子供にテニスを習わせている親たちのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
スクールに通わせたり、自分で教えたりしている親御さんたちのスレです。
今から習わせようかなと検討している親御さんたちもどうぞ。

○子供にはどこまで期待しているか。
○テニスにすべきか、他のスポーツにすべきか。
○スクールコーチへの要望や不満。
などなど。
自由に意見交換して下さい。
2名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 21:34:57.45 ID:uJ3OqagM
小3男子をスクールに通わせているけど、別にプロになってほしいとかは考えてないなあ。
大きくなったら一緒にテニスできたらいいなとは思うから、長くは続けてほしい。
3名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/26(月) 05:40:49.86 ID:SRTvsMP0
プロテニスプレーヤーになったって、稼げるわけでもなく将来安定しているわけでもないので、
そんな職業に子供をつかせたくないというのは有る。
4名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 02:11:12.12 ID:9RP5Latb
わんぱくでもいい たくましく育ってほしい
5名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 05:52:40.90 ID:WrqmjOge
実際、子供をプロとか選手とかになんて考えている親は少ないだろ。
健康にいいからとか、近所にスクールあるとか、そんなたわいもない理由が多いはず。
6名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 08:22:31.33 ID:kUTt3YkT
テニスは接触プレーがないから、生命の危機を迎えるという事故がない点は素晴らしい。
野球・サッカー・柔道・ラグビーなんかは、
首の骨折って半身不随なんてこともある。
7名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 10:24:43.76 ID:E79bs6k2
ウチの坊主は4歳からソフトテニス〜フエルト〜硬式で今6年生
スポーツはなんでもいいけど、闘争心を身に着けてほしいんだけど、さっぱりだ
8名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 12:28:00.61 ID:OWf2yww6
>>7
わかる
長男は元気で負けず嫌いだが長女はなんか冷めてる
テニスだけは長女の方がセンスある気がするんだけど、どうものめり込まない
9名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 12:47:34.65 ID:dnYhX51Y
>>6
そういう過保護教育することが子供の将来にとっては何よりのリスクなんだよ。


10名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 13:15:20.95 ID:OWf2yww6
>>9
別に過保護では無いだろ
特に女の子なそういうのを嫌がる親はいてる
11名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 13:36:59.18 ID:dnYhX51Y
女の子はわかるけど、野球サッカー柔道ラグビーって書いてあったから
男のことかと。
そういうのを過保護って言うんだよ。生命の危機とか大げさすぎる。
じゃあ自動車にも乗れない新幹線も飛行機も全部生命の危機だな。
自然災害が多い日本からも出てけば?確率的にはスポーツの事故よりも
交通被害自然災害の方がはるかに高いんだよ
12名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 13:45:22.56 ID:GiY0jap2
簡単に過保護だと言い放てるのは幸せだな
知り合いの息子さんは学校の授業のラクビーで脊髄損傷だ
親なら考えただけでいたたまれない気持ちになるだろ
13名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 15:25:02.71 ID:HyvgRofZ
やれやれ
過保護と子育て未経験者か…
14名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 18:10:32.62 ID:kUTt3YkT
>>11
なに交通事故とか自然災害とか持ち出してムキになってるのか知らないが、
自動車を今の世の中で生活していく上で、避けることできるか?
いつどこで起きるか分からない自然災害を完全に避けることができるか?
そんな揚げ足取りの話をしているんじゃない。
ラグビーみたいに事故にあう確率の高いスポーツをしてくれるよりは、
より安全なスポーツをしてほしいと願うのは、親として特におかしくないと思うが。
そんなことは関係なくラグビーという熱いスポーツをやってほしいと思うのも自由。
要は、いろんな考え方があるし価値観も様々ということ。
一つの意見に対して自分の意見を押し付けて
喧嘩腰でつっかかってくる馬鹿がいたということ。
15名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 18:19:23.41 ID:CjkzAKlN
>>14
どこを縦読み?
16名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 20:41:49.85 ID:WrqmjOge
>>11の意見は極端だな。
交通も自然もスポーツも、危険の確率を下げるというのは1つの考え方として正しいぞ。
日本から出ていけばなんて、言いすぎ。
17名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 20:45:48.05 ID:WrqmjOge
スレの流れを本流に戻すが、俺の子供は週一で90分のレッスン。
なかなか上手くならない。
全国レベルの小学生って、いつから始めて週に何回練習しているんだろう。
18名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 22:09:29.91 ID:bu7/zMOQ
>>17
週一のテニスで上達を望んでも無理でしょう。
「楽しんでやればそれでよし。」ぐらいの気持でいないと・・・。

全国レベルならほぼ毎日でしょう。
19名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 22:23:22.26 ID:bu7/zMOQ
子どものスポーツを親が選択したり,押し付けたり,
いやな時代ですね。

それでまともに育つのかな。
20名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 22:30:44.22 ID:Iz+P6r30
親は身の程知らずで子供に「出来る!」と勘違いして期待をかける。
なんやかんや時間やお金、労力をかけ、はたまた自身が経験の無い
テニスを教え始めるまでのアホな親もいる。
子供からすれば「いい迷惑」だろうにね! 

あなたの子供は、そこまで上達や試合に勝つ!ことを望んでテニスは
してませんから!
そして、あなた自身の運動神経をみれば子供の将来は一目瞭然なのでは
ありませんか!?
21名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 10:26:00.71 ID:M8syWL/W
>>20
で?
22名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 14:36:40.42 ID:M8syWL/W
>>17
野球やサッカーならどんな地域でもあまり関係ないとおもうけど、
テニスはジュニア育成に熱心なクラブが近くにないとダメだよね
23名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 17:23:37.75 ID:TMVNJj6W
皆さんラケット選びはどうしてます?
うちは大きなショップに行って、身長に応じたサイズの中から
子供の気に入ったデザインを選ばせてます。
親とは趣味が違うから、それはそれで面白い。
でもあまり種類がないですね。
24名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 09:32:59.76 ID:WILq3s8z
>>23
子ども用ラケットで硬式ボールを打たせないほうがいいですよ。
ジュニアの練習でも使用される,カラフルな柔らかいボールがありますから,
それがいいと思います。

一般ラケットよりひと回り小さいサイズのラケットなら,
普通のボールでもいいと思います。

25名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 12:40:01.71 ID:Nc3DqG60
子供にラケットを持たせて立たせて、地面につかない程度のサイズが良いらしいね。
26名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 13:38:42.84 ID:ucbhuQLL
ウチは幼稚園のとき子供用を買ってフェルトボールまで使ってたな〜
硬式にかわった4年生のときにヨネックスのRadis買って、翌年からHead3本、今年になってWilson1本
ラケットは使えるからいいけど、テニスシューズには参る
毎月のように「小さい」と言われて、先日は27cmのアディバリケード買わされた
6年生の息子のお下がりをもらうハメになりそう
27名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 15:19:38.98 ID:WILq3s8z
子どものテニスには金がかかるな・・・。
半分は親の自己満足かな・・・?
28名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 16:53:11.01 ID:WbYTOcJV
小学生の子供2人、週2のスクール代だけで月3万、
ラケット、ガット、シューズ、ウェア、送り迎え・・・金も労力もハンパなくかかるなorz

習い始めて約3年、望む上達レベルは、まぁ家族で楽しくゲームができる程度でと思ってるが
ほんと悲しくなるほどへたっぴだw
スクールで小さいのにめちゃくちゃ上手な子供達がまぶしく輝いて見える

29名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 17:27:50.39 ID:Nbg9Qlce
DNAだな…

でも!継続は力なり(≧∇≦)
30名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 17:32:43.97 ID:Nc3DqG60
皆がけっこう同じような思いを持ってて、嬉しくなるな。
確かに金はかかるよね。
でも、靴が小さいとかはどんなスポーツにも付いて回ることだし、
テニスが特別というわけではないよね。
スポーツ全般、習い事は金がかかる。


あと下手っぴというのは同意。
まあ自分が始めたころを考えれば、文句を言える筋合いじゃないが。
下手なりに一生懸命ラケットを振っているのは、それはそれで可愛い。
全小優勝なんてエリートを羨ましく思う気持ちもあるが、
あんなレベルまでのめり込むのは到底無理。勉強もさせたいし。
3126:2011/09/29(木) 21:29:16.85 ID:Bbd9zq9D
うちはもう勝てないわ
32名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 12:10:14.32 ID:wyvuEJHj
錦織圭モデルのジュニアラケットを買ってやった。
「日本で一番強い人が使ってるのと同じだよ」
と教えてやると、息子は少し喜んでいた。
33名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 12:42:01.52 ID:dplcIcxQ
↑そんなのあるの?とウィルソンのHPみたらBLX25ってやつね
34名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 17:45:52.92 ID:wyvuEJHj
自分的にはどうかと思うデザインだが、子供にはあの青とオレンジのコントラストが
かっこよく思えたらしい。戦隊ヒーロー的カラーリングを感じたのか。
35名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 23:21:07.84 ID:2CXwB6zr
モンスターの親が多いね。
親のエゴ、自慢のために、子供にテニスをさせてる親が多い。
試合中でも、自分の子供が勝ってるときは、普通だけど、負けだすと、
相手の子供のジャッジに、大きな声で、対戦相手の子供に、『今の入ってるよとか、今のアウトだ』とか恥も外聞もなく平気で言いはじめ、対戦相手の子供がダブルフォルトやミスしたら、拍手攻撃をしています。
自分の子供が負けたら、その負かされた子供の次の対戦相手に、『あの子供はインチキジャッジをしますよ』とわざわざ言いに行きます。
自分でやっていて恥ずかしくないのだろうか?
また、そういう人は、そんな親ばかりと集まって、いろんな子供の悪口を言ってます。
そんな親が、多い。
36名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 23:25:15.25 ID:0snbNbEP
>>35
私は住む世界が違うのか今までそういった人間とは出くわしたことがありません。
37名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 00:08:18.81 ID:wLIUNxMR
>>35
民度の低い地域に住んでいらっしゃるようで。

モンスターは全くいないわけじゃないけど珍しいよ。
多くはない。
38名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 00:15:40.55 ID:1sagTqWj
>>35
関東、関西のジュニアテニスが盛んな所で、U12.14が特に酷いわ。
子供も親のプレッシャーからか嘘ジャッジが盛んですw。
最近USTAでも悪化傾向で、協会があたま悩ませてるよ
39名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 08:25:37.29 ID:XN+7FlG6
嘘ジャッジに悩まされてるのではなく、モンスターペアレントに悩まされてるのです。
40名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 09:04:31.69 ID:1sagTqWj
>>39
コーチが?
41名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 09:52:25.23 ID:540W+RHP
>>35
こういう親は巷で結構増えているらしい。
ヘリ親とかモンペとかメディアでも結構取り上げられたりしてるよね。
でもそういう親が増えてるだけで、テニスは全然関係ないと思う。

私はこういうのはほとんど見たことないけど
やっぱり住んでる地域とかテニスクラブの立地にもよるのかなとは思う。
42名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 11:33:21.22 ID:mounMdP3
>>36
  >>私は住む世界が違うのか・・・

>>37
  >>民度の低い地域に住んでいらっしゃるようで・・・

このような人を見下すような表現で書き込みをえらそうにしてるやつが多いのが,
テニス界ですね。

あなたはどこの世界に住んでいると言いたいか,
また,何様だと思っているのか,聞きたいですね。


私は,>>35さんの意見はもっともだと思いますよ。

また,極論ですが,今の状況ならば,
「ジュニアにはテニスなどさせるな!」と思っています。

ただし,自分はテニスを大いに楽しんでいますが・・・。
43名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 12:02:19.48 ID:CmoTamfu
モンペとテニスをどうしても結びつけたい人がいるみたいだな
モンペはモンペ、テニスはテニスだろ
>>35の例だってモンペが子供にテニスを習わせたら
こうなりましたってだけの話だ
44名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 12:21:13.87 ID:fuTbRxxf
>>42
>>36とか>>37とかみたいな書き込みは
2ちゃんでは毎度お馴染みの挨拶みたいなもんなんだが
これに腹を立てるようなら2ちゃんなんか見てたらダメだよ
そういうのをわざわざ書くところ(便所の落書き)なんだから
45名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 12:25:20.16 ID:mounMdP3
>>42
忠告ありがとう。
だから,私も書いてるんですよ。

こんなことを親切に忠告してくれる人がいるのも,
2チャンならではですね。
46名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 15:56:23.83 ID:WClG+S6Q
>>45
あなたも大概上から物言ってるように感じますよ。
47名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 16:51:52.77 ID:RJBDEJyJ
お互いにせまい視野の中で生きているとこうなるよ、という両極端な意見の対立でしたな。

読んでいてあまり参考にならんかった。
48名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 20:00:49.05 ID:WFtLDwia
まあスポーツの指導者なんて大体似たような悩みはあると思うけどね。
なんかで読んだけど、「野球の試合で誰を出すか親の事も考えねばならない」
っていう監督さんがいたぞ、野球だけど。まあそんなもんだ。
49名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 21:15:56.91 ID:mounMdP3
>>46
確かに上から物を言ってるぞ。
説教するためにな。
>>47
 >>「せまい視野の中で生きていると・・・」
またまた,訳のわからない日本語を使うやつがいるな。
50名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 21:17:29.24 ID:XN+7FlG6
なるほど。
昔と違い、今は、過保護になっているね。
51名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 22:18:26.02 ID:K0Mb3w9X
自分は正しい、とか、自分が知らないだけということを理解出来ていない
のが最近の(自称)大人なんだろな

最近の若い奴はとか、俺達の若い頃はとか、バカな奴は上から目線でよく言うよね
大した説教を出来るわけでもないのにさwww
52名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 22:23:04.70 ID:WFtLDwia
この人が人の話きかないのは

ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1156990130/564n-

でもよくわかるぞ。どうしてテニス人口は少ないのかっていうスレね。
53名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 23:22:32.41 ID:BFtjTO0W
>>49
テニス人口スレ見ました。なるほどね。
テニスを子供に習わせている親=モンペ
どうしてもそういうことにしたい訳か
>>35も自演じゃないの、これw
54名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 23:39:20.76 ID:mounMdP3
>>52

 君はここでも反論したいのか。
 もっと,書いてみろよ。
 まともな文章でな。

>>53

 君も文章を読み取る力が不足しているな,
 >>35が私の文章だと推測するようでは。
 ここはほんとうに決めたがるやつが多いな。
 「親=モンペ」そんなこと一度も言ってないぞ。


55名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 00:03:50.98 ID:8eJ6ip39
人には文章を読みとる力を求め、他人には文章を分かりやすくする能力を
求め話を聞こうとしない。そりゃ勝てんわ。

反論と言えば >>48 あたりか?
56名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 00:45:03.97 ID:Mq8h8y7Q
>>55
おいおい,またおかしな日本語になってきたな。

 >>人には・・・,他人には・・・

これは日本語かな。
57名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 00:46:55.09 ID:Mq8h8y7Q
>>55

 何? >>48が反論って,何に対する反論かな。
58名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 08:50:09.27 ID:ihvbSr2x
なんだか知らないうちにスレタイとかけ離れたないようじゃないか
59名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 09:08:42.03 ID:Ine9EEDN
日本語と日本語じゃない区別も出来ないのか(´,_ゝ`)
書いてあるのは日本語だぞ(´,_ゝ`)
国に帰りなよ(´,_ゝ`)
60名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 09:09:39.70 ID:nkWPYovU
そもそもテニスコーチのレベルが低すぎて、親がコーチするしかない状況になってるのが現状だな。
ジュニア育成を唄っているスクールでも、現実とは懸け離れてるのが問題。
世界、世界というのは止めたほうが良いわな。
現状では懸け離れ過ぎてる
61名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 09:25:37.31 ID:Mq8h8y7Q
>>59

>>人には文章を読みとる力を求め、他人には文章を分かりやすくする能力を・・・

 「人(他人)には・・・求めながら,自分では・・・。」とでも書いて欲しいね。

  >> 国に帰りなよ

日本生まれの日本育ち,もちろん国籍も日本。
  故郷に帰れという意味なのかな?(そんな意味で言ってないと思うけどね。)
  生まれた都市から出たことがないから,それも無理だね。

  頑張って,文章の読解力と表現力をこの掲示板で磨きなさいね,
  お手伝いしますよ。 
62名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 09:40:56.40 ID:pDF1Bdr8
この人は本当に他人の話を聞かないから何を言っても無駄
想像力が皆無で話が全く通じない。荒しと一緒、無視するのが一番
63名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 09:41:16.47 ID:ihvbSr2x
>>60
多少厳しい内容のコーチングをしてほしいけど、たまに見に行くとお遊びみたいでがっかりするね
64名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 10:51:52.96 ID:Ine9EEDN
俺、あえてアンカー付けなかったんだけど見事に釣れたわwww
なんか知らないけどどこかの誰かが2chなんかにへばり付いて俺にレスを返してきたわ。
>>61
頑張って、日本語の読解力と表現力をお勉強しなさいね。子供がお馬鹿ちゃんになりますよ(´,_ゝ`)
俺は手伝わないけど(爆笑)
65名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 10:54:09.60 ID:rhSsqx9s
これで人の親か・・・
66名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 12:52:05.90 ID:DOlnc1dZ
先日、U8の大会があり子供を出場させたんだけど、低年齢という事もあり主催者側で
主審を付けてくれた。(全試合)
3人ジャッジが居たんだが、たまたまうちの子についたジャッジがひどく、コールは聞こえない、
ライン際のインのボールをノーコールだったのにその後のカウントではアウトで計算されてたりと
あまりに無茶苦茶だったのでその場で切れてしまった。(自分が)
本部に抗議して確認してもらえばよかったんだろうけど・・・
反省しています。
67名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 13:51:01.56 ID:QHz6Pde8
>>66
子供に勝って欲しい気持ちは解るけど、その低年齢では、子供本人で試合進行出来たりした事を褒めたり、元気よい試合なら勝ち負けなんて考えないほうが良いよ。

付いたジャッジが酷かったことも気持ちは理解できるけど、その低年齢でのジャッジどうこうは気にしない気にしない。
でないと、パンクするよ。

どっちかというと、知らない子供と試合形式を数多くさせたほうが良いよ
68名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 13:55:00.99 ID:QHz6Pde8
>>63
遊んでたりするのはまずいが、先見性を持ってるコーチ、スクールか? の問題。

技術習得は意外と単純な練習の繰り返しで、段階を知らない親なら文句言うようなものだよ
69名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 14:44:42.34 ID:Mq8h8y7Q
>>64
お前こそ暇なやつだな。

子どもなんて,すでに社会人でお前みたいにくだらないことなんてやってないぞ。

頭の活性化のというよりも,ボケ防止に書き込んでるだけだぞ。

だから,相手はだれでもいいわけだ。

毎日趣味と実益でテニスをしながら,
本業で稼いでのんびりやらせていただいております。
70名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 15:15:12.97 ID:H7+tMTRf
こいつに触るな
不毛なやりとりと人格攻撃の応酬になるだけ
71名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 15:19:18.43 ID:Mq8h8y7Q
>>70

そうさせたくなければ,君の意見を書きなさい。

意見は書き込んできた,その反論にまた反論してるだけ。
7266:2011/10/03(月) 15:22:38.04 ID:GMf71mte
>>67
そうですよね。ただ、対戦相手もうちの子も完全にパニくってました。
セルフジャッジだとお互いに間違ってても、なんとなく流れでうまくやるんですが。
ただ自分の取った行動は明らかに不味かったと思ってます。
もう少しおおらかにいきます!
73名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 16:10:28.86 ID:Mq8h8y7Q
親は子どものテニスにそんなに夢中にならないほうがいいのでは・・・。
それでは子どもがやってるのか,親がやってるのかわからない・・・。
子どもの習い事やスポーツに親は口をださないほうがいいのでは・・。

子どもに過度に期待するより,親が充実した毎日をおくりたいね。
それを見て子どもは育つのでは・・・。
74名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 16:11:23.41 ID:Ine9EEDN
>>69
ま、暇だし(笑)
働いてるけどね。

知らないの?
2chは便所の落書きだぜ?肩の力抜きなよ(´,_ゝ`)
下らないことでムキになってるのはどちらなのか一目瞭然(笑)
そうかいそうかい、社会人の子供をお持ちのようで。で?

せいぜいボケ防止と日本語の勉強頑張ってね。
本業と言う名のバイトもね(笑)
あーつまらん
75名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 16:32:37.28 ID:QHz6Pde8
>>73
難しいのは、ゴルフやテニスとうの道具を使うスポーツは、親が熱心でないと上手くならないんだよ。
金も時間も必要。
プロは桁違いで、地域にもよるけど、インターハイ個人、インカレ個人に出場しているような選手はたいてい親が熱心だったりするよ。

インターハイ団体本大会出場レベルを目指すならそこ迄熱心にしなくてもと思うけど。
ただ周りを見渡しても、親が適当な努力しかしないで、勝ち負けにこだわるからおかしくなってると感じてる。
76名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 18:17:14.25 ID:mHLWXETN
ああレスを返してしまいましたね
では以下、不毛なやりとりと人格攻撃の応酬をお楽しみください
77名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 18:30:52.86 ID:Mq8h8y7Q
>>76
傍聴ありがとう。

>>74
 つまらないから,相手をしないんじゃなかったのか。
 余程暇なんだな・・。

 肩に力が入る年齢じゃないし,テニスでも力抜いてやってるぞ。

 本業が忙しいから,また後で・・・。
78名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 20:51:12.87 ID:qVkOVDAp
うちの場合は、子供自身はテニスを望まなかったけど(というより、子供はテニスというスポーツを知らなかった)、
私の判断で強引にテニスをやらせた。
スクールに行くことを嫌がるときもあったし、楽しみに行くこともあった。
嫌がるときは怒ったり、なだめたりしながら手を引っ張って連れて行った。

スクールに行ったらコーチを信頼してクチ出ししないこと。これが一番。
親が途中でクチ出ししてはならないし、間違っても子供の前でコーチを親に謝らせてはならない。
子供がコーチを信頼しなくなって舐めてかかり、もう指導できなくなるから。
もし信頼出来ないコーチと思ったらそのスクールは辞めさせて他のスクールに行くしかない。
多少強引な面はあったが、きちんとやらせた為にそこそこの実力も付いて今も頑張っているよ。

テニスに限らず各種スポーツで一流と呼ばれている選手達も
子供のうちから、(多少強引な面はあっても)親や指導者がしっかりとやらせたからこそ一流に
なれたのだろうと思う。

以上、落書きでした(笑)
79名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 23:46:29.85 ID:2xb+q8cO
>>78

>スクールに行ったらコーチを信頼してクチ出ししないこと。これが一番。

スクール、コーチの善し悪しは何度も失敗しないと判ら無いんだよな〜

結果騙しが横行。

うちも兄弟で、それぞれコロコロ代えたわ。
全ての条件が揃ったスクール、コーチは何処を探しても無い が結論。

段階、年齢で必要なものが変わってくるから、ある程度は妥協するしか無い。

不足分は親が補填するしかない と思うよ。

うちも激戦区だけど、兄弟とも全日本ジュニアとうの全国大会は全年齢ほぼ出場したよ。
優勝には、絡めなかったけど。

学力では絶対入れっこないレベルの有名大学にテニス特待生で入学できたし、テニス様々。

スクール、コーチのみに頼っていたら幾ら金が有っても無理だったと思ってる。
嫌がる息子を無理やりスクールを替えたりもした経験有り。

大人になった息子達に、後に成ってからテニスをさせた事を感謝されたわ。

これ、経験談です。

80名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 23:54:41.07 ID:mzyiE1ef
早慶くらいなら普通に勉強させて行かせるほうが確実に楽。
テニスでそこまでさせるのは相当大変そうだ。
うちの子供なら潰れること間違いないw
俺の根気ももたないorz
81名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 00:12:01.06 ID:+BXyPGFH
早慶に学力で入学出来るような遺伝子では無いから、仕方なかったw
2chしてるような親の子供には無理だわ
82名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 00:23:35.52 ID:ThO/lQ/q
>>81
いやいや、特待生になれるほどテニスに打ち込んだ御子息なら、
同じ早慶生でも体力も根性も何もかもが天と地ほど違うでしょう。
それが卒業後の長い人生でどれほどの助けになることか。
83名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 00:35:55.59 ID:+BXyPGFH
>>82
勘違いしてる?
早慶レベルの大学の特待生では無いよ。
早慶レベルになるとテニスでも難しいよ。
あわよくば と思ってたけど…。
もうちょっと下w



84名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 00:47:12.25 ID:wv1OGKy0
最初からあなたが指導すればよかったのに。
指導者ってもっと大事じゃないのかな。
スクール,コーチを否定しすぎてませんか。
教えたらだれでも上手くなるわけでもないのからね。
85名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 01:31:30.96 ID:+BXyPGFH
>>84
最初は否定してなかったよ。
ジュニアの世界を知れば知る程疑問が湧いてきただけ。

勉強もテニスも中途半端に終わらせたくないと強く感じたから必死だったよ。

海外では、
86名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 01:34:29.07 ID:HAu7QaxG
ぶっちゃけ俺くらいになるとコーチは監督者以上のことはしないで欲しい。
球出しや練習指示、後は少しばかりのアドバイスだけで良い。
聞きたいことはこっちから聞くから、それにただ真摯に答えてくれさえすれば
他は何も望まない。

子供は自分から探求心がある子なんてほんの一握りだろうから、コーチを全面的に
信じてとにかく言われるがままに実践する必要があるのかなって思う。

でもそうやってテニスの本当の楽しみを知らずに辞めていく人が成功者の影に五万といる
ことも覚えておいて欲しい。親は自分の願望で子供を無理強いさせるべきではないよ。
導いてやることが大切。
87名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 08:09:00.00 ID:wv1OGKy0
>>85

非行に走ったならともかく,
勉強やスポーツ(テニスなど)に親が必死にならないほうがいいですよ。

私も自分の子どもで,苦い経験があります。
すべてを子どもに任せたことによって解決しましたが。

>>86

あなたの意見だと,コーチはどういう対場であるべきか解りづらいですね。
後半の部分は大賛成です。
88名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 08:10:42.76 ID:YgCtqdp9
一生懸命テニスだけ頑張らせて、早慶より少し下の大学に行かせて、
そういう子たちはどういう道を歩んでいくのか。
テニスのプロ?テニスコーチ?普通の民間企業でサラリーマン?

その子が大学4年間で何を頑張るか、もともと勉強できるかできないかにもよるが、
そこまでテニスにさいた時間を勉強に回して、国公立や早慶レベルや医学部に入れるという道もある。
その方が一流企業にも入りやすいし、医者や弁護士など自らの資格で生きていける道を作ってやれる。

結論なんて出る問題ではないと思うが、だからこそ親として悩んでしまう。
テニスにのめりこむのも有りだと思うが、それ以外の道を作ってやったほうが、と悩んでしまう。
89名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 08:15:36.60 ID:A2up5kHN
>>88 まあ中学生くらいまでは勉強もテニスも半ば強制的にやらせてみて、
 そっからは自己判断でいいんじゃないですかね。
 もちろん勉強は最低限させないといけませんが。
90名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 09:02:24.33 ID:IlpSTxW2
まあ何にせよ親が張り切りすぎて
子供を疲弊させてしまうようなことがないようにしたい
東大卒業して無気力無職ニートという人も世の中にはいるらしいからね
91名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 09:03:54.53 ID:wv1OGKy0
所詮,本人の能力でしょう。
でも,それが親にもわからないから,辛いですね。
92名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 09:17:20.73 ID:Ym0GFGpv
自分は学生時代からのテニス経験者だけど、クラブに預けてからは
技術的なアドバイスはできるだけしないようにしてた。子供が混乱するといけないので。

二人で練習するときはヒューマノイド型球出しマシーンと化した。
93名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 09:17:54.81 ID:wBRNrrIK
79さんは子供さんにどのような練習をしていたんですか?
たとえば週3はスクールで他の日は79さんと練習とか。
失礼ですが79さんご自身のレベルはどのくらいでしょうか?
我が家は最近、子供が通っていたスクールに嫌気がさし、移籍しようと思ったのですが
79さんが言うようにすべて条件がそろったスクールは無いので(当方田舎です)
私自信がクラブ登録して子供を教えています。
今のところ本人も楽しみながらしていますし、結果も出てきているのでよいのですが、
いずれ私の手に負えなくなる日が来ると思うので、その時にどうしようかと思っています。
94名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 09:24:53.79 ID:IKMEzPyh
親に全くテニス経験がなくてスクールお任せ状態では駄目なのかorz
子供がやってるの見て自分も初心者クラスから始めたレベルw
2人でやってもラリーも続かないし、球出しすら手出しに限るハハハ・・・すまん我が子よorz
せめて金のサポートで頑張るお;
95名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 09:59:20.32 ID:wBRNrrIK
>>94
テニスが親子のコミュニケーションツールだと考えた場合94さんがテニスを始めたのは
とてもよい事だと思いますよ。
まずいのは、子供の試合結果や練習に口出し、ダメだしすることだと思います。
親子で一緒に出来るのってなかなかないですよ。
うちの方では、年数回親子ダブルス大会を開催してくれるクラブもありますし。
96名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 10:29:24.51 ID:IKMEzPyh
>>95
そういう和気あいあいとやれれば良いやと思ってたのだけれど
子供もポツポツと試合に出るようになってきて、当然だがボロボロに負けるし
周りの一丸親子の超熱心な姿に圧倒されて、これは親の覚悟も足りないせいかと毎回悶々としてる。
低レベルな話でスンマセン;
97名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 11:57:29.43 ID:+BXyPGFH
>>94
俺の場合は初心者レベルw

当時、球出しが上手く出来なくて、球出し練習を一生懸命練習したなw

低年齢時代はラリーで打ち合って何かを教えるというよりも、フットワーク系や各球種のスイングとうの諸々の細かい技術に重きをおいてた。
サーブは、2ndサーブに重きをおいて、徹底的にスライス、スピンの練習させたよ。


基本中の基本しか教えれなかったし。
それもテニス雑誌で覚えてw
年齢が上がってきたら、大学生バイト相手にヒッティングしてもらい簡単な戦術をアドバイスしたり。

コーチを完全否定しているのでは無く、納得出来た事は採用して臨機応変に取り入れてたわ。



98名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 14:57:03.78 ID:wv1OGKy0
子どものスポーツに親がそんなに関わってどうしたいのかな。
プロにでも育てたいなら別だけど。
コーチなどの指導者に全面的に任せたほうがいいのでは。

子どもには好きなことをやらせるべき。

親にとって,子どもの成長はもちろん大事だけれども,
自分自身がが今何をすべきか,それも大事じゃないのかな。

それを考えずに,子育てに夢中になってもしかたがないので・・・。

  子育て経験者より
99名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 15:27:14.90 ID:lNcUr4Jr
これはテレビとか本とかからの知識だけど
親にとって何をおいても子供が第一じゃ無いの?
子育て未経験者の質問
100名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 15:36:54.97 ID:IRg6dStb
子供にいろいろなスポーツを教えて、その中から子供に選ばせる。

教えてやらないと、子供はどんなスポーツがあるかすらわからないし。

厳しさよりも、楽しさを教える方が先だと思う。
101名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 16:16:13.32 ID:+BXyPGFH
>>98
だから〜マトモなコーチが少なすぎて…。
102名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 16:26:24.29 ID:wv1OGKy0
>>99

私も子どもが小さいときはあなたと同じように考えましたよ。

子どもの可能性の芽を少しでも伸ばそうと,
親が決めたことを,子どもためにいろいろやらせました。

でも,今振り返って見ると,逆に芽を伸ばすどころか,
結果的に親が摘んでしまった部分が多くあったと思います。

中学生から高校生にかけて,
手におえない時期がありましたが,
半ばあきらめ気味に自由にさせたら,
生き生きとそしてのびのびと生活し,一人前の大人になりましたよ。

子育てはそんなものかもしれませんよ。

>>100
子どもってあなたが思っている以上にもっと賢いですよ,
教えなくてもそんなものは自分で勝手に見つけますよ。

ところであなたはスポーツを親からすすめられてやりましたか。

まあ,世代が違うのかもしれませんね。

子どもに教えることよりも,
まだまだ親自身がいろいろ学ばなければならないことが多くありますよ。
そんな懸命な親の姿を見て子どもって成長すると思います。

子どものスポーツは所詮遊びの延長だと思います。
遊びを親が選択しますか。

103名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 17:02:12.63 ID:HCY0JeJJ
遊びを親が選択しないでどうするの?
ずっとゲームさせとけばいいの?
買い与えなければいいという答えはなしで頼みますよ。
ID:wv1OGKy0は子供が手におえなくて子育てを放棄したのを、言い方を
変え子供任せにしたという表現を使ってますが、それが正しいの?
たまたまうまくいっただけでは?

>子どもってあなたが思っている以上にもっと賢いですよ,
>教えなくてもそんなものは自分で勝手に見つけますよ。

この日本で子供の時にテニスを選択できる環境がどこにあるの?
少なくとも親がやらせないと無理でしょ。
104名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 17:02:17.08 ID:hKfVsvfV
>>98
自分自身がが


レディー・ガガかっ!
105名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 17:11:53.68 ID:hKfVsvfV
>>103
彼は自分が経験してきた事が全て。と、勘違いしている小人です。

彼の子供も、こんな偏見の塊に放棄されたのが良かっただけでしょう(笑)
106名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 19:04:56.41 ID:wv1OGKy0
相変わらず「カラミティー」が多くて面白いね。

>>104
 ご指摘ありがとう。
 高齢になると入力ミスも増えるからね。
 今度は文法的誤りも指摘してくださいね。
 更なる勉強をします。


>>103
 選択と継続を混同してはいけないよ。

 人生は「比較対照実験」は無理だから,
 上手くいったのか,ダメだったのかは
 判断なんて無理ですよ。

 「子育てを放棄だ・・・」とは,
 よくそんなこと勝手に決めつけられますね。

 親がテニスをあえて選択する必要性など,全くないと思いますよ。
 もちろん,子どもがやりたいならいいですが。

 こんな子離れしてない親が多くなったね,
 だから,乳離れしてない子どもが増えて,
 こんな書き込みに精を出す若者が多くなったのかな。

>>105
 感謝のあとに説教でごめんよ。

 「自分の経験したきたことが全て・・」 これはあたりまえだろう。

 「自分がいなきゃ宇宙も存在しない。」ぐらいの意気込みで生きてるか。
 
 そんな根性があったら,こんな書き込みをしてないだろう。

 君みたいな子を持った君の親が気の毒に思うな。
 
 私の息子は私に「放棄(私はそう思ってはいないが)?」されて幸せにくらしている。

 私も幸せだ。


  

 
 だれにも解らないよ。

>> 
107名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 19:09:04.68 ID:hKfVsvfV
ね!(b^ー°)
108名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 19:35:27.57 ID:hKfVsvfV
彼は、他人の家の子育てに口出しするとか、親戚でもしないような無粋な事を、正義面でするんだ(笑)
109名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 19:46:44.05 ID:A2up5kHN
まあまあ、荒しにかかわっちゃいけないお。
テニスを触れさせるのも親心、そうでないのも親心ってね。

もう例のオジサンはコテハンでもつけた方がいいんじゃないかねえ。
その方がお互いイライラしなくて精神衛生上いいだろうに。
110名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 19:48:28.32 ID:FS4Z5ytQ
これだから知能の低い奴は…(笑)
111名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 19:52:49.90 ID:hKfVsvfV
ね!(b^ー°)

彼は、過去レス見ても、自演する傾向が強いんだよ( ´艸`)

おもしろいね(笑)
112名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 19:59:23.78 ID:hKfVsvfV
彼は、カラミティーとか「」付きで冗談も言えるんだよ!(b^ー°)

おもしろいね(笑)
113名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 20:44:13.22 ID:PEJGx58P
あれ?
こっちのスレではなぜかオッサンよりの意見だわ
子供はとりあえず放っておけって思うけど
まあ子供の性格にもよるよね
親だって子供にいろいろやってやりたいこともあるわけだし
というかカラミチーって何ですか?w
114名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 20:57:40.89 ID:FS4Z5ytQ
これだから羞恥心の無い奴は…(笑)
115名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 22:21:10.83 ID:wv1OGKy0
>>113

「カラミティー」とは,自分の意見など書けないのに,やたら絡む若者のことで,
私が勝手に使ってる言葉です。
 <映画の「カラミティ・ジェーン」から取った言葉です。> 

>>108
またまた,訳のわからないことを言ってる若者がいますね。

子育て経験者の意見が,
「他人の家の子育てに口出しするとか、親戚でもしないような無粋な事を・・・」
とは。

所詮,意見なんてそんなものだろう。

君の言う「口出し」を拒む親ならら,こんなところに書き込む必要がないだろう。

ところで,
「親の心,子知らず」とかよく言われるが,
「子の心,親知らず」が,真実のような気がする。
 私もずっと後になって気がつきました。 

 これを肝に銘じて子育てをするといいと思いますよ。
116名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 22:27:20.81 ID:wv1OGKy0
>>111
君の言う「自演」と何か説明を。
117名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 22:42:57.73 ID:hKfVsvfV
ね!(b^ー°)

彼は、日本語苦手でしょ(笑)
118名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 22:45:24.89 ID:a+Y0VdG2
ところでオジサンは子供にテニスを習わせてた、もしくは子供が勝手に習ってたから
ここに書き込みしてるんだよね?
で、オジサンとこの子供はなぜ荒れたの?
今は幸せにしてるって言ってるけど、テニスしてるの?
それとも只の通りすがりのおせっかい?
119名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:00:51.00 ID:HuEf+qZG
>>106
>相変わらず「カラミティー」が多くて面白いね。
共感できますな。面白いより嘆かわしいと思っている口です。

>>98以降のスタイルなら存分にやってくださって結構ですよ。
120名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:05:06.99 ID:tmuPn3IX
>>102
私は100です。あなたとは意見がだいぶ違いますけど、まぁいいではないですか。
お互いに送ってきた人生も生活も環境も違うし。

>子どもってあなたが思っている以上にもっと賢いですよ,
>教えなくてもそんなものは自分で勝手に見つけますよ。
↑否定はしませんよ、そんな分かりきっていることを。
 私も昔は子供でしたから(笑)

>ところであなたはスポーツを親からすすめられてやりましたか。
↑親から勧められたものもあれば、自分で選択したものもあるので両方ですね。
 でも同級生、先輩など友達同士の影響の方が多いですかね。
 幸いにして恵まれた環境で育てられたものですから。

>子どもに教えることよりも,
>まだまだ親自身がいろいろ学ばなければならないことが多くありますよ。
↑すいません。私はこういう低レベルではありませんので。

>子どものスポーツは所詮遊びの延長だと思います。
↑正解でもあるし間違いでもあると思います。
 遊びでもあるし、そこから何かを学んでくれればそれはそれで結構です。

>遊びを親が選択しますか。
↑間違った道を進めば止めたり、正しい道を教えてやるのが親です。

「親の心、子知らず→子の心、親知らず」に気が付いたのは大したもんですが、
これで終わりではないですよ。そこからまた、「親の心、子知らず」に返ってきますから。
この意味がわからないならそれはそれで仕方ないでしょう。感謝する心を持って
生きていけばそのうちにわかるようになりますから。
121名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:07:13.58 ID:wv1OGKy0
>>118
ここは真面目に討論などするところじゃないようですが・・・。

 子どもにはテニスをさせなかった。(旅行先では遊びではやりましたが・・)
 部活などは他のスポーツを子どもが自分で選択をして続けた。
 子どもに対する過度の期待への反発かな。
 テニスは楽しんでいます。
 「ただの通りすがりのおっせかい」は当たっている。


122名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:17:28.57 ID:a+Y0VdG2
じゃあ、自分の巣に帰りな!
あんたがくるからマトモな話が出来ないんだよ。
123名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:21:58.87 ID:wv1OGKy0
>>120
こんなところに書き込む人間は私も含めてみんな低レベルですよ。
そうじゃない人間がこんな書き込みしますかね。

あなたは神ですか? 仏ですか?

表現からすると低レベルな人間の仲間ですね。

同じ匂いがしますよ。

もう少しレベルの高い文章を期待しています。

ただし,私は自分が低レベルだと思っていますので・・・


124名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:26:45.05 ID:a+Y0VdG2
オジサンなにムキになってんだよw
120はオジサンの真似しただけじゃないか。
125名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:31:39.78 ID:FS4Z5ytQ
悔しいのぉwww
126名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:41:09.87 ID:wv1OGKy0
>>124
 これを楽しみにしてるのでね。
 お前の低レベルなんてだれでも解るぞ。
 早く寝ないと仕事に響くぞ,
 まあ,プータローならいいけど・・。
127名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 23:50:26.69 ID:a+Y0VdG2
じゃオジサン以外に聞きたいんですが、ウチの息子は小2です。
現在週3×2時間の練習をしてます。(自分と2人で)
今はこれくらいがベストだと思ってるんですが、皆さんのところはどうされてますか?
今後、成長していくにつれ、どの様に増やしていくのが良いでしょうか?
128名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 00:01:39.28 ID:vYRxnzKj
「やあ、みんな!僕、ヒッキー!」
「ミニートよ!」
「プーさんだよ」
129名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 01:09:39.50 ID:vJBcIlil
ここには書き込み以外に自己を表現する場を持たない若者が多いみたいですね。
書き込みが私の楽しみの一つですが,このことがそんな若者に生きがいを与えていたみたいですね。
130名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 02:06:22.02 ID:om5uNjnf
ね!(b^ー°)

彼女は、思い通りに話が運ばないと、開き直るんだよ( ´艸`)

おもしろいね(笑)
131名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 05:32:49.13 ID:4OXHwQ00
>>123
100ですが、あなたよりは神や仏に近いかもしれませんwww

私は自分の子供を教育するのに、あなたみたいに子供の可能性や才能の芽を摘んでしまったり、
子供を恐れて半ばあきらめ気味に自由にさせたり(102参照)
結果オーライ的な教育はしたことないですから。
無責任教育なあなたと同じレベルで語られても困りますけどねwww

まぁ、お互い考え方の違いということで一つヨロシク。
132名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 06:12:45.56 ID:95m1ylgC
まあ相変わらず説教っていう偉そうなおっさんは置いておいて、コテつけろっての。

>>127

一応元子供(子育て世代ではない)として

@プロになりたい(したい)ケース。

そりゃ練習量が少ない。ジュニアコースなりなんなりに登録するべき。

A別にそこそこでいい場合。

 練習量は今のままでいんじゃないですかねえ?一応親の方としては
中学についてテニス部だったりその辺の選択肢を考慮して最終的に子供に
選ばせるとか。金銭的に厳しいなら仕方ないですが。

 できれば子供時代に身体が柔らかいストレッチを毎日やらせるとか、
休日の朝は一緒に散歩させるとか生活リズムやら自己管理について教えて
上げるといいんじゃないですかね。子供じゃできないことが多いですから。
133127:2011/10/05(水) 08:35:23.64 ID:0IlLQMox
>>132
まともなレスありがとう。
親としてはプロになれるなら協力したいけど、そこまでのセンスは持ち合わせてないのよ。
上の子がいて小さなときからいろんな子を見てきたけど、全国上位に行くような子はやっぱり
持ってるものが違う。
とりあえず今は子供も友達と遊んだりしたい年頃だから、週3で練習してる。
132さんか言うように朝のストレッチとかいいですね。
キャッチボールとかも効果あるかなと思ってます。
参考にさせてもらいます。ありがとう。
134名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 09:00:19.93 ID:vJBcIlil
>>131
私より神や仏に近い御身分ならば,私の真意が読み取れますよね。
育児をあきらめたわけでもないし,愛情がなくなったわけでももちろんない,
ただ単に,過度に期待するのをやめたことだということぐらい解って欲しいね。
まさか,子どもの教育なんてしたことがないなんてことはないでしょうね。

「結果オーライ的教育」とのご指摘ですが,
子どもの教育で「結果」って極めて大事だと思いますが。
試行錯誤の連続で,子どもを育てるのがふつうですが,
その子育てを通して,親も成長することぐらい解りますよ。

ああ・・,成長する必要のない御身分のようでしたね。

子どもを育てた経験があるかたならご理解いただけると思いますが。
「子どものため」が実は「親の自己保身あるいは自己満足のため」だった,
と反省することがあると思います。

スポーツが得意であること,成績がいいこと,親の言うことをよく聞くこと,
そんなことは「神や仏」のおそばに行くことには関係がないのかも。

ほんとうに子どもがいるならば,いづれわかる日がくるでしょう。
そうじゃなければ,あなたの子どもさんはある意味では不幸かもしれませんね。

135名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 09:13:00.49 ID:vJBcIlil
「子どもにセンスがない」とあきらめながら,
週に3回も子どもとテニスをやってる親がいるなんて驚きですね。
まあ,そんな時代なのかな。

「子どもはもっとのびのびと友だちと遊ばせろ。」と思う世代は少数派になったのかな。
136名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 09:20:08.55 ID:vYRxnzKj
そんな時代だから
チラシの裏にでも書けよ、加齢臭くせえから来るなよ
137名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 09:28:30.44 ID:0IlLQMox
>>135
あいかわらず日本語が苦手なんだね。
センスがないっていったのはあくまでもプロレベルで考えたらって書いてるだろ。
プロになれなきゃ子供と週3テニスしたらダメなの?
あんたが言うように自分は親の自己満足で子供にテニスやらしてんだよ。
それで今後どうなるかは誰にもわかんないけど結果、子供がテニスしてて良かったって
思ってくれたら親として最高の名誉だよ。
自分が書いてるだろ、結果がすべてだって。
まぁあんたにはわからんわな。自分自信がカラミティーだって事もわかってないくらいだから。
若くないからカラミジジィーか。
こんどからカラミジジィーのコテでお願いします!
138名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 09:56:34.43 ID:vJBcIlil
>>137
 全国上位に行く子を知ってるんじゃないのかな。
 そこまでのレベルはないと,すでに判断してるんじゃないのか。
 もっと子どもの可能性を信じてやれよ,君が週3回も一緒にやるならば。
 
   「子どもがテニスをしてて良かった。」と思ってくれたら・・・,
 これは「親としての最高の名誉」とは少し表現がまずいね。
 私の日本語を偉そうに指摘するなら,もう少しいい表現を考えようね。

 また「結果オーライ的な教育」の批判に対して,
 私が「結果が極めて大事だ」と言ったことが,
 「結果がすべて」と言ったになるとは,
 若者の国語力の低下が叫ばれるはずですね。

 週3回のうち1回は,「親子で読書」の時間にすることを推奨しますよ。
 (たぶん,「本は読ませている。」と反論されるでしょうが。)

 自分が「カラミティー」だとの自覚がなくて,
 こんなところで書き込みなどしますか。

 「コテ」など必要ないでしょう,
 「自演」もないし,
 同じような文体で書いているしね。

 アホみたいに掲示板特有のの用語など使わないしね。

 ほんとうに,ここには没個性的な若者が多いね。

 私に対する反論で国語力アップしてください。
 私もボケ防止でがんばります。

 私も絡みが好きですが,意見は真面目に述べているつもりです。




 

 
139名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 09:58:44.02 ID:xrEupxLx
いつから教育論のスレになったんだw
うざいことこの上ないな。
140名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 10:02:20.67 ID:vJBcIlil
>>137

 余計なことだが,もう少し句読点や改行を工夫すると読みやすいよ。
 原稿用紙に書く作文じゃないからね。
141名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 10:06:30.26 ID:xrEupxLx
>>140
無駄な行空け
意味不明な全行1字下げ

0点
142名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 10:19:31.06 ID:vJBcIlil
>>141
お前のレベルに合わせて読みやすくしてるだけだよ。
143名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 10:22:40.55 ID:vJBcIlil
>>141
                ・・・・・無駄な行空け
 これからテニスをするから,

  
 後で・・。           ・・・・・意味不明な全行1字下げ


 これでいいかな?
144名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 10:24:16.55 ID:3IuGjc/y
このスレに全国行く位の子供の親っている?
145名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 10:30:54.00 ID:0IlLQMox
変なのがいるから書き込みなんか期待できないよ。
146名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 10:32:20.29 ID:xrEupxLx
>>143
さらにズレズレ。
句読点も「,」じゃなくて「、」
どうしようもないお馬鹿さんだな。

0点
147名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 11:01:43.17 ID:vYRxnzKj
人生終わったジジィが何偉そうに講釈垂れてんだかww
2chですら煙たがられて、よくもまあ説教だとか日本語がどうの言えるな。
さっさと余生過ごしてどっか逝ってください〜ノシ
148名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 11:41:23.00 ID:om5uNjnf
ね!(b^ー°)

彼女は、「いずれ」を「いづれ」って書いて、国語得意な気になっているね。

おもしろいね(笑)

カラミティーって言い出したは良いが、恥ずかしくなって「絡み」を使っているね。

おもしろいね(笑)
149名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 11:58:27.60 ID:om5uNjnf
彼女が「、」を「,」にするのは、自演バレないようにする為の工夫なんだよ!(b^ー°)

テニス人口スレの過去レスで、別ID使って思わず「,」使用して、短文擁護レスした経験ありなんだよ。

おもしろいね(笑)

だから短文擁護カキは自演なんだよ。

おもしろいね(笑)
150名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 12:08:40.60 ID:bBi/Gq3W
>>144
元親ですが…
151名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 13:17:06.22 ID:xrEupxLx
元って・・・聞きづらいわw
152名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 13:34:55.04 ID:4OXHwQ00
>>134
私の子供達は、最初からあきらめられたり、放って置かれるあなたの子供より幸せですよ。

個人の考えはそれぞれですが、他人の考えを頭から否定するこては止めた方がいいですよ。

それから子供の教育に必要なのは結果だけではないですよ。
むしろ、経過が重要。それを無視して結果オーライのあなたの教育はたかが知れてますね、子供さんが不幸過ぎる。

確かに私はあなたより、神や仏に近いけど他の人と比べたら遠いと思います。みんなあなた程レベル低くはないから。

あなたの今後の他スレでの奮起を期待します。
頑張って!
153名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 13:53:52.32 ID:0IlLQMox
>>141
元ってそっちの意味の元?
てっきり今は子供が成人してるから元親って書いたのかと・・・
154名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 15:04:06.31 ID:q53VUHJL
また、横から失礼。

>>152
>個人の考えはそれぞれですが、他人の考えを頭から否定するこては止めた方がいいですよ。
これ、あなたが今まさにやっていることじゃありませんかね。

>それから子供の教育に必要なのは結果だけではないですよ。
結果が総てといっているのではなく、結果が出てしまった人が、出てしまった結果までを振り返って得たものを披露
されているだけじゃないですか。

どういう最新の教育論を信奉されているかわかりませんが、あなたが何処の誰だか、どんな教育方法を選択し実践し
ているかなんてわからないんだから、少なくともスレ上であなたを否定などしていないんじゃないんですか?
あなたが勝手に自分の考えと違うのを見つけて、勝手に自分のことを云われているような気になって、面白くないと
感じただけじゃありませんか?

