片手バックと両手バック

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
最近プロでもやたらと両手バックが多いきがするのですが、何故でしょう。
そして片手バックのプロはバックハンドがうまい。
2名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/10(土) 18:29:47 ID:28D+YAUA BE:870833055-2BP(446)
エロい
3名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/10(土) 19:38:13 ID:08rLUG6c
片手バックハンドを極めた奴と両手バックハンドを極めた奴では
片手バックハンドに分がある。
4名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/10(土) 19:44:10 ID:E1Vw9dds
片手の一流選手は天才という感じがします
5名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/10(土) 23:52:46 ID:Yo8la83I
片手の時代がまたきますように
6名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/11(日) 00:03:05 ID:enwivJQK
片手バックと本人の資質が融合したとき絶対王者が生まれる。
レンドル、サンプラス、フェデラー・・・
7名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/11(日) 00:14:20 ID:f47cEF7d
レンドルがとうじょうしたときはすごかったね
8名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/11(日) 19:18:52 ID:nxmQr8cV
だって両手の方が楽だもん
ええ、軟弱だって貶してくれて構いません。
9名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/11(日) 19:45:52 ID:2wMLhCiz
俺は片手のほうが全然楽
バッティングでは右打席では打てても左打席はからっきしだから
両手から片手に転向してからは最初に比べれば安定しだしたし、
打球速度も両手より速い
もう両手なぞやらん
10名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 02:40:29 ID:kMe/s1e3
両手で打つと、窮屈な感じがしてダメだったな。
それさえなければ、両手でも良かったけど。
11名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 11:30:12 ID:QPZcm6mH
腰が悪いので片手
12名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 12:22:18 ID:AewM1N3h
ダブルバック推奨派だが、王者は片手であるべきだ。

しかし、男女の王者並立はフェデとエナン時代が最後になりそうな感じだ。
13名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 12:34:03 ID:4f0q3/09
別に王者とかかっこよさを気取るわけじゃないが、ただ両手よりは
片手のほうがやりやすいって理由で片手やってる俺
14名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 13:17:39 ID:1y/PflcX
片手だとハイボールが打ちづらそう。
15名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 17:08:30 ID:1rbT3Gnc
片手でも高い打点からの強打はできます。
16名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 17:16:11 ID:s7o0/o3F
>>1
また重複かよ、立てるまえに検索しろかす
17ニート♪:2009/01/12(月) 18:13:15 ID:sb7yaavt
>>13

正しい選び方であり、正しい感性です

>>14

確かに片手バックのハイボールは難しい技術ではありますが、
セミウェスタン以上の厚さで持つことが出来れば、半ばクリアしたも同然でしょう
グリップの壁さえ超えれば、思っているよりラクに習得出来ます。

片手バックで最高に難しいのは、トップスピンロブですね。
技術的なハードルも、フィジカル的なハードルも高いです

>>15

そうですね
私は顔くらいの高さでもバチッと叩けます
18名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 18:56:04 ID:LOLF83Ff
>>17
トップスピンロブってリターンとか早いタイミングでは難しいよね。
やはり球の落ち際が打ちやすいと思う。
ライジング気味で打つコツをレクチャーして欲しい。
19名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 19:26:34 ID:sb7yaavt
>トップスピンロブってリターンとか早いタイミングでは難しいよね。

はい。

>やはり球の落ち際が打ちやすいと思う。

そうです

>ライジング気味で打つコツをレクチャーして欲しい。

バックに限った話ではないですが、ライジングでトップスピンロブはオススメ出来ないですね

トップスピンロブは一発でエースが狙える反面、入る確率の悪いショットです
ライジングは、正確に当てるのが難しく、ミスヒットのリスクが高いショットです

ミスヒットのリスクが高い球で、入る確率の悪いショットを選択するというのは、正しい選択とはいえないでしょう

ライジングでロブを上げるなら、ハーフボレーみたいにコンチネンタルで持って、フラットドライブロブ?がいいと思います
20名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 19:39:49 ID:4f0q3/09
コテはずしたりつけたり何がしたいんだか
21名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 19:52:28 ID:ErLtNfR4
┌──────────────────────―─―┐
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                                      |
│                ∧_∧                      |
│               ( ・∀・)                |
│               (    )                 |
│               | | |                     |
│               (__)_)                  |
|              2ちゃんねる               |
│                                      |
│            スレッドを終了しています           |
│                                      |
│                                      |
|                                      |
|                                      |
└───────────────────────――┘
22名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 20:14:47 ID:LOLF83Ff
>>19
ありがとうございました。
確かにリターンで無理は禁物でした。
それにしてもアドバイスが一々的確ですね。
23名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/12(月) 20:39:23 ID:ErLtNfR4
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
24名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/13(火) 00:20:27 ID:NhGdvwY5
>>22

お褒めの言葉をいただきまして光栄です。
オマケでもうひとつ、アドバイスを差し上げますと、ファーストタッチのショットでは決して無理をしないでください
例えば、リターンとか、ファーストボレーですね
ファーストタッチのショットは難しいですから、とにかく高確率で相手コートに返るということが何よりも優先されます
25名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 18:12:44 ID:KjIdIkw7
>>21
>>23
うるさい。
26名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 21:21:21 ID:shb8d0q0
>>18>>22
あんたニートの自演なんだろ?
今までニートが入り浸っているスレで自演を指摘されていたレスに「違います」と否定した実例はただの一度もないからな。
27名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/13(火) 21:30:34 ID:NhGdvwY5
ホント、ヤクやってるとしか思えない・・・
28名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 21:59:01 ID:jYH+SGeN
ですよね.....
29名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 22:01:12 ID:Os+MepVg
ニートのいい訳

・はいはいへいへい
・思い込みが激しい
・ヤクやってる

30名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 23:23:03 ID:/PVzp9sh
>>26
一度もないから自演じゃないとなぜ考えないかな。
ボレースレ見てもらえばわかるが自演ではありませんよ。
一体どうやったら自演じゃないと証明出来るんでしょうか?
まあ荒れるからもう止めましょう。
31名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 23:58:49 ID:iK9OgNSE
ニートにいちいち突っかかる奴もいい加減うざいな
32名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/13(火) 23:59:49 ID:WzH3xCmH
負け犬なのだろう
33名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/14(水) 08:40:45 ID:+BA46h5x
また自演か
何で1分後にもうレスつくんだよ
バレバレだっつうの
34名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/14(水) 22:22:53 ID:QtGKFn/K
何故最近のプロは両手が多いのでしょうか?
35名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/14(水) 22:26:32 ID:ax1t809l
んなことないっすよ
その時々によって、どちらか片方が若干優勢になることはありますが、
トータルで見たら両手、片手、半々です
36名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 00:05:35 ID:STiJ9tU1
>>34
両手の方が強いからです。
37名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 02:19:27 ID:I5a/4tox
>34
両手の方が簡単だからね。
38名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 13:56:00 ID:ZF89pITZ
全然違います
39名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 15:24:44 ID:h7cb3UeK
トップスピンや高い球は両手バックだけど、バックはほぼスライス系統(片手の人と同じ打ち方)しか打たなくなったから自分が何バックなのかわからなくなった今日この頃。
40名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 16:03:05 ID:P4VBsO2E
>>34
両手の方がコントロールきくし鋭いカウンターショットが打てる
素人の片手うちとか見苦しいからやめてくれ

変なところにうつバカな高校生とかおっさんおばさんとか見苦しい
41名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 19:03:38 ID:5t6qGVde
ダブルスメインなら両手で問題ないよな。
ただ、シングルスだと走りながら打てないのがつらい。
両手でも充分追いつける足があるなら、なんの問題もないけど‥
42名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 19:24:05 ID:tt0YUw9g
>>40
両手打ちはかっこ悪い。
女性がやるものだと思っていました。
43名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 21:26:26 ID:GtPBcgpD
>>42
両手打ちうまいとカッコイイと思う、強そうだし  下手でも頑張ってる感じがする、上手くなりたいって感じがする
片手で下手だと悲惨だと思う
片手で上手い人はほとんどみない

個人的な感想
44名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 21:56:32 ID:RlSA+2Px
両手打ちだったら速くて低い弾道のボールをブロックで返しやすいけど、
片手のコーチとか見てると、なんかクールで簡単に返してんだよね。
高い打点も問題なさそうだし。
片手ってなんか芸術的。
45名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 22:16:04 ID:gWd6x2Zb
確かに両手の人は下手でも上手くなろうと努力してる様に見える
46名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 22:25:18 ID:tt0YUw9g
私より2回りも若い人で、片手バックがすごく上手い人がいます。
まぁ、その人はテニスコーチですが。
破壊力抜群のバックハンドで驚いた。
かっこよかった。

47名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 22:26:52 ID:tt0YUw9g
私より2回りも若い人で、片手バックがすごく上手い人がいます。
まぁ、その人はテニスコーチですが。
破壊力抜群のバックハンドで驚いた。
かっこよかった。

48名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 22:38:24 ID:rPOkEzZO
エナンの片手バックすごいね
驚いたのは相手の強烈なアプローチショットを
バックでライジングを捕らえそのままスピン系のロブをあげられること
選手としては体小さくて
目をキョロキョロさせて
かわいいくせにたまげた

惚れた(*'。'*)
49名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 22:44:06 ID:Zh+u18+Y
50名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/15(木) 22:48:07 ID:gWd6x2Zb
斬新なファッションもモデルが着てるからカッコイイのであって
一般人が着ると笑っちゃうもんな
51名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/16(金) 00:45:20 ID:5HFwSUqG
で、ここには真剣に片手バックに取り組んだ人はいるの?
52名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/16(金) 01:13:38 ID:NKOJuU5x
>>51
はーい。
ここにいまーす。
53名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/16(金) 19:53:07 ID:PUTjIKzN
私は今も昔もずっと片手バックです。
17年くらい前は男で両手バックのほうが珍しかった。
正直、同じレベルの選手なら、両手バックには負ける気がしない。
54名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/16(金) 20:13:43 ID:9TxouPmv
上手い人当然いるんだけど、絶対数が少ないから見かける機会も少ないと。
自分は20年程前にスクール行ったら最初は両手打ちを教えられた。
55名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/16(金) 21:41:27 ID:xL76a/iR
みんな知ってることだと思うけど一応テンプレ

@両手の良い点@

・相手のスピードボール、差し込まれた球に強い
・高い球に強い
・左手のフォアハンドといわれ、フォアハンドと同じ感覚で打てる
・トップスピンロブをあげやすい

@片手の良い点@

・横のリーチが広い
・低い球に強い
・なんとなくカッコいい

悪い点はそれぞれの裏返しね
56名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/16(金) 23:15:55 ID:Guo3NzmD
まとめてくれるとありがたい!
57名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/16(金) 23:27:44 ID:xL76a/iR
ほいきた
テンプレ (暫定)

@両手の良い点@

・相手のスピードボール、差し込まれた球に強い
・高い球に強い
・左手のフォアハンドといわれ、フォアハンドと同じ感覚で打てる
・トップスピンロブをあげやすい
など

@片手の良い点@

・横のリーチが広い、遠い球に強い
・低い球に強い
・なんとなくカッコいい
など

@両手の悪い点@

・横のリーチが狭い、遠い球に弱い
・低い球に弱い
・なんとなく女っぽいので男がやると微妙
など

@片手の悪い点@

・相手のスピードボール、差し込まれた球に弱い
・高い球に弱い
・体の横向きを保って打つので、スイング感覚がフォアハンドと異なる
・トップスピンロブをものすごく上げにくい
など
58名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/16(金) 23:32:23 ID:xL76a/iR
FAQ

Q.片手と両手、どっちが強いですか?
A.それぞれ一長一短ですからほとんど差はありません
 プロでも、両手片手、それぞれ半々です
 もしどっちか優れているほうがあるのなら、みんなそのやり方になります

Q.両手と片手、どっちを選べばいいのか分かりません
A.合うほうと合わないほうとがあります。人それぞれです。
  自分に「似合う」と思う方を選んでください。
  一種の二択クイズです。
  「合う、合わない」というものすごく単純な基準で選んでしまってOKです
59名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/17(土) 09:00:06 ID:HdZJVVCu
>>56
キチガイコテハンが住み着くから余計なことするなって…
あなたはこいつが板でどんな問題行為をしているのを知っていてわざとやっているの?
このスレも汚染されてしまったよ
60名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/17(土) 18:24:48 ID:phzbx90X
>>57
両手は高い球に強いとあるが本当か?
俺は両手バックから片手バックに転向したが、
片手バックでも高い球は打てるぞ。
むしろ両手のほうが高い球打ちにくかった。
61名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/17(土) 18:29:49 ID:K3vUPTae
片手の方が高い打点が得意という人は、恐らくリストの返しが上手いのではないでしょうか
ただサービスリターンのような高く、さらに球威のある球の場合やはり、両手の方が力が入りやすくていい気がします
すみません、ただの憶測です
>>57さん、詳しくお願いできますか?
62名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/17(土) 18:38:41 ID:crIqNoFw
スピンサーブなど跳ねる球(打点が高くなる球)は、全てスライスだなぁ・・・。
そんなんだから、市民大会のB級でベスト4〜8がせいぜいなんだろうな。
63名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/17(土) 18:38:45 ID:Fj+LL9DK
また今日も自演の始まりか
64名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/17(土) 18:39:28 ID:rMd6AGBJ
>>60

>>57はあくまでも一般的な教科書的な話ですね
テニスは現実のテニスコートの上で行われ、個々人の感性とかそういうものも絡んできますから、
必ず教科書通りになるとは限らないんですよ
片手のほうが合う人にとっては、案外簡単に感じるかもしれませんね

片手の高いところを叩くにあたって、最大の壁はやはりグリップです
グリップの問題さえクリアできれば、拍子抜けしてしまうほど意外と簡単に習得できるかも知れません
ちなみに片手バックの高いところは私もビシッと叩けますよ

>>61

リストの返しはやはり必要でしょう
あながち外れとも思いませんよー

ちなみに、片手が高い球に弱いといわれる理由は、(単純ながらも)片手で持つからです
ハイボレーでもそうですが、ハイボールは力が入りにくく、難しいショットです
(打点が腰から遠くて、「腰が入りにくい」から)

片手でラケットを持つ片手と、両手でラケットを持つ両手では、
やはり両手で持つほうが支えが強いため、力が入りやすい、イコール難易度が低い、ということになります

特に、筋力の弱い女性なんかは、両手の方がいいでしょうね
「両手は女の打ち方だ」と言われる所以は、そのあたりにあるのかもしれません
(↑全く事実無根とは思っていない私ガイル)
65名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/17(土) 18:41:32 ID:rMd6AGBJ
>>62

もし>>62さんが両手打ちでしたら、スピンサーブのリターンはジャックナイフってのも面白いかもしれません(マジレス)
通常、バックにスピンサーブを入れられると守勢になりますが、これによって逆に攻撃が可能になるでしょう
66名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/17(土) 18:51:20 ID:HwCYiFFW
手首を立てる打ち方を覚えると片手は高い打点も苦じゃなくなるよ。
ただリストの力が相当必要。
あと片手がいいのは振り抜きの方向の関係から、スピンにも少し斜め回転の要素が入る場合がある(エナンとか参照)
67名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/17(土) 19:01:19 ID:O+2IXla5
>ちなみに片手バックの高いところは私もビシッと叩けますよ

初心者に「すごいですね」とか言ってもらいたいのか、
それとも自分を叩いてきたやつらに対するアピールかな?(笑
なんてことない、ニートはトスの上げ方やインサイドアウトも知らないただの初心者ですけど(笑)
68名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/17(土) 19:07:07 ID:K3vUPTae
>>64
ありがとうございます
片手に天才、奇才が多くいるように思うのですが、
そのあたりある意味「大衆向けではない」打ち方で勝ててしまうのだから、
必然かもしれませんね
69名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/17(土) 21:12:42 ID:rMd6AGBJ
>>66

そうですね
前述の通り、片手の高いところで抑えを利かせるというのは結構大変です
(特に、高く弾んでくるスピンサーブの処理に手間取っている人は結構多いのではないでしょうか?)

力が入りにくい分、リストの返しをしっかり利かせてやるということですね

>>68

そうですね
マッケンローもナスターゼも片手でしたね

そういえば昔、「片手には感性が必要だ」とかチラッと言われたことがあります
どうして感性が必要で、その言葉にはどういう意味があるのか、いまだに理解していないのですが・・・
70名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/17(土) 23:51:06 ID:hGNdr5f6
片手の横のリーチが長いってスライスだけじゃね?
71名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/18(日) 00:19:58 ID:0ieaDOf3
>>70
しかし片手は動きながら打てる。
両手は一度止まらないと打てない。‥という違いはある。

あと、両手打ちも胸より高い球は打てない。
上の人が書いてる両手打ちは高い球に強いは間違い。

ジャックナイフのように、体軸をななめにして
高い球に対応するテクニックもあることはあるが‥
72名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/18(日) 00:41:10 ID:nJ/BHQVn
>>70

んなことないですよ
片手でラケット持つんだから自由度の高さは片手>>>両手ですから横へのリーチも広いです

ちなみに、私は両手バックでも、ジャックナイフを使うことなく、顔くらいの高さを打つことができますし、
両手でランニングショット、走りながら打つこともできます

ただ、ランニングショットは片手のほうがやりやすいですね
73名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/18(日) 01:06:34 ID:ZWbF6NYF
両手片手、両方打ってみると、打点からの距離の違い実感出来ると思うよ。
74名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/18(日) 03:04:20 ID:R/gnjhGi
コーチじゃないが俺も両手でランニングショット打てるな
打点高くても両手だとフラット系で叩きやすいし
75名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/18(日) 07:41:55 ID:szCpJ00D
>>73
片手バックは、かなり前で打たないといけないよね。
フォアとは違いバックは打点の幅が狭く自由度低い。
76名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/18(日) 11:37:18 ID:HP5mUPWe
>>75
それはグリップと球の高低にもよると思うけど。
77名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/18(日) 11:37:50 ID:wsmQC/0z
それでも両手よりは左右のリーチは広いだろ。
両手打ちのやつが走らされて間に合わず片手を離して打つ光景は見るが、
片手打ちが両手に持ち替えて打とうとする光景は有り得ない。
78名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/18(日) 13:09:51 ID:i35WAy4B
急に変えて片手バックの感覚のままだと、フレームにも当たらないくらいの差が
有ったりもする。その場合は、15センチちょっとくらい違うってことかな。
両手バックでも色々な打ち方有るだろうから、もちろん絶対的な数字じゃあないが。
79名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/18(日) 21:10:16 ID:szCpJ00D
>>76
俺は、厚めで打ってたせいか。
セミウェスタンくらいで握ってたけど、両手と横のリーチは同じくらいの感じがする。
薄いグリップの人なら片手の方がリーチ長くなるかな。

>>77
片手離すって左手のフォア?
片手の人はスライスになると思う。
80名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/19(月) 11:23:09 ID:5x8ahN3Z
>>77

そうですね
リーチの広さは、両手バック<<<片手バック<<<片手スライスって感じですから
一生懸命走ってどうしても間に合わない場合、両手も片手もスライスに切り替えます

両手で片手離して、左手だけでは打てないでしょう
間に合わない場合はスライスですね

>片手打ちが両手に持ち替えて打とうとする光景は有り得ない。

そりゃあ、最初からリーチ広い片手で持ってますからね
わざわざリーチの狭い両手に持ち替える人はいないでしょう

>>78

私の場合、ラケットの長さが0.25インチ違うだけで当たらなくなってきますね
(もちろん打ってれば慣れてくるけど)
打点の感覚はものすごく緻密なものです
81名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/19(月) 20:10:17 ID:8ZLeDzs3
片手の人はスピン・フラット五割スライス五割くらいが一般的
両手は8割−2割くらい。

高い打点が苦手とはいえ、リーチが有利ならここまで差は出ないと思う。
82名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/19(月) 22:38:54 ID:L2iUjBhB
>81
はぁ…で、何?
83名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/19(月) 22:49:07 ID:TOq+U0ow
おいら片手バック、出来る限りスピン系で打つ様にしてる。
フェデラーの試合見てたけど、スライスは半分足らずくらいかな?
84名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/19(月) 22:56:47 ID:5x8ahN3Z
5:5くらいですね
どちらかばっかりだと慣れられる
85名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/20(火) 07:33:56 ID:2Al2z2uo
ローズウォール
86名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/20(火) 17:14:19 ID:aTy/D1TW
バックはスライスオンリーなんて今は流行りません
グラフの時代ならいざ知らず
多彩なショットで翻弄するのが近代テニスでしょう
87名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/20(火) 19:27:30 ID:kZymZoN2
自分の価値観を他人に強制するヤツ 多いな
88名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/20(火) 22:08:51 ID:EqWLETYu
じゃあスライスオンリーでどうぞ
89名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/20(火) 23:21:01 ID:dgWvQOyr
>>74
両手でランニングショットは凄いです。
おそらく物凄いバランス感覚の持ち主では?
私は両手でランニングショットを打とうものなら、打った後転倒します。
90名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/20(火) 23:49:19 ID:EqWLETYu
別に、そんなに難しい技術でもないですよ
追いつきさえすれば
91名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/21(水) 20:50:48 ID:C5MJgCO7
俺も両手のランニングショットが上手くできない。

アドバイスきぼん
92名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/21(水) 22:33:57 ID:Q0Js2nRs
片手のほうがランニングショットが打てる?
そうなのですか?
93名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/21(水) 22:37:50 ID:3vhSHOiK
>>91

一生懸命走って追いつき、あとは肘、手首を利かせてラケットヘッドを前に行かせます
走りながら腰の回転を使うことはできないので、それ以外の部分でエネルギーを生むということです

>>92

ううんと、そういう意味ではなく、両手でも片手でも、ランニングショットは打てます
しかし、片手のほうが自由度が高いので、リーチが広い分、そしてく、肘、手首を利かせやすい分、
両手よりも優位ですよというだけの話かな
94名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/21(水) 23:08:04 ID:Q0Js2nRs
>>93

いえ、私の認識ですが、両手も片手も「リーチ」については
どちらが優位という認識は実戦であまり感じないのです。

両手は走りながら体勢を崩しても、ターンを利用して引っ張ってくる。
片手は一瞬でも軸足を決めて打っていて、それでも届くので
「リーチがある」ように錯覚しているんじゃないかと。
(それがリーチがあるって事だろと言われるとそれまでですが)

と思っていたのです。

両手はランニングショットのし易さでリーチの優位性をカバーしてると思って
いたのです。勘違いしていたようです。
サーブやエース級のショットのブロックリターンは片手のほうが
し易いなとは思いますが、上級レベルでは片手も両手も関係ないのでしょうね。
95名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/21(水) 23:11:43 ID:79q5Z5Ab
イワン・レンドルのランニングショットはフォアもバックも凄かった。
ランニングショットに関して言えばイワン・レンドルの右に出るものはいないのでは。
96名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/21(水) 23:13:41 ID:3vhSHOiK
うーんそうですか
私はリーチについては誰がなんと言おうとも、片手>>>両手だと思いますが・・・

ついでですが、サーブやエース級のショットのブロックリターンっつーのは、片手の最大の泣き所です
片手をやっていく上で最大の苦難と言えます

この点については満場一致で両手>>>>>>>>>>>>>片手ですね
全日本本線うpの選手ですらも、片手のリターンで悩んでる人が居ましたので
97名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/21(水) 23:16:56 ID:79q5Z5Ab
>>96
ブロックリターンはボレーの要領でやれば、
片手のほうがリーチもあるしいいのではないかと思うのですが。
98名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/21(水) 23:22:21 ID:3vhSHOiK
いやいや申し訳ないです
あなたと正反対のことを書くのもちょっとアレですが

しかし私はこれ以上、何も語りません
ご自信で考えてちょ
99名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/21(水) 23:27:32 ID:Q0Js2nRs
>>96

素早いレスありがとうございます。

はい、リーチについてはそのように思っています。
書き方が悪かったです。すみません。

ブロックリターンについても、おっしゃる通りです。
合わせるか、ショートクロスしかバリエーションがないので・・・。
僕のレベルではそれ以上は絶対出来ません。
そういう事じゃないのかも知れませんが・・・(僕は片手です)

全日本なんて・・・週末プレーヤーですから。
100名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/21(水) 23:31:31 ID:3vhSHOiK
こちらこそとんでもないです ご自身のやれる範囲でがんばってください
今日はしゃべりすぎたので、これにて
意外に思うかもしれませんが、私は語らぬことを善しとするものです
101名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/21(水) 23:32:57 ID:xtmIwykh
片手の方が敷居は高いけど、体力の消耗少なそう
なんとなく
102名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/21(水) 23:36:05 ID:YxBsIzBp
>>97
スライスでってことですか?
横レスごめんですが。
103名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/22(木) 16:02:37 ID:NbB7qnom
http://www2.vipper.org/vip1078111.jpg

思いっきり話がずれますが、両手の遠い球について、サフィンの画像が見つかりました
写真はリターンのときのものですが、ランニングショットでも同じですね

本当は写真の下に解説文があるのですが、敢えてカットしてあります
ここは何も語らぬのが面白いと判断しました
104名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/22(木) 23:54:00 ID:JKN92q1M
ウイリアムスの細い方倒したスペインの選手、20才身長162でバック片手打ち。
色んな選手が出て来るね。
105名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/25(日) 10:08:01 ID:BCSncQVG
>>104
そうなの?スアレスナバロって人?
観てないからわかんないけど、小柄で片手・・・
エナンと比較されてたりするのかな?
106名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/25(日) 13:54:58 ID:wxNBeEqk
チッサイエナンって呼ばれてるそうな。知らなかったよ。
107名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/27(火) 22:20:25 ID:tuEjRe90
片手バックハンドのほうがランニングショットで強烈なショットが打てることを
イワン・レンドルが証明した。
未だにイワン・レンドルに匹敵するランニングショットを放つ選手はいない。
108名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/27(火) 23:51:02 ID:1dg4LaLL
>>107
おとなしくレンドルのビデオみててください 2chこなくていいから
109名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/27(火) 23:58:05 ID:KYVINQL5
>>107

その手のネタは
「いや、誰々は・・・」という流れになる。
よって

>>108で終了
110名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 01:30:55 ID:fNgqZQtC
>>107
いつの話してんだよ。おっさん
111名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 04:24:17 ID:fhfI2QXj
>>107
片手バックでトップスピンロブを軽々と打つ選手なんか引き合いにだすなよな。
112名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 04:27:09 ID:Sk/3QF9b
片手の方がかっこええと思うけどやっぱりこれからを考えると片手はきついなぁ… 
最近のフェデとナダルの試合のストロークの打ち合い見てたら時代を感じる
113名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 06:42:33 ID:fNgqZQtC
>>112
俺ずっと片手だがバック攻めに合うと厳しい
特に高い球がスライスを多用したり緩急つけるしかない。
114名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 07:19:46 ID:2zOy1KuQ
日本語ちゃんと使えよ
115名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 10:38:17 ID:8+xnrbXI
俺はシングルの試合でバックの打ち合いになると、スライスとかネットに出たりして
打ち合いは避ける。情けないけど。
両手バックの安定してる人は、ミスる感じがしないんだよな。
116名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 11:45:26 ID:1tYC04cW
片手バックの安定してる人だとミスる感じがするの?
117名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 13:37:36 ID:3lyrAd1q
片手バックハンドでトップスピンロブ打つのムズイんか。
118名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/28(水) 18:23:03 ID:zPTzSjZm
>>117

はい
119名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 19:08:00 ID:6912BXG6
片手バックでもトップスピンロブは打てる。
コツをつかめばそんなに難しくないと思う。
120名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 19:13:52 ID:GJUenpHe
アキレス腱を断裂して、春からテニス復帰を考えています。
負担が少なくてもすむのは片手と両手のどちらでしょうか?
怪我前は両手でした。
121名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 19:36:21 ID:ngL4+Bu+
>>118
トップスピンロブの打ち方レクチャーして下さい。
122名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 19:38:34 ID:TyAqrFBg
>>119
試合とかで相手の厳しいアプローチをトップスピンロブで買えそうと思ったらやっぱ片手のほうがムズイと思うよ
練習とかの球なら打てるだろうけど
123名無しコーチ ◇Roger1A85k :2009/01/28(水) 19:48:28 ID:tn55mbTm
>>121
わかりました
それではテストしますのでアップしてください
124名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 20:02:21 ID:ngL4+Bu+
>>123
煽りじゃないんです。
本当に知りたいから書き込んだんですよ。
普通に教えて貰えませんか?
付け加えると私はコーチのシンパです。
以前も質問スレ等でも質問したことありますよ〜。
125名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 20:22:26 ID:6912BXG6
>>122
試合での厳しいアプローチこそリーチのある片手がいきる。
トップスピンロブにはタッチ感覚が必要。
126名無しコーチ ◇Roger1A85k :2009/01/28(水) 20:34:30 ID:tn55mbTm
>>124
ですから動画をアップしてください
それで教えるに値するかどうかを判断しますので
いやなら別に構いません
127名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/28(水) 20:37:40 ID:zPTzSjZm
>>124

ガチンコでレスすると、それ偽。。。
128名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 20:40:28 ID:SQZkOPuf
>>124
そりゃ偽
トリップよく見れ
まあ本物に聞いたとしてもそうゆう答えしか返ってこんけど
オフ逃げの前科がたくさんあるから(笑)
129名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 20:41:17 ID:qH4t7doa
>トップスピンロブにはタッチ感覚が必要。
これが正解って気がする。
もともと片手バックハンド上手い人は、微妙なコントロールが出来る人って気がするし。
130名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/28(水) 20:48:22 ID:zPTzSjZm
偽者似てるなぁ。。
さすが2ちゃん。。

>>120

どちらもそれほど大差ないでしょう

>>121

ボールの下側を捕まえ、肘を利かせてスピンをかけ、フォローではボールを追いかけるように高くラケットを掲げます
(三度笠みたいな感じ)
最近流行の、「横に払い気味に振る」振り方だと、ボールを持ち上げにくいでしょう
131名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 21:18:31 ID:SQZkOPuf
本物が脂汗垂らしながらスルーしてます(笑)
132名無しコーチ ◇Roger1A85k :2009/01/28(水) 21:33:23 ID:tn55mbTm
うp逃げwwwwwwwww
133名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 21:49:09 ID:ngL4+Bu+
>>130
ありがとうございました。
偽物全然気がつかなかったw
134名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/28(水) 21:53:14 ID:zPTzSjZm
>>133

私もびびったwww
ちなみに、例によって、全てのうちの5〜6割くらいしか書いていません。
残りの部分については、ご自身で考えてご自身で道を開いて下さい。
全てを語らないのが私の方針
135名無しコーチ ◇Roger1A85k :2009/01/28(水) 22:09:12 ID:tn55mbTm
>>133
気が変わったのでコーチしてあげます
136名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 22:18:49 ID:SQZkOPuf
全てを語らないじゃなくて語れないだけ(笑)
ニートはオフとかコーチを要請されたら言い訳つけて回避してきたからな(笑)
まあ去年の例の醜態晒して今更出られん気持ちはわからんでもないが
とりあえず身から出たサビとゆうか自業自得とゆうか・・・
結局掲示板でしか吠えれない現実
にちゃんなありがちな光景
137名無しコーチ ◇Roger1A85k:2009/01/28(水) 22:23:28 ID:DyZMbBhn
ほいほーい
138名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/28(水) 22:35:27 ID:zPTzSjZm
コーチやってた頃は嫉妬丸出しの社員コーチに粘着されるし、
テニスオフ行ったら中途半端に上手いオッサン(でも私には一生勝てそうもない)に粘着されるし、
2ちゃんきたらこっちでも粘着されるし。

安息の地はどこにあるの?パトラッシュ・・・
139名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 22:38:41 ID:TyAqrFBg
自分の部屋にいればいいじゃないか
140名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 23:06:37 ID:DyZMbBhn
>>138
才能ある者の宿命と割り切るしかないな
141名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/28(水) 23:13:54 ID:zPTzSjZm
なかなかお上手ですね コーチになれます
スレの趣旨と関係ない話題なのでこの辺で
142名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/29(木) 00:06:01 ID:WAYdQdZo
リーチに関してはフラットドライブ〜トップスピンに関しては片手は決して広くないだろ。
打点が前になるぶん早く打点に入らないと打てないし、引きつけても打てるぶん両手のほうが広いだろ。
片手打ちのグリップが厚くなるほどその傾向は顕著。

