【円高】TennisWarehouseについて語ろう3【EU安】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
TennisWarehouseの商品やかかった金額について語りましょうのその3です。

■公式サイト
ttp://www.tennis-warehouse.com/
ttp://www.tenniswarehouse-europe.com/

■前スレ
【円高】TennisWarehouseについて語ろう2【ドル安】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1229152783/
2名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 01:07:54 ID:XarE6IWk
乙!
3名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 06:10:22 ID:4O49cmU1
あ〜りが〜と参!
4名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 14:43:28 ID:INc9T5p8
ピュアドラ買ったらカバーついてなかったんけどデフォ?入れ忘れ?
5名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 16:44:50 ID:rdnGe64z
ピュアドラじゃないけど、EUでエロドラ買った時はカバーと振動止め(カスタムダンプ)が
ついてきた。
USで買ったらどちらも付いてこなかった。でもピュアドラ107GT買ったときはカバーが
付いてきてた。(USね)
今まで色々買ったけどバボラはケース付きが多い。
ウィルソン、プリンスはケースがついてきたことは無いな。
6名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 21:05:08 ID:swdWwfnS
>>5
ヘッドも付いてきたこと無い
7名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 00:21:23 ID:sTVzFaZ8
なるほど、やっぱり事前に問合せるのが良さそだね。ありがと!

バボラに限っては、海外でも必ずカバーが付いてくるのかと思ってたよ。
8名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 18:05:27 ID:lNvrZXKQ
EUで赤ドラを注文。
今日パリから広州経由で成田に届いた。
ただ配達予定は7/6になっとる。
6日もかかるもんなのかな?
9名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 18:09:24 ID:5zxhhC9K
>>8
通関が混んでて明日は無理
で、土日通関が休みで、実質月曜スタートという感じでないか?
10名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 18:15:33 ID:lNvrZXKQ
なるほど。wktkしながら待つとします。
11名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 22:03:23 ID:9eGocbZI
うちは西日本だから関空経由だが空港到着日翌日か翌々日には届くよ。
12名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/02(金) 00:20:07 ID:oIfpCXyV
通常、成田から出るのは2日あればいいと思うけど、土日はFedExの国内配送が休み。だから5日に配送、1日余裕みた6日が予定日。そんな感じかと。
13名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/02(金) 08:07:56 ID:NDMFKnke
前TWEUで月曜に買い物したら金曜だか土曜だかについたことがあった。
うまく行くと今日、明日あたり届く可能性もあるね。
うちは関東だから早かった可能性があるけど。
1411:2010/07/02(金) 11:02:16 ID:JNncRZpZ
こちら田舎なのでFedExから委託された西武運輸が持ってきます。
よって通関さえ通れば基本翌日ですね。
158:2010/07/02(金) 11:55:47 ID:CTTQcQao
皆さんレスありがとうございます。
貨物リリース (通関許可済み)ってもう通関してるってことでしょうか。
1611:2010/07/02(金) 12:51:35 ID:2lAWwNjN
そうですよ。
178:2010/07/02(金) 22:46:51 ID:CTTQcQao
先程あっさり届きました。
ラケット代と送料しかかからなかったです。
ストリンギングはちょっと甘いかなって気はします。
18名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 01:44:20 ID:7vUS+ojc
祝!
19名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 04:13:37 ID:01B+rrlC
FedExは後から郵送で消費税、関税の請求がくるんじゃなかったけ?
20名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/03(土) 09:37:35 ID:wKAcSigh
あとからくるんだよね。しかも1週間後ぐらいに。
消費税、関税のほか通関手数料も取られる。
>>8がラケットだけ買ったなら関税はかからないね。
218:2010/07/03(土) 13:59:02 ID:ujDdmSpH
>>19-20
レスありがとうございます。
買ったのはラケットとストリングだけです。
じゃ請求を待つとします。
22名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/04(日) 06:51:18 ID:HdZSVl0J
Bolle社のサングラス購入しました。約80ドルですから、送料を除けば、日本で買うよりかなりお買い得感アリです。
23名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 05:44:10 ID:wMoPsoNj
テニスシューズ買う予定なんだが日本サイズ26.0の場合US7.5とUS8.0どっちにするべきですか?
24名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 12:46:43 ID:nezEkH4Y
サイズ把握してないならシューズはやめとけ。
25名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 15:00:51 ID:VrogQL4O
26名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 15:04:16 ID:klBApGue
>>25
その表って足の実寸からだから違うと思うが。
27名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 15:11:27 ID:klBApGue
>>23
もしナイキ・アディダスならUS8.0でイイと思うよ。
28名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 17:48:00 ID:wMoPsoNj
>>27
アドバイスありがとぉ、助かります。
29名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 21:10:46 ID:LvPQJLgT
>>28
シューズは関税もかかるし、サイズわかんないならマジでお勧めできないが…
3027:2010/07/07(水) 22:47:36 ID:lXmWjLEv
>>28
言い忘れたけど、
今までも、ナイキのワールドモデル・アディダスの26.0cmを履いてた場合ね。
31名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/07(水) 23:05:46 ID:nezEkH4Y
まあ何事も経験かw
32名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/14(水) 04:35:19 ID:IFvYwEAW
久しぶりにポチった。といってもたったの3カ月ぶりで前回のExtremeMP2本に続いてまたラケット。

今日スクールで試打したWilson BLX Tour 95。Hollow Coreを張ったやつを2本。
送料込みで423.90ドル。Paypal決済で38,394円で、レートは1JPY=0.0110407USDだった。大体90.57円/ドル。
スクールはラケットキャンペーン中で30%オフ、1本24000円強だけど、それでも1万円差が出るからな…

これまではEuroでしか買ったことなかったけど、今回はUSから買ってみた。
カートに入れてみてわかったんだが、USも複数本ディスカウントあるんだね。
Euroは2本のときの単価が明示されてるけどUSはそれがなかったのでカートに入れるまでわからんかった。
これまで送料込でUSとEuroの比較でEuro2本買いが安いと思って買ってたけど、実は変わらんかったのかも。
33名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/15(木) 01:48:08 ID:GpP3rvVi
物によるよね。EUの価格設定がだいぶ低いのもあるしさ。
34名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 19:20:53 ID:a/GFn+uH
>>23
基本シューズは国内バーゲンで買ったほうが安いが、デザインその他でどうしてもと言う場合、同じメーカーのシューズ試し履きでタンの裏とかにあるサイズを見るべし。
ナイキは知らんが、アディダスならJPN26 US8.0とか書いてある。それで選べばそう失敗しないはず。
35名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 23:05:55 ID:GVgUpU9O
Swing Speedの
Moderate-FastとMedium-Fastの違いを教えてくれ。
どっちが素早く振れるの?
36名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 23:39:38 ID:a/GFn+uH
確かに微妙な表現だなw

一応辞書見ると、Moderrateの方がラテン語語源では「尺度の調節された=適度な」ってなってて、Mediumの方が「中間の」という感じだから、
Moderate-Fast=適度に速い、Medium−Fast=中くらいの速さ、って訳か。
ま、日本語でも適度な速さってのと中くらいの速さってのとどっちが速いのか分からないから、英語でもそんなに違いがないかと。

どのページかリンク張ればラケット自体のコメントつくからそれで分かるんじゃね?
37名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/17(土) 10:04:13 ID:Eb2WiMoj
おいらの感覚、あくまで感覚では、モデレート<ミディアム。
moderateの方がmediumより弱い感じ。
どっちも同じ様な意味だもんねえ。
3832:2010/07/17(土) 12:58:19 ID:x6Vd/5aT
いま届いた。UPS-宅急便で、消費税1,000円取られた。

ライムグリーンのホローコアは薄い色で結構キレイ。
TWステンシルは無かったけど、振動止めがTWオリジナルのやつだったw
Wilson BLXのソフトケース付き。
39名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 07:11:43 ID:O/5Vqi8r
40名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 08:57:11 ID:O/5Vqi8r
今までここでPayPalで支払って買い物できたんだけど今回こんなの来ました。どうすればいいでしょうか?
今回もPayPalで支払い完了したはずなんですが。
Greetings from Tennis Warehouse!
The order you placed with us is still pending. We sent you an authorization request via email,
and as of now, have received no response. Please respond within 48 hours, or the order will be cancelled.
Our online ordering system is very secure and ensures that no one can tap into your transmission and use your credit information.
However, this does not stop people from entering false information.
This authorization form is a procedure to confirm that the authorized cardholder has made the order.
This is an extra security measure we require to protect you, the cardholder, and Tennis Warehouse,
from credit card fraud.
The form below is issued to all new customers and will not be required for future orders.
(* Previous customers using a shipping address and/or card number different to the one we have on file may be asked to complete a new authorization form.)
Required Information:
省略
Your order will be processed once we receive the necessary information.
You are welcome to send the information via the following methods:
1. E-mail to [email protected]
2. Fax to +805.781.6476
3. Mail to:
Tennis Warehouse
International Department
181 Suburban Rd.
San Luis Obispo, CA 93401 USA.
If you do not wish to provide the necessary authorization information,
you are welcome to pay with via international money order made payable to Tennis Warehouse (in US funds), via wired funds transfer, or via Verified Paypal.
Please e-mail or call for more information regarding these payment options.
Import Taxes: There are no U.S. taxes; however, you will be responsible for any additional customs handling fees, duties and/or taxes.
Tennis Warehouse strongly suggests that you check with your local government agency to determine the extent of such charges prior to purchase.
If any international order is refused upon delivery for any reason, Tennis Warehouse will bill all customs and duty charges to you.
Once a package enters your country, these charges are not reversible whether the package is delivered to you or not.
Tennis Warehouse will not issue credit in cases where packages are not delivered due to non-payment of fees, refused, or abandoned.
41名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 08:59:26 ID:O/5Vqi8r
送られてきてから48時間以内に返事返さなきゃいけないらしい。。18日昨日このメール来たんだ。誰か助けて・・・
42名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 09:04:18 ID:vz+E7NRj
>>40
省略した所がキモなんだが・・・
43名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 09:14:38 ID:O/5Vqi8r
PayPal支払い完了メールが来たからもう支払済みだと思うんだけど。またクレジットカードのコピーとか記入とかしなきゃいけないですか?
それともTennisWareHouseに支払い完了してるよって一応メールで教えるべきですか?ものすごい勘違いしていたら済みません。
省略部はこうです。

Required Information:
The following information will need to be e-mailed, faxed, or sent via postal mail before an order can be processed:

1. The name, address and telephone number of the bank issuing your credit card
2. A copy of your credit card (both sides)
3. A copy of your personal identification card or driver's license
4. The signed credit card authorization form below

AUTHORIZATION FORM:

Please initial and complete the following:
____ I understand that it is my responsibility to consult with my local government agency to determine any applicable duties and taxes associated with my order, and the extent of those fees.
____ I understand that I will be responsible for all applicable duties and taxes upon delivery of my order.
____ I accept that if I refuse the delivery of my order, I authorize Tennis Warehouse to charge my credit card for the cost of the applicable duties and taxes, as well as the return delivery charges back to Tennis Warehouse.
____ I understand that I will be responsible for any return shipping costs associated with my order.

I, ________________________, authorize Tennis Warehouse to charge my credit card,
______________________, in the amount of $________ for the purchase of merchandise on Order #______________.

___________________________________
Cardholder's signature

Credit Card Bank Name: ______________________________________________

Bank Address: ______________________________________________________

Bank Phone Number: _____________________
44名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 09:53:25 ID:vz+E7NRj
45名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 10:09:00 ID:O/5Vqi8r
>>44
ありがとう!
ペイパルで支払い完了したこと伝えたらこう返事来ました。ペイパル支払いをキャンセルしてみたいなこと書いてあるけど
できるのでしょうか?やりかたが分かりません><


Thank you for contacting Tennis Warehouse. Please cancel this payment,
this is not our Paypal account you have sent money to. Once you have
canceled this, please let us know and we will send you a payment
request. I hope this information is helpful. Please email or call
1-805-781-6464 if you have any further questions or concerns. We'll be
happy to help.

Sincerely,

Ryan Kirkpatrick
Master Racquet Technician (USRSA)
On-line Service Representative
Tennis Warehouse
Toll Free 1-800-883-6647
www.tennis-warehouse.com
46名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 11:34:56 ID:O/5Vqi8r
paymennt statusがcompletedになっていてキャンセルの方法が分かりません。テニスウェア側のアカウントが変わってしまったっぽいんですが
送金したこのお金はどこに行ってしまうんでしょうか?
Original Transaction
Date Type Status Details Amount
2010 Jul 16 Payment To Tennis Warehouse Completed ... -$919.68 USD
47名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 16:08:46 ID:J0yOuaWp
48名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/19(月) 22:56:12 ID:lxSEg/Uq
君は日本の店で日本人から買うべきだ。
49名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/25(日) 06:20:49 ID:Jsrju5g2
>>46

それからどうなったの?
50名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/25(日) 10:24:43 ID:0bBqqkBG
>>46は死んだ臭い
51名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/26(月) 07:30:42 ID:tnhMznfk
土曜日までアメリカ行ってたんで、SportsAutholityやGolfSmith等のテニスコーナー見てきた。
が、たいていのラケットはTWの方が安いか同値。
ソロソックスのみまとめ買いして来た。
52名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/26(月) 15:23:01 ID:bmN29+W0
TWユロ落ちてる?
53名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/26(月) 15:33:48 ID:bmN29+W0
戻ったみたい
54名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/26(月) 16:50:43 ID:qBzltodd
>>51
是非一度TWも行って記念写真撮って来てくれw

でも、BLXとか199$で送料50$くらいだと、国内の2マソくらいでもあんまり変わらなくね?
国内が安くなって来たのかなぁ
55名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/29(木) 14:52:06 ID:Fm+NDO+x
今回EUに注文したんだが、27日出荷、今日通関完了で明日には届くみたい。
(すべて日本時間)
なんだかむちゃくちゃ早い気がする。いつもなら1週間くらいなのに。
56Bica:2010/07/29(木) 21:30:33 ID:sLLBMC79
うちも、現地26日出荷で今日来た。不在で受け取れなかったけど。
予定では、8月2日配達だったけど。
57名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/29(木) 21:59:42 ID:72UxpCmM
>>56
噴火になれて、TGVから満州鉄道経由で運ばれてきたんじゃないか?

で、お約束だが何買ったの?
俺、テニスの頻度より今まで買ったものが多くてしばらく買うこと無さそう(´・ω・`)ショボーン

ラケットとかウェアとかリストバンドとかグリップテープとか、怪しいDVDとかホスィ
58名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/29(木) 22:07:41 ID:BbA6QzCe
あんまり安いんでラケット欲しくなっちゃったけど、この間新しいの買ったばかりじゃねーか、おれ。
5955:2010/07/29(木) 23:27:01 ID:zI+qpUtv
自分はピュアドラ(頼まれた)とポリファイバーのブラックヴェノム、あとバボラの
アパレル(ジュニア用)。
EUはピュアドラむちゃくちゃ安いよね。エロドラは高いけどなんでだろ?
あとバボラ、ルキシロン以外のストリングスも安い。
某ショップのサイトで、キルシュバウムがヨーロッパのJrの使用率が高いって書いて
たけど、安いからだろうね。日本じゃ他社と横並びの価格設定だから、あまり売れて
ないような。
6056:2010/07/30(金) 16:49:48 ID:p8HrAHVC
私の買い物は、ブラックヴェノム、バボラのエルボーバンド(10年以上愛用、丈夫だよ・まだ1本目も現役)、
アディダスの靴、オーバーグリップたくさん。
61名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/30(金) 19:57:31 ID:oAQZqxIu
おぉ、なかなか楽しそうなお買い物ですねな( ゚∀゚)
ブラックヴェノムって何か人気なのか?俺はナチュラル好きなんで、以前TWでBowとPacificとBDEをまとめ買いしたが。
ナチュラルは、マジで日本で買う気が起こらないくらい安い。TWとかがメジャーになり始めてから、何となくネットとかでのナチュラルの値段が下がった気もするし(妄想か?)

今度、ラケット・ドッグとか言うの面白そうで試しに行って見るので、そこで選んでもらったラケットとかTWで買ってみようかと思ってる。

あとSKINSとか扱ってたらいいのになぁ
62名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/31(土) 07:36:30 ID:TPjmOmOl
>>61
ブラックヴェノムは日本じゃ売ってないから海外通販で買うしかないんだよね。
ブラックヴェノムを一張りあげて友達に打たせたらルキシロンのXPと打球感が似てるって言ってた。

俺もナチュラル好きで基本はナチュラル。
ちょっと硬さがあったほうがいいからバボラかパシフィックを使ってる。
ナチュラルはTWEUでまとめ買い。
関税とか込み込みで一張りあたり4000円しないんだよな。

ラケットドックは俺も昔行った。
>>61と同じ考えでそこで選んでもらってTWで買おうと思ってたらダンロップのリムを進められて困ったw
でも他人の視点で選んでもらうってのも面白いなと思った。
特に初心者にはいいと思う。
何買っていいかわかんないと思うし。

長文スマン。
6356:2010/07/31(土) 14:17:56 ID:F9e3szaN
私も、もう8年くらいトニックプラスBFを54ポンド(ラケットはしょっちゅう変えるのだが)
一筋だったけど、全仏見てRPMブラストにした。ポリガットスレで、ブラストより
柔らかいとの意見があったので、使ってみたくなった。エルボー治ってからも
予防的にエルボーバンドは欠かせない。バボラのは本当に丈夫。すごい昔に旅行中、
リスボンのスポーツ用品店で買って以来の付き合い。 お奨め。
64名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/31(土) 19:09:44 ID:5zn2p2Rg
>>62
おぉラケットドッグ行ったんだ。
俺も行ったんだが、色々試したら結局スリクソンX4.0に落ち着いたorz
確かに、万遍無く試打ラケ試してみたが、スリクソンのが一番扱いやすかった。
勧められたっつーより、海外ブランドってやっぱり外人基準で作られてるんじゃね?
普段プロスタ遣いなんだが、KPS88はやたらと頭重くて扱いにくいし、フェデラケBLXはまぁまぁだったけど、やっぱり許容範囲が狭い。
フォルクルもあって、C10なんか打ったこと無かったんで打ったら全然飛ばねーw
アシックスとかと同じで日本人でデータ取って作ってるから合いやすいんじゃないかなぁ。

あと、ちょっとスレ違いだけど、レッシュの理論が好きでコーチに聞いたら、タイプ的にやっぱりオープンスタンスが合わなかったみたい。
スクエアで踏み込んだらそれだけでも全然違った。

というわけで、TWのラケット購入は断念(´・ω・`)
別の時にDUNLOPの4Dも試打したんだけど、500が割と扱いやすかったが、スリクソンの方がもっとしっくり来た。
TWでスリクソン扱わねーかなーwww

>ブラックヴェノムは日本じゃ売ってないから海外通販で買うしかないんだよね。
へー。なんかブラックベリーとか名前似てるな(関係ないか)

>ちょっと硬さがあったほうがいいからバボラかパシフィックを使ってる。
Bowでも安いもんな。この間中古で買ったミズノのレンドルラケットに張ってみるつもり。当然、●のステンシル(TWで購入)入れてw

>一筋だったけど、全仏見てRPMブラストにした。ポリガットスレで、ブラストより
ポリかー。賞味期限と張替えの頻度(一応EAGNAS会員だが)が頻繁なのもあれなんでまだ試したことないんだよねー。
今は週に2回くらいしか出来ないから、1週間が美味しさの限度とか聞くとちょっともったいない。ナチュラルだと6ヶ月くらいいけるらしいし。
トニック+はTWの前はよくお世話になった。ショップの人曰く、昔はVSとかと同じラインの規格外だったのが、ここ数年は別ラインになっちゃって質が落ちたとか。
ま、TWならVSチームでも43ドルくらいだし。

長文スマソ。ナチュラーがいて、つい嬉しくてw


65名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/09(月) 23:11:01 ID:WDmm1yZ7
TWって、クレカ決済でも注文確認メールって届く?
注文確認メールが届かないので失敗したかな?って思っているうちに商品が届いてしまったんだけど。
さらにいえば、24時間待ってもメールが来ないから再度同じ注文してしまっていたぜw

ま、今回は消耗品だし控えめな金額だし、ダブった分はどっかに売りつければいいかなって思ってるんだけど。
66名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/09(月) 23:22:23 ID:KGS1M88F
>>65
Order CimfirmationとしてOrder#OOOOOとか言うメール来るよ。
2回とも確認メール届かないなら、迷惑メールとして処理されてないかチェック。
初歩的だが、”TennisWarhouse”で検索かけるとプロバイダの迷惑メールフォルダとかそういうところに入ってること多い。英語だし。

同じもの注文しちゃったらメールで間違って同じオーダーしちゃったって書いてキャンセルしておけば出来るはず。間に合えばの話だけど。
67名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/09(月) 23:35:04 ID:WDmm1yZ7
>>66
ありがと。
二回とも確認メール来てない。メーリングリスト登録の案内だけ届いたw
迷惑メール処理されてないかサーバーのログも確認したけど、それっぽいのは見つからない。

ついでに質問。商品と一緒に送られてくる納品書(?)って、左上に注文番号が書かれてる?
ここに二つの数字が書かれてるんだけど、TWが気を利かせてまとめてくれたのかもって期待している。

一応、ダブっていたら一つはキャンセルしてねってメールを送ってはみたけど、時期的に間に合ってはいないだろうな〜
68名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/09(月) 23:42:33 ID:R2BPFAbK
>>67
自分のメールアドレスの入力ミスでない?
自分は1回やっちゃて受注確認も発送のメールもこなかったけど、商品だけ
届いたことがある。
69名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/09(月) 23:50:38 ID:WDmm1yZ7
>>68
自鯖なんでドメインさえ間違っていなければ届くはずなんだけど…
とりあえず、明日ダブった商品かTWからの返事が届くことを期待して待ってみることにする。

教えてくれたみなさんに感謝。
70名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/10(火) 08:37:15 ID:blUGDpC+
>>69
TWって出荷時にメールが来るだけで、注文確認みたいなメールは来ないんじゃなかったっけ?
注文から発送までに間が空いた時は、確認メールが来ないと焦ったのを憶えてる。
71名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/10(火) 09:54:41 ID:idDeyYNj
注文受け付けたよってメールが「自動返信ではなく営業時間になってから」くるが正しいような。
商品が揃ってないときも翌日までにはメールきてたと思う。
72名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/10(火) 18:19:22 ID:AYdr30Cl
>>67
若干遅れてメールが来たりするよ
7365:2010/08/10(火) 22:41:38 ID:jiWslwV/
とりあえず、今日はメールも品物も届きませんでした。
よく考えたらクレカの会社に決済情報を確認すれば日本語通じるんですよね。

とりあえず結果がわかったら、あらためて報告に来ます。
7465:2010/08/12(木) 00:12:41 ID:agxThYYG
昼間にクレカ会社に確認したところ、一回しか決済していないようです。
どうやらTWで気を利かせてくれた様子。助かりました。
因みにメールはまだ届いていません。多少の遅延って範囲じゃないような…
Google翻訳じゃ意味不明な内容になってしまったかな?
75名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/12(木) 05:34:36 ID:8bxU9z9E
正直あなたがメアドを間違えたとしか思えないんだが…
76名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/12(木) 11:29:15 ID:kcNt9Srq
>>75
購入後のメルマガの購読確認のところって、アドレス入れるようになってたっけ?
で、MLの確認メールは来てるみたいだから、メールアドレスは間違ってないんじゃなかろうか?
77名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/12(木) 16:47:05 ID:6eQpmuR/
てか、TWに「間違ってダブって注文した、出来たらキャンセルおk?」ってメールしたの?
それの返信すら返ってきてないようなら、メアドとかメールシステムのエラーじゃね?特に自鯖とか立ててるなら。

確かに↑の誰かが言ってるように、自動応答っつーより、向こうの営業時間になってから返信来てたし。いつも深夜にポチッとしてるから忘れてたけど。
7865:2010/08/13(金) 00:02:36 ID:Sx7UcNLm
>>75
その可能性も否定できないけど、そのままML登録メールは来ちゃったんだよね。
で、メールの確認もなしに商品発送ってやり方も大丈夫かな?って思ったの。
今回は送料込み$100程度だから確認を省略したのかもしれないけど。

>>77
商品が届いたあとにダブってたらキャンセルお願いってメールしてみた。
未だ返信はなし。
もしかすると自鯖でつかっているドメイン自体がブラックリスト扱いだったりするのかもしれない。SPAM扱いになっているとか。
MLは別システムだとか。

今度大物を買うときはGMailなりをつかってみるよ。
とはいっても、ストリングとラケットくらいしか買いそうにないんだよな〜。
79名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/13(金) 16:18:28 ID:ypsycBMi
>>78
確認の為に、先にラケットとストリングを買うんだ!

俺、SRIXONのX4.0ね。お願い。
8065:2010/08/13(金) 23:47:21 ID:Sx7UcNLm
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは79がー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) ステキ!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

ラケットは10本目になってしまうから、まだ先のお話。
ストリングも5ロールはあるから今年の注文はないかも。

これだけだとアレなので、今回買った FORTEN Nylon Competition 16L(以後FORTEN) の感想でも。
ナイロンの中では硬い打球感。繊維もコシがある感じ。ポリの REDCODE や POLY NOVA や POLY PLASMA と比べると十分に柔らかい。
硬い ポリ系 >>>>>> FORTEN >= DEPOのモノ > EAGNAS Utmost >= Babolat BRIO 125 > Wilson NXT17 って感じ。
ちょっと薬品っぽいにおいがする。
オレのなでるようなスイングでスピンはかけやすい。ナダルみたいなスイングやかぶせ気味に打つスピンはあまり得意じゃないので他との差は感じにくい。
不快な振動や衝撃はナイロンモノとしては普通かな。
ストリングのよれは結構出来やすい。試合中に頻繁にそろえる必要があるかも。

以上チラシの裏でした。
81名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/26(木) 21:48:08 ID:JlTGH2cS
とっくに販売終了のプリンスディアブロが復活してたので4本注文した
あと10年は戦える
82名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/26(木) 22:24:51 ID:nmoA1BHH
復活してたね。
元我が愛機グラファイトクラシックも一時期消えかかったのが戻ってる。
83名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/27(金) 22:50:26 ID:OTEfwPeU
も、もしや業績悪化で閉店在庫売り飛ばしセールで、古いモデル復活とか?((((゜Д゜))))ガクガク

しかし、SKINSのあまりの良さに、追加でかってしまったので、またもやTWで買い物するチャンスを逃した・・・
SKINSとSRIXON扱ってくれればいいのになー
8481:2010/08/30(月) 10:01:53 ID:SRyVaneB
昨日届いた。国内のいい加減な業者より早いな。
85名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/31(火) 16:20:29 ID:3p2rpfkE
bowのナチュラルはどこで買ってますか?
86名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/31(火) 19:51:35 ID:v/psBRWt
えっと、取りあえずTWで買ってますが
87名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/01(水) 07:53:29 ID:p44pD3If
bowをTWで買ってるって人いるけどURL張ってくれませんか?
俺には見えないんだけど。
88名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/02(木) 20:11:59 ID:lrm9EDL7
EUでピュアドラ買ったが、やはりカバーは付いてなかったですね。日曜日に注文して木曜日
到着だから世界も狭くなったもんだ。

今回購入したのはラケットだけですが、消費税は後から請求来るんですかね?
89名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/02(木) 22:59:52 ID:NpTs00bg
>>88
そんなものきません
90名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/04(土) 16:58:30 ID:fjdOpRpc

>>85

Stringer's World ならいつでも有りますよ。

ttp://www.stringersworld.co.uk/section/19/1/bow_brand


先日チャンピオンシップ注文も
届いたのは、プロフェッショナル。
ただいま交換交渉中。

91名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/05(日) 11:42:46 ID:Mb34xeZ4
>>90
ありがとうございます。
92名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/05(日) 19:57:54 ID:KeMuouZe
>>89
嘘つくなよ…。
fedexならあとから通関手数料と消費税くるだろ。
ラケットって言ってるから関税はかからないけどさ。
93名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/05(日) 22:21:09 ID:0ksbzRdD
>>87
こうてい疫問題で牛さんが在庫切れなんじゃね?
BDEもないし、Bowも見当たらないが、以前切れてたTITANの糞リングが復活してたりするし。

Pacificでも買ってみれば?ちょっと固い感じもするけど(本当は柔らかいとか言うが)俺は好き。
94名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/08(水) 20:51:10 ID:Nk2ZH1SP
85です。
Stringer's World で、チャンピオンシップ買ってみました。
安いですね。
出荷はされたようです。
ありがとうございました。
95名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/10(金) 23:39:53 ID:3WzNcVlI
インドアコートまで行くのに、雨でも靴もつのに便利なシューズケースが欲しくなったのだが、残念ながらTWではなく楽天でポチってしまった・・・

AjidesuのシューズケースTWで売ってたら、小物と合わせて買ったのになぁ・・・(´・ω・`)
96名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/11(土) 01:05:04 ID:xcrbaI0h
ユーロ安につられて久しぶりにポチった
ウェアのみ。
いつの間にかFEDEXに変わったんだね
枚数無いので送料関税消費税入れたら
国内通販とあまり変わらないが

TW欧は型落ちラケがセール中で安いね
TW雨より安い
しかし、先日購入したばかりだから我慢
97名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/16(木) 00:16:15 ID:ex54N/f1
円高&USオープンのウェア類が安売りだが
デザインがイマイチで買う気になれないな
98名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/16(木) 16:31:03 ID:Q5C4rdko
USオープンのウェアとかグッヅ類は季節ものの記念品みたいなもんだからな。
年によってテーマカラーとか違うし、"2010”とか入っちゃってるとちょっと使い辛い。

あと、妙にアメリカンなデザインが社会人だと微妙w
99名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/17(金) 10:23:04 ID:JDHF0+0E
海外の通販を初めて使うのですが、
ウェアとかシューズってどれくらい関税かかりますか??
100名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/18(土) 21:18:59 ID:bvB1Qavq
>>99
ぶっちゃけ一番安いメール便とか使うと取られないでスルーされる。
Fedexとかの高いのは、高い送料払うくせに、さらにキッチリ関税とか取ってく。

何パーセントかは、どっか過去レスにあったけど、3〜10パーセントくらいだったっけな?
買う額と量によるけど、業者の大量買い付けと思われなければ1000円いったら多いくらいな感じ。
101名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/25(土) 20:09:51 ID:XHnbvcCQ
注文確認メールってすぐ来る?

日本なら自動的に数秒で来るけど、つい3時間くらい前に
注文したんだが来ない・・・
102名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/25(土) 20:31:26 ID:zv22l8PT
>>101
過去ログ嫁
確認メールは児童応答じゃなくて、ファンキーな亜米利加人が「ヒャッハー、沢山注文する奴は良く訓練されたチャネラーだ」とかつぶやきながら手動返信してんだよ。

アメリカ時間で開店したら確認メール来る。
ちなみに、今はまだロスは朝の4時半。ジョニーもまだ出勤してない。
103eatkyo349125.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2010/09/25(土) 23:20:30 ID:95x7/c3L
>日本なら自動的に数秒で来る
そう言う店って向こうにも有るし、こっちでも次の日にのんびり来るとこも有るんじゃない。
104名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/25(土) 23:29:19 ID:Cf+5Slzv
tes
105名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/25(土) 23:34:56 ID:Cf+5Slzv
本家USでTシャツとか買ってみた。
9日発送で昨日来ました。

あと、www.prodirectselect.comでジャケット注文してみたんだけど、
同じカードの承認が下りなかった。
日本発行のカードだからなのかな。分からん。
106>>101:2010/09/26(日) 09:19:25 ID:3kioF9SV
>>105
自分もprodirecttennisでも注文したんだけど、
確認メールってすぐ来た??