時代時代で子育てについて複数の方法論はあるし、親になった途端、よほどの生活苦だったりちゃらんぽらんな人間
でない限り、子供が愛おしいから勉強していろいろ手を尽くそうとしたと思えませんか?
そういうことも推し量れないようですから、「カラミティー」視された皆さんのレベルは高くないと思えますね。

本題ですが、親や兄弟がテニスを楽しんでいるわけでもなく子供が自発的にやりたいといってもいないのに、テニスを
習わせているという方はいるのでしょうか。
155名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 15:52:39.69 ID:95m1ylgC
そもそも「可哀相」とか、「大人だったらこれくらいわかる」とかそういった言葉を使う時点で
なんかもう基本的に煽るようにしか見えないんですよ。

まあこれはただの感想だけどね。

それとコテつければみたいくない人があんたの文章見なくてよくなるんだわ。
NG機能っていうのがあるらしいし。そっちの方がお互いにとって健全でしょ?

それと日本語が〜とかいうならよそのサイトでやればいいじゃない。
貴方と同じくらいのハイレベルな方がたくさんいらっしゃると思うのでどうぞ
そちらにお行きください。

>>本題ですが、親や兄弟がテニスを楽しんでいるわけでもなく子供が自発的にやりたいといってもいないのに、テニスを
習わせているという方はいるのでしょうか。

水泳と書道と算盤をやらされた。当時は嫌だったけど今では親に感謝している。
勉強もテニスも変わらない。それだけの事。
156名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 16:11:49.63 ID:4OXHwQ00
>>154
また、横から失礼
って、いつ以来なの?ww
まぁ、あなたのはハイレベル過ぎて意味わかんないからどうでも良いけど
157154:2011/10/05(水) 16:42:28.66 ID:q53VUHJL
>>156
あん?そうね、>>119以来かな。

>>155さんとかもだけど、子育てされて居るんだったら、ご自分のレベルも上げるようにされた方がいいでしょう。
それとも、ID:om5uNjnf や ID:vYRxnzKj の中学生かと疑いたくなる振る舞いの方が、性に合ってますか?
全然気になってないみたいですね。
スレタイに「親」って文字があるんだから、レスしてるのは子供を持っている年齢の人間と普通思いますよね。
もし、子供が目にしたらどうなると思います?
子供は侮れませんよ。子育てでは、スキを見せてはいけませんね。ネットに限りませんが。
158名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 16:57:45.96 ID:om5uNjnf
ね!(b^ー°)

彼女は、自分の中の別人格とのやり取りが得意なんだよ。

おもしろいね(笑)
159名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 17:41:08.81 ID:95m1ylgC
>>158 何が言いたいのかよく分からないよねwwww
 
>>157 ここはゴミ溜なんで自分のレベルなんて上げようとは思いません。
 だからコテをつけてください。

 何度も言ってるけど高尚さとか自分のレベルを上げるうんぬん
だったらよそでやってください。

てかテニスを子供にやらせるべきではないって何言っても言ってたひとじゃないの?
それならここのスレ来なきゃいいのに。

 
160名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 18:10:30.19 ID:q53VUHJL
>>159
当然別人でしょう。
161名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 21:26:03.84 ID:vYRxnzKj
自演バレってすごく恥ずかしいよねぇ〜
162名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 22:33:37.23 ID:om5uNjnf
ねー( ´艸`)
163名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 09:27:04.66 ID:NUBPjMGA
>>144
変なのがいるから見にくいね。

うちの子が

小学生時代  県内でもその他大勢レベル

中学時代   県内で何度か優勝 地域大会では初戦負けばかり

高校時代   地域大会でもやや勝ち上がれるようになり、全国にも
         何度か出場(でも初戦負けばかり)

という感じでした。自分は小学生時代までは付き合って練習してたけど、
中学以降は学校にお任せでした。
164名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 09:49:02.27 ID:Ang1369w
>>163
中学で伸びたって事は、かなりの強豪校だったんですか?
ちなみにどちらの地方ですか?
165名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 10:00:46.85 ID:Rhz9u6VA
いいなぁ。
うちの近辺じゃ中学に硬式テニス部があるところ自体が少ない。
軟式ばかりだ。
進学と部活とスクール、どういう選択をするのか悩みどころ・・・
166名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 10:32:48.99 ID:NUBPjMGA
>>164
西日本です。

一応お誘いがあって中学から私立校に入りました。
中学生のころから高校生と一緒に練習させてもらったのが
大きかったと思います。

高校は県内ではほぼ無敵でした。
167名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 10:59:57.36 ID:Ang1369w
良い環境ですね。
こちらは中学で力を入れてる学校は男子は皆無、女子も1校のみという状況ですので
中学まではどこかのスクールに任せるしかない状況です。
そういったところの方が多いのが現状だと思いますが。
168名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 11:01:18.25 ID:Ang1369w
連投すみません。
その後子供さんはどうされたんですか?
169名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 12:49:28.82 ID:NUBPjMGA
>>168
大学はお誘いがなかったこともなかったんですが、本人が
「もうテニスは腹いっぱい」ということで一般受験、今年は全滅(笑)で
現在予備校生です。
170名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 14:24:59.56 ID:kcNaK3Ws
そうですか。でも子供さんが自身で決めた事なら、見守るしかないですね。
我が家は1番上の長女(高1)が特待生で入学したものの、テニスの成績は
今ひとつなのでどうなるのかなぁと少し心配しています。
171名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 15:12:53.27 ID:NUBPjMGA
>>170
正直、高校で伸びる伸びないは入ってみないと分からないんですよね。

入った時はそれほどでもなかったのに、ほかの上位の子に引っ張られて
うまくなる子もいれば(うちの子はこんな感じです)、指導者の方針に合わなくてあまり伸びない子もいる。

娘さんの頑張りを見守りましょうや。

172名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 16:20:22.21 ID:7QpgF0LF
そうですね。
ありがとうございます。
173名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 21:31:05.07 ID:F8IRou9t
聞いてびっくりしたんだけど、インターハイでテニス3位の女の子が
競艇選手になって賞金王だかって例があるんだって
一生懸命やったテニスはどの道に進んでも絶対無駄にはならないはず!
174名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 22:04:45.36 ID:tZNGlha+
ジュニア女の子の親に聞きたい。
コーチが、セクハラまがいのことをしたり、帰りに、お気に入りの女の子だけ、車で送ろうとしたりする人だったら、スクール辞めさせますか?
175名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 01:57:01.38 ID:qL1eaLu2
>>174
自分 は絶対に辞めさせます。
当然、経営者に一言文句も添えてです。

176名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 05:22:36.53 ID:wqSpaOiv
>>175

釣られちゃらめ〜!
177名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 16:59:03.42 ID:CB7sCugY
辞めさせますか…。
なるほど。
確かに、預けておくのは、怖いよね。
子供たちへの色んな影響を考えると、確かに、高い金払って、わざわざ、通わす必要ないよね。
178名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 17:20:05.88 ID:2ePcJr0e
変な句読点www
179名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 20:39:18.88 ID:+3MNhWc6
変な句読点ですぐ分かるんだよなwww
180名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 15:10:34.10 ID:MykDgWy4
変、な、句読点お、もしろいww、w。
181名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 21:45:12.67 ID:s7Yygde7
地区大会優勝、関東レベルの親だけど
この程度のショボさが、一番悩みが多いんだってわかった。

やめたい。やめられない・・・
182名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/10(月) 00:10:03.02 ID:uP3AXG+K
思ったけど句読点じゃなくて読点だろ?
国語大丈夫かと心配になるよ…
183名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/10(月) 03:09:17.57 ID:Wfe22LXs
>>182
はいはいかしこいかしこい

句読点でも問題はない。

ちなみに前出の「,」「、」でも問題なし。


子供にテニスやらせる親は,バカばっかりなのかと思わせるスレですね。

自重してください。
184名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 07:56:55.29 ID:n8ChYopg
>>181 特に男子わねw
185名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 10:39:37.76 ID:jOlFzXTB
>>181
地区大会ベスト16、32レベルの我が家からすればとてもうらやましいですが、
悩みはどのレベルでもありますよね。
186名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 21:41:56.72 ID:VcjhKW88
子供は草トーとかで、いつまでダブルス組んでくれるんだろう。
父親と娘、母親と息子、なんてのは早くから嫌がられそうだな。
187名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/11(火) 21:45:39.23 ID:o9h+ZISa
コーチが、特定のスクール生(ジュニア女の子)に手を出していたら、問題にして、オーナーに言い付けますか?
二人は互いに納得しています。
無理やりではありません。
その女の子のために、数多く、女の子が辞めてます(馬鹿らしくなり)。
188名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/12(水) 00:42:36.24 ID:lwTM6As4
>>186
父親ですが、娘が中学まではダブルス組んでくれてました。
今は高校の部活で休日も練習なので無理ですね。
娘が大学生や社会人になって、マッタリとテニスを楽しむようになったら、
また組んでもらおうと思ってます。
>>174>>187
もう気が済みましたか?
189名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/13(木) 20:17:50.62 ID:ImTI8s1h
ペア組むの恥ずかしいと言われる日が来るんかなあ。
子供が成長するのは、嬉しいやら寂しいやら・・・。
190名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/15(土) 08:54:04.10 ID:om/fKNsI
我が家では中学の三年間スクールに通わせたんだけど、今は高二でバンド三昧さ。
高校でたまに昼休みにテニス部員と打ってるらしい。
月一位で俺の入ってるサークルに顔を出して試合してるよ。地面に突き刺さる地対地ミサイルの様なスピンと怒涛のサーブでおっさん達を蹴散らせてる...おっさん達の手首壊れそうだよ。

テニスもギターも出来る人生って楽しそうだから、親としては満足。
191名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 14:17:48.50 ID:A1Pig5Ji
最近、子供を試合に出させ始めました。
試合後に、相手の親までに「ありがとうございました」と挨拶させに行かせてるのを見かけるのですがなにあれ?
192名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 17:40:30.53 ID:IFAes3Ng
>>191
セルフジャッジで過敏になってるモンスター対策かなあ。
うちも先日初めて試合に出て、相手の子が挨拶にきて驚いた。
けど挨拶されて悪い気はしないから
マナーを身に付けさせる良い習慣だと思うから
今度から家の子供にもやらせようと思う。
193名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 22:16:07.86 ID:qesrbLIS
自分はよその子の試合を真後ろでじっと見てたら、試合後にあいさつに来てくれて
ありがとうございました。と言われたが、面倒くさかったのでありがとうと答えてしまった。
ごめんなさい。
194名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 17:40:51.28 ID:zRoIvQ78
ジュニアの試合に出始めて5年ほどなりますが
子供から相手の親への挨拶は不自然です。
何度も当たって知っている子なら横を通るときに挨拶されるなら自然ですが。
「こちらこそいつもありがとうね」って言えますが。
親が戦っている訳ではなく子供が戦っていると最近はとても感じるので
初めて当たって顔もわからないのに
わざわざ必死で相手の親を探して挨拶にくるのは気持ちが悪いです。
195名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 18:03:07.47 ID:nDyu5VIf
必死で探してくるというわけではなく
近くに立って見ていたとき、
「ありがとうございました」と通っていくのは普通のことだと思いますが。
196名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 18:21:30.02 ID:zRoIvQ78
>>195
みている大人が多いときどれが親かわからないのに
探してまでくるから気持ち悪いのです。
197191:2011/10/17(月) 21:00:07.42 ID:mAFJzn+4
191です。
やはり違和感感じてる方はいるのですね。
実態としては挨拶に来ない子は少ないのでしょうか?
198名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/17(月) 22:19:25.03 ID:zRoIvQ78
うーん、7割くらいは挨拶にくる気がします。
それも通りすがりで言うのではなくわざわざ言いにきて
親のもとへ戻っていきます。
別に挨拶してもらわなくてもいいのに。
199名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 00:44:36.87 ID:Mp34Fe/1
社交辞令の一つだし、社会勉強の一つと暖かい目で見守ってやれやw
挨拶されて嫌な気持ちになるって小さい大人だのう。
200名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 07:59:44.69 ID:T00i9MIO
関東テニス協会よりコピペ

■■■ジュニアプレイヤーの指導に関わる皆様方へのお願い---関東テニス協会ジュニア委員会■■■
 
 日頃は当協会及びジュニア関連事業にご協力くださり誠にありがとうございます。
今回は緊急に以下のお願いをしなければならず大変残念に思います。
 過日、開催いたしました公認ジュニア大会ディレクター・レフェリー会議の席上、
「ジュニアプレイヤー及びそのその関係者のマナーの悪さが目に余る、
協会として手を打つことはできないか」との意見が出されました。
これまでもこのような声は耳に入っていたのですが、一部の心無い者のことと思い込んでいました。
しかし、公式の席で多くの主催者側から指摘されますと、動かねばなりません。
大会数の減少にもつながりかねない事態は避けなければなりません。
 勝利至上主義も大きな要件かもしれません。しかし、人格形成の上で重要な年齢期の選手たちに是非、
敬意、公平、公正、節度、謙譲、等々の含みを持った「マナー」をご指導くださるようお願いいたします。
(なお、ルールブック コートの友 第一部 マナー、第三部 トーナメント諸規程、諸規則等
7.チェアアンパイアのつかない試合規則等をご参照ください。)

 日常当然のようにご指導されている方々には迷惑なこととは存じますが、なお一層マナーの向上にご協力くださいますよう
重ねてお願い申しあげます。
201名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 08:00:45.54 ID:T00i9MIO

こんなのがあって
コーチから「挨拶必ず」指導されてるんじゃないか?
202名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 08:09:37.73 ID:H0/axHNl
社交辞令()社会勉強()
だ か ら、親 は 送 迎してるだけであって
子 供 同 士が 試 合してるんでしょ。
何回か会って顔覚えてて自然に挨拶できるけど
初めて会ってわざわざあのギャラリーの中から探して
挨拶こなくっていいよ。
私は遠くで見てるのに探してくると気持ち悪いっていってんの。
ちゃんと近所の人や学校の登下校で知らない人に挨拶してるんだろうか。
親子で戦ってるみたいなジュニアテニスにはうんざり。
203名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 08:13:13.45 ID:H0/axHNl
必死に探すやつにかぎってコートの中では相手威嚇しまくりw
親は相手のミスにも拍手喝采だよw
204191:2011/10/18(火) 08:36:47.59 ID:rVOhOgjP
挨拶されるのは別に悪い気はしないです。
ただ相手の親までにするのに違和感を感じる。
必死に捜してまでだとなおさらそう感じるでしょうね。
なのでなぜ相手の親までに挨拶するべきかを自分の子供に説明できないw

そこまでする挨拶が>>200で求められてるマナーとは違う気がする。
200で求められてるのは試合中の助言やセルフジャッジへのクレーム/試合経験の浅い相手や実力の下回る相手への態度等を改めろ、ってことじゃないの?


205名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 08:42:19.01 ID:H0/axHNl
連投スマンが
親への挨拶はジュニアテニス始めたころからあるが
モンスター親は拡大しまくりだよ。
子供はさておき親とコーチが全国全国って必死すぎ。
子供が強いからって親が威張りすぎ。お前試合してねーしw
相手の親への挨拶徹底する前に試合中のマナーを親子ともどもしっかり
気をつけろって輩が沢山いるよ。
206名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 09:06:27.25 ID:x3z3Hyb/
私の子供はまだ試合経験はないのだけど、
親への挨拶をすることがすでに一般化しているのであれば私の子供にも挨拶するように言うかな。
相手の親を探し出すのが困難なら、まぁいいんじゃね?とは思うけど。
確かに試合をするのは子供であって親ではないけど、
まぁ挨拶は悪いことではないし、試合した直後であれば親も近くにいるだろうし。

けど知り合いにコミュ障持ちがいるが、相手が子供であっても知らない人間に話しかけられたり
挨拶するのも苦痛だという親も少なからず存在はしてるから
気持ち悪い、不快だという人がいるのは理解できるよ。
207名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 11:58:52.68 ID:3r/ENEwp
試合中、マナーの悪いモンスターが増えてきたね。
208名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 12:03:45.03 ID:VtNOBJzu
>>205
うちは田舎なんだけど、先日の12歳以下の大会で一方のジャッジが明らかにおかしく
なんども?ってジャッジがあって、結局ジャッジのおかしな子がタイブレで勝ったんだけど
試合後、負けた子の母親が相手の子に向かって「ふざけんな!」て罵倒してた。
ちなみに負けた子の父親はスクールを経営してて、母親もそれなりにテニスができるみたい。
まぁ気の毒とは思ったけど・・・
勝った子の方は、わざとイモジャッジしてた気はないらしく、言われてもキョトンとしてた。
ただ、この子のイモジャッジは有名らしく所属のコーチもわかってるのに特に注意はしないみたい。
ほかのスレで関西はジャッジがひどいって聞いたけど関東、東海などもこのような事はよくあるんですか?
うちの地方では始めて見たので。
209名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 12:18:16.38 ID:3r/ENEwp
インかアウトは、外から見るのと、近くで見るのでは、明らかに、違うように見えます。
試合後に、子供が文句を言うのはわかるが、親が対戦相手の子供に文句を言うとは、まさに、モンスター。
そういう親を関東テニステニス協会は、マナーの悪い関係者と言ってるのです。
210名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 15:27:42.83 ID:m4vVlzOh
試合中にジュニアがチラチラ親の顔見てるから何だろうかと思って観察してたら相手の選手の際どいジャッジを親が合ってるかどうかジェスチャーで伝えていた。
親のジャッジと食い違ってたらクレームつけんの
211名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 15:48:31.28 ID:fyQAu7J6
相手がアウトっていってるのに拍手するバカ親もいるな。
セルフジャッジやっつーの

関東テニス協会のは
試合中に相手のダブルスフォルトにも
拍手したりして、コートの外から親が相手の
子供威圧したり、ボールがコートに落ちる前に
カモン!言う子供に向けてもあるんじゃないかな。
212名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 19:36:48.87 ID:3r/ENEwp

どこにでも、そんなモンスターペアレントと、ジュニアがいるんだね。

そんなジュニアは、将来、親といっしょに、会社に出勤するのかな?
213名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/18(火) 23:30:48.52 ID:p508RQ4h
国内レベルでカモン!言うジュニアを見たら吹くかもしれんw
214名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 07:51:45.21 ID:XKmLX7Ax
カモンカモンカモンカモンカモ〜〜〜〜〜ンってくそ長いのもいる。
うるさくてたまらん。
215名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 08:26:15.39 ID:lZQskKB9
俺も驚いたが今は「カモン!」なんて言うジュニアは小学生で普通にいる。
さらに上は「バモス」って言ってるもいるぞw
216名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 09:45:11.41 ID:73XnsDcb
おらが村の辺りでは
「カモン!こい!」
を略して
「カモーイ!」
ってのが数名いるんだが・・・
217名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 10:43:05.04 ID:cDLFr7pG
「ゲットだぜっ」はだめ?
218名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 13:43:43.63 ID:LfhE//fH
バモスとは、なんの略だ?
219名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 13:50:32.45 ID:lZQskKB9
>>218

スペイン語です。
直訳すると「さあ、行こう!」ってな感じらしいけど
テニスの場合はカモンと同じ。
ナダルなんかのスペイン選手が叫んでる。
220名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 13:53:51.44 ID:LfhE//fH
なるほど。
スペイン語を話すのか。
221名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 13:57:57.98 ID:KXkaN1pr
>>216
そうだか・・・オラがとこなら「キャモい!」言うとるだ
222名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 14:07:53.96 ID:LfhE//fH
『きゃもい』も凄い。
地域性が出てるね。
223名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/19(水) 17:22:04.53 ID:1jkmdmz6
ある程度強くなると、イモジャッジする子は
ジュニア内の、口コミのブラックリストで語られだすから
あまりやらなくなるような気もする。

「カモン」とかの声だしは、特に男の子が凄いよね。
あれで吹くなら、試合見たら吹きっぱなしですよww
224名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/21(金) 16:58:35.40 ID:yubLth7o
ウチの子は草トーやJOPには出始めてますが関東ジュニアはまだです。
JOPなんかと違いはあるのでしょうか?
服装でいえば未だに襟付きシャツじゃなきゃだめとかw
なんか関東ジュニアって敷居が高くて・・・。
225名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/21(金) 18:36:35.51 ID:DZqOkdzN
おれ田舎者だから詳しくわかんないんだけど、関東ジュニアって全日本ジュニア
の予選の事じゃないの?
ちなみにウチの地方ではJOPのジュニア大会少ないうえに参加者も少ないので、
よそからポイント稼ぎに来る子多いけど、正直レベル高くないなぁ。
都会の方はまた違うんだろうけど。
226224:2011/10/21(金) 21:11:09.15 ID:yubLth7o
そっか関東ジュニアって書くと大会名になっちゃうのか。
以後気をつけます。
関東テニス協会公認のジュニア大会でいいのかな。
227名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/21(金) 22:29:49.25 ID:Jm/ifXba
スクールテニス

YouTube - テニスボールのインパクト瞬間、フェルトカス(繊維カス)飛散状況!?
http://www.youtube.com/watch?v=Ya9FXjWM9Ik&NR=1
228名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/21(金) 22:37:16.93 ID:uJLqZTgL
イナズマサーブすげー
http://www.youtube.com/watch?v=ECAYRHUagF4&NR=1
229名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/23(日) 08:56:34.41 ID:uIckOKCA
>>225
JOPは、年会費取るようになったし
うちのクラブで毎月みたいにやるけど、出てないやw
230名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/23(日) 21:47:24.35 ID:6HpSLHC7
始めたばかりの5年生です。
半年くらい練習したら
試合に出れますか?
231名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/24(月) 04:18:58.65 ID:Zgje+fiv
>>230
大丈夫だとおもいますよ。
5年生ならルールもすぐに覚えられると思うし。
でもすぐには勝てないと思うのでのんびりと見守ってあげてください。
232名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/24(月) 12:45:05.03 ID:cgaE4iiS
テニスも勉強も頑張らないと。
233名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/24(月) 17:39:02.06 ID:gTAA1SMs


社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1315743742/

234名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/24(月) 23:56:42.94 ID:Vre2z6dv
>>230

屋内レッスンの場合、繊維カスが飛散しているからスクールを変えるんだよ

http://www.youtube.com/watch?v=Ya9FXjWM9Ik&NR=1
235名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/25(火) 13:35:37.26 ID:yisxlOvx
インドアコートのテニススクールでも、ジュニアの選手コースは外でしてない?
(アウトドアコートがあれば)
236名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/29(土) 21:28:25.16 ID:HZYu5Hqq
誰かジュニアスカウトキャラバンで合格した人知ってます?
やっぱり気合が違うのかな。どんな練習してんだろ。
237名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/29(土) 22:37:30.28 ID:+nhG6p4i
小学生の高学年ですが
オススメの硬式ラケットありますか?

238名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/29(土) 23:16:28.21 ID:aYMwaNJf
体格も筋力もレベルもわからないのに答えられる人などいない。
239名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/01(火) 10:42:11.33 ID:7hsdibsy
>>236
あれ合格したってどうってことないからそれよりテニスの練習しろ
240名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/01(火) 18:09:13.81 ID:/0nvSQsj
合格したら英才教育受けられる
241名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/01(火) 21:22:48.37 ID:7hsdibsy
日本の英才教育なんて高々しれてる
242名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/02(水) 22:05:40.36 ID:h7gC5zOB
錦織は渡米したんだぞ
どうしてかは、わかるよな?
243名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/02(水) 22:15:56.91 ID:Fgirzeai
>>242
金髪が好きだから、でしたよね。
244名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/02(水) 22:36:36.28 ID:U+slLaiS
日本とアメリカでは、何が変わるのですか?
245名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/02(水) 22:42:35.22 ID:h7gC5zOB
物価が安いw
246名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/03(木) 09:53:15.30 ID:U+naPziD
考え方が違う
247名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/03(木) 10:42:53.09 ID:ekONyp9Y
何でそんなの出来ないの!
と親が怒ってた。
テメーがやれって感じ。
248名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/03(木) 12:50:19.59 ID:lmr3QnC5
「お前の子供だからだよ!」って、子供に言ってほしい。
249名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/04(金) 12:26:20.95 ID:p6p0RHn6
アメリカでは、指導方法や練習内容などが、日本とは違うのですか?
250名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/05(土) 23:35:39.53 ID:4u82iQDc
子供が二年前から旦那と通っているテニスクラブですが
旦那が昔からテニスをやっていたので、主人と一緒に通わせたいと
思い、練習日が日曜日の某クラブに入ったけど、上級生の
試合に合わせて、しょっ中、土曜日や午後からなど変更が
多すぎて、主人は日曜日以外は仕事なので、私が送迎出来ない時や
他の予定が入っている時は休んでいたんだけど、先日、
久々に私が連れて行ったらコーチが家の子供に、あまり
練習に来ないと、試合の時にペアを組む子が可哀想だと
皆の前で注意してた。家の子は昨年から歯科矯正をしてるけど
行き着けの歯科医は毎月土曜日しか専門医が来ないので
まだまだ、土曜日に休む予定もあり、その事で、コーチに
相談し、結局歯科医が済み次第、練習に行かせる様にとの
返事でした。ペアを組む子に迷惑がかかると言われ
超プレッシャーで、ならば個人戦はあるか聞いたら
ないと言われた。本当は、私自身、土曜日まで予備日として
拘束されるのが超ストレスなんだけど、何処も同じかな?
251名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/05(土) 23:46:38.36 ID:ywtP9oP7
>>250

かわいそうなのはペアの子じゃなく、その子の親に気を使わなければならなくなるコーチさん自身なんじゃない?
「練習来ないとペアの子が迷惑だろ?」www
252名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/06(日) 00:55:36.69 ID:pFTJnly8
>>249

違う

どこがどう違うのかだと?自分で調べろよw
253名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/06(日) 10:23:27.52 ID:pFTJnly8
>>249

日本とアメリカでは同じなのですか?
254名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/06(日) 10:46:36.16 ID:GY5UGAvS
>>251
ちょっとまて。
なにかおかしくないか?
シングルスがなくて、ダブルスのみだぞ。

ソフトテニスだろ・・・

そこのクラブ
255名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/06(日) 11:45:15.66 ID:ad8n9V/i
今、小学5年生の娘。

幼稚園の時から週一で近所のスクールに行っていた。
親としては「大きくなって家族で一緒にテニスできたら面白いだろうなあ」くらい。
習い事程度でずっと続けていたのだが
小学4年生の時にある有名クラブに出稽古に行った時に
トップジュニアの練習を目の当たりにし
「自分もああなりたい」言い出した。

それからが大変…
週1のスクール練習が週2になり週3になり
さらにそこのプライベート練習も入れ
土日はコートを取って一日6時間の練習。
格安のスクールも更に週1入れた。
しまいには月に1回泊まりこみで優秀なコーチのプライベートレッスンと
クラブ練習を受けに行くようになり
出された課題を早朝にコートで復習してから小学校に通う日々…。

親としては時間的にも金銭的にも
やっぱり大変なんだが
そんな事できるのも残された時間は
あと1〜2年と思って結構楽しんでいる。

今の所日々進歩して
昔見たトップジュニアに少しずつ近づきつつある。
親としては
プロになってほしいとは思わないが
「頑張れば結果は付いてくる」という何事にも不変の事実を体感してほしいと思う。
256名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/06(日) 12:23:49.44 ID:PGLPAxjN
>>255
頑張ってるんですね。
トップジュニアはそれくらいの練習をこなしてますからね。
努力は絶対報われますよ。

さぁ、うちもがんばろう!
257名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/06(日) 12:33:53.56 ID:t1EfD/Un
>>255
娘さんとは始めた年齢は違いますが、私も似たような感じでジュニア時代はテニスをやってきました。
競技として始めてしまうと楽しさよりつらさが出てくるので、そこが難しいところですね。
258名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/06(日) 12:48:36.98 ID:ad8n9V/i
255

>>256,257
ありがとうございます。

親としては
大人になってもテニスが嫌いにならないようにだけを心掛けて
導いていきたいとだけ思っています。
259名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/06(日) 13:00:19.21 ID:ieTJizre
>>251>>254
レス有り難うございました。子供のクラブはソフトクラブです。
私が運動音痴で無知なので、もし今後ペアを組むお子さんに
迷惑がかかったらって言葉にテンパって、もしペアを組まなくても
桶な形態があれば?とコーチに
聞いてみた次第です。結局、ソフトテニスはペアを組んで
やるものと言うのがFAですよね!
260名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/06(日) 13:42:08.09 ID:zm7D030z
>>259
そして板違いでFA
261名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/09(水) 12:35:45.33 ID:/J9NL9i2
中体連とテニス協会は、仲が悪いの?
262名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/09(水) 21:01:41.69 ID:7JsDjrII
>>261
なぜそう思う?
263名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/15(火) 17:48:14.61 ID:aHGcd6m9
身長が高い娘。
バレーをさせるか、サッカーをさせるか、テニスをさせるか。
悩んでいます。
264名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/15(火) 18:25:06.85 ID:x1GnbPFa
一通りやらせてみて、本人に決めさせるがヨロシ。
他のスポーツを好きになる子もいるし。
うちの息子は、小3でテニス始めたが、中1で剣道を選んだ。
265名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/15(火) 18:48:16.32 ID:mH9/vnSL
テニスをやらせることで決まりです。
テニスなら、身長高いと有利だし
将来テニスコーチの仕事もできるしね
266名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/17(木) 15:18:33.09 ID:CSUPv2+j


社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1315743742/

社会、世評@2ch掲示板
精神論、根性論は本当に最低・・・・・・・・5
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1315743742/

267名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/17(木) 16:44:35.12 ID:5Mi9iXMm
小学2年の親だが、そろそろ試合にもだそうと思ってる
ラケットって、2本いるのかな?
ガットを切ったこともないし、テンションの違いなんてわからないだろうし
268名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/17(木) 17:35:51.88 ID:ZfPmjVWM
理想は同じのを2本だろうけど、もう少し上達したら買い替えになると思うので
とりあえず軽めのサブラケを試合には持たせればよいと思う。
269名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/20(日) 00:47:56.71 ID:z40k7Vie
とあるスポーツクラブのテニススクールで
子供の中級なのにサーブができない
バレーボールみたいに歩いてサーブをしていても注意されない
ただ自分の近くに来たボールならフォアとバックで返せるだけ
ボレーも出来ない
他の子は年中から初めて小6でも初級にしかなってない
7000円弱の月謝払ってるのにこのレベル?
詐欺にあったみたい
270名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/20(日) 02:28:15.79 ID:PCANcW4l
スクールってどうなんだろ。
お金稼げればいいんじゃない?
ジュニア育成に力入れてるところはいいけど、
チェーン店みたいな規模の大きいところは
金捨ててるようなもんかもね。
271名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/20(日) 03:28:47.08 ID:x/IJEvps
その辺のスクールでやるとしたら、親も教えられるぐらいじゃないと無理じゃないかな
スクール任せにできるところなんてほんとにわずかだと思うよ

ひとつ気をつけるのは、うまくならなくて困っているのは親だけかもしれないということ
子供はわいわいと体を動かしているだけで楽しいかもしれないし
それが将来、本格的にやることにつながればいい、とういうこともある
逆にテニスやらされているだけで、本人にはやる気がないとかね
272名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/20(日) 20:56:40.11 ID:NszCmIY1
>>269
うちの娘が通ってたスクールは普通のJrと選手コースの2本立てで、最初はみんな
普通のJrコースに入る(移籍して来る子以外)
選手コース目指してる子は週2,3回にレッスンふやしたり、別で練習したりする。
うちは自分がある程度出来たので、公営コート借りて練習。
はれてコーチに認められると選手コースに移れるシステムだった。
週1でしてるだけじゃその程度でも仕方ないと思う。
273名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 00:30:27.50 ID:LQVYGteo
いろんな競技のスポンサーやってるスポーツクラブ
ただの金づるなんだろうなと思います
コーチにまったく教える技術がない
子供は試合に出たがるくらいやる気があるので
辞めてきちんとしたテニスクラブに通わせることにしました
274名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 00:59:00.12 ID:5Uwo3bUP
>>273
そこまでのつもりなら、テニスに限らないけれど
親がかなり見てあげないとだめだよ
野球やサッカーでものびている子は親とも練習していることは多いしね
275名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 09:31:53.22 ID:Dn8LLhsk
>>273
毎日90分くらいやるようなコースならいいけど、週1回・2回では
指導者変わってもそんなにめきめき上達するものでもないと思うよ
コーチから言われてすぐにとりこんで、プレイにすぐ反映するなんて
大人だって無理だって。小学生の指導なんて、親がつきっきりで、同じことを言い続けて
なんとかおぼえこませる的な根気が必要
うちは、スクールはコーチよりも、生徒の意気込みがあるところを選びました
一緒にやっている生徒次第で本人のモチベーションがかわりますよ、
子供なりに。 
276名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 00:19:01.06 ID:XMdM3CN/
私もテニス経験者で全国大会も出たことあります。
ただ、結婚してテニスをやめてる間にイロイロ(グリップとか)
変わっているので細かいところは現役のコーチから指導を受けたいと思います。
277名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 08:34:17.16 ID:T8BTKVuZ
>>268
ありがとう。 大人のラケットに移行するのはもう少し先なので
同じのを2本そろえることにしました。 ジュニアラケットは競技向け
でも、一般ラケットよりは安いので助かります
278名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 10:18:26.16 ID:t3vhCL+x
うちのクラブ、ちょっと前までは、選手クラスはちゃんとテストして
選抜してたんだけど、最近は志望者をほぼ全員いれちゃって
下のクラスがイモ洗いみたいな事になってるw

選抜したって、関東くらいに出られる子すら数人なのにどうすんだ?
完全に金づるですねww
279名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 18:49:34.35 ID:AnfzV1BA
>>277
268だけどジュニア用ラケットはオモチャみたいなものだから2本そろえる必要ないよ。
うちの子も小2だけど、今ヘッドのエクストリームエリート使ってる。
277さんが言ってるジュニア用競技向けラケットってなに?
280名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 19:58:19.72 ID:T8BTKVuZ
>>279
競技向けは言い方が悪かったかも。どこかのサイトに書いてあって気もしたが。
WILSON TOUR LITE BLX 103です。 6000円位で買えるジュニアラケットとは
は打った感じが違うよ。 ちょっと打った感じでは大人ラケットとあまり違わない気がする。
EZONEの軽いの(275g)も買ったけど、サーブがつらそうだし、
試合も3試合目くらいで、あきらかにラケット振れなくなっていたので。
281268:2011/11/22(火) 22:56:17.08 ID:vXFvnN5O
>>280
それは良い選択だと思います。
じつはウチも下の子(年長)の移行用に買いました。
まだストリング張ってないので打感等わかりませんが、唯一の短ラケですよね。
(ちゃんとした造りのモデルでは)
282名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 23:52:32.42 ID:V69jFQNZ
ショーンボーンのコーチングブックにはまず最初にグリップを教えない
コーチから教わるのは時間の無駄だからやめなさいということが書いて
ある。まず最初にグリップが非常に大事ということらしい。
特にサーブは最初からコンチネンタルグリップがいい。



283名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 01:40:38.72 ID:6mslKyXL
日本語でおk
284名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 06:28:31.34 ID:fEsApOus
いわゆる大手チェーン系テニススクールで子供にテニスをさせるのは
お稽古ごととしては大いに結構だが
競技テニスとしてやりたいのであれば、あまり意味がない。
本人に競技志向があるのなら
早めにそれなりのスクールに代えるのがいいと思います。

大手で幼稚園年中から週1回やってる小6が
本格的にジュニア育成しているスクールで
始めて1年間週3回でやってる小4にボロ負けするくらいの差があります。

うちは小5だけど
せめてあと1年早く気付くべきだったなあ。
今かなり必死で追いかけています。

285名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 13:49:45.23 ID:5GZ5N95N
10歳 身長140cm 男の子
初心者なんで軽い
お勧めのラケットありますか?
286名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 15:06:07.08 ID:2xzSmvGE
>>285
バボラの「PURE DRIVE JUNIOR 25」かな。
●ジュニアラケット・カタログ
ttp://www.babolat.jp/racket/pdf/jr_series.pdf

親バカなので何種類か買い与えてみましたが
これが一番扱いやすと言っていました。うちの
子供もこれを使ってます。特徴はジュニア用の
よくある総アルミ製でなく大人用と同じグラファイト
コンポジット(アルミも混じってますが)なので
打感や飛びなどがいいです。
一番売れているラケットといっていいモンスター
ラケットのピュアドライブのジュニア版です。
あと、ラケットのサイズは片手で無理なく
フルスイングできて、手でもって下げたときに
ラケットが地面につかないのがいいみたいです。
287名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 17:57:17.04 ID:mNE/I8gp
ジュニア育成に力入れてるところは半分部活的な感じだから
トラブルもいろいろと多そうだね。
288名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 20:11:32.81 ID:2xzSmvGE
よくジュニアと大人のレッスンで激変するコーチがいるんだけど。
ジュニアのときは「おいおまえら」とかいってて次の大人の
レッスンで「はい、こちら側にお願いします。」とか。
289名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 20:29:18.34 ID:rRHnhNw7
そりゃあ仕方ないだろw
子供は特別だよ
もちろん信頼関係を築く前提でね
290名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/23(水) 23:45:47.51 ID:5GZ5N95N
>>286
ありがとうございます。
参考にさせていただいます。
291名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 09:51:25.15 ID:APt3/IKX
>>286
ピュアドライブジュニア25は打ったことはないけど、
一般ボールを打つなら、アルミ入りはおすすめしないかな
アルミ入りのラケットを打ってみると分かるけど、飛びや打感が
まったく違います。
それに気づいて、うちはプリンスからヨネックスに替えました。
ただ、素材がカーボンと言っても、大人用のそれとは違うと
言うことを聞いたことがあります。事実、同じシリーズでも大人用
とは飛びや打感が違います(長さだけの問題ではないと思います)。
292名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 10:58:33.34 ID:RnaAAci/
10才で身長140あるなら、大人用の軽いラケットがいい。
スポンジやミディーボールのレッスンなら25インチで良いと思うけど。
293名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 11:05:48.49 ID:5P3GYQO+
8歳 140cm
バボラのAero Pro Lite GT 使ってる。
260gだし全然振れてるよ。
294名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 18:24:29.95 ID:FKDXAJIm
こどもに毎日テニスさせる方法はないんかね。
近くに安いコートでもあればいいけど。庭にコートとか。
脳の神経回路が繋がり出した時に毎日させてあげないと
うまく繋げずに潜在能力引き出せないし、週一とかじゃ
なんともいえんなぁ。
295名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 19:12:40.08 ID:WNXR4gLc
むしろテニスは週3くらいで
あとはサッカークラブにでも入れて毎日フットワーク鍛えさせるのもありやで。
毎日テニスより安く上がるしな。
296名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 21:02:47.22 ID:QmN+ckbU
>>294
過去を見れば庭にテニスコート、近くにジュニア育成のクラブ
まあ俺もサッカーとかには賛成だな
297名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/24(木) 22:45:41.43 ID:3Ii7Rnvo
とりあえず安く教えようと思ったら
親が市営コート借りて教えるしかない。
週1でスクール行って
その内容を親がしっかり覚えて
早朝か夜に週4市営コートで復習ね。
サッカーもいいけど
結局サッカーメインで後々やらせないんだったら
テニスに専念したほうがいいと思う。
298名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 04:38:55.29 ID:a4d+9XQs
25年くらい前の話ですみません
3才位からやってて小学生になると高校生まじる地方Jr大会では3位以内確実でした
10才くらいには全国大会にも数回いきましてそこそこの成績でした。
古い自慢話などききたくない人は飛ばしてください。
小学生から中学生まで、子供側から感じたことです。
まずコーチ。信頼おいていた方がかなりのお年で初心者コースに移ってしまわれました、変わったコーチがどうにも受け入れず…、練習相手は同レベルの男子。
私の良いだけ見て、悪いところをなんとかなるだろと気軽にのたまわりました。
大人になってわかったのはバックハンドのイップスです。その時どうするか教えてくれるコーチはいませんでした。中学生にして体が固まる恐怖で毎晩ねむれませんでした。
父母は試合で負けると機嫌が悪くなり、ののしりました。
誰にも言えない緊張感、私トイレにこもって試合直前まで和式トイレ磨いてました。おかしくなってたんだと思います。
誰か、ひとりでいいからあの以上事態(イップス)に気がついて、いちからなおしてくれたらと思う日はありません
12才、テニスが大好きで毎日泣きながら壁打ちしてたんです。
それから数年、関東大会敗戦3位が続き、コーチから言われました。テニスの強い高校ではなく、単に受験に集中しろと。
やめろって事だと15の私は解釈しました。試合形式練習で私に殆ど勝てないコーチがいいはなち、両親もなっとくしました。
好きを否定され、才能を否定され、イップスの原因も考えてくれず、受験のためにスクール通いさえやめさせられ
コーチも両親も許せません、気まぐれで始めさせ、良いときだけ応援して、3才〜15才まで生き甲斐になっていた私の全てをうばった事
毎日毎日泣きながら壁打ちしてた事はわすれません

どうか、やらせるなら、負けても怒らず、本人の悔しさをわかってあげてください
299名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 06:49:39.79 ID:yPNKKtWJ
こうやって見ればイップスの原因はあきらかな気もするが
当事者の間ではなかなか気づく人はいないよなぁ
それにしてももったいなかったな
親のなかには、意識しているかは別にして、子供を自分の分身的な
扱いをすることがあるからな
その上で自分が無理だった夢を見ようとする
300名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 09:49:00.87 ID:UgG3cxKY
自分が上にのぼるためのチャンスを差し出されながら
反対をする親に反抗してでも、チャンスに手を伸ばさ
ず今でも後悔しているので、子供には同じ思いはさせ
まいと思ってます。これって結局、自分の分身的な扱
いをしているのですよね。 298さんのような話を聞く
と反省されられます。子供のことを黙って見守れれば
いいのですが、なかなか難しい問題ですね
301名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 10:41:17.45 ID:ob7FzYzQ
子供ってのは何でも思うようにならなかったら親のせいにするもんなんだよ。
大人になっても「あの時こうなったのは親のせい」といつまでも根に持つ。
そういう恨み辛みも甘んじて受け止めるのが親の務めだ。
302名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 13:40:05.37 ID:bzUDWRph
298さんは今はテニスしてるの?
303名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 20:38:09.11 ID:TugC3UUX
テニス雑誌とかはさ、こういう体験を載せて広めるべきだよね。
特集もわけわからん脳内テニス技術なんかやらんで、そういう緊張感や
恐怖心から来る障害とか克服方法とか載せるべき。

スレチごめんなさい。
304名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 00:01:59.19 ID:92PsYWmj
つりなのかな
全く同情が出来ないのだけど

誰のせいでも無い
本人の責任でしかないことを
コーチや親の責任にして恨みをいうのも
それをよしとする人も気持ち悪い

305名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 01:20:57.44 ID:3uL1kQ01
最近のニートは、こんな精神なんだろな

全て親が悪いwwww
306名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/26(土) 23:24:34.59 ID:ekqwch4X
冬も練習してる?

