クルム伊達公子 Kimiko DATE-KRUMM Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
クルム伊達公子 Kimiko DATE-KRUMM Part 3
2.:2008/05/06(火) 15:20:09 ID:kpXZ2ecI
氏ねや!!
3名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 16:18:06 ID:oyL/wrr8
おばさんの胸元見て
テェンてぇンとスレ立て乙。
4名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 16:18:57 ID:/7mhH85u
福岡のダブルスは、1回戦で岐阜の準決勝の相手と当たり、惜しくも敗退

http://ameblo.jp/kimiko-date/

ダブルス本戦1R
クルム伊達公子(フリー)
土居美咲選手(TEAM自由が丘)

   1−2 (第1セット 7-6(4) 第2セット 5-7 第3セット (6)0-1)

Alison Bai 選手 (AUS)
Nicole Kritz 選手 (AUS)
5.:2008/05/06(火) 16:35:24 ID:kpXZ2ecI
おわったな…。
6名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 16:38:53 ID:VAXCscmG
>>5
前スレがか?
それともお前がか?w
7.:2008/05/06(火) 16:40:32 ID:kpXZ2ecI
ハムが終わったってこだ…。
8.:2008/05/06(火) 16:43:55 ID:kpXZ2ecI
ローンの返済どうするよ…。
AVだったら売れルゾ…。
今だけだけど。
9名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 17:02:25 ID:iix/Xuhw
見てきました。
博多の森のセンターコートに、あんなに人が入ってるのをはじめて見たw
伊達さんも土居も、イージーなミスがちょっと多かったような。
整理券は、昼頃まではあったらしい。

携帯からのURLを調べてなかったんで、中継できずスマン
10名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 17:15:29 ID:zj1GtZrN
ダブルス1回戦敗退

残念だけど、しかたないね。
相手が悪かったよ。先週のカンガルーカップの準決勝の相手だからね。
出来ればもっと後で対戦したい相手だよね。
11.:2008/05/06(火) 17:17:37 ID:kpXZ2ecI
伊達よ、弁明はいらぬ。

去れ!!
12名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 17:23:28 ID:fqopm8+M
クルくるコンビの方が
相性がいいんだよ
13名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 17:40:51 ID:clbqybix
試合見てきたが、伊達の調子も良くなかった。
2ndセット途中からネット引っかけが目立って波に乗り切れず。
土居とのコンビの問題もあっただろうけど、疲れてるのかね、やっぱり。

実際に見たら、すっげー身体が引き締まっててびっくりした。
テニス選手というより陸上選手に近い感じ。
その分練習でのオーラは少ないね、すごいショットがあるわけではなし。
14名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 18:32:12 ID:1q+htX1I
伊達は、あんなに頑張ってるのに
くるみのウェアは普通でガカーリでした。
美咲ちゃんは、どんな感じでした?
15名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 18:36:19 ID:66S5DjGt
流石に疲れが出たんだろうな。現役選手と違い、回復力は遅いだろうし、スタミナもない。
単発トーナメントならまだごまかせるが、ツアーとなると正直このこの年齢だと辛い。
これは仕方ないさ。
16名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 18:38:18 ID:66S5DjGt
>>5
もともと引退した選手におわったもなにもないだろうw
好きなだけ楽しんでくれればいいさ。今日明日引退しても誰も文句いわんし
もう立派にテニス活性の功労者としての評価は得ている筈だ。
17名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 18:41:34 ID:vXl5WcN1
そいつ、先週からずっと粘着してるレス乞食。
罵倒レスでも貰うと嬉しいみたい。
18.:2008/05/06(火) 18:42:47 ID:kpXZ2ecI
ねえよ、そんなもん。
とっとと去れ!!
19.:2008/05/06(火) 18:48:25 ID:kpXZ2ecI
せいぜい骨でもくわえてろや!負け犬ども。
20名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 18:59:18 ID:iix/Xuhw
>>19
>せいぜい骨でもくわえてろや!
かわった罵りかただな。
もう少し日本語を勉強したほうが良いね。
21名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 18:59:52 ID:TmBXDrlN
疲れてるのは仕方ないよな。先週は予選、単複決勝までいったし。
おまけにフルセットが多かったから。
昨日、小倉の朝の番組で出演要請したが、「朝からトレーニングがあるから」
という理由で断られた。でも実際は、ホテルでゆっくりしてたんだよねw
常識的に考えてわかるだろう。疲れて唯一の休日なのに。
22名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 19:18:53 ID:clbqybix
今伊達を出せばそれだけで間違いなく視聴率取れるだろうからね。

今日の満席のセンターコートも確実にマスメディアの影響だし。
初めて来たであろう客が多い割には、移動などのマナーが予想してたよりは
マシでホッとした…
23名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 19:38:23 ID:bd5qtMiX
やばい。
シングルス大丈夫だろうか
24名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 19:42:22 ID:2chRtdb3
実況読んでた限り、パートナーが足引っ張った印象だったが、
本人も疲れたまってミス多かったみたいだね。
てか1回戦とはいえ相手はこないだの準決勝の相手なんだから、
負けても別におかしくないほどの強敵。
25名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 19:50:06 ID:E+xCeM9i
>21
変な誤解や中傷を受けない為に言うが…、
昨日の朝は福岡は結構な雨だった
昼前から急速に天候が回復し晴れて練習が出来た
26名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 19:52:16 ID:wkcU+TBq
もともとシングルス主体の選手だし、シングルスへの体力の残すことを考えれば、
ダブルスなんか負けてくれたほうがよほどうれしい。
27名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 20:01:48 ID:iix/Xuhw
>>24
ミスは、どっちもどっちって感じだったよ。
伊達も、ローボレーは結構ミスってた。
あとポーチに出て、アウトってのもけっこうあった。
なので、土居ちゃんが足ひっぱてるって感じはなかったけどなあ。

テニスに詳しい人だと、ポジショニングとかもコメントできるかもしれないけど、
俺には無理だ。
28名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 20:02:07 ID:ayElXSbg
「ダブルスなんか負けてくれたほうがよほどうれしい。」
これなかなか言いづらい本音。
29名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 20:06:01 ID:iix/Xuhw
http://www.itftennis.com/womens/tournaments/drawsheetbyRound.asp?event=1100099424&tournament=1100017431
シングルス初戦は、今日の相手の片割れなんだな
30名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 20:10:49 ID:ynZk6l5g
>>29
藤原は1回戦に勝って、伊達のことを
今か今かと、待ってるね
31名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 20:11:02 ID:JKXEDUmx
テニスって、こんなに連続で試合あるものなの?
32名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 20:13:44 ID:DiXXEtzD
福岡の大会で負けてしまった後だけど、カンガルーカップ ダブルス決勝後の表彰式でのスピーチ
(今回は「えー」は省きました。クルムの影響かくるみのスピーチの中にもえーは多かった。
クルムはシングルスの時のスピーチとは違って、本当に嬉しそうに話していました。)

クルム
『今日は一日シングルスに引き続きダブルスも声援いただまして有り難うございました。
シングルスで負けましたので、ダブルスは何としてでも優勝したいと、くるみちゃんと一緒に力を合わせて戦って、
なんとスーパータイブレーク勝率100%で、最後、勝ち抜く事が出来ました。
一週間、岐阜に滞在しまして、ほんとに素晴らしい時間を過ごすことができました。
改めまして西濃運輸様、そして今日は岐阜知事も来ていただきましてほんとに有り難うございました。
また岐阜市のテニス協会オオトモ会長どうも有り難うございました。
また来年は20回になりますよね。より素晴らしい大会になって、また若い選手がどんどん出てくる大会になっていけばいいなと思います。
くるみちゃんもまたこれからどんどん強くなってくると思いますので、また皆さんに会えるのを楽しみにしています。
また、あの最後になりましたけれども、スタッフの皆さんもほんとにお疲れ様でした。
ありがとうございました。』

くるみ
『えっと、まずこの大会を運営してくれましたスポンサーのみなさんや、あの関係者のみなさんありがとうございました。
そして、たくさんの応援してくれた方々ほんとにありがとうございました。
シングルスは二回戦で負けてしまったんですけどぉ、ダブルスは一回戦の調子だと、まさかこんな優勝するとは思えないぐらいの動きだったんですけどぉ、
伊達さんの勝負強さとかやっぱ動きを見て、ほんとに決勝は自分でもいいプレーが出来たと思います。
伊達さんに追いつくにはまだまだですがぁ、これからぁ一生懸命頑張って世界で活躍できるように頑張るので、おーえんよろしくお願いします。
ありがとうございます。』
33名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 20:18:30 ID:ynZk6l5g
>>32
どうも
34名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 20:18:47 ID:vXl5WcN1
ダブルスの方が真剣勝負の中にもテニスを楽しんでる雰囲気がダイレクトに伝わってきて傍観者としては嬉しい。