あと、承認が下りなかったとは??
107名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/26(日) 09:39:05 ID:LgtyPYG/
>106
メールはすぐには来なかったですね。
数時間たってから来ました。

クレジットカードの承認がおりなかったらしくて、注文を処理できないらしいです。
this can be for many reasons such as details held at the bank not
matching the details given or the card has expired or an error
on the details you have provided to us.
108>>101:2010/09/26(日) 10:26:14 ID:3kioF9SV
なんででしょう・・・
カードの種類は?? Visa??
109名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/26(日) 10:40:18 ID:LgtyPYG/
>108
VISAですね。
本家Tennis WarehouseとEUでは使用に問題は無かったんで、
よく分からんです。
110>>101:2010/09/26(日) 11:36:34 ID:3kioF9SV
えー
自分はmasterだけど拒否されるのかな・・・・
111>>101:2010/09/26(日) 12:33:13 ID:3kioF9SV
>>107
その英文には打ち込んだ内容がマッチしないか、
カードの期限切れか、内容にエラーがあるってあるね。
期限切れじゃなかったら打ち間違えじゃないの??
112名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/26(日) 15:47:38 ID:3kioF9SV
だれかprodirecttennisで注文したことある方、
どんな対応だったかおせーて!!
113名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 14:39:47 ID:Gr2L+sKy
>>96
現在のカード基準レート
USD (米ベイドル)      = 84.02 円
EUR (欧州オウシュウユーロ) = 114.12 円

ラケット計算して較べたが
EUが割高だと思うが
114名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 14:55:59 ID:Gr2L+sKy
アエロドライブ
189ドル=15879円
166.28ユーロ=18975円
ピュアドライブ
185ドル=15577円
145.18ユーロ=16567円
赤ピュアドラ
189ドル=15879円
特価表示153.24ユーロ=17487円

ストリングスもEUが安いとは思わないが
115名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 15:24:18 ID:ToJH5Q5M
>>114
アエドラGTは、EUだと138.57ユーロだから¥15,667
ピュアドラGTレッドは127.70ユーロだから¥14,438
ピュアドラGTは120.98ユーロだから¥13,679
116名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 16:16:56 ID:syWsOWfY
>>114
serect countryをOUTSIDE EUにしないとVATが加算されて
高値表示になるよ
117名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 17:36:49 ID:N3+E9eQM
>>116
OUTSIDE EU確認した。
色々あってオモシロイナー
VATも意味がわからないが調べてみる。

ストリングマシンの購入は考えていなかったが
5万円ほどで購入できそうなので
一気にホームストリンガーになろうかと(今ラケットが9本ある)
円高の今海外購入が癖になる
118名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 17:49:14 ID:Y07TUyrJ
>ストリングマシンの購入は考えていなかったが
>5万円ほどで購入できそうなので
ストリング・マシーンだけはEAGNAS択一。
まぁどこまでの予算と信頼性を求めるかによるが、直輸入ならサポートも難しいし。
119名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 17:56:02 ID:R6yflrDP
>>117
TW のほうは、ストリングマシンとボール(カートン)は海外には出さないと、
どっかに書かれてたような…。
120名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 22:58:44 ID:EdQKlz2O
>>116
VATわかった、勉強になった。
>>118
うん、EAGNASのサイトを昨日見ていた。
電動のFlex 722e,がいいかなと
その前に張り方を勉強するために検索したら
ありがたいサイトが多くあり
お気に入りに入れている。
>>119
あとTWで購入するとしたら
1.メンズアパレル(ラコステ・ナイキが購入できないと?どこかで見たが)
2.オーバーグリップ
3.ストリングテンションメーター
4.ラケット
5.ストリングマシン購入後にストリング
121名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 23:45:38 ID:R6yflrDP
>>120
ttp://www.tennis-warehouse.com/twint/orderinginfo.html
のWhat can I order?に
(except Nike products, Asics products, Thorlo socks tennis balls, ball machines and stringing machines)
と書いてあるけど、NIKEのウェアは、何度か買ったことがあるけど、
特に何もな売ってくれた。

122名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/01(金) 01:01:28 ID:ylmaQYz5
>ん、EAGNASのサイトを昨日見ていた。
>電動のFlex 722e,がいいかなと
またそれはEAGNASスレの話題になるが、EAGNASなら分銅のスプリング・アシストのSmart707とか一拓。電動は上手くいけば問題ないが、故障したら国内でもサポート梨状態。

>1.メンズアパレル(ラコステ・ナイキが購入できないと?どこかで見たが)
買えないというのも時期とか担当者のドジッ子度によるので、とりあえず知らん振りしてカートに入れてみる。
俺はなぜかソロの靴下は変えたし、NIKEのバーゲンのも買った。

んで、VATってなんじゃ?今まで出会ったことない。
123名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/01(金) 06:34:17 ID:qNyvfeIW
>>122
VATは付加価値税。消費税みたいなもので、TW-Europeのサイトでは、出荷対象国を
outside EUにしないと、結構高額な加算がされる。
TW-USAでは関係ない。
124名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/01(金) 12:25:18 ID:Nga/qWoS
ラコステのジャケットを購入したいのだがダメみたい
メーカーの力が働いているようだ
U.S. sales only の表示がある

125名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/01(金) 13:54:05 ID:Lpeejj++
ヨーロッパの方は?
126初代スレ作成者:2010/10/01(金) 18:16:05 ID:S50op4u/
>電動のFlex 722e,がいいかなと

悪いことはいわん、止めておけ!
すぐ壊れるぞ。俺は大阪美原区のeagnas倉庫に入ったことがある。想像を絶した

GosenのGM480SとかGM480Tにしとき!
127名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/02(土) 00:10:30 ID:2BXUfAFX
128名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/02(土) 06:56:28 ID:kCF34vTD
http://www.tennis-japan.co.jp/shopdetail/002001000002/order/

GM480T 同じ店だけどこっちの方が楽天噛んでない分安いぞ〜
129名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/02(土) 10:36:49 ID:q13+zged
10月1日になってSkins販売するようになった。
130名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/02(土) 11:01:17 ID:Cu1VCIU0
しかしストリングマシンしょぼくなったな
10年前に持ってたトアルソンST2のほうが頑丈そうで見た目信頼できたが
127のマシンだとテンションかけるとどっかたわみそう(そんなことはないだろうけど)
131名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/02(土) 18:43:00 ID:pAoma3IR
1年以内でこわれたら保証はしてくれる
初期不良はないじゃろ
予算も1台分の予算で2台買える
お気軽にストリングするなら
5万円以内のeagnasで充分
手動より電動も魅力
簡単にはこわれんよ
132名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/02(土) 19:53:04 ID:TuAGR6gm
EAGNASは壊れても自分で簡単に修理できるところが魅力。

>>129
本当だ。SKINS販売!
でも遅かった・・・もう既に買ってしまったよ、ママン

でも、マジでSKINSオヌヌメ。CW-Xとかコンプレッションウェアとか買うなら絶対SKINS.
何故なら、寝てるときにも着られて疲労回復できるから。前日に着て寝て、そのままテニスっていうことも出来る。
133名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/03(日) 00:27:58 ID:bQhyv6ub
SKINSより2XUの方がヘタり難いよ
134名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/03(日) 02:29:01 ID:r3R/S25j
2XUって寝てるときも着れるの?
135名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/03(日) 07:09:38 ID:uENRNdaj
>>131

浦河町テニス協会の”ストリング日記”を読むべし
10本程度張っただけで電動マシン故障  エンジン部分交換だとさ
136名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/03(日) 07:16:34 ID:VlEHk064
せっかく専用スレがあるんだから、ストリングマシンの話はこっちで

ホームストリンガー【3張り目】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1232465097/
137名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/03(日) 20:13:19 ID:bQhyv6ub
>134
ロードレースの選手なんかが着てる
138名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/03(日) 20:26:49 ID:r3R/S25j
>>137
SKINSの利点は寝てる時に着用できて就寝時にも疲労回復できるってのが売りだから2XUとはコンセプトが違うだろ

テニスする時2Xuとかのコンプレッション着て、おわってからSKINSとか着用ってのがメーカーでも推奨してるらしい。
コンプレッション機能とか品質の高さなら俺はCW−Xが好きだけど。
139105:2010/10/07(木) 23:22:42 ID:dFvZmxv6
Pro Directで注文しなおしてみたが、注文から1週間たった今日キャンセルされました(泣)

The payment transaction has been voided for this order.
Please allow 4 working days for the bank to process this action.
140名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/08(金) 13:20:56 ID:nJnWsMyh
>>139
トラブルと対処の仕方で戸惑う海外通販

数年前の海外通販でオレの自宅に外人さんから電話があった。
たぶん品切れという電話だったと思う
オレは留守で母親が電話をとり対応したみたい。
141名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/08(金) 16:37:32 ID:2z1xg2uH
>>140
対応したママンすごすw
142名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/08(金) 23:15:06 ID:RyQXsnNL
まあ、うちのママンは津田出だから。
専門学校の方じゃないよ。
143名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/09(土) 16:54:27 ID:h7wxe1Ew
津田沼女子か。そりゃ確かにママン凄ス。
俺、河合塾の模試受けに行ったことある。関係ないけどw

てか、電話かけてくる外人もすげーな。国際電話の方が料金かかるだろうし。
EAGNASから日本語話す外人から電話かかってきたことはあったけどw
144名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/09(土) 21:09:31 ID:eGA5rsUz
電話かけて来いってことは有っても、かけて来るのは珍しいな。
145名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/09(土) 21:11:24 ID:9Xz6B136
146名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/10(日) 23:42:40 ID:k0DnH8bf
円高で
もう一本ラケットを購入しようかと
147名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/10(日) 23:43:40 ID:YM9ZhAM4
どうせならユーロもまた安くなってくれんかな。
148名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/11(月) 03:06:35 ID:HxB1ugDO
上のレス2つが俳句に見えてしまう
149名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/11(月) 12:48:10 ID:kCCPv8Ub
川柳なら季語が要らんとか有ったかも。字余りとかも許されるんかな。

円高で もひとつラケット 買いたいな

どうせなら ゆーろもふたたび 安くなれ
150名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/12(火) 03:59:35 ID:ELQke9He
イグアナル?
151名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/13(水) 13:55:27 ID:WkvZ6HhU
TWEUから値引きのメールがきたんだが、これってオーダー前にメールしろって事?
それとも通常の注文後にオーダーNoをメールしたらいいの?
152名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 23:16:20 ID:D0sl2BaS
今までTW(US)のセールのメールは見たことあるけど、EUのはこのスレでも初めて?聞くなぁ。

USの方はメールにアドレスあって、それクリックすれば値引きチケット適用で注文出来たけど。ただセール品だけだったっけな?
153151:2010/10/15(金) 08:55:19 ID:G8GP52TF
152さんにはきてないんですか?

こんな内容なんですが

Hi,


As a current customer,we have a special offer for you this month:


If you want to place an order and received special discount please send me an email with the details of your order to: [email protected].


- 5% discount from 200 to 300 euros
-10% discount over 300 euros
-15% discount over 1000 euros


Shipping:


15 euros under 300 euros
FREE Shipping over 300 euros


Don't hesitate to ask questions
Best regards,

154101:2010/10/15(金) 09:30:41 ID:R+9pYvp9
どなたかこのジャケットを他に売ってるとこがあったら教えてくださいm(_ _)m
http://www.tenniswarehouse-europe.com/descpage-NMFVJA.html
155名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 17:58:04 ID:lQcUoGmX
>>153
俺はEU使ったことないから良く分からないが、どーもそのメール(でほぼ全文)だと

「ヘイ、いらっしゃい、今月は安いよ!
安くしとっから、欲しいもんとか注文メールしてけや兄ちゃん!
買えば買うほど安くしてやっから。遠慮しないで何でも言ってくれや。

では、寒さも厳しくなる折、お体にお気をつけ下さいませ。」
みたいな感じだな。メールで送り先とか商品名とかオーダーする感じっぽいね。
当たり前だけど、カードNoとかは書いちゃだめぽ。
多分、メール受注→向こうで値引きしてカートに入れてくれる→ネットからいつも通り必要事項入力して注文、みたいな感じじゃね?

>>154
こんなページは見つけたが、何語?っつーくらい難易度高し。あと品切れっぽい。
ttp://www.webshopy.sk/sk/produkt/nike-men-victory-jacket-black
TWだとサイズがないのか?
同じNile Men Victory Jacketっていう品名でもRFモデルは沢山ヒットするのにね。一応2010年の秋モデル?ダメもとで日本のナイキに問い合わせしてみるとか。
156名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 18:07:55 ID:lQcUoGmX
>>154
ttp://www.micsourcing.com/The-Nike-Victory-Men's-Track-Jacket-5-Colors-In-Brown-1428-15130.html
こんなのもヒットした。中国だけどw
ま、商品も中国産だろうけど。
157名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/15(金) 18:40:20 ID:M+NAQ+tL
>>156
中華ってそのレイアウトのホームページ好きだねw
158151:2010/10/15(金) 21:54:06 ID:vOnx2J1s
>>155
ありがとう。何か買ってみようかな。
159名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 02:22:13 ID:VRumJhbQ
>>154-155
レスありがとう!
>同じNile Men Victory Jacketっていう品名でもRFモデルは沢山ヒットするのにね。
そうなんだよねー。
一応日本のナイキにも聞いてみる。
とにかく欲しいんだよなー。
160101:2010/10/16(土) 02:22:57 ID:VRumJhbQ
あ、101です。
161名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 05:17:49 ID:iC/AWKj6
>>159
Nile Men Victory Jacket -"RF"
って-のキーワード除くオプション使えばいい。
あと詳細な検察オプションとか。
162名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 06:37:00 ID:kg5ZIKFr
円高のせいで、なんか買わなきゃ損だって思っちゃう。
でもって安くなってたプリグラポチっってしもた。
163名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 13:13:18 ID:r1ViUuXa
アパレルはEUの方が魅力的
164名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 14:19:00 ID:2u2/LQJN
EUの方に欲しいラケットが有るのだが、最近はオイロが安くならんね。
165名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 16:36:16 ID:lPkt8gGM
>>164
オイロってなに?
166名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 23:35:51 ID:Xq+lb4xZ
TW亜米利加も安売りメール、キター(*゜▽゜)*

けど、品物のストックが全然ねぇ。北○鮮のスーパーかよ!って感じ。
フェデラケのUSスペックとSKINSのパワースリーブ欲すぃかもと思ったが、先月すりすりすり糞ん2本買っちゃったし、むーん、イマイチあばれるも欲しいのない。

今回は見送り。BLXがバザールになったら買う。
167名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 12:33:56 ID:OvItvQX/
昨日2度目の注文
前回はラケット2本購入今回はアパレルを購入
送料が気になるところである前回はUPSで46ドルであった。
今回は試しにジャケット1枚購入で送料はいくらになるか
最後のクリックをせずに計算だけをした。
ラケット2本の時はUPS配送オンリーであったが
UPSと2社の金額表示と配達日数が出た。
めどがついたのでジャケット2枚購入でクリック
後小物(バボラ振動止2ケ・オーバーグリップ3種類・リプレイスメントグリップ2・靴下1足)を色々とクリック
商品+送料43ドルで190ドルであった。
10月21日に到着するみたい
168名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 20:45:28 ID:fcYf3nfu
>>167
Add to cartして"ジャペェーン(郷ヒロミ風に)”を選択して”Calculate Shipping”をクリックすれば、配送料出るよ?

小物とかも1個追加で上の送料になったりするから、こまめに足し引きして一番安い送料で選ぶようにしてる。
以前は、1口にすると高い場合にわざと2口に小分けにして安い送り方選んだりしたけど、今はどうなんだろ。
169名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 13:13:49 ID:qPZF/VOA
>>168
おお、有り難う
試行錯誤の注文段階
次の購入は友人のバッグを含めての注文になるが
バッグは送料アップになるか?
上記の方法で配送料試してみます。

あとEUでは注文したことないんですが
米国と注文の仕方の違いはありますか?
(outside EU金額で購入できるのは上記(>>123)の書き込みでわかった)
170名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 22:52:43 ID:QO6XZtqx
>>169
一緒でつ


TW欧でちょい前購入したけど、
FEDEXなのに関税等の払え手紙来なかったお
欧の方は、時々在庫調整的な値段つけてる時あるお
171名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 07:01:05 ID:AYVQS43M
数日前にTW USからアパレル25%offのクーポンメールが届いたがあれを使うと
更にアパレル25%割引になるのか?
172名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 08:20:38 ID:U4sqerF0
>>171
安売りされてるアパレルが対象だったと思う
173Bica:2010/10/21(木) 13:20:39 ID:abXCymoT
買う気まんまんだったけど、買うものなかった。
174名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 17:03:01 ID:Nt2wnZyq
>>171
クーポンメールのリンクからクリックしてカートに突っ込んで計算させると勝手に25パーOffになった気がした。

けど、今年はアイテム数少ないから見送りの方向で。
また冬前とか年明けとかにあるし、どうせSaleの奴は同じ様なやつばかりなんでどうしても欲しい物意外はスルーでおk
175名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 23:57:29 ID:AxPjZJJS
>>170
有り難うでつ

ドルが81円をきり時々80円台にユーロは113円台

今日の午前9時40分ころUPSの黒塗りの車が商品を届けてくれた。
軽自動車であったが凄くカッコイイ
注文したソックスをまだはいていないが
使用感がよければ追加注文しようと思う
176名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 06:55:23 ID:3zCZE9aL
>>175
UPS国内は黒猫大和配達じゃなかったっけ?fedexの間違いじゃないのかな〜?
177名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 09:34:05 ID:Ohvohn5O
>>176
先月初めて注文したときはクロネコヤマトであった。
受け取り時ハンドコンピューターにサインに初体験

昨日もクロネコだと思っていたが
UPSの追跡確認をしても空港到着後配送業者に移動がなかった。
この写真の車ではないがこの塗装で軽自動車↓
ttp://ameblo.jp/ghostripon/entry-10309439981.html

2度目のハンドコンピューターに漢字で名前をサイン
書きにくい
178名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 10:54:25 ID:1TI1+qzZ
>>177
UPSの受取は、あんなサインで大丈夫なのか?と思うよねw
179名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 11:13:22 ID:o4C83DlL
>>178
それなりの文字判別で
受け取り確認ボタンみたいな認識かな
あの文字が受け取りの証拠として
表示をだされても
オレ自信が判別できない
180名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 16:47:22 ID:3zCZE9aL
>>177

かっちょええ〜

ロータス ヨーロッパみたい!〔歳がばれる)
181名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 16:58:03 ID:3zCZE9aL
昨日TWで友人の大量のアパレルを注文した(約400$)

欲しいものあれば送料は負担するから買えと言われ

Wilson n Tour Twoを4本購入した。1$=82円として1本あたり約\5700
ガットはフリーの張ってもらった。USは安いよな〜更に円高だし
182名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 17:21:10 ID:jOne8FME
>>180
>ロータス ヨーロッパみたい!〔歳がばれる)
JPSカラーだね。(歳がばれるw)
183名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 17:54:31 ID:1TI1+qzZ
>>182
John Players Specialだっけ?
ま、俺も相応の歳ってことでw
184名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 18:44:42 ID:NhBjt5TV
F1のロータス78は史上最も美しいF1。
185名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 19:17:50 ID:/s40WAWV
>>180
配達員がフルフェイスのメット被ってUPSのツナギ着てたら最高〜w
186名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 22:41:14 ID:62cBaP/P
>>181
円高で必要な物なら買えば買うほどお得感と
アメリカから送ってくるウキウキ感
今ラケット7種類9本所有
一応サークルで毎回2本〜4本使いこなしているが
ショップにガットを張り替えにいく金額に少し金額を補充すると
特価ラケットを一本購入できる今日この頃


187名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 00:59:31 ID:+QmzsrNz
>>186
仲間じゃあありませんか。同じです。ラケット11本所有。ラケバも2個目購入orz
188名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 02:16:10 ID:G+pGOcIX
溜まりに溜まったラッケットの山を見てふと思う

良い値段で売れる時に売っておけば良かった…

と。
189名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 04:23:09 ID:gR06SK8p
円高につられて初めて買ってみた。
オーバーグリップとTシャツを買ったんだけど、
World Mailって平均どれくらいで届くもんなの?
190181:2010/10/23(土) 11:06:21 ID:Bpo+5QMl
>>186,187

僕も購入するときは送料の買い得感も含めていつも同じ物4本買います。
おまけにショップ店長時代も廃盤になるマニアックなラケットをコレクションみたいに
買っていたので未使用新品ラケットが50本ぐらいあります。
死ぬまでもうラケットなん買わなくていいのに、またついつい買ってしまう。
191名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 11:10:15 ID:InlnW+Mt
自分はコレクターだと思えばいいんだな。
192名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 18:01:48 ID:Bpo+5QMl
>>189

自分も今、ストリングとテンションメーター発注中

いつも1週間ぐらいで届きます

193名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 19:58:19 ID:rDlJQdi3
>>189
WorldMail自体、3〜6週間で届くって書いてあるけど、思ったより早く、いつも3週間くらいで届いた記憶ある。

大体○〜△Weekって書いてあったら短い方の○週とかで届いてた。他の送り方とかでも。
194名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:32:22 ID:uPtJjRW4
>>192
>>193

ありがとう。気長に待ちます。
国内の通販と変わりないし、ちゃんと届くか確認できたら、
安くテニス生活が送れそう。
195名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 03:46:09 ID:YS3EkCOS
キャップ、バイザーのサイズって日本より大きめですか?
196名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/26(火) 15:59:02 ID:WwYFGQRy
>>195
TWロゴの入ったオマケ帽子かぶってみたら、ちょっと日本のフリーサイズより大きい感じ。
でも、日本のフリーサイズで後ろのポッチ?とかを一番小さくして被る俺でもなんとか着用可能。

メジャーで測ったら、頭囲56センチ(誰が禿じゃ!)
197名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 22:49:40 ID:AdlPb4Rt
数年ぶりに利用しようと思うんだけど
個人情報残ってるんかな?(クレカは別、名前、住所は同じ)
また証明写真とか署名とかめんどいんだけど
198名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 11:20:26 ID:BYTvyR1m
どうやら情報残ってたっぽいです
199名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 18:31:07 ID:o1ye1PEx
TWの達人の方々に聞きたいんですけど
ここでウェア買うと、多分、大人用の一番小さなサイズでも日本人だと
Lサイズぐらいになってしまうとおもうのですが(ガタイは貧弱です…)
"L"サイズだとでかすぎるもので

子供用のウェアの"XL"もしくは"LG"で日本のサイズの"M"ぐらいにあたるのでしょうか?
200名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 18:52:41 ID:H3AgZKMD
201名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 19:26:50 ID:OCikdy/N
むこうでは173センチでもボーイズなんだな
202名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 19:53:10 ID:o1ye1PEx
>>200
おお、こんなページがあったんですね
英語が苦手で… 達人ありがとうございました

>>201
向こうじゃ、この体でボーイズかよ!?てのがいますからねw
203名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 20:52:11 ID:vEA7Fj30
>向こうじゃ、この体でボーイズかよ!?てのがいますからねw
この体で女かよ!ってのも入れておいて。

とりあえず、ボーイズサイズで買ったらレポよろしく。
アディダスとかは日本のMが外国のSサイズ表示で、日本のSだとJPNのみの商品展開とかになってるね。
204202:2010/11/02(火) 21:38:57 ID:o1ye1PEx
>>203
>アディダスとかは日本のMが外国のSサイズ表示で、日本のSだとJPNのみの商品展開とかになってるね
へー、そうなんですか?知らなかったです 
じゃ、各メーカーで微妙に大きさも違いそうですね。

子供サイズ買ったら、報告します 
ありがとうございました!!
205名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 22:38:12 ID:ZSs4v4LR
>>204
ついでに書けば、アディダスは、USのMは日本ではLL、USのLは日本での2XOだ。
206名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 22:45:21 ID:pbHh/JYB
>>205
アメリカ人ドンだけでけぇんだよw
ってか、ワンアップぐらいじゃないんだ?(日本 M→US L)
207名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 00:29:26 ID:ZePNOG6V
自分、170cm、60kgで肩幅セマメ。
ふつうは日本製はMかS(ディアドラはSですが、アディダスはものによって違う)ですが、
アメリカンサイズでは常にBoysのXSがほぼベストフィットですな。
208名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 00:56:45 ID:HFOqJa09
172cm、67kgだけど、
アディダスは「US S」がジャストフィット。
「US M」は「日本 L」より少し大きかった。
1.5サイズアップという感じ?
209名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 06:43:09 ID:OYOgnFUu
僕はXXLがジャストフィット!

日本でナイキとかなかなかこのサイズは手に入らない
210名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/03(水) 12:02:26 ID:/GwoFSU9
日本のサイズ規格とUSサイズ規格は大体一つずれてると思えばいいはず。
胸囲で言うと90センチ前後がアメリカのSの下限でXSの上限な感じ。

ものによって、フィットがルースだったりタイトだったりは有るけど。
211189:2010/11/04(木) 17:34:34 ID:pcxQmLhz
今日、届いてた。
10月23日発注で11月4日着だった。
World Mailってポストに投函されるのな。
212名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 10:13:16 ID:Wqh/ykmb
vintageのコーナーの品揃えが豊富になっていたので、
消耗品補充ついでに1本ポチってみた
213名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 16:33:11 ID:3jbc6yOD
注文してみたいのですが英語が分からない、、、
どこか注文の仕方を解説しているサイトはありますかね?
あと支払いはクレジットカードのみですか?
214名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 19:24:00 ID:FVWDI+GU
>>213
解説サイトはあるけど、中学英語も理解出来なきゃ止めておけ。
ここで聞いても答えて貰えないの承知でチャレンジするならカードのみで買えるけど。

実際の手続きは、アマゾンで入力するのとほとんど変わらない。
英語が分からないと、なんか問い合わせ来た時に返事するの忘れてキャンセルされちゃうことはあるけど、それ以外はトラブルない。

あと、心優しい俺からのアドバイスとしては、TWで買い物したい一心で英語覚えるのも一つ。
俺は、まだネットが大学くらいでしか利用できない頃に、大学のサーバでエロサイト見ることで英語力を磨いた。
まだウィルスソフトなんて概念すらない頃だったから、管理者に注意されないかとか、ウィルスに引っかからないかとか、クレカ請求こないかとか、それはもうワンクリックに学生生活かけて見たぜw
215名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 19:28:07 ID:sFvmGy4P
>>213
日本で普通に社会生活できる英語力があれば大丈夫だと思うけど・・・
216名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 19:43:33 ID:FVWDI+GU
だよなぁ。リアル中学生の方が普通に読めて注文出来るよなぁ。
中、高、大と英語やってTWの注文しか出来ない日本の英語教育って、ヒアリング能力だけじゃなく、買い物能力すら身に付かないのかよwって感じ。

てか、ルーサーキングJr.の演説なんかより、TWの注文の仕方とかで英語教えればいいのに。
「I hace a dream ! I want to be a HUMAN who can place the ordrer at the TennisWarehouse 75% Liquadation !」みたいなの中学生で暗誦させるのw
217名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 22:01:59 ID:j37bSt7e
翻訳とおして、雰囲気英語で十分いける
俺はそれで何回か買うてるし、やりとりしてるお
218名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 22:25:32 ID:kxhjzSc5
っちゅうか、英語力必要か?
商品名とか価格とか、文章じゃなくて単語だ
“英文”が出てくるところって、配送方法の説明のところだけじゃん?
219名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 22:40:32 ID:MJbxFPJf
まあ、仰せの通り、英語力なんて以前の問題だね。
あと、英語が出来ないのを教育のせいにはしない様にしよう、お互いに。
220名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/06(土) 11:40:18 ID:GiAHSLPJ
midwestsports 最近はアパレルのクーポンしか来ない。

ラケット4本同時発注したいんだけど・・・
 
X'masクーポンに期待
221名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/07(日) 09:45:52 ID:0fAgjBB3
TWUSで木曜日に注文して本日日曜の朝届きました。国内かとw
初めてのオーダーでペイパル支払いにしたんだけどペイパルって為替手数料で2.5パーセントとられるんですね…
今まで少額の取引しかなくてたいした額じゃなかったから気づかんかった。
金額は400ドルくらいだったから結構とられちゃったわ。今度からはカード払いにしとく。
関税はなしで黒猫の配達人さんに消費税800円支払いました。
ハンドコンピューターにサインなんてなくって普通にボールペンでサインしたんだけど大丈夫なんかな?
222名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/07(日) 09:59:21 ID:a5Hfks/c
カードも手数料取られるけどVISAで1.6%だったかな。
ペイパル若干高いね。
223名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/14(日) 13:38:37 ID:hgBgSCvW
海外通販でまた4本買っちゃった〜未使用新品50本はストックあるな〜

まあギャンブルで負けるよりましか!俺は酒も煙草も女も買わないし
224名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/14(日) 13:45:34 ID:HwMSl07S
ヲイヲイ。
普通に稼いでるんだったら、別に何に使ってもかまへんよ。
おいらも欲しいラケット有るんだが必死に我慢。
前にも何度も同じ事書いてる気がw
225名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/14(日) 20:34:42 ID:f/HxqIUs
やっちゃったよ。
このスレ見てる勢いで、プロテイン無くなってきたから買っとこう〜と思って久し振りに海外通販のサイトで注文したら、
なんか銀行振り込み10パーオフクーポン付き♪とかあるんでついポチッたら、レートめちゃボラれた!!
1ドル130円換算とか、おまいは昭和のレートかよ!と。

3Buy1Freeで4つ買っても安いし送料かかるからまとめちゃおう〜とTWの感覚で買ったら結局4つ分のお値段・・・約1マソ無駄になたーよ。

というわけで、TWはしばらく自粛します。
226名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/14(日) 23:58:27 ID:t/5uztgJ
涙ふけよ
227名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/15(月) 17:37:53 ID:1HLZWsqH
アウトレットショップに行き古いのを買う
228名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/15(月) 22:19:16 ID:M5odwUAn
我慢がついに出来ずに、ラケット注文。
FEDEXで1週間で来ると書いてあるがどうだろね。
昼間ポチッたが、メールはまだ来ないな。
229名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/15(月) 22:35:37 ID:M5odwUAn
と思ったら、FEDEXからメールが来た。
ストリング張ってもう発送された様だw
到着予定は19日だと。
230名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/17(水) 01:41:02 ID:3nWdRVLx
ストリングを4ドル割引のから選ぶと送料がその分上乗せされるね。
ラケットだけだと通常はUPSで39ドルだけど、43ドルになる。
定価のストリングを選んだ場合は通常の送料になるね。
何のための割引なんだろう。
231名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/18(木) 19:39:11 ID:384Spu1N
>>230
そこに気が付かないで割引ガットオーダーする奴をカモにするためじゃね?
なんか在庫余ってるとか仕入れが安いとかで割引ガット選択させたいが、本音としては割引したくないんで、送料に載せちゃえ!とか。w

てかヤフオクの送料コジキみたいなことしてんだな。
それか、割引ガットじゃない人へのささやかなサービス?
232名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/21(日) 10:15:50 ID:0w+MfGPg
Racquet Depotってカリフォルニアのネットショップで注文してみた。
TWだとヨネックスの重量2つ展開してるやつの重い方しかなかったから、
Racquet Depotで軽いほう頼んでみたんだけどどうなるやら。
233名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/21(日) 21:22:45 ID:5KcuElMw
>>232
届いたらレポよろ。
234名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/27(土) 01:20:53 ID:08pcU8aE
TWで、グリップサイズが「4 5/8 (Built up from 4-1/2)」とある場合、
サイズ4を改造?してサイズ5にしてあるラケット、ということですよね?
(つまり、メーカーの正規のサイズ5のラケットではない)
通常のグリップ5と比べて、角がぼやけてるとか違いが出たりするでしょうか?
235名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/27(土) 07:05:24 ID:aR7OfZQq
>>234
TWの中の人以外誰もわかり得ないと思うんだけどが。
236名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/27(土) 10:24:29 ID:cMXE2tyr
おまいらブラックフライデーですよ(`・ω・´)
237名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/27(土) 23:18:11 ID:3puYJyUR
>>236
何それ?
俺の株、大暴落?
238名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/28(日) 11:26:00 ID:1AFnCl7J
別名、ぽちっとなデー。
239名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/28(日) 12:30:15 ID:D45OW4/U
アパレルは結構安くなってるみたいだけど、ラケットは安くなってるのないよね?(´・ω・`)
240名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/30(火) 16:36:54 ID:VaqD0V75
いつもドル安とかバーゲンとかで小物買いすぎて靴下とかリストバンドばっかり増えた(´・ω・`)

お気に入りの靴下が決まって100均の補強テープで補修してなかなか使い古さない貧乏性な俺w
241名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/30(火) 17:19:23 ID:VaqD0V75
暇で2ch見てたら、ブラッド・ギルバートのリストアシストにちょっとトキメイたw
ttp://www.squarehittennis.com/WristAssist.html
TWで買うものない代わりにポチりそう。

今、なんとかIEのエラーでポチるの思いとどまってる・・・
242名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/01(水) 03:41:48 ID:yo4JN7Qz
world mailて追跡不可?
243名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/01(水) 15:04:02 ID:37c8LeeU
>>242
不可だよ
244232:2010/12/01(水) 21:52:12 ID:WHBcEPAA
>>232だけどRacquet Depotからラケットが昨日届いたよ。
先週日曜注文で発送が月曜日、到着が昨日だから大体1週間。

なにかないかなと思ってラケット見てたんだけど、
スペックが書いてあるあたりにRacquet Depotのオリジナルシールが貼ってあった。
なんか意味あるのか、これ?

ヨネックスのULとSLを展開してるモデルは海外通販サイトだと大抵重い方しかないから、
そういうのが欲しいなら選択肢にいれていいかも。
ただ3本以上買うなら送料がネック。
TWならUPSで50ドルぐらいだったと思うんだが、Racquet Depotだと70ドルぐらいとかなり割高感がある。
それでも国内で普通に買うより安いんだけどね。

あとラケットショップスマッシュで手に入るならその方が断然安い。
ULのグリップ2があったらRacquet Depotでは間違いなく買わなかったな。

長文失礼した。
245名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/02(木) 22:54:14 ID:d7nzxb2P
ここのガット張り代ってタダ??

