プリンス-Prince-のラケット 4本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
プリンスのラケットについて情報交換するためのスレです

【公式サイト】
販売代理店 : ダイワ精工
http://www.daiwaseiko.co.jp/tennis/
メーカー : Prince Sports Inc.
http://www.princetennis.com/tennis/

【過去スレ】
プリンスのラケット
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1117329991/
プリンスのラケット 2本目
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1147361050/
プリンス-Prince-のラケット 3本目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1188245245/
2名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/12(木) 14:03:26 ID:XQE0YDZH
2get!
乙っす。
3名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/12(木) 14:26:55 ID:m3sPsA3X
マガジンでやってるテニス漫画の主人公がディアブロ使ってるぜ〜
と即死回避書き込み
4名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/12(木) 15:03:37 ID:JNEQqIwB
ディアブロのOSって使ってる人あまり見ないな。
5名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/12(木) 15:48:56 ID:p3F1h3oh
部屋の整理をしたら、
Prince Graphite Pro Series 90
というラケットが出てきたんですが、コレってどんなラケットなんでしょう?
6名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/15(日) 01:15:37 ID:8p616pqm
モンフィス以外にも新ラケット使わせろや、プリンス!!
7名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/15(日) 02:26:45 ID:jZ3hbfmh
誰も使いたがらなry
8名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/16(月) 02:43:36 ID:QLdIhlqk
ZAPってどんなラケットなんでしょうか?
どなたかご存知ないですか?

今は、スピードポート黒を使ってますが
比較するとどうなんでしょう?
9名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/16(月) 12:44:58 ID:wnUwU2Aa
ややしなりのある軽めの薄ラケットです
黒と比べるとたぶん飛ばないなぁって思うんじゃないかな
なんかスペックから想像したよりぼんやりした感じでした(普通グロメット)
10名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/16(月) 21:31:56 ID:wXNgEYZF
EXO3グラファイトほすぃ
11名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 06:11:27 ID:svqqg5oI
新型を使うプロが増えないと、
所詮素人騙しの商売だけのメーカーってイメージになっちゃうよな
12名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 06:34:01 ID:b2b7S2OI
他も結局見た目だけだろうけどな
O3はジュニアの世代から、EXの次ぐらいのコスメでO3ブラック、とかそういうのが出てくるのを待てばいいよ
13名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 08:06:27 ID:rW3K59lW
新型あんまり人気無いんだな
デザインは気に入らなかったけどレベル95二本買ったよ
打球感とフラットが気持ちいい
14名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 15:48:55 ID:+u82VVOo
>>13
俺もあれの気持ちよさは自分がフラットを主体にするプレースタイルだったら絶対買ってた。
スピンを磨きたいから断念したけど。
15名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 16:50:34 ID:a24pkTQb
95ってデカイ方だっけ?
デカイ方打った感じではスピンもよくかかったよ。
16名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 16:55:27 ID:+u82VVOo
大きいほうは105だね。
いや、試打したから95でも別にスピンを打ちにくいとは感じなかったんだけど、
気持ちいいからフラットの強打ばかり打ちたくなってしまいそうだなって思ったのよw
17名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 16:58:37 ID:a24pkTQb
まあ、どっちにしろ良いラケットつうことすな。
18名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 17:34:11 ID:+u82VVOo
同意w
グラファイト・フラット(仮名)とでもしてグラファイト系列のラケットの振りすれば、
もうちょっと注目されるのになあと思う。
19名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 19:41:45 ID:Knu/nu0M
>>18
同意だが、グラファイトと名の付くからには、まずラケット色を緑色にされる予感
20名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 20:04:02 ID:rkb+cCEw
せめてかつてのトリプルスレット・レベルを踏襲したようなコスメならね(´・ω・`)
もしくは赤黒デザインで、exO3ディアブロって名前にすればなぁ
21名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 21:17:12 ID:+oW7qsTN
グラファイトとディアブロが好きなおいらとしては、緑黒か赤黒でお願いしたい。
22名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 21:24:28 ID:rW3K59lW
ほんとにデザインが残念だな
95だけどスピンもかかりやすいよ、フラットは異常
23名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 22:32:01 ID:y0bQNwAJ
O3レベルってそんなにマンセーなのか。
ディアブロMP使いのオレは乗り変える価値があるでしょうか。
24名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 23:12:49 ID:+u82VVOo
>>23
試打する価値は十分にあると思うよ。
ディアブロの続編っていうか後継って位置付けになってるしね。
25名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 23:21:44 ID:NJwjZuWf
買うなら、自分でPJかスコッチカル貼ってオリジナルコスメだ。
26名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/18(水) 00:35:14 ID:r06YOmTI
TTグラファイトMPはホントに最高だった
27名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/18(水) 09:32:39 ID:iUnFS4o8
もともとグラファイト使ってたんだけどレベルに変えたよ
ラケットの性質は全然違うんだけど満足してる
ほんとはグラ100買おうと思ってたんだけど試打してよかった
28名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/18(水) 10:25:41 ID:rmif9wmC
プリンスで、ピュアドラに近いラケットって、どれですかね?
29名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/19(木) 09:09:12 ID:1cXqPnb+
レベルの話けっこう出てるな
便乗して質問なんだけど黒グロメットなんてあるの?黄色が標準だよね?
この前黒グロメットの人見たけど自分で塗ったのかな?
30名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/19(木) 13:25:24 ID:9E29fipI
>>28
しゃらぽわ使ってた、シャークだと思う。
300gで中厚。

2本持ってて、ずっと使ってるけどあんま変える気しないな。

だぶん、輸入もんなんであんま売ってないかも。
半年前にウ院ザーにいっぱいありましたけど。
31名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/19(木) 20:24:57 ID:7rw1/3VO
>>30
ありがとうございます。
現行モデルでは、どれがピュアドライブに近いですかね?
32名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/20(金) 00:27:54 ID:WOKXVi+f
プリンスは黒グロメットを標準もしくは選べるようにしろ!

じゃないとEXO3は買わん!
33名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/20(金) 00:51:33 ID:ewDibeHW
えーいくそ!
34名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/20(金) 02:07:51 ID:BA8naLnP
>>29
前スレから
>>ブラックカラーのグロメット
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/adots/cabinet/adoracket/img55831326.jpg
俺はグラファイトのほうだけど黒グロメットは別売りで、
ストリングホール、スピードポートそれぞれ別で各1000円ちょっとしたよ。
35名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/20(金) 09:54:05 ID:KqyUcGKT
>>34
ありがとう、昨日プリンスのカタログ入手したんだけどそこに載ってた。もうちょい自分で調べないとだめだな
36名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/20(金) 10:09:57 ID:0Ceia/kI
緑のEXO3の310グラムのやつと
ウィルソン SIXONE310グラムのやつって
どっちがフレーム硬いかな?
37名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/20(金) 10:10:58 ID:gxqDXV+Q
おまえの頭叩いて試したらいいよ
38名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/20(金) 16:06:05 ID:9nYJAAGH
>>36
ウイルソンってカッチカチのイメージが強いからウイルソンで
39名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 22:46:19 ID:rS3QGF4E
雑誌スマッシュにラケットのレビューが載ってて、
最新号は2008年度40本の総集編だったんだが、
プリンス少ねー(;´д`)

「反発力が高かったモデル」にプラチナOS+、
「打球感が心地よかったモデル」にブルーOS、
「ストロークで振り抜きやすかったモデル」にホワイトライトMPの計3本が入っただけ!
グラ、レベルはまったく存在せず
編集者たちが選んだ「最もお気に入りの1本」にもプリンスは一つも入ってない…
40名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 23:51:55 ID:4TR9J5xm
>>39
その評価は、広告の出稿量に比例しているかもよ
41名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/22(日) 01:01:43 ID:InD09b7L
去年はブラックが普通のとライトとそれぞれ高評価だったはず。
実際編集員のうち二人が一番お気に入りに選んでたと思ったよ。

それはそうと、スマッシュに用品カタログがついてたんだけど、
O3ツアー使用選手にダビデンコとフェレーロの名が。
ダビは確かプリンスをやめてたよね?
42名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/22(日) 17:37:35 ID:5Cjqp6nN
すみません。質問です。

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader930664.jpg
このラケット、グラファイトなんですが、どのサイトにも情報が載っていません。
グラファイト歴史から抹殺されたラケットなんでしょうか?

何か情報知ってる方おりましたらぜひ。
43名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/22(日) 19:59:09 ID:ILIyyjVF
>>42
プレシジョングラファイトだね。
グラファイトよりパターンが細かく(18×20だっけか)、フレーム断面も
マイケルチャン・グラファイト同様ボックス形状じゃなかった。
打球感もグラファイトよりも硬く、ボールを潰して打てる人向け。
逆に言えばフラッターな人でコントロール重視な人なら好きかもね。
44名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/22(日) 20:11:12 ID:5Cjqp6nN
>>43
ありがとうございます!このラケット以外使ったことがないので、多分
柔らかいかな?と思ってたんですが硬かったんですね。

107inchでガットつけて350g位あるけど個人的に名器だと思ってたのですが、
全く情報が残ってないあたり駄目駄目ラケットなんでしょうね・・・
45名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/22(日) 21:42:54 ID:ILIyyjVF
>>44
ダメダメって訳じゃないと思うよ。
「グラファイト」と名前の付くラケットが一時期乱発したんで
その中の1つ程度にしか扱われてないのかもしれないし。
悪いラケットだとは思わないけどなぁ。

実際に打ってみて自分で気に入ればそれはそれでいいん
じゃないの?
46名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/22(日) 21:46:30 ID:76KG4Ft0
プリンスで、女子向きで(面が大きくて軽い)
O3ではないラケット、出る予定はないですか?
47名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/22(日) 22:21:41 ID:5Cjqp6nN
>>45
打感は悪くないんですが、周りが最新ラケ揃える中で10数年前のラケットを
使うのもちと恥ずかしくなったので、Diablo XP MP LEを購入しました。

107inch→97inchの挑戦ですw このラケットはどうなんでしょう?
ブログ見ると割と高評価されてますが、コスメに関してはボロクソ言われてるし・・・

ネット購入なので写真で見ただけですけど、カッコいいと思うんですがね・・・
48名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/23(月) 00:30:55 ID:yw6mgKIh
>>47
tour Diabloと違って中厚ラケットだけど、ボックス形状なので
それなりに乗る感触はあるかも。

俺がDiablo XPを使った感想だけど、破壊力抜群な印象w
ボール打ち合ってる相手が「はっきりわかるくらいボールが速い」
「前より威力があるぞ」と、こっちが聞いてもいないのに言うくらい。
ストロークなら違和感無く使えたけど、ボレーの時にちゃんと打点を
前にしないとほぼ全部アウトした記憶がorz

デザインに関しては好みの問題でしょ。
まぁ買っちゃったなら使ってみて気に入ればそれでいいんでないのw
49名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 00:01:24 ID:qkjOa/EU
実際のところEXO3各機種ってどうなのよ?
今スレになってからレベルの好評は見るが、
グラファイトのほうは全然聞かんな。
持ってる人はあれを買って良かった点とかあったら言ってみてよ。
身の周りに使ってる人がいないので全然わからんのよ。
50名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 00:48:41 ID:1qqC9R3m
100と93の両方試打した結果
両方振り抜きやすく打感も好きだ。

93のが軽く感じ気に入ったので購入予定。

ただ肘の裏側が熱を持ったのが気になるな…

テニスエルボーの前兆ならやめとくかな
51名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 00:51:37 ID:1qqC9R3m
追記

試打したのは全SHGだったんで

頭だけSPGとサイドだけSPGも試してみたい
52名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 01:54:10 ID:21tzBqa3
グラ93使用者な俺も肘に若干の痛み
ただ、まだ重さに対しての振り抜き易さに身体が慣れてないだけかも
片手バックの人は念の為、
しっかり試打してから購入するか決めたほうがいいよ
53名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 10:16:48 ID:70kt7Dlm
買い替えでいろいろ迷って試打もしたけど、面倒になって新グラにした。それまでが旧グラ90だったので。もし気に入らなくても、他メーカーの現行機種と比べやすくなるか、とも思ったし。

100とは迷ったがトップヘビーな感じがしたので93にしたが、重りでチューニングという手もあるかと後から思った。

とりあえずSHGでガットを3種類くらい張り替えてみた。こんどは横をオープンにしてみるつもり。

なので最終評価はまだだが、旧グラと似た感じで、実力そのものが反映される納得感はあるよ。
54名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 18:33:42 ID:d6ZNs7mN
>>48
Diablo XP MP届いたけど、いきなり97inchへのサイズ変更は無謀っぽい orz
使いこなせそうにない・・・

誰かなんかのラケットと交換してほしいよ・・・
55名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 20:10:00 ID:AYGZ21NN
>>54
フェースが小さくなった以上に、ブランク+加齢による体力↓もあるからねぇ
いきなり若い頃のようなテニスはできないでしょ
勘を取り戻すのと筋トレで地道にガンガレ
56名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 20:25:11 ID:d6ZNs7mN
>>55
テニスは今年の1月に始めました。結構おっさんです(20代後半)。
プレシジョングラファイトは、高校の頃に硬式テニスをやろうと思って買ったのですが、
結局やらずに、10数年放置していたラケットなんです・・・

Diabloですが、プレグラと違って頭がすごく重い感じで、どうにも振りにくいです。
筋力もそうですが、自分の体重増やさないとラケットに振り回される・・・
5748:2009/02/24(火) 20:29:31 ID:tMGIoj6s
>>54
DiabloXP使ってみた?
107→97なら「お、振りぬきいいじゃん?」みたいな感じでそれなりに
使えないかな?「面小さめ→難しい(飛ばない)」って程のラケットでも
無いし、当てれば飛ぶラケットだよ。

プレシジョングラファイトも、当時は硬かったけど、今時のラケットに
比べれば随分柔らかいと思う。(素材の変更により)

推測だけど、>>54さんの場合、
「面が大きめだけど18×20」よりも「面がちょっと小さめだけど16×20」の
方が扱いやすいと思う。
プレシジョングラファイトならテンション落として、DiabloXPなら柔らかめ
のガット選ぶといいような気がする。
58名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 20:39:56 ID:d6ZNs7mN
>>57
まだ打ってはいないです。素振りをした感じこれは難しそうかなと・・・

プレグラでやってる時結構オーバーすることが多くて(プレグラは18×21)、
今回はスピンがちゃんとかかるように(16×20)のディアブロXPを買いました。

まあほんとに打ってないので、実際打たないとわかりませんね。
面が一気に小さくなって頭重いのでフレームショット乱発の予感・・・
59名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 20:47:06 ID:DhkUpHMY
EXO3って全部ワンチューブ成形なのかな?
60名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 20:59:28 ID:tMGIoj6s
>>58
ヘッドが重いと言うけど、調べたらDiabloXPのバランス310mmじゃないかw
そこまでトップヘビーなラケットでもないけど、フレームが「ゴツく」感じると
思うんで、びゅんびゅん振り回すよりコントロールショット打つ感じの振り方
のが>>58さんには合ってそうだね。

勝手に
・高校生や学生さんが古いラケット貰った人
・年配の以前テニスしてた人
かと思ってたら全然俺より若いじゃないかwww
まだまだガンガン振れる年だからガンガレ!!1!!
61名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 21:02:10 ID:tMGIoj6s
細かいが訂正orz
バランス   310mm ×
ノーマルXP 315mm ○
XP LB   317mm ○
62名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 22:46:15 ID:21tzBqa3
このスレも捨てたものじゃないのう。
63名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 23:27:08 ID:xhtPiekJ
>>54
最近Diablo XP MPに乗り換えたけど、
フェイスの小ささは大して影響しない。

むしろ重さでスイングが遅れている俺がいる…
64名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 23:56:55 ID:zw3L4vds
プリンスって一応は名門なのに値崩れが他よりも激しくない?
6552:2009/02/25(水) 01:38:10 ID:0LOKcAAn
グラ93使ってて肘に若干の痛みが出たって言ったけど、
振り返ってみると過剰にスピンをかけようとしてし過ぎていたと思う。
潰すスピンを打つように意識すればこういうことも起きないのかも。
どっちにしてもちゃんとスイートスポットに当てていかないとね。
6649:2009/02/26(木) 01:05:53 ID:3V1KS2/Q
レスくれたみんなありがとう。
プリンススレだから好きな人がいて当然とはいえ、
決して不評じゃないと知って安心したよ。
俺も選んで使ってみることにする。
67名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/26(木) 23:06:48 ID:9vvyN8Xk
例のスマッシュで一番好評だったのがウィルソンのKブレードツアー93だったんだが、
これジョコビッチモデルであるのも売りなのに、
なぜかウィルソン公式サイトのプレーヤー一覧に奴の姿がない。
「まさかプリンスに乗り換えた?」と期待したら、
ATPサイトによればヘッド使用に変わったんだとさ。ギャフンw
誰かトップ5以内の人でプリンス使わないかねー。
68名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/26(木) 23:15:48 ID:f0DQ46GO
>>67
何を今更w
69名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/26(木) 23:36:38 ID:Qdc+08++
>>67
デンコ・・のことを知ってて言ってるんだよね!?そうだよね!?!?
70名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/26(木) 23:39:30 ID:c7AXxDs2
>>67
情報弱者の真髄をみた
71名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/26(木) 23:43:00 ID:Fp0ZqHEP
>>69
デンコもプリンスから変えたんじゃないか
まだメーカーや機種は特定されてないみたいだけど、HEADっぽい?

さすがに>>67は釣りっぽいが、素なんだろなー
72名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/27(金) 06:49:13 ID:vXRjbmui
デンコが去ったのを知ってて、
その逆パターンでトッププレーヤーの誰かが
プリンスに移ってこないか希望してるって話じゃないの?

しかしヘッドは人気だね
フェレーロみたいなプリンスへの出戻りは例外中の例外だなぁ
73名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/27(金) 14:38:03 ID:ltx6v0qv
>>72
ジョコが換えたのを今頃知ったのに
デンコのラケットが変わったのは知ってたとは思えんなw
74名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/27(金) 15:11:12 ID:rhszpol7
ttp://www.nikolay-davydenko.org/
誰がやってるサイトか知らないけど、2005年から、7000件のアクセスもないのかw
75名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/27(金) 16:22:19 ID:b1F14bnw
>>69
デンコが数年間プリンスでTOP5なことも知ってて変えたのも知っててあえてデンコを無視しないで・゚・(ノД`)・゚・。
っていう皮肉まじりのネタ?
76名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/27(金) 17:00:00 ID:J/VtuDG5
復帰したコリアはやっぱ期待できんのかねえ。
ナルバンディアンと同い年だから年齢的にはまだいけると思うが…。
77名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 19:54:45 ID:q6KLkJ98
>>61さんディアボロ打ちました。

このラケットめちゃめちゃ飛びますw 前のプレグラと比べたら天と地。
スピンがかかるかといったらそうでもない。ボールが落ちるというより、
糸を引くように伸びる。
雨の日にソフトテニスしたときのような感覚。こりゃガット55位にしてればよかった orz

私某大学の敷地を借りたテニスのグループに入会して、その大学スピードガン
あるのですが、全力で振ったら188km/hを記録しました。
大学生がびっくりしてましたよw (学生でも180km/hを超える人はそういないらしいです)
このラケットはサーブの時の風切り音が何か違います。

面の小ささは割とすぐ慣れました。確かに小さい方が重い球になる気がする。
ラケット自体の重さはプレグラと変わらない340gです。

次はK-six-one tourを買いたくなってきましたw

一世代前のラケットらしいですが、いいものの予感。
7861:2009/02/28(土) 23:30:09 ID:Gt/gH4jQ
>>77
俺が以前書いた「破壊力抜群w」の意味わかったでしょw
DiabloXPはそれだけ飛ぶ。
ただ飛ぶと言うより「スイングした方向にビーム発射」のような
スピード感もある。
だからちゃんとボール潰してスピンかけたり、打点を前で捕らえて
コントロールしないと、大昔の厚ラケですっ飛ぶみたいな感じにも
なってしまう。

面の大きさ(小ささ)に抵抗が薄れたようだけど、k-six-one tourは
DiabloXPみたいには飛んでくれないよw
「飛びすぎ(ふかし)」が少なくなる印象を最初は受けるだろうけど、
自分がスイングした分しか飛んでくれないからね。
俺の印象だと、k-six-one tourのがもっとシビアかな。
DiabloXPに比べればボールが「乗る」感触もより感じられると思うし
当たればより気持ちいい感触を得られるとも思う。

k-six-one tourを試合で常に振り回せる体力と脚力があれば、ねw
俺には無理だけどorz
まぁk-six-oneネタはスレチなのでこの辺にしとくね。
79名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/01(日) 00:01:30 ID:2qx8ZWRy
スレチ申し訳ないです。確かプリンスコーナーに置いてあったと思って
プリンスのラケットかと思ってました・・・まだあまりラケット詳しくないので・・・

まあせっかく買ったので、このラケットをガット調整して自分のモノにします。
ありがとうございました。
80名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/01(日) 12:15:21 ID:/XnlIox/
並みの筋力の男が使うラケットとして
300グラム・バランス33センチのラケットを重いラケットに替えるとしたら
10グラム増やすと、バランスは何センチ位のラケットを選ぶとよさげかな??
81名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/01(日) 23:15:03 ID:IwTt0TW2
今日フリーマーケットでprince thunder820とかいうラケット買ったんですけどこれって定価何円くらいかわかる人いませんか?
82名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/06(金) 16:26:02 ID:2qOFooUZ
レベル95ってそんなにいいの?
コントロール性能がいいのかな?
83名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/07(土) 04:24:54 ID:cLDe+rMW
84名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/08(日) 20:50:10 ID:xxrIO8h1
レベル95は試打しかしてないのでコントロール性までは断言できないけど、
とにかくフラットを「うはw」って感じで気持ち良く打てたよ
85名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/13(金) 00:31:41 ID:bZ8cbY3R
テニスジャーナルって雑誌の付録DVDにラケット比較があったから買って見てみたんだが、
正直よくわからんかった。
二人のコーチに試打させるんなら、プレースタイルが全然違うタイプにして、
ストロークだけでなく、サーブやボレーまでやらせりゃよかったのに…。
そのDVD見てのプリンスラケットの感想は、
ダイワ精工のおっさんが一生懸命紹介してたが、
ダンロップの方の紹介が「このモデルは○○選手が使用予定です」って
次々言っていってたのと比べると寂しかったなあ…。
86名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/13(金) 16:15:07 ID:ATcDHTmK
>>84
ありがとう。
レベル
95試しました。コントロールはとても良かった。
ネットミスなどのミスがほとんどなかった。
でも、球のスピードは遅めだったような。
ストリング次第で変わるかもしれないけど。
87名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/14(土) 22:43:52 ID:SRmXA+bM
しっかりスピードの乗った打球を打てる上級者向けってことじゃね?
ラケットに頼れない反面、飛びが良過ぎて困ることはないと
88名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/15(日) 03:23:02 ID:mHkVNsXs
ツアーグラファイトOSの新品って安く売ってるとこ
ないもんですかねぇ…?