>>32
乙!伊達さんの保護者的目線が(・∀・)イイ!
35名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 20:22:56 ID:iCh3cGTq
伊達も土居もシングルスでがんがれ
36名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 20:30:40 ID:nUdZozx/
> 『えっと、

かわえぇ
37名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 21:20:24 ID:66S5DjGt
再引退後も伊達公子の子供教室は大盛況だね。きっと。
38名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 21:33:03 ID:clbqybix
>>34
最初はそういう雰囲気もあったんだけど。
相手の沈むリターンもボレーで返して積極的に前に出て、攻撃的な
テニスをしてた。体力の消耗を防ぎたかったのかもしれない。
次第に後手に回って、相手に自由に打たせるとどうしても押されて、
カウンターでのウィナー中心に変わって苦しくなっていった。
伊達のミスが出ると土居を引っ張るという感じではなくなるしね。
39名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 21:33:59 ID:zj1GtZrN
NumberWeb に今日の写真が出てるね。

  http://number.goo.ne.jp/news/sports/picture/CO2008050601000465.html
40名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 21:52:56 ID:JVEsDNg6
金曜日に見に行くつもりだが、blogを読むとやっぱり疲れているみたいだで心配だ。
41名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 22:03:24 ID:92StK8/9
これで復帰後、シングルス1敗、ダブルス1敗だな。
でも、2敗とも「完敗」じゃない。
逆に、勝った試合も「楽勝」はほとんどなかったな。
伊達が相手に無意識のうちに相手に合わせてしまうのか、
この13試合の結果は何か不思議な感じがする。
常識的に考えると「でき過ぎ」なわけだが、
伊達の中に眠っていた戦闘能力が試合の中で引き出されているような感じ。
42名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 22:07:01 ID:nUdZozx/
>>40
いい意味でブログがある今の時代だから
もちろん、今の伊達さんならではの立場もあってこそだけど
43名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 01:38:16 ID:0UB7VNrn
すごいねぇ・・・
年齢を言ったら失礼だけど37歳で厳しい世界に挑戦するって
すごいことだと思う。並大抵のことじゃない。
自分には何の才能もなくて、がんばったものもないから
ただただ、伊達さんのテニスする姿に純粋に勇気をもらってる。
あんなにお客さん入って注目されるのも、
みんな、いつか復帰しないかなって思いを持っていたのかもね。
44名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 01:43:03 ID:TXVCGZjN
シングルは今日なの?
45名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 06:37:58 ID:T9BZ+lm1
シングルス1回戦は今日だね。
対戦相手はダブルスと同じ、Nicole Kritz ランキング 365位

ランキングから見て、勝てる相手だけどどうなるか。

ダブルスのもう一人の相手、Alison Bai ランキング 509位 は、
もうシングルスで敗れているよ。
46名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 06:53:17 ID:N9HFs8tR
連戦の疲れがそろそろ出る頃だよね
37歳の現実が…
でも伊達さんを破るのは日本人の若手であって欲しいから
今日は勝ってください!
47名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 08:04:58 ID:Z98Vh0/7
しかし、福岡のOOPは更新されないねぇ
http://www.jta-tennis.or.jp/tournaments/game/womens.html
48名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 10:14:13 ID:oOqc+ZCR
例のBBSから

福岡 投稿者:ゴールド 投稿日:2008年 5月 7日(水)10時03分36秒
おはようございます。今日は携帯の充電が切れない程度に速報しますね。
OPはアップされていないんでしょうか?
センターが今から中村藍子VS土居、その後田中まりVSタナスガン、
午後2時以降に伊達さんのシングルスが入ります。
米ともさんと山外さんの試合も1ラウンド目です。
49名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 10:16:20 ID:CepgKqaD
テニスの強化部長の的を外したトンデモコメントにワロタ
50名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 10:36:01 ID:eI+kr545
ニュースで毎日テニスがとりあげられる幸せ。
今日も仕事しながらw応援します。
速報さん達に感謝です。
51名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 11:18:30 ID:4q9+zXeG
伊達が今3大会でフォーミングアップ的な試合やって、体がリフレッシュして、完璧な体調でハードコートの試合したらめちゃ強いと思うのは俺だけか?
52名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 11:50:20 ID:btHo0VPo
>>51
めちゃめちゃがどのくらいを指してるのかわかんないんだけど
ちらちら動画とかを見る感じでは、
37歳、12年ぶりってキーワードをのぞけば、「それなり」かな、って気がするけどね

出てるのは所詮、っていっちゃ失礼だけど、5万ドルの大会だからねぇ・・・
普段見ているトップクラスの大会との違いは、見て簡単にわかるのは
「エラーが早い、多い」「簡単にウィナーが取れる」ってとこだと思う

だからっていって、今回の伊達の復活の意義が少ない、ってことでもちろんはないよ、
ただ、メディアみたいに
「伊達、(女子テニス9グレードの下から3番目のレベルの大会で)決勝進出です!」
みたいな、カッコのなかを意図的に「見ないことにする」のはちょっとアレな気がするな

53名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 11:55:17 ID:TUkObvMZ
そんなレベルの大会で37歳に勝てないってのが問題じゃ〜〜ないんかい??
54名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 12:02:59 ID:FY0rRQcx
大した問題ではないでしょ
そんなレベルの大会に出てる選手はそんなレベルの選手なんだよ
55名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 12:03:52 ID:btHo0VPo
>>53
>>52>>51に対する俺の「伊達の現在の立ち位置」の意見だからさ
「そんなレベルの大会」「37歳に勝てない」ってのは全然別のはなし
意図的に混乱させたいんじゃないなら、若手日本女子の話題は切り分けようや


56名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 12:16:23 ID:9+Hyp4cB
まさか現役復帰するとは思ってないから、対戦相手として伊達対策なんてしてなかった
そういう意味では伊達の方が有利であったことは確かだと思う
57名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 12:20:55 ID:btHo0VPo
>>56
特殊なスタイルだしね、それはあると思う
今週は殆ど先週と面子が一緒なので、そのへんの対応も見ものかな、と
野次馬的には今週も伊達に勝って欲しいけどねぇ・・どうなるかね
58名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 12:44:51 ID:FY0rRQcx
昔、男子のコナーズがシュティヒに
「コナーズは年寄りで弱弱しいんじゃない、むしろ年寄りであることをめいっぱい武器にしてるんだ」と批判された
「年寄りなのに頑張ってる」「年寄りなんだから成績悪くても大目に見てあげないと」
「年寄りが勝ったんだから凄いことだ」 さらに年寄りが頑張ると観客にも応援される
極めつけは「若手が年寄りに負けたら情けないね」というものがある
これはフェデラーが数年前の全米決勝でアガシと戦ったときに凄く重圧に感じたことらしい

歳を取ってる選手はそれだけで非常に甘く見られてる、対等な立場で評価されてない
最近の伊達報道やこの板の反応も大半がそういう空気に支配されている
同じ土俵に立ったら公平に見るべきなのに、年寄り擁護がどうしても増えてしまうんだよね
「伊達が負けたら叩かれる」、そうなって初めて正常な状態ってことになるかな
59名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 12:48:16 ID:zBJosgGI
>>58
普通の人は年には勝てないからね。
年齢を越えて活躍をすれば話題になるのは当たり前だな。
試合でハンディーを貰ってるわけじゃなし、
甘く見られてると感じるのは言い訳に過ぎない。
60くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/07(水) 12:52:30 ID:1TfGA67d
単純に、テニス界無知のマスコミや俺みたいなのが注目するだけでも、今までと違う何かがあるぢゃん

ダブルスで伊達組を倒した片割れと伊達の対戦

中村対土居

既に一回戦を勝ってる藤原里華

本来なら知らなかった若手が、リマッチをどう戦うかが観たい

ブログや談話からの流れだと、半年や1年後の対戦のが望ましい気はするけど
61名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 12:59:25 ID:FY0rRQcx
そう、テニス界が話題になるのがいいことだよね
多少ごまかしがあっても
62名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 13:00:32 ID:btHo0VPo
>>58
一理ある、とも思うけどそれをいったら

「ランキング1位であることを武器にしてる」
「人気者であることを武器にしてる」
「身長が高い(低い)ことを武器にしてる」

となんとでもいえるわけで
年齢もそれと同じでその人の属性でしょ?
しかも本人が望んでも変えられない属性なわけで
それ言い出したら・・・って気もするけどね
全員を公平に扱う、ってのと等しく扱う、ってのは必ずしも同じじゃないのかな、と思ったりも
たとえば>>59の意見は平等ではないけど、偏見、とはちょっといいズライよなぁ

ま、微妙にスレ違いかな、スマ

63名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 13:21:38 ID:7ktU3Qki
プロ登録した以上は伊達も日本女子テニスの一部であるということ
1人だけ別の場所に立ってる気にならず結果出してほしいな
64名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 13:40:40 ID:93ttRFac
>>56
伊達だって初顔相手ばっかりだし同じ事じゃない?