天気悪くて会費が無駄だよな
307名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 20:10:33.10 ID:HsqNjUjq
親御さんお疲れ様です。
308名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 22:04:18.34 ID:1e2jFx1V
アスリートは苦しみに打ち勝つ事でしか
己を成長させることは出来ない。

親としては
それを遠くから見守るだけである。
309名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 09:43:48.33 ID:Jk+mf+Up
スポーツクラブ付属のテニススクールのコーチ
24歳でテニス経験は高校のとき2年とその他で1年の合計3年
こいつが子供を教えたり大人の中級〜上級を教えてる
どうりで、球出しも下手!教えることも出来ない!
なのに態度だけはでかい!
あまりの態度にテニス経験を聞いたら
「3年で20試合には出てる!」と。
何の試合に出れるんだろう?ゲーム数と間違えてんのカナ?
ばか丸出し!
310名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 11:25:19.91 ID:1xHXOx69
そんな安っぽいスクールにしか通えない貧乏人みじめ
311名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 00:11:20.65 ID:ID+9r4yZ
うちも習わせてるけど、テニスしかできない子にはなって欲しくない

文武両道が基本
312名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 08:57:10.68 ID:NrtI4foy
小5の女の子だけど
テニスを週5でやり出したら
本当にテレビも見なくゲームもしなくなった。
というかする暇が全くない。
時間が少しでもあれば学校の宿題やって
溜まっている問題集やるのでせいいっぱい。
後は寝ている…。
土日、試合や特訓が無かったら
母親と買い物に行くのが唯一の息抜き。
313名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/30(水) 08:57:20.15 ID:IEd0vrUV
>>311
習わせてるって書く時点でスクールレベルと読み取れるw
それなら文武両道は可能だな
314名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 09:01:13.56 ID:859IktOz
>>298です、勝手なこと長文で書き連ねて申し訳ありません
ただ、ゆとり世代ではないもうおばちゃんですよw

小学生がスクールに通うお金、選択権があるわけではないので、親を説得出来なかった自分が悪いと思います。
お金を出して通わせてる親が、大事な試合で負けたら(成果主義の家の場合)怒るのも当然だと思います、
地区・全国大会の会場の県まで慈悲保護者同伴して遠征して泊まり込みです
かなりの費用を出して貰ってました、大人になるまで気が付かない私もばかですね・・・

でも色々な負担をかけていることはわかっていましたし。それ以上に期待も。絶対に勝たなければと思ってました
好きな事を続けるにはプレッシャーと戦わなくてはいけない事もわかっていました。

なんで怒られるんだとか、コーチは(私の元のフォームを)なんで教えてくれないんだ、という悲しい(甘えた)気持ちはありましたが・・・
イップスってなんなんでしょうね?言葉を知ってから色々調べても未だに納得できる答えが見つかりません。
健康で自在に動いていた自分の体がコントロール出来なくなる気持ち悪さはいまだに悪夢です

ただただ今までできた事が出来なくて「なぜ?なぜ?」と追いつめられていっただけです。情けない自滅と言われてもしょうがない事です

今はすっかり見る専門になってますw
子供は幼児スクールで楽しそうにやってます。彼女が苦しむ時がくるのか、あっさり飽きるのか、何事もなく楽しめるのか。
どんな選択肢でも見守っていきたいです

あの感情と感覚を吐き出す場所がなかったので、お子さんに習わせているこちらのスレに書かせていただきました
またの長文お許しください
315名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 16:56:48.32 ID:2sfQDpS5
まず フォアのグリップがコンチのコーチは、論外です
316名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 17:22:40.79 ID:g6gQ48N2
>>315
なんで?
317名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 17:33:56.47 ID:2sfQDpS5
スピンの少ない古いいタイプスイングだからです
トップスピンを まともに教えられるコーチは ほんと少ない
318名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 17:51:12.25 ID:2sfQDpS5
まあ じぶんが できない ことは教えるのか無理

そんなことを知らずにコンチで慣れると あとで修正が難しい
319名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 19:33:00.43 ID:oR6dMZ5O
>>314
イップスって、トラウマみたいなもんかな?精神的な要因で、身体を動かそうという脳からの指令が制限をうけてしまい、思った通りに動けなくなる。
320名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 20:20:02.63 ID:C+j+WC80
学校の宿題なんてしなくていいよ
321タツノオトシゴ:2011/12/02(金) 20:40:45.35 ID:NeMx3o18
お前にとって…君にとって…貴方にとって…一番大切な物ってなに…?
誰に何を言われたって何をされたって捨てられたってええやん
何も悪くないお前達がこんなに傷つけられて大切な物を奪われて
こんなに苦しくて辛くてひとりぼっちになるのなら噛みついてやろうよ…
2ちゃんねるやネットの中に居る人がこんなにも沢山いるのに
もう傷つけられたくない…こんな大切な命、みんなの心を失わせたくない
ものすごく怖いかもしれない…けど 自分の過去とちゃんと向き合ってくれ
ずっと探してた答えが絶対に見つかるから
そして俺は死ぬまで戦う By 世界に戦いを挑む者・翔くんより
http://www.youtube.com/watch?v=unG7-_yuum4&feature=channel_video_title
322名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 21:13:11.64 ID:C+j+WC80
昨日、元ATPランキング1000位位行ってた人に
教えてもらったけど、日本のコーチということが全然違うよ
まさに、目からウロコだったよ
やっぱ、コーチの能力の差って大きいなぁ
323名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 21:15:46.02 ID:C+j+WC80
それに、日本じゃ、12人がひとつのコートで
練習してるって言ったら、ぶったまげてたな
多くても、6人までだって言ってた
324名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 21:19:29.62 ID:C+j+WC80
それに、できないことは出来ないって、
はっきり言ってた、「俺には、出来ない」ってね
違うなあと思ったなマジでよ
325名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 21:20:40.76 ID:C+j+WC80
日本のコーチに同じことを聞いた時には
なんだか適当に、説明して、俺のやり方がいいんだよ!
って感じでごまかしてたな
326名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 23:29:18.68 ID:qoOL8hiE
スクールのコーチなんて
親から苦情が出なくて
月謝が貰えれば、それでOKだろ?
サラリーマンと同んなじだよ。

文句があるなら、親がコーチを選べば良いんだよ。金が無いなら文句を言うなww
327名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 23:53:26.13 ID:C+j+WC80
文句言ってねえよw
コーチを選ぶ際の注意点を言ってるんだよ
金が無いならって。。。w
だいたい、金を払って損をするような癖をつけさせるコーチに
訳も分からずに、教わっている子供がおおすぎるんだよ
まあ、遊びでやるならそれでもいいかもしれないが
理解はしておけよな
あははは
328名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/02(金) 23:58:00.17 ID:QNzmuuZk
>>327
習うのは、親じゃ無いからな

あははは
329名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 00:00:59.03 ID:hkQMmxuL
というか、、、まっいいか。
330名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 00:04:00.34 ID:Efonu7Yc
はははは
331名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 07:25:58.08 ID:wYCPohRc
本当にいいジュニアのコーチは
修正するのに時間がかかる所でも
妥協することなく見逃さないでしつこく直させる。

サラリーマンコーチは
「まあ時間かかるし、いいかあ〜」
で流してしまう。

子供にとっては
3年後にはそれを修正するかしないかが
大きな差になってくる。
332名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 08:06:21.10 ID:WlOwC9w9
あははは
333名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 11:52:00.69 ID:kupiRRqf
男子の上のほうの子は外国行ってる子も多い
実際すごく伸びてる。結局金かも
334名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 22:05:54.34 ID:Efonu7Yc
親がよいコーチを見抜けないとダメだよね
335名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 22:06:25.00 ID:Efonu7Yc
だから、フォアがコンチのコーチは論外だな
336名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 22:07:24.33 ID:Efonu7Yc
もっと簡単に言うと、バックスイングが終わった時点で
ラケット面が立ってて、そのまま前へ振ってスイングしてる
コーチはダメ
337名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 07:53:34.19 ID:0zp4jDEf
>>335
なんで?
338名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 08:33:57.47 ID:RSTcye4/
レッスンでコンチだから論外ってのは流石にアホでしょw煽りか
コンチで打ってるのはその相手がコンチで返せるレベルの実力しかないからだろ
レッスンでは球出しはコンチでだすのが基本だし片手にボールを持ってるから
グリップチェンジしなくてすむようにコンチフォアでコンチ片手バックというのは結構多い
回転が少なめだから相手は打ちやすいしね

ただそれはレッスンだからで試合やコンチで返しきれない相手(上位のジュニア等)
なら厚いグリップでがつがつ打つから
てかフォアのトップスピンなんて厚いグリップでなら簡単な部類だろ
339名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 09:05:02.04 ID:+tmEEr5E
お前がアホだよ
いつも、こんち以外で打ってるコーチが
相手のレベルが低いからって、
わざわざコンチにして打つのかよwww
脳みそ大丈夫かw
それに、コンチじゃないと、初心者が返せるような
球を打てないのかよwww
そんなコーチならやめちまえよw
馬〜鹿
340名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 09:08:57.84 ID:+tmEEr5E
338は、グリップをコンチ以外にするだけで
トップスピンがガンガンかかってしまうと思っている
おバカさんです。すみませんm(__)m
341名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 09:18:05.45 ID:7Cwdpk8S
えぇ〜・・・
初心者レベルを相手するときコンチフォアって基本じゃないですかね・・・
342名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 09:22:15.59 ID:+tmEEr5E
ないです・・・
343名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 09:35:06.25 ID:AR0rbRTl
コーチのグリップはコンチでもなんでもいいが、ジュニアにはウエスタンを基本で
教えてくれればそれでいいと思うけど。
コーチが球出しや初心者相手に回転少なめのボールを打つためコンチなのは問題ないでしょ。
要は正しいグリップで正しいフォームで指導できればOK。
344名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 10:34:22.42 ID:Vvbud6RP
自分で出来ないコーチなんてダサスぎぃ〜
345名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 10:59:05.85 ID:ixjfMo82
>344
多くのコーチがそうなんだ…
出来ない事を認めて、生徒には出来るように指導するか、ワンランク上のコーチに推薦するのが全うなコーチ
ちょっと前に出てたイップスもコーチしだいだと思う、経験や知識がなければ子供の「なんで?」に答えられなくて自滅に追い込む
346名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 13:16:28.74 ID:0zp4jDEf
そもそも、コンチ、ウェスタンとか関係ねーだろ?
ストレート、トップスピンを返せないということは
そのレベル。んなこと言うとトップスピンのボールしか
返せないジュニアを育てることになる。
もっと多彩なショットできないと世界に出れないよ!
347名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 13:40:36.73 ID:Vvbud6RP
バウンドしたあとは 打ち返すのにボールの回転は関係ない
それに 日本人は 誤解してる人が多いが トッププロで ウェスタンで 打ってる人は少ない
348名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 13:45:59.92 ID:Vvbud6RP
トップスピンの球しかかえせないようになる?

なるわけないだろ
コンチじゃないと 多彩な球を打てないと思ってる馬鹿だな
コンチじゃサイドスピンもかけにくいよ
349名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 15:15:20.89 ID:ertRWuNR
自分の打ち方しか教えられないコーチがまずいのであって
レッスンのときにコンチだからだめなコーチって訳ないだろw
350名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 15:57:03.61 ID:Vvbud6RP
↑言い訳してるダメコーチ
351名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 16:50:56.03 ID:XtcxtTNT
コンチで打つコーチ論外って人は何なんだろう。
コンチでしか打てないコーチなんて少ないよ。
逆に普段(自分の練習や試合で)厚いグリップでもレッスンでは薄めのグリップ
で打つのが普通だし、その使い分けができないなんて下手な
学生アルバイトコーチですよ。
私も普段のレッスンではコンチですが、上級や県で上位に入るジュニアなんかは
ウエスタンで相手します。
打たせてあげる時はコンチ
打ち合う時は厚いグリップ
みたいな感じといった方が近いかも知れません。
352名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 17:15:38.50 ID:Vvbud6RP
↑嘘つきコーチ
353名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 18:51:40.91 ID:GxRn5vVv
ここまでロンパーが出てるのか?
354名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 18:58:27.16 ID:XtcxtTNT
あほか・・・
貴男だって辻野隆三だって修造だってさらっと打つときはコンチで打つって。
見たことないだろうからわからんか・・
俺はちゃんと彼らがうちのスクール来たときに見てるから事実ね。
355名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 20:56:01.22 ID:+tmEEr5E
http://www.youtube.com/watch?v=yiT0nrQN8BM&feature=related

これとか見ると、どんだけ、日本のコーチが無知で
いい加減なことやってるかがわかる気がするわね
356名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 20:57:34.73 ID:+tmEEr5E
>>354
多分、松岡修造みたいにすごい人のこと言ってるんじゃないのよ
一般的なテニスコーチのことでしょ
357名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 21:09:18.23 ID:+tmEEr5E
>>354
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=fvwp&v=-GdHfu19y_c
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=qUahGLAiBeg
http://www.youtube.com/watch?NR=1&feature=endscreen&v=qk-gyKGoxOA

松岡修造、さすが!
どれ見ても、すごいウェスタンで打ってるね
やっぱり、あなたの言ってることは、嘘ですね。

358名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 21:31:10.77 ID:+tmEEr5E
http://www.youtube.com/watch?v=R3Bc2UzgQkE&feature=related
たとえば、この人
テニスはうまいんだろうけど、スイングが古い
最近のプロで、ラケット面が、バックスイング終了時に
こんなに立ってる人はまずいない
359名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 21:35:16.69 ID:AR0rbRTl
354が言ってるのは、初心者相手のヒッティングなんかの時にコンチでさらっと打つって意味だと思うんだが、
ID:+tmEEr5Eが必死になって拾ってきた動画はスイングの手本をしてたり、指導をしたり、本気で打ったりの
を集めて修造はウエスタンじゃないかと言ってるけど、なんでそんなに必死なの?
360名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 21:47:20.43 ID:+tmEEr5E
354が正しいなら
それがわかる証拠を見せないとねw
361名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 21:48:40.47 ID:+tmEEr5E
保護者のみなさんは、コーチがストローク打ってるときに、
バックハンドの終点での、ラケット面の向きに注目するべきです。
362名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 21:55:04.87 ID:+tmEEr5E
バックハンド→バックスイング
363名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 22:01:02.37 ID:XtcxtTNT
359さんのおっしゃる通りでデモンストレーションではしっかり打つのでコンチでは打たないでしょう。
ノアのコーチの打ち方がジュニアにはあまりお手本にならないのは同意します。
が、ノアからは今も年代別でトップを争う子が出ています。
ジュニアにあのうち方で打ちなさいとは指導してないと思います。

自分かお子さんが古い打ち方しか教えれないコーチに当たった等のトラウマでもあるんですか?
いまだに古い指導をするコーチが多数いるのはたしかですが・・・。
364名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 22:04:10.46 ID:HYpmIG2M
>>361
片手? 両手?
どんな打ち方でも一度はヘッドは立つよ。終点の形だけを見てると見誤るから気をつけましょう。親ばかなのは結構だけど子供が可哀そうに・・・

私はコーチじゃないけど
初心者相手だとグリップを薄くして相手が返球しやすいようにしてる。スピードはないけどコントロールして相手に動いてもらう程度には打っています。
365名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 22:07:31.09 ID:+tmEEr5E
そう、多数そういうコーチがいるから
見分けることが大事ですね
366名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 22:08:23.72 ID:+tmEEr5E
まあ過半数以上いますね
367名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 22:20:49.86 ID:7Cwdpk8S
グリップ次第でスイング変わるし、
どういうグリップでも打てるようになったほうがいい。
子供のレベルが上がれば必然的に環境も変わるし、
段階に応じてより良いコーチングを受けられるか、
そういう巡り会わせがあるかないかも実力のうち。
テニススクールのコーチに求めるより、プロや
レベルの高い試合を実際に観に行って、子どもの脳に
直接訴えかけて意識改革させたほうがまだまし。
368名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 22:26:47.79 ID:HYpmIG2M
>>366
お宅は子供が上達しないのは100%コーチのせいだと思っているでしょ。
上達しないのはお宅にも60%程度原因がありそうw
369名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 22:39:09.90 ID:+tmEEr5E
子供なんかいないよ
子供に教えてるコーチは
大勢見るよ
会社の帰りにね
370名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 23:10:34.99 ID:HYpmIG2M
>>369
100回スレタイ読んで顔洗って頭冷やして出直して来るな!
371名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 23:12:06.11 ID:+tmEEr5E
その親たちのために書き込んでるんだよw
372名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 23:14:53.26 ID:62o0Glus
初心者が参考になる、tubeを教えてくれよ。

小学生高学年用を頼む
373名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 23:17:46.67 ID:+tmEEr5E
374名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 23:20:25.74 ID:0zp4jDEf
今のトッププロでウエスタンで打つヤツいねーよ。
おまいら、インターネット使ったことあるのか?
375名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 23:20:33.69 ID:+tmEEr5E
イマイチだったかな
この子は、フォロースルーで、上体の回転が、かなり弱いな。。。
376名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 23:22:27.88 ID:+tmEEr5E
そう、居ないとは言えないが
ほとんどは、セミウェウスタン前後だよ
ナダルは、3/4セミウェスタン
ジョコビッチは、2/3セミうウェスタん
フェデラーは、フルイースタンだ
意味は自分で調べてくれ
めんどくさいから
377名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 23:22:36.89 ID:0zp4jDEf
>>373
試合になったら、前半の女の子が勝つだろうな。
378名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 23:23:45.46 ID:+tmEEr5E
http://www.youtube.com/watch?v=AswCuYZv8uU&feature=fvwrel
この子の方が、完成度が高い
379名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 23:29:17.35 ID:+tmEEr5E
フルイースタンに対応する日本語がまだ出来てないみたいで
検索しても出てこない
full eastern または modified eastern
で検索してくれ
380名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 23:31:26.18 ID:HYpmIG2M
>>378
お前ロンパーだろ
381名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 23:32:49.41 ID:+tmEEr5E
ロンパーは、アホで英語分からんだろうに。。。
382名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 01:04:11.97 ID:RZhW3Ctj
373と378は同じ子だろw
それとジョコはどう見ても2/3セミウエスタンには見えないが。

あともう1つ、自演はやめてね。
383名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 01:27:23.68 ID:pENJfv5V
何を見て言ってるんだい?
グリップの写真でも見てるの?
見せてみてよ

373と378が同じだって?
スイングが全然ちがうだろうに。。。
どこみてんだよw
おっぱいの膨らみも違うだろうにw
384名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 01:41:32.64 ID:pENJfv5V
どこが自演なのかもよくわからん

385名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 02:37:47.32 ID:RZhW3Ctj
ラケット一緒だし、アップの時期みても373から半年後、練習して378になりましたって感じなんだけど。
おっぱいも半年ありゃ多少大きくなるだろ。顔も同じに見えるけど。
これ以上やるならどっか技術スレでも行けよ。
おまえ子供もいないんだろ。
386名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 03:54:54.85 ID:403i2s0V
親たちのスレなのに、コーチの言い訳スレみたいになってる
コーチのフォームをギラギラ見るより、子供がどんな感触をコーチに持ってるかが大事じゃないかな

上手くできないのをコーチのせいにしてるか、コーチが何故きちんと見て助言してくれるか
子供ってちゃんとわかると思う。
正直いって、ある程度に才能ある子なら、コーチよりずーっと練習してるし上手いから。
でも子供より下手だからって悪いコーチじゃない、それを認めず自分に従わせるリーマン的なひどいコーチが多いよ・・・
子供が軽蔑したり、絶望するのは後者

名コーチが選手より上手いわけじゃない、子供のフォームをきちんと見てて励まして、調子悪い時の精神的メンテナンスしてくれるのが良いコーチ
だと個人的には思う
387名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 07:13:08.12 ID:AuFQfyhS
大人に教えるのが上手いコーチと
ジュニアに教えるのが上手いコーチは全く別もの。

大人には3ヶ月後に効果のある教え方しないといけないが
ジュニアには10年後を考えて教えなくてはいけない。
388名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 08:24:39.68 ID:9rs7M9eg
メチャクチャ言ってやがる
389名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 11:14:46.76 ID:pENJfv5V
ラケットだけ見てたのかよwww
わらたwww
390名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 11:21:54.25 ID:pENJfv5V
見て覚えるっていうのも
大事だから、
やっぱコーチが上手くないとダメだよ
憧れってのも、大きいしね
391名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 12:54:32.87 ID:TJqpqZLk
392名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 14:01:31.15 ID:25C86aqP
ID:pENJfv5Vの理論によると391は別人だなw
それと連投しないと気がすまないみたいだな。
393名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 14:19:02.35 ID:EyV8K9Eh
修造さんが言うには錦織さんがここまで自由なテニスを身に
つけたのは小さい頃にコーチがフォームに関してあーだこーだ
言わなかった(修正しなかった)のが良かったと小さい頃の
コーチに感謝していた発言がありました。
自分もテニスをやって感じたのですが人間は身長も体重も体型
も筋力も違うわけで無意識化の中で自然に連動して強い力を出し
ていると思うわけです。男子世界トップ4のフォームやプレイスタイル
が見事に違うのもその為でしょう。
394名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 16:44:39.79 ID:6Je8nCu1
ID:+tmEEr5Eって初中級位ですか?

思い込み激しくて疲れるんで子供いないならどっかいって
395名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 18:24:34.48 ID:pENJfv5V
おっぱいが少し大きくなったな
396名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 18:26:40.10 ID:pENJfv5V
玉出し機って、役に立つんだね
397名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 18:29:06.39 ID:pENJfv5V
http://www.tennis-experts.com/lobster-phenom-electric-club-tennis-ball-machine.html
これの色違いの奴だな
なかなか、正確なボールが飛んで来てる
398名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/05(月) 18:29:19.75 ID:cXzSrfRb
あれはーだめー、これはーだめーっていうコーチはやめといたほうがいいなw
399名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/09(金) 07:56:19.58 ID:pG6FEMbn
>>398
体壊しそうなフォーム注意する以外は同意
自分の理論を押し付ける人も論外、ただジュニアコーチではリーマンコーチが多くて
中々良い個性育ててくれないんだわな。
400名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 15:00:18.90 ID:YxRURCBF
>>390
コーチに憧れるとははまたこころざし低いなw
若い頃世界に出てて、現役の選手のテニスを知ってなら尊敬できるかめ
でも日本でどれだけいるんだよw
401名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 07:23:23.67 ID:prbbcTil
おまえら、冬の試合シーズン始まったな
寒さ対策どうしてる?
402名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/24(土) 12:25:32.47 ID:9ppS/SM3
以前、相手が打ったサーブがネットした時にまで「ネット〜」ってコールする子がいて ウザッwww つて思ったことがある
403名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/21(土) 13:00:44.70 ID:0Sll+e37
どの親も、自分の子は錦織や土居みたいな才能があると思ってやがる。
404名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/21(土) 14:01:10.89 ID:WKJsJLne
すみません。私もそう思ってますが。
405名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/21(土) 16:44:31.50 ID:VFxPgMBC
才能はわからんが本人がテニスが好きで努力すればああなれると信じてる。
子供を信じなきゃジュニアの親なんかやってられるかw
406名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/24(火) 10:15:58.43 ID:AECW+AXk
>>403
よその親をみるとそう見える。
わが子に対しては>>405のように思ってる。
それを他所の親からしたら自分も>>403のようにみられてるんだろうなぁと思ってしまうわ。
407名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/02(日) 23:57:47.81 ID:e94ZN0vQ
>>314
ありがとうございます
また書き込んでください

色んな経験されていると思うし、もっと吐き出してもらうと勉強になります
何しろ子供の気持ちというのはなかなかわからず難しいものなので
408名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/03(月) 14:34:00.18 ID:PWGPS8dx
>>298
代わったコーチは女性?その前のコーチも?
小さな女の子の目から見て理想のコーチってどんなでした?
409名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/04(火) 19:20:49.61 ID:rheup5bv
>>191-206
子供が小さい頃は、親同士で試合後に挨拶するわけよ、子供も交えて
ありがとうございましたって
小さい子のは参加人数も少ないし、小さい大会なので、相手の親がすぐわかるというか、
コートの後ろにはお互いの親しかいないしね

で、ちょっと大きくなって、協会主催の公式戦とか大きめの大会になると、
参加人数多いし、大きな大会なので、コートの回りにもたくさんの人がいて、
どれが相手の親なのかわかんないので、親は普通はしなくなる
小5とかだと親来てないこともあるし

でも、子供はクセになってるし、やらなきゃいけないと思いこんでるから、
子供だけで、わざわざ相手の親探して挨拶に行く子もいるわけw

まあそういうこと
協会とかマナーとかモンペとか全然関係無いと思う
410名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/05(水) 08:41:16.37 ID:ls1X8Skj
子供にテニスなんか習わせるとろくなことはないのでは。
411名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/16(日) 08:44:50.19 ID:Gjk3QXyE
子供にテニス習わせて本当に良かった。
真剣に取り組んでくれて、マナーも身についた。
何より、一緒にプレーできるのがいい。
412名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/16(日) 20:08:35.33 ID:D5LWGyVV
親とテニスをやって喜んでるような子供では将来が不安ですね。
親子で楽しむ暇があったら,友達と遊んだほうが子供にとってプラスだと思うよ。
子供を親の自己満足の犠牲にしないほうがいい。
413名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/16(日) 21:42:21.44 ID:6Qh96FAs
その子供が今何歳なのか興味あるなあ

まだ小学生なら、親がテニスの相手をしてくれるなら、試合にも勝ちやすいし
中学生なら特に、親子で仲良くテニスが出来るのは幸せな事だなあと思う
競技としてやってるなら、この辺で親にシングルスで勝てるようじゃないとトップグループには入れないかな
高校大学なら仲の良い親子ですねえ、それ以上なら親孝行だなあって感じ

とにかく犠牲になってるとは思えん
逆に幸せな事でしょ、子供にとっても
親が忙しい時は当然友達と遊んだりもするだろうし、
忙し過ぎてかまってくれなくて不幸な子供の方が世間には多いんじゃね
414名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/17(月) 00:56:58.52 ID:DiBZ1miu
中学生で親子で・・・はないだろう。
親離れ・子離れができてない典型だろうな。
男だったらなおさら,親と一緒にいることさえ嫌がる年齢じゃないのかな。
親子でテニスなんかやってないで,何か団体競技でもやらせろよ。
子供に「生きていく術」を養わせることのほうが重要なのでは。
415名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/18(火) 21:33:49.81 ID:AWp2VreL
テニス好きが集まるテニス板なのに、
「テニスなんか」とか「何か団体競技でも」とか意味わからん
「生きていく術を養わせろ」とかまったく意味不明

親が、自分が子供の頃からテニスをさせてくれてれば、
もっと上手くなってたのに、と思ってる大人は多いはずだが
416名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/18(火) 22:48:49.74 ID:Lf30v8sQ
>>415
○0子供にはどこまで期待しているか。
○テニスにすべきか、他のスポーツにすべきか。
○スクールコーチへの要望や不満。
などなど。
自由に意見交換して下さい。

これで始まったのではないのかな。

「子供の頃からテニスをさせてくれてれば・・・」だって,
そんなこと思うのはたぶん君だけだろう。

親が子供にスポーツを押し付けることなんて勘弁してほしいね。
ジュニアのテニスはほとんどが親の押し付けで始まったのではないのかな。

スポーツは子供に選択させろよ。
417名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/18(火) 22:54:47.99 ID:a056mKCW
人それぞれじゃないですか。子供を放置(自由)させるのも愛なら
一緒にいる時間を取るのも愛ですよ
418名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/19(水) 00:51:03.57 ID:f1vMmowB
自分の意見を述べるところじゃないのかな。

私自身も子供が小学生のときは旅先で親子でテニスをしましたが,
子供たちは自分で他のスポーツを選択してその後も続けましたよ。

テニスを習わせなくて本当に良かったと思っていますよ。

それにしても子離れできない親が多いみたいですね。

「子の心親知らず」ですよ。
419名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/19(水) 18:02:56.59 ID:8uoYUe4r
>>416


すみません、皆さん。こいつバカなんで。つまみ出しますから勘弁してやってください。
420名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/19(水) 19:12:27.67 ID:f1vMmowB
>>416

君は根性のない没主体的な若者のようだね。
421名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/19(水) 19:32:15.35 ID:AN8YdiRq
>>418
他のスポーツが良かったのはそうなのでしょう。
ですが、テニスをやらせなくて良かったと思うのは何故ですか?
422名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/19(水) 20:11:46.68 ID:WS5NhfAI
>>416
>そんなこと思うのはたぶん君だけだろう。

みんな言ってるよ
「子供の頃からさせて欲しかった」ってね
まあ真剣に競技としてやってる連中だが、皆そこそこ強い
が、やはりジュニア上がりに勝つのは難しい

押し付けるんじゃなくて、選択肢を与えるんだろ
幼少だとスポーツなんか自分から選べないよ、なかなか

錦織だって伊達だって親がテニスをしてて、自然にやるようになったわけだし
錦織の場合はサッカーもやってたわけだし、押しつけじゃなく機会を与えてるんだろ
423名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/19(水) 22:26:42.44 ID:f1vMmowB
>>421
一番は人間関係だと思います。
スポ少や部活でやってきたこともあって,
いい友達がひじょうに多くできたようですね。
ジュニアでテニスなんかやっていれば,
同じ学校の同級生とも疎遠になっていたかもしれませんね。

>>422
> みんな言ってるよ
「子供の頃からさせて欲しかった」ってね

「金持ちの家に生まれたかった。」
「美人に生まれたかった。」 程度の願望だね。

 思うなとは言わないけれど,それを思ってどうする。
 子供はもっと自立心が強くなくては生きていけないぞ。
 スポーツぐらいは子供の好きなようにさせてやれ。

 ところでジュニアの連中って,学校へちゃんと行ってるのかな。

 
424名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/19(水) 22:51:57.13 ID:uYbqx3Jp
>>418
あなたの子供はなんのスポーツを続けたのですか?
425名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/19(水) 22:55:33.23 ID:uYbqx3Jp
>>423
スポ小や部活ということは野球かサッカーですか?
それとも女の子ならミニバスかバレーですか?
426名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/20(木) 00:22:34.76 ID:WEoDjiRV
>>423
421です。部活で上手くいっていたのは良かったですね。
ただ、テニスのジュニアについつは想像の偏見では?
ジュニアの愚息は学校皆勤で学校の友達とも上手くやってます。学校は部活以外の時間の方が長いですし。
クラブでもジュニアの年齢幅広いですから人間関係も養えますよ。
もちろん個人差はあると思いますが。
427名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/20(木) 16:05:36.27 ID:z3Qkv7aa
>>426

習い事程度のジュニアテニスまでは否定しませんよ。

競技スポーツとして毎日のように練習しているジュニアテニスには反対だということです。
特に親子一丸となってやってるようなケースが特に嫌いですね。

ジュニア上がりの高校生や女子のプロを見てきましたが,
マナーの悪さには驚かされましたね。

>>425
武道・球技のいずれかです。
どちらにしても団体競技のほうがいいですね。
428名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/20(木) 23:04:29.96 ID:VBW+/fZu
なるほど。だいたいどんな奴かわかってきた。
怨念がもの凄いよな。その怨念がどんな経験からきてるか容易に想像出来るよ。
であんたよく悪口を書き込んでるよなジュニア関係のスレにw
429名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/21(金) 00:38:18.26 ID:ttbKIcfF
カラミティーおやじ再降臨!
430名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/21(金) 00:59:09.57 ID:Lb0Jnn7s
>>428
「・・・が容易に想像できるよ。」とは自信たっぷりだね。
それじゃ,想像して書いてごらん。

時間と金を無駄にしている親子に警告してるだけだよ。

親が送迎までしてスポーツをやらせても,
得るものより失うもののほうが大きいことに気づいてないようだね。
431名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/21(金) 06:26:58.81 ID:qy3WGNF4
結局中途半端にやめた人なんですね。
確かにそれは時間と金の無駄としか思えなくて仕方がないかも(笑)
432名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/21(金) 09:02:46.20 ID:+f5BJgqp
>>431
残念ながら,私は我が子にテニスなど習わせたことは一度もありませんよ。
部活の選択についてもすべて子供に任せましたよ。
もちろんテニスではありませんが,
いい指導者に恵まれて全中や国体にも出場させていただきましたよ。

それにしても,子離れしてない親が多い時代になっていますね。
就活や婚活にまで親が参加する時代らしいですからね。
我々の世代からすると考えられないですね。

あなたたちは自分が子供のときはどう考えていましたか。
結果的には最善の選択ではなかったかもしれませんが,
そのことからいろいろ学んで成長したのではないですか。
433名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/21(金) 13:42:09.18 ID:zUOxIVmJ
カラミティーのおじさんは日本のテニス界の状況がわかってて、あえて否定的な書き込みしてるよね。
スポーツの選択は本人にさせろというけど、テニスを選択できる状況にある子ってほとんどいないよね。
そして選択したとしても、送迎、遠征など親が動かないとどうにもならない。
送迎、遠征をスクールやコーチがしてくれたとしても、それは別に金銭を親が負担しなくてはいけない。
ここの親たちはそれが当たり前だとわかってるけど、野球やサッカーのように地域スポーツとして普及
して欲しいと願ってる人はたくさんいると思う。
ただ、そこまで活動できる人ってなかなかいないし、現実として我が子が現在テニスを頑張ってる状況では
親がやるしかない。
なかには親がむきになってやらせている家庭もあるのは否定しないけど。
それでも子供が大きくなってテニスをしててよかったと思えばそれでいいんじゃないの?
これってこのスレ前半でさんざんあなたと論議したよな。
以後、あなたの事はスルーするわ。
434名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/21(金) 14:00:22.35 ID:kjvqKP/H
>>432
あなたの息子?さんは結局何のスポーツをやっているのですか?
435名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/21(金) 14:45:10.99 ID:+f5BJgqp
>>434
私は特にジュニアの競技志向のテニスを否定的に考えているだけですから,
私の子供たちが学生のとき選択した競技について具体的に言及するつもりはありません。
ただ団体で行う球技とだけ言っておきます。








今はもう社会人で
436名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/21(金) 14:49:11.83 ID:+f5BJgqp
>>435
最後の一行は削除ミスです。
(間違いではありませんが。)
437名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/22(土) 21:34:06.43 ID:/ImaR85p
カラミティーはおじさんじゃなくておばさんじゃね?

しかし子供にスポーツを押しつけるな、自分で選ばせろって言ってるけど、
ここではその自分の意見を押しつける口調だよないつも

あんたの失敗は、押しつけた事自体よりも、その性格にあるんじゃね?
その思い込みの激しさ、その押しつけ口調の独善的な所に問題があると思うわ
438名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/22(土) 22:19:08.75 ID:Ea+qW8tw
>>437
私が女性に思えますか。

「押し付け口調」は相手の土俵で相撲を取っているからですよ。

あなたは私の性格に論及されましたが,
この性格が私の現在の境遇を築く礎になりましたので,
私はむしろ良かったと思っていますよ。

ところで,「失敗」とは子育てについてということですか。
子育てで反省すべきところはありましたが,
失敗は何もありませんでしたよ。

「意見を押しつける口調だよないつも」これこそ独断的な見解ですね。

「自分で選ばせろ」に反論があればどうぞ。
439名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/23(日) 02:42:14.42 ID:bu8OrmHm
>>438


皆さん、毒を吐いて相手にしてもらいたいタイプなんで、関わらないでおきましょう。

バカを相手にするとバカをみますから。
440名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/23(日) 02:51:34.28 ID:7Eqxqi1Y
「自分で選ばせろ」って、自分でテニス選んだ場合はどうするの?




って反論待ってるのか?

ウチは、俺も嫁もテニス未経験者だが、「テニスの王子様」を見た
年長の長男が、「テニスしたい」ってとこから始まったけど。

「子供の頃からさせて欲しかった」ってのは、テニスに限らず競技スポーツ
として、真剣に取り組んだ経験のある親が、「中学部活からじゃなくて、
ジュニアのころから・・・」と思ったって事じゃないかな。
いや、スポーツでなくても、楽器とかならもっとそうじゃないかな。
中学からギターに始めて、指が思うように動くようになった高校生の頃に、
「ガキの頃からピアノでもやって絶対音感があればなぁ・・・」
って思ったりした経験があるって事。

>438さんは「テニス」が嫌なのか、「親子での行動」が嫌なのか、
「熱くなってる親」が嫌なのか、・・・etc。
よしんば、それら全部ひっくるめてテニスが嫌だとしても、議論する時は
少し論点分ける練習しないと、周りの人から
「意見を押しつける口調だよないつも」
って思われると思う。
誰もあなたを言い負かそうなんて思ってなくて、こっちの考えを書いてる
だけだからね。
そうしないと、「きっと真剣に競技に取り組んだ経験の無い人だな、
もしくは、そういう気持ちを解せない人だな。」
で片付けられちゃうよ。
441名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/23(日) 02:55:09.23 ID:7Eqxqi1Y
>>439
>>440ですけど、長文書いてる間に、スルー推奨が・・・、
ゴメン、相手しちゃった。もう書かないです。
442名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/23(日) 04:42:28.81 ID:D3drUyEB
うちは小学生低学年のころから
テニス、バドミントン、バスケを週に1回づつやっていて
結局5年生のころに
子供が「テニスを極めたい」と言い出したので
テニスの週1回が2回になり3回になりで
今は雨の日以外は毎日やっている。
443名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/23(日) 09:28:31.87 ID:IS/MK/tM
子供の頃から何かをやらせれば,
・・・になるんじゃないかという期待は誰でも持ちたいものですが,
小中学生の日常を犠牲にしてまでやる必要がない場合が多いということです。
子供が自分で選んだ部活としてのテニスまでは否定しません。
本人の性格にもよりますが,個人的には部活は団体競技がお勧めです。

ちなみに私は大のテニス愛好家です,未経験の皆さんお勧めしています。

習い事でなどで遊びなどの自由な時間を減らさないでほしいというのが切実な願いです。
性格的に親の言うことに逆らえない子が多い時代ですから。

親自体が,「親がもっと早くからやらせてくれれば良かった。」などと思う時代ですから,
我々のように習い事もなく子供時代を過ごした世代には理解できないだけかも知れませんね。



いう,
他人に依存する

を通じての
444名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/23(日) 21:22:47.15 ID:D3drUyEB
>個人的には部活は団体競技がお勧めです
>我々のように習い事もなく子供時代を過ごした世代には理解できないだけかも知れませんね。

どうもご自分の経験したことが全て正しくて
他は間違いであると思われている方のようですね。
445名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/23(日) 21:36:47.42 ID:7OvEPXzp
その辺が独善的だよな
押し付けがましい所も、大きなお世話だよって感じ

要するに、
幼少からのスポーツエリートは生意気だから嫌い
個人競技で秀でて目立ってる奴は利己的で嫌い
その子を育てて偉そうにしてる勘違い親が嫌い
ってことでしょ

部活がいいって言ってんのも、上下関係や互助関係で揉まれるから社会性があるとか何とか
ったく、くだらなねえw
つまり、出る杭が我慢ならない

テニスの錦織、ゴルフの石川、フィギュアの浅田
この辺を叩いてる連中はだいたいこんな所か
446名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/23(日) 22:23:52.47 ID:IS/MK/tM
独善的だと断定しているお前たちこそ,そうじゃないのかな。
「要約」なかなかいいじゃないか。
うまくまとめたな。君も本心では同感だろう。

まあ,こんなところで議論してる人間こそ社会性のない人間だろうな。
もちろん私も含めて・・・。

子供たちが,そんな君らのような人間に育ってほしくないからな・・・。
447名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/23(日) 22:28:51.20 ID:acAvuKwR
怪我には気をつけような。膝とかやらかすと一生もんだから。
448名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/23(日) 22:57:01.56 ID:IS/MK/tM
アドバイスありがとう。
過去に他のスポーツで膝の大怪我をした経験がありますので,
それ以降は膝の筋トレおよびストレッチには特に気を使ってます。
449名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/23(日) 23:17:11.56 ID:7OvEPXzp
>>446
独善的なのはお前だけ
お前は自分の好き嫌いを絶対のものとして他人に押しつけようとしてる
そんな事してるのはお前だけ

本心では同感?
アホかw
生意気だろうが利己的だろうが偉そうだろうが、そんな事言ってられない厳しい現実があるんだよ

テニスは最も過酷な競技スポーツの1つ
個人レベルで、強い者が生き残り、弱い者は消えていく
責任が曖昧な団体競技とはわけが違う

あんたにはまったくテニスの競技としての本質が見えてない
あんたが社会性を重視して、弱くても負けても人間的には上だ、と満足してるんならそれはそれでいいよ
だがな、過酷な世界で上を目指そうともがいてる奴らを頭から否定するな
450名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/24(月) 00:12:53.44 ID:O+Fwwe/b
日本のプロ選手が世界で上を目指してもがいているって,
ほとんどがぬるま湯に浸かって親の金でテニスをしてるだけじゃないのか。
自力で歯を食いしばってツアーをしてるやつがいるのか。
もしいれば,そんな選手は応援したいね。
いたら教えてくれよ。

少し勝てば周りからちやほやされて,
いい気になってるやつが多いんじゃないか。

強いやつが人間的に上って,そんな価値観は気に入らないね。


ジュニアのテニスの否定から始まったが,
これじゃ日本のプロテニスも否定したくなるね。

日本のプロ選手って,何がプロなのかよくわからないね。
451名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/24(月) 14:34:13.36 ID:NdTRVMRQ
そういや似たような文体で暴れてた爺さん?がいたなあ。
452名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/24(月) 15:53:20.71 ID:O+Fwwe/b
覚えてましたね,ありがとう。

ジュニアテニス弊害論に反論はなかなか出てこないね。

私の人間性を否定したところで,意味はないぞ。
453名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/24(月) 16:14:38.16 ID:VqxukhjD
ようするに英才教育の是非か。
454名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/24(月) 17:10:55.69 ID:NdTRVMRQ
前提としてその弊害とやらが無茶な理屈だしなあ。
455名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/24(月) 17:34:07.98 ID:iWFdQm1j
ジュニアテニス弊害論じゃなくて、ジュニアテニスが憎いだけでしょ。
個人的な恨みをなにすり替えてるの?
具体的にどんな弊害があるか教えてください。
456名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/24(月) 17:36:41.59 ID:83tl1y/+
>>446
>まあ,こんなところで議論してる人間こそ社会性のない人間だろうな。

あなただけでしょ
スレタイ見てくださいよ
「子供にテニスを習わせている親たちのスレ」ですよ
あなた習わせてないでしょ

習わせて弊害があったということなら傾聴に値します
そういう経験も知っておきたいから
でもあなた違うじゃないですか

違うから書き込むなとは言いません
書き込んでもいいけど、ちゃんとご自分の立場をわきまえてからにしてくださいね

それこそが社会性だと思うんですけど違いますか?
457名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/24(月) 18:59:21.45 ID:O+Fwwe/b
>>455
それにしても勝手に決め付ける人間が多いね。
私を含めて・・・。

個人的に何の恨みもありませんよ。

ほとんど毎日テニスを楽しませていただいていますよ,
いろんな意味でね。

子育てが終わった人間が,
振り返ってあなたがたにとっては説教じみたことを書いてるだけですよ。

子供たちのためにね。
458名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/24(月) 19:53:00.77 ID:iWFdQm1j
結局、弊害については具体的に書けないんですね。
459名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/24(月) 19:59:55.07 ID:NdTRVMRQ
単純に会話にならんからなあ。
460名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/24(月) 22:22:45.14 ID:O+Fwwe/b
弊害をまた書く必要があるんですか。
勝手な推理というか決め付けが大好きな頭のいい君たちならば,
いまさら書かなくてももう解かってるいるものと思っていたのですが,
そうじゃなかったのですか。

端的に言って時間と金のムダになる確率が極めて高いのではないのかな。
日本のプロたちの獲得賞金はご存知でしょう。
小中学生の間は他にもっとやるべきことがあるのではないのかな。
461名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/24(月) 23:34:11.83 ID:/Qf8y2ap
確率が悪いから確率のよい方へ興味を向かせる。

あなたの言われる子供への自由。

この世の中、サッカーと野球、バスケットボールの選手でいっぱいの世界になりそうですね。

素晴らしい自由です。

あなたの気にされているのは、時間とお金の事だけみたいですね。

さぞやお子さんも採算の取れる、みなさんが思い付くスポーツを選ばれたのでしょう。

どうやらコストパフォーマンスはいまいちで結局プレイヤーにはなってないみたいですが。

凡人を育てて普通を気取られてもね。先駆者の開いた道しか歩けないあなたも凡人ですよ。
462名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/24(月) 23:34:56.57 ID:WUPvnGSz
>>460
確率とか考えて夢追わねーよ、アホか
463名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/24(月) 23:39:06.06 ID:iWFdQm1j
やっぱり言ってる意味がわからんわ。
投資に見合う見返りがないってこと?それって弊害なん?
そんなのジュニアの親ならみんなわかってるわ。
みんなピラミッドの頂点目指してるけど、届くのはごく1部だって。
それでも親子で頑張ってるじゃない。

なんだか可哀想なじいさんだな・・・
464名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/24(月) 23:49:35.04 ID:NdTRVMRQ
ほとんど投資に対する見返りなんざどの競技はねーよ(笑)
465名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/24(月) 23:50:10.93 ID:iWFdQm1j
>>461
じいさんの子供は野球、サッカーじゃないと思うよ。
部活デビューじゃ、全中、国体は難しい。
おそらく、ラグビー、ハンドボールなどではないかと。
じいさんの好きな確率で言うとラグビーなんかだと控えまで含めると、結構な人数
全国行けるからね。
466名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/25(火) 00:05:57.20 ID:bJW99lxE
あ〜、じいさん大漁でウホウホだなぁ
467名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/25(火) 01:01:51.97 ID:TEp72p4s
>>461
凡人大いに結構じゃないか。

こんなところにいるやつは,それ以下だろうな。

>>465
「部活デビューじゃ・・難しい」
ジュニアからテニスをやらせたがる発想だね。

スポ少は否定なんかしてないぞ。

>>466
反論が多くてわくわくするね。
声援ありがとうよ。


それにしても皆さんは,論点をずらしますね。
「子供のスポーツを親が選択するな。」
これに対するまともな反論はないのか。
過保護で育った親どもにはないだろうな。
468名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/25(火) 01:27:43.89 ID:TEp72p4s
>>463
子供の自由意志ならばいいが,
親が決めることには賛成できないね。
単に親が夢を求めてるのではないのかな。

子供を必死にタレントにしたがっている親とだぶりますね。

子供としてすべきことがおろそかにはなっていないのかな。
それこそかわいそうな気がする。

>>461 追加
決め付けが好きだね。
子供が夢を追いかけることと,
親が子供に夢を求めることが区別できてないようだね。

それから,みんながプロ選手を目指してやってるわけじゃないぞ。

>>462
確率を考えない馬鹿もいるようだね。
469名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/25(火) 01:34:40.47 ID:YYwfj/2g
別にプロとかじゃなくて習い事の一つだろ。きっかけはどうあれ子供が楽しめるなら別にいいだろ。
嫌がる子供を無理やり脅してる訳でもないんだし。習い事が嫌ならそれでいいけどスレの本題から外れますね。それなら貴方が出て行かないとね。
470名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/25(火) 06:23:41.84 ID:2ipAW/7t
やはり自分の子供にジュニアテニスをやらせてないから
中途半端な大人の世界のテニスの経験で
適当に想像で書き込まれているのですね。

ジュニアでやっている子供は
親が無理やりやらせている子供だけではないですよ。
他のスポーツよりテニスのほうが好きだから
テニスをやっている子供がほとんどです。
それは野球やサッカーなどと変わりありません。
もちろん親が本格的に教えている家庭もありますが
それは親子で朝練している風景は野球やサッカーもよく見るので同じでは?