TWでも高いし…
89名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/15(日) 12:09:10 ID:zfA8Tysd
TWより安いとこはないんじゃないかな。
買ったけど合わなかったって人のほとんど未使用品でもオクで探すくらいしか。
90名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/15(日) 15:07:09 ID:wX6hlXBg
>>89
TWがいくらで高いって言ってるのか知らんが
オクだと新品で16000円中古で10000円だな新品買った方がいいような希ガス
91名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/15(日) 18:09:22 ID:tKDYSfy/
ツアーディアブロMPとEXO3レベル95ってやっぱり結構違いますか??
近くに試打ラケがなくて分からないのですが、分かる方いましたらお願いします。
92名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/15(日) 18:38:15 ID:ShG6nXll
Diablo OSとRebel 105ならちょっと比較出来る。
Rebelの方が身が詰まってトップヘビーってえのかブンっと頭が回る感じで
強い球に打ち負けにくい。

MPと95だとまた感じが違うだろけど。
93名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/15(日) 20:12:42 ID:W1UH9/dJ
レベルの105は話題にならないがラケットの完成形な気がした。
でかいのにすごい振りぬきやすい。デカラケの欠点を克服してる。
今まで95インチ以下のラケットしか使ったこと無かったけど、レベルの105はマジで素晴らしい。
94名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/16(月) 01:07:36 ID:Q6YkMrNL
>>91
現行モデルなら、ディアブロに近いのはレベルじゃない!?
どちらもフラット系競技者モデルで性能的な評判も悪くないし、デザインに不満が無ければ買いだと思う。
95名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/16(月) 03:22:05 ID:BVP9D5vt
>>93
>ラケットの完成形
バランスがよく、万人向けって感じかな?
自分で買う場合は見栄張って95を選んじゃいそうだからその点損してるね。

>>94
>デザインに不満が無ければ
黒いグロメットも追加できるようになったしね。
96名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/16(月) 03:56:01 ID:gXwP6o10
プレシジョンモノみたいな1本シャフト、また作らないかなw
97名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/16(月) 13:41:00 ID:bag1uvH1
>>95
ほんとそう。よくよく考えると、外人の筋肉隆々の選手が340g95インチ以下とか使ってるのに、
筋力に劣る日本人が同じようなラケット使って同じプレイできるわけじゃないんだよね。

筋力で不利なんだから、日本人は大きめの軽くて飛ぶラケットを使うのが正解なんだと
最近思うようになってきた。
98名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/17(火) 14:47:37 ID:Y9+dkFXl
こないだクラブの爺ちゃんが使ってた110インチラケット使ったが
めちゃくちゃ打ちやすかったw
99名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/18(水) 00:21:35 ID:9mA0U2mP
>>97
スペック的に上級者向けとは言えないピュアドラがあんなに売れたからねえ。
プリンスも中級者向けとしてレベル105をもっと推してもいい気もするよね。
100名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/22(日) 01:16:37 ID:UOpeub2G
雑誌スマッシュに博識王クイズってのが載ってて、
最新号の課題がずばり「プリンス」だったぜ!
プリンスの創始者がヘッドの創始者でもあるなんて知らなかったなぁ
101名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/22(日) 12:59:12 ID:Ivv649n2
2008年モデルのO3ツアーMPというラケットの特徴(良い点、悪い・など)
教えてください
コスメが気に入ったのですが、試打ラケおいてある店が近く似ないもので。
ちなみにぼくはフォアではスピン、フラット使い分けて左右に打ち込み、
バックは片手でフラット系、スライスも多様するほうです。
パワーは平均並みくらいでどちらかというと攻撃的なほうではあります

書き込みお願いします

102名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/23(月) 20:45:35 ID:Y1WI/68a
age
103名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/24(火) 02:56:32 ID:wjLYUnG2
EXO3グラファイト93を使い始めて2ヶ月半。
正直、O3ブラックからの乗り換えでは最初は少し難しくて、一時的にブラックに戻ったり
したけど、最近やっとシックリ来るようになった。
重さもバランスもO3ブラックとほとんど同じなのだけど、実際に使うと操作性はブラック
の方が良かった。一方、面安定はグラファイト93の方が上。

グラファイト93は打球感が柔らかく、ハードヒットすると明らかにラケットがしなるのが
わかる。そのまま振り切ると、振り切ったあとにラケットのしなりが戻る感じ。軽く合わ
せるだけだと、ぜんぜん飛ばないラケットなのに、ハードヒットするとバッツーンとパワ
フルな打球が飛ぶのだけど、そこまで行くにはある程度はパワーが必要だと思います。

あと、僕の場合、肘が痛くなることは無かったかな。SPGを付けていますが、しなやかさ
やフェイス面の形状などは、往年のMAX 200Gの初期型のイメージに近いような気がして
ます。あそこまで柔らかくはないけど。

スピン性能は確かに高いけど、ちょいとスピンがかかりすぎる気がします。あと縦振り系
は個人的にはイマイチな感じ。サーブだけならブラックの方が断然に良かった。
104名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/24(火) 08:21:34 ID:9YTPwfor
ガットは?
105名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/24(火) 10:10:18 ID:wjLYUnG2
>>104
VSチームを54ポンド。ちょっと固すぎたと反省。ナチュラル張るなら細めゲージでも
50ポンドぐらいが良さそう。
106名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/24(火) 17:46:12 ID:9YTPwfor
>>105
ありがとう。

購入したらポリ張ってみようと思ってたので。

SPGにしても極端にはかわらないみたいですね。
107名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/25(水) 16:18:48 ID:K1gNcjYb
どこかにグラファイトLB(MP)売ってねーかなぁ。*非杉山モデル
108名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/26(木) 07:39:38 ID:kMOKT3Qt
ピーキー過ぎておまえには無理だよ
109名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/26(木) 08:37:13 ID:MRY6IXRz
ピーキー?
110名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/27(金) 09:44:27 ID:Qsh3qt2f
なんであんな緑のラインの入ったダサいラケットがいいんだ?
111名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/27(金) 09:50:13 ID:kaZspxBx
>ピーキー
美味しいとこが少ないんかな?
OSに慣れてるおいらなんかはちゃんと前に飛ばせんかな。
112名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/27(金) 10:26:53 ID:U+JyNWwV
>>110
そんなおまえさんの“かっこいい”と思うラケットを聞こうか
113名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/27(金) 10:38:37 ID:Qsh3qt2f
>>112
AEROGEL 4D 300 、T-FLASH 315 VO2 MAX。
プリンスラケットには残念ながらコスメには期待してない。
114名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/27(金) 19:16:23 ID:41kOiCDk
おもちゃっぽいのが好みなのね(プ
115名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/27(金) 20:07:09 ID:Qsh3qt2f
てめええええええええええええええええええええええええええええええ
116名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/29(日) 03:08:14 ID:JB5uQrYY
ターボシャーク、ホーネット、TT Warriorだな。

ホーネットは持ってないけど欲しい。

ターボシャークはデザインはたまらないけど、まったく使えない(即
コレクション用に棚上げした)。

Warriorは、珍しく自分でも使えるトッププロ使用のラケットで、現在使用中。
117名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/29(日) 11:58:18 ID:4zJHIvBI
TTウォリアー、安売りしてたので買いそうになったが。
118名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/29(日) 19:59:00 ID:yed9aCZu
うおりゃ
119名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/29(日) 21:56:24 ID:kMoCBomK
O3ツアーてどうなんだ?
120名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/29(日) 22:57:45 ID:rsbN/zZR
君にぴったりだと思うよ^^
121名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/29(日) 23:09:46 ID:LLiqq8ku
何となく腕力が必要なラケットに思えた。
122名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/30(月) 07:23:07 ID:qmbrfdrE
>>119
何気にいいよ。
最初あの独特の打球感がキモかったけど、
今じゃそれがたまらない。

ってか最近プリンス契約のジュニアが活躍してるよな
123名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/01(水) 20:08:11 ID:fiwvf87R
ラケット値下げキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
124名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/01(水) 21:11:45 ID:7aTOj0ws
125名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/01(水) 23:29:05 ID:cgq/UKPg
>>123
機種教えて
126名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/01(水) 23:39:08 ID:tC1U3vbE
機種w
127名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/02(木) 00:23:44 ID:6mc74dEz
MMXペンティアムの166が載ってます。
128名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/02(木) 07:34:20 ID:ddYCLHCx
バボラはロディックが新型ピュアドラを使って見せてるんだから、
新グラファイトとレベルもモンフィス以外にも誰かに使って貰えや
プリンスさんよぉ
129名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/02(木) 08:14:09 ID:Jr49yLem
使ってくれる選手がいないんだよ
察してやんなよ
130名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/02(木) 10:11:59 ID:gBHirPYx
グラも誰か使って良さそうだけど
131名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/03(金) 01:58:45 ID:zAh13NIU
グラファイト
マリッセ
関口
132名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/03(金) 16:16:07 ID:Dyw8SELO
現在ツアーディアブロMPを使っているのですが、そろそろ買い換えようと思い、O3tourかRDS001mpにしようと思っています。
この2本のスピン性能や打球感など比較して教えてください。
ちなみに今のラケットの打球感にはすごく満足していますが、もう少しスピンのかけやすいラケットにしようかと思っています。
133名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/03(金) 16:19:29 ID:IaF+07zF
EXO3レベルじゃダメなの?
134名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/03(金) 16:21:42 ID:Dyw8SELO
デザインが好きじゃないんです。あと書き忘れましたが、MGラジカルproも考えています。
135名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/03(金) 22:35:53 ID:uzZmexAa
プリンスカップで試打したけどEXO3グラミッドいいね。
レベルも剛性高くてよかったけどつかうならこっちがいい。
136名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/03(金) 23:31:45 ID:1at2P8GN
ウッディー使ったことある人いる?
137名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/04(土) 00:05:48 ID:Rg/G31VF
>>136
ピーター・マクナマラが使ってたの見た事あるけど。
打球音が最高だった。
パコーンじゃなくて、シャリーンみたいな。
ウッド+ナチュラルガットは、まるで楽器だからね。
138名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/04(土) 16:52:13 ID:DWMnWv3d
EXO3グラファイトはなんで105インチオーバーを出さない?
グラファイト使ってた世代はもうオサーンオバサンなんだから105インチオーバーじゃ
なきゃ売れ行き伸びないのはマーケティング素人の俺でも考えるが。

案の定グラもレベルももう値下げ競争始まってるし。
139名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/05(日) 14:45:27 ID:TiyOrBOu
穴あきグラファイトが深刻なくらい売れてないらしい。株価も100円台記録したしダイワ性行ヤバいやろな〜
年末には処分価格になってる予感。
140名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/05(日) 20:23:57 ID:yK5i3Tm2
俺も105以上があれば買ってたが・・・
141名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/05(日) 21:03:47 ID:GP7OEXl7
EXO3 Redはどうなんですかね。
142名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/06(月) 00:35:28 ID:SKnroz2P
>>138-139
俺は使ってて慣れてきたら結構いいんで気に入ってるけど、
トッププロで使ってる人がいないとか、デザインとか、
売れなさそうな要素が多いとは正直思うね。
スマッシュの技術記事に写真で載ってる日本人コーチの人に使ってる人がやたら多いのは謎。

今日NHK教育で見た高校選抜団体で優勝した湘南工大付属は
シングルス1と主将がO3ツアーを使っていてちょっと嬉しかったなあ。
まだ若い人でプリンスラケットを選ぶ選手もいるんだなってね。
143名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/06(月) 10:05:15 ID:txxKHI8T
いまからでもいいからグラの105オーバーだせ!買ってやっから!
144名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/06(月) 20:39:02 ID:SpkZRAYl
O3競技者モデル系はむしろ適当にぶったたく若い子向き
スイートスポットの広さ、面安定性、振動吸収性、振りぬきのよさといった性能面ではトップ級だし
145名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/07(火) 02:01:32 ID:pQbH5WzD
>>144
O3TOURのこと?
146名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/07(火) 02:56:04 ID:CXQwxWzq
>>145
そうそう あとEXグラファイトも自分的には若い子向きだと思った
ホワイトプロも自分でスピンをかけたい若い子には使えるかもしれん
俺はテンションをポリ57まで上げてようやく使えたけど・・

O3打球感がどうしてもダメだった自分はMGラジカルProだったりするw
スピンと打球感はいいけど、自分で打つべきだと思う>>134
147名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/09(木) 21:33:27 ID:B4moAh4R
SPツアーをホールドグロメットにしようと思うんだけど
これって自分で出来るもんですか?
やったことある人アドバイスください
148名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 23:50:40 ID:eWyDNb3h
149名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/13(月) 01:51:06 ID:5I+juzH1
EXO3グラ93をSPGにしてて、最初は違和感あったんだけど、
最近すっかり慣れちゃったw
もうこの組み合わせで続けていこうかな。
150名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/14(火) 08:10:30 ID:aockVs6i
O3セブンとThunder105ってどう違うのでしょうか?
面の大きさ、重さはほぼ同じですが、どっちが自分に良いのかと思って。
151名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/15(水) 12:56:55 ID:DnoXwNXP
>>150
セブンは使ったことないんでわかりませんが、サンダー105はかなり扱いやすいです。
ウィルソンの昔のハンマーシリーズと同じく、ラケットの真ん中(スロートよりちょい上)
が分厚い設計になってるので、スイートスポットより根元のほうで打ってしまうことが多い自分に
とっては、ミスヒットが減って助かるし、ボレーやサーブの弾きもいいです。
ただストロークで先端方向で捉えてしなりで打ちたい上級者には向かないのかなーと思います。


152名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/16(木) 02:09:10 ID:UfrN6e8U
サンダー105、しだしてきたよ。スイートスポットはかなり広いね!
取り回しやすいし一年しか今のラケットつかってないけどちょっと欲しくなった・・・
うーんどうしようか
153名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/16(木) 08:39:51 ID:ORZLkr7k
40代草トー中級プレーヤーです。
Kblade98を1年用してたのですが、年齢による筋力不足でエルボーに・・・

知り合いからを勧められ、プライドを捨てて厚デカラケのサンダー105を購入。
スイートスポット広いですよ!楽!
フラット系でたたく若い人には不向き。
力を抜いてガットではじくような感じで軽く振り抜く方が安定しますね。
ただバックのシングルハンドスライスがいまいち乗りが悪い感じ。
スピン・フラットの方が比較的安定するような!?
サービスはスライス系の切れがいい!

154名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 13:49:42 ID:RmqD/bH5
155150:2009/04/20(月) 15:36:48 ID:hTRWjdKG
レスありがとうございます。
サンダー105評判がいいですね。
リンク先に書いてあったウィルソンツアー105も良さそうで、迷います。
156名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 04:13:19 ID:x1D35kbk
もう今は使ってないんだけど、
しまってあったモアプレシジョンの塗装が
ベタベタになってる(T_T)
これじゃオークションにも出せないなぁ…
デザインはよかったんだけどね
157名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/22(水) 22:52:18 ID:fNVseBAZ
http://blog.livedoor.jp/masupyu/archives/cat_50002343.html
上で紹介されてたこのサイト(こっちはプリンス一覧です)見て思ったんですが、
EXO3グラファイトは93がトップライト、
100がトップヘビーと書かれてますね。

知識不足でスペック的なことがよくわからないのですが、
これら両方を試打した方はその違いを大きく感じられましたでしょうか?
ひょっとして面の大きさ以上にバランスの違いのほうが特性の差となって出ていたりしますか?
158名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 00:40:15 ID:rF4dhXd1
ダビデンコがO3ツアーに戻した?
159名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 07:27:20 ID:5ZBE5X9o
プリンスの公式サイトを信じる限り、
フェレーロもまだO3ツアーを使ってるみたいだし、
プロが一定期間使ってるって観点で見れば、
意外に名器なのかもね
160名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 10:31:21 ID:PojQSfCi
ウインザーでどのラケットがいいか聞いたら必ずプリンスをすすめられるの?
161名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 14:07:34 ID:TINgdzXO
EXO3グラファイト、320g320mmにチューンしてみたらいい感じ。
それなりに重さがあった方が昔のグラファイトみたいな感じがする。
チラ裏すまん。
162名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/25(土) 23:12:30 ID:Tuj69mmq
O3は性能いいからね
スピンの打ち合いになるとあんまし感覚気にならなくなるし
163名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 15:42:35 ID:0SZ4hwjN
>>160
ピュアストームを試打したら、エアロジェル4Dを勧められたことがある。
164名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 16:55:34 ID:4kh+22L/
03ツアーって硬いのですかデンコ好きなので買いたいのですが?
165名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 00:48:26 ID:pA72gYuC
>>164
>>157のブログの2007年07月27日のところに載ってるよ。
>打感はフレーム自体は硬めに感じ、初めは「しなり」というのをまったく感じませんでした。

>すなわち普通のスイングスピードではフレームの強靭さのあまり「硬い」と感じてしまいがちですが、

166名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 08:38:05 ID:SA18Os5y
>>165
日付違うがサンキューあんまり硬くなさそうで安心した。
167名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 20:22:49 ID:bXTyN+Hu
>>165

載っているのは、
O3 SpeedPort Tourだけど、
O3 Tourとは別物ではないのか?

168名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 21:37:16 ID:SA18Os5y
>>167
2006.12.06に載っている
スライスやボレーのタッチが悪いのがひっかかる
関係ないかもしれんがデンコもあまり得意じゃないな
169名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 21:40:10 ID:SA18Os5y
×2006.12.06
○2006.02.16
170名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 23:49:49 ID:pA72gYuC
>>166
>日付違うが
>>167
>O3 Tourとは別物ではないのか?

正直スマンかった_| ̄|○
171名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/04(月) 03:12:22 ID:eKmQgOTW
いまだにディアブロ使ってる人が多いってきいたけど、
なんでプリンスはあれの続編出さないのかな?
172名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/04(月) 08:11:12 ID:MrRcQ21M
>いまだにディアブロ使ってる人が多いってきいたけど、
多いのか?俺の県じゃもう全く見られないが。

>なんでプリンスはあれの続編出さないのかな?
後継機はEXO3 REVEL
173名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/04(月) 21:51:33 ID:aBwAJNKP
>>172
雑誌のテニスクラシックだかに明大のテニス部が紹介されてて、
その中に2〜3人ディアブロ使ってる人がいたよ
174名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/05(火) 14:26:41 ID:akTB7G8F
ほぅ。よくもまああんな扱いにくいクソラケをw
175名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/06(水) 18:03:25 ID:x1qixBmA
EXOグラ使ってる方
ガット何はってるか教えて
176名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/06(水) 18:21:36 ID:waDYF3dn
>>175
プロハリツアー135を52
177名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/06(水) 18:31:06 ID:waDYF3dn
連投すまん
>>174
使ってたディアブロへたったから新品探したけど売ってなくて泣く泣くEXO3グラファイトに変えた俺的にはその発言は許せん
178名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/06(水) 21:44:14 ID:eVsWfesS
>>177
ディアブロ名器やんな!
けど昨日折れてもうた(・_・)
んで買い替えを検討中やねんけど

1.O3Tour
2.EXO3グラ100

のどっちオヌヌメ?
179名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/06(水) 23:06:08 ID:x1qixBmA
>>177
レベルにしなかったのはやはり色…

ポリでもありな感じなんすね。
180名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/07(木) 02:08:13 ID:VtiNbJUj
コリアは引退したんだな…。
>>158が言ったとおり、ダビデンコが戻って来たらしいのが救いか。
181名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/07(木) 04:32:19 ID:r0L/CCiZ
>>178
EXO3グラファイトがいいかと
O3ツアーはディアブロと比べて飛びすぎる

>>179
ディアブロMPだったからレベルだとストリングパターンが馴染めなかった
19歳だから色的には若さ故の過ちとしていけると思ったw
182名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/07(木) 09:10:45 ID:qdf0mglY
>>181
おぉ!!

19でグラか!

おさーんしか買わないと思ってた(-.-;
183名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/07(木) 09:31:12 ID:r0L/CCiZ
>>182
コーチがプリンス契約だった影響で
プリンスのジュニア用

白いラケット(名前忘れたw)

ディアブロMP

ディアブロXP(2日間w)

ディアブロMP

EXO3グラファイト100
ていうラケット遍歴です
テニス歴10年の現役の体育会生です
184名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/07(木) 09:52:32 ID:Vu7uIhVV
93でなく100を選んだのはあっちのが難しそうだから?
185名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/07(木) 10:49:06 ID:qdf0mglY
とりあえず上級者が使ってるってことで安心したよ

プロ使わないから駄作かと心配した
186名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/07(木) 10:54:30 ID:r0L/CCiZ
>>184
ずっと100平方インチくらいのを使ってたから93は候補にあがらなかった
187名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/07(木) 11:02:28 ID:Vu7uIhVV
>>186
なるほど。
188名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/07(木) 11:03:53 ID:JL1b+W0U
EXO3のグラはてかりすぎてて爬虫類の皮膚みたい。
あれならまだディアブロの方が(ry
189名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/07(木) 11:19:41 ID:Sm5BRJHs
>>183
違和感なく乗り替えられました?
今はディアブロOS使ってる者ですがこないだ少しだけ打ったらえらい飛ぶ気がして…ガットやグロメットの調整次第なのかなぁ。 
190名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/07(木) 11:53:04 ID:r0L/CCiZ
>>189
オールロックだと堅すぎるから縦ロック横フリーで使ってます
打球感ではこれが一番違和感なかったと思う
飛びに関してはガットを130から135にして調整しました
191名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/07(木) 12:15:25 ID:kLHWgMcg
旧グラ90からEXO3グラ93に変えた者です。
ガットはいくつか試しましたが AKPro16(130)でとりあえず落ち着いた感じです。流れに便乗して質問。

グロメット、オールロックと横フリーを試してるんですが、確かに感触の違いはよく分かるものの、打球自体がどう変わるかイマイチわかりません。
「こーゆー時に違いが分かりやすい」ってのがあれば教えて下さい。
192名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/07(木) 12:20:24 ID:KRZ4TZKh
EXO3レベル105使いの人に質問

http://blog.livedoor.jp/masupyu/archives/cat_50002343.html

このひとのインプレだと中高年しかもダブルス向きってことでとんでもないぶっ飛びラケットっぽいんだけど
実際に使ってる人の意見が聞いてみたい

グロメットのパターンとかストリングの種類で飛びを抑えたりしてるのかな?
193名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/07(木) 23:28:15 ID:r0L/CCiZ
>>191
フルスイングでスピン打ちに行ったときに違いがわかるかと
194名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/08(金) 00:05:06 ID:hRaOVJRx
にゃ
195名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/08(金) 00:09:50 ID:pDszFNah
上だけSPG試した人います?
196名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/08(金) 09:11:02 ID:Es1IZQL2
>>193
191です。ありがとうございます。
そういえば最近は悪いところの修正に気をとられて、気持よくフルスイングってあまりやってなかつた…。いっそのこと、オールフリーのセッティングも試してみるか。
197名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/08(金) 18:09:44 ID:ZIMratH2
>>196
>オールフリーのセッティング
思っていたより悪くないよ。
しっかりスイングしてる分にはあまり飛び過ぎって感じないし。
ただ、自分が下手なせいかボレーのコントロールがしにくいときはある。
198名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/14(木) 01:16:12 ID:CrA/p38S
今MGラジカルを使ってるんだけど、
自分にとってはレスポンスが早い気がする。
んでツレにベンデッタ借りて打ったら
フレームはしっかりしてるのに
面はたわんでるって感じがしてすごく良かった。
プリンスのラケットってみんなこんな感じなん?
それとO3ツアーはどんな感じ?似たような感じ?
199名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/17(日) 16:15:03 ID:mc9VF1Aj
03のハイブリッド使ってるんだが、テンションマックスは57
今は56で張ってるが、57にしても損傷や性能はまだ安全圏内で保たれる?
200名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/17(日) 20:09:46 ID:S6Es1tp9
よゆー
201名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/18(月) 17:33:23 ID:7v0Uc1M0
レベル95ってボレーどう?重さ感じる?
ダブルスプレーヤーだから悩む
202192:2009/05/19(火) 14:42:36 ID:f7B4D4Gv
>>201
レベル105が飛びすぎるのかどうかまだ気になってるオイラが実写レビューを探し出してきましたよ

http://www.youtube.com/watch?v=sKUyz_Vatr4&NR=1

ラケット面のセットが遅くなるってほどじゃないけど「重さ」は感じるみたいね
ボレー主体のプレーになるんだったらやっぱ105の方が無難なのかなぁ
203名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/19(火) 16:36:16 ID:zkmtvo3d
打ってるおっさんのへっぴりぶりが悲しいなw
イチ押しラケットなんだからせめてトーナメントプロにレビューしてもらえばよかったのに。
204名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/20(水) 00:25:22 ID:Wh81ZQyb
でもおっさんのうちのひとり(クリス)は元ボロテリ生じゃない?
205名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/20(水) 00:34:37 ID:GGDcWvz/
>>202
REBELにこだわる理由はなんだ?デザイン?
95と105なんて全く違うラケットだぞ。
95はちょっと無理っぽいから105、とかいう決め方するもんじゃない。

よほどあのデザインが気に入ってるんじゃなければその中間ぐらいのにしろよ。
206名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/20(水) 05:47:34 ID:r1JYd2Gu
>>203

 どんだけへっぴりなのかと思ったがふつーに上級レベルじゃないの?
 さすがにプロじゃないけど。。このおっさん達と試合しても漏れは勝てないな。

 プロのラケットはチューニングばりばりだからインプレもあんまり一般ユーザーには当てはまらないかも。
207名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/20(水) 10:11:24 ID:6f4i6c3Y
>>205
レスありがと
いや105のレビューいろいろ読むと絶賛ものと初心者向けとでギャップが激しいからすごい気になってた

>その中間ぐらいのにしろよ

たぶんこのアドバイスは当たってて自分が105に期待してたのもそのあたりなんだと思う
今のプリンスEXO3のラインアップはシビア系と初心者向けの両極端に見えて自分には厳しいかな



208名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/20(水) 12:35:47 ID:Ux9WJiSJ
あのかっこ悪いおっさん/おにいさん達確かに強いんだろうな。
しかしあまりにかっこ悪い。
209名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/20(水) 13:01:14 ID:yTodmFiX
おっさん、おにいさん、めちゃくちゃうまいじゃないかw
あんな風に打ちたいぜw
210名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/20(水) 13:52:35 ID:w3PSbdZa
あの中にボロテリがいるのかw ボロデリの中でも最下層だろ?w
211名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/21(木) 12:39:30 ID:hFnm5wjr
スレチだが

サイカソウナンテイワナイデクダサイ
ttp://www.tennis-warehouse.com/playtestprofiles.html?ccode=CHRISE
212名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/22(金) 23:59:46 ID:fTk0FZnj
グラファイトA1ってどんなラケットですか?
213名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 03:19:05 ID:hXuwQJXx
K SIX ONE95から
O3tourへの買い替えを
考えています
やっぱり飛び 打球感
などは全く違いますか?
214名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 09:14:38 ID:jOIakS71
違うよ、全然違うよ
215名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 11:23:46 ID:hXuwQJXx
やっぱり違いますか
O3tourは飛びすぎる?
216名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 12:40:38 ID:MgH1FfXN
O3tourは飛ぶラケットじゃないだろ
217名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 14:24:20 ID:hXuwQJXx
そうなんですか?
K SIX ONE95よりは
飛ぶよね?
218名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 15:41:46 ID:ZVLh/d/j
K SIX ONE95の不満点はどこ?
飛びに不満があるならツアー系の選択自体に問題が・・・
219名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 16:11:07 ID:hXuwQJXx
不満点はとくにないです
折れてしまったのと
部内で持ってる人が
かなりいるから
違うのにしたいって
だけなんです
220名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 18:47:57 ID:Ue1UvIWX
O3系は打球感が独特なので試打できるなら必ずした方がいい。
できないなら、グロメット選択のできるレベルやグラファイトを買った方が後悔しない可能性が高い。
221名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/24(日) 19:55:51 ID:hXuwQJXx
試打を探してみます。グラファイトの93はスピンかけやすいんですか?
222名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/25(月) 00:33:42 ID:Au6VE6K9
>>221
かけ易いとは思うけど、仮にもツアー系ラケットだから「簡単にかかる」って感じじゃないよ。
個人的にはきっちり振り切っていかないと特性を活かせないという印象。
楽はできないけど、しっかりいいスイングをしたときはそれに応えていい球が行く。
223名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/28(木) 09:02:39 ID:Y0gGU9sF
シャラポワは今何使ってんのかな?
もういい加減SP系に持ち替えた?
224名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/28(木) 13:35:06 ID:n/M3SNK+
>>223
全仏の写真みると今までのラケットと違うね。
やっぱりSP系か?
225名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/28(木) 23:24:57 ID:TBsCG+Av
>223
SP BLACKのような感じだった。
226名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/28(木) 23:32:42 ID:3isaxkIB
SP BLACKと見た
227名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/29(金) 00:47:23 ID:7mSHvRBx
O3ツアーとディアブロってカタログスペックは似てるけど、
実際どうなん?使い易さ、打感、飛び、コントロール、ほぼ一緒?

ディアブロを買い替えたいんだけどアドバイスよろぴんこ

ちなみにスクールでは上級です(o^-^)o
228名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/29(金) 00:53:48 ID:p5f5zR4S
どっちも使ったこと無いけど、
フラットのディアブロ、スピンのO3ツアーって勝手に思ってるw
間違ってるだろうから誰か実際のところを教えて。
229名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/31(日) 17:50:38 ID:FE6jPKYJ
質問したい奴は質問スレでも行けば?
ここはプリンスラケット上級者以外お断り
230名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/01(月) 00:48:16 ID:jiv29UH4
いや、勝手に上級者以外を断るなよw

そもそも上級者ってなんだよ
231名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/02(火) 03:27:57 ID:/5sL9uCd
勢いでスピードポートブラックライト買いました。

MOREコントロールに近いといいな。
232名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/02(火) 21:00:42 ID:Eqe+cNGu
EXOグラの皮グリをポリウレタンに巻き変えると衝撃減るだろうか

やった人います?
233名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/03(水) 00:27:59 ID:bHBvv1Hg
グラじゃないけど、皮グリをシンセに替えたよ。
皮グリが合わなくて打ってて痛い場合とかは替えた方が良いと思う。
234名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/03(水) 09:19:51 ID:PXUxkr04
>>233
ありがとう

それが理由かわからないけど、手首が痛くなる

替えてみます
235名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/04(木) 00:41:26 ID:+vaX7J2n
>>227
O3tour使いです、
o-portのおかげで、「振りぬき良いです」「スィートスポット広いです」「スピンもそこそこ掛かります」総じてとても楽です
o-portのおかげで、「打感が悪いです」「飛びがいまいち計りづらいです」「ガットの可動が多くよく切れるし伸びます(なので3本持ってる)」
でも、これだけ強打ガンガンやりあえるのに、この扱いやすさ考えると、行けてもprinceなら次はblackかなぁ

ディアブロって現行だと便出ったこのことかな(それともディアブロXP?)
以前杉山が使っていたハリアーのコスメ違いとしか思えないのよねぇ、そう考えると世代がちょっと前のラケットともとれる
ただデンスストリングだし、フラットハードヒットなら悪くないかも
でも、それならおいらはメインとクロスの本数の違いはあるがプロホワイト選ぶなぁ
236名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/04(木) 00:51:18 ID:uDuB5+8R
ZAPってやつ打ってみた。
まるっきり自分には合わんかった。
237名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/04(木) 16:56:09 ID:Qx5foqt0
プリンスのO3使いに聞きたいんですが振動止めはつけてますか?