>>62
年齢は別として、何が凄いって
12年ぶりって事じゃないか?
12年のブランク明け一発目で準優勝&優勝
これはやられた側は情けないと言わざるを得ないでしょ
6562:2008/05/07(水) 13:50:03 ID:btHo0VPo
>>64
なぜ62のアンカで全然脈絡ないことを書いたのか理解出来ず
アンカ間違いでないのなら説明もとむ
66名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 13:53:48 ID:kNcXhRTg
伊達の目的は勝ち負けではなく、テニス界に注目を集めることと、女子選手の強化なのだから…
ここで伊達の勝ち負けを言うよりは対戦相手について言わなけりゃ意味がないよな

67名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 14:18:24 ID:YH13+4vF
>>65
>>58-59とすれば良かったかな・・
まぁ年齢の話してる方、全てへのレスではあるけど
別に62さんは37歳だからって凄くないなんて主旨の事は書いてないもんね
68名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 14:23:04 ID:btHo0VPo
>>67
それならおk

俺的には
「37歳、すげーな」
「12年ぶり、尊敬するわ」
「でも5万ドル大会ってのは忘れちゃいかんよね」
「2度目の対戦なら若手も修正してくるんじゃない?」

くらいの立ち位置です
69名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 14:28:21 ID:FQDqjvhJ
試合始まってる
70名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 14:43:26 ID:CepgKqaD
伊達が活躍しても日本のテニスコートは減る一方なんだろうな・・・
71名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 14:57:44 ID:4q9+zXeG
>>68
中村に勝ったっていうのはどう評価なの?
東レパンパシで3回戦くらいいけば認めるわけ??
72名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:07:31 ID:btHo0VPo
>>71
認める、って・・・
なんか俺が伊達を不当に低く評価してるみたいに言われてる気がするけど
素人が認めようが認めまいが、伊達のやってることの意義は何も変らないと思うよ

評価なんて予断でしょ?そんなもの別にないし、そこまで上目線じゃないっすよ
次中村が勝てば「なるほど、修正してきたのね」
また伊達が勝てば「対策を上回るくらい差がある、ってことなのかな?」
ってふうに、結果を見て相対的な位置付けをだんだん深めてくだけです
73名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:13:24 ID:n/7dB2wO
クリちゃん一セット取ったぜ!
74名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:15:02 ID:zBJosgGI
クリちゃん、クルちゃんどっち?
7572:2008/05/07(水) 15:18:41 ID:btHo0VPo
一部71に回答できてないか

>中村に勝ったっていうのはどう評価なの

評価ってことじゃないんだけど
52週ランクで80位台の選手に勝った=現在でも少なくとも
一発のポテンシャルは相当高いレベルを維持してるんだな、ってくらいですかね
一大会、しかも活字だけでわかるのはそのくらいかと

>>74
ハム子先取
実況あり
76名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:22:29 ID:hP/hXTsu
今日の実況はどこだー
77名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:24:41 ID:zBJosgGI
勝った
78名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:24:46 ID:WyOV2BMF
かったよ
公式にもでてる
79名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:24:57 ID:n/7dB2wO
クリちゃん6-4、6-2で勝っちゃった!
80名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:26:53 ID:btHo0VPo
実況は今ココ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1210138533/

もうシングルスは終わったけど為念
81名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:27:50 ID:btHo0VPo
>>79
クリちゃんは負けたほうです
勝ったのはクルちゃん、またの名をハム子
82名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:32:49 ID:4q9+zXeG
>>75
一発のポテンシャル??やっぱ過少評価っぽくない。??
まあ、たかだか国内のローカルツアーで騒ぎすぎっていうのはわかるよ。
83名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:33:14 ID:YOpkRKq2
>>81
Nicole Kritz
84名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:39:41 ID:btHo0VPo
>>82
よく読むが吉
「少なくとも」が前についてるがな
むしろ逆に尋ねたいけど、先週の1トーナメントで
それ以上なにか言えることってあるのだろうか?
85名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:44:55 ID:WyOV2BMF
べつにWTAランク上位目指します 世界でもう一度戦います

っていってるわけじゃないんだから 騒ぎすぎて何がわるい。

むしろ騒ぎすぎ歓迎だろ。
86くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/07(水) 15:50:22 ID:1TfGA67d
ごたごた言わずに誰が一番強いか決めればいいんや!!
87名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:50:57 ID:mKJpCAu+
伊達、来週の久留米の後のエントリーは10月後半の有明国際にエントリー予定になっている。
やっぱり$50,000の大会
この間どうするんだろう。
やっぱりGS大会の解説するんだろうか?
88名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:55:02 ID:8OTYwdxV
次は藤原とか。
藤原には勝って意地を見せてもらいたいし、
伊達さんにも勝って威厳みたいなものを見せてもらいたい。
どっちが勝ってもOKかな。接戦になる事は間違いないね。
89名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:57:26 ID:zBJosgGI
試合毎に良くなる伊達vs悔しい藤原さん

次も仕事にならない
90名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 15:57:35 ID:4q9+zXeG
>>84
俺の先週の1トーナメントでの評価
・予選から炎天下で連戦 → 驚異的なスタミナ、気力を有す。
・藤原、中村に連勝。タナスガンに惜敗→100位以内の力は現時点で十分ある。
・12年のブランク、ハードコートが得意→まだまだ今後のびしろが十分ある。
よって、杉山には悪いけど半年後には日本一くらいのポテンシャル有り
全日本選手権が楽しみ。
91名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 16:02:37 ID:lcAU1Ttf
某ブログによると、中村選手は$50,000程度の大会に出る事を嫌うそうですね。
なんでも、自分のテニスまでレベルが下がるんだとか。
それでも今回出てるのは、北京五輪の出場権を確保する為のポイント稼ぎが目的だそうです。
タナスガンもケガで下がったランクを上げる為のポイント稼ぎに来てるらしいし。
92名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 16:11:29 ID:btHo0VPo
>>90
あんま言ってることは俺と変らんような気もしますけどね
後半は先週の評価、ではなくて先週を踏まえての希望(推測)ですかね

ま、誰が正しいってもんでもないし、てか
俺達の意見の差異なんて別にどうでもいいことかな、と
目の前で起こってることをじっと見据えるのだけが大事なんじゃないですかね

>>91
オリンピックのDAって48位とかじゃなかったですかね?
50000ドルだと5.6連勝しないと届かない気が・・・
93名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 16:16:31 ID:9+Hyp4cB
>>64
伊達にとって対戦は初めてだけど、復帰会見以前からどんなプレイヤーかは
ブランクの間も見てきているし試合のビデオも取り寄せたり、相手を想定した練習も出来た。

一方対戦相手は伊達が引退する前の試合を見ることは可能ではあるが、
復帰会見以前は対戦相手としては見ていなかった。
という意味だけど。
94名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 16:29:14 ID:YH13+4vF
>>93
予選からだし
岐阜の本戦の相手を、会見以前からそれぞれ研究
こんな事はしてないと思うけどな。
中村はイメージ的にはしっかり把握してるだろうけど
逆に伊達とやった選手も、日本選手で引退前とはいえ
伊達の映像を見てない選手はいない筈だし
結局おんなじだと思うけど。