ちなみに今日現在のATPランキングTOP10のうち片手打ちはフェデとブレイクの二人のみ。
143名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/01/29(木) 00:13:52 ID:Msb6SnRY
TOP10ではサンプル量が少ないなぁ
144名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/29(木) 00:21:03 ID:WAYdQdZo
その少ないサンプルから何かを読み取れるかどうかが
貴方のコーチとしての優劣を決めるのです。
世の中は全てを教えてくれるほど甘いものじゃないですよ。
145名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/29(木) 00:50:03 ID:8TK33HlF
両手打ちは体に近く球を引きつけられるとは思うが、片手打ちの打点が前ってのは基本であって
走りながら遠くの球を打とうとする場合は、体の横になる気もするが。
146名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/29(木) 01:48:27 ID:bV8NImDr
>>138
なんていうか、必死やね(笑)
図星つかれて悔しいのが丸見え
自分の過去の黒歴史が口外され、それを打ち消そうとするその涙ぐましい努力も
にちゃんならではの光景ですな
まあ何もかも丸裸にされた今のキミにはその程度の反論が関の山かな(笑)
147名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/29(木) 02:22:50 ID:mbH8pDeb
名無しコーチは詭弁大会で優勝出来るわw
148名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/29(木) 09:32:29 ID:2Qt4kluW
有利、不利はともかく、片手BHのすごい選手が現れると盛り上がりますよね。
女子のスアレスナバロなんかドキッチの次くらいに目立ってましたし。
女子ではエナン以来のかっこいい片手BHだなあ。
149名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/29(木) 11:27:52 ID:Ha6yflVu
>>138
>安息の地はどこにあるの?パトラッシュ・・・
そのアニメの結末どおりでいいんじゃね?
150名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/29(木) 11:50:05 ID:p0XPBKxP
>>147
途中退場になって次回から参加資格剥奪だと思うが・・・
151名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/29(木) 12:59:36 ID:vutY4pMS
>スアレスナバロ
この人確かに目立ってるなあ。小さい体を一杯に使ってる。
片手バックハンドは体を開く動きが上手く出来んと打てんのだろうなあ。
152名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/29(木) 13:54:49 ID:l1l1wU7m
>>144

私はマージャン下手ですけど、一回くらいならプロとやっても勝てそうだ
153名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/29(木) 21:49:44 ID:LNGvovp7
俺片手バックだがスライスとトップスピンロブしか打てないorz
154名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/01(日) 23:10:02 ID:FllfOkyN
今日の全豪決勝で片手バックが両手バックより劣るという事が決定しました。
155名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/01(日) 23:26:28 ID:tLuPBcYS
ほーら やっぱり筋トレは重要でしょ?
156名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/02(月) 00:21:28 ID:12Vzecit
スルーにカレー
157名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/02(月) 19:03:13 ID:aEiTFnMt
片手バックが安定しない…
アウトが多いんだがどうしたらいいですか?
安定させる方法を教えていただきたいです
158名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/02(月) 19:54:02 ID:a0EOX4yA
わしの場合逆にネットが多い
159名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/02(月) 22:13:16 ID:U+0YcMVw
>>154
それは違うと思う。
フェデラーは決勝まで両手打ちを撃破してきている。
160名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/02(月) 22:13:37 ID:koTOJ6O1
俺は片手だけど、使い分けてる。
普段はセミで握ってライジング
高いと分かるボール、または跳ねるボールを打って来る相手には厚く握って対応してる
おもうにフェデラーは握りが薄く、高い打点はあまり打たない(ライジングなど)ようにしてたから
高い打点をうたざるをえない相手であるナダルに弱かったのだとおもう
だからこそ片手も握り換えたり厚めで握ったりと自分なりに時代に対応していかざるを得ない。って風に自分は考えてる

まあフェデラーはドロップが足りないとはおもう
161名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/04(水) 23:55:39 ID:G24co89L
片手バックから両手バックに変更した人って結構いるんすか?
テニススクールに通っているのだが
クラスを落として(中級→初級)両手バックを練習しようか
このまま片手バックを練習し続けるか思案中、、、

ニートコーチでも良いんで、忌憚のない意見をお願いします。
162名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/05(木) 00:13:48 ID:drWWaIIH
テニス歴3年、スクール中級の自分だけど2年目後半から両手に転向しました。
片手バックだと高い打点を打ちにくいのと、
スピンで食い込まれたりしたときに片手だと前後の調整が効きにくいので。
後、片手バックだとどうしてもバックハンドに苦手意識を持ってしまう感じがしたので。
プロでも両手バックハンド>フォアハンドな選手はボチボチいるけど、
片手バックハンド>フォアハンドな選手はほとんどいないわけで。
ただ、転向中(今でも)片手のバックハンドスライスは多用して重宝してます。
結論から言うと、迷ってるくらいならとりあえずやってから考えろってことで。
163名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/05(木) 00:28:01 ID:PgNWE8IX
バックサイド(アレイあたり)に振られた球をバックで返せない
こういうコースのはスライスで返したほうがいいかえ?
164名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/05(木) 00:28:46 ID:drWWaIIH
両手/片手に関わらず、届かないのならスライスで凌ぐしかないでしょう、JK
165名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/05(木) 00:45:18 ID:PgNWE8IX
だろうな
でスライスで返そうと思ったらフレーム直撃
なぜだ?
166名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/05(木) 00:46:33 ID:a/idEwue
〉〉162
ありがとう!試してみます。
167名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/05(木) 00:53:06 ID:4eJ/wjt+
両手打ちの方が同じ威力ってかなんつうか、そんなとこまで行くのはずっと楽だよね。
片手打ちはやっぱムズイ。
168名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/05(木) 00:55:36 ID:ggUSUF9T
>>161
片手打ちを推奨するわけじゃないけど、俺は片手打ち→両手打ち(8ヶ月)→片手打ちに変えました。
結果両手は窮屈に感じて合わなかった。片手打ちの方が打ちやすいし使えた。威力は両手打ちの人よりもある。
でも、実際一般的に試合で使い勝手が良いのは融通が利く両手な気がする。まあ、テニスはストロークだけじゃなく
色んなショットを組み合わせていくわけだから、プレースタイルに合わせればよいのでは。
ネットも使うプレーをしたいなら片手がいいかもしれないし。ベースライン後方で
粘るプレーをするなら両手がいいだろうし。
エドバーグやサンプラスはジュニアの頃両手打ちと聞いたような。
169名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/05(木) 01:22:40 ID:3VPcfGBD
両手できる人尊敬するわ
きっとバッティングも左打席で打てるんだろうな
170名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/05(木) 01:32:26 ID:zgBQ1ryJ
>>164

はい
171名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/05(木) 08:12:24 ID:drWWaIIH
>>165
スピン打つときの面の感覚のままでスライスに切り替えるからでしょう。
同じ片手バックハンドでもスライスとスピンは全然別物の技術だと思います。

両手バックを習得するに当たって、特訓したこととして、
左手で短く握ってフォアの練習を週1ペースで打ち込みました。
168さんが仰ってるように、最初は窮屈に感じると思いますが、
左手のフォアのイメージで打てるようになれば、かなりの打球が打てますよ。

まぁ自分も片手の方が強い球打てますが、安定しないんですよねー。
172名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/05(木) 10:23:01 ID:JdV9Im2L
バッティングの左打席は片手バックハンド上手い人は楽なはずだがなあ。
野球右打ちをちゃんと出来る人は左手一本で打てるし。
173名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/05(木) 19:23:10 ID:DuQnebtl
>>168
エドバーグはアマチュアでオリンピック優勝したときは両手打ちだった。
プロに転向してからは片手打ち。
片手打ちで世界一のバックハンドと言われていた。
174名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/05(木) 20:12:38 ID:x7d/GJZ5
>>173
エドが五輪で金を獲ったのはロス五輪の公開競技(84年)で、18歳の時。
その年にJr.で年間GSも達成してる。
で、プロ転向はその前年の83年なんだけどね。
(ロス五輪のテニスは公式競技になる前で、U21の選手限定だった)
↑ここまでは調べればすぐ出てくる↑

エドバーグが具体的に何歳で両手→片手にしたかは不明だけど
85年末に全豪を獲ってるんだし、五輪以後に変えたというのは常識的にあり得ない。
サーブ&ボレーに転向したのが12歳の時だというから、
その辺りから片手バックにしたと考える方が自然だろうね。
175名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/05(木) 20:23:57 ID:DuQnebtl
>>174
オリンピックの時は両手打ちだったって。
俺見たもん。
176名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/05(木) 23:37:15 ID:iAeGBRqb
エドバーグが両手バックだったの初耳だたのでググてみた
http://tt.tennis-warehouse.com/showthread.php?t=211238

ここが確かなら82年16歳の時に変えたみたい
177名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/06(金) 00:20:09 ID:FiQS0Zo6
足なげえな〜
178名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/06(金) 00:44:48 ID:XB78DhaR
>159
それを言ったらナダルだってさんざん片手バックハンドを撃破して来てる。
両手打ちを撃破しまくるほど強いフェデが最後に負けたのがナダルなら
結局最強は両手バックって事になるだろ。
179名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/06(金) 00:47:26 ID:Y4lvmCSS
>>173

そうですね
エドバーグのバックハンドは(当時)世界一美しいといわれていましたね

>>178

ふぇでら → りょうてうちをさんざんげきは
なだる  → かたてうちをさんざんげきは

とーたる → ひきわけ
180名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/06(金) 01:11:22 ID:yRUOJd9c
ニートって案外小さいんだな
ニートの頭のてっぺんは俺のあごくらいか?w
181名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/06(金) 07:46:05 ID:Se1VEFQ+
じゃあナダルに相性がいい片手の人が、ナダルに全部勝ったら片手が強いと?
何そのじゃんけん
そんなの人のセンスによるし、たんにフェデラーがナダルとの相性が悪いだけだろ
182名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/06(金) 12:32:51 ID:hoqUexy8
どっちがツオイかなんて話は小学生くらいまでにしておこう。
自分は片手バックハンドだが、両手BHの人が多いんだからそれなりの良さが有る
ってだけでっしゃろ。
183名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/06(金) 20:51:21 ID:vOYDNs3l
極限まで鍛えられた片手バックと
極限まで鍛えられた両手バックでは
片手バックに軍配が上がると思う。
ただし両手バックのほうが極めるのが簡単だと思う。

思うだけで断言はできないが。
184名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/06(金) 21:01:53 ID:c9CErSwH
>182
182の言う通りだと思う。
両手が多いのは習得しやすいからだと思うし。
185名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/06(金) 21:30:40 ID:dXOSbxoR
>>182
実際に小学生なんじゃないか?
186名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 11:13:37 ID:KTg4rh/y
>>183
それが確かならジュニア卒業の課題が両手打ち卒業ってことになるわ。
トッププロなんて一般人から見たら異次元の運動能力なんだろうが
それで見ても一般(草トー)の片手両手比率と変わらんどころか
草大会の方がシングルバック率高いっつうの。
断言して無いのはそこに感覚的に不安があるからだろ?
187名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 12:06:53 ID:BQCU+cdq
>草大会の方がシングルバック率高い
大会なんて出られるレベルに自分は無いので、これは面白い事だと思う。
昔始めた人にシングルバックが多い気はするんだけど、若い人でも同様なのかな?
188名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 12:36:23 ID:u/jab/RL
>>186
片手への憧れとか、カッコだけの奴が多くないか?ミーハーといえばいいか 脳内では自分はサンプラスやフェデラー
あとはバックはスライスオンリーやスライス多用みたいなタイプか こっちのタイプは強い人が多い
国内だとオムニでボール跳ねないし、試合球とかフォートが多いので片手のほうが都合がいいのかもしれない 
189名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/07(土) 13:10:45 ID:eCsTnQOy
片手両手なんて、合うか合わないかだけの問題なのに
たった1行で済むことをダラダラ引き延ばすやつって何なんだろ
190名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 15:23:31 ID:wXRk5qP5
だってそういうスレじゃないかw
191名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/07(土) 15:33:29 ID:eCsTnQOy
うぐぐ・・・この私を論破するとはなかなかやりますね
192名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 17:10:42 ID:xx24p4xA
草トーのおっさんは片手多いね、ライジングで打たされたらスピンやフラットで打つ、って人はそれなりに強い気がする
若い人は両手だけど試合だとスライスのみ、って結構いる、こっちは弱いw
193名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 20:00:17 ID:uEkmHmu6
片手バックなんですこど今日テニスしてた時バックで打ったら
ひじがポキってなってかなり痛かった。
少しストレッチした後再開したがその後は、痛くならなかった。
軟式バックの打ち方なのでひじに負担がかかるっているのかもしれません。
どのようにすれば痛まなくなりますかね?
194名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 20:46:59 ID:RQrxEXgC
軟式バックでよく公式ボールが返せるなおまい・・・
195名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 21:00:02 ID:uEkmHmu6
>>194
負担がかかってるのは、重々承知なんですが
この打ち方のままだと怪我しそうで恐いです。
自分でも打点が後ろで無理矢理引っ張ってるのが分かります。
196名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 21:26:35 ID:VDCb8P9e
じゃあ、思い切ってグリップ超薄にしてみよう!!
といい加減なことを言ってみる。
197配達員役:2009/02/07(土) 21:32:20 ID:X18IGNTN
>どのようにすれば痛まなくなりますかね?
打ち方を変えれ。
というか、軟式バックでよく硬式ボールが返せるなおまい・・・

198名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 21:40:40 ID:cCYOXNbL
>>193
一旦痛みが退いてるとしても、どっかしら傷めてる可能性はある
フォームをどうこうする前にちゃんと診てもらえ

テニスエルボーとか、肘の腱をやっちゃうと
ヘタすりゃ日常生活に影響出るぞ
199名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 22:14:52 ID:uEkmHmu6
>>196
私としては、コンチで打つのが理想です。
今は、ウエスタンですが
>>197
春からスクールいくつもりなのでみっちり教えてもらいたいと思います。
>>198
そうですね今無理して今後テニス出来なくなるのは、嫌なので
明日接骨院に行って診断してもらいます。
200名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 23:27:15 ID:X18IGNTN
ちなみにコンチのメリットはほぼ皆無です。昔とはテニスの技術がラケットの性能と共に
変わってきたからです。
201名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/07(土) 23:37:19 ID:u/XKjplu
接骨院は行ってもあんま意味ねえだろ。
あこは、治すところじゃなくて治るまで通わせるとこだからな。
整形外科できちんと関節可動域とか調べてくれるところ行った方がいいと思う。

202名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/08(日) 17:35:10 ID:pAUOG2q0
男性の両手打ちはかっこ悪いこと極まりないわ。
なんていうか虫唾が走るのよね〜。
男性ならシングルハンドでびしっと決めて欲しいわ。
203名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/08(日) 18:48:31 ID:OEUJrcq6
>>193

片手バックが原因で肘を痛める場合、詰まった打点で打つ、レイトヒットに起因していることが非常に多いです
軟式の持ち方ということはバックハンドウェスタンですから、適正な打点はかなり前になります
一度打点をチェックしてみてください
違ってたらごめんね
204名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/09(月) 11:45:07 ID:iBvhfmf5
片手打ちはモノになる確率も考慮した方がいいよ。
打てても変なフォームで(8割くらい?)何の威力もなく返すだけ。
両手のバックと対角の打ち合いになったらそれで終わり。
自分は片手だけど始めた頃は両手だった。変更して結局前より
ポイントの獲れる得意ショットじゃなくなっちゃった。

まあ片手にしてすぐに人からいい球打つねとか、かっこいいフォームだと
言われるくらいなら考えてもいいんじゃない。
両手がダメだめだからもしかしたら片手の方がいいのかもなんて考えなら
止めたほうがいい。
205名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/09(月) 12:12:59 ID:G51msMVk
自分は片手バックハンドで試合に出たら威力不足を痛感ってことになりそうなんだけど、
その時はダブルバックハンドに戻すときだと思う。
まだ試合レベルまで遠いから先の話だけどね。

逆は有っても稀なケースっぽ。
206名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/09(月) 12:32:00 ID:iBvhfmf5
ユーツベにフェデラーが両手バックで遊び半分なのがあるけど
あやつはなんでもほんとに上手いな〜。
207名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/09(月) 20:48:18 ID:xMeRRezg
片手で振り遅れに悩んでいる人はユーズニーみたいに
両手で持つ時間を長めにとるのがお勧め
安定感も出て一石二鳥だが
体が開き易くなるので注意
208名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/10(火) 12:45:40 ID:NwI2eK7v
両手でしっかり支えて突いて欲しい(〃゚_゚〃 )
209名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/10(火) 23:09:38 ID:U0wolc+N
うちのテニススクールの社長は片手バックハンドだが、
ライジングで伊達公子より早いタイミングでフラットドライブを打ってくる。
あれを見ると片手のほうが簡単に見える。
実際は難しいのだが。
210名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/11(水) 00:31:01 ID:Pl/uMcxi
片手でトップスピンロブもそうだね。凄く簡単そうに打つ。
このスレの上の方でも出てたと思うがタッチってかそこらの感覚なんだろうね。
211名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/11(水) 12:23:41 ID:Z7hL0sGl
結構間違った認識が多いね。
>>江戸のバックが世界一?
そんなのエドバーグ人気が異常に高かった日本だけで言われていること
でしょ。レンドル、サバティーニ、ジャスティンエナンの方が全然美しい。
昔片手打ちで綺麗なバックを打つ選手なんて掃いて捨てるほど居た。
>>ナダルがフェデラーに勝つから、両手打ちの方が強い?
みんななにか勘違いしているけど、フェデラーは基本的にバックが弱いん
だよ。グラフに似ている。彼女は一時期、しこりのサンチェスや、グリグリ
トップスピンのサバティーニに負け続けた後に、まがりなりにもちょんぎり
スライスで粘り返すことができてまた勝てるようになったからフェデラー
よりは全然まし。だいたい、ナダルがサーブほぼ100%に入れとけばまず大丈夫
って、本当にプロの試合かと思うよな。実際最近はよる年波には勝てず2連敗
しているブレークは片手打ちのバックハンドがしっかりしているから今年に
入るまではナダルに3連勝だよ。
>>両手打ちから片手うちに変更した選手
エドバーグだけではなく、偉大なサンプラスも、サンプラスの天敵だった
クライチェックもそうだよ。
212名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/11(水) 12:26:01 ID:Z7hL0sGl
>>ナダルがサーブほぼ100%に入れとけばまず大丈夫
って、

「サーブほぼ100%バックに入れとけばまず大丈夫」の間違いです。
213名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/11(水) 13:38:29 ID:JhH8qS7b
>>211

>みんななにか勘違いしているけど、フェデラーは基本的にバックが弱いんだよ。
>みんななにか勘違いしているけど、フェデラーは基本的にバックが弱いんだよ。
>みんななにか勘違いしているけど、フェデラーは基本的にバックが弱いんだよ。
>みんななにか勘違いしているけど、フェデラーは基本的にバックが弱いんだよ。
>みんななにか勘違いしているけど、フェデラーは基本的にバックが弱いんだよ。
214名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/11(水) 15:22:08 ID:hTENsEi9
>>193ですが
医者にいって診てもらったが特に問題ないと言われた。

原因を自分なりに考えているのですが
グリップチェンジせずフォアバックともに打っていて
フォアがセミイースタンなんでバックは、ウエスタンより厚く握って打っていることになります。
そのまま打つとネットするのでかなり手首を曲げて打っていて
そのままフォロースルーしているので肘に負担がかかるのだと思います。
215名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/11(水) 16:33:56 ID:I6mN8qmc
見たわけではないから確証があるわけではないけど
振り抜いていれば多少手首が曲げて打ってもそんなに
ヒドイ事にはならないと思うよ。押し打ちみたいに
中途半端な力の入り方でヒットしちゃうとてきめんに来るよ。
テニス終わった後も完全な脱力ができない状態でほっておくと
ヤバイ。
216名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/11(水) 17:51:25 ID:8Y2SCdwE
ナダルはフェデラーのバックが弱いからってより

フォアが良すぎて打たせたくないからのバック狙いな印象。
217名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/11(水) 18:08:11 ID:Egfxknc8
高くはねる、角度のついたナダルのフォアと片手バックの相性ってだけじゃないの?
218名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/12(木) 07:30:34 ID:oR47Dbh4
ナダルじゃなくてもフェデとやるときは、バック中心に攻めるよな。
ナダルは左右同じくらい脅威だが、フェデは少し偏りがある。
219名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/12(木) 20:52:45 ID:tXqLM0lq
>>218
ナダルもフォアとバックで偏りがあると思うが。
220名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 08:24:32 ID:ahSLQq4+
片手はストライクゾーン狭く自由度低いから
スライスを併用してセットで考えないと両手には対抗できない。
221名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 09:06:37 ID:CUcffJYX
新世代片手BH希望の星、昨年の全英、全米ジュニア王者ディミトロフ(17歳)が
ナダルから1セット取りましたよ。
動画で観ただけだけどフェデラーを思わせる華麗さがあってかっこいい。
(顔はフェデラーよりイケメン)
非常に楽しみな存在ですな。
222名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 09:51:57 ID:ZsnNNC/Z
フェデラーはもともとイケメンでもないだろ
223名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 10:52:32 ID:vXUJD4GU
最近は両手の選手もスライスうまくなったよね。
両手が台頭してるのはそういった理由もあるかしら。
224名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 11:29:38 ID:/TDX0dSV
表現の問題では有るが、シングルBHの自由度は高いが、強く打てる範囲が狭いって言う方が
しっくり来る。
225名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/13(金) 11:46:36 ID:DCeEyxiG
自由度が高いのに、強く打てる範囲が狭いというのは、矛盾しているようですが
226名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 12:09:14 ID:/TDX0dSV
主語の違いっていうか、言葉使いの違いっていうか。

両手でラケット持ってるから、片手でラケット持ってるより物理的には(大げさだが)
自由度は高いんよ。可動範囲って言ってもいいが。
227名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 15:34:29 ID:nL3t+3Uv
これだけ、両手打ちが多いってことは何かあるんだろうな。
228名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/13(金) 15:35:19 ID:DCeEyxiG
ありません
229名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 16:09:27 ID:DSQvT7Yv
>>226
>自由度は高いんよ。
これ逆じゃん。
230名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 16:27:24 ID:i9YLTXsv
>>226
自由度が低いから両手バックは安定するんだろ
物理的でもなんでもないよ
231名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 16:31:50 ID:DSQvT7Yv
それは物理じゃん。規制点が多いんだもの。
片手打ちは片持ち梁みたいなもので、両手打ちはそれに支えの梁がもう一本。

多自由度系がどうとかって話じゃあ無いよ。
232名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 16:40:04 ID:BlqR7S8Q
それ自由度が高いんじゃなくて、動かしやすいだけじゃない?
233名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 16:58:04 ID:nL3t+3Uv
そういえば、野球もゴルフも両手で握って振る。
最近ではフェデラーの片手打ちが通用しない。女子も両手打ちばっかり。
日本人男子のトップで片手で安定したショットを打てる人はいない。

結論:現代のテニスでは両手打ちにしたほうがいいようだ。
234名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 17:05:51 ID:SUiojPgp
人体構造上(腕の可動範囲で)の自由度:片手>両手 だけど、
両手で支える分、力が入れやすいという点から
打点が高低、前後、体から遠いなどの時でも、片手に比較してしっかり返球できる。
(身体に近い時や目一杯腕を伸ばしてやっと届くような時は除く)
その意味での自由度ってことなのか。
言い換えれば融通が利くというか。
235名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 17:18:49 ID:CUcffJYX
バドミントンは片手ですし、速く振るだけなら片手>両手ではないかと。
なのでタイミングさえ合えば片手の方が速くてキレのあるボールが打てると思います。
ただタイミングを合わせるのは両手の方が遥かに楽ですね。
236名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 18:49:03 ID:3lINTRKC
腕の振りが速ければ速くて切れのある球が打てるの?
237名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 19:03:44 ID:NbPDR+mw
そりゃそーだろjk
238名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 19:07:23 ID:ahSLQq4+
道具が軽ければ片手のほうがスィングスピード出るよね。
テニスラケットは、微妙な所だけど片手のほうがスィングスピード出る感じがする。


239名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/13(金) 22:05:57 ID:2sM30y+t
>>236 弾性衝突じゃないからそうとはかぎらない。
インパクト時の押し戻しもあるし。
筋力とかにもよるけど、
遅い球については片手のスイングスピードが生きるし、
速い球を返すには両手のグリップ固定による損失の少なさが生きる。


240名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/14(土) 12:34:58 ID:qtrVXl3T
今まで両手だったのを片手にしたが、打ちやすいし打球の速度も両手の時より速くなった
両手のころは当たりが弱いわ強くうとうとするとホームランになるわ散々だった
片手にしてからはホームランはなくなり、まだネットが多発するも、決まったときは
キレのある打球が飛ばせる
片手は両手に比べ余計な動きがない分やりやすいので俺にはあってると思う
人それぞれ向き不向きがあるから自分にあったのでやればいいと思う
241名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/14(土) 12:47:21 ID:IqgOJKxM
両手は関与する関節が多くなるから
すべての関節がうまく同期して脱力してないとスイングスピードもでないし
当たりも弱くなったゃうんだよね
242名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/14(土) 14:49:52 ID:PD5EfS4V
>なったゃうんだよね
めちゃ発音むずかしい
243名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/14(土) 15:12:38 ID:W1kYwXL0
ダブルスは片手で、シングルスは両手がいいと言われてるよな。

片手は、振り子の原理、シンプルで分かりやすい。
自由度が無く決まった軌道のスイングで打つから好不調の波がなく安定しやすい。
そのかわり、少し差し込まれたり自分の打点で打てないと途端に苦しくなる。

244名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/14(土) 17:57:44 ID:sdtXTgWo
シングルスは片手のほうが走る距離へって格段に楽ですけど
245名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/14(土) 18:38:40 ID:J78/K11o
日本語しゃべって
246名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/15(日) 18:37:33 ID:VgAh8KX4
オレは片手だけど、メリットデメリットだけでいうなら
ダブルスは両手の方がいいと思う。
247名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/15(日) 22:30:47 ID:HARwcVyg
フェデラーが負けたから、両手が強いっていうが、
ナダルは両手バックが利き腕なんだぞ。それを言うなら

利き腕で打つ両手バック > 片手バック > 非利き腕の両手バック

ってことだろ。
両手バックを、利き腕打ってるヤツなんているか?
248名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/15(日) 22:59:25 ID:qhRw3wch
伊達公子も利き腕は左だしな〜
249名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/15(日) 23:02:35 ID:qDWea9Es
シャラポヴァも元は左利き
250名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/15(日) 23:50:21 ID:XIgPHx0j
>>246
スライスに頼りがちになっちゃうからね…。
スライスの構えをみせた途端、相手前衛が
反応するのが分かるw
俺も片手だけど、どうしても無理な場合は除いて
練習ではスライス封印してる。
251名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/16(月) 00:42:29 ID:YcpUVaE1
俺は逆にシングルスだとスライスに頼りがちになる。
ダブルスは、センターセオリーだし
バック狙われたとしてもフラット系のショットで戦える。
252名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 02:28:02 ID:qYfsY9gI
えっ ナダルって元は右利きなの?
253名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 07:59:23 ID:a/X5+dQj
なだるはもともと右利きです
NHKウィンブルドンで解説者がなんども…
254名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 08:03:45 ID:GILrv+g8
つまり、フェデラーは左利きの対戦相手に慣れてないということか
255名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 08:58:44 ID:e/GNZFCc
そうでもない。苦手にしているのはナダルだけ。
サウスポー+超絶スピン(+鋼鉄の精神力)の喰い合わせが悪すぎるのだと思われ。
256名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/18(水) 12:04:43 ID:lIyb8+cN
>>233
テニスは走って打つスポーツだから片手って概念だったんでしょうね。
ショットとしては両手の方が強力且安定はする。
野球然りゴルフ然りだよね。
当たり前のことに気付かせてくれて有難う。
257名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 00:13:25 ID:rpJAVpw4
質問があります。

南米のプロでは、ウェスタン(セミでなくて)で片手バックを打つという記事を見ました。
これは、軟式で普通にやっているバックと同じなのでしょうか?
それとも、硬式のウェスタンのバックやグリップは軟式のそれとは違うのでしょうか?

実は私もゆるいボールならウェスタンで、軟式のようにフォアと同じ面でバックを強打する方が
やりやすいのです(ソフトテニスあがりなので)が、
速いボールや深いボールはウェスタングリップでは全く役に立ちません。
258名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 00:24:34 ID:BmBb4+Zv
グリップ云々は正直そこまでこだわる必要はないんだけど、
フォアとバック同じ面で打っちゃうくらい厚いのは絶対やめた方がいい。いいとこない。
259名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 00:34:06 ID:rpJAVpw4
>>258
コーチにも「軟式打ちはナンセンス」と言われました。

ただ、フォアと違う面でバックを打つという感覚が全く分からないんです・・・

ウェスタンではインパクトの瞬間に、手の甲が上を向いているのですが、
セミウェスタンだと下を向きますか?

