【ローランギャロス】 ROLAND-GARROS 【全仏】 #1
3 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/22(金) 01:55:38 ID:FEV2ij7p
乙
今年はジョコが魔神越え
>>1 スレ立て乙
ドローセレモニーは金曜だね。
今のところ分かっている欠場者は以下のとおり。
男子
ナルバンディアン
ガスケ
トゥルスノフ
ニミネン
モヤ
錦織
イスナー
女子
スレボトニク
ペール
チャン
エラコビッチ
デラクア
コスタニッチ
ショーネシー
男子ではモンフィスも危ないらしいけどまだ発表なし。
女子で危ないかも知れないのはズボナレワとメディナガリゲス。
そうだ。アンチッチも欠場らしい。
忘れてごめんマリオ…。早く元気になってくれ。
乙です。
デンコは大丈夫なのかな。
もしデンコ欠場がしたら俺にとってのRGの楽しさが半減だよー!
まあ今年もなんだかんだでナダルの優勝だ
可能性は低いながらも止めるとすればジョコかフェデしかいないのか?
クレーコーターで期待できそうな奴とかいないの
10 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/22(金) 04:21:20 ID:YniebAdw
クエルテンばりの新星登場に期待
デンコは大丈夫そう?
ジョコフェデと連戦になればあるいは・・・
ジョコ、マレー、フェデ…
ホント、魔王に挑む勇者様御一行みたいだなw
フェデの新戦術が二度目の勝利を
呼び込むかどうか見物だぜ!
クレーで魔王に戦いを挑んで、仮にフルセットまでもつれたとしても、
今年の後半を棒に振りそうな気がする
ドローまだか
>>15 焦るな。パリはまだ午前5時半過ぎだ。
ドローセレモニーは日本時間午後6時半かららしい。
ドロー出るのが待ちきれない。
自分の気に入り選手が
いきなりナダルと当たったりしませんように…
初戦でナダルにあたる選手の気持ちが知りたい
>>18 小学校の遠足が楽しみでおやつも吟味を重ねて300円以内で取り揃えて
さあ行くぞって張り切ってたけどドシャ降りで中止になった気分だろうな
>>18 彼女と初H。
wktkしながらホテルに入ったら、実はニューハーフだった。
じゃないかな。
21 :
あ:2009/05/22(金) 21:37:33 ID:2nfdaqr5
>>18 センター試験で隣の奴の答えを丸写しする時の心境
>>17 俺の場合、好きな選手が早々にフェデやナダルと対戦することは
ある意味歓迎ww
なぜならテレビ放送ありの可能性が高いから・・・
>>22 自分もそう考えてあきらめることにした……orz
WOWOWはナダルの試合中継自体軽視しているからあまり期待しないほうがいい。
多分ジジイが「それよりもこっちを放送しましょうよ!」と毎回うるさいんだろうな。
>>24 それでなくても、早々にナダルと当たることになって
凹んでいるのに…
森田が出場できる状態なのか気になる。
シャラポワ復帰で放送カードが女子に偏りそうだがガウディオを拝ませてほしい。
デンコ出るの結局?
>>18 修学旅行の朝、駅に集合したのに
校長から修学旅行の中止が発表された感じ。
お杉もシャラポワもトップハーフなんだね。
こりゃ、ナダル山の試合はほとんど放送されないだろうからみんな諦めてください。
試合の開始時間にもよるなぁ。第一試合に組まれるといいんだが…
お杉とシャラが1回戦で負ければ桶
33 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/23(土) 20:31:25 ID:TX75CkQG
とりあえず明日からだしあげとくわ。
雨の影響はどうなんだろう。
日曜日は雨予報で最高気温26℃予想。湿度がすごそうだな。
35 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/23(土) 20:40:46 ID:TX75CkQG
明日より月曜、予報によっては火曜の方が天気悪そうだね。
明日も雨は降るのかな。
その後は晴れの予報が続いてるけど
ヨーロッパの天気はあてにならんからな〜
誰もが同じこと思ってたかも知れないけど1回戦の3日間、
フェデ、ナダルはわかるけどあともう1日誰もってくるんだろって思ってたら
サフィンwww
さすが!!!意表をつかれた気分だwww
>>36 岩野さんがさっさと終わらせてくれれば、WOWOWでも見られるかもね
39 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 01:25:05 ID:rjfee0nB
>>38 今の岩野さんは初戦からフルセットいきそうだがなw
WOWOWの放送カードっていつでるのかな?
今年も193、191、スケジュール順は流す?
41 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 07:38:10 ID:TfMOYI0X
岩野さんってイワノビッチのこと?
なんだか、やたら漢字にしたりしてよくわかんない。
わかんないだったら来るな!ってこと??
確かニックネームをまとめたwikiがあったような
俺のハンチュは欠場?
久々にサフィン見たいんだよなぁ。
岩野さんさくっと頼むよ。
>>41 数時間ロムればわかることにいちいち目くじら立てない。
大先生、2つ勝ったらナダル戦でも放送してもらえるかもしれないな。
放送のない可能性も高いけど。
やったー ヒューが見られる!
ヒューはランキング落としているわりには
いつも割りと扱いが良くて嬉しい。
腐っても鯛、ってところか。
テニス365の全仏特集の選手紹介で
グルビスの写真がマリオで吹いたww
女子の放送なんかいらんのに
>>49 見てきたw
さすが365クオリティだww
似てるけど、確かにグルビスの写真だよ>365
それとも10分くらいでもう差し替えた?
誰かが教えてやらない限り、マリオのままだろうなw
グルビス哀れww
なんでまた、こういう間違いが起こるんだろう。
フェレーロとフェレールとかなら、国も同じで名前も似てて
うっかり間違えるかも、と思うけど…
58 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 12:41:08 ID:Ev+52Ymr
>>57 それだって間違えられたら
すげーショックなんですけど。
(二人とも好きなだけに)
365ならやりかねないが…
365ってニュースソース書かないで記事載せてるけど、あれって大丈夫なのかな。
全部自分とこにニュースソースあるわけじゃないだろうに。
ってスレチだなw
放送楽しみだ。サフィン、まさか負けないよな・・・
あれ?wowowって全仏はアナログもLIVEなんだ
他の3大会も録画でもいいからアナログ放送枠5時間くらいにして欲しいなあ
61 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 14:11:24 ID:JQPqy2GY
365のグルビスの件は笑ったけど
空気の写真が王子様みたいだ…何年前さ…
深夜のカード良すぎだな。
空気読めるワウ、好きです。
ローランワロス
レザイ優勝か。杉山厳しいかもなー。
66 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 17:15:45 ID:Jfmv9hhJ
どこにもライストやってないね。
67 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 17:34:10 ID:6ERlC0aQ
なんでサフィンぼうずなん?
グルビスの写真が変わってる
数十分違いでマリオを拝めた
70 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 20:52:37 ID:UqD311dU
全仏実況スレはここでいいんですか?
ここは実況スレじゃないよ
73 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 20:59:15 ID:UqD311dU
アリガト!(´▽`)
74 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 22:06:48 ID:VpCAAvR3
365ここ見てるのかw
大先生って、10回以上5セットマッチやって
一度も勝ってないんだな。
対するヒューは5セットマッチに強いし、
フルセット突入の時点で、勝負は見えていたようなもんだったか。
76 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/25(月) 06:06:43 ID:Ds+/Vxfg
モレズモw
モンフィスは結局出場するのか。
大丈夫なんだろうか。
今のコーチのラシードって、ヒューの元コーチだよな。
2005年以降のヒューは怪我が絶えなかった…
ラシードはもともとフィットネストレーナーだったのに。
78 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/25(月) 09:38:38 ID:qBlC861e
>>65 杉山、ドロー運にも見放されたな。ここで1回戦負けするようなら
あと2ヶ月で森田に確実に抜かれる。
杉山は1時間で負けるんでなかったらベスト4くらいは行ってくれないとな。
杉山のせいで他のもっと面白い試合が中継されなかったりブツ切れになったりしてるんだから。
釣りかどうか判断に迷うところだ
たぶん、「中継枠を何時間使ってもいいから、ベスト4まで勝ち進んでくれ!」
って内容の、杉山さんに対する切実なツンデレ?
(´・ω・`) そ れ だ
83 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/25(月) 13:10:29 ID:L8VLnBkd
今年ナダルが勝てば新記録?
そうです
色々あってもナダルが勝ちそう
フェデが勝っても新記録。
>>87 一応生涯GS達成でしょ。
でもオリンピック単取ってないから
ナダルがUSO取ってしまうと霞んじゃうね。
90 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/26(火) 02:37:17 ID:AtWKjtqB
ローラとギャオス w
ローラとエロス
ローランギャロスっていう人と、ローランギャロっていう人がいるよね。
フランス語では最後の子音は発音しないって習ったような気がするが。
GRAND PRIX をグランプリみたいに。
どっちが正しいんだろうか?
どっちも間違いに決まっとろうが
人名だったら、例外もあるよ
発音としてはローアンギャオッ
が一番近い気がする
>>95 そもそもフランス語の「R」は日本語の発音にないんだから
「ロ」よりも「ゴ」に聞こえるはずなんだよなあ
後の全仏円谷入りである
日本人だからローランギャロスでいいや
ロール&ギャロスでいいよ
ワロス
ローランギャオス内藤
102 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/27(水) 00:03:11 ID:KlrB49Vp
ガウディはどうだった?
104 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/27(水) 00:32:36 ID:t7OmFh2N
WOWOWの実況・解説陣が全然現地行ってなくて日本からTV見て実況してるのは一体なんなの
経費削減ですか?
NHKのメジャーリーグ中継じゃないんだからさ・・・
駄馬Dが制作費浪費して現地観光するコーナー好きだったのに><
106 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/27(水) 11:13:55 ID:uVq3Vava
余計な実況も解説もいりません。
スコアだけ字幕で出してくれれば充分。
ただ試合を淡々と中継してくれる方がいい。
107 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/27(水) 12:11:23 ID:pj+dOQme
>>105 インフルだから行かなかったと聞きました
108 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/27(水) 12:58:55 ID:V2ucPqnW
ローニン・ギャロス
109 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/27(水) 13:01:00 ID:V2ucPqnW
フローラン・ギャオス・ダバディー
>>107 マジスカ・・・
ありがとう
WOWOWのスタジオの画像ボケボケで萎える
ピントくらい合わせてよ
ていうかハイビジョンでやってください
ジェン・ジーに勝った16歳の子、画像検索したら
けっこうかわいい。予選上がりなんだね。
ジェンジー負けたんか;;
113 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/28(木) 12:13:10 ID:vd+BKIh5
ゼンジー北京を思い出した
114 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/29(金) 00:28:30 ID:rG8Hvf/I
ナダルのドローきついなあ。ヒュー、フェレーロ、ダスコかよorz
一方フェデは超楽勝じゃんw
115 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/29(金) 02:00:09 ID:/B32A+/0
>114
ふぇれー(る)だよ、ベルだす子はキツイにせよ、
ひゅーいっとは今更相手にもならんだろ。
もしもベルだす子がナダルに勝つような事があり、反対側でジョコがデルポに負ければ
フェデのまさかの全仏優勝の線があると思うが、
そんな事より、マレーがティプサレビッチに勝てないような気がするのは俺だけだろうか。
116 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/29(金) 02:31:41 ID:RZA7dFMs
ヒューイットをなめんなよ
公式のオンラインショップにヨコハマTシャツとか
ツガルTシャツとかあるんだけど、あれ何?
ジェン・ジー応援してたのに。
ヒューイット相手じゃベーグルもありえるぜ。
フェレーロもまあ相手にならないだろうし、ダスコとの熱戦に期待。
でも、ダスコはハードの方が得意だったはずだし。
121 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/29(金) 09:47:51 ID:t6H+UAWW
>>119 いまだにフェレーロとフェレールの区別が
ついていない人が儘いる件について。
ダスコはナダルに勝ってもその次でころっと負けそうだからデンコに上がってほしいな。
ヒューは土ナダルに善戦してる方なんだよな、実は。
セット取ったりもしてる。
まあ勝つとは思わないけど。
>>119 フェレーロとフェレールって選手がいるんだよ。
ちなみにフェラーラもユベントスにいた
フェラーリもF1にいるしな
そういえばフェレーラもいたな
アメのドラマに
フェレイラとかテニス選手で普通にいたから
偉そうにしてんじゃねーよにわか
そんな昔の話をされてもw
フェレーラでググったらアメリカ・フェレーラばっかりだしw
AIGにフェレールが来たときも
おばちゃん達がロの方と間違えてて
「フェレーロじゃないの?誰?」とか騒いでたなあ
今ならロが来ても、にしこり戦のせいで「ルじゃないの?」って言われるだろうな
GS優勝とかないと13年間トップ100に居座ったダブルトップ10選手も
話に上らんし雑誌にも載らんだろうからあっという間に忘れ去られていくな…(´;ω;`)ブワッ
やっぱりGS優勝、もしくはランキング1位の実績は大きいな。
ナルとかも、引退したら忘れられていくんだろうな。
「ほら、テニス選手のくせに腹が出た奴いたじゃん」くらいな扱いで。
フェラフェラうるせえな。
どっちにしても今のナダル相手じゃ雑魚だろ。
今大会でナダルをフェ系が破ったら、そいつの名前は忘れない。
×忘れられていく
○知らない奴が増える
136 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/29(金) 14:11:04 ID:X0SR4nC0
大便も2回線突破か、、、にしこり、、、
ブラジルのフェレイロという選手も出ていたと思う。
それよりドキッチが心配だ
せっかく復帰してきたのに・・・
大した事なければいいが
俺の嫁に何かあったのか
ブラジルのはフェレイ『ラ』じゃなかったっけ
AIGで『フェレーロ小さくなった?』とか話してるおばちゃんいたなぁ…
てか解説でもたまにフェレールをロっていい間違えるよね
今更だけど、大先生、一試合で55本のサービスエースって、すげえなあw
>>141 そしてそれで負けてるってのが何ともまたw
>>141 しかも芝やカーペットじゃなく土でだからねぇ
1試合での最多サービスエースの記録っていくつなんだろう・・・
>>143 大先生の55本が記録更新だったと思うけど?
>>144 調べたらすぐ出てきたね、スマヌ
これまでが51本で、大先生自ら4本更新か・・・
それで、負けてるから凄いというか。
ただまあ、セット数いかないと、サービスエースも増えないし納得ではあるけど。
147 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/30(土) 03:10:09 ID:MdF5NIXl
てか大先生って最初に言ったヤツ天才だと思うんだがw
今だに笑ってしまうw
しかし1試合に55本もエース取られたら嫌になっちまうよな
でも、エース55本取ってるのに負けるのも十分ショックだろうw
いい加減に疲れてくれよ、みたいな
ヒューと大先生だからこそ生まれた試合だな
去年のクイーンズで大先生は39本のエースとっててナダルに負けているんだよな。
3セットで39本w
>>149 サービスエースを取れなかったら、結構な確率でポイントを落としてるってことだよなあw
151 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/30(土) 13:26:20 ID:SahI7BQq
何で大先生って言うん?
152 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/30(土) 14:00:08 ID:K/noPGGQ
木偶の坊だから
>>151 一般的によく知られた言葉ではなくても、一部の仲間内で当たり前のように使用されている言葉に
影響を受けてしまう事は仕方がないのですが、一定の共通認識を持った人が相手ではないにも関わらず、
同じ調子で使用する人は、自己中心的なものの考え方をする傾向があり、「優れた自分」「博識な自分」
「有能な自分」を誇示したいといった気持ちが見て取れる人です。
会話相手が不特定多数の人であっても、相手の語彙力の方向や深さを思い測る事なく、自分が繰り出す
言葉に触れた相手が不可解な顔を見せた場合には、「話しが理解できない相手」「理解力が乏しい」
「低レベル」などと、自分の会話力の無さに思いが至る事はあまりありません。
「覚えた言葉を意味も分からず使う」といった、子供のような可愛らしさを持った人とも言えますが、
『相手やタイミングを考慮して適切な言葉を選択する』という、会話展開上の重要な基礎的事項を
身に付ける事なく成長してしまった事がうかがえます。
154 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/30(土) 15:03:29 ID:4dgbRryV
単純計算、サービスエース24本で1セットキープだからな。
それで負けるのはガッカリだろな。
大先生ってロデイックのこと?