>>87
全日本次第なんでないかなぁ

>>92
俺も若手のアジャスト分よりは
伊達側のブランク取り戻す分の伸びしろのが↑な気がする。
体力が劣ってるのが顕著な場合には
取り戻すってわけには中々いかないだろうけど
体力は足りてる、ミスが多い
これは試合感を取り戻すにつれて減っていくんじゃないかな
前者だったらあれだったけど、後者に映ったので
藤原クラスではかなわないんでないかな
中村の連敗もありそうで怖い
95名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 16:34:41 ID:Unte7xdC
みんなムーンボール打つんだろう
96名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 16:46:39 ID:4q9+zXeG
>>87
9月の東レパンパシ、AIGオープンでれないの?
また6,7,8月のほどよい国内の大会ないよなあ。
97名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 17:07:28 ID:4TICOYYz
現段階で伊達に勝てる日本人はいないよ
若手の成長より伊達の復調のスピードの方が断然速い
今年中なら岐阜が日本人が勝てる最初で最後のチャンスだった
最初から3連続優勝する気満々で、万全のスタミナ&体制で乗り込んでる
でなきゃ現役復帰するような人じゃない

>87
GS出場だろう
現状を嘆く若手に、サクセスストーリーを体現し手本を見せる為に…
98名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 17:07:34 ID:VIqPLItu
今日のシングルス1回戦は徐々に調子を上げて楽勝。
ミスも多かったけど緩急自在で観てて楽しめた。
打つタイミングが早くて正確だから、強打しなくても充分ウイナー。
こんなテニスされて負けたら、そりゃ中村みたいな強打が売りの選手は
悔しくてたまらないだろうなと。
中村の試合の後で観たから対照的で面白かった。

マッチポイントで相手を追い出してのアングルショット、最後カッコよく
決めようとしたのか強く打ったら大きく外れて場内爆笑だった。
とりあえずどこか身体が悪そうな様子は全くなかった。

アザーコートの試合よりも伊達の練習コートの客の方が多いってのも
どうかと思ったw
99名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 17:11:33 ID:egNC+vi6
>>97
全て希望的観測
うだつのあがらない中年の星になってほしいだけだろ
100名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 17:15:31 ID:rQnu0Eec
全仏、ウィンブルドンでWCでないかな?
伊達は女子テニス界の大御所、ナブとグラフとエキシビした間柄だし、
彼女たちが今の伊達の活躍を見て、口添えしてくれればWCでそうな気がするんだが。

伊達はそれを望まないかもしれない。
国内で、若手と戦って色々学ばせるのも意義があるけど、第一目標である
全日本選手権の出場権はすでに獲得しちゃったわけだから。

でも伊達が本戦INした場合、日本人選手が誰もシードつきそうにない現状だと
伊達が一番勝ち上がっちゃう可能性が・・・w

101名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 17:16:51 ID:aF7rwxdb
>>87
海外いくんじゃね?
批判否定はしないけど
例のコーチの意訳をすると

「若手云々ってのは後付だ」

みたいなこといってるじゃん。
前言撤回しようがなにしようが構わない。
とっとと外出てバンバン活躍して欲しいわな

それでヒッティングパートナー兼、愛弟子を一人作って
(一応、若手をどうこういった手前)
一緒にグルグル回って、現役兼コーチでもするといいんじゃまいか?
102名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 17:22:06 ID:Or1OhHrb
>>87
有明まで1万$2.5万$しか国内はないから、さすがにその辺はでないんだろうね
GS解説&モナコでバカンス兼調整&有明を調整に全日本、てな感じかね?


>>98
なんか草トーでそんな負け方何十回もした気がするw
103名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 17:52:46 ID:hXNX75Jq
このままいってまたタナスガンと対決ってのが
104くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/07(水) 18:02:46 ID:1TfGA67d
G.W明けたら静かになりましたな。
つうか、誰かキチッと説明出来るヤツぁ居ないの?

俺の勝手な解釈&推測では

@強化本部長が強化出来ないのは、協会を含めた体制・システム・選手(家族やコーチ含む)が、強化本部長の思う様にいかないから→伊達の全てを見習い、伊達のコピーをしろとは言ってない

Aパワーテニスパワーテニスと、おそらくコーチや選手が、パワー重視やパワーに時間を割いたトレーニングを取り入れていて、
それじゃ個性も特色も無くなるから、伊達が1つのヒント的存在になれば。みたいな?(自分の武器は何なのか?自分の何を研けば、どのヵ所が世界に通じるのか?など)


B藤原里華・中村藍子のブログを見る限り、人間的には素晴らしい人達みたい。

けど、マッケンローや、メジャーやNBAでも、悪童だろうが、強いヤツってのは認められるもんだ。

『人柄いいけど弱い』

より

『ピリピリしてるけど強い』

のが、残念ながら?プロらしいよ。

強くなる為には?
1つでも多く勝つには?
ポイントを取るには?

を考える。。

もちろん、当人達は1大会毎に考えるんだろうけど…

対藤原里華

対中村藍子


今、こんなに楽しみなことはないぜ
105名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 18:31:39 ID:/Fh11TO0
ふと感じたのですが、テニスはある意味
損なスポーツだなと。
チームスポーツと比較したらいかんのでしょうが、
今回の事を会社のテニスを知らない人達に
説明するとです。
伊達次の相手は世界ランク百何十位で…
なんて説明すると、何だザコじゃんwみたいな
反応が帰ってくるのです。
でも五万ドルとは言え、それぞれの母国では
10本や五本の指に入る選手達が出てる訳です。
これが例えばサッカーなら、そこそこの
強豪国でA代表の先発11人に入ってる、と言えば、
お、すごい選手じゃん、みたいな反応が
帰ってくると思うのです。
駄文&長文すんませんでした。
106名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 18:39:00 ID:sO8uEjXF
クルおばたんスゲー
107名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 18:42:53 ID:zBJosgGI
>>105
個人競技と団体競技は比較できないんじゃないかな。
個人競技のほとんどが同じような感じだと思うし、
テニスはまだ裾野が広いだけに個人競技の中では
比較的下位の選手も認められてる方だと思う。
108名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 18:45:35 ID:8OTYwdxV
>>91
自分のテニスまでレベルが下がるって・・・
こういう事って思っててもブログに書かない方が良いね。叩かれるだけだし。

でもレベルが高いなら、チャレンジャークラスなら全試合ストレートで勝って
最低決勝までは進んでもらいたいな。
エナンら世界トップ選手は中村と対戦して、自分のレベルが下がるから
本当はテニスをしたくないなんて思うのだろうか?
109名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 18:51:57 ID:Z98Vh0/7
見てきたぞ。結果は既報の通り。

第2セット、KRIZのサーブの時に、スタンドで子供がぐずってて鳴き声を上げた。
それを気にしたKRIZが、スタンドの方を向いて、「Are you OK?」みたいな
問いかけをした。会場がドット沸いて、そのためか子供がぐずるのをやめた。

第2セット終盤、KRIZが、「あんた、相手してよ」という感じで、ボールパーソン
にラケットを差し出したんだけど、ボールパーソンがシカトして、笑いを取れず
滑ってたw

伊達は、サーブが今ひとつだったような感じ。
で、ファーストからスピンサーブを多用してたような・・・
それが良い具合に、タイミングを外せてような感じだったなあ。
110名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 18:54:56 ID:935Dyfta
あの真面目に質問しますけど伊達公子の旦那さんはシューマッハじゃないよね?今友達と揉めてます。
教えて下さい
111名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 18:59:00 ID:x8ZZirQ8
>>110
ビスマルクだよ
112名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 19:00:05 ID:VBiM/G1f
>>97
同意。重ねてだけど絶対勝つ自信があるんだろうなあ。
ムーンボール云々書いてあるけど、そんなの伊達の思うつぼ。
勝てるとしたら、拾って拾ってだな。(中村って足は速いのか?)
つめてきたらポッカーンとロブでつなぐ。
113名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 19:00:38 ID:4jyGxW7B
>>110
同じミハエルだけどシューマッハじゃないよ
ミハエル=クルム。国籍は同じドイツだけど。
114名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 19:00:50 ID:935Dyfta
>>111 ありがとう!そうだよね
良かった俺があってました。(・∀・)
115名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 19:03:46 ID:evoSFg9U
中村ってパワーヒッターだから伊達の餌食にしかならんでしょ
技術勝負、気力勝負になったら分が悪いから
伊達が拾えないほどのサーブでも打たない限りは
116名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 19:03:52 ID:WyOV2BMF
>>110は釣りだろ。書き込めるんだから、ネットはできる。
ググれば即解決するような話だろ。