何かアホみたいな質問になって申し訳ないですが、真剣に悩んでます・・・

ここは参考になる!というHPがあれば併せて教えて欲しいです。
260名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 01:13:47 ID:oEE6HeR/
>>259 うちのとこにもいるけど、うまいし。つよい。
コーチは「こうゆうのはむりになおさないほうがいい」っていってる。
自分が一番効率いいとおもう方法でいいのでは?
261名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 02:02:22 ID:Rkaxm6TC
フレンチオープンの準優勝者のベラサテギーはフォアとバックを同じグリップで、
つまりグリップチェンジをしないで打ってたな。同じ面で。
262名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 09:08:16 ID:Q3JiUZbI
>>259
で何が悩み? 真剣にっていってもわからんぞ。
厚いグリップでどう上手く打つか? それともグリップ変えるべきか?
263名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 09:29:54 ID:wiA7r6pZ
俺は普段は両手だけど、遊びレベルなら片手も打てるよ、緩めのガットなら。
で、普通にウエスタンで打ってる。インパクトの時手の甲が自分を向いてるw
しかもフォアと同じ面で打つときも逆の面で打つときもあるし・・w
それを応用して、両手バックの左右のグリップの組み合わせが3つに増えた。
普段スピン右イースタン+左セミウエスタン、フラットの右イースタン+左ウエスタン、さらに右ウエスタン+左セミウエスタンの超ぐりぐりスピンw
まあ言いたいことは自分の好きに打ちつつ、変えたいなら変えてみれ、そのほうがテニスは絶対面白いw
264名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 12:57:57 ID:Q3JiUZbI
>>259
軟式あがりの262だが、思いついたので書いてみる。長文失礼。

俺はバックのドライブ〜スピン系はフォアと同じ面で打ってる。グリップはかなり厚めだが握り替えてる。
グリップチェンジでラケットを回転させる方向が一般とは逆。コレやってみたらどうだ?
速いボールや深いボールへは、コンパクトにブロックしたりライジングで打ったり。でもこれは面やグリップとは別の話。

で、最初の質問の「同じかどうか」に対しては、「違う」と思う。面は関係ない。
ボールが軽い、相手が打ってから自分が打つまでの時間がある、打点付近でスピードが落ちたボールを打つ、といった条件下で
生きた球を打つには、「自ら打ちに」行ってボールに最大エネルギーを与えなきゃならない。
だから体に巻きつけた腕を振り解くように大きく振って、体の体重移動で方向を与えるとともに威力を加える。
長時間ボールが面にへばりついているから、これが最適な考え方。
これを「軟式打ち」というなら、たしかにナンセンス。
テニス(硬式)の条件下では、余裕のある時に限って・最大威力のボールが・低い確率でコートに入る、になる。

対してテニスは最大値よりも効果重視。
つまり体の回転を基本として腕は振り解くというより「伸ばす」。体の側面で体重移動をブロックして「ヘッドを走らす」。
感覚的に・乱暴にいえば、ラケットヘッドが走るのは軟式=打点後、テニス=打点。

いろんな球に対応しよう、自分の打球をコントロールしようと思って数こなせば、自然とこうなるはずだから悩まず練習。
ただし若いんならね。トシいってるなら、バカ打ち迷惑オヤジにならないよう、頼むから基本からやってくれ。
265名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 17:24:59 ID:JzLvzPZx
皆さんいろんなご意見ありがとうございます。参考にさせていただきます。
今日もテニス行って片手バックをイースタンやセミウェスタンで打ちましたが相変わらず
ホームランばかり・・・ウェスタンで打つと上手くいく・・・
イースタンでバック強打してる人の脳が欲しい・・・

こうなったら、近いボールはウェスタンで、遠いボールは全部スライスで逃げるという
戦略をとろうと思います!
266名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 19:49:51 ID:gbcBccFt
思いきってコンチネンタルでゆっくり当てるところから始めるとか
267名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 23:49:24 ID:dHdsibye
最初は、悲惨なことになるけど
両手にするという選択肢もある。
268名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/22(日) 01:09:24 ID:BgMnfAO6
片手バックだが、ストレートを打つと時々カスったみたいなあたりになりネット。
これは面がかぶりすぎてるからでしょうか?それか押しが足らないから?
握りはフレームが地面と45度くらいになってるイースタン(?)
269名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/22(日) 01:18:09 ID:ZW2R5L3z
いずれにしてもいきなり強打ってのは難しいよね、ウェスタンでの手首の角度が身に着いてるし。
でもちょっとコツを掴めば軟庭での経験が活きると思うよ。
俺も軟庭上がりだけど全てグリップは変えた。
普段片手バックだけど両手でも打てる。
全て焦らず新しい技術を習得するつもりで練習したよ。
270名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/22(日) 02:50:35 ID:VH6d6/jt
>>268
ストレートでネットだったら押しだろうな。
狙う意識が強くなりすぎ、体が開いてるんじゃないか?
右利きとすると、回りこんで順クロスを打つ練習をすればすぐに調整できると思う。
271名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/22(日) 02:52:53 ID:UrrsgMEO
>>270
どうもすんません
いえ、体は殆ど開いてません
逆クロスは大体大丈夫ですが最近ストレートはよくネットの餌食になります
かすった瞬間「あ、しまった」と分かるんですよね
272名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/22(日) 02:53:43 ID:UrrsgMEO
逆じゃなくて順クロスでした
273名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/22(日) 02:55:45 ID:VH6d6/jt
かすったとわかってるんじゃん。あほらし。
274名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/22(日) 12:43:06 ID:UrrsgMEO
あ?
275名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/22(日) 12:48:07 ID:5Cjqp6nN
い?
276名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/23(月) 00:33:48 ID:+6c61RA6
さっ、レッスンやっぞ!!まず、271。あんさんの場合はあれだ。どうやらその症状は
ストレートに打つときに打点が後ろ過ぎる症候群の可能性があるな。あるいはフォロースルーが
当たったあとにすぐに上にきてしまっているんだな。打ちたい方にがっつり振りぬけ。打ったボールを追うくらいのイメージだ。

257よ。頑張れ。イースタンやセミウェスタンはいいぞ〜。なぜ薄いグリップだとホームランするのか。
大きな理由は3つある。よし、じゃあまず構えてみろ。そうだ。で、テイクバック。はいストップ。
今ラケットの面はどうなってる?上を向いてるだろ。そのまま振ったらどうなる?そう、正解!!打ったボールは
はるか上空だな。テイクバックは地面には垂直がベターだな。グリップが薄くなると上向きやすいから注意なんだな。
フォアでもテイクバックで面を上に向けている人なんていないだろ。
2つめは、あれだ。肩が早く開くと、正確に言うと腰だな、まあそうなるとアウトしたりコントロール不能になるんだな。
イメージはフリスビーを投げる感覚がいいんじゃないか。だけど、的は40メートル先だ。10メートルじゃないぞ。近いと
手投げになるからな。フォロースルーが開く開かない説があるが、あんなのどうでもいいぞ。今はな。まずやるべき事があるお。
軟式あがりなら、左肩が落ちて打つ傾向がある。それで打ったらもちろんボールはホームランだ。WBCに出た方がいいぞ。
あくまで肩は水平を保った方がよろし。
3つめは・・・ あれだ、夜も更けたのでもう寝るね。

277名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/23(月) 15:55:11 ID:vXVTtwuX
なんか釣りっぽい文章だからどうかと思ったけど、ホームランの原因は
言われてみればそうかもしれない。

頭の中の片手バックのイメージガスケだから、テイクバックの時思いっきり
上向いてる。テイクバックからインパクトの時の手首の角度維持したまま
素振りしたらなんかいい感じ。次の練習で試してみます!
278名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/23(月) 18:33:24 ID:+6c61RA6
ガスケはテイクバックが上を向いているけど、厳密に言うと上は向いてないんです。
彼はラケットを顔の横から後ろに引き始める時は上を向くけど、テイクバックが完了した時点は他の人と一緒です。スローで見てもらえれば
わかるけど。あのラケットの引き方は真似しない方が良いと思われる。ボールが飛んできたら回さず素直に後ろにセットだ。
昨夜の補足だけど、薄いグリップは厚いグリップと打点が変わるので気をつけるんだお。後ろになるどお。
厚いグリップから薄くなると脇が空いてしまいやすくなるから気をつけるんだお。手打ちになるし、脇も臭うかもしれないからな。
あと、手首はあまり使わない方がいいど。今はな。
279名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 20:14:53 ID:d6ZNs7mN
ちょっといい?
片手バックのときのセミウェスタングリップってさ、フォアと打つ面一緒だよね?
280名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/24(火) 20:16:11 ID:OSnA9YCr
>>278

全然違います

>>279

はい
281名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 20:26:59 ID:eIYb28a6
名無しニート=冴罵涼(笑)
282名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 20:32:12 ID:d6ZNs7mN
>>280
即返ありです。
ということは、セミウェスタングリップを身に付ければ、フォアでもバックでも
グリップチェンジせずに済むんですね。これは便利そう。
283名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/24(火) 20:39:05 ID:OSnA9YCr
ごめんなさい間違えてました( ^ω^)
打つ面が同じなのは、グリップチェンジが全く無い、ウェスタンの場合

セミの場合は(若干ですが)グリップチェンジが入るため、打つ面が違ってくる場合があります
(でも同じ面で打つ場合もあります)
フォアのセミウェスタンは、バックにするとバックハンドフルウェスタンになるので・・・(意味分かる?)
284名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 20:56:55 ID:d6ZNs7mN
ぐぅ・・・硬式のバック奥深すぎる・・・軟式やってた頃はウェスタンがあたり前だから
こんなに悩んだことがない・・・

私的考えですが、バックハンドのグリップで、
イースタンがいいと思うのは、遠くのボールをスライスで返しやすいからだと思うんです。
同じことをウェスタンでやろうとすると、絶対グリップチェンジしないとスライスは打てません。

セミウェスタンだとどうなのでしょう?
イースタン同様、グリップチェンジしない握り方なのでしょうか?それとも
ウェスタン同様、グリップチェンジしないと遠くのボールをスライスで返せない握り方でしょうか?

285名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 21:11:24 ID:KVr0tg3F
>>282
名無しコーチの相手はしない方がいいよ。
286名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/24(火) 21:12:09 ID:OSnA9YCr
>>284

ごめんごめん
最近ちょっと疲弊してて読み違えが多い('A`)

>軟式やってた頃はウェスタンがあたり前だから
>こんなに悩んだことがない・・

ウェスタンは完全にグリップチェンジ不要ですから、「選択肢が無い」ですよね
つまり迷う必要がない これは結構ありがたかったりします

>私的考えですが、バックハンドのグリップで、
>イースタンがいいと思うのは、遠くのボールをスライスで返しやすいからだと思うんです。

うーん、イースタンでスライスやるのはお勧めではないかな
スライス打つなら、コンチネンタルでしょう

>セミウェスタンだとどうなのでしょう?
>イースタン同様、グリップチェンジしない握り方なのでしょうか?それとも
>ウェスタン同様、グリップチェンジしないと遠くのボールをスライスで返せない握り方でしょうか?

セミウェスタンでスライスは、ほとんど無理ですね
スライスやるなら、コンチネンタルです
287名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 21:35:05 ID:yaXQ87JC
40XX年。今やテニス界ではシングルバックハンドは絶滅した。
サンプラス、フェデラー・・・。2000年代を騒がせたがもはや記録さえない。
スライスという単語ももはや風前の灯。・・・しかし!○○○○が
シングルバックハンドを武器にテニス界を襲う!

ってマンガが・・・ないな。
288名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 22:49:19 ID:r6RAwoVK
どこで聞いてもわかるけど、名無しコーチ ◆Roger1A85k はコーチしたことないのに、
適当なことばかり偉そうに言うので、上手くなりたければ聞かない方がいいですよ。
289名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/24(火) 23:32:30 ID:xhtPiekJ
>>287
その時代には人類(文明)が壊滅しているか、
テニプリ級の強化人間がテニスしているかのどちらかのような気がするw


片手だとパワーが足りなくて、両手だとキレが足りない気がする。
根本的にいろいろ足りてない>俺
290名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/25(水) 00:42:41 ID:LrDR0OkX
名無しニートの汚点

・「再起不能になるまでボコボコにしてやりますよ」と大口を叩いといていざ
 リアルガチンコ勝負を挑まれると蛇ににらまれた蛙のごとく青ざめて言い訳つけて逃亡
 そのときの主な言い訳
 その1…昔の仲間に会うのがいやだと言い出す
 その2…リアルガチンコ勝負を挑んだジョッパーに免許証をアップさせた挙句「偽造」とほざく
その3…顔ばれが怖い
 
・トスのリリースポイント(肩の高さでボールを離すw)が違うと指摘されると雑誌「スマッシュ」を告訴しろと責任転嫁
 その時のお笑い言い訳
 →肩の高さでボールを離すwと抜かした直後、肩の高さで離すんではなく内部意識がどうたら後付
 ※フェデラーはそういうトスの上げ方をしないと問いかけると何も言えずスルー

・インサイドアウトの軌道やその意味を知らないのに質問者に逆切れ

・簿記の資格をとるので2ちゃんにはあまりこないと宣言しつつも相変わらず昼夜2ちゃん三昧の意志薄弱人間(マージャンもやってる)

・質問者に「眼中にない」と言われたらブチ切れ、「動画アップが楽しみですね」と意味不明なことを言い出す
 ※ジョッパーに免許をアップさせた挙句、偽造扱いした分際にアップを要求する権限などないことを理解していない




そこのうまくなりたいあなた
それでも言うこと聞きますか?
291名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/25(水) 00:59:00 ID:zC1os4Ag
ひえ〜、そんな変な人だったんですか。
どうりで変な理論ばかりだと思った。
キモイですね。
292名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/25(水) 01:24:42 ID:cF8WOkMP
ニートのオフの逃亡をまとめたサイトがどっかにあったっけな
これ見たらみなどんどん離れていくだろう

もっともそのほうがニートの素顔を知らない初心者や質問者のためになるけどw
293名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/25(水) 07:04:34 ID:G1cnTyjH
足に負担がかかりにくいのはどっちでしょう?
294名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/25(水) 08:01:01 ID:mmlp9kFe
>>293

どちらでも同じです
295名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/25(水) 08:16:38 ID:zC1os4Ag
>>293
しっかり打つ分にはどちらもそこまで変わらないと思いますが、
とりあえずつなげる程度のラリーでいいならば、手打ちがやり易く合わせるだけで
返りやすい片手の方が負担は少ないと思います。まっ、一時的な対処としては。
296名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/25(水) 09:02:06 ID:RWAenDu5
>>290
だったらお前が解答しろよ。
まともなコーチングも出来ないくせにw
嫉妬だけは一人前だなw
297名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/25(水) 09:25:50 ID:KqmphcW6
ニート乙
298名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/25(水) 09:33:07 ID:3TBxMI5M
>>293
それはどう考えてもスライスのバックは一番ラクです。
ラクすぎで、ショートラリーをこれでやってもほとんど
フットワークの練習になっていない人が多いくらい。
299名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/25(水) 11:14:49 ID:za45StCy
現代のテニスでは足のキックがストロークでも重要視されている
片手の名手であるエナンは身長が低く、高いボールに対してたいていオープンに構えて対処していた。
片手は、両手のように腰を大きく使えないためにその分足の力が、特に高いボールにたいしてスピンをかけるためには重要になってくる
エナンが左足(バックの後ろ足)に故障を抱えたのもそのためだと考えられる
だからかつてのクレーコーターのように
ぐりぐりスピンで粘る人は足に負担はかかるだろうし
ライジングやスライス重視のひとにはあまり負担は無いです

関係無いけど松井っていうプロはバックはほぼスライスだけ、かつ30代にもかかわらず日本の上位にはいってます
スライスオンリーも捨てたものじゃないよ
300名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/25(水) 18:10:02 ID:mmlp9kFe
>>298

確かに、バックのスライスが一番足に負担がかかりません
しかし、現在の論点は、両手のスピンか片手のスピンか、です
空気と問題文をよく読み、それに即した回答をつけてください。

>>299

バックはスライスオンリーでもプロでやっていけるのは、日本だけの話
世界のトップではまず通用しません
「スライスオンリーも捨てたものじゃない」なんて、あまりにもぬるすぎます
301名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/25(水) 18:36:13 ID:PuC+/pet
>>300
>>293が世界で戦うプレーヤーだと思うの?空気と問題文読めよw
302名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/25(水) 18:43:18 ID:mmlp9kFe
ついでだし、補足で説明します

バックがスライスオンリーの場合、世界では絶対といっていいほど通用しません
日本では、まれに通用する場合もありますが、最近の全日本なんかでは通用しない場合が多いです
しかし君たちのレベルなら、スライスオンリーでも十分です
303名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/25(水) 19:36:52 ID:wj0nWYKg
>301

座布団2枚

304名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/25(水) 19:48:27 ID:cF8WOkMP
>>296
ぷw
嫉妬?ww
ニートの大好きな単語だw
汚点は公開されたくないよね〜ww
305名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/25(水) 19:51:35 ID:cF8WOkMP

946 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/22(金) 00:28:00 ID:c6ngVGEO
>>945

うん 決めました 逃げます
ごめんなさいします もうヘタレ扱いでいいです





(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
306名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/25(水) 20:53:00 ID:TMA1q9im
ニートさんの脳内には、「自分は理想的なコーチになって世界に通用するトップジュニアを育てたい。そしてその子と世界ツアーを回りたい」
という妄想が渦巻いているので、ふとした瞬間つい、「それでは世界には通用しません」などと言ってしまうんです。
たまにいい指導コメントも書くんだけど、2ちゃんの架空コーチという立場を忘れたり、自分のアドバイスを否定されたりすると、
妄想癖や自己愛性人格障害といった本性が出てきてしまうんです。
そういうところが制御できない自分だとわかっているから、
2ちゃんという二次元でのテニスコーチにいそしんでいるんです。わかってあげてください。
応援してますよ。がんばれ、ニートさん!
307名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/25(水) 21:29:07 ID:mmlp9kFe
>>296

うんこに触ったやつもうんこってのが2ちゃんのルール
お控えなすってくだせぇ

ちなみに私、わざとムカッと来るような書き方をしましたが、
どこかの誰かさんたちは、耐え切れずにものの見事に爆発してますね
ストレスに対する耐性ゼロと判断することができ、きっとリアル世界の試合でも、同じことをしていると想像されます。
308名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/25(水) 21:46:50 ID:zC1os4Ag
あっ、またうんこが↑にいた
309名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/26(木) 00:53:45 ID:N1be2njO
名無しコーチ ◆Roger1A85kが来るまで、良いスレだったし参考になったのに(涙)
なんだよ、あいつは。
310名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/26(木) 00:55:32 ID:X7qDNe+l
わざと・・・・・・・だったんでしたか?




プッ!
311名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/26(木) 09:22:50 ID:5blHQLYB
ほとぼり冷めて最近また調子乗ってきてるな
その鼻っ柱すぐ折ったるけど
ニート最大の弱点である過去の汚点でね
これからも周知させてニートの居場所をなくしてやろう
自分の汚点をばらまかれる気分はどんなだろうね
312名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/26(木) 09:43:49 ID:VFQYQ9N9
>>311
ニートの面の皮はチョバムアーマーなみ
313名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/26(木) 18:51:13 ID:0YjH5AEV
>>296
アドバイスがよかろうが悪かろうがニートはテニス板にいる価値のない人物なんだが
それで何?汚点をばらされたらニートを擁護するお前はなんなわけ?
どうせお前ニートだろw
まあ違うにしろお前みたいな少数派はニートと一緒に淘汰される存在だけどな
314名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/26(木) 21:30:11 ID:wxnLj+a1
922 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 22:53:30 ID:vYjuN9Rf
ちょっとタイムですけど、まさかリアルの知り合いじゃないですよね・・・
リアルの知り合いだったら嫌だなぁ・・・

「神奈川から来る」ってことを証明できるものはありますか?
神奈川だったら知り合い居ないし

925 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 23:06:08 ID:vYjuN9Rf
>>923

リアルの知り合いだったら嫌なので、兵庫から来るってことを証明できるものを事前にうpしてくださいね。
私は昔の師匠とかテニス仲間にはもう二度と会いたくないんですよ

928 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 23:24:12 ID:vYjuN9Rf
>>926

そういうわけじゃないです ホントに
「昔のテニス仲間じゃない」ってことを証明できるものさえあれば、リアルで会うことは全然かまいません

しかし、証明できるものがないなら、絶対にオフはしません
バーチャル野郎とか口だけ野郎とか言われてもいいです
私にとって、昔のテニス仲間って言うのはそのくらいに嫌な存在なんです

930 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/21(木) 23:27:04 ID:vYjuN9Rf
だから神奈川だってことを証明できるものをうpしてくださいね
それが無いなら会いませんよ

938 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/22(金) 00:02:47 ID:c6ngVGEO
いや、偽造かもしれませんよ・・・
ちなみに、何でわざわざ大阪まで来るんですか?交通費が無駄なのでは?

ちなみに>>937さん、クソ強い日本ランカーとかだったら勘弁してやってくださいね
こんなハナクソ、相手にする意味がありませんから

でもこんな書き方すると、ホントはリアルじゃヘタクソなんだろとかって方向に行きそうな気もするんですよね・・・
困ったなぁ・・・
特定は嫌ですけど、なめられるのもイヤですね

946 名無しコーチ ◆bmM3/NEETw 2008/08/22(金) 00:28:00 ID:c6ngVGEO
>>945

うん 決めました 逃げます
ごめんなさいします もうヘタレ扱いでいいです
315名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/26(木) 22:20:13 ID:N1be2njO
すごい笑えたぞ。神がかり的な面白い奴だな。うわー、どんな奴か生で見てみたい。
316名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/26(木) 22:48:11 ID:3LKnU+69
>>314
ふーん、そういう事だったのか。
まあ大した事でもないと思うけどね、ここじゃあこんなのありふれてるし、俺の昔の知り合いなんかと比べりゃ百倍マシだ。
317名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/27(金) 00:53:23 ID:uUoErIO+
また自演か
318名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/27(金) 00:55:23 ID:uUoErIO+
>>314
これが作り話じゃないんだからスゴイ。
319名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/27(金) 13:49:05 ID:ZxkxZZds
>>300
ttp://www.youtube.com/watch?v=J1au7y4rUOM
バックじゃなくフォアがほぼスライス
ttp://news.tennis365.net/news/ranking/
現在の世界ランキング58位
どう説明するよ?
320名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/02/27(金) 14:15:44 ID:NfdVhGK0
あ、こんなのも居たんですか
でも、100人に1人くらいでしょう

そうですよーお客様 スライスオンリーでも通用しますよー
夢を捨てずに頑張ってくださいねー
321名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/27(金) 14:19:54 ID:OhkCrHpm
論破された人ってすぐ開き直るよね(・ω・)。

泣かされた小学生が「お前のかーちゃんでーべそ!!」って遠くで叫んでるのと
おなじに見えた。
322ニート♪:2009/02/27(金) 14:40:09 ID:CO9aNtwJ
私は「スライスだろうがドライブだろうが何でも全て100%完璧にこなす能力がある、もしくはこなそうとする意志がある」という前提でお話をしております

結局、バックのドライブ下手くそだから「スライスオンリーでも通用する」とか言い訳してるレベルでしょ?
そういうレベルの人とはお話することはありませんから
私程度の低レベルなコーチングにすらついてこれんのでしょ?
それだったら結局お互いが不幸になるだけですし、以後スルーでお願いしますね
323名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/27(金) 18:50:28 ID:ltx6v0qv
>>314にあるようなことやらかした人間が何を言っても空しいよねーwww
324名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 00:42:10 ID:6fVwOrM3
ライジングで質の良いスライス打てるひとはすごいと思う。



(注意!※名無しコーチとニート♪は絶対これにレスしないでください。)
325名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 01:58:17 ID:HN9HbJbW
>324

限りなくレベルに近いスイングでほんのちょっとだけダウン気味に振るといいと思います。
フェースもフラット限りなくフラットに近いオープンにします。
プロが遠くの球を返す時に小さなスイングでスライス系のスイングでコツンって感じで打つの
を見たことあると思います。
スピードが死なないので小さなスイングでもそこそこの球が打てると思います。
ただし、滑るような生きた球を打つには風の影響を受けにくくしたいのと地面への入射角を小
さくするために低い弾道で打たなければならないので、スピン系よりリスクがアップするのは
仕方ないと思います。
でも、おじさん達の中にはこのスタイルで勝ちまくってる人が結構いますよね。
326名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 02:32:58 ID:zo/fxAZU
ニートを追い詰めるには過去の汚点を晒すのが一番
そのうちいるのもイヤになるだろう
ニートは効いてないフリして虚勢張ってるけど、そんなん問題じゃない
これからここを訪れる新入りに教えてニートの実態が板中に知れ渡らせることが重要だから
まあバカなニートはそれでも無理して効いてないフリするんだろうけどどうぞご自由にって感じ
あんだけバカな醜態晒し続けた人間が今更どう喚こうがもはや説得力皆無

結果誰も相手にしなくなる→ニート涙目逃亡→テニス板平和到来
327名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 02:52:07 ID:zo/fxAZU
名無しニートの汚点(リニューアル)

・リアルガチンコオフ逃亡喜劇
 →「再起不能になるまでボコボコにしてやりますよ」と大口を叩いといていざ
 リアルガチンコ勝負を挑まれると蛇ににらまれた蛙のごとく青ざめて言い訳つけて逃亡
 そのときの主な言い訳
 その1…昔の仲間に会うのがいや
 その2…リアルガチンコ勝負を挑んだジョッパーに免許証を無理やりアップさせた挙句「偽造」とほざく
 その3…顔ばれが怖い
 
・トスのリリースポイント
 →肩の高さでボールを離すとかいう初心者でもしないありえないアドバイス
 それが違うと指摘されると顔真っ赤にし、「雑誌『スマッシュ』を告訴しろ」と責任転嫁
 その時のお笑い言い訳
 →肩の高さでボールを離すと抜かした直後、肩の高さで離すんではなく内部意識がどうのと苦しい後付
 ※フェデラーはそういうトスの上げ方をしないと問いかけるも絶句しスルー

・インサイドアウト
 →軌道やその意味を知らないのに質問者に逆切れ

・簿記の資格
 →勉強するため2ちゃんにはあまりこないと宣言しつつも相変わらず昼夜2ちゃん三昧の意志薄弱人間(麻雀もやってる)
 ※聞いてもいないのになぜか試験の点数を報告しだす(そんなことする暇があれば引きこもってやってろと小一ry)

・質問者に「眼中にない」と言われたらブチ切れ
→無視されたのが頭に来たのか「動画アップが楽しみですね」と意味不明なことを言い出す
 ※ジョッパーに免許をアップさせた挙句、偽造扱いした分際にアップを要求する権限などないことを理解していない

・主な口癖
 その1…はいはい、へいへい、ほいほい
 その2…参りましたよお客様
 その3…これだから低学歴は、ヘタクソくん など
 番外…2ちゃんが許せない

ニートのお笑いオフ逃亡の生々しい記録(必見)
http://akiba.geocities.jp/bmm3neetw/neet.htm



そこのうまくなりたいあなた
それでも言うこと聞きますか?
328名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 05:14:34 ID:sRc/Wn1z
2ちゃんなんだからどんなのがいたっていいよ。
そいつの言ってることが気に入らないなら論理的に反論すればいいだけ。
329名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 07:44:51 ID:17xYC+G9
そして論理的に反論されると雑誌のせいにして逃げると
330名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 09:32:35 ID:fgJaJj7u
>>328
バレバレだから
自分がここにいる人間じゃないことをいい加減理解したほうがいいよ
お前はあれ以降信用が失墜してとっくに四面楚歌になったわけだし
いても辛いだろ
まあお前に原因があるんだからしょうがない
331ニート♪:2009/02/28(土) 10:11:07 ID:5DQbI9Yz
おいおい
全てのショットを100%完璧にこなすなんて、当たり前ですぜ?
当然、片手バックのドライブ、スライスの打ち分けも

私に言わせれば、これは初級クラスのアドバイスです
こんなところでつまづいてしまっては先が思いやられる
このくらいは当然のようにクリアしてもらわないと困るなぁ
332名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 10:31:45 ID:q6KLkJ98
VIPPERに絡まれるほど堕ちたスレなのここ?
333名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 11:30:09 ID:Ky76pWWp
>おいおい
>全てのショットを100%完璧にこなすなんて、当たり前ですぜ?
>当然、片手バックのドライブ、スライスの打ち分けも


プロならね
で、オフ逃げて化けの皮が剥がれたお前が何偉そうに上から目線なの?バカなの?
334名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 11:39:28 ID:q6KLkJ98
オフ会を逃げたの?なんじゃそらwww
ほんとに口だけだったのかw
335名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 12:13:06 ID:q6KLkJ98
よー見ると名無しコーチとニート♪って同一人物かよ orz
使い分ける意味あるの?
336ニート♪:2009/02/28(土) 12:15:28 ID:5DQbI9Yz
ありません
337名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 12:44:55 ID:O3cigkkY
ほかのスレでPCは名無しで携帯はニートって言ってなかった?
338名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 12:51:23 ID:Ky76pWWp
>>334の質問には答えられず>>335は即反応ww
非常に分かりやすいわw
都合の悪い質問には恥ずかしくて答えられないわな
にもかかわらず需要もないのに依然板にへばりつくその姿はゴキブリ並みのしぶとさだがw
339ニート♪:2009/02/28(土) 13:32:07 ID:5DQbI9Yz
>>337

はい
340名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 13:49:39 ID:Ky76pWWp
オフ逃げ恥さらしニート(笑)
341名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 16:53:18 ID:sRc/Wn1z
>>329
見たとこ逃げ方はたいていだらしがないから、
必死にならなくても別にみんなわかるでしょ。

それにここは2ちゃんなんだから読者は情報を取捨選択できるだろうし、
できなきゃいけない。
粘着は何も情報を提示しないし目障りなだけ。
ニートがどうしたとか心底どうでもいいし。小学生かって。

んじゃま言いたいこと言ったんでおれは消えますわ。
342名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/28(土) 17:06:11 ID:hnAU1uwI
>見たとこ逃げ方はたいていだらしがないから、
>必死にならなくても別にみんなわかるでしょ。

ださい格好で逃亡したから叩かれるわけでしょ?
だったら最初から挑発すべきじゃないんじゃない?

>それにここは2ちゃんなんだから読者は情報を取捨選択できるだろうし、
>できなきゃいけない。

ニートの展開した多くの理論はほとんど上手い連中によって破綻済み
よってニートの言うことを聞かないほうがいい賢明なのを素人に伝えるのは自然の流れ

>ニートがどうしたとか心底どうでもいいし。小学生かって。
>んじゃま言いたいこと言ったんでおれは消えますわ。

じゃニート追い出し作戦に口出ししないでね
おたくのような半擁護派はハッキリいってジャマだから

343名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/01(日) 22:58:00 ID:e14WWxIp
>>320
俺がいったスライスオンリーは語弊があったかな
俺が俺が言いたいのは、普段はスライスオンリーでパスとかはフラットやらを普通に打つってこと
ゴンザレスやグラフしってますよね?
彼らもスライスオンリーのプレーヤーです
あれほどのフォアを活かすのも、あのバックスライスの粘りと組み立てがあるからでしょ
一般プレーヤーにもいえるけど自分の長所をどういかすかが勝利のコツ
スライスはミスが少なく、相手に強打されにくい、嫌らしいボールです
粘りつつゲームを組み立てることがしやすいスライスは有効な武器だとおもいます。サントロ師匠もほとんどスライスだし
344名無しコーチ ◆Roger1A85k :2009/03/01(日) 23:47:54 ID:VCinEZgv
>>343

それスライスオンリーって言いません
345名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/02(月) 08:30:03 ID:XPB7+6kl
それならすぴんの人もすぴんだけで組み立てる訳でもないよ。
346ニート♪:2009/03/02(月) 10:07:06 ID:m+mzqkeM
何を言っているのかよく分からないです
347名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/02(月) 10:24:06 ID:PItSn+xf
知らない人へ
名無しコーチ ◆Roger1A85kとニート♪は同一人物の自演です。
348名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/02(月) 12:08:48 ID:rFOP6j4U
もしかして、その人は色々なところで叩かれている人ですか?
349名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/02(月) 14:45:58 ID:XkJKyUSM
スライスオンリーとスピンオンリーってのは

意味合いがぜんぜん違うよ!!
350名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/03(火) 19:08:16 ID:6Jw7R2yc
>>343
テニスを知ってる人には通じてるから大丈夫ですよ。
351名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/03(火) 23:57:45 ID:eyBsU5qZ
でも、ちゃんとした英語はオンリースライス?
352名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/05(木) 20:20:14 ID:jiCwJVmx
スライス主体(メイン)と言えば、ほんとは一番適切なんだろうな。

ただ、ゲームの中ではロブ、フラット、スピンと
状況によってスライス以外の球も打つのは当たり前のこと。

オレは、スライスオンリーと書かれてても言葉どおりには受け取らなかったが、
コミュニケーションが難しい人には誤解される書き方かもな。
353名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/15(日) 17:50:12 ID:0HpLWbiK
unnnnなんとなくわかった
354名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/17(金) 01:40:34 ID:WZh3tvhs
フェデラーのバックとガスケのバック、どっちが上と見ますか?
355名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 21:45:36 ID:6clI8tJy
ガスケのバックは正直微妙
しっかり打てた時は凄いけど、かなり後ろに下がるし、山なりになっちゃうし
数年前のリュビの方が上でしょう
356名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 22:22:39 ID:XI/8FslX
日本語読めてない件
357名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 22:52:45 ID:6clI8tJy
俺に恥をかかすなよ
358名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 22:54:25 ID:6clI8tJy
フェデ>リュビ>ガスケとしよう
359名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/20(月) 23:50:02 ID:G1jdrdbY
俺にもフェデこそが片手バックハンドNo.1と勘違いしてた時期がありました。
360名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 00:32:59 ID:wB/dWtbG
ガスケのバックが微妙ってのはつまりガスケが微妙ってことだわな。
361名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 01:52:24 ID:ZvRKDvcr
美しい フェデ
かっこいい ハアス
気持ちいい ガスケ
きれい ガウディオ
意外と豪快 ロブレド
362名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 02:10:22 ID:ZvRKDvcr
盆踊り ユズニ
解放! バブ
結構慎重 ブレイク
キョドり気味 ゴン
見とれすぎ ボレリ
精一杯 コーリィ
いっぱいいっぱい ロクス
363名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 07:15:18 ID:70/mb4C+
ガスケのバックは自由にやってる感じがする。

ひたすら打ち込みして身につけましたって感じがしない
364名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 09:15:29 ID:brLFEPdm
ディミトロフの片手バックが美しすぎる。
365名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 18:29:59 ID:UZUSQ0W3
>>364
ディミいいよね。先々が楽しみ。
366名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 18:30:49 ID:nmeqqKfT
ガスケのバックは早い展開をされると弱いな
テークバックの時間がしっかりあれば強打もライジングもアングルも美しく自在に打ち分けるが
それだけにいつスーパーショットが飛び出すか待つのが楽しみでもある
ツボにハマった時のショットは見てて気持ちよくなる
367名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 18:41:06 ID:aT9XEuzI
快便した時の気持ちになるな!
368名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 20:22:32 ID:Zkd0nNw5
ガス欠はテークバックが少し大きいんだよ。
今の3/4くらいにコンパクトになれば、もっと強くなる。
369名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/21(火) 22:00:32 ID:ZvRKDvcr
トップクラスの美しさをもつバックハンドのガウディオがかちますたよ
370名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 02:01:15 ID:jmYdMX8b
そりゃ両手を使ってなおかつ体を回転かけて打つのと、片手だけで打つのとでは
どちらが威力あるかは明白だよな
371名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 18:04:36 ID:rD0tmLW6
だが両手打ちではガウディオやリュビやガスケやフェデのような矢のようのショットは非常に困難だろう
しっかり入り込めた時でも両手以下の威力しかでない人はラケットを支えるだけの最低筋力が足りない、
あるいは片手の才能がないと見ていいな
372名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 19:35:06 ID:nFuZc41n
じゃあ、女性は九分九厘、片手バックの才能がないことになるな。
373名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 23:04:23 ID:ESVMnh7K
片手打ちだったけど最近両手打ち練習してる。

というのも最近のプロの試合見てるとどうしても片手は不利だよね。
アドコートでバックサイドに強烈なスピンサーブ打たれたときとか片手では
スライス使わなかった場合、下がらないと処理するのが難しいよね。
毎回スライスでは読まれちゃうし、下がってるとそれだけで不利になるので。

通常のラリーでもバックサイドに深く強烈なスピンがきたときは下がるか、ライジング
で取ることになるけどライジングって高度だから結構つらいよね。
バックのラリー見ててもあたり損ないとか圧倒的に片手の選手のほうが多いし。
スライスや低い球の処理は片手のほうがやりやすいけどスピンのラリーが中心になってる
現代のテニスでは高い球の処理がしにくいっていうのはきついと思う。

