サーブ 〜 2ndサーブ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1まれー
2ndサーブはどうやったら叩かれないのか?
1stサーブで狙うコースは?
トスの上げ方はストレート?
スピンサーブの打ち方が分かりません!

テニスで唯一のクローズドスキルであるサーブについて語り合うスレです。
2名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 11:28:56 ID:4uPMklvl
前すれの>>998の映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=TkAj6MmwxHw&feature=channel_page

フラットだとトスあげる腕がベースラインとやや角度がついてる40度くらい?
一方スピンだとベースラインとほぼ平行になってるのがわかる
頭の上にあげたいわけだから理屈は分かる
フラットとスライスでは打点が体の前になるから、トスをあげる腕も前になるんだろう
3名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 17:41:09 ID:4uPMklvl
あげ
4名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 18:39:36 ID:qmS6EItZ
FYB2007はけっこういいんだけど
このあんちゃんのサーブのフォームが笑っちゃうほどかっこわるいんだよな
あれはのせちゃ駄目だ
5名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 18:42:05 ID:ma0pcZgJ
基本的にファーストのトスは体の一歩前。
セカンドは少し右に。(おそらくスライスでしょうから)
6名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 19:08:36 ID:4uPMklvl
トスを上げた手はすぐひっこめたらあかんよな
7名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/23(金) 01:13:50 ID:p4A2uaHS
とりあえず>>1

雨野さん降臨で、壁打ちやサーブ練習が出来なかった(´・ω・`)
8名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/24(土) 16:52:49 ID:6sKttujB
テニスやって2年くらいたって、要約サーブがサマになってきた気がする
やっとスタートラインにたった
9名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/25(日) 21:25:08 ID:lsZyTGmf
サーブに自信がついてくると一気に楽しくなるよな
知らないやつともできるようになるし
一番楽しい頃だよ
10名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/26(月) 22:37:18 ID:WqEF7x8q
テニスやって三年目です、フラットは弾丸サーブなんですがあんまり回転が
かからなくて確率が5割くらいなんですがこないだはじめて背中をかくって感覚が
わかったら回転がうまくかかるようになりました、今までセカンドはムリに回転を
掛けようと思い切ったりしてフレームに当たってたのですが、背中をかくようにして
トスを右にあげてフラットと同じように打ったらスライスがみごとにかかったのですが
ムリにこねたりせずにそんなかんじでスライスって良いんですか?うまく表現できませんが
11名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/26(月) 22:43:12 ID:J3CRM2J+
自演レスがくる予感
12名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/26(月) 22:44:47 ID:E4Wtup6f
テニスの前に日本語練習してこいカス
13名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/26(月) 22:45:32 ID:e/N1BG6k
悪寒がする予感
14名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/27(火) 19:57:56 ID:Lp9hLTRE
まあスライスは簡単ですよ、要はフラットより右にトスして普通に打てばかかりますよ、変に巻き込んだりこねたりしないことです
15名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/27(火) 19:59:36 ID:Rtg6Gr7R
スライス打つのにトスを右に上げる奴は完全に馬鹿
16名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/27(火) 21:48:42 ID:bQLF5PmR
いや、普通そういわれてるだろ
鈴木貴男もスライスは右だといってる(貴男の場合、スライスとフラットはほぼ同じでやってると著書に書いてある)
まあ右側ってのは後ろから客が見た場合であって、当事者の感覚だとおでこの前にあげる
といったほうが正しいかも試練
それが結果的に右側に上がってるように見えるわけだがや
17名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/27(火) 22:10:47 ID:sjT+JrWt
どこかで見たビデオでもフラットとスライスは同じトスで
スピンがちょっと違うって解説してたね。
ビデオで見た感じではあまり右ってイメージはおいらは持たなかったが。
18名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/27(火) 22:13:41 ID:BhRtno3r
俺もフラットは頭の上、スライスはおでこのまえだ
19名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/27(火) 23:00:25 ID:792BVjWQ
球種ごとにトスを違う位置に上げるっておまえ等どんだけレベル低いんだよ。
普通同じ位置にトス上げて打ち分けられるだろ。
トス位置が変わるのはキックサーブのみだ。
20名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/27(火) 23:12:43 ID:bQLF5PmR
じゃあお前鈴木貴男と勝負して勝てや
21名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/28(水) 00:18:21 ID:dwZg8ybd
昨日ダブルスでおばさん羽子板サーブ4回もエース食らった
普通の人がやるサーブはバウンド後弾むからとりやすいけど
この手のサーブは弾道が低い上、バウンド後滑ってくるんでどうもとりづらい(背が低いから)
おまけに昨日のおばさんやたらスピードあるし
22名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/28(水) 02:10:54 ID:S6PUU1+a
バカにしてるサーブにエース取られてるやつw
どんだけ下手くそなんだよ
23名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/28(水) 09:30:38 ID:f56W6VmT
>>21
オレのサークルにもバウンド後
全く跳ねずにスベル球を打つ女性が一人いる。
すべてがそういう球ではないが
あれは魔球であった。
(条件はハードコートでの練習試合でニューボールだったので問題なし)
サーブ時にグリップ部からボールをあて斜め上に向かってこすりながら打っているのだと思う。
斜めにスライスしながら飛んでくるみたいだ
24名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/28(水) 11:01:04 ID:dwZg8ybd
>>22
うっせボケ
じゃあてめえは絶対ミスしねえのかよ?あ?
25名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/28(水) 12:30:02 ID:vdBukUJ8
>>21
>>23

厚いグリップで手首先行で手のひらでボールの下をなでるかのようにうつ人は結構いる。
でもって中級クラスだから、もうね、いやなんでもない
26名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/28(水) 13:43:09 ID:HHwGH1Z2
ID:dwZg8ybd
この人病気持ちなの?

っていうか、言い訳多すぎじゃない?
背が低いとかそこまで異常にチビじゃないでしょ?
あんたの技術の問題だよ?
27名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/28(水) 13:49:16 ID:dwZg8ybd
俺がチビじゃなくてババァのこと
まあエースは4本やられたけど、それ以外のショットでは俺が勝ってるけどな
当たり前だけど
28名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/28(水) 19:19:19 ID:kuC2QpbF
まぁ相手の打ち方とかよく見てれば、
大体跳ねてくるのか、低く滑ってくるのか、くらいは予測できると思うけどな。
速かったら次からベースラインより下がって取れば良い訳だし、
エース4本はちょっと取られすぎな気もするな。

昨日はセンターにフラットと、
外に逃げるスライス1本づつエース決めてやった。
スクール中級〜上級レベルだと、サーブでコース突いたり、
球種打ち分けてくる奴ってあんまいないのな。
29名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/28(水) 21:44:14 ID:dwZg8ybd
>>28
なるほどな
よく考えたらババァサーブだろうがなんだろうが勢いがあると思ったら下がって待ち構えればええんや
ところでコース狙いだけどよ、トスの位置で変えるん?それともスイング?はたまたスタンス?
30名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/28(水) 22:33:11 ID:Zh/ssO+o
>>29
センスとひらめきとラケット角度だ
31名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 00:05:06 ID:d9tsc4Ul
スライス・スピン・フラットの球種と、
スタンス含めた体の向きだけで十分じゃね?
トスの位置を変えると、それに合わせて身体が流れるんで、
サーブが不安定になるように感じる。
32名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 00:49:39 ID:VmZE8owb
フラットとスライスなら体の右、スピンは頭の上
こればかりは老若男女古今東西固定だろ
問題はこの状態でどうコースの打ち分けをするかだ
やっぱり体の向きじゃねえ?
33名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 04:52:34 ID:7BQDRmGx
>フラットとスライスなら体の右、スピンは頭の上
ちげーよ。
特にスピンは頭の上とか、お前いつの時代の人間だよw
34名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 08:17:48 ID:L0WWl7Ds
>>33
あなたの時代ではどの辺にトス上げるのがスタンダード?
35名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 09:42:08 ID:VmZE8owb
>>33
じゃあどっちなんだよ
本にもそう書いてんじゃねえかバカヤロウ
36名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 09:49:00 ID:VmZE8owb
>フラットとスライスなら体の右、スピンは頭の上

ちなみにこれは鈴木貴男の著書に書かれてたこと
違うならお前は貴男を否定することになる
すなわちプロを否定することにもなる
アマのお前がプロを否定するんだからサーブは貴男以上なんだろうな
37名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 09:50:01 ID:Y2JSw/ge
ふつうのスピンサーブだったらフラットと同じ位置で打てる。
バック側におもいっきり跳ねさせるには頭の上がわに多少ずらしたほうが
打ちやすい。
38名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 10:00:58 ID:VmZE8owb
それスピンじゃなくてスライスだろ

http://www.youtube.com/watch?v=kGWdoNobnCM

19秒と25秒のトス位置見比べてみろ
明らかに違う
39名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 10:29:33 ID:Y2JSw/ge
>>38 自分ができないからって否定に必死だなw
40名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 10:32:41 ID:VmZE8owb
はいはいw
お前のは単なるスライスサーブwww
プロはこうやってスピンサーブ打ってるんだぜ?ww
ほらほら反論してみろよボンクラwww
41名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 11:09:53 ID:/DCXG3JY
未だにスピンサーブ打つのにトスの位置は頭の上とか言う指導者っているの?
ちなみに俺現役のジュニアだけど、昔はスピンのトスは頭の上って言われてたらしいけど
今はそんな風に教えないぜ?(理由は腰痛めやすいかららしい)
同じトス位置から腕の振りで球種を変える。
確かに跳ねるさせるのだけメインなら頭の上とか言ってたけど。
42名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 11:10:39 ID:Y2JSw/ge
>>40 プロはー、プロはー
自分じゃうてないんだねw
43名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 11:15:12 ID:VmZE8owb
>>42
脳内スピンサーブwwwwぷぷぷwww
44名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 11:21:20 ID:VmZE8owb
http://www.youtube.com/watch?v=kGWdoNobnCM

現役ナンバーワンの選手のサーブを真っ向から否定するバカなアマチュアどもwwww

見ていて痛快wwww
45名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 12:24:43 ID:LHOpAZ/A
>>38
スライスサーブとキックサーブの違いくらいは判るようになってね。
46名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 13:01:56 ID:VmZE8owb
負け犬の遠吠え♪
47名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 17:47:00 ID:C2cdDl1D
>>41
のジュニアの子が言う事に割に近い事をしているな。
現実問題としてはアマチュアの週一じゃふた通りのサーブを覚えるのも大変だし
1stの飛球線修正で2ndを打つという感覚もあまり持てないからあまり変えないで
打てた方がいいというか実戦向きだと思う。
最近のポリガットは引っ掛かりがいいから昔よりは厚めに当てても回転は良くかかるよ。
厚く当てれば方向性も普通に考えればいいはず。
1stがあまりにはいらない時には1.5位のサーブも必要だしね。
48名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 21:38:55 ID:d9tsc4Ul
社会人サークルだと結構いるのが、
1stどフラットで入ればエースだけど滅多に入らない。
2ndゆるゆる入れるだけサーブ、って奴。
これよりは1.5サーブ2本の方がいいよね。
俺的には調子悪いときはトップスライス1本槍で、
そっからスライスで曲げるか、スピンで弾ませるか、を微調整していく感じ。
49名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/29(木) 22:18:21 ID:C2cdDl1D
スピンもまぜまぜした中で打つのはいいけど
2ndいつでも同じ弾み方のスピンですって打ってちゃ
今の若い子達相手だと爆弾リターンを誘発する。
1stとの兼合いでかわすピッチングみたいな事やらないと
どーにもならない。
50名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/30(金) 11:15:55 ID:sbD/28Qi
サーブがあまいとガツーンとうたれたり、
ショートをやられて踏んだり蹴ったり
51名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/30(金) 15:55:22 ID:rBGd2yd1
トスあげしてから、スイングしようとしてるところらへんをみると、完全に体は審判台に向いてるね


http://www.youtube.com/watch?v=NjowDdidasU
52名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/04(火) 13:10:12 ID:jjuNf4Gv
>>37
どうも変な打ち方をしてるみたいですね?
フラットと同じトスで、ってのは誰もが夢見がちだけど誤り。
そんなのを幾ら練習しても棒球しか打てません。
プロの様に強力な回転の掛かったボールを打ちたいなら
そんな考えは即捨てるべきです。

ちなみに違いがわかり難い代表例がサンプラスですが、
彼とて全く同じではありません。それに面が小さい事もあって
わかり難いですが彼は肩の回す角度が普通の人が真似できない広さ。
あれだけ肩を開いて打てるのはマッケンローくらいです。
世界でも稀な選手の真似をしても上手くはなれません。

基本に忠実にトス位置は変えるべきです。
もしそう教えないコーチがいたらコーチを変えるべきです。
なによりスムーズなスイングができますし、人間の間接は
縦方向の動きにはスムーズに動かせません。途中でスイングが
澱んでは力が逃げてしまう上に体に負担を掛けることにもなります。

「同じでも打てる」と言う人は錯覚を起こしてるのです。
体の溜めを充分作って打てばそれなりのパワーが伝達できるでしょう。
しかしそれは本来持つパワーよりも半減しているのです。
10の力を持っていればそれでも7くらいのサーブは打てるでしょう。
しかし7しか持っていない人は5のサーブしか打てません。

かつてマイケルチャンと言うアジア系アメリカ人がいました。
彼は俊敏な動きで世界2位にまで上がりましたが、サーブの強化で失敗しました。
正確にはサーブは強くなりました。エースランキングに入るほどに。
わずか170CMそこそこの選手が200KMのサーブを打つのです。
しかしランキングはどんどん下降し引退してしまいました。
後に彼は失敗したことを告白しています。
1、サーブを速くするためにスイングが大きくなりその後の動きが遅れがちになった。
2、ウエイトでパワーが付いた分動きが重くなって武器であったフットワークが
  衰えた。
3、ラケットも長くした為に微妙なコントロールが狂い、プレースメントが狂った

など、全体のプレーが荒れた、と話しています。
サーブに関してはサンプラスを意識したのか、トスがほぼ同じ位置で打たれています。
最初の頃はもっと明確に上げ分けていましたが。
スライスサーブの切れが悪くなっています。スピンももう一つ良くありません。
フラットだけは格段に良くなっています。
これでおわかりだと思いますが、無理に打ってもそれはベストではないのです。
並外れたパワーがあればそれでもいいでしょう。
上に挙げた様に10が7になっても通用しますから。
でも7が5になっては通用しません。それよりもその後のプレーのために
体勢を整えるほうが重要なのです。
ベストサーバーの一人であるゴランイバニセビッチは誰でもわかるくらい
スライスの時は横へ上げます。それでもわかっていても取れないのです。
本当に切れがある素晴らしいスライスを持っているから。
フラットはサンプラスと互角ですが彼のスライスの切れは
サンプラスの比ではありません。スピンサーブはベッカーがわかりやすい。
明確に頭の上から擦り上げています。彼のサーブはリターナーの頭を越えようかと
言うほどキックします。これもサンプラスよりも上です。
サーブの話だとどうしても90年代がベストチョイスになってしまうので
最近の選手しか知らない人にはわかり難いかもです。
長々と書いてしまい申し訳ありません。サーブにこうでなければいけない、と
言うことはありませんが、重要な部分なので意識して打って下さい。
53名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/04(火) 18:14:34 ID:+NIjLhxd
GW楽しい まで読んだ
54名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/04(火) 18:30:06 ID:OC9UneOE
プリグラLBは良くないってことですね
55名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/04(火) 18:38:50 ID:qMr57xI3
>>52
さすがに読む気がしない。3行でまとめて。
56名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/05(水) 09:02:12 ID:2IkZB5Ig
サーブ毎にトスを変えて球種を変えたほうが
同じトスで打つサーブよりも

威力が高い(読まれても返せない)
57名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/05(水) 09:18:00 ID:oPq/IpV1
アマチュアレベルだと相手のサーブのモーションまで見てない人多いしな。
個人的にはリターンの調子が良い時は、ボールだけを集中して見てる気がする。
そうすると、不思議にサーブの軌道まで何となく見えてくるんだ。
もちろん勘とか経験から来る予想込みでの話だけど。
58名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/05(水) 22:31:54 ID:P3GHwxSG
結局スピンサーブのトスあげられたボールは真上から見ると、ネット側に向かってるんだろ?
59名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/06(木) 04:43:51 ID:RLRlhrHo
>>5
ほぼ真上。前へ上げるとスピンが掛からない。
ゆっくり打って回転を意識してみるとよくわかるよ。
60名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/06(木) 09:51:22 ID:QgfMlLyP
スピンサーブをやろうとしてラケットのエッジ(自分の頭に近い部分)に引っかかるオレ_| ̄|○ il||li
なにこれ・・・
61名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/06(木) 09:56:10 ID:G6hi6b31
>>60
練習あるのみ
62名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/06(木) 10:37:06 ID:GSaoSk8l
>>59
そうか?
でもどう見てもこれ頭の真上じゃないんだが


http://www.youtube.com/watch?v=YZxK8YBJqNQ&feature=related
63名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/06(木) 20:59:29 ID:zJMmQDW4
>>62
打球時にはボールの真下に体を潜り込ませてるね。
これはあくまでもスピンサーブの基本が出来ている人が、ゲームで少しでもコート内で打ちたい(相手の時間を奪いたい)為にしている事で、
頭の真上でコンタクト(厳密に真上でない場合もあり、選手によっては頭より後方でコンタクトを向える)していることには変わりない。
アマチュアレベル、或いは習得を目指す初歩の練習段階においては、頭の真上か僅かにバックフェンスよりに上げてコンタクトを向えるほうが感覚を掴みやすい。
間違っても自分の背中側に上げないように。
64名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/06(木) 21:03:34 ID:zJMmQDW4
訂正というか間違いそうなので

× 選手によっては頭より後方でコンタクトを〜
○ 選手によっては頭より後方(バックフェンス側)でコンタクトを〜
65名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/06(木) 21:16:22 ID:GSaoSk8l
>>63
スタンスってやっぱクローズぎみだよな
構えた時点で体の側面が相手に向いてる状況?
66名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/06(木) 21:18:25 ID:GSaoSk8l
ていうかバックフェンスよりって?
トスされたボールを前でなく、後ろにあげるの??
67名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/06(木) 21:20:02 ID:Ang+nRQH
>>65
だね、その後身体を捻って背中を見せる、そこから一気にフォワードスイングだね。
68名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/06(木) 21:24:42 ID:GSaoSk8l
>>67
トスあげようとしてテイクバックするときには体は完全に審判台に向いた状態よね?
69名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/06(木) 21:26:50 ID:zJMmQDW4
>>65
それは人それぞれという部分も大きい。
トスアップからコンタクトまでにしっかりと上体を回せる技術、或いは筋力のある人であればクローズでいいけども、そうでない人はオープン気味から始めてコンタクトの位置やタイミング、回転のかけ方の感覚が掴めてから徐々にスタンスを変えてみるといい。
70名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/06(木) 21:28:49 ID:zJMmQDW4
>>66
あくまでも感覚を掴む為の練習だから。
それも「わずかに」だよ。
71名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/07(金) 09:57:34 ID:wGJ0Uh5y
とにかく頭の上らへんにやりゃいいんでしょ?
となるとトスあげる腕の角度は、上のほうにあった動画みたいに、ベースラインと
平行に近い形であげればいいん?
72名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/07(金) 13:52:29 ID:/7DW/Xyf
質問です。下のフェデラーのサーブはフラットかスライスかスピンか
どれなんでしょうか?
初中級の俺にはさっぱり分かりません。詳しい方教えてください。

http://www.youtube.com/watch?v=vcjZ5r_YHV0&NR=1
73名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/07(金) 15:58:36 ID:eyTBW/Jc
おいらにはわからんけど、そこから追って行ったこれがおもろ
ttp://www.youtube.com/watch?v=yXL-gtksKY8&NR=1
74名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/07(金) 18:00:08 ID:fi/iQjo9
>>72
デュースコートからのサーブなんで、1stでスライス気味でワイドを狙ったサーブに思える
75名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/07(金) 18:47:32 ID:ThLsBmuu
>>72
脱力したフラットサーブや
76名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/07(金) 20:08:21 ID:I0MJOSXW
>>72
どう見てもスピンサーブです
77名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/07(金) 20:11:07 ID:wGJ0Uh5y
>>72
そのアングルじゃトス位置わかんねえ
78名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/07(金) 21:42:52 ID:Dl6vPmxC
スピンでしょ
回転の少ないスピンサーブだよ
79名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/07(金) 21:44:38 ID:wGJ0Uh5y
いちおう頭の上なんよ?
80名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/08(土) 02:23:43 ID:5h+5cqbq
トスの位置で球種はわからんよ。
インパクトの瞬間手首が伸びてるからスライスだよ。
81名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/08(土) 09:06:55 ID:GokL+3Ga
で、結局どれよ?
ってプロのサーブってスライス、スピン、フラット、と
綺麗に分類できるものでもないから、
トップスライスとか、フラットスライスとか、
微妙なニュアンスの用語もあるよね。
82名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/08(土) 17:55:20 ID:pNt2DxCh
フェデラーのフラットとスピン
http://www.youtube.com/watch?v=mJMF6tURNTA

>>72はスライスだね。
83名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 19:54:13 ID:2dOj+8Fq
よく膝をついたままサーブしたがやはりトスの上げ方は少しおでこの前に
やらないとスライス打ちにくいと思う
84名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 20:49:18 ID:bR//dBz4
キックサーブとフラットサーブの比較動画
http://www.youtube.com/watch?v=TgZZhATk8AY&feature=PlayList&p=D7BBE70141EE3E35&playnext_from=PL&index=33&playnext=2
他の動画探してて見たから貼っておく。左がキックサーブで右がフラットサーブ。

ラケットの移動する方向とインパクトの位置が違うね。面の向きは一緒だが。
ま、実際これをコート上でそのまま再現できるかっつーと、上から見れないので無理だが、理解するためにはいい教材。

85名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 20:52:09 ID:cP3DY027
>>83
日本語でおk
86名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 23:52:20 ID:LeWUNnX6
>>1
サーブはオープンスキルですよ
相手との読み合いがある
テニスにクローズスキルってのはない
87名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/10(月) 14:31:30 ID:OhUq99pf
>>84
うん、分かりやすいね。
しゃべってる内容はわからんがw
88名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/11(火) 17:20:44 ID:erdOlTKL
>>87
どうせコートでもコーチの言うことなんかほとんど頭に入ってないからいいんじゃねw
89名無しさん@エースをねらえ:2010/05/13(木) 09:41:35 ID:v5VV+ufn
どうも。あるとこのスクールコーチ。うまくみせかけるため、サーブをいつも
強打してるけど、使用してる実はボールがやわらかめ。ウイルソンの黄色い容器で売ってる
タイプ。80年代は標準らしいけど、いまはボール堅い。
せめてダンロップLPってボールで打てないと。
90名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 11:11:35 ID:TAG4K5li
>>89
ダンロップLPってノンプレッシャーボール
公式球ではないぞ

オレも個人的にはトレトンのノンプレッシャーを使用しているが
サークルは定期的にプレッシャーボール120球購入
練習試合毎に缶をあけてるぞ

ノンプレッシャーボールとプレッシャボールの違いを検索して
勉強した方がいいと思う。
91名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 19:39:03 ID:e8xbar1v
>>89
ボールが柔らかい方がスピード出ないんだぜ?
ま、強打ってかある程度その人の丁度いいスイングスピードで振らないとサーブって入らないからな。
ゆっくり打って入れる方が難しい。100パーセントのスイングでも入りにくい。
打ちたくなるけど、70パーセントくらいから徐々に肩を温めて80まで持ってくのがいいと思う。

ま、もうちょっとすると、コーチ≠強いとかじゃなくて、コーチ=自分を適度にプッシュしてくれる人、ってのが分かると思うけど。
92名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 21:23:44 ID:8XmxchDy
>>90-91
おまえらスゲーな。
俺は>>89の言ってる意味と要点がほとんどわからないぞw
93名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 21:32:45 ID:v54KnQiP
触っちゃダメだ!
94名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/13(木) 22:37:29 ID:1Q3bMJYb
>>92
どうもこんにちは。
あるところのスクールコーチはうまくみせかけるためにサーブをいつも強打してる。
でも、使用してる実はボールがウイルソンの黄色い容器で売ってるやわらかめのタイプ。
80年代には標準的だったボールらしいけど、現在使われているボールとは全くの別物。
せめてダンロップLPってボールでサーブ打てないとだめだよね。


こんな感じか?
ダンロップLPは確かに固いし重い(ボールの皮が分厚いから?)
サーブのスピードに関係するのかは不明だし、俺にもやっぱり>>89の日本語は訳がわからない
95名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/14(金) 16:17:59 ID:Rl9JMDpC
>>92
>>94
たぶん>>89はどこかのサークル・グループでテニスをしていると思う。
そこで使用しているのがダンロップLP(現代テニス界の標準球だと思い込んでる)
そのグループ内で>>89はサーブを打つがスピードがでない。

スクールコーチの存在は>>89がスクールに入っているコーチか
それか>>89のサークルの横で違うグループでテニスをしていて目立つ存在かも

そこで結論はサーブが凄く目立っているが現在世界標準のダンロップLPを使えと
(ダンロップLPを使って凄いサーブを打てば認めてやると言っている)と思う。

96名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/14(金) 16:46:48 ID:gn1sD6Be
頭おかしいやつ構うなって
居着いちゃうから
97名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/14(金) 21:27:03 ID:ZhX0Bbvs
トスあげたあとのトロフィー時の膝曲げだけど、大体ハーフスクワット程度の曲げがベスト?
98名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/15(土) 00:12:02 ID:gpBEBCWd
>>97
ハーフスクワットくらいでおk
ある雑誌では背中に人おんぶしながら膝曲げ伸ばしできるくらいの位置とか表現してた。
要はタイミング遅れないでラケット振りながらジャンプできるくらいの位置だし。運動連鎖が効率よく出来る位置で。

筋トレしてない人なら、ハーフスクワットでもちょっときついかもね。
曲げの深さ自体はあんまりスイングスピードには関係ないっつーのが定説。
99名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/15(土) 01:44:52 ID:JtGAZ+7A
てかサーブなんて速く打つのは簡単。別に誰に習うでもなく打てる。
まあ才能だね。
100名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/15(土) 13:38:27 ID:95iu6d3U
>>99 スピンサーブが打てないんだね、かわいそうな才能
101名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/15(土) 16:56:24 ID:bpwqEVlk
>>98
一応ウェイトやった経験もあって今もちょくちょくジムでウェイトやってる
中心は下半身と体幹(上半身はまるっきりやってない)
スクワットは昔やってたときは120kgをパラレルくらいでやってた
フルなら100kgほど
今はレッグプレスマシンとかレッグカールなどやってる
だから脚の筋力は全然一般以上あるんだが、その割にはサーブの速度は大したことない
体重は75kgもある
102名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/15(土) 16:59:06 ID:bpwqEVlk
あと、トスあげて膝曲げる一連の動作のところ?
あげられたボールに対してのタイミングが不安定で上手くトロフィーが作れない
トスイチもスライス打ちたいのにスピンみたくなったりと、意図しないとこにボールがいってまう
運動連鎖が上手くいってないんだろうな
で、今日は膝曲げをクォーターくらいに抑えたら多少マシになった
ひょいっとあげてひょいって打つみたいな感じ
スピードはイマイチだけど
とにかくトスあげてテイクバック〜膝曲げ→トロフィー
この運動連鎖がいまだに安定感がない
先週よかったと思ったら次の週悪かったりもうほんと波のよう
単なる練習不足なんだろうけど、それでも時間がある日は1日3時間とか広場使ってサーブ練習してたんだけどな
今わけあってスクールの練習しかできないけど
103名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/15(土) 19:18:55 ID:gpBEBCWd
なんかデジャヴ・・・

とりあえず、もっと時間かけろ
1週間程度じゃサーブなんか変わらん。数ヶ月単位で習得するもの。
104名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/15(土) 22:31:13 ID:bpwqEVlk
わかっとる
105名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/15(土) 23:57:21 ID:JtGAZ+7A
>>100
スピンもスライスも楽勝ですが?
スライスは切れすぎてうっかりすると
隣のコートへ入って迷惑掛けちゃうけどね。
それでもサイドラインかすめてるのでエースだけど。
106名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 09:51:59 ID:Tkb2P/JW
才能で打てる人にはこのスレは必要ないね。
自分でやってる事を分析出来て人に上手く伝えられるのなら
役に立つかもだが。
107名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 15:42:26 ID:GilAA01Z
>>105
俺のスピンサーブなんか右隣のサービスボックスに入るぜ!!
108名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 22:20:40 ID:ObWOb4I+
スピンサーブはレシーバに対してほぼ横向きになり、その状態でトスをあげて
その状態でこすりあげればいいん?
109名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 00:12:23 ID:HBRBtE1P
>>106
俺が才能があるのは最初からわかってたが、
練習も並みの量じゃないぞ。
サーブを狙い通り入れるために毎日2時間はサーブだけ打ち続けたからな。
マメが潰れて血だらけになっても打ち続けた。
ただスピードだけは才能だと言いたいだけだ。
いや速くするだけならできる。ただしテニスは弱くなるだろうが。
結局テニスの強さって安定感とフットワークにある、という結論に達した。
110名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 23:09:43 ID:rL2gSZlw
>>109
さすがゴックだ、まで読んだ。
111名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 02:06:40 ID:Y37B8eY6
>>108
それでおk

更にフレームショットしてとなりのコートの前衛に当たれば尚よい。
112名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 22:18:50 ID:5JX7u/BQ
今日スクールの待合室で「tennis classic」てゆう雑誌(何月号か忘れたが背景はオレンジっぽい色彩、
ボレーしてるフェデラが表紙)を読んだんだが、サーブの特集のところで、トス位置について
解説があった(連続写真はフェデラ)
スライスとスピンではトスの位置はやっぱり前者は体の右、後者は頭の上になってたわ
113名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 17:00:02 ID:qQlx5ARj
来週サーブの練習するんで市営のコートを予約したんだが、一人で借りるの結構
勇気がいるというか恥ずかしいというか
そこのフロント、PCで管理してんだけど、基本コートって団体(複数)で借りるもんだから、
2以上の入力はあっても1はないんだよね
かなり恥ずかしかった
一人でコート借りる人って極めて珍しいんだろうな
114名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 18:05:18 ID:J/mLetlk
いいんじゃね。俺も随分前から検討してる。
結局まだ一度も申し込んでないけどw
115名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 19:04:03 ID:ZmB8m6bd
>>113-114
俺はサーブ練習に良く一人で借りてる、
サーブは一人じゃないと集中できないんだよね。
自分が良く利用するコートが近所に県営と市営の二つあるが、
そこでは確かに自分以外一人の奴を見たこと無いわw
少し遠くのコートではごく稀に見るけど。

練習なんだし恥ずかしがることはないと思うよ。
116名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 21:14:56 ID:+QEF3oS7
随分以前に逗子マリーナってとこのテニス会員になってて一人で出かけて
居合わせた人とゲームやるって事してたが、一人でサーブ練習してたら、
外国人連れの数人グループが来て挨拶も無しにゲーム始めた事が有ったのを
思い出した。どうでもいい事ですまんです。
117名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 22:48:16 ID:cu35u66C
いやぁ俺も以前はこっちが3人とか半端な人数しか揃わなくてダブルスに足りなかったりすると、
一人で壁打ちとかしてたり、近くで休んでる人とか声かけて一緒に練習やゲームやったりしたよ。

都市部だとそもそも一人でコート取るのが難しいから、1人でサーブ練習できる環境が裏山だけど、恥ずかしくないと思うよ。
チャンスがあれば、可愛い男の娘と一緒に練習できるかもしれないし。

サーブ練習も、出来ればリターナーがいた方がプレッシャーがかかって集中して練習できるし、リターナーもリターンだけの練習にもなるし。
そういや、コナーズだかは、誰かがサーブ練習してると、自分からリターンを買って出て最高のリターンを身に着けた、とか聞いたことあるな。

てか、>>116は、一人でサーブしてるところに、勝手に外人に占領されてコート取られたりとかだったりしてw
118113:2010/05/22(土) 23:11:32 ID:qQlx5ARj
地元の市営のコートはたったの2面しかないのが幸い
人の集まりは面が多い施設より少ないだろうから多少気兼ねなくできそうだ
しかも今度やるのは平日昼だからたぶん俺だけかもしれん
もしかすると主婦とかジジババはきそうだが・・・
まあそんな連中は眼中にないんでどうでもいいけど
以前住んでたとこなんて6面くらいあって回りはワイワイやってる中、1人でもくもく
サーブ打ってたから明らかに浮いてた
ハッキリいって恥ずかしかった
でもそんなこと言ってたら練習にならん
一番練習せにゃならんのがサーブだから俺は
119名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 23:24:40 ID:ZmB8m6bd
>>118
それでOKだろ。
2面しかないならどっちを取ってもサーブ練習できるな。
俺のメインコートは6面+6面だから一人練習できるのが4面ある。
俺の場合一人練習は平日の4時〜5時くらいだから他の奴はまずいない(田舎だからね)。

お互いサーブ頑張ろう!
120名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 23:26:37 ID:cu35u66C
いいなー。
近けりゃ、俺リターナーに行くのにw

ま、以前壁が近くにあったときは、一日中壁でサーブ練習したりしてたけど。
そのときはサーブの調子良かった。

そういや、スクールのコーチなんかも、昼に一人でサーブ練習したり、コートにバー置いてフィジカルトレーニングしたりしてるの見たことあるな。
結構、一人でやってる人とかいるんじゃね?
121名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/22(土) 23:59:54 ID:qQlx5ARj
>>119
あとは天気
梅雨きてるしなぁ
スクールじゃ関係ないが屋外だと雨降ったらアウト

>>120
そうなん?
だが一人でやってる人いまだみたことないな
単にテニスコートさほどいったことないからだろうけど
122名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/23(日) 00:09:58 ID:bCrxZjaO
>>113
んなこたぁ気にすることでもない。
使えるならコート一面を占有して練習するに越したことはない。
レシーバーがいる場合の練習もあるだろうけど、単独でいろいろ工夫したり研究するのは一人で占有してする方がいいんだから。人目なんてのは気にしなくていいよ。
他人とは自分のレベルも習得を目指す技術レベルも違うんだからさ。
123名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/23(日) 10:18:57 ID:0o1X9sKx
本気でコースを突くサーブの練習する時はオイラはレシーバーもいない方がいい。
散ったボ−ルを拾ってもらう間なんだかんだで気を使って集中できないし
自分の打ったボール集めるのがなんとなく休憩タイムになるんで
それなりにやり過ぎに歯止めがかかる。
あまり横に
何面もあるコートだろボールが散りすぎるので出来ないけどね。
3面以下も端のコートを使いとなりに行かない方向からサーブするよ。
124名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/24(月) 12:57:42 ID:1Uj+LfBj
紐付きボールで練習するのは?
125名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/24(月) 19:50:29 ID:laeJNn6o
>>124
サーブを?
126名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/24(月) 21:12:35 ID:wlQRa/EC
サーブでひもつきは簡単に切れる、ボレーボレーくらいなら耐えうる
127名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/25(火) 15:26:38 ID:3VF86cG7
ヒモつきでやったことあるけど、最悪だった
128名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/25(火) 21:48:20 ID:PWb+XLK9
紐付き使うくらいなら、素振り、イメトレ、筋トレ、ランニング、
その場でボール突き、ステップの練習とかした方が有意義な気がする。
129名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/26(水) 10:54:53 ID:1UK0bFXq
テニス始めた頃ゴム紐付きボールを興味半分で買って遊んだけど
あの返ってくる時の異常な加速感に慣れたおかげなのかぐりぐりの
トップスピンロブを打たれても打点にさえ入れれば普通にスマッシュ出来る
ようになってはいたよ。
頂点からの落ち方は割に似ている気がする。
130113:2010/05/26(水) 18:39:25 ID:/BV7oXGl
サーブ練習終了

平日昼のおかげなのか、途中までは一人っきりで快適に練習
ようやく1時間後にもう一方のコートに予約者が現れたがただの親子連れ
気にすることなく集中できた

今日の収穫はスピンサーブの打ち方のコツをつかめたこと
ほんとに頭の真上だね
課題は安定感
終盤疲労で体が思うように動かなかった
131名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/26(水) 19:31:27 ID:mPtgaM3K
>>130
何時間やったの?

俺がサーブ一人練習やるのは平日の夕方前で他に借りる人いないから、
借りるのは一時間だけど早めに行って実質一時間半くらいやるよ。
球数は200くらいね。
132名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/26(水) 20:01:50 ID:/BV7oXGl
>>131
2時間
実質1時間45分
玉数にすると今日は300球くらい
133名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/26(水) 20:46:23 ID:mPtgaM3K
>>132
了解。

サーブ一人練習が初めてでそれくらいやると、
年齢にもよるけど明日か明後日はかなり肩にくるかもねw
まあ2、3日経てば自然に治るだろうけど。
134名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/26(水) 20:52:49 ID:/BV7oXGl
いや、もう太ももと背中結構きてる
腕や肩とかは別にどうもないが
ただ、普段のスクール練習ではどんだけ動いたり振ったりしてもへちゃらだが、
サーブは使う筋肉が違うのか普段練習では感じない疲労感を得とる
ましてや久しぶりのサーブ特訓だから余計に(スクールではサーブ練習せんのよ)
次回は来週
135名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/26(水) 21:11:09 ID:mPtgaM3K
>>134
> スクールではサーブ練習せんのよ

そういうとこ結構あるみたいね。
俺の場合田舎だからスクール経験が無く、プロコーチから少数で指導受けてる。
サーブ練習もやるにはやるけど終盤なのが不満。
サーブこそ疲れてない時にやるべきだと思うんだけど・・・
136名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/26(水) 21:27:20 ID:/BV7oXGl
サーブだけは唯一自分1人でやれるショット故、スクールはないがしろにしがちな傾向にある
ダブルスの試合を想定した形式練習するのもいいが、核となるサーブこそ最もやらなきゃいけんと思う
スクールがやってくれないならあとは自分で何とかするしかない
137名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/26(水) 21:34:30 ID:Km0cqlIL
実際サーブが良けりゃ試合結果はついてくるもんだ。
プロクラスのサーブがあればそこらの人には絶対負けない。
138名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/26(水) 21:44:23 ID:mPtgaM3K
>>136
だよね。

ところで貴方、瀬戸内海近辺の方ですか?
139名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/26(水) 21:46:10 ID:mPtgaM3K
>>137
シングルスではそうだけど、
ダブルスでは4ゲームに一回しか廻って来ないよね。
140名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/26(水) 21:50:09 ID:/BV7oXGl
>>138
いや
141名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/26(水) 22:08:49 ID:5w1wJD9C
スクールのゲームでダブルフォールトしてるレベルの自分を責めたいと思います。
142名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/27(木) 00:10:49 ID:4sL2qHHq
フラットサーブってさ、スピンサーブを打つスタンスでも打てるものなの?
143名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/27(木) 00:14:21 ID:fx1Vq7Dr
>>142
スタンスは全てのサーブで同じだと思うよ。
144名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/27(木) 00:23:41 ID:4sL2qHHq
りょおかい
145名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/27(木) 22:39:56 ID:d589tZnk
スクールのサーブ練習が少ないのは、一部の古株とかのクレームみたいのもあるようだね。
サーブ練習だと何故か文句言う。
サーブ練習やって欲しい人の声がかき消されて、最後の数分でどーしようもない1ゲーム勝負のゲームとかになっちゃう。

俺は、最後に1ゲームずつやる時間あるなら、その数分でサーブやらせろ!とか思うんだが。
おばさんとかは、特にサーブやるならゲームやらせろ!とかなるらしいw
146名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/28(金) 23:04:32 ID:nv0IWjuH
左足をベースラインと40〜45度にし、右足をほぼ平行にして構えるとフラットとスライスは打ちやすいがスピンが打ちにくい
では、ほぼ体そのものを真横(右足も左足もほぼベースラインと平行に近い形)にするとスピンが打ちやすくなるが、
フラットは打ちにくくなる
同じスタンスで3種打ちたいのに同じスタンスで打てない
どうしたらいいか?
147名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/28(金) 23:45:00 ID:kChHJ6yL
>>146
アイダをとる。
148名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/29(土) 10:59:42 ID:mKZwGx/6
>>146
こういう感じ
http://imepita.jp/20100529/394230

間をとるってことは、@の左足はそのままで右足を少し右にスライドし、つま先の向きを
垂直に近い状態にすること?
それともAの左足はそのままで右足を@と同様にすること?
149名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/29(土) 19:08:35 ID:8ByI8wim
>>148
@の左足をもう少しベースラインと平行にする。
スタンスはちょいクローズかな

あとは、トロフィーポジションの時に
体をひねる量と戻す量を変える。

重心を中心にしておくかやや左足ぎみにするかはおこのみで
150名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/29(土) 19:46:36 ID:mKZwGx/6
>>149
つーことはA気味?
これだと頭の上にトスしやすいのかスピンは打てるんだけど、フラットとかだと
窮屈になるんよ
151名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/29(土) 21:13:31 ID:QRcNrPo/
>>150
A気味だな
スタンスをオープンにするしかないかな。
152名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/29(土) 22:35:15 ID:n0xQqR9z
サーブの球種、トス、足の位置とかは人によりけりじゃね?