それからテンションをメインとクロスで変えたい場合
どっか備考みたいな欄あったっけ??
246名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/03(金) 21:25:14 ID:2TZmkYwp
>>245
ぶっちゃけここは張りのレベル高いとは思えない。

張り代は掛かっていないはずだけど、俺はいつも張らないで送ってもらってる。
友達が頼んだのは凄くゆるかった。

微妙にメインとクロスでテンション変えてもあまり関係ないと思う。
247名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/03(金) 22:07:47 ID:IKPLC/NE
希望+4〜5ポンド指定でビンゴ
248名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/04(土) 08:42:30 ID:1Q6S3cyM
メインとクロスを変えるとか細かいこだわりがあるならTWで張らないほうがいい。
緩いのは高めのテンション指定で対応できるかもしれないけど、
がたがたの目で張られるのはどうしようもないでしょ。
249名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/04(土) 19:24:03 ID:Up8clbp/
TWで張る意味、

それはTWステンシルをつけて貰うためw
250名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/05(日) 04:42:22 ID:FP5RF95R
懐かしいねw 今もあるの?
251名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/06(月) 01:00:51 ID:atFax0UV
TWでnTour Twoを買った人いたら教えてほしいんですが、エンドキャップのマークは
掲載されてるようなメッキ?のWマークでしたか?
ttp://www.tennis-warehouse.com/Wilson_nTour_Two_nCode/descpageRCWILSON-WNT2.html

nCode系ラケットのエンドキャップは赤い四角に白いWマーク(ゴムっぽい)だと
思ってたんですが、製造ロットによって違うんでしょうか?
ttp://tt.tennis-warehouse.com/showthread.php?t=208738
ttp://bbs.hoopchina.com/310661.html
252Bica:2010/12/06(月) 10:41:57 ID:yX/5BZYt
先週金曜日にブラックヴェノムのリール一個、EU店に注文した。
US店では、在庫ありだが高い。EU店では、9日入荷だが安い。で、EU店で購入。
92.35ユーロ+送料23ユーロ。国内の定価の1/4で、ネット価格の 1/2。
なんでこんなに違う??
金曜中に出荷通知あり、間違えて出荷??とあせるが入荷していた。
注文があったから早く取り寄せてくれたのか? 週末にかかったためか、まだ
ヨーロッパ内転々中。 今週中に着けばOK。みんなも買おうよ。
ウェアは買いたいのないけど。
253名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/06(月) 11:53:13 ID:+0YM9T21
先日 Stringers World でガットを10本
頼んだのですが,9本しか入ってなかった…
Stringers World で何回も購入しているが
初めてです.
とりあえずもう1本送れって言っているが
今のところ無視されています.
paypal でクレームも出していますが,
他にやれることってありますかね???
254名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/06(月) 11:55:28 ID:jYpwbl14
paypalにクレームでダメダったら次の手段って方がいいんじゃね。
まだやれる事は有るが順番に。
255名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/10(金) 01:13:21 ID:ijbmcOtU
Pro direct tennisとTW USとTW EUじゃ
ラケットならTW EUが一番安い??
256名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/10(金) 08:54:05 ID:ruWzfjao
もののよるんじゃまいか。
257名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/10(金) 11:40:11 ID:/yt78b8I
あーやっちまった、使えないラケットかっちまったぜ…Orz
間違って買ったラケットとかどうしてるのかな? TWの達人の方々は
258名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/11(土) 19:53:14 ID:vtXDPWix
>>257
何を買ってどう使えなかったの?
俺は試打とかでそこそこ絞って買うか、もしくは試打ラケ代わりに安くTWで調達するかという意識なんで、駄目もとでオーダーする感じ。
失敗しても記念に残るか、まぁお遊びラケットみたいな感じで。

新品ならヤフオク放流って手もあるけど、ガット張ってグリップ使用済みだと買い手つか無さそうだし。
259名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/11(土) 22:56:50 ID:9oHwpzRO
>>258
よねっくすを買ったんだけど、もった瞬間に軽過ぎて使いもんにならない…
ガットも張る予定もないし、お蔵入り決定っすよw
前に試打した時こんな軽くなかったんだけどなぁ〜 残念
260名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/12(日) 00:33:52 ID:2GSCV/f0
軽過ぎって何グラムくらい?
自分は280gとかのラケット(当然トップヘビー)のグリップ側に
錘仕込んでバランス変えて使うのが好き。

合わないラケットは安めにオクに流しちゃうけど。
261名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/12(日) 02:59:57 ID:yndTm4zm
>>259
試打したことがあって、そのときいいなと思ったのなら、とりあえずガット張って
オーバーグリップ巻いてみたら?重量もそれなりに増えるわけだし、試打したときと
同じ感触になるかもよ
262名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/12(日) 08:49:33 ID:HGYz9G9W
>259

俺も295gのラケット買ったら軽すぎて全然使えなかったけど
グリップテープ二本巻き+錘を4箇所に貼ったら
丁度良くなったよ。

軽すぎだったらバランサーでなんとかなると思う。
後ガットでもポリプラとか張るとミクロスーパーよりも
重く感じるから、重めのガット張るとか。
263259:2010/12/12(日) 09:15:48 ID:D/sdyrkR
>>260
295Gのらけっとです。鉛をラケットに貼り付けるのはやった事がないので
挑戦してみます。 

>>261
もしかしたら、肉体労働系の仕事になったので試打したのが何年かまえだったので
筋力が上がったのかもw  とりあえずガットはってみます

260さん、261さん アドバイスありがとうございました!!
264名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/12(日) 11:45:48 ID:FIyIbiN7
仕事のせいじゃないけど、昔は350gを重いと思った事ないのに
今じゃあ320gでも重く感じるくらいになった自分とは逆だね。
265259:2010/12/12(日) 13:30:52 ID:D/sdyrkR
>>262
アドバイスありがとうございます!!
ガットも太めのでいきたいと思います
ここの達人の方々は優しい人ばかりで助かりました 
266名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/17(金) 23:59:01 ID:4DP96/35
ちょっと意見聞かせて下さい。ここでラケットを買ったのですが(今回で3回目)、フレームの塗装が1cmくらい剥がれている箇所があって、
さらにガット張りもしてもらったのですがグロメットが後少しで千切れるくらい目打ちでグリグリして痛んでいるので、これはさすがにクレームだそうかなと思っています。
これはクレームつけていいレベルでしょうか?またこういうケースでクレームしたことがある方はスムーズに事が運びましたか?
267名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/18(土) 00:22:45 ID:t6ZThu4+
杏よりスモモが硬し。
これどーよ?とメールしたら。
268名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/18(土) 00:39:12 ID:0Q5RTxq9
>>266
写真を撮って、おかしいんじゃなかでしょか!?とメールしてみたら
新しいのを送ってくれるかもしれんよ
269名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/18(土) 00:54:30 ID:mEgmy0V1
>>267
>>268
ありがとうございます、とりあえずメールしてみます。
270名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/18(土) 13:48:53 ID:TQgiGyrZ
てか、アメリカ人とかそういうのアバウトだからな。
良くも悪くも日本人が一番商品に対して厳しい(だから日本製のクオリティーが高いんだけど)。
TWで安く買ってる以上、明かに使用上打感が変とかじゃないと交換は厳しいかもね。
送料もかかるし。一応ダメ元で写真付けてメールするのがいいけど。
271名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/18(土) 13:55:17 ID:TQgiGyrZ
あ、あとはフレームに関しては保証書が付いてれば、ダメ元でウィルソンに問い合わせるとか。
ただ、アメア扱いじゃない個人輸入は保証扱い外の可能性もあるので、期待しないで。
そんでダメなら保証書に記載のあるところに問い合わせだな。

面倒だけど、これだけやったら間違いなくネ申になれる!
272名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/18(土) 14:03:57 ID:BzO++/Gx
俺がTWでラケット買ったときにちょっと傷がついてたときのクレームメールはガン無視されたよ。
グリップサイズが違ってたときはさすがに新しいの送ってくれたが。
273名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/18(土) 15:26:06 ID:t6ZThu4+
日本的な厳しい品質管理基準とは違う所の商品だと承知した上で買うのが正解かもね。
自分は小さい傷は気にならんので、価格がマッチしてれば桶。
274名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/18(土) 19:09:54 ID:gcYNQ0qY
自分はMidwestだったけど、小さな塗装不良がありちょっとがっかりとメールしたら
写真送ってくれって言われ、30ドル値引きしてくれた。
特価ラケットだったのでちょっと悪かったかな。
275名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/22(水) 11:34:05 ID:XqFI3uju
>>274
在庫整理特価ラケットを送り返されたらタマンナイとかの理由だったりしてw

ま、あとは英語でのコミュニ能力だよね。
日本人的な「あのー、なんか傷付いてるんすけど・・・」とかを謙虚に英語で書くより、「こいつ何語書いてんだかわかんねー、い、イカ娘かー?」とか思わせるメールだと
侵略されない為に取りあえず3割引きで納得してもらおう、とかなったりしてw
276名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 18:26:10 ID:jUyTHU8q
どうなったのかな?
277名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/03(月) 22:18:41 ID:tYG2ry8T
TWからしか、あけおめメール来なかった漏れorz
しかし、お年玉も貰えないので、買うものもない・・・

他の人、何か戦利品あれば書いてplz


ってか、TWでも福袋とかやればいいのに(´・ω・`)
278Bica:2011/01/05(水) 14:26:09 ID:6bjm7z//
US店にヘッドのニューラケ予約販売出たね。送料入れても、
楽天で買うよりうんと安いね。。。アドで買わなくて良かったわ。
日本では7日入荷だけど、20日だね。。。EU店の方が、ガット
安いけどまだ情報なし。。。
279Bica:2011/01/05(水) 14:27:32 ID:6bjm7z//
無料バッグももらえるし、US店で買っちゃおうかな。。。
280名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/05(水) 17:06:35 ID:tMRbVvXZ
いつも買ってたストリングがHPから消えた・・。

買い物はできるけど、
問い合わせてやり取りする英語力がない・・。
281名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/05(水) 18:29:47 ID:WXZFAZzt
へい、うぇあざがっでむ○○すとりんぐごー、まざふぁっか?
あいうぉんといっつばっどりー!

これで桶
282名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/05(水) 19:09:50 ID:t+WMYUu4
お前英語ペラペラすぎw失禁したw
283名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/05(水) 21:29:10 ID:OoWq1bC0
ラケット買って2年経ったのでまたTWで購入しようと思う。
スペックのバランスをみると、ヘッドヘビーを買いたいのだが、
6pts HL とか、表示が前と変わった。
これってどんな意味でしょうか?
284名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/06(木) 02:47:57 ID:tGdYjDUm
>>280
そこは戦場カメラマンのように、
ゆ っ く り 単 語 を 並 べ た サ バ イ バ ル イ ン グ リ ッ シ ュ で お k
285名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/07(金) 00:16:51 ID:itpsAJB1
EUでyoutek エクストリームPROが75?  4本買った!!
286名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/07(金) 00:17:48 ID:itpsAJB1
↑ 75ユーロの間違いです
287名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/07(金) 00:19:52 ID:8Izw+ry7
オイロ直し
288名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/07(金) 04:19:32 ID:Vo5Gs1M0
>6pts HL とか、表示が前と変わった。
俺じゃないけど、過去スレに解説してくれてる人がいた

--------------------------------------------------

82 2009/02/03(火) 22:12:44 ID:WJI8KV4N
名無しさん@エースをねらえ!(sage)

重心がラケットの真ん中(27inch長なら34.29cm)
より少しでもグリップ側にあればHead Light。
トップ側にあればHead Heavy。

7pt HLだとバランスは34cm弱だから、一応グリップよりに重心がある。
でも日本ではトップヘビーといわれるでしょうね。

27inch長の場合、バランス34.29cm以上の超軽量トップヘビーじゃないと
Head Heavyにはならない。

ttp://www.courtside.co.jp/news/back2.htm

84 2009/02/03(火) 22:43:12 ID:WJI8KV4N
82(sage)

あー計算間違えてるw

1ptsは1/8インチ
27/2 - 7/8 = 12.625inch
12.625 x 2.54 = 32.0675cm

日本では7pts Head Lightは、バランス32cmのこと。
Head Lightは、ラケットの真ん中からどれだけ手前にバランスがあるかを示す。
Head Heavyはその逆。

--------------------------------------------------
だって。向こうはインチ表示でしかも場合によっては張りあがり(Strung)で書いてあるからややこしいよね。
ちょっと怪しいときは、国内外同じ販売モデルの奴で一応mmでのチェックもしてる。
289名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/07(金) 21:59:27 ID:IU3BjEZ2
>>288
回答ありがとうございました。

ここのスレの住人は優しい人が多いのでつい、
調べる前に聞いてしまいました。
もっとも、ここの過去スレを調べる事になるのでしょうが。。。

参考にさせていただきます。
ありがとうございました。


290名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/10(月) 15:44:58 ID:ow3H3yJE
最後のチェックアウトまでいかないでホームページいじってみたけど
Tシャツ1枚だと送料がメール便7.5ドル選択できるけど2枚にするとUPS36ドルになるな
Tシャツ4枚までの注文なら1枚づつ別々に注文したほうがよさそうだな
291名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/10(月) 17:42:58 ID:xC2OKr5p
>>290
そこにストリングを2本くらい入れると、送料が12.5ドルとかになるんで、
おれはそういうパターンが多い
292名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/11(火) 12:47:22 ID:TkATs6ly
>>290
だーかーらー、散々ガイシュツだけど、チェックアウトしなくても、Caluculate Shippingで送料計算出来るんだって。
293名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/11(火) 16:17:47 ID:6nDXePN2
>>290
Tシャツ2〜3枚ならワールドメールの12.5ドルでいけるはず
グリップテープ30本入り×2もワールドメールでいけたよ
商品到着に2週間くらいかかるけど
294290:2011/01/11(火) 17:49:35 ID:5dmXjFiE
>>293
訂正
クルーネック2枚だとメール便が選べなくなる
Tシャツ2枚だとそのとおり
295名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/21(金) 10:00:51 ID:y/TrJ5iZ
同じラケット数本買う時に重量とかって揃えてくれるの?
あと日本語版が無いのはやっぱテニス人気の問題なのかな?
296名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/21(金) 10:11:12 ID:HJ/6Iwte
>>295
英語以外の言語がないんじゃない?
それに、日本語版が必要なほど難しい英語じゃないじゃん
297名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/24(月) 19:02:13 ID:boeYXM1Q
アディバリ欲しいんだけどどれが砂入り用でどれがオールコート用かわからない。
17歳女子高生です教えてください
298名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/24(月) 20:08:13 ID:7rFtoBnU
>>297
おかま乙
299名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/24(月) 20:57:48 ID:Y3NABZ8w
Strung Weight: 11.9oz / 337g
これってラケットにガットを張った状態の重さの事ですよね?
ガットも張ってない、ラケットだけの重さは表示してないのですか?
300名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/24(月) 21:19:06 ID:5qKlQcGw
>>299
TWにunstrungは乗ってないから各メーカーの海外サイトで確認するといいよ。
301名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/24(月) 21:41:59 ID:Y3NABZ8w
>>300
即答ありがとうございます!! やっぱりそうですか
メーカーのサイトか、テニスショップに行ってはかってきます
302名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/25(火) 17:14:27 ID:UcKproZP
アディバリケードが欲しいんですが、どれが砂入り用でどれがオールコート用かわかりません。
17歳女子高生です教えてください
303名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/25(火) 17:37:13 ID:8L7sTffS
>>302
TWなら商品説明に書いてあります
304名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/25(火) 18:48:50 ID:bOhonRqu
>>302
おかま乙。

そもそも砂入りコートって、日本以外に残ってるのか?
305名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/25(火) 19:10:38 ID:CFZlumsZ
な砂そうです
306名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/25(火) 21:46:33 ID:rXcwY/P3
イギリスにちょびっと、あとオーストラリアだっけかな。
307名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/26(水) 10:41:35 ID:Jp5z/lfg
アディバリケードが欲しいんですが、どれがクレイ用かわかりません。
allとhardの記述はあるのですが。日本のようにOCやACみたいな奇術はないのですか?
17歳女子高生です教えてください
308名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/26(水) 12:39:37 ID:Sz41Lk4Y
>>307
1)諦めてオールコート用を買う
2)クレーシーズンになったら出てくるかもしれんと期待して待つ
3)ネットおかまを辞める
309名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/26(水) 13:32:44 ID:bMe7Q/LB
>>307
ソールのパターンで判断
楽天とかでオムニ・クレー用のソールを何足かみたら特徴わかるよおっさん
310名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 22:48:14 ID:gV02Cxoe
EUでラケット買う予定なんですが、
同じラケットを2本買いすると安くなりますよね。
これってグリップサイズの違うものを1本ずつでも安くなるんですかね。
カートに入れると変わらないんですが、どうなんでしょう。
311名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/28(金) 21:26:34 ID:SaMR3ZBL
>>306
オーストラリアはテニス競技力うp対策で人工芝やめるとかやってんじゃなかったっけ?

アディバリなら、オールコート用でもそこそこ人工芝使えるだろ。
って、オールコートって「全部のコートに取りあえず使えますよ」って説と「オール(ウェザー)用のハード専用ですよ」って説とどっちが本当なんだっけ?
312名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 06:21:52 ID:r+net55a
>>310

同じグリップサイズでないと駄目と思います。この際2本ずつ4本買っちゃいな


FEDEXはアバウトだし、いつも関税間違ってるな〜
皆様きちんと計算して間違ってたらフリーダイアルで訂正させましょうね。
計算できない人はそのまま払ってるんだろうけどそのお金て国に入るのかな?FEDEX?
313310:2011/01/30(日) 10:48:53 ID:t1hzQmhV
>>312
メール送ったら、返事が来ました。

Dear customer hello and thanks contacting Tenniswarehouse-Europe,

Just send us the detail of the order and we will apply the discount for two racquet.:
To place an order: Send me an email (or fax to +49 (0)781 28 406 400) with the following information:
(1) Your name, phone number and e-mail address
(2) Your order information (For racquets, be sure to include head size, grip size, and string type and tension.)
(3) Shipping method
(4) Shipping address
(5) Payment method:
*Bank Transfer
*Credit Card (VISA or MASTERCARD)
*PAYPAL
*COD
(With the exception of COD, ordered goods will be shipped only after payment has been received by Tennis Warehouse [prepayment]).
Please note that I will send you the payment details after I have received your order. Once the order has been placed, I will send you a copy of it for confirmation.
314名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 12:03:39 ID:gv8BwMRP
別サイズでもいいのか、まあTWEは案外融通効くみたいだしね。
315名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/03(木) 00:11:20 ID:ZyBJlTTh
EZONE安いね、TWEで。 何でだろう?
316Bica:2011/02/03(木) 12:20:04 ID:FKvlfHWs
V-Coreも発売したからじゃね?新しいのに安いな。
317名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 11:30:06 ID:Lil2Z62D
複数本購入する場合
商品によっては総合計でEUが安くつく場合のもある
送料高いな〜EU



318名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 15:59:15 ID:V9ugob1U
モノによっては米より送料安い気がしる
319名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/04(金) 22:52:58 ID:jKyI9pAN
>>318
確かに。
320名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 12:49:02 ID:nFjcd1gg
このまえEUでYTエクストリームpro4本買ったばかりで未使用で春まで多分つかわないだろう。

midwestからクーポン届いたので、前から買おうと思っていた打球感が大好きなLMラジカルを4本発注した。

もうこれでラケット購入は打ち止めにしよう。未使用新品が50本近くある。置く所が無くなってきた。

でも半分病気だからまた症状でて買うかも・・・
321名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 13:14:20 ID:vPlR95XE
そんなにあるなら店開けw
322名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 13:50:04 ID:nFjcd1gg
近隣の方や高校生に、ストリング張替えは、やってるよ。

多分使わないと思ったラケットは購入価格で販売してあげてるけどね。
323名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/06(日) 16:40:56 ID:0TKwtYAG
>>320
一種の不安神経症でしょうね。
俺もそいういう傾向があるのでわかりますよ。
買うだけ買って、処分も出来ないから新品も徐々に増えていくし。
324名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/07(月) 02:55:01 ID:JMuIx5BC
>>323
俺も分かる。
プロスタの古い打感が好きで、ついついショップでいい状態の中古ラケットを見ると「腰が抜けた時のために・・・」と買い足してしまう。

そんなラケットの腰が抜ける前に、俺の腰がだめぽ・・・
今は何とかBLX Six-oneのUSを買うのを我慢してる状態。恐らくどっかでUSを試打したらTWでまとめ買いしそうw
325名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/10(木) 22:54:47 ID:fFMcXUyL
テニスシューズを買うと関税がかかるかといわれてるけど
関税額は4300円もしくは30〜27%(この%はくつの値段から?)高い方が適用されるてこと?
安売りの50ドルのシューズ買っても、1万近くなってしまうのですかね?
326名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/11(金) 23:46:55 ID:J01qPhLm
>>325
購入価格につくのではないです
関税の計算はややこしいが
商品の卸価格(製造価格とか原価とか)に関税率がかけられる。

靴購入時でも10000円以下の購入時にはついてこなかった。
20000円ちかく購入したときには靴ではないがキッチリと関税がついてきた。
大量購入する人にはついてくるでしょうな
327名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/12(土) 10:32:31 ID:iolvDTEP
>>326
ありがとうございます
色々しらべたら、関税率適用は通関士の"胸三寸"で決まるらしいですね…
今度安売りのシューズで試してみます
328名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/19(土) 00:58:05 ID:ovPZFlGa
20日から月末まで
日替わりで特価品が出ることを知った
先月は購入しようと思っていた69ドルのラケットが49ドルに
仮計算すると送料も安かった。それで即購入
しかしラケットだけはUPS配送オンリーで36ドルというメールがきた
本当は36ドル送料であれば小物も購入したかったのであるが
メールでのやりとりがややこしいので
送料アップで契約した。
ナチュラルはって9400円ほどであった。
329名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/19(土) 01:04:11 ID:jmeBY7IJ
も、もう止めてくれ、俺のサイフPは0だよ…(´・ω・`)
330名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/19(土) 01:11:34 ID:Gt0HONeq
>>328
どこにそんなのかいてんの?教えて教えて
331名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/23(水) 09:53:24.94 ID:JiRmCIDW
>>330
残念2月はないみたい
12月と1月は20日〜月末まで日替わりで一品
特価品をさらに割引で(10ドル〜20ドル引)
販売されていた。
332名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/23(水) 17:42:29.57 ID:P83//cfU
>>331

購入したラケットが3日後に$20引きになってショックだった。

Midwestsportsって所も1度購入すれば時々全商品10%〜15%販売価格から
割り引いてくれるクーポン届くよ。
333名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/23(水) 19:38:42.75 ID:8B2KvFvp
>>332
去年の11月にコブラチームFXを3本購入(2本オレ1本友人)した1週間後くらいに
89ドルが74ドルになっていた。
そのとき追加購入しようかと思ったが
使い切れないのでやめた。(このときずっと値段が下がった状態だと思っていたが1日だけの特価だということを理解した)

それを教訓に特価品は毎日チェックしていた
1月に姪に特価ラケットを勧めた日の4時間後に
そのラケットが20パーセント引き
そく購入した
ダンロップの800というラケット
334名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/23(水) 21:26:30.36 ID:MJ8fmHxW
質問なんですが、こちらのお店(米、欧州)はスルガ銀行の
VISAデビットカードは使えますか?
また、使えない場合、別な決済方法はありますでしょうか?
なお、自分は大学生なので、まだクレジットカードをつくれません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

335名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/23(水) 22:17:28.83 ID:XO5qZdz4
>>334
支払い方法は、現実的にはクレジットカードのみだね
んで、VISAデビットカードって書いてるけど、そのカードにはVISAのクレジット機
能がついてるんじゃないの?
336名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/23(水) 22:39:14.30 ID:MJ8fmHxW
>>335
海外のVISA対応のお店でも使えるとの紹介されているので、
多分大丈夫ではないかとは思ってはいます。
ただ、海外通販の場合、お店によっては断られる可能性もあるとの
書き込みをみましたので、こちらで実際に決済をされた方がいらしたら、
自分もこのカードを作って通販をしようと思っているところなのです。
よろしくお願いします。
337名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/23(水) 22:59:32.22 ID:23PM+5+8
ググッたら、FAXでカードのコピーを送ったらだめだった。
つーのが過去ログにあった。>2008年
未だにここってコピーをFAXでおくるなんてやってるの?
それさえなければ、デビットカード使えないとは思えないけど。
338名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/23(水) 23:04:34.98 ID:jqkxp1NZ
大学生でもクレカつくれますけど?
大学生になってそんなことも知らないの?おっくれってるーー
339名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/24(木) 00:19:41.97 ID:9pmqtSfV
>>338
大学生がクレジットカードを作る方法、
是非是非、教えてください。
よろしくお願いします。
ちなみにバイトとかはしてないです。
したこともないです。

>>337
情報ありがとうございます。
早速、デビットカード作って、発注してみようと思います。
本当にありがとうございました。
340名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/24(木) 01:58:06.42 ID:pHL5E2dD
>>339
「VISA デビットカード」でググってみたけど、下のページ見ると
ttp://www.visa-asia.com/ap/jp/merchants/productstech/visadebit.shtml
普通に使えそうだけどね
341332:2011/02/24(木) 06:51:43.26 ID:VGqXRvDv
>>333

ブラックフライデーとかでコブラチーム安くなってたよね。
僕も4本購入。いまだ未使用
342名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/24(木) 09:59:27.19 ID:awMPI64q
>>337
FAXのコピーのやりとりが面倒だと思っていましたが
日本からの取引も多くなったのか
TW取引先駆者たちのトラブルもなかったのでしょう
去年の10月問題なく取引できました。
トラブッタ場合弱冠のメールのやりとりはあります。
翻訳サイトでなんとかなります
343名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/24(木) 10:08:14.72 ID:LXdZDD6X
>>342
初めて利用したのは3年位前だけど、その時でも、FAXで送れなんて
ことはなかったよ
カードは、UCのMasterを使ってる
344名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/24(木) 11:01:29.15 ID:2Oa2PW6q
FAX送れってきたけどFAX家にないので
デジカメで免許証とカード撮っておくったら
速攻商品送ってきたよ
345名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/24(木) 19:31:39.24 ID:ulU6jsHe
ホームページの人は最初の取引から購入金額が多かったので
FAXを送るように言われたんでしょうな。

346名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 11:13:57.26 ID:6Z/oocBb
TWUSでおんなじラケットを2本注文。
オーダー番号をメールで送ると5%割引してくれました。
347名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/25(金) 11:42:42.44 ID:49Ic7j2w
>>346
348346:2011/02/27(日) 19:34:10.50 ID:WZgXsPp+
UPSだったからかあっという間に到着。凄い。
349名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/27(日) 23:51:46.84 ID:Zj0QkVaX
過去スレにでていたら、申し訳ありません。

Europeで小額買うとき、アメリカと同じように
(7.5ドル、12.5ドル)位で、発送してもらえますか?

可能な場合、送料の決め方はアメリカの計算と同じような感じですか?
350名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/28(月) 00:01:58.05 ID:1whL0Szs
>>349
欲しいモノをカートに入れて、送料を計算させれば、直ぐわかることなのに・・・
351名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/28(月) 00:07:34.51 ID:lEN5uDVq
>>350
ありがとうございます。
ありました。
アメリカと同じ表示(別枠)がなかったので、
気づきませんでした。
352名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/28(月) 09:34:15.57 ID:/d+3RQSO
ユーロ112〜113
ドル81.5〜82

EUで少額購入FEDEXで23ユーロ
送料だけで2600円ほど
アメリカのようにいかない
353名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/28(月) 10:21:37.96 ID:LvEWtpFs
エロドラ赤かっけえええええええええええええ
ほっしいいいいいいいいいいいいい
354名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/28(月) 12:41:36.21 ID:fvtF8zax
>>353
コアテックスが黄色いままってのが非常に残念
355名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/28(月) 13:01:23.28 ID:LvEWtpFs
>>354
白に見えるけどー?
356名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/28(月) 14:59:30.36 ID:fvtF8zax
>>355
うちのモニターが怪しいのか、それとも眼が・・・

トンクス
357名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/01(火) 00:36:32.16 ID:CzY843aB
>>352
少額なので、アメリカにします。
情報、ありがとうございました。
358名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 12:31:34.12 ID:MrmTI2Hd
アメリカでの少額購入
購入金額20ドルまでが送料7.5ドルでした。
359名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/02(水) 23:44:44.84 ID:QI1uKwas
65ドルまでの購入ならば送料12.5ドル
7000円以内ですむ
360名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/08(火) 17:56:16.71 ID:i1KMtnZe
ロールガット2個を送料12.5ドルで送ることが
できるように組み合わせるコツはありますか?
または、お勧めの組み合わせはありますか?
ちなみに自分は1組しか発見できませんでした。
361名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/08(火) 18:49:28.04 ID:IzLRITpg
ロールガットをとにかく安くっていうならStringers world使うなあ。
ロール1個5ポンド、2個で8ポンドだったはず。
TWは金額の制限があるから欲しい物が安くないとダメだし。
362名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/08(火) 18:55:08.77 ID:LEtqlJCV
>>361
うんうん
Stringers worldのシグナムプロだけが
スゴク安い
日本で手に入りにくくなったボウブランドも販売している
363名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/08(火) 19:32:58.31 ID:dKRifzHE
>>361
>Stringers world
注文して一週間以上たって、もうそろそろ届くかなあと思ったら。やっと出荷メールが届いた。
在庫なかったのかなあ?
それともそれが普通なんだろうか。
364名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/08(火) 19:57:37.21 ID:LEtqlJCV
在庫がなかったんでしょうな
通知から10日〜2週間で到着するでしょう

UPSの早さが異常(スゴクいい時代にはなりました)
365名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/09(水) 06:55:23.98 ID:0FhmFR7H
>>361
情報、ありがとうございます。
Stringers worldで注文したいと思います。
ちなみに3個〜5個のロールを注文した場合、
送料はおおよそでおいくらくらいになるでしょうか?
また、ロールのお値段や種類にによって、
送料が変化することはありますでしょうか?
366名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/09(水) 10:54:15.12 ID:X+qNNnmv
>>361
自動計算してくれるので
そういう事は自分でシュミレーションしたほうがいいと思います。
最後の商談決定を押さなければ
何度もチャレンジできるから

わからない英文があれば翻訳サイトでなんとかなる
とにかくよく読んで

商品価格はドルとユーロとポンド表示できますが
商談成立はポンド払いでないとできません
オレも何度もシュミレーションして購入しました。
商品が届いた日
それなりに感動します。







367名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/09(水) 11:31:50.10 ID:NSebxprL
Stringers worldからロールガットが届いたんだけど、いきなり
品物違いでガックリ。
ポリスターのターボ頼んだのに、届いたのがエナジー。
初めてStringers world使ったのに泣けてくる。

どなたか返品や交換の体験者いますか。
EMSで1800円くらいかかるみたいなんだけど、当然送料は取り返したいし。
どっかで読んだらTennisWarehouseは送料は持ってくれる?らしいのですが。

Stringers worldの経験者がいましたら教えて欲しいです。
あるいはTennisWarehouseのケースでも良いので宜しくお願いします。
368名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/09(水) 11:56:49.56 ID:/3aDoBNh
>>367
注文確認のメールと、届いた商品の写真をメールしてみたら?
無効が間違いを認めたら、正しい商品を送ってくると思う
おそらく、間違って届いた商品はそのまま貰えるんじゃないかと
369名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/09(水) 17:50:55.82 ID:8Xru1zcc
>>367
TWUSでグリップサイズが違うラケット届いたときの話でいいかな?