その点両手打ちは簡単ではないといっても片手よりは簡単に処理できるよね。
プロのレベルから考えるとなのかもしれないけど片手が少なくなってるのはしょうがない
気がする。
374名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 23:13:32 ID:Fv+JMB9v
俺は見た目がかっこいいからという理由で片手打ちにしてる。
スライス、ネット、テンポとリズムで攻めるテニスが好きだってこともある。
好きな選手も、マック・サンプ・フェデなどのそっち系の選手が多い。

現代テニスのプロレベルでは、実用性では両手のが上なのは確かだが、
俺とその周辺は、片手・両手で優劣が分かれるほどのレベルじゃないしなw
375名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/26(日) 23:50:32 ID:1SMXs1DF
片手バックから両手バックに変えるのって大変?
376名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 00:03:37 ID:bAVvXC1i
プロはウッドラケットを使うべき
377名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 00:08:44 ID:/KV+BbJD
大概の人は両手を選んだ方がいいだろな
ただフェデとかの場合、両手バックだったら良さが消されてただけな気がする
フェデってナダルのスピンに対してバックのみならず、フォアでもミスヒット連発だし
バック云々以前の問題
378名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 00:16:58 ID:10Zlp580
男が両手じゃかっこ悪い・・・と思ってたときがありました。
379名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 00:25:01 ID:D6UUK1yJ
>>378
男が両手じゃかっこ悪い、じゃないですかいまでも!
女じゃないんですから。
380名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 03:18:14 ID:xT0bblgV
一般人レベルなら上手いほうがかっこいいと思うぞ
俺は遅い球なら片手で強打出来るので、それで満足してるw
381名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 11:25:47 ID:oLWt5Evj
へたな片手より両手のほうがかっこいい気がするのは俺だけ?
382名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 14:46:09 ID:i+kwy0jF
そりゃあ「へたな」片手はヘタに見えるわな
383名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/27(月) 20:34:23 ID:hlctFUaR
下手なら、どっちでも一緒だろ
384名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 07:43:30 ID:oUjseVCB
一年間練習してまあ割りと打てるようになってきた
ダブルバックハンドと、
まだまだ打てないけど
ソフテニ6年という経験のせいで
感覚的にはピタッとくるシングルバックハンド。

どっちを頑張るべきかなぁ…。
385名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 19:53:24 ID:J2tIFZO9
>>384
おれは軟式テニス6年で片手バックだよ。
386名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 23:08:49 ID:oUjseVCB
それで上手くいってるの?
なら俺も頑張ってみようかな…
387名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/28(火) 23:54:06 ID:vkJse72p
ソフトテニス6年もやってたら硬式バックだって打てそうなもんだが。
388名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 11:49:06 ID:G+tb5zzH
>>386だけど、ソフテニやってた時のバックハンド
は大抵逃げ打ちだったんだ。
時々はしっかり振り抜いてたけど、ほぼボールを
後ろから押してぽよーんって感じ。

サーキュラーで運んで下からの振り抜き順回転ズビシィッ!みたいな打ち方には慣れてない。
でも片手には慣れてる。
両手には違和感。
でもまあ打てる。

こんな感じ。
389名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/29(水) 16:54:25 ID:zjAtDMFI
俺も最近両手バックの練習始めた。
片手はシングルスなら利点もあるが、最近ダブルスしかやらないし、両手の方がいいだろうと。
390名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/04(月) 16:03:15 ID:ghf2cFmt
軟式経験3年で硬式始めて2年経つが初め両手で打ってたが窮屈で打ちにくく片手バックにした。
だが最近調子良いときは、ビシバシ打てるが入らなくなったら
当たりが薄くなったり当ててくスイングになり全く打てなくなる。
次第に打てるようになるがそれでは、いかんと両手に強制された。
全く打てないと思ってたが意外と結構打てた後少しでコツ掴みそう。
個人的な考えだが毎日テニスするなら片手にするが週一だと両手の方がいいな。
週一だと良い感じで打てても狂うと修正するのに時間がかかる。
フェデの気持ちがわかる気がするw
とりあえず片手だと修正するのでいっぱいいっぱいで
上達が遅くなりそうなので両手で頑張ろうとオモタ。
391名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/04(月) 21:24:32 ID:AGsGIpJ3
日本語下手すぎ
392名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/04(月) 23:12:48 ID:ghf2cFmt
>>391
スマン気をつけてかいたつもりだがOrz
>>393
どう思いますか?
393名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/04(月) 23:39:29 ID:ziG8VWaZ
>>392
確かに日本語が下手。句読点がおかしいのと、主語が無いからだな。


俺は軟式を3年経験した後に、硬式を始め、2年経つ。
初めの頃は両手バックハンドで打っていたが、窮屈で打ちにくく感じたために片手バックハンドにした。
だが、最近調子の良いときはビシバシ打てて良いのだが、
一旦入らなくなると、当たりが薄くなったり、逆に当てるだけのスイングになるなど、
調節出来ず、全く打てなくなってしまう。
(ある程度の時間打っていれば?)次第に打てるようになるが、「それではいかん」と
(誰かに)両手バックハンドにするようアドバイスされた。(何がいかんなのかも分からん)
(俺は両手バックハンドでは)全く打てないと思っていたが、試してみたら、思ったよりも
良いイメージで打てた。このまま続けたら、あと少しでコツ掴めそうな気がする。

個人的な考えだが、毎日テニスできるなら片手バックハンドにしたいところだが、
今の俺は週一ペースがいいところなので、両手バックハンドにした方が良さそうだ。
週一ペースだと片手バックハンドで良い感じで打てたとしても、一旦、打点や当たり、
スイングスピードが狂うと、修正するのに時間がかかってしまう。
フェデの(何に対する?)気持ちがわかる気がするw(←数年やっただけで分かった気になるな)
片手バックハンドだと、テニスをしても、修正するだけでいっぱいいっぱいになってしまい、
上達が遅くなりそうなので、とりあえず両手バックハンドで頑張ろうとオモタ。
394名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/05(火) 00:34:37 ID:q+1fFe/N
長文は改行使わないと見づらいお
395名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/05(火) 08:16:59 ID:WtOfZxuh
>>393
辛口ですな
昔から国語が苦手だったから許して
396名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/05(火) 08:37:36 ID:YuK8FBZb
で、どう思いますか? てことだが

両手なんて許さん! 片手だ!片手を貫け!
397393:2009/05/05(火) 11:45:34 ID:wvcckXta
辛口でごめんよ。参考になればと思って書いたが、意地悪したつもりはない。結果的には意地悪なんだが・・

バックについては、自分のやりたい方でやるべきだ。強制されたのは、誰からで、どんな理由なんだ。
納得していないのなら、例え両手打ちで上手くなってもコンプレックスを持ち続けるぞ。
もし両手打ちで頑張ると決めたのなら、こんなところで悩んでいては駄目だ。
>>396の言葉は少ないが、同じ事を言いたいんだと思う。
俺はテニス歴30年、大学体育会のときに一度両手打ちバックハンドを真剣にやったが、
片手バックハンドに戻した。後悔していない。
398名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/05(火) 13:36:52 ID:TN2EwmrT
>>397
自分のやりたい方…確かに。
自分も、周りから両手にすべきだよと散々言われたよ
でも、片手バックに憧れてテニスを始めたので
最初は促されるまま両手でやっていたけど、楽しさ半減
どうにも受け入れがたくて片手に戻した
やっぱり片手が楽しいし戻して良かった

コーチの1人が片手にも利点あるしいいよと言ってくれたから
周りもあまり言わなくなったな
ま、特に上を目指す訳じゃないからね
399名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/06(水) 01:32:00 ID:j4KJ8N0L
俺なんかスクールでフォアハンドとかボレーとかどんどん上達する中
両手バックだけはどんだけ練習してもちっとも上手くならんのでスパっと片手に変えたら
上手くいったな。今ではコースもある程度狙えるくらいのレベル
両手のほうが片手より分がいいとか言われてるけどだからといってみんながみんな
両手やる必要性もないわけで
結局は自分にどっちが合ってるかどうかの問題だろ
400名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/06(水) 11:38:04 ID:VZfdBkWw
おれが行ってるスクールのクラスは両手3人片手3人。
コーチは片手のわりとクラシカルな打ち方。
片手派はいろんなタイプがいておもしろい。
401名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/06(水) 23:41:22 ID:VGYJQE8n
>>390です
アドバイスくれた方ありがとうございます。
やはり片手にこだわりがあります。
他人の指図で簡単に変えるのでは、やらされている感があります。
自分が好きでやっているので例え今は下手で周りにどう言われようが
片手にこだわりたいです。
片手は、駄目だと決めつけているようではそこで諦める事になってしまいますし
所詮は、それまでだということです。
下手な文ですみません

ついでに質問ですがショート乱打でバックスライスでしか入らないのですが
何かコツ等ありますかね?
402名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/07(木) 12:30:09 ID:kLHWgMcg
>>401
フラット〜ドライブあたりだと飛びすぎ、スピンだとこすってネット…ってコトだよね。オレもなりがち。
とりあえず打点を少し前にしてみれ。で、手首じゃなく肘を柔らかく使うことを意識。
…とはいったものの、他の注意点、オレも知りたい。
403名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/08(金) 08:56:46 ID:ZFc2srU/
相談させてください。大学からテニスを初めて7年です。今も週2くらいでやってます。
実力は弱小大学だったけど、オールになれるかなれないかでした。長文ですが、よろしくです。

初めてから両手バックでずっとやってきてるけど、どうしてもうまくいかない。
元々左利きで、箸は左なもんだから、いつかはうまくなるんじゃないかと思って
ひたすら練習してきたが、限界を感じる…コントロールの感覚がつかめない。
フォアならコントロールできるから、試合になるとひたすら回りこんでしまう。
フォアがなまじ打てるから、バックに自信がないだけと周りから言われるけど、
自分の中ではセンスがないとしか思えない。

ただ、片手スライスならある程度コントロールできるんだ。今からでも片手バックを、
練習したほうがいいのだろうか。
でも元左利きの利点は活かしたい。アガシが好きだから両手にしておきたい。
今後どっちにしたらより成長するだろう。

みなさんならどう考えますか?
404名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/08(金) 10:54:00 ID:aAMnZhYs
>>403
片手練習してみればいいんじゃね?ダメなら戻せばいいだけだし。
テニススクールのコーチなんかは、選手時代両手だったけど今は両手って人多いし。
(左手にボール持つから片手のが楽らしい)


俺はテニス歴7年で、現在片手→両手に変える練習中。
ボールを左手の掌でコントロールする感覚が病み付きになりそうです。
405名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/08(金) 15:58:22 ID:8Nt9EUYl
>>404
選手時代両手だったけど今は両手って人多いし。
    ~~~~       ~~~~
まぁ嫌がらせはさておき、片手を試してみてダメなら戻せばってのには激しく同意。
とりあえず逃げのスライスはしばらく封印してトライですな。
自分も片手で始めて、高い球の処理に苦労して両手に切り換えたクチです。

人間の腕は内側に曲げる方には間接の可動域が広くて微調整が効くけど、
片手バックハンドのように外向きに動かすのは普段使わない筋肉使うし、
コントロールが効きにくいように感じます。
その分大きなスイングが出来るんで、ジャストミート出来れば威力はあるけど、
捕球範囲が狭いってのが自分のイメージですね。

後、片手の場合は両手に比べるとかなり前で捉えるイメージの方が良い球が打てると思います。
406403:2009/05/10(日) 22:18:25 ID:EH/MYPVV
403です。>>404>>405アドバイスありがとう。

確かにやってみないことにはわからないよね。
早速明日のスクールで試してみてくる。
407名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/03(金) 07:51:14 ID:kkH5uY3S
両手バックのために左手フォアの練習してたら
試合でサイドに振られた時、左手フォアで打つようになった。
408名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/03(金) 11:24:04 ID:HmVOcCl2
ってか両方、ダブルハンドの俺は、死んだほうがいい??_(._.)_
409名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/03(金) 13:59:54 ID:j7sdDMxW
【センス論】

テニスある程度やってたやつなら、わかると思う。
センスある奴と、そうでない奴の違い。
サーブとかボレーとか見れば、一目瞭然だよな。

センスある奴が片手
センスない奴が両手


これが全てなんだよ。
センスないのに片手にしても、努力次第で上手にはなるがダサい。
片手のメリットの、「かっこいい」ってのは、センスあればの話。

センスない奴は、うだうだ考えずに両手バック練習しろよ。
410名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/03(金) 14:59:39 ID:BDmcxhDx
お前はアガシ、サフィンにはセンスが無いと言ってるのか
411名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/03(金) 15:27:54 ID:pIISZw+G
確かに遊びでフェデの真似してまともに打てなかった奴は不器用だったな
なぜか俺は例外だったけどw フェデのビデオ見まくってたからかな
412名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/04(土) 06:38:46 ID:5S+lp4ro
片手でも打てるけどボールの威力とか相手のフォアに打ち負けない為とか色々考えると最後は両手になりました
413名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/05(日) 03:59:13 ID:YBxXrDLe
ネットへの展開や素早い切り返しでは片手に分がある。
両手では打ちながら前に出たりするのはかなり難しいし、打点が前な分ライジングやダウンザラインは片手のほうがより早く返る。全く同じテイクバックからコースを打ち分けられるという利点もある。
逆にブロックショット、余裕のある時の打ち込み、差し込まれたときの対応力は両手の方が上。
ラリーのテンポは下がるがミスしにくく、質の高いボールを安定して供給しやすい。また、バックサイドのハイボールを回り込まずに強打出来るので、よりローリスクに攻撃することができる。
一見するとどちらも一長一短だが、プロでもアマでも勝敗を分けるのはミスの数なので、ミスしにくい両手が増えるのは必然だろう。
片手はガスケのような天才的カウンターセンスやフェデラーのような緩急で凌げるスキルをもっていないと、安定して勝つのは難しいように思われる。
414名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/05(日) 14:04:54 ID:XoheN52S
ライジングで打つかどうかは両手/片手に関係無い
415名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/06(月) 18:24:28 ID:uF9ObNMI
片手バックから両手バックに変更しようと思います。
どなたか効果的な練習をご存知でしたら教えてください。
ちなみに今は壁打ちとか、左手だけで打つ練習をしています。
416名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/06(月) 18:46:36 ID:6YuZjHKc
>>407
シャラポワか
417名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/06(月) 19:04:40 ID:DB9cn6VO
>>416
時代を感じるな
昔は伊達リバースって呼ばれてたもんだ
418名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/06(月) 19:05:40 ID:rTllciqs
左利きだがバックハンドで遅れ気味の時、無意識で両手で打っているよ年齢的に体力衰えているから
ある日そうしたら以後のプレーデミスなし、時々切り返しウイナーもある。
しかし、攻めのとき余裕のあるときは片手でやっている。
要は、体力との関係で片,両いずれか決めれば良いのでは。
419名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/06(月) 21:55:13 ID:7CazpPwy
俺的には両手の方が難しい。
片手は力で若干劣るがミスは無い。

ってか状況次第でバックの打ち方変えられたら最強なんじゃね?と思ったがプロでそういう人がいないって事は結局どちらかにしないと中途半端になって逆に弱くなるからなのかな?
420名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/06(月) 22:21:06 ID:H/QV/b6B
昨日のフェデロデ見て思ったんだけれど、
両手バックは緩急をつける展開、(上手な)スライスに弱そう。
自分は片手バックだから良く分からないが、
両手バックは一旦動作が止まるでしょ。
421名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/06(月) 22:37:16 ID:HI6FcvFf
スピンとスライスじゃバウンドへの対応の仕方が違うため両手じゃ安定しないんだよな。
片手なら腕だけでごまかせるんだけど。
422名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/06(月) 23:05:12 ID:4oQ9QWR5
片手だと打点が前になるけど両手だと打点が結構後ろになるから有利だと思う
トップスピンもかけやすいし
片手だとスライスも混ぜやすいしスライス取得するのが速いらしい
でも今のテニスってトップスピンが主体だからダブルハンドって増えてきてるよね
423名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/06(月) 23:39:08 ID:M1T+o+ED
フェデラーぐらいの握りだと腕の筋肉ない人はすぐ打ち負ける。
でもエナンくらい厚く握れば打ち負けにくい。それに高い打点でも叩けるよ
それでも振り遅れたら死亡…だからやっぱり片手の人はハイクオリティなスライス必須だよね…
424名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/06(月) 23:43:44 ID:LUOJdaNo
フェデのフィジカルは凄いよな
しかもGS連続出場回数がサントロの次に多いんだってな
425名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/07(火) 00:38:04 ID:CdFCA754
最近片手のコツつかんだかも。
体がすぐに開くから、左手を横じゃなくて後方に伸ばすと胸張れてコントロールかなり良くなった。
極端なはなし、振り切ったあと右手と左手が90度になるくらいに。
踏み込めないならスライスで逃げるがw
426名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/07(火) 03:15:18 ID:gCnBlCSu
片手で打つときは比較的早いボールが返ってきてそれにきちんと身体が反応して踏み込めている時。基本は常に両手だが身体が身体に片手で反応して打ち返している時は驚くほど自分でも綺麗だと感じる
427名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/07(火) 06:03:17 ID:0A2RN6Zz
フェデラー、ガスケの片手は難しい

ハースやエナンをお手本にすべし
428名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/07(火) 07:15:39 ID:nL3Pn/kz
軟式経験者なら、ガスケみたいなバックを打てると思う。
フェデラーのバックは確かに特殊だ。あのグリップは変態だよ。
429名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/07(火) 08:57:37 ID:L3JbiMtw
俺は、ブレークの真似してるあのレシーブ格好良すぎるぜ

知り合いにグリップエンドをぶつけるつもりで打てって言われて
そうしたらめっちゃ良い球打てるようになった。

>>428
確かに軟式打ちのままでも打ててその方が打ちやすいが
肘がやられそうだから打ちづらくても変えた方が良い
430名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/13(月) 23:28:51 ID:gLXDEotU
片手、タイミングばっちりなら強打できるんだけど、いつも準備が遅れるんだよなぁ・・・
431名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/11(火) 19:08:09 ID:ZCK3dGu4
ハースのようなバックだとトップスピンがかかりにくくてしょうがない
フェデラーのようなバックだとボールがネットしてしょうがない
432名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/12(水) 14:41:16 ID:L7i7bT84
ちゃんと当たってないってことですね わかります
433名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/13(木) 09:03:29 ID:dbr5gAJl
431です
そういうことです

434名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/16(金) 22:32:55 ID:0YaiF7sC
ぬるぽ
435名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/27(火) 15:24:23 ID:ZFB2V5Ud
げっ
436名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/23(土) 00:30:40 ID:t0WAIFDy
あげとくか
437名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/24(日) 10:36:47 ID:B+JW7u9d
あげ
438名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/25(月) 21:48:18 ID:K8aYJKt+
あと片手って相手にコース読まれにくいと思う
両手の人も上手い人はある程度読みにくいけど
439名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/25(月) 22:50:01 ID:w+bpHxRw
競技者を目指さないなら,バックは片手のスライスとトップスピン,これに限る。
特に,40歳以降の男性ならばね。
440名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/25(月) 23:57:16 ID:fpyhR5we
競技者を目指そうがどうだろうが年齢がいくつだろうが自分が心地いいと思う打ち方すりゃいーんだよ。
441名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/26(火) 00:03:56 ID:BiQcPbZu
>>440

確かにそうだ。
悩んでたけど 理屈じゃ無いよね?
決めつけてやろうと もがいてました。
あざ〜っす。
442名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/26(火) 00:16:23 ID:oeh6+CuO
http://www.youtube.com/watch?v=59JTKUmXISs

伊達は元々左利きなんで、
右は右腕、左は左腕主体。
両手打ちは伊達を見るといい。

フェデラーとかの片手は芸術。
高い技術が要求される。
最強は片手だが極めるのが難しい。
443名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/26(火) 00:56:57 ID:dJI27Ksd
フェデはチャンピオンだから、よくお手本として引き合いに出されるけど
正統派で本当に美しい片手バックハンドは「イケメン」ことフェリシアーノ・ロペス。
フェデラー、ゴンザレス、エナン、モレスモなど素晴らしい片手バックハンド打つ人は色々いるけど
フェリロペのような美しいバックハンドは高い技術というよりセンスがあるかないか。
444名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/26(火) 04:40:18 ID:eSYS3CQh
片手打ちは、スライス・ネットプレーが巧く総合力で戦うオールラウンダー
というイメージがある。
片手バックのストローカーは、なんか弱そう。
445名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/26(火) 23:19:30 ID:RPtA4Ump
俺、片手だけど、両手の方が融通が効くと思う。
さらに、両手でスライスが打てれば完璧じゃないかな。

俺は中上級程度のへたっぴだけど、
片手のスピンって結構打点が限られてくる。

コースを隠せるとか、一発が出るとかがあるけど、そんな局面はそうそうない。
446名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/26(火) 23:59:27 ID:P5lSglGk
>片手バックのストローカーは、なんか弱そう。

グガとガウディオに謝れ
447名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/27(水) 14:10:22 ID:HFxWMCmA
それが良いか悪いか別にして
上級対上級
とか中級対中級とかあるいはもっと上のレベルでも
とにかく同レベルの集団を集めて片手両手に分けた
場合、圧倒的に両手打ちの方が球速は速い。
448名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/27(水) 17:51:17 ID:yoXT1ERj
んなこたーない。速いだけなら片手の方が上だろ。
安定感なら両手だと思うけど。
449名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 00:16:52 ID:Dnhrr0xb
>>448に一票
450名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 00:38:49 ID:RwUPh2D9
よく言われる片手のデメリット(パワーが劣る、打てるゾーンが狭いとか)って技術的に未熟なだけで
片手の本当のデメリットではないのが多い気がするなー。
まあ両手のほうが覚えやすいのは確かなんだけど。
451名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 02:21:20 ID:F1PLX92l
パワーが劣るというのは、面がぶれないという意味で使われてると思う。
たしかにスポットを常に外さなければデメリットにならないし
ゾーンが狭く、シビアな打点だろうと、ミスをしない人から見れば、デメリットではない。
452名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 03:13:56 ID:oIc9/puq
個性あるバックって片手が多い気がする。
片手のほうがラケットを振り回せるから
ポテンシャルは高いと思うんだけどな。
技術が進化すれば十分両手に対抗できるはず。

両手バックはかちっとしたイメージ。
ソダーリンとかの片手バックは想像したくない感じ。
453名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 08:30:48 ID:TPLcd0Ra
>>448に賛成。
スピードでは片手は劣ることはないと感じる。
草レベルだと両手は、安定感はあるけどきっちりスピードを
出せているわけではないって人が多い。
でも、片手はほとんどスライス主体。スピンをスピード出し
ている人は少ないね。ただ、上級者なら両手に劣らないスピ
ードを出せはする。どうせ決定打にならないことが多いから
そのリスクをとっていない。ってことが多いように思う。
バックサイドへの強いムーンボールを厚く当て気味のスライ
スで深く返せるならスライス主体でも弱点にはならないのでは。
454名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 08:47:49 ID:tHFaYN0R
>スポットを常に外さなければデメリットにならないし
>ゾーンが狭く、シビアな打点だろうと、ミスをしない人

こんなの実践できるのは球出しか、パワスマだろ。
両手のほうが打点に融通がきいて簡単っていうのは、
自分より格上の相手に対してでもそれなりな球が打てるという意味も含む。
455名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 11:21:35 ID:dztVuLtr
>>451
>>454
いや、上手ければ狭いゾーンを外さないって言いたいんじゃなくて
ちゃんとパワ−の出し方を知ってればそんなに言われるほど片手の打点は前後に狭くないと言いたかった。
体が上手く使えてないからボールを飛ばすのに毎回深く踏み込み打点を前にとる→
ちょっとでも差し込まれると片手ムリ→片手のオレカワイソス(´・ω・`)
という人が多そうな気がする。
456名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 14:48:47 ID:sUYHDRV0
確かに下半身を上手く使って調節すれば、言われるほどシビアではないけど、
とはいえ両手バックに比べたら狭いのは否定できないな。

そう言う俺は両手>片手≧フォアだったりする。
スレチだが、どうしてこうもフォアは安定しないのか……。
457名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 17:17:25 ID:91UQWIS/
>>453
片手でガンガン打つ人自体少ないのに同レベルで比べて
片手が球速上って無理がありすぎるだろ。バックハンド
クロスのラリーしてみたら一発だと思うが?見たこと無いのか?
したことないのか?

上級片手>中級両手かも知れんけど

同レベルで比べて片手>両手は無理がある。
それこそ両手のメリット「習得のしやすさ」を無視した暴論だろw
458名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 17:32:07 ID:OBYsTdJj
片手の方が遠心力使えるので、スポットにちゃんと当たればスピードとゆーか伸びが出るのは常識じゃん?
パワーはそりゃ両手のが上だけど
459名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 18:05:46 ID:tHFaYN0R
技量が上がればタイミングの合わせ方が上手になるわけだから、幅広い状況で打てるようになるだろうが、
同じように技量が上がるなら、両手はもっと困難な状況からでも打てるようになる。
なんで両手のほうが打ちやすいかといえば、打点が遅れても打てる、手打ちでもそれなりな球が返るからなわけで
いつもベストなタイミングで打てるとは限らない競技において、打ちやすいことは大きなメリット。
片手諸君もスライスが便利だから多用するだろ?なぜって打ちやすいからだ。

バックハンドでまともに打ち合ったら両手>片手は明らか。
だから片手の人はスライスを磨き、回り込みフォアを磨き、色々しなきゃならん。
それらでカバーできるのなら、バックハンドサイドでの勝負は互角と言っていいわけだし、それで十分じゃないの?
460名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 18:35:14 ID:dztVuLtr
>>459
>技量が上がればタイミングの合わせ方が上手になるわけだから、幅広い状況で打てるようになるだろうが、
>同じように技量が上がるなら、両手はもっと困難な状況からでも打てるようになる。
んーちがう。ちがうんだよ。
レベルが上がるからなんとかなるんじゃなくて片手なりの体の使い方が身につけば
打点の前後がシビアで難しいというのは(言われるほどは)あてはまらない と思う、ということ。

>バックハンドでまともに打ち合ったら両手>片手は明らか。
片手で強いストローカーなんていっぱいいるのにそれは乱暴かと。
461名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 18:52:50 ID:tHFaYN0R
一般論を話してるんじゃないのか?
個人差があるんだから、両手でも下手はいるし片手でも上手はいるに決まってるだろ。

どれだけうまくなったって体の横まできてしまったら片手は無理。
両手は手首返すだけで角度まで変えれるがね。
その特徴はパスのときに大差として出る。
462名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 21:09:10 ID:yJnbbhoL
一般レベルだと片手両手以前に腕の問題だからあんま関係ないよ。
特性については勿論どっちにも長短あるけど、ある程度レベル上がってくるとリスク減らせる両手のほうがよりプレーを安定させられて、それが最終的に大きな違いになってくる。
だから、ツアープロみたいに常に勝ち続けることを要求される場合は両手が有利だし増えるのは必然だね。
463名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 21:57:10 ID:rJa6IV2W
なんか熱い議論が続いてるね。
ID:dztVuLtrさんは、どんな打ち方してるのか見たくなってしまったよ。

片手バックは、しっかり打てる態勢からなら強打できるけど
態勢がくずれたり差し込まれたら力強い返球は無理だわな。
フェデラーさんだって無理。
その代わりスライスならほとんどどんな態勢からでも打てちゃうから、それで片手バックも成り立つわけだけど。
464名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 03:54:21 ID:jN+tUx8g
テニスは、ミスったほうが負けるゲームだから
安定性の差というのは大きいね。

片手バックハンドのお手本とされるイケメンも
両手バックの選手と真っ向から打ち合おうとはしないよね。
馬鹿正直に打ち合ったら安定性の差が数字に出る。

片手バックは、パッシングと奇襲攻撃に使う程度でおk。
後は、スライスとネットプレーの組み合わせが重要。


465名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 03:57:44 ID:jN+tUx8g
ところで、片手選手でフォアよりバックが得意な選手っている?
片手バックの代名詞のエナンでさえ、フォアのほうがウィナー多い。
466名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 04:07:33 ID:q7MacSI4
多分いないんじゃね?
バブリンカなんかは、フォアよりバックが安定していると言われるが、
ちゃんと調べればウィナーはフォアの方が多いだろう。
467名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 04:30:22 ID:FUBv/9JG
フォアより片手バックの方が強力といわれた選手となるとガウディオがいるけど
この人もちゃんと統計取ったらバブ同様、フォアの方がウィナーは多いのかもね
鮮やかなエースやウィナーの印象なら、バックなんだろうけれど
クエルテンもその線かも

どっちも自信があって、どっちでも叩けるボールならば
より融通が利くフォアで打ち込むわな普通
468名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 09:55:45 ID:oUVvwF/i
>>460
何だか片手だけ上手い人ってのが大前提になってるような気がw

比べるのなら同レベルで比較しないと意味がないのでは?
例えば、世界TOP1〜50を両手片手に分けて。
JOP100位まで。大きな自治体のトップリーグの中で。
草大会の同カテゴリーの中で。スクールの同じレベルの中で。
とかそんな感じ。

何で片手を語るときだけは使いこなせてる人が前提で
両手は鈍い人が前提なのか、前提条件がそもそもおかしい気がする。

>>465
水をさすのも何だけど両手バックでも同じでは・・・
469名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 11:40:37 ID:p30MI0ry
安定感で両手が上なのは当然。だから習得しやすいしプロでも増えているんだろう。
ただ>>447は「同レベルだったら球速で圧倒的に両手打ちの方が速い」って
書いてるだろ。これはちょっと違うんじゃないかと。
球速だけなら片手の方が上だと思う。
470名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 13:08:30 ID:IDnck7fS
>>468
むう。また誤解を与えてしまったかな。別に両手は鈍い人なんて言ってないよ。
片手打ちは確かに初心者には最初は覚えづらいので 

片手Lv1 打点の幅10(数値はイメージです)
両手Lv1 打点の幅20
かもしれないけど
まぁプロならずともそのへんの中級者、上級者になれば

片手Lv10 打点の幅50 になったとしたとき
両手Lv10 打点の幅100 とかになるわけじゃなくて構造の限界に達してやっぱり50とか60とかではないかと。
そして体の構造が変わるわけではないのでこれ以上レベルが上がっても関係はあまりかわらないんじゃないだろうか。
そもそも片手の打点の幅はそんなにない!って突っ込まれても体感なので説明しずらいけど
片手でも両手でも打点の前後の幅は30〜40cmくらいでそれが片手だと体の前のほうにあり、両手だと後ろの方にある、
それだけのことではないかなー。
471名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 16:22:15 ID:9dUTI52P
打点の幅が前後だけなら苦労しない。
前後左右上下の3次元で考えたら、融通は両手のほうが上。
大体打点の幅なんて球だしが打てるならあとはフットワークと予測の問題だろ。
うまくなったら体が大きくなるわけじゃない。
いかにその打点に足を合わせられるかが上手になる。

打点の前後の話に限ったところで、打点が本当に3,40センチの幅が前後にずれてるだけだと仮定したところで
後ろで打てる=守備の局面で非常に有利という結論にしかならん。
攻撃の局面でもより高い打点から打ち込めるのは両手のほうだし。
それだけのことがどれだけのことかわかってなさそうだからつっこみを受ける。
472名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 19:11:39 ID:XbWe8lfZ
テニスも一緒だが、打点の幅という概念は間違い。

正確なショットを打つ為には打点は限りなく点に近づく。
その点に対してアクションするのに、打点の幅という問題は無い。
あるなら、その打点を可能にする体の体制作りでしかない。

ここでも打てるし、あそこでも打てるとか、
正確なコントロールは不可能である。

そもそも、片手はが劣るなら、世界ナンバーワンに片手が出て来るわけが無い。

http://www.youtube.com/watch?v=RXePiJfY7tM

何故、彼がピンポイントを見つめてスイングするか考えた方が良い。
473名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 19:25:06 ID:ACzNanKO
フェデラーのテニスの総合力が世界ナンバーワンなのであって、彼のバックハンドが最強なわけじゃないんだが…
474名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 19:29:10 ID:XbWe8lfZ
>>473

総合力ナンバーワンになるには穴があってはいかんだろ。
ナンバーワンになる為フェデラーは片手を選んだ。

だが確かに難しい。
475名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 19:31:53 ID:HChX+thE
また不毛な言い争いが続いてるな・・・
476名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 19:35:12 ID:ACzNanKO
不毛っていうか詭弁ばっかり
477名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 19:55:14 ID:XbWe8lfZ
>>475-476

敗北宣言には早すぎるのでは?
478名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 20:29:50 ID:4SxKYVl0
ガスケのバックかっこいいからどっちでもいいよ
479名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 20:45:07 ID:IDnck7fS
不毛というか猫が好きか犬が好きかという議論を楽しむのりじゃない?
しかし我々片手バック派は、片手バックはそもそもハンデを負っているとか、スライスを使ってやっと対等とか、打ち合ったら断然両手の勝ち
などと見下されて黙ってはいない。
480名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 20:51:23 ID:FUBv/9JG
別にバックハンド単体のスピードや球威で、テニスの優劣や勝敗が決まるもんじゃなしw

去年の楽天オープンで柚子とシモンの試合を観戦したけど
片手バックの選手は両手バックに対してこう戦うべき、みたいなお手本のような試合だったよ
481名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 20:52:54 ID:ACzNanKO
でもプライドだけ高いばっかで具体的な強みを言及できないのがキミらの限界なんだよね
もう少し片手バックに理解のある人が書き込んでくれるといいのだが
482名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 20:54:44 ID:DvWz0cnN
客観的にみると片手の人が熱くなってる印象だが
483名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 20:58:28 ID:HChX+thE
不毛だ・・・
自分も片手バックハンドだが、ID:IDnck7fS氏の言ってることはおかしいと思う点多いし
ID:XbWe8lfZ氏の>>487の捨てゼリフとかもう不毛以下だし。
単なる個人的意見の押し付け、反論のための反論、屁みたいな捨てゼリフ・・・
484名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 20:59:55 ID:HChX+thE
訂正
ID:XbWe8lfZ氏の>>487の捨てゼリフとかもう不毛以下だし。×
ID:XbWe8lfZ氏の>>477の捨てゼリフとかもう不毛以下だし。○
485名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 21:02:19 ID:XbWe8lfZ
片手バックができれば、両手も出来るはず。
両手バックが出来るからと言って片手バックは出来ない。

要するに、片手バックはハードルが高い。
片手バックが出来れば解ると思うが、
あの滑らかな振り抜きは両手では出来ない。
片手バックが出来るものにしか解らない。

そうして、片手バックを選んだのだから。
片手バックでヘロヘロ球しか打てないんではとうてい解らない。
486名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 21:07:36 ID:ACzNanKO
どんだけ低レベルな話してんだw
両手でも片手でも打てるだけなら打てる人間など腐るほどいるわ
お前の技術レベルの常識を他人に押し付けるな
487名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 21:08:35 ID:HChX+thE
>>485
そんな言葉じゃ何の説得力ないから自分の華麗なバックハンドの動画でも見せるといいと思う。
488名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 21:11:17 ID:JBiG4NVL
いろんな技術との組み合わせっていう面では片手のほうが圧倒的に有利。
打点の幅、切り返しなどでは両手のほうが圧倒的に有利。
ただテニスは多彩じゃなくても勝てるけど守備が甘いと勝てない。
だから両手が増える。
それだけの話。
489名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 21:12:28 ID:XbWe8lfZ
>>486-487

低レベルは君たちだよ。
打てるだけならって・・・
どんだけw
490名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 21:14:03 ID:DvWz0cnN
>>488 
「いろんな技術との組み合わせ」って具体的にナニ?
491名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 21:22:47 ID:XbWe8lfZ
まあ、少し技術的な話をしよう。

片手の人間は、
フォアはプロネーションバックはスピネーションを使う。
回内運動とか回外運動と呼ばれるやつね。

所が両手を使うと、
片手はスピネーション、片手はプロネーションになる。

で、両手を使うときはどちらかを完璧に従属的に使う必要が出て来る。
しかし、この事は中々合理的な動作とは言えず、
ストロークから滑らかさを奪い去る。

まあ、感覚的といわれれば感覚的。
しかし、両手は何か変だと言う感覚は、
この辺りから来ている事が多い。
492名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 21:36:25 ID:OWOev1+w
>>491
両手打ち。
右利きなら、自分の右斜め後ろに飛ばす感じが最初のコツだとおもうが、それでよい?
493名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 21:46:23 ID:XbWe8lfZ
両手打ちは、フォアは右腕、バックは左腕主体である。
バックでの右腕は従属的に使われる。

男子は筋力で何とでもなるが、
女子の場合は合理的な動きで無ければ無理が有るので、
意外と女子のバックは参考になる。

ヒンギスのバックとか好きだな。
でも、伊達は捨てがたい。

http://www.youtube.com/watch?v=59JTKUmXISs

伊達は本来はサウスポー。
バックは打てば必ず入ると豪語しているのを聞いた事がある。

>自分の右斜め後ろに飛ばす感じが最初のコツだとおもうが、それでよい?

