルが多い
が最近はフラットの比率を上げているので
イースタンくらいか
>>745
バックでスライスのときはそうなるな
747名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 12:10:05.35 ID:ofchPkB0
バックのスライスは、バックハンドイースタンでも打てるが
コンチで打つのが原則らしいね
748名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 12:31:22.92 ID:bweTpRpC
バックハンドスライスはコンチより薄くてもいいくらいじゃないか
つまりフォアハンドイースタン気味でも打てる
749名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 17:22:55.66 ID:iuX6z5an
ロブ抜かれて後ろに走らされた時くらいしかそんな薄いグリップ使わんわ〜
750名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 17:29:28.77 ID:HupqRwpq
ナダルはフォア・イースタン
ttp://www.youtube.com/watch?v=nRQLAbdS3HU
751名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 17:53:08.30 ID:ofchPkB0
ボレーかよw
752名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 18:45:03.92 ID:GfMr6rDZ
今日も今日とてバックハンドでもグリップの厚い薄いか。
チミら、なんでそんなにグリップばっかなの?
753名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 19:25:51.81 ID:8Wp2m6a7
まあ、実際自分の打ちやすいグリップが一番だよな
754名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 20:23:05.91 ID:II42SNsa
それが…それが、わからんのや。
だから教えてほしいんや!
755名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 20:29:11.79 ID:8Wp2m6a7
試行錯誤もテニスの楽しみのうち
手の大きさとかでも変わってくるし、一概に言えないんだよな
756名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 20:41:57.60 ID:ofchPkB0
それならバックハンドイースタンでやればいい ガチだぞ
757名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 20:42:21.18 ID:ofchPkB0
片手ならなw
758名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 21:20:12.52 ID:25GBqUZO
タカノレンドルのバッククソじゃん
レンドルとかトミーハースとかと同じで、バックイースタンとかって時代遅れ
今のプロはどいつもこいつも厚い
近年は以前より打点が近め
厚い片手バックのプレイヤーが一番ケガ少ない気がする
テニス肘とかも無縁
なぜかサーブが弱い
759名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 21:27:29.63 ID:GfMr6rDZ
>>754
なるほど、思いっきりの甘ったれか、運痴だな。

何らかの運動をやる時、普通はその人固有の癖があって、教本とかにある
一般的に薦めるモノも受け付けないってことの方が多いはず。
そういう固有の感性がないなら、巷で説明が一番豊富なものを選べばいい。

まあ、いくつか試しても上手く打てないってことなんだとも思えるが、それは
グリップのせいではないと思うぞ。忍耐か努力が欠如してるんじゃないか?

それに、その人の癖とか感性で相性がしっくりくるグリップがあったとしても、
だからといって、上手く打てるかどうかは別の話だろうよ。
普通はみんなそっちで悩むパターンだろうよ。

そもそも、グリップと身体の使い方は一定の関係があるから、身体の使い方
の感性が全くわからない他人に、どのグリップがいいとか訊いて回答もらった
としても全く意味がないぞ。
打ちたい弾道とか、プレイスタイルがあるなら、雑誌でも見て類似するもの
を自分でとことん試していくしか方法はないはずさ。
760名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 22:21:37.09 ID:25GBqUZO
ジジイはジジイで厚いグリップで今時のグリグリのスピンもやってみろよ
バックウェスタンで打てるようになってから、えらそうな事を言え
761名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 22:51:30.82 ID:/6jtAWYC
片手バックの厚グリ→近い打点、高い打点が得意
片手バックの薄グリ→遠い打点、低い打点が得意

だから打点が遠い時は薄く握って近い時は厚く握ってるな、ほぼ無意識に
打点の高い低いは瞬時に判別できないから握り調整では対処できてない
762名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 23:00:54.34 ID:AoPHaMUI
コンチグリップで手首掌屈してフラット〜トップスピン
打ってる人っている?
763名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 23:13:37.83 ID:GfMr6rDZ
>>760
グリグリのスピンが打てりゃいいんだろ?結構使うぞい。
グリップはイースタンかときに多少ストロングで十分だ、どっちかっていうと
フィンガーに握るから、チミら不器用と違っていろんなこと出来るんだがな。

おい、グリグリのスピンは厚いグリップでしか出来ないって証明してみ。
今時のプロはとか世界で通用しないとか笑えるよな、チミは何時そういう
ステージでプレイするんだね?
気分だけだろ?寝ぼけた妄想ばっかりしててもしょうがないぞ。
764名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 23:17:34.28 ID:yTo7nNtX
NGIDばっかしだな
765名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 23:19:53.96 ID:4XsQWrnY
グリグリのトップスピンが目的なら両手バックにした方が…
766名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/27(火) 23:33:56.93 ID:fZhghmVk
>>755
そうそう
人によってプレイスタイルが違う
各自持っているラケットも違うのに(飛びやバランスその他色々)
同じようには教えられない

初心者に指導してと言われるが1から10までの指導は難しい
767名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 01:30:41.60 ID:hHDzebi/
ある程度まで基本が出来ている人にコーチやアドバイスするのは楽だが、
初心者だけでなくグリップやスイングに癖のある経験者は難しいね。
大学生でフォアがフルウエスタンで強打を打つのだが、バックがちょん切りの
スライスしか打てない奴の修正を頼まれたが結果は悲惨な事に終わった。
極端なグリップとスイングだからグリップチェンジが出来ないんだわ。
一年間近く面倒を見たが、本人も直す気が無いようなので俺も諦めた。
768名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 01:43:02.27 ID:ippsvYQs
>>767
間違ったクセのついた経験者より、空っぽの初心者の方が教え甲斐がある
軟式経験者がやっかいな人が多く、サッカー経験者が上達が早かった
バドミントン経験者はムリな動きするし、卓球経験者はスピンが下手クソだったが、スライスが上手

年食った経験者が扱いづらいのは別にテニスだけじゃない
まあ苦労は察するよ
769名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 01:46:26.54 ID:ux9jC1Pj
フォアの話で恐縮だが、俺の場合
長年の悪い蓄積で間違った癖のついた右フォアよりも
たまに遊びで打つ左フォアの方がフォームに癖がなくてまともだった
ビデオ撮ってショック受けた
770名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 02:11:13.27 ID:Sk6zhMGI
>>763が痛々しいが、
>今時のプロはとか世界で通用しないとか〜
以下のくだりだけは同意だわ
毎日YouTube貼ってはこのフォアは良いだの悪いだの下らない
人間はひとりひとり骨格、筋力、柔軟性、効き目、利き足などが違うんだから一人として同じフォームにはなんないっつうの
(まあ明らかに間違ったフォームを批判するのは仕方ないと思うけど)

だいたいお前らどんなレベルのテニスやってんのよ?
最低でもセレクションで大学行こうと思えば行けたレベルだよね?
もちろんインターハイ出たよね?
そのレベルにも達してないのにプロがどうこうとか、夢見すぎ
771名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 06:37:55.87 ID:VU4CQyJC
テニス板は脳内プロの集まりです
772名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 09:49:29.83 ID:PRYG/so8
上手いプレーヤーが共通してやってることは重要と考えて良いと思うよ
773名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 13:01:44.67 ID:Sk6zhMGI
必ずしもそうとは限らんだろ
例えばプロは高い打点、早いタイミングでストローク打つけど、んなの一般人が真似しても強くなれっこない
腰の高さ+ボールの落ち際で打つ基本ができた上で、より高度なストロークを追求した結果が高い打点と早いタイミングなのであって
球出しでミスったり浅くなったりするような素人が真似する技術じゃない
インカレ出た友達ですらしっかり下がって確実にコントロールすることを重視してるぞ
インターハイや関東学生レベルならなおさら
スクールレベルに至ってはライジングとか打ち込みとか失笑もんでしょw