156 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/30(土) 15:20:21 ID:rDgqYGJy
>>155 カルロビッチ
大先生ってサービスとは逆にリターンゲームが弱いから
相手からすればブレイクできなくても、自分のサービスをキープし続けて
TBまで持ち込めば、何とかなるとか思ってんじゃないの
ほんのちょっとロムってドロー表を見ればすぐにわかることなのになあ
大先生もしかして生涯サービスエース数の記録作ったりすんのかな
159 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/30(土) 18:06:12 ID:mZXOIrGV
大先生=カルロビッチ
師匠=サントーロ
兄貴=モーレスモ
土魔神=ちょっと前までのナダル
補完よろ
>>159 本スレのどこかにまとめサイトが貼られていたよ
ハース以外は全員シードか
デンコ×ダスコ、マレー×チリッチ、デルポ×ツォンガ、ロデ×モン、見たい。
しかし、くまたん、調子いいなあ...
くまのスコアがナダル並みな件
そのナダルがソダに負けそうな件
167 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/01(月) 01:36:14 ID:ns+ESvZU
このスレの認知度低いな。ageるぞ。
ナダルが負けたお陰でフェデラー初優勝できるかもな
169 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/01(月) 08:07:50 ID:zGZNsRGf
あげ
シャラポワ死ね!
ジョコが負けてくれたからナダルだって全豪取れたんだし、フェデも獲れるよね
172 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/01(月) 19:31:00 ID:wCdjMTXq
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_| ▼ ▼ |_/
\ 皿 /
(⌒`:::: ⌒ヽ
ヽ:::: ~~⌒γ⌒) 楽しんでもらえたかな?
ヽー―'^ー-'
〉 │
174 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/01(月) 21:07:36 ID:pLpWwWyH
地味にデンコが優勝と見た
ありえるw
フェデラー、ハースに負けそうだし・・
ソダーリンは山王倒した湘北のようだな。よって次にボロ負けする
177 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/01(月) 22:05:15 ID:MXvEhnPZ
wowwow死ね
延長しろよ
178 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/01(月) 22:27:09 ID:MKjRCAXX
フェデラーかった!
ガンバレ フェデラー
あー、ひやひやした。
ハースごときに手間取っていては
しっかりしてくれ。今年しか
優勝のチャンスは無いぞ
でも、勝って一安心。
おフランスの観客はモンちゃんorジャイとフェデの対決だとどっち応援するんだろか?
181 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/01(月) 23:07:56 ID:MKjRCAXX
みんなだよ
182 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/01(月) 23:08:30 ID:QupmqPpY
フェデラーの無念を数年に渡り目の当たりにしてきた人達だからな
でも悲願のフランス人制覇のチャンスでもあるわけか
モンちゃんとは半々、ツォンガ戦てことになったらさすがにツォンガの方が声援は多そう
フランスの去年の選手人気ランキングではモンちゃんがツォンガを負かしていたよ
184 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/01(月) 23:15:10 ID:QupmqPpY
へー、モンちゃん人気あるんだ
俺も好きだけど
185 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/02(火) 16:44:19 ID:HaOECSr9
フェデラー決勝までいけないだろう
男子
ソダリン(23) − デンコ(10) 今日
マレー(3) − ゴンザレス(12) 今日
デルポ(5) − ロブレド(16)
モンフィルス(11) − フェデラー(2)
女子
サフィナ(1) − アザレンカ(9) 今日
チブルコワ(20) − シャラポワ 今日
シルステア − ストーサ(30)
クズネツォワ(7) − セレナ(2)
187 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/02(火) 18:12:01 ID:jm2ioqlh
赤土の上に寝ころんで歓喜号泣するフェデを見たい
表彰式で号泣して優勝者に慰められるフェデラーを見たい
フランス人に野次られて号泣するフェデラを見たい
190 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/02(火) 18:26:19 ID:Tm4T3GmN
ミルカ拉致られて嬉泣するフェデがみたい
191 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/02(火) 18:32:47 ID:jm2ioqlh
そういえばミルカに仕込んだロジャーの種、7月に出てくんだってね
そんな臨月近いのに試合観戦しているのか
モンフィス戦の途中で破水でもすればいい
コートも水まいて思いっきり遅くしてモンちゃん勝利
完璧アウェーのなかでデンコが優勝するのをみたい。
デンコかジミーさんの優勝を見たいな。
ジミーさんがジミーさんでいるためなら準優勝でもいいかな。
ジャイアンってツオンガのことか、そっくりギャハハハ。
ソダvsモン希望
ナダル戦のときとは打って変わってブーイングに晒されるソダが泣きじゃくるところは見てみたいな
逆にガン飛ばしそうだが
頬が焼酎焼けしたシャラポワみたいな女は何であんなに
ラケット投げつけるの?
199 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/02(火) 23:21:30 ID:pfeEy01E
デンコが軽くボコられた…
ソダーリンつえー( ̄○ ̄;)
悪人が極悪人になったってことか?
デビルマンに出てきそうだw
203 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/03(水) 00:11:41 ID:opZLGMOX
【悪行】ロビン・ソダーリン【超人】
アザレンカ、焼酎派か。サフィーナが行儀よく見える。
>>205 サフィンはラケット投げるわりには嫌われないね。
208 :
顔がOS@久々 ◆tPHaYcrZps :2009/06/03(水) 00:45:41 ID:xm6070gc
ゾダリンつえー。
なんだこりゃ。
久々のフレンチ一発屋か?
決勝まで行ってフェデにボコられるコースかな。
それともアガシに対するゴメスよろしく、2セットアップするけど、
逆転されて感動的なフェデのGS達成を演出する形?
>>197 ソダリンはそんなの気にもしなさそう
ガン飛ばしすらしないで
なんかあいつ変だよ
サフィンは自分に切れてるだけで、客や相手に対しては絶対に挑発的な振る舞いはしないからな。
そういう意味では、最近の女子は本当にレベルが低い。低年齢化も関係してるのかもしんないけど。
サフィンで思い出したが、サフィンはソダリンに髪を切ってもらったとかブログにあった気が
サフィンは長身イケメンだから許されてる気もする
頭皮切られそう
ソダはフェデにも頭あがらないらしいぞ
決勝は期待できないな
不細工な女がラケットを投げる→「女の癖に行儀悪っ」
かわいい女がラケット投げる→「気の荒いとこもカワイイんだよねー」
不細工な男がラケット投げる→「なんだこの野蛮な男は」
サフィンがラケット投げる→「なんてセクスィー」
ゴンサレス良い調子だな
>>214 どうだろうか
当たってる気もするが、ミスキナを思い出した
とびきりかわいいわけでもないミスキナだが、彼女はラケットに当たったりをかなりしてたが、
なかなか人気があったように思うが
サフィン、ミスキナに共通してるとこは普段物静かで冷静なところか
キレるにも品格が必要なようだ
何気にロブレド生き残ってるな。
あんま強いイメージないんだが
知らない間に名前が消えてない・・・
ジミーさんは今日ダブルスで熱戦やってしまったので明日消えます
219 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/03(水) 02:43:36 ID:yjynagxe
男子トップハーフの準決勝はテニス界の強面No.1決定戦だな
ボトムハーフはラクダvsカピバラさん シャクレvs黒いぐにゃぐにゃ
222 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/03(水) 09:43:26 ID:1HjfoL7R
イチローと同じような感じじゃね?
現状、地味ーがデルポトロに勝ったらそれが一番のサプライズかもなw
どっちがファミリーネームか分かんなかったんだろう
女子?は白熊と黒ゴリの決勝は見たくないから新鋭に期待
>>216 ミスキナは打つ度にヒャ-ヒャ-叫ばなかったから、ラケット
投げても人気があったのかもね。最近の女子はキャーキャー叫ぶ
奴が多くて、マジうざい。
ゴンvsマレーの4thセット5−3のとき、
ラリー中すごい奇声が聞こえたんだが
何だあれ?
フランス人(笑)
またフェデハースか
またフェデデルポか
フェデソダ、デルポゴンならwktkできるんだが
>>231 3行目は決勝でwktkできる可能性があるぢゃあないか
>>223 スロバキアのチブルコワ
だと普通だけど
スロバキアのドミニカ
だと「ちょww国名2つwwwってドミニカは名前かw」と反応来るかなーと思ったんだろう...
オープニングの曲もダイジェストの曲もカッコイイのに、エンディングテーマがダサすぎ
ロブレドのラケットて200G?
>>236 d。
それ見るまではプロビームX02にも見えた(´・ω・`)
まあブリッジ無いけど
ストーサー対クズネツォワ
ファイナルセット突入。
239 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 02:42:36 ID:slsrmyAi
チブルコワって、お杉より、小さいのかよ!
小さくても、でかい相手にあーやって十分戦えるんだなとわかった。
びっくり。
240 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 16:52:19 ID:fRbhUnYe
万年30位台のソダりんが頑張ってる
242 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 21:52:30 ID:oepVVgDd
ソダーリン見てると数年前のプエルタを思い出す。
いきなりの大当たりで打ちまくって、あれよあれよという間に強豪達をなぎ倒し決勝に進出、、、、
今回のSOダーリンは本物だな
プエルタは熱かったなぁ
あんなに終わった後の余韻が心地いい決勝は初めてだったな
245 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 22:36:15 ID:a1UhCQYK
その後の余韻は最悪だったけどな
ゴンが追いついたなー。
このまま勝ちそう
今WOWOWでやってるのは生放送?
この後フェデラーの試合ですかね?
248 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 23:47:30 ID:4p2ovrzN
ロビンが勝ちましたね
249 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 23:48:38 ID:iDxZgmEu
勝ったね-!
250 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 23:51:00 ID:dMn88ca4
ゴンが勝って、もう一方からフェデが上がってきたら
8年ぶりに片手バック同士の決勝になってたんだなあ
ソダはフェルケルクの二の舞にならんといいが
252 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/06(土) 00:12:35 ID:PqSqlTGq
クエルテン
253 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/06(土) 00:37:44 ID:3bfkR9bq
いま フェデラー デル スコアいくつですか?
うんこデルポトロ頑張れ
うんこ言うな
257 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/06(土) 01:54:43 ID:oo3R9tTe
セットオールになったってだけでATPトップにくるとか凄いな
258 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/06(土) 02:35:54 ID:/1Y+yWTR
柳しねばいいのに、ウッザイ!
デルポ負けたか・・・惜しかったな
ソーダリン勝った。ゴンおつ
悪魔と契約しているのはソダじゃなくフェデラーだったんじゃないのか
261 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/06(土) 11:41:05 ID:OJhEQILV
準決勝から映像がHVになりますた
ソダーリンの全仏10連覇記録が始まるね
>252
二の舞‥あると思います!!
巨人バカ打ちツマンネ
最後なんて全仏のマモノがソダに加担したとしか思えない
ゴン対フェデじゃドラマ性薄ぃーよっ!ってな
雨ふったらどうなるかなあ
wowow入ってないんだけど
試合見れるサイトってなかったっけ?
去年ニシコリの試合見た覚えがあるんだけど・・
269 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/06(土) 22:24:18 ID:j31lYVkn
justin開いてるけど見つからない…。困った。
早く見つけなくては。
もし他に探しやすいサイトがあれば教えてください。
友達に電話かけまくって、WOWOWに加入しているのを探した方が早いな。
って言ってて、俺に電話かかってきたらビックリだ。
どうせフェデが勝つんだろうなあ・・ツマンネ
ソダあっさりストレートで負けそう。
なんか主催者も選手も観客もみんなフェデ優勝を望んでるから
天邪鬼でソダの優勝を見たい!・・・・が奇跡が起こらない限り無理だなorz
確変は行って準優勝までだからな最近…
デジタルwowowのお試し登録しますた
276 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/07(日) 12:36:23 ID:1D7BYFtj
6-2,6-3,6-4でフェデ。
277 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/07(日) 14:00:44 ID:h8OMz24w
最後は「あえてフォア」でフェデラー優勝!!
スコアは5-7 6-4 6-3 6-1
278 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/07(日) 14:10:19 ID:+QdHrgGA
どうせフェデラーが勝つんだろうな
何てツマンナイんだろう…
ソダーリンが勝つには奇跡が必要だろう
それくらい可能性は限りなく低い
>>273 同じこと考えてる。思いっきり予想外のことが起きないかな。
ライバルを自分の手で下しての優勝ならいいんだけどね>フェデ。
>>274 それは、全豪の話じゃ
ガウディオさん優勝してるし分からないよ
>>280 あれは事実上、コリア棄権みたいなもんだろ
テニスの歴史を見ても確変で優勝してる奴はほとんどいないよ。
だからこそ悪人は頑張って欲しい
フェデだって制覇かかってる+類い見ないラッキーチャンスなんだから緊張してると思うからその点ではフェア
観客が自国選手でもないのに悪質な応援をするのが気がかり。
ポトロ戦なんか健闘を称えるどころかフェデの事しか考えてない感じが見ててちょっと酷いと思った
284 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/07(日) 14:59:41 ID:WSRG9YnP
フェデ3-6 7-6 7-5 7-6と勝手に予測
2002年のコスタがちょっと似てるな。4回戦で二連覇中のクエルテンに勝ち
決勝は下馬評を覆してフェレーロに快勝。まぁ対戦成績が2-2だったけどw
This Event Points: 1000, ATP Ranking: 22, Prize Money: $717,935
R128 Gasquet, Richard (FRA) 294 3-6 6-0 6-4 6-3
R64 Davydenko, Nikolay (RUS) 79 7-5 7-6(4) 6-2
R32 Gaudenzi, Andrea (ITA) 69 7-6(2) 6-1 7-5
R16 Kuerten, Gustavo (BRA) 7 6-4 7-5 6-4
Q Canas, Guillermo (ARG) 17 7-5 3-6 6-7(3) 6-4 6-0
S Corretja, Alex (ESP) 20 6-3 6-4 3-6 6-3
W Ferrero, Juan Carlos (ESP) 11 6-1 6-0 4-6 6-3
ガスケ15歳、デンコ21歳かー
つかフェレーロまたトップ100から落ちてるし(´;ω;`)ウッ
ま去年初戦敗退だったから1回戦勝ちのポイントで来週また戻るけど。
あと男子ジュニアもノーシードのスウェーデン人が決勝進出してるのな。
フェデにはGS達成して欲しいがソダりんが負けるのはなあ…
今回でファンになったよ、ソダりん
>>286 若干スレ違だけど年内に100位以内じゃなかったら引退するかもしれないらしい>フェレーロ
後半殆ど試合出てなかったから大丈夫だとは思うけど
>>287 俺も以前まではフェデに全仏獲って欲しいと思っていたけど、
今回はテニスの内容的にソダを応援
>>280-281 番狂わせではあったけどガウディオは土では普通に強豪だったような。
全仏で確変といえばむしろその前の年のフェルケルク・・・。
291 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/07(日) 20:35:16 ID:VHIARzDw
どうにかしてネットで見れないの?
歴史的一戦見逃しちゃう〜!
誰か教えて。エロイ人(はーと)
292 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/07(日) 21:28:58 ID:Km0OjAXn
293 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/07(日) 21:34:05 ID:9p6b/6oK
試合は何時から(日本時間) ですか
WOWOWはじまる
テーマ曲聞くたびにユニコーンの働く男にそっくりだと思う
放送やめたテレ東氏ね
実況ってどこのスレ?
300 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/07(日) 22:11:04 ID:L3BZydbh
292さん、どうもありがとう。
見れましたー!!
301 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/07(日) 22:12:46 ID:JZSGKbxW
みれた。292さんありがとう。
ソダリンの方が好きだけど
フェデラーのプレーって完璧だよな
ずーっと1位だったときは嫌いだったけど
やっぱすげーよ
303 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/08(月) 00:37:24 ID:ZW4YhWu2
乱入男はなんだったんだ?
