●石川遼より錦織の方が遥かに凄くね?●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
いや、普通に。
2名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 01:39:54 ID:u4px/lm7
錦織?だれ?
石川遼は女子高生から年配まで幅広い層に人気で
実力もともなったホープだけどそんなんに勝てる奴っつったら
浅田真央くらいでしょ
3名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 01:45:43 ID:BhOQqQpj
国内のショボイ大会でしか勝てない石川遼16才w
世界のメジャー大会で通用する錦織圭18才。
どちらが上かは一目瞭然!w
4名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 01:46:01 ID:2Q4DCEHJ
錦織>>>>>>>>>>><<越えられない壁>>>>>>>>>>><<>世界の壁>>>>>>>>>>>石川
5名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 01:47:56 ID:BtGJOiUR
>>3 >>4
激同
6名無しコーチ ◆bmM3/NEETw :2008/08/29(金) 01:48:08 ID:sDIJjoV7
>>4

同意
7名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 01:51:22 ID:u4px/lm7
>>1
じゃあ、渋谷の街頭で100人アンケート取って見ろボケ
98-2くらいで石川遼のほうが凄いって結果だと思うね
8名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 01:52:26 ID:HHhSoyud
趣味でゴルフやってるおば様アイドルとプロテニスプレーヤーを比べたらかわいそうだろ
9名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 01:54:08 ID:1gySdpSM
>>7なら、全国の赤ちゃん100人にアンケート取ってみろボケ
50-50くらいで引き分けだと思うね
10名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 01:57:59 ID:GIE43yLO
>>2>>7
必死だな…。君は中学何年生だ?夏休みとはいえ夜更かしは程々にな。
11名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 02:05:46 ID:BhOQqQpj
>>7
>98-2くらいで石川遼のほうが凄いって結果

ただ単に今現在の知名度の差だろ!w
そんなもん、実力と共にあっという間に逆転する。
確実なのは、実力の補わない人気は直ぐに廃れるって事だ。
錦織には本物の実力がある!
石川は明らかに作られた人気で(ry
12名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 02:06:43 ID:ID75xb8b
ゴルフにも世界ランキングがあるんだから、単純にそれで比較しちゃダメなの?
13名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 02:08:38 ID:vAHukHN6
石川には才能を微塵も感じさせない。
14めめっちょ゚:2008/08/29(金) 02:17:47 ID:wdRXzUIP
競技が違うから比べられなぃと思う。ってかどっちも凄いと思います。今までいろんな事を乗り越えて来たと思うからです!
15名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 02:20:58 ID:NpapRbWW
内村>>にしこり>>>>>>ハニカミ>ハンカチ
16名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 05:08:27 ID:28fuN9kz
>>7
石川遼君もいい選手なんだろうが、テニス少しかじった奴なら錦織の凄さがわ
かるw。怪我さえ無けければ、向こう10年くらい日本はおろか、世界でトッ
プを張れる、「世界のテニス史にその名を残す名選手」になる可能性は極めて
高い。日本はボルグ、コナーズ、マッケンローに沸いた1970〜80年代前
半のテニスブームに沸いたけど、それを凌ぐ空前絶後のテニスブームが到来す
る事も強ち夢では無いかもしれん、とまで思ってる(ただの「錦織王子ブーム」
になるだけかもしれんがw)。

まあ遠からずわかるよ、錦織圭、って選手がどれだけ凄い選手かw。
17名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 05:38:14 ID:2SZhyaTG
2人ともモンスターだが世界の大会で優勝する可能性なら石川のがあるな
18名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 05:39:58 ID:6vNfD5Cr
浅田真央>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>錦織
19名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 05:55:16 ID:DCngbWMK
多分だけど錦織が日本一テニス上手いと思う
20名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 06:42:32 ID:BrkH4BKq
ハニカミに比べたらにしこりはクソ
にしこり顔長すぎwwwwwww
21名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 07:22:31 ID:kQahiICb
>>7
なんで渋谷なの?ねぇなんで?場所指定しないと勝てないの?
22名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 07:55:14 ID:Y48Zk4k5
ラーメンとカレーはどっちがおいしい? と言われてもねー 
それと一緒
23名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 08:30:21 ID:7tFTI4ux
違う競技で比べることは出来ないよ

歳も違うし
24名無し:2008/08/29(金) 08:31:46 ID:ZYdw6R0b
錦織は4大大会のジュニアでダブルス優勝、シングルスベスト8と、石川は国内のたいした大会じゃないので2回優勝これをくらべたら分かることだろ。錦織はそれ以前にもすごい結果残してるし。
25名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 08:39:43 ID:qVIuIUe1
比べること自体がおかしい


とてもくだらない
26名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 08:47:25 ID:BhOQqQpj
ニューヨークでアンケートを取れば100―0で錦織だろうw
つか、石川なんて海外じゃ誰も知らないwww
27名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 08:58:07 ID:wdRXzUIP

そもそもくだらない


2人共、素敵ですよ
28名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 09:01:48 ID:s5lXsLpx
テニスって本当にレベルの低いスポーツなんですね
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1209944459/
29名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 09:04:40 ID:s5lXsLpx
ごめん、みすった。

【ハニカミ】 石川遼に関するスレッド 【王子】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/golf/1217737766/
【ネ兄】錦織 圭 17【GS初勝利】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1219687853/

Part1 対 Part17

圧勝
30名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 09:28:47 ID:MtJT5+0H
>>22
断然ラーメンですが、何か?
31名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 09:58:41 ID:Nvk5zFOm
>>17
にしこりもう優勝したよ
32名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 10:50:15 ID:eTxauXkX
錦織にくらべて石川の嫌われっぷりときたらwww
33名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 11:08:19 ID:XFN6qwi8

石川「ギャラリーの皆さん、僕のゴルフを見れて幸せですか〜?」
34名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 11:12:00 ID:nrpbhQzB
>>26
0対0だよ、バカ!

お前、テニスでもゴルフでもいいが、世界で125番のやつなんか
知っているのか?
俺はジョコを「2ちゃんで」知った 全豪、何それ?
フェデラーは「一般常識」として知っているし、
ナダルの強さにも驚かされた だが、大差の3番手なんか興味ない
杉山は知っているが、中村とか森田なんて知らないに等しい
大差の2番手、3番手なんかどうでもいいからな

お前、全米オープンでタイガーに負けた選手の名前、知らないだろ
全英と全米プロで連続優勝した選手の名前、知ってんのかよ?
お前だって、ダルビッシュは知っているが、
成瀬や涌井なんて、知らないだろ せいぜい名前を聞くくらいのもの
街ですれ違っても、まず気づかない
2番手、3番手なんて、そんなものなんだよ

ましてや125位なんて… しかも(ニューヨーカーから見れば)外人

今の錦織の知名度なんて、ニューヨークではホットドッグの早食いチャンプ
にも劣るだろう 錦織の試合を生で見たやつだって、帰宅したら、
もう忘れているよ せいぜい「ジャパニーズ」くらいの記憶しかない

「普通」って、そんなもんだ
35名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 11:16:30 ID:rmtoUp80
>>25
まったくだ
36名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 12:09:08 ID:BhOQqQpj
>>34
馬鹿はおめーだよ!w
今、全米OPがどこで行われているかも知らないらしいw
37名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 12:10:19 ID:NpapRbWW
人気、実力、ルックスともに内村には敵わない
38名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 12:21:45 ID:oSeEzTjd
石川はかわいそうである。

もともと実力はここまで騒がれるぐらいのものでない。
ただ彼はその期待に無理に応えようとして
つぶれる気がする。
39名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 12:32:15 ID:0q5RaY3O
「ボクの優勝に立ち会えた皆さんも幸せなんじゃないですか!?」
なんていうイタすぎる発言が石川を物語ってるよ
40名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 12:47:51 ID:oSeEzTjd
いかにも日本人って感じの非難ですね

結果だした時ぐらい調子に乗らせてあげましょう

41名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 13:19:13 ID:18cu/2ct
もうアメリカの時代は終わったよ
アメリカの常識=日本の常識=世界の非常識
42名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 13:53:47 ID:0f4MSJDJ
石川寮ってテニスで言ったらインハイベスト8ぐらいじゃね?
確実に守屋、廣田のが凄い。
43名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 14:01:26 ID:ID75xb8b
ゴルフで世界ランキングがにしこりと同格の日本人選手といえば122位の近藤智弘。
正直どんな奴かはよく知らんが・・・
44名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 14:18:50 ID:d8DgVtx1
>>41
そういうあんたは無常識。
45名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 14:22:33 ID:BhOQqQpj
普通の120前後のランキングの選手なら、そら無名だろうが
錦織の場合は、既にATPツアーで1勝「デルレイビーチ国際選手権」を
挙げているところが決定的に他の奴らとは違うんだよ!
しかもその大会での決勝の相手がニューヨーク州出身の人気選手
ジェームズ・ブレークだったから他の地区よりも大きくニューヨークの
メディアには取り上げられた。
今ニューヨークで開催されている4大メジャーのラスト、全米OPテニス
でもテニスファンの間では錦織の知名度は高い!
石川もPGAツアーで1勝でも挙げれば認めてやるよw
46名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 14:24:06 ID:7SdpECnU
石川なんてどうせ最初だけ。その内話題にものぼらなくなるよ。ハンカチ斎藤と一緒
47名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 14:51:11 ID:zgG82z0m
マスコミが必要以上に持ち上げる人間は(ry
48名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 15:05:01 ID:WSduEOZB
テニス板でこんなスレ立てれば錦織age石川sageの流れになるのは想像つくだろw

ゴルフって150人くらいの中でトップのスコアで回らないと駄目だから、タイマン勝負の
積み重ねなテニスに比べて「優勝」するのは難しいと思う。

ただ、石川はどう見ても国内レベルの選手。錦織は世界レベルの選手。
49 :2008/08/29(金) 15:07:19 ID:ly7ugJ1a
つーか錦織と名前を並べられるレベルじゃないんじゃね?
50名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 15:21:19 ID:mQiYaHpb
比べること自体ナンセンス。
でもおれはゴルフも石川も嫌い
51名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 15:30:00 ID:BhOQqQpj
>>48
>>49
いや、そらそうなんだが、日本国内ではマスコミが持ち上げたせいで
圧倒的に認知度では、石川>>>>>>>>>>>>>>>錦織
の流れだし・・・・
ただ、石川のおかげで低迷していた男子ツアーも活性化されたんで
日本国内でのテニス人気復活を願う者として、てっとり早く石川を
ターゲットにさせて貰ったんだがw
52名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 15:43:41 ID:s5lXsLpx
俺のクラスで錦織知ってるの6人しかいなかったw(テニス部4,一般2)
石川は全員知ってるだろうし、知名度はこんなもんだろうね。
フェデラーとか俺らの常識だけど、錦織以上に知名度低い気がする。

俺らが石川のレベルを判断できない以上、比較することなんて出来ないでしょ。
俺にはゴルフなんてほとんど運にしか見えないし、テニスの錦織も他のスポーツ競技者から見ればふつうのテニスプレイヤーにしか見えない。

石川は発言がちょっと痛すぎるけど、アホみたいに筋トレやってるらしいし、たくさんいる中で優勝とかしてるんだからたぶんすごいんだとは思う。
53名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 15:46:42 ID:I8KkYZkZ
>>51
2ちゃんのゴルフ板見てもいつも荒れてて議論にならない状態だし
テレビも予選落ちした石川メインで変な感じじゃない?
前からいるゴルフファンは今の状態が幸せなのかなあ?
54名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 16:56:14 ID:4E+bv+/Z
ゴルフは青木さんと修造のコント劇場全英OPを筆頭にメジャーくらいしか見ない人にとっては
石川は全く話題に挙がらないから気にならないや
55名無し:2008/08/29(金) 17:29:55 ID:ZYdw6R0b
石川はどうでもいい練習とか、明日試合がありますよみたいなことをやって、1週間に何回かは出てるからな。
56名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 17:32:03 ID:VdP4WN8O
電通商法には叶わないよw

石川はまず世界に出てからにしこりと比較しようね。
57名無し:2008/08/29(金) 17:42:06 ID:ZYdw6R0b
知名度からいったら、外国と国内じゃ違いすぎるだろ。外国だと(一部を除くと)サッカーだと点が入ったりしないとテレビでないし。
58名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 17:56:07 ID:XFN6qwi8

現在の日本での知名度  石川 >>>錦織

今後5年後の日本での知名度  石川 >=? 錦織

今後5年後の世界での知名度  錦織 >>>>>>>>>>> 石川

59名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 18:00:17 ID:Yl9hthCs
なあ みんな
こんなくっだらない くらべっこはもうおわりにしようぜ。

USオープンの複勝いってみよ。
おれの予想はね、男はあえてジョコとナダル
女はビーナスとシャラポン



って いね〜じゃん

しかも 山みるかぎり複勝ありえねって。




じゃあみんな ばいばい
60名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 18:03:37 ID:477nk75+
石川ブームはちょっと恥ずかしい
61名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 19:37:49 ID:64uUcmqt
石川はまだ16歳だからね。
ただ、予選通過ギリギリの選手に
スポットを当てるマスコミがuzai。
世間では、もうそれほど注目してないというのに。
62名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 20:14:00 ID:s5lXsLpx
錦織もそんなにたいしたことないだろw
63名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 20:24:34 ID:V6SIsdtJ
石川ってテニス選手?
64名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 21:06:41 ID:q5U1fMRl
どっからどー見ても
先週700マソ稼いだ石川クンの方が上でしョ☆
65名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 21:16:02 ID:HN1TUk3O
どっちも凄いでいいんじゃないの
もしくは凄くなる可能性を高い確率で持っている、とかで
石川遼は騒がれすぎって感じるけど錦織だってこれからマスコミにどんだけ
持ち上げられはじめるかわからんからなー
66名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 21:18:24 ID:s5lXsLpx
テニスみたいなマイナー競技じゃ駄目だろ
67名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 23:00:14 ID:QO64e1za
>>66
国内、国外どちらのこと言ってるかわからんが、テニスほどワールドワイドでメジャーな競技はなかなかないぞ。
68名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 23:51:21 ID:zCZGTOeQ
石川は国内だから。
69名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/29(金) 23:54:31 ID:cK9qG0IO
一応言っておくが

国内比較したって日本ランク1位の錦織がまだまだ日本トップとは差がある石川と同じところにいるはずがない。
70名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 00:18:03 ID:bWaLLC5l
>>69
だからさ、それはテニスファンなら皆知っている事なんだけど、
一般的知名度では石川遼の方が断然上なわけでしょ?
知名度が上なだけで、世間では石川遼の方が凄いと思われている
のが現状なんだよ。
だからこそ、錦織の方が実力も将来性も上だと世間にわからせる
事が出来れば、日本でのテニス人気も当然上がるわけで。
石川遼がゴルフ人気を引き上げたように。
それがこのスレの狙いなんだよ。
71名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 00:45:05 ID:vDNaRQPl
なんで錦織と石川なの?


比べてること自体、美化されてる。視野が狭い。
72名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 00:51:52 ID:3FSfe6tq
>>70

同感です

錦織圭選手は実力は日本では1位です
それに世界にも充分通用してます マスコミさん達が騒ぎ立てるのは好きじゃないですが日本の人にもっと錦織圭選手の事を知って欲しいです!!
73名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 01:17:58 ID:yWLw787M
ゴルフとマスコミと経済界ってズブズブなんでしょ?
いくら視聴率悪くても絶対に打ち切りにならない

だから人気ないにも関わらず(みくし―では錦織のがコミュ人数上)マスコミが石川をもり立てるのは義務みたいなとこがある

健全じゃないんだよゴルフは
74名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 06:04:57 ID:nILgP8V9
ゴルフや石川云々じゃなくて日本でテニスがマイナーってだけだよ
おれに言わせれば錦織より卓球の水谷の方がはるかに凄い。ランクも高いしな
75名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 09:36:31 ID:PKw1JyVH
US OPEN公式サイトのHighlightsで、錦織の試合が取り上げられていた。
取り上げるほどの試合じゃないのに。
世界レベルで注目されている錦織。
76名無し:2008/08/30(土) 11:50:08 ID:U8fUZvXg
ゴルフもマイナーだと思うけど。
77名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 11:54:01 ID:w268f7V9
ただ、イボはミナールだけどな
78名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 11:55:25 ID:QBYSbYDN
なんで歯茎王子って人気でないの?
79名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 11:56:20 ID:wcp4tqQY
石川がすごいというよりも、日本人は石川が好きなんだよ。
錦織みたいな職人とか水谷のような職人は派手には
盛り上がらないんだよ。
ハンカチ王子も同様。
80名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 13:11:26 ID:BEIGoNFz
結論

水谷>にしこり>石川>ハンカチ
81名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 13:25:30 ID:gCwlCtul
石川くんみたいな和風のほうがモテル。

錦織くんよりも海外出た男の子いたけど、うまくいかなかったんだな
海外転戦してても、難しいんだな なかなか
一家で目指してそうだったな なんとか貴久とかいう
82名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 15:02:32 ID:Hei1KglA
このスレはむしろゴルフ板に立てた方が良かったんジャマイカ?
83名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 15:39:42 ID:N/87EwGG
>>80
サイババだな
84名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 18:45:53 ID:bWaLLC5l
錦織、次はナイトセッションなんだな、凄ぇ〜。
って、単に相手が第4シードのフェレールだからかもしれないが^^;
85名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 19:14:36 ID:vqmE6rb3
>>79>>81
こういう人たちってなんなんだろうね。君たちは石川くんが好きなのかもしれんが。


石川くんはバーニングがバックについてるんだよね。
もっとすごい人がいても石川くんばかり注目されて
他のゴルフ選手が注目されないんだろうね。
86名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 19:25:21 ID:1+akakHi
ゴルフ板でにしこり知ってる人居ないんじゃね?
博識な俺でさえ、石川知らなかったし。
87名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 20:58:15 ID:pUiwI8oq
こういう比較する奴ってホント馬鹿だよね
88名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 21:09:46 ID:LivraQNP
っていうか、なぜ石川遼がそんなに騒がれるのかが、分からないw
若手で良い選手他にもたくさんいるだろw
89名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 21:14:02 ID:pUiwI8oq
それはテニスも同じでしょ
90名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 21:22:42 ID:Wf1mB9Wy
こう言っちゃなんだけど、日本の男子テニスなんてプロと呼べる選手がほとんど居ない状態でしょ?
恐るべき層の薄さだと思うのよ。その中から世界のトップクラスを狙える選手が出てくるというのは、
実は世界のテニスのレベルはそれほど高くないということなんじゃないかと。
91名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 21:29:14 ID:kyohWUQE
水谷って言う奴オリンピックで見たけど、顔が駄目だなw
プレーはカッコいいんだけど...
その点錦織は顔も良いし、完璧
卓球の人でもドイツの人とかイケメンだったし、海外では人気あるのも分かるね
テニスはすぐ日本の五輪終わっちゃったから、報道少なくて残念

ってスレタイと関係ねえw

錦織はすごいと思う。でも、テニス素人の友達が錦織のテニス見て、
「軽打でこちょこちょやるのが少しうまいようにしか見えないし、あんまり運動してる感じがしない。テニスって疲れないでしょ」
とかふざけたこと言ってたから、テニスやってない人間からしたらそんなもんなんだと思う。
同じように、ゴルフほぼ素人の俺らには石川のすごさは分からない。
こういうことじゃないの?

マジレスってなんか照れるな
92名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/30(土) 21:30:16 ID:bWaLLC5l
ゴルフファンもテニスファンも、今の彼らと云うより、年齢的にも
若く無限の可能性を秘めた二人に、将来日本人初のメジャー大会
制覇を夢見ているからこそ、これだけ騒がれているんでしょ?
ま、可能性があるのは圧倒的に錦織の方だけどね^^
93名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 10:33:49 ID:4hN9hYKi
世界ランク4位のスペイン人に勝つ、世界ランク126位の日本人!
もはや、石川なんぞ相手にしているような器ではありません。
というわけで、スレタイ変えていいでつか?
題して、●錦織圭って、イチロークラスの天才じゃね?●
46^^
94&:2008/08/31(日) 10:52:36 ID:xsIhljjE
世界を相手にしてる錦織の方が凄いけど 
日本のマスコミとしては石川で騒いだ方が金になる 
95名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 10:55:03 ID:8R8rk3Uz
>>91

顔は人それぞれ見方が違うだろ

水谷も錦織も両方すごいよ
96名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 10:56:26 ID:1ZD/KUJP
石川??だれそれ??ってレベルだろ。世界では。

錦織はすでに世界で注目されてるぞ!!!!
97名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 11:23:38 ID:UYnTtt2a
>>79
ハンカチはどっちに分類されるんだよ、アイドルか職人か?
俺は地味なアイドル職人と見ているんだがな
プロに入ったら、毎年10〜15勝ずつしそうな感じ

>>86
ゴルフ「板」にはいるよ だけどサンデーゴルファーにはいないだろう
テニス板から出張して挑発しているアホがいるしな

>>87
「異種格闘技」ってのは意外と興味深い、と思うやつもいる
馬鹿かどうかはまた別問題だな
たとえば福田と星野はどっちがいらないか、なんてあってもいい

>>88
ゴルフにはいないよ 今田以外で今年のメジャーで予選を通ったのは
藤田とかいうやつが全米OPで「最下位通過」しただけ
今田もかなり不安定 賞金は錦織の何倍も稼いでいるが

>>90
日本については、その通り 女子でも杉山だけ
錦織は突然変異みたいなものだからな
おそらく、アメリカ留学がなければ「藤田」レベルで終わっているはず
フィギュアなんかに比べれば、はるかに壁/層は厚いだろう

たとえば、日本人がノーベル賞を受賞する=その分野はレベルが低い
となるのか? ちょっと短絡過ぎる発想だ
98名無し:2008/08/31(日) 11:33:16 ID:EDKtRNQz
97-90それはない。日本でやってても修造は超えると思うし、まだまだこんなもんじゃないと思う。
99名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 11:35:52 ID:7yNsS4Xz
テニスのピークの年齢とゴルフねピークの年齢はちがうだろ。ゴルフは30中盤くらいで完成するスポーツ。
100名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 11:38:19 ID:UYnTtt2a
誰かが書いていたが、このスレタイならゴルフ板向けだな
まあ、あっちにも類似のスレはあるのかもしらんが

石川の「神」がかりなところは
高校2年生にして、すでにマスコミ、ファンの目を意識している点
しっかりとマネージメントすれば、アイドルゴルファーになれそうだな
集客力=注目度はかなり落ち着いてきたが、
結果が伴ってくれば、人気も再浮上する可能性はある
それがマスターズ制覇、につながるとは誰も期待していない
ただ、日本ツアーでランキング10位以内に入るのは、
さほど難しいことでもないだろう、ってレベルだな、今のところ

錦織のポテンシャルは、世界トップのナダルが「近い将来、5位以内に
入るだろう」と予言した通りなんだろう
ちょっとしたリップサービスもあったのかもしれないが、
冗談で「5位以内」という具体的な数字は挙げない
タレントの松岡の夢想よりも、現役トップの実感は説得力がある、
ってのを証明した

今大会不調だったとはいえ、世界4位を撃破した快挙は賞賛に値する
今のテニス界は「3強」時代だから、この一角を崩せば
世界のテニス界を震撼させることになるだろう

だが、ジョコの名前など(おそらく)ゴルフオタの誰1人知らないことでも
わかるように、ウインブルドン以外のグランドスラムで優勝しても、
その開催国・出身国以外ではほとんど注目されない、オタ以外にはね
テニスオタの誰1人として、今年のゴルフの全英&全米プロの2冠を獲得
した選手の名前を知らないのでもわかる
全米OPでタイガーに惜敗した(準優勝の)選手の名前も知らない

世間、あるいは「世界」とは、そういうもの
テニスではフェデラー、ナダルは有名 その他は文字通り「その他」止まり
日本人でもいまだに「にしきおり」と読んでいるやつも多いだろう
何とかベスト4まで勝ち上がって、まずは「日本に」衝撃を与えてほしい
101名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 11:49:02 ID:UYnTtt2a
>>98
「日本でやってても」というのは、もはや意味を持たない仮定だな
中学生、高校生が、どんな競技であれ、その指導者によって
大きく才能を伸ばすのを日常的に目にしている以上、
最高の環境の中でテニスをやった錦織の(早期)開花は、
やはり環境のおかげという風に考えるのが自然

修造とは時代も違うし、「超える」の定義も難しい
世界ランク50位以内、ウインブルドンベスト8という栄光
これらは、アメリカ育ちの錦織にとっても簡単なハードルじゃない
ましてや、日本なんかでやっていたとしたら。。

俺は松岡を尊敬している
右も左もわからないヨーロッパ、アメリカを1人で転戦していたんだからな
錦織みたいに「お姉ちゃん」に相談することもできない
パイオニアとして日本テニスの道を切り開いた功績は絶大
そして、錦織に「世界を目指せ!」と激を飛ばしたのも松岡
松岡じゃなきゃ、ただのうるさいおっさん

まだまだこんなもんじゃない、には同意
世界4位を倒して「こんなもん」もないんだろうけどな
102名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 12:01:04 ID:XQprOdiH
日本もいよいよオムニ廃止すべきだな!
すべてデコターフかなんかに変える。
指導者も海外に学ぶ。

そうすれば、第2の錦織がまだまだ出てきそうだ。

錦織が伊達みたいにオムニ廃止を言ってほしい。
103名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 12:11:42 ID:GT9KT4hT
>>97
ハンカチは2年目で劣化したぜ
104名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 12:58:19 ID:NoINrjAU
錦織と石川を比較するのは酷だろ。
錦織が戦っているのは世界、一方の石川はレベルが低いのに
優勝賞金だけは一人前の日本。井の中の蛙でもちほやしてくれる
のがゴルフだから。
105名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 13:00:44 ID:xmbmZgz8
わはははははははははは
106名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 13:05:11 ID:K5neK3wd
ハニカミ16歳でプロ初優勝
にしこり18歳で3回戦突破(笑)
107名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 13:06:56 ID:UV6Tlx1T
>>101
松岡もテニスの為に高校からアメリカに留学してるぞ
108名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 13:07:59 ID:o9gHmsC/
ハニカミってGSの出場自体無いんじゃ・・・・・・
109:2008/08/31(日) 13:08:20 ID:zYJPnQgK
錦織の方が凄いんだけど、どっちかっていったら石川の方がいろんな面でおいしいよな
110名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 13:08:32 ID:4x89kqr2
このスレではいずれにしても錦織の圧勝だから言うまでも無いが、
あのランキングNo1のナダルから1セットとって、インタビューでも
いずれランキング10位、いや5位以内に来ても不思議ではないと
言われたほどだぞ。

石川遼クンが、タイガーウッズに、彼はそのうち世界トップ10に
入るだろうなんて、コメントもらえると思う?
もらえたらその時に比較開始してやるよ。今は比較にならない。

111名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 13:12:18 ID:EBc6ad8V
>>110
いや、ウッズはインタビューでハニカミのこと褒めてたぞ。まるで若かれし日の自分を見ているようだってね。
112名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 13:14:54 ID:xDEv1dNX
周りの大人は変態やマスゴミや電通の対策をしっかりやって欲しい
113名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 13:15:44 ID:GT9KT4hT
ハニカミは外国人選手に、君ほどの選手は1000人いるって言われたな
114名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 13:28:16 ID:9Y7vgotW
にしこりは国内の大会でたら優勝できるレベルなの?
115:2008/08/31(日) 13:34:10 ID:n9UeB5KJ
錦織は電通と契約してないから良かった
ハニカミは亀田レベルだから比べられないよ
116:2008/08/31(日) 13:38:41 ID:n9UeB5KJ
>>93

世界的にメジャーではない野球

どっちかと言うと中田がイタリアで得点とったぐらいの驚き

まぁ中田はトップ50にも入れない選手だけどね
117名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 13:41:52 ID:ObcfEyhA
石川がガルシアやグーセンあたりにマッチプレーで勝てたら同格
118名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 13:49:59 ID:GT9KT4hT
フィギュアの高橋なんかいいと思うんだが
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:57:32 ID:C4GEpv5y
>>110
リップサービスだろw
120名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 14:05:05 ID:HKMnb1+2
>>104
>錦織が戦っているのは世界、一方の石川はレベルが低いのに
>優勝賞金だけは一人前の日本。井の中の蛙でもちほやしてくれる

ウッズが毎年1000万ドル前後稼いでいるのに対して
テニスはフェデラーの800万ドル越えが史上最高ということを考えると
日本ほどでないにしても世界でも同様の傾向があると思われる。

結局賞金に差があるということはゴルフに比べてテニスはプロスポーツとしてはスポンサーが付きにくい、
悪く言えばマイナーなスポーツと言うことなんだろう。
121名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 14:08:16 ID:wgE/XEmq
テニスはメジャーだろ
ゴルフは金持ちの国だけで人気なの
野球と同じ
122名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 14:11:08 ID:o9gHmsC/
>>120
というか、テニスは大会の収益に対して賞金の割合が少なすぎるって問題が出てたような。
ゴルフ並になれば同じぐらいになるんじゃねえの?
123名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 14:15:31 ID:P8eELYcz
>>111


あーあの周りから失笑された
有名なInterviewね。
124名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 14:20:22 ID:dwjzJ41Y
ゴルフはウッズ出現以降一気に賞金上がったんだよな
ちょっと多すぎると思う、通常ツアーでもメジャーと大差ないんだから
基本的に米国中心のスポーツよね、欧州も絡むけど
アジアの日本ツアーは論外っていうか…
125名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 14:24:13 ID:TRQpKTYJ
今頃電通が錦織に押し寄せてるところだろう
126名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 14:30:35 ID:SH4S83jF
ジャンルは違えど何かもう比べるのがバカバカしいぐらい差があるだろ、この2人。
石川はあと数年で消えるだろうけど、錦織はあと数年で巣鴨のおばあちゃんも知るようになる。
127名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 14:33:50 ID:4x89kqr2
テニスは、ゴルフみたいにデブチンの爺さんでもそこそこできるような
やわなスポーツじゃないからね。年とともに若い頃とは違う楽しみ方はできるけど。

でも、金やスポンサーの点からするとゴルフの方が圧倒的に有利。
ゴルフは金持ち爺さんや企業が喜んで金を出すからね。

別のスポーツの場合、賞金額だけを比べても、レベルは比較できないと思う。
額が大きいほど、才能が集まりやすいとは言えるけどね。
ゴルフの収入に焦点を当てた費用対効果はスポーツの中では、抜群。
128:2008/08/31(日) 14:34:45 ID:tWBf51Aj
オレはテニスやってるから錦織の凄さは分かる
錦織みたいにランキング低くてトップ食える奴もいれば、ランキング20位くらいでもトップには全然勝てない奴もいる
スター性は錦織あるだろうね。ハニカミはよく分からん。出来れば錦織はハニカミみたいにはなってほしくない
129名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 14:46:46 ID:4vlOTryH
現時点で言ったら確実に錦織だろ
まぁ石川もまだ16だし伸び白は十分ありそうだな
あくまで現時点の実績でしか比べられないんじゃないかな
石川は過剰人気が痛いけどな
錦織と違ってスケベな顔してるし
130名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 14:50:25 ID:+QglyDnq
にしこり
131名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 14:52:36 ID:fvVYGXe/
はにかみはだらしない顔してるけど、錦織は精悍な顔してるね
132名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 14:59:24 ID:XQprOdiH
>>106

優勝してるの知らないのか?