釣りじゃないわけがない
117名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 19:21:26 ID:UKlnkaRp
質問です。
伊達公子は伊達政宗の子孫ですか?
118名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 19:44:41 ID:XRaXx7Zr
>>117
そうだよ、全国の伊達さんはみんな伊達政宗の子孫だよ。
119名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 20:42:59 ID:kDkpCL5Q
ポルムとクルム
120名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 20:48:23 ID:3LpLx+6M
パティ シュナイダーみたいな選手とやったら
相性が悪そうだなて思うんだけど・・・
121名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 21:10:51 ID:Z98Vh0/7
122名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 21:36:36 ID:v2IEp+Cm
>>120 たしかに伊達さんスピン系の選手は苦手にしてるよね。しかも得意のバッククロスが相手のフォアになるし
123名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 21:37:50 ID:4qs1VUmZ
今日、現地に行かれた方客席はどうでしたか??
11時頃でも整理券ありますか?
124名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 21:41:16 ID:Z98Vh0/7
>>123
余裕だと思われる。
なぜなら、半分くらいの入りだったから。
125名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 21:46:41 ID:5sBnUUCD
NHKキタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
126名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 21:48:34 ID:4qs1VUmZ
>>124
情報ありがとうございますm(__)m
127名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 21:50:30 ID:jjnmvaum
>>104
強化部長の小浦は高校時代に園田の光圀監督から公子を見てほしいと頼まれ
たびたび助言してたから「クルムは俺が育てた」みたく思ってるやつ
あいつ生徒を型にはめて縛り付けるようなやつで好かん
トップジュニアの高校生に「歩き方がおかしい、こうだ」と
いちいち口うるさく指導していた

>>118
現役時に外国プレスからそのこと聞かれて
「先祖を辿ればそういうこともあるかもしれない」
と笑いながら答えてたから真偽は?だ
128名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 21:52:34 ID:8+Whs9xa
伊達が強いことももちろんだけど
綺麗だから好きのほうが大きい
129名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 22:03:53 ID:TlaGjXst
伊達さん、
連休前とは比べ物にならないくらい日に焼けちゃったような気がする。
130名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 22:19:09 ID:iYkY4qZQ
>>128
同意するけどいい?
131名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 22:24:51 ID:v2IEp+Cm
伊達さんバンダナしてポニーテールしてた頃かなりかわいかった。ヨネックスのウェア似合ってたな
132名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 22:38:13 ID:YH13+4vF
綺麗というより格好良いって印象だなぁ
ベタな言い方するけどサムライな感じがする
133名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 22:41:45 ID:3yThGDD2
クルムwwwwww
134名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 22:48:18 ID:jjnmvaum
>>131
その頃と較べて上体の肉付きがよくなった
高校の頃はガリガリだった
135名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 23:06:23 ID:4q9+zXeG
俺は、キリンレモンかなんかのCMでジュースをおいしそうに飲むシーンが大好きだった。
136名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 23:07:01 ID:JxHdCTjw
今週の金曜日に有給とって見に行こうかと思ったんだが、
チケットぴあ見ると予定枚数終了になっていたorz
先週の活躍で一気にチケットが売り切れたのかな
137名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 23:15:47 ID:4TICOYYz
えっ!?
観戦には会場に並んで整理券貰う以外にも、チケットが必要なの?
138名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 23:18:07 ID:khXLrb4M
営業の途中にちょっと博多の森に行ったらちょうど伊達さんが
練習してた。練習コートの周りも見学者でいっぱいだった。
>>136
チケットは現地で買える。センターコートはかなりでかいので
平日は満員にならないと思う。土日まで勝ち上がったら知らん。
139名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 23:38:31 ID:Z98Vh0/7
>>136
なんとw
そんなに出たんだ。

>>137
当日券は千円で、期間通し券です。
140名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 23:49:43 ID:4kVbcMb+
Number読んだよ。

「踏み台になる覚悟は出来ている」by クルム 伊達 公子
141名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 23:56:41 ID:JxHdCTjw
>>138
dです。
この大会は、カンガルーに比べて情報少なすぎで困ってます。
142名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 23:58:44 ID:XRaXx7Zr
>>140
この踏み台高すぎるぅ〜
143名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:01:07 ID:LoL6ct+t
>>141
なんたって、ホームページがないからねぇorz
144くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/08(木) 00:08:42 ID:r2Mb5iuh
藤原里華プロがブログ更新

わくわくすんぜ
http://www.40love.jp/fujiwara/
145名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:12:24 ID:LoL6ct+t
>>144
今日食べたロシア料理ってのは、ホテルの向かいのツンドラだなw
146名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:15:26 ID:Plqh2e7O
5月7日 福岡国際女子レポート

http://www.40love.jp/news_pro/archive/1853
147名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:17:34 ID:1urZta02
>>142
足すら掛けられないのがたくさんいそうだな
若いやつらには乗り越えてもらわないと
148名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:22:46 ID:QIQAqKgx
明日の決戦を前に藤原は、
「今回のドローを見たとき、伊達さんと対戦できる可能性が高いと知って、正直ラッキーだと思った。岐阜で神様は私に試練を与えたが、また直ぐにチャンスをくれた。明日は、したたかにプレイしたいと思う」
と、再戦の機会を素直に喜び、そして雪辱への意欲をむき出しにした。

 対する伊達は、「藤原さんは、この間の試合の後にも話を聞きにくるなど、負けたことを克服したいという気持ちを強く感じた選手の一人。明日も岐阜同様、自分がチャレンジャーの気持ちで戦う」と、あくまで挑戦者として挑む構えだ。
149くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/08(木) 00:25:50 ID:r2Mb5iuh
>>145
選手の宿泊所は各々違うの?

>>147
ぐあ!今見つけて、貼ろうとしたトコ


あがく、試す、色々考える。

年令云々みんな言うけど(藤原プロに対しても)

意識改革や意識のレベルアップだけでも、
伊達と対戦しなかった事を考えたらすごい変化。

こうゆうの好きだなー
150名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:26:43 ID:abxw5q54
内田さんのブログも面白い

あなたは「伊達」派? それとも「クルム」派?
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/writing3/article/88

俺は「伊達」派な人だな...
151名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:28:53 ID:XRl23ZLt
>>149
おれも好き。藤原選手にしろ、中村選手にしろすぐに結果が出なくても、めげずに
がんばりつづけてもらいたい。なんてな!(たぶんまける。神様はきびしい)
152名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:29:00 ID:kjr1qXF2
最初に伊達に勝つ日本人は中村じゃなく藤原であってほしい。
153名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:33:13 ID:XRl23ZLt
そのこころは?
154名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:36:10 ID:LoL6ct+t
>>149
http://www.itftennis.com/womens/tournaments/tournamentfactsheet.asp?tournament=1100017431
オフィシャルのホテルが西鉄グランドホテルになってる。

んで、これ。
http://r.gnavi.co.jp/f049400/map1.htm

もう間違いないでしょう。
しかも、ここのボルシチは美味しいしw
155名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:44:40 ID:RA+fQmUU
中村より藤原の方ががけっぷち度は高いかなあ
年齢もそうだし、怪我でランク落としたこともあるし

ここで踏ん張れないとつらいなあ、藤原は
156名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:47:45 ID:f2YbYElr
今の日本人選手で伊達さんに勝てるのは森上さんだけだと思う。
他は、、、残念ながら何度やっても同じかと。
せいぜい競るくらいじゃないかな。
素材も積み上げてきたものも違いすぎる。
157名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:50:35 ID:NVKDVXj7
次の藤原戦はお互いの真価が問われるよね。
158名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:54:24 ID:RIfNG3hw
藤原さんはブログ見ると応援したくなる
もちろんハム子に勝って欲しいけどね
159名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:55:08 ID:XRl23ZLt
相手は、すでに中村に勝ちタナスと接戦を演じている訳で、藤原はのびのびやれるはず。
160名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:59:08 ID:BhrGxGCu
>>150
今回のダテックチャンス!を一番ものにしたのは内田氏だと思う。

彼のセリフ
「プロの世界は、手の届くところに果実があるとき、それを確実に掴んだ者のみが口にすることを許される。」

彼にとって、伊達の活躍はプロ(のライター)としての絶好の果実。
連日の熱い文章に加え、「全部(球が)返ってくるぅ」という萌え名言を拾い出したことはなかなかの成果だ。
161くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/08(木) 01:00:57 ID:r2Mb5iuh
>>150
俺、伊達派(笑)

