【Jie Zheng】中国のテニス【Na Li】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みすきな
2010年全豪オープンベスト4に中国人の2人が同時に進出しました。
今年のWTAを荒らしまくるでしょう。
その活躍を見守りましょう!
2名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 13:18:07 ID:TStsOZhC
ペン・スウェイとジー・ヤン辺りまではドローに名前を見かけるけど
ティアンティアン・スンとティン・リーが最近目立たないね

3名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 13:40:50 ID:rwpc+yZH
フランスのテレビ
4名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 15:13:29 ID:xRi7WHMn
力道山
5名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 16:53:10 ID:E4CFyKAX
2人ともお疲れ様です。
6名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 17:41:53 ID:zW3DxqK2
リナタンTOP10おめでとうございます
7名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 17:51:39 ID:E/QLfHyp
おっスレが立ちましたな。
前に立った似たようなスレは、かきこゼロで消えたような気もするがw

>>2
李テイはだいぶ前に引退したんじゃなかったっけか。
孫てんてんは去年の終りに結婚引退したって伊達スレで話題になっていた
(伊達と組んでツアー準優勝とかしてたから)
8名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 17:54:53 ID:HDwg+Q2D
なぜスレタイに乳が無い?
9名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 18:40:15 ID:CAtxaV3l
やっぱ実力ではリナ>>>ジェンジーだな
10名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 18:54:37 ID:FnrilyHx
まあオーストラリアは中国からも近いし、中国移民も凄い多いから
ある程度の応援は約束されるけど、(でも白人は殆ど応援してなかった感じ)

中国人嫌いの多いヨーロッパの全仏、全英ではどうかな?
あともう少し美人が出てきてほしいw
11名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 19:07:18 ID:kn3HRIl5
>>10
リナも中国人嫌いだしなw
12名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 20:20:32 ID:0eS7qtZH
>>3
エガちゃん乙

北京オリンピックで中国人観客にキレてたのはどっち?
13名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 21:09:51 ID:c4nKRcfi
中国はテニスよりテーブルテニスのイメージが強いけどな
14名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 21:12:38 ID:zzMGekZ/
やっぱ乳ではジェンジー>>>リナだな
15名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 21:34:46 ID:J5cJEf9q
鼻の穴の大きさではリナ>>>ジェンジーだぞ!
16名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 00:22:00 ID:93FP/FRC
>>12
それはリナの方。
今回思ったのは、リナも普通にかわいいじゃん
今まで打ってる瞬間とかの写真しか見た事なかったから、
てっきりブサだと思ってたお
17名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 00:33:57 ID:zGkXwF/5
リーナは理工系の大学を8年かけて卒業したんだってさ。
18名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 10:19:06 ID:G8xaWZLp
>>16
え…?
19名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 12:45:58 ID:iCOfHYdB
>>16
さんくす
良かった、ジェンじゃなくってw
20名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 10:50:34 ID:HWQOYVhS
テニスの奴らは中国人の名前をカタカナ表記するのかよw
漢字で書けよw
21名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 11:59:12 ID:3CkPLZgl
は?何で?
22名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 14:16:25 ID:qMcr2ht3
漢字でかいてほしいな。
どっちがどっちかわからん。
23名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 18:26:48 ID:m6MvX0R/
李娜は日本語読みでもリナだから、そのままでいいじゃん
いちいち変換するのもメンドいし
ジェンについてはWOWOWの影響が大きいかと。
おととしのウィンブルドンでベスト4に入った時は、2ちゃんでも普通に
鄭潔と呼ばれていた(NHKは漢字表記だからね)
24名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 00:30:47 ID:4q9Vug/J
中国人は漢字で統一しろ!
カタカナで表記するのは邪道だ!
25名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 01:12:52 ID:6Nda2I7I
英語でええやん。
26名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 10:20:46 ID:4q9Vug/J
中国人の名前は英語にするとかなりわかりにくいぞw
27名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 15:23:37 ID:ub6jm2tU
>いよいよSFが今から始まります。
>なんと、リ・ナが来週TOP10に入るそうです。
>信じられない。。。

>私も昔対戦したことありますが、そんな選手になるとはまったく思わなかったけど、
>ながいことテニスをしてると色んなことがあるものです。

アサゴエww
28名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 19:29:03 ID:z0FX8Flj
正直すぎるぜねーさん・・・
29名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/17(水) 04:51:50 ID:nJjkM/rJ
短い春だったな。
30名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/17(水) 05:00:22 ID:I/4uQ51S
何で卓球ってヨーロッパ勢が活躍できないわけ
31名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/17(水) 09:42:00 ID:DYZk+y9b
鄭潔インディアンウェルズベスト8おめ!
しかし今日は危なかったな