目を離してる好きだったので良く見てなかった・・・
なんか赤い旗みたいなのを持ってたような?
ソダはGSファイナリストお初なんだよね。
TOP10に迫るところくらいまでランキング上がるね。
>>303 話によるとスペイン国旗だとか
ちょっとおかしい人じゃないの?
>>304 悪人は面白いテニスするから、トップ10に居座ってほしいんだけどねえ
307 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/08(月) 00:46:58 ID:qpK0nrPO
質問です。
今回の大会でジミージャンプが乱入しましたか?
308 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/08(月) 00:48:01 ID:ZW4YhWu2
>>305 やっぱ、スペインの旗か・・・
まあ、普通の人ではないだろw
選手にケガとかなくて良かったよ
警備どうなってんだ・・・
>>308 運営の失態だったよな。改善策がファンに皺寄せのくるものじゃないといいが…
しかしまあ糞つまらん全仏だった
>>307 そうだったみたいだね。もうWiki更新されてる。
312 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/08(月) 02:18:50 ID:cQ0hN2lt
2009年全仏終わってしまいましたね。
今大会を振り返って、杉山愛がGS60大会連続出場記録 というのが一番の話題となった2009年全仏となりました。
素晴らしい2週間をありがとう
313 :
_:2009/06/08(月) 05:06:35 ID:u5qA7A7U
>>305 今回は、サイン入りのバルサの旗じゃなかった?
そうじゃなかったスペイン国旗じゃなくてカタルーニャ旗だとおもう
あのオッサンは罰金というか迷惑料を相当払うことになるのに
なぜやるんだろう
キチガイに何でキチガイなのって聞いてるようなものだな
オリンピックマラソンで乱入したのと同じ奴?
結局フエデラー優勝か。つまんない。
あのデブス奥さんの顔いっつも映すからフエデラーの試合
は見たくもないんだよね。全仏の決勝に興味なくなったの
今回初めてだったわ。
というか、相当な有名人だと思うけど入口でチェックできないのだろうか?
そこまでの労力は避けないのかな・・・刺された事件以来、持ち物チェックく
らいはしてるんだろうけど、旗はなー
バルサかどこかのかな?
どうやら、お騒がせ男はジミー・ジャンプのようだね
自身のホームページにちゃっかり載せちゃてるし('A`)
あの帽子被せるのも恒例のパフォーマンスらしい
いやはや迷惑な奴だな
アイツのグッズを買って支えてるやつらもつかまえて欲しいよ・・・
ちゃっかり者w
脳にチップでも埋め込んで、人の集まる所に入れないようにすりゃいい
テニスブームが去ったからかそれともTV放送がなかったからか
スレが全然埋まらなかったな
他スレ(総合スレとか選手個人スレ)とかと書き込みが分散したからじゃない?
実況はじめるバカもいなかったし
決勝見てないが、スコア的に
全米フェデラー再降臨だったの?
フェデラーはいつものフェデラーだった
サーブが良かったかサクサクキープできた
ソダリンは最初かなり固くなってたな
雨でコートが重くなってたのもフェデに味方したと思う
1セット目はソダのミスがかなり多かった。
2セット目入って持ち直したがタイブレでエース連発されて手も足も出なかった。
3セット目は確かBPが2回くらいあったと思うが結局モノにできなかった。
総じてフェデがしっかり要所を締めた印象。
全豪のときと違ってサーブが快調だった。
悪魔の去ったソダ相手だからサーブも快調になったんだろう。
>>320 ホランに比べたら至ってマトモだ
あっちはF1に乱入する基地外だからな
セレス事件があるから敏感にならざるを得ない・・・
2人の女性記者の身代わりになって北朝鮮で労働教化12年の刑に服して欲しい
フェデラーはサーブが良くなきゃトップには勝てないからな
結局サーブ任せってことだ サンプラスと一緒
去年のウィンブルドンから言われていたね。
ナダルに勝っていたのはサーブだけって。
選手って乱入に動揺しないで、じっと見てることが多いなあ
前もフェレーロが優勝したとき、水飲んでたけど、
水飲むのやめて男の金玉をじーっと見て、男が取り押さえられたらまた水飲みだした。
あれはストリーカーだからいいが、フェデは本当に逃げないとまずい状況だろう…
動けなかったのかな
ヘタに対抗して刺激するといけないからとか?
あそこでソダがサーブを乱入者にブチ込んでKOしたらヒーローだったのに
……ヘタすりゃホントに頃しかねんがw
ナダルが決勝に出ていなくてよかったよ。
ナダルはああいうのでメンタル崩しそうだ。
>>331 マスゲームで将軍様の目の前で何やらかすか分からないぞw
339 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/10(水) 23:05:21 ID:7leaD1Kq
しかし凄いGSだったな、09全仏は
二度信じられん思いをした
340 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/10(水) 23:13:23 ID:VunSQMZj
サーブが良くなきゃきつくなるのは全員に言える。
ナダルはサーブ強化でさらに強くなれる。
>>340 一時期よかったのに脚のせいでまた悪くなってきてた
343 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 10:33:49 ID:+bdJljIh
保守age
344 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 21:04:44 ID:c7IoBNJJ
オフィシャルサイトでチケット販売始まったはずだけどつながらねぇorz
345 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/23(火) 16:51:53 ID:3SEfqMlF
開催地移転age
うざいナダル以外なら誰が優勝してもいい
ロランギャロスじゃないフレンチなんてめっちゃ違和感あるなあ・・・
ほかの人はそんなことない?
>>348 サーフェスがアンツーカで、コート周りのBNP Paribasとかの広告が今までみたいなら
試合を見てる限り違和感はないんじゃないかw
パリと天候や文化が全く異なる都市で開催したら意外な選手が優勝するかもな。
(気候や都市の規模上、まあ無いと思うけれど)ノルマンディあたりで開催するとなると
ラテン系は全滅、ナダルもおそらく途中止まり。マレーやソダーリンが優勝しても不思議ではない。
反対に南部フランスなら、やはり今まで通りラテン系以外には両目をつぶってもらうしかないだろう。
アルザスやシャモニーならこの先フェデラーが5連覇でもおかしくないかな。
351 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 13:28:07 ID:Z4ZZeg3j
age
もうすぐ全仏開始
なにげなく、解説の柳のホームページ見てたが
そしたら「今回は現地に行かず東京からの仕事となりました」と言っている
柳が決勝の解説から外れる可能性を、とある理由から予想していたのだがこれは本当に決勝の解説から外れたんじゃないか?
一部のテニスオタは非常に喜ぶことだろう
× 一部
○ ほとんど
×ほとんど
○柳爺以外
月火で日本人5人が組まれるね。
ニシコリ伊達はワウワウで確実に放送されるだろうけど、
残りの女子三人はどうするかな。
>>356 錦織さんの放送はいつになりそうでしょうかね?
>>352 柳爺出てきたぞ...orz
日本にいるんじゃなかったのか....
やっとiPhoneアプリがリリースされたね
361 :
はなまるトーナメント:2010/05/24(月) 02:30:37 ID:NCEFTL23
>>361 乙! 公式より見やすいです!
更新ヨロ
これは素晴らしい!
デンコさんも腹もいない、でグルビスも早々に終了では
かなり興味が削がれてる
365 :
はなまるトーナメント:2010/05/24(月) 21:54:57 ID:NCEFTL23
366 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/24(月) 21:56:28 ID:DvGCfAxf
日本女なんて負けて当然
てか勝ち上がったら迷惑だし
次のにしこりの試合はいつですか?
>>365 お仕事がある方なのに更新乙です。
マジで見易い☆彡 ファイナルまでこのトーナメント表を利用させて頂きます。
>>368 見やすいとは思えないんだけど。。。
自演?
372 :
はなまるトーナメント:2010/05/25(火) 09:36:46 ID:FPqhGGi0
おはようございます。さすがに眠い…。
>>371 テニスの場合、シングル って表記はダメなのですか?
すいませんよかったらおしえてください。
>>370 いままで80チームくらいのトーナメント表つくって来たのですが、もう少しでかいトーナメント表を作ってみたかったので、チャレンジしてみました。
感想とか、聞かせてもらえると助かります。
今回解った事は、欧米の方の名前は、長さがつかめない事。
公式のトーナメント表から拾った名前が、大文字だったので、処理しないと見にくい…。
さすがに「カタカナ」にするのは最初から諦めてました。
今晩も更新して行きますので、ヨロシクおつきあいくださいませ。
373 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/25(火) 13:59:08 ID:oPVsUgsN
>>372 錦織がジョコビッチに勝ったら結婚してく、いや、まずおつき合いして下さい。
フェデラーはシングルじゃないから、男子シングルには出られないな。
376 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/25(火) 16:58:11 ID:R6IciKe9
シングルはバドミントン
>>377 小ちぇ奴だなお前はよ。
重箱の隅じゃなくて、正確には重箱の隅をつつくだ、バカ野郎
キチガイ乙
381 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/25(火) 21:56:08 ID:piERcYTc
伊達勝ったりして!?
382 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/25(火) 21:59:07 ID:piERcYTc
伊達が勝ったら、今夜はステーキにする!
無駄なオナニーするより公式のほうがいいのにな
どのGSもIBM担当で、どれも似たようなHPの作りになってるから
公式に慣れたほうが遥かに楽なのにな
公式は3回戦まで1ページじゃないから見難いだろ。
え、PDF配布されているのも知らないの
確かにATPのよりは見難いけど
96ドローのATPマイアミ、IWだって1ページじゃないし
386 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/25(火) 23:01:40 ID:piERcYTc
伊達キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
387 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/25(火) 23:02:33 ID:piERcYTc
今夜はステーキになりました!
伊達おめー。
1stセット0-5の時には「ああ、やっぱり仕方ないか」と思ってしまった。
改めて凄いアラフォーだわなぁ。
しかし何やってんだよクマ……スランプは相当深刻なのか(´・ω・`)
日本人はサッカーやるよりテニスやったほうが
絶対いいって!!!
390 :
はなまるトーナメント:2010/05/25(火) 23:30:57 ID:FPqhGGi0
みなさんこんばんわ。今夜も更新開始してます。
ココでの皆さんの応援とアクセス数がとてもうれしくて、楽しく更新させていただいております。
本当に感謝です。
>>383 の方が言われる様に私自身も公式見て更新してるので、
作業としては無駄なのかも知れませんが、
まだまだ発展途上のシステムですので暖かく見守っていただけるとうれしいです。
トーナメント表についてのコメント等は全仏が終わってからブログにまとめますので、興味のある方ご覧ください。
http://blog.hanamarl.com/ 追伸:シングルスに変更しました。
ずっとみてるわけじゃないからちょっと教えてほしいんだけど
レキップのビランデルのコラムをダバディって今も解説してる?
392 :
はなまるトーナメント:2010/05/26(水) 22:41:13 ID:bXki0Qga
>>380 いろいろ見たけど、このトーナメント表が一番良いですね。
毎日プリントアウトして、会社に持っていってます。
全仏では晴天が続いてくれりゃいいと思う
全英ではあまり晴れてくれるな、特に中盤からは適度に降れと思う
今年のフランス勢のウェアのセンスの悪さは何だ
デザイーはキャプテンEOだし、
モンフィスは親父の夏パジャマだし。
テニスウェアって基本ちょっとアレなデザイン多いよね
俺は最近はディアドラばっかり着てる
テニスぽくなくて気に入ってる
ラコステ勢のウェアが好印象かな
399 :
はなまるトーナメント:2010/05/28(金) 05:16:44 ID:7uwD6EdN
おはようございます。トーナメント表、更新しました。
http://hanamachi.com/tnmt/?catid=11 雨が上がって試合も行われたんですね。夕べはゆっくり眠ってました。
>>393 形としてはwowowの物が一番理想だと思います。
もっと使い勝手のいい物を作りますので期待しててください。
>>395 名前の変換テーブルかなにかあればなんとかなると思うのですが、
私の力量ではなんとも…。
お金と時間があれば、iPhone向けや携帯向けも作れるんですけど、当分無理そうです。
今後ともよろしくお願いします。
マレーとガスケのところの結果とかなんかおかしくないかな?
401 :
はなまるトーナメント:2010/05/28(金) 22:28:58 ID:1tXHl/JY
>>400 ありがとうございます。入力ミスしてました。今晩も更新中です。
何やってんだよ。しっかりしろよ。
ただでやってんじゃねえんだからよ。
403 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/29(土) 20:32:21 ID:a8zV4V8G
今日の2番コート第四試合、ゴリ姉妹vsハンチュ魚住ってw
まさに美女と野獣だな
404 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/29(土) 22:35:28 ID:sbu2px4B
バルトリよ、もう少しきれいなバイザーはないのか?
http://sports.yahoo.com/tennis/ photo?slug=bf34f7c7a716a060ad6e98fb4a5ad3c0-getty-tennis-fra-open-roland-garros#photoViewer=urn%3Anewsml%3Asports.yahoo%2Cgetty%3A20050301%3Aten%2Cphoto%2C1a2de9562fe32b663388d74ecefd75a5-getty-tennis-fra-open-roland-garros%3A1
405 :
はなまるトーナメント:2010/05/31(月) 08:38:35 ID:ZMsKWfqM
406 :
:2010/05/31(月) 10:08:01 ID:aw8+6CWq
決勝はセリーナ対ヴォズニアッキ 予想
男子ノーシード消えたな
ベルッチの勝ちはないものと考えられるから22シードのメルツァーが一番低いか
個人的に好きな選手だから次ぜひジョコビッチに勝ってGS初ベスト4行ってほしい
四回戦進出の時点で初だったがw
そんでまた楽天オープンに来てくれ
>>407 でまた遅いラインジャッジにブチ切れて絶叫するわけですねw
ストーサーの攻撃モード戦車並み
410 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/01(火) 21:43:39 ID:X4gZpL3m
せっかくWOWで2コート中継やっているのに鯖移転で実況できないのかよ
メルツァー頑張った!
こっちの山は波乱枠じゃなさそうだけどナダル戦も頑張ってくれ
毎度思うんだけどフィリップシャトリエのカメラの視点遠すぎない? スザンヌランランは迫力あるのになあ…
あと観客はホントに酷い
メルツァーきたかぁ
去年楽天で観たときはスゲェきれいなダウンザライン打ってた記憶がある
バモ基地はエラーが前より多めだし期待している!
うわーつまんねー面子だな
空気嫁よ
418 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 17:44:20 ID:IeNWaE/O
国枝も頑張っとるな
>>416 空気応援の方ですね!?
空気嫁よ……サファロワさんですね!?
420 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 18:35:31 ID:6SfoWPTb
ベルディヒとサファロワってもう結婚してたんだっけ?
やっぱハイビジョンはキレイだなあ
>>422 来年の全米からは、全部ハイビジョンになるんだよな
スキアボーネって整形した?
425 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 22:50:00 ID:6SfoWPTb
ごめん教えて。
デメンティエワはさっき1セット取られた後棄権したの?
そう
427 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/03(木) 23:05:23 ID:6SfoWPTb
ローランギャロスって去年辺りに屋根付けてなかったっけ?
>>428 去年屋根がついたのはウィンブルドン。ロランギャロスは数年後に付く予定だとか。
もっとも移転の可能性もあるそうだが。
女子決勝のカード、どっかで見たことあるなと思ったら去年のHPオープンの決勝カードじゃないか
スキアボーネとストーサーがファイナルとか誰も予想つかんわw
公式サイトに、プジョーに選手が乗り込んで色々喋る動画があるけど
そのドライバーのおねえさんがとてもかわいい
今見たらハンチュが乗ってるやつがうpされてたので、美女の共演w
432 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 08:36:46 ID:PA/TvOrE
メンツが面白くなさすぎるww
もうウィンブルドンでいいわw
この予測のつかないのが全仏でしょw
女子は去年のどんよりな決勝と違って、熱い試合になりそうで期待だわ
去年のサフィーナはプレッシャーかかりまくってあれは可哀想だったけど
まだNo.1の器じゃない者がNo.1になってしまうのは悲劇だ、という見本のようだった…
今年のストーサーはなあ、QFでセレナの逆転かと思ったが
セレナってやはり全仏と相性が悪いのかw
ナダルが勝つとランキングが入れ替わるのが釈然としない。
2009
全英 フェデラー 優勝 ナダル 欠場
全米 フェデラー 準優勝 ナダル ベスト4
2010
全豪 フェデラー 優勝 ナダル ベスト8
全仏 フェデラー ベスト8 ナダル 優勝
GS以外でそんなに差があったの?