お金がかかるということが
教育に悪影響を与えると思い込んでおられるようですが
別に投資のためにお金を払っているのではないので
親としてはリターンは全然気にしないですし、
子供も気にせずにテニスが上手くなることだけを目指して
毎日汗だくになってボールを追っています。
それは小学生の部活などと同じです。

大会のときなどは車で送り迎えをしますが
毎日の練習は結構遠くにまで
電車とバスを乗り継いで通っていますよ。

ご自分がやってきた子育てだけが全て正しくて
それ以外が間違いであると決め付ける。
それがあなたが叩かれている現状であると認識して
場をわきまえた書き込みをしてください。
471名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/25(火) 06:51:56.68 ID:2ipAW/7t
半可通のジジイは横に置いておいて・・・

ジュニアテニスといっても
本当に色々な世界があるのだと最近判ってきた。

週に1〜2回通うお稽古事レベルのジュニアテニスもあるし

それより、少し熱心になれば、スクールを2つ掛け持ちしたり
コートを取って親や仲間と練習したりというという段階があり

更に熱心になってくると、週に5〜6回の育成クラスに進んだり

もっと上手くなろうとすると、強い選手を排出しているチームに移籍したり

というふうに世界が変わってくる。

その更に上の上、全国レベルを超えた世界レベルのジュニアテニスの世界は
小学生であっても完全にアスリートの世界だった。
472名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/25(火) 13:33:55.96 ID:TEp72p4s
>>470
我が家は金がありますよと言わんばかりだな。
経済的に余裕がない家庭では無理な話だな。
金持ちはいいね。

自分の子育てが正しかったなんて言っていないぞ。
子供に好きなようにさせて,結果的に良かったとは思っているが。


ところで,「・・・テニスをやっている子供がほとんどです。」は推測でなないのかな。
人には「想像で・・・。」と言っておいて,これではね。

誰しもすべてを理解して自分の考えを述べることなどできないんじゃないのかな。
473名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/25(火) 13:36:41.52 ID:TEp72p4s
>>471
何をいまさらわざとらしく説明してるのかな。
474名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/25(火) 22:43:18.48 ID:TEp72p4s
身体能力のすぐれた子供が,
ほとんどテニスを選択しないのはなぜかな。

時間とお金のムダとは言いましたが,
投資なんて言ってませんがね。

勝手な決め付けや憶測は皆さんも好きですね。
475名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/25(火) 23:46:16.30 ID:EEGjdpKj
>>471
アスリートの世界だよねえ
もう小1からトレーナーつけてトレーニングしてるとこもあるし
つうか最初に体調べて骨格とか柔軟性とか見て改善していって
ただボールを沢山打たせて走らせてという感じじゃなくなってきた
あとほんと最近はみんなテクニックがすごいと思う
特に男の子
ビックリするわ
476名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/26(水) 01:14:32.03 ID:BunbMzRw
>>475
身体能力の大してない小学生にテニスをやらせるのも苦労するね。
子供の体なんかこんな時期に鍛えても仕方がないのではないのかな。

親の言うまま,指導者の言うまま毎日過ごす子供もかわいそうだね。
まあ,金がある家庭に生まれて幸せなのかな。
貧乏人から見るとうらやましいね。
477名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/26(水) 04:10:28.00 ID:h5zARTmk
>>475
子供って
技術とフィジカルって両方同時に発育するのではなく
テニス技術が伸びる時期と
柔軟性・持久力・筋力・反射神経が伸びる時期と
ズレていて何年かおきに交互に来る印象があります。

だからどうしても小さいうちは
「技術はすごいけど体が弱いな〜」とか
「すごい身体能力だけど生かしきれていないなあ」
とかの印象が多いのですね。

その両方のバランスが揃ってくるのが
高校生くらいなんでしょう。

フィジカルトレーニングって本当に効果ありますよ。
びっくりです。
別に筋トレをするわけではないのですが
子供が自主的に寝る前にトレーナーの人に教えてもらった股関節と肩周りのストレッチと体幹を鍛えてるだけなんですが
半年の間に打つボールの威力がメキメキ上がりました。
単純な腕立て伏せやスクワットだけをしていても効果があまり上がらないことがよく解りました。
478名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/26(水) 05:00:03.19 ID:h5zARTmk
別のスレで書かれていた方の転載です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

テニスで食べていけるようになる子はほんの一握り。
仮に何とか食べて行けても、人並みの収入を得ることは難しい。
それでも子どもにテニスをさせるのは、テニスを通じていろいろ学べるから。
挨拶や礼儀を身に付けることもできるし、コミュニケーション能力を高めることもできる。
強くなること、勝つことも大事だけど、それより大事なことだってある。
マッチポイントで相手の打ったボールがギリギリ入ってるように見えたのに
アウトと言ってしまうような子にはなって欲しくない。
自分の良心に従ってインのジャッジをして潔く負けを認め、相手に握手を
求める子に育ってくれたら、それだけでテニスをやらせて良かったと心から思う。

・・・・・・・・・・・・・

やはりこういう事なんだと思います。
479名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/26(水) 07:31:15.37 ID:4ZqjfG+j
どう考えても僻みです、どうもありがとうございました。
480名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/26(水) 07:45:10.72 ID:3UtsZI84
477さんは大阪のジュニア専門の某クラブに通ってるんでしょうか?
間違ってたらすみません。
トレーナーの方はクラブの方ですか?それとも別でジム等に通われてるんですか?
481名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/26(水) 09:22:43.80 ID:BunbMzRw
>>478
確かにそんな子になればすばらしいだろうね。
だが,現実はどうかな。

必死になって競技スポーツとしてテニスをやってる子は,
勝ち負けが最優先になるんじゃないのかな。
特に親子二人三脚の場合は・・・。
その結果,強いものが弱いものを見下すことになっていくんじゃないのかな。

大人のテニスの世界ではそれが顕著だということは,
多くの人が実感しているのではないのかな。

小学生に毎日のようにテニスをやらせなければ,
普通の生活の中で学ぶべきことが,
学べなくなるマイナスのほうが大きいのでは・・。
482名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/26(水) 09:39:50.86 ID:BunbMzRw
>>477
子供って何歳ぐらいのことを想定してるのですか。
小学生ならやめたほうがいい。

でも,テニスを選択する中高生はみな小柄だから,
それもいいのかな。
483名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/26(水) 18:54:15.38 ID:Zb+t2WSJ
子供にテニスを習わせていない親のテニスに対する妄想のスレ。。
484名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/26(水) 21:41:24.49 ID:wKYkQ/H4
>>477
>股関節と肩周りのストレッチと体幹を鍛えてるだけなんですが
>半年の間に打つボールの威力がメキメキ上がりました。

まじで?
すごいやん
うちもやってみるわ
いつまでたってもサーブひょろひょろやしw
485名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/26(水) 23:34:44.30 ID:4ZqjfG+j
テニスは左右で筋肉の付き方が違うからなあ。ある程度体幹のトレーニングすると身体のバランスが
向上してぶれにくくなりショットの威力も怪我のしにくくなる・・・ごめん、適当に言ってみたわ。
486名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/27(木) 07:04:35.06 ID:15mhsg+p
>>480
いいえ、某クラブの所属ではありませんがブログは参考にさせてもらっています。
トレーナーさんはトレーニングジムの方に見てもらっています。
>>484
サーブをちゃんと打つようになるには
「ボール投げ」をするのが一番効果あると思います。
コートの端からテニスボールを思いっきり投げて
反対のコートを越して後ろのフェンスに当たるくらいまで投げられないと
威力あるサーブは打てないので毎日10分でもいいので練習したほうがいいです。
軟球のキャッチボールでもいいですよ。
最初は女の子投げでネットまで届かなかった小学生低学年の女子でも3ヶ月くらいでフェンスオーバーするくらいまで投げられるようになります。
できたら利き手だけじゃなくて反対側の手でも練習したほうがいいですね。
485さんのおっしゃるように筋肉の左右の付きを同じようにするためにです。
487名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/27(木) 07:16:07.68 ID:15mhsg+p
子供は体が柔らかいって印象があるけど
実は柔らかいのは幼稚園から小学生低学年くらいまでで
小学生高学年になるくらいから
特にスポーツしていなくても日常生活で
段々と筋肉が付いてきて
気がついた時にはすごく体が固くなっているケースが多いです。
(うちの子供もそうでした)

ですから小学校高学年から中学生にかけては
筋肉が付いて体が固くなるスピードが早いか
ストレッチトレーニングをして体を柔らかくするスピードが早いかの
競争になるとトレーナーさんは言っていました。
488480:2012/12/27(木) 11:17:29.89 ID:kedvfDcf
486さん、ありがとう。
やはり、コンディショニングトレーニングは有効なんですね。
489名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/27(木) 22:49:01.62 ID:nOVrmuOl
>>486
小学生低学年の女子のフェンスオーバーは「マユツバ」ものですね。
3ヶ月では無理でしょう。

もしそんな子がいたら即座にソフトボールか野球でもやらせたほうがよさそうだ。
490名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/27(木) 23:17:36.47 ID:OkwzFu+8
3ヶ月でフェンスオーバーはすごいなあ
毎日10分ってのが出来そうで出来ないんだよなあ

俺なんかは小学生の時、学校で毎日野球とかドッジボール、海や川では石投げやってたから、普通に出来てたんだけど、
子供にやらせても、自分では普段やろうとしないから、なかなかorz
特に女の子だから野球とか絶対やらんし

まあ体を柔らかくするトレーニングも効いてるんだろうね
こういう地味な事の積み重ねってほんと難しいよね
491名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/28(金) 00:22:52.19 ID:PDALzwwt
○○トレーニングの宣伝みたいになってきたな。
胡散臭い・・。
492名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/28(金) 06:28:36.70 ID:uTKZWdYR
>>489
親としても実際にびっくりしました。
その後地区の小学校連合運動会のソフトボール投げ競技で
野球をやっている女の子をさしおいていきなり女子で一番になれたので。
493名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/28(金) 07:04:08.15 ID:uTKZWdYR
>>491
別に特定のトレーニングの宣伝をしているわけではありませんよ(笑)
テニススクールでジュニアを教えているところなら
どこでも大抵「ボール投げ」の練習を一度はしています。
ただ、それをテニスの練習時間以外に
毎日全力でやり続けるかどうかだと思います。

親バカですみませんが
一年前はポヨンとした山なりのサーブしか打てませんでしたが
今は親より早いサーブをフラット、トップスライス、スピンと打っています。
494名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/28(金) 08:44:19.06 ID:PDALzwwt
親がどんなサーブを打ってるんだ。
あなたもいっしょににボール投げでもしたらいいのに。

小学生の女子でフェンスオーバーなら男子にだって勝てそうだな。
地区の小学校連合運動会も耳慣れない名前だけど,
全国でも優勝できるんじゃないかな。

大人での男子でもかなわないのかな。
495名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/28(金) 12:45:28.69 ID:1HMTV8cL
493さん

その人の相手しちゃダメ
496名無しさん@エースをねらえ!:2012/12/29(土) 07:36:31.21 ID:FA4asWBL
>>494
流石に親より早いは誇張でしたね(笑)
でもコーチに某現役女子プロが小学生のころ打っていたサーブより早いと言われました。

ボール投げにしてもストレッチにしても体幹トレにして
コート以外で出来るお金がかからない練習です。
ただし地味な練習なんで続けるにはそれなりの意思がないと続きません。
親やコーチは効率的な練習メニューを考えることはできますし
これは子供には無理なことです。
結局は子供自身の何が大事で何が大事でないかの判断なのだと思います。
497名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/01(火) 17:24:08.12 ID:4tBeaaXa
子供に勝たせたいのは親の人情ですね。

子供の勝ち負けは親がどれだけ時間とお金を掛けるかに大きく左右される現実もありますね。
498名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/02(水) 18:20:53.08 ID:o6Ntx53c
また親バカの発言が再開かな。
楽しみだね。
499名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/02(水) 18:45:06.41 ID:6UZIg2bf
競技なんだから勝ちたいと思うのは当たり前だよね
自分だろうが自分の子供だろうが自分の学校だろうが

勝つためにはたくさん練習しないといけないし、それだとお金も当然かかる
子供だと親がマネージメントするけど、中高生でも大人の競技者でもマネージャーは大事なんだから一緒

スポーツだろうが音楽だろうが一流になるには幼少の親のやり方でほぼ決まるよね
500名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/02(水) 20:34:11.79 ID:o6Ntx53c
子供が親の遺伝子で決まるのは仕方がないが,
幼少の親のやり方でほぼ決まるとはいやだね。

親が力を入れようが入れまいが,
最後は子供しだいだと思いたいね。
501名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/02(水) 21:11:04.94 ID:SuKbTvGj
>>498
はっきり言ってここに来ないで欲しい。
最初は何か否定的でもいいから
新しい価値観をもたらしてくれるのかな?と思ったのだけれど
結局は自分の僻みを表しているだけじゃないですか?
テニスをしている人がここまで醜いとは思いたくないです。
何か一つでも新しい情報をもたらしてくれると
話もしようがありますが
今まで一つでも自分から発信出来た新しい情報ありましたか?
全くないですよね?
情けない限りです・・・
502名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/03(木) 05:04:03.29 ID:23NLP+3Z
4歳の甥がゲーム中毒なので、運動をさせようと思っています。
テニスを教えようかと思ってるのですが
個人的な趣味を押し付けるより、色んなスポーツをさせて選ばせる方が良いかな?
503名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/03(木) 09:35:41.91 ID:dLSNHeeG
最近テレビで四中工の浅野選手や相双福島の合同チームの特集を見ましたが,
あらためて野球やサッカーなどの団体競技の良さを再認識させられました。
特に経済的に大変な環境ななか家族の応援もあってスポーツに打ち込む姿には感動させられました。

家族一緒に子供とテニスをするのは大賛成ですが,
本格的にやらせるなら子供の選択を優先させることだと思います。
早くからやればいいとか,そのための体を小学生のうちから鍛えるなんて本末転倒です。

もっとのびのびと好きなことをやらせるほうがいいと思います。
504名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/03(木) 09:41:47.64 ID:CIbcfWY7
元旦からあきる野でテニスの試合。
松岡修三のテニススクールに入れたいが、二回戦負けの子にはハードル高いかな?
505名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/03(木) 09:52:06.43 ID:Ji9WpuFw
>>504
子供の年齢と経験と運動神経によるんじゃないですか?
506名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/03(木) 12:23:33.64 ID:dLSNHeeG
>>501
>新今まで一つでも自分から発信出来た新しい情報ありましたか?
全くないですよね?

 新しい情報とは何のことを言っているのかわかりませんね。

 親ばかに対する警告ですよ。
 もちろん個人的な意見ですが。
 
 
507名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/03(木) 18:29:12.26 ID:qZs38myw
>>506
警告はいいけど
結局あなたは自分の子供にジュニアテニスをさせてないんでしょ?
何も知らないで想像で言っているだけですよね?
違いますか?
そんな人の言うこと誰も信用しません。
508名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/03(木) 19:35:15.01 ID:fZ4u4EPw
>>502
4歳で選ばせるとか無理だしw
4歳で色んなスポーツってw

とりあえず自分が教えることができるテニスでいいじゃん
プレイアンドステイのボールとラケット買ってミニラリー
まあそれが出来ればいいんだけど難しいし、それは最終目標かな
その前に走ったり飛んだり蹴ったりキャッチボールしたりお手玉したり
スクールでも同じ感じなので、習い事の一環で週一預けてもいいと思うし
幼稚園でも似たような事しててもスポーツの専門家だとやり方が微妙に違う

野球にしてもサッカーにしても体操にしてもまず体を上手く動かす所からなんだから
まずはゲーム以外にも面白い事があると気づかせるのが第一歩だと思うな
509名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/03(木) 22:32:56.15 ID:RiT7uNlv
>499

その通りで、当たり前ですね。

子供の結果は親の掛ける時間とお金に左右されます。

現実では、コーチの子供たちがトップグループで、次にアカデミーの看板の子たち(親が上客)か続き、そのグループに追いつくのは並大抵ではないですからね。
510名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/03(木) 23:30:05.09 ID:fZ4u4EPw
>>504
>松岡修三のテニススクール

そんなのあるの?
修造チャレンジを年1回やってるだけだと思ってたんだけど
511名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/03(木) 23:47:04.16 ID:dLSNHeeG
>>507
ジュニアテニス,もちろんそんなものを子供は選択しませんでしたよ。

親ばかが多いのと金がかかるのは否定できない事実ではないですか。
512名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 10:47:40.32 ID:6PXVooll
テニスに限らず、みな親バカなのだから良いではないですか?

テニスはお金がかかりますが子供のために喜んで払うのは受験塾と同じで良いではないですか?
513名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 17:08:40.12 ID:qo8ZkVKH
>>511

すみません。何を書いているのか、理解できません。子供が選択してない時点であなたはカテチでは?

のうのうとコメされていますが、日本語の理解力が低い方が宣ってもね。

あなたの子供がどうなろうと知ったことではないとおもうのですが、皆様挙手をお願いいたします。
また、>>511のコメはスルーを提案いたします。


以降私は>>511をスルー致します。
514名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 17:16:55.86 ID:vFqre2Go
修造チャレンジは、かなり上手くないと声かかりません。
515名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 17:20:01.60 ID:Ec1pYI4s
お金を沢山かけ親が必死になってサパポートしても
上まで行けるのはごくわずか
どの世界でも同じだけど大変だね
516名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 18:12:12.97 ID:6PXVooll
>>515

そうですね。

犠牲が大き過ぎることがつらいところ。

上を目指すと他の事は何も出来ませんからね。
517名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 18:27:25.59 ID:0AhrUU8i
>>513
「私の日本語の理解力が低い」というご指摘ですが,
どうもあなたの文章からすると,私以上に国語が苦手なようですね。

 子供に関する件は「507」に呼応したものであって,
自分の子供についてあれこれ言ってるわけではありませんよ。
それくらいは理解していただきたいですね。

 ところで,スルーを提案するあなた自身がスルーできなくて反論している自己矛盾はおわかりですか。
また,妙なタイミングで「挙手」を求めたりしてませんか。賛同の拍手や挙手は自分の提案の後に求めないとおかしいですよ。
518名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 18:33:38.64 ID:0AhrUU8i
体の成長および心の成長にとって最も大事な小学生のときに,
この犠牲はあまりにも大きすぎる。
それを親の勝手な思い込みでね。

テニスに金をかけるのと受験塾に金をかけるのは,
少し違うような気がしますよ。
有名私立を目指して親子でがんばるような場合は同じかも。
519名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 19:01:11.82 ID:mzbw4JEP
>>298
専門家に言わせるとそういう親の態度って「条件つきの愛」って言うらしいね。
テストでいい成績とかとると褒めたり喜んだりするけど、成績が悪かったり失敗したりすると罵ったり怒ったりする。
で、子供はどうなるかというと親の顔色を伺うようになり失敗できなくなる。
体操の内村航平さんが一番救われた言葉が何かの大会で失敗したときに父に「次がんばればいいじゃないか」みたいな
こと(厳密には忘れた)を言われてこれが転機になったようなことを言っていた。
520名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 19:40:24.31 ID:6PXVooll
>>518
>体の成長および心の成長にとって最も大事な小学生のときに,
>この犠牲はあまりにも大きすぎる。
>それを親の勝手な思い込みでね。

確かに、そうも思えます。反面、他の事に打ち込んだり、何かに打ち込まないほうが良いとも言えず、難しい判断を強いられますね。

>テニスに金をかけるのと受験塾に金をかけるのは,
>少し違うような気がしますよ。
>有名私立を目指して親子でがんばるような場合は同じかも。

そうですね、受験の例はそんなつもりで出しました。

これも、考え方次第でしょうね。
521名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/04(金) 19:47:49.69 ID:NyBneAo7
イップスってのもそこから来てるのかな?

wikipedia見ると、
アルゼンチンのテニスプレイヤー、ギエルモ・コリアは、
世界ランク3位に位置していながらサービスのイップスに苦しんでいた。
って書いてあって、
当時見てたけど、全仏の決勝で足つってから快進撃が止まったような印象

しかし、この方の話、15歳でテニスをやめさせるコーチってのがよくわからん
522521:2013/01/04(金) 19:50:04.12 ID:NyBneAo7
あ、521は>>519あてね
523名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 02:28:31.22 ID:+Xa5i0de
>>521
>イップスってのもそこから来てるのかな?

個人的にはそうなのかなと。
テニスって9割は精神力だって言う人がいますよね。
松岡修造さんが、錦織選手の幼い頃(修造チャレンジのとき)に特訓でうまくできなかったか修造さんとの試合かなにか(具体的なことは忘れた)で負けて泣きながら何回もやらせてくださいってきたときに世界で通用する精神力がKeiにはあると言ってたので。

>しかし、この方の話、15歳でテニスをやめさせるコーチってのがよくわからん

上を目指してテニスをやっていくか進学をとるかの状況下で今の成績なら上は望めないからということじゃないですか。
見込みがないものにお金はかけられないということでコーチにその見極めみたいなのを親がお願いしていたとか?
524名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 02:41:06.82 ID:8UgPzfo4
wikiによると、デメもイップスだったんだな。
単にサーブが下手なだけと思ってたよ。
525名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 06:08:14.56 ID:Ikq30ujW
>>519
確かに内村さんのお父さんの言うとおりですね。

つい自分も子供が不甲斐ないテニスをした時に
くどくどと気になった点を言ってしまいがちなのですが
「お疲れさん」
の一言だけでいいのですよね。
親にとっても精神修養ですね。
526名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 18:42:00.94 ID:tVLIAOXv
この時期試合が詰まってるのにあっちこっち痛いと言い出し、たくさん試合をデフォルトしなきゃなんなくなった。


年末年始で医者にもみてもらえず、いたいただわ。
527名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/05(土) 23:49:55.37 ID:7ZAhurIR
>>510
修造チャレンジは年3回です
http://www.shuzo.co.jp/challenge/top_junior/201206/
528名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 08:38:28.24 ID:GietBJQ5
>>526
>この時期試合が詰まってるのにあっちこっち痛いと言い出し、たくさん試合をデフォルトしなきゃなんなくなった。


>年末年始で医者にもみてもらえず、いたいただわ。

大変ですね。

テニスにはつきものですが、もちろんまずは病院でみてもらうのが念のため安全ですが、たいていな「骨には異常無し。使い過ぎです。テーピングをして、電気でも当てておきましょう。」となってしまいます。

スポーツ専門の治療の先生を見つけて相談なさると今後の安心できますよ。

マッサージだったり鍼だったりしますが。
529名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 10:31:02.46 ID:OltxkhcC
>>525&526
テニスで大事な子供の体も心も親が傷つけていませんか。

勝ち負けにこだわるならば,テニスなどやらせないことです。
どちらかが必ず負ける競技ですから。
勝てば天狗に,負ければ落ち込むこんな競技は子供には向いていませんよ。
娯楽として楽しませることですよ。

スポーツ専門の先生の治療が必要なほどやらせないことです。
親のエゴで今子供をつぶすと後悔しますよ。

ジュニアテニスの弊害がやはり出てきてますね。
530名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 11:15:59.31 ID:JaMxuL1/
>>528さん、アドバイスありがとうございます。そうですね、明日にでも専門の先生を探して看てもらってみます。

やはり、痛みがありながらも目標に向かって頑張っている姿をみると、応援してやりたいと思いますよね。
531名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 12:29:09.30 ID:OltxkhcC
親の勝手な願いで子供を苦しめていることに早く気付いてほしいね。
532名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 12:42:25.40 ID:GietBJQ5
>>530

そうですね、頑張っているお子さんを応援してあげて下さい。

専門の先生は治療だけでなく、ストレッチの仕方や、怪我の予防など幅広くケアしてくれるはずです。
533名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 14:53:05.61 ID:OltxkhcC
運動過多に治療などとは本末転倒です。

治療やストレッチ程度で解決するならば,
怪我等で悩むスポーツ選手は激減するはずですがね。
534名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 16:02:48.59 ID:GietBJQ5
野球、サッカー、学校の体育だって子供たちはいつも怪我をします。

テニスをやってたって半分くらいは学校で捻したり、そんなもん。

良い先生を知って賢くスポーツをするのが知恵です。
535名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 16:04:27.03 ID:JaMxuL1/
かかとやすねが痛いらしいのですが、とりあえず外科で看てもらうのがいいですよね?
536名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 16:18:10.36 ID:OltxkhcC
>>534
子供のスポーツ障害を軽視していますね。

ハードなコートで毎日大人と同様のボールを数多く打てば傷めるのは当たり前。
無理して何が得られるのか。痛いならやらないほうがいい。

大人の娯楽スポーツならいいけれど。
537名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 16:23:34.85 ID:N5sdfbkY
>>535
普通の外科に行くのは時間の無駄になること多いです。
スポーツ整形などの
スポーツ障害の治療経験豊富な所に最初から行くのがいいと思います。
538名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 17:04:29.32 ID:GietBJQ5
>>535
>かかとやすねが痛いらしいのですが、とりあえず外科で看てもらうのがいいですよね?

そうですね。念のため整形外科(出来たらスポーツ外来等があるところがベストです)
539名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 17:10:35.65 ID:OltxkhcC
整形へ行けば何とかなるなんて,少し甘いのでは。

それやりしばらく練習をしないことがベストではないのかな。
540名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 17:16:42.12 ID:GietBJQ5
失礼、途中で送ってしまいました。

>535
>かかとやすねが痛いらしいのですが、とりあえず外科で看てもらうのがいいですよね?


そうですね。念のため整形外科(出来たらスポーツ外来等があるところがベストです)で診てもらうのが良いと思います。成長痛が関係したり、他の部分が関係したり、単純な原因で無いことも多いので専門医に診てもらって下さい。

その上で、スポーツ選手等が通う腕の良い治療師(ゴッドハンド)を探されたらどうでしょう?
541名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 17:57:54.43 ID:N5sdfbkY
普通の外科や整形外科だと
「スポーツしばらく控えて様子を見てください」
でおしまい。
医者の立場からすれば間違ってはいないのだが・・・


ジュニアスポーツの事をよく知っているスポーツ整形や整骨院だと
練習続けながら治療したり痛みを取り除く方法を知っているので
症状を見ながらベストな選択をしてくれることもある。

成長痛なんかだと
痛みが収まるまで一年以上かかる場合もあり
練習してもしなくても同様に痛みが続くこともあるので
選手の立場からすれば
ただ単に練習を休めばいいというわけでもない。
542名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 20:39:45.95 ID:JaMxuL1/
明日お医者さんの指示でどうするか決めるのがよさそうですね。

親身にアドバイスしていただいた皆様ありがとうございました。
543名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 21:36:20.55 ID:OltxkhcC
少年野球の世界ではときどき指導者につぶされるが,
ジュニアテニスでは親が子供をつぶすのか。

子供が守れるのは親しかいないぞ。
わかってあげろよ。
544名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 22:16:09.80 ID:GietBJQ5
>>542
>明日お医者さんの指示でどうするか決めるのがよさそうですね。

>親身にアドバイスしていただいた皆様ありがとうございました。

541さんに同意です。

寒いと怪我も多くなりますね。

十分なケアをしてあげて良いアスリートに育てて下さい。
545名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 22:19:35.35 ID:PBnvlisC
>>541
その通り

俺も大学体育会テニス部時代はケガばっかりしてたが、結局練習しながら治すの連続だよ
肉離れの時はさすがに休んだが、それでも短期間
でも不思議な事に、自分でわかるんだよね
この痛みは絶対無理、しばらく休まなきゃ、というのと、
この痛みなら大丈夫、練習しながらでも治っていく、というのが

まあどの競技でも同じだと思うけど、限界まで自分を追い込んでいくわけだから、
その限界を超えてしまってケガする事はどうしても出てくる
錦織しかり
なので、自分の限界を知る事と、その限界値をトレーニングで上げていくことの両方が必要
546名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/06(日) 22:34:36.60 ID:OltxkhcC
ジュニアテニスの話じゃないのか。
小学生の体を高校生や大学生といっしょにしてどうする。
547名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/07(月) 05:46:51.25 ID:h7OkgoMH
昔は
痛い→休む→治る
しか治療の回路が無かったけど
ここ10年くらいで
スポーツ医療、特にジュニアスポーツに関して
すごく治療や解析が進化している。

過度の使用からくる痛みが原因なのか
もともとの骨格由来の痛みなのか
筋肉の硬さやバランスのくずれなど修正可能な原因か
成長痛など、ある程度我慢しなければしかたがない痛みなのか

その痛みの原因をある程度専門家はここ10年で突き止めることが出来るようになった。

でもスポーツにもジュニアにも関係のない一般の医者は
「痛い?じゃあ1年ほど運動しないで安静にしていればいいじゃないですか?」
で終わってしまう。ジュニアにとってはこの1年にしか伸びない運動機能というもあるのだが
そういう事を専門外の普通のお医者さんは知らない事が多い。
548名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/07(月) 09:18:30.73 ID:PwzQpBRv
所詮ある程度でしょう。

あなたの知ってることぐらい医者は知ってますよ。
もちろん整形外科医ですよ。

整形でよくならないのに整体でよくなる人もいますよ。
医学なんて万能ではありませんよ。

スポーツ専門のドクターを過信してはいけません。
549名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/07(月) 09:34:52.09 ID:AjKAEJW3
痛くなるまでやらなきゃ問題ないんだけどね
550名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/07(月) 09:57:30.94 ID:QaOlFw1R
>>548
>所詮ある程度でしょう。

そうですね、長い目で見る必要があります。


>あなたの知ってることぐらい医者は知ってますよ。
>もちろん整形外科医ですよ。

そうですね。

>整形でよくならないのに整体でよくなる人もいますよ。
>医学なんて万能ではありませんよ。

これも、その通りで、整体や鍼で良くなる人もいれば、良くならない人もいます。「自分のゴッドハンド」を見つけることが出来たらラッキーでしょう。

この辺が難しいところですね。


>スポーツ専門のドクターを過信してはいけません。

何かに関わらず、過信は禁物でしょうが、専門家の意見は尊重すべきでしょう。
551名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/07(月) 22:42:52.69 ID:zBhxQVd5
>>535

脛の痛みが内側の下1/3付近だとシンスプリントの可能性が高いかなぁ。
シンスプリント
http://www.medicine-nabi.com/

成長期は骨が伸びる事で筋肉が引き伸ばされるストレス+
運動の負荷がかかるのでケアは大切です。

脛とふくらはぎって事なんでケアの基本はモモ裏、ふくらはぎ、足裏を
しっかりストレッチとか青竹踏みとかでほぐして、痛みの出やすい所を
アイシングだと思いますが、お医者さんに色々聞いてみて下さい。

早く治って万全のプレイができるといいですね!
552名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/09(水) 22:47:48.83 ID:OzggKKiN
ゴットハンドの整体の先生なんて、どうやって見つけるの。
私のまわりは接骨院とスポーツ整形に通っている人ばかりです。
553名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/09(水) 22:55:56.27 ID:5OhU09kq
コネがあればコネで探すしないならまあ色々あたるのが一番かなあ。
554名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/10(木) 05:34:26.14 ID:/iwyWwh0
トップ選手何人かに聞くのが一番早いと思います。
トップレベルの人にはそのような情報があつまりますので。
555名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/10(木) 14:58:43.35 ID:vlR8364w
そんなに無理してジュニアにテニスをやらせるなよ。

小学生がスポーツで体を傷めてどうする。

もっと遊ばせろ,テニスなんか遊びとしてやらせろ。
556名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/10(木) 15:02:47.39 ID:vlR8364w
<補足>

整体がどうのこうのとか言ってるが,そこまでしてやる必要があるのか。

テニスに限らずスポーツに熱を入れるのは,頭では人に勝てないやつだけでいいぞ。
557名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/10(木) 22:33:56.59 ID:2fkTB6uo
私は嫌われ者のジジイです、まで読んだ
558名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/11(金) 06:54:12.73 ID:AwJbYuHt
ほんとにすごいゴッドハンドなら人には教えないなぁ〜。

まず自分が困ったとき混雑されているのは嫌だから。

次にまわりまわってライバルを助けることになるかも、だから。


最後に、治っても当たり前で、よくならないとけなされる。


教える側になんのメリットもない。
559名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/11(金) 07:28:34.04 ID:cGteEO8T
う〜ん
558さんの意見に頷くところもあるけど
本当のトップジュニアの親御さんは結構親身になって親切に教えてくれること多いですよ。
困っている人に親切にすると
逆に自分が困った時にいろいろと有用な情報をくれたりして
情報の輪が広がっていくので・・・
それで子供が益々テニスが強くなっていくという感じ。

自分一人で情報を抱え込んでいる人には誰もいい話を持ってきてくれません。
560名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/11(金) 08:15:12.25 ID:qhfctJ9T
>558
>559

その辺のこととは別に整体・鍼・独自理論によるマッサージや運動で治すため、必ずしも万人に効果を保証できるわけではないためプロやトップ選手は「自分のゴッドハンド」を探すことになります。
561名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/11(金) 23:17:48.53 ID:xDRMadLx
高校野球の強豪校なんて普通にトレーナーいて
酸素カプセルとかあるのにそこには触れずに
テニスで怪我するまでやるとディスるオッサンは
何考えてるのやらw

スレチなので戻りますが、皆様何歳位から
スクールに行かせてるんですかね?


今年産まれたのでまだまだ先の話なんですが…
参考までに教えて頂けると助かります。
562名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/11(金) 23:37:17.04 ID:9uJCgUF6
年少からスポンジボールとミニラケット
年中ではもうちょっと跳ねるボールにして、
年長からスクールでレッドボール
小1になってレベルアップして上のクラスでオレンジボール
と同時に競技テニスの長期計画というか戦略を考えていく

こんな感じ
563561:2013/01/12(土) 01:23:04.35 ID:4B7hq6Il
>562

レスありがとうございます。

スポンジとミニラケットからやらせようとは思うんですが、
自分がそっちをやったことないので逆に教えられるか不安なんですよね(汗)

むしろ小学生で普通のラケットになってからの方が教えられそう。
自分の初ラケはHEADのアルミのだったんで正直うらやましいですw
564名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 06:20:46.84 ID:m1RTytbM
>>561
知り合いのお子さんは産まれた時からテニスボールをおもちゃとして与えてました(笑)
今、2歳ですがミニラケットを片時もはなさないくらいのお気に入りらしいです。

お子さんが小学生に入るくらいまでは
お父さんがレッドボールとミニネットを使ってゲームベースで相手してあげるのと
おにごっこ、相撲やダンス、体操などで
幼児期にしか発育しないバランス感覚を伸ばすことを目的にするのが
むしろテニスだけをするよりいいと思います。

スクール入ってコーチに習ってオレンジボール打つのは
小学生になってから始めてでいいと思いますし、
その際も大勢で週1でやるくらいなら
月1でいいのでジュニア育成に詳しいコーチにプライベートをお願いして
その指導している内容・ポイントをお父さんが覚えて毎週お子さんの練習に付き合ってあげるほうが
小学1〜2年のころは効果があると思います。
565名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 19:12:43.85 ID:Sh/qU6b1
>>561
高校生と小学生をいっしょにしてもしかたがないのでは。
566名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 19:57:20.69 ID:i5ftN/vz
○子供にはどこまで期待しているか。
花嫁修業のため
テニスくらいはできないと
567名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/12(土) 22:39:04.63 ID:4rJcOpyw
>>563
教えようとするんじゃなくて、一緒に遊んだらいいんじゃない?
プレイアンドステイのコンセプトもそうだけど、楽しく無けりゃテニスじゃないでしょ

それに、好きこそモノの上手なれ
まずはテニスを好きになってもらうことが大事
好きになればほっといてもどんどん上手になりますから

自分が楽しいと思うものを子供に教えてあげたらそりゃあ喜びますよ
楽しさを教えるんです
楽しければどんどん好きになります

親の役目の1つですよ
人生の楽しさを教える
テニス(スポーツ)も人生の一部です
568名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 08:29:25.33 ID:Ua3MgFWN
>>540
>>550
>>560
このいかにも知ってますって感じでアドバイスしている奴、
実際は才能ある最年少プロを故障続きで思うように試合に出場できない程に
してしまってますから、皆さん、まに受けないように。
569名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 09:43:32.27 ID:aCcrcXcC
うれしいいね。
やっと賢明な書き込みが増えてきましたね。

子供に楽しくテニスをさせるのは賛成ですが,
ジュニアテニスで親子で熱を入れすぎるのだけは勘弁してもらいたいね。

他にもっとやるべき大事なことがあるだろう。
無理して体をダメにしたらそれこそ最悪だ。

ゴッドハンドかどうか知らないが,そんなものの世話になること事態問題だ。
570名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 10:06:42.33 ID:Ua3MgFWN
女子ジュニア選手をそこはかとなく応援っス!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1304695935/l50
このスレッドの472と476の書込みはこのゴッドハンドの人

>>トップも、トップレベルもどちらも最上位を示す言葉です。

この程度の日本語の運用が出来ない人とまじめに議論するのアホらしいので...
日本人じゃないかもね...
571名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 15:34:09.07 ID:rYxf+u+2
賢明な書き込みってアホかw
お前だけだろ、賢明じゃないのは

ゆとり脳で凝り固まった頭の固いジジイは黙って隠居してろ
お前みたいな奴が日本をここまでダメにしたんだよ

やっと最近日本のテニスも勢い出てきたというのに、
お前みたいなブサヨがエリート教育や競争自体を否定してっから国力がどんどん弱くなる

お前みたいなバカが、頑張る奴の足を引っ張り、出る杭を打ちまくり、
悪平等をのさばらせ、みんなのやる気をなくさせ、社会全体の活気を奪う

ゴミはゴミらしく世間から離れてみんなに迷惑かけないように静かにしてろや
572名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 16:13:39.80 ID:lqrF8e1U
ジジイの書き込みもここまで来ると
「僻み」を通り越して「キチガイ」だよ
573名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 16:23:12.83 ID:lqrF8e1U
>>568
>>570
このスレではその方が辻選手のトレーナーであろうとなかろうと
全く関係のない話ですので
今後この話題はやめてください。
574名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 17:09:27.43 ID:Ua3MgFWN
>>569
禿同
ジュニアの間からゴッドハンドが必要になるなんて無理させすぎ。
575名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 17:32:01.00 ID:/mNACH2W
ジジイ、自演おつ
576名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 17:53:16.51 ID:gpbpZYsX
ゴッドハンドって一般的に使われてるよび方なの?
なんか漫画みたいでカッコいいな。
577名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 22:22:34.81 ID:aCcrcXcC
>>571
ゆとり教育で育った人間なんて,お前の言うジジー世代にはいないぞ。
指導要領変遷の歴史が理解できてないやつだなお前は。

日本をダメにしてるのはお前らだろう。
お前らがのんびり過ごせる日本を築いた世代だということさえも理解できないレベルのようだな。
現在のインフラはだれが整備したのかわからないのか,ジジーの知恵と汗だろう。

ジジー世代にこんなところで喧嘩売ってるなんて,暇なやつだな。

>>575
相変わらず「自演」とか勝手にきめつたがるアホなやつがいるな。 
578名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/13(日) 23:05:40.15 ID:c6yKDeZm
ゆとり世代は、ゆとり世代に育ったより、ゆとり世代を作った連中が問題。

バブルで浮かれて、競争社会を否定して、学校教育をねじ曲げて、国際競争力を落とす日本に変えてしまった。
579名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/14(月) 00:39:54.41 ID:3kHTgx1h
>>578
ゆとり教育のなかで,ゆとり教育しか受け入れられず,
それ以上のことが自分でできなかったからじゃないのか。

昔のほうがはるかにゆとり教育だったぞ。
学校教育なんて捻じ曲げられても,自分が主体的にやれば問題なんかない。
それができなかっただけじゃないか。
580名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/14(月) 00:40:52.77 ID:3kHTgx1h
その恩恵を受けてきたのはおまえらじゃないのか。
581名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/14(月) 00:57:07.05 ID:xmllgvW8
子供の好きなようにやらせろと言っといて、それ以上のことが自分でできなかったからって
どう言う事?
子供が自分でそれ以上できるの?だったら学校も親もいらないでしょ。
ジジイの息子は凄いんだねw
582名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/14(月) 00:59:10.21 ID:xmllgvW8
さすがジジイの息子だね!
とジジイをまねてチョイ足ししてみる,,,,,,,
583名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/14(月) 03:18:43.81 ID:lbZRRNpt
ジジイは放任で育てた息子に結局相手してもらえなくなって
暇で仕方がなくて僻んでいるからこんな所で現役世代に絡んでいるんでしょ?
そんな奴はスルーして
話進めましょ。
ジジイは自分のエンジョイテニス(笑)をジジイ仲間としててください。
同じ「テニス」でも全く別のスポーツですから口を出さないでください。
584名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/14(月) 07:17:31.07 ID:k7NI+sgC
「ジュニアテニスに熱を入れるな」
「子供の好きなようにさせろ」

聞こえはいいが、子供の成長に責任感を持たないダメ親の典型だな。
こんな親ばかりだと、イチローも錦織圭も浅田真央も石川遼も成長していなかった。
585名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/14(月) 08:08:27.86 ID:UeVQ6w7B
子供にテニスを習わせてる親のスレに、なぜ他の書込者をジジイ呼ばわりする程若い奴が混ざってるんだ?
少なくとも子供いるんだろ?子供がいる時点でこいつもおっさんだろ?
ゆとり論を語るなら他の所でヤレよ。
テニスを習わせている親はお金持ち中心なので小学校から他人を出し抜く為に
進学塾に行かせて中高私私立でゆとり関係ないし体力面だって選手コースで
テニス習わせる位だから、こいつのような公立小中高行った貧乏人の話は関係ないぞ。
586名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/14(月) 17:09:21.85 ID:3kHTgx1h
>>581
子供が学校や親から教わった以外のことはできないって,
まさに過保護の親の短絡的思考だな。
子供の成長には学校や親は一歩譲って「必要条件」と言えるかもしれないが,
「十分条件」なんかでは到底ないだろう。
学校がなくても親がいなくても子供は十分育つぞ。

また,君の発想なら科学技術の進歩はなかったはずだな。
習ったこと以上のことを考えたり実行したりするやつがいたから進歩したんじゃないのかな。

>>583
私が放任した息子に相手をしてもらえないって,
君ももし子供がいたら子離れできない親の典型だな。
息子に相手をしてもらって何をするのかな。
息子は息子の家庭や生活があるし,こちらも自分の生活があるからな。
ときには酒をいっしょに飲んだり,飯を食ったりしているが,
それ以上何を求めろと言うのかな。