ブラックをオールスピードポートにして買ったんですけど、
ラケットの特性上振動止めつけるとスイートスポット狭くなったりしないですかね
238名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/04(木) 17:21:31 ID:mAFOUKfC
>>237
振動止めが効果を発揮する頃には、ボールはストリングから離れているのでは?
239名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/04(木) 17:26:25 ID:mPO2WQ5j
ギリギリ追いつく事もあるだろうよ。
240名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/04(木) 18:20:34 ID:hQANgoHh
03使ってるけど重量は260グラムのフレームタイプはトップライト
ガットは適性MAXの57
ガット面積は16×19
スイングタイプはスピナ
52からスタートしてやっとMAXになったわけだがその後パワーがアップするなりして
飛びが抑えられなくなったら買い換える必要性が出てくると思う
そんな俺に次に合うラケットはどのタイプが合ってそうか意見がほしい
メーカは変えない
241名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/04(木) 22:45:29 ID:ViKXEUVA
>>240
O3だけでなく、260グラムでトップライトなラケットの存在を知らないのだが…
ガットは硬ければいいというもんではないし、巧いわけでもないのだが…
そもそも適正テンションMAXと言われても、princeの場合へーきでメーカー推奨オーバー62Pやら70Pやら張ってる香具師もいるし…

ラケット変える前に、ストリングを、ポリか跳ねないマルチ(ファイバーツアーかブリオ辺り)に変えてみな
242名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/04(木) 23:00:09 ID:o0PkTY30
プリンスの星モンフィスが負けてもーた(´・ω・`)
243名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/04(木) 23:04:28 ID:yPcI4C7G
お星さまになっちゃったのかい
244名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/04(木) 23:08:29 ID:ViKXEUVA
>>237
一般的な振動止めだと打感が掴みづらいおれは
このバイブカット
ttp://item.rakuten.co.jp/adots/item-000809/
ただこれは世間で言うほど振動が取れない
(テンション変えてある3本のラケットの選択間違えないよう色違いつけてるだけのようなものだが)

でもこれは、程好く効く!
どの家庭にもサイズは違えど必ずあるはずだ!!
テニスだと♯270か♯320辺りがデフォルトではないか!?
ttp://www.kyowa-ltd.co.jp/products/oband/obandpack.html
シャフトに近い位置で止めれば打感がリニアだし、
最下端クロス付近で止めれば、そこそこ余計な振動が取れる。

無い時はしかたないので、代用としてコレ(サイレンサーチャンプ)
ttp://item.rakuten.co.jp/adots/a-p-ra060/
245名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/04(木) 23:13:13 ID:o0PkTY30
>>243
フランス人だけに星の王子様やね。
同じくプリンス筆頭のシャラポワも力尽きたが、
まあ二人ともそこまではちゃんと残ったからがんばったで賞や。
246名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/04(木) 23:18:16 ID:yPcI4C7G
REBELの105はいい感じだったけど、今度は95打ってみよう。
247名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/04(木) 23:19:37 ID:hQANgoHh
>>241
ほーほー
あれ?
ラケットワーク重視したいからトップライトにしたつもりのはずだが
ヘビーじゃないことは間違いないし
イーブンかもしんねえのかな
まいいや

で適性ガットだけどそんなオーバーしたらラケット潰れると思うんだけど
重さは比較的軽いから次重くするなら何グラムプラスがいいかなあ一般的に
でもナダルのラケットも余り重くないみたいね
フェデラーは300越えてるらしい
248名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/04(木) 23:37:55 ID:o93/MKUx
色んなメーカーのHPでも見てきたら?
249名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/04(木) 23:39:51 ID:ViKXEUVA
>>247
ラケットのバランス知らないのか…
260g程度のラケットは、どれもトップヘビーだぞ

自分はO3tourで62pだが
princeのモア構造タイプのラケット(princeはこれが主流)ならそれぐらい大丈夫
仲間ではスピードポートBLACKに65pもいる。

スルーしないで相手にしちまった俺が悪いのか…

O3tourで標準310g(俺のは重いのセレクトで320g)
通常どのメーカーもツアーモデルは300〜340gで
プロはそのラケットにウェイトはっつけてカスタマイズしてんだぞ!
250名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 00:11:44 ID:dUyprqdw
>>249
いやいやいやいやいやいやあや

俺は購入の際、店員と相談したとき、安定性とコントロール重視したいからそういうラケットくれと注文したし!
だから店員は「ならフレーム先は軽く、グリップ側に重心を置いたトップライトがおすすめですね」
と言われたんだから
それはハッキリ覚えてるから間違いないで???

絶対ヘビーじゃないから
第一中級である今ならともかく購入当初はまだ腕なんて初心者に近くスイートスポットって
なんぞやっていうような状態だったんだからいきなりヘビーなんて使うわけがないし
推奨されるわけもない

とりあえず今使ってるのは03ハイブリッドルビーていうやつ
251名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 00:15:19 ID:N8zMbDUx
なんでおれ、ここまでしてやってんだろ…Orz
ttp://blog.livedoor.jp/mrotc86/archives/51433502.html
252名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 00:23:46 ID:N8zMbDUx
>>250
おまい、こんなこと知らないで話してるなんて…
まつがいなく今でも初級!
そして相手しまったおれもアホ…Orz

ttp://www.daiwaseiko.co.jp/tennis/products/rackets/o3speed/o3spruby.html
全長27インチでバランスポイント35cmの、どこがトップライトなのか、小一時間問い詰めたい

おまいはラケット変える前に、
その間違った及び偏った知識を一から直してこい
話はそれからだ!
253名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 00:41:24 ID:JN6a8fot
260gは軽くて楽そう。でも多分おいらの打ち方には合ってないな。
254名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 00:42:31 ID:dUyprqdw
んなあ!

まあラケット知識は最近勉強しだしたから初心者かもしらんが腕前は中級なので悪しからず
スライスサーブもスピンサーブも打てるしスマッシュになると多分時速170キロは達する
パコーンていう館内に響き渡るあの打球音は自分でもびっくりしてる
ボレーもだいぶ安定してきたな


これで初級なら一般の大半が初級
255名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 00:47:56 ID:Dfs8JxAj
文章からは残念な印象しか受けないな…
256名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 00:50:37 ID:dUyprqdw
それはあんたがそう思いこみたいだけだと思う
とりあえずこのスキルで初級なら一般の大半は初級だということだけは念押ししとく
257名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 01:01:15 ID:OTcb4XFM
レベルはともかく道具についてはわかってないんだから
この際正しく知っとけよ
258名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 01:11:56 ID:dUyprqdw
ういーす
259名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 01:13:21 ID:Dfs8JxAj
根本的なところを勘違いしてるようだが、とりあえずアドバイスしてやる。

初心者からずーっと軽い260gを使ってきたみたいだから、次は280前後のラケットにしろ。
いきなり300g〜なラケットは使えなくはないが、人によっては怪我しちゃうからな。これは体格や筋力による理由じゃない。わかるな?
ちなみにフレームはいまより厚くないやつな。

この条件に合うラケットを試打すれば良いの見つかるんじゃね?
260名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 09:03:21 ID:hz1ud3aO
バランスポイント35cmのラケットなんてあったってのが驚きだw
トップライトのラケットがいいといっておきながらそのラケット薦めた店員とやらに
謝罪を要求するんだ
261名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 12:15:50 ID:ZvYdczUk
>>238
レスどうもですー
ということは、振動止めつけても問題はなしということですかね。
昨日打ってみたんですが、ボヨーンという感覚がなれなくて・・

>>244
自分もバイブカットは持っていますが、打感がそのまんまなんでつけた実感薄いですよね。

昨日、O3 SPブラックを打った感想ですが、
距離感が最初つかめずアウトすることが多かったのですが、慣れてくると問題なしで
オールスピードポートでもコントロール性に問題はなかったです。
他のラケットよりも、差し込まれたときに上に振り上げて切り返す球の伸びがいいような感じがしました。

スピンもかかりやすいしいいラケットですね。
262名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/05(金) 21:27:05 ID:N8zMbDUx
残念なヤツをずっと相手にしてしまったO3tour使いです

>>260
いや、初心者向きなラケットの中では、イーブンに近い方だよ。
その意味では初心者用にありがちな極トップヘビーよりは「コントロール」は良いはず

「安定性」というのを「操作し易さ」と準えるなら全長も27inchだし
ラケット勧めた店員はそう悪い仕事してるとは思えない。

軽い割にトップヘビー過ぎない分、スィートスポット外すと相手の強い打球には刺し込まれやすいが、
それもしっかり芯で打つことを学ぶという意味では、早い上達を意識した場合良い選択だと思う。

確かに残念なヤツで、相手にしてしまったことを昨晩までは後悔したが
これだけネタ提供してスレに活気くれたという意味では、
もうちょっとこのスレで、エロイみんなで見守っても良いかなという気がしてきた。


>>261
ゴム輪の振動止めだが、自分は肘通持ちで、
そのときのコート種類や調子等に併せて、ゴム輪をスライドして振動カット具合を調整している。

O3は言うとおり、O-portのおかげで
空気抵抗が少なく振りぬきやすい分、またスィートスポットが大きい分、
シングルスに多い、追いつくギリギリのリカバーショットが大変に楽になると思う。
いや、その体勢からクロスへのパッシングだって打てなくてはない。
打感がいまいち悪いのと、スィートスポットでかくてチョイコントロールが悪いの差し引いても
慣れちゃうと他は使いたくなくなると思うよ。
263名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/06(土) 09:17:20 ID:7NpvKndx
>>259
検討するさい参考にする
重すぎると怪我しやすくなるのは筋力とかが関連してるんじゃないん?

>>260
いい、いい

>>262
http://tennis365.net/help/shopping/select/racket/03.html

このサイトにより自分のラケットがヘビーであることを理解した
35センチ以上はベビーなのね、確かに今までやってて相手の速い打球に
力負けしてる感じが殆どしなかったわけだ
ということはもし変える際はヘビーのままがええよな?
ずっとそれでやってたわけだから。ストローク大好きだし
ところで一般人のヘビー使ってる割合はどんなもんなん?
264名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/06(土) 23:37:12 ID:YTloaUtx
すみません、質問させてください。

今、ツアーNXグラファイトSPMPを使ってて気に入ってます。
1年ちょっとテニスをできてなかった間にO3グラファイトが出ていました。
ツアーNX使ってた方で、O3グラファイトも使われた方いませんでしょうか?
いたら感想を教えてください。

また、他の方でもツアーNXが気に入ってるならこれがお勧めかな?
ってラケットがあればお願いします。
265名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/07(日) 00:39:00 ID:R4O+d12t
このごろ良く書いてるO3tour使いです。
なので、NXグラファイトは判りませんがモア構造のようですね
ttp://www.daiwaseiko.co.jp/tennis/news/zisedaira/spec1.html
となると、決行堅いラケットですよね。

EXO3グラファイトは聞いた話だと、classicグラファイトと同じボックス構造という話です。
princeの試打リポート見ても、決行しなるようです。
ttp://www.daiwaseiko.co.jp/tennis/kyoi/report/exo_report/index.html
またメイン16×クロス18でフラッタよりもスピナー向きだと思います。
それにこの重さのうえにイーブンに近いバランスウェイトです。

現行モデルだと、便出ったがNXグラファイトに近いフィーリングではないでしょうか?
ttp://www.daiwaseiko.co.jp/tennis/products/rackets/tour/tour08.html
メイン16×クロス20ですし、たしかモア構造だったような(失念)
でもこれをわざわざ買うよりも、NXグラファイトが使えるなら、そのまま使ってた方がよいような。

EXO3グラファイトはショップによっては試打ラケットおいてますから、
どこかで借りて打って見られたらいかがでしょう?
今使ってるラケットとフィーリングはまるっきり違えど、案外気に入るかもしれませんよ!

そうそう、スレの上の方にあったと思いますが、こちらのprinceラケットの試打リポートのっけておきます
ttp://blog.livedoor.jp/masupyu/archives/cat_50002343.html
266名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/07(日) 01:30:16 ID:pqiyw4xm
>>265
詳しくありがとうございます。
自分がまだまだ勉強不足なのを痛感いたしました・・・。

自分のテニスできる環境が特殊なため、
あまり試打することができないんですよね・・・。
堅いほうが好きなので、ベンデッタを試打してみようかと思います。
TTベンデッタも結構好きで買うか迷ってたので、
昔のと似てるなら結構あうかも・・・?
グリップサイズ4がないようで残念ではありますが・・・


NXグラファイトのままでもよいのですが、1本しかないんですよね。
それで、2本目を買うなら、新しいラケットを2本買おうか?
なんていう恥ずかしい理由です。

2本買うのは、テニスから離れていたので
もっとテニスにのめり込もうという願いもあったり・・・
267名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/07(日) 02:05:00 ID:tDvMzmzt
>便出った
お通じがよそそうですね
268名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/07(日) 10:23:20 ID:/nSFyUAD
女性に大人気だそうです。
269名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/08(月) 21:41:20 ID:Ro0r0ow8
>263

いきなり重くするとな、結構スイングが乱れる。
今まで打てたボールが打てなくなったりするぜ。
それだけならまだしも、スイングが変わってしまって、想定外の箇所に負担がかかる→怪我する。
中級くらいって自認してるなら、今使ってるラケットの延長上のスペックを選んだ方が無難だと思う。

もちろん、ガラッとラケット変えたら、レベルアップした!って事もあると思うから止めはせんが。

重量は自分の体と相談しる。
270名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/08(月) 22:26:40 ID:gMbAznZC
>>269
よくわかりましたよくわかりました
では買い換える際のチェンジと固定をまとめると

【チェンジ】
重さ…さらに打ち負けなくする
面のサイズ…縮小させることで飛びを抑える
フレーム厚…さらに飛びを抑える
ストリング(粗い〜細かい)…スイートを小さくする

【固定】
長さ…そのままで良い
グリップ…今のでしっくりきておる
バランスポイント(現状トップヘビー)…スピン主体ならこのままが良い?

でしょうか?
271名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/10(水) 20:34:49 ID:yXVyf9bK
あげ
272名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/10(水) 21:15:58 ID:yXVyf9bK
>>270の者だ

今ふとスロート裏に書かれてるスペックを見たら重量は280gと書いてありました
こないだ260gとゆったけど違うようです(SWING WEIGHTって重量ですよね?)
まさかと思って計測したら確かに300g計測しました(+20gは恐らくガットや振動止め、テープの重さ込みだろう)
ということは買い換える際、重さは290〜300gでもいけるってゆうことですかね?
問題はバランスですが色々調べてみるとどれがいいかは一概には言えないみたいですね
自分はストロークも好きですし、ボレーも好きです。(とゆうか全部好き)
目指すタイプとしてはオールラウンドになるんでしょうけど、
現状特筆したショットは特にあるわけじゃねえです。
スクールでは全てのショットをバランスよく上手くなるために練習してるんで・・・
自分の持ち味はショット云々より豊富な運動量ですかね。
どちらかというとパワーよりスピードを重視してます。
現在は中級ですが、今のラケットでパワー負けしてる感じは特にありません
打球速度は速いのか遅いのかは見当つきませんが、スピン主体なので
速く振ります(グリップはセミウエスタン)
なのでこういうタイプに合致するラケットを模索する必要があります
ただ、上級者はトップライトで重量を重くしたのが主流のようですね
自分はまだそんなレベルじゃないのでアレですが
273名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/10(水) 21:18:58 ID:yXVyf9bK
やっぱり260gかもしんないです
まあいずれにしろ変えなきゃいけんときがくるんでよく検討します
274名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/10(水) 21:51:51 ID:XvGQgUkB
残念なヤツをずっと相手にしてしまったO3tour使いです。。。

>262で
>もうちょっとこのスレで、エロイみんなで見守っても良いかなという気がしてきた。
と言ってしまったことを、やはり後悔しています。

残念なヤツは考えてみたら、スクールに行っているわけですから
私含めて他のエロい方々に伺わなくても、
対価としてコーチに聞けば一番的確なアドバイスがもらえると思うんです。
というかまずはここで聞くよりも普通はそれに気づいてるはずなんです。


>こないだ260gとゆったけど違うようです(SWING WEIGHTって重量ですよね?)

これはやはり釣りと思った方がよいでしょうか?
テニス以外ですいませんが、教えてほかのエロい人(^^ゞ
275名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/10(水) 21:56:07 ID:yXVyf9bK
 






・・・・・・







276名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/10(水) 21:58:11 ID:yXVyf9bK
 


。。。。。。。。。。。。。。。



・・・・・・







277名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/10(水) 22:07:17 ID:yXVyf9bK
あげ
278名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/10(水) 23:15:33 ID:yXVyf9bK

279名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/11(木) 13:29:53 ID:RQh8jTu8
ラケットどうのこうのより練習だよ、俺みたいな下手くそは
280名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/11(木) 13:32:25 ID:eXAp13l+
それはおらも同じ。ただし、週一のレッスンでも体が痛いw
ラケット何に替えても合わせちゃえるかもってのも有るが、やっぱ合わない物も有る。
281名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/11(木) 14:00:13 ID:RQh8jTu8
そりゃ運動不足ですねw
まぁ道具選びって楽しいものでもあるよね
282名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/11(木) 14:00:54 ID:RQh8jTu8
283名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/11(木) 23:27:29 ID:XE8bCKtc
O3レベル、グラファイトのSPGを打った方いらっしゃいますか?
一応ショップではそれぞれのSHGは試打したんですが、メーカーが用意する試打ラケはSHGだけらしくSPGは試打できないので感想聞かせてください。
284名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/12(金) 10:28:39 ID:qiJ6O0bm
      ____
    /      \_
   /     ´・ω・`)     
 /           \    
(              )   
 \           /
 /              \
285名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/12(金) 19:15:29 ID:QEXKUQSe
レベルはすごく使いやすいよ。
ただグリップがヘッドみたいに縦長扁平なのと、
あの変なカラーリングで買う気はしない。
286名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/16(火) 12:41:03 ID:pQM6wygW
EXO3シリーズでブラックは出ないのかな〜
USオープン頃に合わせて出して欲しい。緑も黄色イマイチ触手が伸びない。
287名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/16(火) 19:05:38 ID:Mkoa1U3W
最近、ヤフオクでO3グラファイトの中古が結構出品されてるけど、レベルは見ないな。
レベルのほうが出来がいいんだろうか。
288名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/16(火) 19:28:41 ID:bTMUPuTV
レベル105とザップ95の打ち比べた人、レポお願いします。
ザップって不人気?
300gが重く感じるのでちょうど良さそうなんだが。
289名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/16(火) 23:56:15 ID:0URpvv63
ザップは結構いいよ。
プリンス独特の面がたわむ感じがしてコントロールしやすい。
個人的にはハリアー(今のベンデッタ)に似てる感じ。
面をしっかり合わせればストロークでもボレーでもしっかり返るし、
自分から強打してもいい感じ。レベル105は打ってないんで知りません。
290名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/17(水) 00:36:09 ID:B+eOY45w
ヘッドサイズ110平方センチのタイプを使ってるんだが、買い換えるならどれくらい
縮小させるのがベター?105平方くらい?
腕前は中級
291名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/17(水) 00:50:15 ID:UuxgliXh
いくら今のラケットの面安定性が良いつっても100インチくらいまでの話だからなあ。
プラチナスペックなラケットの中から探せばいいんじゃない?
ピュアドライブとか。
110インチだとストロークで強打出来ないと思うよ
292名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/17(水) 01:06:45 ID:B+eOY45w
強打ってどの程度のレベルかはよくわからんが、一応早く振ってスピンかけて
返してるけど。ラケットが軽いってのもあるかもしれんが
110インチから100インチにしたらかなり違うかな?
293名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/17(水) 09:29:04 ID:uZfAJqZC
>>286
ブラックではないけどExO3の新作がTWに出てるね。
スピードポートツアーの後継になるのかな。
日本向けにもう少し軽いスペックが出ることを期待。

ttp://www.tennis-warehouse.com/PrinceRacquets.html
ttp://www.racquetsportsindustry.com/news/2009/06/prince_enhances_popular_exo3_r.html
294名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/17(水) 13:40:26 ID:YpddMsu/
>>293
Ignite?
Diabloが近いラケットとして上げられてるね。

>>288
薄ラケ愛用の自分にはザップよりはレベル105の方が良かった。
295名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/18(木) 19:35:01 ID:Q6+oj1AX
>>292おねがいします
296名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/18(木) 20:48:48 ID:DodcwMTF
試しに試打ラケでも使ってみればいいじゃん
297名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/18(木) 20:53:10 ID:Q6+oj1AX
そおする
298名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/19(金) 01:35:19 ID:ewidTfpx
princeがどうも不評なのが気に入らん
まるでウィルソンじゃなきゃダメみたいな風潮が許せん
テニス雑誌でもバボラやダンロップとかは取り上げられてもprinceだけなぜか見あたらん
確かに一番人気はウィルソンだろうけどprince使ってるプロだっている
はやりや人気に便乗するのはオレの性分に合わない
オレはprinceに拘る
299名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/19(金) 08:55:32 ID:PQxVXv7k
単純に競技用ラインが糞だからだろ。
300名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/19(金) 09:24:26 ID:ewidTfpx
ホーホー
301292:2009/06/20(土) 00:02:32 ID:f0W3U8HV
とりあえず95inでサーブやってみた
さすがに110と95じゃ全然面のサイズが違う。一瞬バドミントンのラケットかと思ったくらい
肝心のサーブだが特に問題なく打てた(フレームショットやスイート外れを懸念してたがそれはなかった)
が95はまだ早いと思う
重さも310gだったが、程よい重量感なのか案外しっくりきた
ただその重さを全体的に扱えるかはまだ不明
来週は310gの100inで全ショットをやってみる
302292:2009/06/20(土) 00:05:14 ID:XNLpEq6F
あ、その後は280gの105inにチェンジして練習した
とりあえず違和感はなくいつもどおりだった
303名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/20(土) 00:05:40 ID:vlSbNSAV
>>301
貴様にO3 tourはまだ早い
304名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/20(土) 00:42:20 ID:XNLpEq6F
>>303
はいはい良かったね
305名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/20(土) 02:08:03 ID:ywwUdLrV
>>299
糞とまでは言わないけど、
確かにprinceのツアー系はモデルチェンジが激しく、
以前の継承モデルってのが判り辛いよなぁ。
グラファイトだってクラシックのオリジンはやはりOSだと思うが、継承モデルないし・・・

自分もO3tourMPから換えるにしても、どれを選べばよいのか…
EXO3グラはきついんだなぁ

その点、HEADとwilson、BABOLATは継承モデルが判りやすいのは魅力。
特にピュアドラとロディックは試打してすっげーよかったらショックだから、怖くて試打できないぉ

#ここんとこ、残念なヤツがちーと五月蝿い
 甘やかしちゃいかん、エロい人みんなでスルー
306名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/20(土) 02:36:25 ID:D70NWMoA
はいはい良かったね
つか重さや面サイズなど変更させてどれが一番合ってるか検討してるのに

303 :名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/20(土) 00:05:40 ID:vlSbNSAV
>>301
貴様にO3 tourはまだ早い

まだどういったシリーズを使うかすら決めかねてる相手に固有名詞出して
断定するとはアホ丸出しもいいとこ
これだから低脳は困る
お前小学生からやり直せ
307名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/20(土) 10:33:05 ID:O9dH6VHZ
>>301のレスがつまらなかったから、多分レスがつかないだろうなと思って、
親切心で煽りをいれてやった結果がこれだよw
308名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/20(土) 14:05:53 ID:D70NWMoA
>>307
はいはい
お前の頭じゃその程度の反論が精一杯w
ない頭絞って出した結論がそれじゃお里が知れてるな(ぷ!


残念(笑)
309名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/20(土) 18:32:09 ID:Ca5Qg0Y1
>>308
煽りはめんどうだからスルーね。
質問者が煽り返してるようだとみんなレスしてくれなくなっちゃうかもよ。
310名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/21(日) 12:47:13 ID:6q1Vtjg4
レベルの95が気になってしょうがないんだが、誰か買って打ってみた?
プレステmidより柔らかくて使いやすいらしいが?
あのキモイ色使いにたまらなく色気を感じる。
311名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/22(月) 23:54:47 ID:SXGBu7zv
買ってはないが打ってみた。
プレステmidは使ったことないから参考にはならんかもしれないけど、
そこまで「超硬い」っていう印象ではない。

重さはある。ストリングスの関係もあるのかもしれんけど。
全然飛ばないからボレーでもしっかり当てないとだめだからある程度の筋力はやっぱり必要。

個人的にそれ以外はよかった。
インスピ通りフラットだと気持ちいいし、サーブもいい感じ。


俺もあのデザイン好きだww
312名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/23(火) 02:39:22 ID:gAuwWfkk
この変態どもめwww
313名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/26(金) 06:40:48 ID:9LPm34HL
ウィンブルドンでジョコビッチに負けた
ランキング100位台のドイツ人がO3ツアー使っていたな
314名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/28(日) 06:08:21 ID:uG4VQMD+
O3つかったらほんとにスイングスピード上がってワラタ
新しいラケット使うのが楽しくてたまらない
315名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/28(日) 10:36:52 ID:/CMFd+TQ
機種変するならO3SPが良いかなと思ってるんですがどのラケットが使いやすいでしょうか?
今、使ってるラケットはグラファイトV LBです
好きな色は黒、白、オレンジです
教えていただけたら嬉しいです
316名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/28(日) 11:08:03 ID:xswZh58s
ブラックライトが一番だってよ。
317名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/28(日) 11:41:40 ID:aYXWBO0N
まぁブラックライトが無難だね
グロメットをオレンジに交換することもできるぞ
でもちゃんと試打してからな
318名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/28(日) 19:20:16 ID:/CMFd+TQ
ご意見ありがとうございます
近所のスポーツ用品店には通常のブラックとホワイトライトがあるのにブラックホワイトはなかったので、
遠出、ネットで地道に探してみます
319名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/28(日) 19:43:20 ID:TYcDeYWB
>>318
もちけつ
320名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/28(日) 21:23:43 ID:RQ4oNNES
マイコーへの弔意を示してブラック&ホワイトだな。
曲名はエボニー&アイボリーな。
321名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/28(日) 21:47:36 ID:4XSH0Uc5
ベンデッタDBミッドプラスの使用感をご存知の方教えて下さいませんか? 
322名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/28(日) 21:53:43 ID:RrQ9XhFy
TTウォーリア とほとんど変わらなかった…
323名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/29(月) 08:51:44 ID:QqtgIb6C
ラケットとか結構こだわってる友達がO3tourを気に入って使い出したんだがあれは良作なの?