うん。単純に、あの輝いてた伊達公子が復帰→驚異の勝ちまくり
ってのとプラス
内田暁さんのブログや強化部長のコメントとかのサイドストーリーが俺を鷲掴み

内田さんは無難に、一風堂か一蘭に行ってください(笑)
162名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 01:00:59 ID:RA+fQmUU
確かにw
一気に名を上げたな
163くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/08(木) 01:01:46 ID:r2Mb5iuh
>>150
俺、伊達派(笑)

うん。単純に、あの輝いてた伊達公子が復帰→驚異の勝ちまくり
ってのとプラス
内田暁さんのブログや強化部長のコメントとかのサイドストーリーが俺を鷲掴み

内田さんは無難に、一風堂か一蘭に行ってください(笑)

>>154
ありがとー。
164名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 01:07:53 ID:Q5kK8Xpg
>>160
彼?
165くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/08(木) 01:08:32 ID:r2Mb5iuh
>>151
>>154-157

藤原里華プロも中村藍子プロも、
プログ見たら、
人柄とか、めちゃ好感持てる。

もちろん、プロだから

強さ>>>>>>>>>>>>>>>>人柄

だけどね。。

俺、しばらくは今回覚えた選手の試合結果見まくると思う。
━━━━━━━━━━
しかし、強くなるには、選手、コーチ、協会、プロになるシステム、何が問題なんだろう?
166名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 01:09:09 ID:/gOIpymD
167名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 01:32:28 ID:5zTW2+nV
藤原と世界的に見たら雑魚でしょ
168名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 02:02:41 ID:zOWK0V/g
福岡大会の運営ショボすぎ。
事前情報は少ないわ、案内は「センターコートはあちら」くらいしか
表示がないわ・・・

一番?なのは試合前にネットの高さも測ってないこと。
センターコートのネットもショボイ。
その辺の公営コートにあるような安っぽいネットだし。
いくら下位の国際サーキットとはいえ、ボーラーの人数含めて
もうちょっと検討したら?と思った。
まして、伊達が出場するのわかってるなら、来場者が多くなるのが
わかってるだろうに・・・
169名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 02:23:03 ID:QIQAqKgx
圭がテニスアカデミーだっけ?修造が出てたやつ。
メンタル、フィジカル、テクニカルから、
マスコミ対応に至るまで10人以上の専任コーチがついて、テニス漬けの毎日
圭が練習後、カメラに「疲れた・・・」と云う位のハードな練習を続けていた。
ちなみにシャラポアもそこの出身だそう。
最後に出てきた偉そうな人が言うには、
400人在籍しているが、プロになるのは4人と答えていた。
アメリカと日本とプロの定義が違うのかな??
クルは復帰前の半年、午前中に15kmのロードワーク
その後にハードな練習を毎日続けていたそうで、この追い込み様は、
やっぱり世界を知っている。ということなんだろうね。

つらつらと日本女子プロのブログなど読んでいたら、
「駄目だこりゃ。」←いかりや(知らんだろうねw)
と強く思えてきた。
170名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 03:01:38 ID:EWd3tJWF
選手よりパーソナルコーチ陣が駄目駄目過ぎ
選手は素直だから忠告や指導を守るが、パーソナルコーチ陣は聞く耳を持たない奴ばかり
だから伊達や協会も荒療治に着手したんだよ
因みに伊達のロードワークは、マスクを付けたまま との噂を聞いた
171名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 03:06:18 ID:Plqh2e7O
172名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 05:13:05 ID:EWd3tJWF
伊達を倒せるとしたら、中村ではなく藤原だろう
中村はコーチを変えない限り無理だろう
173名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 05:17:46 ID:+v7yM++j
藤原や中村の為にもまだ負けて欲しくないな
1週で超えられるような試練では身にならない
努力して努力してようやく超えられる程に
高い壁になってもらいたい。
なので対日本人は当分勝ち続けて欲しいな

それで腐る選手・乗り越える選手
分かれて来るんだろうけど
それで腐るなら所詮はそれまでだしね
174名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 06:04:28 ID:atp1HnoH
大丈夫
最初から壁を回避してる選手も数名いるから
大丈夫
175名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 06:40:44 ID:JD1YAoy0
>>168
ショボいのは同意だが、冠スポンサーなし、自治体主導、ボランティア
スタッフ中心の運営だからあんなもんかと。
というか例年よりはずいぶん情報が多いw

ネットの高さは測ってる。測ってないとITF的にもまずいのでは?
ボーラーやジャッジの人数は日が進むごとに増えていく。
決勝日はスポンサーの広告もいろいろと。

>>171
事前に整理券を抽選するわけでもないみたいだし、制限するなら
施設の構造を考えると入場する人数そのものを制限するしかない。
ホームページにも何の告知もないし、ホントどうするんだろうね。
176名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 06:59:35 ID:1Ba2aALT
>>171
久留米のコートってほんと田舎のどこにでもある市民コートだよ。
駐車場小さいし、観客席なんか無し、選手の控え室なんかも無いよ。
久留米の方、全国に恥じかかないようにがんばって。
これは試練でもあり、チャンスだ。

177名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 07:23:52 ID:KGe6qeo2
クルム伊達って???外人と結婚したの?
旦那中井喜一じゃなかったっけ?
訳わからん…
誰か教えて
178名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 08:07:55 ID:8b3Nh7SW
ぐぐれ
179名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 08:11:23 ID:umbkh5Ok
かなり前、藤原さんのとーちゃんに数年間コーチして貰っていた。
すごくストイックな人だった。
180名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 08:12:48 ID:LoL6ct+t
>>160
しかし、「ボールボーイ」と書いているところがなぁ。
今は、「ボールパーソン」って言うんじゃなかったっけ?
181名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 08:16:42 ID:LoL6ct+t
182くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/08(木) 08:40:01 ID:r2Mb5iuh
>>169
その番組見た。
メンタルケアコーチ
マスコミ対策コーチ
フィジカルコーチ
ご飯チェック
体重チェック
前日の疲れの残りチェック

にしこり君だけで、20人のスタッフが付いてたね。

アレを見たから、藤原里華プロや中村藍子プロのブログにある『練習キツかった』が気になった。
━━━━━━━━━━
>>170

そこら含めて、俺知らないから、伊達公子復活とか強化部長の発言の真意→どこがいけないのか?
が見たい・知りたい。

理由は1つ?なのかな。

選手の質?
選手のメンタル?
選手のパワー?
選手の姿勢?
コーチ?
協会?
日本のテニスに関わる機構やシステム全て?
183名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 10:00:56 ID:v2mTDe3e
今からコート整備だな センター
184名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 10:08:24 ID:iS/StQ01
内田信者きもい
185名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 10:18:29 ID:s3w0E/XG
父ちゃんも背ちっちゃい?
186名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 10:22:57 ID:LoL6ct+t
>>183
客の入りは?
187名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 10:48:33 ID:v2mTDe3e
今はまだガラ空きだね
188名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 10:58:58 ID:Ts0RMzwS
すみません、基本的な質問で恐縮ですが、
今日の伊達選手の試合は、何時からなんでしょうか?
189名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 11:01:26 ID:nMGaxr7m
Not Before 14:00
190名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 11:03:40 ID:Ts0RMzwS
あっ、早々に有難うございました。
191名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 11:11:00 ID:s3w0E/XG
>>171
こんなとこで五万ドル大会やるのか。
再来月一万ドル大会の会場になってる
うちの近所のとこの方がよほど立派だな
でも伊達、いきなり五万ドルで準優勝
しちまって、今更一万ドルには
出てくれないんだろうなあ
192名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 11:26:49 ID:LoL6ct+t
>>191
若手も若手、WCもらう地元の高校生や大学生に胸を貸すのもありかもね。
193名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 11:29:57 ID:rHq45vyL
最近の主流はライジングっつーことになってるけど、伊達のそれはなんかテンポが違うんだよね
独特というかなんだろ、合わせてるだけみたいな感じで
今さらながら、中村や藤原も、負けてもしゃーなかったのでは、と思う
ヘニンとかシャラポアぐらいだったらパワーとスピードで押し切るんだろうが、藤原中村クラスには厳しいとこだからね
194名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 11:46:36 ID:KoI56Vjn
なんかAIGのスポンサーが伊達ちゃんにでてほしいいってるらしいね
ソースは今日の新聞www
195名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 11:51:39 ID:c1BR4lsC
>>193
それはすなわち現在の日本人女子2〜4位では世界のTOPには
逆立ちしても通用しないってことの証明なんだよ。