フラットサーブとスピンサーブって原理的に相容れないうち方になるんで、どっちメインで取るかによるだろうけど、
基本的にどフラットはあんまり打たないだろうから、軽いスピンがかかっての厚い当たりか薄い当たりか、っつーので打ち分けてるけど。

どフラットなサーブならコンチで握っても正面向くようなフォーム、スタンスで打ちやすいけど、サーブが不安定になるし、サーブも単にフラットなスピードだけのは結構返しやすい。
フラット、スライス中心でスピンは確率だけっつーなら、ロディックみたいにラケット性能でスピンかけてく感じかなぁ。

スピン回転中心に、キックさせたりトップスライスだったり、スピード出したり球種で勝負してくならフェデラーみたいなスピン系のスイングで当たりを変える感じかなぁ。

体力いるけど、スピンサーブのフォームでトスを前にして下から上のこすりあげより、後ろから前の当たりを厚くすればスピードのあるスピンサーブは打てるし、
体の開きを早くしてやればトップスライスになる。キックさせようと思ったら体開かないで我慢すれば一応打てるし。

俺はこっち派。スタンスは関係ないっつーより、両足揃えるタイプだから、自分の感覚では体の開きで変えてる感じかなぁ。エドバーグ世代であーいうのに憧れたっつーのもあるけど。
理論的にはインパクトの前後のラケットの軌道の違いだから、構えた時のスタンスは関係ないはず。打ちやすい、打ちにくいはあるけど。

フラットもスライスもスピンも、っつーとサンプラス最強だが、あれは真似できないと思うし、練習量も必要だね。
トスアップしてから球種、コース変えられるとか異常w

キックさせるのがメインでなければ、入れる為のスピンはエビ反らなくても打てるらしいし。ラケットが良くなってるから。
両手バックとかラケットが良くなってるんで、弾むだけのスピンサーブの優位性も低くなってるしね。バックにスピンサーブ最強、ってのがアマチュアでも少なくなった。

あとは弾道のイメージかな。個人的にはこれが一番重要と思う。

と、スクール中級の俺様が答えてみる。
153名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/29(土) 22:47:46 ID:eFAZaVNc
>>152
>キックさせるのがメインでなければ、入れる為のスピンはエビ反らなくても打てるらしいし。
>ラケットが良くなってるから。
これはその通りだね。
人のラケット借りて打ったら俺のへなちょこスピンが跳ねること跳ねることw
154名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/29(土) 23:56:44 ID:mKZwGx/6
>>152
自分は、1stはフラットorスライス、失敗したら2ndはスピンというオーソドックスな
配球を考えてるんよ
で、スピンだけど、写真のAのスタンスで打つとキック気味になってる気がする
スピンを会得するのがメインなので意識してやってるわけじゃないが、
自分でもインパクトの時、かなり軸が傾いてるし、打ったときの右足のバックキックも
されてると思う(ゲームになると緊張の為か、パタリとできなくなるが)
ただしAだとフラットやスライスがやりにくい
かといって@だと今度はスピンがやりにくい

目標としては自分に合ったスタンスで3種類打てるようになることなんで、
今どうすればいいか模索中
155名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 10:44:22 ID:TOLTt5dr
スピンサーブでトスをあげるときの腕とベースラインの角度なんだけど、フラットを打つ時と
同じ角度(45度くらい?)で頭の上にあげられてる気がするんよ
実際そこにあがるから背中がフラット打つ時より反られるし
それで打てるんならそういうトスの上げ方でいいかな?
上のほうにあった外人の説明つきトス動画では、フラットとスピンとではトスあげるときの
腕とベースラインの角度は微妙に違ってるけど
156名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 14:35:31 ID:Ji1ZGPKH
おばさんサーブを卒業します!
ダブルフォルトなんてもう2度ときにしねー!
強気で回転をかけてスライスサーブを打つっす!
試合を壊したっていい!
157名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 17:23:48 ID:SXC9zBCF
知人で練習の時は完璧打ち分けでフラット含めほぼ全部入るのに
試合になると全く入らなくなる典型的駄目駄目君がいる。

この間おばさんサーブをフォルトして敵に笑われてた。
いつでも同じ振りができるようにってアドバイスしてるのだが
多分外野が何言ってもどうにもならないんだろうね。
誰しも練習より悪くなるのは分かるんだけど、その振り幅
ってのがほんっと人それぞれだし、それが勝負強さとかに通ずるんだと思った。
いわゆる上手下手と違う判断基準。
158名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 21:31:59 ID:TUgrI9SA
>>155
>それで打てるんならそういうトスの上げ方でいいかな?
自分の思うスピンサーブが打ててるんならそれで問題ない
なんか壁感じるとか、自分で今のサーブに納得いかないとかじゃなきゃ、基本変える必要ないと思う。例えそれがおばさんサーブだとしても。

>>156
君がおじさんなら、おばさんサーブはとっとと卒業すべき。
試合壊すっつーより、試合の中で2ndのプレッシャーのかかる中でスライスサーブを打ってかないと、新しい技術は習得できない。
ゲーム壊すっつーより、最初はシングルスなんかで、相手にサーブの練習してるから、って理解してもらって身に付けるのがいい。
スクールとかなら、コーチに話して2ndでもスライスサーブ練習してるって言えば、何も言わずに後押ししてくれると思う。

俺が教わったあるコーチは、新しいことにチャレンジするなら、最初はミスするの当たり前だから、そろえを怖がってたらいつまでも身に付かない、
恐れないでどんどんそれで打っていくべき、そうじゃないと意味無い、と言ってた。
159名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/31(月) 22:44:31 ID:TOLTt5dr
>>158
思うというより、こうしたことでスピンが打てるようになったと言ったほうが正解
今まで散々、頭の上頭の上頭の上に意識がいってて、>>155にも書いてるけど、
外人動画に習ってトスをあげる時の腕をベースラインとほぼ平行に近い状態で
あげると確かにこれなら頭の上にくるけど、それで打とうとすると必ずにフレームショットになる
というか、なり続けてきた
上手く当たってもカス当たり
じゃあ、フラットと同じ要領で(つまり腕とベースラインの角度を40〜45度)やるしか
ねーじゃねえかということになり、上げるときの角度は同じだがリリースのタイミングだけを
ずらす(フラットよりわずかに遅らせる)と、これでも頭の上にボールがいくことに気がづいた
しかも、これだと背中の反るタイミングもなぜかバッチリ合うし、威力も最初より増し
フレームショットもならなくなった
160名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/01(火) 01:44:38 ID:D1M1olTe
>>157
ビデオとってやれ。
違いが一目瞭然ぞ
161156:2010/06/01(火) 09:29:47 ID:J0l09WUL
>>158
サンキョン。
おばさんサーブは確実に入るけど、相手に簡単に打ち込まれ、
たとえ相手が格下でもラリーに入る以前に終わってしまう。
この悔しさはもうラケットを投げつけたくなるくらいw。
しかも、コートをとって知り合い同士のテニスだと、練習抜きで
いきなりの試合形式だから、もう、行く意味がない!

サーブは技術的な問題も重要だけど、オレの場合、さらに精神的な問題が
かなり占めている。練習ならバコバコ打って入っても入らなくてもどうでもいいけど、
試合形式になると全く状況は変ってしまう。

だから、怖がらずにセカンドサーブを2本打つんだっていう気持ちで
スライスサーブを2本入れる練習をしています。
まずは回転うんぬんはいいとして、斜めにラケットを当てるスライスサーブからです。
162名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/01(火) 10:29:09 ID:Nay8FX/y
おばさんサーブじゃないが変わった打ち方を時々目にする
ラケットを首の後ろあたりに予めかついどいて、トスあげたボールを外側に払うように
スイングして打ってる
スピードは大してないがフォルトはほとんど見られない
なんだろあの打ち方
40〜50くらいのおっさんに見られるフォーム
マネしようとは思わないが
163名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/01(火) 11:06:59 ID:mYPr8KRB
>>160
そこまでしてやってもなぁ・・・本人も自覚はあるっぽいから手に負えないんだわ。

ほっとければいいけど今のダブルスパートナーの一人なんだよw

練習相手としてはこれ以上上手な奴俺の周りに居ないし、今のところ
たまに実戦組んでやってでも、練習に付き合ってもらう感じ。のびのび
やってる時は本当に上手でどこにどういう球を打って欲しいと指定したら
根気強く延々打ってくれる。ただ実戦でのサーブがショボすぎて最初は
故障してるのかと思ったくらいw
164名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/01(火) 11:26:04 ID:NnlHmDFE
>>163
ダブルスのパートナーならなおさらだろ。勝ちたくないんか?

学生か社会人か知らんけど、しょっぼい草トーでいいから(練習中の試合形式でも症状でるのか?)
出場して、その際にムービー撮ってやれ。携帯でかまわん。(3人目が必要だな)
練習時と試合時のフォームが違うはず。
客観的な違いを見るのと頭で考えるのは別物だし、
なにより頭で考えるだけだと遠回りになるよ。近道しようぜ
165名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/01(火) 12:07:08 ID:J0l09WUL
YOUたちって自分を撮影してもらって、それをみる勇気があるの?
おれは怖いし、自分を見るのが気持ち悪いぜ
166名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/01(火) 14:13:42 ID:t5dQQg3+
でもな、自分の映像見れない奴が細かくフォームいじると、奇怪なフォームになるよ、たまにいるわ
何をしようとしてるのか傍から見てると手にとるようにわかる
連鎖意識しすぎとか、脱力意識しすぎとか
今時動画でチェックするのは必須よ
167名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/01(火) 16:08:41 ID:mYPr8KRB
>>164
試合をするからにはそりゃ勝ちたいけど、その人と組んで出る大会は割り切ってる。
シングルスとかの試合前にも打ってもらったりしてるし、普段の練習相手
としてはこれ以上注文が付かないんだもんよ。(その人はシングルスは出ない)

練習試合でもたまに酷い日があるけど、それは半々かな。まさに練習と試合の中間。
よく知ってる人は「あぁまた病気が出てる。」みたいな感じで生温かく見守ってる感じ。
サーブ練習みたいな感じで打ててる日と試合を重ねてる日があるんかな?ようわからん。
ともかく、本番では漏れなく酷いw。
ムービーかぁ・・・社会人でかつ立場的に俺の方が年下だからな。きっかけがむずい。

それに今までその人に調子いいこと言っちゃってるから辻褄が合わないかも・・・
168名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/01(火) 17:28:11 ID:xvIsE+95
練習をうまいけど、試合はいまいちなんでビデオとってみてみますんか?
みたいなかんじに普通にありのままをいえばいい。

悪いことではなく、どちらかといえばいいことでありその人のためでもあるんだから
169名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/02(水) 12:50:54 ID:RJOS/HVe
今日も楽しいサーブ練習
2時間みっちりやるで
目標はスピンサーブの完成
170名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/02(水) 14:41:08 ID:bir49ald
スライスもフラットゥもサーブの練習って打つたびに軽くジャンプするから、
体力というか筋力というか、だんだんと疲れていって
気持ちが失せていくんだけど・・・そんなもん?
171名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/02(水) 18:32:48 ID:RJOS/HVe
終了
疲れた
だいぶ体が悲鳴をあげてる
デキはイマイチ
次はあさって
172名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/02(水) 22:48:00 ID:RJOS/HVe
あー右後背筋とモモの付け根(タマキン付近)がいてえ
さらに親指の付け根の皮がデロ禿げ
173名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 01:15:45 ID:7NnlQy26
右利きだけど、サーブを打つと左肩が筋肉痛になるんだけど、なんで?
左肩鍛えたらサーブのレベルあがる?
174名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 09:57:11 ID:B/AnmXLt
普段、左手では茶碗より重い物を持たないから、トスアップで左肩に来るのかも。
175名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 09:59:31 ID:3IosoXwZ
>>173
何でだろうね。左で壁は作るんだろうけど、そんな程度で筋肉痛になるなら
多分スポーツなんてできないだろうしね。違う原因じゃないか?
176名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 11:17:14 ID:blN2OZGz
クローズ気味に構えて、レシーバーを見るとき脇腹がひねらてますよね?
そこからトスアップするわけですが、その際、ひねられてる脇腹をいったん解除して、
つまり、ひねられてない状態にしてから、上げるのが正解ですか?
ひねったままトスあげると窮屈ですよね普通に考えて
177名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 11:55:03 ID:Fxs3ZbWm
>>176
むしろケツをライン側に突き出して、より脇腹がひねられるようにしてるよ
178名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 12:14:37 ID:blN2OZGz
>>177
へ?
ひねったままトスアップするんですか?
179名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 21:14:48 ID:blN2OZGz
あげ
180名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 21:43:18 ID:Se8KEVpF
>>178 へ? 当たり前じゃないの?
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org935886.jpg
181名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 21:50:08 ID:A143qFL8
>>170
俺様理論だと、疲れていって力が入らなくなっても続けて打っていくと、脱力したスイングで打てるようになるから、そっからが勝負かとw
でも、実際試合とかでも、体が疲れて力が入らないくらいになってからの方が、脱力していいサーブが打てるのも事実。
あとは自分の集中力のタイプじゃね?
俺は伊達と同じスロースターターなんで、サーブ練習も壁打ち1時間過ぎくらいからが絶好調。
試合だと負けが決定くらいからが本来の自分。

>>173
俺は筋トレの為に、お茶碗とボールを左手に一緒に持つようにしてからいい感じだぜ。

>>176
トスアップの体の状態って、捻らないでまっつぐ上げろ!っていう人と捻りながら上げた方がイイ!って人と主張が真っ二つに分かれるみたい。
捻らないって人は、余計な動作や力でトスが乱れるから体の捻り入れないで、って根拠みたいだし、フェデラーとかがこっち?かな。
捻りながらの方が、って人は、人間の筋肉とか動作って捻る動きをやり易いようについてるから、そういう動きの方がトスとか乱れにくい、という主張みたい。
古いけど、エドバーグとかがこっちのタイプかな。腕が逆Jの字に動く感じで体の捻りを作りながらトスうpする感じ。

で、177が言ってるのは後者の捻りを作りながらトスうpで、レシーバーの方を向いた後に後ろに体を捻りつつ上げるってことだけど、
176はレシーバーを見ながら(上半身を左に捻った状態で)トスうpは窮屈じゃね?ってことでしょ?それはあんまりない。
上半身を上から見て右に捻りながらトスうpすることはあるけど、左に捻ったまんまトスうpは少ないかなー。だったら最初からオープン気味のスタンスで打つし。
イバニセビッチとかベッカーとかがオープン気味じゃね?最近はあんま見かけないけど。

そーいう意味ではロディックが中間で新しい打ち方っつーか注目されたよね。サーブでトスアップ〜トロフィーポジションまでってスピードに関係ないんだ、ってことで。
雑誌の記事で読んだ限りでは、どうも奴はトスうpが下手だったらしい。んで、アメフトのパスの仕方からヒントを得て練習したんだとか。

俺も色々やってみたが、軽く捻りながらの逆Jの字タイプがやり易い。
あとは夜中の素振りwithトスうpの練習。これが出来ない冬場は、トスが狂って悩まされた。
182名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 21:56:12 ID:blN2OZGz
どうも言わんとしてることが伝わらない

まず構えるときは、脇腹(厳密にいえば上半身)は左方向にねじられてますよね?(右利きなら
たとえばウェイトトレーニングで脇腹を鍛えるマシンありますよね?
座った状態で左右にひねって鍛えるやつ。あんな感じですよ

で、問題のそのあと
トスを上げる際は、その左方向にねじられた状態はいったん、解除(ゼロ状態、つまり
普通にした状態)しながら行うのか?ということです
その写真見るともう脇腹は左にひねられてませんよね
183名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 22:06:56 ID:ZEyN9afZ
何が言いたいかわからん
184名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 22:12:10 ID:blN2OZGz
じゃあ実際シャドーで脇腹がどうなってるか確認してみてくださいよ
185名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 22:29:38 ID:Se8KEVpF
>>182
>まず構えるときは、脇腹(厳密にいえば上半身)は左方向にねじられてますよね?
人それぞれだが、左方向にはねじらないんじゃない? 下半身にそって向いてるだろ。
後述だが、あんたの言う「ゼロ状態」だ。

>で、問題のそのあと
>トスを上げる際は、その左方向にねじられた状態はいったん、解除(ゼロ状態、つまり
>普通にした状態)しながら行うのか?ということです
>その写真見るともう脇腹は左にひねられてませんよね
「左にひねるのが当然でしょ?」と思ってるから、みんなに「分からん」と言われる。
このフェデラー写真は、クローズだから捻られていないと見えるだろうが、
足がスクエアだったとしたら、かなり右に捻ったフォームと言える。

結論としては、スタンス(足の角度)と打つ球種、クセもあるが、極論として
スライスサーブやフラットを打つならトスはゼロ状態、
スピン系を打つなら右に捻っておいてトスになるだろう。
ただ、これでは球種がバレバレで使えないけどな。
186名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 22:32:30 ID:A143qFL8
>>182
だから、俺のレスの後半ちゃんと読めよ。
レシーバーを向いたまま上半身を左に向いたままトスうpだけはねぇ、って書いてやってんだろ、ボケ。
上半身の捻りがない状態にしてまっつぐトスうpか、むしろ後ろを向いて逆に上半身が右に向くように捻りを作ってトスうpはあるけど、って。

んで、結論としては、トスうpの体の捻りはスイングに関係ないって言ってんだろ。
187名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 22:42:14 ID:Se8KEVpF
>>186
かなりいらついて書いたので端折ったが、
言いたいことは既にほとんどが>>181で書かれていた。読まずに書いてすまんかった。
188名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 22:44:50 ID:blN2OZGz
>>186
は?>>182>>181宛てじゃねえよ
まあいいや
やっぱり俺の考えは正しかったようだ
189名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 22:56:35 ID:blN2OZGz
とりあえず俺の考えは間違ってないようなので、これでいくか
スピードは申し分ないしな
たぶん上級でも取れないだろう
あとは安定感と制球力を磨くのみ
190名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 22:58:24 ID:Se8KEVpF
>>189 スピンサーブ打てる? セカンドサーブは100パーセント入る?
191名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 23:06:49 ID:A143qFL8
>>189
あーいいよいいよ、勝手にしろ。
マイナス×マイナス=プラスみたいなもんだから、とりあえず理解出来なくてもそれで間違いないから。
スピードはオープン気味にトスうpする方が出やすいよ。
ただ、結論だけいっちゃうと、ロディックが出てきてからはトスうp自体はサーブに全く関係ないっつーこと。
打ちやすい、打ちにくいっつーのはあるけど。

>>190
いやいや、貴方は間違ってない。
一緒にコイツぼころうぜ
192名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 23:18:24 ID:HQmekahZ
ロディックのサーブがアメフからってのが面白い。確かにそんな感じだ。
193名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 23:19:24 ID:6SfoWPTb

どんどんやれ!
194名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 23:23:57 ID:blN2OZGz
>>190
打てるけど、100%はムリでしょ
人間なんだから
まあスピードはそれなりにあると思うよ
打ってからサービスエリアに着弾するまで要する時間は早くて約0.5〜0.6秒、遅くても0.7秒くらいなんで
適当だけど、何百球って打ってきたから大体わかるもんよ
中級レベルのアマならたぶん取れないだろうな
こないだフラットぶち込んだらノータッチエースとれたし
まあ、この程度で満足する俺じゃないがね
だからそろそろ中上級にいきたいんだけど、コーチからお声がかからない


>>191
ひねったままトスアップするのは窮屈といった俺の意見に対してそれはあまりないって言ったんでしょ?
だからいいんだよそれで
俺はあんたの意見を否定してない
むしろ確認したかっただけ
195名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 23:29:32 ID:A143qFL8
>>192
しかもロディックはあのトスうpを滅茶苦茶いっぱい練習したらしい。
そんだけ練習したなら、普通のスイングでも打てるだろ、JKと思うくらい。
って奴のBrotherが言ってたってのを書いてた記事を便所で読んだ俺が言うんだから間違いない。スマッシュだっけな?どれか忘れたが今年入ってからの奴。

>>194
うん、だから君は中級から上に行けないんだよ。
サーブにスピードだけ求めてる打ちは坊やだね。
196名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 23:34:47 ID:HQmekahZ
QBの投げ方って独特なんだが、はたかれにくいためなんだそうで、
コンパクトにクイックになっとるんよね。
余裕が有って遠くへ投げる時は野球なんかと変わらないみたいだが。
197名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 00:03:00 ID:zgIm/Cq2
>>194
> 打ってからサービスエリアに着弾するまで要する時間は早くて約0.5〜0.6秒、遅くても0.7秒くらいなんで
> 適当だけど、何百球って打ってきたから大体わかるもんよ

着弾って表現初めて聞いたw

インパクトから約0.5〜0.6秒、遅くても0.7秒だとかなり遅い方だと思うけど。
198名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 00:11:20 ID:FMqHWXUU
>>195
スピードを求めてるなんて一言も言ってないけどね
よく読もうね坊や

>>197
あ、セカンドって書き忘れたわ
フラットとだともっと早いよ
ごめんね
199名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 00:19:24 ID:zgIm/Cq2
>>198
さっきID変わったんだからお前(自分自身)を叩く側に廻れよw
200名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 00:22:55 ID:FMqHWXUU
はぁ〜?w
201名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 00:25:16 ID:NycIbclO
こいつは一時期しつこく書いてた奴だな
こういうタイプはなんで自分がいつもこういう扱いされるのか自覚できないだろうから
しょうがないよ
202199:2010/06/04(金) 00:27:22 ID:Yg6lC16c
>>200
どう考えても逃亡すべきだろがw
203名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 00:27:34 ID:FMqHWXUU
はいはいw
204名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 00:28:44 ID:FMqHWXUU
で、俺がいつスピード求めてるっていったの?w
205名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 00:31:55 ID:Yg6lC16c
>>204
だからあ、ID変えないと朝まで叩かれるぞ。

ひょっとしてIDの変え方知らないのか?
206名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 00:31:56 ID:lIfvvsi3
>>203
あれー、書き癖変わったの?
「へいへい」とか「ほいほい」とか「ふぃー、オナ(ry」とかじゃねえの?
207名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 00:34:42 ID:Yg6lC16c
>>206
え?
まさか・・・そうなのか?

性格が似てる別人だと思うけど。
208名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 00:41:26 ID:FMqHWXUU
>>205
俺の回線じゃ再起動しても変わらんよ
つーかどうでもいいしそんなこと
>>199の意味が不なんだがw
何で自分自身を叩かにゃならんのや?w

>>206
はいはいくらい誰でも言うだろ?w
209名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 00:44:06 ID:FMqHWXUU
で、いつ俺がスピード求めてるっていったのさ?
答えろよw
210名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 01:06:55 ID:lIfvvsi3
>>207
確かにちょっと語り口が違うね。
非建設的なとこは似てるけど。

>>208
すまん、例のバカと勘違いしてた。
別のバカだったw
211名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 07:35:59 ID:Dy93JnjD
えらく伸びてると思えばこれか(´・ω・`)
212名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 09:42:40 ID:WpZ5OcCs
あえて言おう
「子供か!」
213名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 10:16:51 ID:FMqHWXUU
一晩時間やったのに一生懸命脳みそ絞り出して出た結論がそれかよ
スジ通ってないよキミたちw
人のことああだこうだ言う前に自分の言動を見直したほうがいいんじゃない?


もう一度言うから耳をかっぽじって聞きやがれ




『いつ俺がスピードを求めてるっつったんだ?』
214名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 12:32:55 ID:8KsddU4s
さーて、おじさんサーブが通りますよ、と。

おばさんサーブとの決別を誓ったわけだが、実際にはびびっておばさんサーブをしそうになった。
でも、こんなことしてたらいつまでたっても変わんねーよ、ぼけ!って思って、
ネットに対して半身になって、正しいフォームに!
ダブルフォルトで何がおかしいんだ?下手だから練習しているんだ!と強い気持ちで
セカンドをうったら、あらやだ、ゆっくりとしたボールがネットをこえ、バウンドしたら左に切れたw

相手は空振り。 え? まーいいか。まずは気持ちからだな。

そこで質問です。今の状況は、斜めになった面をボールにあてるだけのスライスですが、
この場合、その斜めの面の角度を変えずに、ラケットを振る力(スピード)で、
ボールの飛距離を調整するというのは正しい調整法ですか?

それと、打球時に手首を親指の方へ伸ばすのは間違っていると思っていいですか?
手首で面を操作するのは厳禁と考えてよろしいでしょうか?
215名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 12:44:31 ID:0x+JioPr
a
216名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 12:52:08 ID:WpZ5OcCs
>>214
意識のレベルアップおめでとう。

スライスサーブならスイングスピードをあげると、回転が増え、より短くなる。
でもスイングスピードをあげればあげるほど安定感はなくなる。
俺はラケットの面の角度で調整してる。
面の調整はスイングの軌道でやってるけど、「スイングで読める」とか言われそうだな

217名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 12:55:57 ID:0x+JioPr
まず213は間違えて送信しました。失礼しました。

>>214  サーブ改造の第一歩おめでとうございます。
>この場合、その斜めの面の角度を変えずに、ラケットを振る力(スピード)で、
>ボールの飛距離を調整するというのは正しい調整法ですか?
間違いです。振る力(スピード)は一定で、角度を変えるべきです。
疲労や緊張、プレッシャーなどの理由からから、いつも
「サーブが入るはずの力(スピード)を再現するのは難しい」
からです。

>打球時に手首を親指の方へ伸ばすのは間違っている
球種によると思う。親指の方というのは、右利きなら左上ってことでしょう?
スピンサーブを打つなら左上にこすりあげる必要があります。
手首は、回転をかけるのに必要なので、最初は厳禁でも、後々はやることになります。
218名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 13:04:25 ID:8KsddU4s
>>216
>>217
ありがとう。
やはり、振るスピードではないんですね。
わかりました。面角度を意識します
219名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 19:04:14 ID:qzc3ABwp
>>214
技術的なこともそうだけど、俺が聞いていいと思ったアドバイスは、「アウトはおk、ネットはダメ」というやつ。
サーブの習得過程によらず、ロングやサイドに切れてフォルトするのは、自分的には「エースと同じ(キリッ」と思っててよい。
ただ、入れに行ったりダブりを心配してのネットはダメ、と思っておく。

理由は、ネットだとフォームそのものがおかしくなってて最初からあちこち直さないといけないけど、アウトするようなフォルトは、回転かけたり、少し手前狙えば入るから。
要はゲーム中に調節すればいい。

いきなり打ち方変えてそうそう入る訳じゃないから、最初はネットよりアウト、アウトよりどっか入る、という感じで少しずつコントロールをつけてけばいいんじゃね?

ただし、最初から、コースの狙うイメージは決めておいて。漠然と「サービスボックスに入れ!」だとあんまりコントロール良くならない。
220名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 23:49:24 ID:UwnrBKkN
おっ、坊や今日もやってるな(笑)
坊やがいれば今後の日本男子テニスは安泰だ。


221名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 10:30:28 ID:g76A9DIa
プロ見ると、打った後体がほぼ正面向けてるけど、なぜ?
ピッチャーみたいに投げた後グルンと左側に回らないよね
222名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 12:15:47 ID:sUcf7Z/R
>>221
投手は腕を伸ばす方向がホームベース方向になる(投球方向=腕を振る方向)のに対して、サービスでは目標方向に対して右効きなら右斜め方向へ腕を振るし下から上へ振り上げる動作もあるので、
一般的なレベルでサービスが打てる人だとネット方向に体の正面が向くように収束するね。
223名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 12:34:56 ID:g76A9DIa
>>222
なるほど
よく体が回らんようにするにはトスをあげた手を脇腹に収めれっていうよね

あとおれよく打った後、左足が構えてる時と打った後のときとでかなり左にずれるのが悩み
これだと威力が分散されてしまう
プロ見ると殆どほとんど位置は変わってない
あんだけ速いスイングのあとなのに
224名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 20:56:09 ID:wMlf7pO5
>>223
疲れきるほど(2時間以上w)壁うちでサーブ練習すると、自然と楽な動きになってきて体の軸を保った効率のいい打ち方に変わるよ。

左足が左にずれるっとーと、スピンサーブみたいにトスを後ろに上げるイメージが強くて後ろに体が流れてるとか?
ま、左足とかの位置が着地して変わるのは、それ自体悪いとは思わないけど、左にずれるのはボールの威力には寄与してないよね。

ベースライン内側に入るとか、スライス気味のサーブで少し右に体が移動するのは見かけるけど。
タカオとか、ハースとかトスを右に上げて、体も右に潜り込ませて打つ感じだし。

あと、体が正面向いて終わるのは、次のポジション取りの為にそこで気合入れて止めるからじゃね?
スライスサーブからネットダッシュとか全盛の頃は、サーブ打って、ラケットを体の左に持ってきた勢い使って正面向きになったまま前にダッシュとかしてたし。
225名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 21:36:48 ID:g76A9DIa
>>224
自分を撮ったムービーを見直すと、インパクトの瞬間は両足とも開いてないんだが、
(閉じてる状態に近い)インパクト後、つまりフォロースルーあたりになると左足の
股がパカっと開いてしまってる
キックバックされてる右足は体の構造上問題ないと思うが
ただ、左足だけが・・・
226名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 22:44:06 ID:wMlf7pO5
>>225
ちょっと良くワカラン
ムービーうp!
227名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 00:01:52 ID:g76A9DIa
したいのはヤマヤmだが、なぜか添付できない
ただよく考えたら思った以上に高くジャンプ(っつーか宙に浮きすぎてる)しすぎてる
ような気がする
それが原因のような気がしないでもない
だから打った後傾いた体が倒れないように無意識に左足が開くんかと
自分ではそんな意識(高いジャンプ)はないんだが・・・

http://www.youtube.com/watch?v=YHbfdE3naQw&feature=related

これ見るとジャンプはしてるけど、すぐに左足は着地されてる
228名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 19:06:12 ID:EnoCAhBU
早いサーブは脇を極限まで締めるつもりでテイクバックしたら
肘からボールに向かって出て行くからはやくなる!
(なれるのに時間がかかる)
229名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 19:22:34 ID:kO30YpGf
とにかくジャンプを低くすればいいんかな?どうや?
230名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 19:57:17 ID:EnoCAhBU
オーバーするんだったらトスを前に
ネットするんだったらトスを後ろに
231名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 23:27:47 ID:kO30YpGf
いやそういうことじゃなくって
詳細は>>223
232名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 23:49:00 ID:Td85tdb6
またお前か
233名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/07(月) 00:07:39 ID:d+WxcSCV
は?
234名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/07(月) 11:28:55 ID:hADqBlph
先日糞チビなのにえらい速いどフラットを打つ奴と当たった。
まさに針の穴wを通す感じ。あんな軌道のサーブ受けたの
初めてで慣れるまで相当手こずった。何というか、
無回転なのに低いバウンド後に手元で微妙に伸びてくるような変な感覚。

他の技術がへぼかったので何とかなったけど
チビビッグサーバーにはど肝抜かれた。
235名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/07(月) 12:07:53 ID:T/5v/I1g
コーチとのミニテニスで無回転ボールだったときはびびった。
ラケットからボールが離れた瞬間、ボールが左右にぶれて怖かった。

それがサーブとなると・・・つうか無回転サーブでもフォアでもいいから、
打ってみたいなりよ
236名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 22:11:38 ID:JdgB1DC6
あそこじゃダメなのでここで

左手について

これは最近の研究でどんだけ大事なのかようやく理解したところです
できるだけトスをあげた左手を残すにはリリースポイントをかなり頭より上にすれば
おのずとそうなることに気がつきました
上であげればあげるほど手は垂直に近づくし、リリースしてもまだ手は伸びるだからです
そのおかげで最近ようやくこの左手がだいぶ残るようになりました
以前はそれが出来ないばかりかすぐ引っ込めるクセがあったんですね
手をすぐ引っ込めるからタメが不完全のまま(要するにトロフィができてない)スイングに入る
だから当たっても威力もないし、見た目もブサイク
ムービで当時の自分のフォーム見てるとむかつきます
今はだいぶマシになりました
だけど・・・・まだまだトスがばらつきます
これが最大の悩みといえるでしょう
これの原因は顔と目線の向け方が影響してる気がするんです
構えてる時はまず相手レシーバを見ますが、トスあげる動作では目線や顔はどっちに向いてたら
いいですか?
237名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 22:14:50 ID:jFcs6Rn+
ミニテニスで無回転でブレ玉とか、マンガの読みすぎだから
238名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 22:23:01 ID:JdgB1DC6
目線ですが、最初はみなレシーバを向いてるはずです
そっから、ぱっと自分の打点を見るのか?
それともテイクバックの軌道に合わせて首を動かすのか
それともボールだけ見るのか
どうしてます?
人それぞれですかね?

昨日サーブやってるとき、首の動かし方が悪かったのか、ズタボロだったんです
その前の日はよかったんですが・・・
239名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 00:06:48 ID:Yc8qYDGG
>238

人それぞれな所もあると思うけど…


基本としては
1:構えた時に相手の立ち位置と狙うところを見る
2:トスアップと同時に上(ボール)を見る
3:インパクト

だと思うんだが。
トスアップと同時に膝を少し曲げ、
背中を反らせば自動的に顔は上を
向くのでインパクトまでボールを見続ける。

上手い人のサーブを見てると大体膝を曲げて
タメを作るところからボールを見続けてる。


只、相手によってはこちらがトスアップしてから
立ち位置を変える選手がいるので、
その時は視野の隅に選手が見える角度に
顔を少しだけ下げるかも。
(これすると多少はフォルトしやすくなるかも)

240名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 02:11:08 ID:pxvYcEmO
>>238
俺個人で言えば
レシーバーを確認するのはボールをつき終わった後一瞬だけ。
その後は左手にあるボールに目を移して、後はずっと目線はボールを追う。
ただし、トスアップで左手からボールをリリースするまでは全体視、
はっきりボールを注視するのはリリース後インパクトまでかな。
まあ人それぞれだと思う。

サーブがぐだぐだになる人は、サーブにリズム感がない人が多いな。
俺だと、ズータッタータンて感じの一定のリズム。
あ、トスアップのリリースポイントが毎回違うって人もムラが多いな。
正直、視線はたいして重要じゃなく、毎回決まった一定のリズムで打てるかが安定感の鍵じゃないかと思う。
241名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 05:59:35 ID:NJmz2xme
>>238
トスアップ前にレシーバーの位置とネット上のボールを通したい位置を同時に見る。
その後、トスを上げたい空間に目線を移してトスアップ。

人にもよるだろうけど、ボールを追うと安定しづらい。
242名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 08:57:57 ID:3hfpS3Yt
とにかく参考になる動画を教えてください。
ポイントでもおk

社会人サークルで3年くらいやってるけどいまだサーブが入らんw
サークル内のうまいやつに教えてもらえってレスはなしでおねがい
243名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 10:33:38 ID:I0UlXCwL
えっ、馬鹿?
244名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 11:11:55 ID:Dh1p+TTp
>239
わかりますた
自然にムリなくボールが見れるようにすればよさそうですね

>>240
リズム大事ですよね
いかに自分のペースで打てるかですから
サーブは誰に邪魔されることも(邪魔するのは風くらい?)なく自分のペースで打てるショット故に
フォルトしようがしまいが常に自分の形で打たなければいけません
そこがサーブの難しさです
本来サーブはポイントをとりやすいにも関わらず不利に感じるのはそれができてないからでしょう
だからオバサンサーブやちょこんと当てたようなのでその場しのぎする
まあそれは万年初級者の話なのでどーでもいいですが・・・

最近ではだいぶフォームはサマになりましたけど、まだトスはばらつきが目立つので、
そこをどう修正出来るか考えます
まずは自分のこれだというリズムを検討する必要がありそうでうs

>>241
首は左に傾けた状態で見ますか?それとも±0の状態で?
245名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 12:13:34 ID:PYidOTjQ
ID:JdgB1DC6
ID:Dh1p+TTp
はこのスレでは初心者面して、他スレではコーチ的に講釈垂れてるの?
やっぱり多重人格者?
自演の得意な糞ニート?
246名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 12:31:40 ID:Dh1p+TTp
who are you?
247名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 16:24:07 ID:DIpI4vJP
>>242
んー、なかなかイイ動画ってないけど、自分の打ち方に近いプロの動画で探してみるのが一つかな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=kGWdoNobnCM&playnext_from=TL&videos=aiz9fJ_NeAI
ttp://www.youtube.com/watch?v=AmWlFQVwZiw&playnext_from=TL&videos=gCvErtWLP8g
俺はこの2つがお気に入り。携帯に入れてリピートして見たりしてる。リズムよく打ってるように編集してるのと、後ろからの様子が見れるのがいい。

俺的サーブのルーティーン

0.ボールを気持ちよい回数、地面に突く。
1.構えて相手見る。このとき、広い集中で相手のふいんき(何故かry)立ち位置なんかを感じ取る。
2.そこから狭い集中に移り、自分の打つサーブのコースのイメージを描く。これが一番大事なポイント。打つ場所とかよりもボールの軌道のイメージ。
3.そこからサーブのモーションに入るが、トスうpの動作ではトスを上げる位置に先に目線、顔を向ける。ボールを上げるおおよその位置を先に見る。
4.あとは何も考えずにオートマチックに打つ。まぁ顔を打点に残す方が軸がぶれなくていいかもしれないが、それは普段の練習で。
ゲームで実際にサーブを打つときは、とにかくボールの飛んでいくイメージが一番。打つモーションの時もフォームじゃなくて飛んでいくボールのイメージ。

ま、この一連の動作、集中とかは練習の時から自動的に出来るようにやっておくべきで、ゲームで実際に打つときは、リズム良く自動的に行うのが望ましい。
俺は、サーブが崩れた時は、「ゴミ箱にゴミを投げ入れる動作」ってのを参考にして修正してる。
ゴミ投げ入れる時って、↑みたいな感じで自然にやってるでしょ?あれこれ考えると入らないが、ゴミの飛んでいくイメージで投げると大体入る。
手元のゴミそのものを見すぎちゃうと逆に入らない。それと同じ原理。

あとは、フォルトするんでも、ロングはおk、ネットはダメ。長く飛ぶのはスピンかけるとかボールの軌道を低くイメージすれば入る。ネットは色々直さないといけないから難しい。

>ミニテニスで無回転でブレ玉とか、マンガの読みすぎだから
俺のミニテニスのボール、ニューボールで打ったらほぼ回転してなくてワロタ
248名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 23:12:17 ID:rQ3aoejT
>>235
ミニテニスぐらいの距離だと無回転でも絶対にブレ球なんかになりません。
試しにいつもやってるミニテニスの距離でラケット使わずに手で無回転ボール投げてみなよ。
もしブレて見えるならすぐに眼下に行くことをお勧めする。
249名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 00:21:22 ID:bZ9RoKwD
ミニテニスって手で投げられるくらいのスピードでしか打たないん?
250名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 20:49:57 ID:B84A+CxY
無回転でスピード出してどうやってサービスコート内に収めるんだよ。
251名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 21:16:11 ID:sAgUOoAu
ミニテニスでブレ球とか言ってる奴は、技術系スレに粘着してる脳みそがブレてる奴だから
相手しないのが吉
252名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 10:20:12 ID:a9DV0sOI
>248
そこまで断言されると正直自信がなくなるんだがw

コーチがミニテニスの時に、膝あたりのボールを打ったとき、
その直後の数秒(2秒程度くらい)、左右にぶれた。そのときは無回転だった。
やや直線的な返球のボールだったけど、数秒だけぶれた。
ただ、オレの頭がぶれて、目がぶれてしまい、そういう風に見えたのかもしれないw

それにしても、チョクチョクでてくるんだが、ここまでいとも簡単に
他人の経験を頭ごなしに否定できる、
そういう精神性をおれは全く理解できないんだけど、君はどう思うよ?
頭の柔軟性が足りないんじゃないかと思うね。

253名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 11:33:37 ID:Ih2NfZ91
>>252
そんな微妙なブレを直視できたのならフェデラーとは言わないまでも
パチスロチャンプ位にはなれてると思う。
254名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 11:36:11 ID:a9DV0sOI
>>253
やっぱり、おれの目がぶれていたみたいだなw
すまんw
255名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 16:12:22 ID:D3nwtghl
あとまぁ、サッカーの影響もあるかもしれないけど、テニスボールはフェルトと縫い目の影響で、逆に無回転でもブレ球にはならないんだよ。
ほんのちょっとの回転があってもブレル方向ではなくて回転して安定する方向に働く。

これは物理的なものだから、そう見えるとか見えないとかの問題じゃない。
サッカーもボールの規格が変わってから出てきただろ?マグヌス効果とか流体力学勉強すれば分かると思うが。
256名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 16:25:59 ID:dJOpwBxT
フラットサーブの場合、ボールを持ってる腕がベースラインと45度くらいになってる状態であげ、
スピンはベースラインと平行に近い角度でトスあげするというふうに認識してんだけど
どう?
人によってばらつきはあるん?
257名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 17:14:42 ID:TUr/qRRx
>>256
んなもん、アドサイドとデュースサイドでも違ってくるけど。
258名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 17:24:14 ID:dJOpwBxT
>>257
>>256はデュースの場合のケースでお願い
あどはあとで
259名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 21:25:52 ID:Ok3p33WX
若花田「あどねぇ〜」
260名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 21:44:23 ID:yuhUTV7l
>>259
それ貴のほうだから。
261名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 21:50:03 ID:D3nwtghl
>>256
なんか前にも細かいこと気にしてた人いるけど、実際打つ状態では「〜度」というより、ボールの飛んでいくイメージの方が影響はデカイ。
ま、これからフォームを作るとか言う時に気になるのは分かるが、ぶっちゃけどっちでもお好みで。

スイングプレーンに沿ってボールを上げた方がインパクトがずれても許容範囲が広いから、スピン系だとベースラインと平行とか言うし、
スライス打つのにベースラインに平行にトスアップしたらインパクトがズレ易いべ?
だから、その辺りは中間とって、ってのが妥当じゃね?