>>30
スウェーデンだかデンマーク(?)はそこそこ強くなかったっけ?
32名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/17(水) 17:49:04 ID:nJjkM/rJ
リーナ・ゼンジーは波がある選手だし、優勝はあまりできない選手だから、
8位止まりな感じがする。
33名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/17(水) 23:34:27 ID:JGsI8+4N
>>30
卓球は中国が強すぎるから
中国は13億もの人口がいて尚且つ卓球が盛ん
国をあげて卓球に力をいれているから他の国が勝つのは難しい
34名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/20(土) 02:15:45 ID:Ooiiomir
ゼンジーの乳でか。

35名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/20(土) 21:58:46 ID:Y4BIN9hV
卓球とバドミントンって強い地域が似通ってるよね?
さぶーいとことあつーいとこ→北ヨーロッパとか東南アジアとか
36名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/20(土) 22:55:23 ID:YRBn7xvS
室内競技だからだろ。
37名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/20(土) 23:50:51 ID:mBh6fq6X
>>27
言いたいんだろうなー。いろいろ。
おいどんがここで言っているような事。
38名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/23(火) 08:40:04 ID:HaerHzGZ
コーチが夫だっけか?

あの乳を揉みまくりか。
39名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/27(土) 00:16:48 ID:L2akwG9y
Li Na、3大会連続格下に初戦負け。何があった?
タイブレ落としまくりだし。
40名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/27(土) 01:43:25 ID:Lk+U5qff
ドバイで背中(肩?)を痛めて棄権してから負け続けてるから、
サーブの威力落ちてるんじゃない?しばらく不振が続きそう。
41名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/27(土) 21:35:44 ID:gUqYTM83
ヤンジーはどこいった?
42名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 00:36:56 ID:tK+yuuzz
ダブルス専門になっちゃった。
43名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 11:13:37 ID:EJyupnOJ
ゼンジーって言ったらやっぱ北京だよな
44名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 19:17:16 ID:hhwp13Xv
しっかりサーブを入れていけば、ブレークされないってバレたから?
45名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 19:24:33 ID:tK+yuuzz
戦い方がワンパターン。
46名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 21:03:47 ID:DoRf5vf1
リーナは強いと感じるんだけど
ジェンジーはドロー運が良いだけのような気がする
47名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 13:29:02 ID:t5cT5dbI
ジェンジーとリーナは、どっちが評価上なん?
48名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 23:39:10 ID:wG8Omh+x
リーナじゃない?
個人的にはジェンジーに頑張ってもらいたいが
49名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/30(火) 00:22:49 ID:bF90+zMa
ゼンジーはペース握られると簡単に負けちゃうよね。
リーナは負けても凄いしつこい。
50名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/30(火) 09:12:16 ID:6P1Il/xq
ペースというか、戦い方が読まれた。

@1stをしっかり入れていけば、強打で返ってこない(たまにブッたたかれるくらい)。
A短くならないように、深めのスピンショットを続けると逆襲されない。
Bショットをセンターに集めるとアングルで返せない。逆に左右に散らすと、スーパーカウンターが戻ってくるので注意。

これって、ビーナス攻略と一緒じゃん。
ビーナスはサーブがあるけどな。
51名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/05(月) 23:09:30 ID:4CuPODyx
Li Na、一気に15位まで落ちたね。
フレンチ、ウィンブルドンでTop16シードに入れなかったら、かなり迷惑な下位シードになるね。
エナンも下位シードになるかもしれないけど。
Top10あたりの選手からしたら、4回戦でこのレベルの選手とやりたくないはず。
…オーストラリアのディメンティエワ、かわいそうだった。
52名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 06:47:37 ID:0TlZCcN6
リーナベスト8オメ
53名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 18:23:57 ID:fjpuLpif
>>51
あれ一回戦だしな
54名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/29(火) 19:03:22 ID:Tv3t5XnR
全豪は二回戦だろ?
マイアミはデメは初戦の二回戦だったし。
でも付いてないとは思うけど勝たなくては行けないよな。
実際 キムクリやストーサーは倒したし
二回連続負けのデメはやっぱ情けない
55名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 07:36:07 ID:j9XBrRyG
んーリナ負けたか残念。
今回残ったメンツの中では、唯一ゴリ妹を
止められるかも知れん存在だと思ってたんだが
56名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 10:52:44 ID:JDZjy8qM
Li Naがボトムハーフにいたら決勝に上がってきてたかも…とか考えてみる俺。
でも、たられば話だからね。
もう今年がピークで来年以降はジリジリRankが落ちていきそうな気はするけど。。。
実はもう30才間近。ケガも多いしね。
57名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 12:50:53 ID:/U0KIlW2
セリーナvsリーナ