133名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 15:19:31 ID:n+zm510l
錦織にはキムタクが絡んでこない事を祈るばかりだ
134名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 15:25:20 ID:wgE/XEmq
世界で活躍するにはまず日本マスゴミを断つことと考えたソニーは偉い

普段は馬鹿なことばかりやってるけど
135名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 15:25:37 ID:GT9KT4hT
ね〜こんなヘボじゃなくて、誰か高橋大輔と比べてみてよ
136名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 15:46:05 ID:djTJz9C0
ゴルフはオフで体がなまってるプロ野球選手や芸能人とかでも簡単にやれる
スポーツだもんな(スコアや腕前は別として)。テニスはそうはいかない。
たまにタレントの番組とかでゴルフ企画されたコーナーがあるけど、
そんなのにプロが遊び感覚で出てるのを見てると情けなく思ってしまう。
プライドはないのかとね。
これじゃまるでオリンピックの選考漏れした浅尾みたい。
137名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 16:02:34 ID:H2B6WYAG
こんな比較、馬鹿のすること
どっちも凄いに決まってんだろ
138名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 16:23:33 ID:/Hxjr7m6
●石川遼より錦織の方が遥かに凄くね?●

タイトルが曖昧なのがいかんのでしょ。

日本国内の知名度、人気でいえば石川が遥かに上。
そりゃ当たり前だ。主戦場が日本でマスコミ受けもよくオバちゃん人気も
あってワイドショーでも取り上げられるんだから。

競技内での現時点でのレベル、実力で言えば錦織が遥かに上。
比較にもならん。それも当たり前。

将来性。これはわからん。石川だって世界的な選手になれるかもしれん。
ただ石川は可愛そうなことに馬鹿な親やマスコミのせいで既に成長するには
最悪な環境になりつつある。おかげで本人も何か勘違いが始まっちゃってる。
高校卒業してからプロ入りした方が良かったのにね。
139名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 16:28:56 ID:y9QY5p8F
だから、

>>競技内での現時点でのレベル、実力で言えば錦織が遥かに上。比較にもならん。それも当たり前。

どうしてお前はそう言えるのか?
テニスをやっている人間にしか錦織のすごさは分からないのと同じように、ゴルフをまともにやってない人間にはたぶん石川のすごさは分からない。
それに、強さを示すにはコンスタントに優勝しなきゃいけないスポーツ(テニス)と、一回優勝すれば十分(収入含め)なスポーツ(ゴルフ)では成績だって単純に比較できないだろ。
140名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 16:51:30 ID:OI26/h2A
でも、どっちの競技にも同じように4大大会があって
片方は予選落ち本選出場経験がなく
他方は複数回本選出て、今回Best16まで残ってるんだよね
現時点での実力なんてそれだけでも明らかなんじゃないのかなぁ
141名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 16:52:07 ID:Hv3CBili
軽くハニカミ坊やは越えとるよ。
とてつもない次元の世界に錦織は入ったな。
次勝ったら………
北島すら越えるな!
142名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 16:54:44 ID:o9gHmsC/
>>139
GSに出れるようにならないと比較にならん。

第一、ゴルフだってコンスタントに優勝してるだろトップは。
143名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 16:58:41 ID:dMNI6yOd
しかし、ゴルフに詳しい人が比較的多いであろうゴルフスレでも石川の実力は疑問視されているようだけど…
錦織は現時点での実力が十分トップレベルにも通用してるのは結果を見ても明らか。
しかしゴルフはもっと経験を積んでじっくり成熟していくスポーツだと思うから石川の将来性は十分あると思う。
まぁそもそも比較することがおかしいんじゃないかね。
144名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 16:59:38 ID:txDKpeql
コリーの素晴らしさは最近よく目にするのは事実だわな。

やはり、単身で海外のトップ選手と常に
練習や試合をしてきただけあって
精神力が違うわな
145名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 17:10:03 ID:s+7kcNBu
特に今日の試合なんかは精神力で勝ったようなもんだからな。
146名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 17:13:56 ID:NoINrjAU
つうか日本のプロゴルフはレベル低すぎるだろ。特に男子。

地元で中日クラウンズっていう国内では準メジャー扱いの
試合があるけど、昔は高速グリーンが売りで優勝スコアが
オーバーパーの時もあったそうだ。
しかしそれでは面白くないのか、華がないからなのか、
普通のグリーンの速さにしてしたそうだ。
こんなもんだよ、日本のゴルフは。
なんせ今年の4大メジャーで予選通過したのって確か一人じゃなかったか。
スコアが出るようにしてやんの。
147名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 17:17:54 ID:MgOkLMEY
>>103
どんな風に?
サイババ
148名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 17:20:52 ID:EWVf5wzb
まーた雑魚コリのオタが暴れているなw
テニスなんてトップ20以下は世間的には全部ザコキャラで上も下も糞も無いっての馬鹿ww
石川の方が人気も収入も上、雑魚コリなんて目じゃないねwww
149名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 17:25:49 ID:o9gHmsC/
世間って、どこの世間だよw
150名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 17:30:20 ID:IV6nnRn2
両方ともまだピーク前の年齢で、将来性に期待されてるわけだけど、
石川の場合は世界どころか、日本のトップクラスとも呼べないレベル。
16歳でツアー優勝ってのは凄い事なんだけど、まだ未知数の部分がかなり大きい。
対して錦織はすでに世界のトップに近づきつつある事を示しつつある。
錦織は金の卵が期待通りにうかしそうな状況。石川はまだ金の卵のまま。

関係ないけど、中日クラウンズが準メジャーなんて初めて聞いた。本当なん?
151-:2008/08/31(日) 17:36:49 ID:T7ZYIuz9
普通にニシコリ
152名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 17:39:28 ID:H2B6WYAG
テニス

プロ登録者は約200人。ただし試合の賞金だけで暮らせるのはごく一部。

ゴルフ

プロテスト合格者は約2000人。ただし試合の賞金だけで暮らせるのはごく一部。多くは企業と契約したり、レッスンプロなどほかの仕事もしている。

日本国内だけでも10倍の開きがある
世界で比較したらもっと差はあるだろう
単純に比較しようとする奴はまずこういうところから考えてみろ
153-:2008/08/31(日) 17:41:43 ID:T7ZYIuz9
>>152
で?
ニシコリの方がスゴイでOK?
154名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 17:48:00 ID:M/g0rZG+
かわいそうなお前ら…

だけ言っとくw
155名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 17:53:25 ID:00DgokVF
今までここまでランキングに差があった勝利ってあったのか?
156名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 17:53:49 ID:FaLL5x2y
そもそもテニスとか誰も見ねぇーよww
157名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 17:53:52 ID:NoINrjAU
>>150
すまそ。地元では中日新聞が共催なもんで扱いが派手なの。
それで勘違いしていたようだね。
158名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 17:58:20 ID:G1jz6xzZ
>>155
なくはないよ。ただ今日みたいに力で押し切られるのは
滅多にない。普通は上位選手が調子悪いか、
油断してるかでやられる
159名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 18:12:59 ID:bgf9c+BB
でも収入は石川>>>>>>>錦織だろ?
恐らく今後もずっと。
160名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 18:35:19 ID:BgV47b50
>>159
プププ
161:2008/08/31(日) 18:45:36 ID:CqlfFtsT
続けて
プップップッ!!
162名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 19:03:19 ID:4hN9hYKi
錦織が世界を相手に歴史的勝利を挙げた同日、国内での石川。

http://sports.yahoo.co.jp/news/photo?a=20080831-00000015-jijp-spo.view-000
163名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 19:31:37 ID:oQRIU2Wr
比較がくだらない。


二人ともおまえらより凄い。



ただ、それだけ。


文字打ち込んでるおまえら、何か誇れるものあるか。
考えてみ。
今考えてみ。


俺も何にも持ってない一人。
164名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 19:44:33 ID:zKhODb3b
>>125
錦織にはテニス界で最大手のマネージメント会社がついてるから電通も手出しできないだろうね
165名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 19:53:44 ID:uaCDYi5s
素人目では主戦場が錦織=世界、ハニカミ=国内、相手が錦織=世界のトッププロ、ハニカミ=日本人という事を考えれば、錦織の方がはるかに厳しいところに身を置いているという事になる。ハニカミが宮里藍みたいに米ツアーを回れるようになって初めて比較できるんじゃないか?
166トロリーバス運転手:2008/08/31(日) 19:58:32 ID:KVdbmhTX
今、WOWOW見終わった。
錦織すげ〜な!
それにしても71年ぶりって、
男子テニス不毛の時代は、長かったんだな。
167名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 20:02:45 ID:AGdq+KkX
錦織は粘ってミスを待ったりカウンターで切り返すんじゃなく
自分でポイントを作れるのが凄いね。
168名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 20:07:50 ID:S8PFmmBD
糞王子様なんか問題外だよ
169名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 20:20:38 ID:lKCXKuTC
石川は日本のマスゴミの被害者だなぁと思う
170名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 20:42:26 ID:zYNNubjD
プロって観点ならば、現時点で金を稼げてるのは石川
でも石川が4大大会で活躍する姿なんて想像できない

今日の試合観たばっかりってこともあるが、錦織が将来
立場逆転する余地かなり有り
(スペランカー体質でなければ良いが)
171名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 21:00:05 ID:hNJehmjq
 世界4位を破ったので、日本でのにしこりのCMギャラ相場は1本3千万
レベルになった。業界でかぶりはないからCMは4〜5本が限度だが、それ
でも優に1億は超えるだろう。世界ランキング80位程度の選手がコート外
でそんなにで稼ぐなんて日本以外ではありえないのだが、コート外での稼ぎ
が大きくなると、コート上でのモチベーションが下がる。それが心配だ。
172名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 21:46:56 ID:ULl7uJH0
>>171
何か糞マスゴミがしたり顔でこんなこと書きそうだなww
173名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 22:01:44 ID:LrPQ6MYE
>>171
誰かさんと一緒にしないでくれよ・・・
174:2008/08/31(日) 22:26:07 ID:n9UeB5KJ
実力は疑問視され知名度だけ異常に高く
ボロ儲けした人


亀田と一緒の道を歩んでいる気がするね。石川は
175名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 23:00:16 ID:4hN9hYKi
>>174
格闘技者と比べるのであれば、確かに石川遼は亀田と同じ匂いがするw
浮かれる事無く、ストイックに実力だけを磨いてきた錦織は五味隆典に似ている。
176名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 23:02:46 ID:1ofU2Geg
>>135
高橋大輔はトップ選手の一人らしいし
うまく比較出来ないんじゃない?
小塚崇彦は?同世代だし
世界選手権で入賞したんでしょ?
177名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 23:12:52 ID:few+Fl3q
女子大生のテニスサークルのミニスカート姿とか女子校生テニス部のミニスカート姿とか女子小学生テニスクラブのミニスカート姿とか神がかってるから
テニスのがゴルフなんかより遥かに上
なに女子ゴルファーとかってw爆弾岩w
パンツ見せまくるテニスは神スポーツだね
178名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 23:13:13 ID:4hN9hYKi
>>176
まーくんとハンカチが立場が変わった時点で誰も比較しなくなったように
高橋にしても浅田真央にしても、プロ選手とアマ選手を比較しても
あまり意味がないって事なんじゃないの?
179名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 23:26:17 ID:Wmef+bky
>>1はなぜ錦織を石川なんてドアホウと比べたのか理解に窮する
180名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 23:38:44 ID:1ofU2Geg
>>178
そっか、フィギュアスケートってアマチュア競技だったっけ。
じゃあやっぱり比較は難しいね。
181名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 23:40:22 ID:+mSr8Ohn
石川は高校2年でよく予選通過出来てると思うよ
日本ゴルフ界の宝だよ現にTV中継持って来てくれるし
20歳までの2,3年で安定して予選通過出来るようになったら
25歳ぐらいにはトッププロになれると思う

錦織は世界のレベル高過ぎから20位ぐらいになったら
凄い事だと思うよ
なんにしてもこの2人は暫らくは日本スポーツ界の金の卵だよね

あとハンカチ王子はマスコミが騒ぎすぎたよね・・・
182名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 23:55:14 ID:eWYzEZEA
>>181 ハンカチがプロにならなかったのは、実力が無いと自分でわかっていたんだろうね。
あのピッチングではプロでは通用しない。
183名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 23:57:52 ID:li2d7iNM
SONY SONY SONY
184名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 00:18:07 ID:QTYYfO7e
>>181

糞低レベルの日本のゴルフで今の成績だと期待なんかできんわ
そのうち化けの皮剥がれてフェードアウトだろ
例え良くて日本国内だけでしか勝てない日本限定トッププロ(笑)だろ
所詮はゴルフという金持ち親父に人気の競技だからマスコミも持ち上げてるだけだからな
石川なんぞローカルインチキ野郎とリアルワールドクラスのニシ凝りを比べるのは
ニシ凝りに失礼だよ
比較にならないよ
185名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 00:21:32 ID:tC0TrFIY
>>184
そこまで言うと、アンチが湧きそうなんで自重してほすぃ〜。
ま、的確だがw
186名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 00:45:09 ID:kHecyhgx
>>184 まだ16歳だぞ
いくらレベル低い日本でもツアーの予選通る選手は
一握りなんだから暖かい目で見てあげてよ
なにも錦織を叩いている訳でもないんだし・・・
日本プロスポーツ界においてこの二人は
サッカーの中田を超えられる逸材なんだし
187名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 01:00:21 ID:QTYYfO7e
>>186

いくら若かろうが国内でやってる限りは世界レベルにはならない
成りようがない
国内で日本の増すゴミ相手にしてるようでは期待しようがないわ
188名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 01:14:36 ID:wAXPsnyB
お前ら根本的に間違ってるぞ
電通様のお気に召された方=日本での“凄い”


まあ普通に見れば錦織のがって思うけど、ゴルフもテニスも世界で勝てなきゃアレだよね
ボクシングなんて世界チャンプが最低ラインだし、どのスポーツも厳しい世界だな。頑張って欲しい
189名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 02:05:14 ID:8TkY5XvE
>>186

おいおい中田なんかと一緒にするなよー
190名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 02:31:13 ID:vHJoT5PZ
まあ、中田も一応3大リーグのセリエAでスクデットとイタリア杯と外国人MVPを取ってる
が、リーグを超えるとアジア最優秀選手が精一杯だったからな。
にしこりがグランドスラムをどれか取れば完全に中田超えだろうな。
ベスト8止まり、とかならバロンドール「候補」止まりだった中田と似たようなもの。
191名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 03:12:14 ID:/aVOOucc
錦織は電通のオファーを断ったってのが個人的に痛快。
そのせいで国内での知名度がパッとしないんだろうけど。

松岡修造もすごいけど、父親が東宝芸能社長、母親が宝塚、
慶応幼稚舎上がりってきくと所詮おぼっちゃんだろって思ってしまう。

修造のプロ入りを望まない父親から自立して、
一人外国で頑張ってきたのはすごいんだろうけど。
192名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 03:18:39 ID:C0hwzrXS
今日のプレカンの彼に萌えますた
193名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 05:10:05 ID:tLzoGM8Z
3才違うから
3年後の石川と比べるべきだろw
194名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 05:18:24 ID:38ZIV5aC
>>191
下2行十分凄いんだが・・・
195名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 05:38:49 ID:g8moL9uA
>>193

三年後に石川は今の人気を保ってるのか?
化けの皮はがれて消えてそうなんだが・・
さすがの電通も実力の無い奴を祭り上げるのには限界がるだろ
稼げるだけ稼いだらポイ捨て確実だわな
196名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 08:16:40 ID:ElqbbHsS
3年後は誰も興味持ってないと思われ
197名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 08:21:35 ID:o7X0EdNu
いつも全く関係ないスレでハンカチを叩いてるババアはハンカチコンプレックスなか?w
よほどハンカチが怖いらしいな
198名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 08:23:09 ID:o7X0EdNu
訂正→なのか?
199名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 08:46:57 ID:Xh0KMU20
ハンカチより田中のほうが凄いピッチャーだったの?
200名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 09:36:23 ID:N3J9XjIx
レベルの低い日本国内で数回に一度予選通過と世界大会で世界のトップクラスを倒すのとでは遥かに後者の方が凄いだろw
201名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 10:07:08 ID:jLwc7Lbx
>>197
>>181>>182はサイババ
自演大好きw
202-:2008/09/01(月) 10:26:23 ID:anRcTHdA
ハンカチ王子は賢そうだから、野球以外でもそれなりにいけそうだが
203名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 10:26:55 ID:NXyOtvDO
単純に広告塔としての存在感が違いすぎる。
今回の活躍で、にしこりは一気に全世界が注目する若手アスリートの一人になった。
石川の名は日本国内でしか通用しないが、にしこりならアメリカ、欧州、アジアといった世界中どの市場でも価値がある。
石川のそれとは二桁くらい額の違う巨大なマネーが、今後にしこりを中心に動くことになるよ。
204名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 10:39:11 ID:o7X0EdNu
ハンカチ斎藤は普通にすごくね?大学で頑張ってるよね
205名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 10:57:16 ID:aV9DbqDu
>>203
確かにあの”air kei”を見れば、ひいき目なしに世界のテニスファンを魅了すると思う。
過去のすべての種目の日本人プレイヤーがある種、リスペクトされた愛称を付けられた
ことあったか、あの”エアージョーダン”と同じ”エアー”だぜ。
206名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 11:06:32 ID:F6NEeqbX
>>205

Norick
207名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 11:14:01 ID:tC0TrFIY
208名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 11:45:38 ID:WA1KH/9+
石川=韓流スターの捏造人気 みたいなもんだろ。

もちろん16歳でツアー優勝したんだからある程度の運や実力は持ち合わせているのは間違いない。
しかし、あの巨額スポンサー契約には・・・

ちなみに日本国内におけるゴルフ市場とテニス市場の規模の差は、
(ウェアや用具の売り上げ、ゴルフ場やテニススクールの市場)
ゴルフ:テニス=3:1ぐらいの差でトリプルスコアでゴルフの勝ち。
スポーツ用具の大型店での売り場面積でも最近は圧倒的にゴルフのエリアの方が大きくなってる。

まあ、日本のゴルフが何で海外と比べて差があるのか?っていう理由は
「あまりにもゴルフが日本市場内で完結し過ぎているから」なんだよな。

日本国内ツアーでの賞金がやたらと高いから、わざわざリスク背負って海外まで行って
4大メジャーなんかの高いレベルで挑戦しようなんて思わないだろ? 普通。

逆に韓国なんかは国内ツアーがあってないようなもんだから、
韓国人選手達は日本ツアーとかアメリカツアーなんかに積極的に挑戦して成功してる。
言ってみればにしこりは、海外挑戦する韓国人ゴルファーと同じ立場なんだよ。

もうモチベーションからして全然違う。
日本人ゴルファーと韓国人ゴルファー、石川とにしこりとでは。
209名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 12:10:09 ID:XXhabp5+
石川ってそこまでかっこよくないしなんで注目されたかいまいちわからんな
にしこり>>ハンカチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>ハニカミ
210名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 12:10:31 ID:Dmc3XCzf
ゴルフで石川が世界ランク4位に勝てるわけ無いからな
石川<錦織だろ
211名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 12:19:46 ID:QTYYfO7e
15歳で単身アメリカに渡った錦織
16歳で増すゴミの神輿になった石川
212名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 12:21:00 ID:N3J9XjIx
っていうか錦織と石川(笑)を比べること自体失礼過ぎる。
213名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 12:27:07 ID:TrIuPrgS
>>211
13な 単身ってわけでもない
他に富田と喜田もいたし
その2人が脱落して単身1人になったのが15歳のとき
214名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 12:29:02 ID:lhDltBWz
大学で表せば、
石川は日大、錦織はICUみたいなもんだろ
馬鹿で有名な日大より知名度は圧倒的に劣るがICUの圧勝のような関係だろ
てか、石川のことを本気で日本が誇る一流選手って思ってる奴世間一般でもあんまりいないだろ
215名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 12:30:23 ID:7aGwMTxK
ゴルフとテニスは比較しやすいな、グランドスラムもあるし。

石川が18歳の時点で日本のメジャーorアメリカのツアーで優勝経験があって
グランドスラムでトップ10入りしたら錦織と同等のレベルと見なしていいんじゃね?
216名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 12:53:05 ID:Op7+Bwrz
錦織くんは国賓です
オリンピックより名誉
217名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 13:37:23 ID:edymHRFm
テニスファンってなんでこんなに必死なの?
テニスがメジャーな競技で、世界的にもステータスが高いのはみんな知ってるじゃん。
芸スポでも醜いねぇ

石川が「ライバルは錦織です」って言ったわけでもあるまいに・・・
全く違う競技の人間を、吊るし上げて楽しむ精神構造が理解できん。
218:2008/09/01(月) 13:38:25 ID:wdkkvDOq
ただ石川はレギュラーでもテレビ中継があり
錦織はメジャー大会でもテレビ中継がないという悲しい現実をまずどうにかせねば未来がない

(当然ながら録画放送ばかりの有料放送W局は糞過ぎるので上記に含まず)
219名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 14:07:09 ID:aV9DbqDu
>>218
ゴルフ中継もほとんど録画じゃなかったかな?
220名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 14:21:01 ID:tC0TrFIY
明日7:24より緊急生中継! WOWOW 191ch

4回戦  錦織 圭 VS J.デル ポトロ

WOWOWは前回の放送を反省したようだw



221名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 17:02:58 ID:8ymwNaMG
電通ってなんですか?
すいません、誰か教えて下さい。 2ch初心者より
222名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 17:19:41 ID:VLQ4SLGh
実力ないやつを祭り上げて金儲けの道具にしているのが日本のゴルフ
日本のゴルフ界は世界で通用する選手なんて望んでない
ファンも選手も国内でママゴトゴルフをしているほうがいいみたいよ
223名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 17:23:25 ID:8ymwNaMG
親切な説明ありがとうございました
224:2008/09/01(月) 18:15:46 ID:wdkkvDOq
>>219
ゴルフの場合ある程度の編集はあるでしょ。ただ録画と言っても当日の昼〜夕方、
オケツはほぼ生中継みたいな感じには放送してっからね。
(全部生中継だったら5〜6時間番組?スカパーのゴルフ専門チャンネルは延々と生中継やってるが)
まあでもほぼ毎週地上波で日曜、場合によっては土曜も放送があるのはでかいよ・・・。

>>220
WOWOWにそんなことされると槍が降る・・・じゃなく錦織負けちゃう気がするのは俺だけ?
225名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 21:24:13 ID:pe8M4GqH
>>222に同意。野球もそうだが、石川は一般人やマスコミの視界内で活躍してる
錦織は今あれだけ大きく旗を振ってやっと気づいてもらった感じかな
226名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/01(月) 23:56:10 ID:UMO5ShNK
なんつーか テニスって素人ができるスポーツじゃないじゃん
野球なんてそこらへん誰でもある程度できるし
テニスは難しいスポーツ それで全米勝ち進んでるから驚きだよ
227名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 01:15:24 ID:9c150COk
野球を誰でもある程度出来るってのは日本人だからだな。
昔からやってるor見てるから。
野球文化のない国だとあんな細い棒でボールなんて打てん。

日本にはテニス部はどこの中学にもあるくらいメジャーなスポーツ。
まあ、ソフトだからあれだけどね。
228名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 05:17:40 ID:zYPO7Gbq
553 :名無しさん@恐縮です :2008/09/02(火) 02:26:06 ID:iw29BNen0
昨日のニッカンスポーツで、
石川がにしこりについて、
「あこがれます。世界でやっていたら絶対に強くなると思う」
みたいなことを言ってた。
自分も海外留学しとけばよかったとか思ってんのかな
229名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 06:28:41 ID:qE5eqkVu
それでも叩く叩くw 芸スポも何故か石川の話になるし、石川がテニスを侮辱したのか?
230名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 08:17:50 ID:5BzkBxBS
>>228
絶対に思っている。そして契約などがガチガチで自分がそうしたくてもできないこともわかっている。
せめて今田みたいな環境でやらせてあげたら…
231名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 08:25:04 ID:oOF+gXPG
実力なくてもスポンサー料入ってくる石川の方に憧れる。
海外で戦ってボロ負けすると印象悪くなるから、ずっと国内に留まった方がいいと思う。
232名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 09:48:25 ID:f7ysX5iK
少なくとも、日本のテニス選手で「億」稼ぐやつはいないよな、ずっと
伊達も賞金だけだと超えられなかったはず
杉山は年平均5000万円くらいだ ニシコリは今のところ1700万円
今大会分を合わせても2500万円にしかならない
今シーズン、ここまでに「億」稼いでいるのは男子で6人だけ
9000万円なんてのが7位になっている、世界で!
この金額は日本のプロ野球の一流半クラスの数字だぜ
メジャーの平均年俸は3億、4億円という時代 「平均」だよ、あくまでも
イチローは20億円 松井は14億円もらっている
今田竜二は今季2億5000万円稼いで、さらなる上積みも確実

「メジャー」っていうのは幻想 経済のわからないやつのセリフだな
全米オープンなんか、アジアやアフリカで誰が見るの?
サッカーのW杯やEUROは東南アジアの野郎どもまで熱狂しているんだぜ
アメリカ人だって、全米オープンなんかほとんど見ていない
視聴率は1%くらいだろ、決勝でも
イギリス人も、ウインブルドンですら、ほとんどスルーだよ
自国の選手がパッとしないからな んなもん、見るわけねー
スペイン人は少しは見るかな、ナダルがいるし
でも、サッカーや自転車、その他の「メジャー」のほうが人気は上

だから、賞金も少ないんだよ ニシコリの「優勝」賞金も800万円弱だった
大相撲ですら、優勝賞金1000万円、その他副賞も豪華絢爛
朝青龍は日本相撲協会からもらう分だけで2億円くらいになる
男子テニスなら世界4位を上回るんだよ、大相撲のトップですら

↑こんな例は世界に五万とあるだろうな

テニスはマイナーではないが、オタが信じているほどメジャーじゃない
233名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 09:57:42 ID:f7ysX5iK
男子テニスの獲得賞金を見ると、
3番手のフェデラーまでが「最終的に」大リーグの平均年俸を超えそう
まあ、フェデラークラスはスポンサーから莫大な金をもらっているだろうが
でも、4位以下は大リーガーの平均を大きく下回ることになる
ざっと大リーガーの年俸ランキング400位=テニス選手の「4位」かな
サッカー、その他のメジャースポーツと合わせると、
テニスの「4位」は世界では4000位くらいだろう
だから、無名なんだよ もっと有名な選手は他にいくらでもいるしな

今の男子テニスで世界的な知名度があるのはフェデラーとナダルだけ
ジョコビッチなんて誰も知らない ましてやフェレールなんて。。
それを「メジャー」と呼ぶのは激しく勘違いだっての
234名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 10:01:06 ID:nKwRdpxy
世界17位のザコに惨敗(笑)
235名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 10:15:26 ID:GUUj++aJ
世界17位の雑魚って(笑)どんだけテニスしらないの?
236名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 10:22:53 ID:rjLOfP+2
367 名無しさん [] 2008/09/02(火) 09:27:50.13 ID:u2bvqe74
妹ゴリラの試合終わったっぽいな
ユロスポ来そう
ってか、がんばれって応援の仕方はダメ
ちびまる子ちゃん!とか
にしこりが思わず笑ってしまうような
リラックスする声をかけないと

95 名無しさん [sage] 2008/09/02(火) 09:45:03.13 ID:Jg0TjMNl
なんだろ…日本人の応援がうざく感じるのは俺だけかな?
ちびっ子の声で「がんばれー」って聞こえるんだけど、1stと2ndの間も応援させるなよな。>親

370 名無しさん [sage] 2008/09/02(火) 10:00:24.49 ID:GAvONMbe
会場のガンバレーの声援がイラッとさせ、俺らの集中力を萎えさせる

379 名無しさん [sage] 2008/09/02(火) 10:00:47.66 ID:Ta+GHaSL
がんばれー

うぜえ

563 名無しさん [sage] 2008/09/02(火) 10:01:55.91 ID:Duz5xx1w
追い詰められてる時の頑張れは死ねと同意義だよな・・・
237名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 10:54:54 ID:LNZqeTys
234のひがみ根性は世界一位
238名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 13:15:43 ID:nSxgznY0
>>234世界でそいつより上手い奴は僅か十数人しかいないほどの選手だぞ?お前は全てにおいて50億位以下の糞ゴミだろうがww
早くゴミ箱に帰れよw
239名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 20:47:06 ID:42mdSeJH
今大会は世界にも日本にも顔が売れたし、恩の字でしょうなぁ。 GJ。
240名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 21:11:48 ID:o/tqu0aq
ってか、「世界」と闘うためには、今からでもバックは片手にした方が
イイと思わねーか?
241名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 21:13:25 ID:PI7LFeOX
いや、世界を制する気があるならライジングを覚えることが先だろ
242名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 21:22:52 ID:42mdSeJH
いや、その前に連戦に耐え抜く体力作りが必須と思われ
243名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 21:40:19 ID:CoYq+Gvu
ってかサーブっしょ!!!!
244名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 22:41:02 ID:PI7LFeOX
いや、ライジングでしょ
245名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 22:50:28 ID:42mdSeJH
いや、スタミナでしょ
246名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 22:53:59 ID:nhk4KCt0
ぜんぶ
247名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 22:55:59 ID:42mdSeJH
↑ IDがNHKになってる(爆)
248名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 23:07:46 ID:nhk4KCt0
うけた?
もう一度チャレンジ・・・・