昔のエドバーグなんかは、スピン一辺倒(なわけでもないだろうけど)でネットダッシュまんせー、だったから、ベースラインに平行よりネット寄りに上げてたりしたし、
初期のナダルみたいにベースラインにステイするサーバーはほとんど真上に上げる感じだったりしたし。

ただ、1stと2nndとか球種で明らかにトスの腕の上げ方を変えるのは、それだけタイミングやフォームが変わるから入る確率が落ちるので非合理的だとは思うけど。
アマチュア・スクール生レベルなら変えないほうが安定はするんでない?
262名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 22:23:25 ID:dJOpwBxT
>>261
基本的にフラット、スライスを打つ際は、自分は45度くらいにあげてるんよ
こうすることで大体打点がおでこの前になる
インパクトの瞬間の肩〜腕〜ラケットが一直線になった時、地面の角度は60度くらいになるんかな
これでラケットの面もほぼフラットになる
これはスマッシュ打つ時も同様
基本はおでこの前
スライス打つ場合はそのままフレームから侵入すればこする形になる

で、スピン
頭の上にあげたいわけだから、今度はベースラインとやや平行に近い角度であげる
そうすると大体頭の上にいく
いきすぎてキックサーブっぽくなる場合もあるが
まあそんなのは当たりがしょぼいから参考にならんが

ただもし45度のやりかたでも頭の上にあげれてスピンができるんだったらそのほうがいいのかもしれんのかな
いちいち球種によってトスあげるときの角度をかえるのは非合理だってんなら、
45度であげてスピンが打てるようにするけど
とりあえず色々試してみる
263名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/15(火) 23:24:42 ID:D3nwtghl
>>262
ま、別に絶対ダメっつーわけじゃないけど、あるコーチは、「45度くらいだったら前に言っちゃえばスライスで打てるし、後ろに行き過ぎてもスピンで打てるからイイ!」って言ってたし。
完全にキックさせるのが目的とか、とに角スピード勝負!とかならそりゃトス変えたほうが打ちやすいが、サーブはドラコンみたいに一発勝負じゃないから。

ダブルフォルトしない範囲でコントロールとスピードと回転とかと程よくバランスが取れて相手から有利なリターンを引き出すのが目的でしょ?
264名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 21:19:47 ID:1sjORevI
>>263
最低3種類を自在に打てるようにはしたい
組み立ては1stはフラットorスライス、2ndはスピンてゆう感じ
スピードはあるにこしたことないが、まずは安定性向上から
そのためにはトスを自分の意図するとこあげられにゃ話にならんからなあ
265名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 16:05:49 ID:Ovfib4i8
>>264
なんかオマエ頭悪そうだな。

>スピードはあるにこしたことないが、まずは安定性向上から
だったらトスの上げ方を1stと2ndで変える方がよっぽど安定しないだろ。
ツアープロの練習量で実際にトスの位置を変えてるのは目の前で見たことあるけど。
266名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/17(木) 19:38:43 ID:7hSPpBxp
>>265
やっぱそれやめるわ
同じ角度で腕をあげてトス位置をコントロールするようにする
確かにスピン用のあげ方でやっても打てる
だけどよく考えたら1stと2ndでいちいち角度変えるのはリスクが大きすぎる
練習ならともかく試合だとかなりの確率で失敗しそうだし
なので同じ体勢で体動かして球種を打ち分けることにする
サーブはできるだけ同じ体の動かし方を定着させたほうがいいだろうし

ところでようやく、タイミングがドンピシャになってきたわ
体が止まってる状態でトスあげると誰でも安定しやすいだろ?
よく部屋で天井にあげて練習するアレ
それがようやく実際のサーブでもそういう状況を作り出すことができた気がする
だからポンポンポンポン打てた
もしかしたらこれが自分の本来の型かもしれん
また後ほど確認する
267名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 09:17:44 ID:PEfONN3p
スピンサーブでも相手方面に向かっての体重移動して打つのですか?
268名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 15:07:44 ID:d6Gib1Jr
>>267
練習で最初覚える時は、隣のコートの同じサイドのベースラインにサッカーのスローインするようなフォームで覚えるけど、
本当にそれで打つとスピンはかかるが、中ロブみたいなヒョロ球になって使えない。

スピードと回転の絶妙な味のハーモニーをかもし出すには回転を落さず相手方向へのスピードが必要。
そうすると当然体重移動とラケットのスイングがそっちに行かないと無理。

あるコーチは「体は前、ラケットは外(スピンかける横方向に)っていう無茶な動きで」って説明してた。
これが筋力が要るとか言う理由。ま、フェデラーみたいな軽いスピンのフラットやスライスみたいのはそこまでする必要ないらしいが。
269名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 21:32:15 ID:aev1ygt5
自分のサーブの速度がスピードガン以外で分かる方法ない?
270名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/18(金) 21:45:57 ID:5cLUSR7M
>>269
日本野鳥の会の人に、ストップウォッチで時間計ってもらい、目測の移動距離と時間から速度出す。

それか、シャッタースピード固定連射モードデジカメで連射撮影して移動距離とシャッター間の時間から速度割り出す。
カシオかどっかでゴルフ用の連射デジカメ携帯とかなかったっけ?
271名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 14:17:00 ID:kblvUFsd
今のビデオカメラはHDの60コマでも30コマを2倍にしているだけだから
横からサーブ撮って打ってからなんコマでバウンドまでいくかで
平均スピードは出せるな。
それを元にテレビでやってるテニスで何コマなら何キロと表示されるか
対照表でも作ればいいんじゃねえか?
まんどーくさっ。
272名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 14:27:56 ID:hpeOzQSk
感のいい人に見てもらえば、スピードカry
273名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 17:13:27 ID:O5NKm1uT
274名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/19(土) 22:26:20 ID:nJ5so8iV
>>273
ttp://www.youtube.com/watch?v=hD_USwnvDxU
この坂井俊郎のスロー映像と同じくらいのサービスの感じだから、俺は恐らく186kmの10分の1くらいw

てか、秒間1000コマだと、ボールの移動距離を概算で測って1000倍で簡単だけど、1コマずつチェックするの面倒だなw

けど、以前TJでトアルソンのストリング比較の記事とか見てると、本当に1000コマハイスピードカメラで撮って写真で比べて反発力とか速度とか計測してるみたいだった。
スピードガンとかじゃないのね。
275名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 10:38:20 ID:oP1KvxhK
トスをあげる直前はさ、まだ右足に体重かけたままが正しい?
トスアップもかけたままにしてるんよ
リリースしたら今度は右→左に移す(膝を曲げる、いや曲がると言った方が正しいかもしれん)


ていうふうにしてる
276名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 11:00:42 ID:3STcTMNQ
自分はトス上げる時はもう左足に乗ってる。
右足に乗ってる状態でトス上げると、一拍増える感じかな。
277名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 11:45:29 ID:oP1KvxhK
リリースする前に?
278名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 12:29:50 ID:j4Bj4TGu
右足にはほとんど乗らない感じ。ニュートラルから、左足に乗って全部済ませるみたいな。
正しいかどうかは知らない。
スクールの万年中級レベルの言う事だから、そう言うやつもいるんだね位に読んでくれ。
279名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 18:12:18 ID:4X8T+WuI
>>275
またオマエか!
ロディック出現以降、トロフィーポジション以前の動きはサーブのスピードとかに全く関係ないということが分かってきた。
あとはその人が打ちやすいリズムとかじゃね?正しいとかはない。

ただ、TJで連載されてたレッシュ理論とか見てみると、その人のタイプで動きやすいやり方ってのはあるみたいだけど。
気になるならバックナンバーあさってみたら。
280名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 19:55:09 ID:ff8yPTNS
先ほどのサーブ中の体重移動だけど、やっぱ一昔ストロークみたいに大きな体重移動ではなく、小さなものがいいんですかね?
スライスやフラットはともかく、スピンサーブの体重移動はむずかしいよね?
281名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/20(日) 20:08:13 ID:oP1KvxhK
トスの成否はこの体重移動が関与してると思うんだ
例えばイスに座ったままボールをトスしたら大体思い通りのいくだろ?
それを実際サーブするときも同じような状況でやれれば安定するんだと思うんよ
だからトスあげる前と後とでは下半身にかけてる重圧をどのようにコントロールすれば
いいのかと
これは人によっては体重のかけ方とか移動とか答えは違うだろうけどとにかく関係してることは
間違いないと思う
282名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 11:48:48 ID:iEj8Fi3Q
ということは体重移動がすべて完了してしまってからトスした方がとりあえず安定するよね?
283名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 15:35:27 ID:TUXjCXrD
スウィング中に体重移動しないと威力でないお
284名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 16:33:38 ID:pMLtLojv
トスアップして手からボールが離れてから、
膝曲げて、トロフィーポジション、って順番じゃね?

285名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/21(月) 19:32:59 ID:nz/0FJDm
プロのサーブをスロー動画で何度も見てるけど、体重移動のタイミングは選手によって
バラバラでよくわからんが共通してるのが、トスをあげた手は最後まできっちり残ってること
そしてその手を下げるタイミングはラケットのヘッドがダウンされるのとほぼ同時だということ
これは丁度ボクシングでパンチ打とうとするときの動作に似てると思う
左肩を引いて右肩を出すみたいな
たぶん作用反作用の動きだと思うが
286名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 00:25:28 ID:B5F9vKS3
HPアップSPと回復SPは違いますよね?
287名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 10:59:55 ID:ARAP8UsA
>>286
はい、違います。
288名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/22(火) 12:02:09 ID:bg10bdtX
>>282
下半身だけで体のバランス取れるようにトレーニングした方がいいんじゃね?
289名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 00:20:49 ID:11sHOhDD
テイクバックし、トロフィーポーズを作るあたりのところのラケットの角度なんだけど、
フェデラーなんかは右に傾いてるけど、俺の場合左に傾いてしまう
どうすれば右に傾けられるようになる?
ボール持たないでシャドーでやるとだいぶマシになるのに実際ボールもつと
左に傾いてしまう

http://www.youtube.com/watch?v=kGWdoNobnCM
5秒のところで止めて見てほしい

ラケットがこういう感じの角度になるにはどういうふうにすればいい?
290名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/24(木) 16:29:28 ID:zoGHNSg7
手ではなく肘を先行させてテイクバックするとラケットは右側に傾くと思うよ。
(手を肘よりも後ろに引かないように注意する。)
後は手のひらを伏せて、手の甲を上にしたままテイクバックすること。
291名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 14:24:14 ID:ly/ZSOoP
サーブとボール投げの動作って絶対違うよね?
292名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/27(日) 15:54:31 ID:02LU7TOJ
>>291
まぁ砲丸投げよりは似てるけどね。
投げる方向が違うのは別として、他に違うのは足の踏み込みとリリースの手首の使い方(ピッチングはバックスピンかけるから)くらいかな。
293名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 20:34:29 ID:Xcj6ik1Y
スピンサーブなんだけど
真上(右斜め上)に振り上げるコツを教えてください

ずっとスピンの練習してるんだけどフラットサーブになる
もっと当たりを薄くしなくちゃダメなことは分かってるんだけど絶対厚い当たりになるんだ…
294名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 21:44:14 ID:He3Znhko
ちゃんとしたフラットサーブを打てるなら、自然とスピンの打ち方も気づくはず。
295名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 22:18:44 ID:m+HfaVAb
>>293
真上(右斜め上)なんかに振り上げると簡単に叩かれる気がするけど。
296名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 22:19:39 ID:a7/Fe0by
>>293
いつもよりトスを高めに上げて、落ちてきたところを打つようにしてみては?
そうすると後ろから前へのスイングでは一点で捉えないといけなくて難しいので
自然と下から上へのスイングになると思う。
297名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 22:27:30 ID:a7/Fe0by
あと、インパクトの瞬間に肘がまっすぐになってる感じになってない?
インパクトの瞬間に肘が曲がっているような感じで打つ方がスピンが
よくかかると思う。
いつもよりも低い目で捉えるようにすればいいんじゃないかな。
298名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 22:31:04 ID:fbYUArh4
アドコート、もしくはデュースから撮影されてるスピンサーブ動画ない?
どうも正面や真後ろばっかしかない
横が見たいん世
299名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 22:44:05 ID:B1FnlMth
まだコートデビューもしてませんが壁相手にサーブだけやってます
トスアップって左に体重乗せたままやったら安定しだしたんですがこれでも問題なし?
最初右足に体重かけてトスと同時に右肘を引いて〜その後前へ打ち出すって感じにしてたけどトスが安定しなかったので
300名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 22:46:49 ID:Xcj6ik1Y
>>296-297
ありがとう

もしかしたら肘が伸びきってるかも
明日意識して練習してみます
301名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 11:01:59 ID:aNG8WFQ/
>>300
まずはコートに入れることを考えずに、薄い当たりでスピンをかけることだけを意識してやってみ?
そのときに横から友達にスイングをチェックしてもらうといい。
ちゃんと下から上へのスイング軌道が出来てれば、必ずカシュッとかジャリッていうボールを削る音が聞こえるはず。
302名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 22:14:40 ID:e1nOHntK
ナチュラルスピンでアッチ向いてホイ!
で、完璧だよ
303名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 22:24:30 ID:By5giLli
スピンのトスの位置って、よく頭の上と言われるよな
後ろから見るとそう見える
しかしサイド(アドでもデュでもどっちでもいい)から見たらボールはコートよりにあるのか?
違うのか?
304名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 22:31:41 ID:QXUVV2cF
トスの事を載せる人が多いね、トスで悩むなんて普通に考えてもありえない話
自分のスイング軌道に合わせるだけだろ。

>>1
>スピンサーブの打ち方が分かりません!

釣りだよな、或いは御馬鹿?
普通スピンから習うだろ、なにが2nd1stだ、てめえは馬鹿か!
TV見るときコンセントさした方がいいですか?って言ってるのと同じ質問だよね。
305名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 22:37:12 ID:By5giLli
自分の価値観押し付けるなよ
306名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 23:22:10 ID:ggFG/gZ6
>>303
後方から見れば頭の上でOK。
サイドから見ればフラット系の位置と頭の上の中間くらいかな。

ラケットはほぼ真上に振るんじゃなくて、
後方からから見れば左に寝かせて前の方向。
あとは調整してね。
307名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 23:34:33 ID:By5giLli
わかった
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:40:18 ID:HEesCRDp
フラットサーブを打つ時のリリースとスピンを打つ時のリリースのタイミングは若干変えるべき?
それとも別の何らかの意識が必要?
というのは、俺の場合、普通にトスするだけでどうしても頭の上、つまりスピンを打つ打点にいってしまう
(前はそうでもなかったんだがここ最近)
それはそれでいいんだけど、1stはフラットかスライス打ちたいから、頭の上にこられると
それが打てなくなる
つまり意図的に頭の右上にトスをあげれるようになりたいわけだ

お願いします
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:40:41 ID:MnFiQ5TQ
>308
今月か先月かの雑誌の連続写真で、フェデラーの1stと2ndの比較写真があったが、全く見た目で違いが分からないくらい同じだった。
今の時代は、1stどっかんフラット、2nd入れるスピン、というより、スピンベースの厚い当たりかスライス回転を強くかけるか、とかの違いで打つのが主流らしい。
なので、わざわざいい感じのスピンベースのトスが上げられてるのに真上に上げる必要ないんじゃね?

あえて言えば、トップスピンの位置でもラケットを厚く当てることでフラット気味に打つことは出来る。スライス気味にしたければフォロースルーを大きくとれば
(キックさせるようなフォローにしなければ)勝手にスライス気味になる。

デリケートなトスをわざわざ変えてダブるリスクを上げる意味がわからん。

どうしてもトスを上げ分けたいなら、そりゃリリースするタイミングをずらして単純に右上にあげるしかないべ。
でも、それすら出来ない人が、トスを変えてサーブを打ち分けるなんて出来ると思えない。
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:59:00 ID:MnFiQ5TQ
>それとも別の何らかの意識が必要?
ま、何も言わないのもカワイソスなんで、敢えて言うとすれば、トスを上げたい場所を見てそこに上げるイメージを持つこと。
スライスで右上に上げたいナーと思えばそこに視線を移してボールが上がるイメージ、スピンで後ろ気味がいいなーと思ったらそこに視線を持っていく。
空中で目印がないから難しそうに思えるが、トスと視線、体の位置関係を体で覚えてしまえば、多少ずれても体が微調整してトスに対して場所を決めてくれる。

当然、打てないほどあっちこっち行ったらダメだけどw
初心者の頃はスイングにトスを合わせるとか言うけど、ある程度になると、多少のズレに体が合わせる感じになる。風や緊張でトスもずれるしね。
そのためにも、足腰の筋力がないと上手く打てない。
311名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/12(月) 00:18:02 ID:iIa0lttE
>>309
確かに頭のうえらへんに来てもフラット打とうと思えばプロネーションかければ打てる
多少窮屈だが
でも最低3種類は打てるようになりたいから、しっかりトスは分別できるようにならなあかんし
同じトス位置で3種類打つなんて高度な技は俺にはできん
312名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/12(月) 02:43:47 ID:M6CtXHBp
ふつうはそうだよな
トスを投げ分けて打ったほうが簡単なだけ
それすら出来ない奴が同じトスで三種類打てるわけがない
313名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/12(月) 02:49:08 ID:sKVp4WpL
>>311
それぞれのサーブを安定して打てるなら、トスの位置はどうでも一応は打てるようになるよ。
まだそのレベルにないだけ。

トスの安定について一つアドバイスをすると…
フラット・スライスは玉突きしてラケットをセットした位置(ボールを握った左手もその位置にあるよな)からほぼ真上に上げる。
打たなければほぼベースラインの真上に落ちる(俺はこれくらいが打ちやすい)。

スピンは左手を英字のJを逆にたどるように動かして自分の顔の前を左手が上がっていってボールをリリースする(表現が難しいなw)。
こうすることでボールがスムーズに頭の上に上がるのでトスが安定する。
トスをJをたどるように挙げるというのは、何かで読んだかJrの頃に誰かに教えられたと思う。
まあよければ試してみて。
314名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/12(月) 10:56:32 ID:iIa0lttE
>>312
どっか同じトス位置で3種類打ち分けてる動画ない?
315名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 00:11:31 ID:6f3sZ+qO
あのー、打った後、左足は地面とほぼ垂直に保ったまま着地出来てる?
316名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 00:20:54 ID:+d/aydhZ
>>235
亀ですまんが、
テニスボールも無回転は間違いなく左右にブレる。
相手がストロークでこっちがボレーの時、
ボールのマーク(ちなみにDUNKOP)がこっち向いて
ゆらゆら向かってきた。ボレーするのにバックかフォアか混乱したる。
サーブの話ででなくてすまん。異論は認める。
317名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 10:19:39 ID:+CkpAuip
>>316
235の本人だが、他人はぶれないとの一点張りだったし、
そこまで言い切るから、おれは自分の頭がぶれて
視線がずれたんだと思うことにしたんだが・・・
自分がみたものに自信がなくなっている
318名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 16:55:41 ID:R6gXjGVG
ぶれないと一点張りだったのは俺もその一人だが。

硬式野球でもマウンドからキャッチャーミットまでで一回転もしないくらいの
無回転じゃないとぶれないんだがテニスラケットで打ってそこまで無回転にできるか?

また、野球の硬式球の縫い代部分が後方の乱気流を生み出してぶれるのであって
フェルトで覆われてて乱気流の発生しにくいテニスボールでは識別できるほどぶれないはずなんだが
どのぐらいの球速だったんだ?

ボールの重心の偏心でもぶれるんだがボールがおかしくないかね。

練習で磨り減ったボールなら可能性はあるが試合球ではまずないぞ。

一時期、魔球を生み出したくて練習してみたが手出しで打ってそこそこは
回転かかるし、左右にぶれる前に球速落ちちゃうからほとんど一方向に
スライドするぐらいしかできんかった。

左右にぶれさせるってどうやったらできるか教えてほしいわ。
319名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 18:55:32 ID:M6dEuEyc
>また、野球の硬式球の縫い代部分が後方の乱気流を生み出してぶれるのであって
フェルトで覆われてて乱気流の発生しにくいテニスボールでは識別できるほどぶれないはずなんだが

移動する球体の後方には大きな気流の渦ができるのであって、縫い目云々は関係無い。
その証拠に縫い目の全く無いサッカーボール「ジャブラニ」のブレの大きさが話題になってる。
フェルトで覆われていようが、後方に大きな気流の渦ができるのは避けられない。
320名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 19:47:23 ID:xU7MKW/N
しかし、意図した変化(回転することでの安定も含む)を放棄してコントロールの無いサービスに価値は見出せない。
初級者の打つコントロールされていないサービスと変わらないから。
321名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 21:16:17 ID:1A4gzqNy
>311
試合で使うかは別にして、3種類しっかり打ち分けるのを練習したいなら、トスもスイングの練習の一貫として練習するしかないだろ。
家の前で素振りでもして、足元に印でもつけてスライスの位置だけ100球、フラットの位置で100球、スピンの位置で100級、
ラケットのスイングも一緒につけて(空振りさせて)スライスなら横を叩くイメージで、スピンなら振り上げる感じで、って練習しかないな。

極端に違うスイングでフラット、スライス、スピンを同じトスで打ち分けるのは難しいが、トップスライス、厚いスピン、回転重視のスピン(キックではない)
くらいなら、スクール中級程度くらいになればある程度は出来るはず。練習できるようになるッツー感じだが。
試合で使い分けるには、確かにもっと練習しないと無理だが、球種よりもワイド、センターの打ち分けの方が重要だし。
322名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 23:58:42 ID:BFZnmDTG
>>314
貴男のサーブ動画。
最後の方でスピンか、フラットか、スライスかクイズがでる。
スローモンションが綺麗で、結構参考になるよ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=hmO7LQz1vyE
323名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/14(水) 18:47:19 ID:K1P787y0
>>316
DUNKOPなんてバッタのボール使ってるからぶれたりするんだよ・・・・・
324名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/14(水) 21:14:20 ID:x/AN35Fl
>>322
それ何度も見たことある
でもやっぱりトスの位置、微妙に違うよな
325名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/14(水) 23:01:42 ID:73HlRd/x
>>324
俺も何回も見た。
打点とか微妙に違うけど、ここまでできるのは、トッププロのみじゃね。
草プレイヤーなら、トスを露骨に変えるしかないと思う。



326名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/14(水) 23:32:55 ID:x/AN35Fl
でも常々思うことだけど、スピードの順がフラット>スライス>スピンであることを考えると
基本的に1stは速い打球(フラット系、スライス系)を打ちこむのがセオリーのはず
当然レシーバもフラットかスライスのどちらかに球種を絞ってると思うんよ
次2nd
1stが失敗したら2ndは絶対に入れにゃいかん
そうするとサーバはフラットは打てない(ダブフォのリスクが高すぎる)
一方レシーバからしたら2ndではフラットは選択肢から外せる
となると必然的に2ndの球種は回転系に絞られるからリターンミスを減らせる
要するにサーバからしたら回転系で打って入れるしか選択肢なくなるから
スピンが王道ということになるんでは?
つまり2ndはスピンくらいしかないってこと
今までプロの試合見てきたが2ndはほとんどといっていいほどスピン系で確実に
入れてる印象しかない
ビッグサーブのロディックは1stはドッカンフラットでミスったら2ndはスピン系みたいなので
スピード殺して確実に入れてるだろう
それがビッグサーブの典型なのか知らんけど
フェデラーは1stも微妙に回転かけてコースついてる印象が強いけど

まとめるとサーブの速度に自信があればロディック型でいけばよくて、自信がなければ
トスの位置があからさまにばれようも確実重視でいくっていうやり方もあるんじゃないかと
まあ詳しいことは誰か批判、補足よろしく
327名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/15(木) 00:29:18 ID:9MBqEF9+
多様な球種をうちわけるほど器用でないので、セカンドはファーストの失敗を補整しながら同じ球種を打ち込むのもありだとは思う。
異論は求める。
328名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/15(木) 13:28:19 ID:woo03Lxw
セカンドでおばさんサーブを出しそうになる弱気なおれが
セカンドをきちんと打てるようになるために、
というより強い気持ちを持つために
ファーストサーブという発想は捨てた。

セカンドを2本打つのだと、2本も打てるのだと思ったら、
気が楽になった。直線に近いフラットサーブは捨てて、
スライスかスピンかわからないけど回転系を目指している。

こういうレベルの低い人の意見も仲間に入れてくれ(´Д⊂グスン
329名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/15(木) 18:54:51 ID:qndMwRV2
左手の使い方が重要だと認識した今日の練習
トスあげたあと一定時間垂直状態が残るか残らないかでサーブの善し悪しが決まると
いってもいい
330名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/15(木) 22:40:19 ID:JpP1jLwZ
>>326>>327
俺も厨房の頃はビックサーバーに憧れて、ダブル1stカコイイ!!なんて思ってたが、成長期とまって身長が止まってからはスピードでエースとるよりも組み立てで芯を外すリターンミスを誘う方にシフトした。
確かに1stは速さ、2ndは確実さ、ってのは一見いい戦略のように思えるが、リターナーが同じ事を考えてる場合、180キロ以上くらいの体育会レベルじゃないと結構簡単に返せる。
リターンが好きじゃない俺でも、体育会上がりのスクール社会人レベルならブロックリターンで返せる。
それよりも、やっぱり嫌なのはレフターの回転系。エースは取られないが、微妙にボール一個芯を外すので、特にフォアのリターンが浮いてボレーでorz

そういうのを考えると、野球のピッチングと同じで、1stが回転系、2ndがキックより寧ろ滑るスライスとかの方がリターンはしにくいかと。

あと結構見落とされがちなのがサーブのインパクトの前後の位置とリターンでの終速。終速が遅いサーブは速くてもリターンしやすい。
インパクトの位置も、昔のナダルのようにベースラインの真上にトス上げるのと、ライン内側に上げるのだと、飛距離が短いから体感的なリターンまでの時間が短くなる。こっちの方がリターンはしにくい。

それと327の言うように、毎日練習できる学生とかと社会人草トーレベルでは分けて考える必要があって、学生なら打ち分けもいいと思うが、
社会人なら1stのミスを2ndで微調整しながら打ってゲームメイクする方が勝率は上がる。テニスはサーブ・コンテストじゃないし。

どうしても雑誌だとスピンが取り上げられることが多いから、スピンサーブが2ndで絶対のように思われるが、滑るスライスも1stに適してるし、回転多くすれば2ndでもフォルトしにくい。飛距離が長くなるから。
特にネットダッシュする時は、フォームが自然だし、バウンドが低く滑るボールだと上から叩き込まれないからボレーはし易い。左だけど、ナブラチロワなんかはスライスの名手だった。
331名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/15(木) 22:47:16 ID:JpP1jLwZ
>>328
いや、それでいいんじゃね?
寧ろ、速いフラットが来ると後ろで構えてるところに、2ndみたいなヒョロ球いくと、タイミングずれてリターンミスすることあるし、
2ndで羽子板サーブ打とうと思って前にいたら、回転かかったサーブ来てバカ打ちアウトしたりするし。

それに、1stが入るとリズムが出てきて2ndもフォルトしにくくなり、サービスキープがしやすくなる。
俺は試合の最初なんかは2ポイントくらいダブルフォルトしても、それでサービスの調整が出来れば、しっかりラケット振り切れてその後40-30くらいでゲーム取れたりするし、
その後のサービスゲームでも自信もって振れるようになるから、2ndから打ってく方が結果キープ率高くなる。

プロなんかは、試合の前に1時間くらいキッチリ練習するから、最初から色々打てるけど、俺らは、まず2ndを振り切って入れることからじゃね?
332名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/15(木) 22:48:41 ID:qndMwRV2
>>330
確かにドッカンフラットよりは回転かけたほうがスピードは落ちてもフォルトはしにくい
くさいとこつけばリターンミス誘える
野球でいえば変化球でコーナーをつくピッチングといったとこか
そういう意味ではストレートばっかでギャンブルするよりは変化球を主体にするほうがいいかもしれない

しかしスクールで俺は上のクラスにあがりたいから何とか3種類自在に打てるようにはならんと
昇級できないと思うんだがそのへんどうなん?
333名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/15(木) 23:14:44 ID:qndMwRV2
あげ
334名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/15(木) 23:47:23 ID:J+pqyOqc
3種類自在よりも、ワイド、センター、ボディに正確に打てる方が大事だと思う。
上のクラスがどれくらいなのか分からないけど、
スクール上級くらいなら3種類のうち2種類くらいしかまともに打てない、
と言うか打たない人も多いと思うよ。
相手の読みを外すのと、サーブからの展開を考えるのが強くなる近道かと。
335名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 00:01:25 ID:OVUUckRh
tesu
336名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 00:03:25 ID:OVUUckRh
te
337名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 00:19:27 ID:NC9ye0QE
>>334
3種類のうち2種類ってどれとどれ?
フラットとスピン?
今中級だから中上級にあがるのが目標なんよ
338名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 00:25:21 ID:WA96lkKO
俺はスライスとスピン。
1stでエース狙いの時は若干当たりの厚いスライスも打つけど。
基本センターかワイドの深いところ狙いで、
時々外に逃げるスライスやタイミング外すクイックサーブ打ったり、
(ボレーは苦手だけど)ネットダッシュしてプレッシャーかけたりしてます。
とにかく相手に気持ちよく打たせない、単調にならないことを心がけてます。
339名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 00:33:59 ID:a/GFn+uH
>>332
なんか話がごっちゃになってね?試合のサーブのセオリーと練習で球種打ち分けの話と別だし。さらに上のクラスに上がるとかはまったく別。

1stフラット、スライスでスピード勝負、2ndは縦に落として確率重視ってのは昔の”戦術”の話。
オマエが練習したいのは、それぞれのサーブだろ?それは試合と別に練習すりゃいいだけじゃね?
俺だって練習だけなら、ドフラット、トスをフラット気味に上げるスライス、思いっきり右に上げるスライス、スピン、威力のしょぼいキックw、アンダーカットwwwとかは打てるよ。
学生の暇な時に壁うちで散々練習したから。トスの上げ方、スイングとか球種の打ち分けは練習するよりしょうがない。

ただ、練習でいくら出来ても、プロみたいに十分練習が出来ない草トーとかの場合に、試合に勝つ流れで言えば、球種打ち分けは重要ではない。

あと、クラスが上がりたいなら、今のコーチに聞いた方が早いと思うけど。それぞれのスクールで基準があるし、サーブの球種の打ち分けが基準というのはあまりない。
JPTA加盟のスクールとかだと一応おおまかな基準とかはあるけど、例えば中級は各ショットが安定してる、試合で並行陣でのゲームが出来る、とかで
上級だと安定したネットプレーが出来る、試合でサーブ&ボレーが出来、積極的にネットが取れる、みたいな感じだったりするし。

サーブで言えば、初級から上がるときに、コンチネンタルでサーブ、ボレーが打てる、くらいしか基準とかないんじゃね?それよりも、コントロールで球分けしてる方が多い。
社会人だと練習でノーコンだと危ないっつーのがクラス分けや練習メニューの一番のポイントだったりするしw
社会人なら、サーブだけは、自分で壁とかコート借りて練習するしかないね。スクールではアドバイスはあっても球数が少なすぎる。
340名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 00:37:21 ID:NC9ye0QE
とりあえず持ち球はフラットとスピン
フラットは相手のバック側に打つように心がけてる
スピンは特になし(入れないといけないから)
これじゃ中上級ムリかね
341名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 00:54:32 ID:a/GFn+uH
>>337
中級から中上級に上がるなら、球種打ち分けよりも、レッスンのミニゲームとかでもフォルトの調節が出来るっつー方が基準だと思うが・・・

ちなみに、これがミズノの直営スクールの基準の一例。

・トーナメント すべてのショットが安定し、スピード・パワーがある。
・上級 すべてのショットが安定し、スピードがある。
・中上級 すべてのショットが安定している。サービスダッシュからのゲームができる。
・中級 アプローチショットからボレー等、連携プレーができる。平行陣でのゲームができる。
・初中級 生徒さん同士でもラリーができる。雁行陣のゲームができる。
・初級 コーチとならラリーが続く。ゲームができる程度のルールやポイントの数え方を理解している。
・初心 テニス未経験、または、ほとんどテニスをしたことがない。

個人的に見てて思うのは例えばサービスダッシュからのボレー練習とかでコントロールしてちょっとくらいのフォルトでボレーまでの練習出来るくらいが中上級。
一人2球持って同じように練習して、日によってフォルトしないで練習が出来るくらいが中級。
上級くらいだと、練習ではしっかり2ndでスピード落として寧ろボレーでポイント取る練習を自ら楽しむ余裕を見せる。スクールでサービスエースを取っても喜ばないのが上級。

ま、こうじゃないと他の生徒と練習にならないしね。
342名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 00:59:04 ID:a/GFn+uH
>>337
てか、そもそも確率はどのくらいなのよ?
球種別にして、自分でコントロールしてダブルフォルトさせないように出来るの?

中級止まりの人は、球種の打ち分けは出来るが、サーブを入れたい時に入れられない人が多い。スピードはあるけど、って奴。
343名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 01:14:59 ID:NC9ye0QE
>>341
うちのスクールは中級はもっぱら平行人中心の練習
肝心のサーブだけど全くやっておらず
するのは終盤のゲームの時くらい
だからこれじゃどうしようもないのでコート借りて練習してる

>>342

>>340
フラットだから5割くらいじゃね?
決まれば大体エース
2ndはスピン系でいれる
ダブフォはあまりしないが、威力はそんなにない(練習横綱、ゲーム幕下みたいな感じ)
344名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 08:28:22 ID:UUr6GVIY
>>331
ありがとう。自信がついた。
でも、試合はスクール以外ではしたことがない。
345名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 19:21:54 ID:NC9ye0QE
あげ
346名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 19:30:56 ID:JIrIVYgG
>343
なんかオマエ頭悪いな。
>肝心のサーブだけど全くやっておらず
だったらサーブの打ち分けとかがクラス分けの基準になるわけないじゃん。

多分、他のところでまだ中上級に足りないんじゃね?
347名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 19:48:54 ID:NC9ye0QE
ショットの精度とか?
348名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 20:56:30 ID:NC9ye0QE
あげ
349名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 21:18:26 ID:ajCsJ4g3
サークルのクラス分けなんて人数に決まってるじゃん
あとはコーチに「ボクは何が足りないんですか」って聞けよ
しゃべれない障害でももってんのかゴミ
350名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 21:21:10 ID:NC9ye0QE
あげ
351名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 22:34:57 ID:JIrIVYgG
>350
いちいちageんな、ボケ
ageてもレス付かないのはオナニーレスのせいだって気づけ

中上級に上がれないのは、空気の読めなさのせいじゃねーのお?w
352名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/16(金) 22:55:29 ID:NC9ye0QE
あげ
353名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/17(土) 00:45:17 ID:G3jVBH3B
テイクバックするとき上体どれくらい捻るのが理想?
というのは、たぶん上手い人はみんなクローズ気味に構えてると思うけど
まず最初ボール持って構えてるじゃん
そっからテイクバックとると自分の胸は右向くやん?
その状態でトスあげるやんか普通
だけどあまり捻りすぎるとトスアップしにくいかなって思ってるんだけど実際のとこどう?
354名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/17(土) 15:41:56 ID:8vLWAFnj
棄却域5パーセントで、90度〜180度、イバニセビッチ〜マッケンローで。
355名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/20(火) 14:08:11 ID:Xse+Ho8R
>>341
この基準をみてテニスを辞めたくなった・・・

だめだ…テニスってこわい

 | ..   .. 
 | : (ノ'A`)>:
/ ̄: ( ヘヘ:: ̄
356名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/20(火) 20:35:45 ID:/nLa/sGe
>>355
気にすんな!
ミズノのスクールなら、シューゾーが来て、励ましてくれるぞ!!

だめだ・・・もっとこわすぐる

 | ..   ..      ..   .. 
 | : (ノ'A`)>: : (ノ'A`)>:
/ ̄: ( ヘヘ:: ̄ : ( ヘヘ:: ̄



357名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/20(火) 22:09:35 ID:5S8TX0sR
中上級は安定度と制球力が何より重要だそう
ショットが速いだけじゃなく緩急を使えるようにならんとダメ
パワーで攻めようと自滅したりするのもダメ
サーブはダブフォはしない
やってもせいぜい1試合で1回程度
あと試合にどんどん出てないとダメ
もっと言ってみれば試合に出ない限り中上級にはいけない
中級と中上級はかなり差がある
球速でいえば、110kmと135kmくらいの差だと思う
358名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/21(水) 23:11:47 ID:nsgQ1R6y
fa
359名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/22(木) 19:45:15 ID:VOfLtCiK
ま、スクールレベルだと、どんなに頑張っても140くらいが関の山だから、それならフォルトの仕方とコースの打ち分けの方が先だろうね。
1stどっかんフラットでもダブってればそりゃただのバカうちだし。

ぽよよん2ndじゃなくて、振り切れる2nd持ってて2コース打ち分けられたらサービスゲームは取れる。
ボディは、中級とかならあんま必要ないかな。俺が唯一ボディ使うのは、ライジングリターンが得意でフォア、バックどっちも楽に取られちゃう相手。
逆に後ろで構えてる人ならボディ狙ってもフォアとか得意な方に回り込まれちゃうし。

あとはダブルスなら、センターに毎回入れることかなぁ。ポーチ出やすいしバック狙いはあんま意味無い。シングルスならミスが多いサイドに慣れるまで入れるとか。これが結構難しい。

けど、サーブの調子上がると、ついつい厚い当たりで打ちたくなっちゃうんだよねw
360名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/22(木) 23:05:30 ID:rm6WvXiv
スピンサーブの打ってからバウンドするまでの時間を測ったら0.75秒くらい掛かるんだけど遅い?
361名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/23(金) 21:54:25 ID:DeeXkYYY
あげ
362名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/25(日) 00:05:42 ID:fgr22xgB
テニス歴2年半でようやくサーブのコツを掴んだ
どういうコツかって?
それは確実に安定する打ち方
今まではトスが安定したりしなかったり、回転かけようとするとフレームに当たったり
あたらなかったりと散々だった
それが立ち方をちょこっと変えただけで劇的に安定することを発見したのさ
おれは基本、クローズぎみで構えてるが、ぶっちゃけクローズって結構打ちづらい
オープンのほうが普通打ちやすい(ボールを投げるような感覚に近いから)
だけどサーブはやはりクローズが基本
具体的にどうしたかというとクローズで構えてるが打つ時はオープンのイメージでやる
そうすると面白いようにスピンやらスライスが打てるのだ
これでもうフレームガツンはしない
いや、し得ないと言ったほうが正しい

はー長かった
2年半もテニスやってやっとサーブレベルが中級になった
おまけにトスあげた手をしっかり伸ばしてトロフィーポーズも作れるようになったし
言ってみれば要約スタートライン
サーブだけに関して言えば、自分のこれだというフォームが確立できないとどうしようもないからな
もうほんとサーブのフォームはコロコロ変化してきたわ
テイクバックのとり方とか体重移動とか試行錯誤の連続だった
どれが一番自分にとって理想なのかずーっと模索し続けてきた
それがやっと最近になって「これだ!」ってのが見つかった
あとはここからコントロールをつけるなりパワーアップすれば中上級になれるだろう
ただサーブ歴だけだとまだ数カ月程度
スクールじゃサーブ練習は殆どしないからストロークやボレーに比べたら練習量が絶対的に足りない
なので自分でやるしかない
はー、サーブが打てるようになるとテニスは格段とおもろくなるよな
逆を言うと、他が良くてもサーブがダメだとへこむ
今まではそうだった
しかしもう大丈夫
あとは掴んだコツを基に練習するのみ


以上、しがない一般プレーヤーの独り言でした
363名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/25(日) 00:52:58 ID:fEidjLNZ
独り言まで読んだ
364名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/25(日) 01:51:34 ID:HKNk107D
異常死がないまで読んだ
365名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/25(日) 17:57:19 ID:HKNk107D
サーブスピードと身長の関係のグラフを作った面白いHP見つけた。
ttp://www.tenniscourt.jp/column/column002.php
結構プロでも2ndサーブって遅いのね。まぁ回転はかかりまくりだろうけど。

あと、女子は一部除いてスクール男性ならそこそこいけるんじゃね?
俺身長低いんだけど、杉山愛のサーブスピード見ると、2ndのスピードとなら張り合えるwww
366名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/25(日) 21:00:24 ID:cZq5r8pM
自分のサーブがどの位のスピードなのか、興味はあるけど
個人でスピードガンなんて買えないわ

通ってるスクールにも置いてないしなー
367名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/25(日) 21:12:13 ID:fgr22xgB
レンタルで借りれば?
368名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/25(日) 22:20:20 ID:HKNk107D
球速王とかいうイベントでスピード測定してもらえるみたいよ

まぁイベント会場に行けなきゃ無理だけど。有明なのかな?
HPあるみたいだけど。
369名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/25(日) 22:56:07 ID:Y5bVinap
>>363
おしい!
あと三文字なのに・・・
370名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/26(月) 06:06:48 ID:qvwdw3Vq
>>363
ほとんど、読んでるじゃん。

>>362
蛇足が多いけど、言わんとしていることは分かるよ。
反復練習しながら、フォーム研究あるのみだからね。
371名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/26(月) 10:24:21 ID:K3FeTkuH
>>370
そうそう
サーブに限らずスポーツはどうすれば上達するかを考えてやらないとダメだからねえ
いくら量が多くても悪いままでやったって上達しない
悪い部分を洗い出してどうすればいいかを考えて改善策を見つけて実行して初めて質のある練習をしてるといえる
筋トレでもそう
ただ闇雲に鍛えたって時間の無駄
スポーツは体が資本だけど、頭も必要
理論が分かってないとやはり上手くならないし試合にも勝てない
これはどんな物事にも言えること
基本が出来てなければ試合じゃ何もできない
372名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/26(月) 21:16:37 ID:w9wQZPo8
ちょっと僕のサーブを見て悪いところを指摘して頂きたいです。
画像3枚ですが・・・
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/137827
キーワードは[サーブ]です。

よろしくお願いします。
373名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/27(火) 00:14:33 ID:8CQw95AU
どうでもいいけどフットフォルトじゃない?
374名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/27(火) 00:33:06 ID:QV0k4o7W
できれば映像がよかった
375名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/27(火) 01:07:59 ID:nHU/tFwv
>>372
フットフォルトwww

376372:2010/07/27(火) 01:13:18 ID:ry5G35e7
>>373,375
一枚目でラインを踏んでればって事ですか?
377名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/27(火) 01:15:29 ID:ry5G35e7
>>374
ごめんなさい、動画の一部を切り取る術を知りませんw
378名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/27(火) 01:38:52 ID:w7oq0qwn
>372
目の前の箱は何のためにあるんだ?

サーブに関して言えば、サーブ&ボレーなのかな?
体がかなり前につっこんでいる印象を受ける。
んで前につっこんでいるからか、打点が低い(ネットダッシュするならいいのかな?

あとフットフォルトな
379376:2010/07/27(火) 02:12:24 ID:ry5G35e7
>>378
目の前の箱って何ですか?

フットフォルトは無いつもりなんですが・・・
380名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/27(火) 07:39:47 ID:0EMV17wy
肩の力に頼り過ぎているため 体が開いた後に打っている 
トスが前に行き過ぎているせいなのかな?
肩の力を抜いて腕の内転をつかいもちと全身の力をタイミングよくボールに乗せれば
省エネでスピードもまだまだ上がるでしょう
足はジャンプする前にラインを踏んでるっぽいが あの写真だけではなんともw
対戦相手に指摘される場合もあり 大きな大会でなければ大丈夫とは思うけど・・
仲間に見てもらえばいいでしょ
381名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/27(火) 08:41:49 ID:pNMUTG6W
結構うまっぽいな。
体格もいいし、黒いしwww
動画見てみたいなー
382名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/27(火) 10:09:50 ID:zqly4/1g
>>379
目の前の箱ってのはパソコンだろ
パソコン=ネット=検索=ググレ ってことだな
383名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/27(火) 10:26:17 ID:UXW6WjV5
それ以前にDLするのが面倒だからpic.toとかにしないと見る気がしない。
384379:2010/07/27(火) 15:30:41 ID:ry5G35e7
みなさんありがとうございました。
色々と参考になりました。

>>381
上手くはないです、テニス歴2年ですし。
体格も良くないですよ。
164cm、56kgですw
385名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/28(水) 19:57:49 ID:f6f2/RSL
サーブなんて数打ってなんぼ
386384:2010/07/28(水) 20:08:35 ID:kshCaJrD
恥晒しついでなんで動画アップしましたw

http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/73223
キーワードは[サーブ]です。

ファースト・セカンド・ファースト・セカンドの順ですw
387名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/28(水) 20:34:31 ID:OoJC9rva
この角度からだとフットフォルトに見えるw
388名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/28(水) 21:00:17 ID:kshCaJrD
>>387
フットフォルトは認めますwww

でも県のトップクラスでも足半分くらい踏んでる人もいますよw
だからといってフットフォルトを野放しじゃダメですが。
389名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/28(水) 21:05:31 ID:OoJC9rva
フットフォルトはともかく私より全然上手です
私もカシオのHIGH SPEEDでも購入してフォームチェックしながら練習するかな
390名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/28(水) 21:19:03 ID:VLmhoAnH
>>386
フットフォルト
腕に力入れすぎ
動画もっと見やすいとこにアップしろ
トス→インパクトまでのリズムが悪い
脚の力が使えていない

とりあえず気がついたこと箇条書きした
391名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/28(水) 21:50:03 ID:dWX5+Nws
>>386
フットフォルトは抜きにして、気になる事を・・・

トスのリリース時、左腕全体が地面と垂直になる前に下げてしまってる
これではトロフィーが作られる前に打ってしまうことになるから威力が半減するし見た目もあまりよくない
この左手がキッチリ残れば改善されると思います
あとずいぶんラケット面がでかく見えるけど、デカラケですか?
392名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/28(水) 22:03:47 ID:pM9lxew1
うーむ、なかなかためになるなあ。
393386:2010/07/28(水) 22:04:05 ID:kshCaJrD
やはりみなさんも僕の周りが言う事を言ってますね!
参考にします。

>>391
ラケットはピュアロデです。
僕の頭でかいですから面が大きく見えるのは意外でしたw
394393:2010/07/28(水) 22:14:10 ID:kshCaJrD
コーチが言うには、
打った後に左に身体が傾くのが良くないって言われますが、
そのへんはどうでしょう?
395名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/29(木) 00:06:24 ID:kkkiTcsN
>386

もうちょっとだけ上でミートしてもいい気がする。
最後から2発目位の位置でいつもうてるといいのかな。

後、トスアップ後の左足の動き方が不安定で、
それが体幹がぶれる原因になってるような…

割と安定して入ってるようなんで、あまり
重要ではないかもしれないけど。
396名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/29(木) 15:58:07 ID:6P/bspat
>>386
トロフィーポジションができてない
(トスが低い、左手を下ろすのが速すぎ)

打ったあと体が左に流れてる
(トスの位置?トス上げるとき一旦体を後ろ側にスウェーしてるのが影響してるか?)

