[硬式] サーブ 総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
785名無しさん@エースをねらえ!
>>783
>左手は身体の開きを抑えるとともに、スイングのタイミンングをとるため、

大体そんなところだよ。
左腕の動作はサービスモーションの一連の流れの中で行われる自然な動作であって、
言うならば効率の良いスイングをするための体勢を作ること。
速く下ろすとか引き付けるとか特別なことをするもんじゃない。
そんなことしたら滑らかなサービスモーションが阻害されてしまうよ。
プロたちの左腕(サウスポーは右腕)はダランと力が抜けてリラックスしていて
特別なことなどしていないことに注目。
http://jp.youtube.com/watch?v=N6E3vPigzxI
http://jp.youtube.com/watch?v=J--1bFxdmC0&feature=PlayList&p=F57FF036A92A4A31&index=0&playnext=1
http://jp.youtube.com/watch?v=79tuHYoErQg&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=vQPTTnCmfZo
http://jp.youtube.com/watch?v=4ioelAtVeyA&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=825atbm8bHw&feature=PlayList&p=F57FF036A92A4A31&index=2

ま重要なのはラケッドヘッドに最大の仕事をさせることであって腕を速く振ることじゃない。
この感覚が分からないと力んでばかりで一生効率の良いサービスモーションが出来ないよ。
ちなみにゴルフのスイングも力の伝え方、リズムなどにテニスのサーブと共通点があり
優れたゴルフスイングを見て、それを感じ取れるようになったらサーブのスピードも上がるよ。
http://jp.youtube.com/watch?v=gCej8nJwF7k&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=gBKc7u0Fxho&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=T5uVH0BNNb0&feature=related