10年後に食いしん坊万歳に出演しコンフェデで日の丸振っているハカマ姿のニシコリを想像するのはオレだけ?
249名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/02(火) 23:59:50 ID:PzeZuAcL
素人から見てこれだけ改善点があるんだからどんどん強くなるな
250名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 05:58:46 ID:axbW57kN
そういうことなのか?
じゃあフェデラーも300kmぐらいのサーブが打てたらもっと強くなるんだがな
251名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 07:41:55 ID:wqBArISQ
ライジングってにしこりの得意ショットじゃね?
252名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 12:51:31 ID:IZz5HuXk
石川も、今から出いいから単身渡米せよ
253名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 13:09:57 ID:gXi0Kyzv
>>252
スポンサー契約に、がんじがらめにされて不可能なのであるw
要は、強くなることよりも金を取ったのであるww
254名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 13:34:39 ID:0Y/R4/hf
>>252
今渡米しても試合に出られないよ

渡米して練習してる伊藤涼太は日本の試合では石川に遠く及ばなくなってしまった
255名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 16:35:31 ID:ROoNz1ZH
>>254

じゃあもう石川は手遅れなわけか
十年後は伊藤と逆転してそうだな
期待の星だった石川の未来は日本限定井の中の蛙内弁慶選手というわけか
残念です
256名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 17:01:34 ID:n1Z472aS
石川は錦織とは違ってずっと日本でやってるから潜在能力的にはどっちがすごいとも言えない

実力は圧倒的に錦織の方が上だけど
今の実力だけ見たら錦織は100年に一人の逸材。
257名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 17:29:11 ID:hK+cVDZm
十代で世界チャンピオンになった浪速のバター犬! 八百長の亀田より評価されてもよいな!
258名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 18:13:08 ID:0Y/R4/hf
>>255
実力では上だった伊藤が渡米してる間に石川に逆転されたんだよ

ゴルフでは渡米すれば強くなるなんてのは幻想
最初から実力があれば向こうでもやれる可能性があるってだけ
アメリカは層が厚すぎて試合に出ることさえ難しいってこと

日本でトップクラスになってから参戦して翌年には優勝した丸山茂樹の例もある
マスターズで4位になった伊澤利光という選手もいる
259名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 19:08:44 ID:YCJVf+J7
テニスの場合は強い選手と対戦してつよくなるということがあるけど、ゴルフは自分との戦いというかんじだからな。

まあゴルフでも一流選手がやってる訓練とかを見たりすれば、いろいろ学ぶことがあるだろう。
260名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 20:03:29 ID:NB/UKSAn
ハニカミの勘違いビッグマウスには参ったw

http://jp.youtube.com/watch?v=_N45wvK5iB8
261名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 20:55:26 ID:jWqvTc2F
どっちかというと、にしこりのほうがハニカミなんだけどなー。
262名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 21:01:47 ID:O6nRoOU1
にしこりの歯茎が気になるのは俺だけか
263名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 23:15:18 ID:Na24Xhf0
錦織ってシャラポアと付き合ってるんですか?
変な事聞いてごめんなさい。誰かおしえてー・・
264名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 23:17:32 ID:gXi0Kyzv
>>261

錦織圭 → ハニカミ王子
石川遼 → へらず口王子

変えようw
265名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/03(水) 23:49:50 ID:gMelv3Cs
>>263
あり得ないっしょ
266名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 00:35:29 ID:Qbc1Vu2V
テニスは30過ぎで引退。
ピークは25まで。

ゴルフなら全盛期は30半ばまで続く。40過ぎてもそうは衰えない。
50過ぎてもシニアでもプロとしてやっていける息の長い競技。

競技を選んだ時点で勝ち負けは決まってた。


267名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 00:53:30 ID:YiNalFh2
一瞬の輝きだからファンの心に強烈に残るわけでw
ゴルフのように全盛期の素晴らしいプレーを見てファンになっても
老いぼれてからもずるずると何時までもヘボいプレイを見せられる
ファンの気持ちを考えてみろよw
今年のUSOPの開幕セレモニーで久々にイワン・レンドルを見たら
別人のようなデブになっていて驚いた。
今のレンドルのプレイをシニアゴルフファーのように見せられたら萎えるわw
268名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 01:47:05 ID:Rm+1Z//6
いいこと言う
269名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 03:04:07 ID:5Gp16g6a
石川の人気、実力に妬み根性根性丸出しで
ある事無い事中傷を書きまくるマグレ王子とその馬鹿オタ達のスレ。
270名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 06:19:54 ID:vICDtyLA
>>267
レンドルはプロゴルファーですから
271名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 06:30:31 ID:F/5guJTa
ヨン様とジョニーデップのどちらがすごいかと聞いてるようなもん
比べたらいけないよ。
272名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 09:50:20 ID:Kxrl58+D
>>265

>・・ですよね!!けどアカデミーで凄い仲良しだったらしい。松岡さんがマスコミに言われて尾行したぐらい。
ご意見ありがとうございます!!
273名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 14:45:36 ID:YiNalFh2
>>270
プロか? 娘か息子のキャディーじゃね?
本人はプロになろうとしてなれなかったような・・・
つか、もしなってんなら、怪我でプロテニス引退後に
プロになれるゴルフって、スポーツとしてどーよ?w
274名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 18:22:12 ID:Rm+1Z//6
ヒント
マスゴミとゴルフ界は蜜月だから

かれこれ長い間低視聴率なのに延々と放送してるだろ?
275名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 08:38:24 ID:rFrzSDEI
★石川セッティングを戸張が暴露 (2008/09/04 BSフジ中継内)

精度不足の石川に合わせ パー3を短くしたり他のホールで前のティーグランドを使用
石川がバーディとりやすくしてると述べる
富士桜はロングが少ないぶん石川がとれるようショートホールをサービスしたということ


★石川ペアリング
なぜか石川のペアリングだけは前年度同大会優勝者または前週の大会優勝者と組み合わされる


石川遼2008

平均スコア(パー3) 27 114T ←注目 今回はパー3は短くなっている
平均スコア(パー4) 38 52T
平均スコア(パー5) -35 21T
276名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 09:59:49 ID:ste70/T9
やっぱりTV局とスポンサー企業のトップのオヤジ=ゴルフ好き
だから中継が多いのかな。
277名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/05(金) 23:40:38 ID:ugrSNovo
まだ名実ともに…とは言えないな
ただ「名」も石川という平凡な姓より「にしこり」とかいう珍奇なものの
ほうがインパクトがある

日本三大「石川」
1.石川五右衛門 ※盗賊
2.石川啄木 ※歌人・詩人
3.石川さゆり ※津軽海峡・冬景色
外.石川遼 ※「さゆり越え」なるか?

日本三大「錦織」
1.錦織一清←本名らしい
2.錦織健 ※島根県出身者としては初の「紅白」出場の栄誉
3.錦織圭 ※島根県出身者としては初のウインブルドン出場
278名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 00:55:26 ID:hF+Vkk4y
>>277
全部「ニシキオリ」ではなく、「二シコリ」と読むのか?
もしそうなら、島根県特有のものなのか?
279:2008/09/07(日) 10:46:34 ID:Ob9wCEio
>>269
土俵が国内の雑魚とグランドスラムの一つ全米オープンのベスト16、
池沼以外どっちがすごいか一目瞭然だよ。
石川遼が全米オープン、マスターズという土俵でそこまで上に行けてから
調子に乗ってね。生涯無理だろうけどw
280名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 13:27:26 ID:iRCwOZ8o
>>269 マグレ王子は錦織よりハニカミでしょ?錦織は全米16強でデルレイビーチ優勝がマグレじゃない事を証明した。ハニカミはレベルの低い大会でこないだやっと勝っただけじゃん。ハニカミみたいに国内を主戦場にすりゃ、錦織は一体何勝してるんだ?舞台のスケールが違うよ。
281名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 14:15:32 ID:8M3newFS
そもそも、シニコリは日本のテニストーナメントに出れば、ほぼ全勝するだろう
ハニカミはどうだ?全勝できるのか?
282名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 14:40:30 ID:V36JGwW8
>シニコリは日本のテニストーナメントに出れば、ほぼ全勝

日本のテニスはレベル低いから当たり前でしょ
283名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 14:51:06 ID:n7J3+WvA
日本男子ゴルフもレベル低いんじゃ?
284名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 15:08:35 ID:bBKGbhRM
圧倒的に錦織
285名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 15:20:46 ID:8e5e4AXu
どう見ても石川の勝ちです
286名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 15:50:49 ID:7QhULOf8
石川はルックス的にも人間的にもにしこり以下の下の下
287tamura:2008/09/07(日) 18:39:37 ID:Awr47ws3
世の中、金稼いだ人のがモテるでしょw
288名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 18:56:04 ID:q8rGVtae
やっぱりハニカミくんの方が可愛いんちゃうかなぁ?
世間ではそう言うてはるよぉ
あはあはwww
289名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 18:59:25 ID:SuXC4FHt
>>287
あんなブサイクいやです
290名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 19:24:16 ID:mmToF1rA
学年が1つ違うからな
「去年の錦織」と「今年の石川」みたいな比較がフェアじゃないの?
今年、錦織は「世界で2500万円」の賞金を稼いだわけだが、
来年、石川が「世界で2500万円」の賞金を稼ぐのは、まあ無理だろう
錦織だって、「世界で2億6000万円」稼いだ今田竜二と比べられたら
ショボーンだぜ でも、あっちは今年32才の遅咲きのおっさん
291名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/10(水) 07:41:55 ID:SO6D3DLc
錦織はフォアは完全にフェデラーを越えてるがそれ以外はウンコ。
292名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/10(水) 08:03:05 ID:HD8jJaGc
>>282で日本ゴルフのレベルは高いのか?
293名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/10(水) 08:22:41 ID:juKex9J3

『錦織が81位に急浮上 男子テニス世界ランク』

男子テニスの最新世界ランキングが9日発表され、全米オープンで
日本男子として71年ぶりに4回戦(ベスト16)に進んだ錦織圭
(ソニー)は126位から81位に急浮上し、4月28日付の
99位を上回る自己最高位を記録した。
1973年に始まったコンピューターによる世界ランキングで
日本男子として過去5番目に高い順位。
 全米オープンで5連覇を達成したロジャー・フェデラー(スイス)は
2位で変わらず、1位はラファエル・ナダル(スペイン)が守った。
3位もノバク・ジョコビッチ(セルビア)のままで、全米準優勝の
アンディー・マリー(英国)が6位から4位に浮上した。


294名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/10(水) 14:27:23 ID:MzsqdWJ4
ナダル、フェデラー、ジョコ、マレー、錦織の5強時代に入ったってことですね
295名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/10(水) 21:32:47 ID:YXZhrW0b
二しこりが凄すぎるだけで、
ハニカミも十分凄いが将来世界で勝てる器かは?だな
296名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/10(水) 22:26:19 ID:juKex9J3
>>295
禿同
297名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/11(木) 19:00:29 ID:gzCsLtsY
298名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/12(金) 07:55:14 ID:Sdb/YKhk
ロデ、デルポ、フェレが出るのか。
大物と戦うまでは、勝ち進んで欲しい。
299名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 21:53:51 ID:yNABFRB/
9/22 深夜0:00よりWOWOWにて錦織圭特集! 必見!!!
300名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/16(火) 00:23:11 ID:IcDlObmj
300^^
301名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/18(木) 12:24:42 ID:eNws8tnp
>>291
釣りにしてもっとうまくやれ
302名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/18(木) 12:53:58 ID:lWdGRjeM
本物の香り
303名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/18(木) 13:06:05 ID:3qAHXiYt
石川より断然錦織でしょ
石川は、なんていうかまっすぐさが足りないというか、はっきりわからないが、よこしまと言う言葉が彼には似合う。
錦織はまっすぐなままでいてほしい。
304名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/18(木) 13:08:59 ID:mR8JS8PO
ハニカミは反日ハウスのコマーシャルを星野と一緒に出てる時点で大嫌いですが何か
305名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/18(木) 17:57:09 ID:9TOpmcQT
>>272
それマジ?w
どこに書いてあったの?

錦織とシャラポワとか超ミスマッチ
306名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 09:34:28 ID:2l3pwlau
ない
307名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 16:59:55 ID:Xcs6H0Dr
遼くんまたまた予選落ちだそうです
308名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 17:21:09 ID:DqEyHMDV
↑ 自分がホスト役の大会で! だそうですw
309名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 23:24:10 ID:gndbFLeU
どっちも凄くない。
310名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/21(日) 12:02:24 ID:ee6obkOv
錦織はBBCトップに出るわTIMESに乗るわで世界的には石川よか全然有名だろ
ただ日本のマスゴミと団塊のくたばりぞこないどもがゴルフ大好きだから石川
ばっかピックアップされてるだけで
311名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/21(日) 19:12:04 ID:PpWDNC/G
見かけのキャラが正反対だからな
どうしても比較して面白がって見てしまうよなw
312名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 18:58:29 ID:TytoRMy8
早くAIG始まらないかなぁ
313名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 18:46:36 ID:/vZa/84p
【遼スタンド完成】
http://sports.yahoo.co.jp/news/20080923-00000077-sph-golf.html

人気だけは一人前w
314名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/23(火) 19:41:41 ID:CL3mTbWk
確かにテニス選手としては錦織のほうが上だが、
ゴルファーとしては石川のほうがだいぶ上ではないのかな。
315名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/24(水) 20:03:29 ID:mwYY1QPt
ルックスも実力も明らかに錦織の方が上だろ
316名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 02:33:07 ID:eJuL0HzK
317名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 05:02:28 ID:RSuD9Zcb
石川のヘッドスピードはタイガーウッズ並。
318名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/25(木) 10:33:20 ID:jYvVsLYi
くだらない!

比較がくだらない。


既に美化してる。

単なる二人への嫉妬にしか思えない。
319名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/27(土) 22:39:13 ID:NF1zvl5g
http://sports
navi.yahoo.co.jp/tennis/headlines/other/20080925-00000155-jij-spo.html

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/tennis/headlines/other/20080927-00000036-kyodo_sp-spo.html
320名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/28(日) 00:47:07 ID:5+b9FVsC
稼ぎがすべてなんだろw

しかし以前からの疑問?
ラケットメーカー=クラブメーカーはなぜに?
321名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/28(日) 01:36:04 ID:gHtM8FyU
錦織のことを心から「すげえな」と思ってるテニスファンはそれなりに多い
石川のことを心から「すげえな」と思ってるゴルフファンはあまり多くない
ゴルフファンは石川が大したことないの分かってて、マスコミがやたら騒いでるから一応お付き合いして見てるだけなのさ
ゴルフファンはそんな馬鹿ではない
322名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/29(月) 05:34:51 ID:UepHyy9Y

http://yosou.yahoo.co.jp/yoso.html?yoso=8164

みんなも参加しよう!
323名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/29(月) 12:09:52 ID:4SInywVo
ファンは石川のが遥かに凄い!






  年齢が
324名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/30(火) 17:33:55 ID:fi8i5ovR
325名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/30(火) 22:04:21 ID:DADjIGgP
石川はあと数年で消えるだろうけど
それまで叩こうや
326名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/30(火) 22:39:20 ID:yZTwprYO
ゴルフの方が選手寿命ながいじゃん
327名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/01(水) 00:24:18 ID:BzqWcKeh
一番体力いらないからな
328名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/01(水) 00:44:41 ID:kTafiKhl
例えば、お互いに相手のゴルフ、テニスを今までやった事が無いと仮定して
今から石川がテニス、錦織がゴルフのプロを目指し転向したとする。
どちらがいい成績を残せるだろうか? と考えれば、直ぐに答えが出る。
才能とは、つまりそういう事なのだ。
329名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/01(水) 13:47:36 ID:ylZzJ55P
にしこりのほうがすごいよね
世界ランキング10位入りの可能性があるんだから
一方のハニカミは世界1000位くらいじゃないかな

しかしテニスファンはゴルフに軽いコンプレックスを感じてるようだな
賞金面とかで・・

単純に身体能力だけで見ると
にしこりがゴルフやってたら世界ランキング30位入りくらいはできるだろうが
(競技人口が多いため低めに見積もる)
ハニカミはテニスプロにはなれないだろうね

ハニカミが嫌われる理由はマスコミが過度に持ち上げておばちゃんのファンが多すぎるところ
プロになるのが早すぎたところだね
人気があるうちにプロになってcm収入を狙おうという周りの意向に振り回されて
ちょっと気の毒だ
330名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/01(水) 23:00:40 ID:PmeH8Kwo
身体能力は錦織圭の方が石川遼より遥かに高いと思う。

錦織圭が超絶テニスボール・リフティング披露(元サッカー少年)[EN]
http://jp.youtube.com/watch?v=aqaFv1ddQZw
錦織圭が超絶テニスボール・リフティング披露(元サッカー少年)[N23]
http://jp.youtube.com/watch?v=P1-rA4j98rU
錦織圭が超絶テニスボール・リフティング披露 元サッカー少年の過去判明[EN]
http://jp.youtube.com/watch?v=vYN64Puuxg0
331名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/02(木) 19:47:02 ID:Ve5Z0gNI
またやけにあっさりと負けたわけだが・・・
松岡化してないか? 嫌な悪寒w
332名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 08:58:03 ID:Tm/US4V0

遼くんショック…打球がファンの頭直撃

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081003-00000038-spn-spo
333名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/03(金) 18:08:02 ID:Tm/US4V0
334名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/04(土) 21:14:43 ID:W5dHckL3
2008全米 錦織3-2フェレール(4位)で16強 大島由香里アナの好み
http://jp.youtube.com/watch?v=dJWyQjNawz8

2008AIG間近エアK°ム織圭特集 強さの秘密 フェレールも高く評価
http://jp.youtube.com/watch?v=KEhkOaRc1YU
2008AIG 錦織圭の公開練習で1万人大熱狂 伊達公子38歳誕生日
http://jp.youtube.com/watch?v=f8w_tldA0_0
2008AIG 錦織圭の公開練習にファン1万人 エアK披露
http://jp.youtube.com/watch?v=Yy0aWUn1k5c
2008AIG 錦織圭の公開練習で1万人が大興奮 エアK披露
http://jp.youtube.com/watch?v=dWoqeNz5M7s
2008AIG 錦織圭特集 公開練習に観客9千人 エア・ショット披露
http://jp.youtube.com/watch?v=gZ1x3MZ4phw
2008AIG 錦織圭の公開練習に観客9455人 伊達公子も出場
http://jp.youtube.com/watch?v=1KGYsxQPP5s
335名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/06(月) 17:26:42 ID:2gfEafeR
336名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/09(木) 04:10:17 ID:gf/KjnPH
石川はCMだけでて終われw
337名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/10(金) 00:59:07 ID:jJYlueyQ
っーか本心で錦織より石川の方がすごいと思ってる奴いるの??

それはただゴルフが好きだからだよね??
338名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/10(金) 01:08:49 ID:iOzdsvi9
いやぁまあ、止まったボールを打ってのろのろ歩いてまた打つのと
絶えず移動するボールをあちこち追いかけて打つのとじゃ運動量は桁違いだよな
339名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/10(金) 01:17:20 ID:h9F1azh1
いやイチローに言わせると野球は3割打てばいいのに
ゴルフは10割打たないといけないから難しいらしい
イチローゴルフ下手なんだって
340名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/10(金) 04:06:50 ID:EZS/9o2H
それは単に慣れてないからなのと
ゴルフの才能がないからだろう

バッティングは動体視力、反射神経、技術だから
341名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/10(金) 09:18:10 ID:h9F1azh1
俺もわかってるからマジレスしないでくれww
342名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/10(金) 10:00:45 ID:dDO+B79X
石川は豚似、錦織は馬似か。
343名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/10(金) 21:07:33 ID:tOVcy/y8
>>337
少なくとも、このスレが立った時点では、まだ世間の評価(認知度も含む)が
石川>>>>錦織 だったという事だろう。
344名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/11(土) 00:26:39 ID:iq65HppM
今はどうなん?
まだ石川>>錦織ぐらい?
345名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/11(土) 01:23:29 ID:yNrcHSdh
>>344
今の世間の評価は・・・
認知度  石川>錦織
実力評価 錦織>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>石川
だろうなw
346名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/11(土) 01:29:12 ID:OBBhsz0Z
実力どころか身体能力も桁違いだろ
347名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/11(土) 02:35:39 ID:bRtRF1sg
日本のテニス界も錦織がいなけりゃ、ゴミみたいなもの
世界的にもスター不在は深刻だな
放映権とかの絡みもあるだろうが、今時、テニスなんか誰も見ない
昔はボルグとかマッケンローとか、世界的なスーパースターがいたのに
今は男子も女子も小粒 女子なんかゴリラ姉妹がウホウホだもんな

実力評価なら、錦織と比較されるべきは今田だろ
今田はアメリカローカルの中堅プロとしてのポジションを確立しそうな勢い
錦織は世界的なスターに化けるポテンシャルはあるな

石川は国内限定かもしれないが、スーパースターになるかもしれない
日本の男子ツアーのレベルはウンコだから、
高校生が優勝したり、上位争いできちゃうわけだ
348名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/11(土) 02:40:52 ID:3+b0eEhh
実力は

フェデラー>>>>マック
ナダル>ボルグ

なのに、
なぜスターになれないのだろうか。
349名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/11(土) 02:43:27 ID:3+b0eEhh
あ、
ナダル>ボルグ

は言いすぎだな。
ナダルはまだボルグの実績全然超えてないし。
350名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/11(土) 03:00:34 ID:B+ftz7Is
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20081010-OHT1T00276.htm 
錦織が不戦勝で準決勝進出…男子テニス 

◆男子テニス ストックホルム・オープン(10日・ストックホルム) 錦織圭(18)=ソニー= 
はシングルス準々決勝で対戦予定だった第2シードのマリオ・アンチッチ(クロアチア)が 
急性気管支炎で棄権したため、不戦勝で11日の準決勝に進出した。 

 世界ランキング77位の錦織は、2年前に同7位となり現在31位のアンチッチと初対戦 
するはずだった。 

 錦織圭「びっくりした。昨日の(アンチッチの)試合を少し見たらいいプレーをしていたので、 
今日はタフな試合になると思っていた。僕もひざ痛と風邪で体調が悪かったので、ラッキー 
としかいいようがない」 
  ∧_∧     ∧_∧  
 (´・ω・`)    (  ^^)   にしこりタンがんがってるお(^^) 
 ( つ旦と)   ( つ旦と)  11日は4強の準決勝かお(^^)   
 と__)__)    と__)__)  

351名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/11(土) 03:44:10 ID:WrcTyVk5
>>347
あまりに日本的な見方でワロタ。
いくら石川が国内で騒がれようが、国際的にナダルやフェデラーの人気の
比ではないだろう。日本国内限定のスーパースターてわけわからん。
そういうのはローカルスターというのが正しい。
日本のマスコミの報道が歪んでいるから、そういう見方が増えてくるんだな。
352名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/11(土) 03:50:55 ID:yNrcHSdh
つか、海外では石川なんぞ誰も知らんわwww
353名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/11(土) 05:44:22 ID:fl0LOZed
日本における電通の力は神と言う事ですね
354名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/11(土) 19:34:25 ID:PG6PBaIC
電通というより日本人のレベル
355名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/11(土) 20:07:02 ID:whgwpfN9
>>351
何で「国内限定かもしれないが」とわざわざ断っているのに
「日本的な見方」を笑うのか不思議
というか、ナダル、フェデラーと石川を「国際的な人気」で比べるなんて
アホか? ナダル、フェデラーを出すならタイガー・ウッズとの比較になる
そうなると「テニス界でしか通用しない内輪スター」だな
タイガーはセナクラスの「競技の枠を超えた真のスーパースター」

だいたい「国内限定のスーパースター」のどこがおかしい?
「おやまの大将」とでも言えってか? 俺はちゃんと断りを入れているが、
お前はテニス脳の基準で考えているだけ そんなの外では通用しないのに
フェデラーですら、ボルグやマッケンローには及ばないと思うよ、
スーパースターという基準で考えるならば
少なくとも「日本では」そうだろうな

お前がどこに視点を置いていようが勝手だが、
俺は日本人だからその視点で語っているだけ
キムタクはスーパーアイドル 何もおかしくない
長嶋茂雄も美空ひばりもスーパースター お前はスーパースターってのが
国際レベルで活躍するアスリートなり芸能人という意味で捉えているのかも
知れないが、そんなおめでたい発想しかできないのは
テニスオタとして「国内カスばかり」という環境に慣れているからだろう
356名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/11(土) 20:14:51 ID:bqyrORLh
フェデラーがボルグ・マックに及ばないというのは、「日本では」というなら
納得がいく。
単に、日本のマスコミがアホなだけだから。

ちなみに、フェデラーはタイガーを差し置いてローレウスを
4年連続でもらってんだけどな。
357名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/11(土) 20:40:16 ID:bLyGIEjH
>>355
あまりしゃべり過ぎるとボロが出るよ。と言うか出てるから、またつっこまれるよ。
358名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/11(土) 21:18:28 ID:WrcTyVk5
>>355
つっこみどころがありすぎて、つっこめないw

>>356が書いているように、ローレウス賞の受賞に始まり、
「現在世界最高のアスリートの一人」とまで海外で評価されている
フェデラーを、自分の日本国内の乏しい知識で判断しているのが
みんなに笑われているのがわかんない?

それにおまいさんの言うスーパースターの基準て何?
日本のマスゴミがたくさん取り上げれば、それでいいの?
359名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/13(月) 07:02:12 ID:6GCpn00D
>>355
石川は「国内限定のスーパースター」というより「国内限定の客寄せパンダ」だろ…
360名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/13(月) 13:10:55 ID:9I3VM2Xj
石川のバックの電通と錦織のバックのIMGは犬猿の仲
361名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 03:14:26 ID:EDPmsLUA
362名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 08:12:28 ID:7tvvNZTf
石川今回は調子良いみたいだな…

ま、ルーキーなんだからあたたたたかく見守ってやれ
363名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 16:04:12 ID:efOBqRae
石川遼に嫉妬してるようにしか見えないレスばっかりで見苦しいぞ
364名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 16:05:40 ID:IVIW4xD+
>>359
今日単独2位だったよ
365名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 16:50:38 ID:larl5nER
片山晋呉、優勝、永久シード、おめでとう。

石川遼、単独2位、おめでとう。¥39,310,166、賞金ランク、20位ぐらい。
最終戦の日本シリーズ出場確実になった。(カシオまでで、25位以内)

ずーっと石川遼のプレイを録画しているが、昨年より上手くなっている。
スイングも、進歩している。人気+実力=トッププロの仲間入り。
早く、プロになって良かった。ゴルフ界の新星、男子ゴルフ界、完全復活。

青木功「もう大丈夫だよ」の意味は、遼くんの上手さ本物だよ。
これでAONに跡継ぎ、スターが誕生した事、の意味が入っていた。

アンチフアン、どーだ!!。ゴルフは思い切ってドライバーで飛ばし、
ホールに近ずけるーそれからは得意のクラブで刻むーバーデイをねらう。

全国のテレビで見ていた人は、石川、ジョーンズ、のドライバーに感動!!
片山の後を継ぐのは、石川遼。今日証明された。

石川遼は、今年何度も挑戦し、予選落ちも繰り返したが、ゴルフの真髄を
スタイルを変えず、求め努力している。早くも17歳で開いてきた。

ドライバーを封印しても、3ウッド、アイアンで、刻んでもラフではねえ。
どうしょうもないでしょう、矢野、谷原、谷口、もっと真っすぐ練習しな。

全国のゴルフフアンの皆さん。明日からドライバーの練習をもっとしましょう!。
ドライバーがフエアーウエーを捕らえれば、パーが取れる。
1ヤードでも、人より飛ばす、これがゴルフのだいご味、きょう証明された。
366名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 17:40:03 ID:SEIsR+IT
ハニカミ>>>>>にしこり確定しましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 17:42:18 ID:OJaZ2D0m
でっていうwwwwwwwwww
368名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 19:43:43 ID:aqsNeM1E
石川が日本にしか通用しないのはよくわかった。
だいたい青木だ、尾崎だと言っても世界的にはたいしたことない
日本だけのローカルスター。ハニカミもその跡継ぎと言うことだな。
369名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 19:47:36 ID:aqsNeM1E
>>366
片山に勝てないようじゃだめだろ。世界ランキング61位くらい?
ランキング4位に勝ってる錦織の比ではない。
無知まるだし、乙。
370名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 21:23:10 ID:larl5nER
もしも、片山がドライバーを使っていたら、ハーフで+1
一日+2、トータルで+8だったろうな。

石川は毎日豪快にドライバーで飛ばしていた。
石川は、大きなポプロゴルファーになれるよ!。

そういう意味では、片山のゴルフはスケール小さい。
国内で、こちょこちょ勝っても、全英を故意に欠場していた。
それが原因で、来年から日本の出場枠は減らされるそうだ。

片山、谷原、矢野、の賞金ランク上位の3人に聞きたい。
ドライバーを4日ともバッグに入れてないとは、、???
一番飛ぶ武器を捨てて、けちなゴルフをたったコメントを、、
(追加、昨年の優勝者、谷口にも、、)テレビで公開してくれ。

プロゴルフ協会も、ドライバーを14本に入れてなかったら、
ペナルテイ +2を課す。というルールを追加したらどうか。

そうしないと、男子プロゴルフが衰退してしまう。
でも、石川や、現役の生きのいい学生がプロ入りすれば解消される。
371名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 22:42:37 ID:SEIsR+IT
>>369
61だったらにしこりより上なんですけどwwwwwwwwwwwwww

ばーぁかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 22:51:11 ID:+9ydsOu9
石川君は、日本の一番大きい大会で2位になったってこと?
そしたらテニスでいうと、去年全日本選手権で準優勝した權伍喜レベルってことか。
373名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 22:53:59 ID:k44w/OBw
>>366
その根拠は?そしてハニカミは世界ランキング何位なの?
374名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 23:06:18 ID:ByyECDMl
まあハニカミは錦織レベルには達してないけど、上手い事は確かなんだし喧嘩せずに応援しようや。
375名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 23:10:08 ID:aqsNeM1E
>>371
おまえみたいなのを馬鹿まるだしという。石川のランキングは426位、
錦織は66位。錦織が世界4位のフェレールにも勝ったのにたいして、
石川はランキング66位のにも負けている、と書いたら石川が負けた選手より
錦織の順位が下だということで、石川が錦織より上てどういう理論なんだ?
頭どうかしてるぜ。
376名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 23:30:57 ID:SEIsR+IT
おいおい悔しかったら年間5000万稼いでみろよwwwwwwwww
マイナーテニスじゃあありえない数字だなwwwwwwwww
先のないスポーツなんてやめてゴルフにこいよwwwwwwwwwww
377名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 23:41:53 ID:aqsNeM1E
ID:SEIsR+IT
それ以上喋ればしゃべほど、アホさらすだけだからやめなさい。
フェデラーの年収は10億ですが、どうかしましたか?
378名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 00:00:49 ID:zq5MxKIc
>>376
テニスがマイナーってお前馬鹿だろ?
379名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 00:02:54 ID:0fUuMUAz
タイガーは100億以上
380名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 00:16:05 ID:aWzULGsE
調べてみたら、ウッズは確かにすごい。が、テニスの女子の稼ぎっぷりには
笑えた。女子のスポーツ界ではだんとつなんだな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E9%81%B8%E6%89%8B%E9%95%B7%E8%80%85%E7%95%AA%E4%BB%98
381名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 00:32:24 ID:DCdgWZ7j
体を酷使するスポーツより
野球やゴルフのように楽に稼げるほうがいいだろ?
382名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 00:37:19 ID:ctmDcjHM
稼ぐためにスポーツやってる感覚のプロなんかいないだろ
383名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 00:39:06 ID:zq5MxKIc
>>379
タイガーは全てのスポーツ選手の中でもトップの年収だから別格だろ
384名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 00:55:12 ID:hyj9/Fbw
>>380
1.シャラボア(テニス) 3.セリーナ・ウィリアムス(テニス)
ですが、なにか?
385名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 04:17:24 ID:rGJLyw7J
石川は国内ランキング19位
世界ランキングは400位ぐらいか?
錦織は世界ランキング66位
国内ランキング一位