グリップ2を頼んだのに届いたラケットはグリップ3、
間違いをメールで指摘したら「バットキャップの写真を送ってくれ」と。
ただバットキャップにはサイズ書いてないラケットだったから、
バットキャップの写真とサイズの書いてあるラケットに貼ってあるシールを撮影して送付。
そしたら「間違ってゴメンね。正しいのを送るよ」ってメール。

まぁそこで終わってよかったんだろうけど、気になったから一応
「今手元にあるラケットは送り返さなくていいの?」ってメールしたら、
「それはTWからのプレゼントです」ってメールがきた。

あたりまえだけど正しいサイズのラケット代金と送料は無料。
商品と同梱の書類に書かれてる値段が0だったせいなのか、
配送業者から消費税とか通関手数料とか取られなかったな。

とりあえず「間違った商品が届いてるから正しい商品を送ってくれ」ってメールして、
あとは反応を待つしかないと思う。
370名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/09(水) 21:17:35.51 ID:hvgTomD4
>>368
>>369
アドバイスと貴重な情報ありがとう御座いました。
先ほど、写真を添えてメールを送りました。
TWみたいに大きなショップじゃないと思うので、太っ腹な対応をしてくれるかどうか。
371名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/10(木) 18:17:22.42 ID:RScIxOj3
>>370
グーグルマップとかでTW見てみるといいよ。

Warehouseというだけあって建物はデカイが、周りは何にもないw
日本のエディとかウィンザーとか想像してるとちょっとギャップあるかもしれないが、遠い旅路を来たと思うと買った商品にも感慨が沸く。
372名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/10(木) 18:26:16.71 ID:C5Z1eZlF
ストりんが悪いどの話じゃないかね。
373名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/10(木) 18:30:07.27 ID:D5a1bPG/
>>371
俺も見たことあるけど、「田舎の倉庫」って感じだよねw
374名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/10(木) 18:40:20.29 ID:EZgjFkk6
>>371
その方法気が付きませんでした。
今確認しましたが、工場の事務所風なプレハブチックな建物です。
ネット販売なので倉庫っぽい佇まいはどうこもそうなんでしょうね。
とりあえずメール一日目はシカトされました。
375名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/10(木) 19:57:14.82 ID:DvfpHb/q
>>371
こないだ渋谷行ったらエディ無くなってたぞ
376名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 02:50:39.59 ID:EICVjE1g
ソロパッズって日本には出荷できないのね・・・
377名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 11:15:21.71 ID:pIyoQCxq
>>376
昨年末に注文したときは普通に届いたよ?TWじゃないけど
378名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/15(火) 17:59:36.53 ID:WgUXlurb
基本的には送ってくれないよ。
Note: Thorlo limits our sales of their products to the US, Canada, Bermuda and the Caribbean.
って書いてあるし。
ただ別のものと一緒に頼むと送ってくれることがあるよ。
379名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 00:28:47.03 ID:dCVUrtrA
TWではラコステとソロバッズは購入できない
オレdrymaxのソックスを購入している
380名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 06:37:48.52 ID:+EA3EHKG
>>375

ほんまや消えてるわ

大阪店も時間の問題ですわ
381名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 11:05:09.79 ID:QzHwuM2g
大阪のEDDYの店長の接客の悪さは異常
382名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 17:26:11.18 ID:+EA3EHKG
ウインザーも・・・
383名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 23:10:01.42 ID:/idpiqzf
円高になってます
今が買いです
384名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 20:11:16.79 ID:RzNBCr+9
ほんまびっくりしまっせ
78円台でっせ
385367:2011/03/20(日) 02:47:37.46 ID:ojjekECw
Stringers worldの品物違い。
メールを出すもナシのつぶてで、無視されたくさい。
この店で最初の買い物なのにいきなりコレだとちょっとめげるな。
386名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 14:35:26.65 ID:ZxnwhAO+
すいません質問です。
EUの方で初めて注文したのですが(支払いはPAYPAL)
オーダー内容に関する内容を自動返信しないタイプですか?
海外通販はそこそこ慣れているので心配はしていないのですが
メアドがGmailなので、フィルターに掛かるドメインなのか知りたいです。
387名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 16:39:45.38 ID:BDYdLYsn
EUは、返信メールない可能性が高い。
心配ならメールで確認すると確実。
388名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 16:40:49.24 ID:BDYdLYsn
”オーダー確認の自動”返信メールが、って事で。
389名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 16:51:36.32 ID:ZxnwhAO+
>>387
オーダーの自動返信が無いのなら支払いは完了してるので
とりあえず放置しておきます。
フィルター掛かってると他のメアドでやりとりしなければいけないのが
厄介なので心配でした。ありがとうございます。
390名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/20(日) 23:25:36.94 ID:mWe3on+e
前回アメリカのTWに注文した時間帯が
こちらの真夜中3時ころであった
メールでの返事がすぐに返ってきた(10分以内であったと思う)
アメリカの取引は0時を超してからがいい
今日の0時注文はアメリカが日曜真っ只中なので
返事は明日になる


391Bica:2011/03/22(火) 14:30:55.78 ID:aEP8JImU
昨日、Gosenの Egg Power 17を買おうとして、楽天とか
いろいろ調べてたら、海外ではTWEUのみ扱いあり。
値段は1本12ユーロ。4本で25ユーロ。日本定価は3000円弱。
飛びついたけど、カートで値段が割引されず、メール送って
売ってクレと泣きついた。 すぐ返事あり、カートを使わず注文通った。 
すぐ発送してくれた。 でも、ドイツからFedexで1週間かかるのな。
親切だったので、送料高くてもひいきにする。
392名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 19:25:27.02 ID:xZHMNwUf
EUはそれなりに購入するとお得感が出てくるかな
5000円位の購入ではダメダメ(送料が36ユーロ)
393Bica:2011/03/24(木) 19:42:25.92 ID:IKpy8ICy
EUの送料は、物によるのかな? それとも購入金額依存?
今回は、ガット4本とかさばらない着るもの2枚で送料は、
カートで計算すると23ユーロだったが、メールで注文
させてくれ20ユーロだったよ。てっきり23だと思って
いたけど。 店の人が間違っただけかも。
394名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 19:53:47.72 ID:xZHMNwUf
>>393
どうなんでしょ?
EUでは主にアパレルに魅力がアリ
色々と送料のシュミレーションをしています
購入の大半はUSAです。
ストリンガーワールドで一度購入はしました(送料安いシグナム安い)
395Bica:2011/03/24(木) 22:49:16.31 ID:VH6fzagX
私も、US店で買う方が多いですね。送料少し安いし、着くのも早い。
けど、USとEUでは品ぞろえが違う。ヨーロッパブランドのガットや
ウェアはEU店の方が安い気がする。欲しい物ある時は、両方見て、
どっちが安いか計算します。
396名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/25(金) 21:28:05.40 ID:lGMeTP3q
EUもラコステ売ってくれない?
397名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 18:12:06.66 ID:14Ah3dpt
>>391
カートでそのまま買うと割引されないの?
メールの返信のときに割り引かれるのかなと思ったんだけど不安で手が出せない…。
398名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/28(月) 20:07:39.67 ID:5YJv/TW2
>>396
EUサイト内を色々チェックしたが
USAのような記述はない(U.S. sales only)
EUでのラコステ購入頑張ってチャレンジしてちょーだい

日本代表としてEUでのラコステ購入先駆者となれ
399名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/29(火) 22:00:47.70 ID:KsKSMiFO
回外通販はやったもん勝ち。
俺も、以前分かっててソロパッヅを他のウェアと一緒に知らん振りしてポチったら何かそのまま送って来たし。

TWだって、メーカーからは「売らないで〜」と言われても、商売としては「売りたいよー」というわけで、こっちだって「買いたいで〜」というわけなんだから、少なくともTWと我々の間にはWin-Win関係が成り立つ。

税関とか運送会社とかは全然関係ないしね。
楽天のネットショップみたいな日本の耳掻き保障はないけど、ある意味、そういうアバウトな方が海外通販組みとしては助かるわけだし。
400名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/29(火) 22:02:56.54 ID:KsKSMiFO
あ、でもHPすら読めないとかメールでやりとりする自信(というより気力)が無い奴はやめとけ。

悪い意味じゃなくて、トラブって泣き見るのは自分だし、それでTWとかに「チッ、Japってめんどくせーなー」とか思われたら他の人も困る。
401Bica:2011/03/29(火) 23:27:06.50 ID:SLkxW5Px
>>397
カートで、割引本当にされるかどうかわからなかったので、そのまま
注文する勇気はなかった。 TWEUは基本的にメール返信なかったような。
いきなり、FEDEXから伝票番号のお知らせが来たような。商品があれば、
発送早いよ(日本に着くのは遅い)。今回はメールでやり取りしたから、
「今日送りました」ってメールくれたけど。 いつも同じ人なので、
安心。
402名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/31(木) 00:07:26.63 ID:ysKcM28v
EUでラコステ注文してみた。普通に買えたよ
403名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/31(木) 01:24:25.97 ID:1YtFf1iQ
>>402
そうかナイス情報
ただ円安になってきている
404名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/31(木) 12:32:08.48 ID:JnRfZxEz
>>367
結局どうなった?
エナジー興味あるからゲージによるけど買おうか?
405名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/01(金) 21:01:31.81 ID:znCP+pUY
アパレルだけは素材もデザイン色合い
同じメーカーでもUSとEU見事に違う

EUで3月30日に入荷予定の商品待ちで購入を控えていたが
3月30日で次回入荷が4月になっている

ユーロは円安で5円以上差が開いてしまった。

406名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/03(日) 14:26:39.36 ID:mEY8cVNH
昨日初めてUSで注文して、夜中には受付の返信がきました。
色々なブログやこちらの板がすごく参考になりました!!
それで、みなさん初めての注文後に身分証明書やカードのコピーをFAXしないと
送りませんよというメールが来るということでしたが、
送られてきたメールにはそういうことが何も書いてありませんでした。
コピーをFAXしないで済んだ方いらっしゃいますか?
ちなみに初めてで怖いのでウェアー1枚のみ注文しました。海外在住です。
407名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/03(日) 14:56:48.91 ID:Heb2dZID
>>406
HPの人は最初の購入金額が多かったというのも
あると思います。
1万円以内の取引ならFAXなど必要ありません
2度目の取引からは信用がつき
それなりの購入金額でもOKだと思います。

何度かの取引でメールでの対応などはあるかもしれません(送料金額変更とか在庫きれの連絡とか)

UPSでの配送ならリアルタイムに商品場所が確認できます


408jap:2011/04/03(日) 18:14:48.27 ID:GrIs6HUV
分銅式ストリングマシン、国内で購入できず、Strinngers Worldでシグナムプロの分銅式トリングマシンを購入しようと考えている332£、送料40£計372£。これまで、ストリングマシンを海外から購入または、検討された方おりましたら、情報提供お願いします。
409名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/03(日) 21:04:53.45 ID:jKKVlXbD
オススメしないけど、激しくEAGNASを国内で買うのがいい。
オススメしないけど、Smart707かComo710がデフォ。
オススメしないけど、EAGNASユーザーは2ちゃんでのアフターケアは優しい。

孫にももちろんイグナスストリングス。
なぜなら彼も特別な存在だからです。
410名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/03(日) 21:23:53.52 ID:GrIs6HUV
だから、在庫がなくてイグナス買えないって言ってるんだろ。。
だから・・・・・。
だから、聞いてるんだよ。

411名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/03(日) 21:40:39.87 ID:jKKVlXbD
なんだ、先に言えよ。国内で買えないっていうから、EAGNAS以外の国産分銅式のことかと思うだろ。

あと、マルチするなら最初からあっちに書け。
412名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/03(日) 23:18:30.46 ID:rVEe2yLz
マルチ野郎にはちょうどいいレスだな
413名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/04(月) 09:39:51.53 ID:3C2iKQO7
406です。
407さん、ありがとうございます。ほっとしました。
試しなので買ったのは$45です。
またちゃんと到着したら書き込みます。
414名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/05(火) 13:42:55.55 ID:KrXcGbeL
>>404
まだ決着してないよ。
なにしろメールのレスポンスがよろしくない。3回に1回くらいしか返ってこない。
だからイチイチ時間のロスが大きいです。というかメールの返信が来ないとストレスたまります。
エナジーは使う気がないから、ヤフオクで売ることも出来たんだろうけど。相手の対応を
見る意味合いもあり送り返しました。>このショップでの最初の買い物だから。
TWと違い、先に客が商品を送り返さないと正しい商品は送ってくれないそうで。
トラブルと手こずるねSWは。
415名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/05(火) 22:49:04.31 ID:ax12KVaD
SWにTCS1.25注文したら1.20が届く。3/30に注文したものと違う
とメール入れたら、画像を送れとのメール。
日本は地震と津波で大変だとのコメント添えて即画像送ったが、返事が来ない
とあきらめていたら、なんと本日、TCS1.25が届いたぞ。
たった5日で。恐るべし。
ちなみに向こうの担当者はナタリー。
416名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/05(火) 23:36:37.83 ID:xYEC9EPR
>>415
羨ましいのう。
俺もナタリーだったよ。俺にはいきなり現物返せって対応違いすぎ。
だけど、返信メールの差出人がSWの社名入れないで突然ナタリーでくるから
迷惑ホルダに紛れて最初は気がつかなかったよ。
ビジネスメールなんだから、社名入れろと。
俺も一瞬「送り返しても良いけど放射能付いてるかもよ。」ってジョークで
メールしようかと思ったけど真面目に送ったよ。
417416:2011/04/05(火) 23:56:05.36 ID:xYEC9EPR
>いきなり現物返せ。
というのは間違いで。
それを遡って二週間前に画像は送ってあったんだ。
どうもアチラは見落としてたらしが・・
で、アチラが画像確認して間違いを確認したから、品物を送り返せとなったみたい。
この調子だと、こちらからの送料が返って来るかどうか怪しいな。
418名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/06(水) 00:06:53.22 ID:WvVW709X
ナタリーに、お礼と手元のTCS1.20の処理方法をメールで照会するつもり
だったが、放射能の付着も懸念され、今後国際問題へと発展する恐れもある
ことから、手元のTCS1.20はTWに送り返さないこととします。
419名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/06(水) 08:34:29.70 ID:mL3VSAvd
みんながあまりに楽しそうだからSWに注文した!www
仲間に入れてwww
420名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/06(水) 09:47:34.73 ID:p6ic6TZW
超特価のラケット購入時
パソコン上で送料が12.5ドル
契約成立でクリックしたら
担当のメーガンから
ラケットはUPSの36ドル送料でしか送れれまへんで
ってメールが来た
36ドルなら小物を追加注文したかったが
メールのやりとりはヤバイと思い
36ドルUPSでお願いしますとメールで送った
421名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/06(水) 21:10:38.02 ID:WvVW709X
>>420
??
脚色しすぎでないかい??
422名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/06(水) 23:16:11.56 ID:Gs61GGiJ
>>421
どこが脚色でっか?

商品内容はこういう事
Dunlop Aerogel 8Hundred OS (1/8) 1 1 49.00 49.00
TENSION:60KLIP Legend Natural Gut 17 String
KLIP Legend Natural Gut 17 String 1 1 25.95 25.95
*await cust confirm* 1/○○/11 mem re: e'd cust no racs via wm
Sub Total = 74.95
Sales Tax = 0.00
Ship Via: World Mail = 12.50
Payment Method: ○○○ Card = 87.45
423名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/06(水) 23:41:50.25 ID:WvVW709X
失礼、失礼。
で、36ドルでお願いしますとメールで送って、結局どうなったの?
424名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 00:47:00.87 ID:RNluymaQ
>>423
購入しました。
110.95ドル
結局カード払いで払った金額は9300円程でした。
この商品その日だけの
超特価20ドル引きでした

シュミレーションも色々しました
Sub Totalが75ドルをこえるとWorld Mailは消えました
結局はダメだったんですが





425名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 02:34:20.51 ID:H9RqULZ5
>>418
ナタリーからメールが来た。
送り返した日にもメールは出したんだけど、それに対して返事は無し。
だから、「まだ届いてませんか」というメールを昨日出したら奇跡的に
レスポンスが速かったよ。
まだ、届いてないから品物が届いてからよ。とのこと。
しつこくメールを出したのは、EMSを配達するイギリスの業者が結構
いい加減で下手すると不在で日本に送り返されちゃうという情報があ
ったので。既にイギリスに届いてるということを印象付けたかった。
(ほんと気を使う・・・)
そもそも、最初のオーダーが2月20日だったから。気が長い話です。
同じような誤発送なのに、あたなが羨ましいよう。

>>419
誤発送があると、あなたもナタリーと楽しめましすよ。
426名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 09:01:57.25 ID:AHEz/It8
メールのやりとりは深夜0時こしてからだと
大変スムーズ
427419:2011/04/07(木) 18:21:35.84 ID:LM69leco
>>425
発送時点から間違いキタ!www
ロールガット2つ頼んで「在庫がなかったらまとめて発送(遅れるかも)」みたいなのを選んだのに
「今日ロールガット1個発送したぜ!」ってメールがwww

とりあえず「なんで1個だけ送ってんのよ?残りはいつ発送すんのよ?」って
メール送ったけど送料とかどうするつもりなんだ?w
428名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 19:59:40.55 ID:8k94ZL1z
>>427
ナタリー仲間に入れてよかったな

送料はたぶんTWが持ってくれる
支払いは契約時のまま
429名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 20:01:36.08 ID:dkUtMNBV
2回に分けて発送でも、送料余計に取らない店が多いと思うが
運が悪いと追加送料が発生。
TWなら大丈夫だっぺ。

話は変わるが、TWのラケットバッグ買って使ってるけど、案外いいよ。
430名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 20:52:52.27 ID:/DWzOkSa
>>427
希望通りナタリーと楽しめて良かったね。
431名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 21:47:24.63 ID:2cFAYMTJ
>>427
それって、間違いでないべ。
とりあえず在庫あるものから発送してくれたんだべ。
ありがとうって感謝のメールすべきだべ。

追加送料なんか、とられるわけないべ!
感謝感謝だべ。
432419:2011/04/07(木) 21:49:22.06 ID:LM69leco
返信速攻キタ!
しかしナタリーじゃなくてボブなんだがwww
なんでナタリーじゃねぇんだよwww
でもボブはメール速い!!!気に入ったぜボブ!!!

ちなみに内容は
「朝手元にあったのを1個送ったよ。
もう1個は来週取り寄せしだい送るわ。」
的なメール。
しかし俺のテキトーな英語をよく読めるなぁと思うwww
433名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 23:07:26.65 ID:y7OZoqE1
>メールのやりとりはヤバイと思い
ここでチャレンジしない奴は、おしおきだべー
434名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/07(木) 23:11:13.06 ID:/HAqWgs9
なんかSWとTWがごっちゃになってないか?
ナタリーはSWだろ?ボブは?
435名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/08(金) 00:27:02.60 ID:Xs3qkLB3
>>419
>SWに注文した!www
SWに、って書いてあるね。
ナタリーとボブがいるのか?
436419:2011/04/08(金) 11:22:17.79 ID:9FJgXeut
ボブもストリンガーズワールドだよ。
ロールガット2つ購入ね。
437名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/08(金) 21:04:59.09 ID:Ma3Lky5N
>>419
はしゃぎすぎ
438名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/10(日) 08:29:30.00 ID:vzeJT5Vh
TW USで初注文(ラケット1本)。ついでに小物を何点か注文して、
トータル$250弱のクレカ払いだったけど、カードのコピーをFAXで
要求されたりはしなかった。

EUと送料込みで比較してUSを選択した。2年ほど前にEUで買ったとき
は20ユーロの配送が選べたけど、今は36ユーロしか選べなかった。
遅くてもいい人用に安価な配送もあるといいのになぁ。

USは$29で安くはないけど速い!
ガット張りなしだったこともあるけど、金曜日の夜中に注文して
月曜日に配達来たから驚いたよ。
439名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/10(日) 16:32:45.03 ID:EaS/dLrK
昔よりクレカとか国際通販のトラブルが少なくなって、身分証とかコピーとか必要なくなったのかもね。

その代わり、配送手段もUPSとか早いのはいいんだが、日本人は早さより安さを求めてるというニーズが分かってないとTWで買う意味ないんだけど、わかんねーんだろーなー
440438:2011/04/10(日) 22:26:13.13 ID:vzeJT5Vh
そうそう、今回買ったのは近くの店で扱ってなかったから別だけど、
安さより早さ重視なら国内で買えばいいわけだしね。

今回買ったラケットが凄く気に入ったので、2本買えばよかったかなぁ。
441名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/10(日) 23:26:08.24 ID:UuLK6ikA
カードのコピーをFAXで、要求されたりって・・・
昭和の話か??


カードの裏に番号あるだろーよ。
442名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 00:48:35.85 ID:mOTg1iZR
お前は、明治にFAXがあったと思ってるのか?

ちなみに、家の電話は黒電話w
60円で電電公社から買った。
443名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 03:53:38.51 ID:siYRDIf3
円安になってきて、買うタイミングが分かりづらい・・
とか思って様子見してると、もっと円安になりそうなので
ついさっきTWEUでロールガットを購入

EUは初めてだけど、どのくらいで届くのだろう?
USは日本国内から送ってない?と疑うほど早いときがあるけど
444名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 14:53:11.80 ID:TqmRtmzb
>>443
出荷後4〜7日ぐらい
荷物の辿るルートによる
445名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 15:21:40.60 ID:Sv5H7ii5
EUも三日で来ることも有るが、4〜7日って方がまあ一般的な気がす。
446名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/11(月) 21:39:59.69 ID:sB3lOzaJ
在庫による。
で、安さより早さ重視なら国内で買えばいいわけだ。
と、誰かがいってるだろ。

いつ届くかわからないから、TWって楽しいんで内科医。
447名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 00:17:44.71 ID:3zkMUJD4
在庫の話をしたらきりがない。
448名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 20:19:28.18 ID:nC+dwQKG
406です。
今日無事に注文の品が届きました。

ウェアー注文したのですが、
到着前にMIDWESTをチェックしたら同じものがMIDWESTで$5安かったです。
残念!
449名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 22:06:34.65 ID:MJfJ6jXr
海外在住?
450名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 22:25:11.92 ID:q09xmGMV
ちょっと時間がかかるけどDo It TennisのUSPSでの送料$24.99は気に入ってる。
ここはおまけのバッグとかも付けてくれるのでお得感もある。
451名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 23:06:57.45 ID:izAaXRog
>>450
TWなんか、おまけで勝手にステンシルつけてくれるぜ!!
452名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 19:11:35.44 ID:n8i+IuYz
>>451
藁。
使う人いるのか?
453425:2011/04/14(木) 02:33:12.36 ID:jbM96m7I
SW最悪だあ。
なんか、最初に払った代金も送り返したロールガットも送料も、何もかも
返って来ないかも。冗談で言ったつもりだったんだけど・・・
放置したら間違いなくこうなる。
だって、担当者が自ら動いたり考えたりする気がないんだもの。
遠隔操作で動かすしか手が無い。
454名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 12:31:05.84 ID:+b/BKRJZ
でたっナタリー批判
455名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 14:26:22.53 ID:ZojopA4Z
燃料庫に水注入か。
456名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 17:48:15.37 ID:wg2ka8Vz
アパレル25%OFFクーポンきた
457 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 79.4 %】 :2011/04/14(木) 18:30:03.48 ID:WeQbN26B
よーし、日本経済を回すためにもお金ないけど、ガンガン買っちゃうぞ〜!!
458名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/14(木) 21:50:59.86 ID:VQFcP2bA
>>457
じゃ、国内のショップから買ってねw
459443:2011/04/15(金) 11:38:20.73 ID:bN4hfN/Z
ドイツ→フランス→中国→大阪を経由して、14日の昼に届いたよ
月曜に注文して週末に使えるとは思わなかった
460名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 11:44:28.52 ID:QXhQbTm0
25パーオフに釣られてTシャツ、ショーツ注文してもうた。
461名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 16:25:53.22 ID:0mU9yLaC
>>450

Do It Tennis ラケット4本だと送料いくらになるの?$24.99は無理だよね?

462450:2011/04/15(金) 21:06:18.59 ID:CJT/e80+
>>461
一度にラケット、ラケットバッグ各1つと小物を数個くらいしか注文したことないので不明。
送料を計算してくれるけど4本で計算すると24.99の定額は変更なしでfedexとかは高くなっていた。
なんとなく大丈夫そうな。
463名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/15(金) 21:17:33.55 ID:UoQhuURH
461に〜

人柱チャーンス!!
464名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 06:14:48.93 ID:t1DnhSOl
>>429
TWのラケバを購入すると送料が激高になるので・・

>>462
ラケット4本でWeBで実験。USPS Global Priority Mail Flat Rate (10-14 day delivery) で送付してくれたら
いいけど、それ以外はfedexで$235.61 USPSで$93.1の激高の試算。
もし即行に勝手にFEDEXやUSPSで送付されたら悲惨だしな・・
465名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 10:00:50.47 ID:t1DnhSOl
あと違うラケットが同じカートに入らない!どうすればいいのかな?
466450:2011/04/16(土) 11:27:19.59 ID:MWpw4pKf
>>465
もう一度やってみたら? 最初に選んだのが消えてたので再度やり直したらカートに入ったよ。
467名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 22:45:33.94 ID:qtz1THxw
>>460
サイズ無くね?

つか、俺が小さいだけだが、アメリカンXSでちょうどいいから、BOYSのデカイので合わせた方がいいのかな。
そういや、過去レスでBOYSで買ってみる!とか言う人いたけど、けっきょくサイズどうだったんだろ。もう見てねーかw

アディダスとかは国際表示でアメリカS→日本Mみたいに1段階低くて、日本のSは国内だけのタグ付いてるけど。
468名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 23:22:05.73 ID:ke7MJo/j
>>467
アディダスは何度も買ってるけど、2サイズは大きいよ
身長173cmだけどアメリカSでジャストフィットする
国際表示は日本だけ空欄になってる
469名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/17(日) 12:48:43.81 ID:jKxo41I0
>>467
前に子供用で買ってみるという書き込みした者です。
体型170cm 57KG なで肩 胸板薄い 足の長さは長いと言われた事も無く、短足といわれた事もないです。多分標準かな?
腹には贅肉はそれほどついてないです。

まず、短パン 
買ったのは"UA" "パシフィック"
サイズは両方SMです。 これは着ると膝の皿がほぼみえます。かといって80年代の様な
パツンパツンではありません、太ももあたりはもちろんゆったりしてます。
自分としてはもう一つ上のサイズでも良かったかなと思います。 多分もう一つ上のサイズだと
膝の皿の2/3か全部、隠れると思います。

Tシャツ
買ったのは"プーマ" "パシフィック"
サイズはSMです。 まず"プーマ"これはゆったりした感じです。
でも着ていてダボダボでおかしいとは感じません。 
テニスをするには、これぐらい余裕があるほうがいいかもです。
着た感想"まぁ、こんなもんかな"

"パシフィック"も同じ感じです。 不満はありませんでした。

トレーナー系
買ったもの "UA"
サイズSM これも少しゆったりした感じです。Tシャツ着てこのフリースでも
いけますが、Tシャツ、フリースの間に薄めの長袖も着れる感じです。

参考になったか分からないですけど、とりあえず書かせてもらいました!!
分かりづらい文でダラダラすいませんでした
 
470名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/22(金) 21:44:16.01 ID:ZIsOVLFh
>>469
おぉ、見ててくれたんだ。レスthんx。

でも、今回はTWじゃなくて、ChainReactionCycles.comっていう所でSKINSが安かったんでポチってもうた。
日本の半額くらいなんで、ちょと買いすぎたかもw
SKINS ロングタイツ £54.24 (英ポンド) ×2枚
コンプレッション ショートスリーブ £34.99
コンプレッション ショートスリーブCROM £35.00
コンプレッション ロングスリーブ トップ ブルー £31.50

送料 £5.00 (安っ!)

計 £214.97

で、1英ポンド=135.27が今日の相場だから、これに手数料がいくらか加わって3マソ弱?
日本でSKINS2枚〜3枚くらいの値段で5枚分も買ってもうた。
TWでもSKINSの扱いあるんだけど、今回は欲しいのが置いてなかった。

あとはVISA払いだけど、レート換算がどのくらいかだな。
471名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/26(火) 22:42:33.37 ID:GjJ/xPOl
>>65,78 です。
今回gmailのアドレスで注文したら、無事確認メールが届きました。

>>79
ごめん、注文し損ねた。
472名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/28(木) 12:58:52.15 ID:LY0CecMd
今日VISAの明細書が届いた。
この1ヶ月は円の変動幅がありました。
3月21日は83.013円(ランズエンド)
4月11日は86.379円(TW)

TWの良いところは
その当日に近いレートで処理されていること
ランズエンドは購入4日後であった。
473名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/28(木) 16:13:00.69 ID:zjE7YSte
>>470
SKINSのウエアだけど、今日ついた。

が、関税で2700円も取られた!(゜д゜)
まぁトータルで3マソ弱なんで、引っかかるかなーとは思ったが、安い郵便局経由なんで過去のTWだとクリアー出来たんだが、ウエアのみだと厳しいか。

内訳は、関税が1700円と消費税が800円、手数料200円、名目はCLOTHING。やっぱ送料よりは、2マソ以下くらいに抑えて分割購入の方がいいかなー。
一応、不服申し立てしてみるが、無理だろうなー

あと、注文してから調べたら、
ttp://www.fuelme.co.nz/shop/brand/skins/
もかなり安い。次は(と言っても1年後くらいだろうが・・・)こっちでチャレンジしてみる。
474名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/28(木) 16:18:06.46 ID:zjE7YSte
あ、あと為替レートだけど、英ポンドで注文日135円ちょっとだったのが、£214.97で29,655円の請求額だった。

クレカのレートが138円だから、やっぱり2円くらい手数料かかるね。
TWでの米ドルでも2円くらいかかるから、いっしょくらいかも。
475名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/28(木) 18:12:27.72 ID:qZc9yAbP
衣類には関税かかる確率高い感じだね。
もともと、スポーツ用品は0で衣類は10パーとからしいし。
476名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/29(金) 23:37:58.92 ID:NCfkCF06
TWでの輸入は6回ほどで関税はまだかかっていない

衣類関係の輸入は50回くらい輸入しただろうか
1万円くらいの購入では
革靴でも関税はつかなかったが
衣服を2万円程購入したときに関税が500円ついてきたことが2度あった
477名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 07:41:01.85 ID:xKHRLlO6
LMラジカルが値上げされてる。なぜだろう?
478名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 08:28:16.33 ID:K8esagt7
多分相当売れてるんだろうな。
実際いいラケットだし。
479名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/03(火) 18:32:24.13 ID:3gwQ6VXp
473の衣服の関税は、今回はあきらめた(´Д`)
いろいろググったら基本的に1万以下は関税かからず、衣料品の関税率が9.1〜12.8%くらいらしいが、簡易税率として10パーで計算してるらしく、簡易税率との差額計算しても数十円くらいにしかならないし。

スポーツ用品はそもそも関税かからないんで、ラケットとかメインに買ってインボイスに用具とか書かれてるとかからないケースもあるかもしれないけど、
今回は全部衣料品だし、箱でかいからTWの郵便みたいにスルーされるっツー感じでもなかったし

関税って、関税のかかる総額(CIF価格)の60パーセントにそれぞれの関税率をかけて、さらに消費税を加算して、手数料を取る、っていう計算になるんだね。
TWで1度関税取られたことあるけど、そのときはちゃんと品目毎に計算書がついてて、ストリングやグリップテープとかは非課税でやっぱりウェアだけかかってたな。

あるHPでは、
実際に請求書と共に申告書が届いた際にチェックすべき項目を揚げておきます。
1)CIF価格(課税標準金額が全額になるのと6掛けになるのでは大違いですね)
2)関税率及び関税率区分

ラケット:非課税
ウェア:11.2%(素材・縫製による)
Tシャツ:11.2〜11.5%(素材・縫製による)
帽子:5.8%
ソックス:6.9〜7.8%(素材による)
オーバーグリップ:非課税
シンセティックストリング:3%

とか書いてあった。
480名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/04(水) 09:47:54.90 ID:lDKjAedl
Do it tennisはまだLMラジカル69$だ。
4本買ったら送料25$でいけるのかな?

あとMidwestやTWがオーバーサイズの重さ11.2ozなのにDo itは10.6ozなのが気になります(どれもunstrung)

Do it tennisに確認したら10.6ozの返答。そのときに送料も聞けばよかったんだろうけど英語がわかりません
481名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/04(水) 15:51:42.13 ID:hDzGB4bc
TWやTWEU以外にも海外通販ショップ色々あるんだね

480が書いてくれてる以外に、
どんなショップがあるのか、できる人挙げてくれないかな?
482名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/05(木) 17:32:22.42 ID:ZEmr8fy/
>TWやTWEU以外にも海外通販ショップ色々あるんだね
おまいが一番興味ありそうじゃないか。

レジュメ作れ。
483名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/06(金) 12:35:11.11 ID:WNCnIorX
ドルは底値に近い円高
ユーロも100円台になってくれればいいんじゃが
484450:2011/05/07(土) 04:29:07.04 ID:dlecVH8s
Do It Tennis 送料高くなってる。
485名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/08(日) 05:49:21.62 ID:GDEnJ9lZ
Do it、 LMradicalが10ドル上がってるよ
486名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/09(月) 00:25:48.89 ID:CzH5nibC
>>453
日本語でおk
487名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/09(月) 08:38:34.29 ID:6eHL5tWz
だれかソロパッズを他のものと混ぜて買えた人っていますか?
ソロとストリングスのみ注文したら断られました。
488名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/09(月) 10:28:56.96 ID:WbEbGO1J
>>487
購入できんよ(ナイキは購入できるようにはなった)
What can I order?