グリップもプロはセミウェスタンが主流だけど、ジュニア時代はウェスタンだったって人が多い
プロがセミウェスタンだから俺も最初からセミウェスタンでエッグボール打つんだ〜って、どだい無理な話
プロを参考にすんなとは言わんが、プロの「今」だけ見て納得するのは危険かと
774名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 14:04:14.44 ID:cvGd2WRd
>>773
気持ちは分かるがレベルが低いなら特殊なことをしない方がいいような言い方はあまり良くない
むしろ初心者のうちからライジングも打ち込みも数種のグリップもいろいろ触れておいた方がいい
もちろん試合で使えるようにしなさいなんて意味ではない

実際の指導でも上手く打てないうちはライジングなんていいから下がれっていうのは多いんだが
そんなんだからライジングが必要な状況になっても無駄に下がろうとする初中級者を量産する
775名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 15:42:01.55 ID:+2ZCve7i
>>774
プロですら下がっても打てる場面で使ってるのが殆どなのに、ライジングが必要な状況ってアマチュアレベルでそんなにあるか?
ましてやアマチュアの多くはプロほどの勝利至上主義じゃないのに
776名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 15:57:14.24 ID:+2ZCve7i
プロが下がって打てずにライジングしか選択できない状況ってのは例えば、速いサーブや前目のポジションで速いストロークを打ったときに、相手が深くて速いリターン(カウンター)を返した場合だと思うが、ああいう場面が初中級者レベルで果たしてあるのか疑問だが
777名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 16:26:38.69 ID:0ml8cGHW
アマチュアの場合、楽したいからライジングってのもあるんじゃね。
いちいち下がるのが疲れるし面倒だから。
778名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 16:57:12.63 ID:t7JKBcYX
ライジングで叩いたほうがかっけーだろ
理由はそれで十分だわ

プロみたいに勝利が大切じゃないなら別にいいよな?
779名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 17:09:27.23 ID:VhW8GVtm
それに競技志向なら片手バックなんか選ばないし
780名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 17:19:14.66 ID:atAPBiGL
マックや伊達の全盛期見てたおっさんに
ライジング信者多いよな、俺もだが
いつでも使えるなと思うのはバックのスライスぐらいで
あとは精度が乱れるだけで良いことないけど
「ライジングのほうが楽」なケースもたまにあって、
そういう時ライジングで対応できると少し嬉しいし
なんかかっこいい
理由なんてこんなもんすよ
781名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 17:22:33.10 ID:kAfpNmqD
まあ>>774みたいに他人に強要するようなことじゃないな
782名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 17:24:25.93 ID:0ml8cGHW
まあ試合で勝ちたい、強くなりたい、という人には>>773の意見は合ってると思う。
楽したい、カッコつけたいアマチュアの方が無責任にプロの真似が出来るんじゃね。
783名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 17:29:40.09 ID:SBlwCTsZ
>>773
おまえがダブルス()笑メインのウィークエンドプレーヤーなのはよくわかったから、もう下がれ。
784名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 17:40:01.06 ID:XOcrv8OU
もういねえだろ流石だな
785名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 17:41:23.77 ID:juFdRL6G
草トーナメントで勝ちたいレベル → 片手バックなんてスライスメインの方が安全

真剣に競技志向レベル → 両手バックの方が無難

凡人プレーヤーにとっての片手バックハンドストロークは
見た目にこだわった自己満みたいなもんだろ
786名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 17:48:24.31 ID:eywbG9kD
>>773のように「一般人がやっても…」というシチュエーションはあるが、どちらかというと>>774支持だな
試行錯誤しないテニスなんて面白くない

それに、ライジングショットは重要だ、そこからのゲーム展開も望めるし
ライジングショットいらないっていうのは向上心がないようにしか聞こえないんだが…
また、最近では最初からセミウエスタンでやる人も多い
>>773の後半の意見には疑問しか残らない
787名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 18:34:12.87 ID:Sk6zhMGI
すまん、グリップについては話をはしょり過ぎた
セミウェスタンが駄目ってんじゃなくて、プロだって今のグリップに辿り着くまでには厚くしたり薄くしたり変えてきたって言いたかった
シコるだけで勝てたジュニア時代は厚く握ってたのが、だんだんスピードも必要になって少し薄くなった結果だと思う
最近のプロはみんなセミウェスタンだから素人もセミウェスタンが正確、イースタンやウェスタンは時代遅れみたいな風潮はどうかなと

ライジングも絶対使うなとは言わない
しかしプロを真似て全てのボールを打ち込んだりライジングで打ったってナイスボールは飛ばないしミスも増えるだけ
ラリー100回続かないとか試合で勝てない人は、しっかり下がってボール落として打ってみ
意外と勝てることに気付くはず
俺は勝ちには興味ないって言うなら好きにすればいいけど
788名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 18:37:02.90 ID:+2ZCve7i
>>786
ライジングが重要になるのって相手も自分もレベルが高くなった場合だと思うがな
初中級者にとってはライジングよりも、ミスを減らしたり狙い通りに打てるようになる方がよっぽど重要だと思う
>>774がおかしいと思うのは初中級者がライジングを打たないのは問題があるみたいに言ってること
このレベルでライジングが必要な状況もよく分からんし
789名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 18:46:49.18 ID:hHDzebi/
つーか、初中級者がバックをライジングで打つには相当な無理があるだろ。
>>774の言う初中級者って一体どんなんだよw
790名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 18:54:16.04 ID:x6tr6n2s
テンポ変える意味もあるんじゃね?
決めたり追い込んだり出来なくても、
相手に慣れさせないってのは試合では重要。
791名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/28(水) 19:06:44.26 ID:AaVAHYl8
将来のプレースタイルによって変わってくるだろ
例えば粘るプレーをしたいんだったら、まずは下がって粘りまくる練習しないといけない
早い展開を目指すなら積極的にライジング打っていくほうがいいでしょ

修造チャレンジでもライジングでのプレー目指している子には下がったらダメって指導をしてたし、柔軟に考えるべき
目の前の一勝が欲しいだけなら、とりあえず粘ればいいんじゃないの?
目指すプレーがあるなら、それを徹底するべき
792名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 00:01:54.72 ID:oMdzRx/Q
このスレには高レベルプレーヤーが多いのかな?