ボールを正確に狙った所に返すのがテニスだから、
そのような抽象的な事は意識してしない方がいい。
だだ、そこに打ち返すための、体の体制や、
ポジション等は十分研究すべき。
494名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 23:09:51 ID:um/ymAff
勝手な思い込み、理論になってない強引な理屈、絶対にオレが正しいと譲らない姿勢、
こういう奴が連投してるとツッコミどころ満載でも面倒くさくて人が離れていっちゃうな。
同じような奴が出てきて言い争うだけになっちゃう。
495名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 23:51:07 ID:OtH9EfqT
片手の方が不利っていう認識の人が多いからだろうか
片手で普通に打ち合ってるだけで、珍しがられたり羨ましがられたりすることが結構嬉しいw
496名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/29(金) 23:57:19 ID:LMQ6qHgA
そもそも、現王者が片手だし、女子の方もちょっと前まではナンバーワンが片手だった。
フェデラーやエナンがもし、両手バックを選択していたら、今よりもっとすごい成績は残せたと思うか?
そこのところはどう思う?

片手不利って言うのは、習得難易度による部分が大半なのでは?
確かに打ちにくいとこあるけど。
497名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 00:04:18 ID:uKjNjxSV
>>479
事実だから仕方がない。
プロの試合でスライス以外の片手バックがどの程度使われてるか調べてみれば分かる。
でも、スライスやネットプレーで弱点をカバーできるんだから別に問題ないだろう。
何が不満なんだ?
498名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 00:08:31 ID:6Co4UZZR
フェデラーはナンバーワンである 是
フェデラーは片手バックである   是
片手は両手に劣らない      ???

なぜバックハンドの話をしてるのにフォアやサービスなど複雑な要素が絡む、選手の実力の話にすり替えるのか
499名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 00:14:31 ID:Zhc4txdt
非力な人の両手打ちは仕方がない
両手ありきである
片手では飛ばない
500名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 00:17:49 ID:QZAYRzdX
よし。俺がまとめよう。

プレースタイルによっては、片手バックと組み合わせた方が
テニス総合力が増す場合があるってことだ。
501名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 00:20:00 ID:ATSR8qWA
もし、フェデラーやサンプラス、エナンなどが両手だったら、多分
今よりも実績は残せなかっただろうな。
プレースタイルも全然ちがってただろうし。
502名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 00:20:20 ID:F5WG4k9i
飛ばないことはないと思うけど、
片手で面が保てない人は両手で面をつくってやるほかないよね。
503名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 00:25:45 ID:F5WG4k9i
フォアにまわりこめるならまわりこめばいいし、
差し込まれてもスライスで対処できるなら、スライスをつかえばいい。
自分のテニスをするにあたって、
バックハンドに何を期待するのか、ってのが誰しもあって
それを満たすスタイルを選び、目指す、ということだと思う。
504名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 00:29:12 ID:lu8Z7K06
逆に俺は左腕で押す感覚が掴めず、どうしても窮屈になってしまうから両手は苦手だったが、片手に変えてから好き放題振り回せるようになって気に入ってる。

そのうち肩壊しそうで怖いが。
505名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 00:38:30 ID:C7zwD4to
>>504
出来るだけ両肩はフラットに廻しましょう!

まあ、ラケットの軌道に対してフラットだけど・・・
ラケットの軌道が下から上なら、それに対してフラットね。

ラケットの軌道に対して大きくショルダターンが傾いてはいけない。
506名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 00:41:39 ID:nUjRbeNv
片手の弱点はバックをムーンボールやキックサービスで攻められたときと、
ダブルスのアドサイドでのワイドのリターンだな。
この2点以外は、片手の方が優れていると思う。
507名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 00:45:01 ID:U832/tI+
ただ、片手は「使いこなせれば」って条件がつくんだよな。
極めればすごいと思う。

習得のしやすさと、やや外してもそれなりの球が打てることは、
両手の大きなメリットである。
508名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 00:47:09 ID:Zhc4txdt
フェデラケUS版を使っている時点で
非力ではないと言うこと
フォアよりも多彩なショットを打ちやすい
片手バックではある
509名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 00:54:55 ID:C7zwD4to
>>508

ラケットの重量って、
フェデが使ってる370グラム前後がおいしいと思う。
軽いラケットは役立たず。

ちなみに、伊達は380グラム。

伊達タイプはグリップを太く。
フェデラータイプはグリップは細く。

タイプによってラケットを変えないと、
そのようなストロークは無理。

スイングバランス。
フェデより伊達の方が少しスイングバランスが重いかも知れない。
510名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 00:58:41 ID:2/jV/a5v
>>497
>でも、スライスやネットプレーで弱点をカバーできるんだから別に問題ないだろう。
>何が不満なんだ?
その普通にストローク打ったら両手が絶対有利という前提がすごく不満かな。
511名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 00:59:19 ID:C7zwD4to
グリップの握りだって、
伊達はかなり確り握っている。
フェデラーはユルユルではないが、
かなり緩い。

伊達もフェデもそうでないと自分のストロークは出来ない。
512名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 01:03:39 ID:C7zwD4to
>>511はフェデに比べて伊達は確り握っていると言う事で、
ギュッっと握ってはいない。
そうであれば、彼女のような滑らかなストロークは無理。

強く握りすぎる人は、スイング中のラケットの軌道が、
カクカクするから直ぐ解る。
513名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 01:10:32 ID:ISNOvdut
まーた妙なのが湧いてきた('A`)
514名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 01:14:22 ID:C7zwD4to
>>513

ヒント書いてるんだから、片手バックに挑戦!
515名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 01:21:12 ID:ISNOvdut
(゚Д゚)ハァ?
Jr.の頃から10数年、ずっと片手バックですが
調子の上下が激しいフォアよりよほど安定してますが、何か?
516名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 01:26:40 ID:C7zwD4to
>>515

大ヒント:ラケットを振り回さない
517名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 01:50:10 ID:eAbncmDV
おい両手派。片手のキチガイを演じるなんてやることが汚いぞ!
518名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 01:52:15 ID:F5WG4k9i
>>516
>>515安定してるって。

あと、振り回せるんなら振り回せばいいんじゃね?
ちゃんと面をつくってぶつける感覚を持ってるなら。
519名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 02:01:56 ID:C7zwD4to
>>518
まあ理解する必要は無いが・・・

>振り回せるんなら振り回せばいいんじゃね?
>ちゃんと面をつくってぶつける感覚を持ってるなら。

振り回す→間違い
ぶつける感覚→間違い
520名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 02:07:37 ID:C7zwD4to
それと最後に、

>>515

君の片手は右手かな?
そうすると君の左手は何をしているのかな?
521名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 02:15:18 ID:ISNOvdut
>>494の言う通りになってきたよorz
誰も片手バックの技術講座なんて求めちゃいないのにね
だらだら連投ウザいって

今のご時世、他人の体格も筋力もお構いナシに350gオーバーの重いラケットがやたらいいと主張する奴って
太グリップ原理主義者と同様、信用するに値しないと思ってる
(自分にはこれがいいと使ってる人を否定するわけじゃないよ)
522名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 02:35:37 ID:MRkoHVXj
うわぁ、ひどいことになってるきてるね。。
ヘンテコな人が常駐しちゃってスレが腐ってきちゃったね。
今日だけでも何時間、連投してるんだ!?
放置するか、しばらくはヘンテコな人をおちょくって遊ぶスレにするしかないかも。
523名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 11:57:24 ID:C7zwD4to
またもや、敗北宣言>>521-522age
524名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 12:44:41 ID:aTxVh+n5
低めは両手
高めは片手

自分でも変だと分かっちゃいるが、
フィーリングが修正を許さない…orz


軟式の影響かなぁ
525名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 12:51:27 ID:l58rtzui
なんだニートコーチか、こんなところまでくるとはご苦労なこった
526名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 13:30:29 ID:yP+aEaRw
面安定性じゃ逆立ちしたって両手にかなわないんやから
スライス度外視したら
片手はスイングの自由度で勝負するしかないんちゃうん?

それから感覚が間違いって言われても
俺は俺の感覚を信じるほかぁないわな。
527名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 14:22:58 ID:uKjNjxSV
自由度は片手が上だけどそれはフォアの話。
片手バックは、振り子の原理で打つので自由度は低いよ。

スライス度外視したら勝負は難しいだろう。
528名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 15:27:30 ID:C7zwD4to
>>527
振り子のように見えるが振り子では無い。
振り子では正確なショットは無理。
529名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 15:38:27 ID:bJ6xvLB4
フェデラーの片手バックのグリップは薄めなのですか?

雑誌とか人によって厚いと言ったりしてるし。。

エナンよりは明らかに薄いとは思うのですが、そもそも薄い/厚いの境界線はどこなんでしょうか?


今更ですみませんが教えて頂きたく。
530名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 15:40:01 ID:yP+aEaRw
そりゃ進化してきた両手バックと
古い片手バックとじゃ勝負になんないだろうけど。

振り子の原理だから、ってどうなんだろう。
フェデラーのバックが振り子なら、
フォアも十分振り子じゃないかな。
両手バックよりは振り子の要素は強いと思うけど。

テークバックでしかパワーが出せないなら、
守備力がないって言われてもしょうがないと思うけど、
現代のテニスってそれだけじゃないでしょ。
531名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 15:45:26 ID:C7zwD4to
>>530
>振り子の原理だから、ってどうなんだろう。
>フェデラーのバックが振り子なら、
>フォアも十分振り子じゃないかな。
>両手バックよりは振り子の要素は強いと思うけど。

振り子だと思ってる間は、
片手バックのメカニズムは解らない。
532名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 15:52:52 ID://j2jVwe
>>529
確かに薄い厚いの境界線って微妙だよね
俺は今の時代だとセミウエスタンを一番一般的なグリップとして、それより薄いか厚いかで見てるよ(両手除く)

フェデラーは振り抜けるときは、親指と人差し指の間のV字が、ラケットの面に対して平行なグリップの面(上手い言い方が分からん)のほぼ真ん中にきていたので、どちらかと厚い(薄くは無い)のではないかと思う
何せ、あと手を左方向に1cm程度回しただけで完全なバックハンドウエスタンになるから
でも今のプロはこのくらいのグリップが多いから本当になんとも言えない
533名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 16:00:06 ID:vAsCpGbj
片手バックがつかめそうでつかめない。
振り子じゃない、531さんの理論を聞かせて欲しいな。
534名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 16:18:28 ID:WqmZl+PM
それよりもむしろ片手バックが振り子だと思っている理論を知りたいが。
535名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 16:33:05 ID:C7zwD4to
先ずはこのひとたちの説明を聞きたいな>>521-522

何も無いのにえらそうには語らないでしょう。
536名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 16:33:22 ID:5v3PCeQd
振り子かあ、自分は最初は下にラケット引いてたし、意識した事なかったな。
537名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 17:23:21 ID:aTxVh+n5
片手は振り子じゃないとパワー出ないよ
>>528の言う正確なショットってのは後ろから押すだけになってる希ガス
多分、体重移動で打つやり方
確かに打ちたい方へ飛んでってくれるけどスピンかかりにくいし、威力出ない

逆に振り子は体幹の回転に腕がついていく打ち方
…と言っても良く分かんない人にはでんでん太鼓が良い例かな
太鼓が肩までの体幹で、振り子が腕
ラケットは振り子の先っちょに付いてるとすると、
分かると思う
でんでん太鼓を回すと振り子がブンブン回るでしょ
あれを腕に見立てる訳よ

体重移動打法は
体の移動+肩から先の回転
なんだけど
体幹打法は上手くやると
体の移動+肩から先の回転+体の回転←new!
になるからパワーうpは自明な訳よ

ただしタイミングはすんごくシビア
その理屈はバントとヒッティングの関係と一緒と言えば分かるかも

こんなとこ
538名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 17:50:05 ID:C7zwD4to
>>537

長文、ご苦労!

だが、
デンデン太鼓とか、体重移動とか、
突っ込み所満載だぞwww

>ただしタイミングはすんごくシビア
>その理屈はバントとヒッティングの関係と一緒と言えば分かるかも

この辺は野球の上手いやつから突っ込まれること受けあいだwww
539名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 18:21:43 ID:aTxVh+n5
>>537だがさっそく頭でっかちがバレててワロタw

バント云々のとこは、どーせ間違ってるだろーけど
2ちゃんだしいっかーとか思ってた
だから問題無い

バットの両端持って当てに行くのと
振って当てに行くのとでは〜という比較の方が良かったかも

それより結論書き忘れたw
よって>>537から、>>531が言う振り子と考えてる間は
片手のメカニズムが解らない、ってのはないよ
むしろ現代テニスにおいては振り子こそが真髄
これが出来るからこそ、フェデラーはウィン2008のあのタイブレ一本目で
ナダルのフォアを弾けたわけ

…プロでも一握りの人間しか会得出来ない技術を解説して、どーすんだって話だけどな
540名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 18:38:42 ID:C7zwD4to
>>539

>…プロでも一握りの人間しか会得出来ない技術を解説して、どーすんだって話だけどな

所で誰と誰が会得してるんだ?
541名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 18:47:40 ID:ISNOvdut
ID:C7zwD4toってニートか
雑誌で必死に仕込んだ技術解説そのまんまだもんなあw

別人物であっても同レベルだな
講釈垂れるならとりあえず動画うpしてもらえる?
顔バレは避けたいとか、ニートと同じ言い逃れしないよねww

542名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 19:00:15 ID:yP+aEaRw
>>538
自分で突っ込んでくれると助かる。

>>537
打ち方のイメージは多分よくわかる同意。
振り子ってゆうよりデンデン太鼓だよね。

体重移動打法ってのはよくわかんね。

タイミングがシビアってゆうけど
デンデン太鼓打法(?)自体は
フォアとあんまし変わらないんじゃね?
タイミングがきつく思えるのは片手バックに慣れてないだけだと思う。

プロでも一握りの人間しかできないってゆーのは
ちょっとうがった見方ではないかなあ。
543名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 19:50:16 ID:bJ6xvLB4
>>532
説明ありがとう。
ちょっとイメージが湧いてきました。
544名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 19:55:54 ID:C7zwD4to
>>541
雑誌ばかり読んでいるのか?
研究熱心なんだなw
雑誌の知識を披露しなよw

>>542
こらこら、ヘッポコゴルフの話か?
テニスの話だぜw


ついでだ、>>539

>バットの両端持って当てに行くのと
>振って当てに行くのとでは〜という比較の方が良かったかも

これも大間違いだと気付けよw
545名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 20:02:25 ID:JyHw6iMU
スレズレなんでいーかげん自重して欲しいんですけどー
546名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 20:14:06 ID:axJCgpd5
ここまで2ちゃんに入り浸って、ここまで壮大なオナニーが出来るのは、あの「ニート」か?
誰かニートの数々の恥ずかしい歴史をまとめたサイトのリンク貼ってくれ。

もしニートじゃないから、これ以上のオナニーは下のスレでやれ。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1225294352/
547名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 20:33:52 ID:axJCgpd5
追加
壮大なオナニーしてる基地外とマジで議論とかしちゃってる大馬鹿野郎も揃って下のスレへ行け。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1225294352/

壮大オナニー基地外野郎へ
そこのスレでなら相手してやるからおいで。
548名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 20:39:56 ID:A44UQTRY
おまえら何の話してるねん・・?w
俺は片手も両手も使うからそれぞれの利点はよくわかる
バックサイドの高い球打つときだけ両手ジャックナイフで
基本は片手バックだ。
特に浅いボールは片手のが移動距離みじけーから楽。
リターンは両手のほうがテイクバックの時間を減らせるから有利。
ちなみにスイングスピードもボールスピードも俺は片手のほうが出る。
以上
549名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 20:45:13 ID:C7zwD4to
オナニーって叫んでるから、>>546-547は厨房だろうw

気持ち悪いから誘うなよ!
仲間探すならハッテン場へ行け!
550名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 22:29:34 ID:n19qJ+lS
165の低身長なんだけどやっぱ両手の方がいいですかね
551名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 23:36:33 ID:tt6YMQq+
片手には片手のいいとこがあるし両手には両手のいいとこあるんだからお互い認め合っておしまいでいいじゃん。

原理とか理論とかそれに対する突っ込みとかどーでもいいよ。相手を否定してばっかでつまらん

片手はどんな時も安定して叩ける両手をうらやましく思うし両手は美しい片手バックに憧れる。ただプロのほとんどが両手ってのは両手のほうが試合に負けないメリットがあるってのは間違いないことなんじゃないかね




552名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 23:47:03 ID:Wjr36oC9
>>550
特にどっちが絶対に良いとかないよ。
どちらでも自分に合ってると思うほうをやってみたらいい。
もし片手または両手で限界を感じてしまってるなら、違う方を試してみるのもいいしね。

あと好きな選手がやってる打ち方で打ってみようというのもいい。
そういう動機は実はなかなか良い動機。
長続きしやすいし、満足感を得やすい。そして、そういうのって結構大事だったりする。
553名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 23:55:20 ID:Wjr36oC9
>>551
>原理とか理論とかそれに対する突っ込みとかどーでもいいよ。
まったく同意する。

>片手はどんな時も安定して叩ける両手をうらやましく思うし両手は美しい片手バックに憧れる。
そして、こういうのもどーでもいいけどね。
こういうのは単に個人個人の感じ方の問題だから。
554名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 23:58:26 ID:n19qJ+lS
>>552
大会に参加とかしてる時は両手で自分では満足できるところまで勝ち進んだんですけど、
もう競技者としてやることはないと思うので片手でやってみたいんですww

理由はフェデラーが好きすぎるのでww
普通にラリーやストレートに打ち込んだり出来るので不便はないのですが、限界が来るのかと思うと片手に移行しずらくて・・

振りぬきの良さも気に入ってます

助言ありがとうございます。
555名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 01:04:05 ID:RVw3Lz0e
>>550
オリビエ・ロクスという160cm代で片手打ちの選手がいてなかなかカッコイイよ。
随分前に当時1位か2位だったマグナス・ノーマンにウィンブルドンで勝ったりしてました。
556名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 02:49:18 ID:D6vBadUl
片手の選手はスライスが巧くてネットプレーも巧い。
スライスとバックボレーは、似てる所がから相乗効果があると思う。
557名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 04:44:34 ID:ay0BU0jh
〉555 ロクスはジャパンオープンに来たときに、
有明の外のコートで、練習してるのを真横で見たことがあるわ。
で片手バックが繰り出す打球の速いのなんの。
ホントにかっこよかった。
2000年だったかにウィンブルドンでノーマンに勝った試合も
NHKで放送したのをビデオに録ってある。
両手バックで一番かっこいいと思ったのは、高校生の時の95年に
チャンピオンズテニスでみたコナーズ。
あの糸をひくようにまっすぐ飛んでいく、フラットのペースのある
弾道が目に焼き付いてるわ。             
558名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 12:51:15 ID:RR0ZBEw0
>>557
お、いいなー自分も録画しとけばよかった。
蜂の一刺しとでもいうような鋭いバックハンドを当時強かったノーマン相手にビシバシ決めてて衝撃でしたね。
559名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 21:24:04 ID:zG1pKFta
蒸し返すようで悪いんだけど、結局ID:C7zwD4toは他人のことを散々否定しておいて
(否定された側の意見が正しいかは別として)、自分が正しいと思う意見については
一度も記述していないんだよな。

もっと建設的な議論があってもいいと思うのだが。
560名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 21:31:39 ID:zG1pKFta
訂正。
多少「示唆」するようなことは言っているようだ。
伝わっているかどうかは別にして。
561名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 21:33:17 ID:zG1pKFta
訂正。
示唆するようなことはいくつか提示してあるようだ。
伝わるかどうかは別にして。
562名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 22:40:40 ID:xB5Z7N2I
話題は全然変わるけど、片手バックの良さを活かそうと思うと、
振り抜きをよくするためにフェイスが小さく、トップライトなラケットが良くて、
両手の場合、スイング軌道の小ささから来るパワー不足を補うのと、
面安定性が元々高いので、フェイス面の大きいラケットが適している、
と思うんだけどどうかな?

自分は片手3年、両手3年のハイブリッドで、
低い球を持ち上げたり、スピンかけて沈めるときは片手、それ以外は基本両手です。
563名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 22:59:01 ID:/fhnptR8
>>562
なるほどー。
そうじゃなくちゃいけないということはないけど確かにその傾向は少しあるかも。
結局好みなんでその逆もいくらでもいるだろうけど。

話題は全然変わるんだけど、よく言う高い打点は両手のほうが有利というのは迷信では。
片手でも肩の高さくらいまでなら特に不都合ないし、それ以上になると難しいのは両手も一緒。

高さ→互角
左右→リーチの広さで片手
前後→振り遅れても非利き手でなんとかなる両手

でいかがか?
564名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 23:10:40 ID:PhJrMm9A
これでエナンも優勝してくれれば、片手バック万歳だったのに・・・。
565名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 23:23:41 ID:5Wh/gTK5
>>563
両手はラケット立てても打てる。
そこがハイボールに対する片手との決定的な違い。
片手だとここはスライス以外無理。
ライジングで処理するか下がって打つしかないが、これは別に両手でもできる。
http://cache.daylife.com/imageserve/0gvx8S5e8G3MI/610x.jpg

左右に関してはその場で打てと言われたら片手の方が長いが、
打点が前でないといけない片手は実際両手より早く追いつく必要があり、片手のリーチが長い説こそ迷信。
566名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 23:38:36 ID:WxvQuVQH
この高さなら片手バックでもラケットを立て気味にして叩けないこともない
グリップが厚めで、ある程度腕の力がないと難しいけど

「片手の方がリーチが長い」は、片手の場合スライス込みじゃないのか
スライスなら打点が前でなきゃならないことはないし
567名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 23:44:52 ID:/fhnptR8
うお。手の打ち所だと思ったのに両手も手強いな。

ラケットくらい片手でもたてれるさ
ttp://media.oregonlive.com/tennis/photo/federer-tsongajpg-97f944462078f226_large.jpg

あと片手は打点が前だからその分不利と言われてるけどだったらその分半歩?下がればいいだけで何も変わらないと思うんだけど。
もちろん片手打ちの人はいつも片手で打ってるので両手にくらべて立ち位置がどうとか考えないわけだけど。
568名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 23:59:28 ID:XxgSHXQb
その打点は精々胸じゃね?
ナルのほうは肩どころか顔面付近だが
569名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 00:01:04 ID:FsWLQFDD
どっちにしろ、フェデラーより身長が10cm低い自分ではかなりきつい。
570名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 00:18:07 ID:svjGZxRy
>>567
テニスは相手の時間を奪い合う競技。
余裕をもてる、ボールを待って打てることの重要性がわかってない。
片手が難しい理由の1つはライジングが難しいことと同じで、時間の余裕が少ないことだ。

片手は打点が前だから半歩下がればいいというが、
その半歩下がる時間を下がらないでいい両手に対してどこで稼ぐ?
両手がリーチの短さを補うために動く時間は、
片手では無理だが両手なら打てるという打点にボールが到達するまでの時間だ。
571名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 00:19:40 ID:ZTki8W98
>>566
両手打ちで片手スライスも打てる人なら、リーチに差は出ないよね。
ていうか、ストロークはフットワークの比重が大きいから、リーチの差はあんまり意味がないと思う。

両手打ちボレーと片手打ちボレーの比較なら、後者がリーチの点で圧倒的に有利だけどね。
572名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 00:36:25 ID:hqRW4/4u
>>568
ttp://media.santabanta.com/gal/sports/wim2004/166.jpg
えーい。これでどうだー。って馬鹿正直に画像で対抗することないかw

>>570
いや下がる動きをするんじゃなくて最初の立ち位置が、っていう話。
人間に対して打点がどこにあるかで比べると前で打つ片手は損してるように見えるかもしれないけど、
コートに対して打点がどこにあるか比べたら半歩下がって構えれば変わらないでしょ?