今までprince敬遠してたけど、ちょっと気になってきた
324名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/29(月) 11:10:42 ID:V2suiRBs
合う合わないがあるから、
試打してみればよろし
トッププロでも使ってる選手がいるから、
とりあえずひどい駄作ってことはないと思う

>>324
それじゃEXOグラファイトは駄作みたいじゃないか、
と自己レスw
俺は愛用してるがね
325名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/29(月) 13:43:56 ID:xk7Pc/ZI
>>320
ポールとは仲直りしたの?

>>321
普通です。オールラウンドに使いやすい。
湿った感じの打球感で、打ったまま素直に飛んでいく感じがする。

新ピュアドラ比だと、
ピュアドラより球離れが早い感じ。

EXO3グラ100(SHG)比でも、
同じように球離れが早い感じ。
グラの方がむちゃくちゃに振り回しても良さそう。

ストリングは3本それぞれバラバラなのであしからず

ホールド感重視!とかスピン命!って人には
もっと他にそれ向きのラケットがあるだろうけど、普通に良いよ。
自分はスピナーだけど、愛用中。
326名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/29(月) 14:05:28 ID:gu+WrlV+
>>322 ありがとうございます。ウォーリアも人気ありましたよね。
>>325 詳しくありがとうございます。癖のなさそうなラケットですね。
娘の高校の部活(女子)用に検討しています。コーチにはガットが切れた時用に
2本用意するよう言われたので、合わないラケットだと困るなぁと思っていました。
アドバイスありがとうございました。
327名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/29(月) 15:29:20 ID:mMoXTNjZ
O3tourとTTグラファイトは俺の中でホントに最高
328名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/29(月) 21:45:34 ID:2FVCJT6B
O3tourは人気あるけどSPtourは人気無いのはなぜ?
329名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/30(火) 01:08:06 ID:c8FRYGXL
DIABLO XPに張ってよかったガット教えて
330名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/30(火) 02:09:20 ID:pVRykfld
トニック+
シンセを2回張り替えたと思えば使える
331名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/30(火) 15:48:12 ID:xGdxpokx
プリンスのガットのなかではどうですか?
332名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/30(火) 23:50:12 ID:t7uNGhOn
プリラケ使ってるリシキとかいうドイツ人がウォズニアッキに勝ったね。
http://sankei.jp.msn.com/sports/other/090630/oth0906301000005-n1.htm
フェレーロも勝ち進んでるしプリンス党としてはちょっと嬉しい。
333名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/01(水) 02:20:01 ID:6AE72KcB
O3ホワイトかO3XFホワイトだな
このラケットはまだまだ使ってる選手多いね
334名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/01(水) 08:27:09 ID:kxhvQxdZ
なぜ選択肢がプリンスのガット限定なのか問いたい

サービスガット(ラケット購入時にサービスで張ってくれる)ってイメージしかないんだが・・・
335名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/01(水) 09:26:03 ID:K6YkuA9w
プリンスのガットでリコイルって張ってみた奴いる?
売り切れで買えなかったんだけど目ズレがおきないってマジなのあれ
336315:2009/07/02(木) 15:49:57 ID:00VVViY1
ブラックライトとXFホワイトの試打ラケットを借りてきました
やっぱりブラックライトの方が打ちやすいです
サーブが20`近く早くなりました
ただ飛びすぎる感じがありますが、ロブも打ちやすく気に入っています
購入してみようと思います
ありがとうございました
337名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/04(土) 19:37:54 ID:/E9OtYTK
338名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/04(土) 21:32:19 ID:YapqzYy4
元の値段が日米で差があり過ぎだけどね。
339名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/05(日) 22:41:51 ID:JwzBgG2d
昔杉山愛が使ってた白いラケットってなに?
5、6年前だと思うんだが
誰か頼む
340名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/05(日) 23:17:27 ID:n5r+zm5G
MoreコントロールMP または TTウォリアーMP
341名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/05(日) 23:46:13 ID:JwzBgG2d
>>340
まさにその二つだったわ
サンクス
342名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/06(月) 07:32:59 ID:ix40bCwM
モアコン時代もウォーリアーのPJじゃなかったか
343名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/07(火) 17:50:01 ID:opoISOlx
プリンスって高校生には人気ないの?
344名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/07(火) 17:53:29 ID:lPWwoWci
↑そんなことないと思うけど。今日市営でダブルやってたけど
3人プリンスだった。
市場シェアは1ウィルソン 2プリンス 3バボラ
自分はヘッド

345名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/09(木) 19:30:13 ID:Got/0wQt
EXO3グラいい↑

たまらん
346名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/09(木) 22:26:59 ID:pFbj9utd
個人的には杉山の使ってたWHITEのSPなしがいいです
347名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/12(日) 22:45:35 ID:Lus8o8yg
EX03のグラファイト100を使い始めてるんだがかなりいい
スピンがめちゃ掛かる
さらにインパクトの音が凄い
今までと同じように打ってるつもりなんだがこのラケットの場合、
「パカァン!」と乾いた音がする
まるでプロになったような気分になる
前使ってたのはそんな音なんてしなかったもんな
348名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/12(日) 23:04:20 ID:ptAWVqSi
O3は打球感が独特だからね
349名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/15(水) 10:10:31 ID:ts+QJSI6
EXO3のホワイト出るの?
350名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/15(水) 15:17:42 ID:nxc3iRmu
イグナイトぜんぜん海外版とスペック違うじゃん

なにやってんだよ
351名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/15(水) 15:55:30 ID:s4V8OpES
つうか、ラインナップ増やしすぎだろ、おい。
それなのにブラックはずっと継続販売してるし。
まあブラック使いの俺としては継続してくれる方がありがたいが。
352名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/15(水) 16:17:43 ID:3hj2jwqr
ホントにどんどん種類増えてなんだかわからんね。
353名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/17(金) 17:57:42 ID:P+DXseRs
exo3でましになるかと思った出し過ぎは振り出しに。。。
ザップとサンダ、イグナイトを加えてカオスモードへ。。。
ディアブロを望む禁欲も薄れた。

もう少しラインナップを整理しないのかな?
354名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/19(日) 22:51:08 ID:8HTYiH3M
ウイルソン(本国)並のラインナップを目指しているんだろ?
355名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/19(日) 23:57:54 ID:ZaH89vkG
バボラはラケットでは新参メーカーなのにうまいことやってるよなぁ
356名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/22(水) 00:17:55 ID:8BGJeeTx
サンダーは神ラケかもと思ってこのスレ覗いたけどあんまり反応ないね
もしかして全然売れてないのかな?
357名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/22(水) 16:34:04 ID:3Ps/Vb8t
プラチナについて使いやすいか教えてください
ちょっと気になって
358名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/22(水) 19:53:07 ID:gj6MGT4E
>>356
サンダーなんて完全にじじぃ向けラケットだろ
2ちゃんじゃ評価できる人がいないよ
359名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/23(木) 06:08:06 ID:BWI3f9lb
ジジイ向けか・・・
いいラケットなんだけどなー
デザインは微妙だけどね
360名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/24(金) 00:44:51 ID:fhsUROUW
気にすることは無い。自分に合っていればそれが一番いいラケットなんだから。
だから俺は有名プロが誰一人使って無くても、
気に入っているEXOグラファイト93を名器と信じて愛用してるぜw
361名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/24(金) 10:57:18 ID:+L+Gkuc5
サンダー105 2本所有
  他に使ってる人と会わないところがいいんだよ(笑)

362名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/24(金) 11:05:17 ID:HjaIGxXM
>>360
あの打感は今のラケットでは味わえない

SPGにするとまた変わるだろうか

ちなみにグロメットとガットはどうしてますか?
363名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/24(金) 15:11:33 ID:+L+Gkuc5
サンダー、中高年にはBEST!

若いにーちゃんも、おじさんも、見栄張り過ぎw

打感が( ・∀・)イイ!と、このプロモデルじゃなきゃ!とか言ってるやつに限って
球が死んでるw

364名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/24(金) 16:29:48 ID:HjaIGxXM
買ったときにはサンダーまだなかったし

厚ラケは無理。使いこなせない

今は薄くて面小さいので頑張って、
年取ってパワーなくなったら厚ラケにシフトって考え
365名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/24(金) 21:53:24 ID:HjaIGxXM
>>363
誰も持ってないのが良いって割に…

サンダー人口増やしたいの?

増えないと思うけど
366名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/24(金) 22:07:48 ID:Z/Zz+hDi
>365
まともに文章読めない、頭悪いヤツ

367名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/24(金) 22:24:22 ID:HjaIGxXM
>>361含めの話

ま、いいけど
368名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/24(金) 22:35:08 ID:GmshYNZT
サンダーは俺には合わなかった。
プリンスの新しめの買うなら、SPブラックか、レベルかな。EXOグラファイトも好きだけど。
SPブラックも現状自分に合うとは言わないが合わせるなら、こっち。
369名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/24(金) 22:43:39 ID:hhUL0aCX
ブラックはスペック的には大満足なんだが、デザインが微妙。
個人的にはレベルの毒々しいほどのニシキヘビ色が好き。

ZAPってどう?なんか半端そうなイメージがあるんだが
370名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/25(土) 08:42:18 ID:5RMjA6pu
361だが・・・

別に広めたいとかそういう気持ちはない  何故そういう風にとるのかわからないが??


草トーレベルを見ると、特に中高年であまりに自分のレベルを過信した人が多いと思う

一般に デカラケ・あつラケ→振動大→エルボーって言われてるけど
中高年では、無理してプロ使用の重いラケット、薄ラケ→SWEET SPOTはずし→振動大→
エルボーの方が多いように感じる。

年をとれば当然体力も低下するので、それなりのラケットを使うべきと思う。
    
そういう意味では、サンダーは良くできてると思うけど。

371名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/25(土) 08:48:16 ID:wiK9lti3
試合場でEXO3グラファイト使ってる人見ると笑ってしまうのは俺だけ?
372名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/25(土) 09:37:22 ID:CbITIIwF
>>370
他人のことに構うから

サンダー使い少なくて寂しいのかと…

面小さいの使ってもエルボーならないし

重いっても昔のSLより全然軽い


厚ラケの飛びの良さをスピンでねじ伏せる方が体力使う
373名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/25(土) 10:15:45 ID:enJmSCTy
>>371
どういう理由で笑ってしまうの?
374名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/25(土) 10:33:20 ID:CbITIIwF
自分の中にないものは排除する典型的な差別体質だから
375名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/25(土) 12:40:16 ID:vK49hj3M
トーナメントとか全く遠い自分より、みんなずっとレベル高そうだなといつも思うが、
無理してラケット使ってる人ってのもいるもんなのかな。
自分のレベルでは、ほんとは合ってなくても気に入ってればいい気もするんだが。
376名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/25(土) 16:01:42 ID:CbITIIwF
>>375
その通り!

ラケットで極端に上手くなったり下手になったりなんてことはない
377名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/25(土) 16:04:51 ID:CbITIIwF
>>375
その通り!

ラケットで極端に上手くなったり下手になったりなんてことはない
378名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/25(土) 16:19:00 ID:Crt2NPq5
大事な事なので2回言いました
379名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/25(土) 16:30:52 ID:CbITIIwF
出たなサンダーの使い手
380名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/25(土) 21:23:28 ID:kA0aKPPL
EXグラファイト93っていいラケットかな?
プロの球が打てるというのは本当かな?
381名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/26(日) 08:36:31 ID:8x86I8Eb
誰も使ってるプロがいないだろ?国内にも女子にも海外にも。察しなさいよ。
382名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/26(日) 10:18:16 ID:kxdYvhR/
なぜいないのか不思議だよ
プリンスは使ってもらおうという努力が足りないんじゃないの?
仮にも名器と言われたラケットの後継なのに
383名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/26(日) 10:34:44 ID:ZQU8ldxC
硬いフレームに慣れた人には合わないんじゃない?
384名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/26(日) 10:51:29 ID:KTHV+DS4
おいらみたいな骨董品グラファイト使いにはいいけど、今のラケットではないって
ことでしょな。
385名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/26(日) 17:55:22 ID:ZQU8ldxC
EXOグラは異端

今の技術でグラファイト作ったらこうなったみたいな

グラファイト好きにもO3好きにも合わなそう
386名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/26(日) 18:00:42 ID:bmm8BwcD
>>381
知ったかぶりは良くない
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7d/Shahar_Pe%27er_Israel_tennis_championship_2008_7.jpg/250px-Shahar_Pe%27er_Israel_tennis_championship_2008_7.jpg

EXO3 THUNDER105 EX オースリーサンダー105 
シャハー ピアー使用モデル
387名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/26(日) 18:07:16 ID:ykQlb/zh
>>386
グラファイトって書いてるように見えるのは俺の目の錯覚か?お前は何を言ってるんだ?
388名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/26(日) 20:03:37 ID:OEUYYTYB
381だがマジ意味不www なんで話がTHUNDERになってるんだ?
俺のレスの1個前見ればEXグラファイトの話なの分かるだろwww 知的障害か?
389名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/26(日) 21:27:57 ID:ZQU8ldxC
昨日いた老用ラケ推進委員長のサンダー基地だろ?

>>381さんにあやまれ
390名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/26(日) 21:55:57 ID:9XQIUrGi
391名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/26(日) 22:16:45 ID:OEUYYTYB
・・・いつからこのスレはメンヘル化したんだ?意味不なレスが多すぎる。
392名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/26(日) 22:41:10 ID:KlzWiuQh
プリンスさんがあんまり色んなラケット出すからみんな混乱してるんです。
393名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/26(日) 23:00:54 ID:ZQU8ldxC
種類なんか他メーカーと変わんないべ

数えてみ
394名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/26(日) 23:02:40 ID:KlzWiuQh
そのレスなんかずれてますがな。
395名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/26(日) 23:22:10 ID:ZQU8ldxC
あらそうかしら
396名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/27(月) 01:29:22 ID:9XS05Men
EXO3サンダー105とEXO3レッド105は一緒?
397名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/27(月) 21:27:01 ID:9XS05Men
EXO3igniteっていぐない?
398名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/28(火) 03:36:30 ID:ESlbxxDZ
サンダー105で2ヶ月使用でフレームにひびいっちゃった。
あれって構造的にひびはいりやすそうじゃない?
399名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/28(火) 12:44:44 ID:ozr5Qs0S
>>398
でもちゃんとした店で買ったのなら、
プリンス発行の一年保証書がついてきてるでしょ?
自分の場合、
始めて買ったウィルソンの厚ラケが数か月で折れたなぁ…
あの頃保証を知っていたら、
プリンスに乗り換えることもなかったかも知れない
400名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/28(火) 14:38:35 ID:IM43hvJh
>>399
テニス保険に入ると、怪我だけでなく、ラケットの破損も保証されるぞ
401名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/28(火) 15:20:33 ID:ESlbxxDZ
>>399
もちろん保証したもらいます。ただまたひび入りそうで・・・
出来れば2本目も欲しかったけど、また数ヶ月でひび入るとやってらんないし
たまたま個体差で耐久性が悪かったってならいいんだけど
>>400
テニス保険の申込書はもらったけどめんどくさくて入ってないや^^;
402名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/28(火) 21:25:28 ID:ABHMMjn8
今草トーで優勝している人ってどんなラケット使っているのかな?レベル95でも優勝できるかな?
403名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/28(火) 22:35:26 ID:3T4cEwsn
>>402
そんなの使う人の腕次第だろ。
ここで評判よくないEXOグラでも、地区大会3位になったって話は出てる。
ttp://item.rakuten.co.jp/adots/10023047/
404名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/29(水) 01:38:45 ID:GdGsr8Fn
レベル95はスタイルにあったら凶器だろ
ある程度の球質をあるコンスタントに打てるフラットプレーヤーが使ったらかなり強い
405名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/29(水) 09:34:44 ID:t/Zvuyrv
地区大会3位wwwwww そんなの黒歴史でしかねーだろwww
406名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/29(水) 13:30:16 ID:e1qRlqlu
そりゃ上を見ればキリがないわけで
407名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/30(木) 11:16:30 ID:xG6GUnWt
>>403
レスありがとう。
シングルスの一般プレイヤーの最強はプリンスだという仮説を立てていまして・・。
でもプリンスカップってプリンスラケットのみの大会じゃないですか??
408名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/30(木) 13:21:01 ID:AFHYa8Bl
シングルスの一般プレイヤーの最強はプリンス
シングルスの一般プレイヤーの最強はプリンス
シングルスの一般プレイヤーの最強はプリンス
シングルスの一般プレイヤーの最強はプリンス
シングルスの一般プレイヤーの最強はプリンス
シングルスの一般プレイヤーの最強はプリンス
シングルスの一般プレイヤーの最強はプリンス

アホすぎて返す言葉も出ないwww
409名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/30(木) 21:57:05 ID:cMyZWpsY
もっとましな話題ねーの?
410名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/31(金) 00:15:23 ID:bm6mPUx4
ランキングトップ10以内にせめて3人くらいはプリンス使いが入って欲しいぜ。
411名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/31(金) 01:25:33 ID:XEzvm1ea
唯一のプリンス使用Top10ランカーなデンコのラケには
プリンスのステンシルが入ってないという……

プリンスよ、もっとデンコ大事にしろ( ゚Д゚)ゴルァ!
412名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/31(金) 02:59:04 ID:3ACEfPse
デンコだからしょうがない
413名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/31(金) 03:53:00 ID:UkWXEijj
確かにオースリーの性能は最強だとは思うがな・・
ジュニアでもプリンス使い少なくね?
414名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/31(金) 19:08:21 ID:cIMFUXql
O3 tourとO3 SPEEDPORT BLACKの後継ってまだ発表されてないですか??
O3 tourの後継ってグラファイトなんでしょうか??
415名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/31(金) 20:46:18 ID:5QxoMk3/
一応ツアーの後継はO3 SPEEDPORT TOURがあるけどメーカーのページになぜか載ってないな
グラファイトはぜんぜん違うだろ
416名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/31(金) 20:54:39 ID:PE0t0iXI
ダサイから使われてないのが1番の理由
417名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 08:27:11 ID:PkYZQGc5
連れがO3グラかいました。
わしらの年代で、グラファイトは憧れだから・・・
少々重いが思い切って購入した模様。
418名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 14:34:45 ID:YojM1Zod
ダビデンコ2週連続優勝、クエリー優勝、バルトリ優勝、フェレーロもがんばってるしプリンスの契約選手大活躍だね。
419名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 21:21:17 ID:UqcjBPWJ
ダビデンコは何でそんな嫌われてるの?
420名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 21:50:54 ID:S+IWAm51
>>419
嫌われてはないと思う。
421名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 21:58:43 ID:z7A3WXXl
嫌われてはいないがあまりに地味過ぎてw
でもダビもフェレーロも一回ヘッドに変えたのにすぐ戻ってきたよね?
プリンスからの乗り換えにはよっぽど向いてなかったんだろうか?
422名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 22:18:56 ID:+4rgIIIA
>>420
嫌われちゃいないけど、ファンだけじゃなくむしろ関係者や業界の中の人から軽視されている感じ
・八百長疑惑
・試合中手を抜いてるって警告
・TOPランカーなのに用具の契約が長らくなかった
優勝した去年のマイアミも、1本のO3ツアーを張り替えまくって使い続けたくらい
・GSでも上位シードなのに遠いアザーコートに入れられる
・誕生日がエナンとナダルに挟まれてるから、全仏期間中でもメディア側がほとんど祝ってくれない
・髪が薄い
・美人だけど鬼嫁

>>421
デンコは04年頃、TOP10に上がってきた頃はLMラジカルだったよ
それ以前もプリンスだったのかな?
423名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 23:19:25 ID:j9ahArJY
プリンスの打感に飽きるとHEADが恋しくなる、気がする
424名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/05(水) 21:53:30 ID:YNYBE85s
EXO3グラファイトの緑のテカリがグロい。爬虫類の鱗みたい。
425名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/06(木) 08:17:37 ID:pb7bDMDd
だがそれが良い。

レベルは更に好み。
426名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/06(木) 22:21:30 ID:i8COtm7G
レベル95愛用してるがいいな
ザップってどんな感じなの?
427名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/06(木) 22:50:07 ID:JEhUm0T3
質問なんだが
俺の使ってるラケットの詳細がわかるやついない??コーチからお下がりでもらったんだが...
名前はおそらく「MORE VENDETTA 900 MP」でカラーはブルーとシルバーで塗り分けられてる

教えて欲しいのは
・フレーム長、厚、重量
・バランスポイント
・発売された年代
・発売当初の価格 

古いと思うんだが正直最近のラケットより素直で扱いやすいんだ 
お願いしますっ!!
428名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/06(木) 23:13:27 ID:cLIOVgYe
イグナイトプロ95結構よさそうだな

現状EXO3グラファイト100に何の不満もないけどこうも色々新ラケットを出されると目移りして困るw
429名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/06(木) 23:38:25 ID:YZ6YnIaR
>>427
名前がそこまでわかってんなら、スペックはググりゃある程度出てくる

出たのは2001〜02年辺り
定価は覚えてないけど、3万代前半じゃない?
その頃はどこのメーカーも大半はそんくらいだったはず
430名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/07(金) 08:56:26 ID:fTuUZwVl
>>426
レベルはモンフィスが使ってくれてるからまだ救いがある。
グラファイトは誰も救いがない。日本選手でも使ってるプロを私は比嘉選手しか知らない。
グロファイトに改称すべし。
431名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/07(金) 14:05:00 ID:dzYuXN+2
グラは今のラケットの中ではクセがあるからねー
432名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/09(日) 11:55:50 ID:K3kKtR/S
EXO3グラファイトは緑系のデザインに慣れてくると、
フレームサイドの黒・グレーの縞々がむかついてくる件
433名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/09(日) 14:38:51 ID:rh2IoTlm
434名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/09(日) 18:31:22 ID:bsjOvjmM
>>432
デザインにムカついてるのに使う意味がわからない…
435名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/09(日) 21:18:54 ID:P/YcYMOW
そう取るんかいw
436名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/09(日) 21:24:38 ID:N/0RZj3E
同じ100インチの薄ラケならO3ツアー買うわな。デザインで。
ひょっとしてもうO3ツアーより安く買えるんじゃね?買わないけど。
バランス330mmとか意味不すぎる。誰得だよw
437名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/10(月) 20:43:38 ID:W/PgvgNG
かまってちゃんが多いな…
438名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/10(月) 20:48:53 ID:EMa3yt3e

構ってほしいなら土下座くらいしろやw
439名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/11(火) 00:55:04 ID:4R3yHNfK
EXO3使用プロはレベルのモンフィスとレッドの女子のみ?
440名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/11(火) 00:58:47 ID:D2WKPaoL
レベルもう一回打ってみたいが、なかなか試打用のやつが回って来ない。
もしかしてダイワさんとしてはあまりおすすめでない?
441名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/11(火) 09:54:14 ID:fJOVClEu
レベルで100インチ出して、グラで105インチ出せば良かった。何もかも間違っている。
グラファイトといえばOSなのになんでレベルでOS出してんだよw
442名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/11(火) 13:18:53 ID:elQet8wq
>>441
だよな
95は手が出ない。105はあほらしい。
443名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/11(火) 13:28:00 ID:fJOVClEu
いや俺も105インチのグラファイトなら買ったと思うわ。ディアブロの後継を謳っておきながら
MPを用意せず、グラファイトを謳っておきながらオーバーサイズなし。
失敗は目に見えている。
444名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/11(火) 14:29:29 ID:DxaYlVJC
久々にプリンスのサイト見たら
ラケットのスペックの所にパワーレベルという数値が無くなってて
代わりにパフォーマンスインデックスというのがあるんだけど
これって意味は同じ??
445名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/11(火) 23:04:56 ID:4R3yHNfK
今更、100OVERのデカラケって

じじばばくらいしか使ってねって
446名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/12(水) 00:18:04 ID:KcdhtXn4
別に何使おうが勝手じゃね
447名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/12(水) 11:04:27 ID:9fB+6Jrg
使ってる男子プロほとんどいないんだからプリンセスに変えろよ
448名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/12(水) 15:33:40 ID:KC1CQnSF
男が王子様求めてたらきもいだろ?
449名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/12(水) 16:12:40 ID:QBM5X+XT
>>447
最新ランキングTop20に3人も入ってるのに「ほとんどいない」はないだろ
ウィルソン、バボラと(一応は)同数だぞw

ちなみにその他 Head:6、Dunlop:2、Technifibe、Yonex、Bosworth:各1
450名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/12(水) 16:56:07 ID:vc5KBqYq
ウイルソンって意外と少ないんだね。
451名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/12(水) 19:58:51 ID:I+i9zUe+
ヤフオクで新品と変わらん価格で中古出品してる奴ってなんなの?