スクールレベルだと、モドキでいいからライジングは打てたほうがいいと思う。
このレベルだと判断が遅い上に突っ立ってるから
しっかり下がって打つということ自体が無理。
じゃあどうするの?ってことでライジング。

つまり、足がうごかねーんだからごまかす技を覚えるべきだってこと。
俺もそうだけど、ほとんどの人がこのレベルでしょ?
まぁ、競技志向の人向けなら皆さんが書いてるとおりだと思う。
793名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 00:06:47.55 ID:+L9TQek6
フェデラーのライジング率は異常

ナダルもあんだけ下がってるのに、バックのテキトーなライジングはたまにやる
794名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 00:12:17.47 ID:ZrexOH49
スクールレベルで足がうごかねーんだからごまかす技としてはスライスが一番安全確実w
795名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 01:01:14.17 ID:x0dNURtH
なんかここってライジング=フラットみたいなイメージだけど。
俺は積極的にライジングはしないけど、高速ハードでやることが多いんで、ベースライン付近で着地したボールをハーフバウンド気味に打つことが多い。
そういうとき、フラットに当てると大抵ネットかアウトすんのよね。
やっぱそういうシビアなシチュのときこそ、スピンでごまかさないといけないとオモフ。
796名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 01:07:59.08 ID:5IrpCFIy
テニス板にスクールレベルはいないよ
なんせプロの世界で通用する技術を語り合う板ですからね
すごいな

僕はヨー○堂の屋上でコーチやってるような低レベルなので、プロの真似などせず深いボールで繋いでチャンスを待つテニスで我慢します
世界に通用するエッグボールや伸びるスライスでベースラインからエースが取れる皆さんが羨ましいです
797名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 03:31:49.16 ID:3JElsSCX
まあなんじゃね
ライジングは相手とコートによっての対応でいい
相手がスピナーならライジングは効果絶大で簡単
フラッターやキレのあるスライスなら対応がむつかしい
798名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 08:00:40.96 ID:WToiJ7MO
>>794
で打ち頃の玉を相手に献上する訳ですねm9(^Д^)プギャー
799名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 08:18:31.70 ID:B4Mnvgmq
フォアよりもバックスライスの方が速いような人たちのスレですから
800名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 09:25:52.61 ID:gcYLbSOm
>>798
その打ち頃のボールを強打してミスするレベルの人とやってるから大丈夫w
801名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 11:09:23.52 ID:TouWfT41
>>797で結論が出たな
場合によってはできたほうがいいから、できるようになっとこうぜ
802名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 11:28:58.46 ID:MzbdQPOf

「俺たち脳内プロは、」まで読んだ。
803名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 12:15:35.02 ID:5IrpCFIy
>>801
基本的なストロークもできない奴がライジング練習したってできるようになるわけないだろ
お前は掛け算できない子供が練習で二次関数解けるようになると思ってんのか?
804名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 13:05:55.14 ID:UhY8JJOR
ライジングは意識しないと打てないが
ライジング感覚だけはフラットに面を合わせるだけで体感はできる
経験した人が少ないようであるが
跳ね上がったボールの頂点より手前で打つだけ(これが難しいのだが)
低い球は難しいので胸より高く跳ねてくる球に胸よりやや下でフラットに振り抜けばいい
振り抜かなくても面を作って1歩から2歩前に踏み込んでボールにあてるだけでもいい

上記は片手バックの人の対応の仕方で
両手バックの人は打点が後ろなので
ちょっと対応しづらいかな

805774:2012/03/29(木) 13:27:38.35 ID:7kY+5GZV
できないからやらないとか必要ないからやらないなんて感じで上達していくと
そういう回路が出来上がってしまって、後でやりたい時とか必要な時になかなかできなくなるよ

俺が言ってるのは試合で使えるようにしろって意味ではなく、
できなくてもいいから練習ではいろいろやっといた方がいいよって話な
試合はその中でできるものを使っていけばいい
806名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 13:40:08.35 ID:TouWfT41
跳ね上がってすぐの玉を打つ技術と勘違いしてる人も多いんだが、
>跳ね上がったボールの頂点より手前で打つだけ(>>804)
これがライジングだろ
カウンターショットもほとんどはライジングになると思うんだが、本当にできないままでいい技術なのか?

>>803
基本的なストロークもできない奴は無視すりゃいいだろ
二次関数を解くとはどういうことだ?
答えは解なしで合ってるよな?
と、釣られてみる
807名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 14:06:03.26 ID:VcTZHIfX
フォアは頂点より前で打つの好きだしうまく行くんだが
片手バックで同じ事をやろうとするとなかなか出来ない
808名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 15:05:29.22 ID:zuTqv5mp
>>805
>>774の最後の行は、ライジングで打とうとしない初中級者はクソみたいな言い方にしか聞こえない
打つこと自体は俺も別にいいと思うが、初中級者が打たない(打てない)ことを否定する必要は無いと思うけどな
809名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 15:24:09.24 ID:ihlQBb5B
ずっと基本通りやり続けることも大切だが、ある程度打てるようになったら運動神経に任せてわざと難しいショット打ったりするやつのほうが強くなることもある
運動神経あるやつは一発で股抜きとかできちゃうからねえ
810名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 15:29:38.43 ID:UhY8JJOR
まあなんじゃね
ライジングってネーミングがカッコイイから
凄い事みたいであるが
こういう打ち方があるという事を
理解させる上で教えてあげてもイイと思う。
まあ初級者はおいといて中級者にもなれば
それなりに打てると思うし
一度は体験した方がいい
使う使わないはその後で
ハードコートでのスピナーと戦うには絶対有利なのだから
811名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 16:27:42.89 ID:P3+kqlIZ
お前ら、凄いレベルの話しているな。JOPで何位くらいだ?
812名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 18:31:15.09 ID:RH/U3DuW
そういう質問は先ず自分のランキングを言ってからがいいよ
813名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 18:36:56.83 ID:5IrpCFIy
マジレスさせてもらうとさ、ライジングって練習して覚えるものなの?
俺は雑誌読まない子だったからライジングなんて知らなかったし練習もしなかったけど、いつの間にか自然に覚えてたよ
最近ネットでバギーウィップなんてのも知ったけど、んなの10年前には無意識に使ってたよ
ここで理論ばかり語ってる人は頭でっかちになりすぎてる気がする
もっと心のままに打てばいいのに
あそこに打ちたいとか、絶対に拾うとか思って打ってれば自然に体がついてくるもんだしょ
814名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 18:42:56.28 ID:lHx/sRAF
>>813
マジレスすると両方
頭でっかちなだけの奴もいれば、頭からっぽで
できてる気になってるだけの奴も多い
815名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 18:43:00.72 ID:XKiY6VTQ
私は壁打ちでライジングの感覚を掴みましたよ
816名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 18:43:55.56 ID:P3+kqlIZ
>>812
私はNRのウイークエンドプレイヤーだけど。
試合を観戦するのは好きだから、JOPレベルの話をしてるなあ、とは思うよ。
817名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 19:20:01.20 ID:TouWfT41
>>813
両方だな
俺の場合いわゆる強豪校に入っちゃって、うまくて球足早い中で半年もせずにライジングはできるようになった
意識してできるようになったら戦略の幅も広がって勝てるようにもなった
それでライジング支持してる

理論を考えるのは俺の癖みたいなもんだな
818名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/29(木) 19:33:18.06 ID:r+i2QdAR
無理して打つもんでもないけど、
できるとプレーの幅が広がってイイよ!
ってことでいんじゃねw
819名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/01(日) 23:30:12.74 ID:W1GGx7Pa
>>808

>>703
>スクールレベルに至ってはライジングとか打ち込みとか失笑もんでしょw

に対してレスしたもんで俺も語気が強まってしまっていたみたいだ
過剰な印象を与えてしまったなら俺も同類ということだしスマンかった

俺が言うライジングが必要なときってのは打ち込みなんかじゃないしレベルも高くない。
むしろライジングで処理せざるを得ないっていう受身的な場合なんだよね。

深くて跳ねるショットに下がろうにも下がり切れずどうにもできない初中級〜中級者が多い。
下がるとバウンドが高くなって状況が悪化するのに下がる回路しかないから下がってしまう。