ただ両手の差し込まれたときの非利き手の踏ん張りが効く、スイング距離が短い。
というメリットは認めていることを付け加えておきます。
伊達公子みたいなライジング戦術ならやっぱり両手かな。
ただ片手バックは片手フォアにくらべればむしろコンパクトに打てると思うので
片手のライジングは難しい!と声を大にして言うほどでもないかと思ってる。

あといっぱい書いて申し訳ないが
>>571
片手がリーチに優れてるのは両手に比べて腰を回さなくていい、というのがあると思う。
体制が完璧に真横向きでも上半身のひねりもどしでクロスに強く打てる。
もちろん、両手でもフットワークと強いフィジカルからの厳しい体制での腰のまわりだとかでスーパーショットがたくさん見られるので
>リーチの差はあまり意味ない はまぁそうかな。あと両手のいいところはそういう厳しい体制でも面の安定性が高くて小手先でもなんとかなるところかな
(相手も褒めて譲歩を引き出す作戦 でどうだ!)
573名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 10:23:08 ID:9Evu/aN7
ロ目指す訳でなく、市民大会レベルなら
片手も両手も変わらんと思ってる
プロも主流は両手だと思うけど、片手の王者がいる限り
574名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 12:36:14 ID:vr79Q2RY
ラケットで素振り練習をするとき
利き腕の右でフォアとバックの素振りをイメージしながらそれなりにする。
素振りをするとき使う筋肉が同じ筋肉の動きである。
筋肉バランスが悪いので去年から左手でフォア・バックの素振りもするようになった。
ただコート場では左手で打ったことがない(でも打てそうな気がする)
左手フォア・右手フォア・左手バック・右手バック

575名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 12:42:39 ID:0sleNgmt
非利き手フォアは前にも出てるが案外打てるよ。
576名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 14:42:07 ID:bkMQuqq5
プロで主流だとか、プロはこの打点でも打てるとか関係なくね?
プロの体力も技術もないでしょ?また、試合の相手もプロ並ではないでしょうに。

俺は両手も片手も打つけど、両手が主体。
片手を使うのはスライスやコースを打つとき、相手のリズムを崩したいとき、
逃げのロブの時も使う。あ、あとドロップも最後は片手になるかな。
しかし、片手の方がタイミングがシビアだな。経験則。
「それお前下手だからじゃん」って言われるだろうけど、
両手の方がタイミングずれても、多彩な逃げ方ができると思うなぁ。
ロブのとき使うって書いたけど、両手でやるときもあるよ。もちろん。
最近のラケットはよく飛ぶので、面とフォロースルーさえしてれば逃げのボールは打てる。

スピン多めにかけて相手のミス狙うときは両手で打つかな。
ちなみに俺は両手バックのときは非利き手重視派だわ。
577名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 20:11:26 ID:gm+LZU31
フェデラケやプロスタッフ・プレステージ愛好者は片手バックが多いのではないでしょうか。

578名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 23:06:51 ID:0Rrq6wrw
片手の方がかっこいい。以上終わり。
579名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 23:32:05 ID:xKLl52X1
片手の方がかっこいい。とか言って片手やってる人に、かっこいい片手はいない。
以上、この件、解決。
580名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 23:35:24 ID:8ekZ5EJu
草レベルじゃどっちでもOK
581名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 00:02:43 ID:121V+Ju3
片手バックのダウンザラインのかっこよさは異常
片手バックで攻めまくる昨日の決勝のフェデラーにはしびれたぜ
582名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 00:44:38 ID:dxxxhTVO
どうしても玉がサイドラインから切れて外に行きがちでむずい
ショットなんだけど、フェデラは上手いね。
583名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 04:46:46 ID:qDd++sMv
片手と両手を使い分ける人は器用だな。
でも、使い分けるメリットは殆ど無く
ただ自分が難しくなるだけに見えるのだが
584名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 05:46:25 ID:mtH4QZvt
フェデラー、サンプラス、マッケンロー、レンドル、
歴代の名選手には片手が圧倒的に多いね。
585名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 11:30:24 ID:qDd++sMv
両手打ちは、後からできた打ち方だから
昔は片手の選手のほうが多かった。

サンプラスのようなサーブ&ボレーヤーは片手がいいかも
片手の選手は、バックボレーが巧いから。
586名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 11:43:03 ID:p1+pmks6
ボルグとコナーズが有名
ボルグは引退間際ボレーも導入するようになり
スライスを打つとき片手で打っていたような
587名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 14:34:08 ID:ary4n7p1
>>583
たしかに。遊び以上の意味があるとは思えない。
588名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 17:27:30 ID:GHtl3g1d
両手で思いっきり触れない
589名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 17:54:50 ID:cfUIz3IL
>>583
>片手と両手を使い分ける人は器用だな。

って、追い込まれたときや短いボールのスライスも、含めてのこと?
そうじゃないよね。からだから遠いボールを処理するのは片手の方が楽だし、
スライスも片手の方が楽だと思うんだけど。
もし、そんなのも全部、何が何でも両手打ち、って人が居るなら、俺、尊敬するわ。
そんな、しんどくて、難しいことは、俺には出来ない。
590名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 18:22:36 ID:ary4n7p1
>>589
いや583じゃないけど両手でもスライス片手なんて当然だけど
フラットorスピンを両手で打ったり片手で打ったりしてる人がいるみたいだからそういう人のことでしょ。
591名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 18:37:00 ID:/GlrKQwm
>>588
思い描いてるスイング軌道がでかすぎなんでないかな。
両手は強打するときでも体の近くで鋭くコンパクトに打つ感じじゃない?
592名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 21:53:49 ID:TAGdMlKT
両手バックでもスライスは片手で打つって人は多いよね。
593名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 22:37:25 ID:q1XTchgN
片手で上手く打てないから両手で打ってるだけ。
両手が有利なら、フォアも両手で打つんじゃない?
594名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 22:41:31 ID:1l4ep+WQ
>>593
ばかだね
595名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 22:49:21 ID:hBywdoOw
くだらない言葉遊びするスレになったのか?w
じゃ一つ遊んでみるか。
 両手で上手く打てない奴が片手で打ってるだけ。
 本当に才能があるとフォアも両手で打てる。
(自分はあまり才能ないからフォアもバックも片手だw)
596名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 23:53:58 ID:THaVn8lK
>>593
両手のほうが絶対有利っていうやつの中には
その理屈だとフォアも両手のほうがいいはずじゃない?って突っ込みたくなるのもあるな。確かに。
597名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 23:58:52 ID:zWTicPI5
てか両手のが絶対有利なんて言ってる奴いるのか?
もし、いないのに勝手に妄想して突っ込んでる奴いたら神経症か何かだぞ。
598名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/02(火) 23:59:30 ID:Zgc1kQEy
片手フォアで高い打点に苦しむような人はおらんでしょ。
599名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/03(水) 00:13:44 ID:o2HYpM8Q
>>597
ちょっと上のほう見るといるよ。
600名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/03(水) 02:42:46 ID:166DsPkR
両サイド同じ打ち方を検討してみよう

両サイド両手打ち。
守備範囲が狭くなり、グリップチェンジの問題もある
しかし、両手ならではの安定感が強み。

両サイドフォアは、プロでは見たことが無い。
グリップチェンジが難しくリターン等で苦戦しそう。
守備範囲は広くそれなりに強そうに見える。

両サイド片手バックハンド。
守備範囲も狭く、安定感なし
グリップチェンジも大変。
メリットはカッコよく見えることかな。
技術的にはデメリットのみの変態スタイル。

やはり、組み合わせが大事だな。
601名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/03(水) 04:33:27 ID:scStJjzN
>>600
冷静なようで偏ってて笑った。
グリップチェンジが大変すぎてやろうとする人はいないでしょ。
どっかで見たツーハンドルのラケットとかなら別だけど。

>>592
スライスは両手だと動きが制限されて窮屈だから
両手でもフォロースルーは片手で振りぬくのが主流だよね。
602名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/03(水) 04:59:23 ID:yoBVwtU+
打ち方が違うんだから体の使い方も違うわけで、
どっちが強力なショットを打てるかとかは
簡単には比較しにくいよね。
差があったとして技術や筋力の誤差程度のものかもしれないし。

その点両手は明らかに打点の融通がきく。
片手は体の前で打たないと力負けする。

あと、スライス以外でも片手がリーチ長いってのも
ある意味本当だと思う。単純に考えて、振られたときに、
両手は左手も打点まで持ってこなきゃいけないけど、
片手バックは置いてってもおk


個人的に強烈な片手バックはスピン系で、
強烈な両手バックというとフラット系をおもいうかべるんだけど
その辺はどうなんだろう。打ち方の違いによる球質の差とか?
もちろん両手でやらしいスピン打ってくる人もいるけど。
603名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/03(水) 07:15:25 ID:K7+oZLY5
>>602
そう思い浮かべるのは自然だと思うよ。
攻撃するとき、もっとも速いボールを打てるのがフラット系なわけだがフラット系強打はミスするリスクが高い。
しっかり面が安定していないとすぐミスってしまう。
で、両手バックの最大の利点は、しっかり面を安定させることできることで、
まさにフラット系で引っぱたくのに有利なスタイル。
片手でフラット系で4発も5発も連続強打するなんてリスクが高すぎてフェデラーだってエナンだってやらない。
その代わりトップスピンやスライスも混ぜて変化をつけてる。

スレの最初の方ざっと見たら、ニートが分かったような口きいて
片手バックハンドで最高に難しいのはトップスピンロブだと連呼してたけど
トップスピン系が難しくてしょうがないんじゃ片手バック使う利点が半減してしまうよ。
604名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/03(水) 07:44:12 ID:qb7T+0pH
片手のフラット系のストレートとか大体ネットスレスレだから決まったら取れん。
まあ何発も入らないし、入るような相手なら実力が違うと思える。
両手だと上から打ち下ろしてくるから、片手ほど博打臭はしない。
スピンサーブのリターンとかで使ってくるイメージはある。
あとスレ違いだけど、両手バックが上手な人はフォアでも打点を引きつけ過ぎる人が多いな。
フォアのクロスラリーで勝負したら案外ボロがでる人もいる。
605名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/03(水) 11:33:11 ID:vtgasWwr
>>603
>片手でフラット系で4発も5発も連続強打するなんてリスクが高すぎてフェデラーだってエナンだってやらない。

両手打ちの誰ならそういうプレーをするの?
606名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/03(水) 12:16:10 ID:PmWYq5Do
俺も両方打てるが、片手で両手と同じだけのショットが打てるなら
片手オンリーにしてる。あと何故フォアが両手打ちじゃないのかって。
それはバランスの問題でしょ。野球やゴルフみたいに完全に止まった
状態でスイングする競技にはやっぱり利き手側であろうが両手打ち
の競技が多いように思う。つまり球威やコントロールなんかは両手の
方が安定するのではないのか?と思うがこれいかに。
607名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/03(水) 13:21:04 ID:166DsPkR
>>606
球威は、使う道具の重さの問題じゃね?
野球がバドミントンシャトルとラケットを使う競技だったら片手になりそう。
安定度は、両手のほうが上だね。

テニスも子供のときからやってると道具が重いので
両サイド両手打ちの人とかたまに居るよね。
608名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/03(水) 13:39:41 ID:fbZyoodr
>>606-607の兼ね合いじゃないかなと思う
  片手  ←→  両手
  自由  ←→  安定
 道具軽  ←→ 道具重
バドミントン・卓球等 ←→ 野球、ゴルフ等

片手打ちと両手打ちが共存する硬式テニスは、両者の中間に位置するんじゃなかろうか
硬式テニス以外のラケットスポーツだと、スカッシュとか
最も近いソフトテニスでも両手打ちってほとんどないよね

609名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/03(水) 13:45:48 ID:SjD/z8xq
道具が軽ければ、フォアは片手の方が体の構造や掌の感覚の問題も有って
いいんだろうね。
610名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 00:32:42 ID:r+iXKqtk
>>605
俺は603じゃないが、横槍・・
両手バックでフラット系連発っつったら、やっぱサフィンとか
ナルバンディアンじゃない?あとナダルもバックはフラットだよね
個人的にはナルバンディアンが両手バックキングだと思う
片手なら速さだけならフェデよりブレイクかと
611名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 05:05:08 ID:e/HItyXk
片手バック派は
双方スライス込みで語っている人と
スライス無しでも両手に対抗できるよ派がいるね。
612名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 12:20:42 ID:FzmAm6EL
「両手バック最強とか言ってる人でもスライスの時は片手だよな」(キリッ
みたいな人がおるけど両手スライスとかほぼいねーよ。
90割いねーよ。揚げ足とってんじゃねーよ。

片手バック→スライス・フラット
両手バック→トップスピン・フラット

片手バックで弱トップスピンみたいなのは多いけど両手バックのようなグリグリスピンは
ほぼ不可能だ。ああ、俺の出てる大会のレベルが低いな。すまん。
っていうか片手バックなら無理にスピンかけるのではなく、フラットでスピードとコース狙いが正しい。と思う。

片手バック→速いペースのラリー向き
両手バック→遅いペースもしくはパワーでゴリ押し向き
613名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 13:46:30 ID:Oad7lHda
>>610
それはただ球質の話では。まあ603が言ってる連続強打のイメージがわからないんだけど。

なんか片手だとみんなスライスを多用する前提で話してる人が多いけど
フェデラーなんて対戦相手と比べて特にスライスが多いということもないと思うんだけどな。
ナダル、マレーもスライスはかなり使うし。確かに両手にはジョコビッチみたいにスライスほとんど使わない選手もいるけど。
614名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 14:01:26 ID:nQVzhZ3r
フェデラーもエナンもスピンだし、
むしろ片手は振りぬけば自然にスピンがかかる感じだと思うけどな。
両手もスピンかけづらいわけじゃないと思うけどね。
両手でのウィナーはフラットで、
片手でのウィナーは高速スピンってゆうイメージだけど。
でも、ブレークはフラット気味かな?

速さならフラットで打ち抜ける両手だと思うけど、
スピードが速く感じるのはスライスとのギャップだったり、
単純にタイミングが早いからだと思われ。
615名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 17:43:08 ID:0S84QMg0
片手で打てないのに、両手サイコーとかいってるやつ、
手を上げてみ
616名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 18:24:14 ID:lo7DR5nR
なんか歪んだコンプレックス持ってる奴が常駐してるっぽいな。
フェデラーあたりに憧れて必死に片手で打ってるけど両手にぜんぜん勝てない、みたいな奴じゃないのか?w
617名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 18:53:47 ID:EOEOVCgs
やりやすいのでやればそれでいいじゃん
どちらもメリットデメリットあるわけで
618名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 19:05:56 ID:0S84QMg0
>>616

片手では上手く打てないんですね、わかります。
619名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 19:29:52 ID:FzmAm6EL
フェデラーが片手バックうまくてもお前には全く関係のないこと。
俺はアガシみたいな両手バックが打ちたい。超打ちたい。
620名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 19:38:24 ID:lo7DR5nR
>>617
その当たり前のことが分かってない奴がいるわけだな。
同じ片手でさえもグリップも様々だし、ゴンザレスやガスケみたいにほとんどトップスピンで打つ選手もいれば
フェデラーみたいに色々混ぜる選手もいるわけで。
621名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 19:39:26 ID:lo7DR5nR
>>612
それは決め付けすぎ。
622名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 20:00:59 ID:4zMNXP1a
>>620
横レスになるが、ゴンは昔よりスライスを混ぜるようになったんじゃ?
ステファンキがコーチになってそういう指導したから
全豪で決勝まで行けたみたいな話があったような

今はまた変わったのかもしれんけど
623名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 20:09:59 ID:N8w8HjlY
競技者になるのでなければ、フェデラーとか好きな選手が片手だから
片手でやるって動機は全然ありだぞ。
楽しむのが大事なんだし。
624名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 21:39:42 ID:N4rj6edA
>>623 そこでおわればいいけど、ここの基地外は
だから、片手が優れているってとこに飛躍する、
625名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 00:49:07 ID:wSTNVDYt
フェデラーが常勝になる前は、今と違いバックはスライス主体だった。
バックのトップスピンのパッシングがうまくなったのもここ数年くらい。
前はヘンマンとかに全然勝てませんでしたから…
626名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 01:15:01 ID:MlCNxiwB
それって5年以上前だろw
WB初優勝したときは既に変態的にパス上手かったぞ?
てかそんな下積み時代の話持ち出して何が言いたいんだw
627名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 03:36:38 ID:aTYmJhdQ
625じゃないが

フェデラーといえば、世界一のフォアハンドと世界一のサーブ
世界一のネットプレーに世界一のスライスを兼ね揃えている選手。
しかし、ナダルにフルボッコにされるのはバックが世界一ではないからだろう。

昔に比べパッシングショットも格段に上達して
穴の無いバックになったとはいえ、他の技術に比べると
若干見劣りすると言いたかったんじゃね?
628名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 11:28:03 ID:/xTd/owZ
おれが結論を出しとくわ。

両手の方は左右対称な動きで簡単。
片手は左右対称では無いためむずい。
フォアはプロネーション、バックはスピネーションの為。

両手はグリップワークが少なく簡単。
片手はグリップワークが複雑でむずい。

ラケットを扱う場合のスイングバランスは、
両手は変化するが、片手は変化しない。
ラケットを微妙に扱う場合スイングバランスが変化しないのは、
アドバンテージ。

従って、片手を極めるには相当なセンスが必要。
総合的な合理性からいけば片手だろうが、
以上の理由から、普通は両手が無難。

センスの無いやつに片手を勧めてはいけない!

629名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 11:48:23 ID:MKRiBEal
俺は両手のほうが難しいと思うけどな
元々両手だったけどちっとも上達しないので片手にしたらやりやすいのなんの
今ではアングルにもコントロールできるレベル
両手バックは野球で言うと左打席で打つようなもんだから右投げ右打ちには辛い
630名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 12:01:39 ID:/xTd/owZ
>>629

確かに野球で言えばスイッチヒッターに近い。
鏡を置いて鏡に映る自分を真似るようなもの。

フォアだと体も連動するのに、
バックだと手しか動かなくなるのだろう。

片手だと意識する部分が同じだが、
両手だとバックは反対のサイド(左サイド)を意識しないといけない。
これは両手の使い手になるには避けて通れない所。

しかし、両手でも片手でも、両サイドを意識する必要が有り、
片手バックだからと言って、もう片方のサイドを遊ばす訳にはいかず、
連動させる必要が有る。
片方のサイドを片方のサイドが邪魔してはいけないし、
必ずサポートする動きが必要なのである。

その、サポート動作が主動作になってボールを打つのが両手バックである。
631名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 14:22:46 ID:sLqN457Z
片手バックは、自由度が低いので
スイング軌道は、安定するね。
好不調の波が少ない。
632名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 18:29:42 ID:TAZTIJp1
スイッチヒッターに近いか?
どうも違う気がするが……。

俺は両手が一番得意なショット。だけど野球の左打ちは全くダメだし、
左手のフォアハンドも苦手。というか、左手が全般的に不器用。

ちなみに身体の使い方は、バックハンドのスクエアスタンスから、
両手でメディシンボールを投げて覚えた。
633名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 19:17:09 ID:6rjZS4mp
>>625
妄想と現実の区別がつかないようだね。
フェデラーは2001年全英のサンプラスやヘンマンの対戦でもすでにバックトップスピンですごいパス打ってた。
634名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 19:50:00 ID:/xTd/owZ
>>632

>両手でメディシンボールを投げて覚えた。

悪いが、こういう動きでは無い。
手本はこれ。

http://www.youtube.com/watch?v=59JTKUmXISs

鏡を見てるようでしょ。
まあ、伊達はサウスポーだけどね。

もう一つは、これ。

http://www.youtube.com/watch?v=U3MB4vrHgXw

でも、伊達の方が美しい。
635名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 19:59:25 ID:/xTd/owZ
>>632

ちなみに、
>両手でメディシンボールを投げて覚えた。
これは、シャラポア

http://www.youtube.com/watch?v=MIN58KCeVDY

1分40秒くらいからか・・・
汚いというか、世界ナンバーワンにはなれない。

体の使い方が、伊達やヒンギスとは全く違う。
636名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 20:07:37 ID:VtKjA5e2
独りよがりの自論を押し付けたがる奴が1人か2人いて、それを繰り返すスレになっちまったな。
もうこのスレ、寿命かな。
637名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 20:11:30 ID:/xTd/owZ
それでは、>>636さん、
持論を思いっきり、どうぞ!!!
638名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 23:17:14 ID:fih0DK02
ageるから変なのが来ちゃうんだよ。sageていこうぜ。
639名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 23:59:07 ID:ml2cXolT
>>635
じゃあなんで伊達はシャラポアより弱いの?
640名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/06(土) 02:00:58 ID:baEzK7Bb
>>639
ID:/xTd/owZの脳内では伊達>シャラポワなんだろ。
あんまりつっこんでやるなよ
641名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/06(土) 02:32:56 ID:Hgl5FKf+
シャラポワは、左手でもフォア打てるよな。
稀に試合でも使ってる。
642名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/06(土) 09:45:34 ID:gJ4sX4D8
片手ではボールが飛ばないから両手打ち
片手ではラケットの面が安定しないから両手

進化型
片手でボールが飛ぶようになっても、ボールのパワーに限界を感じ両手打ちに移行
片手だとレシーブで力負けするので両手打ちに移行

両手打ちは技よりもパワー重視・ストローク重視でデカラケ愛用者が多い


643名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/07(日) 21:07:35 ID:KOvbE6uo
>>635
それはシャラポワじゃない。どう見てもデメンティエワじゃないか。
そもそもデメのバックハンドは女子ツアーで一般的なそれではなく、
むしろ男子の打ち方に近いから、伊達、ヒンギスとは単純に比較できない。
それに、フォームは確かにぎこちないけども、女子ツアーでも屈指の破壊力をもっていたように思うが。
まあ、筋力の違いもあるから、破壊力があることをもって正しいフォームだとは言わない。

それから言い忘れたが、俺は>>632
ID:/xTd/owZが男子と女子の両手バックハンドのフォームの違いをどう認識しているのかは知らないが、
男子にも伊達の打ち方を推奨する気なのか?

スレズレすまん。
644名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/07(日) 21:56:15 ID:rPGGPKQQ
>>643
その>>635は特殊な性格の奴だから目を合わせないほうがいい
645名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/08(月) 02:40:36 ID:jt/L1h5H
伊達ヲタと関わるとロクな事が無いからな。
646名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/11(木) 04:17:07 ID:bfP2DMi9
クルム伊達公子って打ち方変じゃね?
647名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/14(日) 03:26:03 ID:taXfdsck
うーんユーリティー高いのは両手打ちじゃね?
と、片手のオレが言ってみる。

ただ、個人的な意見だが、片手は美しい

ちなみに伊達は早いタイミングで打つため、テークバックを極力少なくしているから、
オイラみたいなセンスない部活プレーヤーが真似しても、ホームランかネットにしか球飛ばないw
648名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/14(日) 17:26:08 ID:PyhgEUvC
両手バックでグリップチェンジするとき、左手でスロートもってやるの?
それともグリップ握ったまま?
俺片手だから関係ないけどふと気になった
649名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/15(月) 03:05:06 ID:ZwAuRDCL
>>648
そのままです。
650名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/15(月) 13:34:02 ID:XwvdFuEO
>>648
両方いるよね。ナダルなんかはスロート保ってる。
なんかメリットがあるのかわからんが。
651名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/15(月) 16:41:55 ID:EHOXfTxO
スロート持ちながらでのチェンジだと左手をスライドさせたとき、グリップの先端をとめてる
輪ゴムみたいなのに引っかからん?
652名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/15(月) 22:27:16 ID:fZWKPL2r
>>651
何故、左手をスライドさせるのか是非聞いてみたい。
653名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/15(月) 23:17:29 ID:EHOXfTxO
(゜凵K)
654名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/15(月) 23:28:48 ID:0YTofSiC
俺は両手バックだけど常に右手グリップ左手スロートで構えてる。
バックのときは左手でラケット引きながら面を変えたあとグリップを持つ。
スライスしやすいし、左でラケット引く方がしっくりくるからなんだけど
ムダなのかな?両手でグリップ持つのは変な感じ。感覚も格好も。
655名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/16(火) 02:37:01 ID:QkfaNg8s
片手打ちの方が楽だってんなら、女子供も片手打ちにしてるよね
656名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/16(火) 03:37:51 ID:ro9p5CFZ
両手のスロート派は、リターンの時もスロート使うの?
657名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/16(火) 09:11:52 ID:FklkXzsU
ガチに片手バックの練習してみたらいつの間にか両手バックが格段に良くなってた

体重がより球に乗る感じになってスピン量もうp
なぜだろう

片手⇒両手の人には当てはまるかは分からんが是非お試しあれ
658名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/16(火) 09:12:11 ID:qAml175l
コツさえつかめば片手は楽だよ。
ただ、そのコツをつかむまでがかなり難しい。
俺は長年両手BHでやってたけど、冬場だけスクールで片手を特訓。
3年くらいかけてやっと人並みに打てるようになった。
勿論センスのある人ならもっと簡単にできるようになるとは思う。
打てるようになると、これは楽だねえ。腰への負担が全然違うし。
659名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/16(火) 09:35:07 ID:KN2c3G2f
>>657
右利きで言うと右腕の動きがスムーズになったからじゃないかな。
ちなみに片手打ちの人間もフォワードスイングを始めるときに
左手を添えておいて、インパクトあたりでは左手を離すけど
両手もどきのスイングをすると、より力強い振りになったりする。
(だからといって普段もそうするかと言えばしないが)

660名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/16(火) 09:46:52 ID:KN2c3G2f
>>658
たしかに片手は楽をしようと思えば楽できる。
だけど3年かけて、やるほどのものかな・・
まぁ特に片手をモノにしてやるとかいう気持ちではなく
遊び感覚でちょこちょこ片手で打ってみるのは良いかもしれない。
661名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/16(火) 10:00:43 ID:cx8ZR+d2
>>657
球をとらえるポイントがよくなったからだと思う。
極端に言えば片手は点でとらえる感じ
両手は線でとらえる感じ

片手と両手の違いは腕のパワー配分も違うと思うが
一番の違いはスイング軌道の違い
ラケット上に球が乗っている時間は
圧倒的に両手だと思う

662名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/16(火) 10:06:10 ID:aWKJBBjH
>>661
イメージはともかく実際にボールとガットが接触してる時間に違いはないよw
663名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/16(火) 10:11:48 ID:oysiO4aS
>>661

両手しか打てない人は、
片手ではボールを面に乗せられない。

両手も片手も面に乗っている時間は一緒。
上手く乗せても、1000分の4秒とか5秒だろうけど。

片手がカッコ良く見えるのは、全てがシンクロしないと、
そのように片手でボールを面に乗せることが出来ないので、
出来る人のスイングはそう言う意味でナチュラルに見えるから。
664名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/16(火) 10:19:56 ID:cx8ZR+d2
>>662
ある
スイング軌道と力配分が
両手の場合下から上上から下だ(始動は主に右腕に比重が有りインパクト時から左腕の比重が増える)
片手の場合そういう軌道は無理だ

そこに両手の場合腰の回転も加わる(加えないと腕の軌道がスムーズにできないと言うこともある)



665名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/16(火) 10:35:09 ID:aWKJBBjH
また、片手がカッコ良く見えるとかいう決めつけやら
接触時間がぜんぜん違うとかいう珍論やら出てきてるのか・・・
このスレ見るたび熱く自論を語っちゃってる人がいるな。
666名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/16(火) 10:50:09 ID:ro9p5CFZ
>>657
俺は、片手⇒両手だけど、最初はボールが飛ばなくて悲惨だったよ。

>>658
シングルスの試合を想定すると変わってくると思う。
俺は、ダブルスだとバックのパスショットは得意だったが
シングルスだと使い勝手はイマイチだった。
667658:2010/02/16(火) 11:41:49 ID:qAml175l
>>660
3年間ずうっと片手を練習していた訳では無くて、草トーとかに
出ている時期は両手で練習、試合をしていたので、自分としては
片手はあくまで遊びという位置づけですね。今でも。

両手BHの人が片手に挑戦した時にありがちな悪い癖としては、
身体が回り過ぎるのと手首を使い過ぎる点ではないかと。
自分の場合、この癖が抜けなくて中々安定しなかった。
668名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 00:58:57 ID:0QjWudvP
基本ストロークは両手で,相手に追い込まれた時やドロップやボレーは片手に変えてスライス混ぜたりと僕は使い分けてます!

669名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 01:36:17 ID:mHgglx0t
でっていう
670名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 01:49:29 ID:dLkmQ7+Q
片手バックを女子供に教えないのは
今現在片手バックが主流じゃないとか、
テニスコーチの主観とか、女子に例が少ないとか、
ってゆうのが主な原因じゃないかな。

片手フォアでまともな球いくくらいの筋力があれば、
ちゃんと練習すればそれなり打てるようになる気がするけど。
671名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 11:28:37 ID:skApbr3L
ナダルは筋肉発達してるけど両手だな
フェデラーは上腕は何かヒョロっとしてるが片手
672658:2010/02/17(水) 11:51:46 ID:egMKgXZt
正しい片手BHは腕力を使う訳ではないからね。
両手BHの上手い人は腕力ではなく身体の回転を上手く使うが、片手も同じ。
片手に限った話ではないが、初心者の頃は身体の使い方が分からないから
腕力を使って飛ばす傾向にある。腕力主体だったら両手>片手なのは当たり前。
この時期に片手を挫折しちゃう人が多いのではないかと思う。
673名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 13:24:24 ID:skApbr3L
片手を挫折ってのはコーチの球出しすら満足に打てないレベル?
それとも試合でつかいものにならないレベルなん?
まあアマならどっちでもいいかもしれんが
674名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 13:28:21 ID:RzL/H3Nv
腕力は有った方が楽に片手に取り組めるかもね。
球出しで挫折する人も多いと思うけど、その時点では却って腕力はかなり関係あると思う。
675名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 13:45:13 ID:egMKgXZt
球出しすらまともに返せないレベルだよ。「初心者の頃」って書いてあるでしょ。
スクールの初心者レベルってそういう所から始まるからね。
両手だって最初は返せないけど、「ただ返す」だけなら両手の方が先に出来るようになる。
で、その時期に両手を選択して、そのままっていう人もいると思う。
676名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 13:55:29 ID:skApbr3L
>>675
じゃ大丈夫っぽい
一応クロスにもストレートにもある程度打てれる
俺の場合当初は両手だったけど全然上手くならんので片手に変更して上記レベルになった
まあ針の穴を通すようなコントロールはないけど
677名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 14:23:00 ID:EelD3Iub
おいらは、両方出来るが、片手を選択している。

何故か?
切り替えると元にも戻るのが大変だからね。
動きが魔逆だからな。

両手にもいい所が有るけど、柔軟性で片手が上だと思うな。
678名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 15:34:00 ID:j8p2GztV
片手バックの動きって
日常的に使う事が無いから大変そうだね
679名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 16:18:48 ID:Mm0+CR6g
そう言う事っすね
宝塚のレビューでもやらない限りあまりやる動きじゃない
680名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 16:22:43 ID:c0ZcOv/7
ということは両手バックと片手フォアの動きは日常でよく使うんだ?
どんな動きをイメージしてるんだろう。
人それぞれとは思うけど。
681名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 16:28:01 ID:Mm0+CR6g
手の平と甲の感覚のことだよ
682名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 16:30:36 ID:j8p2GztV
例えば両手は重い物を動かす時に使う
フォアも物を押したりする時に使う
無理して片手バックのような動きで動かすような事はしないでしょ
扉開ける時くらいじゃない?
683名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 16:38:07 ID:mHgglx0t
両手バックが得意な知人
学生の頃に利き腕(右)を傷めて、しばらく左手でフォアの練習ばかりしてたらしい
その後両手バックが突然よくなったといっていた
684名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 16:56:06 ID:MVc0Nw9h
>>678
顔面へ裏拳・アゴに裏拳・頸動脈チョップ・ボディへのヒジ打ち・胸に水平チョップ
685名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 18:15:15 ID:BrclyHDc
フリスビー?
686名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 20:46:17 ID:EelD3Iub
>>683

両手バックは左右対称の動き。

右で打つように左で打つ。
軸足が変わるんだよ。
687名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/17(水) 22:13:04 ID:2CfIs3FS
俺も左手主導を意識した途端両手バック良くなったよ。
ただ無意識で左手主導がまだできないからつい忘れがち・・・

今日読んだ雑誌には右手の小指をグリップから浮かして打つって書いてあったな。
右手に力が入らないようにするためらしい。試してみるつもり。
688名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/18(木) 00:47:01 ID:LNkPxdLo
>>686
イマイチイミフ
ま、自分は片手バックなんで関係ないや
689名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/18(木) 00:55:47 ID:VAcUAEO0
左右対称なのは腰の動きだけじゃない?
690名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/18(木) 11:49:11 ID:S5QG/NmS
>>687

>右手に力が入らないようにするためらしい。試してみるつもり。

左腕の動きを右腕が邪魔しないようにするんだよ。

>>688

出来ないからだろうね。
まあ、真逆の動きだから、する必要も無いし、
やれば普通片手バックは悪くなる。
691名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/18(木) 13:10:22 ID:25qZPOPw
左手のフォアに右手が添えられてるって感じかなあ。
以前は両手バック出来たんだが、最近やってみたらうまく行かんかった。
692名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/18(木) 14:09:21 ID:peLrgXGW
片手バック派のが多いのかな?
うちのスクールの場合何も言わない限り両手バックを教わるけど。

そんな自分は利き腕の肘が骨折の後遺症で良くないからフォアもバックも両手ですけど。
693名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/18(木) 14:16:28 ID:CELYa2fo
片手の振りぬきの感覚で両手バックやると窮屈に感じるよね。
テニスラケット程度のものを遠くへ放り投げようと思ったら、片手の方がやりやすいし、
後ろから重いものを押そうと思ったら、両手のがいい。
打点への入り方もその辺違ってくる気がする。
694名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/18(木) 15:52:55 ID:2maJrAx2
>>692
片手バック派は年代にもよるかな
女性は年代に関係なく両手派多数
男性で両手が多いのは若年になるほど多いと思う。
ラケットのサイズも90ラケットでは片手派が多いかな
大きなサイズになるほど両手派が多いと思う。
695名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/19(金) 13:59:49 ID:XbArxitr
若くて上手い連中は、ナダルそっくりの両手バックが多くなった。
696名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/19(金) 19:43:38 ID:ggxHQ97B
フェデラーそっくりの片手バックはあんまりいないな
697名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/19(金) 20:16:24 ID:yOZ1gVUr
フェデラーはすべてのスイングがお手本のようなスイングだ。
698名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/19(金) 20:19:40 ID:AtlcZGkT
ナダルそっくりの両手バック、いるんだ。
俺は見たことないからへぇ、ってなる。
ナダルの両手バックは特殊だよね。
699名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/19(金) 20:54:06 ID:BbHXzoFs
右利きの人の両手フォアなんだね
700名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/19(金) 23:19:02 ID:TsmjVFGz
え?