正直なんで比べる人がいるのかよく分からない
386名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 05:27:52 ID:UpYH+Z9F
>>385
そんな数字で比べたら錦織だってしょぼしょぼだろ
この2人はこれまでの日本の歴史を塗り替える可能性がある若手ということだよ
だから卓球の水谷が一番凄いよ。数字だけなら浅田真央とかのが全然凄いだろw
387名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 06:19:40 ID:hyj9/Fbw
>>386
スレ違い。ここは石川と錦織を比較するスレ。
それに卓球はテニスほど世界的にメジャーな競技ではない。
それで水谷は23位だろ?世界で注目されているの?
やはり日本のレベルの域を出ていないよ。
それに錦織はまだ18歳でプロ入り1年だぜ。この1年で急激に伸びた。
それで世界各国のメディアからも注目されている。
388名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 07:56:26 ID:0fUuMUAz
浅田真央はスルーか
別格だもんな
389名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 09:13:42 ID:gffsES4X
フィギアなんて超マイナー競技は論外
日本の競技人口は1000人もいない
インターハイもない
390名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 09:34:43 ID:RcD5LmWr
ニーしこーり
391名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 09:35:36 ID:RcD5LmWr
石川君と一緒にしないでほしいよ
392名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 09:52:50 ID:d+B59sWg
>>388
プロとアマチュアを比較する馬鹿は少なくともテニスファンにはいないw
393名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 11:51:58 ID:3dUdWudW
べしゃりは

石川>浅田>>>>>>>>>>>にしこり
394名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 15:30:56 ID:6VIEwZuW
>>377

フェデラーの年収10億どころじゃないよ。すべてのスポーツ選手の中で三位だった気がする。たしか40億とか。
395名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 17:22:01 ID:EUb934rI
スイスに友達がいるがスポーツ紙でフェデラーと同じ紙面で写真付きで紹介、テレビでも取り上げられたってさ。
スイスで日本のニシコリを知っているか?
と聞いたらかなりの人間がイエスと言うだろう

だって
396名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 18:11:46 ID:hyj9/Fbw
日本の基準でしか考えられないやつに何を言っても無駄だろう。
マスコミが大きく取り上げるからすごいとか、お金をたくさん
稼いでるからすごいとか、そんな基準しかないんだからな。
397名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 19:31:44 ID:zq5MxKIc
>>393
釣られないぞ
398名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 19:43:04 ID:CNSeBtJV
テニスというスポーツ自体はマイナーじゃないけど
プロ競技としてはかなりマイナーじゃないの?
日本に限らず
399名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 19:45:40 ID:d+B59sWg
>>397
いや、釣られてるからw
400名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 19:56:16 ID:Fm1E9HK1
>>398
世界的に見ればテニスはおそらくゴルフよりもメジャースポーツです。欧州ならテレビで毎日やっています。
日本のゴルフの持ち上げぶりは異常。低レベ国内大会で賞金ばら撒きすぎだし。
401名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 19:58:03 ID:aWzULGsE
>>397いや、あれは釣りじゃないと思うが。
402名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 21:08:07 ID:6VIEwZuW
>>398
いやいやwww
世界的に見たらむしろメジャーだろ。たぶんサッカーの次ぐらいじゃない??
403名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 21:14:39 ID:hyj9/Fbw
>>398
だから日本を基準にしか考えられない、て言うんですよ。
日本人が思っているスポーツのプロアマの定義も日本独自だしね。
404名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 22:25:21 ID:2eod3tfT
>>395
そんなに取り上げてもらって
WCまでもらっておいて
欠場で申し訳ないな…
まあ故障なんでしょうがないけど
405名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 01:01:13 ID:RMaE1Pjc
>>393
397だが間違えた。
「べしゃりは」は、「でしゃばりは」って事ね。
406名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 03:22:35 ID:dZxp/6cv
なぜ競技の違う選手同士を比較したがるのだろう?
みんなすごい・・・でいいだろ

競技のメジャー度について討論するのはいいんだが
団体競技の国別ランキングと錦織のランクを比較するようなバカはしないで欲しい
407名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 05:27:18 ID:/F+D/RA5
日本人の優秀なアスリートの大半は
野球とサッカーにいっちゃうからねえ
ゴルフとテニスは人材に恵まれないよね
408名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 07:03:39 ID:59LUHGdW
にしこりって読むんだ…めずらしいね(笑)
409名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 07:46:30 ID:rKjvIIwV
>>407
でも日本人のサッカー選手なんて全然国際的に通用していないじゃん。
ヨーロッパのチームに行ってもほとんどがレギュラーになれないでしょう?

410名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 08:02:06 ID:SeM6Faza
スレタイ

◆ 錦織圭>>>>>>>>石川遼 ◆

ゴルフ板に建ててきてやったぜw
411名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 08:23:10 ID:KemT7fez
>>410は脳まで筋肉になったの?
412名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 08:40:01 ID:vzhKBQF0
二人ともおまえらより凄い。


それだけだ。
413名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 08:50:20 ID:KemT7fez
石川はヨネックス使ってくれてるんだぞ
感謝しろよ
414名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 08:51:58 ID:tN2g5zkb
>>410
そういうことをすること自体、錦織のほうが劣っていると
自覚してるからに他ならない。
石川よりまさっているなら、いちいちそんなことを
する必要もない。
415名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 09:31:42 ID:3JSLeVSY
>414

禿同
国内のゴルフと比較すること自体がナンセンス
錦織と石川が同一事件で比較する対象だと触れ回ることで錦織とテニスの価値を落としているとしか思えん
416名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 09:33:13 ID:3JSLeVSY
>414
事件じゃなくて次元ね
417名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 09:38:23 ID:7uhCkMM7
どっちも普通にスゴイよ。
石川は大手スポンサー契約を結んだ後なかなか結果出なくてやっぱプレッシャーなんかな?と思ったけどさすが。
ヨネックスさんも見る目あるよ。

スレ違いだけど宮里のほうが心配。
418名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 10:22:53 ID:s652fLMR
ヨネックスがテニスを衰退させた元凶でしょう。
ローカルゴルフに大金をつぎ込んでいるのは素直に嬉しい。
419_:2008/10/21(火) 10:32:52 ID:7em4t0gr
>>1

結論

どっちも凄い




〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
420名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 11:38:59 ID:38pWxmnb
一体どうしたんだ!?スレタイに象徴されるかのような今までの醜い言い合いが嘘のように、大人な流れになっている…。
421名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 12:31:39 ID:fLViZwfT
俺達はどうかしてたよ。違う競技の二人を比べるなんてさ。
422名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 13:05:09 ID:53YGMya/
何て言うのかな
こんな事言ったらゴルフファンには怒られるかもしれないけど
ゴルフは偶々が結構ある気がするんだよね
もちろん実力が無きゃその舞台にも立てない事はわかってるし馬鹿にしてるわけじゃないのでそこはわかってもらいたい

基本 スコアを出す競技と個人対個人が直接ぶつかり合う競技の時点で全く違うものだし比べられないよね

ただテニスは殆どの日本人が思ってるほどマイナーじゃないし、ランキングの順位も果てしないくらいあるからね
それを二桁60位まで1年で上げた事はもっと評価されるべきだね 日本でも
423このスレを全ageしてください:2008/10/21(火) 13:22:47 ID:GBRgJ1JJ
197 :まとめ@山麓の案内人 ★:2008/09/14(日) 17:04:21 ID:???0
○GL6「重複,乱立」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1210084547/ >>185
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1211596301/ >>190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1208445051/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1212230682/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1204355836/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1215098635/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1188645316/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1206871543/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1212751642/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1208593784/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1213536136/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1182781033/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1183213310/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1205310614/ >190


198 :まとめ@山麓の案内人 ★:2008/09/14(日) 17:04:35 ID:???0
○GL6「重複,乱立」
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1181177597/ >>190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1209710887/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1212375146/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1215343943/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1212080010/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1214016753/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1187705198/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1212290160/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1189213336/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1208825575/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1199929069/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1214505343/ >190
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1217710378/ >>192
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1217638320/ >192

--- 以上です。不備等ありましたらご指摘お願いします ---

※重複スレは移転後の新アドレスで本スレへの再誘導推奨です。


199 :精神科診療医:2008/09/15(月) 10:49:14 HOST:EM119-72-61-157.pool.e-mobile.ne.jp
削除対象アドレス:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1220796798/l50
424A・B・O ◆TzmGInwanM :2008/10/21(火) 13:54:39 ID:TU9zeLXV
ゴルフのことはさっぱりわからんが、にしこりは紛れも無く本物。
レベルの高いマイケル・チャンと言った所。
425名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 15:36:41 ID:MNMZZaNw
まぁ、あれだ
まとめるとクソスレだってことで。
426名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 16:13:24 ID:tN2g5zkb
32 名前:名無野カントリー倶楽部 :2008/10/21(火) 15:46:40 ID:???
テニスは時速200k近い球を打ち返すレヴェルの高い競技だからな
ゴルフは止まっている球を自分の好きなタイミングで自由気ままに打てる
からジジイでも出来るラキ珍競技の代表w


33 名前:名無野カントリー倶楽部 :2008/10/21(火) 16:10:04 ID:???
>>32
こういうことを書くテニスファンがいるってことは
恥ずかしいことだよな。テニスの精神ってのは、まあ、
そんなもんか
427名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 21:11:31 ID:fUMM0J8M
ttp://www.zakzak.co.jp/spo/200809/image/s2008092609ishikawa02_b.jpg
ファンの質は遼くんの勝ちだね
428名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 21:17:22 ID:53YGMya/
>>427
ファンの質とか言ってる時点でアホ丸出し

不特定多数の人がファンになるんだから質とか馬鹿らしいんだよ
429名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 21:38:19 ID:38pWxmnb
まあ2人のこの先の活躍を暖かく見守ろうよ。
430名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/21(火) 22:37:41 ID:tuj8jnvb
>>426
多分ゴルフやったこと無いひとだから。
431名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/22(水) 00:08:58 ID:1Y5fF/0U
どうでもいいけどゴルフって家族で試合できたりしないよな
あとハンカチくんが叩かれてたけどプロ入りしたらダルレベルなんじゃないかと
横浜が最下位つづけてくれればウェーバー制で、、、

とりあえずテニススレ的にはは目先の全豪に期待しようぜ☆
432名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/22(水) 02:43:57 ID:jgcEglNp
浅田真央>>>>>>>>錦織>>>>>>>>>田中まー≧ハニカミ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハンカチ
433名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/22(水) 02:48:52 ID:E6JoJg+s
ゴルフってマグレ要素結構あるじゃん
四大メジャーでもよく「えっ?」っていうチャンピオン出るよ
それなりの実力はあるのはもちろんだが、メジャー優勝にふさわしいかと言われると微妙な選手いる
テニスはそういうマグレはうんと少ない
つまりマグレ要素の多いゴルフ界をあれだけ支配してるタイガーウッズはいったいどれだけ強いのかということ
434名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/22(水) 03:08:04 ID:VEM/x7MF
今年一年石川見てきたけど(国内で通用する)才能があるのは知ってるし運も絡めば優勝してもおかしくないと思ってた
だから日本オープンの結果も別に驚かないよ
でも次の大会で普通に予選落ちするのが石川の今の実力なんだな
435名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/22(水) 08:11:55 ID:GH3KbxLq
>>427
今時あんなお揃いのネーム入りTシャツとかキモ杉だろ。
436名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/22(水) 08:26:55 ID:GwsUeB8p
石川の話題はもういいよ
錦織巻き込むな
437名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/22(水) 16:41:11 ID:+eyJW8yF
>>433
フェデラーが出てくるまで、
正確に言うとサーブ&ボレーが有効だった頃は
テニスも多様性があってよくあったんだけどね


種類、国内規模と違いがあるので難しいけど
あくまでも個人的な主観で野球でたとえるなら

ハニカミ=年齢的に群を抜いてるが総合的には並みの成績の国内選手

錦織=マイナーだが頭角の片鱗が見え始めてる(来年はメジャーか?)アメリカで活躍中の選手

ってとこだと思うんだけど?
どっちも凄いとは思うけど ハニカミ の変にませたインタビューの受け答えは
個人的にちょっとムカつく
438名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/22(水) 21:11:11 ID:UMJHeHQy
突っ込んで悪いが世界ランキング64位、ツアー一回優勝はもはや、
マイナーではないでしょ。
439名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/22(水) 21:44:30 ID:GH3KbxLq
世界的に見ればな。
ただし日本ではまだマイナー。
特に石川と比べたら遥かにマイナー。
石川なんて世界的にはまったくの無名なのに。
このねじれ現象が納得出来ん。
440名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/22(水) 23:33:46 ID:UMJHeHQy
日本でどうのこうのとか自分は全く気にならない。
日本の基準でマイナーだのメジャーだのばかばかしいだけ。
441名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/22(水) 23:38:58 ID:jgcEglNp
日本のスポーツマスゴミは無能だからな
442名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/22(水) 23:40:17 ID:PCfrnva1
日本の低レベルマスコミがどう扱うかなど関係ない
むしろ、流行語大賞とかバラエティ出演とかおかしな方向に走られたら困る
テニスファンは彼がどれだけすごいのかわかってる
世界のトッププレイヤーも彼の実力を認めている
ニューヨークタイムズスポーツ面の一面を飾り、何故かテニスに縁のないバーレーンの新聞で報道される程、世界のマスコミは、彼の行っていることの価値を理解している。
世界で活躍し世界のマスコミが注目すれば日本のマスコミだって無視できない
日本のマスコミの現時点での取扱なんか気にする必要全くなし
443名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/22(水) 23:58:17 ID:PCfrnva1
それに錦織は、日本でも十分メジャー
今年だけでも、NHKの7時のニュースのトップ項目の中で何度も取り上げられてるし

それから、オタが痛いと選手も嫌いになる人が出てくる
錦織に迷惑がかかるから、ゴルフ板に行って石川君と比較するのはやめようね
444名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/23(木) 08:01:43 ID:cUYzsjpx
ゴルフ板よりコピペ

172 名前:名無野カントリー倶楽部 :2008/10/23(木) 07:52:44 ID:???
テニスがゴルフに劣っているのを自覚しているからこそ、こういうスレが
立つんだよ。こじつけと捏造で、なにがなんでもテニスが上ということに
したいんだよ。テニスプレーヤーにフェアな精神のヤツは少ないことが
露見したな。
445名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/23(木) 08:56:48 ID:ic0FMulr
>>444

いちいち対立煽るような報告イラネ

ゴルフ板はゴルフ板でゴルフや石川を正当化する作業が必要なんだから理解してヤレ
446名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/23(木) 09:02:53 ID:GncrqwyO
なんだか卑屈な奴が多いんだな
447四郎:2008/10/23(木) 10:21:45 ID:XoHHEvP5
十代で世界チャンピオンになった浪花のバター犬!八百長、亀田の方が凄いやろ!
448名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/23(木) 11:08:19 ID:VdZtF11P
競技人口も大会規模も100分の1ぐらいなんだから
テニスの67位なんてゴルフの6700位ぐらいのもんだろ。
テニスで凄いのは精々トップ3までだな。

ましてバックにソニーを擁して、八百長が疑われる
ニシコリなど論外。

実力も微妙な癖に、たまーにやたらと飛び抜けた金星で
ポイント稼ぐ。八百長くさくてしょうがないプレーヤーだ。
449名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/23(木) 11:30:41 ID:gbL5sd46
はいはいわろすわろす

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒

次!
450名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/23(木) 13:41:48 ID:GxP2WdP+
>>448
ネタにしてもワロタw
6700位くらいてw
しかも67位てどこからきたんだよw

てか君が言うようにゴルフ人口多いにしても世界ランク6000位台まであんのかよww

まあ素人さん乙かな
451名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/23(木) 14:10:47 ID:H8NLuFA1
>>448 テニスの世界TOP100はヨーロッパや南米 アメリカといった
アジア人より身体能力が高いとされる人たちの出身が多いよ
だからサッカーの中村と同じようにそもそも海外でアジア人が
活躍できる可能性のほうが少ない
だから十分錦織はすごいよ 陸上でアジア人がトップに入るくらい
身体能力的にはずば抜けているのでは
その証拠にゴルフだって今田竜二くらいだろ?最近海外ツアーで優勝できて
いるのは
それくらいアジア人が海外ツアーで優勝することは難しいんだよ
それを18歳で達成した錦織はすごいと思うよ
452名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/23(木) 15:17:55 ID:qm9ZychM
>>448
八百長なら石川の方がやってそうなんだが...
453名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/23(木) 15:29:25 ID:buD1DKNO
世界の舞台で若くしてツアー優勝という実績叩き出した錦織に
世界の舞台では何も証明していない石川が対抗できるはずもないんだが
石川の実力に見合わない日本でのメディア報道量が異常すぎるためこういうスレが立っているだけ
日本オープン勝ったってまだ国内レベルなんだぞ、勝ってもいないのに妙な持ち上げ方だ
日本ゴルフは弱いくせにショー的要素が強すぎるんだよな
454名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/23(木) 15:33:54 ID:tTLOqe5x
石川だってオーストラリア行って全英オープンの予選に出場したよ!
455名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/23(木) 15:52:58 ID:gbL5sd46
>>454
へぇ〜、それはすごいでちゅね
456名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/23(木) 17:25:58 ID:A0F6T4zu
全英本戦の予選ラウンドに出場したのなら例え予選落ちしたとしても凄いとは思うが
たんに本戦に出る資格がないんでオーストラリアまで行って資格を得る為の予選に
出たってだけの話じゃねーか
しかも予選落ち! 何がすごいんだよ
457名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/24(金) 02:06:08 ID:oVOMK6aS
世界大会はメンタル面も重要になる
地元選手に比べ時差ボケや食事、睡眠環境、時には完全アウェー戦
問題が山積みだ

国内ででさえトップではない石川が
世界に出た時に実力発揮出来るのか?

どんな大会でもいいから世界大会で結果残してから比べろよ
458名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/24(金) 04:33:02 ID:joX5k15z
たいした実績もなくスターに祭り上げられてる石川がかわいそう。

459名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/24(金) 11:15:41 ID:GPN/oW+B
じゃあ錦織〉〉石川という結論でいい?
460名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/24(金) 11:57:47 ID:y/9mNy+v
錦織・石川>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>おまえら
461名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/24(金) 15:06:55 ID:lksHVOvF
それは言わない約束
462名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/24(金) 21:11:27 ID://5LbSJy
>>460
間違ってるぞ! 正確には

錦織>>>>>>>>>>>石川>>>>>>>>>>>>>>>>おれら

だw
463名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/25(土) 08:36:24 ID:Gn8iGGX+
テニスって白人のスポーツだろ?
白人のお遊びって感じ
464名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/25(土) 09:00:00 ID:BRQ9e6Wo
それを言ったらゴルフも同じだろ。
さらに付け加えるとおっさんの運動不足解消。
465名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/25(土) 11:12:43 ID:1lCMA+iE
国内での知名度:石川>錦織
海外での知名度:錦織>石川
世界ランク:錦織>石川(但し、同じ16歳での比較ならば大差ないのでは)
賞金(かせぎ):石川>錦織
ルックス:お好みで・・
以上、私の判定は・・・・・

引き分け

466名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/25(土) 12:06:58 ID:UKaZzL12
ルックスは一応石川だろ、メディアがあそこまで取り上げる理由の1つだろうし
おばばウケもいいw
逆に錦織あまりルックスよろしくないしな

他は同意
467名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/25(土) 12:30:27 ID:He/e2cR+
今日も試合やってるんだし
こんなところに来ないで応援してあげればいいのに

期待しているし応援頑張ってね
468名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/25(土) 13:29:56 ID:gFwXaloH
40位じゃ応援のしようがないw
469名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/25(土) 14:37:24 ID:7MwLJwnb
只今16位までジャンプアップ
470名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/25(土) 14:38:51 ID:Tz7PXN2S
3日目 7バーディー2ボギー −5 
トータル −6  暫定16位タイ
471名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/25(土) 16:15:12 ID:CgzuWUsy
ガンガレ
472名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/26(日) 01:28:51 ID:4+7695Z2
>>465
錦織はプロ入りしたのが去年なんだから、16才の比較とか出来ない。
がジュニアでも全仏のジュニアでベスト8に入るなど海外で実績を積んで
いる錦織に比べて、いまだ全然海外の経験のない石川が劣るのはあきらか。
石川の顔を日本人には受けるかもしれんが、海外ではもてないと思う。
むしろ錦織のほうがもてそうだ、というかすでに人気がある。

473名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/26(日) 01:35:52 ID:NY4MS/1Z
必死すぎて引くわ
474名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/26(日) 01:48:03 ID:2M75qWW0
>>473

同意
くだらん
475名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/26(日) 06:18:38 ID:I2zbQ7OJ
>>472
ルックス以外の所は同じ意見だがルックスのレベルはあまり変わらないと思う
476名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/26(日) 22:14:22 ID:sC/0Qzcx
ゴルファーは紳士であれ、と言う、発祥の地イギリスから脈々と受け継がれた
精神は今も生きている。審判のいないスポーツということもその一つ。
自分に厳しく、相手に寛容に。ゴルファーと言う呼び方は、単にゴルフを
する人、と言う意味だけではなく、紳士で自分に厳しい、まさに発祥の地の
精神を受け継いだ人、と言う意味あいがこめられている。ゴルフをする人は
誰でもゴルファーでありたいと願っている。そういう者から見たら、こういう
スレは信じられない。人と比べて自分のほうが上だ、とアピールするような者は
ゴルファーにはいないからだ。
477名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/26(日) 22:28:28 ID:EvdWUmhh
>>476
>と比べて自分のほうが上だ、とアピールするような者は
ゴルファーにはいないからだ。

青木www
478名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/27(月) 00:31:44 ID:j6fjzM0d
>>476
ジャンボ尾崎wwwwwww
479名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/27(月) 09:20:32 ID:e7ASf1YA
477 478
プロは別だろう。金を稼ぐんだから人より強いのを強調するのは当然。
これはアマチュアの精神の話。
480名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/28(火) 08:09:03 ID:Cfju+jOy
512 :名無野カントリー倶楽部:2008/10/27(月) 13:36:13 ID:???
お互いに、相手のことを知らなさ過ぎる。
ちっとは知ってから比較せえや。
まあ、この場合はテニスヲタのことだけどな。
テニスのほうからこういうスレ立ててけしかけてきたんだから
そういわれてもしかたない。
お前ら、石川の今期の部門別データ、調べたことなんかないだろ?
どこで調べるかもわからないだろ?
調べたにしてもチンプンカンプンかも知れんけどな。
そんな奴らが比較なんてしようとするのが間違ってる。
人間性が卑しいんだな。


481名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/28(火) 10:02:00 ID:vxxtfumT
くだらない。


おまえらが話すことでもないやろ。
二人は凄い。

おまえらは凡人。

何のためにこんなスレ立ててんの?
482名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/28(火) 11:01:21 ID:RDk6NM9o
錦織君と同じテニスやってる俺様は偉い

とでも思いたいんでしょうか
483名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/28(火) 12:42:39 ID:tDVgONNh
日本でゴルフは成金、○くざ、がやるギャンブルです。
484名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/28(火) 18:13:01 ID:SbFuVBG8
>>481
くだらないと断言しつつもなぜかレス付けて釣られるアホ
魔性のスレへようこそw
485名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/28(火) 18:14:57 ID:CGx8BUWd
http://www.jgto.org/jgto/WO05020400Round.do?playerCd=15422

日本ツアーの優勝スコアはいまや二桁は当たり前、−15〜−20なんていう時代
石川は二桁アンダーを出したのが今回のBSが初めて
つまり石川セッティングの目的である予選突破のハードルを低くすると
上も上がる、いいかえれば予選通過セッティングだ


たしかに

東建ホームメイトカップ -3
つるやオープン +3
中日クラウンズ 71 73
パインバレー北京オープン - - - - - - - - - -
日本プロゴルフ選手権 73 77
マンシングウェアオープンKSBカップ 78 67
三菱ダイヤモンドカップゴルフ 75 73
〜全英への道〜 ミズノオープンよみうりクラシック +1
UBS日本ゴルフツアー選手権 宍戸ヒルズ 76 74
長嶋茂雄 INVITATIONAL セガサミーカップ -9
サン・クロレラ クラシック +11
バナH杯KBCオーガスタ +2
フジサンケイクラシック -2
ANAオープン 76 73
アジアパシフィック パナソニックオープン 76 70
コカ・コーラ東海クラシック 75 75
キヤノンオープン -7
日本オープンゴルフ選手権 +3
ブリヂストンオープン-11
486名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/28(火) 18:18:13 ID:RDk6NM9o
テニスプレイヤーが馬鹿に見えるので、やめていただきたいんですが
487名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/28(火) 20:35:44 ID:y+GrsGwE
テニスファン、錦織オタ叩きのスレってここですか?
488名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/28(火) 21:58:47 ID:BTey6Pk8
ゴルフは賞金もらいすぎ
489名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/30(木) 18:43:58 ID:13zHCTIC
石川の方がすごい。何が錦織だよ。さっさと引退しやがれ。
490名無野カントリー倶楽部:2008/10/30(木) 19:07:52 ID:BawFs3hg
>>489
はいはい。
分かったからゴルフ板に帰りなさい。
491名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/30(木) 21:15:34 ID:aCC9EiUP
で石川の世界ランクは何位なの?
100位くらいには入ってるの?
492名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 01:07:07 ID:UK72lvuM
>>489
これでも読んで錦織の凄さを思い知るがいい
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/tennis/text/200810220002-spnavi.html
493名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 07:52:01 ID:2uDy4Q1j
怪我で休養中の錦織と、すべての試合に出続ける石川とを比べることが
そもそも間違っている。理由はなんであれ、シーズン途中で戦列を離れることは
プロとして恥ずべき事ではないのか。テニスだから怪我はつきものとか、
運動量が多いから怪我はしかたない、では通らない。
無事是名馬、という諺もある。怪我もなく、年間通して試合に出られるのが
一流の証。それを忘れて、元気に試合に出続ける石川を見くびるなど、
笑止千万。
494名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 08:14:24 ID:p9vGDJH0
>>493はタイガー・ウッズという人を知らないらしい。
495名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 08:23:26 ID:2uDy4Q1j
>>494
ウッズと石川を比べているわけではないので、この際ウッズは
関係なし。ただし、今の時期、ウッズと石川を比べたら
どちらが名馬かと言ったら、石川に軍配があがる。
496名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 08:51:39 ID://cw4JWz
>>493
あまりに非現実的な意見にワロたよ。
現在テニスのNo.1もNo.2も怪我のために鮮烈を離れたことがある。
スポーツ界を見渡せば一流選手の一時的な怪我や病気による
離脱なんてあたり前のように起きているよ。
497名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 09:02:11 ID:2uDy4Q1j
それが当たり前のように起きるようでは
無事是名馬とは言えないと言っているんだが。
意味もわからんのか。
498名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 09:08:22 ID:Z2RJoZik
止まったまま打つゴルフとあちこち移動しながら打つテニス
ケガする確立が多いのはどちらか?
499名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 09:39:03 ID:uc77hnq0
ID:2uDy4Q1j
こりゃまた凄い人が来たものだな。
一見石川を過剰に持ち上げているように見えて、逆にゴルフを貶めているようにしか感じられない。
500名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 10:46:00 ID:5VF102wr
>>493なる程。成績よりもどれだけ試合に出続けたかで優劣が決まると。今又は今後の現状を踏まえた上で休養を取り、自分に見合ったペースで戦って世界で結果を残してきた者より、国内で大した成績も残せずに試合に出続けているだけの者の方が凄いという事か。
501名無し募集中:2008/10/31(金) 13:47:14 ID:CiGGn71M
身体能力はどっちが高いと思う?
例えばサッカーやバスケや陸上で競わせたらどっちがうまくなっていただろうか
502名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 14:48:53 ID:LzD+Gb3t
錦織は怪我多すぎ よくもまあ、次から次へといろんなところを壊すわ
晩年の高橋尚子みたいだな だいたい、何で石川との比較なんだよ
もし、石川と比較するなら「世界での実績」じゃないだろ
単純に「今、どっちが日本で人気があるか」だよ

どうしても、錦織とゴルファーを比較するなら、今田竜二だろ
ツアーの賞金だけで3億円稼いだ今田と、その十分の一の錦織
とても比較にならんわ 錦織なんてさくらちゃんの半分くらいか?
女の子のおままごとより低い賞金しか稼げないで、笑わせんなよ

テニスでも大きな大会で優勝すれば億単位の賞金が手に入る
まずは、全豪にでも優勝してみろってんだ
503名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 15:01:10 ID:92NI6nMF
>>493
>>495
>>502
とんでも理論で吹いたw
世論でその考えを支持する奴いるんだろうかww
504名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 17:04:13 ID:2uDy4Q1j
608 :名無野カントリー倶楽部:2008/10/31(金) 08:12:39 ID:???
錦織は小さい頃よりアメリカで英才教育を受け、アメリカで育って
アメリカで試合に出ている、いわばアメリカの選手。
中身は日本人でも、テニスプレーヤーとしての錦織は、
間違いなくアメリカ人と言える。そんな日本人でもないプレーヤーを
なぜそれほどまでに応援できるかわからない。
ゴルファーで言うなら、今田みたいなもの。その国で教育を受けた者は
その国の選手。日本の選手じゃない。日本の選手とは、日本で強くなり
将来は海外でも活躍する。そういう者を言う。そういう選手こそ心情的に
日本人として応援したくなる。
505名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 18:12:18 ID:FKO4xYCR
にしこりってそんなん凄いか?
506名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 18:36:29 ID:UK72lvuM
>>502
ティーン同士、ホープ同士だから盛り上がるんで
ティーンと30過ぎたおっさん比べて何が面白いんだよw
507名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 19:38:08 ID:YvuPdSPx
>>504
ケツの穴の小さい奴だな。この人、いろいろな意味で国際化についていけないだろうなぁ…
508名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 19:51:31 ID:5VF102wr
>>502なる程。石川は一歩国外に出れば石川の『イ』の字も知られていない。世界的にも抜群の知名度を誇る錦織とでは比較にならない。だからせめて国内の、しかも人気という点だけに限定して比較してやらないと可愛そうという事か。
509名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 20:35:57 ID://cw4JWz
>>502
年齢が過ぎて故障がちになった、というのとハードなATPツアーに
慣れなくて、体が出来ていない18才の若者が故障が多い、というのでは
ずいぶん意味合いが違うよ。
今現在のテニスのツアーはスケジュールがハードすぎて、男女の
トップランカーたちからも毎年クレームがつけられていたんだよ。
そのかいあって、ようやく少しづつ日程やルールが調整されつつある
みたいだけどね。
510名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/31(金) 21:23:15 ID:UK72lvuM
511名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/01(土) 07:57:16 ID:KUccN20Y
ゴルフ板に出張してゴルフ板の痛い争いに錦織巻き込もうとしてる奴って何なの?
こっちまで変な争いが持ち込まれる
煽りにも反応する必要もなし
スルーするのが一番
512名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/01(土) 15:30:06 ID:sXNl/TO6
↑ 一番スルー出来てない君に乾杯www
513名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/01(土) 16:05:01 ID:bpBVzCnU
ニシコリはゴルフはお遊びでやるが、
石川はお遊びでテニスもできない。
よって 
ニシコリ >>>>> 石川。
514名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/01(土) 16:10:13 ID:bpBVzCnU
大体さあ、テニスのトッププレーヤーにはゴルフたしなむ人は
結構多くてたいていシングルくらいですぐ、打てるらしい。
一方、ゴルフのトップがテニスやってもその辺の草トーでさえ勝てないだろ。
よって  テニス >>>>> ゴルフだし、
ニシコリが楽勝で石川に勝ちだろ。
515名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/01(土) 21:06:26 ID:sygMtibQ
日本のゴルフツアーの賞金金額はあまりにもバブリーで水準に見合った金額ではないと思う。

友人が今年の初めにペプルビーチをツアーで観戦にいったけど、外国選手(現地からみれば日本選手が
外人なわけだが)のドライバーは80%位の力加減で300ヤード位飛ばのを目の前にして、目からウロコが落ちたと
言っていた。
友人はゴルフが好きで地元の中日クラウンズを毎年必ず観戦していたが、今年はペプルビーチを観戦したために中日には
いかなかった。
自分もそうだけど、ゴルフって日本ツアー観てても面白くないから、下手なりに自分で楽しむもんだね。正直石川を
含め、仲間内では日本選手の話題はあまり出ない。出ても批判的なものばかりです。
516名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/01(土) 21:50:00 ID:y97DSTdG
恐るべき17歳。最終組、深堀も、明日はコチコチになるだろう!!。

遼くんは、3位で元々OK、気楽にやれる。ドライバーでガンガン飛ばし攻めろ

大観衆になればなるほど、遼くんは実力が出る。すごい精神の持ち主。

毎試合、1,2ラウンドでは大物との組み合わせで、度胸が付いた。

努力家であり、また天才とも呼ばれる時期も早く来るだろう。

和製タイガーになれる。ゴルフ界を救うスーパースター、実力が付いてきた。

明日は優勝する可能性が充分あります。テレビで見ていてもスイングが最高!