そこでライジングやボレーカットなのかバックフェンスまで下がりきるフットワークなのか、
レベルが高くない一般人こそ若い男でもなきゃ後者もかなり厳しいと思うんだ。
820名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 13:26:12.92 ID:UJ4BSGqe
>>819
跳ねた球の放物線手前で打つライジング
ライジング効果を実感できる者とできにくい者の違いがわかった。
ライジングはボクシングで言う一瞬のクロスカウンター
相手の力を利用するので順回転のボールに対して
コチラが面を合わせて水平にちかく振っていくだけで威力倍増の球が返っていく。
ただ、これを実感できるのは高テンションに張るほど実感できる。
低いテンションではホールド感が勝ち効果が薄れる
低いテンションの人は放物線より後で捕らえてボールの威力を消してから、下から上のスイング軌道で
しっかり振り切って打った方が良いみたいだ。







821名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 13:52:40.65 ID:b+lyS8Xe
頭大丈夫か?
ボケモンに出てくるモンスターが、必殺技出すときの解説みたいになってるぞ はは
822名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 13:59:38.13 ID:oYE5U4sR
横着してショートバウンドに面を合わせて弾くように誤魔化すことあるけど
こんなんでもライジングショットとかいっちゃっていいの?
823名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 14:12:39.95 ID:UJ4BSGqe
>>822
ハーフボレーですな
面も上むいてますな

ライジングは飛んでいく力+水平に打つ力

824名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 16:06:41.75 ID:nf/Fr0Tr
中途半端にラケット振ったライジングもどきハーフボレーならよくやるわw
825名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 16:37:10.03 ID:GlIGGdXP
跳ね上がってくるところをスライス面で合わせる、ライジング気味の
片手スライスを覚えるといいんじゃないの?
826名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 16:56:48.09 ID:9roSh+bH
ここは基礎もままならないのにプロの真似事を志す週末プレーヤーたちのスレです
スライスなんて格好悪いショット使えるかっての!!
827名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 17:43:38.03 ID:1Q0TSw7R
>>826
哀れだからつっこんでやるよ
お前、テニスやったことないだろ
828名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 23:04:26.70 ID:4JFVRcBK
>>825
どうなるかな?
スライス自体が不思議な球種
強烈な逆サイドスピンと前に飛んでいく推進力というのとかで
キレまくるスライスになる
スライスの打点ポイントは前なのでライジングポイントではあるのかな

829名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/02(月) 23:28:03.52 ID:mj2/uOAg
日本語でおk
830名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 02:22:16.84 ID:el0EWMJO
>>827
皮肉で書いたものにマジレスされましても^^;

>>828
何を言ってる!?
スライスのライジングは定番中の定番じゃん
技術的にも全く難しくない
ハーフボレーの延長みたいなもんだし
浅くなった球をスライスのライジングでアプローチって、めっちゃ基本的な技術だと思うけど
831名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 08:02:42.69 ID:5gCG9zLD
832名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 09:54:56.58 ID:s+jCY0vi
技術レベルどうこうはともかく、
流れがクソすぎて読む気にもならない
過疎ってるほうがいくらかマジ
833名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 09:57:02.29 ID:z7fXYQee
変なのが一人いるだけじゃね
834名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 09:58:00.19 ID:BPoB2A2p
>>830
タカノレンドルwww
835名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 09:59:25.30 ID:BPoB2A2p
皮肉を書くほうが悪い!
836名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 14:11:09.50 ID:NgdmQdWX
あと釣り宣言はいつ見てもかっこいいわあ(棒)
837名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 18:18:32.50 ID:oMDBKKSp
ここの住人は凄いなあ。
片手BHで、ドライブもスライスもライジングで処理できるんだ。
金払うから、是非ともプライベートでレッスンして欲しい。
838名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 19:41:08.72 ID:9Tk+48YP
スライスをライジングで打つのと
ライジングでスライスを打つのと
勘違いしてるんじゃね?

後者は定番だが、前者はほぼ不可能
839名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 20:37:17.16 ID:ExTw64bF
>>838
どっちも同じやん
840名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 21:00:58.03 ID:lbPOkyXG
>>839
お前頭悪いな
それか色盲
テニスやめたほうがいいんじゃね
841名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 21:01:30.28 ID:bbCIZqhE
訳分からん屁理屈。
842名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 21:08:41.24 ID:leTrtzzJ
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <スライスをライジングで打つのと
    |      |r┬-|    |      ライジングでスライスを打つのと
     \     `ー'´   / 勘違いしてるんじゃね?
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
843名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 21:17:12.23 ID:vUq8B6ve
スライスで打たれたボールを(球種はなんでもいいので)ライジングで打つ

(球種適当の)打たれたボールをバックのスライスのライジングで打つ

の違いだろ
ホントバカばっかし
まだ、レンドルの方が頭が機能してる
844名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 21:21:21.65 ID:z7fXYQee
スライスの場合、軌道が違うからあんまりライジングで打つってこと自体
言わないんじゃないかな
スライス回転で飛んで来た球をバウンド直後にスライスで返すってのは
やるんじゃないか
845名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 21:23:26.62 ID:DolU9QbI
アマの分際でよく技術語れたな
846名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 21:24:46.81 ID:oMDBKKSp
  ワケ     ワカ       ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
847名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 21:30:15.32 ID:leTrtzzJ
>>843
だったらはじめからそう書けよww
848名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 22:08:55.01 ID:DisWM5VT
>>838
>スライスで打たれたボールを(球種はなんでもいいので)ライジングで打つ
が前者か?
で、なんでそれがほぼ不可能なのかな?
849名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 22:19:20.52 ID:01Conutb
なんだこの流れw
スライスで打たれたボールをライジングで返すなんて
誰ひとり話してないのにドヤ顔で色盲とか
久しぶりに笑わせてもらったわ
850名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 22:46:17.23 ID:ExTw64bF
>>843
そういうことか
でも>>838みたいな下手くそな日本語でレスしておいて他人をバカよばわりってすごい神経だな
851名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/04(水) 07:33:23.18 ID:Ix5ehAHQ
説明見て意図はわかったがどっちが前者でどっちが後者かわからん。
852名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/04(水) 10:07:29.72 ID:/94gorO1
>>843
まちがい

>>844
打たないのは正解
軌道というよりも回転かな

スライス回転のボールを平行(フラット)にラケットをあてても威力ある球にはならない。




853名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/04(水) 10:20:22.76 ID:/94gorO1
スライスでも
跳ね上がった後フワッと前に浮き上がるときがある
この場合放物線の落ち際をたたくとライジングになるな
854名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/04(水) 14:42:22.30 ID:tqa+0Osx
さすがにライジングネタは飽きてきたんだが・・・。
BHに於いてはライジングより大事な事もあると思うんだよ。
855名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/04(水) 14:58:06.49 ID:cqk4JcEB
だったら自分で話題ふればいいのに…
856名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/04(水) 22:51:35.06 ID:umyB6lla
シングルハンドのトップスピンは、かなり厄介だよ
まず、腰を落として打ってる人がほとんどいない
857名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/04(水) 23:50:57.42 ID:4zMSb6C9
今日オムニで1歩〜2歩踏み込んでバックハンドのライジングを試みたが
ダメダメ
はねた時点でボールの威力が半減
やはりハードコートでのライジングですな
858名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 00:16:58.55 ID:Pg0rT79y
>>856
腰なんか落とさない
http://www.youtube.com/watch?v=zm2lXozOqno
腰を落とすのは低いボールを打つ時だけ
859名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 00:33:43.12 ID:ZkHIMZ1h
大丈夫か?そのビデオのやつも落としてから跳び上がってるだろw
それに、日本のアマのほとんどは低い球打つ時も、突っ立ったままw
860名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 00:37:43.30 ID:1XQcn5rb
腰落とすってか、腰を入れるというか、タメを作るみたいな感じのほうがわかりやすい
861名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 01:22:55.52 ID:ArQkIqo0
ていうかどんだけのアマ見れば「ほとんどのアマは〜」
なんてセリフがでてくるのかが気になる
862名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 01:37:30.91 ID:smrGfYmQ
そのIDに触んなって