>>436 あ〜納得
4〜5月のクレーのポイントラッシュが大きいってことか
見る限り、月曜日に1位に立ったら年内は安泰っぽいな
ナダルはMS9大会で5000p稼いでるけどそんなに勝ってるイメージが無いんだよな。
いいところまでいって調子のいい相手にボコられてる感じなのはやはり去年の怪我の影響かね。
439 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 17:25:16 ID:OUelE7fS
こんなクレーだけが得意な奴が1位になることを廃止する為に
ハード、芝、クレー、室内を25% ずつにして
ポイント出せばこんな奴が1位になることはない
去年のクレーシーズン合計3280ポイントだったのが3000+1200or2000まできたからね〜
>>439 MS以上だけ考えると
ハード:芝:クレー:室内=8:2:5:3.5
ハードは5割無いしクレーも3割無い。
印象よりハードとクレーは大分少ないわ。
フェデのGS以外の成績が結構しょぼいのも大きいと思うけどなぁ
マスターズ1000では、ナダルは全てがQ以上だけど、フェデの場合QFまでいってないのが五つある。
古今東西誰がこの瞬間を予想しただろうか?
イタリア万歳!
イタリア人の覇者が女子では初ってのがちょっと意外だった。
テニスの歴史長い国だし(フォロ・イタリコとか)、テニスブランドいくつもあるし、
クレー得意ってイメージあるし隣国だし
てっきり今まで一人か二人は優勝してるもんだと思ってた。
447 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 19:42:10 ID:o/VVTPIC
・・・ネットってどこで見れるんでしたっけ?
さぁー、どこでしょう(・∀・)
451 :
sage:2010/06/06(日) 20:57:59 ID:o/VVTPIC
ソダってどうしていつもベンチで頭からタオルかぶってるんだ?
あのまま水分とか取ってるよな。
453 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 23:43:03 ID:Obpxe6fO
>>452 自分だけの世界に入って集中するためらしいよ。
ああそうなんだ。でもわりと最近からだよね。
つかよええ
またナダルかあ
457 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/07(月) 00:34:44 ID:7i0JPiEm
ソダ乙!
また来年頑張れ
しかしさすがに飽きてきたな
まあナダルが負けたら負けたで物足りないけど
459 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/07(月) 00:40:21 ID:NoE7mSmC
なんだかんだいって土はナダル芝はフェデが一番シックりくる
460 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/07(月) 00:47:25 ID:VPHSLw+N
めるしぃぼく
462 :
はなまるトーナメント:2010/06/07(月) 04:36:41 ID:AMNA9If7
463 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/07(月) 07:13:08 ID:kLcGP0b5
決勝でナダルがあっさり勝っても、感動も何もないなw
つまらんマッチだった。
相手にならないんだからしょうがない
去年の全仏ファイナルだって結局はフェデラーの圧勝。ソダはナダルには
勝ってもファイナルでは大したことなかったよ。
フェデラーもナダルもファイナルだとプレーがパワーアップしてくるからな
ファイナル経験も豊富だし
カラオケ部門ではジョコとトロイキのダブルスが断トツの優勝だな
大相撲部門ではサフィーナが断トツの優勝だな
チケット取れた
470 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/05(木) 11:21:36.42 ID:ubMdigAd
オクでSF最前列のチケットが半値で出てたんだが
あれって入場するとき本人確認とかあるのか?
転売チケでも入れるなら欲しい…
471 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/05(木) 13:17:35.96 ID:3py8lpZE
eチケットはわからないけど、そうでなければ、本人確認とかはされなかったよ。
少なくとも一昨年までは。
473 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/17(火) 02:42:42.79 ID:oPH1osub
そろそろ
決勝は3D映像あるそうだけど、Wowも3Dで放送するの?
475 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/17(火) 11:06:52.50 ID:0VgVZK2C
476 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/17(火) 11:34:38.10 ID:dhpm4w2B
477 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/23(月) 06:53:18.28 ID:ebUKiguQ
始まったよage
478 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/23(月) 18:53:35.04 ID:0wy9o6/N
スキアボーネなんだけど、
ピンクのシャツに白いフリフリのスコートて・・・
男が女装してるようにしか見えないんだけど・・・
479 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/23(月) 19:48:49.40 ID:Q/G9AiZN
4) Of the last 31 Grand Slam tournaments, how many times did Roger Federer reach the final?
FL: (thinks for a few minutes). I'd say 21 times
真剣すぎるだろww
WOWOW進行役の女子アナ下手すぎる
482 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/24(火) 01:54:48.05 ID:SiAhYObr
ガス家いいなあ。とっさに両手打ちとかも出来るんだね。
トップレベルなら当たり前かw
それにしてもスマッシュをあんな風に返すってかっこええな。
483 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/24(火) 10:04:45.77 ID:YeL9IS8D
ベルディヒ負けたのか
これがトップとの違いなんだろうな、残念
>>483 そう言うたるなや。今まで相当安定して勝ち上がってたし。優勝もしないけど
485 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/24(火) 22:07:42.21 ID:osv6vz/e
やはり決勝は土まみれのナダルと汗まみれのジョコビッチが名勝負を演じ、ネット越しの熱い抱擁で新世代の大会を締めくくってほしい。
密着度は足りなくなると思うけど
486 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/24(火) 23:35:38.17 ID:Mm1bvFXB
ジョコが勝てば、素晴らしいジョコ時代の幕開けだな
いい加減ナダルはクレーでも負けとけ
飽きた
487 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/24(火) 23:39:47.82 ID:O+0f3l25
ナダルが負けそうな件
ナダルの記録が止まってしまった・・・
と思ったらまだだったのか
焦った
女子の試合見たあとで勘違いしてたようだ
ナダル頑張れ!
491 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/24(火) 23:52:17.36 ID:O+0f3l25
お…
>>490 ぼくの、ちぶるこわタンが負けちゃったね・・・
あのぶさいキングいらね
>>479 見てきたw途中でフェデファンじゃあるまいし
知るかよってキレそうな問題だったなw
494 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/25(水) 05:48:23.51 ID:35YoGKn8
チェッ
負ければ良かったのに
クソッ
>>494 そういうのは品がありませんことよ
「アイズナーさん、大金星を逃して、とっても残念でございました。」のほうがよろしいかとw
錦織の2回戦って、何日頃の予定なの?
ustreamの全裸待機の都合もあるんで。
497 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/25(水) 11:03:33.33 ID:gqlnOsrv
今年のコートとボールの改良は正解だな
>>493 フェリロペはフェデオタで有名なのよ。
たぶんその兼ね合いもあったんじゃないw
地味に最後に彼を倒したサーブアンドボレーヤーは?と
全仏で彼を倒したスペイン人は?の質問は嫌味だと思うんだ・・・
なぜ女子はいちいち マダムとかマドモアゼルとかつけるの?
どうでもいいのに ミスやミセスと同じようにてっか。
ポイント毎にマドモアゼルって長すぎ
杉山さんも、いつもミス杉山・マドモアゼル杉山って呼ばれるの嫌だったのかな。
>>500 ウインブルドンもミス、ミセスをつけなかったっけ?
>>501 一般的に考えたらミズじゃないか、覚えてないが
マダムも使い分けてるんだ>全仏
>>498 そうなのか!結構好きなのに全然知らなかったわw
>>502 いや、ミズじゃなかったと思う
あまり自信はないけど
男性も昔は「ミスター」をつけてたと思う
ウインブルドンは、格式なんちゃらで、その辺うるさいんじゃないかと
>>503 そうなのか、どっちも既婚未婚の区別きちんとするんだな
昔ミスターたしかについてたわ
ロイヤルボックスへのお辞儀とかも無くなったな
あれWBって感じで好きだったが無駄といえば無駄だったしなw
>>504 ロイヤルボックスへのお辞儀は、最近そういう方々が来てないからじゃない?
去年のマレー戦では、女王が観戦に来られてて、マレーとニエミネンが、
ぎこちないRoyal bowをやってたじゃんw
うん自然淘汰といっても過言じゃないw
あれはおもしろかったwこっちまで息詰まりそうだったわ>マレーとニエミネン
左利きだし対称になってたなw
ああ 長年続いてたのになくなったって意味だよ>誰も居なくてもお辞儀
ミスターはいつ無くなったか知らないけど
>>506 やんごとなき御方が観戦していると、選手も相当緊張するだろうね
ラケット投げたりしたら、方々から怒られそうだし
ましてやかつてのマレーみたいに「ふぁっきん」なんて言おうもんならw
そういえば、女子のちょんと膝曲げるのも、似合う選手とまったく似合わない選手がいたなw
510 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/25(水) 23:26:30.93 ID:KitcNwhC
ジェイミー頑張れ><
511 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/26(木) 17:38:04.41 ID:4FaOQS3i
512 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/26(木) 20:15:05.96 ID:5JmlMliV
6-3 5-7 1-6
ヘタレだなキム…
513 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/26(木) 20:31:53.14 ID:UuSWIIev
なにキム豚逝ったのか
そして錦織ダブルス勝利!
とうとう処方箋にも細工したか
515 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/26(木) 23:23:16.74 ID:UuSWIIev
たまに黒いリボン付けてる選手がいるけど東日本震災の追悼かな?
>>515 女子だよね?レザノだったかなぁ?でその人の婚約者・コーチが亡くなったらしくて、
それで同国とか親しい他の選手が黒リボン付けているらしいよ。
517 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/26(木) 23:49:38.25 ID:UuSWIIev
>>516 d
それって前にAIG優勝したラザノか
だから同じフランスのバルトリがリボン付けてたんだね
お悔やみ申し上げる…
公式サイト重い。うんこサイト。
これだけ実力差があるのに賞金同額てww
520 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/27(金) 18:50:48.86 ID:jRCsQve4
ナダルアンデューハワロタなあ
自分でチャンス作って自爆とかどんなひとり劇場だよww
最後デュルコは何て書いてあったタオルを出したの?
スペイン語かな?
522 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/27(金) 21:00:31.18 ID:yQQv0aVc
スキアボーネの二連覇ありそうな気がしてきた…あくまで気がしてきた
523 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/27(金) 23:24:20.99 ID:uQw4dGds
今年のmy player登録した?
>>523 フェデ、錦織、グル、シモン、お犬にした。
やっぱりグルはすぐ消えたww
>>524 なるほど
自分はフェデ、錦織、アザレンカ、ペトコ、キングにした
526 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/27(金) 23:58:40.96 ID:iR5VpWXk
魚図w
女子なんかもう存在してる事がおかしい
WTA 廃止しろよ
数年前から女子のレベル低下が著しいね
>>526 WTA廃止はあんまりだから、とりあえず、シード制廃止ということでw
529 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/28(土) 19:45:59.74 ID:EjYxMScp
もし今のWTAのレベルが低いのなら
ナダル出現前のATPもレベルが低いと思う
今のWTAはクビドバかアザレンカが女王になる前の過渡期だとも云える
レベル低下もあるのかもしれんが、GSひとつも優勝せずに1位に君臨できちゃうってのはなぁ。他の大会のポイント少なくするとかできないのかね。
531 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/28(土) 20:10:25.93 ID:xIYrL3Ym
サフィナ、ヤンコ、ウォズ…
モレスモとイバノはよくGS獲ったよな
>>526 90年代は女子と男子の立場が逆だったんだぞ。
日本でも女子しか放映しなかった。サンプラス・・・・
534 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/28(土) 22:34:37.24 ID:xIYrL3Ym
公式のTOPに見事なエビフライが
535 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/29(日) 10:57:34.44 ID:8yVlV2Wh
マッポであんなドロップ打ったんですか
すげーな
ダスコどうしちゃったの?
537 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/29(日) 21:04:18.48 ID:8yVlV2Wh
ズボナレバまで負けたのか
しがフォニとモンタが予想外にファイナルへ…
538 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/29(日) 23:51:27.87 ID:SpIJpp8w
>>537 ズボたん不調でもなく、
同郷の小娘の強打に打ち負けてたね…。
もう限界が見えてきてしまったのか、
伸びまくりの若手だったのか。
539 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/30(月) 01:00:35.43 ID:PUIfbgsU
ジョコ強いな
全盛期のフェデとはまた違う強さを感じる
ニューハーフによる処方箋問題で衰退
541 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/30(月) 03:19:04.66 ID:+2l9uhX2
バル鳥みたいなブスが優勝するのだけは御免
542 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/30(月) 11:30:56.63 ID:8uS+dujx
サフィーナサフィンって引退したの?
マラト・サフィンはお兄さんのほうで、引退したよ
妹のディナラ・サフィーナは、メンタルと腰(背中?)の問題で休養中なんじゃないかな?
ロシアは男女で名字の語尾が変わる名前があって、ややこしいっす
この大会は、いかに先手でドロップを仕掛けるかだね。
546 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/30(月) 20:35:43.17 ID:8uS+dujx
>>543 ありがとうございます。
なんかややっこしいね!
クズネツォワは男だとクズネツォフになるのと同じなのか。
でもクズはスベトラーナクズネツォフでも違和感ないよね
>>546 ちなみにキリレンコ Kirilenko みたいに、-о で終わる名字は男女同じだよ
548 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/30(月) 23:10:40.75 ID:u0Q6H5QR
スキアボーネのプレーって初めて全仏獲った頃のナダルを思い出す
549 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/30(月) 23:20:24.23 ID:u0Q6H5QR
あとニーニはモヤっぽい
なんで全豪で錦織に負けたんだろ…
>>547 〜vaは同じかな?
はああ〜
ベルッチ君のミックスダブルスのパートナーに嫉妬w
552 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/31(火) 23:46:35.13 ID:S9KiDQny
スキアボーネキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
553 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/31(火) 23:50:31.10 ID:riOKjEhl
数寄屋の連覇とか見たくないわ
バル鳥の初優勝の方がよっぽど見たくないけど
すきやさんの試合、審判が、
「あどばんたーじゅ みすたー んん まどまあぜる すきあぼーね」
といつ言うか楽しみにしてるんだが
ムシューだろ。あとアヴォンタージュな。
>>551 長文失礼
-vaは女性だよ
男性の場合は -v で終わる
例えば、シャラポワ Sharapova の父親、もし男の兄弟がいれば、彼らの名字は シャラポフ Sharapov になる
男性姓が基本形で、最後の文字 (上の例なら v ) の後ろに -a や -aya を付けると女性姓になる
-a が付く名字と -aya が付く名字はちゃんと決まってるんだけど、長くなるから省略ね
で、唯一男女で変化しない名字が -о というわけです
>>553 パワー一辺倒な女子勢の中で、
いろんな球打って相手を崩して、
笑えるリアクションも見せてくれる貴重なオッサンプレーヤーだから、
俺はスキアボーネを応援してるぜw
アドヴァンタージュのド小さくは発音すると思う
自分もスキアボーネ応援
あのカエル飛びショットが素敵すぎる
561 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/01(水) 15:53:03.72 ID:2T7sXxbl
まあデブリウチェンコワが勝たなくてよかったよ
563 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/01(水) 17:08:07.69 ID:QTauK2Tq
フレンチオープンで覚えたフランス語
★エガリテ(ジュース)
★ジュっマナザサンチェスビカーリオ(ゲームミスターサンチェスビカーリオ)
★トーンチャアゴ〜(15-0)
シルブプレ〜(静かにしてください、クワイエットプリーズ)
ガチで合ってますか?
>マナザ
ってなに?