You may order all
items (except Nike products, Asics products, Lacoste Apparel, Thorlo socks, tennis balls, ball machines and stringing machines)
shown on our online catalogue. If you would like to order an item that is not found on our website please email our friendly sales staff for price and availability.
489名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/11(水) 02:26:02.18 ID:IjwsiRbD
>>487
そのレス書いての俺かもしらんが、もう1、2年前の話しだから今はチェックされて送って来ないかも。
ここんとこトラブルも少ない代わりにチェックもちゃんとしてるみたいだし。

ダメもとで何度か間置いてトライかなぁ。
490名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/11(水) 09:27:32.42 ID:JHSa92cj
>>489
今回ダメとことわられているのに
もう一度トライするバカな行動もどうなのかと


491名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/11(水) 23:29:50.20 ID:1O+b/+Fx
質問なんですが、ご存知の方、教えてください。
ピングロメットを注文しようと思っているのですが、
1パックは幾つくらい入っていますか?
よろしくお願いします。

Fittex Individual Grommets Pack
492名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/11(水) 23:51:46.43 ID:IjwsiRbD
>>491
直接TWにメールして聞いた方が早い。
ここの過去レスでもピングロ買ったって話し聞いた記憶ないし。
493名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/11(水) 23:55:43.15 ID:1O+b/+Fx
ありがとうございます。
メールしてみます。
494名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/12(木) 00:21:04.28 ID:DxelscMb
今見たら、ストリングの所のツール&サプライに$5.99て出てるな
でも大きさが色々あるみたいだし1パック幾つ入っているのか分からないから結局問い合わせか
495名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/12(木) 00:42:54.48 ID:CfHMUc2R
ありがとうございます。
3種類くらい選んで、今メールしてみました。
496名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/12(木) 07:09:43.98 ID:CfHMUc2R
ピングロメット1パックは4個入りと返信来ました。
なので、20個、100個入りのstringers world で注文することにしました。
ありがとうございました。
497名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/12(木) 22:20:57.98 ID:UGX1vioz
質問なんですが、ご存知の方、教えてください。
ピングロメットってなんですか?
498名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/12(木) 22:27:13.07 ID:cUGnbnka
>497

流石に其れくらいはググれよ!
499名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/12(木) 23:04:18.27 ID:76wqCpZU
>>497
http://www.lion.co.jp/ja/seihin/brand/061/01.htm

なぜかこれが頭に浮かんでしまったじゃないか。
500名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/13(金) 12:27:30.47 ID:t4cjD/N1
>>498
ググったらわかりました
ありがとうございました。



501名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/13(金) 12:29:36.30 ID:t4cjD/N1
フフ
502名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/13(金) 13:44:21.13 ID:kgvaDM3T
フランスのペンギンがヘルメットかぶってるんですん、良くわかりました。
503名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/13(金) 23:06:10.92 ID:w3WgXb9G
ストリンガーワールドの追跡って出来ますか?
504名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/15(日) 14:35:49.39 ID:ou/EE+Px
>>496
>ピングロメット
俺も補修用に買おうかなと思ったんだけど、サイズが沢山ありすぎて頭痛くなって来たからやめた。
505名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/15(日) 22:26:24.22 ID:YL/mNyxI
>>504
そうですよね。
自分も何を選べばいいか迷いましたが、とりあえず一番長い35mmサイズ(3.1mm〜3.7mm)を
数種類買って、長さは切った後ヤスリがけで調整してみようと思っています。
それで、2回目の注文で、改めて合う太さ、長さを見極めて
注文してみようと思っています。


506名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/15(日) 23:04:57.91 ID:3AgeZ+xQ
ピングロ、そこまでして海外から買うのか?
507名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/15(日) 23:07:46.19 ID:a3Z/SIS+
自分はプリンスのSPグロメットを行こうかと。
508名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/15(日) 23:18:26.37 ID:m9xBrmUZ
>>506
ビングロ、国内で安く売ってるところあんまナクネ?
アソートファミリーサイズで混ぜ混ぜして売ってると確かに助かるんだが。

他の物買うついでにビングロ注文とかかな。
509名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/16(月) 10:12:36.20 ID:PKIJN2db
ピングロメット
go for it でアソートで売っている。
俺はソコで買って、よく使うのだけSWで買い増しした。
510名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/17(火) 00:44:42.09 ID:FitkH2Ic
>>505
補修目的だと、グロメットを外すキリみたいな専用の道具も必要なんじゃないの?
俺も買ってきたF200のグロメットがボロボロで、何とかしようと思った事がある。
511名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/17(火) 23:27:54.82 ID:29i8NWtB
半ば勢いで初TWしてみた
後悔はしてない
512名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/18(水) 21:48:37.23 ID:PJWKfpGj
ラケットは消耗品。が前提だが、
15千円で買えるラケットに、輸入してまでピングロ換えか?
だったら、自分に合った、ラケットに買い替えたほうが・・・。
骨董品なら別だがな・・・・。
どうよ。
513名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/18(水) 23:04:29.37 ID:o3rb2nfk
もっともな意見と思うけど
人の楽しみはそれぞれで、そのラケットに対する思い入れもまたそれぞれかとも思う
514名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/18(水) 23:08:16.32 ID:gSlcJmH8
ホームストリンガーであり
ラケットマニアであり
ストリングスマニアであり
改造マニアである
金もあるある大辞典
何事も楽しいのである

515名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/19(木) 00:23:13.29 ID:45+PXr91
そもそも、海外通販が趣味って人間も少なからず居るしw
516名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/19(木) 02:04:16.34 ID:HKWHs82b
ルーティングが間違ってました、って何なんだよorz
面倒なトラブルになりませんように( ̄人 ̄)
517名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/19(木) 03:33:49.08 ID:nSe4hgU6
>>516
トラッキングのトランジット表示のこと?俺こないだTWEUから買ったとき表示されたよ!!
518名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/19(木) 16:18:17.72 ID:kBRfGFXh
TWに初注文。在庫あるって書いてたのに、なぜかバックオーダーで、
3週間後に入荷予定に変わってた…他の物は全部そろってるのに…
519名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/19(木) 16:38:30.46 ID:fIBJXHpA
そのくらい余裕かませられないとTWは使えないぞ。
楽天ショッピングじゃあるまいし。

格安船旅を楽しむのがTWクオリチー。
最近はあっちがあせって馬鹿高い輸送方法しか用意してないけどな。
520名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/19(木) 22:23:49.46 ID:YNVQsKaM
○ナスクオリテー改め・・・・
TWクオリテーかー?

ワロタ
521名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/19(木) 22:47:41.66 ID:fIBJXHpA
秋ナスクオリチー?

それは旨いな。
522名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/19(木) 23:08:50.90 ID:y+Qqx9ew
ライナスクオリティー?

毛布がないとダメか
523名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/19(木) 23:36:39.37 ID:RsMNOgdl
>>512
自分の場合、3本のラケットをそれぞれ週に数回ずつ
自宅で張り替えています。
それで、2本張りということもあり、さらに下手なこともあり、
タイオフの場所のグロメットがよく傷んでしまいます。
専用のグロメットの取替えは、予算の都合により、
半年位に一度くらいしかできません。
それで、その部分だけ交換できるピングロメットが
必要になり、月に1度くらい交換してもいいように
量を注文できて、国内より安く買えるお店を探して、
発注できればと思っていたところでした。
もちろん、お金があれば、ラケット自体新調
したほうがいいと思っていますが。
かなり厳しいです。
524名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/20(金) 00:17:21.64 ID:CKu38INx
凄いなw
そりゃピングロメット必要だわ
それだけ張り替えるとロールガットもすぐに無くなるな
525名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/20(金) 01:28:13.27 ID:PBX5d+R3
パイプ使ったほうが楽だと思います。
526名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/20(金) 06:10:56.28 ID:tpnBNJFV
ピングロとかバイブとかなんかエッチやな〜
527名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/20(金) 11:47:50.87 ID:UPFYG2Rj
3本のラケットをそれぞれ週に数回(5,6回として)ずつ自宅で張り替えれば
3×5=15/週かね。

オヌシ、年間自分のラケットだけで、800以上張ってんのか!!

「下手なこともあり」とはご謙遜を・・・
オヌシ!

実はプロ・ストリンガー なんでしょ。
御見逸れシヤシタ!
528名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/20(金) 14:40:07.77 ID:iO7M6OsL
途中で何かあったらしく、今日到着予定が週末を跨ぐことになるって
Tシャツも買ったから明日のテニスで着たかったのに(´・ω・`)
529名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/20(金) 14:56:16.10 ID:TUZh7MaG
>>528
じゃ、とりあえず全裸で。
530名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/20(金) 15:40:43.28 ID:jjPV0ukp
>>529
つまらん\(^o^)/
531名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/20(金) 20:24:52.30 ID:im9l6BFY
>>527
それ計算おかしくない?
3本ともほとんど毎日でしょ。その計算なら。
それだけ張るならラケット5本くらい必要でしょ。
3本で回せるんだから1本を週2くらいじゃない?

それでも凄いけど!
532名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/20(金) 21:35:19.80 ID:UPFYG2Rj
>>531
はー
??
日本語勉強せよ。
533名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/20(金) 22:33:49.36 ID:im9l6BFY
ごめんごめん。
計算がおかしいんじゃなくて、そんなペースで張替えにゃならんのなら
3本じゃ足りなくないかって事。
534名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/20(金) 22:48:07.47 ID:UPFYG2Rj
>>523
お金がなくて、かなり厳しいようだが・・・・。
その割には、ガットの張替え頻繁すぎでないか?
金がないんなら、ガットは切れるまで使おうとか思わないのかね?
535名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/20(金) 23:52:24.60 ID:5R74J66h
なんか自分の書き込みでお騒がせをしてるみたいで、
大変申し訳ございません。
グロメット購入についての質問に答えていただいたので、
礼儀だと思い購入する理由を書かせていただきました。
単にそういうやつもいるんだ、というくらいで流して
いただけると助かります。
最後にお答えをさせていただきますと、
ガットは無料(ナイロンのみ)でいただける分があります。
足りない分は、こちらのお店でかなりお安いロールを
購入しています。
自分のラケットに張られた本数(身内等を含め)は、
この1年半(マシンを購入後)で400本超くらいです。
そのうち自分で張ったのは250本超くらいです。
あとは親等に張ってもらっています。
800本とか数字が出ていて驚きましたが、
年中同じペースでは打っていないので、
そのときは張る回数も自然に減ります。
800本とか出る前にもう少し詳しく書くべきでした。
大変失礼いたしました。
それでは失礼いたします。

536名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/21(土) 00:11:03.85 ID:Jgvt2MkT
このペースってことはジュニアでかなりがんばってる子なんだろうなー
537名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/21(土) 02:32:42.31 ID:3SCFtmS/
ジュニアだったら、張る技術じゃなくて、
切らない技術とか、ガットにあわせる技術を
習得すべきでは?
年間400本って、トッププロ並み。
538名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/21(土) 07:29:18.21 ID:9iGgtQPS
それだけ切っても結局並のテニスプレーヤー。まあストリンギングも欠陥があるからそんなに切れるんだろうけどね。

俺が以前、プライベートでストリンギングしてた近畿大の体育会の奴はミクロスーパーならその気になれば2時間で切ったな〜
539名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/21(土) 12:14:37.99 ID:DkQSPcJT
だからポリとかある。
540名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/21(土) 23:32:30.40 ID:Jgvt2MkT
ミクロスーパーはスピン系ならまじすぐ切れるよ
そんなことも教えてあげないとかまじ>>538は金の亡者
541名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/22(日) 01:09:01.11 ID:8CL7EWGo
Do It Tennisに注文して発送されたた商品の追跡をしたいんだが、どうやってすれば良いんだろう?
Track Ordersをクリックしても、そこから先が分からん。。
542名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/22(日) 05:11:03.76 ID:C9mOQEgD
>>541
出荷しましたメールのUSPS Tracking Linkをクリックすれば追跡ページに飛ぶよ
そのLinkの下にTracking Numberも書かれてるけど

USPSの追跡は更新が遅いと思う
543538:2011/05/22(日) 06:10:41.85 ID:ib4I8qN3
そいつにはTOAのハイブリッドKVを教えてあげた。10日間ぐらい持つようになった。いつも横ストリングが切れた。
ストリングは卸値(50%)もらってただけだし工賃も1回500円もらってただけ
。今でも時々新品ラケットくれるよ。
544541:2011/05/22(日) 16:41:06.70 ID:8CL7EWGo
出荷しましたメール届くんだ!
うちにはまだ届いてない。でもログインしてOrder Historyを見ると、

05/16/2011 Pending  Gift/Coupon Code: PFO2011B.
05/16/2011 Processing
05/16/2011 Shipped

になってる。で、どこを探してもTracking Numberが見つからない。
これで普通なら、おとなしく届くのを待つが。。
545名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/22(日) 21:05:33.79 ID:C9mOQEgD
>>541
3回注文したけど2回はメールで連絡もらった。
来なかった時は、おまけの6本用バッグが無いならキャンセルするとかやりとりをした時。
通常は送ってくれるみたい。
5/16だと5/17には来ててもいいような。
546名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/02(木) 13:00:34.40 ID:NA98mEyI
TWのセールがもうひとつだ
ヘッドの売り出しの初期だけ
旧ユーテックはお買い得であったが
547名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 05:57:05.41 ID:fvvy5mdO
>>546
プリンスの商品なんでも総額$250以上買うと$70引きやで!
548名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 18:27:00.01 ID:YgdQRoMY
>>547
そんなん喜ぶんブライアン兄弟だけや
549名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 22:37:45.09 ID:mBogUhfY
>>547
安けりゃいいのかー
550名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 09:06:43.77 ID:CFMr5899
TWなんて安くなくちゃ意味が無いでしょ
551名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 09:11:40.54 ID:i8xCil25
プリンスのラケットで2本買いたいぐらい欲しいのがあれば嬉しいわな。
俺は特に欲しいのないけど。
552名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 11:35:45.84 ID:5aG1m1pB
EXO3ではないかもね。
553518:2011/06/06(月) 15:57:10.34 ID:c6J/nySf
6月2日のバックオーダーが結局Uncertainに!!
これっていつ入荷するかわからないってことですよね?
ラケットキャンセルして、それ以外の物を送ってもらうことにしました。

Midwestには在庫あるっぽいんだけど、またバックオーダーにならないかと
ちょっとびくびくして注文できない…
554名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/06(月) 16:05:29.50 ID:GmanqwRM
プリンスの競技用は厳しいのでo3Hybrid sharkとかo3 Hybrid Hornetとかが
自分のスペックにあってそうなのでTWの↑のキャンペーンを使って数本購入しようと思ってるんですが
買ったことある人居ますか?フィーリングはどんな感じでしょうか?国内未発売ですよね?
だいぶと前のラケットのようですが、そんなことは気にしてないです。

http://www.tennis-warehouse.com/Prince_O3_Hybrid_Hornet_Oversize/descpageRCPRINCE-PO3HHO.html

http://www.tennis-warehouse.com/Prince_O3_Hybrid_Shark_Oversize/descpageRCPRINCE-PO3HSO.html
555名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/06(月) 16:19:38.72 ID:YoHbSc/v
>>554
オレもo3 Hybrid Hornetラケットをプレゼントするために購入しようかとチェックしている
残念なのがストリングが選択できないこと
購入時張り代無料なのでナチュラル希望なのである

グリップ1の在庫がない(6月13日入荷か)
556名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/06(月) 16:36:17.12 ID:GmanqwRM
>>555

http://blog.livedoor.jp/masupyu/archives/51137997.html

↑のストリングがあらかじめプレストラング〔張上げて)してるそうです。

グリップ1入荷待ちのようですね。キャンペーン利用で購入ならキャンペーン終わるまでに入荷すればよいですね・・
557名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/06(月) 21:06:32.79 ID:3LQ3kDKk
そんなの
ムリシテカウナ

いらね



プレゼントなら、なおさら。
やめれ

やめれ
558名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/06(月) 21:10:13.27 ID:MS87xMcM
今のキャンペーン中ならプリンスの他の新しいやつでもかなり安く買えるじゃないか。
559名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/06(月) 21:10:35.20 ID:3LQ3kDKk
あっ

ヤスモノガイノゼニウシナイ
560554:2011/06/07(火) 06:43:55.63 ID:QJj1cCrO
未使用新品ラケットなんて80本以上あるけどね。

まあラケット依存症です。
561名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/07(火) 10:40:04.10 ID:YIgqTsfX
コレクションみたいな物だな。
1本1〜2万程度だし、ミニチュアカー集めてる人も、古本好きな人も
洋服買いまくる人も、エアガン集めてる人も、皆同類かなw
562名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/07(火) 12:51:22.54 ID:cDCOGt6V
ナイキのシューズ買おうと思うけど
関税かかる?
563名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/07(火) 14:31:02.21 ID:O07j4oWd
>>562
かかるよ。
人工皮革のシューズでも
本革として計算されると%上がること多いから
そんな場合はあとで返金請求すれば大丈夫だよ。
564名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/07(火) 18:58:28.52 ID:cDCOGt6V
>>563
トンクス!
565名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/07(火) 22:07:44.62 ID:eN9XUcnP
あるていどお金ある方は、国内で銭失えよ。
国内経済回らぬぞなもし・・・
566名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/07(火) 22:20:47.05 ID:eN9XUcnP
あの
金持ちラケット依存症のひととかはね。
金持ちなんだから・・・・
567名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/07(火) 22:48:01.08 ID:gHPalfof
×金持ちラケット依存症
○TW依存症
もしくは
○EAGNASクオリティー依存症
568名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/07(火) 23:45:39.85 ID:pEQEDnuT
>>565
ってか、なんで国内ショップってこんなに高いの?

アメリカ、EUとの人件費の差なんて、ほとんど無くない?
流通の仕組みの差?誰かが暴利を得てるの?

ラケットとシューズは国内ショップでも、かなり安く買えるようになったけど
それ以外はTWで調達するようになったよ
569名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/07(火) 23:58:06.66 ID:uEprKFI6
>>568
誰かが暴利を得てるのはどう考えたって間違いないと思うな。
別に金はあるが何の理由もなくお布施するのは嫌だね。
その誰かってのは565に教えてもらおう
570名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 00:24:27.04 ID:dfIaPhsj
規制なければ書いてみる
571名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 00:51:03.31 ID:dfIaPhsj
定価32000円ラケを専門店の場合

メーカー側の利益
メーカーから専門店への仕入れが約50%=16000円
ラケット単体の原価は5000円以下
そこから人件費、広告費、輸送費を引いて残った金額がメーカーの利益

専門店側の利益
仕入れを引いた16000円からスタート
割引がラケ定価から20%で6400円なので残り9600円
(日本では公正取引委員会だったかな?によりラケの割引率が決まっている)
張り代、ストリングをサービスする店が多いのでそっからさらにマイナス
張り代は都内平均と思われる1500円
ストリングは単張りエクセルだと約1500円
ナチュラルキャンペーンとかやってたら2000円以上
ロールものはミクロスーパーなら200円、ブラストなら800円程度
この分のサービスはだいたいどの店もやってるけど
店にとっては1700円〜3500円のマイナス

なのでラケだけ買ってく客なら9600円
MSを張って7900円
ナチュラルだと6100円の利益

そっから人件費とか家賃、その他
572名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 01:10:28.64 ID:dfIaPhsj
楽天とかで値段見ると高いなと思うけど上の規制が原因
その規制から逃れるようにヤフオクに出品してるショップは多い
ヤフオクでは定価から30〜40%引きの価格を設定しているが、モノ自体は同じモノ

ヤフオクには並行輸入してる個人出品者もいる
例えばエロドラを17000円以下で即決出品されたら国内正規品とか絶対買おうと思わない




573名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 01:22:24.67 ID:R4ZNsTLj
>>571
ありがとう、勉強になった。
そしてこれを読むとやっぱりボッタクリ過ぎと思わざるを得ない。
ストリングのサービスをするのは勝手だが、ラケットだけ買ってく客がボラれるのはありえない。
6100円の利益で納得して商売できるなら、それ以上の利益を得てはならんよ。
まあこういう釣りをする店では絶対買わんけど。
とこういう風に思うから結局TWとかで買うことになっちゃうんだよな。
まずメーカーがボッテる時点でアウトだから店もかわいそうかも知れないけどw
574名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 02:07:04.61 ID:YW5XV0Pk
>>571
どの店も同じような価格の理由が分かりました
まず定価を設定してるのが、競争を妨げて高値になってる原因だね

ラケットの仕入れが50%(16,000円)なら、
価格(18,000〜20,000円)でTWと勝負できると思うよ
メーカーは定価を止めて、オープン価格にするべき

消耗品(ストリング、グリップテープ等)が高いのも同じ理由?
ストリングロールとかTWで$50で売ってる商品が、
日本のショップでは定価30,000円の20%OFFで24,000円とはおかしすぎる
張り代を半額にするとは言ってたけど、値段を聞いて買う気が失せたよ
575スレ作成者&元ショップ店長:2011/06/08(水) 07:07:57.96 ID:sAWH3iZe
>>571

まあ大体あってるけど、ショップの卸価格って店によって全然違うからね。
ヨネックスとかDunlop.BSとかは掛け率高め。バボラやヘッドは儲かる。掛け率も直取引と問屋経由では全く違うし
買取だと更に安いしね。

GOSENのミクロスーパーはそんなに安くないよ。GOSENは一度コケてから厳しくなった。
自分は今でもメーカーの友人や面倒見てあげた用具契約コーチから安く買えたり時々ラケットもらうが
購入は海外通販ばかりです。
576名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 07:18:00.92 ID:FpukmIc9
>>571
>そっから人件費とか家賃、その他
実店舗やってくってのはやっぱり厳しいな
ラケットが毎日沢山売れているようにも思えないし
他の商品はラケットよりもずっと安いし
実店舗が無くなると実物を見たり触ったり試打する機会は確実に減るよな
大手量販店があるならまだしも
ラケットだけじゃなくってシューズやウェア、小物も全て通販って事になるのか
ストリング張りはどうなるんだ
577名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 08:33:10.87 ID:riz0UX5B
別にメーカー、ショップ、問屋の肩を持つわけではないけど、
>>571の試算が正しいとして、この比率はどこの市場にも当てはまる。
飲食店の場合、原価(=材料費)は20%以下というのが繁盛する店の法則。
また、家電・機械製品なんかも原価(=部品代、組み立て・加工賃)は20%前後。
また、化粧品なんかは原価(=原材料、化合費)は5%以下だったりする。

何を言いたいかというと、社会が成熟すると雇用・需要がサービス業にシフトしてくるので、
生産以外の部分でお金の循環を生み出さなくてはならなくなってくる。
だから、原価(≒生産コスト)が低いのに高いのは暴利だとは簡単には言えない。
その原価部分以外の部分が雇用を生み出しているのだから。

といっても頭のいい人はこの矛盾をついて商売したりしている。我々がTW利用しているのもそう。
578名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 15:52:48.84 ID:dfIaPhsj
>>575
店長さんお久しぶりです

私のいた店では基本メーカーとの直取引でたまに特価ものだけテニックを使ってました
仕入れは当時BS、D、T、PKは安め、Bは高め、H、W、Y、P、M、TF、V、Fは失念しました
でも大体50%付近でした
販売実績や付き合いなどによりどの店も仕入れが違うんですね

MSの件につきましても仕入れを覚えていませんので適当な計算をしています
当時の販売価格が定価の半額で、確か12600円ぐらいだったような気がします
そして納品書的に5ケタではなかったような気がします
仕入れが50%だとショップに利益がないので、定価の15%〜20%を利益として計算
=15%なら9450円、20%なら8400円

ココから240mを1張り平均11mで張ったとして21.5張りで
9450円なら439円、8400円で390円でした
どうやら昨日は200と400間違えたみたいです;
579名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 18:59:34.14 ID:dfIaPhsj
>>574
消耗品が高いのも同じ理由というか、定価が高いからです
アクセもガットも都内は定価かー10%、都近郊ではー20%が販売価格ですが
単価が安いため、販売店も大して値段を下げません

>ストリングロールとかTWで$50で売ってる商品が、
日本のショップでは定価30,000円の20%OFFで24,000円とはおかしすぎる
コレの商品名って何ですか?
580名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 18:59:49.12 ID:dfIaPhsj
>>576
年々情報化が進んでいるので国内販売店は軒並み経営は苦しいと思います
それはモノ自体は基本的に一緒なのに国内販売店は価格を下げられないからです
同じモノだったら安く買いたいと思うのは当然ですし

都内の家賃は山手線内で駅近だと小スペースでも月60以上はします
家賃だけで毎月ラケット約60〜100本、1日平均2.5本〜4本がノルマです
さらに従業員の給料で1人当たり1日2本追加しないといけません
実際平日なんて夕方以降に数本動くかくらいですし、冬場は激減します
そのため、張り代を少し高く設定してカバーしているワケです

ウインザーなんかあんな張りなのに2100円くらいしたと思いますが
経営はかなり大変だと思います

基本的には景気がよくならないと改善できないですね
581名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 19:43:15.03 ID:riz0UX5B
国内販売店、代理店、メーカーともテニス用品の売り方を変えるか、
テニス人口を拡大するしかないね。現在の市場は最盛期の1/2以下だし。

売り方を変えるとは、テニスラケットの販売では車のリース販売のような仕方とか、
ストリングならば車のオイル会員(年会費制で交換1回毎の工賃は別)のような仕方。

原価から計算して定価を決めるのではなく、利益から計算して販売価格(定価ではない)を
決めるような形で考える。言うは易しだけど。
582名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 20:25:19.29 ID:O31VE8ui
テニス人口がそこそこ多い上にぼったくり価格でも売れるから世界に先駆けてでもわざわざ日本から先行で新製品が発売されたり錦織のラケットみたいに日本バージョンがでるんだろうね。
日本でも新製品で売値相場が199ドルとかならそんなことは起こらない気がする。
583名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 21:48:52.40 ID:9OUTnYqX
まぁそういった特権は
ほぼ中国へ持って行かれるだろうな
あの総人口で、もともとテニス好き
今回、リーが優勝したことで
爆発的にテニス人口増えそうだし

日本人て少し冷えたところがあるというか
例え、ニッコリ君が優勝しても
そんなに増える気がしない
584名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 22:07:53.18 ID:sAWH3iZe
>>578

ミクロスーパーにB級品ってのがたまにあって、取引の多いショップには1張り100円で1000張りとかよく買いました

それを通常の価格で売ってたです。自分が居たショップは社長がグランドスラムにオフィシャルストリンガーで行ったことがある〔実際は下手くそだけど)

だからGOSENはなんでも言うこと聞いてくれたな〜
585名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 22:13:54.06 ID:FpukmIc9
>>580
俺は>>581が言うようにマーケットの拡大ってのが必要だと思うよ
もちろんオープン価格にして実店舗で実物みて触って説明聞きたい人がネットに流れない程度の価格差にする必要はあるとは思うけど
さてマーケットを拡大する方法だけど、やっぱり学校テニスを軟式から硬式に変えて行くのが効果が大きいと思う
学校で軟式やって卒業して止めていく人は多い
その理由の一つは軟式を続けられる環境が無いって事だと思う
テニスならば生涯続けられる
今まで捨てていたマーケットが生まれる
俺自身が軟式経験者だから思う事だ
586名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 22:19:00.09 ID:1T8A+7j7
地方のショップのおっさんが、グランドスラムとかにオフィシャルストリンガーにいった
のって、いっぱい仕入れてくれたご褒美なんじゃないの?
587名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 22:36:12.81 ID:6d3/nyQT
>>586
全仏のオフィシャルがテクニファイバーだった時にはマシンを買ったショップをご招待なんていうのもあったはず。
今だとG社が楽天オープンで似たようなことをしている。

今年の全仏はオフィシャルがバボラになったから日本人ストリンガーは2人だけ。
1人は直接バボラ本社からオファーがあった岡山のY氏、もう1人は日本のダンロップからオファーがあった東京のK氏。
588名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/09(木) 00:30:57.75 ID:XEtcD4GK
円高TWについて語ろう
589名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/09(木) 00:58:26.82 ID:XI41/G+Q
世界を回ったO氏に教わってるぞ。
590586:2011/06/09(木) 07:26:54.19 ID:+Xw0hz1M
>>587
ありがとう。
Y氏って凄いんですか?実は自分はY氏の地元なんですが、信者が多いんです。
自分はホームストリンガーなんで張ってもらったことないんですが。
地元なら張りにだせよって話なんですが・・・

スレチすいません。
591名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/10(金) 01:49:21.34 ID:sCq6KTlp
>>554
o3 Hybrid Hornet1/8入荷しておりましたので購入しました。
1本では値引きがないので衝動買いで2本購入35ドル引きになりました。
もう一本の購入はダンロップの300Dツアー
送料が46ドル
予算20000円以内で納めたかったが少しオーバー


592名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/10(金) 11:54:19.95 ID:8ygogrh3
midwestのプリンスキャンペーン終わってる。TWはまだ継続中

利用の方はお早めに
593名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/10(金) 11:55:48.56 ID:aW5Skzx6
!!
俺の物欲を刺激するなや。
594592:2011/06/11(土) 06:42:26.93 ID:owyH1baa
すまんmidwestまだキャンペーン終わってないです。

11日になったのでクレカの月締め日翌月になったのでTWで今夜買います

EX03グラファイトを4本予定
595名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/11(土) 11:20:27.85 ID:M93N/wGN
>>594
TWのメインページから
プリンス割引とヘッド割引の告知は消えた。
現在割引は継続中ではある
596名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/13(月) 08:58:55.16 ID:5D/e6Ndb
木曜に注文したラケットの
出荷メールが来ないのでUPS追跡ができない
597名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/13(月) 09:26:04.02 ID:5D/e6Ndb
今黒塗りのUPSA車で商品届いた。
前来たUPSは車種も外車(カッコよかった)だったと思うが
今回はハイエースっぽい車種であった。
街中を車で走っていてUPSとチラホラ遭遇することも多くはなっている。


598名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/13(月) 10:49:48.18 ID:zT1AfaVK
>>596

商品が揃ってないんじゃないの?まだ発送してないのでは・・

>>597

そんな車で配達してくれるんですか〜みたいな〜
自分とこは黒猫大和ばかりです・・・
599名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/13(月) 10:56:52.25 ID:zT1AfaVK
あっ TWにプリンスキャンペーンいつまでか聞いたら18日までだそう。

時差があるので正確なのはわからんがお早めに!!
600名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/14(火) 09:47:29.74 ID:YjOereoB
>>598
昨日>>596に書き込みをした10分後くらいに商品が届いた>>597
商品はキャンペーン価格のプリンスラケット2本とダンロップラケット(>>591の内容)
601592:2011/06/14(火) 11:33:19.03 ID:X02LDQFI
まあ3本くらい買えば送料も1本あたり1300円と考えるようにすると何とか納得できるね

自分は結局EX03グラファイト4本とo3ターボシャークOS4本買った
602名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/14(火) 13:39:02.19 ID:ufBK5Gvx
そんなに買ってどうするんだ?
603名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/14(火) 13:57:16.98 ID:QOAJnpSu
ラケットを購入した人に質問
梱包などはしっかりしてますか?
604名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/14(火) 14:57:22.57 ID:ISd2Qm9Q
>>603
ラケットケースごと段ボールに入っている感じだった。
一緒に買ったバイザー&ストリングリールもそのまま。
ラケットケースがクッション付きだからかもしれないけど、
過剰包装ってほどでもないし、段ボールでも傷ついているわけでもないから気にならないけど。
605名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/14(火) 23:19:57.55 ID:+HfF2PVE
>>603
くだらん質問ばかりせず購入しろ
606601:2011/06/15(水) 13:34:49.73 ID:jDPf0EhA
海外通販依存症みたいなもん。シャークOSはこの前も4本買ったので8本ある。
酒も煙草もギャンブルも風俗もしないので。大体買うときは同じのを4本買います。
607名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/15(水) 20:53:43.10 ID:p8UvQT6M
>>606
           で?


608名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/15(水) 22:36:27.71 ID:qNhxvENs
>>606
わしも2本ずつ買う
609名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/15(水) 22:58:00.89 ID:RplRCljV
おらも2本ずつ買うw
610名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/15(水) 23:16:49.50 ID:Gs+i536X
>>606
ラケットマニアもいいと思うが
テニスはしてるのか?
611606:2011/06/16(木) 07:39:34.68 ID:Eu9SNKZZ
ん〜年15回ぐらい

610は3Hybridsharkの間違い

昨日久しぶりにした。o3ハイブリッドシャーク初使用。張上げ済みのストリングを切り、yyエアロンを張った。45LBS

予想してた通り自分には神ラケットだった。EXo3グラとかYTスピードとかYTエクストリームとかピュアストツアーとか
ksixoneとかntourtwoとかまだまだ書けないほど新品未使用が各4本〜10本あるのもあるがもう使わないだろうな〜
これをやヤフオクで売るとしてプリンスキャンペーンのうちにo3ハイブリッドシャークもう5本くらい発注しとく

俺ってアホなのはわかってます・・・

612名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/16(木) 09:16:33.20 ID:APR1Jkxr
なんだ商売してるのか
税金払えよ
613名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/16(木) 20:54:56.60 ID:DPeIBY15
>>611
おまえは、アホほじゃない。
これからも
人に迷惑かけないようにして、勝手に好きなことやってろ。

614名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/16(木) 21:10:08.46 ID:cJhQiHku
>>611
見事なTWerじゃまいか。

俺なんか、ソロパッヅより合う靴下見つけたけど、何となく一緒に入ってきたソロがまだ使い切れずにあって、しかも使い慣れた靴下に当て布して使っちゃう貧乏性だぜヒャッハー
615611:2011/06/17(金) 07:05:34.00 ID:LazVJzHU
ちなみに購入資金はすべてホームストリンガーでの収益です。本業の給与は使ってません。

一応、元ショップ店長で通産張上げは5万本くらい。

616名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/17(金) 12:06:02.90 ID:+6zh6CiJ
「5万と」って言い回しが有るがホントに5万本はすごい。
617名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/18(土) 21:24:38.21 ID:zH5AXXtC
テニスはほとんどやらないが
ラケットはいっぱい買ってるんだよね。
そんで趣味?はストリング
誰にも迷惑かけてない。

わかった、わかった。


618名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/23(木) 22:19:37.43 ID:IUEv9AVB
>>616
5万って甲子園だぜ
619名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/27(月) 11:30:15.95 ID:vDDZc2mh
ラコステのポロシャツ注文したら販売できないってメールが来た。
買えないの?
620名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/27(月) 19:58:08.77 ID:yw+IbzFD
>>619
商品ページに"U.S. sales only"ってハッキリ書いてあるじゃん、よく見れ
TW EUROでは買えるって話もあるが

この話題何度か出てるんだから、過去レスくらい参照しときなよ
621名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/27(月) 22:53:03.16 ID:xPlQWBN6
>>620
うん一番わかりやすい
TWUSで購入できない商品
後ソロバッズも購入できない
アシックスもかな

昨日は小物買いで
送料$7.5と$12.5で微妙に色々とシュミレーション
特価の帽子とオーバーグリップ3セットとストリング1本で$7.5で注文
622名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/01(金) 22:13:46.23 ID:6t0HgS5k
話が変わってしまうのですが、ダビド・フェレ−ルやトロイツキが一個前に使ってたラケットって03TOUR MPでしょうか?
623名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/01(金) 23:01:07.12 ID:21WOxtGE
>>622
oZone Tourだよ。
624名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/01(金) 23:17:32.71 ID:6t0HgS5k
ありがとうございますm(__)m
625名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/01(金) 23:26:21.53 ID:6t0HgS5k
見た目は03TOURに見えたのですがペイントジョブですかね?
626名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/01(金) 23:53:18.22 ID:Ed9ob6qR
O3 Tourの向こうでの商品名がOzone Tour
627名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/02(土) 00:32:34.33 ID:Et8BYVn1
教えてくださいましてありがとうございますm(__)m
大変助かりました
フェレ−ルやトロイツキが使っMPですよね?
628名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/02(土) 00:33:39.17 ID:Et8BYVn1
間違えました、すいません
使ってたのはMPのほうですよね
629名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/04(月) 22:19:33.63 ID:sQnd1OCV
TW USからの配送は、UPSとExpress Mailが選べるけど、
Express Mailの日本国内配送は郵便局なのかな?