ところで男子の両手バックって腕で三角形作ったまま降り出すタイプ(ある意味ストレートアーム?)が圧倒的に多いけど、
女子の両手バックって腕で五角形作るタイプばっかだよな
なんでここまですっぱり分かれるのってすごくね?
マイケルチャンブームの時は男子も「腕で五角形作りましょう」だったのが、アガシブームから三角形ばかりになった気がする
三角形のほうがいいなら女子だって三角形にすればいいのに、女子は五角形のまま
謎すぎる
863名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 01:40:34.39 ID:ZkHIMZ1h
さっき言った、アマって、普通にスクール通ってる人たちのことだよw
864名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 01:44:45.52 ID:ZkHIMZ1h
やきもち焼きのお坊ちゃまが出てきたみたいだなw
今日は寝るとしよう
865名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 01:58:07.53 ID:jS7MyLQt
>>862
逆に希少な男子の五角形・女子の三角形打ちな選手を挙げてみてほしい。
866861:2012/04/05(木) 02:02:44.85 ID:xgdwBYs9
>>863
日本中のスクール回ったんだすごいね

俺も寝る
867名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 02:04:11.16 ID:EDI8G3zP
五角形の方が左手主導(右利きの場合)が強いってことだよな?
868名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 03:06:50.54 ID:smrGfYmQ
>>865
最近の選手でパッと思いつくのはフェレールとトミッチくらいじゃね?
いやフェレールは最近の選手じゃないかw
90年代は男子も五角形が多かったのに最近めっきり見ないなと
逆に、女子の三角形に至っては全く思い付かない
うちの奥さんは三角形だがw

>>867
その認識でよいかと
パワー込められるけどリーチ短い的な



最近の男子はバックは繋いでチャンス待ち、フォアで攻撃ってパターンだから三角形が主流なのかね
女子のほうが攻撃的なバック打つイメージあるよね

俺は三角形で打てって教わって、ずっと三角形打ちなんだけど
今日になってちょっとエルボー痛いなと
五角形打ちのほうが肘に優しそうな気がしてさ
869名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 06:14:32.53 ID:sSZx7+j6
アガシ程の三角って最近はそんなにいなくね?と思うがポイントは左肘の曲げ具合かな。
俺は>>868と違って左肘伸び気味の方がヘッドスピードも走るし楽に打ち抜けると感じる。
逆に力技で押し返したりねじ込むような打ち返し方は左肘曲げた方がやりやすい。

ジョコは基本伸び気味だけど曲がってることもあるし相変わらず自由度高いなと思う

870名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 06:50:15.02 ID:Sk7oUq0p
今って男子も五角形が主流かと思ってた。錦織も五角形だよね?
自分は、三角形なんだけどどうやって五角形で打てるのか探ってたんだけど、打てない。
右手はコンチ、左手はイースタンで握ってる。
871名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 09:15:08.59 ID:smrGfYmQ
三角形のほうがスピード出せるとしたら、なんで女子はことごとく五角形なんだろ・・・
女子ってもプロならアマ男子より腕力あるはずだし、ほぼオス同然のヴィーナス姉妹ですら五角形だから、腕力の差とも思えないし

三角形と五角形どっちがいいかってんじゃなくて、女子の五角形率を不思議に思った
もしかして女子はオチチがあるから、三角形だと寄せて上がってしまうのか!?
872名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 09:45:24.84 ID:ZNzSZJGr
ジョコとデルポは五角形じゃね。インパクトでは肘が曲がっているし。
三角形タイプってヒューイット、ロデ、バグダティスあたりになると思うんだけど
五角形タイプと比べるとスイングが固い印象。
マレーはどっちかと言えば三角タイプなのかな。
873名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 09:47:21.33 ID:sSZx7+j6
>>871
おチチがない女子にあやまれ いますぐにだ
874名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 10:01:37.08 ID:kKglo+JX
デメンティワさんがこちらを見ていますがいかがしましょうか?
875名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 10:18:53.52 ID:BSTCM/iA
無いほうがいいのは明らか(いろんな意味で、ソースはハンチュたん)
876名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 11:02:54.03 ID:/m5x23fp
>>870
五角形で打てるようになるには左手片手フォアの練習が近道です
877名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 12:28:29.47 ID:Khd0dEdC
プロペニスプレイヤーは、チチは無い方がお好みのようです。
878名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 14:05:25.81 ID:+QHyRu+z
肘を曲げるのはパワー重視
伸ばすのはコントロール重視
879名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 14:12:24.74 ID:pIOKvpkj
>>878
伸ばすのはフラット系でパワー重視、
曲げるのはスピン系で粘り重視、
かと思ってたんだけど。
880名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 14:32:54.42 ID:xgOQSQ50
五角形の右手はインパクト時の左手サポート程度の働き
ぶっちゃけ右手離しててもそこそこ打てる
881名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 16:26:14.06 ID:AfIPwCAc
三角形の方が左手主導
882名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 17:30:34.30 ID:FyU5SD6Z
872に同意。
五角形の方が柔軟に打てるよね。
あと昔風にバケツの水を撒くようなフラット系の打ち方も、
五角形が必須。

ちなみに自分は五角形右手主導フラット打ちだったんだけど、
手首の動きを使うようになってから
(右手首の屈曲→インパクトでフラット→フォローで背屈)
パンチが増して回転がかかるようになり、だいぶ左手感覚も出てきたよ。

883名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/05(木) 17:57:59.07 ID:bBJur8/B
片手BHから両手BHに変更しようとした時に
三角形はフォロースイングが窮屈過ぎて俺には無理だった
つか、三角形で打つと片手BHの時の動きが出てきてすぐに右手主導になっちまう
五角形にしてようやく右手主導から脱却して左手手動で打てるようになった
片手左フォアの練習もけっこうやったけどね
884名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/06(金) 07:58:05.63 ID:p0z/t364
どれもこれもどこかで聞き齧ったことをいかにも
体験談ぽく書いてるようにしか見えないから、
意見ぶつけてるだけで結局結論出ないんだよね
どうせならソースも示してどれが信用できそうか比べたほうが
有意義なんじゃないかな
885名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/06(金) 09:48:44.95 ID:kSJ5WDWg
五角形は非利き手のグリップ厚め、
三角形は薄めという違いがあるよね。