15-0はキャーンゼオって聞こえる
566 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/01(水) 18:35:41.32 ID:XErLV2e1
マドマーゼルだろ!
567 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/01(水) 19:36:44.58 ID:2T7sXxbl
>>563 ガチで違ってるw
★エガリテは良いとして
★ジュ 名字(Monsieur や Madame, Mademoiselle を付けて呼ぶ場合もあり)
★キャーンズゼロ
ちなみにエガリテは二回目以降のデュースのみな。
>>557 ご教授トンですmm
フィギュアなんかも見るんで参考になります。
>>558 自分も応援してる!
つーか、今どこの会場でやってるの見てても人気あるよね。
でも今回はあまりスキアボーネ劇場の見せ場が少ないのが残念。
いつもの劇場が開幕するもミス多すぎで負けそうになり
ストローク戦してみたら結構うなくいって…って感じ。
笑いも前哨戦のが笑えるシーン多かったw
女優との試合も、意外と女優のが魅せ場が多かった気がする。
571 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/01(水) 22:59:07.46 ID:tVNgmzWj
ツマカス逝ったwwwwww
>>570 どういたしまして
役に立ててよかったよ
カタカナよりもアルファベットで見たほうが変化がわかりやすいから、
そのへんに気を付ければすぐ覚えられると思う
がんばれ!
>>563 エガリテ:デュースアゲイン。
ジュ:ゲーム。
ムッシュ、マドモアゼル、マダム:ミスター、ミス、ミセス。
キャーンズゼフォ:15-0。
確かこんなんだった
「ゲーム」はジュ なのに「セット」や「マッチ」は同じなんだね
Balle de MatchがMATCH POINTのことだろうけど、POINT=Balleでいいのか?
575 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/02(木) 01:59:30.92 ID:KC8oSf0U
これマレー優勝したら面白いのに
>>561 そもそもavantage
ってスペルなのにするわけないな>ド
英語と同じスペルと思い込んでた
ゼロみたいなRの発音は喉鳴らして発音するから
ラ行とハ行のあいだみたいな音に聞こえる
SFでフェデが勝ったら、三度目の正直でマレーが優勝できるかもしれないな
でもジョコがきたら厳しいなあ、その場合、またしても全豪と同じ結果になって心折れそう
その前にマレーが自力でナダル倒して、決勝にこなきゃならないけど
可能性はある
578 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/02(木) 10:12:19.58 ID:CA23Lj+G
セミファイナルでマレーがナダルを倒せば、優勝に値するw
579 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/02(木) 11:37:52.48 ID:VCCguDaL
怪我したマレーに今のナダルは倒せないでしょ。
3回戦までのナダルなら倒せたと思うが、今のナダルはかなり復調している。
580 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/02(木) 12:22:11.52 ID:4DxjkbhY
ナダル昨日はソダ相手なのに強かったなあ。
フォアがかなり戻って来たね。
シャラポワって早い段階でのミス多いんだな
582 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/02(木) 23:02:59.52 ID:Bo+ncowb
やった!
女木偶坊負けたw
>>579-580 ローマ戦のナダルに戻ってもジョコには負けるよ
最低でも去年のナダルに戻らないと厳しいんじゃない?
昨日のソダ相手ならジョコフェデも楽に勝てる
>>583 何があったww一体何があったんだwww
って感じ
587 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 05:04:24.98 ID:AQF4pfgf
レズ兄貴の二連覇確定だな
フェデラー相手に第3セットでベーグルやったときのナダルだったら
ジョコといい勝負になりそうだけどなあ。
589 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 18:12:25.07 ID:AQF4pfgf
国枝さん負けちゃったよ
590 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 20:01:52.04 ID:rk1n9MpO
>>589 一藤木スレに国枝の名前が上がって運が落ちたか…。
591 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 23:40:04.10 ID:T7Cy8L51
ジョコを過大評価しすぎじゃね?
08ナダルなら余裕と思う
あのときよりサーフェースが早くなってるからナダルが苦戦してるんじゃないの?
593 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 00:23:34.94 ID:leJGXoDh
サーフェースが速いんじゃなくて、ボールが速いんだよ。しかも硬くて、去年と音が違う
594 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 00:47:10.15 ID:voah1jcl
WOWOWにグーガ来とる
グーガの笑顔やっぱしかわいい!
596 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 00:55:51.55 ID:ipHsTGI8
むーやはり難しかったか
アンディお疲れ様
597 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 02:45:50.74 ID:PdBgEdTO
ロジャー・フェデラー・・・「史上最強のオールラウンダー」の矜持と底力はいまだ衰えず。
598 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 04:38:30.91 ID:Mbqk3Yxb
座間タワシw
全仏はフランス人に愛されない奴は勝てないんだよ
>>598 それなら彼らに愛されてるはずのフランス人選手が残ってないのはなぜだ?
600 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 06:10:26.37 ID:/hGE05az
>>597 史上最強はナダルだろw
昔から対戦戦績がダブルスコアだ
ジョコが負けたら急に
>>600みたいなやつが活発化してきたな
602 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 06:15:14.16 ID:/hGE05az
は?反対意見でもあるのか?今年も実際ナダルが最強だろ
わかってたことだが
史上最強だよ フェデラーにもダブルスコアで勝ってる
試合数が増えれば増えるだけ今よりも広がっていくよ
603 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 06:18:06.99 ID:/hGE05az
ジョコは自滅したな
ラリーみても圧倒してたので普通にやってれば勝ててた試合だったがミス多すぎたな
ジョコは今季最も悪い試合だったな
604 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 06:24:16.46 ID:Df6oeMPQ
ID /hGE05az
基地害乙。フェデラースレに最強スレに続き、ここにも連投
フェデは既に衰えたおっさん選手です
605 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 06:27:58.59 ID:/hGE05az
で、なんだ?
今日のジョコが自滅最悪だったのはみてればわかることだが
今日のジョコ、あれではベスト8以上の相手には勝てない
606 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 06:40:05.09 ID:Df6oeMPQ
あっそ
フェデがジョコに連敗してた時もフェデの自滅エラーだけどな
ついでに言えば、今日のフェデラーも凡ミス多かったしな
607 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 06:43:54.67 ID:/hGE05az
ジョコビッチがフェデラーに勝っているときも、
ラリーはジョコが圧倒してる
つまりおされていてミスしてたフェデラーだ
今日もジョコが圧倒してたが圧倒してるジョコがミス連発
全然違う
608 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 06:49:05.77 ID:Df6oeMPQ
あっそ
フェデラーが最近ジョコに連敗してるのは、フェデラー自身の衰えの方が原因だ
全豪のフェデラーもうんこ状態だった
609 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 06:50:58.34 ID:/hGE05az
それはない
最近のジョコのパフォーマンス見てれば全盛期のフェデラーより上だというのはわかること
ここでも語られてる
まあナダルはさらに上だろうがね 10回やれば勝ち越せる
610 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 06:57:22.61 ID:Df6oeMPQ
へえ
全盛期のフェデラーよりも強い全盛期ジョコなのに
今現在の三十路の子持ち選手で、衰えまくってるフェデラーに負けたんだ
611 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 07:02:36.18 ID:/hGE05az
どの選手でも10回やって1、2回くらい勝つ確率はあるからな
612 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 07:10:19.90 ID:Df6oeMPQ
へえ
全盛期のフェデラーよりも強い全盛期ジョコなのに
今現在の三十路の子持ち選手で、衰えまくってるフェデラーに負けたんだ
ま本音言うとジョコを応援してたけと
クレーだからジョコが負けたんでしょw
気迫っていうかメンタル面でジョコは負けてたなー
ここ一番での勝負強さみたいなのが、ナダル、フェデラーに劣る気がする。
昨日のフェデジョコ戦ディレイ放送してるところ無い?
1セット終わったところで寝てしもた
つべとかにフルで上がってるだろ
619 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 17:43:11.49 ID:TJB47qzt
/hGE05az
このナダオタは病気だろ
相手しない方がいい
620 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 17:57:10.69 ID:tIXehNh0
6−0×3でナダル優勝!!!!!!!!!!!!!!!!!
明日フェデは引退!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
かわいそう
決勝は今夜かい?
624 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 19:49:02.30 ID:Mbqk3Yxb
女子は今日
男子は明日
625 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 21:33:18.07 ID:ipHsTGI8
626 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/04(土) 22:01:54.32 ID:si/Fp2kb
公式にあるリーナの写真がコロンビアのAAにしか見えない
628 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 07:06:12.67 ID:lwgpOMax
支那竹なんかが勝つようじゃ本当 WTA も終わりだな
629 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 10:37:12.81 ID:2FXUaIEU
すぐ忘れられるよ。
ミスキナとか、イワノとか、全仏1発屋はぞろぞろいる。
630 :
:2011/06/05(日) 11:05:31.09 ID:AL0U4OyS
WOWOW以外で見る方法ないの?
631 :
:2011/06/05(日) 13:12:17.87 ID:+dNjLj14
しかしナダルが勝つだろう
全仏だけで10回は優勝するんじゃないかな
でもフェデを応援します
632 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 16:18:15.12 ID:y8N5D+VY
関係無いが主審で前カトリーヌ、ジェンケン(フランス人)って居たけど最近
見かけない。誰か知ってる人います?
>>632 サンドラ・ド・ジェンケンさんは2008年くらい?に引退して、今はフランステニス協会の重要なポストに就いているそうた
決勝はパスカルマリア?
635 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 21:42:00.98 ID:y8N5D+VY
>>633 ありがとうございます。一寸気になってたことのでスッキリしました。
それと名前間違って覚えてたみたいです。
ミルカたんを応援します
ジェンケンさんは美人で好きだったから俺も気になって前調べたんだよw
638 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 21:53:34.66 ID:zwJ0iz84
また、
日本テニス中継の汚点、WOWOWテニス実況&解説陣!
中でも最凶最悪なのは、久保田利彦と柳恵誌郎のコンビ!!
テニス最高峰のグランスドスラムで、やりたい放題のバカ出汁中継!!
今日の男子決勝の実況は、河路だが、久保田とあんまり変わんねー。
最高のテニスプレイを観戦するとき、コイツラに邪魔されるのだけ
は我慢ならねー(怒怒怒)
639 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 21:54:13.41 ID:zwJ0iz84
また、
日本テニス中継の汚点、WOWOWテニス実況&解説陣!
中でも最凶最悪なのは、久保田利彦と柳恵誌郎のコンビ!!
テニス最高峰のグランスドスラムで、やりたい放題のバカ出汁中継!!
今日の男子決勝の実況は、河路だが、久保田とあんまり変わんねー。
最高のテニスプレイを観戦するとき、コイツラに邪魔されるのだけ
は我慢ならねー(怒怒怒)
640 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 22:55:22.87 ID:GDberD/W
ナダルの敵は己のコンディションだけ
642 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/05(日) 23:55:29.27 ID:lwgpOMax
パンツが勝って誰が喜ぶんだ?
女性ファン
ナダルってイケメンでもないのに、なんで女性ファンが多いんだろな
わかりやすいマッチョだからか?
ヨーロッパや米のバモファンは映しても
綺麗な人いるけどね
テニススクールも今や
ばばあの巣窟だからな
647 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/06(月) 02:49:53.32 ID:Ab9wFvrd
とりあえず来年までさいなら
648 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/06(月) 03:06:31.28 ID:YQ5N5Mwp
>>644 フェデラーよりはカッコいいんだろうな
しかしナダル強すぎワロタ
>>644 かっこいいと思うけど。表情とか言動から性格の良さが感じられる。
あとオフコートでは不器用なところが好き。
たぶんオンコートとオフコートとのギャップが人気なのでは。
>>649 そういうのが好かれるのか ありがとう
ギャップに関しては女子選手もだな
試合中はおっかない顔してるけど、普段はにこやかでかわいらしかったりするし
>>648 なるほどw
651 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/06(月) 07:41:15.60 ID:lPxHrwZ8
ウィンブルドンもナダル優勝!!
>>644 女性人気なのはプレーしている時の表情がセクシーだからじゃないの。反対にプレー中のジョ子なんて爬虫類系で怖い。オフコートのジョ子の芸人オーラは異常だからこれか人気が出そう。
フェデは喋っても賢いが、ナダルはちょっとオタクみたいな感じ。英語うんぬんというより、喋りが下手。ナンバー1なら、せめて場面に応じて適切な言葉がでないとファン以外の心を動かすのは難しいと思う。
653 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/06(月) 13:07:01.39 ID:h+jiEA1F
ナダルが性格いいとかってどうやって判断してるんだろうw
ファンの妄想としか思えない。
ソダにむかついたからといって、プレスでソダの悪口を言ったことあったよね。
調子が悪かったら100年プレーしたとかと言ったと思えば、怪我したマレーに快勝して「やっぱり自分は25歳」
とか発言してアホとか思えん。
現地情報にもある通り、キチガイヲタのせいで
老若男女満遍なくにファンがいないのだろう。
655 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/06(月) 14:33:10.14 ID:yVoak5nS
ナダルはリア充ぽいじゃん。テニス以外でもサッカーとか趣味多そうだし
フェデラーは、キモオタ秋葉風だよね、あの昔の後ろに結んだ髪型とかキモいし
ぽいとかデマはいりませんのよ
閉鎖的で有名なのも知らないおばちゃん
昔の長髪はきもかった
658 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/06(月) 14:40:31.31 ID:yVoak5nS
>>656 くそ!おばちゃんで悪かったわね!
まだまだ恋に夢みる30歳よ!
2003全英優勝時
なんか汚い人が優勝しちゃったと
思ったのはナイショw
660 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/06(月) 14:53:34.33 ID:NBkSxCT3
>>655 ナダルオタの妄想ってコワw
ナダルも昔長髪でキモかったのは同じw 今は禿げの現在進行形。 30歳までどれだけ記録と毛が残っているか楽しみ。
661 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/06(月) 15:22:37.18 ID:FzMMhuG1
ナダルは相手の集中力を削ぐプロ
ルーティンの長さもインチキMTOもキモい声もさ
小汚い奴
天然ぶるのもうぜぇ
叔父のMTOとれなんて糞みたいなコーチング見てから何も信用出来なくなったわ
スポーツ選手として勝ちにこだわる戦略だってんならぶってねぇでジョコみたいに言えばいい
こいつは姑息な嘘つきか叔父の操り人形かどっちかだ
過去見てもこいつほどうざい選手なんていないんだよな
ましてや子供相手にギャギャー叫ぶやつとかよ
年寄りに負けて言い訳
相手のブレークポイントで急にタイムかける姑息な手段も
基地害ナダルオタ同様うぜえ
あれ、荒れてる。
ナダルのプレー中の顔がセクシーなんて思った事ない。
確かにそつがない発言が出来るフェデとは違う。ファンはそれでもいいと思ってる。
ナダルは子供のファンも多いのではないかと思うけど。
フェデもジョコもマレーもそれぞれ違ってそれぞれ違うファンが付いてる。
それでいいのではない?別に他の選手を下げなくてもファンにはなれる。
あと、ハゲとか長髪でキモイとか、子供のケンカは恥ずかしい。
確かにナダルは禿げてきてるし、フェデの昔の長髪は似合ってない。
それだけ。
WOWOWの現地レポ見ろ
選手をdisってるのがバモヲタなんだって
世界共通ってウケるよな
同郷選手に敬意もないスペインクルー
すまん、
>>644で質問した俺が悪かった 荒れないでくれ
>>664 URLちょうだい
WOWのサイトを見たけど、ナビゲーションが分かりにくすぎる....
別にナダル嫌いじゃないんだがプレー中とか、特にサービスの構えに入るときとか
ねずみ男みたいだよな
>>669 馬鹿共のブログしか出てこんぞ
テニスナカマが出てきたじゃないか!w
>>671 伊達の試合だけを見るババア、石川遼についてまわるババア、氷川きよし
の追っかけババア、韓流アイドルに群がるババアと同じノリだね
で他は徹底的に蔑む
ジャニヲタでもこうはならない。
楽天オープンなんかでも、痛いのがいるだろ。
>>671 な、なんかつまらないブログだね、ずいぶん。
それ以上コメントしたくないわ。
つまらん上にかなり偏向気味なブログだが
久々にヒチャム・アラジの様子が読めたのだけは収穫
・・・テニスから離れちゃったのか残念・・・
現地情報が偏向とか沸いてるのけ?