昔のジャンボ、いや、それ以上に魅力的。本当にすごい選手ですね。

517名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/01(土) 21:56:13 ID:gGDk5hWA
遼君のほうがけつがむっちりしてて触りたくなるw
518名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/01(土) 22:30:38 ID:7zeDUj90
>>513-514

親族に中堅チームスタメンレベルのJリーガーがいるが、
選手仲間とけっこうゴルフに行ってるらしいよ。
サッカー選手って皆、ゴルフ好きなのか? と聞いたら
「ゴルフならケガする心配ないからなw」と言ってた。



ゴルフってとても安全なスポーツなんですねwww
519名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 06:05:05 ID:l7bQZFH4
じゃあゴルフは一般人のみならずスポーツ選手にまで人気があるスポーツなんだな
そんなスポーツをプロでやってる石川はスポーツ選手の中でも憧れの存在だな
520名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 09:14:19 ID:PeW/I2Fi
安全なスポーツっていいよな。スポーツで人生狂わされたらたまらんわ。
テニスならさほど心配ないけど。
521名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 11:23:03 ID:F6QBxBvu
怪我の心配もなく誰でも気軽にできる簡単なスポーツ、それがゴルフ。スポーツ選手にとっては他に安全なスポーツがないから、ゴルフしか選択肢がないんだな。要は趣味でやるべきもので、そもそもスポーツと呼んでいいのか?ゲートボールと同じだろ。
522名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 11:50:09 ID:PeW/I2Fi
ゴルフをスポーツと呼ぶなら、ボーリングもスポーツだよな。
523名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 14:39:35 ID:0n+sjQXP
スポーツの定義も分かってない奴が多いな
524名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 15:15:54 ID:gPDeankv
今夜レスが伸びちゃうな。こりゃ。
525名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 15:15:55 ID:sj5Vbbem
何だ、石川優勝してんじゃん! あげとこう
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/isikawa_ryo/?1225605482
526名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 15:59:25 ID:WdlPNgTy
いくらもらえるんだ?
一千万?
527名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 16:06:36 ID:Ji2QQdb0
どちらも何年に1人の期待の若手だよ
錦織のが凄いが両方応援してる
528:2008/11/02(日) 16:37:17 ID:BC6A6IP8
何で韓国人以下の日本人ゴルファーをチヤホヤすんだ?
韓国人からしたら、「何であんなレベルの選手が
チヤホヤされてんだw」って失笑してるだろうな。
529名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 16:53:28 ID:sj5Vbbem
>>526
3000万らしいw
530名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 18:28:34 ID:WdlPNgTy
今年だけで7千万以上稼いでるのか。
遼君、家買ってくれ。
531名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 19:17:28 ID:ZZkZBxzO
お前らの基準だと、添田みたいなカスでも石川よりもはるかに上ってことになる
そんなに「価値」があるなら、もっとスポンサー付くだろ 賞金も稼ぐだろ
そして、フィーバー起こるだろ 何で「日本No.2」がまったくの無名なんだよ?

ついこの前まで世界ランク的には錦織も添田も大差なかった
だから、世界で何番目なんてのは何の指標にもならんてことだ
錦織の(錦織のとっての本場)ニューヨークでの知名度など、
ホットドックの早食いチャンピオンにも劣る

それは、全米OPベスト16の残りの15人の名前を
お前らが常連の数人以外は全部忘れ去ったことでもわかる

まあ、全豪で準決勝に残ったら、「日本」も認めるだろ
全仏以降は錦織の試合だけ、地上波でも中継入るよ
532名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 19:51:32 ID:WdlPNgTy
なんでそんなに必死なの?
533名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 20:00:52 ID:F6QBxBvu
>>531
そんなあなたに質問です。石川くんのニューヨークでの知名度を教えて頂けませんか?
534名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 20:06:58 ID:sj5Vbbem
>>533
変わって漏れが答えるお^^ ゼロだお\(^-^)/
535名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 20:11:39 ID:zv7AWy7g
>>531
19でグランドスラムベスト4か
ナダル・ジョコビッチクラスですね
536名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 20:43:48 ID:OURqhfRh
両方凄い
若いのによくやるわ
537名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 22:14:16 ID:FJMn/fTm
>>1
wwwwwwwwwwwwww
538まとめ ◆ATP1H.lnno :2008/11/02(日) 22:48:38 ID:83A5htIV
本当に凄いのは
日本企業がやたらプロゴルフに投資してるにも関わらず、日本のプロが弱すぎることだと思います。
投資しすぎるから、弱いんですかね?国内だけで食えるから。
世界で勝つことを目標にしていない。日本国内で完結してしまってる。
少し前までのジャパンプロ野球と同じ。いくら金貰ってるからといって、それがレベル高いかどうかは…
金だけはある国なんでね、日本って。
最近のゴルフ報道見ててもちょっとプロレス的なものを感じますしね。スポーツというか、見世物?
低レベルな選手ばかり集まった中で、若くて優秀な石川を徹底的に主役に仕立て上げ残りは引き立て役。
国内市場はどうでもよくて世界で勝負してるテニスの錦織と比べるのはあまりにも相応しくないですね^^
539名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 23:00:05 ID:PeW/I2Fi
>>523
スポーツの定義ってなに?マジで知りたい。オリンピックでも、意外にこれも種目なの?的なものが
あったからさ。
540名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 23:05:43 ID:WdlPNgTy
>>538
それは縦読みすべきなの?
541名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/02(日) 23:49:13 ID:ijv6y/S7
Eurosportとか見てると、チェスやポーカーもスポーツになっているぞ。
542名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/03(月) 15:25:11 ID:2oYPwdWY
2人とも、これからどんどん日本の記録を塗り替えていって、いずれは世界ナンバー1になってくれ!

以上、このスレ終了!
543名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/03(月) 18:18:19 ID:Lt/XGHl0
俺達の戦いはこれからだ!




長い間ご声援有り難うごさいました
ゆでたまご先生の次回作にご期待下さい
544名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/08(土) 00:49:49 ID:UObhyZxf
優勝した翌週に予選落ちワロタw

http://sports.yahoo.co.jp/news/20081107-00000004-alba-golf.html
545名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/08(土) 02:10:44 ID:I1JeW1k3
石川より若い頃の修造と比較するべきだろう…普通
546名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/08(土) 10:45:05 ID:/JlAM0cG
>>544
錦織も好不調あるからね
547名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/08(土) 23:29:06 ID:ud50OqCg
>>546
錦織は国内ツアーで予選落ちなんて、レベルではもうないよ。
だってATPツアーですでに本選にじかに入ることの方が多いから。
悪いけどレベルが違いすぎ。
548名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/09(日) 00:32:07 ID:BJ988+kw
http://sportsnavi.
yahoo.co.jp/tennis/headlines/other/20081108-00000039-kyodo_sp-spo.html
549名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/09(日) 00:34:22 ID:BJ988+kw
550名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/09(日) 13:25:46 ID:cCf1BlV2
正論
551名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/09(日) 14:38:04 ID:sh5+DCyN
実際浅田真央に比べたら錦織はゴミみたいなもんだよね 日本は広い
552名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/09(日) 18:18:27 ID:BlcbTnix
じゃあ浅田から見たら石川はゴミ以下ってことか
553名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/09(日) 18:51:14 ID:6cJO2iIv
スケートなんて人気あるのは韓国と日本だけ。
日本で暮らしているとわかんないだろうなけどね。
スケートアメリカでもリンクCMはアコムだけ。
554名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/09(日) 23:20:32 ID:KDsRHF66
比較の仕方が滑稽すぎる
ここは日本 だから、日本人にどれだけ人気があるかで優劣を決めるべき

浅田=石川>>>越えられない壁>>>歯茎>ミヤオ

当然、浅田はプロ転向後も相当稼ぐだろうな
歯茎は、一時期のブームが去れば、スポンサーもシビアな契約になる
国内市場でアピールできないコンテンツに億単位の金は出せないから
といって、欧米の企業から「億」の金を引き出せるほどのタマでもない
仮に世界20位以内に入ったって、スポンサー料は合計1億円くらいだろ
おそらく、海外の選手は上位2、3人を除いて、「億」はもらえてないはず
賞金との合計でやっと超えるかどうかだろうな

石川は高校2年生で賞金だけで8千万円 スポンサーからも数億円
レベルが違いすぎるよ この稼ぎはテニスの世界ならトップ5に相当する
いや、間違いなく超えているのは、フェデラー、ナダルくらいだろ
過去に高校2年生でこんなに稼いだアスリートは世界中探してもいない
それだけ「特別」なんだよ、石川は
555名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/09(日) 23:23:04 ID:DGHPuGL/
>>554
うん、同意だ
556名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/09(日) 23:30:14 ID:48F1TEJE
突っ込みどころ満載すぎて面白いなw
ちなみに現在13位のブレークで今年獲得賞金が$1,027,141
557名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/09(日) 23:32:16 ID:48F1TEJE
13位ってのは賞金順ね
558名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/09(日) 23:34:56 ID:KDsRHF66
錦織って、明らかに今田よりは「人気」あるな
だから、稼いだ賞金が十分の一でも、俺の中の評価ではほぼ互角
将来の期待値込みで だが、地味に賞金稼いでいるやつも立派

杉山も凄い というか、杉山が一番凄い 何で怪我しないんだ?
何で体調崩さないんだ? GS58大会連続出場だろ バケモンかよ?

錦織なんか、まだGS2大会連続出場 しかも、最初は途中棄権…
錦織の虚弱さは目を覆いたくなる
ついでに言っておくと、「日本生まれのアメリカ育ち」だから
印象が悪い 南部さんや下村さんみたいなものだ
やっぱ、日本で成長しなきゃな その点、松岡は素晴らしい
あいつこそ、筋金入りの日本男児

カズはブラジル育ちだが、ほとんど自分の力だけで這い上がったから立派
そして、国内ではダントツの人気を誇った

錦織が本当の人気者になる日は来るんだろうか?
たぶん来ないな 地味に世界100位以内をキープしてくれ
それを5年続けられたら、少しは評価してやるよ
10年続けられたら凄い 15年? ありえないな でも、そうなったら凄すぎ
559名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/09(日) 23:37:04 ID:2bg5vSxA
>>554
それはおまえ個人の勝手な基準だろう。www
日本だから日本だけの基準で決めるべき、なんて決まりはここにない。
賞金額で比較するなら、Jリーガーはそのへんのブンデスリーガーより
上で、日本の野球選手は大リーガーより上になり、金メダリストは
国内予選落ちしている上とか、ほとんどわけのわからない世界になって
しまう。お金で金メダルや、ランキングが手に入る思うのならどうぞ。
少なくとも世界を相手にしているワールドスポーツならそんな理論は
本当にこっけい。スポーツはどこでも実力あってなんぼだよ。
実力で勝てないもののひがみだな。
560名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/09(日) 23:40:06 ID:48F1TEJE
>>558
いいよいいよ〜 笑えるからもっと頼むわw
561名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/09(日) 23:42:47 ID:67pZxuLO
彼氏にやってほしいスポーツ1位はぶっちぎりでサッカー やきう豚「ぶひっ、ぶひぶひぃいぃぃ(涙)」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226234376/l50
562名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/09(日) 23:44:28 ID:uvobZZhM
おまえらこんな下らない議論してて惨めだな。さすが2chネラー。
563名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 00:50:35 ID:HeZhitwW
で? 浅田っていくら稼いでんだよ?w
プロは自分で賞金を稼がにゃならんのだがw
こういう所にアマチュアをもってくるって間抜けにも程があるw
次は北島か?www
564名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 01:06:21 ID:+HZ2VFda
スポンサーで軽く億稼いでる
ウィダインゼリー森永
オリンパスなどなど
年に3億とかじゃなかったか
565名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 04:12:25 ID:Kd35TPTX
どうでもいい基準だなぁ

引退してる修造もCMでまくりでそれくらい稼いでるもん。
566名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 08:36:05 ID:eHOgRFlE
石川の世界のメジャー挑戦は意外と早いかも知れない。
理由の一つは世界ランキングのポイントが50位以内なら有資格だということ。
石川は現在127位。ゴルフの世界ランキングは、 過去「2年間」にトーナメントで
獲得したポイントを、出場試合数で割り算する 平均点方式。今だって1年目で
しかもまだ試合を残している。
来年、2年目で「2年間」のポイントを計算したら、来年の活躍次第では
もう2年目から十分に50位以内に入れる可能性は秘めている。
マスターズだって夢じゃない。全米OPだって予選もあるし、
安定した成績なら今年の藤田のように招待だってくる。
全英OPならミズノOPまでの成績でもっと現実味がある。
567名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 09:00:31 ID:glGCHMPl
日本人最高の片山が現在やっと44位なのに、今年1勝しただけの石川が、
2年目に50位以内なんてありえない。
そもそも、予選で勝って全英に出場するのが一番スッキリするメジャー挑戦なんだよ。
それなのに、石川は実力でメジャーへ挑戦するのを1回失敗しただけで諦めて、
今から裏口でのメジャー出場を狙ってる。
心構えからしてプロ失格。
568名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 09:23:00 ID:eHOgRFlE
可能性を秘めている、と書いただろw
可能性だからといって、誰にでもあるとは言えないぞ。
裏口ってなんだ?そんな口があるのかw
じゃあ藤田は裏口だったんか?どんな方法だってルールに従って
招待されるんなら堂々たる出場だろ。
じゃあにしこりはどうなんだ?怪我なんかしてる場合か?
シーズン棒に振ってるやつのファンが、シーズン出ずっぱりの選手を
とやかく言えるんか?そういうのをプロ失格って言うんじゃないのか?
テニスだから怪我して当たり前、とは言えないぞ。
そんなことじゃ、毎年怪我するよ。間違いなくなw
569名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 09:31:57 ID:glGCHMPl
>>568
実際、テニスは怪我して当たり前だし。
普通のテニス選手は毎年何らかの怪我を経験してる。
あと、錦織がシーズン棒に振ったって何?
今シーズンの錦織は、石川より遥かに結果残してるじゃん。
570名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 09:55:36 ID:+K51hcLC
>>568
シーズンの何試合かを怪我で棄権しただけで、シーズンそのものを
棒に振ったわけではない。
それでもプロ失格というんなら、最終戦を棄権したNo.1もプロ失格
なんだな。
571名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 10:24:37 ID:SlTjomEZ
>>568はタイガー・ウッズはプロ失格だと言いたいそうだ。
572名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 14:01:55 ID:eHOgRFlE
>>571
当然。そのことに関してはプロ失格だ。たとえ誰であろうと。
体調管理はプロの宿命だ。万全で望んでファンに応えてこそプロ。
テニスだから怪我は当たり前だ?
何甘っちょろいこと言ってんのw
573名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 14:08:29 ID:1wSWOVB1
タイガーを愚弄するなんてゴルフファンの風上にもおけない奴だな、おまえは
574名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 14:09:48 ID:8MWJe30F
体調管理をすれば怪我は絶対しないらしい
575名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 14:14:08 ID:1wSWOVB1
とんでもない理論だな・・・
576名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 15:42:08 ID:glGCHMPl
石川は客寄せパンダだから、試合には出続けることに意味がある。
石川の客寄せパンダ基準を、体を酷使しながら結果を残そうと頑張ってるタイガーや錦織といった
アスリートに適用しちゃダメね。
577名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 16:39:40 ID:HeZhitwW
つか、プロのサッカー選手やテニス選手見てみろよ
太ってる奴なんて一人もいないだろ?
皆体を鍛えてグッドシェイプだよ
でも怪我が多い
それくらいハードなスポーツって事だ
対して、やきうとゴルフは?
試合中にタバコは吸うわ、デブチンばかりだわでw
特にゴルフは男子も女子もデブチンだらけだwww
578名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 18:59:59 ID:sJxzd51s
石川より錦織が上や!
はよ、亀田三兄弟に追い付くよう頑張りや!
579名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 21:28:01 ID:e6YZ2uhO
>>1といしかわぶたとかめだのおやじとだいきとかゆうきもいやつ逝去
580名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/10(月) 22:09:47 ID:HeZhitwW
>>578
錦織>>>>>>>>>>>>>>>石川>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>亀3兄弟www
581:2008/11/11(火) 04:18:30 ID:GYcniBmm
きさまはだまって
582名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 08:44:39 ID:fjhy6RVn
>>580 正しい
583亀ちゃん登場!:2008/11/11(火) 09:42:18 ID:EYsLzgnp
おう!ワシや!浪花のバター犬の亀ちゃんやで!
今年のコリコリの活躍は知っとるで、はよワシの領域に追い付くよう頑張りや〜
しかしテニスの王子様のニックネームはあかんな、出雲のバター犬もしくは出雲の弁慶なんかどや!

それとな、試合に勝ったら歌、歌うとえぇーで!曲はもちろん長渕剛のトンボや!!
584名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 09:48:30 ID:9ZmUE3Fa
亀田一家と酷似してるのは、むしろ石川一家の方では。。。
585名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 15:18:22 ID:BFq5OGMP
違う競技の二人を比較するのは大変むつかしい。もうちょっと分かりやすいのは
アメリカで結果を出している、今田竜二との比較ではないだろうか。
今田はUSツアーで現在、賞金ランク13位。世界ランク57位。優勝もしている。
かたや、テニスの錦織は世界ランク66位。ほぼ似通っている。これなら優劣つけがたいだろう。
では、石川はどうか。15歳でツアー初優勝。17歳でツアー2勝目。
ツアー外ながら関西オープンも優勝と、すでに3勝している。国内最高権威の
日本オープンにも2位に入っている。国内とはいえ、世界的に年齢的にみても
前例がない。そんな石川と今田を比べるとどうか。
たまたま今週の太平洋マスターズで二人は同じ組でまわる。石川は今田を目の前にして
どんなゴルフをするのか。その内容によって今田を介して錦織との比較が
分かり易くなるのではないか。そう単純なものでもないが、一つの目安としてだ。
586名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 15:51:25 ID:w9TYdP7f
世界の17歳はどんな奴いるの?
587名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 17:07:11 ID:qYoNxIyq
>>585


ゴルフ知らなすぎ
この前来日したビジェガスについてビジェガスより片山が強いなんていったら世界中のゴルフファンから笑われるだけ
ゴルフで世界的に評価されるにはメジャーやアメリカツアーで安定して良い成績を出すことが必要
恥ずかしいからやめてくれ
588名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 17:29:10 ID:9ZmUE3Fa
ゴルフの世界ランキングって、日本ツアーで獲得できるポイントが多過ぎるんだよね。
日本ツアーで現在獲得賞金1位で永久シードまで獲得した片山は、自分が海外で通用しないことを
暗に認めて、メジャー大会の招待から逃げ回ってる。
そういう奴がトップに君臨できる日本ツアーの価値って何?
そういう奴が海外で頑張ってる今田より世界ランクが高いのは大問題だろ。
589名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 17:38:08 ID:BFq5OGMP
>>587
石川はまだ世界に出てないから比べようがないだろうが。
だからアメリカで活躍してる位今田を介してしか比較しようがないと
言ってるだろが。だったら比較もできない二人をなんで比較して
スレまで立てる?
590名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 17:45:13 ID:9ZmUE3Fa
>>589
世界に出てないわけではない。

世界ジュニア選手権23位
全英オープンオーストラリア予選55選手中41位

これが世界での石川の現実。
591名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 19:51:41 ID:EWih5i7a
↑ この年代は吸収力がハンパないから今は違うかもよ?
先日の優勝を見ても技術は格段に上がっているから
錦織だって昨年までは無名の若手にすぎなかったっしょ?
592名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 20:01:15 ID:0Q3IikfQ
>>591
無名じゃないよ。ジュニアでもすでに注目されていた。
593名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 21:14:08 ID:BFq5OGMP
>>588
ゴルフの世界ランキングの、ポイントの多い順は、アメリカ>欧州>日本
日本が多すぎるわけではない。
片山も別に逃げ回っちゃいないだろw何回も挑戦してるし、好成績も残してる。
今回は背筋痛が重かったんじゃないのか?

>そういう奴が海外で頑張ってる今田より世界ランクが高いのは大問題だろ。
別に大問題じゃないだろ。計算どおりなんだからw理由なしに片山のほうが
高いわけないだろがwww2年分を試合数で割った平均なんだよ。
去年稼ぎが少なかったら片山より下でもしかたないだろ?

それに、>これが世界での石川の現実。
こんな古いジュニア時代やプロになりたてのころのが参考になるかよ。
こんなの、世界といわないだろ。こんなので比べないと勝てないのか?
594名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 21:15:33 ID:R4lYmVQt
2003年のオレンジボウル選手権(14歳以下の部)の頃から注目されてたな
2006年にはジュニアの世界ランク7位になってる
その頃にはフェデラーのような選手がいると言われたこともあるらしい
595名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 21:47:36 ID:0Q3IikfQ
>>593
欧州という複数の国と、アジアの一島国を同列に考えているあたりで
すでにあほ。
596名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 22:09:12 ID:BFq5OGMP
>>595
欧州ツアーという、一つのツアーですが?

どこで同列になってる?
USツアー>欧州ツアー>日本ツアー
それぞれポイントが高い順から並べてるだろ?
すでにアホなのはお前だよ。
597名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 22:53:35 ID:HN+oVU8X
もういい加減比較するのやめたら。ゴルフとテニスでは土俵が違うんだからどっちが凄いか比べようがないだろ。お前らいい年して精神年齢低いな。
598名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 23:26:48 ID:EWih5i7a
>>597
何でそんなに必死なの?w
お前のがいい年して精神年齢低いなwww
599名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/11(火) 23:29:32 ID:UtF/zOWh
「2年連続で逃げた日本人がいるから、来年から日本ツアーでの全英出場権を削減する」
ってほぼ名指しで全英主催者から批判された片山を擁護する理由がよくわからない
600名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 02:45:34 ID:lefYM6Cg
ゴルフてアメリカと欧州と日本しかツアーがないの?
テニスに比べて、世界的には広がっていないんだね。
601名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 07:16:02 ID:6IcojkrX
>>600
そういうことは自分で調べてから書きましょう。
キミらの書き込みはほとんど思い込みが多いんだから。
602名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 10:15:15 ID:Pk3TtDhw
>>593
>ゴルフの世界ランキングの、ポイントの多い順は、アメリカ>欧州>日本
>日本が多すぎるわけではない。

そのポイント格差の付け方が全く不十分。
あきらかに日本ツアーで獲得できるポイントは多過ぎる。
実際には、アメリカ>欧州>>>>>>>>>>>>>>>>日本ぐらいの差があるんだから。
日本ツアーの優勝なんて、米ツアー下部のネーションワイド・ツアー優勝よりも価値が低い。
603名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 14:05:38 ID:6IcojkrX
>>602
そこまで必死にこき下ろすのは、見てて哀れさを感じるよ。
日本のツアーだって2000人からいるプロの頂点が凌ぎを削って頑張ってるんだから。
技術の差だってそう捨てたもんじゃないよ。体力的な差はあるけどな。
これは民族的にどうもならん部分もある。そういう面で飛距離なんかが
劣ってもこれはやむを得ない。そういう面もカバーしながら、日本のツアーに
参戦する外国のスター選手と、そう大きくは違わないくらいの戦いぶりは
みせている。事実、全員が負けるわけでもない。そう馬鹿にするもんじゃない。
だいたい、あんたは日本人なんだろ?日本人ならなんで自国の選手やツアーを
悪し様にののしる?かりにゴルフファンでなくてもだ。そこまでして
錦織を擁護したいのか?テニスファンって奴は売国奴みたいなもんだな。
604名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 14:35:01 ID:CmUh2r9d
日本人であろうと相対的にレベルの低いものは低いと指摘されるのはしょうがないだろ
現に日本の国内テニスだってゴルフファンからも含めてレベルが低いと散々いわれてるはず
野球だってオリンピックで負けてレベルがどうのと批判されてる
サッカーだって同じ
ゴルフだって同じだろ
石川は石川で頑張ればよいと思うが 戦ってるレベルが他の競技と違うことを指摘されるのは仕方ないだろ
そういう指摘すら許されず マスコミの報道量や煽りに従えというのは、成熟した社会ではないな
605名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 14:38:45 ID:/yGbhK8S
>>603
アメリカで育った今田は日本の選手じゃないとか言ってた人ですか?