>>584
石川や浅田の親を知ってて言ってるのかな。
それこそダメな親の典型だろう。
ただし,ダメな親が必ずしも子供にとって悪いわけではないぞ。
むしろ子供の成長を結果的に後押しすることも多いからな。

>>585
君の指摘はほとんど当たっているが,国立大学が抜けているぞ。
貧乏人は過去の話しとしては,図星だ。
たが今はいわゆる「自称中流階級」だ。
ただし,今でも金に物言わせてるやつは大嫌いだな。
これは死ぬまで変わらないだろう。
だから,こんな書き込みをしているかもしれないが。
587名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/14(月) 23:28:45.27 ID:fVcQHDGT
>>585
おまえなんにもわかってないね。
ほんと恥ずかしい奴だわ。
このスレの1から584まで10回読み直せ。

ジジイとみんなから言われてる奴は、コテつけてないからわかりにくいかもしれんが、
「子供にテニスを習わせたことのない親」にもかかわらず、このスレに毎日のように来て、
「子供にテニスを習わせるな」「子供にテニス(スポーツ)を押しつけるな」「小学生に競技テニスをさせるな」

つまり、このスレそのものを全否定してるわけで、いわゆる荒らしだよ。
荒らしなのでまともに相手したくないのだが、あまりのしつこさに切れて言い返す奴も出てくるわけ。

で、ゆとり云々は、ジジイなんだからゆとり教育を受けたわけでなくて、
ゆとり教育をやった方の馬鹿と同じだって言ってるわけよ。
そんなこともわからないジジイ以外の馬鹿はこのスレじゃおまえだけだぞ。

このスレの流れをまったく理解してない上に、ゆとり関係の話もまったく理解出来てない。
そんな馬鹿の分際で、よく「他の所でヤレよ」なんて恥ずかしいことが言えるよな。
おまえこそ二度と書き込むな。
588名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 00:21:03.26 ID:069pDcKn
そもそも「子供にテニスを習わせてる人」用のスレなんだから子供もそうだし「習わせていない」「アンチテニス(特にジュニア)」もアウトだわなあ。
589名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 01:13:05.15 ID:d2AUq/O9
第三者の意見も受け入れたくないなら,こんなところで議論しないことだね。

過保護で育った親がさらに過保護で子供を育てることに対する警告だ。
590名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 07:09:10.40 ID:OM6QDQIL
>>589
禿同
確かに不特定多数が書き込む掲示板で匿名なのに他人を排除、
こいつはこうやって実社会でも気に入らない奴を仲間はずれにして生活してるのだろう。
591名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 08:14:40.27 ID:1TJ9WL56
>>590
いやいや、もともとこのスレは子供にテニスを教えていくことについての情報交換が目的だろ?
教えること自体に否定的なら元々来るなと言いたい。
592名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 08:20:40.86 ID:p54xuqlB
人を荒らし扱いしたり、罵倒するのはマズいな。
掲示板のマナーや議論のルールをすこし学んだ方がいい。
593名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 08:59:29.97 ID:1TJ9WL56
大体、私は子供を森田や土居みたいな人に育てたいなんて思ってない。

自分が娘とテニスという趣味を楽したい。娘もそれに賛同している。
だからいかに効率よく娘にテニスを覚えてもらおうと情報交換をしている。
娘もなにか人より得意なものがあれば、人生のプラスになるだろう。
親が勉強教えたり、遊びを教えてなにが悪い。

集団競技だとか個人競技だってどちらでもいい。コミュニケーションなら学校で友達と楽しんでいれば覚える。そんなことまで気にする方が過保護。
594名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 12:50:43.93 ID:dtf3oJRy
593にハゲドウですな。

よそのオヤジから「スポーツは団体競技に限る」とか「他にやることがあるだろう」
とか言われる筋合いはどこにも無し
子供が喜んでやってるんならいいじゃないの
595名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 13:15:21.27 ID:ZR220riF
ここは「子供にテニスを習わせている親たちのスレ」であって、
1にもあるように、習わせてる、あるいは、習わせようと思ってる親たちの意見交換のためのスレ
そうでない第三者の意見など元々求めてなど無い

掲示板のマナーを尊重するならば、スレタイや1に書いてあることがルールなんだから、
そのルールを守ることこそが、ここでの議論のマナーのはず

「子供にテニスを習わせるな」が趣旨なら、そういったスレをご自分で建てて、
そこで他人を一切排除すること無く、気に入らない奴とも仲良く、
誰であろうと荒らし扱いせず、ご自由にやってください

最後にもう一度
ここは「子供にテニスを習わせている親たちのスレ」です
596名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 13:26:35.40 ID:d2AUq/O9
>>593
学校にいるときだけで友達とのコミュニケーション能力を養うのはかなり難しいのでは。
部活や学校以外での遊びの時間のほうが重要かもしれない。
そんな時間を犠牲にしてまで子供にテニスをやらせることはないよということです。
ましてや親がその環境をお膳立てしては・・・。

もちろん,子供のテニスを完全否定はしてるわけではありません。
毎日のように放課後練習し,土日になれば試合といったジュニアテニスに親子でかかわるのはやめたほうがいいという話です。

親が勉強や遊びを教えたりすることを悪いなんて一度も言ってません。
同じ学校へ通う子供同士が共有する大事な時間を奪ってはいませんかということです。

>>594
他人の意見が聞きたくないなら,書き込みなどしないことだね。
よそのオヤジでもそれに気が付かないダメな親や子供には説教してもおかしくないですがね。
それが社会でしょう。
597名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 13:43:20.60 ID:d2AUq/O9
>>595
今の小中学生や若者とよく似た発想ですね。
今の子供たちの多くは,いじめがあっても「見て見ぬふり」どころか,
「見ないで見ぬふり(日本語的にはおかしいですが。)」ですよ。

たとえば,その人にとって危険だと思われるもの目の前にあっても,
自分に関係がなければ見過ごしますか。

あなたの言う議論のマナーを守る人間が,
何歳かもわからない人間を「ジジイ」と呼びますか。
ここはそんなところでしょう。
598名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 14:03:25.39 ID:oHlRneQI
ジジイはなにもわかってないな。
今の時代、学校以外の遊びなんてどんなのかわかってるの?
昭和なら空き地で野球なんてことが出来たかもしれないが、今はそんな環境田舎でも
なかなかないよ。
今の小学生は放課後友達の家で何してるかって言えば、DS持ち寄って下向いて通信対戦。
それに比べたらテニス(テニスに限らないけど)を真剣に取り組んだ方がよっぽどいいよ。
ジジイは団体競技がいいって言うけど、ウチの回りじゃイジメの話をよく聞く。
下手な子やちょっと変わった子はすぐ標的になるらしい。
それに親も我が子が上手ければ態度もデカイみたいだし。
(そこはテニスでもあるけどね)
親通しのトラブルもよく聞くし。ジジイの時代は知らないけど、今はスポ少や部活でも親が
動かないといけない事が多いし(当然役員等もある)テニスしてるのとかわらんよ。
むしろ他人の世話をしないだけテニスの方が楽。


あと、見ないで見ぬふりの意味教えていただけます?
カラミティ以来の名言ですか?
599名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 14:06:02.41 ID:069pDcKn
普通にしてればゲーム三昧になるからねえ毎日は変だが週に三回くらいならいいと思うがね。
600名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 14:26:55.89 ID:ZR220riF
もうこの人何言ってもダメだよw
頭悪いのかなんか知らんけど、ピントがずれているというか、全然議論の本質見えてないし

リアルでもテニスを一生懸命やってる親子に説教しそうだし
「テニスを習わせるな」「団体競技にしろ」「子供の自由にさせろ」とか何とか

でその根拠は?と言われると、本音的に「嫌いなんだよ、お前らみたいな親子は」だからねw
他にそれっぽいこと言ったとしても、どう見ても後付けの屁理屈にしか聞こえなくて全然説得力無いし

あと、高校や大学のテニスの話すると、小学生とは違うとか言ってるけど、繋がってるわけ
延長線上にあるし、小学生のトップグループが中学高校大学プロでもある程度続くからこそ、最初が大事
まあ例外もあるけど、始めるのが遅ければ遅いほど不利になるからこそ、親の役目は大きい

とにかくここは、子供にテニスを習わせてない世間の人達にご理解を求めるスレじゃないですw
子供にテニスを習わせてないなら、このスレに書き込むのをご遠慮ください
それがここのマナーでありルールだと思いますが違いますか?
601名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 15:31:13.97 ID:d2AUq/O9
>>600
「私の頭が悪いのか・・・。」とコメントされてますが,
あなたに文章の読解力とそれを理解する能力が足りないのではないのかな。

自分で選択した高校や大学のテニスとジュニアテニスをいっしょにして議論するとは,あなたこそ論点がずれていませんか。

始めるのが早ければ有利だという考えは少し短絡的ですね。
そんな考えならば早速やめさせたほうがいいですね。

素質があるものが早く始めれば効果があるかもしれないが,
そうでなければ,すぐに追いつかれるのが関の山ですよ。
親の役目がそんなことだと思うなんてまだまだ甘いですね。

英才教育なんてほとんどがムダになっていませんか。
世界に通用するピアニストが,あるいはテニス選手が多数出ましたか。

とにかく,ほかにやるべき大事なことはないのかなというのが私の考えです。
これにはなかなか反論が無いですね。
602名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 15:31:20.01 ID:dtf3oJRy
コミュニケーション能力をつけるのに団体競技は良くてテニスはダメという
ソースはどこにあるんだろうか?自分の経験(笑)だけか?それも主観だけの

この結論有りきでしか書き込めない御仁にはもう触らないほうがいいと思うんだが
諸兄のスルースキルが問われますぞ
603名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 15:35:46.22 ID:d2AUq/O9
>>602
自分の経験(笑)・・・。
この(笑)は,君の主観か。

この結論有りきでしか書き込めない御仁・・・。
これは君の主観か。
604名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 15:45:14.81 ID:ZR220riF
>>601
>ほかにやるべき大事なことはないのかな

具体的に言わないと反論しようがないでしょw
これだけじゃただのつぶやきなんだからw

では、スレ違いのあなたに100万歩譲ってご意見をお伺いしましょう
ほかにやるべき大事なこととは?
605名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 15:46:39.23 ID:d2AUq/O9
>>598
今の子供のこともわからないで書き込んでるわけではないですよ。

スポ少の問題点(特に親に関する)も経験済みですから当然解かってますよ。
ただし,同じ学校の友達とのコミュニケーションに関してはいい経験ですよ,子供には。

「見ないで見ぬふり・・」は,いじめに遭遇すると,見ることさえも避けようとする子供の心理です。
大人もそうですが,そんな子供も増えているのが実情ですよ。
606名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 15:49:21.24 ID:oHlRneQI
でた、ジジイの屁理屈w
高校は完全にジュニアだし大学テニスも入学に時点では18才だしね。
それに始めるのが早ければ早いほど有利なのは常識。
大きくなって抜かれてもしょうがない。
ジジイの息子のように国体目指すなら高校デビューでもいいと思うよ。
かなり厳しいけど、実例はある。

それとオレ(598)のことも論破してください。
607名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 15:59:40.55 ID:d2AUq/O9
>>598
ゲームはあまり奨励はできないが,
すべて大人の指導でやることよりも自発的に遊ぶことは有意義じゃないのかな。
遊びの内容よりも,自分で考えてそして自分で行動することが大切じゃないのかな。

他人お世話をしないだけ楽・・。
確かにその通りだな,でもそんな考えの人間ばかりじゃないぞ。
608名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 16:01:10.03 ID:ZR220riF
今の子供のことどころか、あんたなんにもわかってないよw
テニスのこともわかってないし、ジュニアのテニスのことも現場をまったく知らない

いじめとかそんな話してないし、見ないで見ぬふりとか日本語としておかしいし、まったくお話しにならない
経験ありきでしか書き込めないって、経験も無く知識も無く識見も無いあんたが言うことじゃないでしょw
609名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 16:06:37.20 ID:d2AUq/O9
>>604
ところであなたは小学生のとき何をしてきたのかな。
また,今から振り返って何をやっておけばよかったのかな。
それを考えれば,自ずと答えは見つかるでしょう。

答えなんて一人一人違うだろう。
「必要条件」は人間関係に関する体験じゃないのかな。
あとは子供に遊びを考えさせて選ばせろ。
610名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 16:19:16.52 ID:d2AUq/O9
>>608
君も決め付けが好きなやつだな。
テニスに関わってなきゃこんな書き込みなどしないぞ。

「見ないで見ぬふり・・・」は,
日本語的におかしいと書いてるだろう。
見ても仕返しが怖いから告げ口をしないどころか,
目を背け見ないようにする心理だということを解かってやれ。
これは中学生が言った言葉だぞ。
611名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 17:37:49.03 ID:ZR220riF
>>607
自発的に遊んでますよ
テニスは競技である前に遊びですよ、ボール遊び
すべて大人の指導でやってるわけじゃない
旅行に行っても海でパチャパチャやるよりもコートがあればテニスしたいと言いだす

テニスは監督の命令のある野球やサッカーより自由
自分で考えてそして自分で行動することができるのがテニスの魅力
バントしろだの戦術的にこう走れだのこうパスしろだの、試合中は指示出来ないのがテニス

それにたとえ小学生でも1人の選手として扱い、
コーチや親は本人の上手くなりたい勝ちたいという気持ちをうしろからサポートする
選手として扱う以上、それなりに義務もあれば守らなければならないマナーとかもあるし、
大人に対してきちんと受け答えし、きちんと行動することが要求される

その辺の公園で固まって無言でゲームしてる子供たちよりも、はるかにコミュ能力もあるし社会性もある
もちろんどんな世界でもバーンアウトの問題はあるし、厳しい競争社会だから当然落ちこぼれも出る

でもあんたの場合はそこじゃなくて、小学生の競技テニスそのものの否定だからね
そんなことがやりたいなら新しくスレを建てて、お仲間と一緒に自由にやってりゃいい
612名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 17:43:47.43 ID:4kAJWbhp
議論白熱してますね。私はジジイに優勢に一票!

ゴッドハンド=亀父確定
613名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 17:57:25.27 ID:dtf3oJRy
透明あぼ〜んが快適ですよ
614名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 19:03:13.12 ID:d2AUq/O9
>>611
子供だけの集団における行動をおろそかにしてませんか。
子供にとって大事なのは遊びの内容ではなくて自発的に活動することですよ。
ときには間違った道に進むかもしれないが,そうなったときにこそ大人がアドバイスすべきですよ。

ジュニアテニスの理想が書かれていますね。
そうなればいいですが,そうならないのがテニスの世界です。
テニス経験者ならばそれはおわかりでしょう。
615名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 23:14:28.68 ID:d2AUq/O9
>>598
 <補足>
子供が集まってゲームに夢中になるより,テニスに取り組んだほうがいいって。
草テニスのようなものがあって,子供だけで遊ぶことができればその通りだが,
ジュニアテニスのように指導者がいてなんてなると,話が違ってきますね。
たわいもない遊びでも子供だけで遊ぶことは極めて大事なことだ。

集団競技は個々の特性が発揮できる場が多いのは事実だろう。
テニスは総合力の勝負だろう,それがなければ終わりじゃないのかな。

勝てば傲慢になるのが目に見えている。
ジュニアで活躍した高校生を見ればわかるだろう。
616名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 23:19:29.98 ID:IMMxnOPG
>ID:d2AUq/O9

取り敢えず595にちゃんと答えてくんないかな?

貴方は習わせてる、あるいは、習わせようと思ってる親なの?
じゃなかったらスレ違いで荒らしでしょ?

荒らしの概要がまんまあんたでワロタ
周囲に注意を喚起されても無視をし続け、さらに悪質な荒らし行為に走り出したり、
自分は間違っていないと開き直って反論をしたりもする。
参加者の言及を受けて、一旦反省の色を見せても、
間を置かずにそのことに対して反発し、再度荒らし行為に及ぶ可能性もある。


そもそも協調性とかいってるくせにわざわざ粘着して
「第三者の意見も受け入れたくないなら,こんなところで議論しないことだね。」
とか意味不明w
ここ当事者のスレだろうさ。


貴方がいみじくも「こたえなんて一人ひとり違うだろう」
と書いてるんだから自分の子に週1やらせようが週5やらせようが
本人達の選択でしょうよ。

あんた以外だれもああしろ、こうしろって言ってないんだけどw
617名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 23:19:34.42 ID:d2AUq/O9
>>611
 <補足>
テニスがうまいやつは傲慢な人間が多いとは思いませんか。
子供をそんな人間にしてどうするのだ。

プロ選手やコーチなどでも自分中心に考えてる人間が多いだろう。
ましてや学生のトップレベルはなおさらだ。
618名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 23:29:47.52 ID:N79kYazn
否定意見を聞くのも大人な対応のひとつだぞwどうせ言うしかできないんだから言わせてやれってw

個人的にはジュニアテニス弊害論を主張してどうしたいのかが気になるね。
619名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 23:32:10.40 ID:d2AUq/O9
>>616
「子供にテニスをやらせたが習わせなかった親です。」とすでに答えてますが。

ほかに反対するものがいないから意見を言うなとはおかしな発想ですね。
620名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/15(火) 23:45:41.81 ID:069pDcKn
否定的というかその理屈が団体競技をやたら美化してテニスに粘着してるようにしか見えないからなあ。言葉が薄い。
621名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 00:28:13.74 ID:RllI8yh6
617とか見てると自己流で自信過剰でテニスやったら
上手い人にフルボッコにされて逆恨みしてるオッサンにも見えるな。
自分のその態度が相手の態度を硬化させそうだw


>619 IDd2AUq/O9になってからそれは答えてないし、
597が595に対するアンカーだが答えになってない。

習わせ「なかった」らスレチ。

>620

団体競技でもJリーグとかで成績を残したのに移籍とかのケースは
性格が…という話も実例で聞いた事がある。
まあ団体競技にも個人競技にもいい面も悪い面もあるのにね。


いい加減本題にもどって…
ジュニアに行かせてる人って親も教える人と教えない人に
別れると思うんだけど、教えない人は子供と何か一緒に
した事はありますか?

個人的にはストレッチとか簡単なトレーニングとかは
教えてあげたいが…
622名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 00:56:19.09 ID:yjHSg89/
テニスを毎日習わせらている=自分は出来なく、羨ましい→子供には不幸なことと無理やり屁理屈をつける、=> 本心は不幸な結果になって欲しいと思っている。成功して欲しくない。

という、妬み・嫉みでしょう。

もちろん、失敗する人も成功する人もいるでしょうが、トライすることに意味があると考えて実行している人を応援出来る気持ちを持てるか、嫉妬してしまうか、それぞれの人格次第ですね。
623名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 01:06:04.32 ID:Srx3SmKE
>>620
ここがテニスに関するところだからジュニアテニスにこだわっているだけ。
こんな書き込みは薄い言葉で十分だろう。

>>621
テニスはやってますが自信なんか持っていませんよ。
むしろうまい人にやられてみたいですね。

それにしても勝手に決め付けてしまうやつが多いね,ここは。
そのくせ,自分では伝聞・推定で言っておいて,
私には推測でものを言うなと言うし・・・。

とにかく子供に期待するより親が自分を磨くことだね。
624名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 01:14:14.09 ID:Srx3SmKE
>>622
正解! よくわかったね。

と言いたいところだか,
よくもまあ人の気持ちを勝手に想像して決め付けられるやつだな。

君は「愛と書いていとし」君かな。

成功する確率が高ければこんなこと書き込まないのに・・・。
625名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 01:32:29.62 ID:yjHSg89/
>>624
>>622
>正解! よくわかったね。

そうでしょう!

>成功する確率が高ければこんなこと書き込まないのに・・・。

あはは、確率の問題では無いでしょう。

100人がトライしたとして、テニスに関わらず何でも同じですが、1番から100番まで結果が出ます。1番から3番までが成功でそれ以下は失敗ということでは無く、それぞれが目的の達成過程も通して、内容を評価すれば良いだけです。

トライしなければ100番に入れないことだけは確実です。

それが良い・悪いという問題でなく選択の問題です。
626名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 01:53:53.12 ID:Srx3SmKE
ジュニアテニスにのめりこんでも,失うものが無ければそれもいいでしょう。
そうではないのですよね。

わけのわからない確率論ですね。
まあ,論ではないか。
627名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 03:37:13.17 ID:yjHSg89/
>>626
>ジュニアテニスにのめりこんでも,失うものが無ければそれもいいでしょう。
>そうではないのですよね。


得るもの、失うものがあるのは当然です。
628名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 07:01:05.92 ID:mzSPvRtl
私は父がテニスの国体選手だったから、それこそ幼少からテニスを始め、学生の頃はテニスばっかりの日々でしたけど、40になった今、決してコミュニケーション障害でニートになってなんかなく、ちゃんと従業員2万人くらいいる会社に入社して、それなりの出世してます。
テニスでは成績が伸びずに挫折もしましたが、今でも続けてますし、いっぱい努力したこと等が人生のプラスになってると思ってますよ。
629名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 09:00:30.93 ID:Srx3SmKE
>>627
小中学生のころを振り返って,
あなたにとっての思い出は何ですか。

もちろん親と過ごした時間もあるでしょう,
でも,近所の子供や同じ学校の同級生・先輩・後輩と過ごした時間じゃないですか。

この時期に私立中学に通わせたりテニスをクラブのようなところで毎日やらせたりすれば,
その貴重な時間が減少しますよ。

それを問題視しているのですよ。
もちろんどちらを選択するかは自由です。
同時にそれについて意見を述べるのも自由です。
失うものが多くてもいいというのであれば,
わずかな可能性を求めてやらせてください。

あまり早くからそれを特定すると,
子供の隠れた才能やさまざまな可能性を奪いかねませんよ。
630名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 09:07:16.97 ID:Srx3SmKE
>>628
あなたのような方にお聞きしたいのですが,
学生時代にやり残したことって特にありますか。
テニス漬けの毎日ですと,
時間的にも体力的にも限られてくると思いますから。
631名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 10:13:46.36 ID:I8+OFeJQ
>でも,近所の子供や同じ学校の同級生・先輩・後輩と過ごした時間じゃないですか。

あいかわらず決め付けてるのは自分だろ。
632名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 10:19:09.11 ID:yjHSg89/
>>629

>この時期に私立中学に通わせたりテニスをクラブのようなところで毎日やらせたりすれば,
>その貴重な時間が減少しますよ。
>それを問題視しているのですよ。

あなたは私立中学に子供が入ったりテニスなりピアノなり集中してやるべきではないと言っていますね。

子供は公立中学に入って特定のことに打ち込まないのも自由で、みな人それぞれの選択なのは当たり前です。

どう聞いても劣等感や妬みにしか聞こえませんが、何か挫折したことがトラウマに

>もちろんどちらを選択するかは自由です。

もちろんです。

>あまり早くからそれを特定すると,
>子供の隠れた才能やさまざまな可能性を奪いかねませんよ。

子供の隠れた才能や可能性を伸ばすために早くからやらせているのですよ。
633名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 11:29:26.84 ID:mqK1nQ+h
議論はいくらでもやっていただいて結構なので、別にスレを立ててやっていただけませんか?

「テニスを習わせている親同士」で情報交換をしたいのですが… 本当に迷惑です。

私は厳密には「過去に習わせていた親」で、子供は現在大学でテニスをやっています。
小さい頃は全くたいしたことない成績だったのですが、本人の努力と周りの支援のお陰で
高校卒業までにはそこそこの実績を残せるまでになりました。

「こういう時にはどういう対応をした?」など、おこがましいようですがもし質問などがあれば
分かる範囲でお答えします。
(そこそこの成績といってもあくまで一般人にとってですので、全国で上位とかじゃないです)
634名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 12:13:50.03 ID:/N6ckZ5g
>私は厳密には「過去に習わせていた親」で、子供は現在大学でテニスをやっています。
小さい頃は全くたいしたことない成績だったのですが、本人の努力と周りの支援のお陰で
高校卒業までにはそこそこの実績を残せるまでになりました。

お子様が伸びたきっかけはどんな事だったのでしょうか?
635628:2013/01/16(水) 12:20:55.54 ID:mzSPvRtl
>>629
やり残したことは、学生の時はビーバップハイスクール世代でしたから、不良になり損ねたことくらいですかね。

>>633
ほんとそうですね。すみません。

もうちょい前に、私は娘を土居や森田にしたいとまでは思ってないと発言した者ですが、本人が望むならその応援は惜しまないつもりです。それが親心かと。
636名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 12:39:18.24 ID:mqK1nQ+h
足は遅く逆上がりもできないような子だったんですが、本当に小さい頃から
キャッチボールをしたりサッカーのまね事をしたりして、出来る限り一緒に
体を動かしてました。ハンドアイコーディネーションには役だったかと思います。

でも一番大きかったのは、中高一貫校に誘ってもらって、中学生の頃から
高校生たちと一緒に練習させていただいたことだと思います。
周りに強くしてもらったという面も大きいです。(もちろん本人は頑張りましたよ)
637633:2013/01/16(水) 12:40:30.38 ID:mqK1nQ+h
すみません、上は633です。
638名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 13:14:27.63 ID:I8+OFeJQ
633さん
ウチはまったく逆で小さなときからスポーツテストなどはよい成績を残してましたが、
テニスは本格的に始めたのが小5と遅かったのもあり中学時代は県大会1,2回戦止まりでした。
高校進学時に競技テニスは辞めると本人は決めたのですが、引退試合でそれまで手も足も
出なかった相手にマッチポイントまで奪うまでいき、逆転負けしたのが大きかったのか、
高校をテニスで選び進学。しかし、長時間の練習の効果は全くなく県大会本戦がやっとの状況です。
指導らしい指導はなく(顧問はレギュラー優先)むしろ、スクールに通ってた時より技術的な問題
が多いです。もうしょうがないとあきらめていますが、下に2人いるので同じ失敗はしたくないと
思っています。誰かさんが言うように本人の思うがままにさせたらコレです。
本人もこんなはずじゃなかったと思っているみたいです。
ちなみに体育科なので、スポーツ以外の進学は難しいですが、結果が出ていませんのでこちらも
難しいです。
私が後悔しているのは、高校選択時に学業を優先させなかったことと、本人に選択させるにしても
高校テニスの現状をもっとよく調べて子供に教えてやれなかったことです。
639名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 14:28:32.03 ID:gizP0haF
>>633
まったくその通りです
ここは「テニスを習わせている親同士」での情報交換がメインですからね
もちろん「今から習わせようかなと検討している親御さん」たちもどうぞ

ただし、ID: Srx3SmKEさんのような方は、ピッタリのスレを立てましたので、こちらの方でどうぞ

子供にテニスを習わせるべきか否か?を議論するスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1358313550/

他の方たちも、テニスを習わせることの功罪を語りたい場合は、こちらでどうぞ
640633:2013/01/16(水) 14:30:26.81 ID:mqK1nQ+h
私は自分が学生時代からテニスをやっているのでテニス界にも知り合いが多く、
進学時などにも情報が沢山入ってきたのはとてもラッキーだったと思います。

体育科があるというとなかなかの強豪校だと思われますが、本人が選んで
進学した上で3年間必死に練習した経験は、長い人生の中では決して無駄に
ならないんだ、という風に子供さんと一緒に考えられてはどうでしょうか?

テニスで進学できなかったら一年くらい浪人して学業で大学に行けばいいじゃないですか。
(ウチも浪人しました^^;)
失敗などと考えずに前向きに行きましょうや。

なんか偉そうですみません。
641638:2013/01/16(水) 14:44:33.62 ID:I8+OFeJQ
失敗と書いたのは少しオーバーでしたね。
本人もテニスの進学は考えてなく、看護士を目指すそうです。
現在高2なので、次のインハイ予選が終わったら学業に専念させてもらうつもりです。
(テニスで進学の子は卒業まで部活です)
たしかに結果は残せそうにありませんが、良い経験になるとは思ってます。
おそらく、テニスをしてなかったらブラブラと遊んでばかりだったと思うので。
642名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/16(水) 22:54:54.90 ID:Srx3SmKE
>>638
>>>・・・もうしょうがないとあきらめていますが、下に2人いるので同じ失敗はしたくないと
>>思っています。誰かさんが言うように本人の思うがままにさせたらコレです。
>>本人もこんなはずじゃなかったと思っているみたいです。

どうもこれは私のことのようですね。
上の子供が失敗ですって,ひどい言い方ですね。
何か子供がだめになったのは高校のせいだと言わんばかりですね。
そして子供の選択が間違ってたって。

でも,こんなことで挫折するような子供さんじゃないでしょう。
自分で選択するような子供だから,きっと逞しく生きていくと思いますよ。
それより下の二人のほうがこの先心配だね。
親がなんでもかんでも決めそうだから。
643638:2013/01/16(水) 23:57:22.40 ID:gqAqt3lp
>>642
あなた流に言うと高校のせいだなんて一言も書いていませんよw
私自身も高校のせいだと思っていません。同じ高校に入って凄く伸びた子もいますし。
ウチのこの場合、テニスが最優先ではないのに、テニスで高校を選んだ事が間違いでした。
(悪い言い方をすると失敗)
本人は言いませんが、受験勉強をしなくても入学できたこともテニスを選んだ理由だと思います。

下二人の心配をしてくださってますが、ご安心ください。
中学までに相当な結果を残さない限り、テニスでの進学はさせないつもりですから。

それから専用のスレを用意してくださってるので、そちらへぜひどうぞ。
644名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 01:07:00.38 ID:o/SoRZKH
>>643
「誰かさんが言うように・・・」と書き込みがあったからコメントしたまで。
それで,他へ行けって・・・。

「しかし、長時間の練習の効果は全くなく県大会本戦がやっとの状況です。
指導らしい指導はなく(顧問はレギュラー優先)むしろ、スクールに通ってた時より技術的な問題
が多いです。・・・」
これで高校のせいにはしてないって・・。
645名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 04:44:55.07 ID:PWKeOWO/
うちの娘はまだ小2なのですが、最近なにかつかんだらしくフォアやバックがやけにパワフルになってきて、スクールレベルの大人の球並みの速さが出たりします。
遊びのつもりで教えてたので、この変化は嬉しい反面、娘のフィジカルに不安を感じました。
低学年にフィジカルトレーニングさせてる親っていますか?
646名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 05:31:30.78 ID:CB2HYYTq
>>645
>うちの娘はまだ小2なのですが、最近なにかつかんだらしくフォアやバックがやけにパワフルになってきて、スクールレベルの大人の球並みの速さが出たりします。
>遊びのつもりで教えてたので、この変化は嬉しい反面、娘のフィジカルに不安を感じました。
>低学年にフィジカルトレーニングさせてる親っていますか?

それは先が楽しみですね。

まだ、フィジカルトレーニングは必要ないと思います。

鬼ごっこでも、サッカーでも他の遊びを一緒にやってあげるくらいで良いのではないでしょうか。
647名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 08:50:48.98 ID:6+Ni0V1J
女の子は肩が回りにくいので、特にボール投げなどを一緒にやってあげるのが
いいと思いますよ
648名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 09:47:24.81 ID:jspOBAET
フィジカルトレーニングは小学生だからこそ必要では? 
東京のとある場所のトレーニングセンターにテニスをされている方多数通われていますよ。
うちも通っていました。
649名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 09:50:09.08 ID:jspOBAET
テニス週3 フィジカルトレーニング週3 くらいが良いのでは。
半年で結果がではじめ関東全国と進みました。
650名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 09:59:42.97 ID:plfk7FCU
>>649
子供さんは何年生ですか?
5,6年生の時はテニスのレッスンの日はやはり週5以上だったのでしょうか?
651名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 10:54:24.17 ID:o/SoRZKH
>>645
「スクールレベルの大人並・・・」,小2では絶対無理でしょう。
「初心者クラス」程度ならわかりません。

自分の子供を自慢するのはいいけどスクール生をナメたらだめですよ。
652名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 12:06:49.11 ID:plfk7FCU
653名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 12:20:09.83 ID:6+Ni0V1J
NG登録してるんで見えないんですが、例の御仁がまだ色々言ってるのですね。
「話題が違うので他所のスレで」とこれだけいっても分からないとは…

何かジュニアテニスに特別な恨みでもある人なんでしょうか?怖いですね
654名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 13:47:32.03 ID:PWKeOWO/
>>643
>>648
ありがとうございます。肩や手首を使っているスイングをしてたので不安になりました。
ボール投げいいですね!きをつけながらやらせます。
あと、確かにスクールレベルの大人は言い過ぎました。
655名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 16:36:08.36 ID:o/SoRZKH
>>653
恨みはないが,意見を言われればこちらも言わせてもらう。
ただ,それだけだ。

こんな公開された掲示板で「話題が違うので・・・」といったところでしかたがないだろう。
不特定多数がときには事実を曲げたり誇張したり勝手に意見を述べる場所じゃないのか。

ここでもそうだろう,子供のことを大げさに自慢したり,何がトレーニング・・・の宣伝のような書き込みがあったり,
勝手に他人の人格を決め付けたり・・・。
まあそんなところだろうが。

。・・・。
656名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 17:55:58.77 ID:lbDtiMBz
12
657名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 18:18:34.24 ID:plfk7FCU
プッ、不特定多数ってw
658名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 20:54:23.16 ID:zhnrU6BC
皆さんNG登録推奨です

こちらからは何も見えてないのに必死で書き込みしてる姿を想像して、
プッ 
659名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 21:02:36.47 ID:Y9nUccdM
確かに書き込みはできるかもしれないけど例えば錦織スレにアンチが書き込んだり独身男性板に既婚男性が書き込んだら叩かれるし追い出された
煙たがられるのは明らかじゃんか。
660名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 22:18:40.27 ID:FCIWx48f
この人スレチと荒しって言われたらそこだけ
スルーするから放置が一番かと。

スレタイと1の日本語が理解できない
哀れな人なんで。

>>654

うちの小3の甥っ子は残念ながらテニスを止めて
しまいましたが、打球の速さは本当に成人男性並でしたよ。
アウトばっかりでしたがw
なんで打てる子は今の道具ならそこそこの
速さは出せるかと。

女の子は肩をどうやって強くしていくかが
男の子よりは難しそうですねぇ。
661名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 22:31:06.59 ID:o/SoRZKH
>>658
アホじゃないの,反応が無きゃ何も書き込まないって。

 >>こちらからは何も見えてないのに必死で書き込みしてる姿を想像して

どうも気になるようだね,そんな姿を想像するとは。

>>660
また,ハッタリが始まりましたね。
どんな成人男子なのかな。
662名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 23:09:53.16 ID:E5+MRGVP
今日も荒らしてるのかよ、ジイさんは
困ったもんだ
ルールを守るとか、他人に迷惑をかけないとか、そういった、人として大事なこと守れない人なんだろうね
糞ジジイの典型だなw
663名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/17(木) 23:28:30.68 ID:ssARhpEG
>>661

わざわざ貴殿専用のシルバーシートを用意してやったんだ。こっちに顔を出してくるな、グズ野郎!


あー不快だわ。飯が不味くなる。
664名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/18(金) 00:57:37.21 ID:mjkhnbwi
>>661

9歳のトップクラスはこんな感じ
まあスクール中級LV位のスピードはあるだろう。
中級だったら負けそうな位上手いが。

http://www.youtube.com/watch?v=8GgBDIOv5gs


スクールの初期のクラスだと取り敢えずボール打たせるだけだから
野球やってた子とかがダブルハンドで打つと相当球速はでますよ。
フェンスまで一直線だがw
只引っ叩けばいいのであれば大人のつなぐ球位のスピードはでますがね。

習わせなかったから今のジュニアのトップレベルがどんな球打つか
わからないんじゃないの?
665名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/18(金) 01:07:09.33 ID:cYO3o9ZB
>>664
日本人じゃねーのか。
それにしてもよく探したな。

>>662&663
まだ反応したいみたいだな。
ダイエットになっていいのじゃないかな。
お前らには人間を語る資格など無いぞ。
666名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/18(金) 06:53:52.50 ID:ILW6FQMq
肩のトレーニングでボール投げが出てましたけど、やらせてみたら、手首の使い方も良くなってきました。
フットワークはドッジボールとか良さそうだなぁ
667名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/18(金) 07:18:54.48 ID:D1q1YOLR
アガシは4歳の時にすでに大人に勝てるほどテニスが出来たそうな・・・
まあこれは伝説かもしれないが。

知り合いのナショナルに選ばれプロになった女の子は
小学5年生の時にすでに周りの男子高校生テニス部員がボコボコに負けるくらいの
強さでした。

話は変わりますが
子供が女の子で中学生です。
地元の公立中学に通っていて硬式テニス部がないのでスクールでテニスをしています。
親としては多少、高校進学についてそろそろ考え始めていますが
本人はいたってのんきで何も考えていません(笑)
勉強はクラスで真ん中からやや上くらい。
テニスは都道府県でTOP10くらいですが
下記の進学の仕方はどんな感じなんでしょうかね?
特にプロを目指すとかは今は思っていないです。
経験者のかた印象お聞かせいただけますと嬉しいです。
(逆に経験者でないかたご遠慮くださいね)

@公立高校+部活のテニス+週1くらいプライベートコーチ
A公立高校+テニススクール
B私立強豪高校+テニス部(SN田とかJ愛とか部活で猛特訓のイメージ)
C私立強豪高校+テニス部(FJ見とかの外部スクール依存型)
668633:2013/01/18(金) 09:06:11.77 ID:kddodXZy
>>667
ウチは中高一貫校だったので参考程度に

一部のトップを目指すジュニアを除けば、高校生の大きな目標は
「インターハイ」「選抜」などの団体戦ではないか、とウチの子供などは
言ってました。

ですからお子さんがU16からU18までの年代を、どういう風にテニスと
付き合って行きたいのか、が判断材料ではないでしょうかね。
チームとして全国を経験したいのであれば、やはり私立の強豪でしょうし。
(レギュラーになるのは大変だと思いますが)

後は校風というか監督さんの方針にお子さんが合うかどうかでしょうね。
部活猛練習型のY川高などには絶対に合わない子もいますから。

学校に強制されてやるのは嫌だけど全国には行きたいからC、みたいな
選択はどうでしょう?
669名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/18(金) 23:29:33.07 ID:ZxAw7plF
〉〉650
現在は高校生です。
小学生のうちは週3テニス週3トレーニングでした。
中学生から週1トレーニング、晴れはテニス
雨が降るとトレーニングに行きました。
670名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/19(土) 06:14:26.56 ID:eB6ncUZr
>>668
ありがとうございます。

最近の桜ノ宮高校バスケ部の話のように
スポーツに縛られて進学してしまうと
部や監督との折り合いが悪くなったり
怪我で競技が続けられなくなった時に
学校に居づらくなる・・・ということだけは止めておきたいと思っております。

全国にどうしても行きたいというなら
Cなのですが私立の授業料と外部スクールの費用のダブルでかかってくるのが
難点ですね(笑)
671名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/19(土) 13:39:13.68 ID:hcOYrvLa
小学生のトレーニングについて。

テニス協会で機能アップトレーニングを推奨していることもあってトレーニングの時間を増やすことがブーム化していますね。

また、一流になるのに1万時間という考え方もテニス協会で同時に啓蒙しているため、練習時間が低学年からかなりの増加傾向にあります。

どの親もそうでしょうが、我が子を強くしたいのはやまやまですが悩ましいですね。
672名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/21(月) 21:30:51.67 ID:7U9ZsO/C
正直、中学生までに
ちゃんとした練習を一万時間をこなすことができたら
どんな運動神経鈍い子供でもプロになれます。
673名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/21(月) 21:32:45.22 ID:7U9ZsO/C
ちなみにトレーニングの時間は
一万時間のうちにカウントされていません。
674名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/21(月) 22:19:15.27 ID:SkTIzaBL
運動神経が出来上がるのが6年生まで
それまで1万時間

1年生で始めて6年間だと、1年で2千時間だから、週約35時間
平日3時間練習で5日で15時間、土日10時間ずつ練習して20時間、計35時間

休み無しだぞw
つうか平日3時間はともかく、土日10時間ずつとか絶対無理w
675名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/21(月) 22:24:47.59 ID:SkTIzaBL
>>674
おっと間違えた

1年生で始めて6年間だと、週約32時間
平日3時間練習で5日で15時間、土日8時間ずつ練習して16時間、計31時間
月約4時間の差は祝日でクリアするとする

やっぱり無理w
676名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/21(月) 23:26:36.68 ID:Y0S7pL3n
平均を取ったら1万時間位になるんだろうけど、
佐伯美穂みたいな例もあるから実際は中2位までで
一万時間あればそこそこの所まではいけるんじゃないのかなぁ?

意外と家族とテニスで遊んで水泳とか野球を少年団でやって、
みたいな人の方がフィジカルは上がりそうだけどねぇ。

テニスには当てはまらないだろうが、大学のアメフトなんかだと
野球やってた人なんかはフィジカルができてて肩も強いので
割と即戦力なんだそうだ。

ちなみにジュニアでやりすぎると今はとくにバックがダブルハンドだから
椎間板とか関節の軟骨がすり減って高校〜大学でスポーツ障害に
悩まされる、って事もあるそうな。
677名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/22(火) 00:28:36.32 ID:zCieQI2p
ウチの娘。平日4時間。土日は9時間ほとんど休みなしで2年間たつけど、ほとんど進歩なし。
悲しい・・・
ちなみに>>667でいうところのBです。
678名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/22(火) 03:24:17.90 ID:+/Harahq
>1年生で始めて6年間だと、週約32時間
>平日3時間練習で5日で15時間、土日8時間ずつ練習して16時間、計31時間
>月約4時間の差は祝日でクリアするとする
>やっぱり無理w

1万時間理論は小学生や、中学生までで1万時間やるということでは無いのですが、競争激化には一役買ってしまっています。

子供中心のアカデミーではそれを使って脅しのように煽るところもあってどなたかが心配されているような「やらせ過ぎ症候群」が増えているのは事実ですね。
679名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/22(火) 05:26:34.85 ID:qM/jsWn6
そもそも○TAが出てくるまで
大阪で一日3時間というような長い練習時間をやるスクールがなかったからなあ。
あれが競争激化の出発点のような気が・・・
680667:2013/01/22(火) 05:36:40.12 ID:qM/jsWn6
>>677
>ほとんど休みなしで2年間たつけど、ほとんど進歩なし。

ちなみに学校の練習では
生徒同士で打ち合う以外に
何か顧問やコーチからの技術指導ってあるのでしょうか?

高校の年代にそれだけ練習やってると
目に見えて伸びるものが何かあると思うのですが・・・。
681名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/22(火) 06:00:20.99 ID:+/Harahq
>>679
>そもそも○TAが出てくるまで
>大阪で一日3時間というような長い練習時間をやるスクールがなかったからなあ。
>あれが競争激化の出発点のような気が・・・

そう思います。

TTやTE、その他の子供中心のアカデミー間の競争=>親の競争につながっているのは事実ですね。

かけた時間と投資額(プライベートレッスンや試合費用、合宿等)が結果にもろに関係するのが小学生テニスなのでそうなってしまうのでしょうか?
682名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/22(火) 09:01:16.63 ID:5Maps7Rq
「子供にテニスを習わせるべきか否か?を議論するスレ」
に勝手に隔離されたものですが・・・。

賢明な意見が出できましたね。
683名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/22(火) 09:38:30.44 ID:+/Harahq
>>682
>「子供にテニスを習わせるべきか否か?を議論するスレ」
>に勝手に隔離されたものですが・・・。

>賢明な意見が出できましたね。

私は子供にテニスやピアノを習わせて上を目指すことに反対の立場では無いです。

むしろ、頑張って欲しいと思っています。

ただ、それを利用(とも言えないかも知れませんが)して過剰セールスをする人たちもいるため、親としては本当に子供のためになるかどうか、やり方を常に見直すことが大事だと思います。

テニスに限りませんが熱が入ると子供を使った代理戦争みたいになりやすい面はあると思います。
684677:2013/01/22(火) 10:02:38.42 ID:PnptMGPD
>>680
ウチの娘の高校は男子中心で、IH、選抜にもここ数年出場していますが、女子は部員が少なく
来年度にはIHメンバーさえ揃うかどうかわかりません。
指導は男子顧問が1人、たまにOBが来てるみたいです。
女子の顧問は名前だけなので実質1人でみている状態です。
顧問は男子レギュラーを中心に指導しているので、それ以外のものはたまにアドバイスをもらう程度。
それでも伸びてる子はいます。現在は層が薄くなっているのもありますが、ソフトテニスあがりの子が
選抜レギュラーに入ったりしています。
逆に伸び悩んでいる子もいるようです。小中時代に全国ベスト8に入った子が2人いましたが、どちらも
個人戦では全国出場することはありませんでした。
ウチの娘の場合、スクール時代は技術的なことを細かく教えてくれたコーチがいたので、悪い部分があると
すぐに修正してくれてたんですが、高校にはいると細かい指導はないので(あっても?な感じ)だんだん
おかしな打ち方になり、まともにスピンも掛けれなくなってます。
わかりやすい言い方をすると、毎日練習してるオバテニといっしょで、打ち方はめちゃくちゃですが、
毎日してるのでそれなりには出来ますが、今以上の向上は望めないといった感じでしょうか。
中学時代は練習量が少なかったので、高校でそれだけ練習すればある程度の成績は残せると思ってましたが
真っ黒に日焼けした娘が、中学時代に勝てなかった真っ白な子(進学校に進み練習もせいぜい週数時間程度)
に0−6で負けたのを見た時はショックでした。
(相手の子は全国レベルとかではありません。地域ランキングも近い子です)
ちなみに基本的に外部レッスンは認められていません。
長文失礼しました。
685名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/22(火) 19:00:16.33 ID:+/Harahq
>>684

>真っ黒に日焼けした娘が、中学時代に勝てなかった真っ白な子(進学校に進み練習もせいぜい週数時間程度)
>に0−6で負けたのを見た時はショックでした。
>(相手の子は全国レベルとかではありません。地域ランキングも近い子です)
>ちなみに基本的に外部レッスンは認められていません。

コーチングは必要だと思いますが禁止なんですね。

うちの高校は男子ですが週1回だけは認められています。

隠れ練習(プライベートレッスンで技術を見てもらい、かつ部活中の練習ポイントを指導してもらう)のはどうでしょうかね?
686677:2013/01/22(火) 21:12:28.89 ID:zCieQI2p
>>685
たまたま練習がオフの日に、以前にお世話になったコーチに見てもらった事もあるのですが、
少し間隔が開くとまた戻ってしまいます。
ただ、1番の問題は本人のやる気。もうかなり失せてしまってます。
最近なにかと話題の体育科なので、部活以外の選択肢は無くしょうがなく練習をしてるみたいです。
親としては、今は無事卒業してくれればそれでいいと思ってます。残念ですが。
687名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/22(火) 21:40:42.49 ID:+/Harahq
>>686

>たまたま練習がオフの日に、以前にお世話になったコーチに見てもらった事もあるのですが、
>少し間隔が開くとまた戻ってしまいます。
>ただ、1番の問題は本人のやる気。もうかなり失せてしまってます。
>最近なにかと話題の体育科なので、部活以外の選択肢は無くしょうがなく練習をしてるみたいです。

なるほど、そうなんですね。

>親としては、今は無事卒業してくれればそれでいいと思ってます。残念ですが。

そのお気持ち、よくわかります。うちでも同じような感じですが子供が順調に成長しているもいうことなので見守っています。
688名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/23(水) 00:55:01.42 ID:N6fywf6Z
>>686さん

そんな事もあるんですね…
普通レベルが上の人とやると練習になる筈ですが、
男子とだと差がありすぎてフォームとか崩れちゃうんですかね。

部活の先生に中学の時の成績とかを見せて
交渉してもう少し練習環境を変えてあげられないんですかね?