バカなの?
452名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/12(水) 20:51:46 ID:JpmacSv/
本人に言ってこいよ
453名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/12(水) 21:24:46 ID:I+i9zUe+
>>452

新品と変わらん価格で中古出品しても買わないよ!
454名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/13(木) 00:11:34 ID:yw7l07gc
そう思ったんなら入札しなきゃいい
入札0で終了しようが、仮に知らない他人が落札しようがお前のふところは痛まないでしょ?
455名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/13(木) 01:05:14 ID:UpGoBISj
>>369
っものすごい亀レスだけど、今日ZAP試打してきた
思ったより、というか、かなり飛ぶラケット
パカーンって

いま使ってるO3tourと比べて、球離れが早い
俺が下手糞なのが原因だろうけど、打点がずれたときに
修正が利きにくく、コントロールし辛かった
打感は硬い

ちゃんとした打点で打てれば、2割か3割増しくらいの早いボールが打てた
グロメットは、全部ストリングホールグロメット
456名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/13(木) 01:35:45 ID:7VK6I+oC
>>454
そんなマジになんなよ
457名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/14(金) 09:50:32 ID:Ic+1gqpk
スミマセン
通販でO3 Speeportシルバーを購入したのですが
どうも型落ちだったようでサイドやトップの調整用インサートがないものでした。
新しいものはそれがあるんですよね?
旧型でも現行品のインサートははまるのでしょうか?
458名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/14(金) 10:40:36 ID:Y+hVP87z
>>457
シルバーってガットがイチョウの部分まである奴だよね?
あれって賞金ある大会には出れないんだよね・・・
いつかのHEADと同じミスをおかしてる・・・
形が変わっているから無理かもしれないが詳しくは通販先に聞くかメーカーに聞くのが一番だと思う
459名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/14(金) 12:12:13 ID:Ic+1gqpk
>>458
そうなんですね。知らなかったです。>非公式仕様
自分はゴルフクラブも一昔前の凹型溝の公式戦には出られないアイアン使ってたりする人間で
(それも購入当時はまだ合法だったんですが)
卑怯で有利な道具でいいですw。

おっしゃる通りですね。メーカーに確かめてみます。
それでだめなら実際にショップに持ち込んで新型のダンパー押し込んでみます。
460名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/15(土) 09:32:30 ID:Qbb1Wf57
レベル95ってフラットがいいっていうけど、
フラットドライブで深いところに打つ感じの僕にはいいですかね?
もうちょっとスピンをかけて短いのもいれて生きたいんだけど
どうしても深いところのフラットドライブかアウトって感じになってしまう。
461名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/17(月) 13:06:35 ID:VyGZEhqK
試さないと分からないと思う。
462名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/20(木) 17:21:46 ID:i9BV1OI5
テニスの王子様ではホットなメーカーだぜ!!
ラケットだけでも不二に始まり、乾、赤澤、金田、仁王、甲斐、平古場、蔵兎座まで使ってるぜ
463名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/22(土) 10:27:46 ID:0m1RCtVI
レベルは100インチを出さないのかね。95は下手だから使えないし、105はでか過ぎる
464名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/22(土) 19:22:58 ID:VaS8GKhb
>>463
俺も下手だが95使ってるよ
465名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/22(土) 22:56:53 ID:v823SaL4
なぜGraphiteの後継機はどれも失敗作なのか
にもかかわらず発売時には初代Graphiteのいいところを敬称しつつ
今風になっているなどとほざくのか?
466名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/23(日) 00:07:10 ID:6pm7eu26
>>465
Wilsonの「ProStaff」しかり、Princeも「Graphite」ブランドに
あやからないと売れないのです。
467名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/23(日) 00:09:27 ID:/D8G9xbd
特に前作NXGの完成度の低さには正直びっくりした。
スペック重量よりやたら重く感じ取り回しづらく、
フレーム形状のせいか妙な空気抵抗を感じ振りぬきも悪いし、
やたら硬い素材を混ぜすぎたせいかボールの飛びと比例しない
板で打っているようなあいまいな打球感だった。
468名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/23(日) 00:34:50 ID:DSgYXg5B
>>463-464
俺もかなり下手なのにEXOグラ93なんか使ってるw
でも強打できたときはこれ選んでよかったとも思えてるぜ。

>>467
でもここの過去ログでは意外と高評価だったような。
469名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/23(日) 01:46:32 ID:MtxIgq58
かなり一般的な意見で構わないのですが、O3tourは良作なんでしょうか?
470名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/23(日) 09:34:07 ID:h0c9psxZ
ノーマルなSPEEDPORTを飛ばなくしたような感じ。いまいちピンとこなかった。
それならEXO3グラファイトの方がいい。
471名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/23(日) 10:17:38 ID:WB/v9Q9G
レベルとグラはだいぶ違う?
472名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/23(日) 11:25:05 ID:Lz1V9y89
バカ打ちするストローカーな俺はそれほど大きな差は感じなかった
フラット向きというレベルでもスピンはかけられるし
ただネットプレー巧者の友人は大分違うって感想を言ってたよ
473名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/23(日) 18:16:46 ID:1b4PwN0g
>>471
グラ100とレベル95打ってみたけど、
ワイパースウィングの自分にはグラの方が気持ち的に安心して打てたよ。
でも、レベルの方が振り抜きが良くて、グラは持っても振っても重たい感じがした。
最終的に、自分にはレベル105がいいんだろうと思った。
474名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/23(日) 21:22:41 ID:dkyFSUph
中古屋に新品同様のO3tourが3500円で売ってたので買った
(゚д゚)ウマー
475名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/23(日) 21:25:12 ID:h0c9psxZ
やっちまったな・・・・
476名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/23(日) 21:42:25 ID:cW/0ODDq
O3グラの友人とボレーボレー
速攻疲れてたわw

そんな俺は友人よりいかついがピュアドラを振り回してる
477名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/24(月) 11:04:34 ID:w5lIDxmV
O3ツアーは使ったがクズすぎた。それまで使ってたO3 SPEEDPORT BLACK MPを
また引っ張ってきた。
478名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/24(月) 11:24:16 ID:ssKD+grm
O3 SPEEDPORT TOURはどう?

売れなかったのか早々にPRICEのサイトからも抹消されてしまったが。
大会とかでもたいてい見かけるのはブラックかホワイトだしな〜。
悪いラケットじゃなかったと思うんだけど。
479名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/24(月) 12:03:54 ID:w5lIDxmV
性能はいいかもしれないが橙色はありえねえ・・・
480名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/24(月) 12:23:12 ID:9dqsAyyw
うん、スピードポートツアーは打ちやすかった
でもあのヤドクガエルみたいな色はないわw
481名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/24(月) 12:40:10 ID:OYJrm96+
まぁ他メーカーのツアーモデルよりは門徒は広いと思うが、
O3ツアーはどちらかというと叩いて球潰して打つラケットだから、
腕力無い人には無理よね〜

その点、O3 SPEEDPORT BLACK MPはいろんな面で標準点を上回っているから
万人向けで誰が使っても良いと思う。
482名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/24(月) 13:07:18 ID:ssKD+grm
>>479
あのメタリックオレンジが(・∀・)カコイイ!と思っていたおれは異端なのか…。
483名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/24(月) 14:00:26 ID:m0hFwxC7
O3グラファイト93は、シングルスに勝つのに向いてるかな?
484名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/24(月) 22:10:35 ID:FbbNO3sK
>>483
まぁ草トーだとしてみよう。
いくら打感が気持ちよくても、振りぬきが気持ちよくても、
1試合1セットとして長いと12ゲーム、
それを3回戦以上まで振り続けられるとは思えねーっす。
485名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/24(月) 22:28:58 ID:P1qjQse6
非力な俺は125のプラチナで打ってるぜ!!
あえて言うがお勧めはできない
486名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/25(火) 02:08:40 ID:cS9/Pz/G
>>483
腕力のないガリオタな俺だけど重いと感じたことはない。
ただ、当てて返すだけみたいな打ち方だと途端にまともな球がいかなくなるから、
常にフルスイングなくらいの気持ちが必要。
そう考えると>>484の言うように長丁場の試合ではきつくなると思う。

逆にいうといつもフルスイングを要求されるため、
手打ちをほとんどしなくなって、
しっかり身体を回して打てるようになってきてるから、
そういう意味ではこれを選んでよかったと思ってるw
487名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/25(火) 12:42:15 ID:cq8HlozZ
ありがとう。確かに重過ぎるかも。
488名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/25(火) 12:45:22 ID:FZVuEytp
O3 tour MP打ちやすいやん。デンコとフェレーロが長く使ってるだけのことはある。
489名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/25(火) 15:24:31 ID:cq8HlozZ
ここではツアーの話がよくでるよね。
O3 tour MPの方がシングルス向きかな。
490名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/25(火) 18:47:28 ID:aN9GFQF7
シングルでバリバリやってる男が唯一使えるプリンスラケットだろうからね。
レベルもなんだろうけど使ってる人うちの県じゃみたことないな・・・
ディアブロの後継機にしてはちょっと役不足感は否めない。
491名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/25(火) 22:37:08 ID:Szk69OvC
役不足(笑)
492名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/26(水) 01:29:59 ID:AGw44d0q
>>478
あなたの書き込み…priceless
493名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/26(水) 09:08:54 ID:Xj3EDElp
>>490
あまりVENDETTAをなめない方がいい
494名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/26(水) 09:16:54 ID:332SFByo
>>492
?
495名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/26(水) 22:44:35 ID:2q8ZeDLV
プリンスのラケットを複数使ってきた猛者の人におながい。

初級・中級・上級とそれぞれに向いてると思うプリンスラケットを適当に挙げてみてくだちい。
496名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/26(水) 22:56:28 ID:DSxESsUl
初級 O3セブン
中級 ベンデッタ
上級 EXOグラ93
497名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/26(水) 23:05:48 ID:tks5DNbA
>>495
初級中級上級の順に
GRAPHITE OS
ディアブロ MS
O3 tour

これは実際自分が使っていたラケットでの順番。
498名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/27(木) 12:56:00 ID:C5rrqnIK
ベンデッタとO3ツアーとレベル以外クソだろう!
Ex03グラファイトはカス
次点でSPブラック
ベンデッタはグラファイトレスポンスの後継だしクソとは言わせないよ
499名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/27(木) 12:59:31 ID:hMdQjAIq
自分自身がクソなのに気づいてないのは幸か不幸か・・・
500名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/27(木) 16:56:18 ID:V6VWeAim
吉野家、すき家、松屋、なか卯、

同じような物売ってても食べる側は好みがあるんですよ。
501名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/27(木) 16:58:16 ID:V6VWeAim
ちなみに俺的には、便出たはクソ
502名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/27(木) 19:31:28 ID:pChZc/4V
便出たはスイートスポットが小さいかな
503名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/27(木) 20:04:36 ID:k/6r14Zv
そりゃ出た便は間違いなく糞だろうさとマジレスしてみる

自分の好みに合わないものを尽くクソと評してしまうのは
頭の悪さを露呈していると気付くべきだわな
504名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/27(木) 20:10:58 ID:OwWr/ZlU
美人が出てこないのに、美人時計とは…
505名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/27(木) 20:14:06 ID:OwWr/ZlU
誤爆すまん
506名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/28(金) 13:29:09 ID:T012fsCL
プリンスのここ数年の一番のラケットはO3 XF WHITE だと思う。
507名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/28(金) 13:33:04 ID:LPp5UFiD
はいまた自分のラケット一番な厨房登場。夏休みマジウゼェ・・・
508名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/28(金) 13:36:01 ID:T012fsCL
といっても俺はO3 WHITE 使いなのだが、
509名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/28(金) 15:01:53 ID:dscEMQ6X
どれが一番ってのはプレースタイルや打ち方そのものにもよるしなあ。
性格の違うラケット使う時には打ち方合わせないと良さが出ない様だし。
510名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/29(土) 09:55:48 ID:uk8AYegH
>>509
ストリングスだけでもだいぶ変わるからなぁ
511名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:09:10 ID:o1iSa2QP
1979と書かれたPROというラケットを貰った。
これなんてモデルかわかる?
512名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:22:23 ID:KW6Bjl3r
>>511
Prince Pro なのか Graphite Proのどっちか?
別に興味無いけど。
513名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/31(月) 21:20:07 ID:5CmmHzEy
元祖デカラケじゃね?
514名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/31(月) 21:21:34 ID:5CmmHzEy
515名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/02(水) 11:27:43 ID:EzTMFSFF
わあ
516名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/02(水) 17:27:36 ID:cfYbZPXP
海外仕様と国内仕様ではどんくらい重さ違うの?
517名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/02(水) 22:21:18 ID:D8d4qQEQ
みんな面サイズは何インチ?(プリンスで)
518名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/02(水) 22:21:35 ID:5wjRNrJi
重さで思ったけど、鉛でウェイトつけるレベルのプロやコーチなら、
重いっていわれるEXO3グラファイトでも全然問題なく使えるんじゃねーの?
519名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/02(水) 22:47:10 ID:N1XQ8sey
>>517
95
レベル使ってる
520名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/02(水) 23:12:27 ID:cfYbZPXP
>>517
EXO3グラ93

>>518
使ってれば別に重く感じないよ。
521名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/03(木) 00:15:33 ID:OueH1HYR
>>518
うちの嫁が使ってる。
軽くなって操作しやすくなったとお気に入りなんだが。
522名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/03(木) 01:01:15 ID:AzIIaqb3
O3ツアー買っちまったぜ
んでユーザーに質問だけど、オススメのガットってある?
テンションも合わせて教えてちょ。ポリだとより助かる
523名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/03(木) 12:56:03 ID:0TCvRNBW
>>518
質問者がそのレヴェルなら、そもそもそんな質問などしない。

>>522
当たり前すぎるといわれそうだけどポリプラズマ、55p
でも自分は結局ハイブリッド(縦プロハリツア、横VS)にした。
524名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/03(木) 13:11:39 ID:AQPlcmJE
o3ツアーのときいろいろガット試したよ。
プロハリケーンツアーかアルパワーが自分には一番しっくりきた。
でも、もうおいらサンダー105でマルチはって楽々テニスしてますw
たまにo3ツアー使うけどサンダー比べるとビックリするぐらい飛ばないねw
あれはかなりのべてっこじゃないと無理
525名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/06(日) 00:05:41 ID:Cket4x95
やっとEXO3でかっこいいと思えるホワイトカラーが出たね。どうかな。これは
526名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/06(日) 01:24:50 ID:pEeY7Gos
>>523>>524
サンキュー

結局プロハリツアー52Pにした。明日が楽しみ
527名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/06(日) 02:18:39 ID:0UJalXLq
>>525
スペック的にO3ブラックの後継モデルになるのかな?
サンダーってなんか打感鈍いんだよな〜
528名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/06(日) 03:07:33 ID:gk8iwd7C
上級者はみな面95インチ以下なの?
529名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/06(日) 03:17:07 ID:xd3jYt97
んなこたーない

なんか妙なスペックのラケいっぱいきたね
530名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/06(日) 13:32:35 ID:JKGvhSx7
EXO3ホワイトってO3ブラックより少し厚いんだな。
見た目では後継モデルっぽくはない気が。
531名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/06(日) 13:47:02 ID:hc6g7T2X
EXO3ホワイト=O3SPホワイトの後継でしょ
んで、焦らせてフライングするヤツが出た頃にブラックの後継を出すとw
532名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/06(日) 17:08:24 ID:xd70Fbxo
EXO3シリーズは出揃ったって見た気がする
533名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/06(日) 20:21:18 ID:tSVE7Hou
最近出たシリーズはブーメランツールついてる?
534名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/06(日) 22:38:46 ID:KpoGqYLU
EXO3ツアーが出てないじゃないか。ここ一番大事だろう。
535名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/07(月) 00:46:59 ID:0/pb7Qhk
グラファイト、レベル、ザップ、イグナイトがツアーモデルって謳ってるから出ないんじゃ…

緑黄青赤で、残るは黒と橙…

あの様子で橙はゾッとするな
536名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/08(火) 00:33:42 ID:xOsksh0T
EXO3グラファイト93で330gなら輸入品?

ヤフオクで国内正規品で出てるんやけど
537名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/08(火) 02:51:19 ID:wz9VvAao
あーEXO3ホワイトって例の網柄の白なのね…
538名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/10(木) 13:26:07 ID:pOYI6Ru8
EXO3グラのオールフリーが使いこなせない…
539名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/10(木) 14:05:55 ID:0LknmuCM
具体的にはどんな感じ?
540名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/10(木) 14:23:32 ID:pOYI6Ru8
スイング同じだとボールが上に飛ぶ

発射角度が全然違う

最終的にはオールフリーで、ラケットパワーアップって感じで使いたかっただけに…無念
541名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/10(木) 15:19:40 ID:oU5OFcr4
今ダンロップ200G使ってんだけど、
レベル95に変えたら飛びすぎるかな?
打球感柔らかめのが欲しいんだけど、
昨日モンフィスの試合見ててこれ使いたくなった。
542名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/10(木) 16:33:32 ID:pOYI6Ru8
レベルはガチガチに硬い印象。
543名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/11(金) 18:56:32 ID:TbqzQsOO
ディアブロつかえよ。
544名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/11(金) 19:05:24 ID:uR8gnVg3
プロスタツアー90US使いなんだが
ディアブロに替えたら幸せになれるかな?
545名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/11(金) 19:22:55 ID:3PA77icj
知るかよwww
546名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/11(金) 19:42:41 ID:TbqzQsOO
まずプロスタ使いがディアブロのダサさに耐えられるかが問題。
俺ならKBLADE TOURを薦めるが。
547名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/12(土) 04:40:32 ID:3Z0PHMZ8
全米でロディックに勝ったイズナー、SPホワイトから普通のO3に変わってたね。
ただのO3ホワイトかXFホワイトかはわからんかったけど
やっぱSPは失敗だったのか
548名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/15(火) 23:58:23 ID:CUWto0+E
以前モアサンダーを使っていたのだが
今の後継の評判はどんな感じ?
549名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 01:25:54 ID:uI+21fF1
ツアーグラファイトてどうなの?
中学校から大学までずっとグラファイトつかってて、社会人になってテニスしてなかったんだけど
またやろうと思うんだが。
550名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 02:29:24 ID:F89oKMhJ
>>549
EXO3グラファイト、オヌヌメ!
551名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 04:07:40 ID:SbF+3+tc
買わなかったが03SPのツアーは、パワーとスイングスピードがあって振り回す人にはそんな悪くないと思う
あとSPブラックが悪くないとか何とか、俺はよかった
03は無印ツアー、XFホワイト、ブラックライト、グラファイトあたりが良作か?

なんで03SPホワイトプロ買ったんだろ俺・・
552名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 08:31:52 ID:ew53HBES
>>551
プレステージみたいな飛び方する面白いラケットじゃん。
ちゃんと打たないとちゃんと思った通り飛んでくれないし
実力が結構出るラケットだね。

俺はSPホワイトで満足しとります(^q^)
553名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 22:52:07 ID:d6DgmSOo
PRINCE O3 SPEEDPORT TOUR MP+を使用しております。

現在スピードポートを使用していますが、
ストリングホールに変えた方にお聞きしたいのですが
お使いになった感触はいかがだったでしょうか?
554名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 23:30:33 ID:JBM7naPE
質問なのですが
TripleThreat RIP は人気ありますか?
漫画の影響で持っていて、新品が手に入ったのでヤフオクに出したのですが
人気ありますかね…?
漫画ファンだけに人気なのでしょうかね…
555名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 23:39:29 ID:RX7d+kVM
>>553
飛びが抑えられた。
ホールド感が減った。
フェイス上部の打感が硬くなった。
556名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 23:48:32 ID:d6DgmSOo
>>555

軟式上がりで硬式に切り替えて3ヶ月くらいですが
飛びすぎたり トップスピンがかかりすぎたり
と違和感があるのですが(技量が低いのは当然ですが)
少しはマシになればいいのですが・・・・

557名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 23:56:15 ID:EMEcBmqz
>>524
o3tourの旧モデル使ってたんだが、飛びが気に入って使ってたんだがw
新モデルは飛ばなくなってるのか?
558名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 00:40:23 ID:Qdyzrbqx
さんざ色々な100インチラケット試したけどO3 TOUR MPがダントツで良かった。
ラケットが薄くて振りやすいし。初めてラケット買ってよかったと思えたラケット。
559名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 01:41:29 ID:y5Hlzqq/
>>558
それ気になってたんだがもう生産中止在庫もなし…
560名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 08:27:20 ID:6zKbl7Vx
>>559
生産中止なの?やべえなオクで何本か買い集めしてたほうがいいかな・・・
561名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 15:35:19 ID:1KBDZRt8
>>559-560
今さらに興味が湧いてきたんだが・・・廃版ってホント?
562名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 15:46:06 ID:zuELItnm
100インチでラケ厚18mmのトップライトなんか多分O3 tour MPくらいじゃない?
これが生産中止になると代替の効かない難民が増える気が・・・
563名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 19:48:17 ID:YJnz6cH2
>>559

http://www.daiwaseiko.co.jp/tennis/products/rackets/index.html

スピードポートのTourはWebから消えてるみたいだけど、O3 Tourはのってるよね。
廃盤はスピードポートのほうとかじゃないの?
前のカラーリングのを今使っているけど、廃盤になると正直辛い。
564名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 20:32:09 ID:7BNgwaVW
>>563

確かに。
これ使ってるとなかなか他のラケットが使えなくなるw
565名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/18(金) 20:38:50 ID:IUr+qpnW
O3TOUR人気あるんだな。オンリーワンな感じのラケットだし、一応デンコとロモデルだし。
566名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 00:21:01 ID:Uu5+mt7W
>>556
飛びすぎとコントロールのブレは若干だが改善されると思う。
技量じゃなく、ラケット側の話でね。
だけどオープングロメットのように広大なスイートスポットではなくなるので、
スポット外した時の打感が硬く(悪く)感じられるだろう。
スイング抵抗の少なさは変わらんと思う。

567名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 01:13:28 ID:qTlrvYvs
>>565
二人とも一度やめてまた戻ってきたから、
このラケットに対する独特の思い入れがあるんだろうなw
最新のグラ、レベル等じゃないから、
プリンスが頼み込んで改めて使ってもらってるって訳でもないだろうし。
568名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 03:08:52 ID:8FqN+ISG
デンコは止めたというより、プリンス側が契約してくれないだけのような
つまり自腹かも・・・・゚・(つД`)・゚・
569名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 08:07:40 ID:4q/F6Amr
前は中古で安く出てたけど、また値上がりしてるね。
生産本数の少なさ+貴重なスペックが影響してるのだろうか・・・
570名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 15:40:09 ID:h27hBqBj
ほんと高騰してるね。このまま生産中止になったらまだ上がるかね?
似たスペックのラケットがないのがねえ。
571名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 16:38:59 ID:0tRh8Tk7
無印はデザインがかっこいいと思うんだよね。かっこいいよね?
手首も肘も痛い自分にはあの硬い打球感はもう辛くなっちゃたけど。
572名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 16:46:51 ID:h27hBqBj
ラケ厚18-20-18mmだから、硬さというよりは打ちごたえを感じ取れる気がした。
これ使った後にピュアドラとかはもう使う気が起こらない。スイングのしやすさが段違い。
573名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 20:01:20 ID:Ey44wxrZ
シャークDBってどうですか? 
フラット系が得意なJKの妹に使わせようと思うのですが。。 
574名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/19(土) 20:03:09 ID:jw4ba8xh
>>571
かこええ。少なくともピュアドラやコブラツアーよりはw
575名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/20(日) 20:36:23 ID:LlvUC0SJ
ずっとマイケルチャングラファイト使ってるんだけど新しいラケット買いたいんだけどなんかないかな
レベルとかどうなんだろ
576名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 17:14:15 ID:eTZcqtfr
レベル95を使っている学生ですが、誰かいい具合にスピンがかかるガットがあれば、教えてください!!
577名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 17:31:24 ID:eTZcqtfr
追伸:あとそのガットのゲージの太さと、張っているテンションについても教えてください
このラケットに変えてからフラットは良いのですが、スピンがかからずオーバーすることが多いです。
長文ですみませんでした
578名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 17:35:04 ID:eUweFf3w
今張っているストリングが何か、それを書かなきゃ意味ないだろ
579名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 18:01:58 ID:NBVRocz7
>>576
スイングでスピンかければおk
580名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 22:09:18 ID:9zXRVdjW
>>576 スピンかけたいのなら、グラファイト買ったらよかったのに。。
581名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 22:26:53 ID:jtbmoDw9
おいらの印象ではレベルは凄くスピンかかったけど、まあストリングの種類や
テンションや打ち方や色々違うだろうから何とも言えんが。
582名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 10:10:48 ID:RFlVr9EB
シグナムプロのトルネード1.29を49で張りましたが、それでも打球感が硬いように思いました
コーチが言うにはゲージを細いやつにした方がいいとのことです
ちなみにグロメットはオールロックですがフリーにしたら多少スピンがかかりやすくなると、
テニス雑誌に書いてありましたが本当でしょうか?
583名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 13:23:43 ID:cSf0IPit
新しいのはイグナティウスだっけ?
グラやレベルより使い勝手がよさそうだけど、
買った人いる?デザインも緑や黄色よりいい感じだけど。
584名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 13:28:14 ID:syYWEx6H
>>582


俺はアルパワーのラフ(?)を50で張ってる
俺以外の人間には「こんなん飛びすぎて使えねえwww」ってバカにされてる
585名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 13:35:16 ID:RFlVr9EB
>>583
イグナイトですよ(^^)/
586名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 13:43:09 ID:RFlVr9EB
>>584
このラケット、ストリングパターンが18X20なのに少しでも面が上むいて当たると
吹っ飛びますよね・・・
587名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 14:55:08 ID:x14zGlhq
>>586
へぇ、飛ぶんだぁ。
そこらへんはプレステと違うね。
588名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/23(水) 21:51:37 ID:Xj7iB3ga
O3 tour 107
に近いのってやっぱレベル105でしょうか?
589名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 14:11:48 ID:wDm8KyOt
O3のツアー系、スピン・フラット・コントロール・スピードって分けてるみたいだけど、
そこまで増やす必要あったのかねえ?
周りではプリンスラケットは古いグラファイトや女性でホワイトを使ってる人を見るくらいで、
EXO3を持ってる物好きは俺くらいだ…。
590名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/24(木) 15:16:17 ID:wDm8KyOt
ちょっち訂正。コントロール→タッチだった。
591名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 13:25:55 ID:zg9HdfqK
プリンスなんか使ってるのよっぽどの変態だろ?
世の中の主流はウィルソン、バボラ、ヨネックスなんだよ!
落ち目メーカーはすっこんでろ
592名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 13:46:15 ID:ZzivAW+S
落ち目だからこそ、
オレらが買ってあげて、プリンスの収益回復に貢献しようってんだ!