UPSの方が安くて早いけど、配達が平日限定で困るんだよなぁ。

前に知らずに注文して結局クロネコの営業所で受け取れたけど、
交渉とか連絡とかめんどうだったし。郵便局なら土日に取りに
行けるからね。ラケット1本ならUPSは36ドル、Express Mailは
43ドル。土日に受け取れるなら、7ドル高くて1週間遅くても
Express Mailの方がいいかなって思ったんだ。

誰かExpress Mailで注文した人いない?
630名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/04(月) 22:36:11.62 ID:PfFYFMpX
Express Mailは普通に郵便局だ
オレは逆に日曜配達はこまるので
UPSは現地の金曜発注が多い
631名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/04(月) 22:48:49.57 ID:sQnd1OCV
>>630 Thanks!

じゃあEXPRESS MAILで発注することにするよ。

UPSもヤマトに業務委託するなら、直轄配送やめてくれれば
ヤマトの営業所で何の不自由もなく受け取れるんだけどなぁ。
632名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/05(火) 08:09:48.63 ID:wv8eOn4+
ラケット2本買って同じ重さにしてくださいってのは注文後にメールすればいいの?

あとPlease make rackets same weightぐらいの英語とかで通じる?
それだと「鉛とか貼るのかい?」とかメールきちゃうかな?
633名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/05(火) 12:27:39.80 ID:WU2PIA7f
>>631
今日Express Mailで商品届いた。
小物購入であったが
発注後約8日で到着

>>632
そういうこまやかなサービスは日本特有かも
634名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/05(火) 18:48:43.87 ID:VSYoSqOz
>>632
君が人柱になるんだ!

今まで複数本ラケット買った人のレスはあるけど、重さ揃えてとかそういうオーダーのレスは見たことないし。
君がテンプレ入りするのも遠くない!

と、復興版プロスタ買いたくても資金がない俺様がアドバイスしますよ、っと。
英語はそんなもんでおk
むやみに長文にするより、単語羅列の方が間違いが少ない。もし不安なら注文より先にメールで問い合わせするといいかも。

「Can I order 2 rackets with same weight(それか same swing weightとか) ? If you can , how can I order ?」くらいでいけるかと。
あと、ストリング張ってもらうなら「TW ステンシル pls」を忘れずにw
635632:2011/07/05(火) 19:15:01.07 ID:wv8eOn4+
出かけてて報告遅れた。

注文した後、
Please make rackets same weight and swingweight.
ってメール出してみた。
注文AM8:15、メールAM8:20。

とりあえずダメならダメでいいやってつもりで
重量だけじゃなくスイングウェイトまで揃えてくれって書いた。

注文時間があっちの夕方だからメール見ないで即発送かもって考えたけど
まだなんのメールもきてないし今日の夜メールくるのかな?

どうせ注文するのは決めてたし、人柱やりました。

しかし「揃えて送ったぜ!brother!」みたいにメールがきても
ホントに揃えたか俺には調べる術がないw
636632:2011/07/05(火) 22:14:59.35 ID:wv8eOn4+
受注メールが来たけど俺の送ったメールはガン無視されてるねw

もう一回受注メールに朝送った内容のメール↓を返信した。
Please make all rackets(that I ordered #XXXXXXX) the same weight and swingweight.

受注メールきちゃったらもう箱詰めし始めてるだろうしダメだろうな。
637名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/05(火) 22:52:20.01 ID:B7mLCje0
>>636
受注メールって「Tennis Warehouse Order #xxxxxxx」のことだよね。
これって多分自動発信だと思う。

着荷したら行きつけのショップで測ってもらえば?
自分はUNSTRUNGで注文して、行きつけの店で張り上げ頼むときにSPEC
測ってもらってる。2本同時に買ったことはないから単なる参考だけど。
638632:2011/07/06(水) 07:06:50.08 ID:4/BeikfE
ラケット重量とスイングウェイト揃えてくれとTWにメールした>>632,635636です。

返事来ました。
結構こだわり派の人たちには朗報かも!
っつかTWのどっかに書いてある(注文できる)ことなのかもしれないけど、

We have added the Matched Racquet Service
to your order for $10 and we will match
the two closest racquets in weight and swing weight.

だって。
「君のオーダーに10ドル足してMatched Racquet Service追加した!重量とスイングウェイト一番近い2本のラケットを揃えるよ!」
で意味あってる?

ただTWのオーダー内容確認画面には10$は足されておらず…
このメールはAM1:48にきてる上、今起きたんだがAM6:25
「Tennis Warehouse Shipment」ってメールがきてて「出荷したよ」って…

寝てる間に全て終わったってことなのか?orz
639名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/06(水) 07:10:48.31 ID:4/BeikfE
>>637
測るつもりでUnstrungで注文したんだが、
行きつけの店には重量とバランスしかチェックする道具がないんだよね。
スイングウェイトはどうしよ。
神奈川西部に住んでるんだけど小田原とか藤沢、横浜あたりにあるかな?
640名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/06(水) 09:50:18.42 ID:9wcqV4Tj
じゃあ注文のときにコメントでお願いしときゃいいんだな。
コメント欄ってあったっけ?
641名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/06(水) 10:44:51.60 ID:RHNoGxWw
Matched Request Service($10)
Racquet Customization Service($20)
の2種類あるみたいだね。メールでやりとりするみたい。
642名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/06(水) 12:16:55.73 ID:tChU53fp
メールでやり取りってタイミングがシビアだよな。
注文時コメント欄とかないし。

しかしそんなサービスあったのか……
643名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/06(水) 17:30:45.74 ID:4/BeikfE
>>640
注文するときにできないかと思ったけど、
住所とか以外で入力欄はストリンギングの欄だけだね。

>>641
やっぱどっかに書いてあったんだ。
しかし自分の注文にMatched Request Serviceは適用されたのかなぁ…。
644名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/06(水) 17:40:02.13 ID:4/BeikfE
今ググッたら某ブログがヒット。

・Matched Request Service($10)
ラケットの専門家が12本のフレームのスペックを測り、
リクエストに近いものを2-3本ピックアップして連絡をくれ、
最終判断を購入者がえるというもの。


明らかに俺になにも聞かずに送ってるからテキトーなんだろうな…。
とりあえずそういうサービスがあるってハッキリわかっただけで収穫としよう。

一応スペック測ってくれるところ見つけたから、
スペック測定した結果だけ来週中に報告するね。

というわけでROMに戻るね。
645名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/06(水) 23:10:24.71 ID:2qb+VEfy
>>638
スパシーボ!素晴らしい。
やっぱそういう要望にも答えるんだねー。もともとラケットのスペック表にSWとか載せるくらいだから、まったく考えないというのもTWらしくないなーとか思ったし。

ま、メールチェックはけっこうしっかり見てるし(以前、オーダーキャンセルとか入荷待ちとかで何度かやりとりしたことあり)、
返事が来たならそれに合わせてラケット選んでから送ってくるでしょう。

無理だったりオーダーが間に合わないとかなら、そういう返事くると思うし(多分、アメリカ国内に荷物がある段階なら修正利くと思うし)。

藤沢とかその辺りなら、ウィンザーとかがあったんじゃね?
俺は渋谷エディでSWは計ったことあるが、ショップスレみたら無くなったっぽいこと書いてあったがホント?
646名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/06(水) 23:15:16.34 ID:RP35NCDD
>>645
>ショップスレみたら無くなったっぽいこと書いてあったがホント?
ホントです。
私も知らずに行ったらなくなってました。
店長さんが変わってから微妙な感じになってたのは感じてたんですけどねぇ。
ラケットマニアな店だったので残念です。
647名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 07:20:55.37 ID:X/+VBvc7
>>645
ショップスレで詳しい人に測定器あるか質問中なんだけど、
ウィンザー藤沢、SW測定器らしきものを見た記憶がないんだよね。

マルチになってるかもだけど両方ちゃんと回答があれば反応するので許して欲しい。
648名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 21:38:45.28 ID:2hL+6/uF
SW測定器っつっても、ラテストかバボラのRDCくらいしか種類がないし、RDCは高いらしいからなー
でも、一度RDCとかでラケットバキバキにして測定してるの見てみたい。
画像でしかみたことないから想像だが、スティッフネスとかはラケットはさんで機械で折り曲げて測るっぽいし、wktk

渋谷エディはSW計るのに、ラケットはめてブンブン左右に機械が振って測定してるの見て、楽しかった。

でも、数値見るとかなり自分の感覚と近くてビックリ。っつーか自分の感覚の方が敏感っぽい。
649名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 22:03:20.23 ID:Hig1FngE
スティッフネスは、粘性もあったりで色々難しい話になるかも知れないが
壊したりしないで、簡易的に測定するには叩いて音を分析って所かな。
650632:2011/07/08(金) 17:49:28.39 ID:rrQSUIn3
TWにスイングウェイトと重量揃えて送ってくれ!ってメールした>>632です。
今日ラケット届きました。
SW測定してもらうって話ですが意味なくなりました。

http://livedoor.blogimg.jp/wakuwakutennis/imgs/1/d/1dfd0fdf.jpg

重量、バランス、スイングウェイト測ってグリップのシュリンクに貼ってくれてました!

重量:10.7オンス≒303g
バランス:13インチ≒330mm
SW:307

結局「Matched Racquet Service」が適用されたってことなのかな?
まだクレカの画面に金額が表示されないから、
10$上乗せされたのかわからんのだけどとりあえずよかったよ。

という訳で報告終わります。
651名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/08(金) 18:24:19.43 ID:w078fjqQ
ほー、なかなか。
652名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/08(金) 20:44:34.21 ID:2SvpVgEO
ホントにその数値は合ってるのかな
そんなにピッタリのものがあるとは思えない…
653名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/08(金) 20:45:28.77 ID:fvkHGlwy
>>650
素晴らしい。スパシーボ!

まぁ、TWの安さで$10追加でSW揃えてくれるなら、かなりお得なんじゃないか。
ラケットの送料だと結構かかるから、他の小物とか一緒に買えば元取れるし。
何にしても人柱乙でした。

ちなみに、他のもの何か買わなかったの?
今、お買い物し過ぎで特に買うものなくって我慢してる俺に楽しみを分けてくれw

前はソロパッヅをちゃっかり注文したら間違えたのかうっかり送ってきて、4足くらいあるんだが、それよりもいいソックス見つけて、持て余してるんだよねー
あと、他に欲しいのが、アディダスのテックフィットっていうコンプレッションウェアなんだけど、背筋が伸びていい感じなんだが、もう4年くらい前にTWで買ってから売ってないし。
国内でもテックフィットあるけど、改良されたんだけど、個人的に昔の奴がいいんだけど。
654名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/08(金) 21:17:11.88 ID:rrQSUIn3
>>652
タイミングがよかった可能性はあるね。
6/30入荷予定になってて、俺が注文したのが入荷後の7/4。
俺が2本注文してもまだ在庫が4+ってなってるから選べる本数が多かったんじゃね?
あと同じロットで近いものが多く入ったとか。
まあ機会があったら測定器でも測ってみるよ。

>>653
自分も買いたいものがなくてね。
グリップテープが数年分ぐらいあるしw
とりあえず買ったラケットのグロメットを注文したけど、他に面白い物は買ってないわ。
俺も以前いろんなものに混ぜてソロパッズ注文したら送ってきたな。
655名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/09(土) 18:35:07.23 ID:1UBCp74E
まぁあと気が向いたら、TWのSWが実際どの程度のものか測って貰いたい気もするw

ま、SWもラテストとボボラとプリンスと測定器があるらしいけど、メーカーによって測定値が微妙に違うらしいけどね。
支点にする場所の違いとからしい。

重さとバランスは自分ちでも分かるけど。
656632:2011/07/09(土) 19:22:42.94 ID:t0r8BayU
写真撮った直後に張りに出しちゃったから
張った後の重量とバランスなら明日か明後日には。

そもそも単位のオンスとかインチがグラムやミリメートルに比べると
ちょっと大雑把だから差があるんじゃないかと予想。

しかしガット張りの前に重量とバランスは測ればよかったな。
申し訳ない。
657名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/10(日) 17:22:33.97 ID:bwOCzrxJ
いやいや、報告お疲れ様でした。
ガットが同じものだったら張りあがっても重量、バランスは数値は違っても2つのラケットが同じかはチェック出来るし。

ちょっと、数字は忘れたけど、ストリングが10〜15gでバランスは10mmくらい変わるとか言ってたかな。
ナチュラルとナイロンとかまで違わなければストリングの重さの誤差とかも数gだし。
658632:2011/07/10(日) 21:40:21.46 ID:wWYnHcU5
張り上がったので測ってみた。

A:静止重量317g バランス344mmぐらい
B:静止重量318g バランス345mmぐらい

重さはデジタルの料理用のはかりで。
バランスは定規に乗っけて、バランスとれたラインまでをメジャーで計測。
そんなわけでバランスに1,2mmぐらいは測定誤差がありそう。
でもだいぶ近そうだよ。

ちゃんとした計測器で全部測ってみたいわ〜。

ちなみに同じガット(パシフィッククラシックガット8.0G)を張り上げ。
659 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 84.2 %】 :2011/07/10(日) 22:03:41.66 ID:bwOCzrxJ
おぉ、わざわざ乙。
自分で計って1、2mmとかグラムの誤差ならSWもほとんど一緒だろうね。
あったとしてもSWの誤差も自覚出来ないくらいの範疇かと(俺が聞いた話だとSWで5違うと感じ方も変わるという話)

とりあえず、重さとBPはTWのステッカーの通り、ほとんど同じものなんだろう。

日本でもそこまでバランス、重さが近いラケットってそうそう無いから、タイミングが良かったのかもね。
つか、ラケットがパシフィック(フィッシャー)でNo Torelanceの奴だったって落ちじゃないだろうなw

ちなみに、Pacificのナチュラル俺も好き。Bowほど柔らかいだけじゃなくて、シャープな打感もある感じでいいよね。
660名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/11(月) 18:48:36.49 ID:Snp9KlUO
TWは今年始めてまだ2回の初心者です。
4月ごろウェアーの25%OFFのセールありましたが、
ああいうのは年間何回かありますか?
次は何月ごろでしょうか?
教えてください。お願いします。
661名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/11(月) 19:27:03.45 ID:W9+DL1uh
>>660
セール一年中やっとるで
一番は毎日見ること
1日限り特別価格とか1週間売り出しとか
とにかくチェックが大事じゃ
オレがお気に入りで購入しようとしていたウエア
先週くらいから値段さがっとるし
先々週は帽子を購入したが
これも20ドルが13ドルで購入できた
662名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/11(月) 19:42:16.98 ID:cI4CMIuo
>>661
そして、変な色気を出して、もっと下がるかもと待ってると、
欲しい色やサイズが無くなるんだよねw
663名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/12(火) 10:43:09.87 ID:33Sd6OZ3
ストリンガーワールドで買い時か
円高ポンド安になってきた
664名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/12(火) 14:04:06.58 ID:lDVmWg6/
>>663
人柱希望ならそう言えばいいのに
665名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/12(火) 14:39:33.72 ID:HzwU1/BP
>>662
特にXSとかの日本人に合うサイズが無いと泣くよね。

XXLとか誰が着れるっちゅーねん!みたいな
666名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/12(火) 18:23:58.64 ID:YfyorULV
自分の場合XXLがあるからTWやmidwestで買ってる・・・
667名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/12(火) 20:54:33.35 ID:cLWkeXT4
>>666
相当体格いいね

ナイキのXLとか、大は小をかねるさ〜と買ってみたら
恐ろしくデカくてタンスの肥やし化したよ
668名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/12(火) 21:34:55.45 ID:pwk9W/D1
666じゃないけど俺も大きいサイズがあるからわざわざ海外通販で買ってるぜ。
ちなみに188cm 86kgでナイキはXLがジャストサイズ。
669名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/12(火) 23:47:40.39 ID:1swYd3JZ
この間買ったPUMAのSはすげー小さかった。
あれじゃあ日本サイズなみじゃん。
670名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/13(水) 10:24:09.68 ID:QP8hymAa
>>668
身長があるからいいな
170cmくらいで75kgぐらいがMでいける
170cmで85kgぐらいだとLでいけるが
丈が2cm〜4cm長い
671名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/13(水) 10:38:17.71 ID:dG3XnKkW
俺は身長180、ギリでメタボ判定のおいらは、ナイキ、アディダスともに
Lでなんとかなる
672名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/13(水) 15:07:45.91 ID:1loPq7q8
660です。
>661さん、ありがとうございます。
いつもセールしてるのはわかっていて、利用しました。
4月ごろメルマガ読者用にウェアーのセール品を更に25%OFFというのをやっていたのです。
それをまたやらないかな〜と思って。。。
673名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/14(木) 16:27:28.33 ID:w7n80XdS
TWのセールはメールでお知らせ来てみても、既にXSとかは無いことが多いからメール来そうな前にチェックするくらいの勢いが必要だね。

セール後半でもXLとかは結構残ってるから、元々在庫が潤沢なのか、やっぱ外人でも小さい人が買ってくのか、XSはすぐ無くなる。

つか、ここの住人がメインだったりしてw
674名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/14(木) 19:10:28.98 ID:PgeAc8kx
>>673
セールの時は、常に小さいサイズから無くなってるみたいだから、
冗談抜きに日本からの購入じゃないかとw
675名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/14(木) 19:39:46.90 ID:MQbwIzMX
明日の7月15日からアメリカで『貴金属取引禁止法』が
施行されてアメリカの一般市民は金銀の売買を
できなくなるわけだけど、ヨーロッパとかでも同じこと
起こったりしないかなあ・・・・・

アメリカは国民のドルをデフォルトさせていったん破たんさせて
金本位制に戻す気なのかな そのために自国民のドルを貴金属に
変えさせず封じ込めてかかってるんだろうけど暴動来るんじゃない?
676名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/14(木) 19:51:18.52 ID:vKef68pR
>>674
なんだかんだと円高の魅力

今も何を購入しようかと物色中(小物かアパレルですが)
677名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/17(日) 08:09:26.28 ID:hJDGYd++
全仏エロドラの安売り待ってるんですけど、まだですか?
早くお願いしますよー
678名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/17(日) 19:37:07.94 ID:h3z5D70m
TWのラケットのスペックなんだが、たとえば10pts HLとかって、8分の1インチ×10だけイーブンよりヘッドライト気味ってのは分かったんだが、
TWのイーブンバランスって何センチが基準なんだ?

一応ラケット長が685mm(27インチ)だと真ん中が340くらいになるが、これだとトップヘビーなバランスだし、日本のサイトだと310〜325がイーブンとか曖昧な説明だし。

特にTWはStrung基準なんで余計に分かりにくいorz
ま、単純に復刻版プロスタのバランスが知りたいだけなんだが。重さ、バランスはBLX Six-one tourと同じなんだが、それもUSスペックだから、国内のサイトでちゃんとスペック載ってるのもちぐはぐで。
Wilsonのサイトだと339gの30.5mmってことになってるけど、TWの記載と違いすぐる気も・・・
679名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/22(金) 06:24:00.01 ID:tj+riYIl
何か、定番的な特価ラケットの価格が以前より高くなってるケースが多いな〜

なんでかな〜?
680名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/22(金) 12:09:18.91 ID:9T+V69KD
685/2-(25.4/8*10)=342.5-31.75=310.75
真ん中基準で計算したらこんな物で10ポイントヘッドライトって感じに合ってる気もする。
681名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/22(金) 17:03:22.61 ID:ti6wLWEC
>>680
なるほど、thんx

てか、俺バリバリ理系出身なのに、単位換算まちがえて1インチ2.54cmと340mmとa_をごっちゃにして計算してたw
682632:2011/07/23(土) 06:29:14.86 ID:6HJCxoUd
お久しぶりです。人柱です。

前回わざわざラケットのスペックを揃えてもらったんですが
あまりに合わないので売ってしまい

第2弾行きました。

今回も前回と同じようにウェイトとスイングウェイト揃えてね、とメールをしたので
同じ展開だったらここに報告する気はありませんでした。

ちょっと展開が変わったので報告しようかと。

まず同じようにメールをしたのですが、
「あなたがMatched Racquet Serviceを利用するかあなたが決めるまでオーダーをストップしておく」
となり、「OK、Matched Racquet Service頼む」としたら
今回はちゃんと「10ドル上乗せしたから注文画面で確認してね」とメールがきました。
でTWのオーダー画面に10ドル追加されてました。

ここまでも報告する気はありませんでした。

で、TWに在庫がなかったらしく入荷待ちになり、日本時間で今日3時頃連絡がきたのですが
「わりい入荷したけどスペックが揃わないわ。次回入荷を更に待つか、
“MRT Customization Service”でカスタマイズするかい?」
ときたよ。

Matched Racquet Serviceは(おそらく)1回10ドルだけど、
MRT Customization Serviceは1本20ドル。

人柱としてはMRT Customization Serviceでカスタマイズかな、と。

前回頼んだ時オンスとかインチとか分かりづらかったので、あえてグラムとmmで指定してみた。
その指定メールを送った後の反応待ちです。

またなんかあれば報告します。
683名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/23(土) 06:48:55.45 ID:6HJCxoUd
返事来ました。
ウェイト、スイングウェイト、バランスの指定が
ミリ、グラム単位でオーダー画面に反映されてます。

無茶な指定はしてないけどどこまでカスタマイズできるんだろ?
684名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/23(土) 07:50:23.56 ID:6HJCxoUd
685名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/23(土) 14:46:14.39 ID:hkUUvZLA
すばらしいです。こんどから 人柱 のコテでカキコしてください。
ところでラケットなに買ったの?
686名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/23(土) 14:50:59.00 ID:N+NT51Pm
合わなくて売っちゃったやつと今度注文したやつ両方聞きたいな。
687人柱 ◆vn5zx0Iti1sk :2011/07/23(土) 18:00:58.21 ID:6HJCxoUd
んじゃこのスレ限定でコテにします。

ちなみに俺スクール中級レベルの人なのに
見た目で買い続けて失敗します。
スクール中級ぐらいだから買い物が楽しい時期なのかもしれないけど。

今使ってるのはLMラジカルMPで
前回買ったのはちょっと背伸びしてBLADE BLX98!
…結果全然使いこなせなかった。

重量はともかくスイングウェイトが重いから6ゲームマッチでひいひい言ってた。
あとフラットで相当叩かないと全然いい球打てないから打ち続けないとダメなのね。

今回買ったのはダンロップバイオミメティック300。
ショップで見かけてあのツブツブ加工にやられました。

実はTWステンシルを晒したのも俺。
あの頃から成長してないな…
688人柱 ◆vn5zx0Iti1sk :2011/07/23(土) 18:07:18.02 ID:6HJCxoUd
あっという間にトリップ忘れそうになってビックリ。

ちなみに今回は失敗ないと思う。
しばらくコーチからサブラケットのBM300を借りてたから。
セッティング変えるわけにいかなかったけどある程度良さは分かってるつもり。

まぁしばらくすると買い替えそうな気はするけど、
そこはほれ俺は人柱だからな。
689名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/23(土) 21:57:59.46 ID:0auDcwwR
TWのカスタマイズってどんなことするんだろ?
ダンロップってエンドキャップの所は蓋になってたっけ?
おれのじゃないけどワクワクするぜ!
690人柱 ◆vn5zx0Iti1sk :2011/07/24(日) 17:06:16.68 ID:nV4hQoZ1
カスタマイズの説明↓

This MRT Customization Service is typically done
with the careful addition of lead weight, and can be used to have your
racquets meet specific weights, balances, and swingweights outside of
the normal parameters of the stock version.

「MRTカスタマイズサービスは典型的なやり方である鉛加える方法を注意深く行い、
通常版とは違った重さ、バランス、スイングウェイトにするよ」

と書いてある……のかなぁ?w

しかし鉛がペタペタ貼ってあるだけで20ドルは高いかなと思うけど、
カスタマイズと送料考えて1本17000円ぐらいだからそれでも安いよね。
691名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/24(日) 18:50:45.14 ID:cM6YO72j
>>69
$20だから\1600と過程すると、20分ぐらいの作業時間と考えるなら、
商売としてなら妥当な値段だと思うけど。
692名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/24(日) 20:43:22.29 ID:JQ+57yMQ
>>690
その前にバイオミメティックつぶつぶが邪魔でレッドテープなかなかくっつかない上に打つとすぐはがれるよ!
ヘッドガードの下に貼ってもらえば見えないしはがれなくていいんだけどそれ位なら自分でもできる気がするな。
693名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/24(日) 21:06:22.70 ID:Ss2oLvB3
恐らくヘッド側にじゃなくてグリップ側に仕込む鉛の調整とかなんじゃね?
確か選手用のラケットとかも、グリップのウレタンがない素のフレームの状態でメーカーから来て、それをショップでカスタマイズする、とか言う話だし。

ただ、それならエディとかでグリップ成型からやってもらった方がいいかもしんね。コストはもっとかかるけど。
694名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/24(日) 21:22:05.68 ID:Ss2oLvB3
>>687
つか、あんたがあのTWステンシルのネ申だったのか!

今回で、まじこのスレの大魔神と化した。
人柱なんてHNじゃなくて、ネ申と名乗って下さいm(__)m

そういえば、結局ラケットマッチ追加料金取られたの?クレカ決済とか出たらまた報告ヨロしくおながいしまつ。
695人柱 ◆vn5zx0Iti1sk :2011/07/24(日) 21:58:10.79 ID:nV4hQoZ1
どういうカスタマイズするのかはラケットが到着したら報告しますね。

>>694
TWステンシルの頃はまだTWEUの利用者が少なかったから人柱になったんだよね。
しかし他にTWステンシル入れられたって報告なかったけど、誰もやられなかったのかな?

ラケットマッチの料金だけど前回のBLADE注文時には追加料金は取られなかったよ。
クレカの明細見ると料金はラケットと送料だけだったよ。

今回はちゃんとオーダーにラケットマッチを追加していいか許可を出せってメールがきた。
多分担当者がいい加減な人でラケットの在庫潤沢だと計測してそのまま発送しちゃうんだと思う。

さすがにカスタマイズは受付担当者とチューン担当者がいるからごまかせないと思われます。
696人柱 ◆vn5zx0Iti1sk :2011/07/24(日) 22:13:07.19 ID:nV4hQoZ1
ちなみに今回ラケットマッチは、カスタマイズに変更したらキャンセルされたよ。

ラケットマッチするなら10ドル追加するよ。

ラケットマッチだと合うラケットがないよ。

カスタマイズに変更した

ラケットマッチ(10ドル)がキャンセル&ラケット1本につき20ドル。

気長に待てるならラケットマッチで次回入荷を待つって選択肢もあるよってメールがきてた。
697名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/26(火) 04:19:52.61 ID:6m/qMK4A
TWで買うのは
衝動買い半分なので
細かいことにはこだわらない
購入してから気にいらなかったら
それなりに改造
試打ラケするならTWで購入
698名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/26(火) 17:36:04.16 ID:om59dBpe
周りのテニスショップて閉店したところ多いですか?

最近はネットあるしスマッシュみたいな安いところやオークションもあるし・・・
699名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/26(火) 18:33:38.32 ID:8bQXHD7W
>>698
一番近場のショップが閉店したからホームストリンガーになってTWに手を出すことになったw
700名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/26(火) 21:26:11.49 ID:RjABhJY+
>>699
最初のラケットはショップで購入
2本目は購入したショップのインターネットで購入
3〜7本オークションの手軽さで購入(1本知り合いに進呈)
8本目ショップで購入
9本目オークションで購入
10本目(友人と同じラケットをTWで購入)
11本目(上と同じラケットをTWで購入)
12本目(TWで姪に購入)
13本目〜15本(TWで2本はプリンスセールで1本在庫1本は姪にダンロップ購入)

現在所有ラケット11本
これからはTW購入になる
ホームストリンガーにもなる予定
ストリングスは購入しているがマシン購入がまだ
701名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/26(火) 21:33:50.17 ID:STEN/5+6
>>700
マシンは是非ハイクアの自動調節機能つき分銅式をplz
702名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/27(水) 00:11:10.18 ID:9lO0MqVR
>>698
コートサ○ドのおっさんHPで入院のためしばらく休むと言ってたが、実際は
自己破産したらしい。HPも消えた。おまいらのせいだぞ!
スレチすまん。
703名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/27(水) 01:10:13.87 ID:1HRjSC1e
>>695
>多分担当者がいい加減な人でラケットの在庫潤沢だと計測してそのまま発送しちゃうんだと思う。

ウェアハウスのこういうとこ好き
704名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/27(水) 03:34:12.87 ID:sIHCFI3K
>>702
エディもなくなったらしいしな。

でも、ネット社会のグローバル化として避けられないかと。
705名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/27(水) 08:49:09.90 ID:+Jd9JeuJ
>>698
田舎なので、そもそもテニスショップは1軒しかない
そこは残ってるけど、デポなどの大型店のテニス用品売り場が縮小している
考えてみれば、自分も、最近近場のショップにはほとんど行かなくなった
706名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/27(水) 13:36:25.91 ID:KWXbvAEG
>>704
エディ愛好者であるが
インターネットの切り売り安ガットはいいと思うが
ホームストリンガーでないオレは
店舗へ行って
ガット交換の世話になっている
ただ実店舗へいくと
定価のストリング+工賃になる
工賃の割引はいらないが
せめてストリングをインターネット価格にして欲しい
エディのナチュラルストリング張り替えはGood
707名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/27(水) 18:19:29.97 ID:2Bqsm80S
19日に5品ばかり頼んで、2品がバックオーダー
1つはすぐ入ったのに、adiのパンツだけ22日入荷予定で止まったまんまだわ
708名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/27(水) 19:56:51.11 ID:ZzeicTDf
>>702
俺はコートサイドでも買ってたけど、
しばしばお得意様セールっつって
ラケットを定価の半額とかで売ってたな。
物によってはTWじゃなくてもよかったから好きだったんだが。

しかし休業に入ったときも半額セールやってたんじゃなかったかな?
入荷待ちで先払いした人いたらヤバいな。
709人柱 ◆vn5zx0Iti1sk :2011/07/29(金) 11:45:29.42 ID:54Yp+Ev8
ラケット届いたので報告。

とりあえずどんなチューンナップをしたのかの写真。

フレームのヘッド側
http://livedoor.blogimg.jp/wakuwakutennis/imgs/4/7/4776254f.jpg
グリップ内部
http://livedoor.blogimg.jp/wakuwakutennis/imgs/2/9/29483219.jpg

フレームのサイドにはなんも貼ってません。

グリップ内部は少し綿を取ってみましたが、
かなり奥まで綿が詰まっていて奥に何があるのかよくわかりません。

バランスは3mmぐらいの差はあります。

重さはキッチンスケールで量ったところ全く同じになっています。

スイングウェイトは張替えの時に計測してみます。
ただ振った感じは微妙に違うと感じます。
710名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/29(金) 11:49:00.03 ID:ZpOcOpD+
乙。
グリップエンドキャップが簡単に外れると楽でいいなあ。
711名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/29(金) 16:43:34.06 ID:/BjlB22W
>>709
スパシーボ。レポ乙

>This MRT Customization Service is typically done
で、「MRTってどっかで聞いたなぁー」と思ったら、これってエディとかでもやってる「マスターラケットテクニシャン」っていう資格のある人のカスタマイズサービスって奴じゃね?
日本じゃまだ数人しかいないけど、全米ストリンガー協会の定める資格とかで、ラケットに精通してる人のカスタマイズってことかと。

ということは、クオリティ的にはほぼエディのチューンと同等なのかな。

エディで一度ラケットチューンナップ利用したことあるけど、重さ、バランスなど色々カスタマイズする項目あるけど、やっぱり物理的に重さとバランスを同じに揃えるのは難しい。
あと、加えてSWまで一緒にするというのは、ラケットによっては無理なものもある。(SWを増やすのはトップに鉛はるので出来るが減らすにはピングロに変えないと無理だから)

グリップ部分は中の綿?の方にウェイト仕込んでるというよりは、元グリの下のバランサーで調節してるのかね(古いラケットだとそういう風に調節してるらしい)

これでSWの違いが5以内ならほぼ同じラケットといっていいかもしれない(SWで5くらい違うと違いが分かるらしいから)
712人柱 ◆vn5zx0Iti1sk :2011/07/30(土) 08:34:19.16 ID:h8IWmPJ8
ガット張替えのついでにスペック計測してくれるところにラケット送りました。
近所だと計測マシンがないので…。
713名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/01(月) 09:40:27.14 ID:H/jPVxpP
誰かプロスタまた発売しないか聞いてくんね?
俺の英文がちょっと日本語でおkなのか、そういう問い合わせに答えないのか返事ない(´・ω・`)ショボーン

まさかSPAMメール扱いで届いてないとかないだろうし。
714人柱 ◆vn5zx0Iti1sk :2011/08/01(月) 11:41:22.00 ID:7O33Rl3y
ラケット計測から帰ってきました。
ラケット計測をお願いしたのはTENNIS-ONEさんです。

一つお詫びです。
私ラケット実は3本買ってました。
「あまりアホさ加減を人に晒すのはどうかなぁ…」と思って伏せてたんですが、
みなさんと一緒に驚きたくて明かすことにしました。

私が指定したスペックは>>684にあげた画像のとおり
重量295g、バランス320mm、SW285です。

スペック計測結果を見てください。
http://livedoor.blogimg.jp/wakuwakutennis/imgs/a/4/a4153a6c.jpg

リンクなんか踏めるかよって方は下を御覧ください。

重量 バランス SW
293   318   280
293   319   281
293   319   281

TWとONEの測定機器で誤差が出たものと思われますが、
かなり近い数値が出ています。

指定するとき、まず可能だろうなというスペックを指定したので
できるだろうとは思ってましたが、
ここまでの精度とは思っていませんでした。

という訳で報告を終了します。
715名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/01(月) 15:39:18.92 ID:hAxaRJtr
>>714
人柱乙です
この情報は次スレのテンプレに追加すべきです

いままでスペック指定できないと思って、ラケットは購入していませんでした
20ドルでこの精度はかなりコスパ高いと思います
716名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/01(月) 16:26:17.13 ID:lm0EFysn
乙です。
という事は何本買ってもプラス20ドルでスペックそろえてくれるって事でOK?
717名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/01(月) 16:30:36.86 ID:5x61z773
上を見ると、、、、
718人柱 ◆vn5zx0Iti1sk :2011/08/01(月) 17:40:44.23 ID:7O33Rl3y
人柱です。
>>716さんへの返信ですが、テンプレを作るのであれば素材にしてもらえれば幸いです。

Matched Racquet Service:1回10$

某ブログに書かれている「12本の中から選びます」は建前上の返事だと思います。
実際は在庫の中から近いものを選んでいるだけかと。
そのため在庫にない場合、次回入荷まで待つか後述のMRT Customization Serviceを選ぶかメールが来ます。

3本注文したときも10$しか加算されなかったので1回10$だと思われます。
インチ、オンスで計測されたものが送られてきました。

ちなみに「重量揃えてね」メールを受け取った担当者がいい加減かつ在庫潤沢の場合無料のこともありますw

MRT Customization Service:1本につき20$

1本からカスタマイズは受け付けてもらえると思います。
インチ、オンスでもミリ、グラムでも指定できるようです。
719名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/02(火) 07:46:37.97 ID:6Qh5I9QK
717だけど、インターナショナル・メアドの方からGmailアカウントで問い合わせてみたら、昨日(TWって日曜じゃね?)に即効レス来て
「また8月中旬に入荷する予定だからwktkしてまってろよ! 他に何か質問あったらいつでもWelcomeだぜ、ヒャッハー」だって。

ま、プロスタ遣いは少ないけど、ネ申(と呼ばせて下さい)のトライもあるので、スペック揃えて注文してみる予定。

そういや、マッチドラケットサービス(こっちはあんま関係ないか)とかMRTカスタマイズはUnstrungでの数値の指定?