【ゴルフ】石川遼人気で高額賞金化…外国人選手の稼ぎ場に リーマンショックの暗い影[11/07]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1226047256/
まあこれが現状じゃね
606名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 15:02:01 ID:6IcojkrX
>>604
自分の贔屓するものを優位にするために相手をけなす、こきおろす、
ってのがだいたいここの書き込みのパターンだろ。
そういうことはみっともないよ、と言ってるんだよ。
そういうことの為に同じ日本を非難するなと。
客観的にみて、優劣を述べることはいいんだよ。
外国に対して劣っているのは事実なんだから。
でも、そうじゃないんだろ?こういうスレで比較したりするのは。
どうしても相手をこき下ろすことになってしまう。
そういう書き込みをしてる連中に憤りを感じたもんでな。
607名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 16:40:32 ID:sZRCKtwm
Google

KEI NISHIKORI 17,800件

RYO ISHIKAWA 16,800件

たいして変わらん
608名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 16:54:35 ID:PUEZpB4O
海外で活躍するアスリートの世界的注目度
http://www.google.com/insights/search/#q=momoko%20ueda%2Cai%20miyazato%2Ckei%20nishikori%2Cryuji%20imada%2Cai%20sugiyama&date=1%2F2008%2012m&cmpt=q
momoko ueda
ai miyazato
kei nishikori
ryuji imada
ai sugiyama

このほか
Kimiko date
Shigeki maruyama
Ryo ishikawa
ただしRyo ishikawaなどの単純な名前の場合石川 亮とか石川 諒など同姓同名や同音の別人もヒットするのでそれも込みの検索数
609名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 16:59:15 ID:PUEZpB4O
この他、海外の男女の有名選手を入れてみると面白い
ゴルフはタイガーウッズは初の黒人チャンピオンということもあって
圧倒的注目度だがそれ以外のゴルフ選手は男女とも注目度はかなり低い。
タイガーウッズの場合アメリカ人でしかも黒人初というプレミアがついたのでオバマみたいな形で特別に注目されてると思われる
しかしそれ以外のゴルファーはおしなべて注目度が低い
Phil Mickelsonでもテニス10位のJames Blakeよりも低い
女子はもっと差がある
例えば同じ時期に引退を発表したAnnika Sorenstam(ゴルフ生涯獲得賞金歴代1位)とJustine Heninでは注目度の山がかなり開いてることがわかる
Ana IvanovicやMaria Sharapovaは、男女スポーツ選手を通じてもトップクラス

ゴルフ男子
Vijay Singh
Tiger Woods
Phil Mickelson
Sergio Garcia
テニス男子
Rafael Nadal
Roger Federer
Novak Djokovic
Andy Murray
Andy Roddick
James Blake
Gael Monfils
ゴルフ女子
Lorena Ochoa
Annika Sorenstam
Paula Creamer
テニス女子
Maria Sharapova
Serena Williams
Jelena Jankovic
Ana Ivanovic
Justine Henin
610名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 17:02:23 ID:PUEZpB4O
FILTERで2008年に設定すると今年の注目度
611名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 17:13:31 ID:/yGbhK8S
>>608
へぇ これ面白いな
612名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 17:32:55 ID:Pk3TtDhw
>>603
>技術の差だってそう捨てたもんじゃないよ。体力的な差はあるけどな。

技術の差とか体力的な差とかが根本的な問題じゃない。

日本人選手は心が弱い。

そんなの、海外で稼ぎまくってる韓国人選手と比較すれば一目瞭然じゃん。
今田みたいに海を渡り、厳しい競争を生き抜いて来た奴は、片山を筆頭に海外挑戦にすら消極的な
他の日本人プロよりも、精神的に高い次元にいるの。
挑戦した者と、そうじゃない者と、最初の一歩でもう勝負はついてる。

石川だって、本当に逸材だと考えるのなら、ガンガン海外に挑戦させればいいじゃん。
Qスクールとか受けさせてさ。
「可愛い子には旅をさせろ」って言うだろ。
「招待されたら行きます」みたいな消極的な姿勢では、海外で結果を出せるわけが無いぞ。
何で一回失敗しただけで全英オープンオーストラリア予選を諦めちゃうのさ?
石川の商品価値を守るため?
そうやって石川を食い物にして、皆でダメにしてるんだよ。
613名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 18:01:48 ID:zejP/dNa
>>603
>民族的にどうもならん部分もある

ゴルフは正直あまり詳しくはないが、確か女子は同じ東アジアの韓国人が通用している筈。
日本はあれだけ期待されていた宮里も未だに一つも勝てていないが、韓国人は何人勝ってる?
メジャーも含めてLPGAで何勝してる?
何か自分たちの力のなさを棚に上げて言い訳しているだけにしか聞こえないんだけど・・
614名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 21:09:25 ID:lefYM6Cg
宮里は必要以上にマスコミに持ち上げられて、あれじゃどんなに
才能があってもだめだろう、と踏んでいたらやはりたいしてものに
ならなかったな。石川も同じかなと、踏んでいるよ。
実力が世界のトップに来ないと、欧米ではスターにはならないが
日本では「才能がある」とか「話題性」だけでスター扱い。
ハングリー精神も何もあったもんじゃない。
「スポーツは一番稼ぐのが一番えらい」と思っている奴が日本には
けっこういそうだが、才能があっても結果がまだ出せないうちは
ほっといてやるのが一番。今の状態では石川もものにならんよ。
かわいそうに。

しかしスポーツが文化ではなく芸能でしかない日本で、勝ってなんぼの
実力者ぞろいの海外で活躍する日本選手は偉い。特に五輪で金メダルとか
取っている選手は本当によくやっていると思うよ。
615名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 21:34:56 ID:zejP/dNa
>>614
石井慧を褒めるんじゃない!w
616名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/12(水) 22:52:57 ID:3dQ8baUw
>>608-609
これはどういう見方すればいいの?
617名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/13(木) 15:17:15 ID:/wz7nJxZ
太平洋マスターズ 初日速報

石川 遼 6アンダー 単独トップ
トレバー・イメルマン 3アンダー 10位タイ(今年のマスターズチャンピオン)
今田竜二 1アンダー 26位タイ
618名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/13(木) 15:47:25 ID:r5FBOHaO
あんまりちょっかい出してくるようだといろいろ反論しちゃうよ
趣味でゴルフやってるサンプラスがゴルフのプロと混じってドラコンで332ヤード出して優勝したりフレッドカプルスに勝ったとか・・・
619名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/13(木) 16:01:11 ID:/wz7nJxZ
ちょっかい出したくなるようなスレッドがあるからだろwwwwww
誰が作ったの?こんなスレッド。テニスファンだろw
620名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/13(木) 16:13:04 ID:/wz7nJxZ
石川>>>今田>>>>>(ケ     ガ)>>>>>錦織
石川−6
今田−1

今日の時点では、これくらい差をつけられても仕方ない。
621名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/13(木) 16:42:32 ID:zHwovoNn
>>620
怪我とか関係なく現在の錦織はシーズンオフ
シーズンオフの選手と比較して、今日の時点限定で差をつけたとか喜んでるのって悲し過ぎ・・・
622名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/13(木) 16:59:47 ID:MaWzdMp6
>>619
このスレが出来てから錦織スレがあんまり荒れなくなった
何が言いたいか分かるな?
623名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/13(木) 17:04:05 ID:GmqvPhVh
>>620
とりあえず、三日目が終了した時点でこの位置だったら騒いでくれる?w
初日なんて、ただの顔見せ程度なんだからw
まだ予選通過すら決まってないだろw
624名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/13(木) 17:10:03 ID:20SMdpM3

ところで、石川遼ってだれ?



625名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/13(木) 19:25:42 ID:/wz7nJxZ
626名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/13(木) 19:40:41 ID:/wz7nJxZ
>>623
優れた人間が優れた者を見る目ほど確かなものはない。
三日目の最後まで待たなくても、1ラウンド見れば十分。
明日、仮に悪くても、今日の批評にいささかの迷いもない。
名人の目とはそういうもの。
(625のことね)
627名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/13(木) 19:55:28 ID:GmqvPhVh
>>626
>明日、仮に悪くても、今日の批評にいささかの迷いもない。

明日ボロボロで予選落ちだったら三日目は永久に来ないわけだがw
628名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/13(木) 20:07:22 ID:ND+LJTzg
ゴルフって・・・スポーツじゃないから。
629名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/13(木) 20:22:18 ID:/wz7nJxZ
>>627
日本語不自由だったか
630名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/14(金) 01:40:02 ID:S2EE/g5r
今田・錦織スレだったらこんなに伸びなかったんだろうな

海外での生活が長い人だといまいち感情移入できないよね

日本人は基本スポーツ音痴だしね
631名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/15(土) 00:12:24 ID:nw1Dhlqc
平成生まれにほんっと嫉妬する
632名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/15(土) 06:31:00 ID:1ftUh7cH
世界で戦ってる錦織と日本で戦ってる石川じゃ比較にすらならないんじゃないかね
633名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/15(土) 14:34:41 ID:G+nqb6Nm
錦織より車椅子のヤツのほうがスゴイよ
634名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/15(土) 15:09:58 ID:vkBu/Eq+
車椅子の奴って何だ?
凄いというなら、名前くらいちゃんと覚えてからにしろ。

まだお互い面識ないだろうけど、友達になったりするんだろな。
一流の人間は一流の人間と付き合うからなぁ
635名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/15(土) 17:29:59 ID:2+E92pdG
誰だよ? 車椅子の人ってw 
kwsk
636名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/15(土) 17:49:04 ID:NJ9jN3sA
国枝慎吾だろ
637名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/15(土) 20:27:03 ID:OqcQ1HwB
おれのことか?
車椅子生活でも毎日頑張って生きてるよ
638名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/15(土) 20:55:25 ID:2+E92pdG
本人が降臨したらすぃw
639名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/15(土) 22:20:37 ID:pQMM7Doj
太平洋マスターズ、2日目、18番ホールの出来事。谷原選手の池からのウォーターショット4打めの事。
今日、ビデオを何度も見直しました。繰り返し、繰り返し、ソールを構えていて、バックスイングをした時、ボールの所から
水がすこし持ち上がりました。サンドウエッジが水に付いていてバックスイングでソールを持ち上げた時に水に付いたものです。

谷原選手は、人気トッププレーヤーだから問題にならないのか?スポンサーが、人気選手が失格したら困るのか?
残酷ですが、ルールはルールです。明日の最終日までにゴルフ協会、日本ゴルフツアー機溝は何らかの結論を出さないと、、、

谷原選手には気の毒で、残酷ですが、、、この事を正しくジャッジしないと、、
大相撲のように八百長扱いされてしまうと思います。その大相撲だって、改革しようと必死です。。。。

何年か前に、テレビに映し出されて、そのビデオが有効に判断されて、その選手が、失格になった事がありましたね、
私の記憶では、その大会も、選手名も忘れてしまいましたが、、どなたか 教えてください。思い出せません。

それから、30年前の大昔の事、安田春男選手が優勝して、帰りの飛行機の中で失格になった事を知った事件もありましたね。それは、パットをグリップエンドで
ビリヤードのようにして、カップインした事がありましたね。グリップで打ったら違反でした。本当にゴルフは紳士のスポーツです
640名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/16(日) 00:17:25 ID:A41gXs8y
今放送中のフジSPORTに錦織がスタジオ出演するぞ〜〜〜〜〜〜〜
641名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/16(日) 17:36:27 ID:jxWGqFyh
787 :名無野カントリー倶楽部:2008/11/15(土) 20:58:41 ID:JHS8Can4
明日のホールアウト後に今田より順位が上であれば認めてあげよう

石川遼 −12 5位タイ
T・イメルマン −12 5位タイ(今年のマスターズチャンピオン)
今田竜二 −11 7位タイ
642名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/16(日) 17:54:43 ID:1EsA1PUn
>>641
気の毒だけど所詮国内ツアーって感じ
643名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/16(日) 18:00:22 ID:jxWGqFyh
>>642
テミスなんて学校の対抗試合かせいぜい地域の町内の試合程度だろwww
TVが中継でもしてくれるんかいw
テミスの町内大会全国放映なんて聞いたこたないwwwww
644名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/16(日) 18:04:34 ID:IHGwRMhe
おちつけ 深呼吸しろ
645名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/16(日) 18:43:51 ID:2YZFgwzA
ゴルフとか体力使わないんだろw
ゴルフとボーリングとビリヤードとカーリングは体力的にやさしいスポーツ
サッカーとバスケとテニスとハンドボールとラグビーとアメフトと陸上
は激しいスポーツ
646名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/16(日) 22:15:05 ID:A41gXs8y
>>641
単にアンチ石川のゴルフヲタだろ?www
テニス住はヌルイ国内ゴルフツアーなんぞ認めてないからな!www
ゴルフ板でやれやwww
647名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 01:42:31 ID:p8Kv4aTi
石川はあの歳で話し方もしっかりしてて好感持てるよ
648名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 07:09:45 ID:VoOgr4N+
>>647
好感もてるかどうかとか関係ないだろ。
649名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 08:50:41 ID:0Flq9g4e
いや〜〜今はまちがいなく、これだね

石川遼>>>>>>>>>>>>>>錦織圭
650名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 08:58:01 ID:iLXKz+IE
>>649
石川は全然ダメだよ
海外では通用しないし
錦織の足元にも及ばない
651名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 11:53:39 ID:UtcSrG7+
日本スポーツ界における注目の10代選手の代表格がこの2人だからな、比較されるのも無理はない。他に比較になるような選手もいないしね。
652名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 14:27:55 ID:BmM7mOJv


石川って、日本以外で知ってる人なんているの?


ただの井の中の蛙でしょwww

653名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 14:44:34 ID:4P+Ci2Cs
十代の代表格ねえ
石川の才能は認めるけど二人に絞るって条件で浅田と宇佐美を除くのはちょっと
654名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 15:45:13 ID:7pKMOX+X
今のところは二人ともおなじくらいダメだし…
655名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 16:01:44 ID:0lMnWNyu
浅田真央?
656名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 17:03:49 ID:AVIx73q7
657名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 17:55:45 ID:jAuzes9y
658名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 18:20:59 ID:Hg31gBR5
>>625
タイガーウッズと同じオーラってww


アマチュア時代に全米ジュニア・アマチュア選手権、
全米アマチュア選手権にそれぞれ前人未踏の3連覇を達成後、
1996年8月27日にプロ転向。
チャーリー・シフォードやリー・エルダー、テディー・ローズなどに続く
黒人ゴルファーとされ、
転向後わずか10か月余りでマスターズを含む7大会で優勝、
21歳にしてPGAツアーの史上最年少賞金王に輝いた。
2000年全米オープンから2001年マスターズまで、
メジャー大会4連覇を達成。
メジャー競技で優勝した黒人選手はウッズが最初である。

659名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 19:31:09 ID:AVIx73q7
エア・ケイの誕生は少年時代のサッカーが影響しているらしいw
〜スポーツの力より
660名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 20:51:36 ID:A5d5o1UG
錦織 小学生の頃サッカーをやっていて、リフティングもうまい。サッカー好き
石川 中学生の頃陸上部マネージャーwしかもその陸上部はリレーでやきう部に完敗wただのサッカー好き

身体能力を比較すると錦織>>>>>>>超えられない壁∞>>>>>>>>>小太り石川
661名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 21:30:48 ID:0Flq9g4e
819 :名無野カントリー倶楽部:2008/11/17(月) 21:18:39 ID:???
今年のマスターズでタイガーを破ってチャンピオンになったイメルマン。
そのイメルマンと太平洋マスターズで同じ5位だった石川。

今年のウインブルドンで王者フェデラーを破ってチャンピオンになったナダル。

そのナダルに、どっかで試合したら錦織は勝てるのか?いや、引き分けられるのか?

マスターズチャンピオンと同スコアだった石川のように。

662名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 21:45:34 ID:6Nnv/Q0K
テニスは引き分けがないからなぁ。
同じ大会に出て、どっちもベスト4で終わったとしても、ゴルフで言うところの何位とかと比べれないでしょ
663名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 21:53:48 ID:Qukw+aBL
世界で戦わないと意味がない
664名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 22:13:11 ID:mpPGucqz
>>661
テニスのトップは弱い選手に簡単に負けたりはしない
マスターズチャンピオンが弱い選手にも簡単に負けたりするということ
アメリカでも予選落ちとかざら
趣味でやってるサンプラスでも勝てたりして
今年のマスターズの優勝者なのに今年目立った活躍してないブレイク以下の注目度
http://www.google.com/insights/search/#q=James%20Blake%2CTrevor%20Immelman&date=1%2F2008%2012m&cmpt=q

あまりこっちに首を突っ込むのはやめた方がいいよ
665名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 22:16:23 ID:4P+Ci2Cs
>>661
タイガーより片山の方が凄いと言いたいのかな?
666名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 23:26:33 ID:UtcSrG7+
>>653
宇佐美はまだまだこれからだろ。いくら年代別で活躍しててもプロでの実績がまったくない。比較対象にならんよ。それにサッカーなら余計に世界で活躍してナンボだ。そして浅田真央は女だし比較すんのもな、とあえて挙げなかったんだが
667名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 00:29:25 ID:q9yTK3nj
別のスポーツのランキングとか比べても仕方ないだろ
もっと一般的な比較をしなきゃ

獲得賞金
石川 〉錦織

契約金、スポンサーの数
石川 〉錦織

メディアで取り上げられる回数
石川 〉錦織

CM本数
石川 〉錦織

ゴルフ 〉 テニスってことか
石川の試合は毎週テレビで見られるけど、男子テニスなんてやってないし、
ゴルフ 〉 テニスってことだな
668預言者:2008/11/18(火) 00:49:51 ID:rZIHEqPO
>>667
石川は日本メインでやってるんだから当然だろ  と小一時間。
669名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 00:52:46 ID:wzgnI/1N
NHKスポーツ大陸視聴率
錦織の回 
石川の回 
視聴率は?
石川君の回は全スポーツ選手の中で下から数えて何番目?
1年間どれだけごり押ししてるの?
スポンサーやメディアの力でごり押ししても世間の空気が変わるのなんてあっという間
ごり押しやファンの活動も含めて世間の対応がどうなる可能性があるか空気を読んだ方がいいよ

ちなみにテニスはワールドツアーの中でポイントが管理されてるから日本で勝手にポイントのつくツアーを作れるわけじゃない。
テニスの盛んなイギリスとかでもグランドスラム以外の大きな大会は2個くらい
ポイントの付かない大会にいくら賞金出しても選手は来ない
逆にいえばそれだけ同一の枠組みの中でランキングが決まっているということ
670名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 01:22:06 ID:wzgnI/1N
http://www.google.com/insights/search/#q=%E9%8C%A6%E7%B9%94%E5%9C%AD%2C%E7%9F%B3%E5%B7%9D%E9%81%BC&geo=JP&date=1%2F2008%2012m&cmpt=q

錦織が注目され始めたのは2月末の優勝のときから
怪我で活躍できず全く報道の対象になっていなかった時期もある
活躍できていないときは錦織サイドで取材を断ったりしている


対して石川君は、毎週トーナメントの度ごと月曜日から報道
予選落ちしようが他のプレイヤーを差し置いて報道
でも注目度は対して変わらないな
671名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 01:41:11 ID:XmAP+xF5
というかCMの本数や視聴率を競うタレントになろうとしてるわけじゃないだろ
プロだからある程度は仕方ないがそんなことより練習して欲しい
石川だってイメルマンに練習あるのみっていわれたんだろ
石川の目的が何かは知らないけど
錦織にはバラエティとか宣伝とかいいからとにかく練習して強くなって欲しい
日本人でどこまでいけるのか錦織にかかってるし
672名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 02:39:19 ID:BkX/l9+R
プロは客呼んでなんぼでしょ
673名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 02:51:10 ID:DCc6oFHf
>>666
そんな事言い出したら石川は国内でしか結果出してないしそもそも他競技じゃん
宇佐美はアジアユースで結果出してるし真央は世界女王だ
実績にもなんの不満もないぞ
674名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 03:03:16 ID:yZgh+GPB
>>672
平日昼間から都民の日の子供達も含め1万人以上集めてるだろ

石川側の書き込みって視聴率だのCM本数だの報道量だの スポンサーや関係者の視点だよな
ファンの視点という感じがしない
もしかして関係者?
どっちにしてもそういう比較がしたいんであればタレント活動を重視してるスポーツ選手とか本職のタレントか何かと比較すればいいと思う
675名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 08:00:43 ID:ZtKf2pS4
>>673
アジアユースって(笑)しかもUー16だし、錦織、石川、浅田とは実績かけ離れすぎてるだろ。世界や国内でプロの実績もない奴挙げてどうすんだよ。知名度もサッカーファンの間だけだろ。まあ将来の期待度は高いかもしれんが。
676名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 08:14:01 ID:HizF0GSs
要は顔だろ。バドミントンでさえオグシオがルックスが良かったから盛り上がったわけで。
ビーチバレーも。実力はそこそこ程度なのに。
錦織がイケメンだったら、かなり持ち上げられているだろう。誰かみたいに哀れなピエロに
ならなくて済んで良かったが。まっ、最近1勝できて良かった。
677名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 08:46:07 ID:Om+cIuu+
>>676
だからスポーツは芸能と違うんだってばw
678名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 09:43:29 ID:CypnTEul
みんないろいろ議論してるけどね。

スポーツ選手としては錦織が上。タレントとしては石川が上。この結論はくつがえらないよ。
679名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 10:25:42 ID:BjV3SCVS
まぁ結局はそうだなw
680名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 11:03:40 ID:BkX/l9+R
終了じゃんw

追伸
両方備えた浅田真央最強ということでおk
681名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 12:40:07 ID:ZtKf2pS4
今までも何度も結論は出ているよ。
682名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 14:21:01 ID:f2MklSmF
>>678
プロスポーツ選手の優劣は、一つは獲得賞金。テニスでもトッププレーヤーになれば
億という金額も可能。ゴルフばかりが高いわけじゃない。
で、今はどっちが上なの?
683名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 14:29:06 ID:AAkzweVW
石川本人が世界で戦いたいって言ってるんだろ
だから既に世界で戦ってる錦織を尊敬してる >>228参照
684名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 14:29:18 ID:41TSFsxq
>>682
いい加減しつこすぎ
PGAに出られるレベルでもないくせに何言ってる
芸スポにいって他のスポーツ選手のファンに相手してもらうか氷川きよしとかヨン様ファンと競争してれば?
685名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 14:41:19 ID:h72wIzby


まぁ、確かに芸能コーナーでは、石川デブの圧勝だなw


世界的な評価じゃ、錦織の圧勝だけど。


686名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 14:43:28 ID:f2MklSmF
>>685
60何位でも世界で評価されるの?
687名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 14:48:40 ID:41TSFsxq
688名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 14:49:48 ID:f2MklSmF
>>684
日本で8位ならUSPGAに十分出られますが。
西頃クンはアメリカで稼いで日本で稼いだ石川クンの
半分以下ってのはなんで?
689名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 14:58:29 ID:1klEbO39
いや、十分には出れねぇだろ
Qスクールでシード権とらないと
690名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 15:14:30 ID:eSbEthAz
>>688
ゴルフ板では頼むからそういうこと言わないでくれよ
恥を晒すだけだからな・・・
ゴルフ板の住人より
691名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 15:55:57 ID:h72wIzby
>>686
錦織は日頃から世界のトップと同じ舞台で試合をしているからね。
世界のトッププロの中で錦織を知らない奴はいないだろ。

国内の三流プロとしか試合をしていない石川とは月とスッポン。
ゴルフの世界トップ100の中で石川なんかを知っている方が少ないんじゃないか?

692名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 16:16:05 ID:F58XDhnv
>>691
必ずしもそんなことはない
プレーは見たことなくても名前を知ってるプロはそこそこいるはず
ただ国内で活躍してもこれまでの例からいってもUSPGAで1勝するのは難しい
石川は石川で頑張ってUSPGAでやれるように頑張ればいいだけ
というかもういいだろ
錦織だって国内の他競技の選手をライバルと思ってるわけじゃないんだから
錦織の目指す相手はデルポトロやチリッチやグルビスだろ
693名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 16:19:26 ID:KAS0CX3W
まあもう石川は国内だけやってれば将来は約束されたようなもんさ。世界で活躍はできないが金だけは不自由しないだろう。
錦織は獲得賞金などはゴルフに比べれば微々たるモンだろうが世界中の人から認知されるだろう。
恐らく後数年経てば、世界各国に行って知ってる日本人アスリートは誰だ?と聞けばF1の中嶋と錦織の名前が群を抜いて出てくるだろうね。どっちが幸せかは一目瞭然かな
694名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 16:23:08 ID:nFJE/daB
ATP公式サイト貼っとく
http://www.atptennis.com/1/en/home/

Kei Nishikori, the youngest player in the Top 100, is the face of tennis in Japan, a country of 127 million people.
He is also poised to become one of the ATP's biggest stars.

テニス選手はマメにネットをチェックしてるらしいから
にしこり知らない選手なんていない。
ブレークに勝ってしまったのでロディックにマークされた。
フェデラーやジョコビッチやマレーなんかは
とっくに、にしこり対策をしているだろう。
石川は世界のトップ選手にマークされてるのかな?
695名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 16:25:48 ID:f2MklSmF
錦織なんてアメリカ育ちのアメリカ選手だよ。
アメリカの選手応援してどうするんだw
日本人なら日本の選手応援しろや。
696名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 16:31:38 ID:nFJE/daB
いや。
単なる田舎の松江の高校生だ。超応援するべき。
一藤木も早く上がってきて錦織の援護しろ。
697名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 16:33:04 ID:f2MklSmF
そんなことがあるかないか知らんが、もしアメリカと日本との対抗試合があったら
錦織は当然アメリカ選手として日本チームと戦うことになる。
それでも応援できるのか?
日本で10年野球やって米大リーグに行って、日本との試合に凱旋帰国した
選手とは違うんだよ。そんなアメリカ選手を応援して日本チームが負けても
いいって言うのか?
698名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 16:36:34 ID:F58XDhnv
テニスのツアーの過酷さもランクを上げることも大変さも知らないで
調子に乗りすぎでそろそろうざいな

>>695

それで今田さんは応援しないのか
テニスファンは錦織がアメリカでも長いこと日本人コーチやトレーナーについてたこと知ってるしカズや野茂やイチローも含めて海外に飛び出した選手も素晴らしいと思って応援してるから
君が応援しなくても日本人もたくさんの人が錦織のチャレンジを応援してるし世界中にファンがいるからね
心配無用だよ

699名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 16:41:40 ID:f2MklSmF
錦織に日本チームが負けても、錦織を応援するなら
キミは錦織のファンであってテニスのファンではない。
700名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 16:43:25 ID:F58XDhnv
アメリカ国籍もないのにどうやってアメリカチームになるのかな
それに既に日本代表でオリンピックもデ杯も戦ってるし
ゴルフファンの恥をさらすだけだからそろそろ立ち去った方がいいよ
701名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 16:46:52 ID:F58XDhnv
そうかゴルフの対抗戦と同じと思ってたんだね
残念

なるほど岡本綾子や小林浩美は応援してなかったんだ
702名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 17:06:16 ID:uwY9Tbyt
ゴルフで日本ツアーの獲得賞金なんて何の意味もないよ。
例えば石川より順位が上の6位にはB.ジョーンズって奴がいるけど、
こいつは米ツアーでは通用しないゴルファー。
賞金いくら稼ごうが、日本ツアーでゴルフやってる奴は、世界から見れば
負け犬。
703名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 17:14:08 ID:F58XDhnv
ゴルフファンからいろいろ言われても的確な反論できないんだからもう黙ってろよ
いつまでもグダグタな議論してもしょうがないだろ
704名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 17:23:08 ID:uwY9Tbyt
石川が日本ツアーいくら勝っても海外のゴルフファンは少しも凄いと思わない。
世界ジュニア23位程度の奴が簡単に勝てる日本ツアーのレベルが低いと思うだけ。
それなのに何も知らない連中は、マスコミに踊らされて、石川が凄い才能持ってるかの如く錯覚し、
何の価値もない獲得賞金や、ハイエナ企業のスポンサー契約金に一喜一憂。
705名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 17:27:27 ID:vAlTPFFh
なんでお前らそんなにむきになってるの?
どっちも応援すればいいじゃん。
いい大人が恥ずかしい・・・
706名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 17:34:05 ID:fRhbyywM
ここで屁理屈こねてるバカどもはどうみても厨二
707名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 17:39:09 ID:h72wIzby
>>692
>必ずしもそんなことはない
>プレーは見たことなくても名前を知ってるプロはそこそこいるはず


石川の場合は「名前だけ知っている」が「そこそこ」なwww

錦織の場合は、世界のトップから対戦相手としてマークされる存在。


まぁ、キミが書いている通り

錦織は、石川みたいに国内で勝ったとか負けたとかなんてレベルじゃなくて、

世界で戦ってるのが現実。

現在の石川は日本チャンピオンが目標なのに対して、

錦織は世界チャンピオンが目標。

比較するレベルが違いすぎる。

708名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 19:14:07 ID:rZIHEqPO
何で伸びてんのかと思ったら芸スポからの乱入者だなw
テニス板、ゴルフ板の住人が宇佐美やら浅田やらオグ潮なんて名前を出す筈がないw
CM云々もそうだろw
709名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 19:17:03 ID:DCc6oFHf
結局片山を超えてPGAツアーで一勝して
四大大会で上位にきて初めて比較される対象になるって事かな
710名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 19:43:12 ID:Du1FIV0I
どっちも世界的に見たら無名=カスだろ

テニスオタの基準なら、添田>>>>>>>石川となるが、
それなら、添田にももっとスポンサーがつくはずだよな
添田は錦織がATPツアー優勝した「後」も、
一時的に錦織より世界ランクが上位になった

世界63位など、ゴミみたいなもの
どんな競技でもそうだが、オタ以外から評価されるとしたら、
メジャー大会でチャンピオンになってから
テニスのメジャーは実質ウインブルドンだけ
この1回戦で「途中棄権」とかいう恥ずかしいことをやったのは錦織

たとえ世界記録保持者でもオリンピックでふがいない負け方をすればカス
お前らはすでにボルトのライバル×2の名前も忘れている
ましてや、世界の4番手なんかカス以外の何物でもない
末次ごときでも世界選手権ではメダリスト
でも、そんなことはもう誰も覚えていない

石川はまだ高2 仮にここで終わったとしても、日本のトッププロの1人に
なれたという事実は動かせない しかし、ここで終わることはないだろうな
高校1年生のアマチュアが大フィーバーを引き起こした
これを認めないやつは池沼なんだろう かわいそうに…
711名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 19:49:32 ID:rZIHEqPO
石川程度なら、まだポッチャリ王子の方が将来性は上だろw
712名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 20:07:54 ID:CypnTEul
>>710
なんの論理性もないじゃん。だからなんで石川がすごいってことになるの?世界ランク100位以下の石川はもっとカスってこと?
713名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 20:28:26 ID:LMtmdXDQ
なんか悲しくなってくるスレだな
嫉妬の渦
714名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 20:41:51 ID:GMUtWNDu
当然、添田>>>>>>>石川だな
715名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 21:04:32 ID:kUcERFfl
>>710
さっさと病院行け。手遅れになるぞ
716名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 21:27:17 ID:BkX/l9+R
世界世界言う割には浅田と比較しないのな

浅田には到底かなわないから石川程度と比較して優越感に浸ってんだろ?w

錦織ageしたいなら誰でもいいわけだ
717名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 21:39:50 ID:rZIHEqPO
>>716
浅田はアマチュアだからスポンサー収入だけで自力で賞金を稼げないお子ちゃまだからなw
比較したいのなら10代のプロをもってこいよw
浅田ごときなら、まだ武豊の新人勝利数を超えた騎手の三浦のがマシだわなw
つか、いい加減芸スポに帰れよwww
718名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 21:53:31 ID:9PLLbrJP
人の人生比較するより

自分の人生頑張ろうよ・・・
719名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 21:54:35 ID:kUcERFfl
浅田とか言われても…
悪いけどフィギュアなんて世界じゃマイナースポーツだろ
720名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 22:00:52 ID:BkX/l9+R
2ちゃんならいいけど実生活で三浦>浅田なんて言ったら鼻で笑われるぞw

浅田はスポンサーで年5億は稼いでる

三浦皇は錦織ヲタが散々馬鹿にしてた国内、しかも地方競馬じゃん(笑)
それに半分は馬のおかげ

そろそろ帰るわ
世界ランク1位の浅田真央が最強と言うことで
721名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 22:03:22 ID:rZIHEqPO
>>720
>しかも地方競馬じゃん(笑)
三浦はJRAのスーパールーキーだ!w
そんな事も知らないお前は帰ってヨロシwww
722名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 22:10:05 ID:rZIHEqPO
>>720
三浦皇成応援スレ10
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1225630075/l50

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 22:10:48 ID:BkX/l9+R
でも国内(笑)だろ?>三浦
724名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 22:14:56 ID:rZIHEqPO
>>723
いいからwこれ以上恥晒す前に早く帰れよwww
725名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 22:18:40 ID:olRL+xVN
いつのまにか浅田VS三浦スレになっててワロタw
726名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 22:21:45 ID:BkX/l9+R
錦織ヲタは世界しか認めないんだろ?