高校で一度モチベーションが下がると立て直すのは
難しそうですね…
689名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/23(水) 01:07:42.34 ID:9JfIGP/o
そうなるときのことを考えて,
テニスのために他の大事なことを犠牲にしないことだね。

最後は子供が判断するのはいいことです。
親は何も残念に思う必要はないです。
690667:2013/01/23(水) 04:53:48.67 ID:lbNmCTvv
>>677
詳しくお教えいただきましてありがとうございます。
やはり強豪校でも顧問の先生からの個別の指導というのは
ほとんどないようなのですね。
それでいて外部コーチの指導も不可となると
一旦調子を崩してしまうと修正が難しくなってしまうのでしょうか・・・。

Bタイプの高校は自校の練習内容に合った生徒だと
伸びるのでしょうが、合わない生徒は難しいですね。
691633:2013/01/23(水) 09:47:09.68 ID:l0KYV3Wp
>>684
ウチの子供の場合は監督さんが若く情熱があったので、ウエイトトレーニングにせよ
実際にボールを打つ練習にせよ、まず実践してみせてから選手に指導するという
やり方だったので、恵まれていたんだなあと思います。
(指導が合う、合わないは別として)

強豪校には全国に通用するような強い選手(一人あるは複数)がいて、他の子も
引っ張られるように強く(プレースタイルや打ち方まで似てきたりすることも)なっていく、
といったことがあると思うのですが、お子さんの場合は目標とする選手が同じ学校に
いなかったのでしょうかね?

昔はいざしらず、現在のテニスでは強い選手の打ち方というのはある程度似通ったものに
なってきているので、それを見ながらプレーしていればそれほどおかしなことには
ならないと思うのですが…

外部のアドバイス禁止というのは厳しいですね。それならちゃんと指導してくださいよ、
と言いたいですね。
692677:2013/01/23(水) 10:02:10.54 ID:mvNu17Gq
>>687
そうですね。見守るしかないです。
>>688
私もそう思ってました。男子部員と合同で練習するので強くなるものだと。
甘かったですね。娘の場合、前にも書いたとおり細かく修正をしてくれてたコーチが
いたので、自分で考える事をしなくなったのが原因なのかなとも思います。
これは自分の体験談ですが、顧問に指導されなくても強い先輩の良い部分をまねてみたり
試行錯誤しながら上達していったような気がします。
娘にはそういった部分が無く、自分の世界でもがいてるような感じに見えてしまいます。
>>690
強豪校に来る子は、やはり基本的な部分は出来ている子がほとんどだと思います。
ウチの場合、それが出来ていませんでした。
ウチが今の高校を選んだのは、たまたま特待生枠に引っかかったのと、比較的自宅から
近かかったためなのですが、今思うと3年間足かせを付けられている状態でもう少し
冷静に考えればよかったなと反省しています。
693名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/23(水) 16:23:39.14 ID:9JfIGP/o
本来子供たちだけ考えて遊んだりする大事な時期にテニス漬けにしてしまうと,
うまくいってるときはいいが,どこかで壁にぶつかりうまくいかなかったときに,
自分で考えて行動することが苦手な子供になる危険性がありますね。
694677:2013/01/23(水) 19:34:14.95 ID:mvNu17Gq
>>691
仰るとおりなのですが、女子部員は少ないため、あまり参考に出来る先輩はいなかったようです。
顧問は男子部員に付きっきりなので、女子は放置。
ならば部外レッスンをしたいのですが、特待生なので学校で練習しろとの方針らしいです。
695名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/23(水) 22:30:58.89 ID:9JfIGP/o
それにしても,ジュニアテニスをやらせた親っていつまで子供にかかわってるのかな。

高校生なら子供に任せろよ。
親が反省してるだけではしかたがないぞ。

子離れできない親たちだね。
696677:2013/01/23(水) 23:32:12.98 ID:HdLLbPoQ
約1名、日本語が分からない方がいらっしゃいますので、ご説明しますと
高校選択時に親として適切なアドバイスが出来なかったので反省している
(子供だけの情報収集では限界がある)のですが。
それにジュニアテニスと言う以上は親が管理するのが当たり前だと思いますが。
たしかに子離れできない親かもしれませんが、子供は勝手に離れていくものだと思いますよ。

わかったら巣にお帰り下さい。
697名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/23(水) 23:44:10.78 ID:ImgqNbjs
>>693
それはテニスとは関係ない。学校や家庭の問題。
子供自身に練習メニューを考えさせる指導者もいる。
そもそもテニスの試合は一人で考え行動できなければ成立しません。
自分で考え行動する力をつけるスポーツとしてテニスは最適です。
698名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/24(木) 01:13:39.03 ID:4lv7GtqI
>>696
子供を管理する前にまずは自分自身を管理できるようにすべきだね。
子供は確かに親から勝手に離れていくものです。
だからこそ,それを親が妨げてはだめなのですよ。

まだまだ子育てを終えたレベルには達してませんね。

ところで,「わかったら巣にお帰りください。」とのお言葉ですが,
これは極めて品の無い表現ですね。
ここにもあなたの未熟さが現れていますね。

ただし,あなたの意見がまだわからないのでこちらにも書かせていただきますよ。

みなさんに作っていただいた「巣」はたいへん盛り上がっています。
あなたの言う巣とはこれですよね。
 「子供にテニスを習わせるべきか否か・・・」
699名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/24(木) 01:16:14.39 ID:4lv7GtqI
>>697
テニスだけでは残念ながら考え行動する力はつきませんよ。
小学生は「さまざまな学習」で頭と心を鍛えないと。
700名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/24(木) 01:46:49.66 ID:4lv7GtqI
>>696  追加

日本語は君よりはできると思うよ。

テニスでは口を出して,進路相談では親の勉強不足って,
子供が気の毒だねえ。

今からでも遅くないから,
テニスなどさっさとあきらめて二人で進路でも話し合ったら。
701名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/24(木) 02:26:39.89 ID:TWZ8V5fF
議論放棄して、煽りあいか。
楽しそうだな。
702633:2013/01/24(木) 08:47:37.05 ID:zmL8FTgi
みなさんNG登録しましょうよ。快適ですよ。
703名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/24(木) 09:05:00.30 ID:4lv7GtqI
だれが議論放棄しているのかな。
そう言ってるあなたたちじゃないのかな。
意見を書けばおもしろいのにね。

>>702
NG登録したければぜひどうぞ。
私も反論する必要がなくなりますから。
704名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/24(木) 11:05:20.68 ID:yfWpw1ju
>>703
人のレスにいちいちケチつけてるあんたが言える台詞じゃないなwww
705名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/24(木) 11:09:11.80 ID:lvGPB90E
小学生から育成コースに子供を入れテニス中心の生活をすることは各家庭の選択であり自由であるべきだと思います。

最初のきっかけは親や兄弟姉妹がテニスをやっていたり、習い事としてはじめたテニスから専門的な育成へと移行したりと様々です。

他の人から「そんなにテニスに集中する(または)させる目的や理由は何ですか?」と聞かれた時、明確に答えられない場合も多いのでは無いでしょうか。

プロを目指す家庭もあるでしょうが足を踏み込んでから気がついてみたらテニス中心の生活になってしまっていたということも多いと思います。
706名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/24(木) 11:10:32.25 ID:lvGPB90E
それは、選手育成そのものが自然過熱しやすいものだからと感じています。試合に出場しだすと、親の人情として自分の子供に勝たせたいのは自然でしょう。

そして、そのためには親のサポートが大きく影響するのが現実です。そのため、お金のかかるプライベートレッスンを増やしたり、コートをと取って親子練習したり、アカデミーのかけもちをさせたりすることになります。
707名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/24(木) 16:19:26.71 ID:4lv7GtqI
>>706 >>705
その考えが子供も健全な頭と体と心の成長を妨げてるんじゃないのかな。
特に小学生から親子で熱を入れるとね。

>>704
しょうもないこと書き込まないで,自分の意見でも書き込んでみろよ。
なければ人の意見なんか読んで文句をつけるなよ。
そんな君みたいなやつが多いな。
708名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/24(木) 17:07:00.12 ID:lvGPB90E
>>707

>その考えが子供も健全な頭と体と心の成長を妨げてるんじゃないのかな。
>特に小学生から親子で熱を入れるとね。

子供がテニスで上を目指したいと思っている場合も多いですから、成長を妨げているとは思いません。親がやらせたくて子供を誘導しているような場合(これも少なくないと思います)はおっしゃる通りだと思います。

問題は、子供が子供らしく「僕は強くなりたい。」と言った時に、勉強や他のことと両立しにくくなっていることでしょう。
709名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/24(木) 17:43:04.91 ID:uL91E3Hl
ここは子供にテニスをやってもらいたい親が情報交換していく場ですから、それを否定されると、ここに参加されているみなさんを否定しているのと同じようなものだと思います。
710名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/24(木) 18:00:59.11 ID:lvGPB90E
>>709
>ここは子供にテニスをやってもらいたい親が情報交換していく場ですから、それを否定されると、ここに参加されているみなさんを否定しているのと同じようなものだと思います。

どなたに対してのコメントかわかりませんが僕は子供にテニスをやってもらいたい立場です。

ただ強くさせたい場合に「テニスだけに集中」していないとサポートされない傾向になっていることに危惧しています。
711名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/24(木) 23:32:38.28 ID:oObqLG5c
>>709
すみません、うちの爺ちゃんがご迷惑をおかけしまして

>>707
ほらほら、お爺ちゃん、人様にご迷惑をおかけしてはいけませんよ
ここはお爺ちゃんは立ち入り禁止なんですから
さあお家に帰りますよ

子供にテニスを習わせるべきか否か?を議論するスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1316943883/
712名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/25(金) 00:52:14.75 ID:E9LKAaUh
>>711
ここは居心地がいいからね。
あなたのようにかまってくれる人がいるからね。
713名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/25(金) 09:00:23.99 ID:EJYh5lqe
テニスで上位を目指す場合に、どのような考え方で練習プログラムを組めば良いと思いますか?

例えば、サーブではいつグリップをコンチネンタルに変え、どんなサーブを指導するか?

攻撃的なテニスと安定したテニスをどう考えてバランスを取るか?

どんなプロセスで上位を目指すのがベストでしょうか?
714名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/25(金) 11:02:20.09 ID:Xf+P/RVK
>>713
グリップやフォーム早いうちからキッチリと指導していた方が良いと思います。
ノーグリップ、ノーフォームを言われるコーチもいますが、小さいうちから結果が出ていると
なかなかサーブのグリップなどは修正できず、大きくなるにつれ勝てなくなった子の例を
見てきています。
なかにはしばらく負け覚悟で修正される人もいますね。
やはり信頼できるコーチを探すのが、1番の近道ではないでしょうか。
現在の環境はどのようは中で練習されてるんでしょうか?
715名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/25(金) 13:49:56.76 ID:0QbDzxG/
>>714
アドバイスありがとうございます。

小学3年生(新4年生)の女子です。年長から週1テニスを始め、2年生から週2にして
これから週3回X90分程度の練習にする予定です。

本格的なアカデミーだと時間が長すぎるのと終了時間が遅すぎるため公営コートで
知り合いのテニス経験者に頼んで練習しています。

試合は出始めています。試合会場で同年代や上の子供たちのサーブを見ると、
上手い子は安定したスライスサーブが多くフラットサーブやスピンサーブは
ほとんど無いように見えました。

知合いも子供も教え方には自信が無いらしく大人と同じように
コンチネンタルグリップで、フラット、スライス、スピンの全ての
サーブを教えて良いかどうか迷っているようです。
716714:2013/01/25(金) 18:43:55.82 ID:Xf+P/RVK
>>715
うちも子供は小3と小1です。
上の子は1年位前からサーブはコンチネンタルで握らせています。
やはり、最初は難しかったみたいですが、今は普通にスライスやスピンの回転を
かけれるようになりました。
うちの場合、スクールには通ってないので多いときには練習時間の半分(1時間くらい)
をサーブに使ってたときもありました。
スクールなどだと、サーブは二の次にされることが多いですよね。
ジュニアを長い間見てきましたが、やはりサーブが弱い子は勝てなくなってきますね。
(特に男子)
女子でもサーブが良ければ、もっと上にいけるのになぁ〜って子をたくさん見てきました。
ですからコンチで回転をきっちりとかける指導が出来る方がいるのでしたら、そのような
練習を取り入れたほうが良いと思います。
717名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/25(金) 21:20:49.74 ID:EJYh5lqe
716さん、ありがとうございます(^^)

>ですからコンチで回転をきっちりとかける指導が出来る方がいるのでしたら、そのような
>練習を取り入れたほうが良いと思います。

そうですか、安心しました。知人は大人と同じように、早いフラット、サイドに切れるスライス、大きく跳ねるスピンを小さい子供に教えて良いものか迷っていますがお願いしてみます。

ネットプレーはどうでしょうか?

女子の試合を見た限りではやっていませんでしたが、将来のことを考えて積極的に使わせるほうが良いと思いますか?
718714:2013/01/25(金) 22:32:06.56 ID:dOT8/TAZ
子供はまだ筋力が弱いので、凄く切れるスライスやはねるスピンは打てませんが、回転のかけ方を学ぶのは良い事だと思うので
積極的に練習しています。
もちろんボレー、スマッシュも練習してますよ。
あと、シングルのバックハンドスライスも今から練習するのが良いと思います。
すべて、今すぐに結果に結び付くショットではありませんが、将来的に必ず役に立つと思います。
3年生なので、逆に気楽に取り組んでますよ。5年生くらいになって結果を出したいときに今の
取り組みの成果が表れるのではないかと思ってます。
719名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/26(土) 03:27:53.73 ID:P39/ABlE
ありがとうございます。

先のためにコンチでのサーブの打ち分け、ネットプレーなども沢山練習させようと思います。

男子と女子の試合内容を見ると、3-4年生でも違っているのはどんな理由でしょうか?

女子はサーブはスライス系でコントロールして入れ、ストロークはフラット系で強く打つか、安全につなぐスタイルが多く、男子はサーブのバリエーションも多く、ストロークはスピン系がほとんどでした。

女子には女子系の指導のほうが身体的違いから合っているのでしょうか?
720名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/26(土) 06:05:15.00 ID:N4BXbhV2
>>719
男女間の性格の差じゃないでしょうか?

男の子も女の子も同じ内容を教えても
男の子は新たなテクニック(スピンサーブやバックハンドスライス、ネットプレーなど)
を試合でどんどん試したがるのに対して
女の子は比較的使いたがらない傾向が見受けられます。

その延長が結局プロの男子と女子の試合にも現れていますね。
721名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/26(土) 07:30:03.67 ID:P39/ABlE
女子のプレースタイルを意識した練習のほうが効率は良いですかね?

例えば、ストロークならフラット系でスピードボールで相手を左右に振って、甘いボールはドライブボレーみたいな。
722名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/26(土) 23:34:34.46 ID:rePhzIiC
小さいうちは色々やらせることですな。
技術は将来にいきるし。
723名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/27(日) 11:25:47.86 ID:Gmg0owuV
そうですね。

将来のためにいろんな練習を小さいころからしておくほうが良いですね。

今のためと将来のためのバランスが難しいです。
724名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/27(日) 22:59:29.40 ID:1zqzmKeU
>723さん

他の方がすでに書かれてますが、
ボレーとサーブ、スマッシュは今結果がでなくても
頑張ってコンチでやるべきだと思います。

知り合いの女の子で選手レベルではないにしろ中学から硬式始めたのに
顧問の先生が教えられなかったばっかりにボレーがウエスタンになり
結構今苦労してますね。

サーブは女子はスライスからスタートするといいと思います。
基本的にはスライスが一番肩に負担がないので、
スライスを覚えて、玉数を打ちながらコントロールと筋力UPを
目指すといいかと。

スライスの1stをしっかり打てるようになったら筋力がついてきたと
判断してトップスライスorスピンに移行すれば怪我なく行けるかと。

後知り合いのジュニア教えてる人はスライスのみの
ラリー練習もさせるそうなので両手→左手を離す片手スライスでも
いいのでスライスは練習しておくべきだと思います。
725名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/27(日) 23:27:24.07 ID:Tz3paF/M
ジュニア女子がシングルのバックハンドスライスをきれいに打つとカッコいいですね。
ディフェンス力もアップしますし。お勧めです。
726名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 06:56:26.82 ID:2QLvs77n
>>724
>>723さん

>他の方がすでに書かれてますが、
>ボレーとサーブ、スマッシュは今結果がでなくても
>頑張ってコンチでやるべきだと思います。

アドバイス、ありがとうございます。

>知り合いの女の子で選手レベルではないにしろ中学から硬式始めたのに
>顧問の先生が教えられなかったばっかりにボレーがウエスタンになり
>結構今苦労してますね。

コンチでは力が入らないらしく、いつの間にかイースタンくらいに戻っていますが、しばらくそれではダメですか?

>スライスの1stをしっかり打てるようになったら筋力がついてきたと
>判断してトップスライスorスピンに移行すれば怪我なく行けるかと。

最初からフラット、スピン、スライスを同時に教えるのはやめたほうが良いと思いますか?

女の子でサーブが強いと理想ですがなかなか教え方が難しいです。大阪にあるアカデミーの校長が「私のアカデミー生になればフラットでもスピンでも超サーブを打てるようにさせられる」みたいなことをブログに書いていましたが、どんな練習をさせるとそうなるのでしょうね?
727名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 07:00:02.16 ID:2QLvs77n
>後知り合いのジュニア教えてる人はスライスのみの
>ラリー練習もさせるそうなので両手→左手を離す片手スライスでも
>いいのでスライスは練習しておくべきだと思います。

スライスを教えるのに早過ぎることはありますか?
728名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 07:03:33.96 ID:2QLvs77n
>>725
>ジュニア女子がシングルのバックハンドスライスをきれいに打つとカッコいいですね。
>ディフェンス力もアップしますし。お勧めです。

そうですね(^^)

片手バックの選手のような片手スライスを打てたらかっこいいと思います。

小さいころからスライスを多用することに弊害はありますか?
729名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 10:03:29.03 ID:r86VXl5O
>大阪にあるアカデミーの校長が「私のアカデミー生になればフラットでもスピンでも超サーブを打てるようにさせられる」みたいなことをブログに書いていましたが
それってテニスト○アですかね?
あそこはみんなバックハンドは片手ですよね。
サーブもスピン、スライス打ち分けてるみたいですが、そこはジュニア女子なので筋力以上の回転はかかってませんね。
しかし、技術の習得という意味では良いのではないでしょうか。

>スライスを教えるのに早過ぎることはありますか?
>小さいころからスライスを多用することに弊害はありますか?
早すぎることは無いと思いますし、多用できるくらいマスターできれば良いことではないでしょうか。
早いうちからマスターできれば、ワイドに振られたときや、浅いボールの処理が上手くなるので
勝率もUPすると思いますよ。
730名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 10:06:31.10 ID:sPJrueUq
>726

強く叩くボレーはイースタンでもいいと思いますが…
サービスライン位からローボレーができるなら
イースタン位でもいいと思います。
ローボレーがふんわりして伸びないようなら
コンチの方がいいかと。

サーブの球種は学年にもよると思いますが、
5,6年〜中1位までは打ち分けなくてもいいのではないかと。
試合にも出られてるみたいなのでスライスで叩かれないセカンド、
1stでワイドとセンターに打てればそこそこ試合になると思います。

肩が強くて打点が下がらないならスピンを練習するのもありじゃないですかね。
僕は男で選手レベルではなかったですが、ある程度
スピンが安定して打てるようになったのは中2の終わり〜位です。

上に書いてる方がいましたが、キャッチボールなどで
地味に肩を作っていくしかサーブは向上しないと思います。
自分は水泳やってたのでそれなりに速い方でしたが、
今でもせいぜい160km位です。

>スライスを教えるのに早過ぎることはありますか?

スライスはボレーの延長みたいなものなので
ボレーができないならボレーとスライスアプローチやってから
距離を伸ばして行ったほうがスムーズだとは思いますかね。

>小さいころからスライスを多用することに弊害はありますか?

只、今のテニスだとまずスピンかフラットで走らされた状態からでも
打てるようになった上でスライスを覚えたほうが攻撃的だと思います。

アメリカでジュニアやってる子で日々万葉という子がいるのですが、
その子みたいなテニスとか、サントロ師匠みたいなテニスをするので
あればいいと思います。
今主流のテニスではないですが。
731名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 15:40:42.93 ID:JVUpZsYV
親がテニスをするのですか,子供のテニスでなないのですか。
732名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 19:57:05.35 ID:2QLvs77n
>>729

アドバイス、ありがとうございます。

>それってテニスト○アですかね?

そうです。僕はブログを見ただけたので詳しいことはわからないのと、関東なのでそこのレッスンを受けられません。ただ、女の子で校長が自慢するような超サーブの教え方にはとても興味があります。

>あそこはみんなバックハンドは片手ですよね。
>サーブもスピン、スライス打ち分けてるみたいですが、そこはジュニア女子なので筋力以上の回転はかかってませんね。

そうなのですか。そこの女子は全国大会では強烈なサーブとエナンのような片手バックで良い成績をコンスタントにあげていると思っていました。

>しかし、技術の習得という意味では良いのではないでしょうか。

小学生実際に武器にするには難しいでしょうか?

>早すぎることは無いと思いますし、多用できるくらいマスターできれば良いことではないでしょうか。
>早いうちからマスターできれば、ワイドに振られたときや、浅いボールの処理が上手くなるので
>勝率もUPすると思いますよ。

なるほど、そうですか。

小さいうちは、スライス禁止というスクールもあると聞き、迷っていました。
733名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/28(月) 20:29:09.00 ID:2QLvs77n
>>730

アドバイス、ありがとうございます。

>強く叩くボレーはイースタンでもいいと思いますが…
>サービスライン位からローボレーができるなら
>イースタン位でもいいと思います。
>ローボレーがふんわりして伸びないようなら
>コンチの方がいいかと。

ボレーはまだまだです。ローボレーなどはまだ論外で、基本的なボレーでもどうしてもラケットが打球後に下がってしまい、その矯正で四苦八苦しています。

>サーブの球種は学年にもよると思いますが、
>5,6年〜中1位までは打ち分けなくてもいいのではないかと。
>試合にも出られてるみたいなのでスライスで叩かれないセカンド、
>1stでワイドとセンターに打てればそこそこ試合になると思います。

グリップはどうしてもイースタンくらいに戻ってしまいますが、上手く回転をかけて叩かれないように低く入るスライスを練習させるか、あくまでコンチにこだわってスピン・スライス・フラットと先を考えて練習するか迷っています。

>肩が強くて打点が下がらないならスピンを練習するのもありじゃないですかね。

スピンを練習させるには、打点が下がらないような肩の強さが必要と理解していいですか?

>上に書いてる方がいましたが、キャッチボールなどで
>地味に肩を作っていくしかサーブは向上しないと思います。

なるほど、女の子なので別に練習させないとキャッチボールは遊びではやりませんね。練習してみます。

>自分は水泳やってたのでそれなりに速い方でしたが、
>今でもせいぜい160km位です。

それは、すごくないですか?


>只、今のテニスだとまずスピンかフラットで走らされた状態からでも
>打てるようになった上でスライスを覚えたほうが攻撃的だと思います。

上の方のように、早くても良いという意見と、スライスは後で覚えるほうが良いといあ意見があって、うちの場合はどっちが向くか、ちょっと迷うところです。

>アメリカでジュニアやってる子で日々万葉という子がいるのですが、

有名な子ですね。

見てみたいです。
734724:2013/01/28(月) 22:33:51.88 ID:sPJrueUq
>733

>ボレー

ラケットが下がるのは問題ないのですが、
インパクトまで立てられてて踏み込んでインパクトできるか
どうかですかね。

>サーブ

自分の経験上だけの話で申し訳ないのですが…
スピンは基本的にはフラットやスライスよりは打点が
低いのですが、低すぎると肩への負担が大きい気がします。
なので振り上げきれる筋力と、打点を下げない様にトスアップが
安定してるか、が条件ですかね。

女子の筋力でスピンを打っても正直ストロークの得意な子には
餌食になるだけのような気も…


スピードは今はアマでも180km位結構でますからねぇ…

個人的にはスライスはスイングが違うので、
フォアもバックも走らされた状態から
安定して打ち分けれるようになってからでも
いいと思います。
その場合はボレーで感覚を養っておくべきですかね。

日々万葉の動画です。3分位〜?
正直シャラポワみたいな相手だとベースラインに釘付けに
なって前にでれなそうな気もしますが、この子が今後ランキングを
上げれるなら、又エナンとかモーレスモみたいな選手がでてくるかも、
と思って期待しながら見ています。
お父さんがマッケンローが好きで、アメリカ行ってコーチライセンスを
取って教えてるそうです。
その情熱は見習いたいですね!

http://www.youtube.com/watch?v=B3aJOb9TWmc
735名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 05:30:45.49 ID:W2cYn/k+
>>734

>ラケットが下がるのは問題ないのですが、
>インパクトまで立てられてて踏み込んでインパクトできるか
>どうかですかね。

ボレーの形がしっかり出来るまで気長に頑張ってみます。

>女子の筋力でスピンを打っても正直ストロークの得意な子には
>餌食になるだけのような気も…

実際はそうですね。試合に出始めたのですが、小さな子どもたちの試合で勝つ要素と、将来のテニスに必要なことが違うため、限られた時間で何を練習させたら良いか、迷います。

スピンサーブも将来のために試合で叩かれても打つのか、それはナンセンスなのか?

>スピードは今はアマでも180km位結構でますからねぇ…

そうですか、回りにそんなスピードで打てる人が居ないので憧れです!


>日々万葉の動画です。3分位〜?

ありがとうございます。南カリフォルニアのdivisionの大会ですね。スライス、上手な選手ですね。

>お父さんがマッケンローが好きで、アメリカ行ってコーチライセンスを
>取って教えてるそうです。
>その情熱は見習いたいですね!

すごいですね!

なかなか、真似は出来ませんね。
736名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 06:03:03.99 ID:W2cYn/k+
「強打」か「つなぎ」か?

これに関しては皆さんどのように御考えですか?
737名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 07:14:05.74 ID:08TEtCnR
小学生のうちは
「強打」のみの子供より
ひたすらつなぐ(シコる)子供のほうが割合と結果が出やすい。
しかし、中学生になるくらいから
それだけでは勝てなくなってくる。

結論としては
「強打」の子供は自慢の強打の確率を上げつつ更なる強打を磨く努力をし
「つなぐ」子供はただ当て返しするのではなく
跳ねるスピンや滑るスライスを駆使して相手にプレッシャーをかけつつ
ミスさせる事を目指すことが必要。


「強打」も「つなぎ」も
そのままでは勝てなくなる。
738名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 07:27:23.30 ID:08TEtCnR
>>732
テニス○ピアのサーブのフォームって独特ですよ。
俗に「○ピア打ち」と呼ばれています(笑)
何か独特の理論があるようですが
正直外から見ていてその利点は感じられません。
まあ、普通にボール飛んでいっています。

ただ言えるのは
あのフォームで打っていると
大きくなった時、コートで笑われる事と
別のコーチに付いた時、そのコーチが悩む事くらいでしょうか?(笑)
739名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 08:05:02.62 ID:W2cYn/k+
>>738
>>732
>テニス○ピアのサーブのフォームって独特ですよ。
>俗に「○ピア打ち」と呼ばれています(笑)
>何か独特の理論があるようですが
>正直外から見ていてその利点は感じられません。
>まあ、普通にボール飛んでいっています。

教えていただき、ありがとうございます。

サーブは合理的なフォームがあると思っていたので効率の良い結果を出せる別の形があることに驚きました。厚めのグリップで、スピンをリバース気味に打ち、スライスとスピンも打ち分けている子は見たことがあります。

まだまだ、知らないことが多いようです。
740名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 08:10:10.92 ID:W2cYn/k+
>>737
>小学生のうちは
>「強打」のみの子供より
>ひたすらつなぐ(シコる)子供のほうが割合と結果が出やすい。
>しかし、中学生になるくらいから
>それだけでは勝てなくなってくる。

確かにそうですね。

>結論としては
>「強打」の子供は自慢の強打の確率を上げつつ更なる強打を磨く努力をし
>「つなぐ」子供はただ当て返しするのではなく
>跳ねるスピンや滑るスライスを駆使して相手にプレッシャーをかけつつ
>ミスさせる事を目指すことが必要。

なるほど、強打であっても跳ねるスピンやスライスは役に立ちそうですね、ありがとうございます。

>「強打」も「つなぎ」も
>そのままでは勝てなくなる。

その通りだと思います。なかなか、両立が難しく、子どもに「打て!」と指導するのか「粘ってミスるな!」と指導するのか悩ましいところです。
741名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 09:15:34.78 ID:5oTCOeHg
これほど疑問をお持ちのあなたが教えては混乱するだけかも・・・。
専門家に任せたほうがいいのでは・・・。
ここでの意見は参考にはなりますがね・・・。
742名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/29(火) 11:11:51.73 ID:W2cYn/k+
>>741
>これほど疑問をお持ちのあなたが教えては混乱するだけかも・・・。
>専門家に任せたほうがいいのでは・・・。
>ここでの意見は参考にはなりますがね・・・。

そうですね。

参考になります。
743名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/30(水) 07:49:30.55 ID:g+qAeTpF
>>740
攻撃的なプレーとしこるプレーってほとんど生まれ持った性格みたいなものだから、なかなか意識してやるのは難しい。
お子さんのタイプで得意な方を伸ばしてあげたら?
オールラウンドなら打つ場面繋ぐ場面を間違えないように意識する。
744名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/30(水) 23:08:02.95 ID:MhFXZ1Ub
子供を消化不良にさせないように気をつけてください。
全部こなせたらすごい選手になれそうですね。
745名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/30(水) 23:40:25.35 ID:VEb73xbX
>>744
>子供を消化不良にさせないように気をつけてください。
>全部こなせたらすごい選手になれそうですね。

そうですね。

すごい選手になって欲しいです。
746名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/30(水) 23:48:44.28 ID:VEb73xbX
>>743

>攻撃的なプレーとしこるプレーってほとんど生まれ持った性格みたいなものだから、なかなか意識してやるのは難しい。
>お子さんのタイプで得意な方を伸ばしてあげたら?

なるほど、両立が理想ですがなかなか難しそうですね。

>オールラウンドなら打つ場面繋ぐ場面を間違えないように意識する。

攻撃・守り・つなぎの判断は最初に教えるようにしていますがなかなか子供には難しそうです。

練習あるのみですね。
747名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/31(木) 07:30:03.93 ID:SpsG3Mq9
>>746
両立は難しいだろうね。
ほとんどどっちかのタイプに分かれるよ。
繋ぐのと攻めるのどっちが得意なの?
どっちも中途半端より、どっちかでも秀でている方が相手としてはやりづらい。
748名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/31(木) 09:51:11.19 ID:Yw8XRc8W
>>747
>>746
>両立は難しいだろうね。
>ほとんどどっちかのタイプに分かれるよ。
>繋ぐのと攻めるのどっちが得意なの?
>どっちも中途半端より、どっちかでも秀でている方が相手としてはやりづらい。

どちらかというと攻めるほうが得意です。というより、つなぐ忍耐力が無いようです。

これから、練習で少しでも忍耐強く粘れるようになると良いのですが。
749名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/31(木) 13:05:14.57 ID:n6Roh41i
隔離スレが大変な状況になってるな
くわばらくわばら・・・
750名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/31(木) 19:07:10.48 ID:ojSavGs6
ざざっと読んだのだが
何が論点なのか
何人が書き込んでいるのか
どのスレは誰の書き込みなのかが
さっぱり判らなかった・・・
751名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/31(木) 19:20:38.61 ID:XnKSbuAe
なんかもう凄かったね(笑)

攻撃か守備かの人に関してはトップジュニアでもないなら攻撃をしっかりさせてから守備でいいと思いますよ。
個人的には守備重視ですが子供さんの性格がそれむきなら仕方ないでしょう。
752名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/01(金) 01:19:33.30 ID:JaU8XyWU
こちらは相変わらずだれかひとりのためにいつまでも・・・が続いていますね。

隔離スレについてコメントするくらいなら,もっといろいろ書いてほしいですね。
753tabata:2013/02/01(金) 14:08:49.26 ID:psSiTEL2
12才でトップジュニアに育てたいとしたら、どうすれば良いでしょう?

トップジュニアとそれ以下との違いは何なんでしょう?
754名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/01(金) 16:35:03.71 ID:2/p/NfBO
今何才なの?
どうすれば?というのは、何才から始めるかで全然違う
もう始めてるとして、今何才でどれくらいの実力かで全然違う

どこのトップ?
都道府県のトップなら、本戦8ぐらい
地区のトップなら、例えば関西なら関西ジュニア本戦8ぐらい
日本のトップなら、全日本ジュニア8ぐらい
だと仮定して、それぞれで違いと言われても、結果を出せるかどうか、としか言いようが無い
755tabata:2013/02/01(金) 21:29:38.38 ID:psSiTEL2
小学1-2年生から始めて全日本ベスト4を目指すとしたら、どうしたら良いか?

そもそもトップジュニアを作る方程式みたいなものはあるのか?

それとも、アカデミーの中で競い合って抜け出す子がトップになるのか?

どうなんでしょう?
756名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/01(金) 23:36:19.57 ID:OFt5aVIp
↑こいつ馬鹿じゃね
757名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/02(土) 00:21:55.60 ID:u9XSwxml
まあ平日は毎日3時間は練習して、土日は基本一日中、練習したり大会に出たり
週一は平日休む

方程式は、
幼少から始めさせる
テニスの楽しさをまずは身にしみ込ませる
自分から練習したがるように持っていく
思いっきり練習出来る環境を親が整える

1に才能、2に環境(親)、3、4が無くて、5にやる気(本人)、かな
まあ、1と5は逆かもしれん

あと、小学生がアカデミー内で試合して競い合うってイメージは無いな
アカデミー内はあくまでレッスンでテクニックなどを身につけたり、子供同士で課題練習したりって感じ
もちろん試合もするし、勝敗関係なく3セットとか形式に近い事もするけど

まあ中高大だと部活内で競い合って抜け出すってことは有るけどね
それは団体戦のレギュラーとかのセレクションが有るからだけど、
やはりそれでも大会の結果、本番の試合で結果を出した方が部内セレクションをする以前に評価されるよね
758名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/02(土) 02:36:04.76 ID:tY7QhzUO
>>753 14歳で消えていいなら簡単ですよ。

トップジュニアとそれ以下の違いは
スタートが良かっただけの子と回り道して14歳以降で勝てる子
759tabata:2013/02/02(土) 09:42:14.75 ID:t0K8zfdC
>>758

>トップジュニアとそれ以下の違いは
>スタートが良かっただけの子と回り道して14歳以降で勝てる子

「今、勝てなくとも将来勝つ練習をする。」とはよく言われますが、その通りにならず勝てないままの選手も多いですね。

どんな回り道をしたら後で勝てるようになると思いますか?
760名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/02(土) 10:41:51.81 ID:FT96oaD5
>>758
スタートが良かったってどの程度のこと言うんでしょうか?
高校生になってから全日本ジュニアに出てきたような子はトップジュニアなんでしょうかそれ以下なんでしょうか?
761名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/02(土) 10:59:26.92 ID:2tuehrYb
>「今、勝てなくとも将来勝つ練習をする。」とはよく言われますが、その通りにならず勝てないままの選手も多いですね。

そのセリフ、よく聞きますね。うちの子が昔通ってたクラブのコーチもよく言ってました。
そのコーチはころころ方針が変わり信用できないので辞めましたけど、そんかコーチが大半じゃないんでしょうか?
具体的に将来のビジョン(たとえば何歳までにこのショットをマスターさせる等)をはっきり示してくれるコーチ
なら良いと思いますが、そうでないコーチの言い訳ですよ、大半の場合。

>どんな回り道をしたら後で勝てるようになると思いますか?

本当に将来勝てるようになる練習なら、回り道じゃなく近道だと思いますが。
むしろ、今勝てるからとストローク練習ばかりするほうが、近道とおもったら
行き止まりだったんではないですかね。

しかし、なぜあなたは12歳以下でトップになる事にこだわるんですか?
762tabata:2013/02/02(土) 13:48:07.78 ID:t0K8zfdC
>>761

ご意見ありがとうございます。

>そのコーチはころころ方針が変わり信用できないので辞めましたけど、そんかコーチが大半じゃないんでしょうか?

そうかもしれません。コーチが言い訳に使うには便利な言葉ですね。

>具体的に将来のビジョン(たとえば何歳までにこのショットをマスターさせる等)をはっきり示してくれるコーチ
>なら良いと思いますが、そうでないコーチの言い訳ですよ、大半の場合。

それが理想的ですが、プライベートベースでやらないと難しくはないでしょうか?

グループレッスンでもクラス毎に同じペースで進めることが出来るメンバーで固めたら出来るでしょうが、そうなってない場合のほうが多いと思います。

>本当に将来勝てるようになる練習なら、回り道じゃなく近道だと思いますが。

言われてみれは、その通りですね。

>むしろ、今勝てるからとストローク練習ばかりするほうが、近道とおもったら
>行き止まりだったんではないですかね。

ここも前の先のビジョンを持って体系的なコーチングをするかどうかとも関係しそうですね。

僕の知っているアカデミーではアプローチ⇒ボレー⇒スマッシュ等の決まり切ったドリルをずっとやらせていますが、生徒たちが試合で使ったのは見たことがありません。
763tabata:2013/02/02(土) 13:54:34.68 ID:t0K8zfdC
>しかし、なぜあなたは12歳以下でトップになる事にこだわるんですか?

書き方が悪かったかも知れません。

中学生以降は部活になったり練習環境がどう変わるかわからないため「12才までにどうなっているのが良いか?」という意味でした。
764名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/02(土) 14:49:45.76 ID:2tuehrYb
>それが理想的ですが、プライベートベースでやらないと難しくはないでしょうか?

全国大会に出場するような子は、プライベートレッスンも受けてる子が大半だと思います。

>中学生以降は部活になったり練習環境がどう変わるかわからないため「12才までにどうなっているのが良いか?」という意味でした。
将来、プロとしてやっていくなら、12才までに全国大会に出場するレベルでないと厳しいのではないでしょうか。
逆にU14までにある程度の結果がでなければ、テニスへの取り組み方を考える必要があるような気がします。
もちろん、各家庭や個人の考え方なので、絶対だとは言い切れませんし例外もあると思いますので。
765名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/02(土) 15:13:19.47 ID:gWRyJL7C
子供は親のロボットではありませんよ。

環境をそこまで整えないとできないようなら,
無理してもしかたがないと思います。
まず子供に身体的能力があるどうかが問題ではないかと思います。
何かコーチの指導法に一番の問題があるような考え方は賛成できませんね。
もっとおおらかにテニスをやらせてあげたほうがいいのでは。
766名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/02(土) 20:03:53.11 ID:qQfLu4Dq
>まず子供に身体的能力があるどうかが問題ではないかと思います

身体的能力はあるに越したことはありません。

ただし、身体的能力は練習の取り組みによって
それがある人間を凌駕することができます。

一時代を築いた
M田K太郎プロはジュニアのころから足も遅いし
特筆するような身体能力はありませんでしたが
努力で技術を磨いて日本一になりました。
ただ、みんな努力の方向性を知らない人が多いのです。
767名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/02(土) 22:13:24.84 ID:gWRyJL7C
>>766
私は世界での活躍を想定してましたので,
体力面にこだわってコメントさせていただきました。

バレーボールのような競技をやっている体格的に恵まれた女子が
テニス界にいたらなあと思うことがあります。
768名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/02(土) 23:54:21.18 ID:gWRyJL7C
ID:u9XSwxmlさん
反論はできましたらこちらでお願いします。
769名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 05:07:09.88 ID:A8QpcEbn
>>767
どうも子供の時に身体的能力がバツグンじゃないと
日本一にはなれても世界では活躍できないという書き方をされていますが
今、グランドスラムで活躍し始めた伊藤竜馬のお父さんは
こうコメントされています。

「うちの子供でグランドスラムに出られるんだから、まちがいなくどの子供でも出られます」

これは親の謙遜でも何でもなくて
嘘偽りのない言葉だそうです。
伊藤竜馬もジュニアのころは別に素晴らしい運動神経の持ち主ではなく
普通のどこにでもいる子供だったそうです。

ローランギャロスを取ったフェレーロもジュニアのころは
やせっぽちでとてもプロにはなれないだろうという
虚弱ぎみの体格の少年でしたが、10歳のころから教えてもらっているコーチが
彼の強みを上手く引き出して世界一位にまでなりました。

何度も書きましたが
身体的能力はあったほうがいいのです。
ただし、特に目立つ能力が子供時代に無かったとしても
ID:gWRyJL7Cさんの言うように
世界で活躍出来ないかというと
そんなことは全くありません。
770名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 07:08:49.94 ID:qGoDuEgm
身体的優位が無くても幼少のころからたくさん練習をすることによりトップになれる可能性のあるのがテニスです。

それなので、テニスで上を目指すために、小学生でもテニスばかりになりやすいという特徴も持っていますね。

また、多くの試合経験も必要なので平日ほぼ毎日2-3時間練習、週末試合というパターンになってしまいます。

なんとか半分の時間で上に行けないものでしょうかね?
771名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 09:27:56.81 ID:2AKK/F6n
>>769
テニスを子供に習わせなかった私がコメントすると,
隔離目的で私のためにだれかが用意した他のスレまで来て
ここでは発言するなと言われるかたたちがいらっしゃるのですが,
こうして私のコメントに対する意見が出ていますので,
対応させていただきます。

子供の潜在能力は確かにすごいと思います。
ただしすべての子に同様にあるかというと,
残念ながら私は否定的に考えています。
本来はみんな平等にあってほしいのですが。

「子供の頃は普通だったが・・・。」という話をよく聞きますが,
その人間が持っている能力というのはいつも簡単に発揮などできないわけだから,
もともとすごい能力があって表に出ないものが努力ででたのか,
それとも能力以上が努力で得られたのかは残念ながら断定はできません。
比較対照できるもう一人の自分がいればいいのですが。

あなたはすべての子供に無限の可能性があるとお思いでしょうか。
772名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 09:42:39.52 ID:2AKK/F6n
>>770
私はここで「ジュニアテニス」を否定するコメントを書き続けたために,
多くのみなさんに反論され,
あまりのしつこさに「別のスレ」まで用意する方がまで現れましたが,
こうしてコメントを続けています。
ただし以前はあえて煽るような品のない書き込みをしてましたが,
いまはたとえ相手がどうであれ品よく書くよう努めています。
(そのことさえ批判の対象にしたがる人もいますが。)

私の書き込みの趣旨は一貫して,

「ジュニアテニス」を親子で熱を入れてやると,
小学生としての大事なことができませんよ。 
です。

どうもこの意見がみなさん納得できなかったようです。

私が勝手に思うだけですが,
私もあなたと同じようなことを感じて書き込みをしているつもりです。

私も以前は品のないない表現をしましたから,
自分が改めたからといってあえて他の人にも求めませんが,
「私の人格に対する品のない表現」をいつまで続けらるのかなと思っています。
やはりテニスを自分がしたり,子供にやらせたりしてる人ってその程度の人が多いのかなと思っています。
773名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 12:57:07.42 ID:qGoDuEgm
>>772

>私の書き込みの趣旨は一貫して,
>「ジュニアテニス」を親子で熱を入れてやると,
>小学生としての大事なことができませんよ。 
>です。

「そういうことも多いのでみなさん気をつけましょう!」で良いではありませんか?
774名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 14:31:13.54 ID:RtxEpnQz
>>772
>私の書き込みの趣旨は一貫して,

>「ジュニアテニス」を親子で熱を入れてやると,
>小学生としての大事なことができませんよ。 
>です。

>どうもこの意見がみなさん納得できなかったようです。

みなさんが納得できなかったのは、あなたの書き方に対してではないかと思います。
あなたは
>できませんよ。
と「断言」されていますよね。
私はこれがいかがなものかと思います。
人は「断言」されると、ムカッとするものではないでしょうか?
それが例え「2ちゃんねる」であったとしても。

あなたの意見は「決めつけ」なのだと思いました。
もしこれが
>小学生としての大事なことができないように思います。
>小学生としての大事なことができないのではないでしょうか?
であれば、個人的意見として尊重され、これほど荒れることは
なかったのではないかと思います。

「断言」には法的根拠や科学的根拠などでの説明が求められると思います。
あなたの
>小学生としての大事なことができませんよ。
に対して、「できなかったことに対しての客観的な証拠」を求められた時
に自分の感じた事や一時的に感じたことではなく、科学的根拠や数字を
出して説明ができるのでしょうか?
「親子でジュニアテニスに熱中したばかりに小学生として大事なことが
できなかったことを科学的根拠と具体的数字を出して証明して」と問われた
時に。

できないのであれば、やはり書き方には気を付けた方がいいのではないでしょうか。
意見の是非はともかく、書き方には注意が必要だと思います。
775名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 14:48:49.29 ID:RtxEpnQz
>>771
ついでですが、
子供には無限の可能性がある
と私は信じています。ただ、周囲の環境次第で、その可能性が不可能になって
しまったりする時もあるのではないかと思います。

私の家庭のことを言うのもなんですが、
息子は幼稚園の時からテニススクールに通い、私は将来プロを目指してくれる
と思いました。スクール内の同じ年齢のジュニア達との試合でも優勝しましたから。
スクールの無い日は、幼稚園や学校が終わったら親子で市営コートに一直線でした。

でも小学4年生になったら「空手がしたい」と言い、急に空手を始めました。
マジかよと思いましたが、私は息子の思いを尊重して空手を始めさせました。
息子は順調に級を取得してくれて、将来有望だ思ったのです。

ところが中学生になったら「剣道をしたい」と言い、剣道を始めました。
あまりにコロコロ変わるので子供に「なんでそんなにコロコロ変わるんだ?」
と尋ねたら、「テニスも空手も嫌いになったから辞めたんじゃなくて、テニス
の時は空手が、空手の時は剣道が好きになったから」という趣旨のことを話し
てくれました。

子供には好きなことをやらせてやりたいと思っていました。テニスの時も空手の時
も子供はテニススクールや空手教室の中で、それなりの友達を作って楽しそうに
していました。今後も色々できる環境を与えるつもりです。
その結果、テニスも空手も剣道もそれなりに汗して努力して身に付けたものは
決して無駄にはならないと思います。
776名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 17:47:37.75 ID:A8QpcEbn
>>771
どうも勘違いされているようですが
テニスにおいてはジュニアの時に
「隠れていた」潜在能力が大人になった時に
勝手に現れるのではなく
「見えていた」ほんの少しの将来の武器の芽を
自分自身で大きく育てる事にあるのですよ。

もちろん全ての子供がそのように努力しても
全員がグランドスラムに行けるとは限りませんし
身体能力が高い子供のほうが有利なのは確かです。

ただ言われるように
「ジュニアの時に身体的能力が高くないと海外で活躍できない」
というのはあなたのただの思い込みに過ぎないと思います。

伊藤竜馬にしてもフェレーロにしても
「潜在能力が高かった」
と評価したら
本人聞いたらきっと怒ると思いますよ(笑)
777名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 18:25:20.16 ID:zny8m/45
フェレーロも伊藤もずば抜けて身体能力があるわけではないでしょうけど、劣っているわけでもないと思います。

しかし、少し前に書いてらした皆さんは多分女子の話をされていたのでは?