そんなオレは・・・ダンロップ
593名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 13:52:12 ID:8/ZHZ1gE
プリンスは自然凋落ならまだ哀れにも思うが完全に自爆だからなんの感慨も持てんw
O3ポートにこだわりすぎたこととデザインの糞さが敗因
594名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 13:53:49 ID:9kYE78tO
やっと今までフォルクル、フィッシャーなどを使い続けてきた俺が
プリンスを使える時代がきたか。
595名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 05:29:18 ID:F9x38gx1
確かにプリンスはデザインが…(笑)
596名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 09:43:03 ID:quBYrDbL
デザインっていうか色使いがやばい
597名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 17:33:58 ID:XmFqOqIG
553です。
飛びがかなり抑えられて フラットサーブなんかも結構入るようになり
大満足です。

ただ ボレーがまったく飛ばないので 試合ではまあ短くていいのですが
ボレストの練習なんか結構浅くなってしまい苦労します。
テンションが57なんで少し下げてみます。
598名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 22:25:17 ID:wu5U6sev
03ブラックの後継機はなんですか?
599名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/26(土) 23:24:12 ID:ymcgcrHV
SPツアーにSHグロメット、テンション57かよ・・・
オレはSHグロメットにポリブレイクを縦53ポンド、横50ポンド。

オレには無理なセッティングだな・・・ぜんぜんホールドしない気がする。
オレのスイングスピードでは、このラケのしなりを感じられないし・・・
600名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 00:06:06 ID:hpJX6yJ4
ショップの人にアドバイス受けたのですが
スピードポートで57だったので まあ 同じにして
差を見たほうがと。。。。 まあ確かに その通りですね。

もう一つはPRINCE O3 SPEEDPORT TOUR ミッドプラスで
スピードポートなんですが こっちの設定も迷い中です。
まあ めんどくさいので全部SHグロメットにしてガットテンションで
比べてみます。
違いはあまり分からないかもしれませんねえ・・・
601名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 17:03:42 ID:Id68qD1T
実際のところプロはどのようなセッティングにしてるんですかねえ
602名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 11:12:01 ID:lt8Btq+S
昨日テレビで見た東レのダブルスは
対戦してる4人のうち3人がプリンスラケットだったぞ
603名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 12:04:03 ID:8QDbeMu3
私女だけど彼氏の財布がマジックテープ式だった 死にたい。。

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) 支払いは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
604名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 12:35:39 ID:FajDUzEF
おいらの財布、あの子に貰ったものだっけ

って何のスレだよ
605名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/28(月) 23:09:13 ID:A61kzQS8
支払いは任せろー
606名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/01(木) 01:25:26 ID:tc/0DWtf
20年ぶりにテニスでもやろうかと思って、20数年年前の古いラケットを引っ張り出してきたんですが
知り合いが譲ってくれと言ってきました。
グラファイトオーバーサイズの台湾製のモデルです。
沢山出回っていたと思いましたが、価値があるものなんでしょうか?
607名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/01(木) 07:17:40 ID:XApDFkoA
>>606
全くない
608名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/02(金) 10:16:33 ID:egw4ILdK
プリンスはモデルチェンジの頻度が多すぎだし、商品ラインナップも多すぎ。
新機能や構造を出したかと思うと1年後にはバッサリ否定される事がほとんど。
デザイン・カラーもダサい。少なくとも日本人では受けないデザイン。

>>606  一時期プリグラにはすごいプレミアがついて高値で取引されていたけど。。
今では普通の中古扱い。台湾製にもいろいろあるから、人気のあるものだと
ヤフオクで5000〜8000円くらいで取引されているものもあるよ。
ttp://www.geocities.jp/astcjacky/jacky/graphite2.html
609名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 02:08:35 ID:Hl7rOlbC
ラフター先生がかっこいいのじゃ。
610名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 02:12:13 ID:kmlA4cT2
テレビで東レのシングルス決勝見てて思ったこと。
シャラポワがまだプリンスラケット使ってるのは知ってたけど、
なんかヤンコビッチのラケットもプリンスっぽくなかった?
たしか今はプリンスをやめて別のメーカーのに替えたって話じゃなかったかな…。
611名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 06:11:47 ID:wxtKiv0J
>>610
ステンシルが無かったですね。
調子悪かったから、楽なラケットで対処しようとしたとか?
612名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 19:27:11 ID:HSDyyEVd
03ブラックの後継機はでる予定ありますか?
買い足そうか後継機を待つか迷っています('・ω・`)
だいたい何年位でモデルチェンジしてますか?
613名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 20:38:35 ID:80nanAah
東レでのシャラポワのラケットはブラック?
ホワイトじゃない感じがしたけれど・・・
ヤンコはSPホワイトプロだったね。
614名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 23:12:27 ID:i4NvZzYb
つうことはヤンコもプリンス出戻りなんか?
デンコといいロといい、
O3ラケには使っちゃうとほかに替えられなくなる特性でもあるんかね?w
615名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/05(月) 23:06:30 ID:qczE3wWE
XF WHITE を 買ったのですが、o3シリーズはストリングを硬く張ったほうが性能を引き出せるのしょうか?
616名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 00:24:31 ID:b/rizdmS
モデルチェンジの頻繁さは大手なら他にもあるでしょ。
ローラーとか、FXPとかもすぐなくなったし。
別にプリンスだけに当てはまることじゃないよ。
商品ラインナップが多いのもいいじゃん。
しかもEXO3は海外モデルと模様もスペックも違うから選択肢広い。
まあ、クモの巣模様が一般受けしなさそうなのはわかるけどさ。
617名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 13:56:29 ID:WmOoP1fL
>>615
50P,55Pで張ったけど50Pの方が合っていた。


ところでO3スピートボートブラック 100インチ 305gって良いラケットかな?
618名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/06(火) 15:10:39 ID:ag4epQUa
>>617

そうですか、フレーム自体硬いですもんねー
ありがとうございました。
619名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 18:08:38 ID:xtb4Z/Np
EXO3ホワイト買った人いる??
注文したんだけど、一般のレビューがなくて不安
620名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 19:09:38 ID:dCSgjIB+
買ってはいないけど試打したよ。
O3系のカツーンって弾く感じじゃなく、それほどスイングスピードが速くなくても
けっこう球を掴んでくれる。
かといってプリグラやレベルほど必死に振り切らなくちゃならないほどシビアじゃ
ない。
自分は歴20年の非力な上級者だけど、けっこう思い通りのスピードとコントロ
ールでとても素直な感じがした。
ただし、ノーマルだとちょっと軽く感じるかも。

パワー O3ブラックポート<<03ホワイト<お3レベル<グラ
コントロール グラ<O3レベル<03ホワイト<<O3ブラックポート

プリで他のは知らない。
621名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/09(金) 12:24:46 ID:9BKFDCbE
>>620
レポありがとうです。
今日届いたので早速打ってみようと思いますが、パワーがブラックポートよりないと
聞き不安・・・
ガット緩々で張っているせいか、ブラックポートあんまり飛ばないんですよね。
622名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/09(金) 22:57:51 ID:AMk9CdQN
今売っているものの中で一番いいのはグラファイト100?
623名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/10(土) 00:00:08 ID:v3O33tWt
>>621

いや、自分はプリンスo3独特のカッキーンとした弾く感覚のインパクトをパワーがあると表現して
いますんで、あの感覚よりもボールをしっかり掴んでくれるってことで。
自分は好きです。
624名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/10(土) 01:11:24 ID:fj/lLX9l
>>622
93と違ってトップヘビーだとかいう話じゃなかったっけ?

>>623
普通「パワーがあるラケット」って初心者や非力な人でも楽にボールを飛ばせる、
反発性の強いラケットのことをいうよね。
逆に全開で強打しても飛びすぎたりしないでコントロールできるラケットが「パワーがない」もので、
上級者向けのことをいうんだと思ってるけど。
625名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/11(日) 22:00:39 ID:vPRDe9y0
10数年ぶりにテニスを再開しようと、
たまたまもらったラケットが、more precision os っていうの
ガットを最後に張ったのが03年だったから結構古いラケットみたいだけど。
当時、どんな人向けのラケットだったの?

それと、えらくフレームがベタベタしてるんだけど、これってなんかで取れない?
626名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/12(月) 00:40:40 ID:SFgcvJXy
>>625
うわあ俺もそれのMP持ってるわ。
ベタベタしてるのも同じw
627544:2009/10/12(月) 11:52:44 ID:FSY07fTz
ディアブロMS買いました、いいですねコレ
10年分の予備にあと3本買っておきます
628名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/13(火) 15:53:26 ID:kyXOTmkV
次はちょっと重めのEXO3ブラックかな?
629名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/14(水) 12:41:19 ID:K3Rc6H1q
EXO3ホワイト届いて打ってますが、いいラケットですね。
>>620のレポ通り、素直なラケットという感じです。
スピードポートのブラック(自分はオールスピードポートでしたが)に比べると
全然コントロールしやすいし
630名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/14(水) 19:07:56 ID:ra6e6ohd
自分でガット張る為の練習用にと考え、
中古で二本600円でグラファイトミッドプラス(緑色のラインが1本の奴)買いました。
振りやすくて今使ってるのよりこっちがメインになるかもしれない。
631名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/14(水) 22:31:08 ID:/5/JhPeZ
リコイルの事で質問。

リコイルってストリングの結び目が割れやすい?
きちんとしたストリンガに張って貰ったけど3箇所(2本張り)も割れていた。

詳しくて優しい人、宜しく。
632名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/15(木) 17:36:05 ID:imV2d2HK
結び目のグロメットが割れてたってこと?それなら大問題だと思うが。
633名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/15(木) 20:06:10 ID:P5yXsmSj
>>631です。

ストリングの外側が割れていたっす。
中の芯糸は大丈夫。
634名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/17(土) 20:01:57 ID:IPv0AGhi
O3ツアーとO3グラファイトのSPGを打ち比べた人いますか?
行きつけのショップにはSHG仕様のO3グラファイトしか置いて無くて比較することができませんでした。
635名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/18(日) 23:21:13 ID:HiFevuHo
Triple Threat RIPは人気ありましたか?
ゴールドのラケットです。
使っていらした方いますか?
636名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/19(月) 00:24:52 ID:+XO+CXmn
グラファイト歴10年、その後ヴェンデッタ、O3ホワイトと乗り換えてきた40代のオッサンだが
そろそろまた乗り換えを考えてる。
このスレ見るとサンダー105かレベル105が良さげだな。
今度の土日、試打してくるわ。
40過ぎてからはダブルス主体で並行陣のボレーでポイント決まること多いから
サンダーのほうが楽そうではあるな。
637名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/20(火) 23:18:16 ID:2Zlz6X/o
REBEL95ユーザーの人はどんなストリング張ってる?
638名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/21(水) 09:51:09 ID:Cw+NiVkz
最近Speed Port Black MP(ストリングホールグロメット)使ってる

XP45ポンド:ホールド感があって良かった
プロハリツアー50ポンド:ホールド感少なく、全体的に打感ぼやけてしまった
(色合いもいまいち気に入らない)
XP43ポンド:さらにホールド感アップして気に入ってる

次はレッドコードとアルパワーを試してみるつもり

スピードポートブラックとの相性で皆さんの好きな/嫌いなストリング教えて!
639名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/21(水) 14:08:54 ID:IWAsqetB
ブラックはフラット系でもいけますかね?
640名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/22(木) 21:37:24 ID:gyYGU6Ws
zapがゼビオで安くなってた
641名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/23(金) 20:33:40 ID:b6MWdFDw
ゼビオで O3 Speedport Black Lite が 17,850円
LBやOSと間違えて値段つけてるんだろうけど、
スキを逃さず注文してきた。

zapは21,000円ぐらいだったよ。
642名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/23(金) 22:43:41 ID:w+UseOF9
それ安い気が
643名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/23(金) 22:50:33 ID:vOkPziFY
ゼビオに試打ラケがあれば一番近いし、ひいきにしたい。
オーソリティはテニスやる気なし
644名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/25(日) 23:55:53 ID:Hq1DM6j5
>>637

Prince ナチュラルガット16(サービスストリングス)
アルパワーラフ

ナチュラルの方が好みだったです。
645名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/27(火) 21:47:21 ID:Huzz52rw
aaaaaaaaaa
646名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/27(火) 22:03:39 ID:Yk3HzbTB
プリンス過疎ってるのぉ・・・
647名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/28(水) 01:21:21 ID:ea7VdcKG
現時点でプロに一番多く支持されてるプリンスラケットって何よ?
シャラポワやらハンチュコワやら女子選手にはけっこういるっしょ?
648名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/28(水) 03:51:09 ID:uUV4Wawt
O3tourじゃ
649名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/28(水) 04:14:06 ID:YPr1oN6j
it don't matter if you're BLACK OR WHITE
650名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/28(水) 12:41:02 ID:WTLm7DQV
マイコー乙
651名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/28(水) 13:31:51 ID:uUV4Wawt
でもセレナはいただけない
652名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/28(水) 14:29:26 ID:g6K+ZMgr
英語の歌詞でよくdoesn'tであるべき所をdon'tにしてたりするがそのマイコーはどうだったか覚えてない
653名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/29(木) 18:59:02 ID:rdmk5s14
ヤフオクで「[Wilson]KSixOneTour90[ウィルソン]K61ツアー90 US フェデラー」で検索して
654名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/03(火) 22:52:41 ID:WUILhHTg
コリア使用モデルとして売り出してた頃のO3TOURってもうどうやっても
手に入らない??
今のダビデンコ、フェレーロモデルより薄っぺらくて、使ってみたかった
んだけど…
655名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/03(火) 23:45:16 ID:NwR4JnHj
それってO3TOUR MID?
それとも単に古い柄のやつ?
どっちにしても中古屋に新品同然みたい(もしくは未使用の新品の中古)なのはあったりするよ
656名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/05(木) 09:10:25 ID:nAN2LpCc
ブラックのLBって良いですか?
657名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/07(土) 00:06:40 ID:IBO3LgUo
>>656
悪いです
658名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/07(土) 11:04:27 ID:xfIMBBAO
どの辺が悪いですか?
659名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/07(土) 12:11:38 ID:VVmicPon
>>656>>658
いやいや、君にピッタリなラケットだと思うよ♪




良いとか悪いとか、誰にとってだよ?w
腕前もプレイスタイルも色々な人がいるっつ〜のに、そんな大雑把な質問投げかけてもなぁ…
660名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/07(土) 13:35:52 ID:xfIMBBAO
硬式テニスを始めるんですがラケット選びに迷ってました。軟式は6年やっていまさした。
その時はずっとロング(700ミリ)を使ってたので硬式でもロングを使おうと思ったんですが、硬式でロングを使う人が少ないので、あまりよくないと思い質問しました<(_ _)>
661名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/07(土) 21:32:01 ID:cTF+TeiE
軟式と違って硬式はボールのスピード速いし、ダブルスだと速い展開のボレー戦もあるから、
取り回ししやすい普通の長さがいいと思われ。
握力と腕力がハンパねぇならロングでもいいかもな。
662名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/07(土) 22:09:34 ID:xfIMBBAO
ありがとうございます。ロングは止めときます。
今、買うなら少し待ってEX03を買った方がお得かな
663名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/08(日) 14:23:16 ID:ufZV/9R4
スピードポートブラック特価きたな
664名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/09(月) 12:51:27 ID:Y7FRL5kO
>654
それって今売ってるやつのコスメが違うだけだよ。
ただ、デンコは今は日本で売っている16×18のストリング本数でなく
18×20のデンスストリングのやつ使ってるらしい。
665名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/09(月) 14:48:15 ID:zbd2FGp6
デンコストリングですか。
666名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/10(火) 16:16:01 ID:GGrgiStX
電気を大切にね!
667名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/10(火) 18:31:09 ID:cPlY6WWF
>>664
これだな
http://www.tennis-warehouse.com/descpage-POZPT.html

国内版のO3Tourを試してみたんだけど、あのボヨンボヨンな感触はなじめなかった
目の細かいこっちだったらまた違ったのかも 張りあがり343gって結構重いけどね
668名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/10(火) 20:19:09 ID:99VpUWNv
ってか皆、O3ツアーMIDはつかってないの?
あれは結構いいよ
669名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/10(火) 20:48:27 ID:VbfCYcSk
ヤフオクで「[Wilson]KSixOneTour90[ウィルソン]K61ツアー90 US フェデラー」で検索して
670名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/11(水) 02:13:57 ID:uitYFw1j
EXO3シリーズでどれか愛用してる人いる?
やっぱモンフィス効果でレベルが一番選ばれてるのかな?
671名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/13(金) 23:57:34 ID:u66kFC1X
最近のプリンスラケットは全部糞
672名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/15(日) 21:21:33 ID:IgCdTk2B
レベル95を使っている中3男子です。フラットでボールを潰した時の感覚
は最高です!!
ガットを張って、オーバーグリップを巻くとと330gぐらいになるけど振りやすく
重いように感じませんよ^^
673名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/15(日) 21:23:47 ID:IgCdTk2B
「と」が一個余分だ・・・
674名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/16(月) 13:38:29 ID:P1IZ7OZA
ダイワ精工って社名変わったんだね。
釣具ではトップメーカーなのになんで変えたのかな?経営者が変わった?
675名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/16(月) 21:16:35 ID:pHTJW09s
わたくし、未だにグラファイト3OS使っております。
最高です。
676名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/16(月) 23:04:45 ID:zAEgyDQz
ゴルフクラブもやってるんだな、この間所ジョージが片山と語ってた。

おいらの昔のグラファイトも絶好調ですよ。おいらは絶不調ですが。
677名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/17(火) 01:19:11 ID:5wBcSxYe
オレは昔グラファイト使ってて、年齢による衰え感じたから
EXO3レベル105とEXO3グラファイト100買った。
ストローク戦多いときはグラファイト100の打球感楽しんで
シビアなボレー戦多いときはレベル105使ってる。
だいぶ楽にテニスできるようになった。
678名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/18(水) 16:46:12 ID:afBN/fsv
>>677 グロメット (スピードポート チューニング)は どうしてますか?
679677:2009/11/19(木) 16:22:52 ID:8Pjg9/rj
>>678
両方ともスピードポートグロメットにしてるよ。
EXO3グラファイト100はグラファイトを楽にした感じですんなり打てるが
レベル105だとちょっと柔らかすぎるというか、飛びが良すぎるというか
グラファイトと同じ感覚で振るとアウトしやすい。
ボレーは最高だけどね。

レベルだけストリングホールグロメットに変えようかと思案中。
680名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/19(木) 21:49:28 ID:96RPhuU9
新しいのいつ出るんだろう?
681名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/20(金) 17:26:40 ID:uMTa5kgT
現在シャラポワが使ってるラケットなんていうモデル?
プリンスのHP見ても、杉山愛使用モデルとか記載があるけど、シャラポワはないんだよね。
682名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/20(金) 18:33:19 ID:4ivbJWf1
イグナイト98ほしいな
683名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/20(金) 21:51:39 ID:5mPf/g4N
684名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/20(金) 23:10:16 ID:uMTa5kgT
>>683
ありがとうございます。
ブラックにしたんですね。
685名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/21(土) 13:38:45 ID:pPI9MpVf
最初のO3Tourの上左右のオレンジグロメットって色変えられないの?
オレンジは苦手なんだよね。
686名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/21(土) 16:30:47 ID:Bt42/oWW
O3ツアーはサイドにもヘッドにもグロメットは付いてないよ

ヘッドバンパーは付いてるが
687名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/21(土) 19:40:19 ID:pPI9MpVf
>>686
俺オレンジが苦手なんで、変えられるんならO3ツアー買おうかと思ったんだけどなぁ。
688名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/22(日) 00:10:59 ID:6aRQsOr/
O3ホワイト(SP・EXではなく初代)の新品の在庫がある店知りませんか?
ネットショップか、実店舗だったら東京か神奈川で。
689名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/22(日) 17:17:52 ID:nQiit/5S
690名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/26(木) 17:59:27 ID:lg+RVnKi
レベル95はストリングが18×20で縦長だから
単張りでハイブリッドにするとメイン側は1回分しか取れないのでしょうか?
691名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/26(木) 20:33:26 ID:7rjoDusn
よほどミスらない限り問題ないよ
692名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/26(木) 21:07:28 ID:lg+RVnKi
レスありがと!
踏ん切りがついた。レベル95買うわ
693名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/01(火) 21:42:09 ID:0aOVokKt
すっかすラケットの値段のほとんどが広告費のくせしてダヴィデンコと契約更新しなかったプリンスは赤っ恥ですなぁ
まぁそれでも使ってくれてるわけで逆に製品としてはアピールできたかw
694名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/03(木) 12:44:49 ID:qq9gHbT9
ちゃんと、デンコと契約してほしいよなぁ。
なのに日本語サイトではデンコ使用なんてO3tour謳ってるし
ttp://prince.globeride.co.jp/products/rackets/o3/o304.html
それと使ってもないラケットをデンコ使用というのもやめて欲しい
695名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/04(金) 11:37:27 ID:5EiCaIDS
イグナイト98をスクールで試打してきた。
結構いい感じでストロークもボレーも打ちやすかった。軽いので操作性はいいしね。
ただ、あまりにも軽いので少々違和感。トップヘビーだから撃ち負けるという感じ
じゃないし、サーブのスピードもオチないんだけど、なんというか、やっぱり軽い。
んじゃ、ということでUS版を見たけど、そっちは重いのねん。
696名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/05(土) 22:30:30 ID:fdgo2ju4
レベル95借りてきた。
振りぬき最高!!
まだ素振りしかしてないけど。
697名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/07(月) 02:11:41 ID:/mSWuWTz
スピン性能を謳ってるEXO3グラ93だけど、
フラットでの伸びも確実に振り切ってさえいれば、
丁度いいパワー性能で驚くほどいい球が行くな。
これは買って正解だったわ。
698名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/11(金) 01:46:59 ID:kgu9lFcJ
サンダー105でまたヒビが入ったんだけどこれって耐久性不足じゃない?
exo3シリーズでほかにヒビ入った人いませんか?
699名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/11(金) 05:02:02 ID:7zjz7Ai0
っていうかEXO3シリーズは打球感が嫌いで無ければ素晴らしい性能だと思う
まぁ俺はその打球感が無理なのだが…
700名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/11(金) 12:33:48 ID:460MBzFY
>>698
ヒビ入ることを考えて、このペイントにしてます
701名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/12(土) 11:34:37 ID:ju5WdNPi
打球感などすぐ慣れる
…慣れた後「普通の」打球感に戻れるか保証はしないがなぁw
デンコ、ロ、ヤンコのようにほかのメーカーのラケットに
替えづらくなるかも
702名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/13(日) 20:55:06 ID:jUmffjIv
RDS001MID使っているけどイグナイテッド95?
っての使って感動した。プリンスっていいラケ結構あるんだね。

何故、男性に人気ないのか不明だ。高校でも会社でもあだ名が
皇子だったからそれが嫌でプリンス敬遠していたけどこれは
色も好きだし買ってしまいそうだ。
703名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/13(日) 23:52:18 ID:MXpnDDvf
>>702
イグナイト98の方が気になっているんだけど、95についても詳しい感想がいただけるとありがたい。
704TENNIS:2009/12/23(水) 13:04:09 ID:lIhyaYV2
EXO3 GRAPHITE 100 と EXO3 TOUR では どちらが トップスピンが たくさん かけやすいですか?!
705名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/23(水) 19:00:07 ID:r5nVmJAn
↑のために、何人がプリンスのサイト確認しに行ったことか…
σ(-_-;)なんか本国サイトも調べてしまった…
トーフのカドに頭打ってこい
706名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/23(水) 19:31:55 ID:b2AeyWZb
質問。うろ覚えですまない。

TTグラファイトの緑色の部分が青色になってるラケットを
昔後輩が使っててかっこいいなーと思ったんだが、これって何てラケット?

TTではあると思うんだがその後輩が他界してしまい確認できない…
707名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/23(水) 20:57:43 ID:P9xPLBn/
>>706
セカンドブリッジ有りじゃなければ、の前提で
・TTレベル(当時カプリアティ&マリッセ使用、95)
・TTアプローチ(初心者向け、ブルーの方)
・TTライト(もっと初級者向け、光沢塗装)
のどれかかと。
708名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/23(水) 23:04:52 ID:b2AeyWZb
>>706
TTレベルだわ!サンクス
709名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/25(金) 21:49:56 ID:BfdIq1ok
O3SPEEDPORT BLACKのグロメットの色を黒以外にしようと思うけど何色がオススメかな
使ってる人いたら教えてくれ

個人的に黄色が気になるが写真のイメージと違いそうでこわい
710名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/25(金) 21:51:45 ID:T779gcJZ
>>709
てめー知恵袋で同じ質問かましてんじゃねーぞ!
すぐに引っ込めろ、ゴルァ!!
711名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/25(金) 22:18:09 ID:BfdIq1ok
>>710
ごめん
でも迷うんだよ…
712名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/26(土) 00:01:01 ID:4/EhPuoh
>>711
目立ちたいならパープル 

未だに見たこと無いぞ
713名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/26(土) 06:27:57 ID:tLqlQ7UR
>>706

青色ならマイケルチャングラファイトでは?

実際チャンは全く別のものをつかなたが。
714名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/26(土) 06:47:28 ID:hvFgDIop
>>712
たしかにパープルならめだつな

でももともとパープル売ってない
715名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/26(土) 12:17:51 ID:kjmal5sj
princeで面積95インチ、重量310g以上、トップヘビーのラケットはありますかね?
716名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/26(土) 15:08:40 ID:4Tqj6O3h
>>715
ブリブーリ
717名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/26(土) 15:16:27 ID:kjmal5sj
ほーほー
718名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/26(土) 17:13:52 ID:QxF5nQv4
>>713
TTて書いてるだろ?
マイケルチャンは全然違うだろ
719名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/27(日) 00:16:33 ID:fvGZP0Lu
というか>>707-708で正解が出ているわけでな
720名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/27(日) 02:50:29 ID:T0B2E7Pd
http://blog.livedoor.jp/masupyu/archives/cat_50002343.html
このオッサン、2月からプリンスの新作レビューしてねーじゃねーか
もう少しちゃんとやれや
721名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/31(木) 16:57:41 ID:PqAxZ1D3
exo3 ブラック出るよ!
もちろんブラックライトもあります。
ホワイトをお考えの方 様子見が吉。
722名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/31(木) 18:24:19 ID:57e46gV7
exo3シリーズ以外は新作も少なくなるのかな?
今、ディアブロで買い替えを考えているんだが、
どうもあの形状?が壊れそうで好きになれない。
いっそ他社にいくべきか・・・
723名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/31(木) 18:59:50 ID:z3UYXkH6
EXO3ブラックかあ、どんなキャラになってるんだろ
724名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/01(金) 22:40:56 ID:o8Y4SEQa
フェレールがベンデッタからO3 tourにチェンジしてる。MPかMSかは不明。
725名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/02(土) 17:32:37 ID:9yHrIka4
おぉほんとだ。意外なチェンジ。
726名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/02(土) 22:22:04 ID:v9YsGbYF
ベンデッタが98だからまずMPだろうね。何気にプロに使用者多いよね。
自分には全然合わなかったが。
727名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/08(金) 01:00:39 ID:Ct5FI3vW
人気ないな・・・
728名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/08(金) 12:58:37 ID:sdg+Vxc/
海外ではO3スピードポートblackの
後継機種EXO3スピードポートblackがでてたんだね
ttp://www.tennis-warehouse.com/descpage-PEXOBK.html
さっそく者ら歩和の使用ラケットと載っている
729721:2010/01/08(金) 21:57:37 ID:FVAlaTYs
>>728
全体的にはこのとおりだけど、正面から見たフレーム周りのEマーク(?)は
なくなると思います。
730名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/10(日) 11:47:04 ID:ljT7FXKG
詳しい方に質問です。いまヘッドのMGラジカルMPつかってます。
特に不満はない感じですが今安くなってるSPブラックMPに替えたら
違和感(打感・飛び・コントロール性)とかでますでしょうか?
あの黒デザインいいなあとおもってるんですけど・・・
731名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/11(月) 00:49:09 ID:Q2W95a4v
>>730
自分はO3TourからMGエクストリームプロに変えたけど、
グリップの形(P:一般的な8角形→H:扁平8角形)や
薄ラケ→中厚になった打感はともかく、
Oポートから普通のグロメットに慣れるのが苦労した!