国内(笑)の三浦>世界ランク1位の浅田ってまったくもって意味不明だぞ

スマンもう帰る
727名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 22:52:17 ID:DCc6oFHf
海外組と国内組比べても分かりにくいな
国内限定で十代アスリートを二人挙げるとしたら誰よ?
728名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/18(火) 23:33:01 ID:rZIHEqPO
国内プロ限定なら三浦は間違いなく入るな!
石川VS三浦だろw
729名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/19(水) 00:35:54 ID:MzTi8XFr
格闘技では未知数だが石井
730名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/19(水) 01:07:09 ID:0kBmyT9T
>>729
石井慧って10代なの?
731名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/19(水) 01:56:48 ID:Z4puyhUA
アスリートの、ウィキペディアの記事がある言語数

L・ハミルトン:43言語 佐藤琢磨:32言語 中嶋一貴:28言語
C・ロナウド:55言語 中田英寿:27言語 中村俊輔:26言語 高原直泰:18言語 川口能活:16言語 稲本潤一:15言語
小野伸二:14言語 三浦知良:11言語 柳沢敦:11言語 中澤佑二:9言語 ※本田圭佑:4言語

V・ロッシ:31言語 阿部典史:13言語 加藤大治郎:11言語 中野真矢:8言語 原田哲也:7言語 青木治親:6言語 坂田和人:6言語
ナダル:55言語 シャラポワ:51言語 錦織圭:11言語 伊達公子:10言語 松岡修造:5言語
室伏広治:15言語 M・フェルプス:58言語 北島康介:14言語 朝青龍:14言語 白鵬:11言語 谷亮子:12言語 野村忠宏:8言語 ※石井慧:7言語

A・ロドリゲス:14言語 イチロー:11言語 松坂大輔:10言語 松井秀喜:7言語 野茂英雄:6言語 斎藤佑樹:2言語
T・ウッズ:35言語 丸山茂樹:5言語 青木功:4言語 尾崎将司:3言語 石川遼:2言語
M・ウィー:14言語 宮里藍:3言語 上田桃子:2言語 横峯さくら:2言語


錦織圭:11言語>>>>>>>>>>>>>石川遼:2言語
732名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/19(水) 05:21:48 ID:VfX0js5h
錦織と北京で同室になり仲良くなった水谷はどうよ
733名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/19(水) 09:40:00 ID:XbS+EKie
遼はテニスでも世界を狙える逸材!ニシコリなんぞとはモノが違う。
エア遼だって披露している。
http://sports.jp.msn.com/gallery/gallery.aspx?galleryid=10&page=1&articleid=361282
734名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/19(水) 11:42:16 ID:uqgRcSKe
>>733
世界で結果を出してから言おうぜ
735名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/19(水) 15:10:26 ID:KrJE1luN

浅田と錦織は世界が舞台。
この二人の比較としては、現時点では浅田の方が錦織よりすごいと思うよ。
全世界のトップに立っているわけだからね。

この二人と、日本ですらトップになれない
芸能タレントのカス石川を比べるのがそもそもの間違い。

736名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/19(水) 15:54:11 ID:fhEfVU+D
>>732
お、仲良くなったのか。水谷も相当ヤバイと思うんだがテレビの扱いはどうなってんだろ
737名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/19(水) 16:08:47 ID:96N9U1oN
>>733
ま、マジかよ?
二シコリ、やばいじゃん
738名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/19(水) 17:50:20 ID:0kBmyT9T
>>731
これ見るとやっぱ世界NO1のメジャースポーツはサッカーだなぁ
サッカー>>F1>>テニス>>ゴルフ>>>>>野球 こんなかんじか
中村俊輔クラスでも26言語もあるもんなぁ
逆に野球はイチローですら今現在(プロ一年目)の錦織と同じ11言語って....
どんだけマイナースポーツよw

>>733
これはおもろいw ホントに飛んでるw エア遼ワロタw

 
739名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/19(水) 18:08:26 ID:Yf8gjazd
エアケイVSエア遼ですか
どっちが勝つんだ・・・
740名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/19(水) 18:10:02 ID:McL5s3RU
子供がプロになれると仮定したら、俺がやらせたいスポーツは野球とゴルフ。野球は契約金や年俸がいきなり高いし、ちょっと活躍すればハネ上がる。ゴルフは選手寿命が長いし、身体的負担が少ない。テニスは逆に×。国内だけで食えずツアー転戦は過酷、大学にも行けない。
741名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/20(木) 09:43:06 ID:/sc2a9Gr
夢を見るならテニスだが、日本では野球とゴルフで一生喰っていける。

野球は巨人に行かせたら当分は二軍でも喰っていける。巨人ブランドは一生モノ。
・巨人から他の球団に移籍した選手。
・他の球団で活躍した後に巨人に移籍したが大した活躍ができなくて、また移籍した選手。
・ずっと巨人の二軍だった選手。
コイツらは絶対『元巨人の○○』と紹介されるくらい巨人ブランドは凄い。

ゴルフはスポーツじゃないから選手寿命が長〜い。
しかしオリンピック種目じゃないから金メダルももらえないし、福原愛とも付き合えない。
せいぜいチンピラ芸能人と付き合う程度。

よってエアケイの勝利。
742名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/20(木) 17:51:52 ID:OOWkOo0G
【卓球/テニス】福原愛&錦織圭が熱愛交際!原宿手つなぎデートをFRIDAYが撮った!愛ちゃんの父親も“容認”の仲★4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1227164345/
743名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/20(木) 17:53:37 ID:OOWkOo0G
遼ショック!自分のボールを蹴って1打罰
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081120-00000003-gdo-golf.html
744名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/20(木) 17:55:32 ID:t8RUNy+F
うわぁ こんなことあったんだ
明日に響かないといいけど・・・
745名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/20(木) 17:59:40 ID:dT96Woos
>>743

石川ってゴルフ素人なのwww

746名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/22(土) 08:19:07 ID:R1qBOTTf
(マイナビ)石川遼、初優勝はAV作製会社(毎日新聞)
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/golf/1227308160/
毎日新聞社の関連会社 毎日コミュニケーションズ(マイコミ)の100%子会社MCプレスが
静岡大学、茨城大学、東武電鉄スペーシア個室内、雑司ヶ谷霊園でアダルトDVDを作製しました
マスコミは報道しません

マイコミ子会社AVまとめwiki
http://mycom0av.s2.cmssquare.com/
【就職サイト】マイナビ【AV作製会社】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1217203735/
毎日新聞問題の情報集積wiki
http://www8.atw★ iki.jp/mai★ nichi-mat★ ome/

マイナビが静岡大学、茨城大学でAV撮影(毎日新聞)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1225926098/
【毎日・変態報道】毎日コミュニケーションズの100%子会社が出す過激な「エロ雑誌」…週刊文春が報道→雑誌、突然の休刊に★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1217203103/l50x
747名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/22(土) 23:18:04 ID:1UwFjCxH
遼、18番スーパーショットで3位に浮上!
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081122-00000005-alba-golf.html
748名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/23(日) 21:51:32 ID:mdct3oWu
2008年石川遼の活躍
・開幕戦東建ホームメイトカップ最終日最終組5位タイ
・長嶋茂雄INVITATIONALセガサミーカップ3位タイ
・関西オープンでプロ転向後初優勝
・日本オープンゴルフ選手権単独2位
・マイナビABCチャンピオンシップ プロ転向後ツアー初優勝
 (最終日最終組、首位と3打差から逆転優勝)
・三井住友VISA太平洋マスターズ5位タイ(初日66で単独トップ)
・ダンロップフェニックストーナメント単独2位

11月23日現在賞金ランキング5位
獲得賞金 ¥99,730,166
(関西オープン優勝賞金は700万円)


749名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/23(日) 23:01:18 ID:hNgkSxTc
石川遼、単独2位で賞金1億円突破当確!次はマスターズ!?
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081123-00000005-gdo-golf.html
750名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/23(日) 23:34:08 ID:hC1dRP5l
国内ツアーだけで賞金1億て。。。テニスから見たらこの額は羨ましすぎる。
751名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/23(日) 23:48:55 ID:SPKIId7U
海外に出たらネーションワイドツアーレベルで
そこそこ活躍しても1000万程度って奴だろ

わかってるからいちいち来なくて良いよ

752名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 00:40:18 ID:7jv9cKsG
レベルが低い日本人しかでない大会で勝っても年間一億も稼げるからいいよな。昔からこんなにバブリーな世界なの?
753名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 06:43:17 ID:FR+XhBlZ
国内の試合だけで一億円も稼げるから、ハングリー精神が乏しくなって
日本選手が海外で通用しなくなる原因になるんだよ。
754名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 14:16:35 ID:fyu5m4Zp
石川遼 最新世界ランキング67位>>>>>にしこり


競技人口、大会規模、賞金額

ゴルフ>>>>>>>>テニス
755名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 15:05:44 ID:tWdmdd29
>>754
お前のまわり何人ゴルフやってんだよ。。。
なんでゴルフ部が少なくてテニス部がたくさんあるか考えろ

石川君はだめだとは思わないけど世界に早く出てほしい
今のツアーのまわりかただと比較はできない
まぁスポーツが違うから比較する意味もないけど

競技人口はどう考えたってテニスがおおい
ロジャーとウッズは仲いいのに比較厨がわきすぎてて泣ける
756名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 15:08:04 ID:nIEPpbzD
おいおい石川若いのに金持ち杉だろwwwww
757名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 15:15:36 ID:QQkfA2IP
>>754
あれ?前回のランキング100位くらいじゃなかったっけ?
世界のトップがほとんどでない日本人onlyの大会で上位に入っただけでそんなに
ランキング上がるのか・・・ゴルフのランキングを上げるのってそんなに楽なんだ。

あとテニスの賞金額が低いというが錦織がBest16に入った全米テニスの賞金総額は24億
でゴルフのメジャーな大会よりも賞金多いからな。
早く石川君も世界の大会で活躍できる事を祈っているよ。
758名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 15:36:31 ID:QWDrCbJQ
どっちでもいいんじゃない?(笑)

おもしろーい。
759名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 15:40:28 ID:mQKD7psn
若いのに遼くんの方がお金持ちだねー
すごーーーい(笑)
760名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 15:49:17 ID:NTutNpbz
少なくともこのスレ立てた奴の見る目が無いことは分かったな

結果論だけど
761名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 16:05:45 ID:Vtzap+eS
また 来てるのか

一応 錦織の世界ランクは63位だよ
それに日本ツアーで稼いだゴルフのランクなんか信用されてない
ゴルフファンが一番よくわかってるはず
試しに アメリカツアーフル参戦してみな はっきりするから


それにしても 世界ランク60番台になっても今田さんのようにもっと上になって賞金稼いでもゴルファーって世界から全く注目されてないんだね
http://www.google.com/insights/search/#q=momoko%20ueda%2Cryo%20ishikawa%2Ckei%20nishikori%2Cryuji%20imada%2Cai%20sugiyama&date=1%2F2008%2012m&cmpt=q

ゴルファーって世界で関心もたれてないの?
762名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 16:20:23 ID:4inMeksc
石川君は錦織より若いのにお金持ち^^
763名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 16:29:46 ID:GjkEkEyb
多分石川はアメリカツアー回ったら確実にランキングは落ちるな
おそらく日本人がアメリカツアー回った場合、今田竜二の62位
というのが現実的だな 片山晋呉もだいたいこのへんくらいだと思うわ
36位というのはアメリカツアーに回っても出せるかどうか怪しい
764名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 16:32:41 ID:33yBzV2H

石川君

2軍の試合でメタボなタイ人にボロ負けしておめでとうwww!

765名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 16:34:17 ID:CX1+652/
石川遼君若くしてお金持ちですっごーい\(^o^)/
766名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 16:35:44 ID:zIYR0zu6
プレーしたり、見てて面白いのは間違いなくテニスなんだが、
金を稼ぐとなったらテニスは割に合わないw
767名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 16:44:46 ID:NTutNpbz
もはやただのテニスvsゴルフのスレだな
768名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 17:14:15 ID:KJYzMzq3
>>764
よほど悔しいらしいねwボロ負けってたった1打なんだけど。
メタボなタイ人でもマスターズ出たこともある、今期3勝目の
筋金入りなんだけどなw で、どこが2軍の試合なのかな?
マスターズ3位とか全英3位とか、米ツアー上位選手が大勢出てる
試合が2軍かいw

>>766
はあ?www間違いなく面白いのはゴルフだと、日本人なら
100人中90人まではそう言うぞw

ま、今回の活躍と1億突破で、マスターズ委員会のお目にとまる
ことになれば、来年のマスターズの招待状がくるかも知れないな。
1年早いか遅いかだけだ。世界のランク50位以下になれば
自動的に資格ができる。今67位だから来年は50位以下は間違いない。
769名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 17:31:46 ID:EtZF7uD+
>>768
「米ツアー上位選手が大勢出てる」って、招待選手としてバイト感覚で来る連中のことだろ?
そんな連中が、米ツアーと同じモチベーションで試合に出てるわけないじゃん。
サッカーのキリンカップで日本代表が勝って、喜んでるようなもの。
ネーションワイドツアー以下の日本ツアーは、2軍どころか3軍、4軍相当ってのが現実。
770名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 17:32:41 ID:BgyQ6cfz
石川が67位に急浮上 世界ランク日本勢3番目
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/golf/headlines/overseas/20081124-00000014-kyodo_sp-spo.html
771名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 17:42:10 ID:KJYzMzq3
>>769
この試合、過去どんな選手が勝ってるか、知って言ってるのか?
招待のバイト感覚だと?冗談も休み休み言え。

http://dpt.gr.jp/winner/
772名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 17:47:30 ID:BgyQ6cfz
遼クン、武も松坂も超えた/男子ゴルフ
http://sports.yahoo.co.jp/news/20081124-00000015-nks-golf.html
773名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 17:59:56 ID:EtZF7uD+
>>771
勿論、そいつ等も全員バイト感覚
774名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 18:09:18 ID:Vtzap+eS
そんなにテニスとゴルフを比較したければテニスマガジン2007年7月号で海外の記者の記事の翻訳記事で比較してあるよ

それにゴルフのランクなんか信用してないし・・・
悪いけどゴルファー自体がすごいと思えないんで・・・
これまでテニス選手で体力的に通用しなくなってからゴルフに転向した人って結構いるんだよ
LPGAで初の黒人女性もテニスからゴルフに転向した人
古くはテニスから転向してゴルフの賞金ランクのトップ10に入った人もいる

引退後ゴルフを趣味でやってるサンプラスは、ゴルフのプロと混じってドラコンで332ヤード出して優勝したり、フレッドカプルスに勝った

最近では テニスを引退した後ゴルフのプロとして優勝した人も
例えば
http://en.wikipedia.org/wiki/Scott_Draper

ゴルフ世界3位のガルシアと遊びゴルフのナダル
http://jp.youtube.com/watch?v=1BgPOTS_oS0

ゴルフ世界3位といわれてもあんまりすごいと思えないんで
申し訳ないけど
あまりあちこちで敵を作ってるとそのうち全ての競技のファンから鼻つまみになるよ
775名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 18:09:24 ID:33yBzV2H
>>768
よほど悔しいらしいねw
マスターズに「出たことがある」
「三流ツアーで」今季三勝
のタイ人でしょw
それにこの大会って、
「オフシーズンで観光気分」の米ツアーの二流選手が出てる大会でしょw

最終的に1打差って言ったって、
あのタイ人最後の方は守りに入って、
きっちり1打差で勝ったってのが実情。
それに加えて、石川は一か八かのショットがたまたま良い所に行っただけ。

よほど力の差がないとああいう勝ち方はできないよ。
メタボタイ人の40以上オッサンとでさえ
かなりの力の差を感じたけどねw
776名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 18:17:47 ID:mOadC1Ll
おまえら遊びすぎw
777名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 18:18:23 ID:KJYzMzq3
>それに加えて、石川は一か八かのショットがたまたま良い所に行っただけ。

そんなこと、なんであんたにわかるんだ?
あんたによく似たヤツで、ヤッカミって嫌われ者がいるんだよ。
そっくりだなwww
778名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 18:19:35 ID:7jv9cKsG
>>771
でも9割は日本人が出る大会であって世界的に見ればレベル低いわな。あとオッサン視点から見れば100人中90人がゴルフと答えるであろう。
779名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 18:20:39 ID:NTutNpbz
>>774
ゴルフ板に痛いスレ立ててるテニス板の住人が言えたことじゃないな

まぁあれは他のスポーツの選手どころか、同じATPの選手(ロデやデルポ)を目の敵にしてるような奴が立てたスレだろうけど
780名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 18:24:56 ID:FR+XhBlZ
どう見ても石川ファンはテニスを知らないで語っているな。
781名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 18:26:05 ID:2xlDyRsD
彼氏にやってほしいスポーツ1位はぶっちぎりでサッカー やきう豚「ぶひっ、ぶひぶひぃいぃぃ(涙)」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226234376/l50


あれテニスは?
782名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 18:28:04 ID:GjkEkEyb
思うけど基本的にゴルフは日本人に向いたスポーツなんだよ
丸山茂樹や片山晋呉が海外のメジャーツアーで優勝争いしてくれた
過去があるから、ゴルフ日本ツアーの海外ポイントも高いんだよ
丸山茂樹は海外ツアー3回優勝しているし

それに引き替え男子日本テニスの選手はマスターズシリーズに出場
すら錦織がでるまでできなかったじゃん メジャーツアーに優勝に
かかわる段階まで行ったのが松岡修造しかいない
だから日本で行われるテニス大会のポイントが格段に低いんだよ

まあ錦織がどうなるかはわからないけど、石川には海外のレベルも
照らし合わせれば、1億くらいもらってもいい価値があるんじゃね?
783名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 18:29:09 ID:33yBzV2H
>>771
過去、日本のプロは、
遊び半分でバイト感覚の海外招待選手にさえ
全然かなわないって、自分で証明してどうすんだよwww


>>777
ゴルフ知らないガキは黙ってろよw
オマエにはワイドショーがお似合いだなwww

784名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 18:33:01 ID:vS9CyJ5y
ゴルフはスポーツじゃないでしょ。
他のスポーツをやっている人達がオフになった時に気分転換にするものだ
ったり、会社で出世したいゴマ擦りが上司のためにする穴入れ運動でしょ。
785名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 18:36:55 ID:z2ICu3F/
折角対立を治めようとしてるのに何がしたいんだよ
刺激すればテニスファンの中にも黙っていられないで反論してくる奴が出てくる

石川君が1億に値するか否かはこちらが判断することじゃない
他でやれよ
786名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 18:54:36 ID:KJYzMzq3
他でやれと言うんだったら、なんでこんなスレがあるんだ?
テニスの板にさ。そもそも対立するようなスレ立てるほうが
悪いんじゃないか?だったらこんなスレは削除したら?
787名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 18:55:34 ID:zIYR0zu6
ゴルフはおっさんでもできるから人気あって金が集まるんだろうな。
788名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 18:55:54 ID:KJYzMzq3
>>783
ヤッカミ乙wwwww
789名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 18:58:17 ID:33yBzV2H
>>788
素人 乙wwwwww
790名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 19:01:59 ID:FR+XhBlZ
小学生レベルの喧嘩になっていて面白いw
791名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 19:27:43 ID:634GjIxe
ゴルフファンの目で見ても
現時点で石川は所詮日本国内レベルの選手だよ。
今後の進化次第では世界で戦えるようになるかもしれないが、
今の環境のままじゃほとんど無理だね。
もっと世界に出て苦労しないと。
まあレベルの低い試合でも賞金は稼げるんだから無理しなくても良いのかもね。
792名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 21:09:31 ID:ijOEL/4k
ゴルフ板じゃにしこりを叩くやつはほとんどいないのに、おまえらときたら
793名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 22:28:52 ID:bzwaS7Uq
ゴルフなんて所詮スポーツなんてものでない。素人の俺でもいろんな運動テスト
行えばそのゴルファーよりはるかに優れている。ただ優れていないのは
所持金くらいだw テニス選手は尊敬するね。テニスはしたことないけど。
まずハードな体力が必要だ。
794名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 23:10:41 ID:ysY+TiAc
>>774
ドレーパーゴルフもやってたのか
>Scott's first wife, Kellie, died in 1999 from cystic fibrosis after only 18 months of marriage.
(´;ω;`)

>>782
>だから日本で行われるテニス大会のポイントが格段に低いんだよ
おまwwwww

>>787
おっさん=オカネモーチが見るからスポンサー集めには苦労せんのだよなー
ATPもPGAを参考にしていたそうな。
795名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 23:18:42 ID:LLoXmvVF
かたやプロ一年目の高校二年生にトップ争いされてる日本男子ゴルフ界
かたや38の一度引退したオバサンにレイプされてる日本女子テニス界
どっちも注目度は上がって客は増えたけど素直には喜べないという現実
796名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/25(火) 02:41:08 ID:CT4KN4oP
そいえば前いろんなかなりの数の有名人がゴルフしてるテレビ番組で
巨人の原監督がサンプラスを見た後に驚きつつ
「サンプラス飛ばしますねー。僕より3プラス(笑)」とか言ってたの思い出した
797名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/25(火) 05:14:14 ID:pZvdQyxZ
どちらのオタでもない人間が冷静に比較

2008成績 錦織ATPツアー一勝+グランドスラムベスト16
石川国内ツアー一勝+ツアー外大会一勝
     錦織>>>>>>>>>>>>>>石川

獲得賞金 石川約一億 錦織約三千万
     石川>>>>>>>>>>錦織

知名度  国内
     石川>>>>錦織
     世界
     錦織>>>>>>>>>>>>>>>石川

プレー以外での収入
     石川>>>>>>>>>>>>>>>>>錦織

噂になった女性
     愛ちゃん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブタゴリラ

将来性  ????????
798名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/25(火) 08:19:39 ID:g6ROd4kx
>>797
2008成績で、石川のツアー外大会一勝を数に入れるのなら、
錦織のチャレンジャー一勝も数に入れるべき。
799名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/25(火) 17:55:16 ID:OO5D4jTg
各々の分野での実績だけは今んとこ
錦織>石川

か。
800名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/25(火) 22:38:37 ID:X4gtLmjf
けんかの強さ

錦織>石川


まちがいない。
801名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/25(火) 22:55:13 ID:odFAUZhE
スコット・ドレーパーは大工で体鍛えてたからな。
凄い出世。
802名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/26(水) 12:13:35 ID:2Qi6cUlQ
世界ランクじゃ両者共に似たようなもんだろ?

803名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/26(水) 12:42:28 ID:meuQ7G9J
どっちでもいいやん。

なんで比べるの?

いいなぁ、比べられて。
804名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/26(水) 14:33:39 ID:15wWkNf0
>>802
日本に限っていえばゴルフの世界ランキングは野球で例えるならNPBのホームラン記録みたいなもんだよ
てか元々ランキングはあんまり重視されてなくて賞金ランキングの方が重視されてる
つまりPGA賞金ランキング>>>>>>>世界ランキング
805名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/26(水) 19:18:00 ID:08tJ8FKD
欧州ツアー無視すんなよ
806名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/27(木) 00:17:35 ID:+v/UD2SD
二人ともスター=勝ち組でいいじゃん。
錦織はサーブが向上すれば、グランドスラム勝てる。
ただし、芝ではフェデラーに、アンツーカーではナダルに勝てない。
チャンスがあるとしたら2、3年後の全豪と全米だろう。

石川は顔もいいし存在感(スター性)がある。
おまけにあの首の太さはタフの証。
あとは変な女に引っかからなければ大丈夫じゃね。
狙ってる女子アナとか沢山いそうだしなw
807名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/27(木) 14:51:04 ID:nPRf7Q7e
そりゃそうだな。
アスリートである錦織と、
芸能人でCMタレントの石川を比べても
あんまり意味がないねw
808名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/27(木) 14:55:57 ID:1Plv50d4
女子アナる?
809名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/27(木) 19:36:19 ID:iK4ung4B
石川の顔のどこがいいのかからっきしわからない。
全然セクシーじゃないし、ただの僕ちゃん顔にしか見えない。
海外では受けないが、日本人は今ああいうのがすきなんだね。

810名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/28(金) 00:14:05 ID:uuvRvgO2
17の子供が世界ランキングで60位台になったら
お飾りのランキングとはいえ海外で話題になってもおかしくないと思うんだが全然聞かないな…
そんなに日本ツアーって世界からスルーされてんのか?
811名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/28(金) 00:21:42 ID:NZO4viAU
アメリカやヨーロッパでシードとれないような人らが日本では賞金ランキング上位にいるわけだし
812名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/28(金) 01:50:16 ID:nEfSM7VZ
そういえば昔、ランキングが高いというだけでアメリカツアーVS欧州ツアー
(ライダーズカップ?)の対抗戦メンバーにジャンボが選ばれて
散々な内容で終わってからボロカスに叩かれていたような・・・
813名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/28(金) 17:29:12 ID:nEfSM7VZ
814名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/01(月) 13:54:11 ID:Y69muoN5
最近の活躍で石川も結構すごいと思うようになったオレがいる
815名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/01(月) 18:57:24 ID:yYRzEfQA
石川は錦織と同等かそれ以上かもしれない。プレイに華があるのはタイガーを彷彿とさせる。
松岡が「僕と同じかそれより少し上くらいの成績で終わるなら、彼にとっては失敗だろう。」という発言風に表現すれば、
タイガー、ニクラウス級は無理として、「ワトソン、ファルド(今ならミケ、エルス、シンなど)くらいの成績では、彼にとっては失敗だろう。」
816名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/01(月) 19:40:56 ID:N+O38Pa2
ワトソン、ファルドが松岡クラス?
817名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/01(月) 21:00:43 ID:Gy3xb5Rc
>>815
今の石川をワトソン、ファルド、ミケ、エルス、シンなんかと比較するのは、頭が高いって感じ。
錦織は子供の頃から世界で戦えることを証明し続けてるけど、石川は何も証明していない。
世界ジュニア、全英オープン予選と、海外挑戦からは惨敗して帰ってきた実績しかないんだから。
この先も、国内でしか勝てないジャンボ尾崎みたいな内弁慶で終わる可能性の方が高い。
現時点の石川は、せいぜい「青木、丸山を超えたら立派」という程度。
818名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/01(月) 21:32:46 ID:N+O38Pa2
青木は殿堂入りしてるけど松岡は?
819名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/01(月) 22:04:35 ID:53NaOwQk
ウィンブルドンの顔パスぐらい
820名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/01(月) 22:30:23 ID:Gy3xb5Rc
松岡は「松岡修造ルール」として世界のテニスに名を刻んでるよね
821名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/02(火) 13:28:42 ID:/q3rr9Sq
松岡は、The Openにも別の意味で名を刻んでいるがw
テレ朝はいい加減、松岡をレポーターにするのヤメレw
822名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/02(火) 14:17:49 ID:uTISyatZ
>>812

ジャンボくんは、
プロ野球で箸にも棒にもかからなかった、
万年二軍選手。

それが、日本ゴルフ界のスーパースターwwwってんだから
ゴルフのレベルの低さが分かるよね。
823名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/02(火) 14:24:11 ID:pOSmqUyd
>>817
青木丸山超えたら十分凄いだろw

とりあえず電通氏ね
824名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/02(火) 14:47:02 ID:20Nf83oO
これだけは絶対に言える。

おまいらよりも二人は凄いということが。

だから、嫉妬にしか思えない。
825名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/02(火) 17:12:20 ID:uxAriauF
>>804
その理屈だと今世界で一番強いゴルファーは40代のビジェイ=シンになるわけだ

ランクの信用度はテニスの方がゴルフよりも高いと思うけど
そっちもそれなりに信用に値するかと

だからにしこりと遼君はほぼ同じ位だと思うし、
今後の飛躍が楽しみな二人だと思うよ
826名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/02(火) 18:26:59 ID:4Vzt4yRS
テニスの世界60位は 日本の国内の大会で何度も予選落ち(60番以下)になるなんてことはない。
ランクがかなり下位の選手に日常的に負けるなんてこともない
100人以上出場できるメジャー大会に出場資格がないなんてこともない
錦織の全米ベスト16はゴルフでいえばメジャーで9位タイ
石川君にも同等の成績を期待してるから頑張って
827名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/02(火) 20:32:45 ID:MTKU5zgU
海外での実績がない石川と錦織を比べるのは石川には酷だと思う。
まあ将来石川にも頑張って欲しいとは思うが。
828名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/02(火) 21:25:43 ID:KVr3LOVW
>>827
禿銅。今の時点では、レベルが違いすぎて比較にならない。
とにかく二人ともこれから頑張れ。
829名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/02(火) 21:29:46 ID:/q3rr9Sq
物欲なし? 遼1億円は自分に投資…今年の収入5億円
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081201-00000017-ykf-spo

今年の収入5億円 ← ここ重要!
830名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/02(火) 22:08:33 ID:OGuc+gMV
丸山さんの今年のアメリカの賞金1500万くらいらしいね

831名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/02(火) 22:10:47 ID:418VGnVu
>>825
いや、実際に「今」世界で一番なのはビジェイシンだろ
ウッズは怪我して大会に出れないんだから
832名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/06(土) 20:56:33 ID:7w8/kQNq
826はアホだろ。ゴルフはテニスと違って勝率が低いスポーツなんだよ。タイガーが日本ツアーに本格参戦しても勝率は6割くらい。
833名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/06(土) 21:04:39 ID:7w8/kQNq
しかもゴルフはメジャーでベスト10に入ってる日本人たくさんいるだろ。ゴルフの方が安定して成績のこすのが難しいスポーツなんだよ
834名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/06(土) 22:06:45 ID:1HySQpLJ
悪く言えば、実力のない者が勝ってしまうのもゴルフには往々にしてあるってことか。
835名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 06:43:09 ID:5kRO/pfD
テニスヲタ厨房は
ゴルフを理解しなくて良いよ。

世間一般は 石川に決まってるから
836名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 07:20:45 ID:wNko2tg7
>>835
世間一般て何?決まっているって何が?
837名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 08:13:32 ID:+c3q/Ei5
日本人は韓流スターのよう古き良き時代の細目で優しそうなのが
一般的に受ける。
838名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 08:35:02 ID:YOBVosoa
やっと追いついてきたのが石川

実績見ればわかるはず
839名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 11:56:16 ID:9+Nkhrq8
世間一般(笑)
840名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 12:26:50 ID:5kRO/pfD
世間一般=大衆=大多数