え?
701名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/20(土) 00:24:32 ID:0Durk16G
ナダルは元は右利きだったそうだが
702名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/20(土) 01:57:05 ID:28F7qMUf
>>670
初心者の頃、講習に行ったら
女子は当然両手という流れだった
片手希望の子は1人もいなくて
気恥ずかしくて言い出せないまま、両手を習った私が通りますよ
703名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/20(土) 13:40:23 ID:XNKedabF
>>702
おねーちゃん今何手なん
704名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/20(土) 20:53:28 ID:qBtJKfgu
片手フォアはそれなりに力がないと振れないからな。
705名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/20(土) 21:16:07 ID:a9KuY033
片手バックのリーチが長いのって横の話じゃなくて前の話なんじゃないのか?
体から遠かったら力入んねえからスライスで逃げるしかないし
後そんなスピンロブって簡単か?片手でこすって持ち上げようとすると面が上向いちゃうことが多々あるんだが。
練習すればできるってんならちょっと教えてくれよ
706名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/20(土) 21:47:19 ID:5rdQYhfR
面は上向けちゃ駄目じゃね
意識としてはラケット面はずっと地面に垂直のまま振り上げる感じかな
普通にストローク打ってる時の前と上のバランスを変えるだけって言い方も出来るかも
707名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/20(土) 21:53:29 ID:1/qpL/5g
スピンロブは両手のほうが簡単な気がする。
そんなグリッとしたスピンかけなくてもいいからさりげなく打てる。

逆に片手がいいなーって思えるのは、低い打点の球にアングルをつけるときかな。
両手で持ち上げるのがしんどい球を、リバースショットのようなイメージで球の横を削れるし。
だからスライスアプローチ多用派は片手の方が嫌なんじゃね?と思う。
708名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/20(土) 22:23:19 ID:bHLrLUCo
両手打ちと片手打ち、上級者同士で言えば一般的に片手打ちのほうがでトップスピンロブをよく使うと思うよ。
というのは両手打ちのほうがフラット気味のストロークを打つ人が多く
片手打ちはフラット気味のボールは結構リスクが大きいから限られた場合で打つぐらいで
大抵はスライス、トップスピンを使う。
だから片手打ち(トップスピンを打てる人)はスピンをかけるのに慣れていて
ロブ打つときも普通にトップスピンをかける。
要は慣れの問題。
まぁ一般論であって全員に当てはまるもんじゃないが。
あとプロレベルまでいけば両手打ちも片手打ちも普通にトップスピンロブ打つが。
709名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/20(土) 22:33:21 ID:1/qpL/5g
両手は強打するためにラケット立てることに意識がいってて、
非利き手の手首が完璧にコックされてる奴はスピン量少ないな。
アガシとかサフィンイメージのやつ。
ヘッドダウンの様子を見りゃすぐわかる。
710名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/20(土) 22:48:21 ID:DHx9DPWZ
>>708
それは、トップスピンロブじゃなくて中ロブじゃね?
711名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/20(土) 23:09:44 ID:qBtJKfgu
結局得手不得手ってレベルの話か。
712名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/20(土) 23:47:06 ID:1/qpL/5g
そらそうよ。
でもフォームとかグリップって技量に関わらず傾向が出てくるもんだ。
そういう話を交換するスレだといいんだけど、
ワールドクラスの選手を一般論のように語る人がいるから変な方向にいく。
713名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 01:23:17 ID:T11PxYAF
>>708
なんか怪しい一般論だな。
714名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 10:15:13 ID:JoFaunUX
確かにアングルは楽だな
勝手に浅くなるし
715名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 10:18:08 ID:xt+vRGqk
低くて短いボールは片手のが楽だなとは思うけど、
両手のアングルもべつに難しいショットじゃないよ
716名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 11:01:46 ID:0sBEhfxn
アングルというのは、広角に打つショットだろ?
片手は、アウトになりやすいと思うのだが
717名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 11:16:32 ID:xt+vRGqk
>>716 スピンが足らないだけじゃ?
押し弱めでラケットくいっと回せばショートアングルうちやすいじゃん。
でもそれは両手も同じなんだよ。左手でラケットくいっとまわせる。
ただ両手で、低い球で同じことやろうとすると
思いっきり腰おとさないといけないからちょっと苦しい。
718名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 11:23:48 ID:JoFaunUX
アウトサイドインで巻き込むと勝手に斜めに飛んでく
全部それで打っててもいいってわけじゃないが
719名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 11:36:35 ID:CvWd5s+u
>>707以下書いた両手使いだけど、
スライスでアプローチしてくる相手には、ショートアングルへのパスで抜きにはいかないな。
持ち上げようとしてひっかけるのが怖い。
ちょっと浮いてて、ロブあげやすかったり横っ面はたけば角度つくなど選択肢が豊富ならともかく。

面だけの振り切らないコントロールショットを使うなり、ライジングかスピードボールをボディに打つなりして
1球苦しいボレーさせて次を狙う方が好み。
720名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 12:33:11 ID:JoFaunUX
確かにその方が有利だけどいま戦術じゃなくてバックハンドのパスそのものの話をしているんじゃあないのか
721名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 12:40:51 ID:CvWd5s+u
それはもう昨日書いたよ。
低い打点のバックのパスで角度つけるなら片手の方がよさげって。
理由は>>718で何の不満もない。ごく自然に打てる。
722名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 12:52:48 ID:4fW8lk+m
トップスピンと中ロブの違いってどう捉えればいい?
723名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 13:32:22 ID:JoFaunUX
トップスピンかかってる量だろ
もしトップスピンロブじゃなくてただのロブと中ロブの違いを聞いているなら
ハイボレーで届くかどうかだと思うが
724名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 13:35:35 ID:3oX+dh6j
相手が前にいるか後ろにいるかでいいんじゃない?
頭上を抜く(普通の)トップスピンロブ。
高い軌道で安全につなぐための中ロブ。
中ロブに対立する言葉がないからね。あえていうなら高ロブ?

ところで、拾いまくるカウンターパンチャー系
(ナダルとかヒューイット、シモンなど)は両手ばっかりだよね。
この要因はなんだろう?
725名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 13:51:32 ID:CvWd5s+u
そんな超一流トッププロの話してもあれだけど、
そいつらの共通点は両手バックであることより、サーブが弱くて俊足なことだと思う。
726名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 13:55:56 ID:L4TJhT/d
確かにシコラーは両手が多いな。
自分のミスをできるだけ抑えて相手のミスを待つ、のがレベルが下がれば下がるほど勝てるプレイスタイルになるからか。

やはり一般人は両手だな
727名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 13:59:26 ID:JoFaunUX
単に相手の早い球に対応がずれてもカウンターしやすいって話では?
728名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 14:02:14 ID:L4TJhT/d
>>727
カウンターしやすいんだろ?片手ではしにくいんだろ?

やはり一般人は両手だな
729名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 14:38:09 ID:rOScjGgL
両手打ちは初心者。
730名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 14:44:46 ID:nEaTUaPq
片手打ちは枯れたじじい
731名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 15:00:26 ID:0aHbg83V
90インチで300g前後のトップライトなラケットはないでしょうか。
BLX61TOURのUS Specが90インチですが重すぎて(340g)苦しかったです。
BLX61TOURのJAPAN Specも若干重め(320g)で,トップヘビー寄り(US Specと比較してですが)です。
732名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 15:02:16 ID:0aHbg83V
すみません731は間違いです…
733名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 22:48:45 ID:Bw4M5/yn
威力と回転を重視するなら両手だし、
器用さを重視するなら片手ってだけのことだろう。

足があるならフォアだって両手のが威力自体は高いし。
734名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/22(月) 03:47:28 ID:+dKbc3Te
>>724
単純なスピン&フラットの打ち合いなら両手に軍配が上がるということかな。
片手は、攻撃力は両手に劣らないけど攻められると弱そう。

それと、片手は、スライスやネットプレーと相性がいいからと思われ。
ネットプレーヤーは、シコラーの反対のプレイスタイル。

735名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/23(火) 13:31:34 ID:9IEpADfn
片手はしっかり振りぬけない状況だと面がぶれる印象
736名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/23(火) 18:58:37 ID:+QACNx9n
>>735
おっちゃん
振り抜きより面の安定性やなー
波打ってスイングなんかできひんわ
737名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/23(火) 19:50:42 ID:wyMWDd45
どっちにしろ振りぬけない状況なんかつくったらだめやね。
スライスで逃げでもすればいい。
片手でもスイングスピード上げてバクステ気味に打てば結構体の近くでも打てるし。
738名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/23(火) 21:25:47 ID:9IEpADfn
振り出す時に前足引くやつ?
739名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/23(火) 23:08:32 ID:wyMWDd45
それは知らんけど、
俺はオープンスタンスで上半身だけひねって
飛びながら体をぱっと開くように腕を振り出す。
開くといっても左脇はしめて左足と右腕を開く感じ?

うまく説明できん。
俺はフォアでもフェデラーみたくは飛べないけど、
ステップ入れて打つのが好きだから、
ストロークでよくぴょんぴょんはねてる
740名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/23(火) 23:40:30 ID:6G5dDQkw
ぴょんぴょんぴょんぴょん
可愛いですね。付き合って下さい。
741名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/24(水) 06:37:18 ID:M2Fn7gT1
それだと慣れないとクロスにしか行かなそうだな
742名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/24(水) 06:59:03 ID:t+wV0RPf
まあいいダウンザライン打とうと思ったらちゃんと踏み込んで打つでしょ。
743名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/24(水) 12:01:16 ID:KrTqRMkH
両手バックの人が好むラケットって
トップヘビーかミディアムバランスになる訳か?
744名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/24(水) 18:53:18 ID:NoHh36Sz
すべてのショットを両手で打つなら、かなりトップヘビーでもいいだろうな。
745名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/26(金) 13:04:49 ID:C4ENJp6g
片手は重めのトップライトのタイプが合うような気がする。
スライス、ネットプレーもしやすいし。
746名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/26(金) 19:50:51 ID:Np02XIET
俺片手だが、ラケットはヘビー
ライトのほうがいいのかな
でもこれでしっくりきてるし今更バランス変更するのは気が引ける
747名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/26(金) 20:19:39 ID:UaXFcHSV
おいらもシングルバックハンドだが、重くても軽くてもどっちでもOK。
サーブだけは軽いラケットの方が楽に感じられるが。

なら軽いラケット使えってね。
748名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 01:13:35 ID:w4yJtQpM


振り遅れはどうにかならんかな・・
サイドに切れる・・・
749名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 01:22:00 ID:Nc3Z6lzw
>>748
鍛錬を積む
750名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 01:40:26 ID:q3CVJv8v
>>748
バボラにすれば解決
751名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 01:43:36 ID:+IHaF1+o
>>748
コートの3/4位を狙って打つと相手から逃げながらライン際におちるやらしい球になるよ。
自分で曲がり具合を調整できないのが欠点だけどw
752名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 01:48:50 ID:L+a5+7Kl
俺もちょっと振り遅れ気味にしてサイドスピンきいた逆クロス結構好きだけど
この人のはそういう問題じゃないんだろ
753名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 03:46:25 ID:w4yJtQpM
>>749-750
ありがとうございます
やっぱり一番はタイミングの問題ですよね
打てない日はようつべとかで動画見ながら研究します
754名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 03:47:06 ID:w4yJtQpM
>>751さんもありがとうございました
755名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 15:17:57 ID:mYSF32zV
両手バックの使い手に聞きたいんだが、構えてる時の左手はスロートorグリップのいずれを掴んでる?
一般的には片手は前者、両手は後者らしいがそのへんどうだろう

756名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 15:55:26 ID:E3zUVZmR
>>755
グリップ掴んでるよ。
リターンの時の左手は、ダブルハンドのグリップ
右手は、フォアグリップ派とコンチネンタル派に分かれる
757名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 16:44:44 ID:mYSF32zV
やはり両手バックの場合スロートもちだとやりにくいのか


758名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 17:37:43 ID:Hv/FEzo0
両手バックだけどスロート持つ
フォア、バックスライスはそのほうが楽だし
スロートもったほうがグリップチェンジしやすいじゃん
759名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 17:54:16 ID:YEgPQ8yT
両手バックだからっていうより、何を得意にしてるかで個性が出るところだと思うな。
自分は両手バックの握りで構えてるけど、握り変えやすいように意識して親指離してる。
760名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 22:54:40 ID:A4flHt+Y
非力で両手は仕方がないが
フォアより強烈な両手バックで攻撃するカッコイイ奴はいてるのか?
761名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 22:59:58 ID:9tFYg/VJ
>>760
それフォアが弱いだけじゃね?
762名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 23:03:10 ID:YEgPQ8yT
フォアが微妙だけど両手バックが上手いってのは結構いるね。
バックの引きつける癖がフォアにまで伝染してる人がそうなる。
763名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 23:04:26 ID:Jy4t68DG
>>762 女子だとバックのが強いってひとはたまにみるね
764名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 23:08:48 ID:A4flHt+Y
>>761
一応フォアも強いと仮定して
>>762
上手い=安定性も大事だと思います。
765名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/27(土) 23:12:42 ID:YEgPQ8yT
何がいいたいのかわからんけど
普通はフォアの逆クロスが一番威力があって、それが軸だよ。
あえてバックを軸にするとしたら、フォアが下手っていう理由以外考えられない。
766名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/28(日) 00:55:03 ID:jVYO2Wau
普通のフォアの逆クロス
両手バックでダウンザライン
767名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/28(日) 13:36:05 ID:A2jPMD7+
片手バックがある程度のレベルになったんで今度は両手に朝鮮してみようと思うんだが。
両方出来たほうがいいなら、やっといたほうがいいかな
それでどっちがふさわしいか選べるし
元々両手だったけど
768名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/28(日) 14:45:20 ID:NHJ19cBA
>>767
昨日一昨日とジョコビッチの試合を見て
片手バックのプレイも多かった。
ここぞという時のスーパーショットを
両手バックで決めればカッコイイ
769名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/28(日) 14:58:34 ID:IBCYBvUb
>>767
遊びの範囲でやって合うほうやればいいよ
できなくても問題ないし、うまい人はどっちも打てる

>>768
返事になってないぞ
そもそもスライスを片手で打つことをもって片手バックでプレーしているとか言ってたら
プレーヤーのほぼ全員が片手バック使ってることになる
770名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/28(日) 15:34:16 ID:NHJ19cBA
すげーレベル低そうな答え
>>767のほうが数段レベルが高いぞ
771名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/28(日) 17:34:50 ID:eRQVwpl9
厨くせーからレベルとか言うのやめて。
772名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/28(日) 18:09:15 ID:IBCYBvUb
×ジョコビッチは片手バックでプレーをしている
○ジョコビッチはスライスをプレーに取り入れている

スライスを片手で打つのなんて当たり前すぎることで
ことさら取り上げるようなことでもない
なんでこういうスレで観戦オンリーのど素人が知ったかしてんのやら
1回くらいテニスラケット握ってボール打ってから出直してこい
773名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/28(日) 20:41:36 ID:YEBh6DUY
>>765 普通はフォアの逆クロスが一番威力があって

はじめてきいた
774名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/28(日) 21:11:46 ID:lM5/LLg5
>>772
レベル低すぎ
もういいよ
775名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/28(日) 21:59:52 ID:A2jPMD7+
何か荒れてるな

片手だから左手はスロート持って構えてる
なので今更グリップ持って構えるのはぎこちないし違和感ありそう
おまけにスライスに移行しずらいし
従ってスロート持ちでチェンジできるようにしたい

>>765
順クロのほうが力出ると思うけど。バッティングでいえば引っ張りにあたるし
逆クロだと流し打ちだろ?
776名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/28(日) 22:19:24 ID:U7NYCUUw
スロート持ちで両手やるなら、
やっぱグリップはコンチだとやりやすそうだね。
フォアは軽くまわせばいいし、バックはそのまま左手をおろせばいい。
スライスもそのまま打てるし。
777名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/28(日) 22:22:48 ID:v8vY5UFY
スロート持ち両手でフォアのセミウエスタンで待ってるけど、
べつに問題ない。
778名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/01(月) 03:16:54 ID:K7g7I9Zf
威力ある攻撃
逆クロスのフォアでルキシロンショット
779名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/01(月) 06:04:48 ID:hz/IVxMm
るきしろんしょっと〜!! 笑)
780名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/05(金) 08:12:13 ID:BE8BaGut
ルキシロンショットカッコイイ
781名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/05(金) 12:28:37 ID:rLHb7TPE
俺はこれからバックは両手に変えることにした。
俺の片手バックは威力がないし、コースを打ち分けることができない。高いボールも苦手だ。
前回テニスした時に両手バックで一日中やり通したら、片手バックでは打てないような威力の
ボールが何球かあった。

バックスライスは納得のいくボールが打てるので、これからは両手バック+スライスで
ジョコみたいなバックを目指そうと思う。
782名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/05(金) 14:16:51 ID:++mr2lY9
ジョコは左手スロート持ち。そしてテイクバックの準備が早い。
それが災いして相手には打ち込んでくるかスライスでくるか読まれやすい。気をつけてね。
783名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/05(金) 14:22:37 ID:S3liGZEC
両手打ちは下手な人がやるもの。
初心者乙。
784名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/05(金) 20:41:09 ID:Fr3+zQlP
>>781
それでいいと思う
>>783
自己分析して考えた上でのこと
両手打ちはいいと思う
785名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/05(金) 20:48:25 ID:aSULbpyc
>>783
爺さん乙。

より強くより単純に(競技に於いてはミスをする確率を極限まで下げる必要がある為)を求めて考案された打法の一つが両手バックハンドであり、
それはその性質(より強くより単純)故に、初心者でも身につけやすい技術、方法であるのは当然。

だからと言って、それが「下手だから」と言う事にはならない。

片手でも両手でも、未習熟の者のそれは等しく下手くそであり、習熟した者のそれは非常に完成されている。
786名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/05(金) 21:08:58 ID:DtEvJw3M
俺は両手の方が難しいな

身体全体を使って打てないから手打ちになって全く入らなかった

片手は身体の使い方をちゃんとしないと、全くボールが飛ばないから、身体使って打てるようになるし
なんか知らんが片手の方がスピードも出るし

でも、ライジングは両手の方がしやすいと思う

片手のメリットは角度のついボールが(両手より)打ちやすいことだと思う
コートを広く使いたいから自分に合ってると思うし

まぁ適正次第なんじゃないかな
787名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/05(金) 21:15:41 ID:A1KiObey
全く同感というか俺と経緯がほぼそっくり
片手のほうが何か知らんがやりやすい
だけど両手も会得したい気持ちはあるな
片手できるんなら両手もできるはず
両方とりあえずできればどっちがいいか選べるし
788名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/05(金) 22:27:08 ID:tRCx3nkj
俺は単純にカッコいいから片手をやってる。
789名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/05(金) 22:58:50 ID:E2o0yGZP
両手は腰の動きと連動出来るようになった時に初めて強打できるもの
790名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/05(金) 23:05:33 ID:ezv1ufhY
決定要因ではないが、こういう要素もあるらしい。

それは「利き目」。

手でOKマークをつくり、親指と人差し指の輪を通して
5メートルくらい先の一点を両目で見る。
指を動かさずに、右目と左目それぞれ片方で見る。

同じ点を見れた方が利き目。

フォアが右の場合、バックは
利き目が右の場合は片手向き。左の場合は両手向き。
791名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/05(金) 23:12:06 ID:zKYXRTbz
片手の人って普段前目で打とうとしてるからか
両手で遊ぶと腕が伸びきって力が乗らないとこで打ってる人が多いような。
体は綺麗に回ってるんだけど、前すぎて当たりが薄いor上向きすぎてホームランか。

ラケットを他人に押してもらって、どこが力が入りやすいかってチェックみたいなのを
テニスやりたてにやることって多いと思うけど、
あれで確認してイメージ作ったら全然違うと思う。
792名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/05(金) 23:27:05 ID:rSnUWcvL
>>790
利き目ってのも怪しい理論だったりする。
試しにokマークをつくるのを左右どちらでもやってごらん。

右手でするのと左手でするのでは、結果が違ったりするから。
793名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/05(金) 23:54:47 ID:EgIbLXbg
片手バックに憧れて練習したが、馴染めずに両手に戻った・・・
片手のほうがやりやすいって理由で選んだ人がマジで羨ましい


794名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 00:03:02 ID:OB8AuaK2
>>792
えっ
ダーツやってるだが
ブルをみると右手左手なんか関係ない
ような思えるが ちがうかな
795名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 00:11:56 ID:HhSYX2cS
>>793
テークバックの形と
肘から出す?(独特のイメージかもしれないけど)
っていうの意識したら、結構簡単にできたよ

あと、グリップをバック側に厚めにもした。だいぶ違ったよ

参考にならないと思うけど一応
796名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 00:14:46 ID:l7kfNjfA
>>794
慣れもあるでしょw

利き目が左らしいのに片手バックの俺涙>>790
今さら練習しても、10ん年やって身についた癖は治らん
797名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 00:20:17 ID:JuCjusvo
>>794
効き目ってのが本当にあるのなら、それはokマークの中で見ようとする目標物への距離が近かろうが遠かろうが、右手だろうが左手だろうが関係ないはずだけど、
目標物への距離が近ければ近いほど右目の場合と左目の場合とでは差異が大きくなってくる。

つまり、目標物への距離を遠く設定させる事でその差異を小さくさせて(okマークを通した視界の角度を狭くさせて)、あたかも効き目なるものがあると思わせるトリック。
798名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 00:22:08 ID:pL8rVjB1
>>793
まあ俺の場合、両手がダメだったから片手に変えたクチだから
意識してることといえば、インパクトは絶対に踏み込んだ足より前(右利きなら右足)
手前になると十中八九ネット。理由は面がフラットになるまえに当たるからネットにならなくとも
ただの弱い打球となるだけ
これが両手バックとの違いだと思うな。
テイクバックのときは左手主導で行う。しっかり肩をいれ、肩越しに首をのせて打球を見る
スイングに入るあたりで右主導に切り替える
でも離した左手はおざなりにしないこと
グリップは俺の場合厚めじゃない。
面をフラットにしたとき一番力が入りやすいところが自分のベストグリップなんで厚薄は人によりケリ
799名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 00:27:31 ID:4y4+Gf0p
>>797
俺はどうやっても左が効き目だけどな。
800名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 01:16:49 ID:DXGvH5U+
右利きで拳銃打つ時は右目で照準が自然な気がするが、
効き目ってのとは違うかもね。
801名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 03:57:39 ID:OB8AuaK2
>>797
右手左手など関係ないんだかなあ笑
遠くの目標みると君はどうなんの?
802名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 08:39:09 ID:4y4+Gf0p
>>800
俺は左目つぶらないと右目で照準合わせられない。
803名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 10:01:11 ID:g71DG9He
気を高めて
心眼で見るんだ!
804名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 11:51:48 ID:htdvbJIm
>>802
ホントは両目開けて照準するもんだそうで。狙撃手は別として。

狙って弾/球を運ぶってことには共通する物を感じなくもない。
805名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 12:17:49 ID:jvX49yQT
拳銃は前で左右対称的にかまえるからあんまり問題はなさそう
クレー射撃、とくにスキートを効き目じゃない方でやると
とんでもないことになるよ
効き目と利き腕が違うからやめたって人を何人もみている
806名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 17:14:03 ID:I5w+9pIu
>>800
俺右利きだけど、
ライフルの場合は銃を左にセットして左目で照準、左手の指で引き金を引く。
807名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 17:20:11 ID:XbWISt3F
つかおまえらふつうーにライフル撃つ状況あんのかよこえーな
808名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 17:28:28 ID:I5w+9pIu
>>807
俺は最近めったに無いな、依頼が少なくなってきたし。
そうなると普段の訓練も怠りがちになるんだよね・・・
809名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 18:18:30 ID:NOxOhf1R
お前ら何人だよw
810名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 18:21:22 ID:OGegPtdt
ハンドガンもながものも撃つよ。
左手で引き金引く時は左目照準。じゃないと遮蔽物有る時に敵が見えないし。
811名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 18:47:09 ID:YgNkI7oN
なんと言っていいのやら.....

拳銃を真正面で構える、または左右どちらか寄りに正面に構える、体側がわに片手で構える、いずれの場合も照準は両目で行う。
ピントを照星(銃口の上のでっぱり)に合わせるのであれば左右どちらかの目で合わせる事にもなるだろうが、
射撃に於いてピントは目標物に合わせるので照星はぼんやりと見える程度であくまでも射撃時の目安程度でしかない。
拳銃に於いて右目だ左目だと言うのは少々おかしな話だ。

板違い、すまん。
812名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 18:48:09 ID:I5w+9pIu
>>810
敵って戦闘かよw
俺の場合対象は丸腰の奴のみ、それ以外は怖くて無理、絶対無理。
813名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 19:09:03 ID:ygPCtcQp
>>808
愛銃うp
814名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 19:18:08 ID:I5w+9pIu
>>813
俺の銃その物じゃないけど同型な。
http://www.k5.dion.ne.jp/~sak/main/toygun/detachable/img/detachable01.jpg
815名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 19:23:36 ID:pL8rVjB1
拳銃の事はいいからバックハンドに話戻せよ
816名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 21:06:24 ID:l7kfNjfA
一瞬サバゲ板に来たかとw
817名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 22:01:27 ID:ebnwcECa
人は知らないけど、自分はハンドガン両手で持つ時も、右手がメインなら右腕の上に右目が
来る感じで少し半身になってフロントサイトを見て構えるなあ。
片手で撃つなら当然、その手の側の目で照準するし。
818名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/07(日) 02:05:49 ID:y09GHdRG
おもちゃの話はそれ相応の板でやんなよ。
819名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/07(日) 02:18:51 ID:W3ne9cSM
多趣味なやつが多いな
オレはテニス一筋だ
820名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/07(日) 12:16:29 ID:clopQbv0
俺は裏筋一筋
821名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/07(日) 15:48:28 ID:sXRYYvVo
じゃあ次は利き足の話しよ^^
822名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/07(日) 17:09:22 ID:2AfVHoqC
利き足ってってのも良くわかんね
右足の方が太いし、ボール蹴るのもやり易いが
823名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/07(日) 17:54:16 ID:i2Tl55Ed
完全に板違いだが、嫌いじゃない流れ
824名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/07(日) 17:56:56 ID:EBqW7zN6
片手バックのプレイヤーに聞きたいんだけど
右腕と左腕の太さが全然違うよなwwww
825名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/07(日) 18:12:52 ID:5uzLV46A
>>824
フォア両手以外は利き腕の方が太いじゃない。
バックの片手両手はあまり関係ないんじゃ?
826名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/07(日) 22:31:54 ID:EtRAvqce
今さらながら片手に変えたいんですが、コンチでスピンを打つってありですか?
フォアも両手バックもグリップかなり厚く打ってまして、応用性のありそうな薄いグリップに憧れてまして。

薄いと言われるフェデでさえコンチを少し厚くして打っていますよね…

YouTube等で研究したいので、どなたかコンチでバックのスピン打ってる選手教えていただけると有り難いです。サンプラスはコンチネで打ってますか?
827名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/07(日) 23:12:18 ID:8PJ9bw0D
コンチでスピンって片手バックの場合
全く問題ないのでは
828名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/07(日) 23:32:20 ID:wFDZbujN
レンドル?
829名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 00:33:39 ID:YUcf4jNL
レンドル前にも話題に上ったが、フォアの厚めグリップのまま甲側で
(つまりバックハンドとしては超薄で)打ってたような気がするけどどうも記憶が曖昧で。

自分の話書けば、バックハンドもフォアハンドもほとんど同じ薄目だが、
スピンかけるよ。当然ぐりぐりじゃないけど。
選手は知らね。
830名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 01:01:24 ID:nHbw8vwH
俺もフォア、バックともグリップの厚みの度合いは同じくらいだな
しかもどちらも薄め
もちろんこれでガンガンスピンをかけてる
だた片手バックのグリップはフォアと違って必要以上に厚くしなくていいような気がする
片手バックはフォアを薄いグリップで打つのと同様、肘が伸びる(伸びないとスイングしずらい?)から

831名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 01:04:07 ID:pxtR88rS
>>826
テニス始めてから10ん年コンチでスピンを打ってた人間の意見としては何も問題はないw
(年取ってきて筋力に自信がなくなって
高い打点に苦労するようになったんで少し厚めに変えた)

ただし今まで厚いグリップで打ってたなら、コブシで打っていく感覚に慣れていると思うから
手首突き出して手の甲で打つ感覚のコンチ打ちに慣れるまで違和感があると思う
あと、手首の強さは絶対必要
・以前、昔デ杯代表候補まで行った人と話をした時、
「レンドルのバックでのリストの使い方は、常人にはまずマネできない」と言ってた

レンドルの分解写真を見ると、ややバックよりのコンチネンタルだと思うけど
最近の片手バックの選手で薄いグリップはほとんどいないと思う
昔の選手ならば、レンドルよりエドバーグの方が参考になるかもね

長文失礼
832名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 01:09:46 ID:j0FOKIFw
俺は普段は厚めの片手バックだけど、

薄めの片手バックって例の親指で押すって感じ?
やってみたら手首おかしくなりそう。
833名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 03:15:34 ID:BnJPFagb
コンチでトップスピンとかまず無理。
無理といっても、もちろんナチュラルドライブくらいなら練習すれば打てるようにはなるが、コート際で落ち、高く跳ねて相手を押し込むような現代的なトップスピンは絶対に打てない。
それだけでなく、コンチだとフラットでの強打や高い打点の処理にも手間取ることになる。
70〜80年代の選手とかサンプラスに憧れてるなら止めはしないけど、試合で勝ちたい、自分のテニスを向上させたい、フェデラー、ブレーク、ゴンザレス、エナンあたりに憧れてるとかだったら、悪いことは言わないからイースタンとかセミウエスタンくらいにしといたほうがいい
834名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 09:04:15 ID:lQK21BCu
>>833
イースタンとかセミウエスタンはフォアハンド
835名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 10:39:16 ID:IZk+tDXn
>>834
バックハンドのスレなんだから、(バックハンド)イースタン、(バックハンド)セミウェスタンの事を指すとわかりそうなもんだけどね。
836名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 20:24:06 ID:aesOztib
ナチュラルドライブって言い方が、どれくらいの事を意味してるかはわからないけど、
強めの順回転は、薄めグリップのシングルバックハンドでもかけられるよ。

厚めグリップの方がかけ易いかもしれないが、薄目でかけられない人は厚めグリップに
しても結局大したスピンかけられないと思う。
837名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 21:09:22 ID:NwLCHrss
>>836
同意。
スピンのかかり具合は、フォアにしろバックにしろラケットの軌道に因るところが大きいからね。

俺は以前バックは厚い握りで打ってたけど、思ったようにスピンがかけられなかった。
ある時先輩に、「少し薄めに握ってみたら?」と言われて試したら、あんなに難しかったスピンが掛かるようになった。
どうやら俺のスイング軌道では薄い握りの方が合ってたみたいだ。

人によってスピンがかけやすい握りがあるのは、フォアもバックもおなじだね。
838名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 21:17:04 ID:nHbw8vwH
要するに厚ければいいってもんじゃないとゆうことだ
839名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 21:49:22 ID:bEH/oHGL
両手バックは激しく突けるから、熟女向き。
片手バックは空いてる手でいろいろやれるから、敏感な若いコ向きだ。
840名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 22:04:42 ID:j0FOKIFw
薄め薄めっていうけど、みんな本気でコンチでスピン打つつもり?
実際やってみると結構厳しいんじゃない?
まあウエスタンよりイースタンの方がスピンかけやすいことがあるってのは
わかる気はするけど。
841名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 22:19:49 ID:RsuhMW3L
>>840
いいや、薄めとコンチネンタルはまた違うだろ。
コンチネンタルだと薄すぎ。
842名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 22:30:43 ID:nHbw8vwH
コンチはボレー、スライス、サーブ(スマ)だろ常識的に
ストロークでコンチは非効率的すぎ
843名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 22:35:00 ID:uygyGkmn
フォアもバックもほとんど同じ包丁グリップでござんす。
サーブもボレーも皆ワングリップ。
慣れちゃったのでこれが一番やり易いんだ。
844名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 23:08:58 ID:UkCHnGxd
絶対無理だとか、非効率だとか、頭固すぎるんじゃないの?
837も言ってるけど、

>人によってスピンがかけやすい握りがあるのは、フォアもバックもおなじ

ただそれだけのことなのに。
正しいグリップだから、良い球が打てるんじゃない、良い球が打てるグリップが、
その人にとって正しいグリップだよ。
845名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 23:26:35 ID:h1h0MSap
エドバーグは比較的フラットドライブが多いけど、
しっかりスピン掛けて落とすこともよくあるよ。
コンチで。
846名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/08(月) 23:33:49 ID:nHbw8vwH
>>844
でもスピンをかけるという点では明らかに効率はよかないだろ
失敗するとホームランしてしまいそうだし
まあ別にコンチでやるなとは言わないけど
だけどちゃんと状況に応じてグリップを使い分けるのが上手くなる秘訣だと思う
847名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/09(火) 00:01:22 ID:ZRJAySCc
>>846
>でもスピンをかけるという点では明らかに効率はよかないだろ

それは、あなたにとってのことで、大部分の人はそうでも、違う人もいるとは考えられないの?
俺の場合、コンチで、スピンを打つときは、手首を手の平側に曲げてヒットするけど、
これだって、手首の曲がる角度は人によって違うから、どれだけ高いところで打てるかは違ってくる。
それに、こんな打ち方だと、すぐ手首を痛めてしまう人が多いだろう。
でも、それで慣れている人もいるし、それの方が美味く行く人もいるんだよ。
「普通は、この打ち方は、怪我の元だから薦められない。」と言うようなアドバイスなら解るけど、
絶対なんてことはないし、効率なんて、大部分はそうでも100パーセントと言う訳じゃないよ。
でなきゃレンドルやマッケンローがあの手首の使い方で打っていた、説明がつかんだろ。
848名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/09(火) 00:10:57 ID:9nVSFqtT
>>847
その直後の一言見てないの?
849名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/09(火) 00:19:48 ID:76jEo6zH
人によってはコンチネンタルグリップの方が効率いい事も有るよってのと
コンチネンタルグリップはやっぱ効率悪いよ、やるなとは言わないけど
って二つはずっと平行線だよ。
自分は、包丁グリップほとんど一本で今んとこは満足。
850名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/09(火) 00:21:57 ID:QmV1l4Xo
>>847
一般的な話をしている人に対して特殊な事例を持ち出してきて何が楽しいんだ?
その人の体質を良く知ってるならともかく、何も知らん奴にアドバイスするのに
特殊な事例持ってきて怪我させる気?
851名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/09(火) 00:26:10 ID:6o0FZcoP
>>847
ここまでバカ丸出しな日本語だと読む気にもならん。
この頭の悪さじゃ万年初中級だろうな。