ババアの恋も盲目w
679 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/07(火) 02:59:41.03 ID:aNFVFzpv
なんかみんなカリカリしてるな
>>679 最近どこもカリカリしてる。たぶん原発とか放射線の影響。
>>677 偏向を持った人が記事を書いてるとそうなる
どこまでも痛いな
683 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/07(火) 10:13:35.90 ID:qni9NkUv
妄想ナダルファンはいつもそんな感じだよ。
ソースとか現地の情報は偏向とか言って、自分の妄想だけ信じどこまでも痛い。
相手にしちゃダメ。
とりあえず島はフランスと姉妹(ry
普段は、日本のマスコミは捏造とウソばかりと騒いでるくせに、こういうことは
素直に信じるのか?w
キチちゃんスレチよ。
まぁその批判急先鋒が捏造ばかりしてる
わけで。
念のために書いておくと、フランスでフェデの人気>>ナダルの人気なのは
わかってるし、キチガイオタが暴れてるのも知ってるよw
>>685 誰が騒いでるの?そんな話 テニス板で出た?
〜ぽいと変わらんよ
689 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/07(火) 15:02:46.96 ID:qni9NkUv
ナダルオタは被害妄想杉w ナダルオタの中身のほうが偏向じゃん。
信頼性で言ったら
Wowow記者の現地レポ>>>>>>>>超えられない壁>>>>
>>2chナダルオタの妄言
レポを信頼するかしないかは勝手だけれども、
現地レポを否定するなら、現地に行って生で見た人じゃないと断言できないw
いつも論理が棒高跳びで飛んだぐらい飛躍するから笑える
他の記事も読んでる?
全体的にどの選手に対しても悪意が感じられ、現地にいなくてもわかる情報をお届け。
つまり現地ルポなのにちっともワクワクしないどころか、読んでていやーな気持ちに。
最後はボルグまでsageる始末。それともナダルをageてるつもりなのか。
信頼性はあるんでしょう、きっと。でもあまりにもどうでもいい内容ばかりで...
とにかく、これがWOWOW記者のレポって...びっくりしました。
きっと素人さんの方が楽しいブログが書けるよ。唯一役に立つ情報が
>>675 最近、スポーツ記者って人達が信じられない。フィギュアスケートも見てるからか。
ナダルオタはきちんと机に向かって理論とか勉強したほうがいいよ。
ブログ記事に何を求めているのかw ブログであってニュースではない。
簡単な現地レポなだけ。さらっと流せばよいものの、被害妄想丸出しで偏向とかメディアの捏造と言い出して
非難するのにワロタ。
だったら、さらっと流すべきものをここでいちいち話題にするなっつーの。
つまらないブログ読んで、気分が悪くなったわ!
>>676のブログ書いてるフリーライターの山口奈緒美さんは、
雑誌のテニスマガジンでもしょっちゅう偏った記事書いてたよ。
特にエナンが嫌いらしく、特集記事でもイヤミっぽい文章書いてて
なんで編集部はこの人に任せたのか不思議だった。
いやーナダルヲタの回りは敵だらけだね
みんな敵に見えるんだろうねwwwwかわいそうwwwwwwwww
他はともかく、ここではナダルオタを連呼してる方のが必死に思えるけどね
是非、次回の朝まで生テレビでは「検証、フレンチ・ナダル対フェデラー」をやって欲しい。
あれならいくら偏ってても問題ないだろw
てか、偏ってない記事なんてありえないし。
>>697 テニス雑誌の記者で自分の選手の好き嫌いが滲み出ちゃうような文章書くのはどうかと思うぞ
まだやってたのかキチガイ
なぁなぁフェデラーdisって何が楽しいの?
放射能の影響で悪化?
なんか芸能界と錯覚してんじゃね?
そういうスレはディスりが半端ないから。
同じATPで対戦相手あってのスポーツでしょ
強い選手や同じスペイン選手にも敬意がないなんて
てかさ、WOWOWのブログのフリーライターが
余計な言葉を挟んじゃうアホだったってことでいいんじゃないか?
あの文ならわざわざナダルのことに触れなくても、フェデラーが一番人気だってわかるし
703 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/10(金) 08:29:38.44 ID:GMFn6Z5p
ナダルにとって、フェデはただの雑魚。
いつもこのスレタイを見ると、
「ローランwワロスwww」と脳内変換してしまう漏れ。
ウインブルドンだけ勝てばいいのさ。
ギャロスなんか勝っても後に残らん。
ギャロスは睡眠障害のため引退します
フェデラはナダルに気持ちで負けてんだよな
708 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/14(火) 08:16:59.98 ID:oeVF0MkR
仕方ないよ。ナダルは完全無敵のチャンプ。
フェデラーはただ単に時代の間隙をついただけ、運だけ偽帝!
ナダルの時代だっていずれ終わる
お前ら勘違いしてるかも知らんが全仏全豪全英全米
4つの全てのタイトル同じ年に捕ったらグランドスラムだよ。わかってるのか?
今年なら今年の四大会を
全てとるんだよ。グランドスラムって
4つの大会のうちのどれか捕っただけでグランドスラムだってはしゃいでないか?
急にどうしたんだ?
一番むずかしいのは年間グランドスラムなのは確かだが
3連投するほどはしゃいでるやつはめったにいないぞ
ローランバロス
715 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/15(水) 19:54:56.06 ID:jNfb5Vye
そりではまた来年〜
ま、ナダル連覇はガチだけど。
>>710,712
「獲る」んじゃなくて「捕る」ってのがミソだなw
くれぐれも「盗る」にならないように。
そういえばWOWOWのダバディーが
「判官贔屓」って言った時には感心して笑っちゃったよw
718 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/21(火) 16:36:54.43 ID:3g0y75Aw
719 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/21(火) 16:46:43.15 ID:Xrw7oflL
ギャハハワロスwww
↓
ギャロスwwww
>>718 おお〜まじでかw
情報d
やっぱあのパリ市内のアクセスがいいところが魅力だしな。
変な連投キモい
722 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 15:06:13.67 ID:6nA0wKgc
Ticket Sales for Roland Garros 2012 will start on January 10th for French Tennis Federation members
and on February 15th for the general public !
Exciting right?? :-)
For more info:
http://rolandgarros.fft-tickets.com/uk 2012全仏チケットの一般販売は2月15日だそうですよ〜
723 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/27(火) 19:58:10.57 ID:rLCwuRqn
724 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/11(水) 11:35:54.32 ID:36x/pt9D
ナダル優勝あるかなぁ
725 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/11(水) 22:08:51.73 ID:OwT0C78e
いえソデルリングが優勝です
726 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/12(木) 11:45:58.00 ID:ZdGzBjbu
その前にやつは復帰出来るのかwwwww
IDにRG来てたんでカキコ
729 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/13(金) 21:55:13.70 ID:w/U3SMXn
2012全仏賞金総額 ?,700,000 (US$24,600,000)
2012全豪賞金総額 A$26,000,000(US$27,063,600)
2012全仏優勝賞金 ?,250,000 (US$1,644,087)
2012全豪優勝賞金 A$2,300,000 (US$2,394,087)
ttp://www.bloomberg.com/news/2012-04-13/french-open-tennis-raises-prize-money-for-early-round-losers.html ttp://en.wikipedia.org/wiki/Australian_Open 下位の賞金配分を増やすそうだけどユーロ安のせいで全豪に差をつけられた
訂正(ユーロが表示されなかった)
2012全仏賞金総額 EUR18,700,000(US$24,600,000)
2012全豪賞金総額 A$26,000,000 (US$27,063,600)
2012全仏優勝賞金 EUR1,250,000(US$1,644,087)
2012全豪優勝賞金 A$2,300,000 (US$2,394,087)
ttp://www.bloomberg.com/news/2012-04-13/french-open-tennis-raises-prize-money-for-early-round-losers.html ttp://en.wikipedia.org/wiki/Australian_Open
731 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 08:15:53.39 ID:efn9M/JP
例えばアメリカの場合、テニチャンもESPNも有料ですが、
無料でGSライスト提供してくれます。
734 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/25(金) 18:55:51.24 ID:KJcy9pLr
決勝がジョコ対ナダルになるのは、わかりきってる
今年勝つのはナダル
735 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/25(金) 19:24:46.97 ID:GMbwFJbQ
番狂わせがある。
させんよ
安価なし
当然、直前のスレに対してだよ
スレじゃないな、直前のレスに対してだよ
番狂わせはさせないって事ね
まあナダル優勝候補No1なのは間違いないけど
ジョコもしっかり準備してるだろうし誰が勝ってもおかしくないね
そう、マレーにもチャンスはあr・・・ごめんないわ
全仏は鬼門と言われてたころが懐かしい
ナダルが勝って悪くは無いがつまんな過ぎる・・
無難な予想すると決勝は竜馬vs一藤木かな
743 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/26(土) 18:58:51.42 ID:1a7/cay6
744 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/26(土) 22:02:49.59 ID:LWknosgC
伊藤クン、先ずは1勝。その先にはオリンピックが見えてくる。
もう全然波乱がねえな・・・
747 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/27(日) 04:30:29.13 ID:WKY/ggnY
ロランギャロって今日からなの?
日本人選手って誰がでますか?
>>747 はい、現地5/27(日)からです。
女子はクルム伊達と森田、男子は添田と伊藤です。
予定は
>>745
750 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/27(日) 14:19:56.71 ID:/j70/IMI
今年のファイナルは、フェデラーVSナダルだろう。
↑=ナダル優勝だろう
いい加減23才以下の人たちの決勝が見たいよ
フェデラーが有能な少年を取り込めずテニス界をおっさん中心のファン層に変えてしまったからな
しばらく我慢するしかないな
お前らのためのものじゃねぇんだよ
嫌なら見るな
755 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/27(日) 16:23:37.11 ID:ljt3jXeg
ナダルはモナコに負ける。
フェデラー全盛期が00年代中盤だからそれを見てから5〜7歳の少年がラケットを手にしたとして
その世代が16、17歳になり出てくるまであと数年はかかる計算だね
今の若手の幼少期はまだサンプラス時代じゃないかな?
特に90年代後半は暗黒時代だから難しい気が
モナコは怪我あけで試合数をこなせてないから、今大会ちょっと心配だな
無理して再発とかにならんよう、慎重にケアしつつプレーしてほしいよ
>>756 あと数年はかかる計算だね
↑かかんねえよフェデオタがwww
ボルグ 1956生まれ
ボルグに憧れて現れたスウェーデン勢
ビランデル 1964生まれ エドバーグ 1966年生まれ 他大勢いたな
ベッカー1967年生まれ
超カッコイイボルグに憧れた女性や少年達 ボルグ亡きあとすぐにあらわれた
ベッカーやビランデルは17歳でグランドスラム制覇
ボルグより脚光を浴びた年齢は2〜3年遅れるが フェデラーはもう31歳だ
20歳前後の若手達はもう充分にフェデラーの影響は受けてるよ
ところがフェデがあまりかっこよくなく少年達がフェデみたいになりたいと
思わなかったわけだ だから選手層が薄い=弱い
若い女性ファンが大きく減少したのもフェデラーのせいw
760 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/27(日) 18:18:51.47 ID:LH+686Zs
IBM SLAMTracker見れない
クリックしても出てこないぞ?
>>759 いや、それおまえの前提が間違っているだけだよ
ビランデルはボルグに憧れてテニス始めたわけでも何でもないし
フェデラーのアイドルがエドバーグやベッカーなようにテニス少年が憧れるのは15くらい歳上の選手
ラオニクのような例もある、サンプラスは彼の20上
20代の現役選手に5〜7歳の少年が憧れるんだから正しいのはこちらの計算で君のは間違い
お前が憧れる年齢を決めるなよw
憧れて始める場合もある すでに始めている奴が強い憧れをもつ
ボルグ時代後は有望な若手がぞろぞろいた すべてボルグの影響だ
年齢差は10歳にみたない それが事実だ
今は誰もいない すべてフェデラーのせいだwww
763 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/27(日) 21:38:18.94 ID:/j70/IMI
今じゃ、王者フェデラーの異名を持つけど1998年頃のプレースタイルなんて
現在と比較できないくらい劣っている。それだけ腕が上がったってことなん
だけど、要因はやはりコーチングスタッフだろうね。
プラサンヲタがいくら吠えてもビランデル本人がしっかり否定してるんだよ
ボルグに憧れてテニス始めたわけじゃない、僕はボルグが活躍し出した頃はもうプレーしていたよってね
おまえのいうとおりボルグ亡きあとすぐにあらわれた選手ってさ
ボルグ全盛期を見てから憧れてテニス開始となると基本的に明らかに活躍が間に合わないんだよ
自分で矛盾に気づけば笑
ボルグ(1956年生まれ)信者はクーリエ(1970年?生まれ)とか
ムスター(1966年か1967年か1968年生まれ)とか。あのあたりです。
ビランデル(1964年生まれ)はボルグの影響下のプレーヤーというよりは
スウェーデン・テニス界の向上意欲の賜物といったところでしょうか。
1970年ちょっとすぎに、スウェーデンテニス界が選手養成の仕組み確立に着手し出したとか、
そんな話があったような記憶があります。
ボルグが出てから動き出したのではなく、そのちょっと前にスウェーデンテニス界が動き出してます。
何を隠そうボルグ自身もその恩恵を受けたのですから。
コートとか、コーチとか、優れた仕組みが整備され出した恩恵を受けたのです。
ここらへんは「スウェーデンテニスの秘密(だったかな)」という本に詳しい。
ビランデルが芝の全豪で勝った頃の時点で書かれた本だったはず。
ちょっとすぐに引っ張り出せないので私の記憶のみで書きましたが
確か上記のような内容が書かれていたはずです。
ビランデルの後にもヤリード、サンドストロム、ニストロム、そしてエドバーグなどが
続々と押し寄せてきました。おおむねクレーコーターでエドが異端。
スウェーデンテニスの成功はボルグの影響力とウウェーデンテニス界の向上意欲、
この両輪だと思います。
ボルグはあくまでスウェーデン人「2人目」の四大大会王者であり、
テニスの土壌はすでにあったということですね。
デビッドソンというOP時代前の選手がスウェーデン人初の四大大会王者です。
ちなみに3人目がビランデル、4人目エド。5人目トマヨハが驚きですが合計5人です。
最初の3人は全仏で初戴冠です、クレー王国らしく。
フェデラーアンチの意図からはだいぶ外れた話になったでしょうが分かる人だけ^^
現在有望な若手が育っていないのをフェデラーのせいにされるのが嫌だから必死だな
フェデオタおやじとまとめばあさんwww
だが間違いなく若手が育っていないのはフェデラーのカリスマ不足のせいだ
テニスのファン層がゴルフとおなじような年齢層になってしまったこれは深刻だw
なんでアンチフェデが暴れてるの?
っていつものことかw
長文うぜーよ
>>748 >>749 bonjour, merci pour votre information, j'ai bien comprit
770 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/28(月) 08:03:09.26 ID:iMIUYuEK
なるほどな 若手が出てこないのはフェデラーのせいなのか
今年も10代の若者が優勝する可能性は0だな 女子も
>>770 貴様ァ ベテランを排除できない若手の不甲斐なさには言及しない気か?
てめー脳みそ腐ってるだろ?あァ?
日本女子でも同じ現象おきてるよな?
あれは伊達の責任とでも言うのかヴぉけ?