やっぱ、「セ」がついてる分、強いな。
58名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 16:09:47 ID:ZDSsV9N+
にわかというかウィンブルドンだけ毎年見てる者が失礼します
リーナてミセスなんだね!
いちいちミスミセス言い分けるウィンブルドンも古式だと思ったが
旦那はたまに画面に映ってた中国人の男性?
あと五歳若かったらセリナに勝ててたかもと思った
59名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/02(金) 14:26:32 ID:qd80PBYn
ベラ子が決勝進出しちゃったから、また11位ねwww
60名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/01(日) 02:55:02 ID:+URti0uw
テニスって紐語句呉でどう書くん?
61名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/01(日) 09:46:35 ID:Tk0j8QIu
>>60
日本語OSでは表記できません。

↓こんな感じ
__
|メメ| 王求
62名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/01(日) 11:11:08 ID:FGoL6psZ
繁体字(日本で言えば旧字体。台湾とか香港で使う)だと「網球」
ちなみにサービスは「發球」、
ダブルフォルトは「發球雙失誤」
63名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/14(金) 23:14:50 ID:FpkwZPEo
今日は強かった
64名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/14(金) 23:54:43 ID:sBMZ6gva
決勝見るの忘れた。
どちらかと言うと、ゼンジー北京の方が見たいが。
65名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/16(日) 20:04:54 ID:ebE3xPU1
ゼンジーの復帰まだかのう
66名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/17(月) 13:48:01 ID:fr2HsQCs
読み方逆じゃね?
zheng jie と li na
67名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/25(火) 19:12:56 ID:im+TCEcO
リナ2年連続全豪4強おめでとうあげ
今回のリナは勢いがある。まじでアジア人史上初のGS制覇あるかも
68名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/25(火) 21:03:45 ID:7UitpAzS
他の選手が今イチだから、チャンス有りだね。
69名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/26(水) 02:45:07 ID:MjOvShmM
全豪なんてどうでもいいから、ジェンジーのおっぱい、揉みしだきたいw
70名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/26(水) 23:47:22 ID:qgJO0CoA
どうでもいいってこたあないが、
激しくもみしだきたいとこは同意
71名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/26(水) 23:55:54 ID:LGTUa46u
リーナよりジェンジーのほうがエロイってのには同意だw
72名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 15:31:49 ID:CYn746w8
優勝して
73名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 16:36:55 ID:nUs/szgP
しかし汚い顔してる。北朝鮮難民みたいや
74名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 17:18:27 ID:JU+8w9UA
いや、凄くいい体してるじゃないか。

http://commons.wikimedia.org/wiki/File:Li_na_2007_sydney_medibank_internation...
75名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 17:20:08 ID:/QcqnZZH
テニス自体は好きだけど選手として特に好きな人はいないな
ジェンジーのオッパイは好きだけど
76名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 17:34:20 ID:/QcqnZZH
書き間違い・・・連投スマソ

× ジェンジーのオッパイは好きだけど
○ ジェンジーのオッパイは大好きだけど
77名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 19:13:29 ID:bHZqrsBS
実況スレにも書いたが、去年11月の伊達戦で伊達の苦手なムーンボールを使わず、
真っ向からものすごい打ち合いを演じて壮絶に散った試合見てからリーナ好きになった。

子供の頃は伊達にあこがれてたっていうし。決勝は応援するぜ!