森田はまあまあ体格ありますが、それでもウィリアムズ姉妹は論外として、シャラポワやアザレンカと比べても華奢だと思います。
バレーの日本代表などを見ると日本人女子でもヨーロッパ並みの体格を持つ人もいますから、そういった人がテニスをしていたなら、もっと違う結果になりそうに思います。
778名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 19:05:30.80 ID:qGoDuEgm
>バレーの日本代表などを見ると日本人女子でもヨーロッパ並みの体格を持つ人もいますから、そういった人がテニスをしていたなら、もっと違う結果になりそうに思います。

バレーに必要な体格はテニスと違うと思います。

日本人女子で大きさと速さを兼ね備えるにはリーナぐらいの170-175cmで他の身体要素も兼ね備えたら良いかも知れません。
779名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 21:02:13.82 ID:2AKK/F6n
>>774
自分が経験や学習などをもとに正しいと信じることを断言するときには,
科学的根拠や法的根拠を常に求められることはないと思いますよ。

たとえば,「あなたはこんな生活を続けてはいけませんよ。人生だめになりますよ。」なんて,
説教めいたこと言う場合にそれが必要でしょうか。

また私の言い方にムカッとくるのではなく,内容ではありませんか。
自分たちがやってることを否定するわけですから。

ところで,あなたは科学的根拠といわれましたが,
「科学」は万能ではありませんので,すべてを科学的にというのは無理ですよ。

人格まで否定する人から書き方まで指示される必要は全くありません。
ただし自分は品よく書くように努めてはいます。
780名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 21:16:12.47 ID:9tlCkGAS
下品
781名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 21:38:29.76 ID:2AKK/F6n
>>7775
>子供には無限の可能性がある
>と私は信じています。ただ、周囲の環境次第で、その可能性が不可能になって
>しまったりする時もあるのではないかと思います。

たしかにそう信じたいですね,でも違うのではないかと思います。
あなたは自分自身に無限の可能性があったと思われますか。
もしそれに限界を感じたときがあったと思うならば,
それはあなたの環境がそうしたのですか。

私は有限だと思います,
ただその限界がだれにもわからないから,
そこに努力の必要性があると思います。
それから人間はもっと強いものです,
環境に規定されるのではなくて,
環境を受け止めそして考え行動するのです。
ときには環境さえも変えることがあると思います。
同じ環境でも人によって受け止め方が違いませんか。

あなたのお子さんがそれを証明しているのではないですか。

親が子供にいろいろなことができる環境を単に与えることは必要かもしれませんが,
環境をどう受け止めそして自分で考え行動するような環境を与え,
そして温かく見守ることのほうが重要だと思います。
そういった環境が家庭であり学校であり同級生であり近所の子供だと思います。
もちろん家族は言うまでもありません。

そういった意味で「大事なことができなくなりますよ。」と断言しているのです。
782名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 21:42:02.22 ID:9tlCkGAS
余計なお世話
783名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 21:44:03.00 ID:RtxEpnQz
>>779
他人に自分の意見を押し付ける時や断言する時は「根拠」は必要と思います。
さしたる根拠もなく「自分では○○だったので」などと経験だけで断言されると、
誰でも「それは、あなただけでしょ」とか「だったら、その証明を」と
なりませんか?

私が、あなたの言い方に合わせるとすると
>「ジュニアテニス」を親子で熱を入れてやると,
>小学生としての大事なことができませんよ。
というのはあなたの意見は、私の経験や学習では明らかに
間違いということになります。
そして私の経験については>>775のとおりです。

私はあなたの人格を否定する気持ちはありませんし、品も関係ありません。
書き方も支持したことはありません。私の気持ちを書いただけです。
ただ、書き方に注意は必要だと思います。
784名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 21:48:27.13 ID:2AKK/F6n
>>778
バレーに必要な体格はもちろんテニスとは違いますが,
180cmをこえるバレーボールの選手が小学生から本格的にテニスをやればすごい選手になる可能性が高いと言う意見ではありませんか。

このことからも残念ながら子供の可能性は有限だと思いますよ。
785名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 21:50:56.55 ID:9tlCkGAS
しつこい
786名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 21:56:48.60 ID:RtxEpnQz
>>781
どんな子供でも、その可能性は無限だと思っています。
私自身の可能性ですら、今でも夢を持ち続ける限り無限です。
限界なんて思いませんよ。自分で自分の限界を作ってどうするのでしょうか?

人の可能性を有限と思っているのなら、失礼ながらそれがあなたの限界で、
それ以上の進歩はないと思います。
地下鉄の張り紙に「現状維持で良いと思ったらそれで終わり。1歩でも進もう
とする人間にはかなわない」と言うような言葉が書いてありました。
人間はまさしく進もうと思っていなければならないのです。
それは無限の可能性に挑む気持ちがないと出来ないことではないでしょうか?
可能性は有限という限界を作ってしまったあなたには、これ以上の進歩は
ないのかもしれませんね。

あなたにお子さんがいるか知りませんが、親から有限と思われてしまっている
お子さんは可哀想だと思います。

>環境に規定されるのではなくて,
>環境を受け止めそして考え行動するのです。
>ときには環境さえも変えることがあると思います。
>同じ環境でも人によって受け止め方が違いませんか。
>あなたのお子さんがそれを証明しているのではないですか。

ごめんなさい、ちょっと意味がわかりません。
ただ、息子は自分で考え、自分で行動しています。私は息子の可能性を
信じて支援しているのです。
「やってみなければわからない」ということです。
787名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 22:02:48.29 ID:RtxEpnQz
追記

>ただ、周囲の環境次第で、その可能性が不可能になって
>しまったりする時もあるのではないかと思います。

これはあくまでも例として出しただけで、
自分で書いておいて申し訳ないのですが、今の所、幸いなことに
この周囲の環境
というのが息子には悪い影響を与えていないので安心はしている
ところです。
788名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 22:28:57.26 ID:2AKK/F6n
>>783
>というのはあなたの意見は、私の経験や学習では明らかに
>間違いということになります。

そんな必要性を私は感じておりませんが,
仮に私の意見が間違いだと断定されるならば
科学的根拠および統計的データなどから証明できますか。
なんてことを要求したらあなたは証明しますか。
私だったらしないと思います。

>環境に規定されるのではなくて,
>環境を受け止めそして考え行動するのです。
>ときには環境さえも変えることがあると思います。
>同じ環境でも人によって受け止め方が違いませんか。
>あなたのお子さんがそれを証明しているのではないですか。

親がテニスをする環境を整えても,
続ける子もいればやめる子もいる。
たしかに環境は人間に影響を与えますが,
環境が人間を作るのではなくて,
人間が環境を受け止めて行動するということです。
その力の育成に親として力を貸すことです。
そして親も同時に学ぶのです。
子供の将来を親が勝手にえがき,
それがかえって子供にマイナスになることって多いと思います。

あなたのお子さんの選択はひじょうに賢明だと思います。
しかも子供が決めたことですからなおすばらしいと思います。
またそれを認めた両親も立派だと思います。

余談ですが,
私自身完全放任主義で育ちましたが,
子供たちに一時的過度の期待で束縛し,
それがかえって子供の成長を妨げたという反省があります。
その後子供の自由な判断に任せたところ,
それが結果的にはたいへんよかった経験があります。

無理やりテニスを継続させないで,子供判断を尊重されたことが,
きっと今後に生かされると信じます。
(続きます)
789名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 22:32:14.09 ID:P51/ssgI
続けなくていいから
790名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 22:44:06.69 ID:2AKK/F6n
>>786 (続きです。)
>あなたにお子さんがいるか知りませんが、
>親から有限と思われてしまっている
>お子さんは可哀想だと思います。

心配していただいてありがとうございます。
二人の子供はすでに自立して家庭をもっています。
みんな幸せに暮らしています。
プライバシーの関係で,詳しくは紹介できませんが。

可能性が有限だという言葉から限界をかなり低く思われたのでしょうね。
限界はだれにもわからないからみんな努力をしていると思います。

だれでもやればできるなんてことは絶対におかしいと思います。

子供に夢を持つことは確かに大事ですが,
自分自身も夢を持ち続けることも重要だと思っています。

子供は親が頼りなくても立派に育ってくれます。
私はそれを今実感しています。

子供の親に対する感謝の気持ちも,
今では理解きるようになりました。
791名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 22:47:52.62 ID:2AKK/F6n
>>789
ショートコメントありがとうございます。
読んでいただいてるのですね。
792名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 22:55:29.21 ID:2AKK/F6n
>>786
>人の可能性を有限と思っているのなら、失礼ながらそれがあなたの限界で、
>それ以上の進歩はないと思います。

有限だから現在がその限界だと思われているようですね,
有限だけれども現在どこにいるかわからないから努力をするという考えですよ。

たとえばだれでも練習すれば100メートルを10秒で走れます。
だれでも勉強すれば東大に入れますか。

ところで,我々の住む宇宙は「無限の閉じた空間」と言われていますが,
この言葉をどう思われますか。
793名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 22:56:59.48 ID:1pNfMEH/
誰も読んでない
G3 Go home
巣に帰れ
794名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 23:13:45.29 ID:P51/ssgI
>>793
ごめん、読んでもた
795名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/03(日) 23:38:10.72 ID:RtxEpnQz
>>788
>というのはあなたの意見は、私の経験や学習では明らかに
>間違いということになります。

>そんな必要性を私は感じておりませんが,
>仮に私の意見が間違いだと断定されるならば
>科学的根拠および統計的データなどから証明できますか。
>なんてことを要求したらあなたは証明しますか。
>私だったらしないと思います。

すいません。>>783では
>私が、あなたの言い方に合わせるとすると
とお断りを入れております。つまり
>>779
>自分が経験や学習などをもとに正しいと信じることを断言するときには,
>科学的根拠や法的根拠を常に求められることはないと思いますよ。
に合わせて書いたものなので私が「科学的根拠および統計的データ」を証明
する必要はないと考えています。

>>790
>だれでもやればできるなんてことは絶対におかしいと思います。
私はこの考えにはついて行けません。
やればできるという考えを持たなければ、スポーツにしろ発明にしろ
何一つ成し遂げることができないのではないかと思います。

限界がないと思っているからこそ、「まだできる」と思えるのではない
でしょうか?
先ほども書きましたが、「1歩でも先に進もう」という考え方が大切だ
と思いますし、私自身今でもそう思って行動しています。
冷静になって考えますと、確かに「もうダメ…」となる時があります。
でも、そこから思い直して「あと1歩」ということが大切なのではない
でしょうか?
大人も子供も変わりません。

誰でも100mを10秒で走れますか?とおっしゃりたいわけですね?
誰でも東大に入れますか?とおっしゃりたいわけですね?

誰でもという曖昧な条件では無理と答えるしかないと思います。
幼稚園児がいくら望もうと今は100mを10秒で走ることは無理でしょう。
勉強をしない人がいくら望もうと、今すぐに東大には合格できないでしょう。
これは小学生のクチケンカなみの質問ですね。
結果は大切ですが、結果を出すために努力した汗は同じくらい大切で
尊いものと思います。そこからいろいろな答えを導きだすのが人間じゃない
でしょうか?
幼稚園児が努力してやがて高校生、大学生に成長した時に10秒を切るかもしれません。
今はバカでも、それは勉強しないだけで、良い先生の指導の下に本気で努力したら東大に
合格するかもしれません。
過去の数字、常識や経験を超えるものが人間ではないかと思います。

我々の住む宇宙は「無限の閉じた空間」
興味ありませんし、そんなことは聞いたこともありません。一体どなたが話して
いたことなのでしょうか?よってなんとも思えません。

書き逃げのようで申し訳ないですが、今夜はこの辺で降ります。
また機会があれば書き込みしたいと思います。
796名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 00:17:31.17 ID:97lgdo2Q
797名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 01:05:52.10 ID:RqUySH83
>>795

>やればできるという考えを持たなければ、スポーツにしろ発明にしろ
>何一つ成し遂げることができないのではないかと思います。

>限界がないと思っているからこそ、「まだできる」と思えるのではない
>でしょうか?

限界がないと認識してるのではなく,
まだ限界に達してないと思って努力しているのではありませんか。

すべての子供に無限の可能性があるものではないと私は信じます。
ただし,まったく可能性がないと言っているわけではありませんので,
誤解のないようにお願いします。

子供に無限の可能性があるなんって幻想をいだくことが,
結果的に子供の可能性をつぶすことになりかねませんよ。

>幼稚園児が努力してやがて高校生、
>大学生に成長した時に10秒を切るかもしれません。
>今はバカでも、それは勉強しないだけで、
>良い先生の指導の下に本気で努力したら東大に
>合格するかもしれません

私の質問の意図が理解されていないようですね。
「努力さえすればだれでもできますか?」という質問ですよ。
「なせばなる」が真理だったと思えば人間は今以上に努力しますよ。
だれしも限界を感じつつも,まだそう少し可能性があると信じて努力をしていると思いますよ。
無限は言いすぎでしょう。
798名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 05:29:20.54 ID:GwZxE1Hp
はう
799名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 05:37:29.43 ID:8QlluyLT
うちの国語の得意な小学生3年生に面白いからみせたところ「子どもに無限の可能性がある」というのは、「子どもの大きな可能性」のことを強調した言い方で「僕は疲れを知らない。」と言ったからといって「本当に疲れないの?なんて聞かないでしょう?」と笑ってました。
800名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 06:39:07.58 ID:QUVWlP8v
自分の子供が東大入ったり、ウィンブルドン制覇したりすると本気で思っている親は少ないでしょう。

だからといって教育を適当にするのも親としてどうかと思います。

子供に対して真剣に取り組めば子供は親に向いてくれるでしょうし、いい教育になると思います。
801名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 06:48:30.14 ID:8QlluyLT
ジュニアテニスで上を目指した場合、いわゆる「過熱しすぎ」になりやすいか?

と問われれば答はYESでしょう。子どものテニスのはずが、親たちの「子どもにかける夢」を求める代理戦争になりやすい面も確かに持っていると思います。

その点、親が入れたいと思う学校を親子で目指す受験戦争と似ています。

なので、「過熱し過ぎで何か見失っていませんか?」というのはためになる「注意喚起」だと言えます。

もっと強く思えば「親子でテニスに集中すべきではない。」という表現もあり得ると思います。

ただ、その意見表示をした上で、「ご意見、ありがとうございます。そういった面を含めて、うちでは上手く行っています。このまま目指そうと思います。」という選択をした人に対し、それ以上持論を押し付けるのは良くないでしょう。
802名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 06:57:26.99 ID:8QlluyLT
そういう選択をして頑張っている親子には、「そうですか、わかりました。強い意志を貫いて夢を実現して下さい。」と応援してあげるのが良いのでは無いでしょうか?
803名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 07:25:54.89 ID:tzk8SruG
「ジュニアの時に身体的能力が高くないと海外で活躍できない」
という書き込みに対し
ジュニアの時に身体的能力が高くなかった3人のプロの例が上がったのですが
それに対し
>>771さんは
自説の客観的な論拠を示していません。
何か論拠はおありですか?
例えばショーンボーンの研究などから引いてくるとか
USTAやJTAの発表記事があるとか。
何もなけらば
自らの思い込みだけで言っていると判断されますよ。
804名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 09:07:56.96 ID:RqUySH83
>>799
これはあなた自身のコメントではありませんよね。
自分のお子さんの自慢のように私には聞こえますが,
ジュニアテニスをやらせて子供が好成績を残している親の思考の典型の1つじゃないですか。
「疲れを知らない」「疲れない」とは意味が同一ではないことは明らかではありませんか。
だれもそんなことは聞きませんよ,国語が苦手な子でも。
また一般的に「私は疲れを知らない」と自ら自慢してはあまり言わないのでは,
もし相手に対して言う場合には,
たとえば「あなたは疲れを知らないね。これだけやっても疲れを感じないの。」ないの
とか表現するのでは。
「疲れを知らない」は「疲れない」のではなく,
「疲れを感じない」ことではありませんか。

あなたのお子さんはギャグが得意な人になれそうですね。
私が大好きな「こだま・ひびき」のような・・・。
805名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 09:14:28.57 ID:RqUySH83
>>803
お言葉ですが,子供の潜在能力はだれにもわからないのではありませんか,
ジュニアのときに身体的能力が高くないというのは,
そのとき現れている能力でしかないのではありませんか。
それで判断して結論付けることは無理だと思います。
806名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 09:55:20.61 ID:8QlluyLT
>>804

>これはあなた自身のコメントではありませんよね。
>自分のお子さんの自慢のように私には聞こえますが,


アハハ、これも面白いので子どもに聞いてみたら、国語の練習で次の問題を作成してくれました?

(問) 799の投稿者の意図を次の3つから選べ。

(1) 799の投稿者の子供自慢。
(2) 799の投稿の相手となっている通称ジイサンと呼ばれている人の他の投稿者に対する「揚げ足取り」をやわらかに揶揄したもの。
(3) 799がジイサンの投稿に腹を立て、余り考えも無しに投稿したもの。

うーん、確かに子供を自慢したくなりますね^_^

>あなたのお子さんはギャグが得意な人になれそうですね。
>私が大好きな「こだま・ひびき」のような・・・。

それより、あなたのお子さんたちはたいそう立派になったということで、良かったではありませんか?
807名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 10:09:10.84 ID:PSKG1pe/
>>792
ところで,我々の住む宇宙は「無限の閉じた空間」と言われていますが,
この言葉をどう思われますか。

質問者(ID:2AKK/F6n)の考えを聞きたい。
そして
なぜこういう場違いな質問が出るのか?
なぜこの質問をしなきゃならないのか?
というのも聞きたいな。

>>795にも書いてあるよね。
誰がこれを言ってるの?この質問はスルーなの?

ていうか、>>771でこの人は
>テニスを子供に習わせなかった私がコメントすると,
って書いてるね。じゃあ習わせようとする親や習わせている親にギャーギャー
持論を押し付けるのは変。
808名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 14:47:49.33 ID:RqUySH83
>>806
だれもこれが本当だと思ってコメントはしないでしょうね。
レベルの低い大人が書いたことぐらいはだれでもわかりますよ。
自慢の仕方があまりにも・・・。
ところで今回の問題は私に答えを求めているのですか。
もしそうならばお答えしましょう。

  かなり難問ですね,でもきっと(1)でしょう。
809名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 14:58:29.68 ID:RqUySH83
>>807
誰が?と言われても,それは無理です。
科学者の名前はわかりません,たとえわかっても書き出すのは大変でしょう。
多すぎてね。
図書館で調べたらすぐにわかります。
面倒ならば宇宙に興味がある人に聞いてください。

無限の可能性に関して話題にしただけです。
わからなければOKです。

>>795
>書き逃げのようで申し訳ないですが、今夜はこの辺で降ります。
>また機会があれば書き込みしたいと思います。

このコメントでスルーしてはまずいですか。

あなたがもし子供の可能性は無限だとおっしゃるならば,
話は違ってきますが。
810名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 15:44:49.52 ID:8QlluyLT
>>808

>だれもこれが本当だと思ってコメントはしないでしょうね。
>レベルの低い大人が書いたことぐらいはだれでもわかりますよ。

レベルの低い大人とはあなたのようですね。

>自慢の仕方があまりにも・・・。
>ところで今回の問題は私に答えを求めているのですか。
>もしそうならばお答えしましょう。

>  かなり難問ですね,でもきっと(1)でしょう。

あなたに特に聞いたのでは無いですが、残念ながら答は(2)です。正答率はかなり高い問題ですよ。

人のお子さんのことをお話したいようですが私はあなたの自慢のお子さんが自主的な決断からどう成功したかお聞きしたいですね。

また、あなたのおっしゃるようにあなた自身の夢もどう実現したか、みなで話そうではないですか。

ところで、あなた自身もあなたの自慢のお子さんも社会的成功者ですか?

何が成功なのか?って声が聞こえて来そうですが。
811名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 16:20:56.91 ID:RqUySH83
>>810
>レベルの低い大人とはあなたのようですね。

その通りです,ありがとうございます。
私も自分ではレベルが低いと自覚していますので,
高ければこんなところで書き込みなどしていないと思います。

>あなたに特に聞いたのでは無いですが、残念ながら答は(2)です。
>正答率はかなり高い問題ですよ。

私に対する質問じゃなかったのですか。
だったら書かなければいいのに・・・。
ところで,私の答えは不正解ですか。
残念でした!!

>人のお子さんのことをお話したいようですが
>私はあなたの自慢のお子さんが自主的な決断からどう成功したかお聞きしたいですね。

あなたには話したくないですね。
子供の自慢は苦手ですから・・・。

> また、あなたのおっしゃるようにあなた自身の夢もどう実現したか、みなで話そうではないですか。

自分の自慢も苦手ですね。

>ところで、あなた自身もあなたの自慢のお子さんも社会的成功者ですか?
>何が成功なのか?って声が聞こえて来そうですが。

なかなかいい耳をお持ちですね。
聞かせたら羨ましがられるだけですから,やめときます。

それより,小3の子供の自慢話をまた聞かせてください。
そしてまた子供に問題でも作ってもらってください。
今度は易しくしてください。
レベルの低い私にでもわかるようにと,
子供に念をおしておいてくださいね。
お願いします。
812名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 17:54:59.54 ID:5HXLpPR4
荒らしに反応する方も荒らしになっていることに気づけよ。
ジジイより性質悪いわ。(キりッ)
813名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 19:25:49.44 ID:8QlluyLT
>>812
>荒らしに反応する方も荒らしになっていることに気づけよ。
>ジジイより性質悪いわ。(キりッ)

そんなことを言われる筋合いは無いですね、Stupid!
814名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 20:58:47.53 ID:tzk8SruG
>ジュニアのときに身体的能力が高くないというのは,
>そのとき現れている能力でしかないのではありませんか。
>それで判断して結論付けることは無理だと思います。


それを
「ジュニアの時に身体的能力が高くないと海外で活躍できない」
と論拠を示さずに断言されているのは
あなたですよね?
矛盾してませんか?
815名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 23:00:41.40 ID:RqUySH83
>>814
>「ジュニアの時に身体的能力が高くないと海外で活躍できない」
>と論拠を示さずに断言されているのは
>あなたですよね?
>矛盾してませんか?

「ジュニアの時に身体的能力が高くないと海外で活躍できない」というのは,
「まず子供に身体的能力があるどうかが問題ではないかと思います。」の発言のことでしょうか。
 もしそうならば,あれもこれもやらせようとする指導法に関するコメントがあまりにも多いため,それよりも子供の身体的能力のほうが重要だと書いたのですが。

>>>ジュニアのときに身体的能力が高くないというのは,
>>>そのとき現れている能力でしかないのではありませんか。
>>>それで判断して結論付けることは無理だと思います。

これは皆さんが紹介された選手がジュニア時代には特別優れていたわけじゃないということに対するコメントですよ。
その選手たちの潜在能力はきっと高かったのだと思います。
努力だけで持ってもいない能力を得たとは私は思いません。

子供の可能性は無限ではないと思います。
再度書きますが,
有限だけどそれがわからないだからその限界に向かって努力をし,
そして一歩一歩近づくものだと思います。

 1+1/2+1/4+1/8+1/16+・・・ のようなものだと思います。

どんどん大きくなりますが2はこえられません。

努力だけでなんでもできるならば,
一生懸命勉強や練習をしても皆に追いつけない子に,
努力が足りないとでも言うのですか。
816名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 23:25:58.19 ID:vv5gPrq5
おまえらあっちでやれ!
817名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/04(月) 23:48:13.61 ID:ZWCHfCeG
うんうん、そのための隔離スレなんだしねえ
ちょっとはスルーするって事も覚えてほしいわ

まあ、あちらはあちらでハイレベルの議論wwとやらが再開しちゃって
カオスになってるけどw
818名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/05(火) 00:12:02.12 ID:V+7Wz7If
トピアとエナジのケンカの場外編はこちらで良かったですか?

人気と実績と将来性の無いコーチ達のキーボードバトルはウザイです。
ネットで自己顕示欲満たしてないでジュニアの役に立つカリキュラムでも作ってあげたら?
819名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/05(火) 01:00:08.28 ID:sEEz1ZEv
>>818
>トピアとエナジのケンカの場外編はこちらで良かったですか?

よろしければ,どういうことなのか少し説明していただけませんか。
820名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/05(火) 07:15:40.24 ID:19cFwEzu
すみません。
もうやめまする。

ジジイはトピアでもないし(トピアの息子はテニスコーチ)
こちらもエナジではないです。(子供は現ジュニアなので)

最後にジジイの書き込みがグタグタの自己否定になり
論拠を出せずに思い込みだけで書き込んでいることが証明できて
個人的には良かったです。
821名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/05(火) 12:28:08.67 ID:/C/XYy3f
証拠しめせとか根拠は?とか、ジジイの意見を否定するのに的外れというか
論点ずれてないか?
荒らしに反応しても、かまった時点で負けだ。
最初はジジイが荒らしかどうかわからなかったと思うけど、途中で「相手したらだめな人だ」と分かったら
その時点から相手しないようにするのがいいと思うよ。
822名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/08(金) 03:17:34.78 ID:NBYQeSSd
以前に高校生の娘のことで書いたものです。
今日、顧問と交渉し、週末はこちらで見る事を了承してもらいました。
かなり、不快な態度をとられましたが、今のままを続けてもただ辛く苦しかっただけの
高校生活の思い出より、結果はどうあれ達成感を感じてくれたらと思いお願いしました。
あと数カ月ですが、出来る限りのことをしていきたいと思います。
色々とアドバイスありがとうございました。

ジジイもありがとよ。あんたの事好きじゃないけど、言いたい事はわかるよ。
823名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 08:07:07.01 ID:7SH2+G8e
素朴な疑問です。

G氏はここで取るような考え方、態度、及び、話し方でこれまで自分のお子さんに接していた、または今も接しているのでしょうか?

または、お子さんには別の姿を見せているのでしょうか?

習い事をさせる、させないという問題以前に、自分の思い込み以外は認めない姿勢で自分の子どもとうまくやっていけるとは思えませんが。
824名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 08:08:40.64 ID:7SH2+G8e
↑すみません。

書き込むスレを間違いました!
825名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/19(火) 23:12:44.03 ID:RiRI+0Tr
>>822

別スレが忙しくてコメントを忘れていました。

少しでも理解していただければそれだけでうれしいです,
こちらこそありがとうございました。

遅くなって申し訳ありませんでした。
826名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/17(日) 22:16:22.43 ID:NrNRbJ5s
ジジイを追い出して過疎ってますね。
ジジイがいなくなったらゆっくり語り合うのではなかったの?
匿名なのを良いことに、イジメやってただけじゃない?
827名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/19(火) 09:44:15.44 ID:Md/swJja
子供にテニスをやらせている親なんてそんなもんだろう。
828名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/19(火) 18:18:14.77 ID:BHzSsdWh
w
829名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/21(木) 22:40:02.62 ID:aNaNGP+s
私がコメントしないと盛り上がらないのかな?
830名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/22(金) 00:30:50.43 ID:qeWEe3Xo
くだらん事で盛り上がらなくていいねん
あとから来てまとめ読みするのに無駄な時間がかかるだけやから
831名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/22(金) 00:41:55.56 ID:7FI09MsR
くだらないと思うなら読まなきゃいいのに。
832名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/22(金) 01:02:06.61 ID:qeWEe3Xo
ジジイの所だけくだらないんだよアホ
他の所の親たちのレスは参考になる所が一杯ある
833名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/22(金) 01:08:35.68 ID:cpNVeWAO
そら基本的には過疎スレだしな。良くも悪くも。
834名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/22(金) 19:12:44.31 ID:7FI09MsR
>>832
全部読んでるようだね。
835名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/03(水) 08:38:56.43 ID:b9EyQWea
何回も止めたいと思ったけど、止められなかった
ドサ回り辛いし、遠くで負けるとダメージでかいし、金かかるし・・・

なんか引きずられるようにしてここまできたけど
この先も辛そうだな。あんなトップの学校行ってなんとかなるんだろうか。

程々の学校で周囲に尊敬されながらノンビリ学校生活送ってもらいたかった。
でも本人の意思が固かった。
836名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 12:03:41.71 ID:sfnGvq1p
分家はしょうもないやつの宣伝で盛り上がっているが,本家は寂しいな。
837名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/07(日) 12:29:12.64 ID:z+h/CIvh
>>835
あんたは偉い
きっと子供は将来あんたに凄く感謝することになると思う
たとえ言葉に出さなかったとしても
838名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/08(月) 09:40:17.87 ID:421WSIkb
分家は基地害隔離スレとしてちゃんと機能しているようだ
まともな親は2chなんかで情報交換しない
839名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/13(土) 12:52:46.14 ID:AQGjRYxQ
みんなぁ、哲学的な話に持っていくのはやめようよ。
怖くて書き込みできなくなる。
そして誰もいなくなる。。。
840名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/13(土) 21:05:12.92 ID:mdmDnMM3
>>835
この書込みは秀逸だと思う。名門に入れてしまう親心。
ホンのわずかだがグンと伸びる子もいるので835のお子さんが
同校のエースとなるのを祈ってます。
841名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/15(月) 17:31:16.68 ID:xiEKO9OG
コーチが20年前のスイングを教えようとして困る。
選手育成コースって、親も子もコーチの言いなりにするしかないよね。
他のスクールも考えようにも、毎日のことだから遠すぎるのも
嫌だなぁと思うと、泣き寝入り。
842名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/15(月) 18:10:57.52 ID:G2TpTGj4
>>841
それを泣き寝入りと言うのかね?
選択の自由があるのだから他へ移れば良いだけじゃん。
843名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/16(火) 00:21:31.53 ID:zqJkKyIX
>>841
20年前のスイングってどんな?
詳しく
844名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/17(水) 10:27:43.35 ID:y7M+udA7
>>841
エナジーのブログ見てみなよ。
お宅は努力が足りないってさ。
845名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/19(金) 07:30:08.28 ID:oF6ibxOe
基地害隔離スレの狛○問題は鎮火したようだなw
看板選手が関東予選2回戦負けだったからかw
846名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/19(金) 10:03:30.30 ID:2nx/QSY9
>>842
今でも就寝が11時位になってるし、学校の宿題もはんぱなくでるんだよね。
だから、遠すぎるのはちょっと。だから、選択の自由の幅は狭い。高速道路を
使って1時間くらいのところを毎日通ったこともあるが、いろいろな意味で負
担が多かった。
>>843
書き方が悪かったかも。今、熱心にコーチがおしえようとしているのは、
イワン・レンドルのスイング。
>>844
さっとですが、ブログ見ました。書いてあることも分からなくはないんですがね。
やり方に賛同できなければ、来なくていい。そんな商売してみたい。
親としては、学校の子と、成長のこと等テニス以外の部分でも考慮しなくては
いけないので、なかなか割り切れないです。少なくとも私には。
847名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/19(金) 12:06:50.79 ID:LCHRFvsn
>>846
子供さんは女の子?女の子は結構レンドルスイングの子が多いよね。
まさかバックハンドってことはないよね。
まぁ、それは置いといて何を優先するかだと思う。
週末にきっちり見てもらえるところ探して、平日はあまり口出しされず球数
打てるところを探したら。
ウチならレンドルスイング教えられる時点でOUTです。
848名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/19(金) 13:17:07.96 ID:oF6ibxOe
>>846
他が通うのが負担だからと言って、納得していないコーチをわざわざ受けるという
その判断は理解できんけど。
あなたは何となく不満だけど、結果が出てるから仕方ないとか理由があるのだろうか。
849名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/19(金) 20:45:07.87 ID:Z23YSmFA
>>845
鎮火してないw
容量オーバーで書き込めなくなっただけw↓

ERROR:このスレッドは512kを超えているので書けません!

1レス当たりの書き込み量が半端無いから、1000に行かずに783でアウトw
850名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/03(金) 07:44:27.74 ID:Wo+m6ROY
ジジイを追い出して過疎ってますね。
ジジイがいなくなったらゆっくり語り合うのではなかったの?
名なのを良いことに、イジメやってただけじゃない?
851名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/03(金) 08:50:08.94 ID:82OXMod2
>>850
>>826のコピペか?匿名の匿が漏れてるぞw
おまえ隔離スレで敗北したジジイだろw
おまえの巣はあっち!
852名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/03(金) 10:18:03.45 ID:F6oI3K6J
>>851
バカッタレ,勝手に決め付けるやつがあるか。
隔離スレで忙しいのに,しょうもないことをここに書き込むなよ!!
IDを見ればわかるだろう。

それにしても本家は寂しいな,どうなってしまったんだ。
あれだけ盛り上げてやったの・・・。

君が頑張って盛り上げてやれよ。
「ジュニアテニスは習わせるな!!」とか書き込んで・・。
  頼んだぞ。      ZIZYより
853名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/03(金) 10:29:07.43 ID:82OXMod2
IDが違うから別人とは言えません。残念!!
854名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/03(金) 11:45:05.73 ID:F6oI3K6J
>>853
愚かな言い訳をするやつが多いな,ここは。
お前みたいにIDを変えて投稿するような暇人じゃないぞ。

そんなことをしてまで書き込む必要性などどこにある。
たとえ,日付が変わってIDが違っても,
私と議論してるやつはみな書き方でどれが私の文章かわかってくれてるぞ。

お前もこれまで書き込んできたんだろう・・だったらわかるだろう。
それから,ここでは入力ミス・変換ミスの指摘はご法度だろう。
鬼の首でも取ったように喜んでどうする・・幼稚なやつだな。
 
   
855名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/03(金) 11:54:18.05 ID:F6oI3K6J
>>851

 (>>850)さんは君のしょうもない突込みを見越していたんじゃないのかな。
 
  それにしてもよく読んでいるな,これをコピペ?とすぐ反応して・・・。
  
  >>827あたりから私のレスが始まっているだろう。
 お前みたいに自作自演(?)などはしないからな。 
856名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/03(金) 14:40:36.72 ID:8nKOBDX6
こっちくんなw
シッシッw
こっちはレッスンや練習や試合で忙しいんだよw
857名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/03(金) 19:23:45.58 ID:F6oI3K6J
>>856

ここだけで遊んでいるんですよ,
 よそでいたずらしてはいけませんよ,・・・ぼくちゃん。
858名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/03(金) 19:35:33.53 ID:F6oI3K6J
>>853

 ほかでめいわくかけたらだめですよ,
ここでじっとしてるんですよ・・・ぼく。
859名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/03(金) 19:37:51.57 ID:F6oI3K6J
>>856

 ここも論理的に破綻してるやつが多いな。

 忙しいならくだらない書き込みをしないことだな・・・ぼっちゃん。
860名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/05(日) 14:41:04.88 ID:hGKqJSrM
爺さんはスレチ。
国語力とか論理的にとか言ってるのに
1は読めないんですかぁ?w
861名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/05(日) 19:43:52.83 ID:8npsvwG5
>>851
これがなければ来ないよ。
862名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/06(月) 21:55:30.05 ID:b3Xyi72K
爺さんの人生は2chでの戯言が全てだなwww
他にすること無いんかwww
863名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/07(金) 23:20:22.40 ID:rXLD1QC0
最近、不景気のせいか競技人口も減り、レベルがさがってませんか?
3,4ねん前なら県ベスト16くらいの子が、今はベスト4です。
ウチの県もそんな状況ですが、同じ地方の人口の少ない県なんかは初心者じゃないのかって子が
地方大会に出てきてます。
関東、関西、東海などはそんなことないのでしょうけど。
864名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/08(土) 22:14:57.92 ID:uspkrGn9
テニスなんかやらせないで
野球やサッカーやバレーやバスケットあたりがいいんじゃないのかな。
865名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/09(日) 01:25:44.46 ID:TNlQs+4K
>>864
テニスじゃなくて他のスポーツという選択肢じゃなくて
テニスもやって他のスポーツもやるという選択肢は無いのですか?
海外のジュニアの殆どはスポーツは2種類以上やってますよ
テニスでは気付くことができなかった身体の使い方を他のスポーツが
教えてくれることが多々ありますからテニスにもきっとプラスになります
866名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/09(日) 16:22:36.26 ID:rtwgB/6e
>>864
テニスのがいいよ
867名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/09(日) 17:09:12.72 ID:H/Zi714Y
経済的に余裕があるのであれば幼少期は複数競技に取り組むのがベストでしょう
もしプロを目指してテニスに専念するのであればそれ以降で十分です
868名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/20(木) 15:51:41.98 ID:ToHdrEmH
子供にはテニスを習わせたいと思います。どうしたらよいでしょうか?
869名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/20(木) 21:47:44.90 ID:WrNs0rdc
やめといたほうがいいよ
870名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/25(水) 14:33:07.07 ID:gE++b2fV
テニスで仮に日本一になったところでいくら稼げるわけ?
野球やサッカーの方がよほど食っていける可能性高いと思うけど
競技人口も多いから、どうなのかなあ
871名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/25(水) 14:44:14.34 ID:Xey8dRYZ
全日本選手権シングルスで優勝すると賞金400万円です
872名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/26(木) 00:26:20.18 ID:3zu8gAgM
なつかしいね
873名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/27(金) 19:07:08.70 ID:K4OR6yWZ
今回の伊達の態度を見たら
子どもにはテニスをやらせないほうがいいのでは
と思いたくなるね
874名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/29(日) 06:44:28.57 ID:Z35/aCrJ
この板はお初です。どうも。
このスレざっと見ました。子供をテニスで大金稼ぐと考えるのは
間違ってると思いますがね。本当にそう思うなら、テニスを辞めて勉強させた方が早いでしょう。
99。9%は趣味娯楽や健康つくりで終わるでしょうね。

錦織や松岡は30年の一度の逸材でしょうね。日本はプロを育てる環境が丸でできてない。
体格で劣る日本人に追い討ちをかけるように軟式大国(笑ですからね。お話になりませんね。
875名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/29(日) 06:47:25.53 ID:Z35/aCrJ
本当に将来、子供をテニス選手として大成させたいなら、こんな糞スレは
何の役にも立たないと思いますが。少しはプロテニス選手の経歴、所属を
調べた方が遥かに参考になると思いますけど。


ランキングトップページ - 日本テニス協会公式サイト
http://www.jta-tennis.or.jp/rankings/

男子は錦織(プロ・日清食品)が圧倒的大差で1位。

女子は森田(プロ・キヤノン)が1位、
伊達(プロ・エステティックTBC)が2位、
土居(プロ・ミキハウス)が3位
で、男子よりも女子の方が競ってる。

企業は北日本物産、大学は早慶筑波などが強豪。
876名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/30(月) 12:41:56.83 ID:BFq/gSZ1
レギュラーに選ばれるかどうかでああだこうだ揉めるチームスポーツよりは
いいかもしれないけど、仮に日本一になったところで高い収入が
望めるとは限らないテニスに本気になってどうすんの?とは思う。
野球やサッカーと比較すれば言わずもがな

実はテニスも日本一(かそれくらいのクラス)になると
ある程度の収入貰えるものなのか?
877名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/30(月) 12:58:16.78 ID:BFq/gSZ1
ちなみに俺自身はずっと進学校でスポーツを系統だって習ったことがない。
で子供がテニス習っているところを見ていると、なんちゅうかイライラすることがある。
例えばフォアで「下から上にスイングするように」って教えるときも、
どうして「下から上にスイング」するのが良いのかという点をすっ飛ばしたいるので
応用が効かない。ある時から「そんな風に下から上にスイングしたらボールが全部
上にあがっちゃうだろ」って言われて、子供は何がなんだかわからない。

子供はコーチが思っているよりバカじゃないと思う。
「なぜこうなるのか」「○○だからこうしたほうがいい」と
理屈立てて教えてほしいかな。それをすっ飛ばして「こうしろああしろ」
じゃ子供も意味がわからないまま練習していてつまらないと思う。
878名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/30(月) 13:04:06.64 ID:7rJFbb1I
テニスをするのはテニスすること自体が目的です
将来の収入目的でテニスするのはナンセンスです
879名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/30(月) 13:26:46.57 ID:ggM88LI3
どうして「下から上にスイング」するのが良いのかを教える方が
応用がきかなくなるだろ。
「下から上にスイング」とのアドバイスを聞いて、自分で
トライ&エラーをくりかえすことの方が重要じゃないか。
伸びる子って、球出しボールでも1球1球考えながら打っているから、
最低限アドバイスで、いい打ち方を見つけていく。幅を広げたいなら
自分で試行錯誤しなきゃ、実践ではつかいものにならない。

理由を教えて理解して実践に移せるとしたら高校生くらいからだろ。
880名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/30(月) 13:44:40.17 ID:BFq/gSZ1
>>879
俺はスポーツを教えるプロじゃないので、どっちが正しいかわからん。
わからんから任せるしかないかなと思いつつ、見ていて歯がゆいことも
あるんだよねえ。ただ余計な口出しする方がさらに悪いと思うので黙ってる。

ついでに言うと、小学校4年くらいからフォアのスピンを最初から
教えるのってどうなんだろう。とりあえず最初はフラットで
まっすぐに返せるように教えて、ある程度経ってからスピン回転を
教える方がいいような気がするんだが。最初からトップスピン教えている
ので、見ていると下から上が強すぎて全部の球を擦りあげるので
ボールがほとんど上に上がりすぎの感じ。もちろんその都度
修正して教えてくれればいいんだろうけど、レッスン時間も短いので
そこまで細かくは無理っぽい
881名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/30(月) 14:56:21.26 ID:ggM88LI3
たしかに歯がゆいこと多いよね。
そこは直そうよというとこを放置されたり、
コーチの好みのスイングに無理やり変えようとしたり。
コーチによって考え方ってまちまちだしね。
私は、黙っておくべきとは思いつつ、こそっと子供に口出しを
してしまうときがあります。879さんの方が大人ですね・・・。
理想は、それぞれの子供の個性を引き出せるような指導をして
ほしいけど、人数・時間的にも厳しいですよね。
少なくともけがをしそうなスイングだけは直してほしい。
あと、やたらと重いラケットを勧めるのもやめてほしい。
882名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/30(月) 19:46:09.07 ID:25sAmQ6k
もうね、スクールに子供任せたら親は何も言わないこと。
これができないと絶対ダメ。どれだけコーチを信用できるかにかかっている。

小さい子供が、コーチの言うとおりのことをできないからと言って
親は注意しないこと。
大人はコーチの言うことが理解できるし、すぐにできるようになる。
でも子供はそうは行かない。
できる人から見れば、できない人は歯がゆいんだよな。

他の子はでるのに、なぜ自分の子はできないの?
これは親が一番気になる点だよ。
でもそこは大人が我慢するしかない。
コーチにすべてを任せるしかないですよ。

だから私は子供のレッスン中は見ないことにした。見ると後からいろいろと
言いたくなるし。
親の方が完全に正しければいいけど、子供はコーチの言うことを正しいと
思って信じているのに、親があーだこーだ言ってくると子供は混乱してしまう。