自分が持ってるプロスタで、規格外れに近いStrungで320mmくらいのトップが少し思うい奴が意外とボレーしやすくて、これにしてみようかと。
720人柱 ◆vn5zx0Iti1sk :2011/08/02(火) 08:06:13.46 ID:S9ijt5we
TWEUでポリブレイクの黒を注文してもうた…
ロール1つで96ユーロ、ロール2つから1つ48ユーロという意味のわからない割引があったのでつい…

>>719
書き忘れてました…orz
MRT Customization Serviceでスペック指定するときall unstrung specと書き添えて指定しました。

国際アドレスのtwint@〜からの方が返事の確率高い&早いですよね。
そのくせ国内アドレスinfo@〜の方から送ってくるから、そのまま返信すると返事が遅いという…。
721716:2011/08/02(火) 10:24:06.44 ID:kPLYqWsj
うわ〜ごめん。1本20ドルなのね。
じゃあ今回は人柱さんはスペック指定したから+60ドル払ったの?
3本のうちの1番重いやつにスペック合わせてだったら40ドル追加でOKなのかな?
色々ごめんね。
722ケンケン:2011/08/02(火) 18:15:36.90 ID:1E251OHO
買い物の最後に thank you! your order has been submitted. と表示されたので(二回買い物して二回とも)
買い物成立と思ったのですが連絡が来ないのでお店に問い合わせた所履歴が残ってないと言われました。
どうしてかわかりません。皆さんアドバイスお願いします。
723名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/02(火) 18:43:24.35 ID:6Qh5I9QK
>>722
まず、国際電話して確かめろ。
話はそれからだ。
724人柱 ◆vn5zx0Iti1sk :2011/08/02(火) 19:19:53.12 ID:S9ijt5we
>>721
そうそう、3本だから60ドル。
でも送料、カスタム込み込みでクレカ決済額50900円と
消費税1200円だから1本17000円ちょっと。
新品買ってエディとかでカスタマイズしてもらうより安いですよね。

あと3本買って一番重いのに合わせるのに
2本だけで済むかどうかは在庫次第かもしれませんね。

仮に2本のスペックを揃える場合、
「310g、SW290」と「290g、SW310」みたいに
重量とSWが反比例してる場合は
片方だけのカスタマイズでは対応できないんじゃないかと。

逆に正比例してたら1本だけでできるとは思いますが
TWでどういう対応をしているのかわからないのでなんとも。
ぜひともやり取りしてください。
725名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/02(火) 19:47:19.55 ID:6Qh5I9QK
SWは重く(大きく)することは出来るけど、軽くすることはまず無理。
俺がエディで聞いた話だと、グロメッとバンパーを外すか、ピングロメットに替えるかしか方法がない(グリップ周りの慣性モーメントだから当たり前だが)と言われた。
BPのスロート付近に鉛はってもSWは微妙に増える。

ま、あんまりSW指定でラケット買うって言う人いないと思うけど、振ったときの重さの感じがSWだから、重量やBPよりもSWを揃える方向で調節する方がいい(もちろんUnstrungで)

俺のメモだと、10g(ナイロンストリング1張り分)でBPが約10mm、SWも10くらい変わるとか書いてあった。
ナチュラルだとガットだけで15gくらいあるらしい。グリップテープも10gくらいが目安かな(こっちはSWには全く影響しない)
726名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/03(水) 02:23:46.13 ID:JSPXacAx
>>人柱さん
warehouseに送ったメールの文面等も教えてくれると嬉しいです!
皆がテンプレをコピペして、希望スペック書いて送れるようにしたい
送信したメルアドも教えて、クレクレ君ですまぬ


「テンプレ例」
・ラケットのスペック指定について
Matched Racquet Service:1回10ドル
在庫の中からスペックの近いものを抽出して発送
在庫がない場合、次回入荷を待つかMRT Customization Serviceを選択できる
(重量、バランス、スイングウエイトも指定できる?)

MRT Customization Service:1本につき20ドル
重量、バランス、スイングウエイトを指定してラケットをカスタマイズ
ミリ、グラム、インチ、オンスで指定可能

オーダー方法
HPからラケットを注文→すぐにスペック指定を希望する旨をメール送信
727名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/03(水) 05:36:47.33 ID:m/10Mxyz
さすがにそれは人柱氏に頼む事ではないだろう。甘え過ぎ。
既に十分とも言えるお金と情報を出して下さったのだから、自分でまとめろ

特にメールの文面と英語に関しては、自分で勉強しろ
中学英語にテンプレ使ってたらトラブルの元。

このスレ見てもメール出来ない奴は、エディで買ってチューンアップしとけ。
煽りじゃなくて、その方が幸せ。
728名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/03(水) 08:31:30.49 ID:nTkRHU7n
>>727
同意。
そもそも簡単な英文でTWとのやりとりすることすらできないなら国内で買うべきだと思う。
729人柱 ◆vn5zx0Iti1sk :2011/08/03(水) 09:39:11.85 ID:MitgQ2wj
俺もみんなの意見に同意。

俺は教えるのが目的で人柱になってるんじゃないし。
俺の情報が呼び水となってみんなが買った
福袋を覗き見して笑いたいのよ。

あと俺、高校時代英語赤点だからねw
730名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/03(水) 09:57:33.62 ID:EiQT6e5X
>>726
翻訳ソフトでええんでないの
日本語→英語
英語→日本語
でカット&ペーストでOK

簡単なやりとりなら
それなりに通じる
731名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/03(水) 11:51:47.42 ID:GDcFR7N6
勝手に「皆のため」とか言うのは、どこかのおかしな政党的な論理。
ここにいるほとんどの連中は、人に頼らず自分でそんな事はやるっしょ。
732名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/04(木) 15:15:21.40 ID:u41nTtBb
>>709
グリップ内部の綿綿みたいのは、このHPの奴みたいなのかもね。
綿に錘をくるみこんで、グルーガンでグリップ内部に固定してるとか。
counter-weighting methiod
ttp://www.tennis-warehouse.com/LC/customize.html
733名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/04(木) 18:48:26.20 ID:MDINMYso
ラケット一本だけ買ったら、3日で来た。早すぎ
734名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/04(木) 19:16:30.94 ID:u41nTtBb
>>733
3日って楽天かよ!
ちなみに、送料いくらだった?
遅くていいから安いのがいい。UPSとか関税もきっちりだし糞
735名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/04(木) 19:32:41.10 ID:MDINMYso
送料は39ドルだったよ。ラケット一本だよそんなもん。税金は750円だった。
736名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/04(木) 20:56:25.66 ID:u41nTtBb
あー、今確認してみたら、UPSの方が安くて39ドルとかなのね。
逆にExpressMailだと47ドルとかになって高くなっちゃうんだね。届くまで時間かかるのにw
737名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/05(金) 10:44:37.10 ID:kbrvWb2H
>>734
TWUSAはそんなもんだよ
こっちの夜注文
日本時間翌日の朝にはTW発送、夜にはアンカレッジあたり
二日目の朝には、成田か関空着、夜には国内配送
三日目の朝には地元の配送センター着、配達
って感じだよね
738名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/05(金) 21:27:15.36 ID:NN3iWmdK
フレッドペリーのポロ届いた。仕方ないことなんだが
made in Cxxxxの文字が見えたときは嬉しさがちょっと減った
739名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/06(土) 00:18:59.33 ID:4eIEiHrq
シルクロードを旅して来たと思えばいいんだ!
740名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/06(土) 10:40:54.32 ID:pshLPg4M
>>738
まあ大半が
オレが昔USAのランズエンドで高級シャツといううたい文句で購入したら
生地が東レだった。

オレも今週TWからシャツが到着
赤い色を購入したのだが
イメージの色と少しだけ違った
741名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/06(土) 12:43:04.17 ID:UqCqpUyM
>>740
日記かよ
742名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/06(土) 12:54:25.32 ID:pursORd5
まあこのスレで書くならいい、買物は楽しいしな
でも他スレではやるな
TWの話題はイラつかれ出している
743名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/06(土) 13:00:44.86 ID:8jdc3pu4
俺の頼んだウェアはまだ来ない。
ちょうど1週間だからちょっとまだ無理だな。
744名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/06(土) 15:44:08.03 ID:5zHOOaUP
TWEUからの荷物が家にいたのに不在票。

なんでだ!?と思ったら
家のインターホンのチャイムを
掃除の時に抜いててそのままにしてた……
745名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/06(土) 16:00:02.13 ID:Pw3h8ir6
TW-EUで旧ピュアストームGTが3本以上購入で1本あたり67.23ユーロ!

病気でまた4本買ってしまった・・・
746名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/06(土) 16:11:06.66 ID:vWuaEnP6
1本譲って。
747名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/06(土) 16:43:03.94 ID:McDuzUAW
>>743
オレが土曜日に注文で翌週の火曜日到着だった。
748名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/06(土) 18:48:17.58 ID:AtLSEDfh
>>742
プーチンとかマジ切れしてたよな。
たぶんアイツ、自分が買った後だからもっとドルが安くなると癪にさわるんだぜw
749名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/07(日) 05:54:16.17 ID:/MtqlzrE
>>745

書かれているのを見て自分もピュアスト2本とコブラチームFX(49?)2本買いました。

どうもです!
750名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/07(日) 07:20:15.58 ID:1NLKi804
さっき注文メール送って返事(自動返信?)来たんだが、
免許証やらクレカのコピーやら送れと書いてない。
最近は不要になったの?
それとも後から追加で要求されるんかな。
751名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/07(日) 07:20:42.67 ID:1NLKi804
ちなみにUSです。
752名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/07(日) 08:02:34.95 ID:jRlhYWHt
スレ内くらい検索しろよ
753名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/07(日) 08:20:38.36 ID:EraVR8a2
ほんとだよね
754名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/07(日) 08:24:15.52 ID:JdG4KbcX
免許のコピー送れとか書いてないなら、
そのまま待ってればいいと思うんだけど。
755名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/07(日) 12:03:23.07 ID:et55jyXr
USでHEADのテニスバック注文したら、バックオーダー待ちになってしまった。結構かかるのかな?
756名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/07(日) 16:57:46.24 ID:ecCvY2wJ
>>750
クレカのコピーは送るなよ
>>755
8月26日入荷なので9月初旬になります
757名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/09(火) 00:10:04.28 ID:VfWofc7F
>>749
コブラチームFX購入大正解

現在2本所持
追加購入を考えていたが
先月79ユーロぐらいだったと思う
>>749の書き込みで知った情報で
今はグリップ4の在庫のみ
購入してグリップ巻き替えるか(3が希望なのじゃ)
もういいかと
思案中
758名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/09(火) 06:29:26.06 ID:jW6x5iWu
>>757

midwestなら各サイズあるけどね。送料とか考えてEUとどっちが安いか微妙

http://www.midwestsports.com/wilson-kobra-team-fx-tennis-racquet/p/WRT79921U/
759名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/09(火) 10:54:25.68 ID:yhOD8Gu3
>>758
また悩む書き込み
昨晩はTWEUで色々とシュミレーション
TWEUはアパレルにお気に入りが多く
ラケット1本とアパレル3点ほどで予算送料込みで20000円くらい
ただグリップ4(オーバーグリップ不使用で同じくらいかなとも思っている)

midwestは初めて見た
ラケット1本と2本で
シュミレーションしたが
日本への送料がわからなかった
先に個人情報登録があるようで
ちょっと停止




760名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/09(火) 11:02:13.59 ID:jW6x5iWu
>>759
一応報告

送料は1本だと$40 2本だと$46
761名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/09(火) 11:43:18.72 ID:yhOD8Gu3
>>760
情報ありがとう

円高がススム
現在ドルが77.08円
ユーロが109.18円(TWEU)
ポンドが125.40円(ストリングワールド)
762名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/09(火) 15:42:27.67 ID:k7RMXAbv
色々悩んでる今が一番wktkするかもなw
ただグリップサイズは妥協しない方がいいと思うよ。
サイズダウンするのにエディとか出したら結局コストかかるし、小さくはしにくいからな。
薄い元グリ巻くくらいしかないし。
763名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/09(火) 17:30:09.78 ID:GkDlsJez
Midwestはwilsonは米国内だけみたいに書いてあるね。
以前は無かったと思う。
764名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/09(火) 19:15:33.86 ID:jW6x5iWu
↑間違った情報?!

4〜5年前から、何度もwilson買ってるけど

何のことを言ってるのだろう?
765名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/09(火) 19:59:36.54 ID:GwIY3hF5
ここまで円高になるとボールマシやストリングマシンの購入検討に入れるんだけど、日本まで送ってくれるんかな〜?
766名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/09(火) 21:52:34.02 ID:Sfj4Uhsa
>>764
自分もWilson買ったことあるけど、ラケット選ぶと動画の上に
Midwest Sports only ships Wilson products to domestic addresses in the U.S. and U.S. Territories. とある。
最近はWilson買って無かったので気付かなかった。
767名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/09(火) 23:01:22.87 ID:k7RMXAbv
>>765
それより自分の家庭経済の危機の方がが…

確かボールマシーンは海外に送ってないんじゃね?
マシーンはイグナスはダメらしい。
768名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/10(水) 08:24:35.32 ID:XAzDC8yy
見てみたらやっぱりマシンはアメリカのみらしいね。
代行に頼むしかないかぁ。
けどそれだと日本で保証付き買ったほうが結局いい感じな気がする
769名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/10(水) 09:22:48.19 ID:jQU3nw3g
>>768
是非ともハイクアのテンション自動調節機構付きのを…
770名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/11(木) 02:26:27.05 ID:uQstbXdm
俺もマシン輸入したいんだけど、送料と壊れた時の事考えると二の足踏むな。
かと言って国内で買うと馬鹿高いし。
TWみると一番安いのが$499.00。
Lobsterがタイヤが多いくて運びやすそう。
まあどっちみち売らないみたいだけど。
771名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/11(木) 08:38:06.92 ID:zMfAv3sv
代行にすると結局国内の1ー2割やす程度だもんね
保証考えると微妙なとこ
772名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/15(月) 09:05:09.53 ID:LbRqIUu1
TWEUのアディダス広告のツォンガ
ウザカワイさがいつも気になる
773名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/15(月) 22:20:39.43 ID:nsyjuNxR
人柱さんのおかげでおれもスペック揃えてくれってオーダーしてみた。
(プリンスが30ドルオフセールしてたので)
今から楽しみだ。
774名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/15(月) 23:09:08.19 ID:y4i7VwbO
プリンスの何買った?
775773:2011/08/15(月) 23:45:42.86 ID:nsyjuNxR
EXO3ツアー(18×20)を2本とその他アパレルを少々。
776名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/16(火) 04:02:52.62 ID:2EdgebEA
SWからMSVからフォーカスヘックス1.27白届いた!
早く打ってみたい。
777名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/16(火) 15:26:30.07 ID:1gnK3B20
とりあえず、日本語でおk?
778名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/16(火) 17:11:47.26 ID:Oi+VWiPf
だ〜か〜ら〜、SWからガットが送ったから届いたので張るんだよ!


スマン冗談だ。
助詞の使い方を間違えたわw
ちょっと浮かれてた
779名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/16(火) 17:30:12.43 ID:rh37Hkix
SWをそろえた方が感覚的には同じになる?
国内ショップで重量、バランスをそろえたけど、振った感じが全然違う・・
780名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/16(火) 17:55:13.36 ID:1gnK3B20
>>779
SWの方が事実上の振った時に感じる重さだから、SW揃えた方がいいよ。
ま、SWが近い上で重量、バランスが近い方がもちろんいいけど、重量・バランスが近くても振った感じが違うのはSWの違い。

詳しくはラケット加工スレとかにあるけど、SW減らすのは難しいけど、増やすのはヘッド側に鉛貼ればいいから、2時10時辺りに貼って重い方に合わせるといい。
減らすのはグロメットをピングロメットにしてヘッド側を軽くするくらいしか出来ない。
781名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/16(火) 17:55:14.90 ID:uy6UnA2Z
重量、バランスだけだとSWがかなり違うことがあるね。
782名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/19(金) 02:30:46.29 ID:GCEjlMti
ガスケナイスキープ
783名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/19(金) 11:51:32.61 ID:qf6+7Zik
>>773
ラケット・マッチ・サービスとか利用する時って、HPで注文する前にメールで問い合わせるの?
オーダー画面ではそういうサービスの注文画面出てこないよね?
俺の見落としか?
784773:2011/08/19(金) 12:09:51.77 ID:HjpLdX2P
今日ラケットが届いた。シールには重さ、バランス、SWすべて同じだった。
実際に重さを測ったみると1g違い。(工業用の良いはかりを持ってるので正確な値)
振った感じは同じなので問題ないと思う。
ただ、メールでお願いした後もわかった。任せとけメールは着たが、オーダー画面は
最後まで10ドル加算されず、届いた納品書みても加算されてない。
これってラッキー?
>>783
受注確認メールがきたらオーダー番号が決まるよね。
自分はメールのタイトルにオーダー番号入れて(間違えられそうなので)
スペックそろえてねとお願い。
するとMRSで10ドルかかるけどいい?と返信きたので、それでお願いと
メール。今回は2本だったし在庫も潤沢にあったみたいなのでそれで完了ですた。
だからオーダー画面にはないよ。
785名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/19(金) 12:56:19.99 ID:ZjeWSICm
TT(担当者テキトー)パターンですね。
ラッキーだ。
786773:2011/08/19(金) 13:31:29.78 ID:HjpLdX2P
たしかにメールのたびに担当者の名前は違ったな。
787名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/19(金) 15:17:25.22 ID:qf6+7Zik
>>784
レポthんx

またProstaff MIDが復活してるが、すでにG4と5しかない・・・
G2ラケットマッチで欲しいなぁ
つか結構売れてるのね。海外でも人気あるのかなぁ。
788名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/19(金) 22:09:43.12 ID:xD7VfuH/
外国では2とか3とか子供しか使わないとか書いてあるの見るけど
これに限らず2,3は品薄だわな
789名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/20(土) 00:22:14.06 ID:25Z6+uon
子供が使うプロスタMD萌え〜

でも、最初復刻した時はあったんだよ
790名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/20(土) 00:29:30.37 ID:M0vUwrpl
グリップ2、3はすぐに売り切れちゃうんだよ
DiabloやGraphite Classicなんかも
791名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/20(土) 00:48:21.51 ID:lvrjMYf0
ドル75円突入
792名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/20(土) 07:08:56.49 ID:bCx7Gcej
もう日本で買う理由がない
793名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/20(土) 07:33:20.75 ID:kXQUQo4H
もう我慢できない!
代行でもいいからマシン粥!
794名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/21(日) 21:05:11.38 ID:zNG1V7zl
>>793
是非、ハイクアのテンソン自動調節機構の奴を・・・
795名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/24(水) 00:41:11.87 ID:IdrqDnHY
初めて海外通販に挑戦しようかと思ってますが、
prince EXO3 TOUR LITE 100
国内だと19000円前後
TWとかMWだと$119。1ドル80円としても9520円。
この半値近い異様な価格に半信半疑なのですが
海外と国内の商品は仕様が違うとか、あるいは全くの別商品なんでしょうか?
796名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/24(水) 01:35:11.84 ID:CLNaMwvn
>>795
基本的には同じものが多い。中には重さが違ったり仕様が違うものもあるらしい。
日本国内のラケットの値段は高い傾向がある。
797名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/24(水) 07:17:57.69 ID:vxabnE2B
>>795
ラケットに限った話でなくて、日本で販売してる工業製品は軒並み高い。
アメリカアマゾンを覗くとびっくりするよ
798795:2011/08/25(木) 00:16:19.31 ID:rcX6boAV
>>796
>>797
ダメリカ尼にも同じ値段でありました。
このスレをよく読んで挑戦してみます。
799名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 00:48:27.25 ID:fuXzW0/j
>>795
一本買いの時
送料がそれなりに
2本買いで割安感がでるが
よーく計算して
お安く購入しよう
800名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 01:21:06.71 ID:XcuMCACc
注文前に送料を知るには何処を見たら良いのでしょうか?
カートに入れたら見れるとありましたが
何処を見て良いのか分からず…
今は注文前には分からないないのでしょうか?
リュックを買った時の送料を知りたいのですが
幾ら位ってのを知ってる方が居たら教えて下さい。
801名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 02:44:36.39 ID:FR32z+yP
注文作業を進めていけば表示されるよ
802名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 03:15:59.97 ID:Bd9H4aE6
>>800
カートに商品入れると、calculate shippingっていうボタンあるでしょ。
それで送料がわかる。

注文確定しなくても計算出来るから、小物なんかはまとめるより、
一番安いので
2個口に分けた方が安いとか、色々試すよろし
803名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 03:34:44.06 ID:XcuMCACc
>>801-802
ありがとー!
やっと理解出来た!
804名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 12:49:29.17 ID:io4+AQ5v
ラケット、サービスガットってついてますよね?使いものになりませんか?
805名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 13:19:17.50 ID:urzyyrd6
ウイルソンのシンセティックストリングだよね。以前はアンストラングにしたら
ラケット本数分入れてくれたけど、最近は入れてくれないな〜

まあ張り工賃も無料だから張ってもらうのお勧め!張りも悪くないよ。

昨日、また病気でポチってしまったRQis100MP5本とフレッドペリーウェア到着した。

もう新品ラケット下手なショップより在庫あるな〜!
806名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 13:42:37.07 ID:NnvZms1y
>>805
おれはいつもフレームのみで買うけど、ストリング入れてもらったことないぞ。
それに張りは・・・
807名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 13:56:23.21 ID:4/EK6n3r
俺もTWには張りは頼まないな。
グロメット破損やマシンに固定したときに付いたと思われるフレームの傷という被害にあったからな
808名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 14:21:25.85 ID:v+/b9kCW
こんなスレあるんですね。
私もグリップサイズ4のものが見つかるので2回ほど頼みました。
ヨネックスのRQIS2TOURのグリップ4が同じ重さとバランスで
届いたのには感動しました。(なぜか重さは平均289グラムのところ
300だったけど)
張りは、正直ひどいですね。ISOSPEED張ってもらったら使い物
にならず即切ってしまったです・・
809名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 14:35:28.75 ID:io4+AQ5v
初心者で問題ない程度ならサービスガットで楽しみたいと思ってたんですけど
張ること自体避けたほうが良さそうですよね

近所でヒマラヤぐらいしかないけど持込で張ってもらうほうがいいんですかね
810名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 14:44:13.38 ID:2pyZd2aH
そこいらのスポーツ用品店も信用出来んしなあ。
上手い人に張ってもらったら差が凄い。
811名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 14:56:55.42 ID:io4+AQ5v
>>810
>そこいらのスポーツ用品店も信用出来んしなあ。

そうなんですよ。よく似たもんかな〜とか思い・・。
812名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 15:09:13.24 ID:vNDQvTka
名古屋付近なら俺が張ってやろうか?
ホームストリンガーレベルだけど丁寧に張るよ
813名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 15:56:25.19 ID:io4+AQ5v
>>812
ありがとうございます。
思わず甘えそうになりましたが、まだラケット1本買おうか悩んで持ってない
状態でして・・・
もう少し悩んでみます。。
814名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 17:42:53.33 ID:XtBg5E1P
>>809
初心者ならサービスガットで
ええじゃろ
何が悪いかいいのかもわからないと思うし
グダグダに張ってくる訳でもない

オレはお気に入りのガットを貼ってもらって送ってもらっている。
815名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 18:04:25.72 ID:LfsRvURE
test
816名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/28(日) 03:44:42.95 ID:x9gyHrw2
>>812
ストリングスマシンは、どこのを使っていますか?
宜しければ教えてください。
817名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/28(日) 05:38:00.18 ID:I99Zzx2N
テスターのKANAが可愛いんだが・・
あと グランビルのおっさんうまい・・
818名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/28(日) 06:49:23.47 ID:fT8iUJIn
>>816
アプローチテニスのcー2って奴。(コンピュータ式)
まあ、まだ始めたばっかりだけどね(⌒-⌒; )
ガットとかもあるなら無料でやるよ。
819名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/29(月) 13:13:04.91 ID:cEsx+Zs6
デモラケットって車でいう新古車みたいな認識は間違いっすか?

ごく一般的なMサイズな男ですが、在庫あるグリップ4は太いですかね
3もろくに握ったことないんですけど
普段2にオーバーグリップ。できればオーバーグリップはまきたいんすけど・・
820名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/29(月) 13:15:12.24 ID:tpkbHfPl
マルチはいかんよ
821名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/29(月) 13:59:01.54 ID:cEsx+Zs6
すみませんでした。軽率でした。
822名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/29(月) 20:19:14.43 ID:RAmYNTBI
グリップ4は太いよ。
823名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/29(月) 20:39:40.22 ID:OxOwO2Yv
別に太くないよ。三と四の違いなんかわからんわ。
二と四なら分かるけど。
824名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/29(月) 20:42:47.53 ID:LmMG5ErG
それって単に鈍感なだけじゃね。
ネタだと言って欲しいっすw
825名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/29(月) 21:01:30.96 ID:1+gsn1Kd
グリップ3は細い
グリップ4は、息子さんとだいたい同じ太さ
826名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/30(火) 04:34:37.68 ID:B+/n6NaQ
>>825
奥さんじゃないと、ちょっと判りづらい
827名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/30(火) 09:13:38.14 ID:SSxtUlBQ
昨日の夜、正確には今日の午前1時すぎにTWに注文したんだけど、
注文受付の確認メールが来たら、なるべくSWの軽いのをお願いしようと思っていたけど
日本みたいにすぐに自動返信されるわけでなく、いつまで待てば良いか判らんので寝てしまった。
そんで、今メールチェックしたらすでに発送したよメールが来てました。
注文確認メールが来たのが午前2時過ぎ
発送したよメールが来たのが午前6時

こんな場合は、いつラケット・マッチ・サービスとかのメールを送ればいいのかと。
まぁ、今回は1本だけの注文だからラケット・マッチ・サービスは使ってないんだけど・・・
最初の注文の時に一緒に頼めたらいいのになぁ。
828名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/30(火) 10:47:07.88 ID:B+/n6NaQ
その時間なら、向こう起きてるから、先にメールしてから、指示に従ってWebで注文か、
注文と同時にメール出すかじゃね?