トスを高くしてしっかりトロフィーポジションを作ったあと
下半身をバネに打点をもっと上にしたらいいんじゃないかと。

年齢も若そうだし、もっとダイナミックなフォームにできると思います。
打ったあとの右足の蹴りはいいと思います。

397394:2010/07/29(木) 18:42:04 ID:KqfzzUR3
ありがとうございます。

・腕に力入れ過ぎですね、周りの人から強いサーブ打つ気が出過ぎって言われますw
・脚の曲げが足りないですね、気付いてはいましたが・・・
・トスで腕が伸びて無いですね、実はトスが結構苦手です。
・トロフィーで一瞬静止ってのも分かってはいるんですがタイミングが合いません。
 テイクバックの方向が悪いせいかなとも思いますが・・・
・トス低いですね、コーチからも言われます。

この動画のような一人練習では結構サーブが入るんですが、
仲間内の練習試合では入りにくくなります。
かなりトスが乱れるせいだと思います。
でも大会とかになるとこれがまた結構入るんですよねー。
知り合いに見られると緊張するみたいです。

コーチからラケット(ピュアロデGT)もう少し軽いほうがイイんじゃね?って言われます。
当初は旧ピュアドラ無印を使ってたんですが何となく軽いと感じて替えました。
コーチはダブルスメインの選手だったらしく取り回しのいいラケットを好みます。

年齢若くないですよw
40歳くらいからテニス始めて今ちょうど二年ですね。
398名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/29(木) 19:31:14 ID:4wvgU8Qq
学生並に黒いなw
40過ぎてんなら日焼け止め塗ったほうがいいよ
399名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/29(木) 19:34:12 ID:SG1bDFYv
>>397
まだ全然フォームも固まっていないのにラケットを軽々しく変えるな。
ラケットのせいかフォームのせいかすらわからなくなるだろう?
特に他人から言われた場合だ。そんなコーチまじでオススメしないわ。
400397:2010/07/29(木) 19:58:56 ID:KqfzzUR3
>>398
黒くなる事がイヤでもないんで何もしてないですが、
やっぱ何かヤバイ事ありますかね?


>>399
すみません・・・

いや、でも、
旧ピュアドラ無印→ピュアロデGTに替えたのは僕の独断で、
替えた後にコーチが「もう少し軽いほうがイイんじゃね?」って感じです。
腕力あるほうじゃ無いんで。
たまに一緒にやる中3のジュニアの子もアエロプロチームなんで、
確かに自分には重いかなとも思ってます。

ちなみに僕の旧ピュアドラ無印はコーチに譲ってコーチは今それを使ってますw
401名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/29(木) 23:09:36 ID:WV75HgZd
元々マリンスポーツでもされてましたか?
最近は40代50代でもガンガン打ってくる人多いね
うちのスクールでは若い人よりおっちゃんおばちゃんがやたら元気w
402名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/29(木) 23:24:59 ID:72UxpCmM
>>400
テニス暦とかスポーツ歴とか基礎体力によるから何とも言えないが、42歳のお年でもし社会人から始めたならいい方なんじゃないですか?

まぁ雑誌の連速写真とかと比べたら、膝の曲げとかトロフィーポーズとか言うけど、あれを実際にするのはかなり体力いるし、30過ぎたらちょっとフィジカルやってないときついかと。

なんとかインパクトの瞬間で止めた状態で見たら、綺麗なインパクトが出来てるようですよ。
ラケットと腕がくの字になって、頭のほぼ上くらいで、体も開いてないし、素人レベルでは悪くないかと。
競技レベルなら更にインパクトで右手、右肩、左股関節が一直線になるといいけど、ここまで要求するのは無茶(っつーか画像解析しないと分からないし)かな。
インパクトもラケットの真ん中で捕らえてる(しかもちゃんと体が空中にある状態で)ので、トスそのものが極端に低いとは言えないかもしれない。
トスを上げるとトロフィーを作る時間は出来るけど、その体制を維持する筋力が要るし、タイミングも変わるから、微妙なところかなぁ。

個人的には、最近のサーブの流れとしてはクイック気味の低いトスが流行りだから、トスを高くというよりは左手を軸にするようなトスアップの練習という感じがオヌヌメ。
私も一時期トスが乱れて左手が曲がってたんですが、お家の素振りで、ラケット持ってトスアップして、左手を上に伸ばしてトロフィーを作ったままボールを落す(何か分かりにくいけど)
という練習をしたら、かなり改善されますた。特に、落ちてきたボールが頭or左肩にコンスタントにぶつかる感じだとトスの位置もいい感じ(個人差あり)。

で、これを毎回やると、トスアップの時に無駄な体重移動をする癖が無くなるので、体の軸が出来てきて、フォロースルーとかでバランス崩すことも無くなります。

自分の感覚だと、いいサーブが打てた時って、体の真ん中に軸が出来て、それを中心にくるっと回る感じで腕とか体とかに力が入らずに自然に腕が振れるんですよね。
ちょうど疲れてきたころになるっつースロースターターなのが欠点だけどw
ただ、自分が練習した時は、壁うちで疲れるほどサーブ打って、力を入れないでスピード出すような練習して脱力覚えました。

試合とか出てるのなら、フォームの改善もそうだけど、スピードうpしたいのか、コースを安定させたいのか、球種を増やしたいのか、etc
そっちから考えて言った方がいいと思います。綺麗なフォームで打ちたいというのも悪くないけど、試合やるなら使えないと意味無いし。

あと、日焼け止めは塗ったほうがいいです。最近は皮膚がん云々言われてるし、失礼ですが、年齢がいくと白内障とかのリスクが高くなるので、コンタクトがUVカットでもアイウェア使った方がいいです。
403名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/30(金) 02:54:23 ID:oAQZqxIu
あ、40歳から始めて2年って書いてあるのか。じゃ、テニス歴2年?
それで試合やってダブルフォルト連発じゃなければまずは十分かと。

あとは、単にサーブだけ打つ練習じゃなくて前に立って打ったり後ろで打ったり色んな変化をつけたり、スピードを落とさないで出来るだけ力抜いて打つ練習したり。
そんで、練習→自分で録画チェック→練習→チェック、の繰り返しでフィードバックして。

サーブは、まず、ダブらない>コントロール>回転>スピード>フォームの綺麗さ、の順で大事なんだし、モンフィスなんか腸個性的なフォームで打ってるし。
もちろん、外せないコアの部分はあるけど。
404名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/30(金) 10:12:25 ID:Ao8jdaax
>>402
42歳なら俺の守備範囲

まで読んだ
405名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/30(金) 10:16:34 ID:Oh3Z3PAn
>>404
そんな文章ねーよw
406名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/30(金) 10:35:49 ID:HdQleEc2
風邪ひいてるから鼻水でた
407名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/30(金) 12:10:11 ID:TBSQhmDs
やっぱ左手が残るか残らんかでかなり違ってくる
ここがおろそかになると本当見た目ブサイク
俺がそうだったから
今ではだいぶ手が残るようになってマシになった
408400:2010/07/31(土) 00:15:02 ID:EQZZdfiX
>>401
動画のコートの近くがサーフィンのメッカです。
が、マリンスポーツはやった事ないですw
若い頃はサーフィンする振りをしてビーチでナンパとかしましたけどwww

小学生の頃は昼休みとか放課後にソフトボールかサッカー。
あ、雨の日は卓球やってましたね。

中学でサッカー部。

高校以降はスポーツやってないですw

社会人になってからは仕事一辺倒。
29歳で独立し事務所持ったんでその後も仕事だけ。

40歳になった時、とあるきっかけでテニスにのめり込みました。


>>402-403
長文ですが判りやすいです、ありがとうございます!
日焼け止めはベタベタして嫌なんですが、今後使う事にします。
今まで眼鏡だったんですが、
テニスの時だけコンタクトに変えました。
が、コンタクトのUVカットだけじゃダメなんですね。
サングラスを常時使うようにします。


>>407
ですよねー!
努力します。
409名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/01(日) 16:37:49 ID:7O9Q9DmX
以前、ブレ球とか言う話が>>235辺りで出てたが、何となく分かった。

俺、最近流行りの速読トレーニングとかやり始めて、この前コートで横からボール見てたんだけど、確かにボールがぶれてるように見えることがあった。
以前ならボーっと見えるんだけど、動体視力みたいのが上がって、ボールの文字が見えるくらい良く見えるなぁーと見てたら、ブレる感じに見えたが、
当然ボールに回転かかって落ちてたりしてるわけで、無回転の分けないと思って見てたんだが、多分変にボールが良く見えて勘違いしてんじゃね?

見てて思ったのが、変によく見えるとボールの軌道を少し遅いシャッタースピードで断続的に見えてて、こう表現しずらいが、見えて→ぼけて→見えて→ぼけて、みたいなんじゃね?
テレビみたいに1秒60コマ以上だと動いて見えるが、動体視力がよくなって1秒に2、3コマくらいで見えてるのを錯覚してるとか。

ま、それは実際どーでもいい(テニスボールは落ちてもブレ無い)からいいんだが、速読トレーニングいいみたいよ。
ちょっとやっただけでも、サーブのボールとかよく見える。ただ、本にもプロ野球選手の体験談で書いてあるが、見えすぎて体の反応とギャップが出来ることも。
速いサーブでも、体感時間が長く感じるようになった。
410名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/01(日) 17:24:40 ID:zcennzNv
もうわかったから・・・
それでいいよ
411名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/01(日) 17:49:40 ID:xG4Pqjf2
横から見てぶれてるように見えるのは、眼球が小刻みに向きを変えていくから
以前はそう見えなかったのなら、まあそれが速読の効果と言えるかもしれない
412名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/01(日) 18:27:16 ID:7O9Q9DmX
ま、そうだろうね。眼振の影響もあるだろうね。

もちろん、テニスボールがイグナス効果でブレるとかは思わないけど。
413名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/01(日) 19:05:02 ID:xG4Pqjf2
眼振・・・・イ、イグナス効果・・・・
414名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/02(月) 00:16:16 ID:Aw5d0q17
>>386
そういや思い出したが、
ttp://www.youtube.com/watch?v=kGWdoNobnCM&playnext=1&videos=TR_5ui8JVfE
のフェデラーの動画が同じ様な位置からの撮影で参考になりそう。

軽い練習のサーブでそんなにガチガチにトロフィーを作ったり膝曲げたりしてないけど、逆に素人には参考にしやすい感じ?
ゆっくりしたテンポでそんなにトスも高くないけど、バランスがいいよね。
415名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/02(月) 10:15:52 ID:NhOM5rdP
軽くサラっと打ってる感じなのに何でこんなに速いんやろ
脱力してるからか
416名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/02(月) 20:26:58 ID:MgmJYRrJ
>>415
力が逃げないように打ってるから。まずは
417名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/02(月) 20:36:20 ID:NhOM5rdP
そのコツは?
418名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/02(月) 20:45:20 ID:sGsgtWZC
軽く打ってる感じだけど体重移動とかしっかりできてるんだろうね
419名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/02(月) 20:48:22 ID:NhOM5rdP
体重移動は自分から見て真正面?それとも斜め前?
どうなんだろう
これ見る限り、スイング方向に移動してるようには見える
420屁デラー:2010/08/02(月) 20:51:41 ID:1AFpIW7h
おいらのサーブか?
ボールに超回転を掛けるんだよ。

結果はこれだ!

http://www.youtube.com/watch?v=9QZQe-B4cNI
421名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/02(月) 20:53:28 ID:sGsgtWZC
リラックスしてるなーこんな感じで打てるようなりたい
422名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/02(月) 20:57:17 ID:NhOM5rdP
これスピンサーブ?
423名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/02(月) 21:00:47 ID:sGsgtWZC
モンスターキックサーブ
http://www.youtube.com/watch?v=mM1P2ej4YtY&feature=related


カッコイイなあ
424名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/02(月) 23:19:16 ID:NhOM5rdP
キックサーブのトスってさ、自分の頭のさらに後ろ?
だから後頭部の後ろって感じかな

   。

○ 
   | ○/
   \|/
   |
    /\

こんな感じ?
425名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/02(月) 23:23:25 ID:NhOM5rdP
   。

○ 
   | ○/
   \|/
     |
    /\
426名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/02(月) 23:32:50 ID:45b1Ijze
これは初めて見たわ
まさにキックっていう感じだな
427名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/03(火) 01:24:57 ID:Z2smGaxN
>>424
そんな打ち方したらスピード乗らないよ
トスはおでこに落ちてくるくらいでOKもっと普通でもかかる。
あとは振り抜く方向を変えるのとインパクトしたあとに回外をグィッと効かせる
んでスライスやトップスライスと切り替える。

>>426
スライスと混ぜて打つとあんな感じのエース市民大会レベルでも取れる
比べるのはおこがましいけどね。。。フェデやっぱ凄い。
428名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/03(火) 10:45:40 ID:1TRu55QU
>>427
適当な絵だからあんまり参考にせんといて
ただ、スピンよりはさらに後ろになるだろってことなんで
429名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/03(火) 14:00:25 ID:j4CjOxWD
>>428
んにゃ。絵は参考にしてないよ。うまいけど♪
「トスの位置は普通のスピンよりさらに背中側」ってのが違う

振り抜きの方向、回外を効かせてボールをはじき出す方向が違うだけ。
トスの位置は普通のスピンと一緒。
極端な話、スライス並みに身体の前側にトスのインパクト持ってきても無理矢理キック打てる。
ま、初めはスピン位置より背中側にトスのインパクト位置持ってくる方が
キックの回転のかかりやすいスイング方向を掴みやすいけど。
あまり背中側で打ってるとキックはするけどスピードが乗らない。
430名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/03(火) 23:00:59 ID:1TRu55QU
>>429
そうか
だけどこれどう見ても頭より後ろっていうか、身体の軸よりさらに左に
ボールがあるんだけど(後ろのフェンスの水色の棒と比較すると良く分かるはず
http://www.youtube.com/watch?v=JGVmb1Yig6Y
1秒のところ

あと一応予め確認しとくけど、頭の上にトスされたボールに回転かければそれでスピンサーブ
なんだよな?
431名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 00:18:17 ID:iFOe2c+Y
>>430
あなたの言う通り。この人はかなり反って打ってるね。
もっとスライスや普通のスピンに近い自然なスイングでもキックするってコト言いたかった。
無理のないスイングだとスイングスピード落ちないのでもっとキックするのが打てる。
トップスライス系と見分けもつきにくくなるし。

>あと一応予め確認しとくけど、頭の上にトスされたボールに回転かければそれでスピンサーブ
>なんだよな?
縦回転で落ちるのをトップスライス・スピン、スライスと逆回転に跳ねるのをキックと呼んでるけど
厳密なことは自分もよく分からないッス。
スライス→トップスライス→スピン→キック
って振り抜き方向と回外の開始タイミング・量でなんとなく打ち分けるから
厳密なところは結構グレー。
432名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 00:41:33 ID:aaIGWNvf
そうか
ただ聞いた話によると、スピンサーブは完全なる縦回転はなく、若干横も加わるらしい
それはスイングの軌道によるもので、下から振り上げてもその後斜め方向に軌道が変わるからだとか
だから純粋な縦回転を打つんであればわしが紹介したキックサーブじゃないと物理的に難しいんじゃないかと
よくスピンサーブの動画見てるけど、少しスライド(野球でいえばカーブ?)しながら落ちてるのを良く目にする
まあ正しいかどうかは知らんけど、とりあえず自分の認識としては頭の上にあるボールに
そのままフレームから当てるように振って打てばそれでスピンだと思ってるんで
多少曲がろうがそれなりの速度で2ndが打てればひとまず安心、というかそれがないとサーブは話にならない
433431:2010/08/04(水) 01:03:07 ID:iFOe2c+Y
そうですね。
自分が伝えようとしたキックは斜めにボールをインパクトします。
そして空中でグググと斜めに曲がってくるらしいです。
ま、力を変にセーブしないで2ndが打てれば何でも良いのでは。
ご指摘の通り。
434名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 01:10:55 ID:E+Sc5CDP
そうそのくらいざっくりでいいね
結局はトップスピンとサイドスピンの合成だからね
それぞれの強弱で呼び名が一応変わるけど完全に別物とは捉えない方がいい
435屁デラー:2010/08/04(水) 09:21:30 ID:WPzaP4P0
キックサーブとスライスサーブは違うぞ!
スライスは文字どおり、ボールを切るんだよ。

ボールを切ると球速が落ちる。
しかし、キックは球速が落ちんのだよ!

縦と横の回転の合成であるのは確かだよ。

http://www.youtube.com/watch?v=mM1P2ej4YtY

相手から見ると、打ち出しは完全にアウトに見える。
所がスライスして、インラインに入ってくる。
そして、ラケットを出そうとすると、
シュートするように高く跳ねる。

球速があり、スライスしたかと思ったら、
ボールが着地すると逆に高く跳ねる。
人間の感覚的な予知を完全に裏切るボールだよ。
436名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 10:55:26 ID:aaIGWNvf
キックとスライスが同じだなんて俺は一言も言ってないが、純粋なスピードは

フラット>スライス>スピン(キック)だろ

スピンは頭の上で擦りあげるように打つ分、放物線を描くがスライスはどっちかというと
ライナー系だろ
放物線とライナーじゃライナーの方が速いに決まってる


何言ってんだこいつ
437屁デラー:2010/08/04(水) 11:15:14 ID:WPzaP4P0
良い子は、>>436の真似をしないように!

>スピンは頭の上で擦りあげるように打つ

スピンサーブ自体、解っておりませんですねwww

それでは
>フラット>スライス>スピン(キック)だろ

の結果しか出ませんから、残念!!!
438名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 11:24:50 ID:aaIGWNvf
ふーん、じゃあお前の脳みそはカーブとスライダーはカーブのほうが速いってことか
すごいね
プロ野球選手真っ青だわ

とりあえずお前の物理力がないことだけは分かった

>スピンサーブ自体、解っておりませんですねwww

スピン=回転
ラケットを下から上に潜り込ませない限り縦回転は掛かりえまっせ〜〜ん



客観論が分かってないのはお前でしたwwwww





ほい論破♪
439屁デラー:2010/08/04(水) 11:32:23 ID:WPzaP4P0
>>438
>カーブとスライダーはカーブのほうが速いってことか

だからね、ボールを擦ると球速が出ないのだよ。
スライダーは擦っちゃいないのよ。
メジャーリーガーの投手には爆笑ものだろうねwww

>ラケットを下から上に潜り込ませない限り縦回転は掛かりえまっせ〜〜ん

それ、擦ってますから、残念!!!
440名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 11:43:58 ID:aaIGWNvf
>>439
お前バカか?w
そのボールをこすってるのがスピンじゃん
というか、スピン、スライス関係なくボールに回転をかけること自体「擦る」という動作が
発生してるんですけど??www
単にラケットの軌道が違うだけの話であって理屈は同じですよ
だったら同じ擦りならスライスのほうがスピンより速いに決まってる
てかどの本にも雑誌にも速度はスライス>スピンって書いてますよwwww



>スライダーは擦っちゃいないのよ。

お前野球全然しらんだろwww
なんも分かってないからこういうボロが出る
変化球を投げること自体指でこすってるんですけどwwwww
頭悪すぎwww


ID:WPzaP4P0


こいつニートだろw
また自分の無知ぶりを晒したね
お前はテニスの才能どころかスポーツもダメなんだからあきらめろや

いや人生やめたほうがいいわwww
441名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 11:49:52 ID:aaIGWNvf
>スライダーは擦っちゃいないのよ。

今日の一番のワロタw
442屁デラー:2010/08/04(水) 11:51:58 ID:WPzaP4P0
>>440

君はアマチュア、それもヘッポコって事だけで、
馬鹿にしてる訳では無いんだよ。

http://www.youtube.com/watch?v=TgZZhATk8AY

これはスライスサーブの説明と実技で、
キックサーブでは無いのよ。

>てかどの本にも雑誌にも速度はスライス>スピンって書いてますよwwww

赤信号、みんなで渡れば怖くないって所ですね。
アマチュアの憶測はその程度ですよ。

>変化球を投げること自体指でこすってるんですけどwwwww

コントロール悪く無いですか?
指で擦ると毎回同じ動きが出来ませんから、残念!!!
443名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 11:59:02 ID:aaIGWNvf
>赤信号、みんなで渡れば怖くないって所ですね。
>アマチュアの憶測はその程度ですよ。

憶測とかそういう問題じゃないですよ
カーブ(スピンサーブ)とスライダー(スライスサーブ)はスライダーのほうが速い
これは一般的な話です


>コントロール悪く無いですか?
>指で擦ると毎回同じ動きが出来ませんから、残念!!!

えーまるっきり分かってないみたいですね
回転をかけること自体指で何らかの圧力をボールにかけてるわけですけど?
それがボールに対する指の「擦り」ですよ
そうでなければ回転は絶対かかりません
もう少し物理を勉強したほうが




はいバイバイ^^
444屁デラー:2010/08/04(水) 12:04:33 ID:WPzaP4P0
>>443

だからね、カーブ=キックサーブって時点で終了ですよ。
決してキックサーブはカーブでは無いのですよ。

http://www.youtube.com/watch?v=mM1P2ej4YtY

何故、モンスターなのか解りますか?

>回転をかけること自体指で何らかの圧力をボールにかけてるわけですけど?

別に間違っちゃいないですが・・・
それでは球速も曲がりも悪いでしょうね、残念!!!
445名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 12:14:03 ID:aaIGWNvf
>だからね、カーブ=キックサーブって時点で終了ですよ。

俺はスピンの話をしてるんですけど?

>別に間違っちゃいないですが・・・
>それでは球速も曲がりも悪いでしょうね、残念!!!

何この負け惜しみ・・w
反論できない言い訳のつもりですか?w
446屁デラー:2010/08/04(水) 12:24:05 ID:WPzaP4P0
>>445

スライス=ボールを切る動き

スピン=ボールに強烈な回転を掛ける動き


意味不明ですか?
447名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 12:33:04 ID:jHZ72aLz
どっちもどっちだが、テニスのラケットでボール打つ動作を説明するのに、
他競技でのボールを投げるって話を持って来ちゃあ、余計わかりにくくなるよ。
理屈はなるべくシンプルに絞って来てくれ。
448名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 12:38:09 ID:aaIGWNvf
>>446

>>440


回転の方向が違うだけでどちらも回転をかける(擦る)ことに変わりはない

分かりました?
449名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 12:45:46 ID:XTjs2bK0
> 赤信号、みんなで渡れば怖くないって所ですね。
> アマチュアの憶測はその程度ですよ。

なるほど
だからニートは他に誰も推奨しない「肩の高さでリリースするトス」なんだな
孤高の人なんですね
450屁デラー:2010/08/04(水) 12:47:06 ID:WPzaP4P0
>>448

だから、スライスして擦っちゃ駄目だって言ってるだろw

こう言ったら解るかな?

フラットはそのままラケットのパワーがボールを直進させるエネルギーに使われる。
キックは、そのラケットの全パワーの一部を回転用に振り分ける。

そういう意味でボールに与えられるエネルギーの総和は一緒だと言う事!
451名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 12:50:51 ID:aaIGWNvf
>だから、スライスして擦っちゃ駄目だって言ってるだろw

回転をかけること自体擦りという動作が入ると何度も言ってるのにわからんやつだな
上向きに掛けようが横向きに掛けようがどっちも同じだろ
なんだよそのスライスして擦るって・・・
わけのわからん日本語だな
452名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 12:52:30 ID:r8xkXCPu
>>446
脳内プレーヤーで有名なコテハンだからあまり真剣に相手しない方が。。。

一般的な打ち方ならばボールが飛んでく方向への力のベクトルは、
キック<普通のスピン
なので、同じ人が打つと確かに普通のスピンの方が速い。
両方打つ俺の実感でしかないが。

>>444
モンスターとか書いてるけどただのスピンサーブじゃん。
レシーバーが目測誤ってるだけ。
453屁デラー:2010/08/04(水) 12:55:25 ID:WPzaP4P0
>>451

今度は中学生レベルのベクトルで説明しよう!

ラケットの扱いはほぼ一緒である。

しかし、ボールの何処にどのようにラケットをアタックさせるか?
と言う事でフラットにもキックにも変化する。
ラケットとラケット面がそしてラケットの回転がボールに与えるベクトルの方向で、
球質が変化するという事だよw

解った?
454名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 12:56:56 ID:r8xkXCPu
>>453
お前が物理を理解していないバカだということがわかった
455屁デラー:2010/08/04(水) 12:59:27 ID:WPzaP4P0
>>452

>>435でも読んでみたら?

>両方打つ俺の実感でしかないが。

おいらのラケット操作無しには打てましぇんwww
456名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 13:00:34 ID:aaIGWNvf
>>452
ニートだってことは分かってたけど、ここまでバカとは思わなかった
まさかカーブのほうがスライダーより速いと思ってるとはね

ただ今日も笑わしてもらったから十分だけど


本日一番ワロタw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>スライダーは擦っちゃいないのよ。
>それでは球速も曲がりも悪いでしょうね、残念!!!
457名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 13:07:00 ID:aaIGWNvf
>>453
お前は本当にどうしようもないバカだな
俺が話してるのは回転をかける動作はなんぞやとスピードについてだよ
誰がベクトルの話してるんだよ
方向が変われば球質変わるの当たり前だろボンクラw
458名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 13:07:09 ID:HdGH0wgE
>>455 >>435
>ラケットとラケット面がそしてラケットの回転がボールに与えるベクトルの方向で、 球質が変化
日本語おかしいし、物理わかってない。
雑誌記事をそのまま鵜呑みにしてる困ったチャンだな。

一生やってろ。
はいバイバイ
459452:2010/08/04(水) 13:10:27 ID:HdGH0wgE
>>456
アンカミスだと言って。。。
ではホントにバイバイ
460名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 13:12:35 ID:aaIGWNvf
本日一番ワロタw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>スライダーは擦っちゃいないのよ。
>それでは球速も曲がりも悪いでしょうね、残念!!!
461452:2010/08/04(水) 13:13:48 ID:HdGH0wgE
スピードは
フラット>スライス>トップスライス>スピン>キック
462名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 13:14:53 ID:kPpZ4Kit
あんた方お昼御飯ちゃんと食べなさいよw
463屁デラー:2010/08/04(水) 13:15:44 ID:WPzaP4P0
今日は劣等生ばかりだなw

おいらのサーブをスローで見て自習しておくように!>>457-458

http://www.youtube.com/watch?v=OIjfJrfIWnI

こらこら、ボールがラケットを離れてるのに、
何、ラケット振ってるのだよw>>457-458

ボールがガットを離れたら終わり!
ラケット振り回してるだろ?だから、頭を前につんのめらすんだよw

インパクト後のおいらの頭の動きを良くみるのだよw>>457-458
464名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 13:20:38 ID:aaIGWNvf
さてと、ニートを論破したところでおいとまするか
みんなお疲れ!


本日一番ワロタw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>スライダーは擦っちゃいないのよ。
>それでは球速も曲がりも悪いでしょうね、残念!!!
465屁デラー:2010/08/04(水) 13:24:21 ID:WPzaP4P0
>>464

それって恥さらしって知ってる?
松坂の頭が何故、前につんのめらないか?

http://www.youtube.com/watch?v=ujNXTURKfhk

それはボールが手を離れたら終わりだからだよ。
これも意味不明だろうねwww
466屁デラー:2010/08/04(水) 15:39:28 ID:WPzaP4P0
ID:aaIGWNvfはこういうの見てるんだろうなw

http://www.youtube.com/watch?v=hmO7LQz1vyE

これを見れば、おいらの言う事は嘘に思えるだろうねw

でも、おいらの打ち方は違うんよねwww
467名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 17:04:35 ID:tqxxSmx7
そのことはもういいから、お前は
他に誰も推奨しない「肩の高さでリリースするサーブのトス」
について早く解説しろ。
いつまでも付いてくるお前の永遠の課題だ。。。。
自分の発言には責任持てよ。
468屁デラー:2010/08/04(水) 17:17:12 ID:WPzaP4P0
>>467

>そのことはもういいから、お前は

華麗なる敗北宣言!ありがとう御座いました!!!

>他に誰も推奨しない「肩の高さでリリースするサーブのトス」

自分で言っといてしらばっくれちゃ駄目ですよwww
469名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 19:26:45 ID:aaIGWNvf
本日一番ワロタw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>スライダーは擦っちゃいないのよ。
>それでは球速も曲がりも悪いでしょうね、残念!!!
470名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 20:16:06 ID:E+Sc5CDP
やけに伸びてると思ったらこれかよ
頭のおかしいコテなんか相手してもしょうがないよ
471名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 20:21:42 ID:aaIGWNvf
俺が速度についてからんだのが悪かったけど
ま、そのおかげでまたニートのアタマの悪さを引き出せたわけだがw


本日一番ワロタw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>スライダーは擦っちゃいないのよ。
>それでは球速も曲がりも悪いでしょうね、残念!!!
472名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 20:23:39 ID:kPpZ4Kit
アンタ方晩御飯もちゃんと食べなさいよ
473名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 20:46:10 ID:tqxxSmx7
>>468
オレ467だけど 「ID:WPzaP4P0」のお前本当に頭悪いだろ、イヤ、マジでさ。
オレと464の違いもわからんとは・・・。

「肩の高さでリリースするサーブのトス」
  ↑これ、ニートのお前が言ったこと。あれあれ、また都合の悪いことは
消去ですか?
お前も自作自演したり、嘘ついたり、大変だなぁ。
ま、ゴミはゴミらしく、これからも頑張れよ。
474屁デラー:2010/08/04(水) 20:55:14 ID:WPzaP4P0
http://www.youtube.com/watch?v=mM1P2ej4YtY

ラケットを出そうとしたのに届かなかったんでしょw>>473、わかりますwww
475屁デラー:2010/08/04(水) 21:01:03 ID:WPzaP4P0
それと>>471君!

アルツハイマー入ってますよw
同じレスを何度したか数えてみようねw

年は取りたくないねえwww
476名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 21:13:57 ID:tqxxSmx7
>>474
この画像かよ。やっぱり本当に頭の悪い人だ。
477名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 21:22:30 ID:aaIGWNvf
いつも俺たちの暇つぶしのおもちゃのニートID:WPzaP4P0(笑)



本日一番ワロタw
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

>スライダーは擦っちゃいないのよ。
>それでは球速も曲がりも悪いでしょうね、残念!!!
478名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/05(木) 00:31:58 ID:JhQE8WfP
フラットのトス位置とスピンのトス位置だけど、リリースポイントでコントロールするのがいいのか、
それともトスを上げる腕の角度でコントロールするのがいいかどっちがやりやすい?また正しい?

これ見ると25秒だけスピンであとは全部フラットだが、スピンのときだけ若干リリース位置がフラットと
比べるとやや上の方になってるのが分かる
だからリリース位置で頭の上や頭の右にコントロールするのが正解なのかなと
当然肩の高さでリリースは論外だけど

http://www.youtube.com/watch?v=kGWdoNobnCM
479名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/05(木) 12:24:51 ID:JhQE8WfP
あげ
480名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/05(木) 14:16:21 ID:FEcPENhq
>>475

> アルツハイマー入ってますよw
> 同じレスを何度したか数えてみようねw

> 年は取りたくないねえwww

一生懸命同じコピペを繰り返している奴がいうセリフか!

481名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/05(木) 14:19:08 ID:+H16sOSW
弄られまくって、1日経っても憤懣やるかたない>>480www
482名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/05(木) 15:06:59 ID:o5qMLvtQ
>>475
ひょっとしてウエイト板の落ちこぼれの方ですか?
あ〜そうですか。
やはりね。
483名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/05(木) 17:46:47 ID:sIWMG29R
今時のコーチで以下のように教える人はいるのでしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=2yXLJShjhPo&
http://www.youtube.com/watch?v=sJS4TkKYcrI
http://www.youtube.com/watch?v=6mhLjlNqqrE

サーブによって、グリップとフォームが違うので、「相手に
わかってしまうのでは?」と思います。
484名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/05(木) 18:55:21 ID:JhQE8WfP
>>478おねがい
485屁デラー:2010/08/05(木) 20:01:56 ID:+H16sOSW
>>483

松澤君は真面目そうだな。
でも松澤君はフラット以外は擦ってるよ。
でもアマにはこれでいいんだろうな。

では、「擦り好き」に、また踊ってもらうかw

http://www.youtube.com/watch?v=HW4-7uhUjdI

一番左はフラットだよ。
真ん中と右はキックサーブ。
これが擦って無いんだよなw

キックは打点とスピン量で、
キックの度合いや方向が変えられるんだよ。
こらが中々、予測しにくいんだなwww
486名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/05(木) 21:57:40 ID:qtHlld7F
>>478
練習の段階、つまりこれからスピンサーブとかを覚えようとしてるのか、日々の練習で打ち分けを試してるのか、試合中でのサーブの意識なのか、で違ってくるとは思うけど、
基本的に俺はインパクトの位置をイメージしてそこに上げる感じでやってる。リリースポイントや腕の角度とかは目印にしてない。
結果的にリリースポイントが遅れ気味になったり、腕の角度が変わったりすることはあるけど、そこを目印にしちゃうと、余計にスイングがバラバラになる。

よく言うことだけど、スイングはオートマチックに無意識に行われるもので、運動の途中で細かい動きに意識が行ってしまうと、全体の動きがスムーズに行かなくてミスしやすくなる。
試合とかだと、多少トスがずれようが無意識に微調整して打てるようであれば結果オーケーなわけだし、トスアップやり直しすぎてる内にリズム悪くなって余計入らないとか経験あるはず。
もちろん、明らかにずれ過ぎとかはあ論外だけど。

これからスピンサーブを習得するとか、打ち分けとかコントロールの練習とかなら、まぁ自分なりのチェックポイントを決めておくのは悪くないと思うが、
例えばアドサイドからだったら、バック側へのスピンだったら、どっちかというとトスは後ろにいくくらいで、インパクトの後右に振って行って、ボールは高い弧を描く感じで飛んでくイメージで打つのと、
ワイドにフラットなサーブだったら、トスはどっちかというとそのまんま上かどちらかと言えば前に放物線を描く感じで挙げて、低い弧を描くイメージとか。

ま、イメージなんでいくら言葉で解説しても自分なりの解釈でいいわけだがw
初心者に教えるような「トスを落すと足の前〜センチ」とかはやらない。それで言うなら、空振りしてトスが左肩に当たるくらいを目安とか。
そうすると、体とトスのボールの位置関係が一定になりやすい。
487名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/05(木) 23:18:28 ID:JhQE8WfP
>>486
すまぬ
今段階の目的は安定して2ndを入れるためなのでスピンの強化を図ってる
だいぶサマになりつつあるが、まだ強化を続ける
ただし、いずれはスピンだけじゃ足りないから強力な1stも習得せねばならん
そのためにはフラットかスライスどちらでもいいから強化したい
知ってると思うけど、スピンのトス位置とフラットorスライスは微妙に違う
だからその微妙さをちゃんとコントロールできるようになりたいとゆうわけ
俺どうしてもそのコントロールがいまいちできない

>リリースポイントや腕の角度とかは目印にしてない。

そうなんだ
だけど、昨日本屋で今月号のtennsi見たらサーブ特集があって、鈴木タカオと、
堀内って人(サーブまるごと1冊の作者)と、高田だっけ?名前忘れたけど3人が解説してた
その高田って人がトスの上げるポイントについて解説してあってスライスサーブを
打つならトスをあげる腕は前目(つまりネットにできるだけ近い角度)にし、スピンなら少し
後ろ目にすると書いてた(デュースで打つ場合)
つまり、球種によってトスを上げる腕の角度を変えると言う仕組みだ
しかし、>>478のフェデラーの動画を見ると全部腕の角度はほぼ同じ
25秒のスピンだけ少しリリースが頭上になっててあとは全部それより低い位置
フェデラは角度じゃなくリリースでトス位置をコントロールしてると言える多分

ここで雑誌の解説とフェデラーのやり方とで食い違ってるみたいだからどっちがいいのかなと
まあ、これは自分がやりやすいのであればどっちでもいいわけで
そこはのちほど検討する
488名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/05(木) 23:43:22 ID:qtHlld7F
>>487
雑誌の記事はこれからスピンサーブを習得するとか、スライスとスピンの区別をきっちり分けたいとか言う人への1つのアドバイスで、
フェデラーの動画は、あれはかなり適当なサーブの調整みたいな感じで、目的が違うんじゃね?
デュースサイドで、ワイドへのスライスは得意でよく滑るスライスが打てるが、今ひとつセンターへのスピンがバックに入らない、スライス気味にボディに行っちゃう、
とか言う人なら、トスの位置を意識してみるのも一つだし、逆にワイドのスライスなんだが、スピン回転かかり過ぎて滑る感じにならないとかだと前目のトスで変わったりするし。
フェデラーなんかはそういうのはもう無意識に出来てて、あとは試合中のサーブの組み立てとか、そういうところに意識が行ってるから、トスに関しては無意識的とか。
サンプラスなんかは完全に同じトス、同じフォームから打ち分けの練習してたらしいし、そのレベルだと参考にならんよね。

>>リリースポイントや腕の角度とかは目印にしてない。
っていうのも、最初にスピンサーブを習得する時なんかは別で、打てないくらい後ろにトスアップして、体の感覚の修正とかはした。
ゲームとかでも1stからずっとそういうサーブばっか打ってて、次第にプレッシャーがかかる場面でもそういうサーブがしっくり来るようになると、自信もって打てるようになる。
そんで、徐々に余裕のある場面で少し厚い当たりのスピンとか、よく言うようにボールの当たる位置かえたり(他は雑誌に書いてあること一通りやって)とかで巾広げて。

まぁ最終的に感覚の問題なんで、練習量減っちゃえばある程度は戻っちゃうけど、そしたらまたそこから組み立てる感じで。
フェデラーとかは毎日ボール打ってるとかで感覚もつかめてるし、サーブの動作が無意識的なのもあるんだろうね。
489名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/06(金) 10:29:48 ID:D0/iaNhj
俺も今度時間あったらサーブの動画とるけん、アップしたらアドバイスもらえる?
490名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/06(金) 10:31:28 ID:tDi8kx/u
無意識の動作か
常人にはたどり着けない領域じゃん
とりあえず安定した2ndを打てるようになることに力を入れるか
491名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/06(金) 11:18:19 ID:k+AT13p5
いや、最終的に無意識の動作として身につかなければ意味ないよ
それでは先に進めない、ファンデニスでも同じ
492名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/06(金) 11:27:20 ID:tDi8kx/u
まずは打ち分けができる方法、理論が分かってないとダメ
そういうのが分かってスタートなんだから
分からんままやるのは時間の無駄
493名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/08(日) 11:29:32 ID:xdyYwAV3
>>492
同意
テニスに限らず物事は理論によって成り立ってるからな
上手くなりたければその方法を知らないといけないし、調子が悪ければその悪い
原因を探って改善しないと意味がない
上達するってのはそういうこと
494名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/08(日) 13:15:06 ID:jaaDI6HH
>>489
言葉があれだけど、君も高知の西の方の人?
俺もそうなんだけど俺>>386の人知ってるよ。
コートを見て、あれっ?あのコートじゃん、うわあの人じゃんって思った。
495名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/09(月) 07:52:31 ID:uV2uAQ9P
サーブの時、軸足じゃない方を軸足に寄せて打った方がいいの?
ベルディッチみたいに
496名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/09(月) 09:59:56 ID:83TtVg9u
どっちがいいなんて答えはないだろうから好きな方で
おいらは寄せない派
497名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/09(月) 10:01:47 ID:KGS1M88F
>>489
貰える

>>495
どっちでもいい
サーブ&ボレーヤーはダッシュを早くしたい意識で足をよせるタイプは多かったけど。
最近は寄せない方が主流?
498名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/09(月) 21:38:36 ID:HSKjmntf
自分のサーブ姿を撮影してみたら・・・・・あまりのカッコ悪さに笑ったorz
499名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/09(月) 21:43:03 ID:83TtVg9u
可能ならみせておくれ
できるだけアドバイスできるかもしれん
500名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/09(月) 22:05:09 ID:HSKjmntf
ありがとう
自分でもおかしいと思う箇所を修正して詰まったらアップさせてもらいます
よろしければその時にアドバイスお願いします

私は足を寄せない派
501名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/09(月) 22:10:05 ID:KGS1M88F
>>498
自分でカッコいいと思う姿に近づけるだけでも大分違うと思うけど。
自分でカッコ悪いと思うってことは、脳内イメージが出来てて、それと実際のフォームにギャップがあるってことだし、それはつまり身体イメージとの乖離を示してるわけだから。
どれかの雑誌で、エナンなんかは復帰にあたってビデオ撮影でサンプラスのフォームを参考にサーブ改造したとか書いてたね。
体が開きすぎるのを変える為に足を寄せないで、インパクトをクローズドにしたとか。
動画で解析するのはこれからの流れだろうな。携帯の動画とかもうp出来ればかなり便利なんだけど。
502386:2010/08/09(月) 22:24:37 ID:usfCPLvH
>>494
高知の西の方ってwww
いつもお世話になります!
一緒に練習した事ある方かも知れませんが。
つか、誰?
KさんかOさん?
女性のMさんかSさん?
いや、応えなくて構いませんw
ここではもう無視して下さいね!