エナンがあの体格で通用しているのは、他のTOP選手以上の
フットワークがあり、かつ片手バックで世界屈指の強打が打てるから。
日本人選手は、海外選手のパワーに対抗すべく左右両手が多いが、
左右両手にしてもエナンやシャラのパワーに及ばず、かつスピードもない。
左右に振り回され高い打点に飛んでくるスピン系の球を打たれたら強打を封印され手も足もでない。

思い知ったことだろう。日本人女子が世界に通用するためには、
伊達のようにライジングするしかないとね。
196名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 11:52:37 ID:v2mTDe3e
伊達の公開練習は何番コートであるんだろ
197名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 11:55:00 ID:gkI7ZKZ3
神尾米が伊達のライジングを皆真似をしようと
したけど、できなかったって言ってたよ。
普通より早い段階で打たないといけないから、
普通よりも早く打つポイントにいなくては
いけないらしく、それがすごく難しいとのこと。
他の選手が身につけるのは厳しいかも。
198名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 11:56:17 ID:v2mTDe3e
ダテックいたー!
199名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 11:59:49 ID:QFIEKcWE
伊達とまではいかなくても、早いテンポのライジングでフットワーク&早いテンポの戦い方をしないとなかなか厳しい予感はする。
パワーでは勝てないことがわかってるわけだし・・・。しかし、
200名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 12:07:47 ID:WcondggU
がんばってる選手には悪いが結局日本には人材がいないってことじゃないかな
よくエナンとかヒンギス、ダテのような小柄な選手を挙げて「日本人は彼女達を参考にするべき」
とか見るが、どう考えてもエナンの身体能力、ヒンギス、ダテの才能は真似できそうにない
むしろ世界でも特殊な彼女達を参考にしろってのは無理にも程がある。男子も同様
201くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/08(木) 12:16:10 ID:r2Mb5iuh
テニス無知の俺が一言。

ライジング(伊達の模倣)はともかく、

外人のパワーテニスにパワーで負けないような比重でトレーニングしすぎなのでは?(しかも結局通じない)

個人個人が、オリジナルな武器を持ち、研いて。。。
202名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 12:18:10 ID:/XGaCxDB
ヒンギスの才能は半端ないよね
203名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 12:27:51 ID:v2mTDe3e
なん右手にマメができたかな?しきりに気にしてる しっかし練習激しいな
204名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 12:38:53 ID:fAdxFsaN
>>200
ヒンギスもエナンも170ぐらいあるんだから日本人から見たら全然小柄じゃないんだけどね。
205名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 12:41:11 ID:WcondggU
うん
206名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 12:42:12 ID:IeWnWgnt
>>203
それ、岐阜のときもそうだった。
テープ巻いて試合してたときもあったけど、途中でとって試合してた。
207名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 12:50:23 ID:8b3Nh7SW
テロ朝みろ
208名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 13:07:20 ID:v2mTDe3e
藤原ブサすぎてワラタ
209くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/08(木) 13:15:58 ID:r2Mb5iuh
なぁ以後あんまり聞かないから教えてくれ

ブサ
キショ


って、モバゲーレベルの痛いヤツが言う事と理解してたけど…

2ちゃんレベルでもこうなん?

レベル落ちてんの?
層が被ってんの?
210名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 13:20:05 ID:MCqGAYsW
改行厨も痛々しくて見てられません><
211名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 13:21:47 ID:c1BR4lsC
>>204
ヒンギスもエナンも身長は167なんだけど、
伊達や杉山に比べれば若干背が高いくらいで、世界から見れば本当に小柄だよ。
ダベ、シャラは190以上あるし、イワノ、ヴィーナスらも180以上あるもの。
鼻からパワーで対抗というのは無理な話でさ。
なのに馬鹿みたいに左右両手選手を量産してなんなんだか・・・。
セレスがヒンギス相手に非常に分が悪かったこと考えると、わかりそうなものだけどね。
事実、復帰後の中村はヒンギスに物の見事にカモられてたしw
それを見るとオーソドックスな杉山の方が世界には通用する。
212名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 13:35:15 ID:umbkh5Ok
>185
藤原さんのとーちゃんは背高い。かっこいい。
かーちゃんは普通かやや小さめ
213名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 13:39:19 ID:UBtnUXHc
んでも伊達の当時はグラフ、サバティーニあたりが175cmくらいで結構大柄な部類だった気がする
シュルツとはは別ねwトップレベルでの話
ダベや姉妹くらいからじゃないの、本格的に大型化が始まったのは
214名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 13:48:14 ID:d4ex6taO
うん、あと基本的にはダベ、姉妹、シャラの4人だけ
この4人はウィンブルドンでも本当に強い、サーブ力が生きる
大きい選手のいいところはそこ
4人の中でも妹は小さめだけどね
215名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 13:55:23 ID:+v7yM++j
>>209
スルーできないのも同類
レベル云々で上から目線も同類

そういうレスに>>210のようなのもつき
それっぽい関係ないレスが増えてくわけだ
ようするに釣られてる同類という事
素直にID弾け
216名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 13:58:36 ID:v2mTDe3e
さぁ そろそろ入場だぁ
217名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 13:59:38 ID:UBtnUXHc
TOP10の登録上の身長を拾ってみた

1・JUSTINE HENIN (1.67 m)
2・ANA IVANOVIC (1.85 m)
3・MARIA SHARAPOVA (1.88 m)
4・SVETLANA KUZNETSOVA (1.74 m)
5・JELENA JANKOVIC (1.77 m)
6・SERENA WILLIAMS (1.75 m)
7・ANNA CHAKVETADZE (1.70 m)
8・VENUS WILLIAMS (1.85 m)
9・ELENA DEMENTIEVA (1.80 m)
10・DANIELA HANTUCHOVA (1.81 m)

平均で178.2cm

日本女子のTOP5

AI SUGIYAMA (1.63 m)
AKIKO MORIGAMI (1.65 m)
AIKO NAKAMURA (1.63 m)
AYUMI MORITA (1.63 m)
RIKA FUJIWARA (1.55 m)

平均で161.8cm

 
218名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 14:02:47 ID:IeWnWgnt
つ 【ATP】テニス総合実況スレ Part28【WTA】
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1210138533/l50
219名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 14:10:02 ID:V0oHVF6b
エナンと身長一緒だ。
いまの若い子は170cm代も街中あるくと
たくさんいるから平均あがっていくんじゃないかな 今後

10代アイドルも新垣はじめ意外とでかいのばっかだし
220名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 14:23:01 ID:s3w0E/XG
>>217
なぜ波形を外して藤原を入れるw
確信犯か?
しかしこんなに差があるとはね
221名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 14:25:44 ID:UBtnUXHc
>>220
WTAプロフに身長データ未記載だったので
悪意はないw
222名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 14:43:14 ID:UBtnUXHc
別の場所から拾ってきたのを加えて国内TOP10

AI SUGIYAMA (1.63 m)
AKIKO MORIGAMI (1.65 m)
AIKO NAKAMURA (1.63 m)
AYUMI MORITA (1.63 m)
JUNRI NAMIGATA (1.71 m)
RIKA FUJIWARA (1.55 m)
KUMIKO IIJIMA (1.62 m)
AKIKO YONEMURA (1.70 m)
NATSUMI HAMAMURA (1.70 m)
SEIKO OKAMOTO (1.72 m) 

平均身長 (165.4cm)

TOP5のほうが身長が低いのな
「ちっちゃいのにパワーテニス推進→ますます世界との差」みたいな論法は
一概に言えない、という可能性も出てきた 
223名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 14:50:26 ID:3tH7bzcz
> しかしこんなに差があるとはね


というか世界10位までの平均身長が全日本女子バレー代表とほぼ一緒やぞこれ
224名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 14:53:02 ID:nMGaxr7m
そのうち郎平みたいな長身選手も出てくるかもしれん。
225名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 14:57:54 ID:UBtnUXHc
伊達1セット先取