とりあえず、今からメールしてみてダメもとでトライ。
829名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/30(火) 22:10:17.80 ID:2ArfqOp1
発送したよメール
アンカレッジ→追跡するのじゃ
830827:2011/08/30(火) 22:36:46.34 ID:P8z1tof/
Ontario, CA, United States      08/30/2011 2:15 A.M. Departure Scan
San Luis Obispo, CA, United States    08/29/2011 8:00 P.M. Departure Scan

もう手遅れっぽいので辞めますw
今から引き返しても更に日数がかかるし。
831名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/30(火) 23:46:24.57 ID:2ArfqOp1
>>830
醤油う事
832名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/31(水) 00:12:04.75 ID:rA3OwDz1
手遅れなんてもんじゃねえなw
833名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/31(水) 19:40:54.55 ID:atFErGwD
最近、TWヤル気出し過ぎて仕事早すぎるからなぁw

急がないから送料安いのが良かったのに。
834827:2011/08/31(水) 19:52:48.47 ID:LdVGMzTJ
今日の夕方6時くらいに到着しました
発注から大体41時間で到着。
へたな国内通販より早いですね。

初めてTW使ったけど、いい経験になりますた
ついでにTWオリジナルのソックスも4$なので買っちゃいましたw
835名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/31(水) 22:55:35.27 ID:UJRiNV8W
>>834
そうそう小物はついで買いで色々買うのが正解
送料計算シュミレーションしながら
安い送料で買えるだけ購入しよう
836名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/01(木) 08:53:15.36 ID:kRU9WGNW
最近はシュミレーションでもいいの?
837名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/01(木) 17:21:55.64 ID:CcBRyYoB
シミュレーションかシュミレーションかってこと?
そんなもん、カナで書いてんだから、どっちも間違いなんだよ。嫌なら原語で書け。
因みに、大学で計算機simulationが専門だった俺はシュミレーションスキー

それにしても、プロスタのG2が復活しないなー
まー、これを機会に、手持ちのが無くなったらラケット変えるかぁ。中々近い感じの奴がないんだよね。
ウィルソンならフェデラケだけど、フェデ色濃すぎて・・・デザインもあれだし。
838名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/01(木) 17:28:24.91 ID:uBpLrUOM
カタカナ表記に限界があると承知の上でやってる事だから、どっちも間違いでもないと思うが
俺はシミュの方が近いから好きだな
シュミと書いてる人がいても気にならないけど

カタカナで原音に近づけようとやり過ぎてるのは無駄かもね
839名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/01(木) 18:16:44.28 ID:KT7tri7H
原音とか関係なく、当然シミュレーションだよ
イラマチオをイマラチオと言っちゃうのと同じ
837は835だろうが、恥の上塗りしてるだけ、専門がどうとかw
840名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/01(木) 19:48:36.15 ID:m/lzbFQn
伝わってるんだからOK はい終わりな
841名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/01(木) 21:06:06.72 ID:VsYNIRsd
同じ性格の人が二人いる気がすw
842名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/01(木) 22:34:02.26 ID:n1AVMU+/
>>839
おまえアホやろ
>>840
醤油事

8月17日に注文した小物類まだ届かん
843名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/02(金) 01:09:53.40 ID:9eDQTiiM
なんだよこの流れ
読んでて恥ずかしいわ
844名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/03(土) 20:49:30.52 ID:oW29MHpc
8月17日に注文した小物
今日の昼届いた
845名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/04(日) 00:48:53.50 ID:tnORwVba
>>844
3週間くらい?珍しく時間かかったね。
で、恒例のなに買ったターイムw
846名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/04(日) 00:51:47.67 ID:tnORwVba
あ、いや、2週間ちょっとか。
安い奴(ワールドメールだっけ?)なら普通だな。

ウェア1枚とリストバンドくらいとか、ストリングくらいしか無理だけど。
847名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/04(日) 14:01:19.85 ID:/HkarlvI
>>845
そうワールドメール(今回の送料12.5ドル)
今回で5回目くらいかな(今までは8日〜10日で到着していた)

購入商品は
Under Armourの上下
トーナのXL 10本入り
ゴーセンストリング 2本(3本にすると送料36ドル)
848名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/04(日) 20:28:37.67 ID:BwGsjS/w
ワールドメールを使おうと試行錯誤するの楽しいよね
60ドルくらいがボーダーラインっぽいけど、もしかして商品の大きさとか関係あるのかな?
いまは超円高で何を買っても激安だから、あんまり気にしなくなったけど・・
849名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/04(日) 22:43:14.41 ID:tnORwVba
>>848
大きさよりも重さで計算してるっぽいよ。

以前、ガットとリストバンドでやったら、リストバンド1個で送料変わったさ。
850名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/06(火) 05:21:10.06 ID:o0PfyO9y
日本未発表のラケバを買おうと思うんだけど送料の方が高い。。
それでも楽天で買うよりか安いんだけど
何を買ってお買い得感を出せば良いんだろう。
ガット、ラケット以外でオヌヌメあったら教えて下さい。
851名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/06(火) 06:54:57.09 ID:EC57XMLo
バックやアクセ、グリップテープとか。
852名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/06(火) 07:05:24.22 ID:Yk4lxOKI
ラケバ買うのに更にバックかよw
まぁ、無難にウェアとか消耗品、あとホームストリンガーなら重めの工具類かな。

ヤフオクとか出品慣れてるなら、とりあえず買うだけ買って、合わなければほうりゅうという手もある。
ウェアはサイズがあるから難しいけど消耗品は原価に近いと結構落ちる。
853名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/08(木) 03:12:28.36 ID:NuNw5lZf
おまいらの英語力ってどうよ?
今ちょっと、やりとりしてるんだが、文章理解できても上手く説明できんw
英語上手い人うらやましす。
854名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/08(木) 03:15:57.99 ID:bGudfHdN
なるべくシンプルに論理を整理して行けば、中学英語でも行けるんじゃねか
855名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/08(木) 03:33:11.71 ID:GRULXTuL
通じりゃいいんだよ!
856名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/08(木) 08:38:01.09 ID:Mh1p4wtj
変な言い回し考えるより、単語並べる方がお互い間違えニクくてオヌヌメ

ただ、かゆ、うま
857名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/08(木) 09:08:15.19 ID:9rV4Ifp1
おれは馬鹿商業高校定時制卒だけどTWに2回国際電話かけたぜ
喋りが早くて、アメリカは丁寧に文法どうりにしゃべらない
twの奴に英語の上手な友人はいないの?みたいなこと言われたけど
なんとか出荷を阻止できました。阻止できなかったらエライことになってた
858名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/08(木) 10:02:29.73 ID:bAkmNn7i
>>857
その行動力が凄いな
メールなら問題ないけど、電話なんて絶対テンパっちゃうよ
859名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/08(木) 10:55:07.35 ID:df1DfqGM
注文後即出荷みたいなので
出荷阻止するにはメールはアウトでしょうな
電話で正解だったかも



860名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/09(金) 12:58:21.46 ID:WwCn7ijq
>>837
昨日TWにメールで在庫確認したところ、10月初旬に再入荷するような返事が帰ってきた。
(問い合わせたのはG4)
ただし、TWの入荷予定は予定で終わる場合もあるので保証はできないが。
861名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/09(金) 14:17:59.71 ID:iyYlDTow
>>857
立場が逆なら「私の物、買った、のを停止発送こんにちは?」みたいなレベルの言葉を話したんだろぷ
862名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/10(土) 07:26:17.53 ID:QL5xtcTS
TWヨーロッパの方って日本に発送してくれるの?
Countryでジャパーンの文字が見当たらない。。
863名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/10(土) 07:53:14.01 ID:LtZU1p/G
>>862
発送してくれますよ! out side EUでチョイス(国によって価格が違う)


TW USAだがOGミクロ17のロール  ナチュラルなら2巻で送料$12.5
クリスタルなら2巻で$39
何でだろう〜♪ 何でだろう〜♪ 何でだ何でだろう〜♪

テツ&トモが通販健康食品(セサミン?)のCMにでてた
864名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/10(土) 07:59:11.03 ID:QL5xtcTS
>>863
ありがとー!
カートに入れる時に選択するのは価格が違うからなのか。
グッと価格が下がってビックリした。
865名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/10(土) 09:33:18.02 ID:9CL9cssa
>>864
EU内は、その国にあわせた消費税?みたいなのが含まれてるからね
国を変えただけでも価格が変わるし
で、日本に入ってくる時に、税関が消費税分を請求してくるね
866名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/10(土) 10:41:59.42 ID:FJK0oNcL
EUは2万円以上購入すると送料の関係で
割安感はでてくる
EUはアパレルに魅力を感じるのだが
867名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/10(土) 11:09:44.85 ID:FJK0oNcL
>>863
パソコンの計算プログラム入力ミスでしょうな

ちなみに
17クリスタル+17ナチュラル は12.5ドルでした
16クリスタル 2本も12.5ドルでした

868名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/10(土) 20:21:56.66 ID:lxO+ssZk
>>863
なんで高いんじゃコラー!とかメールしてあげると他の人も助かるかも。
本当にナチュラルとクリスタルで重さが違って送料違うとかなら笑えるが。そんなに塗料ぬってんのか?とかw
869名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/12(月) 21:17:41.21 ID:DgVCLibC
youtubeにあるRacquet Reviewの動画に出てる人たち、みんなあんましうまくないよね…
870名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/12(月) 22:13:46.70 ID:rSR5E+hJ
現代の通貨制度はあまりにも矛盾が多すぎる。
根本から変えなきゃ経済がもたない。
871名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/12(月) 22:14:46.69 ID:QXOikxKP
テニス用品用の税関で掛かる税率一覧って無かったっけ?
872名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/13(火) 07:22:15.50 ID:L0LFtZPT
>.871
品目
関税率(%)

エルボーバンド
6.8

キャップ
5.8

ナイロンストリング
3.9

ナチュラルガット
3.3

トレーナー・ジャージ
9.6

ラケットバッグ
8.0

ポロシャツ
11.5


ラケットは関税無税

873名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/13(火) 09:56:52.07 ID:8tEhtFpj
個人輸入の場合
関税も少額購入の時はかからないみたい
分岐点は1万円かな
1万円以上の購入でかかってくる場合がある
874名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/14(水) 01:04:43.33 ID:wTftpKX9
スレ違いで申し訳ないです。
TWにはほしいラケットで自分に合うグリップサイズが
なかったので、ドイツのTennis Pointでラケットを
注文しようと思っています。
そこで、Tenni Pointで注文した人に質問なんですが、
ラケットのみだと送料はいくらくらいでしたか。
今回は、ラケット1,2本と、ロールガット数個を注文する予定です。

875名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/14(水) 06:59:23.72 ID:i42fhaWJ
>>874

何のラケットですか?
876名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/14(水) 14:12:10.69 ID:17AKyJdM
>>874
スレ違いではないと思います。
今確認したらユーロとポンドに対して凄く円高になっている
ユーロ104.9円
ストリングワールド購入貨幣のポンドが121.2円
877名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/14(水) 18:04:31.30 ID:wTftpKX9
>>875
どの店も在庫が少なく、やっと探したので、
品名は伏せさせてください。
グリップサイズは1です。
すみません。

>>876
レスありがとうございます。
だめ元で英語でメールしたら、
あっさり英語で返信いただけました。
今買わなきゃいつ買うんだ、みたいな円高に
なってますよね。
878名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/14(水) 18:48:29.73 ID:ua58n4ff
送料いくらか英語で聞けばいいんじゃないの?
879名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/14(水) 22:45:57.69 ID:LeQf01Ma
>>877
半年は円高続きそうだよね。
ひょっとしたらもっと円高になったりして。
880名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/14(水) 22:47:25.94 ID:l0D2riFI
60円くらい行くのかも知れないが、何かとそれにも問題が
881名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 01:02:22.62 ID:g8Dnr59P
>>879
為替介入とかで、一気に戻り始めることもありますし、
このあたりで手を打っておこうかと思いまして。
日銀もだだ介入して損をしないで、
テニス用品でも買いまくって、オークションとかで売って
くれればいいのに。
882名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 01:06:18.44 ID:8Tfxm+BQ
日銀単独の介入は金を守銭奴どもに撒いてやってる様な物だそうで
883名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 04:21:56.69 ID:gE0T+8Qq
>>872
ありがとうございます!

>>873
そうなんですね。
送料別で1万円でしょうか?
884名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 17:17:26.60 ID:6o+mRrjG
>>883
>送料別で1万円でしょうか?
贈り物の明細で見ておよそ1マソくらい〜が目安じゃね?
つか、金額もそうだけど、あと配達方法もあるね。UPSとかは配達しっかり税金しっかり、郵便とかの〜メールとかは送料安いが税金も適当〜な感じ。

TWとか業者にしても、業者や配達業者にお金が入るわけじゃないから、お互いに関税かかりにくい方が得なんだけど。

俺の今までの感じだと、1〜2マソで遅くて安い配達方法だと割りとかからない感じ。
ただ、洋服関係はきっちり取られて数百円〜1000円くらい関税かかるかな。けど他の品目はスルー。

他の業者でプロテインをUSから買ったときも、2マソくらいが分岐点だったような。かかるケースもあるけど。
885名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 17:23:40.49 ID:6o+mRrjG
あ、配達方法も〜メールが安くてトラブルあるかっつーと、個人的にはトラブル0
トラッキングとかは出来ないけど、日本に入っちゃえば黒猫とか佐川?とか郵便局から来るし、国内に入っちゃえば心配ない。

ここのレスみても、ここ数年で配達関係でトラブルあったっていう例は聞かないし。
なんか火山が噴火した時に、ヨーロッパ関係の空港閉鎖とかで荷物が遠回りして届いたのはあるけど、それでも割と早く届いたし。

結論としては、送料はなるべく安く、遅い方法で1〜2マソ以内で買うのがベスト。
場合によっては、大口1個よりは小分けして2個口に分けた方が安くつくケースもある。

逆に送料が高くならない範囲でなら、大物1個とストリングやリストバンドみたいなものを混ぜた方が安くつく
俺的には金額よりは配達方法かなー
886名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 15:34:04.20 ID:r32dXDAa
>>869
普通のサラリーマンなんだから十分じゃね?
俺は勝つ自信ないわ
887名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 20:13:22.23 ID:e+pmGLgF
ただのテニスショップの店員だもんなあ。
ウィンザーの店員とかがめちゃくちゃ上手いか?って話みたいなもんだし、
レビューもスクール上級以上ならそれなりにできるんじゃないの?
888名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 21:22:50.53 ID:Q8g/M7p5
でも、たまにただのテニスショップ店員かと思ったら、全国大会出場経験あり、っていう人とかがいたりするからな。
889名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 22:04:01.22 ID:jPADoKjg
ロールガットを一気に10巻ぐらい買ったら送料が60ドルだった
ううむ。
890名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 22:09:27.09 ID:QR9N1f5X
なんなの馬鹿なの?嘘なの?
891名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 22:13:31.49 ID:jPADoKjg
いや、本当。
まぁ一個当たりの送料で言えば500円未満だから気にするもんじゃない。
892名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 23:26:31.47 ID:5qLvvEME
200m*10巻=2000m
2000m/12m=約167本

毎日張り替えたら半年分ですね
893名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 23:30:29.93 ID:caoWURyP
ま、一ロール30ドル程度の安いやつだけどね(マルチとポリの二種類とそれぞれゲージ違い)
友人のも張り替えたりするから、一年ぐらいで消化するかな。
894名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/17(土) 00:08:14.22 ID:tdntGvzo
10巻はちょっと吹かし過ぎだったかなあ。
つっこまれて、でも安いのですよ、っていうのも言わないほうがいいな。
嘘つきの典型だからそれ。
895名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/17(土) 00:12:14.09 ID:laQxph8d
何がそんなに気に障ったんだ???
896名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/17(土) 00:17:08.09 ID:tdntGvzo
ごめんな
別に障ってないよ
897名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/17(土) 00:35:25.20 ID:r4l8baUO
ううむ。10巻がそんなに嘘っぽいのかな…
月一×5本ぐらい張るなら3年で終わる量じゃないか。
張ってなくて炎天下に晒してなきゃストリングなんて長持ちするだろうに。
ナチュラルは腐りそうだが。
898名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/17(土) 01:33:05.37 ID:r/ox+dbo
知らなかったけどドネーのライナップが凄いね。
本格的に復活したのか。
899名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/17(土) 13:42:05.38 ID:laQxph8d
>>897
まぁ気にすんな( ´Д`)y━・~~
900名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/18(日) 12:14:19.48 ID:IxSPcjS/
900乙
901名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/19(月) 00:53:05.49 ID:NwzOD9oZ
ロール10巻はないけど、7、8巻は持ってるでしょ。
自分は、8巻だけど。
902名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/19(月) 05:06:20.75 ID:UObj7u/0
マシンは何使ってるの?
てか何処で買ってる?
903名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/19(月) 07:53:52.28 ID:NwzOD9oZ
>>902
買うのは、皆さんと同じようにTW,SW他。
内訳は、ナイロン3種類とポリ5種類(ゲージ違い含む)
マシンは高価なものではないから内緒ね。
904名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/19(月) 08:42:54.29 ID:G83IG0ti
オレ
ポリのロール1巻と12mものOGシープ2本AKプロ1本ナチュラル2本
現在マシンなし月末入荷予定
905名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/19(月) 09:42:22.33 ID:NwzOD9oZ
>>904
張り機の入荷、楽しみですね。
ロールの種類、どんどん増えると思いますよ。
906名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/19(月) 10:11:00.31 ID:G83IG0ti
>>905
張る練習用にTWで購入しようかまよっている商品が
200mロール巻の
Forten Nylon 16 660' String Reels - $16.95
金額的にはまよわないのだが
使用しきれないなら購入しない方がイイし
細いストリングが好きなのだが上記の商品は130というのも

在庫のOGシープは115
ポリのロールはトルネード117
SWで購入しようかまよってる商品がシグナムプロのマイクロナイト



907名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/19(月) 10:39:21.48 ID:5VYzZByH
ラケットの本数にもよるし、
最初五本はまず手こずるから頑張って。
慣れてきたら、友達のも張って行くとすぐなくなって行くよ
908名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 15:55:15.05 ID:CYS/Hp+A
>マシンは高価なものではないから内緒ね。
さては、EAGNASだな!(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
909名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/22(木) 06:49:27.84 ID:DAIwLufE
自分のマシンはGM400 GOSENから直で購入

TW-US
StatusがCompleteになっていたがまだ出荷していなかったので追加を申し出たが

断られて駄目でした
910名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/22(木) 22:29:23.33 ID:xnpoRSF8
ドルが76.26円
ユーロが107.50円
ポンドが117.42円
911名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/22(木) 22:36:41.90 ID:oPa49Gtz
俺の財布 priceless
912名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 00:18:31.82 ID:xm4B7exf
TWデビューしました。
ラケット2本にガット張ってもらったんだけど、ガットの割引が反映されないまま発注してしまいました。
確認メールにも割引されてないままだったので、あとでメールでどうしたらいい?って聞いたら、
ごめんね。ちゃんとその分のお金は返すからねって返ってきた。

ここまでポチってから受注、発送、3通目のごめんねメール来て、るまで24時間以内。
今商品アンカレッジだってさ。
すげえ、レスポンス早いんでびっくり。
913名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 00:56:02.08 ID:TbRG/QaE
TWステンシルお願いするのは、忘れた?
次回張ってもらう時に入れると完璧。
914名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 00:59:23.08 ID:xm4B7exf
>913
ありゃりゃ頼んでないわ。
今度はそうするよ。

しかしなんかこれ癖になりそうで怖い。
スレ立つのもわかるわ。
915名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 15:58:09.73 ID:zpoZKNNu
ユーロ103円かよ
>>910からまたドンと下がってるな
916名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 16:15:14.07 ID:FFvJslJr
確かにドンとだね1円とか50銭とかじゃないもんなあ
917名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/23(金) 17:11:37.36 ID:OjkuczpP
とりあえず保存がききそうなガットとラケットを大量に購入した。
しばらくはやらないかな。
918912:2011/09/26(月) 15:46:35.72 ID:TWgqk8Ye

TWに先週水曜の夕方ラケ2本、ガット張り上げ、ラケバ1ヶ注文したんだけど、
同日に日本のショップに頼んだラケバいまだに来てないのに土曜日の朝一で
商品到着ってどんだけはやいんだろ。
日本に倉庫あるのか?
おかげさまで週末新ラケット堪能させてもらったわ。

ところで、ヨネってUSバージョンあるのね。
重さが日本向けのと違ってた。
919名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/26(月) 16:50:55.64 ID:q1oEvTpl
>>918
その前にラケバ二個もいらんだろw
920名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/26(月) 17:31:57.22 ID:TWgqk8Ye
いやいや、自分とかみさん用。
自分用はTWで気に入ったのなかった。



921名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 02:13:10.82 ID:wAZWBSs/
>>918
UPSの関税通過の早さですな

TWのラケットの重さ表示はストリングス込みの重量(約15g)
日本のカタログはフレームのみの重さ

TW表示−15g=日本の表示

922名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 03:18:18.59 ID:i0HKNkDh
>>917
なんか、「保存がききそう」とか見ると梅干を思い出す。っつーか、うちのママンが梅干通販で買って今日到着したからだがw

俺も、牛腸のポリウレタン漬けとか買い溜めしておこうかなぁ。
しばらく我慢してたんだが、流石にこの為替だと
923名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 14:58:29.09 ID:yZUbjrt+
>921

いや、表示はGなんだけどアンストラングで294g、張って310gある。
オバグリ、ゴム込みで325g。
TWの表示だとストラングで306gだし、日本だと裸で285gになっている。
どうせ自分で調整するつもりだったのでかえって手間が省けてよかった。
しかも2本頼んだら重さもバランスもちょうどぴったり、0.35g、1mm程度しか誤差がなかった。
恐るべし、メードインジャパン。
924名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 18:23:34.38 ID:J9J4HgKA
>>923
重さの違いの理由がわかりました。
日本発売ではHタイプ27インチ(285g)とHGタイプ27.5インチ(300g)があります

>>923のTWで購入されたタイプは日本のHGタイプで27.5インチです。

基本USサイズが世界共通みたいですが
JPスペックで有名なのがフェデラケくらいかな

925名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 18:28:16.07 ID:J9J4HgKA
まちがってたGタイプ27インチでした
926名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 20:30:57.03 ID:i0HKNkDh
以前から思ってたが、ヨネックスのHGって表記、何の略なんだろーな。
俺には「ハードゲイ」モデルにしか見えなくて困るw
927名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 20:46:17.69 ID:3l3clwRd
>924

まあ、たいした問題じゃないけど、表記はGで重さが裸で294g、長さは確実に27.5incあるで。
928名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 21:00:32.24 ID:M2nF1xTN
>>923
もしやそれはRQIS2TOURでは??
929名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 23:08:23.18 ID:3l3clwRd
>928

そだす。
930名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 23:12:24.91 ID:iOiTWHtN
rqis 2 tourヨネックスの中では良いデザインだと思います。
931名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 00:09:07.51 ID:ajdk5IE8
デザインだけじゃなく、ストロークは粘って、ボレーは弾いてくれるすごいポテンシャル
を持ったラケットだと思います。
試合いくと上級レデイスのみならずジャパンの男性でも使っている人結構見ますね。
ディスコンなのが残念です。
932名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 08:41:46.29 ID:hLMAwXvL
>>926
heavy grip 2 って事かね

切るところがHG-2じゃなくて、H-G2みたいな
933名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 09:21:07.16 ID:LX8kjatB
>>932
気のせいかヒンギスモデルからあの表記出たきがするんだよなHG
934名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 13:44:49.60 ID:x9tKSGUd
、i`ヽ                        ,r‐'ァ
 `ヽ::                      ::´
   ヽ ヽ        , -‐--、         / /
    ヽ \      I:::::::I_      _ / / ┌────────────
     ヽ  ヽ    i,(;;;ノI、;;;)l    ,,/  , '  < フゥゥゥオオオオォォォオオオオゥゥ!
      ヽ  ` ー 、.,,ゝ´ヮ`,ノュ_, - '   r'    └────────────
        ` 、_ /::: `山':::::    /
         ヽ:::::::::::|::::::::"",r‐'
          〉::::::::|::::::::::¨/
         /;;;;;;;/;;;;;;;;;;/
        /;;;;;;;/:::::::::::《
        <;;;;;;;《:::::::::::::ヽ   ))
      /   ヽI,r''"""^~ヽ
     /   ,/ ヽ    ヽ
935名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 15:21:29.40 ID:+OXOKwq5
>>934
RGのもたのむ
936名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/28(水) 19:25:01.59 ID:qaWoIe0T
RQIS 2 TOURいいね。
海外通販サイト見たら43/8と45/8しかないけど買うかな。
なかなか0.5インチロングのラケットってないからね〜
937827:2011/09/29(木) 19:33:24.22 ID:Rd+TLHm2
住友VISA使って買ったんだけど、自動的にリボ払いになってる・・・
一括で払いたいんだけど、カスタマーに電話すれば変えてもらえるのけ?
938名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 21:37:44.32 ID:Ewvm0wDg
>>937
それは流石に住友VISAの仕事だろ。
全部リボ払い設定とか契約時にあったはず。
住友VISAのカスタマーかネットのサービス登録して変更。

あと、出来ればニートになる前にいくつかのクレカは契約しとくといいらしい。
自営業とか新規審査で背景落ちるとかあるから。
939827:2011/09/29(木) 22:07:11.93 ID:1yu51ZQl
ですよね
明日電話してみよっと
940名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 06:43:38.23 ID:qPtKFuen
>>932
確かに、YONEXの公式サイト見ると「G1・2・3(平均285g)、HG2・3(平均300g)」と書いてある。
これならハードゲイの意味も分かるw
941名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 16:25:38.18 ID:sdUk8Sz4
SWなんだけどここでいいかい?
初めて注文して一週間音沙汰ないんだけど、
これはどうすりゃいいんかな?
クレカ決済なんだけどおかしかったかな?
アカウントの状態も空白だし…
942名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 16:37:05.38 ID:HkAqgPd4
そんなのメールか電話するしかないだろ
943名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 17:15:24.42 ID:sdUk8Sz4
メールはしたよ。けど、二日立ってもまだ返信こないんだよね。
電話は難しいな。
そんなに怒らないで〜。
944名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 18:54:34.18 ID:PUSVsuZl
SWなら注文履歴あるでしょ?
空白って注文できてないんじゃないの?
945名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 19:16:49.06 ID:BHCIcS3w
ストリンガーワールドは10日から2週間でちゃんとつくわい
バタバタするなカスッ
946名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 21:32:33.02 ID:IxOtl0V/
今までSWに正しく注文できたときメールがこなかったことないぞ。
こなかったのは入力ミスったときだけ。

ログインしてOrder Historyをクリック、
そこのStatusにFailedって入ってたらいつまで経ってもこないよ。
947名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 22:54:10.79 ID:tsjf7j48
SWって、TWとはちがうの?
自分は>912,918だけど、こんな感じだったんで、あんたの場合は何かトラブってる可能性あるんじゃないの?
メールについては、土日だからか?
948名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 23:08:02.01 ID:fvfHAQn1
faildとかなくて、履歴のstatusが本当空欄なのよ。表示なし。
いちおう、やあ、下の注文一週間たって返事ないけど、なんかあった?
始めてだし日本からの注文だからまちがってたらゴメンね。
じゃあよろしく〜みたいな感じで送っといたんだけどね。。

クレジットカードからのメールと自動受付メールはきてたんだけどね
もうちょっとまってみます
949名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 23:11:25.71 ID:qPtKFuen
そりゃ業者が違うんだからやり方も違うだろ。
国内通販の楽天やアマゾンみたいに至れり尽くせりってのは日本だけの常識。

海外通販はそういう細かいサービス抜きの分安さを求めてみんなトライするんだから。

何か、海外からでも数日で到着するような気でいる人が多いけど、送料やらコスト抑えて安くするのがメインなんだから、我慢しろよ。

メールも、日本じゃないんだから、携帯みたいにすぐ返信来る方が珍しいと思え
950名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 23:14:34.30 ID:qPtKFuen
>>948
電話する勇気なければFAX使うくらいの機転はきかせろ。

それでも一々連絡よこすのは日本が異常なだけ。他の海外通販でもそんなもん。
951名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 23:24:42.22 ID:fvfHAQn1
まぁそだねー。いや、TWはすごい早いし、メール送ったら帰って来るからさ。
swもそうなんかな。と。ま、だから待ってみるよ。
952名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 02:23:36.04 ID:E6bveiIB
まえにMRS(スペック揃えてくれるやつね)頼んだらオーダー画面にも
納品書にも記載されてなかったからラッキーって喜んでたものだけど
クレカの請求みたらきっちり10ドル別で請求されてました。
953名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 03:19:18.68 ID:V9QfKzRx
TWのUSはナイキとかウィルソンの商品は買えないの??
What can I order?のとこ見たけど。
ラケットとかストリングマシンも安すぎるから欲しいけどムリなのか??

それに対してEUのほうは何も書いてないから買えるのか!??

誰か教えてください
954名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 06:02:55.06 ID:P6knJ1Is
商品説明に書いてあるよ。
USオンリーって
955名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 08:38:04.43 ID:dCaohVAT
>>953
ナイキとかウイルソンは、送ってくれることもあるよ
何度かナイキのウェアを買ったことはある
セールで安売りしてた商品だったからかも
ストリングマシンとボールは、送料が高くて現実的じゃ無いから、北米のみらしい
956名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 09:50:56.59 ID:dW28geLe
USでダメなのは
ラコステ製品とソロバッズの靴下

ストリングマシンは補償の問題がややこしいからだと思う
不良品や移動中の破損
あと電動では電子部品が輸出入でややこしいし
ボールは空輸の場合気圧の問題があるからと違うかな

日本はボールの市場価格だけは安いと思う
957名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 10:07:07.39 ID:UZ0ZsaW6
ま、輸入代行で頼めば大丈夫だけどね。
(電動の)ストリングマシンは流石に壊れたときになす術がないからやめといた方がいいとおもう。
電子系のものでもアメリカのならほぼ日本でそのまま使えるんだけどねぇ。
そんな私はボールマシンを輸入代行で購入検討中。

958名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 11:48:20.42 ID:SK2Tc/Wo
TWEU
ラケットバックをオーダーすると送料上がるのね
959名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 17:59:21.18 ID:bbPhGRYC
>>955>>953 確かにそう書いてあるけど、全く問題なく
ナイキは買えるよ〜!
960名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 18:27:29.12 ID:fB7cpVz9
>>958
いくらになった?
ピュアドラ2本買って、無料で12本バッグ付いてきて36ユーロだった
961名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 19:24:14.21 ID:YwxRX8kB
>>960
360?
962名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 19:47:01.06 ID:SK2Tc/Wo
>>960
え?まじで?
アパレルのみで36ユーロだったのに、
12本バッグをカートに入れたら57ユーロになった。

いろんな組み合わせでポチポチすれば安くなるのかもしれないけどね。
20ユーロもアップしたらもったいなくて…。
バッグだけで考えたら近所の3割引きになる店と大してかわらん。
963960:2011/10/01(土) 20:46:37.55 ID:fB7cpVz9
Fedex International Economy運賃が36ユーロ。
チェックアウト後も間違いでしたメールは来なかったので確定だと思う。
ラケットだけでも送料は36ユーロだったので、お得に感じた。
月曜くらいに配送予定。
964名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 20:47:43.47 ID:RikH6Oat
>>952
なんか、ここんとこ、TWってサービスが楽天並になってるなぁw
もうちょっとアバウトでいいから安い方が助かるのにね。まぁMRSとかラケットマッチは助かるけど。

>>958
ラケットバックはTWUSでも一番送料かかる。俺もどうしてもデザインが国内未発売の奴でアディダス・バリケードの3部屋タイプの9本入り頼んだら、たしか48ドルくらいかかった。

大きさ的に一番デカイ箱に入れて重さもそこそこあるからだろうね。
965名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 21:46:53.66 ID:SK2Tc/Wo
>>964
ラケバはたたまずに送ってくるの?
966名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 22:37:36.87 ID:RikH6Oat
>>965
俺が注文したのは、Adidas Barricade Tour 6 Racquet Bag っていう
ttp://www.amazon.com/adidas-Barricade-Racquet-Platinum-White/dp/B000F3Q3EO/ref=cm_cr_pr_product_top

こんな感じの奴だが、横方向?(当然だがラケットが重なる方向に)に潰して箱に入れて送ってきた。
ただ、ある程度厚みが出ちゃうのと、ラケットを入れるバッグが入る大きさの箱に入るんで、多分TWの梱包の中では最大じゃね?

今見たら、送料が、AirParcePostで38.50ドルだね(一番安いの選んだ)。
同じ系統のAdidas Barricade II Tour 6 Racquet BagってのでAirParcelPostで調べたら43〜52ドルになっててちょっと送料上がってるね(なぜかUPSの方が1ドル安い)。

しかも、「6Racquet」とか書いてあるけど、3部屋あって、9〜12本くらい入りそう。
俺の肩幅だと広すぎて背負いにくいくらいw
まぁデザイン優先で買ったから後悔はしてないが、普段はアディダスの3本×2のバッグを使ってるのはここだけの話だ。試合とかには着替えとお弁当や着ぐるみパジャマや枕とか入っていいけどね。
967名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 23:03:48.09 ID:SK2Tc/Wo
ラケバなんて折っても良いから、
なるべく送料が安く済むようにして欲しいのは俺だけか?

折ったらクレーム付ける人もいるだろうが…。
968名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 23:17:47.08 ID:tRthreXf
ラケット袋じゃあるまいし、畳んで送るなんてアホかと
969名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 23:27:18.58 ID:f1zhJhtE
まともな所ならありえんわな
970名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 07:35:09.24 ID:UUPdcI4l
なるべく送料が安く済むようにとは思うが、
アメリカにある「普通のショップ」だということを
忘れないほうがいいんじゃないか。
971名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 08:35:08.20 ID:i9Mmgcih
TWもSWも普通のとこはしてくれない海外対応してくれてるんだから
細かいことは文句いったりなさんな。
あっちも心ある人間だわさ
972名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 10:32:21.91 ID:bxh/qzAn
>>967
ラケバで送料を安くしたいなら、バック単発じゃなくて、
ウェアだのラケットだの詰め込めるだけ詰めて相対的に安くするのが普通だろ

そのくらい頭使え
973名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 08:47:23.12 ID:y3LyAzAI
初心者の友人のラケットをTWで購入後
再度友人からのおまかせで
TWで3本入りのバックを購入したとき
送料12.5ドルで購入できたが
価格的には日本より数百円安かっただけであった。
送料内の追加注文でオーバーグリップ2組は安く購入できたが
974名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 11:34:00.11 ID:P2rL2CCX
在庫でYESって残り少ないの?  +4とだったらどっちが多いの?
975名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 12:21:43.30 ID:y3LyAzAI
>>974
+4もオレが注文後も+4であった(二日後三日後も数字変動無し)
在庫+4で安心していたら明くる日商品在庫ナシになっていた事もあった

実際世界相手の商売だから
数量はスゴイと思うが
どれくらいの商品が動いてるんでしょうね
976名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 12:55:35.45 ID:PyzQfuLU
どなたかが問い合わせてyesは在庫潤沢だと回答をもらっていたはず。
ただ経験上yesとなっている商品を2つ注文したら入荷待ちになったことがあります。
yesは数は不明だけど在庫はある、というのが正解でしょうね。
977名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 15:05:49.39 ID:0v50fexk
>>941
注文→返品→再発送で2ヶ月かかったよ。
その間に出したメールは10通くらい、内返事は半分。(スルーが多い)
トラブルは日常的だと思うし、その対応でメールで文章書く負担が大きかった。
英文の構成だけでも疲れた。
なにか試されてる用な気がしてきたよ。まあ担当によって対応の違いがあるみたい。
スムーズな対応もあるらしい。
あと、こちらからの返品の品も相手に中々届かなかったりした。調べたら、イギリス
ってそうなんだって。
978名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 16:32:11.37 ID:P2rL2CCX
>>974&975

ありがとさんです。近々ラケット6本注文予定です
979名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 17:12:45.02 ID:y3LyAzAI
今見たら
ユーロが100円台になってる
980名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 22:42:19.03 ID:jmprWtxf
早くプロスタ再入荷コイ!!
981名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 02:09:24.25 ID:9sWdxNt5
みんなdo it tennisとかmidwest sportsとかtennis expressとかの
お店は使わないんですか?
TWより割安な商品多いですが!
982名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 07:45:27.99 ID:BZ4yorl/
>>981
使ってぜひ報告を。

ミッドウエストは使ったことあるよ。
UPS並みの送料なのに配達が遅かった印象。
俺がラケット買ったときはTWと金額変わらなかった。
今は安いの?
983名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 13:07:52.25 ID:EHRCQf5x
オレがストリンガーワールドで購入した時がポンド130円くらいでユーロが120円くらいでドルが90円位だったと思う
今ポンドが118円台ユーロが102円台ドルが78円台
ストリンガーワールドの送料の安さとTWUSの少量買いの送料の安さ
欲しい商品はTWEUに多くはあるが

984名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 14:48:56.76 ID:PJ8wGXpm
>>981
アパレル系少なくないか?
985名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 15:04:22.66 ID:b8pdglPH
Midwestは送料が高い
しかしラコステが買える
986名無しさん@エースをねらえ!
TW-EUのサイトの文字が・・・