>>76
そんな強調しなくてもw
俺も大好きだけど
78名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 21:51:12 ID:TIBgAfIO
刺青が怖いです
79名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 23:23:18 ID:040hAwuA
ほんと、あんなチラ見する場所に入れちゃって、
バカみたい
80名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/27(木) 23:34:21 ID:/QcqnZZH
西洋人の巨乳は地域でトップの進学校の上位って気がするが、アジアでの
巨乳は公立の学校の一番くらいの価値がある
81名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/29(土) 20:42:43 ID:ETMfbQxw
ri na はツンデレだったw
82名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/29(土) 20:58:08 ID:lpShPesQ
>>81
あんな嫁さん欲しいなw
83名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 20:51:16 ID:mjvWpaNT
>>18
kwsk
8483:2011/01/30(日) 20:52:20 ID:mjvWpaNT
アンカまつがえた…

>>81
85名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 22:07:29 ID:flNo4mpk
>>84
試合後のインタビューで、旦那に対して目一杯ツンデレしてたよ。
86名無しさん@エースをねらえ!:2011/01/30(日) 22:33:54 ID:SUheflaq
奥さん稼ぐわ美人だわツンデレだわで、旦那うらやましいのう
87名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 06:40:31 ID:LMAqsTLE
ジェんジーのオッパイはWTA最強W
グラフ以来の最強のオッパイW
いや、グラフより上かな
88名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/16(水) 19:32:25 ID:sDA7NVwI
ジェンジー復帰後初白星おめ!あと、もう消えちゃったけど
リーナがハーゲンダッツ大使に就任したWTAトップの写真、かわいかった
89名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/13(日) 23:16:26.24 ID:mmo1K9V9
Li Na、去年もだけどこの時期は負けが続くなぁ。
まぁPeng Shuaiが強いのかもしれないけど。
90名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/14(月) 18:26:34.53 ID:HMnYtrJu
>>87 そんなにグラフ・パイはでかかったのか?
91名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/24(木) 17:13:10.06 ID:2Lx/u1UO
Pengの今シーズンの勝ち上がり方は凄い。
この調子ならTop20くらいにいけそうだけど、試合数が多いからまた故障しそうだ。
あのしぶといプレーと笑顔はいいね。
92名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/26(土) 23:36:19.98 ID:oPQEee+E
やっぱりこの時期、Li Naは早期敗退が続くなぁ。
しかも格下に競り負ける。
でも去年の流れでいけば、グラスコートシーズンあたりで爆発しそうだな。
93名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/26(土) 23:54:36.07 ID:Qto/tZG6
>>90
19歳くらいから急にでかくなった
第二期黄金時代にはなぜかさほど目立たなくなってた

当時はネットもGAORAも無かったから、全米が終わると
翌年の全豪まで動くグラフを見れる機会は無かったわけだが、
1990年全豪ですごくデカくなっててびっくりした
9493:2011/03/27(日) 00:01:54.31 ID:NJiI5/mK
1990全豪・日テレ実況中継のヒトコマ

ゲスト出演の元阪神・掛布 「いや〜グラフもなかなか女性らしい感じになりましたねえ」
アナウンサー 「ストレートに言えば、胸が大きくなったと…」
掛布 「うへへへへ」

思い出したらちょっとオッキしてきた
95名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/27(日) 13:20:59.09 ID:QXwwqgbS
アガシはそれが目当てでケコーンしたのか?

グラフ・パイから迸る白乳を呑んだから、アガシは活躍しつづけることができたのか?
96名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/09(土) 22:39:11.19 ID:Y3ib6YkH
Peng Shuaiの勢いが続いてる。凄い。
負けるにしても簡単には負けてないし、相手は嫌だろうね。
ケガ後に強くなるって、93年後半からの伊達公子みたいな感じ。
チャールストンで優勝するチャンスは十分にあるな。
97名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 22:04:24.74 ID:U+S5K06G
乳でけ〜
98名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/12(火) 22:22:19.87 ID:mgrGmXW1
乳ス速報ですか?
99名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 00:39:31.72 ID:ZhYvsPY5
中国ってオリンピック競技では促成栽培のご本尊みたいな存在なのに
ことテニスに関してはむしろ遅咲きな選手が多いような希ガス
(むしろ一部の東欧勢があまりに早熟すぎるだけかもしれないが・・・)
100名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/13(水) 08:16:51.50 ID:Y3LgHF+h
アジア大会準決で伊達を破った人だよね、この選手?
試合後伊達に喋りかけられて笑顔で応えていたのが印象的だった
101名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/23(土) 12:52:22.72 ID:Do0fiwZk
Li Na、連敗脱出。
この人は波がある人だ。
だからこそ爆発した時はすごいのかも。
Serena、VenusやKimがもたついてたら、Winbledonを獲るチャンスもあるな。
102名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/23(土) 20:18:56.33 ID:VzWEueCu
>>94
神和住さんもグラフの胸を話題にしていた気がする。
その当時の巨乳グラフの画像ないかな。