Oポートやスピードポートグロメットは厚く当てる人には向いているけど
プロネーション使って面の上で転がすような打ち方するなら慣れるのに苦労すると思うよ!
ストリングホールグロメットを選択したら良いと思う。

かといって悪いわけではなく
ラケットの抜けの良さは、プリンスはヘッドよりも良いから
それはメリットだと思う。
732名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/11(月) 01:01:55 ID:q4s5lIqa
>>731
730です、情報ありがとうございます参考にします。自分は
結構厚く当てないと気がすまないタイプ(でも腕のほうは・・・)なんで
いいかもしんないです。まだウインザーあたりには試打ラケット
あるかなーチェックしてみます、どうもです!
733名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/13(水) 13:40:23 ID:ZT+qdhM+
モアプレシジョンとかモアコントロールとかは、最近のラケットと比べてどんなでしょうか?
734名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/15(金) 12:00:57 ID:YOcf4+Gn
プリンス好きのうちのコーチが新型の話をしないけど、まだ日本では
発売されないのだろうか。
735名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/17(日) 10:09:54 ID:9NmqeORP
EXO3ホワイトに、ナチュラルガット(プリンス製。今手元にないので型
はわからず…)を張ってもらおうとしたら
グロメットの角度がきつすぎて、張る前に切れたらしい…
そのコーチいわく、このラケットにナチュラルは無理かも、とのこと。
9月に買ったラケットで、特に無理な使い方はしていないです。
お使いの方、どうですか?
736名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/18(月) 22:08:17 ID:9is4Y+MF
テニスを再開したのでラケットを買おうかと。
昔、シナジー32MPを使っていたのですが、
フェースサイズが何インチだったかわかりません。
OSが110だから、mpは100ですかね。
737名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/21(木) 23:27:46 ID:j4iYL8CB
今までO3TourのOSを使ってた者です。
すごく久しぶりにprinceのHP見て、EXO3のグラファイトを不覚にも
かっこいいと思ってしまった自分です。
でもあんまり評判良くないみたいですね・・・
実際O3TourOSからの転向だとどうでしょうか?
738名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/22(金) 00:28:21 ID:lwNOtxoJ
>>737
より
ボールが
乗る

739名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/22(金) 00:55:37 ID:fSOR1uiT
>>737
NXグラMPからの転向だけど、振動止めして無くても響いてきたりしないのが(・∀・)イイ!
でもあの打感は好みが分かれるだろうけどね。あ、O3ツアー使っていたんなら問題ないか。
740名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/22(金) 14:35:15 ID:ZUUoaBN+
新しいのいつ発売だろう。
741名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/23(土) 01:45:50 ID:mNF6dwhm
気になる・・・新作発売
742名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/24(日) 20:50:52 ID:e4rSj3p8
全豪でフェデラーと対戦したモンタネスがプリンスだった。
ガットが切れて、ラケット交換・・・
743名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/25(月) 07:23:37 ID:6iQaOOdQ
モンタニェス程度でもマーク入りのラケットもらってるのにデンコさんは・・・
744名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/25(月) 08:32:58 ID:Ntdgg6xv
デンコまた契約したみたいよー
ステンシル入りの18×20のOzone tour使ってるよ
745名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/26(火) 03:51:04 ID:P5lSglGk
MGラジカル使ってる人間が、Ozone Pro Tourに替えるのは無謀だろうか?
次はYTプレステを考えてるんだが、デンコファンの血が騒ぎ出した
ちなみにO3 Tour(Ozone Tour)は人から借りてしばし使ってみたけど、16×18というパターンに馴染めなかった

Ozone Pro Tour Teamの存在をもっと早く知っていたならなぁ……orz
746名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/26(火) 12:47:57 ID:VAi46pFt
>>745
無謀ではないけど、慣れるのに時間かかると思うよ。
重さが違いすぎるし、
18×20デンスストリングといはいえ、O-Portの特性は他のラケットとずいぶん違うから
731のようにストリングホールグロメット選べないしね

でも自分もデンコのラケットは興味あるんだよねぇ
747名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/26(火) 22:31:53 ID:d1OPF/CX
>>744 全豪期間中だけらしい
748名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 08:36:54 ID:WLqFTrSH
新しいの出たね
749名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 17:22:02 ID:i37UzsCw
>>748
色合い的には◎だな。
750名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 18:05:34 ID:PMfGjlKd
いまだにディアブロMPを使ってる者なんだが、
かなりボロボロだからそろそろ買い替えたいと思ってる。
だけどO3を試打してみても、どうもしっくりこない。
というわけで数年前からぐずぐず悩んでて、今に至る。
O3が合わなかったって人、参考までに何に乗り換えたか教えてくれないか?
751名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 20:34:10 ID:tl4opu6i
O3TOURは打感ぼやけすぎ
752名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 20:43:03 ID:tl4opu6i
途中で書き込んじまったorz

O3TOURは打感ぼやけすぎて合わなかったんだが、
EXO3グラファイト100のデザインに惚れて試打してみたら意外にもしっかりした打ち応えで、
すんなり乗り換えれた。
ちなみにオールストリングホール。ポートはやっぱりぼやけて俺には駄目だった。
753名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 23:05:28 ID:NEmUXRnU
exo3 ブラックのインプレお願いします
HPとかにインプレあったらそちらも教えて下さい
よろしくお願いします
754名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 00:13:12 ID:v2Cp/dxD
755名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 11:50:42 ID:8YfVIQrN
ダビデンコ、海外の書き込み見てたら使用ストリングがポリスターエナジーで
テンションが37ポンドと表記してあった。低いテンションだな。
もしそれが本当ならあの超高速ストロークはこのローテンションが起因してるのか?

自分も早速37ポンドでポリを張って使ってみる。
756名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 13:24:13 ID:2jm3WIeb
>>755
相手の高速ストロークを包み込んでトランポリン効果だとすると
相手の球が早くないと効果がないかも?
757名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 16:21:40 ID:sDxjaHzv
ブラック100 いいのかな? テニスウェアハウスでは78点だが。
758名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 21:52:46 ID:TAGdMlKT
O3スピードポートツアーは良いラケットなのに、デザインがダサいから
売れないね。見た目よりも実質を取るやつにはお勧め。国内、海外、通販でも
1万5千円以下で売っている。
759名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 22:35:58 ID:pmfOS5QD
>>755
緩いガットの選手多いね。
フェデラーもそうだし。
カッチカチの選手っていないのかな?
760名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 22:41:30 ID:GHtl3g1d
セレスが確か90ポンドだった。知る限りはそれが最高。
761名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 22:50:25 ID:pmfOS5QD
90ポンド・・・ラケットが壊れそうだな。
762名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/03(水) 16:18:33 ID:Gk+Yp0W9
ブラック100 やっぱりいいんだね。買おうかな。
763名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/03(水) 22:12:19 ID:6umJj1xi
>>762
良いってどこに書いたる?
764名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 00:58:06 ID:wSTNVDYt
スピードポートツアーはデザインがカッコ悪いから敬遠されがちだけど、
良いラケットらしいね。値段も今結構安いし…
765名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 06:38:36 ID:c0A6lWEB
スピートドポートツアー、ヤフオクで即決価格6000円だったので4本購入したが半年経った今、まだ未使用。そろそろ張って使おうと思うがSH&SPグロメットのセッティングで迷う。とりあえず1本だけ張ろうと思うので...
766名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 06:39:26 ID:c0A6lWEB
↑ちなみにすべて新品です
767名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 12:08:54 ID:wdZ7PM2x
新モデルはどうなんだろうね。
768名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/06(土) 07:40:30 ID:6RZbIAMF
新しいグラファイトのやつインプレッション望む
769名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/09(火) 02:33:59 ID:tTX7we4y
>>768
新しい、グラファイト…?
770名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/10(水) 01:12:14 ID:iKjHtcLZ
すごい過疎ってるけどEXO3のブラック買った人とかいないの??
今スピードポートブラック使ってるんだけど、買うかどうか迷ってます
771名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/10(水) 07:02:38 ID:GXZA6YIV
男性差別
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B7%E6%80%A7%E5%B7%AE%E5%88%A5

『男性差別』で検索してみよう〜!

772名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/11(木) 15:10:32 ID:/Fzti0nY
試打してきた。

現在使用中のラケット:ディアブロ XP 58P
O3未体験

EX オースリーブラック 100 53P
柔らかい打球感食いつく感じ。スピン系を打つ方には良いかも。
でも、ヘッド側が重いので、ラケットに振られている感が強い。

EX オースリーブラック チーム 100 53P
軽くなった分EX オースリーブラック 100に比べると振りやすいけど、
柔らかい打球感が損なわれている感じ。可もなく不可もなく

ただ、風を切る音(ビュッ)っていうのが大きいのが好きではない。
773名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/11(木) 19:43:09 ID:YfzdaN+O
レポートありがとう。
774名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/12(金) 12:27:17 ID:/wOUNL+L
>>772
スピードポートorストリングポート?
自分はストリングポートしか興味ないのでそっちの情報があれば
775名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/12(金) 21:19:47 ID:Sp1jzSwd
>>774
スピードポートです。

私もストリングポートに興味があったんだけど、
試打できるのがスピードポートしかなかった。
776名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/22(月) 02:03:46 ID:FmjEEqF8
新しいラケでたのにレポすくねえw

プリンスラケ人気ないのかな
777名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/22(月) 09:27:21 ID:XdFM0kfn
O3 SPEEDPORT使いだけど。
新作は気になってる、金があれば買ってるんだけどねぇ。
778名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/25(木) 09:57:18 ID:So8kr0Ae
>>777
>O3 SPEEDPORT使い
O3の新作が出たって話?それとも、それ以外の新作のどれかが気になってるってこと?
779名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/25(木) 20:11:00 ID:buQYyafg
↑植え嫁
780名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/25(木) 21:29:25 ID:cgLF2ZSm
新しいラケットと言われてもスピードポートは全部同じラケットに見える。
781名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/25(木) 22:28:36 ID:TIsJ/k89
>>780
俺もそう思う。
見た目の違いが無さすぎて、
面白み?に欠ける。

打ってみると意外と違うんだけどな・・・
782名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/25(木) 22:36:38 ID:CswS/4PQ
新作より旧作がいいと言ってる人が居た。
自分はまだ打ってない。
783名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/26(金) 16:29:08 ID:wvUvVu6H
ストリングホールグロメットが2、3か月くらいで欠けちゃうんだけど
みんなどのくらいもつ?
特にトップのグロメット。
サイドと一緒にしか買えないからサイドグロメットが余って余って・・・
ちなみにラケットはレベル95
784名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/05(金) 16:00:20 ID:iFv/Q/2E
ストリングホールグロメット欠けたことないっす。
テンション緩め(ポリ53lb)だからかな。

話し変わるけど、EXO3 BLACKはどうよ?
785名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 00:02:00 ID:i6w9vNo2
>>784
使いやすいよ。
振り易い。
786名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 10:53:36 ID:k7yMAcq5
O3ブラックからEXO3グラ100に乗り換えたんだが、ストロークは良くなったが、
ボレーの弾きは若干低下。肘への振動も増えたと思う。
再度EXO3ブラックを検討中。
使用中の人で相性の良いガットが見つかった方よろしく。
787名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/13(土) 13:02:12 ID:W/vszy52
新作のEXO3ってO3 SPEEDPORTと比べてどうなのかねぇ。
よさそうなら買ってみたいけど試打ラケットないしなー。

ちなみに今はTONIC+を45で張ってる。
788名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/16(火) 02:56:25 ID:ZGy7AMBv
今日EXO3グラファイトとEXO3BLACK100とさんざん迷って後者を購入。
バランス的にBLACKのが良かった。グラのほうがスピードは出た感じはしたけど、
安定感と打球感が良かった。個人的に。
789名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/17(水) 23:42:40 ID:E89PDLZS
EXO3レベル95って、飛ぶ?
ラジカル並みに飛んでくれるなら、ほしい。
790名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/18(木) 11:56:31 ID:Nkc8qLCo
>>789 ガット緩くしてフラットならOK
791名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/19(金) 00:19:04 ID:2JWN+11k
>>789
最近、飛ばないラケットの方が少ないんじゃ?
792名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/21(日) 18:12:19 ID:226w7hO8
O3TOURの打感の悪さはガチ
ただ1000円くらいの衝撃止めしてからは良い感じ
今ではかなり名作のように感じる
いや、ただこのラケットに慣れただけかもしれんけど
793名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/21(日) 18:31:58 ID:jqaXy0f3
EXO3 REBELも相当打球感が悪かった。
プラスチックのおもちゃで打ってる感じ。
振りぬきとか凄く良いんだけどね・・・
794名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/21(日) 22:28:57 ID:80kOax0a
そこまでひどくないだろww
俺95のほう、使ってるけど・・・
795名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/21(日) 22:59:34 ID:jqaXy0f3
>>794
デモラケットで数時間試打した感想なので・・・

振動止めとかテンションとかも影響するだろうし。
使ってるうちに・・・と言うのもあるだろうし。
796名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/21(日) 23:24:01 ID:1NVMS4nm
EXO3グラファイト 93のスピードポートの感想って必要な人いる?

もっとも比較対象がポリプラズマ55P ストリングポートと
AKコントロール16の50P スピードポートなんで
差がありすぎで微妙かもしれんが。
797名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/21(日) 23:56:51 ID:am2OtMGY
最近のラケットは殆ど空洞のあるプラスチックで打ってる感覚。そのおかげで飛ぶんだろうけど。
だからなかなか乗り換えられない。

昔のグラファイトみたいな詰まった打感を感じ取れるのはほんとに限られてる。
ピュアストームリミテッドとKBLADETOURは詰まっていた。EXO3グラの93にも期待してたけど
残念ながら空洞プラな感覚だった。
798名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 03:47:00 ID:lV/xDVGg
>>796
感想自体多くないスレだから、ぜひお願いします。
799名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 20:25:36 ID:UBDEqoz4
>>797
ダンロップのダカンはいいと思うぞ。
友人のAG300使ったことあるけど気持ちよかった。
800名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 20:29:51 ID:Fu50Dvbb
昔のグラファイトの打感と比べるとどんな感じでしょね。
機会が有りそうなので、今度EXO3ブラック打ってみまする。
801名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 20:55:57 ID:xIrKOk0f
REBEL95は、プレステ級と思ってたが全然楽チンこだね。
802名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/24(水) 00:21:01 ID:GmXysN/2
>>799
彼女のオカンはいいと思うぞ。
友人も使ったことあるけど気持ちよかった。
803名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/24(水) 04:23:07 ID:ZtKj3QeJ
>>801
じゃあプレステ3級だね。
804名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/24(水) 11:02:03 ID:Ipa+E8KB
マジかよ糞箱売ってくる
805名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/24(水) 16:45:55 ID:811kFdZo
O3イグナイトって話題にならないね。ちょっと気になるんだが…
806名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/24(水) 17:10:30 ID:8LqX1KMO
いぐないと磐田のイグノが言ってたかどうかは知らね
807名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/06(火) 16:21:22 ID:Y3Lpu6uT
EXO3グラファイトって何か蛙みたいだなw
808名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/07(水) 01:57:15 ID:Q4KFMi7y
あの色とひび割れみたいな模様が好かん
809名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 10:18:09 ID:5iIxFd+m
プリンスカップに出る為にラケットを借りるのですが、
オススメありませんか?
マイラケットはウィルソンのBLX95の30代女です。
810名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 15:20:26 ID:kt8yfx9K
バランスをトップヘビーからトップライトに変更(またその逆)した人いる?
811名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 21:06:37 ID:5zM5edgH
>>809
シャラポワが使ってるブラックだかなんかがいいんでない?
812名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 21:52:24 ID:ENU4k9S5
>>810
サーブを楽に打てるのでトップライトに替えたいと思ってるが金がないw
813名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 22:04:48 ID:kt8yfx9K
>>812
ほう
ヘビーからライトにすることでスイング(主にストローク)は影響出るの?
また打球感、スピンの掛かり具合とか
814名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 22:18:42 ID:WgLu5BuV
他人のレビューなんて参考にならない。
フォームや筋力やプレースタイルが同じ人なんていないから。
自分で合うラケットを見つけるしかない。
そこそこ合うのが見つかったら、それを使って慣れる。

と、ラケットを買いまくって無駄金浪費した者が言っております。
815名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 23:37:06 ID:PJANUf7x
>>813
スイングスピードがかなり速くなる印象。
まあ、ストリング、テンションなんかも違うラケットだからスピンも
かかり易いのはそっちのせいかも知れないが、今のトップヘビー
ラケットより楽なのは確か。
自分のサーブの欠点をカバーしてくれてるんだとは思う。
816>809:2010/04/12(月) 23:37:13 ID:5iIxFd+m
>811さん、ありがとうございます!
明日ショップに行ってみます(^^)
817名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/13(火) 00:12:14 ID:pj/WvFEM
>>815
そうか
ラケットのせいにはしたくないし、それが原因なのかどうかははわからんがストロークはいいんだがサーブが伸び悩みなのが悩み
310グラムのヘビー使ってる
818名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/17(土) 15:02:16 ID:SCWLobEq
最近ベンデッタDBが\1kくらいになっているね。買い?!
819名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/03(月) 13:58:03 ID:JmNvwFAD
フエレールの新ラケ穴開いてる?

穴が見えないけど。穴あきに見える塗装?
820名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/04(火) 10:55:32 ID:JctariiD
スマッシュ読んでたらデンコがプリやめたって書いてたけどホンマかい?
821名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/04(火) 20:52:25 ID:3a0HKm5B
>>820
何を今更…w
822名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/05(水) 02:14:20 ID:vcuxzr0/
EXO3のグラファイトもレベルもイグナイトも二種類のフェイス面積のを出してるけど、
どれも単純な重量差だけでなく、バランスまで違っちゃってるんだね。
名前は一緒なのに、極端にいえばトップライト⇔トップヘビーくらい別な感じじゃないの?

昔のグラファイトはMPでもMSでもバランスは一緒だったと思うんだけど。
823名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/05(水) 07:32:25 ID:VBhNlitl
フェイス面積が違えば使用する層が違うので重量を変えるのは、当たり前だと思うんだが・・・

824名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/05(水) 14:52:01 ID:YUHbWr0m
>>821
>>820じゃないけど、それでどこのメーカーのラケットつかってるの??
825名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/05(水) 15:45:56 ID:VBhNlitl
ダメロップじゃなかったけ?
826名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/05(水) 15:58:53 ID:P3GHwxSG
ダメ末
827名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/05(水) 19:00:26 ID:iyby0amB
>>824
ウェアも含めてダンロップってことになってる
http://www.tennis-warehouse.com/player.html?ccode=DAVY

gettyimageでデンコさんの写真を探してみた。
怪我のせいもあるだろうが、写真点数がとにかく少ないw
3月の時点では、まだ、プリンスを使ってるぽい
828名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/05(水) 21:04:12 ID:UDxfyKIw
おお4D300なのか。地味さんからは速攻で見放されたラケットじゃないですか。
デザインもスペックもいいのに。ってかプリンススレw
829名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/06(木) 00:42:46 ID:hWUcv5pu
穴あきのOポート系ラケットで、グロメットを
スピードポートじゃなくてストリングホールにしてる人は
「早く穴あきをやめてくれ」と思ってませんか?
俺はそう思ってる。
830名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/07(金) 00:42:15 ID:F+Dr7mZS
穴ありと穴なしのラケットを作ってほしい。
全モデル穴ありとか・・・ちょっとね。
831名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/07(金) 00:44:36 ID:wGJ0Uh5y
グラファイト95ってどう?
スペック300グラム以上でバランスはライトだと思うけど
832名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 02:06:22 ID:TXcEsqNo
ベンデッタDB、新品1kで買いました。
833名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 10:24:27 ID:SeDKEV5u
1kって1000円?ムチャクチャ安いな。10kじゃなくて?
834名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 11:30:06 ID:9gSxdvQ8
>>833
10kでした。
835名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/09(日) 14:08:04 ID:SeDKEV5u
そうだよねw
そんな安いなら買おうかと思っちゃったよw
836名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/14(金) 01:17:50 ID:qpKYbtA/
NXグラファイトMPとかハーネットとかプリンスラケットが数本余ってて邪魔なんだけど、
ハードオフとか持って行っても大した値段付かないよね?
綺麗にするのも面倒だしm不燃ごみの日に出すしかないかなあ
837名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/14(金) 08:04:49 ID:hAUkK51r
ブックオフ系列でビースポーツとか言うスポーツ用品専門の中古屋がうちの近所にはあるな。
いらないラケットはそこで売ってる。
捨ててゴミにするぐらいなら売った方が環境にもフトコロにもいいだろ。
838名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/15(土) 00:47:27 ID:SYHHJRty
>>837
レスありがと。綺麗にして一応持って行ってみるよ。
839名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/17(月) 22:28:30 ID:GdKSKycz
http://www.tennis-shop.jp/

俺ココで売ってる。一応専門店なので。
まあ、買い取り価格は安いけど。
捨てるよりかはマシ。
840名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 00:33:39 ID:XN4o0mg7
>>839
うちからはちょっと遠いけど、参考にさせてもらうね。
841名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 22:29:10 ID:qezpl8RD
>>840
郵送で送れるよ。
3本以上なら着払いでいける。
842名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 01:30:04 ID:EBfTjpDi
>>841
うお、ホントなの?それは利用させてもらいたいな。
843名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 11:31:20 ID:ccURZ70j
なぜにヤフオクを使わない・・・中古ショップに持っていって2000円と言われた
ディアブロヤフオクで7000円で売れたぞ。
844名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 13:56:23 ID:0XavY7NH
2000円で引き取って8000円以上の値付けて売るんだろうな。
845名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 16:05:17 ID:OxfqaBFT
ほんとに情弱が大損する世界
846名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/20(木) 21:51:13 ID:F78bMc6r
確かに儲けを出すならヤフオクかも。
でも色々面倒だし、押入れに眠ってるラケットを
処分するだけなら、テキトーに売り飛ばして終わりでいいや。
847名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/04(金) 18:54:20 ID:IW8mbqv9

オースリー スピードポートツアーMP(オールオレンジなやつ)が今更ながら欲しい!以前打たせてもらったときの独特な打感と打球音が忘れられない…
打ったことある人、インプレかける人いませんか??
848名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/05(土) 17:57:39 ID:gX/JW2Ab
オレ、SPツアーMPは自分に合わなかったので、もう使ってない。
美品で1本ある・・・性能としては高いんだろうけど。

良かった印象(フルSPグロ、縦SPグロ)

・よく飛ぶ
・ホールド感がある(あくまでガットのホールド感だけど・・・)
・スピンがよくかかるし、かけやすいフェイス形状に感じる。
・バランス320mmのわりに、SP穴により振りぬきやすい。
・フェイス上部へスイートエリアが広がるので、フェイス上部で叩きやすく、
 引っ掛けてショートクロスを打つのが容易。


使わない理由は、

・ポリガット、テンション高めでも自分にとっては飛びすぎ。
・フレームのしなりをあまり感じない。
・打感が希薄(フルSPグロ、縦SPグロ)
・フルSHグロのメリットをあまり感じなかった。


カラーリングはパッと見たら単色系だし、
オレンジ色は好きだから、デザインは気に入ってるんだけど・・・
849名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 21:48:48 ID:p9uE+5z3
・年齢 32歳  ・性別 女  ・テニス暦 3ヶ月
・週に何回プレーしているか  スクール2回、壁打ち2〜3回
・現在使用しているラケット  prince O3 speedport rubby

はじめたばかりの初心者ですが、暇を見つけては壁打ちに行くくらいハマっています。
今使用しているラケットには何の不満もありませんが、
予備としてもう1本購入を考えています。
prince EXO3 white lite を候補に入れているのですが、どうも中級向けとのこと。
初心者にはまだ早いでしょうか?

よかったらアドバイスください。
850名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/06(日) 23:31:46 ID:L25yBDoA
>>849
別に扱いにくいラケットじゃないので、
初心者でも十分だと思うけど・・・

でも、試打してから買うことをオススメ。
振りぬきとか打感とかあるので。
851名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/07(月) 00:01:16 ID:Pq4yBdeL
もうちょっと軽いか面が大きい方が初心者向けじゃないの〜。
と30歳女子が言ってみる。
852名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/07(月) 00:36:50 ID:I7FMLhjV
初心者が中級向けのラケットを使っても良いと思うけど、
今のラケットを1年くらい使い倒したらどうでしょう?
その間にストリングを張り替えて、自分にあうストリングを見つけてみたり。

今のラケットに不満がないのであれば、何が良くて、何が悪いのかを見つけてみるとか。
テニス暦 3ヶ月でスクールに通ってるのであれば、新しいラケットはいらない気が。。
まずは試打してみるといいと思います。
853849:2010/06/07(月) 01:11:31 ID:Zimn7Qk0
>>850
同じメーカーで、同じ「O3」ということなので、そんなにハズレはないかな、と
思っていたのですが、やはり試打は大切のようですね。
近所の量販店には扱いがないので、付近のテニスショップを回ってみます。
ありがとうございました。

>>851
今のラケット:面110インチ・260g、EXO3 white lite:面100インチ、270g です。
10インチ、10gの差は、やっぱり大きいですかね。
長く使うつもりではありますが、扱いづらい→結局使わない、となったら悲しいですよね……。
レス、ありがとうございました。

>>852
2本目のラケットはもっと上達してから、とも思っていたのですが、
ガットの張替えに、ラケット購入店・スクールいずれも一週間かかると言われ……。
スクールでは貸し出しラケットがあるのでいいのですが、
壁打ちや素振りができないのが辛いので、予備購入に思い至りました。
まだフラットしか打てないので、2本目のラケットというのはちょっと早急かもしれませんね。
レス、ありがとうございました。

まずは試打をしてみて、それから改めて購入するかどうかも含めて考えてみます。
ストリングにも注意を払ってみます。(全く意識していなかった……)
色んな意見を聞かせていただき、感謝します。
854名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/07(月) 21:46:04 ID:h7Y4Sk2y
素振りだけならラケットなくてもできるんじゃ・・・
855名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/07(月) 21:51:58 ID:dHc+JZMd
旅先で、たまたま有った古ーいテニスボールをその辺で拾った枝で
打ってサーブ練習していたことは秘密だ。

まあラケット有った方が楽しいけど。
856名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/07(月) 22:15:41 ID:Pq4yBdeL
まだ3カ月だったら取り回しし易いものでちゃんとボールを捕らえられる
ようになれることの方が大切だと思うよ。
正直、失礼ながらストリングなんかわからないだろうと思うし。
857名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/09(水) 01:41:43 ID:sF9dAvWR
ディブロみたいなラケットまた発売されないかな・・・
858名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/09(水) 13:38:06 ID:dE4WMBQa
>>848
847です。詳しいインプレありがとう!
その時張ったポリ、覚えてたら教えてもらっても良いですか?
859名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/09(水) 21:40:22 ID:l9akudR2
>>858
GOSEN ポリブレイク17をラケット適正テンション上限の57ポンドで。
たしか使ってたのは夏場だったし、ポリブレイクもポリでは反発力あるほう
だと思うし、よく飛ぶ条件下ではあったと思う。
が、飛びすぎと感じた要因は、当時縦SPグロ/横SHグロのセッティングにして
いたことと、ややトップ寄りのラケットバランスの影響が大と思われる。

オールSHグロ、ポリブレイク55ポンドでは打感は少しはっきりしたし、
飛びも抑えられたものの、ホールド感が激減したので、それ以来このラケットは
お蔵入り。今思うのは、オールSHグロで48ポンドとか試してみたら面白いかも
ってとこだな。


旧モデルネタですまんね、みなさん。
860名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/09(水) 22:15:41 ID:2EdKIIDh
>>857
欲しいね
全部O3にしなくても良いと思うね
861名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/10(木) 02:31:17 ID:gPJodik3
スピードポートツアーってどんな感じ?
誰か使ってる人居ない?
862名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/10(木) 06:25:54 ID:I5GfZLkS
2つ3つ前のレスにも目を通さないような人は、訊いてもムダだと思うけどね
863名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/10(木) 13:29:28 ID:TYshcj34
>>859
ポリブレイクか…
よく耳にするけど使った事ないな。でも凄く参考になったよ!
ありがとうエロい人!
上の人や僕みたいに少しは需要あるかもだから、もし安く手に入ったらインプレ書くかも。

みんな、3年も前の地味ラケの話題出してごめんよ;
864名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 07:53:37 ID:loM3VCK7
プリンスのスピードポート/EXO3使いの人に聞きたいんだが、グロメットどうしてる?
縦横変えたりとしかしていますか?