肘を伸ばすか伸ばさないかでいうと、
フォアでいうストレートアーム打ちが伸ばす打ち方の参考になるのかな?
886名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/06(金) 10:52:15.84 ID:eLJuOnIf
一人で書きまくるなよwww
887名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/06(金) 12:17:25.41 ID:Rs+k+Icz
三角形で打つと低い球以外はすぐにラケット振りきれなくてへろへろ球になっちまうわ俺
運動音痴のおれには手首こねてヘッドスピード稼ぎやすい五角形の方が楽だわ
三角形でしっかり打てるやつは運動神経優れてるだろ
888名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/06(金) 23:55:11.73 ID:enC3Hg3E
五角形か三角形か気にしたことがなかったわw
889名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 00:49:26.50 ID:RBC4HcRg
アガシとかサフィンとかジョコビッチとかマレーとか
バックがいいって言われるプロはほとんど3角なんだよな〜
890名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 01:19:46.76 ID:lsqXJO7y
ジョコビッチは五角形じゃん
891名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 01:25:09.80 ID:lsqXJO7y
892名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 07:21:22.78 ID:MyJ57nC4
ジョコビッチは五角形だな
サフィンアガシマレーソダーリンあたりは三角形か
ナルバンディアンは三角形?
グリップで変わるよね
893名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 07:41:35.44 ID:b+0DvWbU
もう間とって四角形が正解ってことでい
894名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 10:58:53.89 ID:rBDFNHci
うまい!
895名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 11:11:27.67 ID:xPIFSmb8
インパクト時の腕の形なんて意識し過ぎるものではないと思うがな
896名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 11:15:55.74 ID:lFtji5fF
右腕の肘曲げて打つか伸ばして打つかじゃかなり違うと思う
左腕は無意識だけど
897名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/07(土) 23:15:26.42 ID:t/UVI035
マレーは四角形
898名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 12:29:09.88 ID:mCj9Wnla
俺の場合ヘッドの高さを変えずにそのまま後ろに引いてるようだ。
そのとき肘は軽く曲がってる。
テイクバックでヘッド立てて∞みたいな軌道で振るサーキュラーだっけ?があるけど俺はそれでやると
どうも合わないのでくるむ伊達みたいに単純に後ろに引いて構えて振るほうがタイミングも合いやすいし打球感もいい。
結局振りやすければそれでいいんだろうな。

899名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 15:09:18.53 ID:HAPgPdzN
やはり見た目でいったら、
サフィンさんかっけー!となる。
一方女子トップ選手の五角形打ちは
両腕とも力入りまくりでぶっとくムキムキに見えて、
お世辞にも素敵な見た目とは言えんなー。
打てるんなら、
女子選手こそ三角形打ちが様になる気がする。
900名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 15:24:46.69 ID:/yJwk8fe
両手打ちなんだが、振り抜いたときにラケット左右のエッジが背中に
ドスンとあたる時が多数。 まさに背中にドスンと響くw
いいこと?悪いこと?
901名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 17:09:43.30 ID:7ki4gh+5
>>900
振りぬてるし、いいんじゃね?
背中が痛くない限り、アリ
ナダルとかもよく背中側まで引っ張ってる
902名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 18:33:54.57 ID:u2ZWV5oy
はははは
903名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 18:46:15.16 ID:51/p7BmD
>>900
両手BHに転向したばかりで
いいことか悪いことか知らんが、そこまでラケットを振りきれる
柔らかさがマジ羨ましい…
904名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 21:59:24.69 ID:4G6xozG6
ディミの肩甲骨の柔らかさは異常
905名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 22:03:44.91 ID:/W7R0UrX
肩が硬くても肘の力抜けば背中に回るんじゃね
906名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/08(日) 22:40:55.89 ID:B6Qi4zRy
904
骨軟化症かよwww
907名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 00:43:41.89 ID:BU4ebex/
>>900
それ普通。
グリップが薄い人はフレーム、厚い人は面が背中に当たる。
ボレストなどラリーの展開が早い時は背中まで振ってると次が間に合わないが。
908名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 11:12:12.02 ID:rr/sRngj
>>899
サフィンのBHがかっこいいのは同意だが、本人のカッコ良さを差し引かないと
いけないようなw
キモデブ親父がサフィンと全く同じフォームだったとしてカッコいいと感じるかなあ。
909名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 11:46:19.18 ID:+R8H2lsn
それは俺も思った、サフィン自体がカッコいいからね
910名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 16:22:15.38 ID:BU4ebex/
>>908
サフィンと同じフォームならキモデブ親父すらかっこよく見えるだろw
まぁかっこよさ2割引にはなると思うが・・・あのフォームで打てたら相当美しいぞ
911名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 19:20:20.60 ID:vBDLRRe4
サフィンがカッコイイと言うから見たら
ダブルハンドではないか
912名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/09(月) 20:57:34.97 ID:7YsZkTeI
俺は片手の方がかっこいいと思ってるが、
それでもサフィンはマジでかっこいいと思う。
美しいユニットターンに憧れるわ。
913名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 00:39:12.05 ID:V3uQE4z8
でもYouTubeで見かけるサフィンの動画って、なんか気迫に欠けてて、イマイチじゃね?
914名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 04:01:14.13 ID:UmDLUWhF
>>900
ドスンと響くほど当たるなんてテニス以前に運動したり物を扱ったりする感覚が人とズレてるかも。
普通の感覚なら縄跳びが足に掛かるとか包丁で手を切るとか自然とそうならないようにする問題

気にならないっていうなら構わないが、こうやって質問してる以上は気になってるんじゃないか?
それなら良くないだろうって話だし、本当に気にならないなら別に良いんじゃないのとも言える。
915名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 07:58:49.62 ID:555G0ZQk
両手初心者があたるようになったのなら
振り切れるようになった、よかったね!といえるけど
ドスンと背中にあたるのはいいことではないね。
自分もたまにあたるけどそういうときは
回転運動の要素が強くて前に押せてない時。
ゆっくり素振りしたらすぐわかるけど
ラッケトが肩の上から回ってきて完全に担ぐ状態じゃないと
ドスンとなんて当たらない
その時の軌道ってぜんぜん前にいってないんだよね。
916名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 11:25:11.88 ID:WnAk2xMK
サフィンのBHの凄さって、力まず楽に打っているように見えて、ボールが
とんでもなく速い、みたいな所なので動画や連続写真でフォームだけ見ても
いまいち凄さが伝わり難いのかも。
ボールに効率よくパワーを伝えるという点では相当優秀だって記事を読んだな。
917名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 19:02:14.26 ID:V3uQE4z8
生で見ないと理解しにくいすごさかー
一回見てみたいな。
ジャパンフリークだったらええのに。
918名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 19:33:35.76 ID:TVqY+SuD
サフィンはコンパクトスイングだから写真だけだと迫力に欠けるかもな
動画で見ればその凄さが分かる
コンパクトなフォームで軽〜く打ってるように見えるのに、いきなりズバン!!!!とボールが飛び出してくるので不思議な感じ