グラフは水着姿もグッドプロポーションだったね。
103名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/26(火) 08:44:29.42 ID:Fs5VMfdJ
乳がでかいと、それだけで人気が出る。
104名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/04(水) 12:07:40.19 ID:tmQ5N4zT
ハンチュに分けてやってくれよ〜
105名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/21(土) 07:42:05.27 ID:ZHsmRfyI
ポンちゃんプレミア初の決勝進出おめ!
ウォズニアッキ相手にどこまで出来るか
106名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/22(日) 14:05:23.38 ID:T0jHC5w0
うーん、魚住がMTO取った時点で勝てると思ったんだが…
先に脚が止まってしまったのはポンの方だったな
107名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/02(木) 23:08:24.83 ID:yhw6g5BW
李娜おめええええええええ
108名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/02(木) 23:43:45.41 ID:jbx1eymy
リナおめでとう!!!
色々言う人もおるが、俺はアジア代表として
決勝も応援するぜ!
109名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 00:39:50.92 ID:64rjWgVH
サーブが弱点だねえ。
110名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 01:53:22.89 ID:ekIJBBl+
リーナすごいな!
正直優勝してほしい
111名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 13:28:20.30 ID:02ZDP5IC
中国では普通のチャンネルで全仏オープン生中継見れますか?
何か有利放送ぽいっすね。
112名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 13:46:14.37 ID:5YhvO9gt
>>111
インターネットで無料で見れるよ。
自分でさがしてみてね。
113名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 13:58:59.51 ID:fvvy5mdO
最近、男性に見えてきた
114名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 14:20:40.87 ID:vSr7LQAC
リーナ頑張れ!男なんかに負けんな!
115名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 14:54:37.71 ID:LjOoq0pc
中国は男子だと強いの誰。ウィンブルドンだと日本台湾韓国はベスト8経験してるよな。
116名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 18:18:31.96 ID:8sWOUJvv
>>115
韓国は全英8強まだ無いんじゃないかな
ヒュンテクのおっさんでも、最高で3回戦くらいだったかと
韓国女子で80年代前半にかなり強いのがいた
(WTA30位くらい・名前忘れた)から確かじゃないけども
117名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 18:49:19.49 ID:tNBUD3sV
最近のリーナは、zheng jie のおっぱいより目立ってるな。
118名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 19:26:24.84 ID:2e5VNZOo
ま、勝ちびびって、負けるだろ。
119名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 20:39:46.65 ID:sCPbGnKZ
>>115
調べたら、中国男子トップは世界300番台だった。
女子はあんなに強いのに男子はさっぱりだな。

まあ男子より女子の方が強いのは中国テニスに限らず、
東アジア全体の球技に一般的に見られる傾向だよね。
サッカーしかりバレーボールしかり、ゴルフしかり
120名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 00:03:00.53 ID:WcXlHOaU
李娜きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
121名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 00:09:18.27 ID:32DlVq88
李娜、強くなったな。おめでとう。
122名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 00:14:29.29 ID:g+zwU15z
マダムリーおめでと アジアの誇りだ
123名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 00:18:41.00 ID:dzuiizAv
リーナすげーーーー!!!
124名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 00:25:59.84 ID:2FXUaIEU
ま、歴史的な男子決勝の前には、強者不在の女子決勝なぞ、霞むな。
125名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 00:34:41.79 ID:XjvOuo4H
男子は案外凡戦になりそうだぞw
もちフェデボコられ役…

リーナおめでとう!
126名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 00:48:36.43 ID:XTeU5cs1
まあ14億人もいればな
127名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 00:49:12.69 ID:j0Y3jcme
やっぱ日本は駄目だな。
欧米どころか中国にも完全に抜かされた。
伊達復活は日本の終焉だった
128名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 01:06:21.30 ID:+1Z4Ucc3
>>126
インド人は……
129名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 02:32:13.41 ID:l5w3XdKY
日本人の嫉妬大会
ここにて開催
130名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 03:16:31.20 ID:9PBhLwvk
決勝開始で入場する時のリナ、
ちょっとウルっと泣きそうになってたよね。
この晴れ舞台に到達するまでの色んな事が、
胸を去来したんだろうなあ
131名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 05:46:16.99 ID:Fs945w72
胸付近のタトゥーが気になる
132名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 06:49:54.93 ID:zOLfxBGT
しかしあのフランス審判のアジア人差別は酷かったな