今後もよろしくお願い致します!
503名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/11(水) 01:45:27 ID:dP7uxOcy
>>502
494です、いっしょに打った事あります、サーブにこだわりありますよね。
S市のシングルスで対戦した時サーブだけは怖かった、このビデオで見るより速かった気がします。
セカンドの確率を高くすればもっとファーストも自信持って打てると思うよ。
まだ最初だと思うけどがんばって。
いつも言うけど、強い男子とやるのが一番良いと思う。
聞きましたけどHコーチのレッスンのほとんどをやめたそうやね。
女性ばかりになったからでしょ。そしてS市のクラブに入ったでしょう。
でもあそこは強い男の人多いし良いと思います。
504名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/13(金) 00:09:49 ID:R2Ar9AFt
スピンサーブのトス位置なんだけど、頭の上だの後ろだの耳にタコができるくらい聞いてるけど、
実際打点はベースラインの内側に入ってると思うのだがどうだろ?
確かに真後ろから見たらボールは頭の上にあるように見えるけど、横から見たらコートの中に
入ってる(ようつべでもそうなってるのをよく見る)
上への振り上げ+前への押しこみもなけりゃカスあたりみたいなスピンにしかならないだろうし

今日スピンサーブの練習してて、アド側に立ち、トス位置(正確には打点)をベースラインの外側と内側の
それぞれに分けて打ってみた
前者(本当に脳天の真上)ではスピードは緩やかだが、野球のカーブのような軌道を描き、バウンド後、高く弾む
恐らく打球の最高到達点から地面に向かう時の角度(入射角)が垂直に近いためだろう
後者(ややネットよりに)は、スピードはあるが、前者に比べると放物線が弱いのか、
それほど高くバウンドしなかった
これは入射角が鋭角ぎみだからだと思う

どちらがいいかは別として、このように同じ頭の位置でも前後(ベースラインの内側or外側)が違えば、
異なったスピンサーブになるんではないかという自分の推論をここで唱えたいと思う


補足、助言、批判なんでもござれ
505名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/13(金) 05:51:55 ID:L76Lfg0c
>>504
正直くだらん。

まず打球がクロスなのに垂直に交差しないベースラインとの比較は混乱呼ぶだけだよ。
どうしてもベースライン対比を使いたいならセンターの立ち位置からセンターへのサービスを打つ前提としたほうがいいよ。

でトス位置については要は厚く打つか薄くして回転重視にするかの違いになる。

現実的にはトスのぶれもあるから膝の重心の位置と上体の反らし具合の加減で頭の位置をずらして自分の打点を作りだすものだよ。

またスイング軌道によっても打球の放物線軌道も変わるからトス位置の前後だけで論ずるのは不確定要素が多すぎる。

最後にベースラインの外側にあげるなんて極端で普通ありえん事例を使うのはオススメしない。
普段やってる範疇におさめないと検証に時間かかるから誰も議論に参加できないよ。

とりあえず目につくところは突っ込んでみた。
厚く、薄く打つという話になったら打点の前後で調整するより肘の回内でスイング軌道調整したほうがダブルフォルトは少ないという話も
できるんじやないかと思う。
506名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/13(金) 10:30:29 ID:R2Ar9AFt
>>505
はあ
そうでっか
だけど、アドとデュースじゃ立ち位置が異なるし、ベースラインを目安に使うのも
同じ感覚で打つための手段だと思うが
507名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/13(金) 20:57:38 ID:R2Ar9AFt
あげ
508名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/13(金) 20:57:53 ID:xF19SHs7
こんな感じの無意味なやりとり他スレでも見るけど
自演じゃないならすごいな
509名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/13(金) 21:05:59 ID:R2Ar9AFt
そんなんどうでもいいから
あげ
510502:2010/08/13(金) 21:50:58 ID:MaoPh9Vy
>>503
Kさん(たぶん)、ありがとうございます!

ス○イTCで頑張ってます!
Hコーチのジュニアレッスンにも時々混ぜてもらってます。
Hコーチの他のレッスンは女子ダブルス対象のレッスンですね。
男子は僕だけになってたんで仕方ないですが・・・
この歳でどこまで行けるか分かりませんが、とにかく頑張ります!

お忙しいとは思いますが、
人数合わせでもイイんで構わない時は誘って下さいね!
511名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/13(金) 22:00:11 ID:R2Ar9AFt
それでスピンサーブなんだけど、頭の上といっても後ろなのか前なのかで
打球のスピード、放物線は違うんだよね?
でも普通は出来るだけ速い打球の方がいいから前目で捉えたほうがいいわけだよね
鈴木タカオの本にもそう書いてるし
512名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/13(金) 23:43:19 ID:MaoPh9Vy
>>511
その通りだと思うよ。
トスはフラット系と同じでイイでしょ。
ボールのどこを打つかで自然とスイングも変わるし。

よく言う、
ボールを上に打てってのは全然間違ってる。
そんなスピンだと打ち頃の球になって叩かれるよ。
513名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/13(金) 23:54:45 ID:R2Ar9AFt
>>512
だよね
うすうす感じてた
頭の上で振り上げりゃ上方向への力過多で肝心の押しはまるっきりないんだから、
そんな状態で打てばカスあたりのヒョロヒョロ玉になるに決まってる
これってストロークでも一緒やん
スピン掛ける意識が強いあまり、上に振り上げすぎてカス当たりになったっていう
514屁デラー:2010/08/14(土) 12:16:49 ID:X8ZfMW8G
おいらの見本だ!

http://www.youtube.com/watch?v=mM1P2ej4YtY

http://www.youtube.com/watch?v=9QZQe-B4cNI

そういう考え方でおk!>>511-512

ボールを擦っちゃ前に飛ばんわなwww

所で擦り好きは何処へ行った?
515屁デラー:2010/08/14(土) 12:37:49 ID:X8ZfMW8G
こんな所に擦り好きはおったわw
hi10sproは擦り好きw

http://www.youtube.com/watch?v=ivqfct-1jNc

850617andにスライスサーブだと見破られても、
必死にキックサーブだと言い張ってるなwww
516名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/15(日) 09:09:13 ID:QPO2COHB
初歩的な質問ですみません。
自分は中級レベルですが、練習ではちゃんと打てるサーブが、試合ではダブルフォルト連発になってしまうのです。どうすれば良いですか?切実です。。
517名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/15(日) 10:47:47 ID:oxw0ntkq
「ダブルフォルトは心の病」なので
サーブの練習しまくって絶対の自信をつける
この時、周りからどんどんプレッシャーをかけてもらう
更に試合に出まくって試合慣れする
それでもダメなら諦める
518名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/15(日) 11:09:35 ID:Ne1MEC2Q
打つ前に球を数回付く、深呼吸するなど自分のルーティンを作り、心身を落ち着かせてから打つ
また練習でも自らプレッシャーをかける
例えば2球持ち、1stをフラット系サーブ、フォルトしたら2ndをスピン系とゲームを想定した配球で打つ
519名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/15(日) 23:44:14 ID:R0d53iEt
>>516
ダブルフォルトの要因を分析するのも重要。
スピンサーブはマスターできてる?

80%で確実なセカンドとはよくいうけど実際はプレッシャーとアドレナリンで120%になるのはよくあること。

腕が縮んでも疲労で膝が曲がらなくても調整可能な技術の積み上げが重要だよ。
520名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/16(月) 00:19:11 ID:owmtpqeB
ダブルフォルトほどもったいない失点は無いんだから、
ダブるくらいなら2本とも2ndサービスのつもりで打ってみたら?
もちろん練習から。
しかしやりすぎると1stサーブに勢いがなくなる諸刃の剣。
521名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/16(月) 00:44:34 ID:gUguq7Ob
練習ではちゃんと打てて、ゲームになるとからっきしってことは原因ほぼメンタルの問題だ
こればっかりはゲーム慣れするしかないだろうな
フォルトの内容だけど多分腕が縮こまってネット連発とかじゃない?>>516
サーブ練習だと大量のボールを使うだろうから、いくらでも打てる、失敗してもダメージがないという
安心感がメンタルを脆弱にしてしまう要因になる
まずその安心感を払しょくする事から始めないとな
522名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/16(月) 01:28:31 ID:F46bp0bl
>>516

練習で出来て、試合で出来ないというのは、コートでのイメージする力が足りてないですね。
練習では試合での状況をイメージしていない、試合では練習でどんなスイングしていたか、イメージが湧かない。

自分がしてた方法は練習でもとにかくポイントのストーリーを頭で設定してやる。例えば、スコアを4オール30―40(または15―40)に設定、相手のバック側へ深いサービスを打ってその後、フォアで打ち込むとか…
とにかく必ずサービスを打った後の展開まで考えておく。それから練習でもサービス打った後のスプリットまでセットで行っておく。

ここまでを一つのルーティーンにしてしまうのが重要。
523名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/16(月) 18:31:28 ID:jJgJN966
>>516
ひょっとしてだけど、
ファーストよりセカンドが確率悪いって事ない?
昔俺がそうだったんでw
524名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/17(火) 00:11:17 ID:d+2m6P65
確実に入れられる2ndは絶対習得すべきだな
とはいえヒョロヒョロ〜じゃダメだけど
525名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/17(火) 02:27:15 ID:NVH/tWoq
俺がセカンドの練習で一番課題にしているのは
フルスイングして入れる事です
よく言われている事ですが、実戦でダブフォするとつい微妙に加減して負のスパイラルに、、、

練習の時から徹底しましょう
実戦時、メンタル面の対処方は「開き直り」です

実戦慣れして強い人は、今までの結果から来る自信と「開き直り」が巧いと思います。
526名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/17(火) 10:47:47 ID:d+2m6P65
そうそう
1stも2ndもしっかり振らなきゃいかんのよね
同じフォルトでも2ndの場合ネットフォルトが一番最悪
それならオーバーのほうがまだまし
少なくとも振れてる証拠だからあとは回転量を調整すればどうにかなる
とにかくサーブは気持ちもスイングも縮こまった時点で負け
527名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/17(火) 21:01:24 ID:yKD4TWxo
俺の場合、フルスイングすればするほど、回転がかかりすぎてネットにかかるわ…
528名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/17(火) 21:07:28 ID:3O4HyxK6
>>527
プロネーションができてないだけだろ。
529名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/17(火) 21:50:43 ID:QSgsO0Pp
>>527
いや、基本それでいいと思うよ。
スイングが回転をかけるようなスイングになってるわけだし、回転がかかれば当りは薄くなってネットは多くなる。
だからその分ネットの上を通すように打てばいいわけでそうすりゃバウンドも高くなるし。

ただ、トスが右に上がりすぎて巻き込むようなスライスになってるとかそういうのは別だけど。
フラットサーブに比べて、スライスにしろ、スピンにしろ回転をかけるとフラットと同じj打ち方ならボールは浅くなってネットしやすくなる。
530名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/17(火) 23:59:52 ID:yKD4TWxo
>>528
確かにプロネーションを意識したらダブルフォルトが減った。ただし、アドサイドだけ。
デュースサイドでプロネーションを利かすと、ネットは越えるが、方向が定まらない。
531名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/18(水) 11:31:35 ID:NHwhrWDZ
>>530
夜9時以降に試せるってどこ?
レイトスクールでもやってるのか?
532名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/18(水) 11:36:16 ID:k03UF7Q9
テイクバックの時肘をあまり曲げずに高い位置に保つ。
足のキックもしない。いわゆるオバサンサーブ的な手打ちフォームを試した
ところ、これまでより飛躍的にスピードが上がった。
自分がこれまで信じていた理論と真逆。何で?
533名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/18(水) 12:36:43 ID:8nWSWUsA
>>531
?夏休みで別荘に来てるから、そこのテニスコートだけど?
534名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/19(木) 10:50:24 ID:bT3gQMql
理想を追求してダブフォするのと、格好悪くても2ndは入れてって叩かれるのと、どっちがいい?
535名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/19(木) 11:29:48 ID:FWY5+YLt
前者はダブルスだとパートナーに切れられます。
シングルスなら勝手にどうぞ。
536名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/19(木) 13:45:32 ID:eMUbbmh5
後者でも前衛アタックでキレられるケースがあるよ。
537名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/19(木) 18:46:18 ID:aurWRxPh
直接、思い切り打ったサーブを前衛にぶつけてキレられた俺に死角はなかった。
538名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/19(木) 19:28:02 ID:z1Ng7+by
>>534
それは理想が間違ってるだろ。「キレイなフォームが理想」ってのは嘘。
フォームがいくら綺麗でも全サービスゲーム落としてたらテニスにならないし。

2nd叩かれて前衛アタックされる、っていっても、最初からストレートに来るのが分かってたらベタ詰めしてりゃあ、まぁ返せる。リターンが200kmとかじゃなければw
それに返せないくらいチョッ速なリターンはネットやアウトのリスクも増えるし。2ndがアンダーサーブとかじゃなけりゃ(場合によってはグリグリスライスとかは結構叩かれないが)2nd入る方がまし。

ただ、綺麗なフォームで打てる人ってのは、大抵リズムよく安定して打てるので、結局フォルトも少なくなるんだが。
サーブで力任せにバカ打ちしてる人は、やっぱりどう見ても綺麗な打ち方には見えない。
539名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/19(木) 21:20:25 ID:RA4RYBwX
入れにいったサーブも入らない俺は…
540名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/19(木) 21:43:55 ID:HeYoXAJ+
どっちかっつうと入れに行くのはいくないって事なんだろうと。
ちびり勝ちなおいらでも、振り切ると回転過多気味でもネット越えるしね。
541名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/19(木) 22:50:53 ID:KXtq3OSs
まずおかしいのが、試合なのに理想を追求しようという行動
試合は練習の成果を出す場だから求めるのは形じゃなくて結果
従って大事なのは入れること
そもそも綺麗なフォームならサーブそのものは完成してなきゃおかしい
542名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/19(木) 23:19:33 ID:0IHYKuIC
>>534の言う理想ってフォームの事じゃ無いと思うけど・・・

セカンドで、
ファーストよりは入りやすくリターンミスしやすいサーブを打つか、
ただ入れるサーブを打つかって意味でしょ?

普通そう読めるけど。
543名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/19(木) 23:33:04 ID:z1Ng7+by
>>539
サーブにしろストロークにしと、入れにいくと余計に難しいよ。
今年のウインブルドンでも、解説で福井プロが「プレッシャーがかかっても、振れば振るほど回転がかかって、威力も出るし入るようになるっていう考えで打ってるんでしょうね」
ってナダルのこと言ってた。ナダルがどうかはともかく、プロでもプレッシャーで入れにいくってのは難しいんだろう。
サーブだと回転量減ってオーバーしやすいし、回転少ないと力加減で飛び方変わるから余計難しくなるし。

俺は、2ndの状況になったら、「7割の力で1stより速くコスル!!」と念じて打ってる。

>>542
それじゃ当たり前杉じゃね?
俺は2ndサービスみたいのを2回打つようにしてる。ダブル2ndみたいなw
調子よくなってくると、フラット気味に打とうとして失敗するw
544名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/20(金) 00:25:54 ID:knhhZT0E
>>543
> 俺は2ndサービスみたいのを2回打つようにしてる。ダブル2ndみたいなw
> 調子よくなってくると、フラット気味に打とうとして失敗するw

それってセカンドも確率9割未満だからだろ?
545名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/20(金) 01:19:08 ID:hv1zEHkG
トスリリースする瞬間、手のひらどんな風にしてる?
パッと花咲かすみたいに手のひらを開いてリリースする、ていう風な事はどっかで聞いたことあんだが・・・
因みにおれの握りはカップ持ち
546名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/20(金) 13:53:39 ID:teJnwQlm
2ndが入るか入らないか悩むレベルって…
547名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/20(金) 14:18:39 ID:/qOobvmV
>>546
ダフォ病だろうね精神病
548名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/20(金) 14:28:08 ID:wN+F3A5c
緊張感の中でもしっかり振る自信ができる練習をする。
それが出来てなければ、とりあえず入れて相手の強打をさばく練習とする。
確信があって狙ったセカンドでなければ、ダブることはノーチャンスで相手にポイントを与える行為。
549名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/20(金) 20:52:24 ID:GvtDaJpI
>>547
以前は入ってたんだよ…というか、むしろ得意だったんだ。
だけど3年ほど前の大会で、1ゲーム全てダブってからずっと、良くても1ゲーム中に1回は必ずダブるようになってしまったんだ…
550名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/21(土) 00:46:22 ID:B+oTB/Q6
トスを上げるときはよく胸の前だとか聞くけど、これは自分の視界を視点にすると、
体勢は右側を向いた状態になるんだよな?(レシーバから見たら、横向きになってるように見えるはず)
ベースラインがあって、アドサイド側のライン延長線上から誰かが見ると、サーバの
胸、腹、顔が見えてる状態、デュースだと背中と後頭部が見えてる状態になってると思う
551名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/21(土) 09:22:58 ID:8D1qILd1
メンタル弱い人にいくらアドバイスしても全然伝わらないんだよね〜。本人が変わろうとしない限り言っても無駄。
552屁デラー:2010/08/21(土) 12:02:27 ID:dOtZ0KYm
おまいらキックサーブが出来るようになったか?

http://www.youtube.com/watch?v=mM1P2ej4YtY

相手からはスライスに見えるんだよw
相手はスライスと予想して構えてるんだから、
逆に跳ねたら取れる訳が無いよなwww
553名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/21(土) 20:03:24 ID:+DINfVZV
>>551
逆にさ、メンタル弱くてダブり易い人ってアドバイス聞き過ぎちゃうんじゃないのかね?
ダブルスなんかで、ペアが小うるさい人とかだと一々あーだーこーだー言ってきて、それまともに聞きすぎて動きがギクシャクしちゃうとか。
寧ろ、何度言われても頑固に自分の打ち方でアドバイス聞こうともしないで自分なりに工夫してる人の方が、出来てしまうと安定する気がする。

よく、フォームは綺麗だけど、サーブが今ひとつとか言う人はコーチの言うことばっか聞きすぎて練習するけど、実際の入る入らないが二の次になってるとか。
メンタルが強いってのは裏返すと人の言うこと聞かないってことだしw
554名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/21(土) 20:13:53 ID:B+oTB/Q6
>>550おながい
555屁デラー:2010/08/21(土) 21:00:52 ID:dOtZ0KYm
サンプラスもびっくり!
正面に来たのにラケットにかすりもしないw

http://www.youtube.com/watch?v=-enVQiknD2U

キックは信じられないくらい跳ね上がるんだよwww
556名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/21(土) 22:15:49 ID:cZnX0WgS
>>550おながい
557名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/21(土) 22:20:14 ID:+DINfVZV
550お願いっつーより、何言ってんだか全く分からないし、理解しようとする気力も起きない。
てか、考えすぎ。

壁打ちでサーブ練習する時に、真っ直ぐ打つとして、その向きをデュースサイドで左に向けるかアドサイドで右に向けるかで十分。
それ以上細かく頭で考えたって、実際それほど精密に体は動かない。
558名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/21(土) 22:49:42 ID:B+oTB/Q6
>>557
いやだってさ、通常クローズでみんな構えてると思うけど、それはスイング方向と
打球方向が異なるから
コンチネンタルで握られたラケットの面は横を向いてるから普通に打っただけで
左に飛んでく
例えばデュースに立ったとし、レシーバに正対した状態でレシーバに向かってスイングしたら
ボールは審判台にいくはず
つまりスイング方向と打球方向は不一致(ピッチャーは腕の振る方向もボールの進行方向も一致)
その性質を考えれば>>550になるんじゃないかってゆうこと
559名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/21(土) 23:26:14 ID:Ik6dIhne
>>558
判んないな。
560名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/21(土) 23:35:43 ID:B+oTB/Q6
>>559
じゃあこれ見てよ
http://www.youtube.com/watch?v=YZxK8YBJqNQ&feature=related

19秒までがデュースサイドの延長線上から見た視界
おっさんの顔、上体、キンタマはほぼ真正面全体こっち向いてる

24秒から31秒までがアドの延長線上から見た士会
おっさんの後頭部、背中、ケツが真後ろから見たような状態

つまりレシーバから見て横向きになった状態で打つのがサーブの真実だということじゃないかとゆうこと
561名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/21(土) 23:58:15 ID:Ik6dIhne
>>560
> つまりレシーバから見て横向きになった状態で打つのがサーブの真実だということじゃないかとゆうこと

横向きってのがどの程度の横向きか判らんけど、
まあ、横向きって言えば横向きだな。
562名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/22(日) 00:08:36 ID:VOLt8hU3
>>560
このおっさんはアドサイドから打ってるからほぼ横向きになる
これがデュースだとレシーバがサーバから見て左に移動する分、ほんの少し時計と
反対周りに身体を旋回して構えるはずだからこの場合は、>>560の内容限りじゃないはず


だろ?
563名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/22(日) 13:32:45 ID:+sydkkXZ
こいつもたまに書いてるけど
話の目的、もって行きたい場所が見えないから何も言いようがないんだよ
564名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/22(日) 14:27:30 ID:oth7YkNC
ふざけんな
565名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/22(日) 18:27:36 ID:WJckgn2n
>558以下
とりあえずサーブ丸ごと1冊とか読んだりしてると思うが、
>つまりスイング方向と打球方向は不一致(ピッチャーは腕の振る方向もボールの進行方向も一致)
というようにテニスではラケットの移動方向とボールの飛ぶ方向は一致してないのがデフォ。
それで回転かけるわけだし。だから当然インパクトの体の向きは真正面じゃなくてクローズドでインパクトが基本。

それを踏まえて、壁打ちとかで真っ直ぐにボールを打てる状態が出来れば、あとはデュースサイドなら狙う方向にその向きをずらせばいいし、
アドサイドなら反対の方に向いて打つだけ。
ベースラインを基準に考えるからワケワカラン状態になるだけで、真っ直ぐ打つのを体ごと方向変えるだけ。
それだと向きでサーブが読まれるとか言う人がいるが、まぁ普通のアマチュアならまず分からない。っつーかそもそも真っ直ぐ飛んでないしw

コートのラインを基準に体の向きやら考えるのは初心者にありがちなミス
566名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/22(日) 19:37:15 ID:nEuD7Igu
>>565
アドもデシュースも立ち位置が違うだけで体の使い方は一緒だということは知ってるし
そうやってる
だけど結局は足首の角度の調整はベースラインを基準にせざるを得ないだろ
567名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/22(日) 21:32:46 ID:WJckgn2n
とりあえず、それはお前だけ。
狙ったほうに体向けるのに足首とベースラインは関係ない。
自分の中での基準にするのはいいと思うけど、まぁそれで上手くいってるならそうすれば。

コースを狙うにしても、ネットのどこら辺を通すかとか、もっと大事なことがあると思うけどさ
568名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/22(日) 21:33:54 ID:nEuD7Igu
俺だけじゃねえって
本にもそう書いてるし
569名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/22(日) 23:25:50 ID:S3h5MQlw
ここにま出張ってるのかよ、スクール中級さん。
上手いんだろうから、早く上級に上げてもらえばいいのに。
570名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/23(月) 12:52:30 ID:Cj6tGvYA
>>549
良いイメージの反復だからね。サーブに限らずスポーツ全般そうなんだけど
サーブは全部自分発信だからイメージは特に重要。
571名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/23(月) 15:43:39 ID:guS7zoDv
>>568
本は初心者が読むことも視野に入れて書くからそれをすべてとしてはいけない。
ベースラインと比較した表現をするのはあくまで基本だけ。
センターやアングルクロスへ打ちたいときはベースラインからの相対的な角度や
足の位置は変わる。

でもつま先とつま先を結んだスタンスの基本ラインと比較すると
変わることは少ない。
スライスとスピンとかの球種で換えるケースもあるけどね。
この場合はつま先とつま先を結んだラインが打球方向と
一致させないケースも多いので。
(一般的にスピンはクローズに構えるからね)

572名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/23(月) 19:29:19 ID:uNviqFYg
>>571
前提としては、レシーバに対してまず半身になる
普通レシーバはシングルラインあたりにいると思う
半身になったら右足を少し後ろにやりクローズ気味にする
そうするとつま先とつま先を結んだ延長線は自分から見て右前に伸びる(レシーバがいないところ)
基本はとにかくレシーバがどこ居ようがそれに対して半身の姿勢を取る事
これが中級以上の基本だと思うんだがどうや
573名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/23(月) 22:01:33 ID:uNviqFYg
あげ
574名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/24(火) 00:57:22 ID:6fsHei4y
あげ
575名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/24(火) 11:21:25 ID:6fsHei4y
あげ
576名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/24(火) 11:58:55 ID:WrhXJkEM
>>572
> これが中級以上の基本だと思うんだがどうや
いやさすがにそこまで断言できんやろ。

> 半身になったら右足を少し後ろにやりクローズ気味にする
この部分の個人差が大きいと思うが。
実際自分は右足を引かないスクエアを基本にしている。
スピンを多用するときや最速フラットを打つときは
すこし後ろに引いてクローズにするけどね。

ツイスト重視のときは大きめに引いたりもするし。

> 基本はとにかくレシーバがどこ居ようがそれに対して半身の姿勢を取る事
純粋にこの部分だけなら同意だね。
ただスピン系はそのまま半身の状態でインパクトするし、
フラットやスライスは右肩と左肩が打球方向と垂直に交差するラインまで
回転させる。

最速フラットにいたっては右肩が前に出るくらいまで(あくまでもイメージレベルだけど)
上体のひねり戻しを使うよ。
577名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/24(火) 12:35:39 ID:6fsHei4y
>この部分の個人差が大きいと思うが。
>実際自分は右足を引かないスクエアを基本にしている。
>スピンを多用するときや最速フラットを打つときは
>すこし後ろに引いてクローズにするけどね。

でもあの、球種によって体勢変えるのは望ましくないと聞いてるが
相手にばれるから
プロはスタンス全く同じのままフラットやスピンなどを打ってる
アマならそこまでする必要ないの?
俺はどうにかして同じフォームのままトス位置だけ変えて球種打ち分けできるように
してんだが、トスがどうしても身体の軸の上に来るため、スピンは打てるが、フラットが
やや打てない(多少回転の掛かるフラットになってしまう)
スライスなんてまるっきりダメ。トスが右にいってくれないから


>フラットやスライスは右肩と左肩が打球方向と垂直に交差するラインまで
>回転させる。

これはトスの位置がやや前(つまりネットより)になるからそうゆう状況になるってこと?
578名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/24(火) 16:47:01 ID:e9tLEyO0
>>577
>でもあの、球種によって体勢変えるのは望ましくないと聞いてるが
毎回変えるわけじゃないよ。
スピン主体で攻めるときはクローズ系で、フラット、スライス系で
攻めるときはスクエアスタンスなだけ。
主力となるサーブの威力が増すほうを基本にして
試合ごとに使い分けてるという意味です。

>トス位置だけ変えて
そっちのほうがまるわかり。
レシーバーの位置から細かい足の位置まで見えてますか?
トスの位置のほうが判別しやすいからそれこそやめたほうが。

>これはトスの位置がやや前(つまりネットより)になるからそうゆう状況になるってこと?
これこそサーブの基本だよ。
体幹の軸の回転の力をきっちり使うフォームなら自然と右肩は前へ出る。
肩の入れ替えのスイングができてないなら球速も伸びないから
フォームの固定より先に見直したほうがよい。
579名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/24(火) 22:38:56 ID:6fsHei4y
>スピン主体で攻めるときはクローズ系で、フラット、スライス系で
>攻めるときはスクエアスタンスなだけ。

普通1stはフラットorスライスで2ndはスピンが主流だと思うんだがや
これで行く場合だと1stと2ndでスタンスかえるってこと?
いやわしは変えたくない
今のフォームで球種打ち分けができるようになりたいんや

>トス位置

ではなぜフラットorスライスは身体の軸より右、スピンは軸上なん?
580名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/25(水) 01:27:55 ID:vdlfm1dJ
>>579
対戦相手で切り替えるという意味よ。
私はクローズもスクエアもマスターしてるんですがね。
クローズのほうがスピン系の伸びがいいというだけで。

まあスタンスはどっちでもいいんで好きにしてくださいな。

>普通1stはフラットorスライスで2ndはスピンが主流
最近の主流はどっちもスピンというケースも多いけどね。
回転量の変化だけで。

>ではなぜフラットorスライスは身体の軸より右、スピンは軸上なん?
打ちやすいから。
でもそれじゃ読まれるから同じトス位置で両方打てるように
習得すべきなの。
581名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/25(水) 02:29:41 ID:APjjD0/F
>>580
対戦相手で切り替えるのはプロもそうゆうことしてんの?
プロの試合見てるとそうは思えんが

>打ちやすいから。

そらそうだけど
でもどの本や雑誌を見ても普通そう書いてる
初級者向けなのかもしれんが
プロの試合見ても、1stと2ndでは微妙にトスの位置違う
フェデラーでも2ndは身体の軸上にあげてる

>でもそれじゃ読まれるから同じトス位置で両方打てるように
>習得すべきなの。

ずばり
コツお願い
まず
@トスの位置はどのポイント(打点)が望ましい?
Aフラットを打ちたいと思ったら
Bスライスを打ちたいと思ったら
Cスピンを打〜

同じトス位置に対してどう身体を制御すればいい???

俺の場合、普通にトス上げただけでほぼ身体軸上にボールが来るクセがある
それさっき言ったか
これで打ち分けできるもんなん?
582名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/25(水) 11:01:48 ID:k9sK9lGQ
>プロの試合見てるとそうは思えんが
プロはあまりしないと思うよ。
俺はプロほど威力ないから工夫してるだけです。
あくまで一例なのでそこはもう突っ込まないでよ。

>フェデラーでも2ndは身体の軸上にあげてる
2ndはスピン主体だからねフェデラーは。
また、サービスに威力がある選手ほど多少読まれても気にしないから
トス位置は変化してる。
ナダルのようにサービスよりも次のストロークに重点を置く選手は
トス位置を変えたりしない。
アマチュアの感覚とは逆転現象がおきるほどプロのスピードは速いからね。

>コツお願い
>同じトス位置に対してどう身体を制御すればいい???
やり方は人それぞれではあるのでこれまたあくまでも一例として考えてください。

トスは軸上より前に上げる。右方向はしなくてよい。
フラット&スライス系は重心をやや後ろ足に残すイメージ。
スピン系は完全に前足に移して前方に上げたトスの下にもぐりこむイメージで
体重移動する。
ひざに負担がかかるので気をつけてください

これで同じトスでスピンとフラット&スライス系の打ち分けは可能かと。
フラットとスライスの打ち分けイメージは長くなったのでまた今度な
583名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/25(水) 12:04:42 ID:APjjD0/F
>また、サービスに威力がある選手ほど多少読まれても気にしないから
>トス位置は変化してる。

ビッグサーバはそういう傾向なんかな、ロディックとか

>ナダルのようにサービスよりも次のストロークに重点を置く選手は
>トス位置を変えたりしない。

あー確かに
あまりエース取りまくるイメージは無いな
ストロークでガンガン攻めるタイプだなだるは
わしもべつにエースに拘りはないし超高速サーブが打てたいとも思ってない
取れたらラッキーという感覚
それよりは確実性に重点を置きたい
そう考えると回転系主体でやったほうがいいんかもしれん
ドフラットはリスク高い

>フラット&スライス系は重心をやや後ろ足に残すイメージ。

前じゃなくて後ろ・・・?
わしはトロフィーポーズ取る時、グっと膝を曲げて身体を沈め、地面から得たパワーを一気に
ボールに向かって、ジャンプして当てると言うイメージでやってんだが
その時重心は両足にほぼ均等に加重されてると思う
これを後ろ足に比率をおくとゆうこと??

>スピン系は完全に前足に移して前方に上げたトスの下にもぐりこむイメージで

スピンは下から上に振り上げる形になるからそうなるね
これはイメージできる
584名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/25(水) 17:05:55 ID:pU1pkKfJ
>583
お前さ、何度も同じ様なこと聞くならコテ付けて理論スレ行けよ。
あっちでなら、少なくとも俺が飽きるまで付き合ってやるから。

そこまで細かい話しはこのスレの範疇外だろ
585名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/25(水) 19:31:24 ID:APjjD0/F
586名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/27(金) 23:46:25 ID:0D3TsTmB
トス上げるときは肘は絶対に曲がってちゃダメだよな?
587名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/28(土) 07:17:01 ID:JnHAxT01
10度までならおk
逆に棒みたいにガチガチに真っ直ぐ伸ばしてトスアップしなきゃいけないっつーのも不自然。
トスアップし終わってトロフィーポジションで腕が曲がってるのはカッコ悪いし、バランスも取れないので
そこで肘が曲がってるのは見た目的にもスイングのバランス的にも良くないかも知れないが
トスアップでの肘の曲がり具合は、正直、どーでもいいと思う。
588名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/28(土) 12:12:04 ID:vzMhumrR
>>587
すまねえ
ガチガチにするのは肘に負担が掛かるからそこまでする必要ないだろうけど、
どっちみち肩支点で上げるためには1本の棒のようにしなきゃいけないはず
ちょっと肘がゆるんだ状態でトスリリースすると、惰性で肘が曲がってしまう
これは下からボールを放り投げる時とかボーリングするとき、リリースしたら必ず肘が曲がって
手のひらが自分の方向に返ってくる現象と似てる
トスアップでは肘が使われるのはNG
そうならないためには肘を伸ばすことで上腕3党金(力瘤の裏)には適度に収縮させた
状態にしとく必要があるんではと
589名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/28(土) 16:54:30 ID:JnHAxT01
だから、そういう理屈っぽいことは理論スレでやれ

本当に棒みたいに固めて肩支点で円運動でリリースしたら、ほんのちょっとのタイミングのズレで
トスがズレまくるくらい分かるだろ?
高校物理の問題だぜ?

緩い放物線を描くようにトスアップするのに、円運動で放り投げるなら、ほとんどレンドルみたいなロボットのタイミングが要求される。
続けたかったらコテつけてあっち池
590 ◆No.1/op/JA :2010/09/09(木) 14:37:27 ID:RPrtg/K2
>>1
サーブは相手がいるのでオープンスキルですよ
というよりテニスにはクロースドスキルってのは無いです
591名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/09(木) 15:28:26 ID:rxeulIHO
>>590
そういうことは理論すれでおながいしまつ
592名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/09(木) 21:07:37 ID:wtYokfK/
お前のサーブ、ボールが伸びて来ない
って言われたんだけど、どうしたら生きたサーブが打てますか?
593 ◆No.1/op/JA :2010/09/09(木) 21:21:46 ID:oo6rkI5f
下から上にスイングして、上に伸び上がる力を利用して打つ
そうすればボールには(微小ながらも)トップスピンがかかるからセカンドフライトが伸びる
ロディックの240km/hのフラットサーブにもトップスピンはかかってるよ 客観的には分かりにくいけどね
594名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/09(木) 21:50:52 ID:wtYokfK/
>>593以外の人からのアドバイスが欲しいです
595名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/09(木) 22:44:15 ID:p6AEN8yK
>>592
「前に撃ち出しながら、最後にクイッと手首で押し込む感じ」
って表現するひとがいたなぁ。
なんとなく想像は出来るけど、そこまで器用には体が動かせない。
596名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/09(木) 22:49:37 ID:h/12Jdss
>>592

エスパーするしかないので、アドバイス羅列します。
・全身を効率よく使う、・脱力からインパクトまでのメリハリ、・スイングの方向を見直す、・インパクトの面のイメージ、・左手のキープと引き付け、・前足荷重してからインパクトできてるか、・スイングのトップスピードをインパクト少し後位にイメージするetc

あげだしたらキリがないのでこの辺で
597名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/10(金) 00:30:22 ID:01uVHudw
生きた球を打つにはトロフィーポーズの形成はさけられんだろ
598名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/10(金) 14:53:51 ID:3WzNcVlI
>って言われたんだけど、どうしたら生きたサーブが打てますか?
毎朝の水遣りはちゃんとやってるか?
今年の夏は、厳しいので丈夫な植木でも枯れがち。

あとは、練習のときに、フラットやスライス系のサーブでも、軽いトップスピンをかけるようなスイングを基本とする。ナチュラルスピンのフラットやトップスライスみたいな。
そうすると、サービスラインでバウンドしてから失速しないので、伸びてくるような印象を受ける。
ドフラットで初速が速くても、バウンドしてリターンする時のスピードが落ちると、それが速くても、慣れで伸びないように感じる。終速を落とさないようなサービスのイメージね。

あとは難しいけど、サービスの深さね。多少ゆっくりでも回転がかかってサービスライン付近にバウンドしたボールは、思ったより手元で伸びる。
逆にフラットでちょっ速なサーブでも浅いと全然伸びてこないで当てるだけで返せる。しかもいい感じでカウンターにw

スイング修正するよりも、少しスピード落としてでも、回転掛けて深く打つだけでも大分違うよ。
599名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/16(木) 09:45:17 ID:+wJIrgbZ
植木の話題から入るのは斬新だなw
600名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/18(土) 21:40:58 ID:lrHMYwOi
>>500
そろそろサーブみたいのでお願いします
601名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/19(日) 00:00:57 ID:3wkgmBcU
下から上って言われるけど、非力なせいかなめてしまう感じで弱いサーブになります。
普通に打ちたい方向に厚く当てて振り切ると、速くて弾まないサーブになります。フラットなのか?スライスっぽくなってる?自分のサーブがよくわからないです。
602名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/19(日) 04:03:28 ID:ZUrTzokQ
はっきり言って、サーブの動きで下から上に振り上げる感覚では力入らないでしょう

上から振り降ろす感覚の方が、力を入れやすいです

剣道のメンを打つように、垂直に立って頭の後ろからラケを振り降ろしてみる

当然の如くラケは上から下の動きがほとんどです

でも、ベットに仰向けに寝て同じ動きをすると
お腹の辺りまでラケの動きは下から上になっています
ここにヒントが在るような気がします
603名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/19(日) 09:44:37 ID:q4zPXFv7
手首は振りおろす。手首には角度がついてるからラケットヘッドは振りあがる。
ちょうどこの部分でボールを捕らえれればいい当たりになるね。
604名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/19(日) 10:41:10 ID:Mle8lsPW
普通ボールをリリースするとき手首はスナップされるもの
インパクトの瞬間もそれと同じ感覚だと思う
投球とサーブは動作が極めて近い
605名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/19(日) 18:49:52 ID:NpVbE8R/
>>601
手首をスナップというイメージは持たない方がいい。
スナップが手首の甲側と平側との直線的な運動だとしたらですがね。
実際、手首のスナップだけで打てるし打っている人もいますが、速くても球質が軽くなりがちだし、吹けやすくなる。
たぶん、>>604自身はちゃんと理解しているんだと思いますが、、、
それと、よく投球と似た感覚と表現するんですが、何故か伝わらないんですね。

最近、イメージとしていいなと思うのは、CMなんかで見かけるバスケのランニング・ダンク・シュートの形かな。
スローかなんかで、胸を張ってジャンプしながらリンクに近づいていって、ボールは手の平に乗せてと
いうかデカイ手で手首を甲側に折って持ってて、腕は身体より後ろで肩にグワッという力感があって、
リンクへ上からバゴッて押しつけるように放り込む映像です。
手首を甲側に折っていながら、最終的にボールを下にたたきつけるようにしていますが、手首で
スナップしているわけではないですよね。
ああいう動作は、肘から先を捻転させているんです。

ボールを手首を甲側に折って持っている感じも、ボールをラケットに置き替えるとしっくりくるし、
あのバゴッてリンクに肩から押さえ込む感じがすごく似ているように思います。
あの力強いダイナミックさが魅力で、強いフラット系サーブを打ちたいときに思い出すようにしてます。
ま、わたしの感覚なので、参考になれば。。。

ともかく、スイングは肘からの捻転で上から下に押さえ込むまたは叩き込むイメージがいいと思います。

>フラットなのか?スライスっぽくなってる?
トスが同じ位置に上がってないんじゃないんでしょうか。
バラつくトスを追いかけてしまうと、身体の重心位置がズレ易いので、身体が回っちゃたりします。
それをラケットの振りで辻褄合わせするから、ボールとの当たりがまちまちになっているんだと思います。

めちゃ長いですね。ごめんなさい。
606名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/19(日) 19:52:28 ID:xrB91SkY
こういうスレ読んでて時々思うんだが、
スクール中上級〜草トーレベルで、相手のトスの位置見てサーブの球種なんて読めるか?
読まれるよりも狙ったコースにきっちり打てることを重視した方がいいと思うんだが。
607名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/19(日) 20:24:49 ID:Mle8lsPW
サーブは厳密にいえば通常の投球より遠投に近い
なぜなら上にあるものに対して振り上げるから(要するに斜め上に 遠投も斜め上)
手に持ってるのがボールかラケットかの違いだけで根本は一緒
608名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/19(日) 22:47:43 ID:7iZdL9mS
>スクール中上級〜草トーレベルで、相手のトスの位置見てサーブの球種なんて読めるか?
ないないw

だって打ってる本人だってどこ飛んでいくか分かってないで打ってるんだもんw
そのレベルで大抵の人は、毎回全く同じ位置にトスアップ出来てるなんてまずないと思う。少なくともスクール中上級では見たことない。
609名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/19(日) 22:50:26 ID:7iZdL9mS
あ、勢いで読み間違えた。
球種はある程度分かる。コースは分からない。

流石に、体の横にトスが上がってるのにスピンサーブはないし、頭の後ろにトスがあがっちゃってるのにスライス思いっきり曲がるとかはないしな。
そのくらいの球種の違いは分かる。

あと、思いっきり頭の後ろにトスアップしたら大抵バックに来るよな。
フォアにスピンサーブとかあんまり意味無いし、その位置から厚い当たりでスピードあるフラット気味のスピンサーブとか打つスクール生とかそういないだろ。
610名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/19(日) 23:40:09 ID:xrB91SkY
606の主旨は、だからトスの位置で読まれる云々を気にするより、
まずはきちんと打てること重視しようぜ、ってこと。
サンプラスが放物線上にトスあげて同じトスから読まれ難いように、
とか言うのを真に受けて練習してる人が身近にいたもんで。
611名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/20(月) 13:10:00 ID:k9xEMmY7
読まれる読まれないは別として、トスあげはネットよりにあげるのが基本のようだな
前にあげるってことはその分だけ押しやすくなる(パワーを伝えやすくなる)からだろうし
スピンにしても頭の上とかいわれてるが横から見れば実際はネットよりボールがあることがわかる
キックサーブになるとさすがに頭より後ろにしないといかんのだろうが
612名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/20(月) 22:50:10 ID:NjegS7NU
とにかくトスを前に、という呪縛に縛られてネットばっかりという人もいる。
反った体から見てヘソの真上あたりに上げておけばスライスもスピンも打てるはず。

まぁ、極端なのはダメってことで。
613名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/20(月) 23:36:19 ID:k9xEMmY7
腕がネットと垂直に近いほどの前過ぎはあかんわそら
体の斜め前が正しい
614名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 01:04:38 ID:+rd+G87L
同じトス位置で打ち分けしてる動画ないん?
615名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 19:00:56 ID:d5IbUlZ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252862033/




97 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2009/09/23(水) 17:40:22 ID:yz1iwNCn
ゴンザレスのピュアストームは、初期型ピュアコンのPJなんでしょうか?
360°ザイロンじゃないんでしょうか?