スポーツは実力の世界だろーが。
上がって来れない奴は貴様みたいに無能なんだよ。
氏ね。
誰か昨日の一回戦、試合結果よろしく。
773 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/28(月) 10:52:41.70 ID:rd8e+HhF
http://www.atpworldtour.com/Scores/Daily-Scores.aspx Sunday, 27 May, 2012
Singles - First Round
[5] J Tsonga (FRA) d A Kuznetsov (RUS) 16 63 62 64
[9] J del Potro (ARG) d A Montanes (ESP) 62 67(5) 62 61
[14] F Verdasco (ESP) d S Darcis (BEL) 63 62 76(4)
[18] S Wawrinka (SUI) d F Cipolla (ITA) 63 63 46 36 62
[21] M Cilic (CRO) d D Munoz-De La Nava (ESP) 64 64 75
N Mahut (FRA) d [26] A Roddick (USA) 63 63 46 62
M Berrer (GER) d [30] J Melzer (AUT) 67(5) 46 62 62 63
J Ferrero (ESP) d J Dasnieres De Veigy (FRA) 61 64 63
F Fognini (ITA) d A Mannarino (FRA) 60 75 61
E Roger-Vasselin (FRA) d V Pospisil (CAN) 36 63 62 62
G Muller (LUX) d I Sijsling (NED) 26 75 36 64 86
C Stebe (GER) d J Souza (BRA) 63 20 ret.
N Devilder (FRA) d F Krajinovic (SRB) 62 62 60
P Andujar (ESP) d V Hanescu (ROU) 61 26 16 63 61
>>771不甲斐ない選手しか育っていないのはフェデラーの影響
不甲斐ない若手しかいないのをいいことに記録上乗せを狙うフェデラー
そして
>>771文章からみて相当な低民度であることがわかる
フェデオタにはこういうのが多いw
776 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/28(月) 11:04:09.18 ID:5TeNpr1f
Rejendo of Tenisu「ロジャー・フェデラー」という存在がなかったら、世界のテニス界はこれ程の盛り上がりはなかった。
現在の、大部分の若手〜トップ選手はフェデラーに憧れ、フェデラーの技術を学びあるいは打倒フェデラーを目指し頑張ってきた。
もしフェデラーがいなかったら、今のナダルや、ジョコビッチがいなかったと言っても過言でない。
心・技・体・三拍子揃った不世出の此の偉大なチャンピオンは、今後のテニス界のおいても、未来永劫に渡って多大なる影響力をもたらす事になるでしょう。
今日もうんこを出すポトロ
今日もうんこが出たポトロ
明日もうんこがデルポトロ
779 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/28(月) 11:34:33.81 ID:5TeNpr1f
↑昨日あたりから、この程度の糞ニートチョン子が、一生懸命フェデラー様に難癖つけとるんかいの・・・・
朝鮮人ちゅうのは、いつでも、どこでも本当に性質が悪いの・・・・
>>775 てめぇ喧嘩うってんのか?
ちょっと外でろや
いつの時代も若手がベテランを乗り越えて
自分達の時代を作るんだろアホ
氏ね
みんなでうんこを出すポトロ
硬式のライブスコア見たら、ヒューの相手、そのへんのデブのオッサンみたいだ
783 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/28(月) 19:27:16.14 ID:bLyHbFXj
ランキング1位が負けそう
784 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/28(月) 19:53:06.56 ID:QG7W2tsk
ユニクロが?
アザレンカ危なかったんだな。クレーは苦手って気がする。
明日は日本人4人だから、ナダルとマレーの試合いはWOWOWでは期待できんね
ナダルもマレーもどうせ勝つし日本人は今日全員消えるだろうからええやん
杉山によると日本のテレビリクエストが通らず日本人3人が第一試合になったそうだ
またもやジャパンパッシング
どんだけ自分中心的な考えなの
日本なんか錦織以外雑魚しかいねーのに
790 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/29(火) 13:41:42.11 ID:Maw/a3Kw
日本なんか錦織を含め雑魚しかいねーのに・・・・
スペインさんすいません・・・でしゃばり過ぎました・・・
今年の公式サイトやけに重い気がする
793 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/29(火) 17:32:17.76 ID:ZxzfU6kY
>>790世界もナダジョコフェデ以外雑魚しかいないよ 今年もこの中から優勝者がでる
>>788 伊藤の相手はマレー。マレーにあわせるだろう
伊達の相手はスキアボーネ。スキアボーネにあわせるだろう
この二人については、要望が通ると思うほうがどうかしている
795 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/29(火) 18:56:30.10 ID:C8Arsfe1
伊藤が二度と海外で試合できなくなるくらい
マレーにボコボコにされて欲しいな。
頑張れマレー!
可能性が一番あるのは添田かな?
ひとりでも1回戦突破できれば万々歳!
797 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/29(火) 19:03:46.03 ID:T+rCZ94a
スキア兄貴って無駄に女子っぽいウェアだよね・・・
>>797 FILAがペトロワに着せてるフリフリには及ばんよw
799 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/29(火) 21:42:29.15 ID:PCmCRurR
WOWOWつまらん試合するな
800 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/29(火) 22:04:29.68 ID:Maw/a3Kw
WOWなんて、最近おかしいんだわ・・・・
〜そよかの調べ〜とか気持ち悪いわ、、、
大体、土橋なんかマイクタイソンの親戚みたいな顔して、ボクシングの解説でもしてれちゅうの。ぺっ!
801 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/29(火) 22:08:55.01 ID:PCmCRurR
やっと終わった
803 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/29(火) 23:31:26.56 ID:5lyosJYl
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ
441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう
456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける
469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO
473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる
474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw
483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か
489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう
492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか
529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね
532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw
539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!
544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?
546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな
592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル
596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに
804 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/29(火) 23:31:57.44 ID:5lyosJYl
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ
441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう
456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける
469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO
473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる
474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw
483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か
489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう
492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか
529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね
532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw
539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!
544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?
546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな
592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル
596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに
805 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/29(火) 23:32:31.30 ID:5lyosJYl
実況民にも不評の戦略MTO
438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ
441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう
456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける
469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO
473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる
474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw
483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か
489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう
492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか
529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね
532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw
539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>5322010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!
544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?
546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな
592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル
596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに
806 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/29(火) 23:33:44.48 ID:5lyosJYl
Most Disliked Players of all time 嫌いな選手ランキング
2006 Hewitt
2007 Djokovic
2008 Nadal
2009 Murray
2010 Nadal
2011 Nadal
Most Disliked Players of all time 嫌いな選手ランキング
2006 Hewitt
2007 Djokovic
2008 Nadal
2009 Murray
2010 Nadal
2011 Nadal
Most Disliked Players of all time 嫌いな選手ランキング
2006 Hewitt
2007 Djokovic
2008 Nadal
2009 Murray
2010 Nadal
2011 Nadal
このキチガイ、まだ生きていたのかw
810 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/30(水) 00:47:27.83 ID:N16oD7mf
伊藤性格悪そうな顔しているので損してるな、どうも好きになれん
811 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/30(水) 00:48:34.91 ID:stvl2GXr
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり
しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく
汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代
コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり
汚い駆け引き野郎ナダル
813 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/30(水) 00:55:22.76 ID:KQo2OPaQ
伊藤公開処刑だなあ
814 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/30(水) 01:02:04.91 ID:CqU5170W
100連続ダボに賭けるしかないな
伊藤負けたが、第2セットに見せ場を作れて良かった。
( ゚∀゚)o彡゚イートウ! イートウ!
がスザンヌ・ランランに響き渡ったのは素晴らしいことだったと思う
817 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/30(水) 03:54:05.67 ID:oifC5hYK
ラザノvsセレナが熱戦過ぎる。
セレナの迷勝負だった
ラザノは足の痛みをおして良く勝ちきったよね
WOWOW放送カード不思議だわ。
森田のコート本当にカメラ入ってなかった?一瞬映ってたけど。
添田の試合も観たかったなぁ。
820 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/30(水) 19:17:37.11 ID:ju/qwFev
>>800 早稲田の土橋さんだっけ?私はけっこう好きだよ。
柳より全然マシだよ。
>>800 そのかの調べ?は確かにキモイ。
あとフローラン・駄パティ?こいつの不精髭がキモイ。
>>797 今回はマシだよ。
前回のピンクのフリフリは似合ってなかったけど。
客席案内係のおねえちゃんに案内されたい
>>821 ダバは、カメラが切り替わった時の意味不明なニヤケた顔が嫌だw
825 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/30(水) 22:15:31.41 ID:N16oD7mf
坂本 正秀ってWOWOWOに出てるの、干されてるの。
ユーロだから久保田いないの?
ドルゴポロフ、負けてたのかよ〜
828 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/31(木) 00:11:23.16 ID:H8znthtd
WOWOWは、フェデオタはみんな外される?
あそこは、ナダルオタにならないと勤まらない。GAORAとはスタンスが全然違う・・・
坂本(秀)は、バーゼルの錦織との試合フェデラーを間近で見て、また全豪の時もフェデラーのサーブは世界ナンバーワンとしきりに力説してたし、
坂本(真)もフェデオタだけど、全豪の時と全然違って、全仏ではフェデラーの話題になると遠慮がちに少し話してるだけ。大体、wowの月間番組表に坂本秀は勿論の事、坂本真一の名前すら載ってないわ。
久保田もフェデラー派だけど、今回はサッカー?
鍋島は、ミスター・フェデラーと言われる位のフェデラー派で有名だけど、この人は人柄も良く、ファンも多いので得してる・・・
グランドスラム名場面集の編成を見てもナダル一押しなのは間違いなく、それが2010年頃から段々と露骨になってきてる。
さっきも、ジョコのスポット中継の時も、河路直樹のウザ過ぎ男が、まだ2回戦始まったばかりなのに、決勝戦はナダルとジョコで決まりみたいに話してたわ、、、
いずれにしても、WOWOWは有料放送だから公正・中立でないといけないのだがね・・・
老害柳が追放されただけでもだいぶマシ
あとは久保田と河路が消えてくれれば言うことないな
土橋もいらんけど
831 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/31(木) 12:41:35.75 ID:k9IWe+Ei
ところで素朴な疑問だが、全仏のラインて何で描いてんだろ
ローマはラインテープに見えたが全仏は明らかにテープじゃないし
溶いた石灰やペンキとかの液状の物で描いたにしては、
選手が線上でスライドしてもラインが乱れないし
>>831 アップになってるのを見たけど、
軽くひび割れもあって石膏かコンクリートみたいだった
833 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/01(金) 05:28:49.02 ID:uj/FjqrL
マチュー?と伊豆ナーの試合が長引いて、森田とシャラポワの放送が飛んだんだけど、別の日にやるのかな?@WOWOW
ライスコのラドバンスカとクズネツォワが別人なんですがw
836 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/02(土) 02:51:08.31 ID:iSlJagtR
この週末の美女の登場マッチを教えてください。
その美女は本物の美女ですか、それとも自称美女ですか
第2のアンドレアさんの試合みてみよう。
今日はシャラポワさんも出場されるようですね。
アバタースキアボーネvsレプチェンコなら今やってるよ
>>839 それライヴは終わってんだけど、大熱戦でしたね。
判定の機微とかあるんかな。流れとか。
どうやったらセットをとって試合に勝てるの
もわかんないドシロなんですけど
いつの間にか勝負が付いて
テニス試合進行が難しいな。
Liさん、中国がやってるけど
体格がよくてすごな。日本負けてるな。
育成とかこの10年くらいちゃんと
したんだろうね。オリンピックとかあったしな。
こちらも最終回の見方がむずかしいな。
どうやったら終わるかよくわからない。
なんとなく言いたいことはわかるよ
2ゲーム差つけて6ゲーム以上取らないといけないのが理解できてないんじゃないのかと
最終的に7だったり6だったりして混乱してるんだと思う
844 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/03(日) 23:59:14.35 ID:VrERxfkc
公式にいつのまに中国語版ができてんのな
確か先週は無かったと思ったが
なんかチャイナマネーというか、中国市場の存在感を
見せつけられたようで、ちと複雑
いや、単に人口というか話者の数じゃね
まあ、多言語対応は歓迎だろう
英語さえあれば十分だけどw
去年李娜が優勝して中国からのアクセスが増えたからじゃね?
848 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/05(火) 00:10:30.55 ID:Li0zalxD
確かに先週は英語とフランス語だったな
ナダル、強すぎw
前はスペイン語もあったような気がする>公式サイト
851 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/05(火) 08:12:51.25 ID:0BkNhng2
ジョコなんざ、6-0×3で30分ってとこか?
なんかチャイナが凄いでしゃばってるみたいだなー
物凄い金をつぎ込んでるんだろう。
853 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/06(水) 21:52:59.49 ID:PBRA9bcZ
クビトバ太りすぎ、妊婦みたい
854 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/07(木) 23:59:59.57 ID:bXyFglRh
ナダル優勝!
ナダルSF敗退!
856 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/08(金) 03:08:03.36 ID:HHpv7FS9
もう一度ナダルの負けを見たい
857 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/09(土) 10:36:37.87 ID:LWZ6gt/w
ち、屁出 虐殺されやがったか
ナダルの生贄になればよかったのによ〜
>>828 鍋島アナはフェデラーのことも好きそうだけど、どちらかといえばナダル寄りだと思う
久保田アナはさっぱりわからない、テニス自体あまり興味がないかも
河路アナはナダル好きだと思う
GAORAの土屋アナはフェデ寄りなかんじ
丸山薫氏も公平だけどフェデ寄りなかんじ
解説とか実況アナとか別にしてもWOWはナダル押しだね
なんたってWOWのテニスツイッターだかの猫田?ってのがナダルオタだし
ポエムの武田薫ってのも、今大会でナダルオタってのがわかったし
ライターの山口なおみってのもナダルオタだね
WOWOWのテニス放送関係者の上にいる人物がナダル好きなのかも
だからといって何故WOWはナダルファンによいしょしてるんだ?
いくら上の者がナダル好きでも営利団体なんだから、敵をつくったらダメでしょう
WOW契約者のフェデファンはかなりの数だと思うけどな
フェデが引退したら契約者も結構減ると思う
>>858 >フェデが引退したら契約者も結構減ると思う
そんなミーハーなやつはとっとと解約してくれ偉そうに
フェデラーが衰えて勝てなくなったのはWOWOWの解説者のせいじゃないしなあ。
ロンドン五輪が終わったら引退するような気がする。
.
>>859 何年も前に全盛期を迎えて今は30歳の選手のファンのどこがミーハーなのか教えてよ
ここ数年のミーハーは錦織選手から入ってナダルやジョコのオタになってると思うけどね
数年じゃなく昨年のスイスないし今年の全豪からだろ
特に全豪ベスト8は一部のクソミーハーに火をつけた
>>860 フェデラーはもういい歳になったんだからそりゃ衰えるさ
誰も解説者やアナのせいにはしてないが?
だけど何故ナダルプッシュの時にフェデラーを引き合いに出す?
フェデラーは現役でありながらレジェンドだよ
そのフェデラーをあえてナダルの引き立て役にもってくるから腹がたつんだよ
例えば世界のテニスファンの間でも、日本のテニスファンの間でも圧倒的な人気はナダル
フェデラーの人気はイマイチってんならね、そんな仕打ちも仕方がないさ
だがそうだとしてもある程度一定の固定ファンがいたらそのファンにとっては不愉快そのものだろう
長年活躍してきたフェデラーにはかなりのファンがついてる
その人たちはお客様だよ?
とにかく楽天の放送がWOWに決まってからの異様なナダルプッシュは目に余る
フェデラー本人がまだ引退しないからWOWを見てるが酷いもんだ
なんかなあー、最近フェデオタの長文厨が目につくな
匿名掲示板でネガるんじゃなくて直接言えよ
WOWOWはお客様の声としてメールフォームも設置している
中継の煽りVTRやハイテンション実況がおかしいと思うなら、カスタマーセンターにTELするという手もある
2ちゃんで連レスしてネガるのは見苦しいぞ
>>861 テニスファンからすれば
オマエみたいのはミーハーだ
866 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 02:29:48.51 ID:4yAyr2QI
今どういう状態??一時的に中止?それとも明日に延期決定?