これはテニスだけじゃなく、ピアノでも水泳でもなんでも同じ。

もし、あのコーチは間違っているという100%の自信があるならスクールを辞めさせて
自分も納得する他のスクールに行かせればいいじゃないか。
883名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/30(月) 19:56:09.35 ID:3hyeep9+
>>880
あたりが薄いスピンということですよね。
厚いあたりのスピンという意味では確かに880さんの言うとおりかもですね。
体が生み出した力をいかにロスなくボールに上手く伝えるかという視点では。
---------------------------------------------------------------
フラット→スピン→厚いあたりの威力があるスピン(完成形)
薄いあたりのスピン→パワーロス→威力がないスピン→
---------------------------------------------------------------

僕の場合、子供に口出ししてテニスが嫌いになってしまったっぽいので難しい。
全国中学選手権を見に行った人が言うにはまったくミスをしないテニスだけど
まったく攻撃しないテニスだったと。
ナダルのコーチのトニーおじさんは自分が選手だった頃、自分はミスをしない
選手でスペイン国内の大会ではそこそこ勝っていたけど自分から攻撃して
ポイントを取ることができず 世界では通用しないと自ら見切りをつけて
コーチになったと wowow のナダルの特集番組で答えていた。
884名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/30(月) 20:09:34.75 ID:3hyeep9+
あと日本のスクールは打ち方にこだわりすぎだと思うんですね。
目的は無意識化の中で狙ったところにいけばいいわけで、それより
ポイントをとる組み立て方とか配球とかの戦術面とキックサービス
などのサービスの強化ですよね。
885名無しさん@エースをねらえ!:2013/09/30(月) 22:43:37.58 ID:anyJRILt
子どもにはテニスよりももっと大事なことがあるんじゃないのかな?
所詮遊び程度が一番!!
886名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 00:10:29.44 ID:WYet3Quy
>>885
昔と違って今は
遊びすら金を払ってさせないと
ほっといたらゲームやスマホを
一日中いじってるような世の中
887名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 00:47:42.53 ID:KvVl+M5E
そんな子どもなら親は期待しないことだね
テニスをやらせても一緒じゃないのかな
888名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 01:10:03.42 ID:xiYiHJQI
環境を与えてやらなければ子供は選択のしようが無いだろ
ほっといても勝手に成長するなんて発想はただのアホだよ
889名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 02:06:34.17 ID:0qKf9Ujg
公園でDSでみんなで野球ゲーム。
サーカー、野球、ボール投げ禁止の公園。
スベリ台だけの公園。
転んでも手をつかない子供の急増。
転んだだけで骨折する小学生の急増。
イワノセビッチ選手はテレビでテニスのCMを見て誕生日にテニス
ラケットを買ってとせがんでテニスをやりたいと母親に頼んだ。
母親はピアノのほうがいいといったがテニスがいいと。
ダビデンコ選手はテニスは完全にビジネスでやっていると。
日本は良くも悪くもお仕着せが多いのは確かだと思う。

木を日本一育てている人に言わせると環境が最悪だと木は枯れて
しまい、完璧な環境では木はあまり育たない。
少しだけ条件を悪くしてあげると ぐんぐん育つとのこと。
最初から物とサービスが溢れているので子供の無関心化と無気力化
が進んでいるような。
健康であればそれでいいと思うけど、将来何もやりたいことがない
と悩む子供の為にあえて環境を悪くするようなことが必要な時代に
なってきたのかも?
親も試行錯誤が続く。
890名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 02:21:18.21 ID:SxUv/j0L
ジュニアの試合は、親の見栄の戦い。
しかし、プロになったとしても、
生活できるのか ?
プロになれなかったら、さすがに、
推薦で大学に行ったとしても、
勉強できないアホは、会社の就職面接で
落ちまくりだぜ。
将来はテニスコーチか?
少子高齢化と不景気で、
倒産するスクールも出てくるぜ。
さぁ、どうする?
891名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 02:31:20.37 ID:SxUv/j0L
最近のジュニアは、やりすぎ。
勉強も大事だよ。
国連でのマララさんのスピーチの動画を
ジュニアと、その親は見るべきだ。
892名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 06:40:45.63 ID:B1VG/Z/0
>>884
確かにな。実践ともなれば、コース狙われて、しっかりした
フォームを意識して打つのが難しくなる。

ある程度の基本的なフォームを身に付かせれば、あとは
実践と経験とカンで鍛えればいいだけ。
893名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 06:46:13.87 ID:B1VG/Z/0
教科書通りのフォームと実践使うフォームはちがうからな。
実践ではプロみたくサイドステップからのショットを使いこなせなければ
話にならんし。

ただ、最初の半年〜1年はフォームに厳しくてもいいと思う。
なぜなら、変な癖つけば一生直らない可能性があるから。
894名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 06:47:07.86 ID:B1VG/Z/0
実践→実戦に修正
895名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 08:09:30.80 ID:PhulfJoz
>>888
君のそんな発想が過保護で育った弊害じゃないのかな
896名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 08:11:44.86 ID:PhulfJoz
>>890&891
同感です
897名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 08:39:43.76 ID:xiYiHJQI
>>895
弊害?そうお前が判断する根拠は?
お前は人に難癖つけて人を見下したがる池沼糞爺の新種のようだな
俺はお前のような放任を良しとして教育を放棄している無能な馬鹿親と
自分の夢を子供に押し付け過剰に干渉する阿呆親を否定しているだけだが?
所詮お前には自分以外の世界は理解できん引き篭もりの池沼だろうがなw
898名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 09:46:20.07 ID:BiOgHgZU
>>897
895はずっと昔からここにいるカラミティじいさんです。
899名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 10:14:59.57 ID:y+Z4CZ+8
>>898
たしかに以前お世話にはなったが,ずっと昔からここにいるわけじゃないよ
ずいぶん寂しいスレになってしまっていたが久しぶりに盛り上がりそうだな

>>897
ほっといても勝手に成長する子どもなんて多くいるぞ
親が環境を与えるという発想が問題だな
ただしこの部分は君の意見に賛成するぞ
 >自分の夢を子供に押し付け過剰に干渉する阿呆親を否定しているだけだが

   引き篭もりでテニス愛好家は無理だろうな
900名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 11:07:18.44 ID:grggf4Ih
ほっといても勝手に成長する子どもなんておらんやろ
意図的か否か問わず子どもが成長する環境は大人が用意するもんだろ
その第一責任者が親でありその努力をするのが親の義務だ
それを責任とも義務とも思わん奴がいるとは驚いたわ
所詮ここが社会と関わらない引きこもりの自称テニス愛好家の集まりだから
仕方ないんだろうな
901名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 11:09:31.28 ID:xiYiHJQI
>>899
>親が環境を与えるという発想が問題だな
問題?そうお前が判断する根拠は?
お前は人に難癖つけて人を見下したがる池沼糞爺の新種のようだな
俺はお前のような放任を良しとして教育を放棄している無能な馬鹿親と
自分の夢を子供に押し付け過剰に干渉する阿呆親を否定しているだけだが?
所詮お前には自分以外の世界は理解できん引き篭もりの池沼だろうがなw
902名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 11:24:36.15 ID:H6DtfeXb
そうか
こいつは前に隔離スレで自爆していたキチガイ糞爺かwww
相変わらずやったこともないテニスの愛好家気取りとは全く成長しとらんなwwwほっといても子供は勝手に成長するがキチガイ糞爺じゃいまさら成長せんかwww
それとも成長してこのざまかwww
903名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 15:03:47.85 ID:yDcJ7mNy
全国大会にいった際に、他の地域の親御さんと話すと気が滅入る
ときがある。
学校をテニスの遠征等で長期で休むのとか当たり前だし、1週間くらい
グランドスラム観戦してきましたっていう方も多い。関東方面だと、試合や
イベントも多いのでテニス中心に親子が一丸になって動いている。
別にテニスで生計たててもらおうとは思ってないが、そんな話を聞いていると、
今のままでいいのかなと疑問に思えてくる。
子供の学校の同級生の親御さんからみると、うちの今の状態さえ尋常で
ないようにうつっているようだけど。
テニスを思う存分やるために、勉強を含め学校のことも頑張っているようだけど、
親としてこのまま見守ればいいのかなと思ったりもするね。うーん。
904名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 15:17:23.38 ID:nXItAYXe
>>900
環境を大人が「与える」と「用意する」とでは少し違うのではないかな
子どもってみのもんたの息子のようにほっといたらみんなダメになるわけじゃないと思うが
一度自分の子育ての体験でも書いてもらいたいね
親というものは子どもに環境を与えるのではなくて環境を形成するもののひとつじゃないのかな

>>901
君らに対する問題提起には根拠など不要だろう
なぜなら君ら自身が根拠もなく勝手に推論し決め付けてるわけだからな

>>902
君らとの議論にはいまさら成長などいらないだろう
この「ざま」で十分だろう
ところで君は「子どもは勝手に成長する」には賛成してくれているようだな
ありがとう
905名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 16:19:36.11 ID:nXItAYXe
>>903
本人がそこまでやりたいならばしかたありませんが
一般的に得るもの比べて失うものがあまりにも大きいような気がします
学校をおろそかにしてテニスを優先するなんて・・・
906名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 22:50:53.17 ID:a6lFDKek
インターハイで優勝しても、
その後、将来性がない。
夢を奪うつもりはないが、
最近のジュニアは勉強をおろそかにしすぎ。
テニスコーチになりたいなら、それでもいいと
思うが、ケガしたら、終わり。
これは、甲子園を目指す野球少年にも
言えてる話しだが。
しっかりと勉強もしないと駄目だと思うが。
親の一時的な見栄のためなのかわからないが。
907名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 22:59:48.89 ID:xiYiHJQI
>>906
勉強に支障でるほどテニスどっぷりのジュニアなんて日本に100人おらんやろ
908名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 23:20:14.82 ID:a6lFDKek
けっこういてるよ。
小学生の時から、高校は推薦狙ってますよ。
だから、中学の試験の5教科の点数は、
200以下だからね。
各都道府県のトップジュニアは、勉強してないな。
909名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 23:30:07.67 ID:xiYiHJQI
身近な事例で地元の進学校の高校に進学して全日本ジュニアに出場しているの何人か知ってるけど

勉強できないやつはテニスしようがしまいができないんじゃないのかな?
勉強できない理由をテニスに逃げいているだけでそういう奴らはテニスの世界でも結局大成しない
910名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 23:30:45.39 ID:a6lFDKek
勉強してないなら、いい会社には
就職出来ません。これ、現実です。

公務員試験も勉強してないなら、
受かりません。これ、現実です。
911名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 23:33:27.29 ID:a6lFDKek
909は、嘘っぱちですね
912名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/01(火) 23:40:42.25 ID:xiYiHJQI
>>911
何が嘘っぱちなのか意味不明だが・・・

テニスに熱中することと勉強できないことは関係ないだろ
そもそも勉強が出来る子出来ない子でそれに費やす時間は人それぞれ

それから勉強の出来だけじゃ就職は出来ないから
むしろ何かに熱中していた過去の実績が評価される
913名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 00:41:22.68 ID:FOcM9tsf
たいして勉強してないのに賢い子どもは結構いると思うよ
もし学業をおろそかにしてテニスに夢中になっていても成績優秀ならばそれを伸ばし方がはるかにいいんじゃないのかな
学校サボって遠征に行ってても勉強ができるようなやつにテニスなんかやらせるなよ
その頭脳を生かしてほしいね
914名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 00:42:54.52 ID:FOcM9tsf
それにしても今回はジュニアテニスの弊害を指摘する書き込みが多くてうれしいね
915名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 07:25:16.85 ID:x2y2ktks
上場企業は、勉強できないと、就職出来ません。
916名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 07:36:59.16 ID:kAw/t3g9
上場企業ほど勉強だけじゃ就職できんだろ
受けるやつが皆勉強できるんだから
917名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 07:55:03.72 ID:rWSyuKns
>>916
 >>916さんの書き込みは勉強ができることが必要条件と主張しているのではないかな
 それを勝手に十分条件に置き換えて反論するのはどうも・・・
918名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 07:58:11.07 ID:rWSyuKns
>>917
 「>>916さんの書き込みは・・・」は 
 「>>915さんの書き込みは・・・」の誤りです。
   ごめんなさい
 
919名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 08:22:40.34 ID:FNpFnAbN
必要条件・十分条件を勘違いしている馬鹿発見wwwwww
920名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 08:31:49.49 ID:U6S5GdNP
馬鹿じゃなくて世間知らずだな
921名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 10:00:30.42 ID:idw06e6I
上場企業に勤めてる人が言うから間違いない。
勉強できるのは最低条件。
922名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 10:16:27.13 ID:OjFmjhvy
広告塔として部活に力を入れるためスポーツ枠入社がある上場企業も多いけどね
昔に比べれば数は減ってるだろうけど
923名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 10:42:46.45 ID:H8GnO+4i
>>903のくらい熱心にやってもいい親子

1.子供が全く勉強できない
もはや勉強に期待できないなら何もないよりテニスの能力でもあった方がまし
2.子供の就職考えなくてもいいくらい親が金持ち
就職のことなんて考えなくてもいいんだから、好きなことすればいい
3.世界クラスの選手になれる
言わずもがな

それ以外の親は子供の将来の選択肢を激しく狭めているという
とんでもない親
924名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 10:54:52.21 ID:XfypMEzi
>>923
1・3の見極め判断はいつ出来るの?
その時期を誤れば逆に選択肢を狭めることになるのでは?

子供の将来に対する責任は親しか取れんのだから
他人が偉そうに説教することではない
925名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 11:11:51.24 ID:H8GnO+4i
>>924
見極めができないならなおさら
早い段階でテニスに絞る親は最悪

勉強なんて一番応用範囲が広い
わざわざ使える範囲の狭いテニスに集中する親が理解できないってこと
926名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 11:21:41.79 ID:kAw/t3g9
だけどテニスって子供の頃からやってないとトップになる可能性が極めて低いからね〜

勉強は高校入ってからでも挽回可能だろ
927名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 11:24:30.47 ID:H8GnO+4i
>>926
>勉強は高校入ってからでも挽回可能だろ
まず不可能
928名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 11:29:56.93 ID:kAw/t3g9
>>927
不可能なんて嘘を平気でほざくのは馬鹿丸出しだなw
高校行かずに大学入った人なんていくらでもおるわ
929名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 11:49:29.12 ID:+Sq+vr2b
田川とか今年卒業で普通に社会人になるんでしょ?

早稲田か慶応の推薦貰えたらまあプロになれなくても
そこそこの進路はあるんじゃないかな〜

今時サッカーにしろ野球にしろ小学生からしっかりやってる子は
やってるからテニスだけの弊害を言われてもねぇ。

野球は実業団とか受け入れの幅は広いにしても、
各県のベスト4位から野球留学とかしてるのばっかりだからな。

テニスだけの弊害をいわれても説得力がない。
930名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 11:58:20.98 ID:XLkmq/CD
早慶はともかく、県上位レベルでも大学推薦あるからね
931名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 12:01:01.26 ID:li+2yKZs
昔、家庭教師やってたとき、中3で掛け算が出来ない子が
少なからずいた。
テニスやっててやってなくても勉強する子はするし、しない子はしない。
それに、高校はきついと思うけど、中学生くらいまでなら、ほぼ学校のことだけやっとけば、
トップクラス維持できるだろ。
テニスしてて失っているといえば、学校外で友達と遊ぶ時間、
テレビやゲームをする時間くらいかな。
932名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 12:10:01.96 ID:h9SR82DH
結局ここで指摘されてる問題は
ジュニアテニスの弊害ではなく
親の教育姿勢なんだよね

それをジュニアテニス批判に誇張する連中は
ジュニアテニスに対する劣等感かトラウマか
何かがあるのだろ
933名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 12:37:01.67 ID:H8GnO+4i
スポーツ推薦で大学行くより、普通に勉強して大学行く方が簡単。
某国立大法学部卒の俺がいうから間違いねえ

>>928
そりゃ、お馬鹿な大学はいくらでもあるからね。
「大学」って名前のつくところならどこでいいならどうぞw
934名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 12:46:33.42 ID:QJhuvgOJ
>>933
お前のつまらん人生なんて誰も興味ないわwww
935名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 12:53:05.82 ID:kAw/t3g9
>>933
某国立大法学部卒の君がその後どういう道を選んだのかね?こんな時間に何してるん?
法学部の僕に教えてくれたまえ
936名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 12:58:24.28 ID:H8GnO+4i
普通に仕事してますけど、何か?
個人ブースだからパソコン結構使いたい放題。
まあスレの趣旨とあんまり関係ねえな
937名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 13:03:01.74 ID:kAw/t3g9
>>936
その普通の将来を得るために子供の頃どんな努力をしたのですか?
938名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 13:12:49.33 ID:H8GnO+4i
>>937
特にテニスと関係ないと思うけど聞いてどうすんの?
テニスの話に結び付ければ
テニス推薦で総計行くより普通の入試で総計行く方がずっと簡単
サッカーや野球は競技人口が多いのでそれにまつわる仕事も多いけど
テニスは日本じゃマイナー、だから関連する仕事も少ない
注力するにはリスクが高すぎ
939名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 13:18:43.85 ID:kAw/t3g9
総計行くの目標にテニスしてる子なんておるんかな?
テニスしている子の目標は違うだろ

今のあなた程度の人生を得るのに子供の頃に必要な努力はないんです
940名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 13:45:18.12 ID:H8GnO+4i
親としては子供が将来幸せになって欲しい。
その方法として小さいころからテニスばかりさせることは手段として
間違っていると思う

シンプルに言ってしまえばこういうことなんだけど
なんか間違ってるか?
941名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 13:47:09.10 ID:H8GnO+4i
>今のあなた程度の人生を得るのに子供の頃に必要な努力はないんです

「小さいころから勉強していい大学にいっていい会社に入らなくても
人間は幸せになれるんです」

くらい意味のない意見だなw
942名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 14:00:12.53 ID:kAw/t3g9
>>940
間違っていません
しかし
>親としては子供が将来幸せになって欲しい。
このように考えて子供にテニスさせている親はいないと思います
少なくともわたしの知る限りそういう親はいません

>>941
あなたは今まで大した努力もせずに現状にあります
つまりあなたは自分の可能性に挑戦してこなかったということです
自分の可能性の挑戦しなくとも普通の人生送っていれば
今の日本では平均的な幸せは得られるでしょう
それで満足するか否かは各自の価値観の問題です
ただそれだけのことです
あなたと今テニスに打ち込んでいる子供とは違うのです
943名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 14:47:14.08 ID:zt2AM7n6
面白くなってきたね
944名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 14:53:03.52 ID:H8GnO+4i
>>942
>このように考えて子供にテニスさせている親はいないと思います
意味わかんねえわ。じゃあ何考えて習わせてるの?

俺も子供がテニス習ってるけど
将来、スポーツの趣味を持つことは悪いことじゃない
体も健康になるし家でゲームしているよりいい
って思って習わせているけど。これも子供の幸せ考えてるって
ことなんだけど、なんか君ずれてんね
945名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 15:48:42.09 ID:gRvaOD+c
ジュニアテニス擁護派もっと頑張れよ 
負けてるんじゃないかな
946名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 15:59:37.60 ID:li+2yKZs
スイミングって通う子多いけど、なんのために通わせてんの?
947名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 16:16:16.87 ID:kAw/t3g9
>>944
言葉足らずで君には理解不能だったようですいませんね
テニスを将来の職業選択を目的に子供の頃からテニス習わせている親はいないって意味です
そもそも君自身そういう目的に熱中する親に対して間違っていると指摘していたのではないのか?
君自身が趣味目的健康目的として子供にテニス習わしているのだろ?
君の方こそやっていることとここでのジュニアテニス批判はズレているのではないのか?
君が批判すべきはジュニアテニスではなく
自分のエゴで子供にテニスを強制している親の姿勢ではないのか?
948名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 16:22:03.11 ID:kAw/t3g9
>>944
君が自分の子にテニス習わしているのは

1.子供が全く勉強できない
2.子供の就職考えなくてもいいくらい金持ち
3.世界クラスの選手になれる

の内どれ?
949名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 16:41:35.59 ID:F55IS5R0
テニスはバランス良く運動能力を育むことができるスポーツです
テニスは向上心、協調性、集中力を養うことができるスポーツです
小学生の年齢からテニスをやることは本当に良いことです
950名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 18:18:59.65 ID:vNKI7AoD
>>946
体に負担の低い全身運動で手軽だし、素肌を水の刺激にさらすことで風邪を引きにくくなったりもする。
でも、多分現在の一番の理由は、学校の授業だけじゃ、まずまともに泳げるようになるの無理だからじゃないかな。
少なくとも自分の住む自治体では、夏休み前に2コマ×5回の10時間分しかやらない。
それも天気、気温が基準に達しなかったら中止で振り替えもない。
951名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 19:02:16.74 ID:gRvaOD+c
>>949
テニスをやることに問題があるというのではなくて
学業もおろそかにするほどの取り組み方に問題があると指摘されているのではないかな
日本の現状ではそこまでほかの大事なことを犠牲にしてまで・・・・
952名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 19:06:44.55 ID:CJx304dw
場所変わったんでID変わったけど
>>948
は何を過剰に反応してるわけ?
子供にテニスさせるなって俺がいつ言った?
>>903くらいに過剰にやるのはおかしいって言ったのが最初
あとはテニスに注力しすぎるのはおかしいっていう論調は一緒
ID抽出して確認してみろ。
>>948は皮肉言っているつもりだろうが、前提として>>903くらいに
やってもいいっていう前提あるだろ。前提無視してどうすんの?

頭悪すぎるというかなんというか・・病気だな
高校から勉強しても無理っていうのが何か気に障ったのかね
953名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 19:14:26.56 ID:kAw/t3g9
>>952
君こそ何を過剰に反応しているわけ?
>>948が皮肉と分かっているのにw

>>903の事例は全国レベルで争う実力の子供を持つ親の話
君の子供の実力は?全国レベルだけどあえて
903の事例の親のようには取り組んでいないのでしょうか?
違うでしょ?
そもそも君の子供と903の親の子供とでは世界が違うのです
君の基準で903の親の価値観の是非を問うことはできないのです

君が疑問を抱くとするならそれは903の親ではなく
それ以前の段階にある親子に対してでしょう
954名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 19:38:45.43 ID:CJx304dw
うんそうだね、きっと全国レベルの話でしょう

でテニスで全国レベルになって、その後どうなんの?
幸せを金銭に置き換えるのも野暮だけど、全国レベルになったところで
大した収入にもならない。下手すりゃ俺より収入少ないかもなw
そんな全国レベルの選手見てもうらやましいどころか、将来どうすんだろうって思うね。

まあ
幸せはお金で買えない、っていう類の人なら好きにすればどうぞ
955名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 19:48:47.29 ID:kAw/t3g9
>>954
まさに野暮だね
甲子園を目指す、国立を目指す、オリンピックを目指す、
君はそういうことに全く興味が無いんだろうね
956名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 19:54:06.06 ID:gRvaOD+c
現時点では>>953のほうが負けてるな
文章の表現力にも問題がありそうな気がする
  >そもそも君の子供と903の親の子供とでは世界が違うのです
こんなことまで決め付けては少々失礼ではないのかな
 >君の基準で903の親の価値観の是非を問うことはできないのです
自分の考えや価値観でほかの人の考えを判断するのはふつうじゃないのかな
君も今そうしているんじゃないのかな
957名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 19:57:20.68 ID:gRvaOD+c
>>955
ほかに取り柄がないやつはいいのかも
958名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 20:05:32.10 ID:kAw/t3g9
>>956
何?相手して欲しいの?

単なる趣味・健康目的のエンジョイ派と全国大会の競技思考ではテニスの世界が違うだろ
そんなこともお前は理解できないのか?

自分の価値観で人の考えを判断するのは普通だよ
しかしその判断が正しいとは限らんだろ
俺ともう一人のやつとでは根本の価値観が違うんだよ
そんなこともお前は理解できないのか?
959名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 20:24:07.86 ID:kAw/t3g9
>>954

全国レベルの子供は最初から全国レベルだったわけではないだろ
熱心にテニスに取り組んでいる親子が
親が熱心に取り組んできた成果で子供が全国レベルの力をつけた結果なのか
子供が全国レベルの力をつけたから親も熱心に取り組むようになった結果なのか
この両者の親の姿勢はどちらが正しいのか?どちらも間違いなのか?

子供がどんどんレベルを上げていき全国大会の出場権を得た場合、親である君はどうするのだ?
全国大会に出る必要は無い、旅費が無駄だ、とそれを認めないのか?

そもそも君は最初から
テニスは趣味健康維持のためそれ以上のめり込むなと制限するということか?
まぁ〜人の親としては正解だろうね
俺にとっては他人事だからつまらないけどね
960名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 20:33:22.54 ID:gRvaOD+c
>>958
 >単なる趣味・健康目的のエンジョイ派と全国大会の競技思考ではテニスの世界が違うだろ
 >そんなこともお前は理解できないのか?
なぜ世界が違うと思うのかな 根拠はあるのかな 君の独断だろう
その競技思考のジュニアテニスの弊害にこだわってを論じているのにね
君は何を理解しろといいたいのかな

 >俺ともう一人のやつとでは根本の価値観が違うんだよ
根本の価値観って何のことかな 
価値観が根本的に違うことかな 
だったら議論しても意味がないのかもね

 >しかしその判断が正しいとは限らんだろ
君はそれを何で判断するのかな 客観的事実かなそれとも君の主観的考えなのかな






 >
961名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 20:35:32.96 ID:kAw/t3g9
>>960
お前は頭悪そうだから相手にするのやめるわw
962名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 20:41:30.78 ID:gRvaOD+c
>>958
最初に噛み付いてきたのは君じゃなかったのかな
963名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 20:45:00.95 ID:gRvaOD+c
>>961
それも君の得意な独断のようだな
私のように頭が悪そうなやつじゃないと君にはかなわないかもね
964名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 21:07:14.15 ID:RQilxrxy
子が一生懸命やってて、それが試合の結果としてでれば、
普通にうれしい。それが、全国となれば尚更なんだろうね。
親なんて馬鹿だから、うちの子って才能あるかもって思ったり
して、親がはりきっちゃうんだろうね。
子もアカデミーで、上を目指す指導されてるので、その気になって
たりするし。
親はともかく、小学生程度で将来金になるかならないか考えて
やっている子なんていないだろうし、今、自分でやりたいことに
打ち込んでやっているならそれでいいじゃないかと思う。
やってない子には経験できない世界を経験してるんだし。多少の
犠牲はあっても無駄にはならないでしょ。その犠牲になったもの
が必ずしも、それからの自分の人生に必要なものかどうかなんて、
結局、後になってもよくわからないんだし。
親戚に甲子園でた人がいて、周りはいろんな意味で期待してたけど、今は
警察官だったりする。本人は野球に打ち込んだことに誇りをもっているし、
今の仕事・生活にも満足してるみたいだよ。
結局のところ、本人が一生懸命打ち込むなら、親はできる限り応援してや
ればいいと思うけどね。無理に大人の論理で、やめさせる方がいけない気が
する。
965名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 21:59:08.25 ID:NNJSn5pR
はお二人とも、見苦しいからやめなさい
966名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 22:03:29.08 ID:Pf49c1f3
また爺さん構ってもらえず意気消沈かw
ぜんぜん成長せんなw
967名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 22:26:07.92 ID:4J3IPjj8
義務教育は 子供が学校に行く義務ではなくて 親が子供に教育を
受けさせる(学校に行かせる)義務を負うという法律なんだそうです。
錦織選手もニックボロテリーでは勉強もしていました。高校もどっか
の日本の高校になっていました。たぶん通信教育かなんかでしょう。
968名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 22:33:27.66 ID:gRvaOD+c
>>966
君らと相手するにはいまさら成長など必要がないからな
969名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 22:37:24.27 ID:4J3IPjj8
Apple の創業者のスティーブ・ジョブス氏は人生で集中して本気
で何かに打ち込める出来事は2、3回が限界というようなことを
言っていましたね。
何かに集中して情熱を注げることが見つかったということは幸せ
なことだと思います。
970名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 22:38:13.21 ID:Ueg5m5pz
相変わらず爺さんは自ら主張することなくただ無駄にチャチャいれるだけなんだかねw
971名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/02(水) 23:10:37.10 ID:gRvaOD+c
>>970
ところで君は・・・
972名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 10:08:21.69 ID:HV2zEbGz
 小学生の年齢からテニスをやることは僕の見解としては本当に良いこと
だと思います。なぜなら他の競技と比べても色々な動きが入っているスポ
ーツと言われていてバランス良く運動能力を育むことができるからです。
また、「どっちがいい?」と聞かれて「どっちでもいい」と答える子が
「こうしたい!」と決断できる力を身につけられるのがテニスだと思います。プレーを通じて、
自分の成長を感じ取れる良さがあるのです。
 テニスの良さは、簡単だけどルールが決まっていて、その決まりにのっとる
なら、何をやってもいいところ。お母さんには、大きな声では言えないけれど
ルールの中なら相手の嫌がることをやっていいのです。普段とは違うことも、
やれるのがスポーツです。だから、相手の気持ちを察したり、自分のことをよ
く知ったりしておかないと、うまくプレーできません。人と、そして自分との
コミュニケーションを図れるのがテニスの良さだと思います。
 だけどあえて言うと、子ども、親、コーチの、テニスに対するたずさわり方
のバランスが乱れると、テニスをきっかけに人生がギクシャクすることもあり
ます。僕は、そういう場面を何度も見てきました。だからこそ、それぞれが果
たすべき役割を把握して、自分のできることをやることが大切だと思います。
 3者の立場は違えど、目標は一つに向かっています。それは、テニスで勝つ
ことでも、世界一になることでもなく、テニスを通じて人間的な成長を育むこ
とではないでしょうか。この目標を見誤らなければ、テニスは本当に素晴らし
いスポーツになります!
                              松岡修造
973名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 11:20:33.21 ID:lnUryyZA
学業をおろそかにして、テニスに集中させる親は
どう考えてますか?
せめて、試験の平均点が、400はいかないと
テニスに集中させたら駄目だろ。
企業のスポーツ枠なんて、
この不景気の中、ないよ。
974名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 11:23:26.38 ID:lnUryyZA
伊達みたいに、溜め息や、スモッグのせいに
する人間になってほしくない。
975名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 11:40:36.40 ID:d5rra38X
この世からテニス観戦という娯楽の根絶を願うなら
ジュニアテニスを否定して下さい
976名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 12:00:10.57 ID:498Sn4iU
>>973
最低限の読み書き出来れば生きていけんじゃん
サラリーマンだけじゃないだろ世の中は
お前は肉体労働なんかを下に見ているようだけど
977名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 12:08:19.01 ID:SBAhQ6l6
勉強できなかった親は自分の子供により勉強させるのか
それとも勉強以外の才能を見出すことに力注ぐのか
それとも本人の自主性に任せ放置か、どれだろな?
978名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 12:13:29.70 ID:qm0nztxi
>>976
それ言っちゃうと「幸せにお金は必要か」という神学論争になっちゃう。
テニス集中云々も突き詰めればここに行き当たり、いつまでたっても答えが出ない。


だから議論として面白いわけだがw
979名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 12:17:31.06 ID:qm0nztxi
実は一生テニスをしながら生活したいなら、
世界を転戦するプレーヤーは別として、高給取りになって
空き時間でテニスするのが一番だよな。
テニスコーチって、生徒に球出ししたりするだけで
自分でプレーできる時間ってかなり少なさそう。
980名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 12:20:42.01 ID:npiWMHkn
親の教育方針の是非を議論するならテニスに限った話ではないので他でして下さい
981名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 12:23:32.42 ID:1qdI1PLl
お金と幸せについて議論するならテニスに限った話ではないので他でして下さい
982名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 12:26:47.49 ID:qm0nztxi
>>980-981
この板はテニスの技術のみを議論する板か?
983名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 12:32:22.57 ID:XpCVteJ5
単純に高給取りてのもどうかな?
仕事漬けの生活なんじゃないの?
やっぱ定時退社の役所勤めがベストかな
984名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 12:40:23.74 ID:UQZA/hRC
>>982
技術のみてわけじゃないけど
テニスに関する話題を遊ぶ板だろ
テニスにおける教育
テニスとお金
テニスの幸せ
について語れよ
985名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 12:54:17.91 ID:qm0nztxi
>>984
「テニスとお金」について語ったところで

1.テニスなんてお金稼げる可能性少ないから子供に習わせてもしょうがない
2.お金がそんなに人生に大事なんですか?

の議論に帰着しちゃうけど?
技術のような理系的な議論以外は
答えがでないわけで>>980-981でことさら排除するのはバカってこと
986名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 13:02:39.57 ID:UdypTh47
>>985
テニスとお金
テニスでどれだけ稼げるか?賞金の話、
新しいテニススクールのビジネスモデルを議論するなど
他にいくらでもネタあると思うけど

お前が馬鹿だよ
987名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 13:04:49.14 ID:HV2zEbGz
 小学生の年齢からテニスをやることは僕の見解としては本当に良いこと
だと思います。なぜなら他の競技と比べても色々な動きが入っているスポ
ーツと言われていてバランス良く運動能力を育むことができるからです。
また、「どっちがいい?」と聞かれて「どっちでもいい」と答える子が
「こうしたい!」と決断できる力を身につけられるのがテニスだと思います。
プレーを通じて、 自分の成長を感じ取れる良さがあるのです。
 テニスの良さは、簡単だけどルールが決まっていて、その決まりにのっとる
なら、何をやってもいいところ。お母さんには、大きな声では言えないけれど
ルールの中なら相手の嫌がることをやっていいのです。普段とは違うことも、
やれるのがスポーツです。だから、相手の気持ちを察したり、自分のことをよ
く知ったりしておかないと、うまくプレーできません。人と、そして自分との
コミュニケーションを図れるのがテニスの良さだと思います。
 だけどあえて言うと、子ども、親、コーチの、テニスに対するたずさわり方
のバランスが乱れると、テニスをきっかけに人生がギクシャクすることもあり
ます。僕は、そういう場面を何度も見てきました。だからこそ、それぞれが果
たすべき役割を把握して、自分のできることをやることが大切だと思います。
 3者の立場は違えど、目標は一つに向かっています。それは、テニスで勝つ
ことでも、世界一になることでもなく、テニスを通じて人間的な成長を育むこ
とではないでしょうか。この目標を見誤らなければ、テニスは本当に素晴らし
いスポーツになります!
                               松岡修造
988名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 13:10:50.43 ID:qm0nztxi
>>986
そういう議論がしたけりゃそういうスレに行くよ。
このスレのタイトル読んだか?馬鹿はお前
989名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 13:30:18.80 ID:JBaIsrrf
>>988
バカはお前だろ
帰着が決まってんなら議論の必要ないだろ
最初から排除するの当然と思わんのかアホw
990名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 13:33:59.18 ID:JBaIsrrf
>>988
スレタイ読めても理解していない馬鹿一匹発見www
991名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 13:37:12.04 ID:JBaIsrrf
>>988
馬鹿じゃなくてアホです
992名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 13:38:16.11 ID:JBaIsrrf
>>988
アホではなくキチガイです
993名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 13:45:42.58 ID:npiWMHkn
>>988
こいつは仕事中に2chしてる給料泥棒です
994名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 13:47:04.47 ID:HV2zEbGz
 小学生の年齢からテニスをやることは僕の見解としては本当に良いこと
だと思います。なぜなら他の競技と比べても色々な動きが入っているスポ
ーツと言われていてバランス良く運動能力を育むことができるからです。
また、「どっちがいい?」と聞かれて「どっちでもいい」と答える子が
「こうしたい!」と決断できる力を身につけられるのがテニスだと思います。
プレーを通じて、 自分の成長を感じ取れる良さがあるのです。
 テニスの良さは、簡単だけどルールが決まっていて、その決まりにのっとる
なら、何をやってもいいところ。お母さんには、大きな声では言えないけれど
ルールの中なら相手の嫌がることをやっていいのです。普段とは違うことも、
やれるのがスポーツです。だから、相手の気持ちを察したり、自分のことをよ
く知ったりしておかないと、うまくプレーできません。人と、そして自分との
コミュニケーションを図れるのがテニスの良さだと思います。
 だけどあえて言うと、子ども、親、コーチの、テニスに対するたずさわり方
のバランスが乱れると、テニスをきっかけに人生がギクシャクすることもあり
ます。僕は、そういう場面を何度も見てきました。だからこそ、それぞれが果
たすべき役割を把握して、自分のできることをやることが大切だと思います。
 3者の立場は違えど、目標は一つに向かっています。それは、テニスで勝つ
ことでも、世界一になることでもなく、テニスを通じて人間的な成長を育むこ
とではないでしょうか。この目標を見誤らなければ、テニスは本当に素晴らし
いスポーツになります!
                               松岡修造
995名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 13:47:58.02 ID:HV2zEbGz
 小学生の年齢からテニスをやることは僕の見解としては本当に良いこと
だと思います。なぜなら他の競技と比べても色々な動きが入っているスポ
ーツと言われていてバランス良く運動能力を育むことができるからです。
また、「どっちがいい?」と聞かれて「どっちでもいい」と答える子が
「こうしたい!」と決断できる力を身につけられるのがテニスだと思います。
プレーを通じて、 自分の成長を感じ取れる良さがあるのです。
 テニスの良さは、簡単だけどルールが決まっていて、その決まりにのっとる
なら、何をやってもいいところ。お母さんには、大きな声では言えないけれど
ルールの中なら相手の嫌がることをやっていいのです。普段とは違うことも、
やれるのがスポーツです。だから、相手の気持ちを察したり、自分のことをよ
く知ったりしておかないと、うまくプレーできません。人と、そして自分との
コミュニケーションを図れるのがテニスの良さだと思います。
 だけどあえて言うと、子ども、親、コーチの、テニスに対するたずさわり方
のバランスが乱れると、テニスをきっかけに人生がギクシャクすることもあり
ます。僕は、そういう場面を何度も見てきました。だからこそ、それぞれが果
たすべき役割を把握して、自分のできることをやることが大切だと思います。
 3者の立場は違えど、目標は一つに向かっています。それは、テニスで勝つ
ことでも、世界一になることでもなく、テニスを通じて人間的な成長を育むこ
とではないでしょうか。この目標を見誤らなければ、テニスは本当に素晴らし
いスポーツになります!
                               松岡修造
996名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 13:50:35.99 ID:HV2zEbGz
 小学生の年齢からテニスをやることは僕の見解としては本当に良いこと
だと思います。なぜなら他の競技と比べても色々な動きが入っているスポ
ーツと言われていてバランス良く運動能力を育むことができるからです。
また、「どっちがいい?」と聞かれて「どっちでもいい」と答える子が
「こうしたい!」と決断できる力を身につけられるのがテニスだと思います。
プレーを通じて、 自分の成長を感じ取れる良さがあるのです。
 テニスの良さは、簡単だけどルールが決まっていて、その決まりにのっとる
なら、何をやってもいいところ。お母さんには、大きな声では言えないけれど
ルールの中なら相手の嫌がることをやっていいのです。普段とは違うことも、
やれるのがスポーツです。だから、相手の気持ちを察したり、自分のことをよ
く知ったりしておかないと、うまくプレーできません。人と、そして自分との
コミュニケーションを図れるのがテニスの良さだと思います。
 だけどあえて言うと、子ども、親、コーチの、テニスに対するたずさわり方
のバランスが乱れると、テニスをきっかけに人生がギクシャクすることもあり
ます。僕は、そういう場面を何度も見てきました。だからこそ、それぞれが果
たすべき役割を把握して、自分のできることをやることが大切だと思います。
 3者の立場は違えど、目標は一つに向かっています。それは、テニスで勝つ
ことでも、世界一になることでもなく、テニスを通じて人間的な成長を育むこ
とではないでしょうか。この目標を見誤らなければ、テニスは本当に素晴らし
いスポーツになります!
                               松岡修造
997名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 13:51:46.41 ID:HV2zEbGz
 小学生の年齢からテニスをやることは僕の見解としては本当に良いこと
だと思います。なぜなら他の競技と比べても色々な動きが入っているスポ
ーツと言われていてバランス良く運動能力を育むことができるからです。
また、「どっちがいい?」と聞かれて「どっちでもいい」と答える子が
「こうしたい!」と決断できる力を身につけられるのがテニスだと思います。
プレーを通じて、 自分の成長を感じ取れる良さがあるのです。
 テニスの良さは、簡単だけどルールが決まっていて、その決まりにのっとる
なら、何をやってもいいところ。お母さんには、大きな声では言えないけれど
ルールの中なら相手の嫌がることをやっていいのです。普段とは違うことも、
やれるのがスポーツです。だから、相手の気持ちを察したり、自分のことをよ
く知ったりしておかないと、うまくプレーできません。人と、そして自分との
コミュニケーションを図れるのがテニスの良さだと思います。
 だけどあえて言うと、子ども、親、コーチの、テニスに対するたずさわり方
のバランスが乱れると、テニスをきっかけに人生がギクシャクすることもあり
ます。僕は、そういう場面を何度も見てきました。だからこそ、それぞれが果
たすべき役割を把握して、自分のできることをやることが大切だと思います。
 3者の立場は違えど、目標は一つに向かっています。それは、テニスで勝つ
ことでも、世界一になることでもなく、テニスを通じて人間的な成長を育むこ
とではないでしょうか。この目標を見誤らなければ、テニスは本当に素晴らし
いスポーツになります!
                               松岡修造
998名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 13:52:29.32 ID:HV2zEbGz
 小学生の年齢からテニスをやることは僕の見解としては本当に良いこと
だと思います。なぜなら他の競技と比べても色々な動きが入っているスポ
ーツと言われていてバランス良く運動能力を育むことができるからです。
また、「どっちがいい?」と聞かれて「どっちでもいい」と答える子が
「こうしたい!」と決断できる力を身につけられるのがテニスだと思います。
プレーを通じて、 自分の成長を感じ取れる良さがあるのです。
 テニスの良さは、簡単だけどルールが決まっていて、その決まりにのっとる
なら、何をやってもいいところ。お母さんには、大きな声では言えないけれど
ルールの中なら相手の嫌がることをやっていいのです。普段とは違うことも、
やれるのがスポーツです。だから、相手の気持ちを察したり、自分のことをよ
く知ったりしておかないと、うまくプレーできません。人と、そして自分との
コミュニケーションを図れるのがテニスの良さだと思います。
 だけどあえて言うと、子ども、親、コーチの、テニスに対するたずさわり方
のバランスが乱れると、テニスをきっかけに人生がギクシャクすることもあり
ます。僕は、そういう場面を何度も見てきました。だからこそ、それぞれが果
たすべき役割を把握して、自分のできることをやることが大切だと思います。
 3者の立場は違えど、目標は一つに向かっています。それは、テニスで勝つ
ことでも、世界一になることでもなく、テニスを通じて人間的な成長を育むこ
とではないでしょうか。この目標を見誤らなければ、テニスは本当に素晴らし
いスポーツになります!
                               松岡修造
999名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 13:53:05.65 ID:HV2zEbGz
 小学生の年齢からテニスをやることは僕の見解としては本当に良いこと
だと思います。なぜなら他の競技と比べても色々な動きが入っているスポ
ーツと言われていてバランス良く運動能力を育むことができるからです。
また、「どっちがいい?」と聞かれて「どっちでもいい」と答える子が
「こうしたい!」と決断できる力を身につけられるのがテニスだと思います。
プレーを通じて、 自分の成長を感じ取れる良さがあるのです。
 テニスの良さは、簡単だけどルールが決まっていて、その決まりにのっとる
なら、何をやってもいいところ。お母さんには、大きな声では言えないけれど
ルールの中なら相手の嫌がることをやっていいのです。普段とは違うことも、
やれるのがスポーツです。だから、相手の気持ちを察したり、自分のことをよ
く知ったりしておかないと、うまくプレーできません。人と、そして自分との
コミュニケーションを図れるのがテニスの良さだと思います。
 だけどあえて言うと、子ども、親、コーチの、テニスに対するたずさわり方
のバランスが乱れると、テニスをきっかけに人生がギクシャクすることもあり
ます。僕は、そういう場面を何度も見てきました。だからこそ、それぞれが果
たすべき役割を把握して、自分のできることをやることが大切だと思います。
 3者の立場は違えど、目標は一つに向かっています。それは、テニスで勝つ
ことでも、世界一になることでもなく、テニスを通じて人間的な成長を育むこ
とではないでしょうか。この目標を見誤らなければ、テニスは本当に素晴らし
いスポーツになります!
                               松岡修造
1000名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/03(木) 13:54:29.84 ID:HV2zEbGz
 小学生の年齢からテニスをやることは僕の見解としては本当に良いこと
だと思います。なぜなら他の競技と比べても色々な動きが入っているスポ
ーツと言われていてバランス良く運動能力を育むことができるからです。
また、「どっちがいい?」と聞かれて「どっちでもいい」と答える子が
「こうしたい!」と決断できる力を身につけられるのがテニスだと思います。
プレーを通じて、 自分の成長を感じ取れる良さがあるのです。
 テニスの良さは、簡単だけどルールが決まっていて、その決まりにのっとる
なら、何をやってもいいところ。お母さんには、大きな声では言えないけれど
ルールの中なら相手の嫌がることをやっていいのです。普段とは違うことも、
やれるのがスポーツです。だから、相手の気持ちを察したり、自分のことをよ
く知ったりしておかないと、うまくプレーできません。人と、そして自分との
コミュニケーションを図れるのがテニスの良さだと思います。
 だけどあえて言うと、子ども、親、コーチの、テニスに対するたずさわり方
のバランスが乱れると、テニスをきっかけに人生がギクシャクすることもあり
ます。僕は、そういう場面を何度も見てきました。だからこそ、それぞれが果
たすべき役割を把握して、自分のできることをやることが大切だと思います。
 3者の立場は違えど、目標は一つに向かっています。それは、テニスで勝つ
ことでも、世界一になることでもなく、テニスを通じて人間的な成長を育むこ
とではないでしょうか。この目標を見誤らなければ、テニスは本当に素晴らし
いスポーツになります!
                               松岡修造
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。