覚えとけ
841名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 12:27:19 ID:DXsBeKa4
若禿げ死ね 若ハゲ死ね 若禿げ死ね 若ハゲ死ね 若禿げ死ね 若ハゲ死ね 若禿げ死ね 若ハゲ死ね 
若禿げ死ね 若ハゲ死ね 若禿げ死ね 若ハゲ死ね 若禿げ死ね 若ハゲ死ね 若禿げ死ね 若ハゲ死ね 
若禿げ死ね 若ハゲ死ね 若禿げ死ね 若ハゲ死ね 若禿げ死ね 若ハゲ死ね 若禿げ死ね 若ハゲ死ね 
若禿げ死ね 若ハゲ死ね 若禿げ死ね 若ハゲ死ね 若禿げ死ね 若ハゲ死ね 若禿げ死ね 若ハゲ死ね 

DY25才ハゲ死ね DY25才ハゲ死ね DY25才ハゲ死ね DY25才ハゲ死ね 
DY25才ハゲ死ね DY25才ハゲ死ね DY25才ハゲ死ね DY25才ハゲ死ね 
DY25才ハゲ死ね DY25才ハゲ死ね DY25才ハゲ死ね DY25才ハゲ死ね 
DY25才ハゲ死ね DY25才ハゲ死ね DY25才ハゲ死ね DY25才ハゲ死ね 
842名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 13:43:05 ID:+c3q/Ei5
一般大衆→くさい→イエローモンキー

覚えとけ
843名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 13:55:38 ID:mRYxavsy
テニスヲタ厨房は
ゴルフを理解しなくて良いよ。

一般は 石川に決まってるから
844名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 15:00:56 ID:9JqR6l33
一般(国内のばばあ)石川〉錦織

一般(世界)
錦織〉〉〉〉〉〉石川
845名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 15:32:57 ID:k/CJOFC2
世間一般だって、国内限定の石川が、世界で活躍する錦織より上だと勘違いする程無知じゃないぞ
846名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 15:39:26 ID:9+Nkhrq8
>>840
世間一般(笑)
847名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 16:32:48 ID:YOBVosoa
今の状況じゃ
錦織>>>>>>>石川
なのがわからない奴はおかしい

石川に才能はあるが、実績としては錦織にかなり劣る
石川も世界に出たら予選通過出来るかすらまだ怪しいだろ。
848名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 16:57:16 ID:9NBiSbPH
は?違う競技でどうやって比較すんの?
849名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 17:02:48 ID:54fTanbm
昨日だか石川と一緒に周ってた片山が石川に
遼君はいつ頃アメリカツアーに挑戦するの?
って聞いてて、それに対して

二十歳までには

って答えてたのがマイクで拾われたらしい。
いくなら早く行ったほうがいいが、スポンサーが許さないかもな、宮里の例もあるし。

アイドルゴルファーは海外に行くとテレビ局やら各社スポンサーが行くな!とか言い出して邪魔する奴が多そうだから大変だと思う。
テニスはそういう心配が皆無だからその利点を活かしてるのが錦織
850名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 17:24:17 ID:5kRO/pfD
世間一般
851名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/07(日) 19:59:45 ID:wNko2tg7
知名度があるからと言って実力を認められているとも限らない。
知り合いのサッカーファンは、ゴルフのこともテニスのことも
よく知らない一般大衆だが、「石川って国内で予選落ちばかりして
いるやつだろう」て言ってた。
一般大衆と言ってもぴんからきのまでいる。
みんなが同じだと思っているのは島国民族の幻想。
852名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 00:03:49 ID:n3M0YABU
一年前は錦織が上、今は同じくらい、一年後は石川が上になるよ。想像以上に石川の成長力は凄い。
853名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 00:19:21 ID:OC3MPUJj
今が同じかどうかも疑問だが
一年後の石川はPGAツアーで1勝以上して、メジャー4大会に全て出場してどれも上位に入ってくるレベルになってるのか
石川マジすごすぎるな 
854名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 00:21:07 ID:hRu6Flfe
来年はUSPGA優勝
海外メジャーTOP10に入るんだね
アジアNO.1にもなるんだね
頑張って 応援してるよ
855名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 01:28:17 ID:gYSEM8Sk
石川がマスターズ出場ならタイガーは無理して復帰せず、全米全英を焦点に切り替えると思う。
856名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 01:54:32 ID:/CZL/EV4
マジで石川が錦織より上だと思ってる奴何なの??アホなの?
857名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 06:37:34 ID:qAa1C6xE
>>856
ただの吊かも
858名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 07:30:49 ID:JjI2nud8
石川は相当に凄いだろ
比較して錦織を持ち上げようとする奴がアホ
859名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 07:47:55 ID:4OgsEwKM
石川が相当に凄いのはあくまで国内レベルの話ね。
世界を見渡せば全然凄くないし。
860名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 09:16:23 ID:N4E5R90B
石川が錦織と比較される対象になるには世界で結果を残さないと駄目だね。
861名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 09:30:55 ID:JjI2nud8
>>859
世界を見渡したら余計に凄いんだよ
17歳でマスターズに招待されるかもしれないんだからな
862名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 09:58:11 ID:OzmL9d6Y
海外のメジャーで予選落ちばかりの選手の中で日本で1番ですらないじゃん
まぁ
来年
国内賞金王
海外のメジャーのTOP10
海外ツアー優勝
アジアのNO.1
になるんだろ
期待してるし頑張って欲しいね

863名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 10:17:08 ID:ToXwwwXt
864名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 10:20:44 ID:4OgsEwKM
>>861
話題づくりのために呼ばれても凄くなんかないよ。
実力で出たのとは意味が違う。
実力じゃあ石川は、全英オープンの予選ですら下から数えた方が早い順位。
17歳って年齢を強調するけど、その世代のゴルファーの中でも石川は23位じゃん。
865名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 10:55:00 ID:egQ6Z9Dx
石川遼 世界ランキング62位
866名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 11:25:55 ID:JjI2nud8
>>864
マスターズ主催者側は話題づくりで呼ぶわけじゃねえよ

>その世代のゴルファーの中でも石川は23位じゃん。
いつの話してるんだ?
867名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 11:48:12 ID:2ds04MSd
国内で活躍もほどほどなのに63位ってものすごいからくりだね。
868名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 12:04:45 ID:ToXwwwXt
>>863
米プロゴルフツアーの来季出場権を懸けた最終予選会
1位 ハリソン・フレーザー −23 世界ランキング457位


108位 岩田寛       −6 世界ランキング187位


ずいぶん信用できる世界ランキングだね
丸山さんも今年日本でアメリカの何倍ものペースでポイントを稼いでるそうじゃないか
どっちにしても来年>>862のような活躍が見られるということだね
869名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 13:13:00 ID:N4E5R90B
まあ>>862のような成績を残せて錦織と同じくらいになるな。
870名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 13:17:20 ID:y2i2OvPg
ゴルフ業界のことをテニスほどには知らない者からすると、
どう見ても実績なら錦織>>>石川に見える。

単純に、石川はゴルフのGSに出場すら果たしていない訳でしょ?
錦織はGSである程度の成績は残したからな。

にも関わらず、金は石川の方がもらってる。

もしかして、金を稼ぐということだけを重視するなら、ゴルフが
一番効率よい?

親御さんも、野球やサッカーよりゴルフを子供にやらせた方がよくないか?w
871名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 13:22:05 ID:70YZkCDz
>>869
そうゆう事になる。今の錦織ね

来年はもっと差が開くだろうから追いつくのは二十歳過ぎてからでしょ。
石川のが若いんだから負けてるのは当然とゴルフオタは思えばいい。今の成績で石川が上と言うなら世界を見れない馬鹿としか言いようが無い
872名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 13:41:56 ID:egQ6Z9Dx
>>870
石川は今年1年で生涯獲得賞金150位ぐらい(日本ツアー)だから
食べていける金額を稼げるのは野球やサッカーのほうが裾野は広いよ
873名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 13:45:45 ID:fkMRoXdN
とりあえず調べてみた
間違いがあったら訂正よろしく

ゴルフツアーの来季出場権を懸けた最終予選会 Qスクール
http://www.pgatour.com/qschool/leaderboard/

世界ランク
http://www.owgr.com/rankings/default.sps?region=world

1位   Harrison Frazar  −23 世界ランク 457位
2位タイ James Nitties −22    世界ランク 716位
2位タイ Derek Fathauer  −22  世界ランク 1094位
4位タイ John Huston  −19   世界ランク 466位
4位タイ Glen Day  −19    世界ランク 502位
6位タイ Brian Stuard  −18   世界ランク 1134位
6位タイ Tyler Aldridge −18   世界ランク 確認できず 圏外?
9位タイ Gary Woodland −17   世界ランク 確認できず 圏外?
9位タイ Chris Stroud  −17   世界ランク 414位
9位タイ James Oh  −17    世界ランク 確認できず 圏外?
9位タイ Troy Kelly  −17    世界ランク 1153位
9位タイ Jimmy Walker −17   世界ランク 558位
9位タイ Bryce Molder  −17   世界ランク 381位
9位タイ Jay Williamson −17  世界ランク 269位







108位 岩田寛       −6 世界ランク 187位


874名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 13:58:07 ID:y2i2OvPg
>>872
ということは、ゴルフで1億円(今年の石川)以上稼いだ人が
150人くらいしかいないってこと?
しかも生涯かけて。

だとすると、賞金を稼げるようになる難易度と実際に稼げる額の
バランス、つまりは期待値を考えると、スポーツなら野球か
サッカーが無難ってことかね。
875名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 14:10:08 ID:fkMRoXdN
ゴルフは賞金以外の収入が多い
テニスもそうかもしれないけど
ただ 石川の場合 海外の選手と比較して実際の実力以上に稼いでいることも確か
丸山の海外の賞金とかほんと少ないよ
876名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 14:43:41 ID:SRLPn6Qu
PGAってどうやったらツアーに参加できんの?
前から疑問に思ってたんだけど
877名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 14:47:26 ID:lEWd9Ze3
獲得賞金なら石川が上だし。金稼いだもん勝ちじゃね?
878名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 14:50:09 ID:lEWd9Ze3
↓ こんなかわいい兄弟がいる時点で石川の勝ち。ゴルフの腕もすごい
  らしいぞ。


http://www.sponichi.co.jp/sports/special/athlete/2008ishikawaryo/KFullNormal20080101063_p.html
879名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 15:20:27 ID:XtBbDPXP
USPGAに本格参戦してた丸山の賞金は錦織の半分くらい
石川の場合USPGAの資格も持ってないから出場するとしてもネーションワイド
賞金額はもっと低くなるね
どっちにしても 石川がUSPGAにフル参戦すれば はっきりわかるはず

錦織自身 厳しい環境の元で下部大会や予選から這い上がろうとしてるわけだし あまり金のことは考えてないと思うよ
880名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 16:50:12 ID:OkOthWK/
>>876
PGAツアーの下部ツアーであるネイションワイドツアーで年間賞金ランキング25位以内
or
今やってるQスクールという大会で25位以内に入ると、翌年のシード権が貰える
(今年はちょっと数字違うかもしれないけど、まぁこんなもん)

あとはPGAツアーで年間125位以内に入ってシード権を維持すればいい
881名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 17:33:47 ID:He1mH3tt
日本で稼いだからダメとか
おかしいと思うんだが?

プロは稼ぎ(獲得賞金)が実力じゃね

世間一般は
882名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 17:38:07 ID:70YZkCDz
>>881
稼ぎが一番?あほか

世界の大会で勝ってこそ名声がえられるんでしょ?
稼ぎ重視なんかでスポーツ見る奴はスポーツ自体を見るなよ

誰も日本で稼いじゃいけないとも言ってないしな
実力を示したいなら世界に出るべきだって事だ。
883名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 17:40:31 ID:B5C2EUSg
そうだね、サッカーやってるプロは全員死んだほうがいいよ
野球こそ最高
884名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 17:46:24 ID:pEwfdTpH
浅田真央が一番
885名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 17:47:45 ID:4OgsEwKM
>>881
野球の野茂に対する評価を考えれば、
世間一般も稼ぎと実力は別だと思ってるのが分かるよ。
ぬるま湯の日本で稼ぐより、例え稼ぎは少なくても厳しい海外で戦ってる方が評価は上。
丸山だってそうだろ。
886名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 17:58:23 ID:rNXRVoWz
スポーツ選手はスポーツ選手としての実力が問題
石川がイチロー以上稼いだところで世間一般は誰もイチロー以上と思わない
873の賞金を調べりゃわかるが
国内の水増しで賞金を稼いだところで海外の選手は誰も日本で稼いだ賞金を実力とは思わないよ
片山さんが2億稼ごうが全然すごいと思わないし・・・
ファンに取ってはどうでもいい話
すごいと思うなら芸スポにいってイチローファンとかと話しをすればいいんじゃね

887名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 18:11:27 ID:SRLPn6Qu
>>880
なるほどサンクス
日本で活躍すれば参加できるという訳じゃないんだね
てことは石川は海外に出るとなると下部ツアーからって事になるのかな
888名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 18:21:00 ID:OC3MPUJj
五輪が最高の舞台っていう競技とかたくさんあるしな
889名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 18:29:22 ID:lEWd9Ze3
そもそも錦織って怪我しすぎじゃね?
890名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 18:34:41 ID:egQ6Z9Dx
なにげに石川に要求する活躍レベルがセベ・バレステロス以上なのが笑える
891名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 19:12:53 ID:f4FBoYdU
>>889
錦織は極度の負けず嫌いで、負ける度に怪我のせいで
負けたと言う痛い言い訳王子でもあるからね(笑)
892名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 19:22:55 ID:usn9QGwH
錦織が怪我しすぎみたいなこと言ってるニワカは
18歳時のひょろひょろフェデや2004年にナダルが右足を疲労骨折してたことや、
去年のデルポや2年前のジョコがどんな状態だったこととか全く知らないんだろうなw 笑えるわww
石川は怪我全然しないよ→ふーん、それで?って感じ
893名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 19:40:36 ID:kBDScI4W
テニスは肉体の限界ぎりぎりまで使うスポーツ
怪我と紙一重の所までハードにやらないと強くなれない
マラソンの野口さんとか他のアスリートでも一緒
そりゃ ゲートボールとかなら怪我をしないだろうけど
それって自慢になること?

ちなみにウッズもビジェイシンも今年は怪我で欠場を余儀なくされたよね
今田や丸山も腰痛持ちだっけ?
894名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 19:56:56 ID:He1mH3tt
イチロー 野茂は
海外で稼いでるんだからべつに一流で良いでしょ
丸山は今現在稼げないんだから
ベテランとは呼べるけど、
一流とは呼べないだろ


日本と海外を区別し過ぎなんじゃね
895名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 20:02:44 ID:edaAZxUt
>>894
おいおいw
国語の勉強やり直したらどうでしょ?
896名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 20:05:09 ID:kBDScI4W
稼ぎ=実力ということは
日本から海外にに行くと同じ人なのにいきなり実力がなくなるというわけですな
丸山さんも海外から日本に来るといきなり実力が何倍にもアップするわけだw

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081126-00000410-ism-golf
不況で収入下がれば実力もダウンするわけですね

どっちにしても 石川がそんなに実力あるなら来年
>>862
の結果が見られるんだろ
何にせよ頑張って欲しいね
897名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 20:17:35 ID:egQ6Z9Dx
錦織も当然ウインブルドン決勝ぐらいはいくんだろうな
楽しみ
898名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 20:27:22 ID:pZ6kuWKk
>>897
申し訳ありません、そのウィンブルドン決勝いくのが当然というのはどういったことから
そう考えるに至ったのでしょうか?私の幼稚な頭では理解できません
よろしければお教えいただければ恐縮です
899名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 20:45:14 ID:egQ6Z9Dx
>>897
18歳で>>862ができたゴルファーはいないが錦織はそれ以上なんだろう?
つまり史上空前のテニスプレーヤー
イチローとか野茂も真っ青なんだろ
テニスは若いプレーヤーが活躍するから当然かと
900名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 20:46:21 ID:lEWd9Ze3
テニスプレーヤーの平均寿命って何歳くらいよ??
901名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 20:47:21 ID:pZ6kuWKk
>>899
それでなぜウィンブルドン決勝なのでしょうか
その根拠をお願いします
902名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 20:48:14 ID:v2s19Vpf
>>897
ウィンブルドン決勝って事は、THE OPENで最終日最終組最終18番ホールまで
首位タイと同等のレヴェルだと思うのだが、そんな日本人ゴルファー過去にいたか?
903名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 20:50:41 ID:egQ6Z9Dx
>>901
年間グランドスラムを期待したほうがいいの?
904名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 20:54:04 ID:pZ6kuWKk
すみません あなたの考えは私の幼稚な頭では理解できなかったようです
それとあなたは石川選手をバレステロス以下のプレーヤーだと考えているようですが
石川選手はタイガーと比較されるべき選手です 石川選手を馬鹿にするのは辞めてください
905名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 20:55:24 ID:egQ6Z9Dx
>>902
18歳で>>862を要求するんなら故障しない限りメジャー連覇できるレベルに20台で到達すると思うんだが
タイガー・ウッズとかでも無理だったし
906名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 21:05:12 ID:v2s19Vpf
>>905
大した要求でもないだろ?w
少なくともウィンブルドン決勝には程遠い

国内賞金王  レヴェルの低い国内でなれないようでは世界云々は言えない
海外のメジャーのTOP10  錦織は今年ベスト16 越えたいなら実現させるしかない
海外ツアー優勝   錦織は今年すでに達成済み
アジアのNO.1  錦織は今年すでに達成済み
907名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 21:08:09 ID:bBFqqk3n
というか
昨日試合があって芸スポでもスレ立ってるのに
何でこんなところに来てるのかな?
あっちを盛り上げてやればいいのに

908名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 21:09:54 ID:uycK0+j1
この流れは>>852の発言から来てることを理解しろ
石川オタは>>871のスタンスで考えればおk 
おれはどっちの選手も応援してるよ
テニス、ゴルフ2つのスポーツにそれぞれ何十年に一人の逸材が出てきて楽しい
909名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 21:18:07 ID:lEWd9Ze3
錦織って石川より2歳も年上なんだな。ビックリ
910名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 21:20:26 ID:lEWd9Ze3
10代では世界ランク一位の真央が最強!!
911名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 21:21:35 ID:lEWd9Ze3
石川は錦織のことを「世界相手に戦っていてすばらしい」と敬意
をはらっていた。
912名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 21:24:38 ID:egQ6Z9Dx
俺は石川はバレステロス以下だと思ってるんでね
>>862を達成するには世界回って7,8勝、賞金5億クリアしろといってるのと同じ
世界ランキング一桁もいけるかもよ
913名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 21:28:14 ID:bBFqqk3n
錦織は現在まだ18歳
17歳のときに既にATPツアーベスト8=5位タイに入ってたよ
18歳1ヶ月で海外ツアー優勝

こんなとこでやるより他のところで他の海外ゴルファーのジュニア時代と比較すればいいだろ
同年代にタイガーの記録を塗り替えた選手がいるらしいし
914名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 21:29:28 ID:lEWd9Ze3
>913 今月19歳になるだろ。学年で2年違うとは知らなかった。
915名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 21:30:21 ID:lEWd9Ze3
>907 は??じゃあスレタイ変えろよ。
916名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 21:31:24 ID:bBFqqk3n
真オタも芸スポへw
917名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 21:32:27 ID:lEWd9Ze3
>916 おまえもなwwwww
918名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 21:34:54 ID:y2i2OvPg
何やるにしても、早生まれの人は得だよなw
1歳得してるように見える。

と、5月生まれの俺が言ってみる。
919名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 21:57:10 ID:qAa1C6xE
とにかく今の時点なら錦織が断然上。
これからは二人のがんばり次第というところかな。
年が若いから上というのはだめ。
年若くてもその後さして伸びない選手もいるし、遅咲きの選手もいるん
だからね。とくかく今の時点で比較するしかない。
920名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 22:19:55 ID:lEWd9Ze3
違うスポーツでどうやって比較すんの?

世界ランクなら錦織が63位で石川が62位だけど。
921名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 22:32:54 ID:Q6ndnKaL
>>920 石川は日本国内の大会しか出ていないので実際の世界ランクは
もっと下だと思われ
アメリカツアーを主に回っている今田竜二が64位丸山茂樹が243位
なので、実際の石川の世界ランクはアメリカツアーを回った場合
200位前後と思われる
日本人ゴルファーはアメリカツアーやヨーロッパツアー回った場合
ランキングを落としているケースが多い
922名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 22:36:33 ID:v2s19Vpf
石川の世界ランクは偽物w
昔、ジャンボが世界ランク一桁台になってライダーズカップに選ばれたが
散々な内容でアメリカのメディアからランキング制度を見直せと叩かれたw
923名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 22:52:20 ID:v2s19Vpf
12/21 夜10:00より WOWOWにて

「 錦織圭 世界への扉 」 放送!
924名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 22:56:29 ID:Q6ndnKaL
ゴルフ日本ツアーがレベルが低い証拠 例:丸山茂樹2008年の成績
↓アメリカツアーの結果
五月ワコビア選手権       予選落ち
五月ザ・プレイヤーズ選手権   途中棄権
六月トラベラーズ選手権     予選落ち
六月ビュイックオープン     36位タイ
7月AT&Tナショナル     途中棄権
7月ジョンディアクラシック   予選落ち
7月USバンク選手権      途中棄権
ーーーーー(↓※レベルの低い日本ツアーに変える)ーーーーーーーーー
9月北海道ANAオープン    10位タイ
9月大阪パナソニック      99位タイ
10月愛知東海クラシック    31位タイ
10月神奈川キャノン      21位タイ
10月千葉ブリジストンオープン  3位
10月兵庫マイナビABC    36位タイ
11月茨城レクサスオープン   13位タイ
11月シンガポール(海外)    21位
11月宮崎ダンロップフェニックス 3位タイ

おそらく石川遼もアメリカツアーに参戦すると予選落ちの連続に
なると思われる
925名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 22:57:13 ID:h8M+hd0h
>>873とかをみると
ゴルフのランクの凄さがわかるね
下の方も確認してみると すごいよ

926名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 23:29:18 ID:uycK0+j1
ZEROの対談見たけど、石川喋りホントうめえなぁ
927名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/08(月) 23:33:15 ID:He1mH3tt
丸山はのびしろがない
石川はのびしろだらけ


石川が海外行ったら
まあまあ活躍すると思うんだが。
928メ1匹狼アンチテーナー ◆ZUW2UkT2qc :2008/12/08(月) 23:55:28 ID:T8hYlfKe
国内競技の日本シリーズ出場ぐらいで騒ぐなアホw
世界から出場して吠えろw

20歳未満の国内しか通用しない選手=石川遼(ゴルフ)=福原愛(卓球) 錦織圭(テニス) なぜか単語の名前は世界で勝てないwプップップ
929名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 01:04:33 ID:uOHOM1xE
そもそもテニスとゴルフは完成する年齢が違う。ゴルフは30代が一番完成する競技。それを考えると将来性は間違いなく石川。
930名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 01:08:22 ID:uOHOM1xE
タイガーでもアマチュアの時はPGAツアーでは予選落ちか、下の順位だった。
931名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 01:19:40 ID:uOHOM1xE
ちなみにタイガーが初めてプロの試合の予選通過が18歳。PGAツアーでは19歳。
932名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 01:20:51 ID:tqHHp62T
このスレ的にはタイガー、イチロー、はてはナダルなんかより錦織のほうが上なんで石川なんか問題にもならないレベル
933名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 01:20:58 ID:wY0RqhO1
将来性ほどあてにならんものはないよ
2chじゃ実績こそ全て
934名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 01:31:52 ID:tqHHp62T
フェデラーの年収30億より錦織の3000万のほうが実績が上な2ch
935名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 01:33:20 ID:MuoNtow2
ゴルフの場合ミシェルウィーみたいに突然調子を崩すこともある
宮里藍とかも10代で日本中で大騒ぎして鳴り物入り
でも未だに海外未勝利
年を重ねるごとに強くなると限らないのがゴルフ
それに国内で活躍したからといって海外での活躍は保証されていない
男子の場合女子よりも差が大きいし
どっちにしてもこんなところに来ないでダニー リーとかいうんだっけそういう同じ競技の人と比較すればいいと思うよ
18歳でタイガーの最年少記録を抜いたんだろ
USPGAにも既に出て活躍してるらしいじゃん
936名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 01:41:36 ID:+UqBj24f
タイガーは調子がいいときはぶっちぎるし、
そうでなくても優勝争いしてるタイガーに勝てるのはそれだけでメジャータイトル獲得と同価値と言える。
日本でタイガーにプレーオフで勝ったハミルトンはその後もメジャータイトル獲得してる。
ガチンコのタイガーに一番迫れるのは石川だというのは世界の常識。
937名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 01:44:37 ID:wY0RqhO1
その世界の常識のソースを下さい
938名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 02:05:15 ID:NdYtBLXM
横尾要とかも全盛期のタイガーウッズに勝ったはずだよw
ゴルフの場合タイガーウッズが他の選手に負けることは日所茶飯事
ウッズより良い成績だったからといって別に驚かれない
日本のファンですら覚えてないみたいだしw
939名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 08:40:27 ID:9Bv6xP6a
まっ、違う競技で2つも歳が違う二人を比べるのは無理だ。

よってこのすれ消滅だ。
940名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 08:41:14 ID:9Bv6xP6a
as
941名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 08:43:53 ID:9Bv6xP6a
as
942名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 08:45:41 ID:9Bv6xP6a
as
943名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 08:47:04 ID:9Bv6xP6a
as
944名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 08:49:03 ID:9Bv6xP6a
as
945名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 08:51:09 ID:9Bv6xP6a
as
946名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 08:51:39 ID:9Bv6xP6a
as
947名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 10:54:16 ID:N/v1HYS7
yes
948名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 10:55:02 ID:N/v1HYS7
yes
949名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 10:56:17 ID:N/v1HYS7
yes
950名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 11:51:19 ID:9Bv6xP6a
as
951名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 11:53:32 ID:9Bv6xP6a
as
952名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 12:01:17 ID:9Bv6xP6a
as
953名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 12:17:53 ID:9Bv6xP6a
as
954名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 12:28:15 ID:9Bv6xP6a
as
955名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 12:32:50 ID:9Bv6xP6a
as
956メ1匹狼アンチテーナー ◆ZUW2UkT2qc :2008/12/09(火) 12:38:54 ID:bkDnFrKy
石川同様、世界に通用しない錦鯉w

俺もテニスで技術を磨いたが、あの柔らかさがない錦鯉はメジャーでタイトル取れないなw

ウエートトレーニングして柔らかいフットワークを身につけるべしw
957名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 12:50:17 ID:9Bv6xP6a
as
958名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 12:53:25 ID:9Bv6xP6a
as
959名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 12:54:45 ID:9Bv6xP6a
as
960名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 13:04:27 ID:9Bv6xP6a
as
961名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 13:05:31 ID:9Bv6xP6a
as
962名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 13:09:04 ID:9Bv6xP6a
as
963名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 13:11:32 ID:9Bv6xP6a
as
964名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 13:13:41 ID:vKHgwwjN
ID:9Bv6xP6a

55 :名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 11:58:04 ID:9Bv6xP6a
まっ石川は錦織より2つも年下。しかも違う競技なんだから
比べるの無理だっつーの。

10代真央最強は変わらないが。


59 :名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 12:28:49 ID:9Bv6xP6a
ハンカチのことも話題にしてやれよ


965名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 13:34:08 ID:9Bv6xP6a
as
966名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 13:36:15 ID:9Bv6xP6a
as
967名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 13:37:26 ID:9Bv6xP6a
as
968名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 13:46:30 ID:45WNN0oG
淫乱女たらしの点でにしこり脱落w
969名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 13:56:16 ID:9Bv6xP6a
as
970名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 14:22:45 ID:9Bv6xP6a
as
971名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 14:32:16 ID:9Bv6xP6a
as
972名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 14:33:48 ID:9Bv6xP6a
as
973名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 14:54:38 ID:9Bv6xP6a
as
974名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 14:58:59 ID:9Bv6xP6a
as
975名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 15:01:01 ID:9Bv6xP6a
as
976名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 16:59:17 ID:uYBRH4Fr
埋め立て乙
新スレ立てちゃった
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1228809474/l50
977名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 17:04:30 ID:wM5S7IjZ
埋め立て早すぎだボケ
978名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 19:34:23 ID:vKHgwwjN
ID:9Bv6xP6a(笑)
979名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 19:36:25 ID:vKHgwwjN
ID:9Bv6xP6a(笑)
980名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/09(火) 19:37:07 ID:vKHgwwjN
ID:9Bv6xP6a(笑)
981名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 01:03:01 ID:Sjrb90+6
982名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 01:03:37 ID:Sjrb90+6
983名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 01:04:23 ID:Sjrb90+6
984名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 01:05:22 ID:Sjrb90+6
985名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 01:06:33 ID:Sjrb90+6
986名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 01:46:35 ID:Sjrb90+6
987名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 01:47:14 ID:Sjrb90+6
988名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 01:48:27 ID:Sjrb90+6
989名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 01:50:07 ID:Sjrb90+6
990名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 01:51:11 ID:Sjrb90+6
991名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 08:55:52 ID:qeqIe17c
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=golf&a=20081210-00000037-spn-spo

CNN 遼くん特番

マスターズ出場より一足お先に海外デビューすることになっちゃったw
間違いなく言えることは、来年はテニスヲタが
石川>>>>>錦織 ということを認めざるを得ない、と言うことだ。
992名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 09:12:08 ID:GTG2QiM9
錦織くんは
石川と比べられて可哀想だね
993名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 09:15:56 ID:TK1jHM1c
石川は宮里愛と同じ運命をたどる。
せいぜい今のうちに騒いでいるんだね。
994名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 10:16:37 ID:GTG2QiM9
錦織は福原愛と同じ運命をたどる。
995名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 10:48:58 ID:QmTOG7ze
>>991
井の中の蛙の石川オタには気の毒だけど、CNNっていつも錦織を大きく扱ってくれる放送局なの
http://edition.cnn.com/2008/SPORT/02/17/tennis.delray/index.html

996名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 10:51:20 ID:ZFFkcis/
いつも?
2月でとまってるやん
997名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 11:11:29 ID:cPP8GPh0
馬鹿いってんじゃないよ
2月の優勝より9月の全米オープンのときの方が反響が大きかった
しかしこの痛い石川オタもいい加減ゴルフ板帰れよ
わざわざ書き込みに来なければ次スレもすぐ過疎ってそのうち落ちるだろうに
998名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 13:44:22 ID:Sjrb90+6
1000なら
999名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 13:45:13 ID:Sjrb90+6
石川&錦織
1000名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/10(水) 13:45:43 ID:Sjrb90+6
脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。