101 名前:790 ◆jOWvSToReg [sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:12:40 ID:uWoOmOEk
>>97
ホントこういうバカ増えたよな
ニート以外にもこういうバカの相手をせにゃならん790が哀れだよ









102 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:19:18 ID:RFT7w7XZ
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   >>101 ◆jOWvSToReg
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          

790の本質です。初見さんはこれ見て勉強してねw
616名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 19:06:44 ID:Ugdn33Ib
ツイスト系のスピンサープの動画みててみつけたんだが、これすごくね?
なにかの細工をしてるのかと少し疑ってしまう。

こういうの打てる人いますか?

http://www.youtube.com/watch?v=GhkTGTCe1RA&feature=channel
617名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 19:09:07 ID:d5IbUlZ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252862033/




97 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2009/09/23(水) 17:40:22 ID:yz1iwNCn
ゴンザレスのピュアストームは、初期型ピュアコンのPJなんでしょうか?
360°ザイロンじゃないんでしょうか?








101 名前:790 ◆jOWvSToReg [sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:12:40 ID:uWoOmOEk
>>97
ホントこういうバカ増えたよな
ニート以外にもこういうバカの相手をせにゃならん790が哀れだよ









102 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:19:18 ID:RFT7w7XZ
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   >>101 ◆jOWvSToReg
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          

790の本質です。初見さんはこれ見て勉強してねw
618名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 19:46:23 ID:OQf2lQsS
>>616
ただのリバースやん。
一発芸でしかないよこれ。
619名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 19:50:08 ID:+rd+G87L
>>614おねがい
結構重要
620名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 20:18:45 ID:d5IbUlZ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252862033/




97 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2009/09/23(水) 17:40:22 ID:yz1iwNCn
ゴンザレスのピュアストームは、初期型ピュアコンのPJなんでしょうか?
360°ザイロンじゃないんでしょうか?








101 名前:790 ◆jOWvSToReg [sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:12:40 ID:uWoOmOEk
>>97
ホントこういうバカ増えたよな
ニート以外にもこういうバカの相手をせにゃならん790が哀れだよ









102 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:19:18 ID:RFT7w7XZ
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   >>101 ◆jOWvSToReg
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          

790の本質です。初見さんはこれ見て勉強してねw
621名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 20:35:01 ID:vrUQkdfI
>>619
そんな練習して成功したのはサンプラスただ独り。
素人はやるだけ無駄。

ちなみに、サンプラスは、トスアップした後にコーチが後ろから球種やコースを言って打ち分ける練習をしたらしい。
だから、トスアップした後でもレシーバーが動いたら逆を突くサーブも打てた、という噂。

あ、俺?
俺なら、バック側を狙ったのにフォア側に飛んで言ってエース取れたりするから、ある意味同じトスから違うコースに飛んでいったりはしてるなw
622名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 20:53:31 ID:+rd+G87L
そうか
じゃあ同じトス位置でできるとか言ってたネラーはハッタリってことか
623名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 21:12:04 ID:d5IbUlZ2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252862033/




97 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2009/09/23(水) 17:40:22 ID:yz1iwNCn
ゴンザレスのピュアストームは、初期型ピュアコンのPJなんでしょうか?
360°ザイロンじゃないんでしょうか?








101 名前:790 ◆jOWvSToReg [sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:12:40 ID:uWoOmOEk
>>97
ホントこういうバカ増えたよな
ニート以外にもこういうバカの相手をせにゃならん790が哀れだよ









102 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:19:18 ID:RFT7w7XZ
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   >>101 ◆jOWvSToReg
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          

790の本質です。初見さんはこれ見て勉強してねw
624名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 21:18:50 ID:vrUQkdfI
しらんがな。

スクール上級〜草トーレベルでなら、同じトスでコース・球種変える努力より、狙ったボールが打ちやすいトスアップの方がましだろ。
ただ、ダブルフォルトを少なくする為には、逆に1stと2ndで極端に違うサーブを打たない方がいいのも事実。
そういう意味では同じスピン系のサーブで当たりの厚い薄いを変えるとか、そういうことを考えるのはありかと。

左利きのサーバー考えたら分かるけど、分かってても取れないとか取り難いなんてボールいくらでもあるんだし、リターンされたから終わりって訳じゃないし。
サーバーはサーブ打ってる時点ですでにアドバンテージ。
625名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 21:38:42 ID:+rd+G87L
そうだわな
球種だのコースだのの前にしゃんと打てなきゃどうにもならん
626名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 21:49:07 ID:d5IbUlZ2
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252862033/




97 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2009/09/23(水) 17:40:22 ID:yz1iwNCn
ゴンザレスのピュアストームは、初期型ピュアコンのPJなんでしょうか?
360°ザイロンじゃないんでしょうか?








101 名前:790 ◆jOWvSToReg [sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:12:40 ID:uWoOmOEk
>>97
ホントこういうバカ増えたよな
ニート以外にもこういうバカの相手をせにゃならん790が哀れだよ









102 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:19:18 ID:RFT7w7XZ
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   >>101 ◆jOWvSToReg
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          

790の本質です。初見さんはこれ見て勉強してねw
627名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 23:32:29 ID:T7ugTIPU
>>612>>613
なんでトスだけ一人歩きさせるんでしょうねぇ。
持論ひけらかし厨と荒れそうだけど、本当にいいと思ってるんで披露しよう。

フラットで云えば、ベースラインから飛び込むように打つ運動感覚が持てる人とそうでない人がいる。
スピン系にしても諸々の事情で背中側に反れる人反れない人なんかもいるから、打点が真上で
都合のいい人、後ろがいい人、横がいい人といろいろあるでしょう?
教本なんかで理想的というフォームとトスの位置があったとしても、体格の違いもあるから、我々一
人一人総てに当て嵌まると妄信してもしょうがないと思う。

自分のスイングフォームで最もスムースに振り切れる打点を探して、そこにトスを通すと考えないと
安定してかつ自信を持って打ち切ることなんて出来やしないでしょう?
打ちたい球種に対してフォームは一つとして、トスがあるポイントを通過したらそのフォームで振り切る。
同じ打点を同じフォームで振るんだから、入らない方がおかしいという感覚を求めないと、不安で
しょうがないんじゃないかな?

だから、本当に自分のものにするまでは、身体をしっかりスイングできる位置に保てるようにして、
打つ球種毎にトス位置を変えるのは当然なことだと思う。
つまり、いいトスっていうのは、自分のスイングに一番都合のいいトスっていうことでしょ。
ポイントは、自分のスイングフォームに都合のいいトス軌道の「見え方を覚える」ことだと思う。
で、どういうトスが自分に都合がいいかって、イメージというか映像的に覚えると、身体が勝手に
そこにボールを通すようになるよ。不思議なんだけどね。
ごみ箱に丸めた紙くずを投げ入れるような感じだね。
それでいいサーブが打てなければ、フォームが悪いんだよね、きっと。

自分のものになったと実感できたら、マン振りフラットは別だろうけど、トスは一カ所で打ちたい球種
のフォームの打点になるよう身体の伸び上げ方向をちょっとだけズラして打ち分けることをおぼえれ
ばいいんじゃないかな。
同じトスとフォームでも、ラケットの握りの変化で球種や方向変えることを覚えたりさ。

話の発端の、トスでコースがわかるかだけど、トスに続く身体の入れ方を見れば大体の当たりはつけられるよね。
自分がサーブするときの動きに照し合わせれば、どんな球種で何処を狙っているか身体が教えてくれるよね。
トスを追いかけるタイプの場合は、トスを上げた瞬間に、コート脇のお姉ちゃんを見てても大丈夫と判断できる場合も多い。
でも、このタイプは何が飛んでくるのかさっぱり読めません。

ちゃんと打つ人って、こっちが読んでいようが、返せるようなら返してみろって感じで自分のサーブ
打つことに集中しているように感じるな。
それと、コースと回転の組合せで、読まれていても返球できる範囲を限定させられるように感じる。
サーブ&ネットが上手い連中は、これが出来ているんだと思う。

ついでに、相手のサーブを読むなら、やっぱりトス上げる前の仕草とか目線じゃないのかな?

ふ〜、書き疲れた。毎度、長居の読ませて悪いね。
628名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/22(水) 00:05:16 ID:6sa1WHrx
プラットフォーム型のサーブめっちゃムズいんだけど
省エネの為にも身に付けたいんだがなんか意識してる点とかコツとかないかw
ちなみに今のフォームは打つだけ両足揃うヤツです
629名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/22(水) 00:09:04 ID:6sa1WHrx
×打つだけ両足揃うヤツ
○打つ直前だけ両足揃うヤツ

プロでいうと多分ツォンガに一番近いような打ち方
あれ太ももしんどくなるから何とかしたいww
630名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/22(水) 00:29:15 ID:kfiRSPmi
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1252862033/




97 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2009/09/23(水) 17:40:22 ID:yz1iwNCn
ゴンザレスのピュアストームは、初期型ピュアコンのPJなんでしょうか?
360°ザイロンじゃないんでしょうか?








101 名前:790 ◆jOWvSToReg [sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:12:40 ID:uWoOmOEk
>>97
ホントこういうバカ増えたよな
ニート以外にもこういうバカの相手をせにゃならん790が哀れだよ









102 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2009/09/23(水) 23:19:18 ID:RFT7w7XZ
           ____
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\   >>101 ◆jOWvSToReg
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |          |  
  /:::::::::::::::::::::             | |          |  
 |::::::::::::::::: l               | |          

790の本質です。初見さんはこれ見て勉強してねw
631名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/22(水) 09:21:53 ID:EbF+64Cf
初心者ですが、ち〇こはでかいだけじゃダメだ、まで読みました。
632名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/22(水) 14:08:04 ID:/tsONRvE
>>631

ニートは実はテニスの経験が全くない、まで読むと良かったね
633名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/24(金) 13:51:08 ID:Vkq7bw0J
>>628
レス付かないね。
トスアップと打つタイミングを待つ間の頭や腕の位置が変わることによって、トスの見え方が変わっているからでしょう。
ひょっとすると、トスの位置も変わってしまっているかもしれないですね。
長くなるから細かい説明省きますが、今までの打ち方で球自体にそう不満がないんだったら、
同じ処にトスを上げるのがよいと思いますが、そこに上がっているか確認するといいと思います。
そして、同じ処のボールの見え方の差を理解して、都合のいい見え方を覚えることです。
たぶん、トスアップする腕は今までよりはちょっと開いていないと同じ処にトスは上げられないはずですが、
ここだと思うタイミングの見え方は結構違うはずです。
634名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/25(土) 09:24:54 ID:Y9Ysmnvd
>>627
雑誌とかに書いてある普通のことでは。どの部分に持論が入ってるの
635名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/25(土) 14:18:55 ID:1cMb784p
>>634
そっか、普通ですか。
サーブに関しては、トスありきではなく、振り、その人なりの効率的に必要なパワーを乗せられる身体の使い方ありきは、当たり前だということですね。
そこまででは持論って言い方じゃなくて、知ったかか受け売りって感じたのかな。
持論は「見え方を覚える」の中なんで表に出ていませんね。
覚え方というか自分の身体との対話の仕方とか活用方法に関する内容かな。
まあ、サーブに限ったことじゃないですね。

>>628
反応ないね。お門違いのレスだったかな。
636名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/25(土) 19:05:07 ID:ouPLl+BL
同じトスでの打ち分けってできないわけじゃないけど、
トス変えたほうが確実に楽だし、確率よく攻撃力ある奴がうてる。
球種読まれないことのメリットと比較してどっちをとるかなんじゃない。

自分の場合は、球種なんか読まれたっていいと割り切ってる。
球種以外にもコースでかけひきできるし。
読まれたって『とれるもんなら取ってみろ』ってサーブが打てる人なら
なおさらだね。自分はそんなの打てんが。
637名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/25(土) 20:45:41 ID:sB1oR+2R
俺はトスが安定しなかったから
とにかく1stも2ndも同じ位置にあげようってやってたら
自然と同じトスで打ち分けるようになってた
638名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/25(土) 22:31:25 ID:ouPLl+BL
>>637
636ですけど、俺もそうですよ。全部1.5サーブみたいな感じだった。
それから、よりスライスをかけるならトスはもう少しこっちかな…
とかで1つの打ち方が分化していった感じ。はじめから3種類を習得しようとしたわけじゃない。
ツイストとかは体かったるいからほとんどやらない。
今はコースを狙う精度をあげることに取り組んでます。

でもセンター狙って打とうとしてたのに、思ったより遠くへトスが…  いいやって
そのまま打ってなんかワイドにスライスが入って結果エースって時々あります。
狙ったような顔して小さくガッツポーズ。  所詮そんなレベルよ。私のテニスは。

639名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/25(土) 23:45:54 ID:5d8rHA+0
ていうか狙いたいところに意図的にトスあげられるもんなの?
コツない?
俺左に流れるクセがあって困ってんのよ
640名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/26(日) 01:27:40 ID:VEVXPx0u
右にあげればいいじゃない
641名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/26(日) 01:37:09 ID:T9Ho9bra
>>639
手首のスナップを使わない。
薬指とか反応の悪い指ではボールを触らない。
指先も使わない方がいい。

コツというかやってる方法
じゃんけんのチョキの形から親指を広げた三本指を使う。
指は三本とも曲げない。ちょっと反るくらいの方がいいと思う。
ボールは中指と人差し指の第二関節に当たるような位置に収めて、落ちない程度に挟み込む。
そのまま腕を上に上げていって、ソユーズ宇宙船の発射台のように、頃合いの場所で三本同時に広げる。

参考になれば。

642名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/26(日) 07:05:05 ID:3qmi1diM
>>636
トス位置を同じにするスキルは相手がそれを読むスキルないと意味ないからね。

私はトスだけじゃなくて立ち位置まで変えてます。
主にダブルスですがアレーぎりぎりに立ってアングルにスライス。
リターン位置を変えたらアレーからセンターへバウンド後も曲がるスライスと曲がらないスライスを二種類みせる。
センターよりに位置を変えてセンターにスピンサーブ。
こちらの立ち位置にリターン位置を合わせるようになったら正位置にもどしてトス位置のみでコースと球種を変える。
無論、時折立ち位置変えて撹乱する。

トス位置読むようになってきたらトス位置同じでうちわけるが大概それまでに一試合終わっちゃうよ。
643名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/26(日) 11:10:33 ID:7jmXDR1l
>>640
右にあげようとするとタイミングがまるっきり合わなくなるんよ
絶対トスやり直しになる

>>641
すまん
手首とか肘は一切使わずスーっとあげるような意識でやってるんだが、スクールの
サーブを使った練習になると緊張のためかふらつく
毎回そうではないが良かったり悪かったりととにかく安定感がない
持ち方は親指、人差し指、中指の3本指を使ってコップ持ちであげてる
こんな感じでいいん?
もともと手のひらに乗せてやってたが、これのほうが回転が掛かるのでやめた
644名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/26(日) 17:59:24 ID:T9Ho9bra
>>643
わびる必要はないよ。
>コップ持ちであげてる
てことは指はボールに沿って曲げてるよね。手を離れる際にぶれるんだったら、指は伸ばした方がいいとは思う。

でも、肩から先はあんまり関係ないかもしれない。
例えば、身体の反り方がまちまちだとかかな。身体の反りって胸の角度ということだけど、、、
トスアップ後打つ体制を作るために膝を入れるながら沈み込むと思うけど、膝入れは軸足の膝を
前方に突き出すようにするでしょ。
すると身体はバランスとるために無意識にその反対方向に移動、つまり、身体を反らせる。
ボールが手を離れる前にそれやると、腕の(地面に対しての)角度は変わり、後ろに投げるような格好に働いてしまうと思う。
目(頭)と腕の位置関係は同期しているから、反って腕の軌道が変わったことに気付きにくいんだと思う。
上手くいくときとそうでないときに膝入れタイミングとか胸の角度に差がないかとか確認してみるといいと思う。

645名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/26(日) 19:34:11 ID:iZs6mKQs
思いつきなんだけどサーブの前に何回か玉突きするじゃん。
あれってトスリリース時のイメージ作りに役立ってるんじゃね?
上下の違いはあるけどボールをまっすぐリリースしないといけない点は同じだし。
異論反論は認める。
646名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/26(日) 21:41:13 ID:7jmXDR1l
>>644
トス上げる前は膝は曲げないようにしてるんよ
構えてる時は左足のつま先を浮かして右足にちょこっと重心をのせる
ただし体の軸はしっかりほぼ垂直に保つ
その状態を保ったままトスアップすると俺の場合安定しやすい
サーブ練習ではこれで基本的にバッチリ合ってるわけ(スクールのサーブを使った応用練習になると緊張で乱れるが)
以前はフェデラーみたいに左足から右足に体重移動しながらトスップしてたんだが、
これだとちっとも安定しないんで今の型になった

あとはトスをあげるベースラインに対する腕の角度のベストを見つける事なんよ
乱れる原因はここにあると思ってる
アドからのトスアップは左腕がベースラインに沿って(要するに平行)あげる軌道になるんで
デュースより比較的打ちやすいんだが、デュースからになると、左腕はベースラインと
交差する(左腕がベースラインの内側に侵入し角度がつく)ことになる
どうもこの角度が上手く掴めないのか、トスが思ったところにいってくれなく、
窮屈な体勢で打ったり打たなかったりと不安定なわけ
647名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/26(日) 22:48:29 ID:+9J4mbix
ベースライン一旦忘れたらどうかな?
ベースライン基準にしている限り、デュース、アド
それも立ち位置によって何通りも考えなきゃ行けない。
相手のボディに向かってのまずトス位置固まってくれば
一通りでok。そこからワイドとセンターへどう打つかって考えた方が
シンプルだと思う。自分はそうしてるよ。
648名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 00:15:53 ID:SFmg0ruW
もちろん予めベースラインを無視し、レシーバに対していったん横向きになり、
そっから右足を少し後ろにやってクローズを作って構えてる
アドデュース関係なくそこは統一してる
そうした場合、アドだと左足のクツがベースとちょうど平行になり、デュースだと
40度くらい角度がついた状態で置くことになるが立ってる感覚はどちらもほぼ一緒
このようにアドデュース同じような姿勢にしてるはずなのにどうもアドとデュースとでは視界が変化してるからなのか、
どちらも同じ感覚で打てる自信がなくて・・・・トスあげなんか特に
デュースのほうがアドより不安定
649名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 00:43:09 ID:2G6Z26o8
>646
>トス上げる前は膝は曲げないようにしてるんよ
一般的にそうするはずだと思うが、タイミングの問題なんでズレるという可能性は捨てきれないと思うよ。
完全な順次動作なのに、なんかの拍子で前の終わりと次の始まりが被ることはあると思う。
また、説明しているトスアップのルーティンだと結構レイバックすると思うが、その際には腹筋の力の入れ具合や
タイミングで深さとか位置が変わりやすいと思う。
そういうことがあると、トスは同じ位置に上がっていながら、身体の方が定位置から外れてしまって
トスが流れたと感じているという可能性も疑えるな。

良く理詰めでサーブを打つまでの手順を組み立てていると思うが、どうもどれも基準が手前過ぎると感じる。
目印なり起算点は遠い方がいいと思う。
手元の小さなズレは目標地点では大きなズレになるし、メモリで計れるわけではないから手元の角度
とかに神経使わない方がいいんじゃないかなと思う。

もう一つ、サーブが乱れたとかトスがしっくり来ないという場合には、通そうとしている場所が普段の
適正な場所と違っているないか疑うことも大事だと思う。
確認方法はいたって簡単で、ラケットを打点にかざすだけ、ゆっくりと軽くでいいからバックスイングから
キチッと始めて打点で止める。
次に、その打点ポイントを睨みながら、サーブのスタンス位置に戻って、その位置関係を確認するというもの。
その後、ラケット操作なしでトスだけ上げてみて、そこを通せることを確認するといい。
これも実際に使っている方法です。
ゲーム中なんかではちょっと恥ずかしいですが、変だなとトス動作を繰り返すより、目標を確認する方が効果があります。
650名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 00:58:59 ID:gD6NB3ua
>>550が戻ってきたの?
651名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 02:20:35 ID:2G6Z26o8
>>648
>アドとデュースとでは視界が変化してるからなのか、
ベースラインとの関係を気にしすぎるからでしょう。
得意のアドサイドからはトス後のレイバックの方向はベースラインとほぼ並行になりますよね。
一方、デュースサイドではベースラインにほぼ90度クロスする関係になるはずです。
どうしてかって、打球方向に対しての身体のレイバック方向は同じ人であれば一定だからです。
なのに、アドサイドでのベースラインとの位置関係を身体が求めてしまうので、違和感が出るのではないかと思います。
これは打ち込みたい目標と打点を結んだ線を基準にした動作として身体に覚え込まさなければ解決できないと思いますよ。

あなたのスタイルは、なんだかわたしと似ているように感じます。悩み方が似ているのかな。
どう対応してきたかというと、壁を利用したんですね。(実際は野球場のバックネット)
壁の一点に正面から集められるようにして、その一点は変えずに一歩づつ右とか左に移動して、
目から情報ではなくイメージ上の打球線を基準にスタンスなり振りを一定にする練習をしたんです。
652名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 15:30:51 ID:9vpxSNg1
>>648
トスがぶれるのは意識の問題だがそれ以前にサービスの意識の持ち方間違えてないか?

例えばだが相手のフォアにスライスサーブを打つとする。

デュースとアドバンテージでは打ち方は変えなきゃいけないことを理解してるか?
まずはそこからのような気がするが。
653名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 16:23:34 ID:SFmg0ruW
>>649
今は膝をほぼ曲げずに、体の捻りだけで打つ練習してるんよ
まだ上体の使い方がわかってないみたいなんで
これだと下半身動かさなくていい分、余計なことしなくていいから安定度は増す
これが一番モーションの少ない打ち方だと思うんで、これが慣れたら少しずつ
膝をまげてこうとおもう

>>651
気にしたくはないけど、どうしても線が目に入るんよ
いや、デュースからトスアプした場合、腕はベースラインと直角にはならぬ
大体40〜45度くらい
上げる意識としては、左足のつま先から延長線上に線を伸ばしたのをイメージし、
その線に沿って左腕をあげてくっていうふうに意識してるんよ
何でかといえば、スイングの際の体重移動で自然と体(重心)がつま先から延長線上に
向かって移るから
つまりこの方向というのがスイング方向にあたる
これはアドもデュースも統一

>>652
それは一体?
654名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 16:29:29 ID:DroIFM2Y
デュースコートとアドバンテージコートでラケット持つ手をかえれば同じ打ち方で桶。
655名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 16:43:10 ID:SFmg0ruW
??
656名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 16:55:34 ID:gD6NB3ua
トスのあげ方とか左手の角度云々より、デュースコートの場合左方向へ打とうとするから
自然と身体が開くか流れるから、結果としてトスが左方向へ行っちゃってるように思ってる
ような気がするが

言葉であーだこーだ言ってもどうどう巡りになりそうだし
動画うpしてみたら
657名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 17:05:50 ID:WOkI2nzt
>>654
左右で同じように体を動かすのは結構難しい。
未だにうまくいかない。
658名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 20:04:42 ID:2G6Z26o8
>>653
なんだか力が抜けてしまう。
>腕はベースラインと直角にはならぬ
わたしの並行と90度のところかな。まず誤っておきます。説明が足りませんね。
並行とか90度になるのは、トスアップのために伸ばす腕ではなく、ラケットを持つ腕をバックスイングさ
せたときにできる左肩と右肩を結ぶラインです。
ですから、身体の捻りだけの場合にも同じです。
簡潔にしたかったので省きましたが、狙いがセンターかサイドかサーブするポジションがセンターかサイドか
によってもベースラインとの角度は変わり固定ではないので、並行と90度という表現は不適切でした。
云いたかったのは、固定されるべきなのは目標と打点(の真下)を結んだ線(=打球線)に対して、スタンス、
肩(身体)の交差角度は一定だけど、それはベースラインとの交差角度が一定と理解してはいけない、ということです。
そして、意識はベースラインではなく打球線にすべきということです。

さて、それにしても、いろいろ進言しましたが、どうしても自分はこうなんだというレスしか返ってこないですね。
なにが欲しいのか困惑してしまいます。
腕とベースラインの角度なんでしょうか。
そういうのはいくら言葉であなたのフォームを説明されても、実際を見ていないので出来ません。

>気にしたくはないけど、どうしても線が目に入るんよ
気にしないようにする対策はなにかしてきたのでしょうか。
ところで、わたしが紹介した方法を試してみたりしているんでしょうか。

>上げる意識としては、左足のつま先から延長線上に線を伸ばしたのをイメージし、
>その線に沿って左腕をあげてくっていうふうに意識してるんよ
そうなんだろうか、左足のつま先の真上を打点とすることが、あなたのスイングに最適な位置だと
どうやって決めたのかな。

う、>>652の指摘は混乱しそうな言い回しではあるけど、ピッとこないんでしょうか?
当然打球線上のネットの位置と球足事態の長さが異なるんだから、
デュースとアドのコーナー一杯にいれるのであれば、全く同じ打球ではどっちかが入らないと云うこと。
大抵トスの位置で調節しますが、人によるでしょう。
基本的には打点は異なるでしょう。
打ち方が違うとまでいうかという気はしますが、>>652の指摘が的を射てるようにも思います。

長いのばっかりもなんなんで、ちょっと反応を見ることにします。
659名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 20:33:08 ID:SFmg0ruW
>>658
>気にしないようにする対策はなにかしてきたのでしょうか。
>ところで、わたしが紹介した方法を試してみたりしているんでしょうか。

だからまずは線を無視してレシーバだけ見て横の体勢作ってから構えてるっていってるやん
これが対策だよ
方法?
今日初めて聞いた事を今日できるわけないやん
平日やできょう
660名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 22:41:13 ID:LUa/VyS8
>>659
対策と言ってるけど、それで上手くいかないなら、対策になってないのでは?まずはしっかり原因究明しないと…

ライン気になるなら足元にラインが無いフェンスでサービス練習し、そこで腕の角度やらのチェックポイント作って、コートに入ることからしてみては?
661名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 22:52:20 ID:LUa/VyS8
>>659
それから腕の角度だけど、ラインに対してや足を結んだ線でなく、上体に対しての角度にしてみては?
レス見てると上体は相手に対して半身で毎回変わらないみたいだし。

あと、サービス練習入る前にトスの高さや落ちる場所はチェックしてますか?
662名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/28(火) 00:05:07 ID:SFmg0ruW
>>660
以前なんの線もない広場でやってたよ
でもサーブの練習はコートでやってなんぼだろ

>>661
そうする
あとさ、構えてからトス上げする直前の体重移動ってできるだけ前後の動きはないほうがいいん?
>>646の前半の文参照
663名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/28(火) 00:28:30 ID:5tpfcnd6
とりあえずこの人みたいなフォームで打てるようになりたいんよ

http://www.youtube.com/watch?v=AKifbuHmwYo
664名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/28(火) 03:20:14 ID:VZdP/3H4
>>663
後ろではしゃいでる子供沢山いるけど、どの人のこと?
665名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/28(火) 11:21:51 ID:5tpfcnd6
>>664
・・・・・・・・・。
666名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/28(火) 12:05:40 ID:zkpm8Ces
>>662
もちろんスイングに問題ない人や問題あってもその対策がある人はコート練習が一番いいだろう
ただ、現状君は自分でたてた対策が上手くいっておらず、新しい対策も無いから困ってるわけだろ
自分で納得出来ないことをやりたくないみたいだけど、たまには人が試して良かったことを素直にやってみなさいよ
667名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/28(火) 12:16:41 ID:zkpm8Ces
あと広場ではネット上の何処を通すかイメージしにくいのでフェンスの方がいい
で、フェンスはずっとやるんじゃなくあくまでもスイングのチェックの為、つまりコートで対策立てる為の準備なわけでコートとセットでやらないといけない

まあなんだ、他の方のレス含め、騙されたと思って試してみなよ
668名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/28(火) 21:15:17 ID:jIP7iK9W
>>663 そのシリーズってコーチにしては下手だよな。
669名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/28(火) 21:40:29 ID:IrUMj2cu
見てる人間にわかりやすいよう、ややオーバーにやってるのもあるんじゃね?
でも格好いいフォームじゃないことは確かw
670名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/28(火) 22:23:51 ID:VZdP/3H4
まぁツイストのフォームはあんまりカッコよくはならないよ。
どうしても無理な体勢でコスリあげなきゃいけないし。
むしろ、かっこ悪いっつーか、サッカーのスローインみたいな感じでその場でジャンプして右足が変な感じで上がっちゃうのがデフォ。次の動作もワンテンポ遅れるくらいの。
エドバーグとかラフターとかヘンマンとかのスピンサーブは脚力とか筋力で横向きにクローズドを保ったまま、前に倒れこみながらラケット振り上げてダッシュしてたしな。

一番自然で、カッコよく見えるのはやっぱスライスだろう。前に出るのもスムーズ。
671名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/28(火) 23:02:30 ID:5tpfcnd6
クローズを少し抑え、トスを前目(ネットより)に上げて打ったらいい感触でスライス(もしかしたらスピン)が打てたわ
しかもアド、デュース関係なくしっかり打てた
そのあと色気づいてフラット打ったところ、ネットフォルトだったが感じは悪くない
ちょっと立ち方変えただけでこうも変わるとは
スクールのゲームとはいえ、緊張感の避けられない状況で意図的に打てたことは収穫
あとはサーブ練習で今日の感覚を反復練習するのみ
672名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/29(水) 01:18:42 ID:HTmBYGzq
>>663
高い打点で打ちすぎて力が伝わってないように見えるんですが
そんなことない?
673名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/29(水) 10:03:24 ID:1TtV1Yv0
ペアがサーブした時の、ポーチについて持論はありますか?いろんなシチュエーションはあると思いますが。。。
674名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/29(水) 11:58:38 ID:DGAaGMT/
インパクトしてからボールがエリアにバウンドするまでに掛かる時間は何秒以内であれば速い方?
フラットと回転それぞれで
675名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/29(水) 12:37:31 ID:232CUmHl
>>673
スクールなんかで、自分より年上で説教されそうな時は、とりあえずポーチしないで動かない。責任はサーバーに取ってもらうw
自分はサービスボックスの真ん中(サイドラインとの中間じゃなくて)に立って、自分の上のロブは自分で処理。

という社交辞令は別として、仲のまぁまぁいい人とやる時は、単純にペアのサーブがセンターに入ったらポーチと決めておく。
サーブがセンターならストレート抜かれることもないし、ポーチ届かなくてもペアがバックボレーも拾えるので、ダメージ少ない。

逆にサーバーはダブルスでは相手がセンターのリターンがいくら得意でも9割センターに入れるべき。こっちがポーチミスするとかリターンがスゴイ場合は見せ球でワイドに。これはフォルト前提で。

とりあえず、ペアには「センターに入ったらポーチでるよ」とか決めておくことが大事。で、ペアも「じゃ、1stはなるべくセンターに入れるよ」っていう合意をしておく。

それと細かいことだが、ポーチ出るほうは、伊達のリターンの構えみたいに足を前後に開いて待ってて、サーブの打った音がした瞬間1歩前にスプリットステップしてポーチに出ると斜め前に動きやすい。

とに角ダブルスのサーバー側の基本は、サーブもボレーも全部センターセオリー。
オプションとしてペア固定とかならサインプレーも挑戦すると面白い。

>>674
「んよ」の人ならスルーだけど、あんなコンマ何秒で速度が変わるもので目安にしてもしょうがない。
一応目安としては、(コートによるけど)バックフェンスにワンバウンドで当たるようならかなり速い方。回転かかると速さよりもボールの変化と逆に打ち難い程度に遅い方がいい。
回転かける意味は、例えばアド・サイドのスピンなら、サイドフェンスに当たるくらいにバックに相手を動かすとか言う意味があるし、ネットダッシュする時間を作る意味もある。
スライスサーブなら、スピードよりもバウンドを低く滑らして、リターンを上から叩かれないようにするという意味もある。より曲がるスライスなら、分かっててもワイドに動かしてオープンスペースを作るとか。
ただ、速いだけのフラットはブロックリターンで当てるだけで返せるからスクール生レベルでも武器にならない。
676名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/29(水) 12:56:29 ID:DGAaGMT/
>>675
どうもすんません
まあスピードよりコースのほうが大事なのは分かるけど、それもある程度スピードが
あってこそやとおもう
いくらコースがよくてもヒョロヒョロじゃチャンボになるだけ
プロなんてセカンドでも150〜160キロくらい出てるし
速いフラットは意味ないっていうけど、打てるにこしたことないだろ
677名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/29(水) 14:19:59 ID:drOLWv1E
>>674
フラットで秒かかる球しか打てないようなら回転とコースを磨くことだけ考えた方がいいと思います。
コートの大きさはベースラインからサービスラインまで地面で12メートル位ですね。
時速100kmで秒速25メートルですから、時速50km相当でしょう。
変化しない分打ち頃のごっつぁんボールにしかならないと思います。
武器とするなら、0.5秒以下+コーナー突くコンとルールじゃないのかな?
因みに、よほどのコーナー突かれない限り、時速100km位のフラットサーブも大好きです。
合わるだけでレシーバー優位に逆転できます。
合わせるだけですから、初中級の人たちでも十分そこら中でやっていると思います。
678677:2010/09/29(水) 14:29:08 ID:drOLWv1E
>武器とするなら、0.5秒以下+コーナー突くコンとルールじゃないのかな?
ひどいね。
武器とするなら、0.5秒以下+コーナー突く「コントロール」じゃないのかな?
ですね。

それから、地面に落ちた後の球速の変化というサービスの質もあるから、どういうレベルから速いという
領域になるかは、一概に云えないと思いますよ。
679名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/29(水) 15:47:42 ID:drOLWv1E
>>673
持論って、呼ばれたのかな?
前衛の役割ということではなく、ポーチですよね。
まず、ポーチは相手レシーバーがサーバーに向かっての返球を他の前衛の役割を棚上げしてインターセプトする行為と捉えています。
レシーバーの返球が甘く前衛がその場とか一歩踏み込めば打てる場合は当然ポーチじゃない。

さて、他の前衛の役割とは当然前衛側エリアのディフェンスですから、ポーチに出たらディフェンス力=0になってしまいます。
したがって、ポーチは必ず決めなければならない。→ 決められるコースを狙えなければならない。となります。

そう定義というか論理展開すると、どういうコースかは限定されてきます。
相手レシーバーがすぐネットに出てくるタイプであればセンターでも決めるチャンスはありますが、基本的にはサイドにワイドな球だと思います。
もっとも決まる確率が高いエリアがレシーバー側のショート・ワイドとかストップ気味の球だと思います。
ただし、そこへのポーチは飛び込み方向に対してマイナス角度になりやすくコントロールの難度が高くなります。
したがって、ネットと並行、ましてやネットから離れるように走るのは駄目でしょう。

>>675のセンターセオリーはもっともですが、ポーチに関してはわたしはNOだと思います。
リスクを作ってしまうことが最大の理由ですが、相手側にワイドを警戒させる意識を持たせてセンターの穴を作りやすくなるからです。
こういうポーチを綺麗に一本二本決めることで後の展開を優位にするという意識で、多用せず、
ゲーム開始の早い時点と後半の一気に勝負を決めたい忘れた頃に、気合いを入れて使うのが
効果的だと考えています。
んで、決めたとき当然という顔をして騒がないことも肝心でしょうか。

そこで、ポーチを考える場合は、相手に気付かれないようにネットから離れたポジションからスタートできるようにして、
出来るだけ、返球と自分の飛び込み方向の交差角が大きくなるようにするのがいいとなります。
680名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/29(水) 15:53:08 ID:ksDLPyhe
>>676
何を主張したいのかよくわかんねぇよ

質問したいのか議論したいのか、最初からはっきりすりゃいいのに
第一何秒なんていちいち計測するかっつーの
681名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/29(水) 16:18:24 ID:CN31sGGL
>>680
は?
こっちゃスピードについて聞いてんのにコースがどうたら話変えるから
それに意見したまでのことやん
何が悪いんや
682名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 00:34:11 ID:+3sS71ez
上級ではよほどチャンスボールでない限りワイドにポーチはありえん。
683名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 04:44:08 ID:2IfpBvyK
>>681
お前やっぱり>>550だろ

コテか鶏つけてくれない?
話の流れがわかりやすいし、NG登録しとけば見ないですむからさ
684名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 09:41:18 ID:DVPXciD4
要はコースをきっちり狙えるコントロールと、速度差さえあればいいんじゃまいか

やきうに例えて申し訳ないが
某選手は130km未満の直球と、ハエが止まりそうなスローカーブで飯食ってたよ
たまにフォークも投げてたし

ピッチャーとキャッチャーを同時に出来るのが、サーバーの醍醐味だと思うの

>>677
ベースラインから相手のサービスボックスまで、18m位じゃなかったっけ
685名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 10:26:48 ID:if2QucRx
放置しとけよALL

何秒だったら速いって質問が厨丸出しじゃないか。
686名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 10:54:33 ID:9q3TUZj0
>>683
そんなことどうでもいいだろ
話逸らすなよ

>>685
はいはい

とりあえずお前が速度計算できない厨房以下だということは分かった
687名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 10:59:35 ID:DTXv4Cvg
空気抵抗や回転等あって、ムズイ計算だと思うけど。
688名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 11:11:34 ID:9q3TUZj0
むずくないよ
インパクトからバウンドまでにかかる時間と、その距離さえ分かればあとは公式に
則ってあてはめりゃいいんだから少なくとも最高速度は割り出せる
コートの縦の長さが23.77mだからその半分の11.85mがベースラインからネットまでの距離となる
サービスエリアが縦6.4mあるから、合計18.28m
野球のマウンド〜キャチャーまでの距離とほぼ一緒だね

例)
フラットサーブを18.28m先に0.5秒でバウンドさせた時の速度を求めろ

18.28/0.5=36.57m/s
時速に直すと36.57*3600=131652m/s

よって131km/h
689名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 11:14:11 ID:Y07TUyrJ
>>628
モンフィスみたいに最初から足揃えればいいんじゃん。あとロディックとか。
でも、軸足は左足だから、筋トレした方がいいよ。
プラットフォーム・スタンスで右足に体重かけ過ぎは間違い。

>>683
語尾が「んよ」とか「〜やと」という口癖がポイント。
あと、アドバイス書いても、大抵否定してコートで練習しようともしない。

自分の言ってることであってるよ、って言って貰いたいだけみたい。
690名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 11:15:08 ID:DTXv4Cvg
ホントにそれでいいと思っているならいいけどさ。
691名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 11:16:01 ID:DTXv4Cvg
>>690>>688ね。
692名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 11:16:51 ID:9q3TUZj0
>>689
バーカw

>>690
俺の勝ちだね


論破v(^^)
693名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 11:31:52 ID:9q3TUZj0
今日も社会のザコをプギャーしてスッキリサッパリ大勝利v(^^)
もう少し骨のある奴よこせよ
張り合いないよキミタチ(笑)

まあ誰が来ても結果は同じだけどwww
694名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 13:53:49 ID:S7LuNJU+
平均速度と最高速度(初速度)の違いもわからないのか…
695名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 14:09:38 ID:2IfpBvyK
ずいぶん高速でコートを転がるボールだねw
696677:2010/09/30(木) 14:59:42 ID:8uV47VQr
>>684 >>688
はは、足し算間違えてた。恥ずかしいね。
修正ありがトン。
697名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 16:30:25 ID:Ahpzjgly
わかる人が見たら大笑いなレスがいくつか有るけど、自分では正しいつもりなんだろうな。
確かに中学生以下かも。
698名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 17:18:47 ID:+3sS71ez
まあついでの話だが球速の確認方法って一般的になにがある?

俺が知ってるやり方はビデオ録りしてコマ数カウントぐらいなんだが。
ストップウォッチでの時間計測なんて測定誤差が大きくて使えんしな。

回りによく聞かれるんだがイベント参加で計った速度を答えることにしてるけどその日によって変わるから簡単にわかる方法ないかね。
699名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 17:23:11 ID:fQehwaBO
何も反論出来ない負け犬の遠吠えが今日も炸裂してんな(笑)

最高速度と平均速度の違い?(笑)
じゃあピッチャーの球速測定は平均速度かよ(笑)
700名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 17:31:35 ID:Y07TUyrJ
そういや、ウィンブルドンのサンプラスとアガシの試合とか(他でもだけど)で解説の福井プロが、
「サーブの速さが人間の神経の反射の時間が○秒くらいで、サーブとほぼ同じくらいなので読まないと取れませんねー」みたいなこと言ってたけど、
人間の反応時間の限界って何秒とかって言ってたか覚えてる人いない?

確か、0・2秒くらいとか言ってたような気がしたけど。

そんで、サーブが速くなり過ぎて反応時間を越えちゃうってんで遅いボールにレギュレーション変えたとか聞いたと思う。
701名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 18:07:29 ID:S7LuNJU+
これだけヒント出してもらって解らないとか、ある意味すごいね。地面転がるテニスボール(もしくはラインの遥か上を通過していく)の平均速度出して何が面白いんだか…
スピードガンが何をどうやって測定してるか知ってるのかな?
702名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 18:39:43 ID:fQehwaBO
お前は救いようのないバカだな
誰がバウンド後の速度の話してるんだ?

そもそも何で「平均」て文言が出てくるわけ?
平均の意味分かってる?ん?
最高速度の話をしてるのに平均がなんの関係があるわけ?
どうやら初速と終速の意味を理解してないようだねキミは
スピードガンが何を測定してるのか勉強してから出直してこいや雑魚が
703名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 19:32:56 ID:c5rGzcsd
馬鹿なオレからの疑問ですが
サーブってエリア内にワンバウンドしてから打つけど、ワンバウンドすると
速度はどの程度変わるの?
速度は若干落ちると思うけど。。。
130Km/hでワンバウンドしても、23〜24m離れている所に立っている
レシーバーだとどの程度落ちるのかなぁと思って。

テニスの試合でも、サーブの速度が表示されるけど、あれはレシーバーの所まで
の速度なんだろうねぇ。
704名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 20:08:08 ID:9q3TUZj0
>>703
そりゃバウンド後はかなり落ちるでしょ常識的に考えて
だけど俺が話してるのはバウンドするまでの速度、つまり初速度について(>>689参照)
球速がガタ落ちするバウンド後の話など一切してない
何を血迷ったか、ID:S7LuNJU+はそれを平均速度だと言い出す始末
どこをどう読めば、バウンド後の話が出てくるのかと
ここまで読解力のない奴も珍しいわ
学生なら若気の至りってことでまだ許容できるが社会人だったらオhル

とりあえずID:S7LuNJU+が初速と終速の違いすら分からん読解力皆無の
バカだということだけは分かった
705名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 20:28:02 ID:Yab+Bo6m
距離と時間から計算出来る速度は平均になるね。
空気抵抗や重力が有る地球上でなんて条件が入ると
サービスラインに到達する時間とそこまでの距離がわかっても
初速とか、何メーター時点での速度とかは簡単な計算じゃ無理。
706名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 21:39:59 ID:nf6zHWri
>>703
初速200キロで打ち出されたボールはリターン直前に80キロ以下まで落ちる
信じる信じないは自由
707名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 21:46:32 ID:5vjrKYwM
>>706
そんな事より、
プロの試合での速度計測はどこなのかが重要だろ?