リーナ本当によく頑張った
133名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 08:53:29.56 ID:trsZM7LT
>>132
イタ公差別だろ。
逆じゃね?
一応国技は博愛
134名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 11:27:15.53 ID:9PBhLwvk
>>132
ジャッジがどちらかに片寄ってた印象は無いが…?
決定的だった第2セット第12ゲームの判定はリナのポイントだったし
135名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 13:35:24.60 ID:oZ8p5EFz
リーナほんと強くなったね。
あんなに漢な二人の試合だったのに
最後のハグん時は二人共優しそうで胸が熱くなった。
136名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 00:58:39.64 ID:45HmF3of
二人とも女子テニスとしてはかなり遅咲きの部類だから
ある種の同族意識みたいなものがあったんだろう
いずれにせよよくある東欧勢同士のファイナルとは明らかに異質な空気だったな
137名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/09(木) 07:17:19.40 ID:DpP1KKyy
二週間後のウィンブルドンが楽しみだ。
また優勝できたらすごいな、頑張ってほしい。

まあ 多分ゴリラ兄弟が勝つだろうけど…
138名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/09(木) 21:05:00.22 ID:pFWjjSYl
妹は病み上がりだからまだきついだろ
ゴリラ姉妹じゃないとしたら東欧軍団の誰かか
139名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/14(火) 06:30:54.20 ID:6GSd/HhQ
リナって試合会場でコーチの旦那と口論になったりしてかなり気性が荒い人なのは確かなんだけど
それでいてオリンピック選手によくいるような(例えば郭晶晶とか)小皇帝キャラとは
明らかに毛色が違う感じがするのが不思議なんだよな
140名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/15(水) 03:44:38.15 ID:ZMBm3vn2
小皇帝は過保護な中で育った自己中。
リナはそれとは正反対だと思うわ。
気性が激しい姉御って感じ。
141名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/16(木) 15:22:50.38 ID:+ItZlnNE
あの飛び込みの選手?
あれはあれでオモロイキャラだがw
リナは他選手に対しては謙虚だと思う。
世界中を回ってるから自国の駄目さが
まざまざと分かって辛いこともありそう。
それがあの北京五輪で爆発したのかもしれないw
142名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/17(金) 22:29:54.81 ID:RVmbm24q
記者会見でライバル選手について問われて、
「あのカナダのデブ…」とか口を滑らせたんだよなw
143名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/04(月) 12:55:36.67 ID:7kq4FjyB
マダムリーもジェンジーも1、2回戦で負け、ペンシュアイも負け
あとの世代だいじょうぶ?
144名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/28(木) 00:26:05.75 ID:POHiO5jK
ジェンジー、クレイバスおばちゃんに負けおった
最近の体型見るに、ウェイトオーバーじゃね?
これは終わったかもわからんね
次世代としては、最近よく伊達と組んでるザン・シュアイに期待かな
145名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/28(木) 16:42:55.00 ID:oJqg0Tcy
ジェンは確かに復帰後はおもおもだね。上手にシェイプ出きればまだいけると思う。
ヤンジーは全仏前にお子様できて産休に入ったんだってね。
08年のトヨタで伊達さんと組んで準優勝したハンちゃんは100位台を抜けてこないし
ジュニアののびたちゃんがそのままスルッと上がってこれればいいけど・・・・
146名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/03(水) 08:41:30.81 ID:5HoZm/Xg
ジョォン・ジィェ最近冴えないな。
日本人に負けたのはショックだったよ。
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/04(木) 21:46:56.73 ID:Cpt77f4u
Carlsbadで勝ってるじゃねえかよ
148名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/06(土) 10:13:19.21 ID:Iol6QvRf
主愛がいつの間にか16位になってるね。
zheng jie の最高ランクとほぼ同じ。
149名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/06(土) 18:00:05.26 ID:qHOaJC9p
どちらも1回戦勝てば、伊達vsジェンジーがみれる。是非実現して欲しいぞ
150名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/06(土) 20:30:02.56 ID:VM2yRRdZ
張帥って以前同姓同名のサッカー選手がいたな
151名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/08(月) 13:04:38.02 ID:RnwHGLP4
張帥もshuai なのか?
紛らわしい名前だな。
152名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/11(木) 00:06:18.90 ID:O1IE0LmY
全中国が注目!

ロジャースカップ2回戦で
リナvsペンシュアイ
が激突!