俺は別にサフィンのファンじゃないが、もっと現役続けてほしかったと思う
919名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 21:49:05.39 ID:numAdtfS
今、ロシアンフラット打つトップ選手いる?
カフェルニコフ→サフィンで終焉してしまったのか…
920名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 22:03:42.38 ID:dUuM3Slm
わからんわ、safinのバックハンドのフォーム好きじゃない。あくまで見た目だけど。
921名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 22:23:48.03 ID:kTbr2hGk
サフィンは名前をかろうじて知ってるくらいでしかなかったけど、
ここで色々言われてるから動画探してみたら一発でファンになった。格好良すぎw
http://www.youtube.com/watch?v=WReGiDn9tU8
922名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 22:44:17.86 ID:6r9pBhOr
サフィンはバックに限らず全てのショットがコンパクトで無駄がなく力強いよな
俺たち一般のプレーヤーから見ても完璧なお手本だと思う
…メンタル面を除いて
923名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 22:55:30.48 ID:UwmjYYPB
サフィンはバックもかっこいいけど、なんといっても2ndサーブの威力だわ
あれはかっこよすぎる
924名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 22:58:13.35 ID:V3uQE4z8
だんだんスレ違いにw
925名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 23:10:50.44 ID:9psIcLCM
サフィンのバックは音がいい
今だったら、グルビスのバックが形は似てる
926名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/10(火) 23:14:03.77 ID:9psIcLCM
サフィンはやっぱりこの辺かな
ttp://www.youtube.com/watch?v=xpq5JNflfTk
927名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 00:07:21.29 ID:YUTUtnDF
もうサフィンはいいよ
928名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 00:13:37.15 ID:HtQp8HI/
じゃあ次はナルバンディアンのバックについて話すか
シンプルだけどショートクロスが凄いよな
929名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 01:50:06.26 ID:WfVz1t+e
>>926
最近じゃあまり見られないフェデラーのラケット投げがあるなw

当代随一と言われるフェデの片手バックだけど、
それでもフォアの強力さがあってこそ効果的になってるんであって、
その動画のサフィンやジョコのように
ダウンザライン打ちを余裕でこなすダブルバックハンド相手では
明らかに劣勢だな…。
930名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 07:55:16.07 ID:FtKnVW1W
>>928
>>929
ナルバンディアンはダウンザラインもショートクロスも余裕でこなしちゃうからな
931名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 07:56:20.45 ID:sXN0LTlT
>>929
突っ込みどころありすぎて面倒たからそれでいいや
932名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 11:02:54.80 ID:rS7IrpSQ
シングルバックハンドだけどテニス肘になったから両手に転向するってのは
ありですかね?
933名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 12:23:14.72 ID:bapwyMfM
ありというかよくあるパターンだとは思うけど
まわりで転向したひとをみてるとけっこうストレスたまってそう
934名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 13:23:56.59 ID:3qwAIzVx
>>932
肘が前をむいていてシングルバックハンドで肘には衝撃を受けにくいのではないかな
フォアは肘が支点になり衝撃が走る
935名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 13:59:43.85 ID:US3iLTpQ
>>931
的確なツッコミを入れられてこそ一流のお笑い芸人だぞ。
少しは自覚持とうゼ!
936名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 14:11:01.54 ID:avhlYRv1
自分はフォアハンドで肘やっちゃったからなあ
シングルバックハンドで傷める感じがわからない
937名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 15:48:47.97 ID:p806m7KC
だれか>>934を翻訳してくれまいか?
938名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 17:19:24.01 ID:x9281PPN
シングルバックハンドでは、肘がほぼ前を向いている状態でしょ?
そういう場合は、多少のエネルギーなら肘が曲がる事で衝撃を吸収してくれるはずなのに、なんで肘痛めるの?
…って事を聞きたいのではないかな。

自分もどういう状況だとSBHで痛める事になるのか知りたい。
939名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 17:53:17.39 ID:rS7IrpSQ
>>938
薄いグリップでグリグリトップスピン打つとなるキガス。
940名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 19:07:34.48 ID:PaLnn9Ti
ダブルでテニス肘なんてきいたことない。
テニス肘は基本的にシングルのものだろ
941名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 20:22:36.18 ID:p806m7KC
>>938
なるほど
しかし肘が前向いてるからって、インパクトの衝撃に負けて肘が曲がるわけじゃないしなあ
ピンと伸びたままの肘に衝撃が伝わってテニスエルボーになるのかと
あと回外の動作が肘に負担なんだと思う
942名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 22:25:49.33 ID:SzzOIACS
ひじが痛いと全部テニス肘にしてしまう御馬鹿さんがいるようですねw
943名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 22:34:39.50 ID:AQulV11l
このスレではSBHが多いんだろうが、いまだに薄いSBHとかって化石いるのか?
944名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 22:37:18.02 ID:4NuWD6CF
>>943 テニス板はおっさん率高い。
945名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 23:20:18.95 ID:f+0dAPK+
SBHは振り遅れた時に無理矢理腕力でカバーしようとすると、ボールの力を逃がせなくて負担がかかりやすいよ。
946名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/11(水) 23:47:27.07 ID:AQulV11l
SBHって、手打ちやると即肘痛だよな
ショートラリーでも、あんまり手打ちやりたくない
947名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 00:29:28.76 ID:WEjTK0M4
俺は化石
948名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 01:19:57.87 ID:EyjvCsVJ
学生時代は自分が片手バックであることを悔やんだりもしたが
社会人になって趣味でテニスやるようになってからは片手バックで良かったと思える
949名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 02:10:21.97 ID:XgGEh9f1
両方中途半端に打てる俺に死角は無かっt
すみません死角だらけです

>>943
ディミトロフ
950名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 02:19:04.77 ID:Hlu+Lxys
俺も化石。

バックのスライスは苦手なんで、肩口だろうがストロークで打っちゃう。
951名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 06:55:00.67 ID:sx4uhDDV
>>950
スライスだってストロークだが…とツッコミ入れておいて、
スライスのほうがスピン〜フラットより全然簡単だと思うがなぁ。
いい球が行かなくて、
相手に強く返されるからあまり使いたくないって意味での苦手なら納得だけど。
952名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 07:50:22.11 ID:9RunwJWr
スライスってほんとピンきりだよね。
スピン、フラットってぱっと見で
うまいへた、良い球悪い球がわかるけど
スライスは受けてみないとわからん
953名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 09:59:33.38 ID:xYGMlfZi
プロレベルならともかく、アマレベルではスライス最強だろう
スライスの達人相手に糞マジメにスピン打ってると3セット目に入る頃には完全にスタミナ負けしてる
スライスの省エネ性能はヤバい
954名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 10:15:29.56 ID:0TQC5mvi
スライスと両手BHだと三倍くらいエネルギー消費違う感じw
955名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/12(木) 21:23:23.02 ID:G4R+OWos
>>952
同意
956950:2012/04/13(金) 00:56:18.12 ID:329WHchk
>>951
バックハンドストローク習得のためにスライス打たないようにしてました。
スライス習得は後回しにしてたので、満足に打てません。

最近練習しだしたんですが、回転があまりかかってない模様。
打点前すぎでフラットになってると指摘受けてます。

後ろで打とうとすると、切りすぎて飛んでいかなかったり、浮いたりで使い物に
なりません。
957名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 01:02:23.64 ID:hihjL1ue
>>956
こういうやつ多くね?
これからの時代はスライスから覚えた方がいいんじゃね?
958名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 02:04:26.75 ID:NR8YpRxg
まじめに習得のコツを伝えると、
BHスライスなんて…コツを掴むまではひたすら打つべし打つべし!