やっぱネット上なのかな?
708名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 21:50:51 ID:9q3TUZj0
初速に決まってるだろ
仮にネット上だとしても、減速しても微々たる程度
野球しってりゃ初速と終速の差がプロでどれくらいなもんか分かるはず
709名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 22:13:27 ID:5vjrKYwM
>>708
初速をどうやって測るの?
インパクトの場所はみんな違うのに。
710名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 22:21:02 ID:9q3TUZj0
>>709
それだったらピッチャーだって人によってリリース場所違うじゃん
つーか初速はインパクトの瞬間じゃないぞ
711名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 22:25:19 ID:21YP2F+V
ってかその辺の話って以前理論スレで話題になっていたような
712名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 22:27:20 ID:5vjrKYwM
>>710
サーブの速度の測定はどこなのかお願いします!
713名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 22:34:49 ID:+3sS71ez
プロの試合の計測位置はネット上。

だから210キロぐらいのロディックの初速は240キロを越える。

野球のボールより軽いんで初速と終速には結構差が出る。
714名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 22:40:21 ID:9q3TUZj0
>>712
詳しい事は知らんけど、バウンドする手前でさえ測れば打った瞬間だろうが、
ネット上だろうが大して変わらんから
さっきも言ったけど、野球の投球でも初速(手から放たれてすぐの速度)と
終速(ベースを通過するあたりの速度)ではプロで5〜6キロ程度の差しかない
つまり初速が145キロなら終速は140キロくらいだということ
阪神藤川のストレートの異常な伸びもこの初速と終速の差がほとんどないからと言われてる
俗に言う「手元で伸びる」「ホップする」、とかな
通常野球のテレビで表示されるスピードガンは初速だ(一昔は終速も表示してたが)
これをサーブに置き換えても結局一緒
初速が200キロなら、ネット上もそれくらいだし、バウンドする寸前の速度もせいぜい5〜6キロ程度しか
落ちてないだろう
仮にバウンドする前に初速から20キロも30キロも落ちたらボールが突如止まって見えたり
戻って見えたりなど、目の錯覚が生じるだろうな
そんなの通常ありえんから
715名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 22:43:11 ID:S7LuNJU+
>>709
初速度はレーダーでの波形の変化で測定してるんだと思います、いわゆるスピードガン。で、測定位置は、角度補正してるか誤差としてるかだと思います。

スピードガンの仕組みは調べてみてください。高校物理が解れば理解できるはずです。
716名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/01(金) 00:25:24 ID:0oMcbSbr
野球の硬球とテニスボールは重さも抵抗も随分違うっしょ。
テニスの話してるんだから、”野球では”ってのをあまり持ち込まん方がいいよ。
717名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/01(金) 01:24:23 ID:Bf/e6lqQ
ヤキブタ消えろ
718名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/01(金) 19:02:20 ID:e7ZunTwO
ID:9q3TUZj0

自分が論破されたときは黙って隠れるんだなこのへたれは。
719名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/01(金) 19:15:59 ID:hsCvKz2o
嬉しそうに論破とか言ってるやつに限って
案外考えが浅はかなんだよな
720名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/01(金) 19:43:17 ID:759r87kQ
>>718
反論できない負け犬♪
721名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/01(金) 19:53:37 ID:z+qAs5og
ID:9q3TUZj0=ID:759r87kQって、要はヘタレ糞ニートでしょ?

いい加減スルー覚えようよ、>>600前後から真面目に相手してる人はさ
722名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/01(金) 20:19:22 ID:759r87kQ
と仮定して自我を保つのは中学生まで
723名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/02(土) 07:58:15 ID:eHPaS9z/
昨日はスゴい理論の展開は無かったか。

で、結局コートにバウンドする直前にはどれくらい減速してるんかね?ボールの回転無視で空気抵抗が速度の2乗に比例として計算すれば理論値(近似値)は出せるんだろうけど…
プロの実際の測定値が知りたいなあ。論破の人も流石に納得するだろしね…
724名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/02(土) 10:54:35 ID:Pk7dC4pJ
反論できない負け犬の遠吠え♪
725名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/02(土) 15:58:45 ID:WLhfdVDB
自己紹介乙w
726名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/02(土) 18:24:20 ID:Pk7dC4pJ
何を怒っているんだい?
727名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/02(土) 22:39:10 ID:TuAGR6gm
>>726
今日の晩飯にお肉が無かった事。
728名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/05(火) 21:56:03 ID:VizFnkKH
サーブで、ロングはおk、ネットはダメって言うけど、いつもビビってネットさせたトスから持ち上げて打っちゃう俺はヘタレw
729名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/05(火) 23:12:12 ID:3Y+yxcpD
フェデラー見るとトスを上げるとき膝が徐々に曲がり、それと同時に背中も反られてくように
見えるんだが、トスアップは本来全身を稼働しながらあげるのが正しいわけ?
そうだとしたら上体や下半身は固定したまま左手だけスーッとあげるのは間違い?
730名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/05(火) 23:30:58 ID:Js6fZFor
本来も正しいも無い、そのように打つ人もいる、それだけ。
731名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/05(火) 23:39:52 ID:3Y+yxcpD
だけどトロフィーポーズは膝曲げて上体落とすわけじゃないんだろ?
732名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 00:08:12 ID:AYB6A8ct
>膝曲げて上体落とすわけじゃないんだろ?

は? 膝を曲げないで上体を落とすのか?
733名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 00:59:05 ID:LvK1yjc9
>>730,732
それ、例のロンパー厨だからスルーした方がいいよ
技術総合スレでもまた始めたけど
734名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 01:08:19 ID:DWxqQaVe
>>732
いや、膝を曲げて体は落とすけど、たんに膝だけ曲げるだけじゃないだろってこと
フェデラー見るとトスアップの際、膝が曲がりつつ背中も反ってるし
その反りの戻し、反動を使ってスイングしてるんではと

あのーあれあるだろアレ

「跳ね起き」

仰向けになった状態で手を地面について背中反ってその反動で起き上がるやつ
サーブのスイングの瞬間ってその原理じゃないんかなって最近思ってるんだけどちゃう?

>>733
負け犬は黙ってろ
735名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 01:15:07 ID:AYB6A8ct
レスのたびに論点が変わっていくのな。
分裂症か?
736名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 01:16:37 ID:DWxqQaVe
は?
なにいってんの?
質問に答えろよ
737名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 01:22:47 ID:DWxqQaVe
にげんなよおまえ
738名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 01:24:27 ID:AYB6A8ct
これが人に質問するヤツの態度か
クズくん
739734:2010/10/06(水) 01:37:43 ID:I3El8uv4
お前がわけわからん言いがかりつけたからだろ
何が分裂だよ
バカかお前
お前もういいわ帰っていいよ役立たずくん

他の人どうぞ
740名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 03:30:57 ID:loa9VR1b
>>729については>>730の通り、個人差の問題としかいいようがない
フェデラーはそういうフォームであろうと、それが万人共通のリズムじゃない
今じゃ珍しいが、トスアップした左腕が完全に上を向いてから膝が曲がり始める人間もいる
当然トスは高くなるが、本人がそのリズムが打ちやすいならこれも間違いじゃない

それと1つ、大きな勘違いがあるようだから指摘しとく

フェデラーはもちろん、トッププロでサーブのトロフィーポーズの時
背中を“反っている”=いわゆるのけぞり状態とか、伏臥上体反らしのようになっている選手はほとんどいない

膝が一番深く曲がった時に上半身がそのまま背中側に傾いてるだけで、けっして弓みたいに反ってるわけじゃない
上半身の捻りの動作も加わるから、そう見えるけどね
「背中を反らしている」ようなフォームに見えるダビデンコやチリッチ、古くはエドバーグですらそう
分解写真とか動画の一時停止でみればわかるけど、曲げた膝から上の大腿部〜左肩までがキレイに一直線になってる
そこまで反ってるように見えない選手は、トロフィーポーズで腿と上体(腹側)が作る角度が180度より小さいから

いわゆる“背中を反った”状態になるのはフォワードスィングに移ってから
曲げた膝を伸ばして、下半身で生んだエネルギーが運動連鎖で上半身に伝わっていくと、
胸を上方に突き出すような形になる ロディックのフォームなんて顕著だよね
この時にはいわば背中を反らしている形になる

その辺を勘違いし、トロフィーポーズで上半身を海老ぞりみたいにすると、大きな確率で背中か腰を傷める
それに
>その反りの戻し、反動を使ってスイングしてるんでは
ってのも間違い
サーブの基本メカニズム、運動連鎖をもうちょっと調べてみた方がいい
741名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 09:03:04 ID:K1sfSDzU
どうでもいいが、チャクベターゼたんは足伸ばしてトスうpした後に膝曲げて沈み込んでる今では珍しいケース。

グラフもそうだったっけ?
742名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 11:50:37 ID:pNZOJG9d
ダベンポートもそうじゃなかったかな。

いまだと少し違うがディメンティエワあたりは参考になりそう。
まだまだいいフォームとはいえないけど数年前と比べると格段に進歩してる。

進歩の過程を検証するとアマチュアにも有効な改善の取り組み方がみえてくる。
743名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 11:54:57 ID:k2QIYJkL
「丸ごと一冊」のナチュラルスピン打法でのフラットの打ち方が分からん
744名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 15:07:50 ID:6paGNs1k
>>743
フラットっていうのは回転量の少ないサーブですよ。
745名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 20:02:17 ID:DWxqQaVe
>>740
エビぞりは言いすぎたかも知らんが、トロフィー時って背筋の軸は傾いてるとは思うんだよね

たとえばこれ

http://www.youtube.com/watch?v=0gcQCI00tuo&feature=related

17秒で止めてもらいたいが、トロフィー時上体は左上に傾いてるのがわかる

俺最近までトス上げたら単に膝曲げて上体を垂直に落とすだけの形だけトロフィーしか
作れなかったわけ
こんな感じ(後ろから見た絵)

ラケット
  ↓
〇 /
   |○/
   |_|/
|  ←上体はほぼ地面と垂直

    /

これだと多分効率よく力が生まれないんではと思うようになった
だから動画の人みたいに上体の軸を傾けてトロフィーを作らないと力強いサーブが
打てないんじゃないかと
746名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 20:04:40 ID:DWxqQaVe
 この○はラケット面
   ↓
〇 /
   |○ /
   |_|/
|  ←上体はほぼ地面と垂直

    /
747名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 20:07:37 ID:DWxqQaVe
最悪や
748名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 21:11:03 ID:ZzHnSOpd
17秒ってもうスイング始まってるよ。
もう一度見てみれば解ると思うが、17秒ではラケットヘッドがダウンしてる。で、ここで背中が反っているように見えるのが正に>>640での運動連鎖の説明だと思うが。

寺地選手はいわゆる技術指導で言われるトロフィーポーズで止まる瞬間がないので分かりにくいかもしれないけど。
749名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 21:33:26 ID:DWxqQaVe
え?
17秒はまだヘッドは頭の付近にあるけど
ダウンってのは完全に背中におちたところをいうよね?
750名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 21:58:04 ID:ZzHnSOpd
>>749
文章が下手くそでした。すいません。

「17秒ではラケットヘッドはダウンしてる」ではなくて「ラケットヘッドがダウンし始めてる」が正しい表現。
当然ダウンし始めなので、背中に落ちきってはいない。ただダウンは始まってるので、スイングはすでに力を溜めた段階からスイングに移行はしてます。
751名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 22:02:05 ID:DWxqQaVe
なるほどそれで納得
だけどトロフィー時、背中というか上体の軸は傾いてるよね
俺みたいに直立に近いってわけじゃなさそうだし
752名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 22:46:44 ID:pNZOJG9d
>>759
君の相手は論破厨な。
相手してるとそのうちばかみるよ。
753名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 23:16:40 ID:SSmJfeSy
相当暇なんだろうな
どっちも
754名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/06(水) 23:29:00 ID:DWxqQaVe
>>752
慌てるなよザコが^^
755740:2010/10/07(木) 06:52:06 ID:klGf+MVh
>>745,751
ああ、傾いてるよ
というか>>740
>膝が一番深く曲がった時に上半身がそのまま背中側に傾いてる
と書いてるんだが?

上体が傾くことで、フォワードスィングで上体が回ってきた時に両肩の高低差がつきやすくなる
プロのサービスでインパクトの時、みんな両肩を結ぶラインは垂直に近い

ところが上体が垂直に近けりゃ両肩のラインは水平に近くなるから、
捻りを戻してきた時に適切な打点は右肩よりもさらに右上方になる
→ちょん切りスライスしか打てなくなるってこった

実際は上体の傾きに加えて捻りや、腰をネット方向に突き出すようにすることで
(ベースライン真横から見て後ろへ)傾くような動作も加わってくる
これはある程度体幹部がしっかりしてないとその動作ができなくなってくるけれど

ま、トロフィーポーズ時に軸を傾けようとすること自体は間違ってない
体幹部を鍛えて頑張るんだね

756名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/07(木) 10:08:54 ID:POHn8eFK
>>755
けっこうクローズスタンスなんだなあんた。

腰を打球方向に出すときにお尻を落とす感じで
体重移動を高速化する方法あるけどやってる?
757名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/07(木) 19:01:01 ID:LJueLtoP
>>756
・学校のテストで問題文を最後まで読まず、答えを間違える
・人の話をよく聞かずトンチンカンな受け答えをする
そういうタイプだね

>>755で「傾いてるよ」と書いたのは
>>745,751でお前が
>トロフィー時って背筋の軸は傾いてるとは思うんだよね
>トロフィー時、背中というか上体の軸は傾いてるよね
といってることへの答えなんだが。アンカー先と読み比べりゃわかるぞ普通

フォームについてあれこれ書いてるが、別に自分のフォームについてなんて一言も書いちゃいないが?
>けっこうクローズスタンスなんだなあんた
ってどこ見りゃわかるんだよw
ちなみに自分のフォームは、オーソドックスなややクローズ気味のスタンスだがね

>お尻を落とす感じで
シャラポワのフォームみたいな感じか
あれもどうなんだろうね、体幹部+脚力がないと1セット持たないと思うが
自分は左ひざを一度傷めてるんで、膝曲げや腰の突き出しは大きくはやってない

いいサーブを打つために細部の動作をあれこれイジくるより
要は全体のバランスと運動連鎖を上手く使うこと、それに脱力だよ
あんまり書いてると>>752あたりにまた窘められそうなんで、この辺りでおしまい
758名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/07(木) 22:39:03 ID:L0TlXTUJ
面倒なんで、前後のレスは読んでないが、ぶっちゃけ専門的に言うと、脊椎はほとんど後ろに反らない。
肩も、肩甲骨が60度くらい、上腕が肩甲骨に対して90度くらいまでしか動かない。
なので、脊椎が地面に垂直な位置で腕を振るとピッチングのスリークォーターの投げ方の面でしか腕が振れない。

そうすると、スライスサーブは打てるが、スピンの縦回転をかけにくいので、効率が悪い。
年寄にスライスサーブ多いのは、腰を反って肩上げる動作がやりにくいので、スリークォーターの腕の軌道で動かすしかないのでそうなる。

縦回転を入れようとすると脊椎を地面に対して斜めに倒して(後屈じゃなくてどっちかっつーと側屈なんだが)打たざるを得ない。でも筋力と関節可動域が大きくないとダメ。
背中を反るというより、体全体が斜めに倒れて打ってる感じかな。でんでん太鼓を斜めにして振ってる感じ。あれは腕の部分が真横に回転してるけど。

ジョコビッチは肩甲骨が異常に広く動くのですげー背中そって肩甲骨とか肘が後ろ言ってるサーブ打ってる。サンプラスも両肘が背中でついたとか言う。
俺が見た中で一番体を倒して打ってたのがサフィン。反ってるっていうより傾いて打ってる。でも筋力必要。
759名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/09(土) 14:39:12 ID:zBTXrPXU
最近外よりエアードームでやることが多いがサーブを軽く打っても速い球いくような気がするんだが
これって気のせい?気圧のせい?
760名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/09(土) 14:49:43 ID:O1MF+Rb0
はいドームランです
761名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/09(土) 17:03:39 ID:tLqOXzja
やっぱりそうか、東京ドームの話は事実なんだ
762名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/09(土) 17:09:01 ID:ZEZm4RYK
サーブにもそんなスピードの影響あるのか?
あってもせいぜい数km/hの違いくらいだろ
763名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/09(土) 17:20:39 ID:LRTXwZjv
数km/hの違いがあるのかよ
764名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/09(土) 19:35:40 ID:OADDTT37
東京ドームはさらにホームからセンター方向に風を送ってるからな
巨人の攻撃の時だけw
765名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/09(土) 19:50:54 ID:NK9gNoIv
焼豚スレズレなのにうざい
さっさと巣に(・∀・)カエレ!
766名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/10(日) 00:37:51 ID:N5Mc3uIp
>>386
あれからどうですか?
何か変わりましたか?
よければ動画お願いします。
767名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/10(日) 17:48:01 ID:om4yQHao
前略

お陰様で特に変わりなく過ごしております。
季節柄、お風邪など召されないよう、御自愛下さい。
簡単ですが、まずは御挨拶まで

草々
768名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/13(水) 00:47:04 ID:Iznlc9YH
構えてからトスあげるまでの上体の姿勢ってさ、静止してる人もいれば、前傾してる人も
いると思うけど人それぞれ?
769名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/13(水) 07:35:44 ID:HYvDwjmO
トロフィーポジション以前の動作はサーブに本質的な影響を与えない。あとはリズムの問題。

従って、人それぞれ。
770名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/13(水) 11:37:22 ID:Iznlc9YH
そのリズムだが、自分に合ったものを探すしかないとゆうことだと思うが、
おいらの場合、構えるとき左足のつま先を浮かして構え、その状態でトスアップしてる。
つまり、静止した状態でトスアップしてることになるんかな。
この方が合うんだがスクールのダブルスとかサーブを使った練習になると途端に
緊張のためか知らんが乱れる。乱れるからスイングのタイミングが合わなくなる
上手く当てても当たりがしょぼい
こればっかりはメンタルの問題?
そうでなければやり方(構え方)を変えるしかない?
771名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/13(水) 14:23:36 ID:H7710YwS
練習量の不足。
以上。
772名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/13(水) 14:31:29 ID:wJJ7xB/E
自分も色々上手く行かん点が多いが、練習が足りないのはわかっちゃいるけど・・・
773名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/13(水) 15:10:06 ID:WFt2ape/
乱れたトスでそのままサーブを打つな。トスはしっくり来なかったら、時間以内で何度もやり直せるだろうが…。乱れたトスで打ったらその分上達遅れると思え!

で、お前さんは上手くいった時、いかなかった時、どうしてそうなったか原因を調査確認して、その都度フィードバックしろ。
774386:2010/10/13(水) 18:31:58 ID:/U0eSS/A
>>766
トスでのボールの持ち方を変え、
左手をゆっくり上に伸ばすよう意識してます。
トスが安定してきた気がします!

最近動画を撮ってないです。
また撮ればアップするかもです。
775名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/13(水) 19:47:46 ID:Iznlc9YH
>>771
そら分かってるけど・・
立場上テニスの練習自体そんな毎日やれるわけでもないから。

>>773
スクールの時はテンパって混乱する。


以下独り言

やっぱ静止してのトス上げのほうが安定するわおいらの場合。
あと、膝ほとんど曲げないで上体主導でやる方法だとトスは安定しやすい。
おまけにこっちのほうがスイングが膝曲げてやる場合と比べると鋭くなりスピードも格段に違う。
たぶん投球フォームに限りなく近い動作だからだろう。
スクールのコーチもこんな感じでサーブ打ってくる傾向にある。
しばらくこの上体主導でやって慣れてこうと思う。
いずれはちゃんとプロみたいに膝を曲げて打てるようになりたいが。
776名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 09:40:16 ID:JIniun0I
ネットでの一人称「オイラ」ってきもすぎる
777名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 13:00:29 ID:d8fjynxJ
トスアップは単にボール持ってる腕を上げるだけじゃないと思うんだけど、
他の体の部分はどうしてる?
膝とか
778名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 14:07:07 ID:HTmu3GJ6
まーたはじまった
779名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 14:30:26 ID:d8fjynxJ
答えられないならいいよ
邪魔だから
780名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 15:45:48 ID:/VdC9Vha
過去レス読まず考えもせず
同じような質問繰り返しても意味ないよ

バカの考え休むに似たり
781名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 16:29:19 ID:myamApUU
はい邪魔二匹出現
こういうバカがいるから荒れるんだよね
素直に答えりゃいいものを
あーやだやだ

次、技術的に答えられる人どうぞ
782名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 17:38:30 ID:afsg3tt1
>>777って>>729とか>>768とかと同じ人?
前にもほぼ同じような質問をしていて
それに対してまともなレスもけっこうついてるのに
それがなかったように、別人のフリして同じ質問を繰り返すのはなんで?

そういう態度だから煽りレスがついちゃうんじゃないのかな(´・ω・`)。

過去レスを見ると、何度か色々な質問をしてるようだけど
それについたレス(煽りや荒らしは別にして)を
一度よく整理して考えてみたらどうかな。

スクールとかでも練習しているようだから
ここで指摘されたことなどをまとめて
コーチなど上手い人に直で聞いてみたら?
フォーム、特にサーブって、自分の意識と他人から見るのとでは
かなり差があるものだよ。

783名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 17:58:20 ID:8NaxnLBe
こいつニートっぽいな
ニートは質問するときはいつもコテハンはずすよな(笑)
784名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 21:41:02 ID:d1QNLa6+
そいつに構ってもしょうがないよ
結局いらつくだけ
785名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/14(木) 22:44:50 ID:D0sl2BaS
ロンパー君だろ?
トロフィー以前はサーブに本質的な影響しないんだから、家で素振りすれば万事解決。
スクール行かない日に、自宅でもトスアップの練習出来ないとかなら、技術的な質問しても無駄。
786名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 16:07:28 ID:fyTycy6l
と仮定して自我を保つのは中学生まで
787名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 00:42:37 ID:f3bkGxkf
トスアップしたあとの膝の曲げだけど、普通に曲げるような感覚でいいの?
788名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 00:57:54 ID:rMaVX0Zw
>>787
普通の意味が判らん。
789名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 01:04:15 ID:f3bkGxkf
単純に曲げるとゆう意味。
クローズスタンスでなら膝が前に突き出るような感じになるとは思うが。
790名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 01:13:43 ID:MgcdfvT9
>>787
普通でいいと思います。
791名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 01:24:45 ID:f3bkGxkf
>>790
問題は膝を曲げるタイミング。
色々試行錯誤した結果、リリースした瞬間に曲げたほうが俺としては上手いごと
合うような気がする・・・というか、確率的にこのほうが合う実感がある。
だけど、これも結局人それぞれであって正解でも不正解でもないのかな?
自分がそれでいいならっていうのが結論かな。
792名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 11:07:14 ID:f3bkGxkf
どう?
793名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 17:30:58 ID:ln7cpWKS
それでサーブがきちんと打てればそれで良いと思います。

「人それぞれ」で間違いはないよ。
794名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 20:01:59 ID:O259iUrV
>>791
やぁロンパー君!
トロフィー以前はサーブに本質的な影響しないんだから、トスアップでの膝を曲げるタイミングもやり易いのでおk
古いとこだとグラフみたいにトス上げきってから膝曲げるタイプもいるけど、トスを高く上げて時間を作らなきゃいけないので難易度は高いと思う。

昔、雑誌でトスアップからインパクトまで0.8秒くらいが一番スイングしやすいとか書いてあって、そうするとトスアップとほぼ同時くらいに膝曲げるくらいになるらしい。
逆にクイックサーブでそれよりも早いのも打ちにくい。
795名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 07:22:29 ID:xwXpRlEO
イイね
796名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 14:46:27 ID:aUj9xi+O
横レスだが

スポーツの一般常識的に普通に膝を曲げるのは正しいけど日常生活的に曲げると
同列に語るのはちがわない?

日本人の骨格なんでがに股になりやすく、日常生活から改善を心掛けています。
階段上るときや踊り場での体重のかけかたと重心を意識してます。
797名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/19(火) 18:53:31 ID:fcYf3nfu
>>796
そうだね。
和式便所でしゃがむ時の膝の曲げ方とは違うね。
どっちかっつーと股関節を曲げた結果、膝が曲がると言った方が正しいか?
特にサーブの場合の膝を曲げる、股関節を曲げるの意味は、運動連鎖の最初のきっかけ作り、簡単に言えばジャンプする動作のためなんで、相撲とかで重心を低く保つ意味合いでの膝の曲げとは意味が違う。
ある雑誌で背中に人をおんぶして持ち上げるのに一番力の入る角度が目安と言ってたけど、なるほどなぁと思った。

日本人体型でがに股というのよりも、ジャンプしやすい股関節、膝の使い方って方が本質じゃないかな。
ここらへんは、日本人体型ともからめて、初動負荷理論とかでは重要視されてるけど、ちょと分かりにくいね。
798名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/20(水) 09:54:34 ID:+O6Oa1We
>>797
サーブで股関節ターンつかったらあかんやろ。
軸ぶれるだけでメリットない。
799名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 16:10:27 ID:Nt2wnZyq
>>798
違う違う。ここでは股関節と膝関節の屈伸だけ考える(ストロークは右足体重、サーブは左足体重とかの違いもあるけど)。

てか、普通にウェイトトレーニングの時のスクワットの姿勢と一緒なんだが。よく膝がつま先より前に出ないように、とか言うじゃん?

一応、初動負荷理論とかで言う「股関節伸展スクワット」っていうやつの導入としてバランス・スクワットっていうのあるんだが、独りでやるやり方としては

・壁に向かってつま先を壁につける感じで立つ。両足は平行に肩幅くらいで
・両手を上に垂直に上げて(出来れば手のひらが外側を向くように500mmの水入りペットボトルを持って。これはバランサー)
・両手を外側に向ける(肘も外側を向く)ようにすると背中にアーチが出来る
・膝が壁に当たらないようにして膝、股関節を屈曲
・顔と手が壁に当たらないように注意。このとき、体重はややかかとに乗せて、つま先を上げるような感じでいい

そうすると、必然的に股関節の上に上体が乗る感じになって膝も135度くらいまで屈曲できる。この姿勢でスクワットすると太ももの前の大腿四頭筋よりも後ろのハムストリングを使うのが分かる。

これが初動負荷でパワーも出やすいし怪我もしにくい股関節、膝の屈伸の仕方。サーブの時は当然つま先体重になるが、膝、股関節の使い方は同じ。

上に上げた両手の左手を前にに残し、右腕を曲げてトロフィーポジションの形に持ってくと、

これでやると分かるが、両手でバランスを取りながらスクワットするのに柔軟性がないと、顔と両手を壁に付けないで膝、股関節を屈曲出来ない。肩甲骨周囲の柔軟性と腰椎の前湾(骨盤、腸骨は前傾する)が必要。
逆に、軽くこれでスクワットをすると肩甲骨、腰背部のストレッチにもなる。当然、柔軟性が高いほうが肩の可動域も広くなり、サーブのパワーうpになる。

まぁストロークでの股関節・膝の屈伸も原理は同じだけど。杉山ママンが以前ストロークで股関節の使い方がどーのと言ってたがこれと同じみたい。
ま、よく分からない人はサーブだけで考えて。
800名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 16:14:45 ID:Nt2wnZyq
途中抜けた。

>上に上げた両手の左手を前にに残し、右腕を曲げてトロフィーポジションの形に持ってくと、

上に上げた両手の左手を前にに残し、右腕を曲げてトロフィーポジションの形に持ってくと、 サーブの形になってくる(当然サーブでは左足に体重がかかって爪先立ちになるけど)

あと、好みでちょっと左ケツプリって出したりして。
801名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 13:32:09 ID:4lqQCiv5
股関節スクワットは鍛える部位を考えたらサーブの屈伸とはまるっきり異なるのが明らかだろ。

ありゃ肩幅より広いスタンスでやるもんだろ。
802名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 16:33:49 ID:DXauRGWX
>801
どう違うんですか?
803名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 17:56:47 ID:ZcJXyVAM
>>802
ttp://www.girlstalk.jp/musclecare/Stretch/Squat.html
参考までに。

参考例では開脚して股関節のストレッチを利かせながらスクワット

一般的なウエイトでは肩幅より大きく開いてお尻をその間に落とすようにして
股関節にストレッチを利かせて股関節周辺の筋肉を鍛える。

サーブで股関節開くようなひざの曲げ方は原則しない。

右利きならば左足の親指の付け根、左ひざの内側、左腰から左肩にかけて
一直線になるようにトロフィーポジションをするべき。

ひざが外やうちに逃げて力のロスをしないように心がけましょう。
804名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 19:12:03 ID:/s40WAWV
>>803
オマエ>>799の読解力ないだろ。
>・壁に向かってつま先を壁につける感じで立つ。両足は平行に肩幅くらいで
ってパラレル・スクワットの形って書いてあんじゃん。

股関節、スクワット、ってだけでググったんじゃね?
805名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 22:01:48 ID:zMujPFgv
>>803
これ全然違うだろw

スクワットですらないし。
806名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 11:00:28 ID:HHqpe8ig
一番わかりやすそうな例にしたんだがまだ気づかんのかな。

スクワットとか筋肉トレーニングは特定の筋肉部位のパフォーマンス向上を目的に行う。
スポーツの動作は全身の筋肉をコーディネートして最大のパフォーマンスを発揮することを目的としている。

トレーニング系の用語で解説した瞬間に間違ってるということだよ。
807名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 01:04:13 ID:RdWkt9wr
スクール中級でフォーム固めをしているレベルです。
「枝葉のことかも」と思いつつ聞きたいのですが。
ヒザを曲げて体を捻っている最中というか、テイクバックのトップ?のとき、
両ヒザは、「揃っている状態」がいいのか、「がに股になっている状態」がいいのかは、
その人のフォームの個性から来るものだからどっちでもいいものなんでしょうか。
それとも「できればこっちのほうがいい」という“正解”があるものなんでしょうか。
力の伝わり方=運動連鎖みたいな部分から説明してくれるとありがたいです。
ちなみに自分は、右足を左足に寄せて来るタイプで、ヒザはややがに股になっています。
808名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 09:59:22 ID:Mx9W3Xjd
>>807
ガニマタにはならない
809名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 11:09:34 ID:Sr3XM+go
きっと普段からガニ股ってことだよな?
だったら現時点の力の伝わり方としては問題ないだろうけど
将来的なヒザの故障を予防するなら矯正したほうがいいと思うよ

O脚とかX脚は結局ヒザに不自然に体重かかるわけで
理論的には故障しやすい
810名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 11:10:02 ID:6x4ax9jb
>>807
何事にも例外はあるが普通のスタンスならばがに股は駄目。
その昔のベッカーはオープンスタンスでサービスを打っていたので
彼のフォームはがに股に見えないこともなかった。

基本はむしろひざは内側に絞り込んで力を集約することを
意識すること。
811名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 16:36:26 ID:IOEwJ9O9
>>807 自分の場合で恐縮ですが、私も右足寄せるタイプのがに股ぎみですね。ただ、結論としては左足に体重かかっていればどちらでもいいと思います。

私は、右足を踵から寄せます。すると自分の経験上では体の横向きがキープされやすく軸が乱れないです。それもあるからガニ股ぎみなのかもしれません。
812名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 19:05:03 ID:sQPADiO7
蟹サーブwwwだめっき乙
813名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/28(木) 23:04:49 ID:rjSRD2tD
>>811
あー、おれもそう。
つーか、右足寄せるタイプはがに股が結構多いはず。
膝を閉じてしゃがむのは結構脚力が必要だからな。
814名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 00:16:21 ID:tauqooFK
てか、人間の構造からして、足そろえようが、そろえまいが、多少逆ハの字になるのはあたりまえだろ。
内股っつーか、下腿が内旋した状態で打てるなら見てみたいw
815名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 13:25:45 ID:ZChCDNac
右足引き寄せるタイプのガニ股ってのは、つまりこれだろ?

ソダーリングのサーブ スロー再生
ttp://www.youtube.com/watch?v=NaAhBME6jtA

というわけで、足を引き寄せた時にガニ股になってる程度は別に問題ないだろ。

816名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 20:23:32 ID:JuSBE223
左足の膝の角度に注目やな。
左膝が外に出るようなら完全アウト。
軸足じゃないほうのがに股は無視していいよ。
817名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 20:34:48 ID:t1UtnVas
だれに教わったワケでもないが、
俺は引き寄せないタイプです、
これってプラットホーム型って言うんですか?
818名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 20:43:25 ID:t1UtnVas
しかし、フェデラーってサーブだけはカッコ悪いなw

サーブその物は結構イイらしいけど、フォームがねえ・・・
819名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 20:52:05 ID:t1UtnVas
つか、何故引き寄せようと思うのかが判らん・・・

普通は最初のスタンスから打とうと思うはずだけど・・・
820名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/29(金) 22:40:19 ID:+zZISeQu
>>807です。書き込みありがとうございます。
皆さんの書き込み読みながら考えてたんですが、
両ヒザが、「がに股か平行か」というのは、
下(地面)からの力を上(ラケット)に伝えるときの、
「左足に掛ける力」と「右足に掛ける力」のバランスによって、
人それぞれ違いが出てくるのかなと思うようになりました。

ややがに股気味になる人は、力をほぼ左足に掛けきって打つタイプで、
がに股ではない人は、下からの力が主に左足に掛かりながらも、
右足にもある程度残って打ちに行っているタイプなのでは、ということです。

書いたとおり、自分はややがに股気味で、そういう人も何人かいらっしゃいましたが、
それらの人は、「ほぼ左足に力を掛けきった状態で打ちに行くタイプ」で、
そのタイプだと、体の構造的には、右と左に開いた状態(がに股気味?)のほうが、
反動が使えてより強い力が伝えられると。
左足に頼りきらず、「右足でも地面を蹴って打ちに行くタイプ」の人は、
両ヒザが閉じた状態(平行気味?)のほうがより強い力が伝えられると。

自己解決したわけではなく、あくまで自分の仮説です。
この仮説について、否定でも肯定でも、どなたか解説してくれるとありがたいです。
821名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 00:13:12 ID:B7NwN4+3
>>819
昔サーブ&ボレーがまだ華やかだった頃は、ネットダッシュするのに出来るだけネットよりでボールを打ちたいとかで両足揃えるタイプが多かった。
特にエドバーグのフットフォルトとかは有名で、右足がベースライン踏んでフォルトとか多かった。

あと、サーブの威力を上げるのに前傾姿勢を作る為、両足そろえた方が威力出そうだとか、そんな感じで。

ベースライナーとかは逆にサーブの後に前に出ないように両足揃えるのが多かった。
あとはラケットの進化とかでスピンがかかりやすいので最近はスピン系のフラット、スライスとかが増えたのもあるかも。そろえない方がスピンはかけやすい。

エドバーグとか以前は(ベッカーの初期もそうだったが)、体の回転を使えるだろうとかで打った後に右足が前に出るようなスタイルも多かった。
ナブラチロワなんか分かりやすくて、最初は左足が前(レフターだから逆ね)に出る→左足をそろえる→ショートテイクバックを取り入れる、とか変化してた。

結局ロディックが両足そろえてショートテイクバックで最速マークしてから、トロフィーポジション以前はサーブに関係ねぇ、というところに今のとこ落ち着いてる。

あとはスポーツ科学とか画像解析とかの進歩で色々変わってきたとか。

822名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 00:55:38 ID:zJgxBsqz
関係ないけど、ルコントは前足(レフティーなので右)着地
http://www.youtube.com/watch?v=AOvUVWRWJfM

→ベッカーみたいな後足(左)着地
http://www.youtube.com/watch?v=rH0yHL4IRlM

→翌年にはまた前足着地に戻してる
http://www.youtube.com/watch?v=yMRmq4FtsEI

ちょっと珍しい例だね
ちなみに上の映像の対戦相手3人とも、これまた後足着地という
823名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 13:54:42 ID:OpwbcXSk
この間GAORAでルコントが出て来て、
「おいらのサーブはボールが上がってる途中を打つんだよ」と
言っていた。
824名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 16:44:31 ID:B7NwN4+3
>>822>>823
むむ、ルコント好きーの俺に例として出すとはやるなw
てかルコンチョ知ってるやつなら、ピンポイントとかプラットフォームとかは気にしてないだろうしw

>「おいらのサーブはボールが上がってる途中を打つんだよ」と
元祖(ってか本当の元祖はロスコ・タナー?見たことないけど)クイックサーバーだしね。
でもテンポ的には現代だとそれほど違和感ない。
ビデオ見ると、本当に上がってる所じゃなくて、トスが低くてモーションが早い感じだけど、意識として上がりっぱなを打つイメージなんだろうな。ロディックに近い感じ?
825名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 18:18:37 ID:OpwbcXSk
そう、上がってる途中は多分打ってないよね、それってムズすぎる気が。
自分はどうも高いトスが苦手な上、身近なビッグサーバーの、ラケットが
先に上がりトスは低めでぶっ叩くってのを真似してるんで、ルコントのサーブ
面白いなと思ってGAORA見てたよ。

自分はオッサンなんで、現役時代のルコントもテレビでは見てて癖が有るけど
カッコいいやつだと思ってたが、当時はテニス始めたばかり位で、サーブまで
気にしては見てなかった。
826名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 21:40:56 ID:Zgp3rl93
どうでもいいけど
確かサーブって移動したらフォルトだよね?
じゃあ鈴木貴男のサーブって2歩?歩いているけど
あれはどうなの?いいの?
827名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 21:52:56 ID:B7NwN4+3
>>826
あれが事実上、移動してフォルトかどうかの境界線。
たしか、ITFに問い合わせておkって言われたとか読んだ記憶がある。
828名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/30(土) 22:24:05 ID:Zgp3rl93
>>827
ほぉなるほど。
あれは移動した中には入らないのか・・・・
やっぱ判断基準分からないねw
829名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 01:20:48 ID:8Xbo5pQl
>>818
どう見てもカッコ悪くはないと思うが
あれだけ全く無駄なくスムーズに流れるように打つ人はそうはいないと思う
雑誌とか本見てもサーブのお手本はほとんどフェデラーを取り上げてるし
足寄せないサーブは基本的にかっこいいってのが俺の見方だな
寄せると何か・・・女の子っぽい
だけど一番面白いのはやはりロディックだよな
ちなみに俺は寄せない派
昔は寄せてたけど、いらん動きを削いでく内にいつしか寄せなくなった
830名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 04:11:09 ID:JAb1n6Qr
フェデ→ロデ→貴男の順に試してみたら
貴男式でクリーンヒットしたら、凄いフラットが打てたわ

余りに入る確率が悪いので、寄せない派に戻したけど
831名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 22:21:42 ID:em9j+62k
両足を揃える人は結構多いと思うよ
ベルダスコなんか分かりやすいし、サフィンなんかもそうだった
832名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 10:04:51 ID:E+oqQM6V
ロディックのサーブの動画いっぱいくださいおねがいします
833名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 11:06:55 ID:RMTCwQfJ
youtubeでroddick serveで検索すりゃいくらでも出てくるから勝手に見れ
834名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 10:15:09 ID:cepJGbgQ
835名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/02(火) 17:49:46 ID:+ipde9Ks
ロディックのトス低い様な印象だったがそれほど低くもないんだな。
836名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 15:09:02 ID:RuHfq6ov
最近来た軟式上がりの中三?の子のサーブがシュート回転してる
本人曰くナチュラルだとさ
見た感じけっこうキレがよくて安定してる
今まで硬式ではリバースなんか見たこと無いけど試したことあるやついるか?
837名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/05(金) 19:26:49 ID:FVWDI+GU
>>836
さんざんガイシュツ。
軟式のリバースなんて東京の地震並によくある。

逆に最近は、軟式のアンダーカットを硬式であんまり見なくなったなぁ。今のラケットだと、あれかなり強烈に曲がるんだけど。
この間やられて、分かってるけど打てなかった。
838名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/08(月) 19:39:38 ID:tyIFSGHI
自分のサーブをリターナーがフレームショットしてラケットが折れたんだけど、

1. 普通、ボールが当たっても折れないよね?何らかの理由で折れる寸前だったんだよね?
2. 一応、すみませんって謝ったけど別に謝る必要もなかったかな?