153名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/11(木) 00:21:21.05 ID:Xc0adnDF
>>152
俺も楽しみにしてたんだが、センターコートの予定が
いつのまに数奇屋さんの試合に変わっとる。
何があったんだ?
154名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/11(木) 01:21:38.28 ID:O1IE0LmY
>>153
ペンシュアイがリタイア?
あと中国って第2のリナになりそうな有望な若手はいるのかい?
155名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/14(日) 01:28:22.81 ID:aanutXsV
全仏一発屋って、その後の活躍がみられない・・・・

ミスキナ・イワノ・スキア・リーナ・クズなどなど
156名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/14(日) 09:15:31.04 ID:7Cp5UV2a
逆に輝かしいキャリアの選手なのに全仏は獲れてなかったりするよね。
ヒンギス、ビーナス、ダベンポート、クライシュテルスとか。


157名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/14(日) 10:30:17.95 ID:Sf+m8rS1
>>156
グラフとかセレナはやっぱすげーんだな
苦手意識あっただろうがなんだかんだタイトルもってる
158名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/15(月) 13:21:49.74 ID:i0/Mwx1U
グラフは出てきた頃は、むしろクレー向きって言われてた。
後から出てきたセレスとか、特にサンチェスがグラフ以上に土に特化した奴で、
相対的にグラフにとって全仏が難関になったって感じかな

でもそれでも史上最多のエバートに次ぐ、二番か三番目くらいの
優勝回数を誇ってるからねえ
159名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/20(土) 14:58:14.15 ID:Oi/1fwFY
WSファイナンシャル・グループ・女子オープン
リナ     3回戦敗退
ペンシュアイ 準々決勝敗退(棄権)

160名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/25(木) 02:48:41.96 ID:0T5xYGUu
Li Naはアメリカのハードコートが合わないのか?
この2年間、オーストラリアの成績に比べると、春のシーズンもUS OPENシリーズも成績が今ひとつ。
そもそもアメリカが合わない?
161名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/25(木) 03:06:52.89 ID:Qd0PIsg+
ストローカーでフットワークが武器なので
遅めのサーフェスの方が強いと思う。
162名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 06:14:22.41 ID:dm1AvItc
ニューヘイブン・オープン

リナちゃん準決勝敗退
163名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 20:37:07.86 ID:Ft5bzZHD
ありゃま残念
164名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/27(土) 23:54:50.86 ID:gXyLtItv
リーはそろそろ全米に備えて体力温存始めたのかもね。
ま、全仏前も調子はそこそこだったけど結局優勝したし
今回も頑張ってくれよ。
165名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/06(火) 05:09:05.59 ID:3D6BpWK/
全米オープン

ペンシュアイの4回戦敗退が最高。
166名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/07(水) 07:32:07.18 ID:g0kZ+zUb
2014年ブラジルW杯3次予選

ヨルダン2−1中国

なんかまた3次予選で脱落しそう。
楽な組なのに・・・
167名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/24(土) 14:27:24.56 ID:CZ1GchPb
>>155
テニス見てないでしょ?
168名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/26(月) 02:59:08.47 ID:ZMKF72Bj
とはいえ最近の女子テニス界ってある程度若い世代になると
ほとんど一発屋か万年GS候補しかいないような・・・
169名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 13:37:34.68 ID:bQvuW5tF
もうサフィナやウォズニアッキの悪口やめようぜ…
170名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/28(水) 18:34:35.48 ID:h0wRLI47
クズは一発じゃないので外そう
残りはセリーナが全仏を支配できていない中でエナンまで消えたので乱立した優勝者
171名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/22(日) 10:51:17.76 ID:ugvq9Oiy
おっぱいちゃんとナが勝ち上がってるね
ナが早くもキムクリと…頑張って
172名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/22(日) 13:12:14.17 ID:PKQMdHBj
久々のジェンジーのおっぱい躍動だな
173名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/22(日) 23:01:23.57 ID:EC9LiiwF
ナ乙だった
MPあったのに負けちゃったらしいね
174名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/23(月) 14:51:22.10 ID:UcppRGe0
おっぱいも負け
仲良く16で敗退か
175名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/07(火) 07:45:11.33 ID:Bit4sKjt
ジェンジーって開幕戦も勝っていたんだね。
176名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/08(水) 00:02:26.96 ID:u5XhpQEj
フェドカップのアジアオセアニアゾーンの結果チェックしたら、
中国がガチガチのベストメンバーでわろた。
もちろん圧倒的強さで入替戦進出。