ざっと傾向みたいなの知りたいので、
1.ラケット/ストリングス
2.縦のグロメット
3.横のグロメット
を教えていただけませんか?
865名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 08:41:28 ID:hcJGnuxr
SP黒
今はアドレナリン
いつもはポリブレイク
縦横SPグロメット
866名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 16:59:14 ID:GTeVnnVH
O3 Speedport Black Lite

購入時は縦横スピードポートだった。
当て損ねてもボール返るけど、打感がぼやけた感じだし、
狙って打ってるのに球が暴発することあり。

縦横をストリングホールに変えたら、
コントロールが安定して、芯に当てたときの打感も気持ちよくなった。
というわけで、縦横ストリングホールに決定。

もう1本、O3 TOUR を持ってるけど、
グロメット変更できず、スピードポート相当だから、使ってない。

つまり、O3ポート必要なし。
普通のラケット作ってよ。プリンスさん。
867名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 21:37:06 ID:oTi2GejI
EXO3グラファイト93
ガットはルキシロン・オリジナル
縦横ともにストリングホールグロメット
打球音が若干不思議な以外不満な点はまったくない
868名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 22:44:25 ID:Wb5GMvNC
すいません、ご回答お願いいたします。
PRINCE CTS GRADUATE 110は硬式用ラケットでしょうか?
869名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/12(土) 22:56:16 ID:oLwDC+T6
>>868
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tennis-c/cabinet/c1006/c10060154c.jpg

これ?
グリップ見ると硬式用だと思うけど。
870868:2010/06/12(土) 23:02:48 ID:Wb5GMvNC
>>869さん
それです!
以前間違えて、軟式用を買ってしまったので今回は間違えないようにと思いまして。
871名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 00:10:17 ID:l51pPg2K
店で聞くのがはやいんじゃね
872名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 20:49:26 ID:Qnrb8yUO
通ってるスクールで上級クラスにかろうじて上がれることになったので、
ラケット買い替えを考えてる者です。
身の周りに男性でプリンス使用者がいない(バボラ、ヨネ、ウィルばかり)ので、
あえてプリンスラケットに挑戦してみます。
プリンスに限らず色々試打しまくったんですが、どれもよさげに思えて決心がつきません。

先が重くない(トップライトって言うんでしたっけ?)ので、
自分みたいな中級に毛が生えた程度の20代男子向けのプリンスラケットでオススメが
あったら教えてください!!
プレースタイルはストローク重視な感じです。
でもボレーが打ちにくくなるのは嫌なので先が重い(一度借りた錦織モデルとか?)のは苦手
です。
873名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/13(日) 22:21:37 ID:erzddrY0
>>872

プリンスならば、イグナイトプロ95か、レベル95あたりでしょうか。
レベルの方が目が細いです。

穴あきラケットは好みの分かれるところですが。
振り抜きは良く感じます。緊急のクラッチショットが楽です。

以前はプリンス大嫌いだったのですが、
あるところからOzone pro tour(日本未導入)を入手し
ずっとこれを使用しています。
未だに打感は好みではないのですがね。
874名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 01:55:41 ID:u4H4Tccu
>>873
ありがとうございます!
その2本に絞って、試打を重ねて決めますね。
デザイン的にはレベルのほうが好きな感じです。
875名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 18:25:51 ID:Vo41TNyV
レベル使ってます!

ホールドグロメットの方がオススメです。

デザインいいですよねー
876名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/16(水) 23:40:47 ID:q2GU/Giu
ベンデッタDB MPの評判がいいので気になってます。
TWだとウォーリアーが安く売ってるんですがベンデッタDBとは
結構違うんでしょうか?
ほとんど変わらないという意見もありますが比較出来る方、
教えてください。
ほとんど変わらないなら安いウォーリアー買おうかなと思ってます。
877876:2010/06/18(金) 23:14:04 ID:96QovJ+o
ベンデッタDBも1万くらいで売ってるとこありますね。
少しでも新しいもののほうが良かったりするのかな。迷う。
878名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/23(水) 11:44:48 ID:F/yZlFho
ロフス(ロクス)って選手の試合を初めてまともに見たがグラファイト使ってたんだな。
ちっさいオッサン頑張るのは見てて楽しい。
879名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 00:36:00 ID:IzyghxpS
プリンスにもピュアドラみたいなラケットってあるんですか?
やっぱ人気的にもシャラポワが使ってるのがそれに当たるんですかね?
880名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 06:32:50 ID:KUPqltjq
>>876

ウォリアーのほうがベンデッタより重くてお勧め。ベンデッタは上級者と打ち合うと軽くて打ち負けるかも。

ちなみにフェレールが使ってたのはウォリアーのペイントジョブ

円高だけど海外通販で買うなら3本位は買わないと送料であまり割安にならんからな〜
TWで買うならグロメットセットも同時購入勧める。($4.9で安いので)
881名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 15:44:34 ID:B9Fc7ohM
ウィンブルドンのシャラ見てたけど、あのラケットってEXO3ブラックじゃないよね?
あれ何?
882名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 15:57:26 ID:yMXjrmQ0
883名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 16:48:22 ID:ot0Jx5Mr
PGする気もないんだな
プリンスですらないのかな
884名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 19:00:01 ID:GsE/7nXw
仮に全く新しい試作品だったらPのステンシルがあるはずだよね。
それが無いということはやっぱりプリンスラケットでは無いと思う。
でもシャラポワってプリンスと生涯契約結んでるよね?
違約金払って電撃移籍クルかな?
885名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 23:28:32 ID:7LjcA0bY
ラジカルプロらしいねーシャラポアに金払う為に不景気で他のヤンコビッチやらデンコやら切ったのに肝心のシャラポアに逃げられたら涙目だね
886名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/25(金) 23:38:05 ID:wntBhwru
ダイワおわた
887名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 00:17:00 ID:YACgaFcp
シャラポンとウィ兄弟は要らないなあ。
モンフィス頑張らんかい。
888名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 02:25:20 ID:AhHyDcY4
モンフィスはいい選手だが、やはり4大大会での優勝がないと厳しい。
シャラポワは実績的にも人気的にも(女子選手では)高いから、
去られるとプリンスとしてはかなり痛手だと思う。
889名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 08:58:55 ID:hlNcYL7T
去年デンコと契約してほしかった
890名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/26(土) 21:51:33 ID:uzu6Y+Bo
記録を作ったイスナーがいます!・・・ってダメですね・・・。
891名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 07:51:18 ID:XWLxeNch
イズナーのはO3ホワイトでもう一般には生産してないからセールスにはならんしな
一時SPホワイト使ってたのに戻したってことはよっぽどいいラケットだったのか
892名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 19:23:43 ID:Tm/YeUrk
プリンスはどうしても女の子のイメージ
893名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 20:24:55 ID:JZDpZlwC
ヨネがおばさんでプリンスが女の子か。
まあ人によってイメージはそれぞれだろうけど、自分の場合は
グラファイトのイメージが強くて、片手バックハンドの選手達や、マイケルチャンが
思い浮かぶ。
894名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 22:31:23 ID:POVkQH3s
フェレーロにグラファイトOSを使わしてあげたいと思ったりもします・・・。
895名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/28(月) 23:51:36 ID:bT2cE7zU
一年ぶりにDiabloXP引っ張り出してきた。
今、オレの精神を試せるのはこの悪魔しかいない。
896名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 00:23:09 ID:NE03W7ji
シャラポワはプリンスから離脱の動きを見せたから敗れたのである!!
897名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 01:10:37 ID:4K/qZ+9L
プリンスラケット使いではズボナレワが期待の星ですな。
898名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/01(木) 23:26:41 ID:iM9mQtEZ
グローブライト 株価99円
899名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/04(日) 11:01:30 ID:h7MC5M+g
新テクで何かでるらしいが?
900名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/05(月) 09:21:03 ID:dBc1T3j1
901名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/05(月) 11:23:22 ID:lz+Vriw5
おお試打してみたい気にはさせるね
カラー緑と黒を入れ替えてほしい
902名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/05(月) 11:42:54 ID:o9IYeNjt
新作は個人的には期待外れだった。
b社やd社でも採用している構造を真似ただけ。
素材の話も負け惜しみにしか聞こえない。

ディアブロを出さないプリンスは終わった。
・°・(ノД `)・°・
903名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/05(月) 21:17:39 ID:QgnKENOl
シャラポワが逃げて終わった。
904名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/05(月) 21:43:49 ID:KlfmT9Og
最近O3ブラック手に入れて喜んでいたんだが、シャラポワのひじと肩をぶっ壊したラケットとか
書いてあるページが有ったorz
LITEよりバランスは手元に有るんだが、硬いらしい。

ズボナレワはEXO3ブラックなんだね。O3ブラックより少し柔らかいのだろうか。
905名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/06(火) 01:40:07 ID:t+LMG1U+
>>904
シャラポワなんて、サーブのフォーム見るだけで肩壊しそうな打ち方じゃん。

あくまで俺の使った感想だけど、硬くはなってる。
だけど、それが「しっかり感」に感じられるから、俺はEXO3ブラックのが好きだな。
話逸れるけど、EXO3ホワイトも同様。ホワイトもかなり良い。
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:39:41 ID:FPjy4Req
>>900
グラファイトの新作が100インチになったということは、
やっぱり93では小さ過ぎたということ?
実際身の周りであれを使ってる人をさっぱり見ないけど。
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:55:23 ID:zgo7TK+M
Type-Jってやつ どうかな?
コスメ気に入った。98のやつね。
スイングウェート285って実際、かるいんじゃまいか?
おれっちのspeed port tour は295くらいだよ。
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:55:23 ID:Dg/3+nsK
オレもあれは今月買うよ。ミランぽくて
かっこいい( ´∀`)

鉛で軽さは何とかなるさ
909名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/12(月) 03:02:01 ID:38q8H4Om
>>907
平均ウェイトは315gってなってるけど、重く感じないのかな?
910名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/13(火) 20:11:00 ID:aE05a15T
Jいつ出るのかなぁ( ´∀`)
楽しみ。

まぁヨネのRDiS100から切り替えられなかったら
部屋に飾ろう( ´∀`)
911名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/14(水) 01:03:33 ID:cmxtLLsI
EXO3 Graphite100S
旧型から5g重くなってるけどバランスが330から310になってるから
振りやすくなってそう
912名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/15(木) 17:07:13 ID:RLjeJ1yO
穴あきラケットなんてどうでもいいから、プリンスグラファイトを定価を27000円ぐらいにして

発売して欲しいな。そしたら3本買うわ〜。
913名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/15(木) 21:22:05 ID:+78+T2EE
いいかげん穴あきやめればいいのに
914名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 19:49:48 ID:Ndln03ek
O-Zone Pro Tour team、今からでもどこかで売ってくれないかな・・・

こんなラケットがあったなんて気付くのが遅過ぎたorz
915名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 20:06:17 ID:qBcICUVG
同じく(;´Д`)
スピードポートつかってるけどあれが2本欲しい・・・。
916名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/22(木) 17:31:19 ID:cEfU8jfq
TypeJようやく打てた。これやばくね?
O3の欠点たしかに無くなってるじゃなーか。デザインはともかく、性能だけみたら、現ラケット最強じゃね?w
917名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/23(金) 13:07:35 ID:ypC4DXkx
TypeJ98 買ったよ
SpeedPortTourから乗り換え。
バランスがイーブンになって、打感もよくなってる。
ナチュラル張ってるからいいのかも知れないけどかなりお勧め。
スピンもよくかかるし、中厚のはじきもあるし・・・
しばらくはこれでOk
むふっ
918名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/23(金) 16:07:40 ID:jC47MBIm
>>916の言うO3の欠点がなくなってるってのはどういうこと?
919名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/24(土) 12:17:58 ID:qFgmk8Xl
>>914
>>915
Ozone Pro Tour TeamってOzone Pro Tourの18X20とは別物?
18X20なら海外通販(Do It Tennis)でgrip限定だけどあるけどね
920名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/24(土) 20:59:19 ID:2MZg9A7R
>>918
スイートエリアは広いんだけど、打ちごたえがない感じ?
それがかなり改善されてる。俺もイグナイト98買った。明日が楽しみw
921名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/24(土) 23:38:36 ID:V39a244q
TypeJグラ100まだー
922名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/25(日) 03:43:44 ID:qhzArw77
安売りしてたとはいえ、EXO3グラファイト93を買い足したばかりの俺涙目w
いやこれを使いこなせるくらいの腕があれば問題ないが、
俺みたいなヘタレには宝の持ち腐れだぜ!
923名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/25(日) 03:56:24 ID:fEidjLNZ
日本限定だから並行で安く買えないのよね
でも買う
924名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/25(日) 07:22:59 ID:V3gr3ZOk
EXO3グラ100で満足してるからTypeJはいいや。
打球感も全然問題ない。

乗り換えるとき前は「打球感が凄くボヤける」って言うからどんなもんかと思ったけど、
想像が酷すぎたせいか、あっさり乗り換えられたよ。
925名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/26(月) 07:37:14 ID:oc5MvDmO
昨日98のを試打
プリンスはしばらく使ってないので細かくは言えないがおおむね好印象だった
エアロゲル300ツアー、テクにフラッシュ315、このあたりを普段使ってるんだけど
サブに入る可能性あり
926名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/28(水) 14:01:14 ID:wuG4ps+l
TypeJが気になるんだが、スペック的にはやっぱり女性向?
男が使うにはハイパワー過ぎ?
プリンスの古いOSを使っていて、10数年振りに買い替えをしようとしておりますが、
決してパワフルではないので、気になっております。
927名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/28(水) 14:24:28 ID:vbTh4IT+
>>926
その辺は使ってみないことにはわからないでしょ。
ガットである程度は調整、中和はできるけどね。
928名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/28(水) 16:06:04 ID:e62LJ8Bg
Type-J使ってみましたので感想など。
前のO3よりはましかなって気はするけど、相変わらず、
・当たり所がわからない
・飛びの制御が難しい
・タッチショットが難しい
というO3の欠点は解消されてない感じ。グロメットがスピードポートだったこともあると思うんだけど。
もちろんスイートスポットは広いのでボレーの当たり損ないなんかは意外と返ってくれるメリットはあります。

今ネットに出てる情報はほとんどショップによる宣伝が多いので、もう少し経てば
個人の感想が出てくると思う。
929名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/28(水) 19:09:35 ID:l/7058nf
あーあ、本当のこと書いちゃった
930926です:2010/07/29(木) 18:06:12 ID:DS/QYOEV
すみませんブラック104Type-Jのことです。誰か打った方いますか?
931名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/29(木) 22:50:29 ID:UfMV3A3j
>>930
ブラック104Type-J打ちました。当たり所はかなりマシになったと思います。
ダブルス中心ならば、ブラックTeamよりも安心して使えるかな。

普段は、Ozone pro tour使いなんで、比較にはならないわなぁ。
932名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/02(月) 10:35:00 ID:KsQelZH/
ここの評判見てTypeJ98の試打ラケ借りてみようと思ったけど、
デザイン見て諦めてしまった・・・
933名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/02(月) 11:08:39 ID:+ep8UdyF
>>932
最近のEXO3の中ではかなりましになったと思うけど、人によって好みは違うよね。

ちなみにどのラケットのデザインがかっこいいと思いますか?
934名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/02(月) 18:18:01 ID:KsQelZH/
>>933
プレクラが大好きだった、古典的なシンプルデザインが好きな人なので、
最近のラケットで良いと思うのは正直無い気が・・・

プリンスだとTTレベルとか、ディアブロ(XPじゃない無印のほう)が好きだね
935名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/02(月) 20:08:00 ID:ZxWqOSlT
おいらはO3やEXO3のブラックが好き。
昔はグラファイトやディアブロも使ってたし、基本的に黒+αが好きなんだな。

モンフィスのカエル風レベルが変わり種としてはいいなと思うが、Type-Jは方向が
どっちとも違うね。
936名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/03(火) 07:52:40 ID:XJCzqOeN
EXO3グラファイトの中からカラカラ音がするようになったんだけど、
エンドキャップのふたって外せるのかな?
他のメーカーだと小さいマイナスドライバーで外せる穴があるけど、グラファイトにはないよね?
937名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/07(土) 02:44:50 ID:25N0vM5/
スピードポートツアーを借りてみたら結構良かったんですが、でももう少し軽くてパワーがあるものがいいです。
同じような打感でより軽くより飛ぶラケットが欲しい場合、何がお勧めですか?
938名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/16(月) 09:18:58 ID:FqMskLXL
新型のイグナイトプロ98打ったけどいいねこれ。

スピードポートグロメットのスイートエリアの広さは変わらないのに、打感は
しっかりしてて不思議な感じ。打ち所もよくわかるし、ボールの軌道もイメージどおりに行く。
雑誌とかショップでやたら宣伝されてるから半信半疑で打ってみたらほんとに
良くて驚いた。一度試打してみることをオススメする。
939名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/02(木) 11:19:21 ID:v9B7TA3x
グラファイトの発売日ってまだ決まってない?
940名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/04(土) 13:20:53 ID:EGDHuBew
>>939
雑誌には9月って載ってたけど
941名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/06(月) 23:29:31 ID:JWKGjItc
オレも買ったぞイグナイトプロ98
942名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/07(火) 14:30:20 ID:UI+YklNr
新発売のラケット持ってるとプリンス関係のコーチもまだ使ってなくて注目されるのが
なんかうれしいわ
943名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/14(火) 18:24:06 ID:7jtjoTi+
ディアブロの新作を何年も待ち続けたが心が折れた
さよならプリンス
こんにちはウィルソン
944名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/14(火) 22:04:01 ID:rFWskzHs
>>943
ウィルソンの何を買ったんだぜ?
945名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/15(水) 12:06:08 ID:C1KoNT8i
つSIX-ONE BLX 95
ディアブロに比べたら全然しならないけど使いやすい、ボレーが打ちやすくなった
来月試合で供養の意味を込めてディアブロ折ってくる
5年とちょっとありがとうディアブロ
946名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/16(木) 09:57:57 ID:44IlYXw0
ttp://princenews.exblog.jp/14001976/
グラファイトの発売今週末だってね
947名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/16(木) 14:35:41 ID:Cx7buaHT
早く入荷の連絡ないかなー
楽しみやわ。
948名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/17(金) 23:07:29 ID:yDqDlj2O
グラ100のType-Jが店にいってみたらもう入荷していたんでレンタルしてきた。
まだ素振りしかしていないが良さそうな感じ、連休でみっちり試してみるよ。
レポは期待しないで・・・
949名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/18(土) 18:30:44 ID:O+y1gjqF
「期待しないで」っていうのは「期待しとけよ」ってことだろ
950名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/18(土) 20:25:25 ID:Xo6Fwl4C
グラファイト店行って見てきた
10分くらいベタベタ触って帰ってきた
俺も試打ラケあったら借りたかったよ
951名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/19(日) 00:32:20 ID:u74EFr5H
ブラック104Type-J購入しました。ヘッドラジカルOSからの
乗り換えです。O3購入は初めてです。ラジカルはOSでも意外と
スィートスポット狭いのです(自分の技術がないだけかもしれ
ませんが)、それで肘を痛め乗換えを決断しました。
まず、ボレーミスがずいぶん減りました。スィートスポット外れ
ているとは思いますが、肘には全然振動がきません。ストロークも
しっかり振り切ればコート内に収まってくれるので、大きく外す
こともありません。ただ、自分の打球が早くなったのか、遅くなった
のか、軽くなったのか重くなったのか、聞くのが恐くコーチにはまだ
聞いていません。まもなく50代を迎える男性の私には体に優しく、収穫と
してはボレーが安心して打てるようになったことですね。
952名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/19(日) 13:22:19 ID:DlGkEXWH
自分は逆です
O3で痛めて使用をやめた
953名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/19(日) 16:27:03 ID:BUo/iwmc
グラファイト良いラケットに間違いないだろうけどデザインが駄目すぎる
ヘッドの部分がおもちゃみたいに安っぽいのも×
プリンスにはいくらいいラケットを作ってもデザインで売れないことを分かって精進してほしい
954名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/19(日) 18:02:24 ID:9Ydjw7PB
前にも書いたけど、おいらは見た目であのラケットはパス。
955名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/19(日) 21:59:45 ID:o2awTuUE
デザインは悪くないけどこのご時世にスロートラケットはもう勘弁してくれ
956名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/19(日) 22:03:57 ID:Fbgj+33f
色使いがヤマハにしか見えなくてなんかしょぼい
957名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/20(月) 00:47:56 ID:kyq8DDPk
確かにヤマハっぽ。
958名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/20(月) 14:05:04 ID:oCHnElQO
自演乙
959名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/20(月) 14:58:38 ID:M85pPSql
それよりスロートラケットって何?
960名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/20(月) 19:06:42 ID:KVG46B3h
俺は新しいグラファイトのデザイン嫌いじゃないけどな。



両脇のEXO3ロゴ以外は。
961名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/20(月) 19:44:32 ID:1A3a4wnB
ああ?どうして俺が自演って証拠だよ!?

それより打った感想まだー?
962名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/20(月) 20:08:39 ID:XvebeeGB
>>959
ダブルブリッジのことじゃろか?
963名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/20(月) 21:24:38 ID:1A3a4wnB
俺はずっとグラファイトだったからスロート?ないと不安になる
964954,957:2010/09/20(月) 22:14:09 ID:yhO4OqTZ
デザインはいい悪いで語らず、好き嫌いで語るとよろし。
自分はヤマハっぽくてプリンスっぽくないと感じる。
感じない人が居ても別においらに文句はない。
965名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 07:22:19 ID:ZeBgUkOm
>>963
スロートがないラケットは誰でも不安だろうな。
966名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 08:59:21 ID:Uxnjr39O
俺もそう思うんだがw
後、ダブルブリッジはTourNXグラファイトシリーズについてる奴で、他のグラファイトのはそうは言わなかったと思う
967名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 13:26:05 ID:2S+DwRid
ヤマハのラケットって何だ?スイングしたら音でも鳴るのか・
968名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 17:09:09 ID:ToMY7VrG
>>967
そうそう。
ブォーンって排気音みたいなのが鳴るよ。
969名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 21:56:11 ID:/zy3pofP
デザインはGKだったりね。
970名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/22(水) 04:40:33 ID:CwDVArn2
店行ったらグラファイトという緑色のラケットの新作が出てました

小学生でテニスを始めてから今までヨネックスのラケットを使ってきたのですがプリンスのラケットって打ちやすいですか?

バボラは中古で買って使ったことあるのですが肘と肩を痛めそうで自分には合いませんでした

あと選手では誰が使ってますか?

自分はプリンスというとシャラポワとファン・カルロス・フェレ−ロのイメージしかないのですが
971名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/22(水) 08:36:06 ID:/2TOPyXL
>>970
試打した方がいいよ。好みの問題だし。
972名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/22(水) 11:31:26 ID:CwDVArn2
ありがとうございます

個人的には、新作のグラファイトのデザインは好きです

緑色のラケットってあまりないですからね
973名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/25(土) 00:34:58 ID:eF5RbX/8
どんなラケット使ったって、結局は本人の腕次第なんだよねえ。
974名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/26(日) 03:06:24 ID:gmrMLTE6
プリンスラケットの公式サイトって、グローブライドとかいう会社のでいいんでしょ?
「チームプリンス」のページに他メーカーラケに乗り換えた人が平気で載っててビックリした。
975名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/26(日) 16:39:38 ID:MDPKP35h
グローブライド=元ダイワ精工はPrinceの日本での販売代理店
あのページは使ってるラケット情報も古いしあんまやる気なさそう
976名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/26(日) 18:59:50 ID:gtcROvBP
プリンスなら一番初期のグラファイト90か、EX03グラファイト93しか使えない。
グラファイトType-Jのフェイスも、分ければ良いのに何で100だけなのかなぁ。
977名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 17:20:20 ID:TJRZGl+e
シャラポワのラケットってもうO3じゃないよね。

TVで観たけど、多分ヘ○ドのラ○カルのPJでしょ。

フレームに穴空いてないし、あのグロメットはラ○カルだよ。
978名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 18:28:06 ID:GQ0E937v
ステンシルも入ってないし
979名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 18:51:58 ID:KweZEobD
春から(全仏以前)
980名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 18:53:38 ID:xeXWTacy
今日TVでクルム伊達×シャラポワ戦見たんですけど、
シャラポワのラケットにプリンスのPマークが
描かれてなかったのはなぜなんですか?
形や色は同じラケットに見えましたが。
981名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 18:55:35 ID:gD6NB3ua
お前は2、3つ前のレスも読まないのか
982名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 18:58:47 ID:xeXWTacy
うわすみません。
更新してなかった間にその話題をしていたんですね。
プリンスの宣伝頭だったシャラポワがやめてしまったのは残念ですね。
983名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 23:24:16 ID:IYy6jUY7
いい加減穴あきラケットやめてくれないかな〜

984名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 23:51:00 ID:WJd7qkGC
フェイスが丸っこくて好きくなれない
985名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/28(火) 21:57:57 ID:JRnhfNvA
Type-J 100S のレビューお願いします
986名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/29(水) 21:25:52 ID:zh0KYgXG
お断りします
987名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 15:03:54 ID:xvQeSFnv
Type-J 100S 打ってきたよ。
安いナイロンモノが53lbmで張ってあった。
先ずJになって重量アップしたが、バランスがぐっと手元よりになって振り抜きが良く
なった。
薄ラケらしいしなりがあり、打球感も非常にソフト。
しっかりヒット出来たときはとても伸びのある球が行ってるように感じた。
逆にセンターを外すとそれなりの振動があるが振り切る打ち方であればそれなりに飛んでいく。
ボールが乗る感じが強い
唯一サーブはセンターを外すとダメダメだった。

以上
988名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/30(木) 17:42:17 ID:SA4dovG1
あんまり欲しくないな〜
989名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/01(金) 00:24:35 ID:MtmuRHMs
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーん 
990名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/01(金) 22:23:01 ID:MtmuRHMs
ラケットに穴があ
991名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/01(金) 22:46:06 ID:DDk4D8Fb
IDが一日近く立つのに変わってないのはなぜ?
一日中パソコンをつけてたの?
992名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/02(土) 00:33:57 ID:vOZywsgd
ume
993名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/02(土) 00:54:07 ID:iyE4lemK
994名無しさん@エースをねらえ!
新スレ勃ちますた。

プリンス-Prince-のラケット 5本目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1285949228/