どうでしょう?
839名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/08(月) 19:47:54 ID:my3FdZQb
3、ラケット破壊するほどの己のサーブの威力を威張る。
840名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/08(月) 19:53:02 ID:tyIFSGHI
>>839
いやあの、
1.と2.は質問が二つという意味で、二つから選択して下さいではないですw
841名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/08(月) 22:16:57 ID:OCF4LUXG
1. 威力が凄かったので折れた
2. 威力が凄かったので謝るどころか、威張るべき

で、如何でしょうか。
842名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/08(月) 23:40:12 ID:/AQ7lA7g
4.すべてが妄想の可能性が高いです。そのばあいあなたは統合失調症のおそれがあります。
843名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/08(月) 23:54:13 ID:fEmHOEfs
アスペ怖い
844名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/09(火) 00:54:26 ID:hnDEdb83
>>838
1.ラケットも使ってたら繊維がボロボロになっていずれ折れる。たまたまそのタイミングだっただけだよ。

2.別に謝っても悪くはないよね。むしろよいのでは?
人や国にもよるだろけど。
845名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/09(火) 01:49:24 ID:s0wtVXv7
最近バットも折れやすくなってるな
こないだ西岡が三振した時、叩きつけたらポッキリ
846名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/09(火) 07:32:52 ID:Ilwb4ILm
カーボン繊維はラケットに使われる程度じゃ内部の損傷はほとんどないよ。
整形して接着材がわりになってる樹脂が損傷したりはく離していくんだよ。
カーボン以外の素材なんかも織り込まれていると接着材との相性がわるい場合
余計に進行が早くなる時もなる。
847名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/09(火) 10:00:58 ID:M7uER/X5
まさかとは思いますが、この「ラケット」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
848名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/09(火) 12:11:38 ID:aRTCtFf4
そいつは構って欲しいだけのただのキチガイ
こんな感じの書き込みたまに見るわ
849名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/09(火) 19:34:56 ID:3Rs8FQTN
まぁイスラム圏じゃないし、日本的慣習としては、社会人として大丈夫ですか?なんかスミマセン、くらいが常識的な範疇だろ。

てか、それより兵はショップに「ガット張って使ったらイキナリ折れたぞボケ、どんな張り方してんじゃ!」と言う方向にいくと思うが。

んで、「お客さん、前回の張りあがり、6ヶ月前ですが、何か?」みたいなw
850838:2010/11/09(火) 19:57:14 ID:yBo28oGC
皆さんありがとう。

自分のせいじゃないし、相手も単に運が悪かったくらいに思ってるようです。
でも少し気になったんで皆さんに訊いてみました。
851838:2010/11/10(水) 18:01:32 ID:04/SEAxr
つりだよバーカ
>839-850 乙
852838:2010/11/11(木) 11:25:05 ID:aU8RQBfY
釣りっていうか、君以外全部俺が書いてるんだけど
853名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/15(月) 14:45:28 ID:qlOT/Ua9
いざって時の為にアンダーサーブの練習をしてみたけど、山なりの軌道からすんごいキックしてワロタ

調子にのってたら、きっちり対応されて2度目はブッ叩かれた
854名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/18(木) 19:42:13 ID:384Spu1N
あれはキックとは言わない。

あぁそういやキックサーブの語源でフォームの右足をキックするように伸ばすってのと、ボールが蹴り上げたように手前に跳ねてくるってのと2通りあったっけか。
855名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/18(木) 23:40:33 ID:hDVWC87k
別にいいだろ
856名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/15(水) 13:47:43 ID:a7CY2ciG
サーブのグリップがコンチネンタルなのは分かるんだが、ハンマーかピストル、
どっちで握ってる?
俺はピストルからハンマーに変えたらプロネーションが使えるようになって
良くなったけど、他にも色々な考え方があると思うんだけど。
857名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/15(水) 16:40:31 ID:YtlR6EFn
俺は基本的に全部ピストル
858名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/15(水) 17:03:09 ID:l9G5UaNY
俺は基本的に片手にピストル 心に花束
859名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/15(水) 21:40:15 ID:Na1aNTj9
セオリーではピストルですね 多くの人にはピストルが適合するでしょう
しかし、ハンマーのほうが肌に合うなぁ、という人がそっちが正解
実際見たわけではないので分かりませんけど、あなたの感じたことは多分間違ってはいないでしょう
860名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/15(水) 21:47:45 ID:gkjjmTL0
自分はハンマー握るときもピストルグリップだなw
861名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/15(水) 22:11:22 ID:5ISVMcxr
>>860
そうなるとしたらハンマーの握り方としては間違ってる 包丁使う時も然り
作用する面の向きがラケットとは90°違うだろうに・・・
862名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/15(水) 22:48:28 ID:/TeThueO
>>856
貴方に感謝してる。

当初サーブはハンマーで握ってて綺麗なプロネーションで打ててた。
その後ピストルとかを知って漠然と全てのショットをピストルで握ってた。
で、最近プロネーションが下手になったな〜って思ってたとこだった。
今日の練習でサーブはハンマーにしたら前の感触が戻ったよ。
ありがとう。
863名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/15(水) 23:24:05 ID:JwUsYx53
それは全て妄想ですよ
864名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/16(木) 03:49:36 ID:eacZC7sw
金槌もラケットも包丁も竹刀も全部コンチネンタルでピストルだが。
865856:2010/12/16(木) 09:41:51 ID:moxSmIPr
>>862
意図してたわけじゃないですが、お役に立てたようで何よりです。

必ずしも全員に当てはまるとは思わないんですけど、自分はハンマーの方が
手首に角度がつくのでプロネーションを使う時にイメージしやすいなあと
感じたんですよね、団扇を煽ぐ動きのイメージがしやすいとでも言いますか。
つまり重要なのは手首に角度をつける事であって、ハンマーかピストルかは
その人の感覚次第という事なのかな、とも思いました。
866名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/16(木) 10:03:50 ID:i4zI+vge
>>861
人差し指はずしてるんじゃね?
867名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/16(木) 10:26:52 ID:HkzwLwYF
>>864
分かる
師匠に「テニスはピストルグリップじゃああああ」って言われてから全部ピストルで持つ癖がついたw
868名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/16(木) 10:33:50 ID:i4zI+vge
>>867
師匠ってだれだよ。寺生まれのTさんなのか?
869名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/16(木) 10:40:13 ID:HkzwLwYF
my coach
870名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/16(木) 13:56:47 ID:gY36a0mE
トンカチやハンマーってのはテニスのラケットで言えばコンチネンタルで
持ってフレーム方向に振るんだろ。
包丁も同じだが、団扇はラケットと同じ方向に動かさないと風は来ないねw
871名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/16(木) 14:12:35 ID:LyQk1y7G
>>870
ピストルとハンマーの違いを理解してないようですね。
http://coachmasa.blog92.fc2.com/blog-entry-92.html
872名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/16(木) 19:20:55 ID:4KNcCfE4
>>871
氏ね
873名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/16(木) 20:51:07 ID:tUGIO/az
ハンマーも包丁もぐっと握ったらだめやってw
874名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/18(土) 21:21:12 ID:V3+op988
>>870
それがコンチネンタルの最大の特徴
ボールに対してフレーム方向から侵入させることで回転が掛かる
回転を掛けるにはこの握りが前提
トンカツと包丁ってのは持ったときの手の形の違いというだけの話
875名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/18(土) 23:29:52 ID:45S3EBqg
トンカチで釘を打つことを想像した。
壁のような垂直なところに釘を打とうとする場合、金槌はテニスのいわゆるハンマーグリップに握っている。
でも、机のような水平面に釘を打とうとすると、握りはピストルになる。

つまり、ラケットを立てて使いたいか寝かせて使いたいかでグリップが変わると云うことだろう。
言い方を変えると、腕に対して、スロートとの角度をつけるか、腕の延長線上に近い形で使いたいかだ。

サーブの場合、ハンマーぎみに握れば、上腕の内旋で打つことになり、ピストルなら前腕の回内を
より多く使うということだと思える。
ま、腕の使い方の個人差もあるから、優劣はないような気がする。

因みに、わたしは、縦回転をつけたフラット系を打ちたい場合はピストルで、特に外に逃げるような
回転を掛けたい場合は自然とハンマーに握っているようだ。
変だけど、あまり回転を意識しないフラットもハンマーっぽいかもしれない。
876名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/19(日) 21:50:55 ID:hp77qOi4
ここまでトンカチとかハンマーの説明はあったが、トカレフとか例に出した正しいピストルの説明はなし。

同じピストルでもパーム・ピストルなのか、リボルバーなのか、オートマチックなのdか、セミオートなのか、色々あんだろ、Jk
877名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/19(日) 21:58:55 ID:858sX4wb
ありません
878名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/20(月) 01:12:53 ID:MKAmDNfg
オートマチック、セミオート?
あなた銃の事知らないね。

トリガーのために人差し指使う形の事言ってるんだから、まあ特別変わった銃でなければ同じ事でしょ。
879名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/20(月) 09:55:31 ID:G+0c8G8e
>>876
っていうか打点高くしようと思ったらある持ち方になるだろ。そんなんもわからんのか
お前のおかんは産廃製造機以下だな
880名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/22(水) 11:56:42 ID:XqFI3uju
スピン系のサーブが打ちやすくて薄めのコンチでサービスダッシュした後に、ボレーもそのまま薄めのコンチで打ってフォアがカスレル俺は・・・

まぁバックボレーがその分当りが厚いから、なかなか直す機会がないんだよね。
フォアのローボレーは打ちやすいしw

ハンマーかピストルか、よりはグリップを短く持って打つと手首傷めるのだけは確か。回内使う時に手首に負担かかる。
881名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/23(木) 12:07:40 ID:vhHuKIjQ
サーブはやっぱり膝だなぁ。
曲げてるつもりだったがレッスンの最後のゲームでも、ミスる時はタメが無い。
昨日久々に体力に余裕があってしっかり曲げたら、いい回転かかった。

なんとなくボールが少し落ちるタイミングで上に伸び上がる時にインパクトすると、
海老反らなくても縦回転かかって入る気がする。
882名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/24(金) 10:56:46 ID:SZQ5KxPt
膝を曲げる角度はスクワットでいえばクォーターよりちょい深めがベストだろう
883名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/25(土) 18:09:10 ID:EGF8UPj+
俺のベストはうんこ座りまで曲げてから
884名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/25(土) 20:29:38 ID:UwZOe8ZH
フラットサーブのコツを教えて下さい
885名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/25(土) 22:33:27 ID:4i4H5zbb
>>884
ボールの後ろから叩く
886名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/25(土) 22:34:31 ID:4i4H5zbb
>>884
もう少し可燃性の高い燃料投下して下さい
887名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/25(土) 22:45:41 ID:wOsDIon6
>>884
グッとしてガッとなったらスパーンとする。
888名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/25(土) 22:51:22 ID:hXMylSRm
今日のスクールでのダブルスのサーブが散々だった
思い切り振ってんのにネットばっか
ちゃんと思い切り振ってんのよ思い切り
なのにネットにばさばさ
やっと入っても威力のないヒョロヒョロスピンが関の山
挙句にはフレームショット
もうこの半年で5000発以上サーブ練習してきてるのにたかがスクールの練習試合になると
途端に精度がガタ落ち
具体的にはトスが体の左に寄ってしまうことと、上げたボールに対してスイングのタイミングが狂う
また、スイングがぎこちなくなる
こんな症状
どうしたらいいんよ?

構えはクローズ
足寄せない型
トスアップとテイクバックと膝曲げを同時に行う

フォームはこんな感じ
889名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/25(土) 23:40:07 ID:Hfwc5nFH
その10分の一以下しか練習してないおらにアドバイスは出来まへん。
890名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/26(日) 00:29:20 ID:+IvlOQSe
テイクバックを先に行っておくか、小さめにテイクバックすれば、
不安要素と言うか、考えることが一つ減っていいんじゃない?
スピンを意識しすぎて思い切り振ろうとしてスイングが安定してない気がする。
後、スピンサーブと言うと身体を反らして打つのがセオリーだけど、
安定しないときはあまり無理に背反させない方が安定すると思う。
891名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/26(日) 00:59:44 ID:lucYm3hf
スイング方向を考え直してみよう。

ほとんど真上へスイングするんだ。真下から真上だ。

真上まで行ったら、おしまいだけど、もう行き場がないので、下に戻る感じ。

今までのサーブのフォームを体が覚えているから、意識しないでも、ボールは前へ飛ぶ。

あとは、振り上げ角度、インパクトの面は微調整だ。

とにかく、真下から真上だ!
892名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/26(日) 01:37:20 ID:YhvtjGbJ
構えはクローズといったけど、作り方間違ってるような気もする
というのはアドサイドから打つのとデュースサイドから打つのとじゃ明らかに回転のキレが違うのよね
死ぬほどムービーも撮ってきたが、比較するとアドからだと打球がグニャっと曲がってるのにデュースだと
何かほとんど曲がってないというか、漠然と回転だけ掛かってるだけというか
同じような打ち方をしてるにも関わらずだ
つまり何が言いたいかというとアドからのほうがサーブが得意だという事だ
だけど、どちらのサイドもほぼ一定して打てなきゃならないはず
だから得意不得意が出る時点でおかしいのではと思うわけ
アドから打つ時は左足の形が丁度ベースラインに沿ったように(要するに平行)置いてる
これはフェデラーもそうなってるから間違ってはないと思う
それに対し、デュースでは少し角度がついた状態になってる(30度くらいかな)
これだと少し窮屈に感じる
最初の構えのところで体幹をレシーバにムリに捻ることになり、これがトスの不安定に
つながってんのではと思うわけ

http://www.youtube.com/watch?v=cQ5XxjzQnbU&feature=related

これはデュースサイドから打ってるサーブだが、フェデラーの左足首はどれくらい
角度つけて置かれてるかなぁ?
893名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/26(日) 01:56:24 ID:P5xInjMU
デュースサイドとアドサイドでは足の置き方が違うんで、
得意不得意なサイドがあっても可笑しくないって思ってるけどな。
894名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/26(日) 10:54:59 ID:93r4a+rV
>>890
>スピンサーブと言うと身体を反らして打つのがセオリー

最近テニマガによく出てくる亜大の先生の理論だと
そらせずに上体の捻り戻しを強調した斜め振りでOK
実際にやってみたらこっちの方が安定するしスピードが格段に乗るのでこっちに変えた
895名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/26(日) 22:56:26 ID:YhvtjGbJ
一般人のサーブだけど、デュースから打つ時は絶対左足はベースラインと平行に
置いてないよね?

http://www.youtube.com/watch?v=nYVvtrtyTAg&feature=related
896名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/26(日) 23:05:53 ID:6sYw51kj
>>895
二人とも、
服装もフォームも常人離れしててビビったwww

つか、日本じゃないよね?
897名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/26(日) 23:15:13 ID:zvaMdOES
フットフォルトが多いな
898名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/26(日) 23:20:47 ID:YhvtjGbJ
899名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 10:14:50 ID:14Z8QPmh
んで、デュースから打つ時は左足はベースラインに対して角度ついて置かれるよな
900名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 10:42:04 ID:9JZr41m3
自分が打ちたい方向に対してどういうスタンスから動作を始めたら思い通りに打てるか、
まずそれを第一に考えるべきだろう
ダブルスとシングルスでは立ち位置がだいぶ違うことも考えておこう
901名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 11:03:53 ID:14Z8QPmh
打ちたい方向も大事だがいかんせん打球が弱すぎる
アドから打つ時はある程度のスピード、回転のキレがあるのに、デュースから打つと
途端にそれが大幅ダウン
どんなに振り切ってもサービスエリア深く打球が行ってくれないから簡単にリターンされる
これはクローズの作り方に問題があると認識してる
要するに最初の段階でつまづいてる
アドから打つ時はレシーバが右にいるから、立ち位置から何となくレシーバに
向かって振り切るような感覚を得られるが、一方デュースだと今度はレシーバが左にいるから、
アドに近いようなスタンスで行うと、打球がとにかく飛ばないとにかく
だからアドとほぼ同じような感覚で打つためにはクローズになりつつも少し体をレシーバ側に
向くことで体勢を調整しないといけないのではと?
それに伴い、左足はベースラインに対して30〜45度くらい角度がついて置かれる
もうこれしか考えられん

http://www.youtube.com/watch?v=YHbfdE3naQw

3分02秒のフェデラーの左足に注目
明らかにベースラインに対して左足との角度がついて置かれてる
902名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 11:11:48 ID:gbqw2ItA
注目とか
しらねーよ
903名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 11:26:42 ID:9JZr41m3
>>901
>>アドから打つ時はレシーバが右にいる
>>一方デュースだと今度はレシーバが左にいる

なんでそうなるかな
相手のボディを狙うなら、どっちサイドだろうが常にレシーバは自分の真正面にいるだろ
だから自分が打ちたい方向を基準にしてスタンスを考えろってーのに
904名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 11:31:25 ID:14Z8QPmh
そういうことじゃなくて、打球スピードがダウンする理由について話してるんだが・・・
俺の場合はどこを狙うとか以前にまずそこから改善したいわけ
905名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 11:42:34 ID:9JZr41m3
君が問題視している「クローズの作り方」というのは、最初のスタンスから始まるんじないのか
906名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 11:52:02 ID:14Z8QPmh
とにかくフェデラーの左足見た?
907名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 11:53:00 ID:9JZr41m3
噛み合わないな
降ります
908名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 12:00:01 ID:14Z8QPmh
それはあんたが主旨をまるっきり掴めてないから

じゃあ他の人カモン
909名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 12:54:55 ID:14Z8QPmh
んでまだ?
もう少しまともなレスくれよ
910名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 12:56:43 ID:1PptYJmL
ベースラインとの角度比較してる時点でアウト

まずは打球方向とつま先結んだ線を一致させたスタンスで左足の角度を
その線との対比でチェック。

次に肩や腰のひねりこみを考慮して打球方向とスタンスの角度調整でチェックする。

その上でインパクト時のひねり戻しの結果の肩のラインとひざのねじれ具合を考慮して
左ひざに負担の少ない角度を選択する。

右足の引き寄せの有無などもインパクト時の肩の開きに影響するから
全体包括して会話せんと無意味だよ。

結論あり気で自分の意見言いたいだけならチラ裏にかいててください。
911名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 13:06:39 ID:14Z8QPmh
比較してる時点でアウトっていうけど、事実は事実だしな
アドから打つ時、結果的に左足はベースラインとほぼ平行になってるだろ
912名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 13:30:14 ID:qJCwiyG7
おそらくはデュースサイドの時は身体が早く開いてしまって、力が逃げて
いるんだろうなあ。俺も似たような症状だった時がある。
913名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 13:54:40 ID:14Z8QPmh
いや、トス位置に問題があると思ってる
上がったボールがベースラインの内側(ラリーゾーン)に侵入せずして打ってた気がする
これだといくら振り上げてもボールは前に飛ばない
じゃあ無理してラリーゾーンに入れたら入れたで体が不自然に横に傾いた状態で
スイングする事になるから不安定になる
要するにアドから打ってる時と体の使い方がガラリと変わってくるわけよ
この時点でおかしいんだよ
どちらも同じような感覚で打てなきゃいけんのにさあ
914名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 15:18:28 ID:14Z8QPmh
あげ
915名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 16:40:00 ID:14Z8QPmh
んで、どうよ
916名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 16:54:09 ID:qJCwiyG7
自分で問題点が分かっているなら、スタンス、トスの位置を修正して
練習あるのみだよ。
それで治らなかったら、また質問すればいいんじゃねえの?
917名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 17:38:45 ID:VbFhDIhH
ID:14Z8QPmhっていつも手前勝手な結論ありきのロンパー君だろ
スルー推奨
918名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 21:24:34 ID:RMiZGmdB
しかし、スタンスは間違ってる
トスの考え方も狂ってる

横向きで変に傾くということは体幹のターンもおかしい。

ここまでひどいと一度見てみたいものだ。

動画アップしない?
919名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 21:29:45 ID:14Z8QPmh
アドからだとちゃんと打てるんよ
明らかに打球スピードと回転のキレが違うから
920名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 22:31:22 ID:14Z8QPmh
あげ
921名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/27(月) 22:57:16 ID:MpGuRQ5D
サイドが違ったって、同じ高さのネットを挟んで、
同じサイズのボックスに向けて打つんだから根本的には同じだろい。
気になるようならセンターから打てば、アドもデュースも同じように打てるよ。
922名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 02:03:38 ID:A8WW4MSM
立ち位置の角度をアドとほぼ同じにしたところ、まあ・・・良かったんじゃないかな
前より楽に打てたから
ただ、スピードはいまいち
923名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 12:33:45 ID:O3/lvD9A
だからスタンスが根本からまちがってるよ。
ベースラインと平行はよほどタイトなスピンサーブじゃないと使わない。
つま先を結んだラインの方向に対する左足の角度がまちがってるよ。
924名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 12:55:00 ID:/9fQO0lM
だからアドから打つときは左足がベースラインと平行になってるだろ?結果的に
しかしデュースでもそうすると明らかにきつい体勢になるじゃん
それを解消するためには体全体を少し左回りに旋回することでアドと
同じような感覚で打てるような立ち感覚にしないといけない
だから結果的に左足はベースラインと角度がついた状態になるはず
昨日コーチのデュースからのサーブを見たらやはり左足はベースラインと平行に
置いてなかった
45度くらいになってた
925名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 13:16:50 ID:O3/lvD9A
だからアドから打つときにはベースラインと平行になるのが間違いだと言ってるんだがわからんやつだな。

インパクトの瞬間には腰の回転や肩の回転でスピン以外は正面をむくわけだが
その際には左足は開きすぎない程度には前向いているよ。

プロやコーチはそれを普通にできるからトスアップ時によりクローズにかまえてパワーを溜め込むことが出来る。

いまガオラで試合やってるがハンチュは平行にはなってない。
下手くそなうちは女子参考にしたほうがいいよ。
926名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 13:22:33 ID:A8WW4MSM
なってるって
じゃあ下のyoutube見ろよ
1分56秒の時のフェデラーの左足を
これが平行に見えないんじゃ眼下いけ

http://www.youtube.com/watch?v=YHbfdE3naQw

927名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 14:09:34 ID:A8WW4MSM
あげ
928名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 17:14:55 ID:OLsC0CZ9
キチガイは消えてくれよ
たのむから
929名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 17:26:44 ID:A8WW4MSM
逃げてないで答えろよ
930名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 19:06:49 ID:e6ULn5YF
>>926>>929
毎度同じ展開だな。
>>888が丁寧な出だしだったから、おおキミかと思いながら見てたが、結局こうなるな。

その動画、まず、ナダル選手は常にキミのいう平行でないのはなぜだろう。
それにわたしの目では平行に拘っているより、単にラインを踏まない限界だからにしか見えない。
身体の向きを見ると、もっと踵をラインの内側にしたいようなポジションをとっている。
ところで、フェデラー選手もボールを突いている間はデュースサイドでもアドサイドでも打とうとしているコー
スに沿った線上に両足が乗っているからデュースサイドとアドサイドで身体の向きの違いが一目瞭然だ。

わたしも以前指摘したが、ここでのレス総てだし、その他世の中の人は、ベースラインと自分の足の角度
関係に拘ってサーブのセットをする人はまずいないんだと思う。だから、キミが喜ぶ回答は誰もできない。

キミの今の信じて疑わないセットアップの方法を忘れて、つけてもらったレスを読み返すべきだろう。
そして、レスにある感覚で、まずはそれらを出来るようにしてみることだ。
なんにしろ、そういう素直さ・礼儀を持たない限り先は見えないし人と話は合わないと思った方がいいよ。
931名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 19:12:49 ID:A8WW4MSM
ナダルの話はしてないだろ
俺はフェデラーの話をしてるんだよ
ナダルは明らかにオープンスタンスっぽいじゃん
俺はオープンスタンスでサーブしないし

>ベースラインと自分の足の角度関係に拘ってサーブのセットをする人はまずいないんだと思う。

本当に文章読めないやつだな
俺はベースラインに従っていようがいまいが足の形は「結果的」にそうなってると言ってるだろうが
932名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 19:37:46 ID:e6ULn5YF
>>931
「結果的に」といいながら、そこをポイントにした説明に終始している。それを、人は拘っていると見るんだな。
意識がそこにあることに違いはないし、それを「結果的に」という言葉で正当化しようとしているだけじゃないのかな?

わたしのレスもよく読もうな。
フェデラー選手の足が「形」としてベースラインと平行であっても、それは制約からで、身体のポジショニングは、それと異なるといっている。(おそらくカモフラージュだと思うが)
たぶん、ベースラインと平行に安定させて置いているだろうから、キミと身体のポジショニングは違うと思うよ。
つまり、フェデラー選手と同じにベースラインと平行になるように置いているから自分は正しいとするのは
おかしいと云ってもいるわけだ。

ボールを突いている間のことはどうしてか考えてみたかな?

ところで、自分に気に入らないレスがあると言葉を荒らす性癖は改めるべきだぞ。
キミに否定的なレスであっても、馬鹿にしたりしているわけではなく、一向に抜け出せていないところに手
を差し伸べているのには変わりないのだからな。
933名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 19:46:20 ID:A8WW4MSM
>>932
足首の置き方がちょっとでも変わると体の使い方はまるっきり違ってくるわけだが
デュースで左足をベースと平行に置くとレシーバに対して体が真横に向くことになるし
これだと回転はかかっても前へ押す力は減退され、結局弱いあたりになってしまう
だから体全体を少し左回りに旋回することでそれを解消しなければならない

>わたしのレスもよく読もうな。

持論はどうでもいいよ
フェデラーの足首がアドの時は平行、デュースの時はやや角度がついて置かれてることに
変わりはないから
もっともフェデラーに限らず他の選手も同様の置き方をしてるがな
ナダルはオープンスタンスっぽいけど
934名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 20:19:32 ID:e6ULn5YF
>>933
持論?言葉も覚えような。いうなら「推論」だろう?

それにしても、また自己弁護に走っているな。
なにをしたいんだ?

前段の理屈も誰がそう言っているのか知りたいもんだ。
しかし、心底そう思っているなら、打てない理由はトス位置と身体の伸び上げ方向が悪いんだろうな。
それから、腕と肩の使い方、これは形といってもいい。
まさか、「誰かわかる人」とかで、腕が耳に当たるように挙げる位置関係で振っていないよな。
上腕は両肩からのラインとインパクトでも一直線だぞ。だから、右打ちでは右肩がグンと突き上がる。
肘はまず前にでないし。
935名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 20:31:05 ID:A8WW4MSM
>>934
お前の意見なんだろ?
だから持論じゃん
はい論破
936名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 20:32:44 ID:UoByu7hN
>>935
> はい論破

出たw
年末も論破をありがとうw
937名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 20:33:56 ID:A8WW4MSM
自己弁護?
俺は事実を言ってるだけなんだが
足の位置の話をしてるんであって、トス位置がとか上腕の位置がとかそんな話はしてない
よく読めやへぼ読解力
938名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 22:20:29 ID:zhfP5zBU
そんなショボショボなサーブしか打てないんじゃ、リアルでは永遠に負けっぱなし
せめてネットでは論破して勝ちたいわけか
あわれだな
939こーち:2010/12/29(水) 22:38:31 ID:+Hy5VFRu
>>933
サーブのスタンスは色々
私はセミクロースド推奨だけど基本的に自分の好きなスタンスで打てばおk
940名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 22:53:33 ID:O3/lvD9A
リンク先はみたがマッケンローに比べると平行は言い過ぎだと思う。
大幅に譲歩してこれを平行として話を進めよう。

重要なのはインパクト前後の左足の向きだ。
打球方向を向いているのが見えなければ眼科に行け。
この形はナダルも同様だ。
ナダルの方が構えの向きと差異がないことからナダルがよりスクエアな構えというのがわかる。
オープンじゃない。間違えるな。

ではなぜフェデラーはクローズスタンスなのか。
よりひねりを大きくして速いサーブを打つためだ。

しかしこれは難易度が高い。
より大きく可動するためシンクロさせることが難しい。
インパクトの瞬間には左足つま先、ひだりひざ、左腰に右肩を一直線の軸にする。
当然、この軸は地面に垂直ではなく前方に傾斜している。
左足のつま先と膝はここらもち内側だがほぼ打球方向を向いている。

この運動連鎖ができないのであればクローズに構えるなんて愚の骨頂だ。
打点をベースラインより前に取れない時点で正しいフォームができてないのは明らかだからナダルのような基本からやり直せ。
941名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 23:36:24 ID:A8WW4MSM
>>938
スピン系サーブの打ってから着弾するまでに要する時間が0.5〜0.6秒ならショボショボにはならない

残念

>>939
オープンとは言ってない
オープン気味と言ってる
オープン≠オープン気味
間違えるな

>この運動連鎖ができないのであればクローズに構えるなんて愚の骨頂だ。

コーチには大分安定してきてると言われてる

残念

>打点をベースラインより前に取れない時点で正しいフォームができてないのは明らかだから

左に旋回したことでべーすラインより前にとれてる

残念
942名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/29(水) 23:42:20 ID:UoByu7hN
>>941

軽快なコメントお見事です!!

>>残念

・・・あれ。「論破」ってもう止めたんスか?
943名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 00:35:30 ID:pjPHtvFk
おお、テレビ見ている間に伸びたな。
>>941
おら、もう少し我慢しなさいな。どうして、自分から壊すんだ。

>>935
持論を辞書で調べれば、誤用とわかる。

>>939
スタンスの取り方が今の話題なのではない。
流れも読まず、素っ頓狂なことレスしないことだ。

元々の>>888ではサーブ全体がわけわかめと救助依頼。
その後、アドサイドからは自分なりに納得のいくサーブが打てているが、デュースサイドではできないとなり、
アドサイドの自分のスタンスはあるプロと同じで、デュースサイドも同じにしているので、打てないはずない
のに満足に打てないのはどうしてかとなっている。

前のレスを探すのも面倒で記憶だけだが、前の流れと同じ。
さらに、その前があって、その時はトスの上げ方。

これだけつきあってきたんでほぼ確信的な見立てはできている、それは、振り方を勘違いしているのと、
トスも上げる位置を勘違いと錯覚をしていること。

まず、トスを左つま先から測ってどのくらいとしていたと思うが、アド・デュースでの身体の向きが生む錯覚に
よって狂っているんだろう。
アドで打てているならトスアップするとき左腕がほぼベースラインの右サイドを指していると思うが、デュースでは相手サービスコートの方とか開きすぎている可能性がある。
せいぜいネットの右端位が適正のはず。

そして、そもそも上げる位置が身体寄り過ぎる。そうなってしまうのは振りがサーブの振りではなくスマッ
シュのような振りになっているだろうから。
セットアップした場所で、セットアップを解いて打ち込みたいコースに正対するようにまっすぐに立ってみるとわかる。アドに比べてデュースではボールがキミの感覚よりコートの方かつ思っているより右に上げ
ないといけないということがわかるはずだ。デュースでは正対した時点で右足がコートの中に入るはず。

と、レスしてあげてもうだうだいうんだろうな。
944名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 06:21:29 ID:HW+BFAce
>>941
スピンサーブ系で着弾まで0.5秒っていまの安いデジカメの
毎秒30フレームで15コマ前後で本当に着弾しているの?
ちゃんと検証した?スピンサーブで約135キロ。

一般アマでそんなサーブ打てる人はまずサーブに問題は感じないと思うし
変な打ち方では打てないと思うけどな?
945名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 12:39:24 ID:O8x4eB2b
あんまりいじるなよ
ますます鬱陶しくなるから
946名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 12:49:11 ID:2AzbCTJL
>>943
もう少しまとめてくれないか?
それが無理ならイラストで説明してくれ
947943:2010/12/30(木) 15:29:19 ID:pjPHtvFk
>>946 長いくなったけど、ゆっくり読んでくれ。

アドとデュースからコーナーを狙ってるとしたら、たぶん、ネットを越す角度は同じというイメージをもっているはず。
そして、そうなるはずとセットアップした位置から見えるように立っているはず。
まず、そうすれば同じ角度でネットを越すはずと思うことが間違い。

サーブは左足軸に身体を捻るから、右肩は外を回る格好になる。
つまり、自分の目線より右外を通る。
すると、実際のボールはアドからであれば目線で見た角度より鋭角にネットと交差することになる。

ところが、狙った場所にボールが行けば、目線通りに打てているとの勘違いを生んでしまう。
実際の飛球線を目線と同じに飛んでいるものと覚えてしまうことになるのが落とし穴。

デュースからの場合は、同じ理屈で、本来は目線より鈍角にネットを越すことになる。
つまり、もっと身体の右側でボールと接触させなければならない身体のセットアップになっているはず。
ラケットの軌道も当然右外から入ってボールと接触しないといけないセットアップということ。

しかし、目線はもっと鋭角に飛ばすイメージになっていて、さらに、実際はそれよりももっと鋭角なコースで
飛ばす振りが身体の感覚なので、振りがアンマッチになってしまう。
強い球を打てる飛球線真後ろのボール位置ではなく、それより左にずれた場所を欲しい飛球線とクロス
する軌道でこするように当たることになる。

こういうことを助長させているのが、今のスタンス。
セットアップ時のラケット位置から打点までの回転角度を一定に出来ないスタンスをとってしまっている。
それなのに、振り上げからインパクトまでのタイミング的な感性を同じにしているから振りとトスのアンマッチになる。
クローズドであれば、アドに比べてデュースの場合はインパクトまでラケットはより長い弧になる。
つまり、振り上げからインパクトまでの時間がほんのわずかに長い。
だから、トスも頃合いの位置に留まらせるためにその時間分高く上げなければならない。
これは、スタンスと打つ方向に胸が正対するまでの移動角度を測ればわかるだろう。

トスをアドとデュースで同じにしているから、デュースでは時間が足りなくて身体を回しきらないうちに
打たなければならなくなって、フォームがずたずたになるわけだ。
そもそもアドとデュースで同じに上がっていないという疑いもある。

いまのやりたいフォームのままにしたいのなら、錯覚や勘違いの感覚を確認して、そうならないような
トスや振りの方向、タイミングを自分で見つけていく作業が必要だ。
出来ていないデュースをアドの感覚に合わせるだけでも、デュースのベースラインとスタンスの関係は変
えないと悩みは消えないだろう。

でも、ゼロスタートで見直すなら、何度か書いたが、改めてアプローチ方をまとめておく。
まず、コースをイメージする出発点を目線ではなくラケット面にすること。
次に、打ちたい場所と打点を結んだ線でボールを突き通したボールの真後ろがどこかを知ること。
そして、そこにミートさせて、打ちたい場所までのコースに乗せるにはどういうラケット軌道であるべきかを確認すること。
そこから、ラケットがそうなる動きをするためには、肩はどうなっていれば、腰は、足は、と動きを逆にして確認していく。
肩と腕の関係は、いろんなところで絵入りであるから探そう。
身体の脇の線と腕が一直線になるような振りをしないこと。それはスマッシュの打ち方。
スタンスなんてのは、一番最後。
そうやって、一番気持ちよく振り切れる振りというか自分のフォームを決めないといけない。

そこまで出来て振りが決まったら、前にも紹介した、素振りのようにラケットを振り上げて、インパクトの
場所で振りを止めてその場所を覚えるという作業で、トスを通す場所を確認する。
トスは、そこに黙っていても上がるようにトスだけ練習する。
振りも、振り切るのではなく、インパクトのところまで振り上げることを繰り返した方が効率がいいはず。

コートで打たなくてもサーブは上手くなれる。
948名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 15:42:03 ID:2AzbCTJL
せっかく長文書いてもらって悪いけど、絵で頼む

949名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 16:32:21 ID:CXQhWtNu
長文うざい
短くまとめろ低学歴
950名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 17:06:22 ID:KALe319z
やっぱサーブはコートで打たなきゃね。気分が違うよ。
951名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 19:01:33 ID:2AzbCTJL
鏡の前で足の形を意識していろいろやってみたところ、両足の形を自分からみて逆「ハ」の字にして
構えるとなんか膝曲げが以前よりスムーズな感じになってる気がするわ
人間の体の構造上、そうなのか知らんけど
そういえばバーベル担いでスクワットしてたときも両足のつま先を外側に開いて逆「ハ」の字でやってたな
このほうがしゃがみやすかった
もしかしてサーブの膝曲げも同じ理屈かもしれん
なんか雑誌でもそういう関連の記事を見たことがある
952名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/30(木) 22:39:03 ID:2AzbCTJL
あげ
953名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/31(金) 10:54:55 ID:d3Mj9Zvw
どんどん馬鹿が露呈していくな。

コーチも大変だな。こんなのよいしょしなきゃいけなくて。
954名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/31(金) 11:36:16 ID:7cywcvuj
コーチも、全てがまともなコーチとは限らない
少なくとも、コーチ気分でココに書くような奴は・・・ww
955名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/31(金) 11:56:31 ID:b7Zq3JNs
>>953
反論出来ない負け犬(笑)
956名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/31(金) 15:30:19 ID:AR55IJ6H
やっぱり反論できないようだな
論破をありがとう
957名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/31(金) 17:07:21 ID:E+9n6HsK
なんで見てもないのにアドバイスできるの?
958名無しさん@エースをねらえ!:2010/12/31(金) 18:30:16 ID:31fZvXzJ
俺は休みくらいしかこないけど
テニス板っていつも変なのが長文書き散らかしてるイメージだ。
959名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/01(土) 00:36:55 ID:wV4cr5/X
>>956
出たw

論破さん、お疲れッス!!

また「残念」も使ってくださいねw
960名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/01(土) 13:49:26 ID:k0rTHIjm
>>957
まあ誰もが通る道というのは自分も通過点だったのでわかるものだよ。

たとえば今暴れてるロンパー君はアドコートではいいけどデュースではヘロヘロという症状。

この症状は右肩が回りきらずに後ろのままになってることが多い。
軸線に対し右方向はいいが左方向のひっぱる方向に打つにはしっかり右肩が
前に出てないといいボールは打てない。

原因の第一は力量をわきまえずプロのまねをしたクローズスタンス。

第二はスタンスの形そのものだろうと推測された。
打球方向にスクエアにスタンスをとるのが基本でつま先を結んだ線が
打球方向と一致するようにする。
次に足の向きだが後ろ足の向きはつま先の線に直交するようにする。
前足の左足は前向きに30どぐらいで交差するのが望ましい。
(上級になれば力のためを作るためにもう少し角度を深くするが最初のうちはそのくらいで)

この前足の角度が悪いと前足が壁を作るのではなくブレーキ要素になって
力の集約をするはずが減衰を発生させてしまう。
特に引っ張る必要のあるデュース側でブレーキが強く働いてしまう。

このぐらいの話ならスクール上級でもすぐわかる話だよ。
961名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/01(土) 15:05:26 ID:RH73J9ct
だから長文ばっかで述べてないで絵で説明してくれや
見る気失せるんよ
962名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/01(土) 19:08:31 ID:RH73J9ct
あげ
963名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/01(土) 19:17:37 ID:Jv8845Pg
バーチャル野郎のオナニー長文ウザイ
964名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/01(土) 21:47:23 ID:RH73J9ct
あげ
965名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/02(日) 00:17:46 ID:feRjwCQL
あげ
966名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/02(日) 00:47:39 ID:J5wXdPqQ
キチガイを構うからこうなるんだよ
どっちもどっちだわ
967名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/02(日) 00:51:46 ID:4H6d90jO
その通り。
968名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/02(日) 01:01:22 ID:feRjwCQL
結局答えられないようだな
論破をありがとう
969名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/02(日) 01:15:31 ID:qsaPRaru
>>968

出たw

論破兄さん、あけおめッス!!

今年も論破をありがとうッス!!
これからもどんどん論破しまくってください。応援してます!!!!!!
970名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/06(木) 21:12:12 ID:FWmb5LRN
コーチにサーブは肘を伸ばさないでうちわをあおぐように使って打てと言われるけど、
今日載っていたフェデラーのサーブの写真を見ると、肘伸びているんだよね。

コーチに言われたやり方だと合わないので嫌なんだが、どうなの?
971名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/06(木) 21:17:22 ID:tGdYjDUm
自分の意識としては伸びきらないで打って、外から写真で見ると伸びてるように見えるだけだろ、ボケ

フェデラーだって、肘をガチガチに伸ばして打とうと意識してないって言ってた
(そうするとナチュラルな順回転がかからない)
972名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/06(木) 21:18:59 ID:FWmb5LRN
即レスサンクスw

俺も伸ばそうとは意識してないけど、ちょっと伸びただけで文句言われるんだよね。
973名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/06(木) 21:35:01 ID:tGdYjDUm
肘が伸びきっちゃうと、どうしても上から下へのスイング軌道になってスピンもかからないし、確率も悪くなるからな。
多分、ミスする時に、ネットとかが多いんじゃね?それかスピンかからず、ベースラインくらいまでフラットに飛んで言っちゃうとか。

サンプラスの連続写真なんか特徴的(真似する必要なないと思うけど)だけど、ラケットヘッドが下から上に振ってる途中でインパクトを迎えて
その後肘が伸びて、さらにフォロースルーで肘が自然に(これは癖だろうけど)曲がってる。
これだと、フラットでも自然な順回転がかかってフラットでも落ちて、さらにバウンドしてから伸びるサーブになる。

恐らくコーチはそういうサーブを打たせたいんじゃないかと。

てか、リアルに理由聞けよw
974名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/06(木) 22:49:50 ID:UJ91OjzD
サーブの特打ちしだして半年
数にして5000発以上
ようやく本日、力強く且つ安定よく打てる極意を掴んだ
長かった
血のにじむ努力がやっと報われた
あとは試合までに少しでもこのフォームが定着できるように反復練習あるのみ
975名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/06(木) 23:09:56 ID:XwAozz7x
……と思っていた矢先に肩を
976名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/07(金) 05:57:27 ID:Vo5Gs1M0
夜中に便所起きたついでに思い出したけど、サービスの練習で、バックネット直撃練習ってやったことある?
あれやると、どうがんばっても放物線描かないとベースライン向こうまで届かないんだが、その為にはラケットがインパクト直後にボールの上の方にラケットが抜けていかないと飛ばないんだけど、
腕が棒みたいに一直線に伸びてるとこれが出来ない。

俺は、試合でネットが多くなったりスピンかからなくてオーバーしたりする時は、身体のジャンプのタイミングもインパクト後に上に抜けるようなタイミングで、
さらに腕もボールの落ちたところをしたから上に打ち上げるよな感じで打つようにしてる。

疲れると、腕が伸び切って上からしたに打ち下ろすようになりがちだけど、それだとバウンドしても伸びないし、確率も悪い。

一度、フェンス直撃サーブ練習して、そこから徐々に手前にスピンをかけて入れる練習をするといいよ



977名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/07(金) 18:35:22 ID:VGjNtph3
目から鱗というか、ちょっとした工夫でこんなにも劇的に良くなるとは思わなかった
もっともそこにいきつくまでに半年もかかったわけだが
フラットもスピンもスピードは申し分ない
うまいごとコースをつけばそう簡単にリターンはされないと思う
うまくいけばエースも狙えるかもしれんが、最初は意図的にとろうとしなくていい
とれたらもうけでいいという考えでいい
大事なのはちゃんと安定よくかつ力強く入れれることだからだ
これでサーブはやっとこさ本格的なスタートラインに立ったといえる
サーブさえよくなればテニスはさらに楽しくなる
逆を言えばサーブがダメだと他が良くても楽しくない

978名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/07(金) 18:50:59 ID:ogKHKXd2
>>977
ちょっとした工夫について詳しくお願いします。
979名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/07(金) 18:59:35 ID:VGjNtph3
>>978
一口には言えん
試行錯誤を重ねに重ねた結果、やっと辿り着いた俺だけに合ったフォームだから、
それが他人に合うかは別問題だし、俺のこの打ち方が正解とも限らん
強いて言えばトスを上げるときの前後の体重移動を省いた事くらい
980名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/07(金) 19:04:11 ID:ogKHKXd2
>>979
マジか?ありがとう!www
実は俺もそれを省こうかとも思ってたんだけど、
省くと安定はするが、妙にスイングに力が入らない気がして・・・
またやってみるよ!
981名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/07(金) 19:25:37 ID:VGjNtph3
この体重移動をなくすというのがかなり俺にとっては重要な要素となった
基本的にサーブはフェデラーを手本にしてるのだが、フェデラーは構えるとき
お辞儀してるように前傾姿勢になったあと、トスアップしてる
フェデラー右足と左足の動きをみれば前後に体重移動しながらトスアップしてることが分かる
しかしこれが俺にはできなかった
これするとトスは不安定になり、スイングのタイミングも狂うからだ
だったら体重移動をゼロにしたらどうかとやったら急にタイミングもトスも安定しだし
なおかつ打球もいくようになった
これが俺の一番合うサーブってことになる
人によっては合う合わないがあることがわかった
982名無しさん@エースをねらえ!
ストロークとボレーは相手の打球しだいでどうにでもなるがサーブだけは唯一
自分からスタートするショットなので常に同じフォームで安定的に打てなければならない
簡単なようで難しい