前のスレから揚げ足取りばかりのアホ片手バックが1人居座ってるせいで会話にならない。
852名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/09(火) 00:28:03 ID:x62AaBgL
年寄りはすぐレンドルは〜マックは〜とか言い出すが、彼らはワングリップまたは薄ーいグリップで全部こなすのが常識であり当然って環境で育ったからああなっただけ。
別にあれが本人に一番合ってたからじゃない。セミウエスタンやウエスタンでひっぱたく事など考えられない時代、天性の才能によって打法の非合理を補ってただけ。ある意味苦肉の策。
各人によって個人差はあるといっても、人間の肉体の構造が基本一緒である以上、どうしてももっとも効率のいい打ち方に収束するもの。
サーブなんか見れば一目瞭然。昔はボルグマックコナーズレンドルみんな違うフォームだったが、現代ではどの選手も殆ど似たようなフォームで打ってる。これは個人差を超越した合理的な打ち方があるって証拠。
現代の片手選手にコンチでスピン打つ選手が皆無ってことは、レンドルの打ち方は彼の天性あってのもので、打ち方自体は非合理的だということを示している。

まあ何が言いたいかって言うと、打法が工夫された今わざわざ非合理的なコンチ使う必要ないだろ。見え張らずにイーかセミウエにしとけってこと。
853名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/09(火) 00:34:13 ID:76jEo6zH
長文書くまでもないと思うんだ。
アドバイスを求めた当人がやってみればどういうグリップがやり易いか
わかるんだから。
まあ、サーブは今でも随分色々だとは思うけど、そんなのも人によって見方が
違うって事でもある。
854名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/10(水) 04:14:20 ID:1cK2RePr
昔と今じゃボールの跳ね方も全然違うからね。
コンチバックでシングルスは無理だろう。
855名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/10(水) 11:55:23 ID:fApPQHnD
昔のボールは軽量高反発で目茶苦茶スピードでるし跳ねたよ
だから昔のラケットでも速い球うてた
856名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/12(金) 00:21:58 ID:gTydiFQM
いきなりレベル低くて申し訳ないんだけど、
両手バックのとき(右利き)、打ち終わりの時に
どうしても左足が前に流れてくる。

それは決して悪くはないようだけど、どうも、打点が
体から遠くになってしまうと、左足も前ネット方向というより、
ベースラインに平行に送られてしまい、振り抜きが悪い。

やはり、力がネット方向にむかうように、そういうときは
振り抜きがスムーズでなおかつ足の送りがスムーズな範囲で
体の近くに打点をとるっていう発想は正しいよね?
857名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/12(金) 01:00:05 ID:wDJ5bzJq
片手バックができないと嘆いている人へ

俺は、テークバックの時に「力む」のと、踏み込んだ足に体重を乗せるのを意識したら簡単に打てた
まぁ参考程度にどうぞ
858名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/12(金) 01:03:08 ID:loKXyNvf
>>856

よくわかんない。(汗
スタンスは?
859名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/12(金) 03:22:43 ID:qoRCTS5i
>>856
全身を回転させようとしてない?
860名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/12(金) 12:44:16 ID:hEN9hnrK
>>858
うーん、説明はこれ以上できない(;´Д`)
うまくできないのよ。
とにかく左足の送り方なの。
スタンスはたぶんスクエアかと・・・
クローズドにすると打点が体に近すぎてしまう。

>>859
あっ・・・バックなので左腰が真後ろにきている状態から、90度以上は
前に回転させようとしている。つうか、両手バックだと振り抜きが悪いし、
力がロスしている気がしている。腕が回るスピードはどうしてもフォアの
ようにはいかない。

片手バックに転向しようとしたら、コーチに「私は片手バックがうまくいったことがないw」
といわれ、ド素人のオレは片手バックをやることに躊躇するw
コーチ曰く、片手バックしたいなら、スライスを使えるようにした方がいいよと・・・
861名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/12(金) 14:57:05 ID:66HtJd20
>左腰が真後ろにきてる状態から、90度以上前に回転

このイメージがよくない気がする。回しすぎ。
腰を回そうとするあまり右足の明後日の方向を向いてしまい、左足が前に出てしまうほど体が開いて
結果的に力が横に逃げてるんじゃないか?
腰も肩も捻った反動で回るものであって、回すものじゃないと思うよ。

軸足の位置決めて肩入れたら、自動的に打てるくらい両手のフォームの自由度は低いもの。
リストワーク以外は野球やゴルフと大して変わらない。

対策として、背中の右部分に壁を感じるような打ち方、つまりストレートに打つ練習したほうがいいね。
そこで右足の向きと適切な肩、腰の入れ方、戻し方を感じてからクロスに打てばいい。
ちなみにクロスに引っ張って、次の動きに備えるステップで左足が前にくるのは自然だからね。
862名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/12(金) 14:57:38 ID:66HtJd20
右足の明後日→右足が明後日
863名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/12(金) 17:28:49 ID:cHsG5/ZF
>>860

大体861さんのレスのとおりかな、と思う。
体で回るってゆうよりひねり戻しってゆう方がイメージ近いんじゃないかな。

参考にジョコでも見ようぜ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=uJpmtCm70Vc
864名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/12(金) 18:51:55 ID:7XnY7Sew
おいこら、お前の文章わかりにくいから今度から動画はれや
携帯のムービーなら顔もわかんねーだろうからよぉ
865名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/12(金) 19:00:18 ID:hEN9hnrK
>>861
ゆっくり丁寧に振ってみることにします。
スピードがあるボールは二の次にしてみます

>>863
思いっきりガンガン打ってる感じがしないね。
フォアみたいにブンブン振らないね。お手本にします
866名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/13(土) 21:30:11 ID:v5n1Sem2
>>864
国語の勉強をもっと頑張りましょう。
867名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/14(日) 00:16:49 ID:nSF29a7K
両手フォアもありかなと

右手の調子が悪いから
868名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/14(日) 02:04:52 ID:er+KUXPs
>>867
よう、障害者!俺はスノボで右肩痛めてる!お互いがんばろうぜ!
869863:2010/03/14(日) 15:50:19 ID:dmyhYSHk
>>865

遅いしどうでもいいかもしれないけど、
こういう動画は真似しようかってくらいに
じっくりよく見た方がいいと思う。
動作ひとつひとつにパワーを生む秘密があると思っていいかも。
確かにコンパクトだけど十分に強打できるフォームのはず。
870名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/16(火) 14:40:18 ID:szlX5UZW
>>852
よく聞くのは、ラケットの素材。
木製だったり380グラムだったりしないとすぐ壊れたわけで。
今のようなパワーアシストなんて無縁。
当然打ち方は変わるよ。
ワイパースイングなんてやっていたらプロでも怪我だったろうね。

871屁デラー:2010/03/18(木) 03:54:31 ID:FQ3Kb4YB
何故、おいらが片手バックかって?

そりゃ、両手じゃおいらの打ち方は出来ねーんだよ。
872名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/18(木) 11:45:08 ID:T6LDVKGI
フェデラーの両手バック動画もあったよね。打ち方デルポトロっぽかた希ガス。

ところで他スレで話題になってるピストルグリップってどう?
両手バックの人って両方ピストルにする?
おれは片手だから問題ないけど、
両手だと左手ハンマーじゃないと振りずらくない?
873名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/18(木) 14:16:02 ID:9gxAiyKG
>>872
ピストルグリップで調べたんだけどイースタンとは違うの?なんなの?
874名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/18(木) 14:32:40 ID:T6LDVKGI
ハンマーを握るようにグッと握るか
ピストルを握るようにスッと握るか
の違い?
えっとピストルだと人差し指と親指が離れるらしい。
ハンマーだと指は全部水平に揃う。
875名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/18(木) 14:33:16 ID:hPw1jSfb
違うはず
前者はラケットグリップを握った時の手のグーがどんな形(ピストルorハンマー)であるかを示すのに対し、
グリップチェンジとは状況に応じてコンチネンタルとかセミウエスタンとかに変更すること
両者は全く独立した関係
別にイースタンの握りだからハンマーにしちゃいけないって決まりはないし
ピストルにするかハンマーにするかは各人次第
ストロークは基本的にピストルが主流だけど
876名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/19(金) 10:39:29 ID:Vjwe2rAR
ピ・ピ・ピストル!?ハンマー?_?
877名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/19(金) 11:15:59 ID:cwNlYSS+
俺がハマーだ!
878名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/19(金) 11:50:20 ID:9E9Tvpdr
ピストルグリップってやっぱりイースタングリップのことじゃないの?
ハンマーはコンチネンタルのことだろ?
コンチから人差し指を離すなら人差し指はラケットから離れるはず。
そんな持ち方は今のとこ見たこと無いな。

ピストルグリップ画像でくれ!気になる!
879名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/19(金) 13:12:22 ID:4xeA7Jl4
好きに握れ
小指をたててもよし!
880名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/19(金) 16:27:10 ID:P6bBKn0l
>>854
人差し指と中指
881名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/19(金) 17:22:25 ID:0rCsaStb
人差し指を中指から離すか離さないかってだけの話。
水鉄砲打つとき引き金に人差し指だけ引っ掛けるだろ?
グッと握るとかスッと握るとかw
技術系スレにこんなバカがいると話が寒くなる。
882名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/19(金) 20:00:27 ID:paOnPF4X
だからピストル、ハンマーってのはグリップがコンチだろうがイースだろうがなんだろうが関係なしに、
単にラケット握った時に人差し指が離れてるかくっついてるかの違いってだけだろ?
俺コンチでもピストルだし
883名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/19(金) 20:16:24 ID:OyvcgyZr
>>882
手のひらの下の方(小指から手首にかけての手首寄り)
つまり「ヒールパッド」と呼ばれる部分のどこにグリップエンドが
くるかで決まる。

人差し指の付け根とこのヒールパッドのグリップエンドが結ぶ線の角度の問題。
エンドがヒールパッドの手首寄りならピストングリップになる。
これが小指寄りならハンマーグリップになる。
ウエスタンかイースタンかはあまり関係ないが
ウエスタンでハンマーグリップは難しいのではないか。
884名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/19(金) 23:25:21 ID:GjlNmvrY
片手バックってハンマーグリップで握るよな?
885名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/19(金) 23:46:45 ID:OkIegOee
とも限らん気がす
886名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/20(土) 00:06:29 ID:JIiu93IC
>>884
え? 俺はピストルだよ。
887名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/20(土) 00:09:59 ID:Wj62fdgN
画像だせよゴミ共。
888名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/20(土) 00:10:19 ID:FZM5ezFn
あれ?ハンマーで握ってるの俺だけか?
889名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/20(土) 00:14:18 ID:JIiu93IC
>>888
いや、うちのクラブにも両方いるよ。
フォアと一緒で人それぞれのスイングがあって、その人に合った握りをしてるだけだと思う。
890名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/20(土) 00:24:06 ID:JIiu93IC
891名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/21(日) 23:28:40 ID:9FNpYctr
片手の方が両手よりリーチが広いってよく言われてるけど…
そんなことはない気がする
892名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/21(日) 23:58:15 ID:3EoV9T2d
リーチが長いのは薄いグリップのことと思われ
主流の厚いグリップは、リーチ短い。
893名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/21(日) 23:59:44 ID:9DVO/57D
手が届くだけで打てる訳じゃない
894名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 00:01:18 ID:FHyY+Zuk
>>884
肘が悲鳴あげるよ、そのうち。
895名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 00:05:10 ID:b7RedwsC
>>891
スイートで当てれる範囲せまいからリーチきつそうだよな
896名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 00:16:29 ID:Yhs4Gv5D
そうそう
両手だったら打点の微調整が効くというかストライクゾーンがそこまで限定されないというか
片手はイースタンくらいまでだったらリーチは長いが不測の状況に対応しづらい
総合的に見るとリーチというか守備範囲という面では大差ないのかな、と
だから何と言われても困るけどよく片手=リーチが両手より長いというのを見るから
897名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 00:18:32 ID:gkrdKuMU
特定の人物が頻繁に来て言ってるだけだよ。
どっちにしたって遠い球は片手スライス使うし。
898名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 00:20:01 ID:uXjlUtA6
前後への動きだったら片手の方がリーチ長くならないか?
特にドロップへの対処とか、片手の方が有利な気がする。
899名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 00:22:12 ID:b7RedwsC
そりゃ逃げる時は片手スライスがやりやすいよ。
そんな振らなくてもいけるんだから。
900名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 00:25:55 ID:INJeB2xg
>>898 両手バックはスライスとかは片手が前提だから、
それはいみない
901名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 00:27:19 ID:76YJt/wr
リーチはリーチでしかない
902名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 00:36:18 ID:FjbEnC2t
>>894
まじで?
テニス始めた時に、まともな指導者に教えてもらわかなかったもんで、全部のショットのグリップがハンマーなんだよwww
フォアは直したけど
バックも直した方がいいのかな…?

ちなみにテニス歴2年の中学3年生です
903名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 01:07:25 ID:FHyY+Zuk
>>902
フォアを直したなら簡単だよ。
グリップチェンジを逆にまわすだけでしょ。
あとはバックスイングで少しだけ左手でヘッドを落とすこと。
人差し指のナックルでなく、小指のナックルをボールにぶつけてゆく感覚。
(前腕でたたくのでなく肩と肩甲骨で引っ張る感じ)
まだ中学生で筋肉も出来かけだから肘に負担をかけないほうがいいよ。
904名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 01:21:12 ID:FHyY+Zuk
905名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 01:36:41 ID:FjbEnC2t
早いレスありがとう

>>903
>あとはバックスイングで少しだけ左手でヘッドを落とすこと。
>人差し指のナックルでなく、小指のナックルをボールにぶつけてゆく感覚。
>(前腕でたたくのでなく肩と肩甲骨で引っ張る感じ)

これハンマーでできてる(自分ではやってるつもり)んだけどなぁ
肩辺りの筋肉を意識しだしてから、片手バックハンドが安定してきたわ

つか、ウエスタンだったら、人差し指を引っかけるところが無いんだけど
人差し指はずっと浮かせたままでいいのかな?

>>904
何言ってるか全然分からないw
英語苦手なもんで
906名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 23:33:47 ID:s0j41/x1
ハンマーだと肘に負担がかかるってどういう理屈で言ってるの?
907名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/23(火) 00:55:27 ID:Rt2CjRQ0
なんでだろうな。そう信じ込ませようとしてる宗教でもあるんか。
908名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/23(火) 14:03:09 ID:VTX+Bdkl
好きに握れや、迷わず握れよ
909名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/23(火) 18:35:04 ID:gJ/mqlw7
電気ですかー?!
910名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/24(水) 13:25:30 ID:whW+N41X
ハンマーは全部の指で握りこむこと
ピストルは人差し指は脱力した状態で小指を中心に手の平で握りこむ感覚

つまりイースタンやウエスタンとは全く別物

イースタンでハンマーも
ウエスタンでピストルもありうる
両立可能。
911名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/24(水) 13:37:24 ID:c5xreAfc
>>909
電気が一番、電気があれば何でもできる!
行くぞーーー! (´∀`)9 ビシッ!
912屁デラー:2010/03/24(水) 16:38:38 ID:kTyEt5EQ
>>910

人差し指を脱力しちゃ駄目だろw
913名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/25(木) 22:00:22 ID:i9UzX19C
人指し指をリラックスした方がグリップエンドからスイングできて、
鋭いショットが打てるんじゃないか?(フォアもバックも)
914名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/25(木) 22:16:06 ID:zj2QMWCl
サーブだけは何だか人差し指で押したくなる。
915屁デラー:2010/03/25(木) 23:41:30 ID:Y9i7+0Ul
>>913-914

人差し指はそんな使い方はしない!

特に>>914、故障しても知らんぞ!

916名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/27(土) 00:42:33 ID:Kt3MojaW
学生の頃、親指人差し指中指でグリップエンド握ってチャンスボール叩いてたわ。
振り抜きがハンパないんですげースピードボール打ててた。
エリア外すとラケットがグリンってなるけど・・・

今の握力じゃあ無理だな
917名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/27(土) 06:00:01 ID:d1Pmmh4Q
どうでもいいけど人差し指はリラックスしとけ。
918名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 05:23:51 ID:OYoPifQz
高段:両手フラット
中段:片手スライス
下段:片手バックスピン
と使い分けれる俺は勝ち組


打点でボール読まれて、カウンター食らいまくるけどね
919名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 09:05:01 ID:jolHWM/7
それは読まれてるからじゃなくてどの球も質が低いからだろ
920名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 16:55:16 ID:819s6lbH
最近教えてる子に正に両利きって感じの変わった子がいる
怪我してるときに非利き手で練習してたからとかじゃなく生まれつきらしい
そうなると両手サーブ、両手フォアを勧めたくなりますよね
サーブは問題なく両方打ててるんだけど、何故か絶望的にどっちで打ってもフォアが下手
本人は両サイドともフォアじゃなく片手バックで打ちたいらしいです(確かにフォアより片手バックの方が数段良い球)
まあ片手バックなら両サイド両手よりリーチもあるし、何より本人がいいならそれでいいかなと思ってるんですけど、
皆はもし自分の教えてる人がこんな子だったらどう対応しますか?
貴重な両利きなんですが、どう伸ばしてあげたらいいかわからなくなってきてます
921名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 17:43:41 ID:rxd0LGRS
指導者では無いので聞き流してもらってかまいませんが、バックハンドで両方良い球が打てているなら無理にフォアハンドに矯正する必要はないのでは?と思います。
フォアハンドの方がバックハンドに比べて優位だと考えるのは、バックハンドを(フォアハンドよりも)苦手と考えている人が多いからではないでしょうか。
その子にとってはバックハンドの方が優位であるうえに両方とも無理なく打てるという天性のものがあるので、得意なものを抑えてまで苦手なものを習得させる必要もメリットもないと思います。
固定観念に捕らわれず得意なものを伸ばす方がその子の意欲を刺激し、上達を速めるのではないかとも思います。

かつて両手バックハンドが現れた時は非常に奇異に思われたでしょうが、現在では立派な打法として主流となっています。変わった打ち方だからダメというのではなく、そこには新たな可能性が秘められていると考えてみてはいかがでしょうか。

素人の乱文、失礼しました。
922名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 18:01:46 ID:lftL/nzf
もう少し文体変えてやったほうがいいぞ
あと過疎スレの場合もう少し時間開けてな
923名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 18:18:05 ID:rxd0LGRS
またニート認定されてしまうか?
924名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 18:33:34 ID:819s6lbH
>>921
参考にさせていただきます
皆フォア>バックであるはず、という考え方は確かに固定観念ですね
プロでも女子選手にはバック>フォアの人が多い気もしますね

その子のバックハンドは両サイドともなかなかでして…
回転量の調整からコースの打ち分けまで良い感じでできています
まさに天性のものですね
常人には理解できない体内での感覚があるようです
925名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 19:06:35 ID:wQVfAvSm
>>プロでも女子選手にはバック>フォアの人が多い気もしますね

片手バックの方が強いってか?
926名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 19:19:39 ID:zhyWP9DU
国語が苦手なんだね。
この場合、「片手打ち両手打ちに関わらずバックのほうが強い人が多いように感じられる」と受け止められる。
927名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 19:25:37 ID:wQVfAvSm
本人は言い訳しないのな
928名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 20:05:02 ID:Mhe3rjqe
横から口挟んだうえに読解力の低さを晒しただけだな。
春休みだからこんなのが湧くのは仕方がないか。
929名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 20:08:37 ID:wQVfAvSm
けっきょく自演のカス野郎か
930名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/28(日) 20:18:59 ID:Mhe3rjqe
携帯から乙
931名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 11:48:11 ID:sK/RkKOj

俺両手バックでバックの方が得意ではあるけど、そんな俺から見ても

両利きであるメリットが全くない気がする。

何故かは上手く言い表せないけど、
フォア苦手でもやっぱり利き手片方で打ってることがヒントな気がする。
932名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 14:13:30 ID:Wt9Uyo1j
両サイドシングルバックハンド、グリチェンしずらくて詰みそうだが・・・


933名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 15:57:25 ID:Oq/TRUS7
釣りでしょ
934名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/30(火) 13:06:30 ID:wsIjP7+Q
窮屈さを解消するバックハンドの開発を求む!
935名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/30(火) 14:49:02 ID:7nhABviv
どのへんに窮屈さを感じるの?
936名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/30(火) 16:47:56 ID:wsIjP7+Q
おっぱいというか上腕の内側というか・・・
937名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/01(木) 00:00:47 ID:O2pl6HQP
>>936
分かるwww
大胸筋と上腕三頭筋が窮屈だよね。
ナダルは、よく両手で打てるな。
938屁デラー:2010/04/03(土) 20:17:01 ID:L4x0x0BH
こらこら、おまいら!
くねくね腰を振ってんじゃねーよ!
939名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/07(水) 00:36:20 ID:+8rYt01h
>>936
サイズのあったブラジャーしなさい
940名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/07(水) 11:49:56 ID:yu5ZsM/e
つうか、男だけどぅ
941名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/07(水) 12:40:46 ID:gWe6ZWoF
片手バックの調子が悪いというか、球出しやボレストではそれなりに打てるがストロークになると
どうもタイミングが合わなかったり、自分の打点で打てなかったりと不安定
甘い球なら打てるが、速い打球だとどうしてもスライスで逃れるくせがある
片手向いてないんかな
なので両手にしようかと考えてるけど、今更両手にするとまたそれはそれで大変だし、(元々両手だが)
スライスが片手だから、両手バックでは返せなさそうな打球に対して左手を離してスライスの体制に持ち込めるか心配
特にリタンはバックにサーブきたら今まで片手なら、右手一本でスライスorブロックしてきたが、
両手だと当然両手でやらんといかんから、左手は離せない。だけど左手を離してスライスしなきゃ
いけない時もアル。その見極めができるか心配。
要するに臨機応変に対応できるかが心配。
ずっと左手はスロートもって構えるスタイルで来てたから、それをグリップもって構えるとなると違和感ありそうだし
そのへんもどうだろう?

片手→両手に転向した人、どんなふうに工夫してできた?
942名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/07(水) 18:31:07 ID:BDoo243U
>>941
両手打ちでも非利き手スロートで待つって人はいるようだよ。

俺は最初から利き手はフォア、非利き手はバックで握ってる。
フォアにきたらそのまま、バックにきたら引いた時に利き手を少しだけずらす。
余裕が無かったら左手ワンハンドに右手は添えてるだけのイメージでそのまま。
だから個人的には両手打ちの非利き手スロートって意味が分からない。
元々片手打ちから転向した人達なのかな・・・
943名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/11(日) 00:11:09 ID:Qq2mYy12
両→片手に変えようと思ってます 両手わ練習してもとても下手だし元々軟式出なので片手のがいいかな?と

何か片手にするときのアドバイスがあればお願いします
944名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/11(日) 00:53:05 ID:bigU/Ut6
>>942
両手のスロート持ちは多分、回り込みフォアを多用するとか、
バックのテークバックに自身があるとか、
バックの片手スライスがうまいとか
片手からの転向じゃなくても結構あると思うけど。

>>943
ちゃんと研究して練習すればなんでもモノになると思うけど、
気をつける点としてよく言われんのは振り遅れだよね。
グリップは厚めでしっかり振りぬくのがいいと思う。
945名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/11(日) 00:57:34 ID:B+EIeTCz
>>941-942
最初から両手打ちだけどスロート持ってる。
支点の距離ができる分、安定してラケット持ててる気がする。
今度グリップ持ちを試してみよう。
946名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/11(日) 03:01:21 ID:HGN5pw9L
フェレーロはバックハンド両手だけどフォアのテイクバックはスロート持つね
947sage:2010/04/11(日) 10:10:00 ID:Qq2mYy12
943ですが初めて片手バックやるときのポイントみたいなものを教えてくれれば幸いです
948名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/11(日) 10:59:26 ID:MpjIWwLr
とにかく打ちまくれ
949名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/11(日) 11:08:41 ID:6I6zO7N6
片手バックのうまい人の真似から入ればいんじゃね。
950名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/11(日) 11:13:52 ID:X+beWPeJ
両手/片手の大きな違いは打点までの距離じゃないかな。
951名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/11(日) 11:28:25 ID:OO1SdvRv
打点は片手は両手より若干前で、両手はフォアと同じくらいでFA?
952名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/11(日) 11:48:38 ID:6I6zO7N6
フォアも片手も
グリップおんなじなら打点変わらんと思うのだけど、
両手バックは大体利き手コンチだからなあ。
953sage:2010/04/11(日) 11:51:47 ID:Qq2mYy12
片手スイートに当てるの難しいよね
954名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/11(日) 16:14:44 ID:la2ctuFq
>>945
> 最初から両手打ちだけどスロート持ってる。

それだと利き手はバック用のグリップ?
フォア用のグリップだと、、
非利き手はスロートからグリップ部分へ移動、
利き手はグリップチェンジ、
相当忙しい気がするけど。
955名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/11(日) 16:47:08 ID:CS7bPhQQ
             /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ     またご来場頂きありがとう御座います
          i / 〃,イ|   | |_L| l l     当スレは誰でもウェルカム
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |       どうぞお気になさらず
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |       ご自由にお楽しみください
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/
ヽ::::::::::::::;イ:::::::::::::::::::::::::::V   V::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::::::::::/::::::::::::::::::::::/
:::::::::::::::/ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ ./::::::::::::::::::::::::::::::| ヽ::::::::::::::::::::::::::::/
::::::::::::/  | :::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::::::::::::::::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::/
_:/   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|    \_:/
956名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/11(日) 23:45:27 ID:B+EIeTCz
>>954
利き手はフォア。反対はバック用の角度でスロート持ち。
だったけど、今日からライジング気味にリターンするスタイルに変えてみた。
スロートからじゃ間に合わないのでグリップの終わりというかスロートの付け根のあたりを持つようになった。
両手バックの時って利き手は添えているだけに近いから、逆の手がバック用の角度で握っていればいいかなって感じだった。
まだいろんなスタイルに挑戦している段階だから、数ヶ月後には違う事を行っているかも。
957名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/12(月) 00:00:18 ID:pu2KbaF2
>>956
ふう〜ん、色々あるんだね。
958名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 17:40:28 ID:4uPMklvl
両手に戻そうかと思ってる
片手はやれるっちゃやれるけど、速い球くると打点が差し込まれてネットバサバサ
959名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 21:28:19 ID:qmS6EItZ
両手の方が引きつけて打つ分そういう球に強いのは確か
両方使い分ければいいんじゃないの、俺もそうだけど
960名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 21:47:10 ID:4uPMklvl
とにかく片手って打点が通常よりやや前だからそこで捉えるのが、遅い球ならまだしも
速い球だと始動早くしてるつもりでもやはり後れてしまう(体に近いポイントでとらえてしまう)
その点両手なら体にひきつけてもいいから、その分楽に打てそう
とりあえず両手も練習してみる価値はある
もしかしたら両手のほうが合うかも試練氏
ダメなら片手継続
961名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/22(木) 22:40:52 ID:9CG1zeMG
>>960 その意気込みだとすぐ片手にもどっちゃうとおもう。
片手は、安定性は別として、あるていど直感的に打っても前に飛ぶし
そこそこうてるとはおもうけど、
両手はコツがつかめないと、スピードもスピンも掛からない。
結構ストレスたまる期間があるとおもうのでそこはある程度覚悟した方がいいともう。

962名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/23(金) 00:22:27 ID:sfO+8sg8
それは承知してる
だが一応常々家で両手の素振りとかやってて握りのコツとかスイングとかある程度頭には入ってるので
あとは実際やってみて出来るかどうか確認しようと思う
元々初級の頃は両手だったわけだが、当時は知識が今よりない状態でだったんで、
だから全く上達しなくて、それで片手に移行したわけ
とにかくどっちがふさわしいかの確認だけでもしたいんよ
とりあえず3ヶ月くらいはやってみようと思う
963名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/23(金) 00:28:44 ID:0zfIIWuW
始めた頃以来やってなかったが、非利き手フォアにしてバックハンドを
両手で打ってみたら、むちゃくちゃ楽。
近過ぎるって思うくらいのポイントで打てばいいんだね。
ちなみに、利き手のバックはシングルが染み付いちゃってるのでダブルはかえってむずい。
964名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/23(金) 10:46:36 ID:T46FRDBN
>>956
突き詰めると非利き手スロートって意味分からなくね?
965名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/23(金) 13:19:26 ID:AlgI+J6p
両手だとトップスピンがかかりません!
なぜだー。空振りするし〜
966名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/25(日) 03:24:53 ID:egL2Ngmi
膝曲げて腰を落として踏み込んで打てばトップスピン
967名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/25(日) 09:58:27 ID:DYjDPlEp
>>965
打点がうしろすぎんでねえ?
ちゃんとスピン打つフォームの素振りしてさ、
どの打点で打てばスピンがかかるか考えてみたら?
968962:2010/04/25(日) 10:31:29 ID:MoatBpuk
両手に転向すると言ってた者だが結局片手でやってる
初級だと球出しやるだろうから練習できそうだけど、中級だから応用の練習するため、
やる機会がない
ストロークはあるけど、やはり片手で返してしまう
一発だけ両手で返したけどへんなとこ行ったんでやっぱダメだった
もう片手で頑張るしかないか
だけどジャックナイフやってみたいんだよな
あれ両手の専売特許だろ
969名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/25(日) 10:49:12 ID:CVYP/0TV
ジャックナイフは片手でもできないことはないが、両手ほど簡単なショットじゃないな。
よりバランスに自信がないと。
970名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/25(日) 10:52:52 ID:Gexga3rX
片手でもできないことはないけど、必要なショットではないわな。
あえてタイミングずらしたいとかでごくたまにやるならわかるが、
普通はほかにもっといい選択肢があるとおもう。
971名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/25(日) 20:02:19 ID:j+ezTbrQ
壁打ち行ってきた。
片手バック、なんかガスケっぽく高めにテークバックするといい感じだった。
でもでかいテークバックだとなんか支障あるかな、
バックを意識しすぎてフォアが死んだりしないだろうか
それも慣れでなんとかなりそうですかね。
972名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/25(日) 21:46:06 ID:Ip7vMGmB
片手バックのキレはフォア以上だけど実戦ではいかんせんタイミングが取りずらいから基本的に両手
片手ってある程度センスも必要な気がする
973名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/25(日) 22:55:42 ID:wR+nMeDS
遅れて食い込まれた時には片手バックハンドってきついね。
974名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/26(月) 05:25:00 ID:+ZZohCeY
>>943
俺も軟式経験者だが
軟式の片手は横振りでこれをテニスでやると安定しない。
壁を背にして素振りすると良いよ。
壁にラケットが当たると横振りしてる証拠。
975名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/26(月) 11:20:46 ID:EnkOS4Vz
走らされたときは一か八かの横振り片手バックなおれ。
もっと自由に体を使いたいけど、ソフトテニスなおれは片手だと横降りしかできない。

いつもは両手バックとはいえ、いまいち窮屈だし、構えながら走ると転びそうになるw
ましてや打点が腰から上になるともうどうやって振っていいかわからない。
えいやーって振るとボールがどこかに行くし、
高い打点に必死にうとうとする、不格好な自分に恥ずかしさを感じて、
コートにうつぶせに寝て、左右にごろごろしたくなるくらいw

片手の方がいい気がするけど、そんなに両手が有利とは思えないんだけどなー @初球と中級の間な人
976名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/26(月) 11:30:31 ID:C75AZRB1
>>975
走らされたときとかスライスでいんじゃん?
977名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/26(月) 11:38:06 ID:6HT7jfS1
俺もそう思う
明らかに片手バックでは取れそうにないのや速い打球はスライスで逃れる
978名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/26(月) 12:08:47 ID:EnkOS4Vz
>>976
>>977
わかった。でもおれのスライスはふんわりした、滞空時間が長いいわゆるスライスではなくて
面だけやや上向きにしてびゅーんとやや水平に振ると出てくる変なスライスなのよ。
ボールは上記のスライスよりは速い。しかも走らされるとただでさえカーブがかかりやすいのに、
さらにカーブがかかって、バウンド後は左にまがる・・・

気持ち悪いスライスなんです(´Д⊂グスン
979名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/26(月) 15:26:03 ID:qFryFZDF
>>978
ふんわりスライスはダメダメです。びゅーんのスライスでカーブのほうが武器になってヨカヨカです。

980名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/26(月) 16:11:39 ID:EnkOS4Vz
>>979
あありがとうございます。
おれの変態スライスの構えは片手バックとほとんど同じなの。

でも、通常のストロークのときは常に両手バックなので、
片手で構えた瞬間、スライスと悟られるのがセクハラです。
981名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/26(月) 18:34:01 ID:7f8MCk2E
>面だけやや上向きにしてびゅーんとやや水平に振ると出てくる変なスライス
ローズウォールのようなスライスですね。わかります。
982名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/27(火) 09:10:16 ID:KrfgQcI7
>>981
それはいいこと?わるいこと?
983名無しさん@エースをねらえ!
>>982
オマエは普通の子か