というかあんたら、ワールドグループ1部にいた頃に出てあげなさいよw
177名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/16(土) 10:55:17.48 ID:qZtY6SQj
出産した晏紫が復帰の意向だってな(WTA公式トップより)
美人だったけど、さすがにちょっと老けたかね
178名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/01(日) 04:06:56.85 ID:ZzCjtQB+
ジェンジー可愛い
179名無しさん@エースをねらえ!:2012/08/23(木) 22:12:18.42 ID:yhiu1hNZ
今回はクビトバのおっぱいが負けたね
180名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 18:00:56.02 ID:fge5au1K
李娜は「売国奴」なのか=東京でテニス大会出場、82%反対−中国
181名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/25(火) 19:13:50.87 ID:k8lNWloz
出てくれてよかった。
前に五輪でマナーの悪い自国の応援に怒鳴りつけたことあったけどw、
そういう気持ちの強さが好きだなあ。
そんなつまんない外野の声なんて無視してがんばってほしい。
182名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 13:52:59.43 ID:LffTJi1k
最悪なのは中国共産党に洗脳された民度の低い国家。
彼女に全く罪はない。李娜よ、出てくれてありがとう。
渦との試合見てないがフルセットの熱戦ありがとう。

>>180
日本のマスゴミも記事がひどいな。
悪意とある煽動がこもってないか、マスゴミはいい加減にしろw
183名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/27(木) 14:06:42.52 ID:XBrr06hD
ダブルスも出てたんだな
見逃した
184名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/01(月) 23:47:07.10 ID:1O+SBfvd
世界的に見れば日本も中国並みの洗脳国家なのだが
185名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/04(木) 23:02:02.45 ID:/65hHj7b
トップ3の中ではポン・シャイが一番かわいい
次いでジェン・ジェ、リー・ナは正直怖い。
186名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/24(木) 17:05:28.76 ID:PUqo+h06
決勝進出age
187名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/24(木) 17:40:46.23 ID:ZuYU2J/X
決勝はまた中国の嫌がらせがありそうな予感。
188名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/24(水) 16:18:00.10 ID:0Ps/edHd
リーナが世界で最も影響力のある100人?に選ばれたんだってね
しかもエバートの推薦で。
かっけー
189名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/22(水) 13:00:57.39 ID:ctv9AbKS
ジャンシューアイがブリュッセルで予選勝ち上がってしまったため全仏予選アウト
スケジュールは万が一を考えて組まないとね
190名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/22(水) 15:57:25.22 ID:aiplaMUX
勝ち上がったら全仏予選に出れなくてもいいという考えだろ。
全豪予選もシードつくランクなのにITF出てたよ。
GS本戦でドロー運悪すぎて全て1コケしたから嫌気さしてんじゃね?
191名無しさん@エースをねらえ!:2013/06/07(金) 08:50:14.01 ID:UGwfhAGG
運動会出場のためウィンブルドンを続々欠場
http://sports.sina.com.cn/t/2013-06-07/03056608466.shtml

アホだな
192名無しさん@エースをねらえ!:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:9l2I1nyy!
ポンちゃんウィンブルドンダブルス優勝おめ
193名無しさん@エースをねらえ!:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:YPazlqbE
長い記事だな
アメリカの政治的思惑を感じる
http://www.nytimes.com/2013/08/25/magazine/li-na-chinas-tennis-rebel.html?ref=sports&_r=0
194名無しさん@エースをねらえ!:2014/01/25(土) 20:56:18.36 ID:HPDdD5oI
リーナ全豪制覇おめでとうあげ
195名無しさん@エースをねらえ!:2014/02/18(火) 21:30:38.69 ID:qIG7c/cc
おうありがとな
196名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/18(木) 13:28:38.41 ID:T7/ddTjl
197名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/18(木) 17:01:11.20 ID:ckPZHWwH
http://bylines.news.yahoo.co.jp/furumaiyoshiko/20140128-00032064/
今更だけどこの記事見ると国籍変えて再デビューしたらいいんじゃないかな
何はなくともお国が65%持ってくルールってそらやる気も萎えるわな
あらためてリーナ強い
198名無しさん@エースをねらえ!
試合中じゃない李娜が案外かわいい顔だったりするところをみると頭のなかで
柳けいしろうさんが「試合中はどうかと思いますけど」とうっかり言ったシーンが再生される