攻撃的なバックを打てるような奴なら、
スライスの方がエネルギー消費が少ないんだから何球でも打てるはず。
甘えは一切認めない。
スイング起動、打点を一球ごとに噛み締めながら練習あるのみ。

ヒントをひとつ。
インパクトの瞬間以外は最大限に脱力するといいよ。
無駄に力が入ってるとスイングのキレが無くなる=バックスピンがかかりにくい。
959名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 02:47:41.60 ID:lrQUGpSW
コツを教えてやる
コツを掴むまでひたすら打て

なんじゃそりゃ
960名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 03:08:12.25 ID:3TogJ2Fs
学生ならともかく、大人になるとひたすら練習する機会がないだろ
体で覚えられるほど練習時間取れたら誰も苦労しない

バックハンドスライスはバックボレーの延長
最初はボレー同様ラケットをほとんど振らないところから始めるといい
しかしそのままでは飛距離が足りないので、深く打つために少しずつラケットを振って調整
961名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 04:15:23.67 ID:57KtWhbb
バックハンドスライスはハーフボレーの練習の延長で、距離を徐々に長くすると
麺の作り方など案外楽に覚えられる気がするけどねえ。
距離を徐々に長くすることでラケットを振って飛距離を出す感覚も覚えられるし。
週末プレイヤーなら半年ほどで大丈夫じゃないかな。
962名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 06:55:53.67 ID:Fk+GcUwe
バックボレーも両手でやってる女子なんかはスライスが苦手だよね。
男子じゃほとんど見ないんだから、
スライス&ボレーは割り切って片手で習得すればいいのに…。
963名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 08:35:22.26 ID:NR8YpRxg
そんなチャチャっと覚えたスライスなんて使えないんだって。
基本のストロークはもう別のがあるんだろ?
片手フラットかトップスピンか判然としないが、まぁどっちかでしょ。
となると危機回避のスライスって事になるが、
使う場面を想定すると、落ち着いて打てるような状況じゃ無い。
差し込まれたり振られたりした時のスライスが一朝一夕で身につくとは思えない。
できればボールががあっちこっち行くような下手くそな人の球出しで練習させてもらうのが、使えるスライスの習得には結局いちばん早い。
964名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 09:43:33.56 ID:aIzM/kzd
スライスはインパクト命で良くないかい
965名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 13:30:08.25 ID:sYOQFISE
長文書くなよ
チャッチャト食堂で、麺の作り方教えてくれるのかよ
966名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 21:43:31.74 ID:hihjL1ue
>学生ならともかく、大人になるとひたすら練習する機会がないだろ
>体で覚えられるほど練習時間取れたら誰も苦労しない

こういうやつはテニスは向かない
フットサルでもやれば
もしくはゲームで我慢しとけ
どうやっても習得には時間はかかる
向上心のあるやつは、朝早起きして練習してるか、会社終わりにスクールに行って練習している
967名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 22:32:54.27 ID:xUatGV1n
日本の会社の厳しさを知らない
お馬鹿さんですねwww
968名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 23:17:46.00 ID:aN09nQqr
>>966
わかってやれよ
センスがないんだって
センスがないやつはやめるか練習しろってことでいいんじゃね?
969名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 23:21:53.96 ID:sYOQFISE
>朝早起きして練習してるか、会社終わりにスクールに行って練習している
ひたすら練習するには、あたらないw
970名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 23:22:01.88 ID:5yx/kOpC
>>956
バックのハイボレーでしっかりスピードを出せるように練習するといいよ
それに使うラケットワークのような感覚を普通の打点でも出せると楽に飛ばせる

それと低い打点のサイドスピンが比較的簡単だから低めからも練習するといい
971名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 23:36:52.35 ID:hihjL1ue
>>968
スライスはセンスいるわ
卓球やってたヤツはセンスがいい
それに比べてソフトテニスやってたやつのセンスの無いこと

厚く握ってればセンスがあろうが無かろうが、自然に覚えるスピンとは大違い
スライスはビリヤードみたいな力加減と当りの薄厚のセンスがいる
972名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 23:56:07.38 ID:UUaKjHNU
>学生ならともかく、大人になるとひたすら練習する機会がないだろ
>体で覚えられるほど練習時間取れたら誰も苦労しない

年寄りの言い訳みっともない
週1,2回しかできないならできないなりの調整の仕方がある
それともプロにでもなりたいの?
それなら仕事なんてやめてテニスコーチなり何なりすればいい
973名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 00:15:28.84 ID:tcd676tI
MIDラケットで高テンションでスライス打つのは簡単
低テンションになるほど振りぬいて行かなくてはならない

女性の場合デカラケ低テンション・トップヘビーが多いので
スライスは打ちづらいと思う。

オートテニス場があればスライスは一日でマスターできる

974名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 01:02:12.16 ID:KyWJXlUT
近くにオートテニスがあるが、ボールの空気がぬけ、パウンドも低く、話にならない
975名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 01:33:18.19 ID:/TMMZvKI
>>974
> パウンドも低く、
グラウンド状態での打撃軽視か。
あくまで締めか間接技勝負ってことね。
976名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 01:47:10.65 ID:zKgPpHSS
俺と真逆の感性だな…

緩めのテンションか100インチ^2オーバーだと俺は打ちやすい。
一旦面に乗せて方向性を付けるイメージ。
いつもポリ使ってるけどそんな感じ。
ナイロンだとまぁなんでも打ちやすいよ。
高反発ラケットはダメだわ。
977名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 10:06:06.49 ID:GwTe8wuQ
スライスに悩む貴方に。タカオのスライス教本が出たらしいよ。
「試合に勝つテニス 鈴木貴男のスライス系ショット完全レッスン」
http://www.j-n.co.jp/books/?goods_code=978-4-408-45382-8
978名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 11:31:41.11 ID:nbLUzyLM
それ読んだ!
新刊だったのか・・・
連続写真だらけでなかなか良かったよ
一番印象的だったのは、タカヲもコンチより薄いグリップだったこと
ナダルのグリップは正しかったのだ
979名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 11:38:12.59 ID:KyWJXlUT
素人の土日プレーヤーでも読んでできるようになる?
980名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 19:12:57.60 ID:CcT8xGh3
>>960
言いたいことはわかるけど、それのせいにしてるようじゃいつまでたっても上達せんぞ。
仕事が終わった後とか出来るだろ。
土日が休みならその日を練習にあてることもできるはず。
マジ上達したいなら寝る間を惜しんで趣味や女を捨てる覚悟でやらんと社会人からの上達は厳しい。




981名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 19:29:42.17 ID:OCYusxj+
練習時間が多いからといって上手くなるとは限りませんよ。
982名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 19:33:52.25 ID:5WeJIZVZ
>>981
お前はレスしてる暇があるなら
もうちょっと国語勉強しろ
983名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 19:34:01.52 ID:CcT8xGh3
分かったようなこと言うなっての。
スポーツは科学。頭を使わんでやるのは時間と金と体力の無駄
当たり前なこと言わすな。
984名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 19:45:02.20 ID:81xB7qmz
>>983
のが説得力ある

寝る間を削るとかあほみたいな根性論は野球だけにしてくれ
985名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 20:01:17.58 ID:c9VgOwmW
983
わかったようなことを言うな
かがくでわからんことくらい、いくだれもあるぜよ
986名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/14(土) 20:02:38.01 ID:c9VgOwmW
国語なんて勉強しても
テニスがうまくなるわけねえだろ
英語べんちょうするほうがましらろ
987名無しさん@エースをねらえ!
>>977
これ読んで見た
けっこう面白かった

サーブ本の時もだけど、貴男はいつどういときにそれを使うのかを説明してから、その打ち方を説明する
けっして小難しくは書かない
スライスができるかどうかは別にして、本の内容はシンプル
テクニックの説明としては上の下くらいで、個々のチェック項目は多いが、優先順位がまとまりきっていない
それがなんか一部抜けているような感じを受ける
バラエティー豊かで、20パターンくらい書いてるのかな

良い本なんで、スライスができないやつ、一から覚えたいやつは買ってもいい
あと、やっぱり貴男のフォアスラの左手は変