WOW契約者のフェデファンはかなりの数だと思うけどな
フェデが引退したら契約者も結構減ると思う
↑解約する奴らは全員ミーハーだ
テニス好きはだれがいようがいまいが見る
868 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 02:53:50.14 ID:+PBOiv3G
869 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 03:07:26.72 ID:+PBOiv3G
順延決定、寝る。
明日の13時だってさー
おやすみ
871 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 03:14:46.89 ID:aZmWd+eb
それじゃA demain
フェデラーが引退したら、フェデラーファンがWOWOWを解約する必要はないだろう。
もうナダルの引き立て役にされることもなくなるのだから。
WOWOWはどうやら生で放送しない模様・・
874 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 03:39:15.93 ID:eDMOiEov
現地13時開始だから日本は20時のはずだからね。
たしかwowowは21時半から放送でしょ
微妙な時間差ww
この2週間くだらない試合も含めずーっと長時間生中継してきて最後の大詰め、クライマックスは録画
アホか
試合はどこまで進んだ?
何セットまだ行ったんだ?
「ナダルから6-4、6-3、2-6、1-2と第4セットの時点で順延」
か。自己解決
大雨?停電?なんで
880 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 10:14:06.37 ID:UQQ+Ag96
再開後は、メンタル持ち直したナダルがあっさり勝ちそう〜
>>872 引退したらフェデラーのプレー観れなくなるもん
ほかの人のプレー観たって楽しくないもん
なんたって有料なんだもん
あと映画好きだけど、それなら他の有料放送に加入するもん
wowowにはそれだけの恨みがあるもん
全仏決勝<ユーロ(再放送)ってことなのか・・・
>>867 テニス好きというよりスポーツ観戦が好きなんだもん
テニスにこんなにはまったのはフェデラーのおかげだもん
そういう人って大勢いると思うもん
いいのNHKとかごくごくたまーに地上波とかで放送があれば観るかもだもん
まあ決勝盛り上がってるみたいなんでこの話はこれでストップするもん
>>882 えっ?そうなの?
ねっ!wowってむかつく放送局でしょ
中断すると大抵流れが変わるからジョコビッチが不利だろうな
886 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 12:34:44.36 ID:UQQ+Ag96
中断後は、ナダルが優勢になる展開が目立つような希ガス・・・・
ナダルはここでも負けたらショックだろう
>>874 wowowの中継が始まる前にネタバレされそうだしな・・・・
今夜はネットを断つしかないのか・・・・
今日も雨で試合開始時間が遅れれば生放送にならないかな〜
ジョコいきなりはターボかからんからナダルの勝ちだろう。
891 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 15:52:39.77 ID:cR2EduWG
WOWOWみるとライブって書いてあるけど、録画かよ
ファイナルセット6-0
チャンピオンシップポイントで放送スタート(ライブ)
なんじゃね
それチャンピオンシップポイント過ぎてね
いずれにせよジョコのエンジンがかからないですぐ終わりそう
>>891 それ生中継の意味じゃなくて『WOWOWライブ』ていうチャンネルでやるってことだろ
896 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 16:32:39.64 ID:j6OG6/TJ
↑
■パチンコと東電と生フェラ口内発射「ごっくん飲精子」売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射「ごっくん飲精子」売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射「ごっくん飲精子」売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
↓
897 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 18:33:36.71 ID:ron3LRt3
うわ!!!!
WOWOW最低!!!!
決勝が録画て
ありえん
898 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 18:58:46.15 ID:UQQ+Ag96
ジョコの連続スラムを阻止、阻止!
899 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 19:00:39.22 ID:kmf7xlgO
動画を流すサイトがあるんだから見ればいいじゃない
今晩放送21:30 からでいいんだよね?
20時過ぎに録画したいやつあるからさ〜
まさか急に20時から放送なんてないよねw?
901 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 19:43:19.70 ID:8NX1GO+z
それ…前の再放送だよ?w
wowowはバスケもそうだけどこういう時全く対応できないよなあ
903 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 19:53:36.03 ID:GdxQ3nBG
>>902 以前は予備日として月曜も枠開けてた時期があったけどな
1チャンネルだった頃かな
905 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 21:03:27.77 ID:kmf7xlgO
ナダル優勝!おめ
906 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 21:05:53.80 ID:9ID8Wrgo
え ワウワウ録画なの?ww
俺には関係ないけどそれは酷過ぎるねwwww
ナダおめ、ジョコおつ、WOWOW死ね
ダフォで終了って…
俺にも言わせてくれ。
WOWOW死ね
910 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/11(月) 21:52:43.75 ID:ya90J1Pk
ナダル強すぎだぜー
>>881 君みたいにフェデラーは好きだけどテニスが好きなわけではないミーハーはやめるかも知れないけど、
テニスが好きな人はやめないから心配ないよ。
>>911 ナダルみたいなのがテニス界に大きな顔してのさばってるのは見たくないって人は多いよ
まだフェデラーが引退しないからワウ契約してるけど
彼が引退後に応援したいと思うプレーの人はいない
それに加えてナダルナダルではね
最近は四大大会どこも似通ったサーフェスで変わり映えしないし
引退後はまったく興味がなくなりそうだw
ナダルは好きだけど、上位が強すぎで毎回顔ぶれが一緒ってのはなぁ
そろそろ無名の新人がナダルとジョコ倒すとこを見てみたい
914 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 08:04:24.06 ID:ztPb5l7h
>>880 再開後は、メンタル持ち直したナダルがあっさり勝ちそう〜
>>880 再開後は、メンタル持ち直したナダルがあっさり勝ちそう〜
>>880 再開後は、メンタル持ち直したナダルがあっさり勝ちそう〜
>>880 再開後は、メンタル持ち直したナダルがあっさり勝ちそう〜
>>880 再開後は、メンタル持ち直したナダルがあっさり勝ちそう〜
最近は女子のほうが面白くなってきたようだ顔ぶれも多彩になってきたし
1位はちゃんとGSも優勝する選手がなるようになったし
>>912 >
>>911 >ナダルみたいなのがテニス界に大きな顔してのさばってるのは見たくないって人は多いよ
そうなんだ、何人?ん?
楽天オープンだけなんだね?
ナダルが人気なのは
2012全仏決勝
ナダル 6-4, 6-3, 2-6, 7-5 ジョコ in a rain-delayed final
ナダル7度目の全仏優勝おめでとう
>>912 多いよって君はどこを見てそう言ってるのかな?w
919 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 11:33:29.03 ID:Ju7sWJsZ
>>860 グランドスラムで準々決勝にすら進めなくなったら引退すると思う
04全仏3R敗退以降一度もないし
フェデオタとナダルオタって本当に仲悪いよな〜
自分はどっちも好きだけどそういう人少ないの?
>>921 ノ
好きな選手はいるけど嫌いな選手なんていない
925 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 15:20:52.88 ID:Ds+NcrIO
ナダルが勝ったのか
どっちも記録がかかってただけに、どっち応援していいか分からん試合だった
試合映像見たいなあ
今週末のNHKでダイジェスト見るニダ
926 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 16:32:04.76 ID:zG0bQVF9
フェデオタとナダルオタはアンチのせいでいろいろと誤解されてそうだな
もちろん日本人は応援するけど
いい試合が見れりゃそれでいいんじゃねーの?
地元校以外の高校野球の試合見るのとかわらん
928 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 18:00:37.70 ID:I8ClRPTz
主として、性質の悪い朝鮮人二ートが、かき回して撹乱させてる・・・
929 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 18:55:30.98 ID:ztPb5l7h
【スイス】ロジャー・フェデラー74【落日の皇帝】
930 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 21:22:42.52 ID:1jWJaJlh
何気にすごいよね。
ちなみにグランドスラムで四天王以外でグランドスラム勝ったのって一番近いのは誰になりますか?
2009年の全米でデルポ。
933 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 21:48:48.15 ID:1jWJaJlh
>>931 ありがとうございます。
そうでしたね。
フェデが六連覇阻まれたんでしたね。
その前ですと2004年ぐらいですかね?
あと取った順番は
フェデ
WIN→豪→米→仏
ナダ
仏→WIN→豪→米
アガ(確かシャラと同じ)
WIN→米→豪→仏
セレナ
米→WIN→豪→仏
クズネ
米→仏
でOK?
934 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 21:51:33.83 ID:1jWJaJlh
連投すみません
>>932 そうでしたw
マレーさんスミマソ
935 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/12(火) 23:37:55.58 ID:MHvQnYU7
ケガがなければ、デルポまで入れてBIG5とかだったのかねぇ。
トーナメントに5人じゃ締まらないけど。
936 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/15(金) 19:48:15.66 ID:YBVlvznH
ナダル最強!!!
937 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/17(日) 11:36:05.90 ID:g1reA/aC
ナダル史上最強!!!
938 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/17(日) 21:49:38.35 ID:6qxQKf5+
キモイ
939 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/18(月) 14:05:34.44 ID:0b49tVsj
トミーに負けたね。 まあでもWINの準決でナダルに勝てばいいよ
フェデ芝得意で調子がいいから今回は楽勝っしょ
940 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/18(月) 17:47:24.14 ID:bVpXfz1k
ふーん
31歳になる衰えたフェデラーが34歳で最後の輝きを見せたハースに芝で負ける
フェデラーの衰えが完全に露呈。サーブもフォアもバックもミスだらけ。フェデもハースも笑顔で抱擁。
でもその衰えフェデラーがまだ3位だからな。この酷い出来のプレーで
今の若手は何してんだかw
もうストローカーばかりのテニスは退屈だわ
昔はビッグサーブからのサーブアンドボレーはずるいと思ったけど
いろんなスタイルの選手がいたからおもしろかったんだよなあ
現在のGSに128ドロー必要無し、ジョコナダルフェデマレーの4人でトーナメントをしても結果は同じ
全仏でもチャレンジシステム導入したほうが良いと思う。
何でって、
だっていくらボールの跡付くからっていっても、審判わからなくなるときあるし、ミリ単位でのってるかのってないかは肉眼じゃわからんやろ?
みなさんどう思います?
>>945 ホークアイの映像とボールの痕が違った場合はどうする?
>>944 マレーがベスト4に残れなかったから意味はあったということだな
948 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/22(金) 07:39:13.29 ID:F28rGyAR
先週、雨降ってる中でテニスやってたんだけど暫くすると、ボールが笑えるくらい重くなって全然飛ばないし、毛羽立ってスピン掛かりにくくてしんどかった。
今年の全仏決勝第セットのナダルのやられっぷりのわけが素人レベルだけど少し分かった気がする。
949 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/22(金) 23:15:17.81 ID:w95ZBW1T
ふむふむ
若手の伸び悩みは深刻。どんどんつまらなくなってる
錦織程度の選手がトップ20に入れたのもそれが大きいと思う
若手いないな、何故こんなことに?フェデラーのせいだな
ナダルも若い時から出てきたから他のやつが弱いだけだろ
いちいち誰のせいとかいうなよきもいから
953 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/23(土) 22:48:21.32 ID:taKCmNiH
>>950 それでも全体のレベルは上がってるんだよ
若手が伸び悩んでるというより、ジョコナダルフェデが同じ時代にいて強すぎるだけ。
錦織はこのパワーテニス全盛期でもこれだけやれてるんだから
間違いなく天才だし、一昔前ならもっと上行けてただろう。
サーフェスがどこも遅くなって、ストローク中心で番狂わせがあまりなくなったというのもあると思うな
自分は、女子のように毎年順位がコロコロ変わって、誰が強いのかわからない、どんぐりの背比べ状態より
男子のように強い選手がしっかり君臨してるほうが好きだけど。
>>953 錦織は天才だけど、むしろ今のストロークばかりのテニスに助けられてると思うけど
以前の速いボールとサーフェスだったらサーブで圧倒的に勝る外人に勝てないでしょう
女子は単純に、男子に比べてレベル低すぎるので興味なし
錦織って負けても悔しさがあまり顔に出てないって刻まれてないってか
国際的テニスプレーヤーなんて戦士同然なんだから
顔つきにもっと獣性というかそういう猛々しさが滲み出る顔になってほしい
んだけど。
他国の有名プレーヤーはやっぱ切った張ったを繰り返してきた顔してるもん。
もうなんつうかその辺から根底的認識が違うんじゃね、
>>995 試合中に感情を表に出さないのも一種の戦略だよね。
でも試合負けた後悔しさはコート外で出してると思うよ。
フェデラーはいつも飄々とした表情ですが。
ウ( ゚Д゚)ヒョー
959 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/02(土) 13:59:06.14 ID:TRnWOqVC
960 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/09(土) 23:30:56.85 ID:5m8Bbw/+
後輩の栄誉を称えず表彰式で号泣するフェデラーより
ロッカールームで泣くほうがマシ
962 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/18(月) 01:12:52.97 ID:CsgMYNwq
後輩を称えた嬉し涙じゃないの?
963 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/15(月) 21:37:57.60 ID:bxwbnpS9
2013賞金額発表
Vainqueur: 1.500.000 euros(1億9,224万円)
Finaliste: 750.000 euros(9,612万円)
Demi-finaliste: 375.000 euros(4,806万円)
Quart de finaliste: 190.000 euros(2,435万円)
Huitième de finaliste: 100.000 euros(1,281万円)
3e tour: 60.000 euros(767万円)
2e tour: 35.000 euros(448万円)
1er tour: 21.000 euros(269万円)
ttp://www.leparisien.fr/sports/autres/tennis-roland-garros-les-dotations-en-forte-augmentation-15-04-2013-2728261.php 2013賞金総額
全豪 3,000万豪ドル(30億5,785万円)
全仏 2,200万ユーロ(28億1,961万円)
WB 未定
全米 3,360万米ドル(34億2,480万円)
964 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/15(月) 21:42:33.19 ID:bxwbnpS9
訂正
2013賞金総額
全豪 3,000万豪ドル(30億5,785万円)
全仏 2,200万ユーロ(28億1,961万円)
WB 未定
全米 3,360万米ドル(32億9,089万円)
965 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/04/16(火) 01:36:45.34 ID:BEE/Wo9d
楽しみだ
ローランギャロス行きてーーーーーー
967 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/12(日) 19:50:57.36 ID:LheKtpBS
968 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/12(日) 23:03:34.05 ID:SQWRBa+v
どうせナダルだろ、優勝はよ〜^^
969 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/13(月) 04:37:58.99 ID:JBX4OvsC
タワシは除外ね
970 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/16(木) 08:44:08.17 ID:iue74dAY
ワイルドカード発表
Marc Gicquel (FRA), Alex Kuznetsov (USA), Nicolas Mahut (FRA), Adrian Mannarino (FRA),
John Millman (AUS), Gael Monfils (FRA), Lucas Pouille (FRA) and Florent Serra (FRA)
Ashleigh Barty (AUS), Claire Feuerstein (FRA), Stéphanie Foretz-Gacon (FRA), Caroline Garcia (FRA),
Irena Pavlovic (FRA), Virginie Razzano (FRA), Aravane Rezaï (FRA) and Shelby Rogers (USA)
http://www.rolandgarros.com/en_FR/news/articles/2013-05-15/201305151368631934208.html
971 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/17(金) 07:59:21.34 ID:OH9K0LgD
ドローはいつの段階のランキングで決まるのかな
ローマの結果いかんでランキング変わるよね
公式サイトにドローは24日って書いてあるよ
973 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/17(金) 09:56:43.20 ID:OH9K0LgD
>>971 d
ナダルがローマで勝つとランキング4位になって、第4シードになるのかと思ってさ
>>974 日本は、ここ数年、ずっと有料放送だけだな
それだけ、日本ではテニス中継の視聴率が低いってことなのかな
アメリカもESPNが全GSの放送権獲得したら有料放送だけになる
ABCでやるかもだけど
残るは全仏のみ
977 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/21(火) 08:45:29.56 ID:dgOtQrIu
邸宅じゃなくて官邸だよな…ハズイ
980 :
名無しさん@エースをねらえ!:2013/05/25(土) 14:59:14.85 ID:4nnzU+Ag
何とかホテルでなくて、一般の人は入れないようなところでやるのが特別感があっていいね
うん。どうやら企画したのは米テニスチャンネルらしい
テレビで放送するのかなぁ