このまま勝ち続けると
「それはちょっとやり過ぎなんじゃない?」とオバチャンの正論的なものが
湧き出してくるのが美しい国日本、に100ペリカ
226名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 15:03:50 ID:Plqh2e7O
例えが古すぎwていうかテニスの選手じゃない
227名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 15:04:22 ID:j89B4vc5
それはないな
まだ私達の時代だよねと勘違いだけのおばちゃん増殖するだけ
228名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 15:05:30 ID:tatxWn3x
ただでさえ勘違いのおばちゃん多いのに、まだこれ以上増えるのかよ・・
229名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 15:25:31 ID:8b3Nh7SW
アラウンドザフォーティーの星だそうだ
230くるくる天海:2008/05/08(木) 15:30:17 ID:upVfBBjG
2回戦の経過、教えてよ

231名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 15:32:23 ID:rHq45vyL
日本女子テニス、というよりそもそも女子テニスというものの競技水準の低さをつくづく思い知らされる。TOP15〜30とそれ以下の差が大きすぎ。あとはもうごちゃごちゃ
部活とサークルでサークルが勝ってしまうようなことが日常茶飯事に行われていても、不思議ではないという世界
まあそれは男でもいっしょか
232名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 15:39:31 ID:UBtnUXHc
233名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 15:51:33 ID:upVfBBjG
≫232
みおとしてました、ありがとう。
234くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/08(木) 16:32:43 ID:r2Mb5iuh
>>215
ども☆
>>215を含めて参考にするよ☆

>>209-210から>>211の流れ以後、両者スルーってのがいいネ☆

さ、実況観るぞー
235名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 16:50:42 ID:Ts0RMzwS
勝ったらしい、伊達。
236名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 16:50:52 ID:NETL4VJe
キタ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!
237名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 16:57:34 ID:vP0N/3t0
伊達さんスゲーな
正直今回は体力負けすると思ってた
238名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 16:59:38 ID:UxCGbTLr
日本選手は左右両手ばっかりだけど、バックはスライスっていうのも有効だと思うけど。
グラフみたいなのだとそんなに前に出られないだろうし。
自分も時間稼ぎながら相手は徐々に膝に来る。
伊達だってスライス以前より増えたよね?
239名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:07:49 ID:e2hZi5eE
ハム子タン、ガンガッタ
240名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:12:49 ID:UxCGbTLr
20歳越えてトップ20に入れない年増相手に体力使ったのはもったいなかった
241名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:20:45 ID:f2YbYElr
何回やっても中村と藤原には勝てるよ
242名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:24:04 ID:nMGaxr7m
明日にはムーンボールもさほど効果的ではなくなってるかも
243名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:26:15 ID:KZG5Cx/k
伊っ達よ〜伊達に元世界4位やないん伊っ達!
244名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:29:19 ID:umbkh5Ok
中村はムーンボールを使ってくるかなぁ。
藤原は彼女のプレースタイルのうちの一つとしてアリだったかもしれないが
中村はムーンボールの多用は彼女らしさが出せなさそうだなぁ。
どういう風に攻めていくんだろう。
245名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:33:54 ID:xvLD+oFr
この試合から相手は何を学ぶのかねえ。
246名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:35:16 ID:nMGaxr7m
中村藍子にしてみればチャンス到来。
247名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:35:51 ID:GBEtsesC
自分の限界に気づく→涙の引退記者会見

「気づき」って大切だね。
248名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:38:50 ID:RTK6brda
藤原、さすがに今日はブログの更新ないかな。
249名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:39:28 ID:upVfBBjG
>>245
天性・素質・運命VS財力・努力・筋力

250名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:39:57 ID:9LuARb0u
また勝ったのかw
8強入りだと?

しかし連戦の疲れとかないのかね
251名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:45:36 ID:lp8RX5Q9
ムーンボール?
一級品のレベル?
252名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:49:26 ID:RTK6brda
しっかし明日中村が負けたら、協会激震だな。
いいわけできないだろ。
253名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:50:00 ID:lp8RX5Q9
ムーンボール?
一級品レベルを打てるならチャンスあると思うけど、二級品以下なら、単なるチャンスボール

餌食だな

中村選手には、打てない
254名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:54:33 ID:NaZ2/6I0
また勝ったのかよw
255名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 17:55:01 ID:ThQ/fXLT
ロブだ
ロブを打つんだ
ハム子を前後に走らせろ
256名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 18:04:05 ID:7gmMcdUG
藍子の腹筋も伊達みたいにムキムキなのかな。
257名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 18:29:52 ID:rHq45vyL
格闘家でいうと藍子はレスリング、伊達はボクシングタイプの筋肉の付き方をしている。伊達はガリガリ。藍子は、筋肉の上に脂肪で武装してるイメージな。
何号か前の雑誌で藍子のお腹がどストライクでうpされてたが、あれは抜けた。くっきり割れてはなかった。
258名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 18:31:37 ID:LoL6ct+t
現地より戻った電池男ですw

1stは、
・藤原のサーブがイマイチ
・伊達とまともに打ち合って、打ち勝てなかった
・伊達の1stサーブがよかった
で、伊達の3ブレークで、6-1

2ndは、
・藤原がファーストからスピンサーブを打つなど工夫
・ムーンボール多用で、伊達が結構ミス
・伊達の1stサーブ確率低い
という状況で、ブレーク合戦みたいになって、結局タイブレ。
ここでも、ムーンボールのミスがチラホラで、サーブのテンポも悪くなって、
最後は伊達のダブルフォールトで、藤原がセットを取った。

3rdは、
・伊達のサーブが戻る
・藤原は、ムーンボールとフラットのコンビで攻める
・伊達は、ムーンボールに多少対応(ミスはまだあった)
といった感じ。ただ、ムーンボールが浅いと、逆に伊達にウィナーを取られる
一つブレークするも、二つブレークされて4-6で伊達。

みたいな感じかな。
すぐそばに座ってたジジイやオバハンが、あからさまに伊達を応援するので、
なんとなく藤原を応援するようになったおいらがいました。
日本人同士の対戦なんだから、藤原がポイント取ったときも拍手してやれよなあ

結果を書き込んだ直後に、携帯は電池切れ。
さらにもつれていたら、さらに尻切れトンボの現地実況になってたなw
259名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 18:35:04 ID:fJh1TwLh
また勝ったのか
勝ったのは嬉しいがまた日本の女子叩きで憂さはらすやつが湧くんだろうな
日本人は努力が足らんとか 外人だって負けとるちゅーのに
中には体つきで努力量が分るって凄いやつまでいたし
260名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 18:37:34 ID:pGlUAiHm
>>258
実況乙でした。
負けたとはいえ藤原には腐って欲しくないな、何故負けてしまったのかと考え、より強くなる糧にして欲しい。
261名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 18:41:55 ID:7gmMcdUG
ムーンボールは、効果的だったみたいですね。
262名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 18:42:20 ID:31FHKdGe
クルムって何?
263名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 18:46:31 ID:rHq45vyL
藤原だいじょうぶかな
264名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 18:46:42 ID:BrtYc6Nk
>>259
体つきで努力量がわかる〜


              ・・・!?Σ(´)Д(`;)
                  
         ( ´)Д(`;)・・・
265名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 18:51:23 ID:KGe6qeo2
>>178
ウィキで読んだけど、ならばクルム公子じゃないの?
やっぱ伊達って名字無いと誰だか分からないからなのかな?
266名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 18:53:45 ID:l79EgUhf
体つきどうこう言ったら男子のアレはどうするんだよ
267名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 18:57:34 ID:BrtYc6Nk
    /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\
  . | fエ:エi    fエエ),、.| 
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|  体つきで努力量が分る!
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   
   \  `ニニ´  .:::::/    
  /`ー‐--‐‐―´´\
268くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/08(木) 18:58:53 ID:r2Mb5iuh
このブロクを見る限り
自分で消化してくれる気が。。
伸びシロは少ないだろうけど、
あがく藤原プロは貶せないよ
http://www.40love.jp/fujiwara/
269名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 19:03:32 ID:LoL6ct+t
>>260
2セット、3セットは、決して打ち負けてなかったし、結構いいところまでいってたとおもうんだよね。
ただ、ここでつけ込め!ってときにミスったり、なんとなくダブルフォールト出したり…
ま、このへんが上へ行ける人と、そうじゃない人の違いなんだろうけど。

今後、伊達がどうするのかはわかんないけど、国内中心にやるんであれば、彼女たちからすると、
生きた教材としょっちゅう対戦する機会が得られることになるんじゃないかと。
270名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 19:06:20 ID:RTK6brda
>>265
たしかドイツは夫婦別姓が多くて、「伊達公子」でも良かったけど、結婚後の現役復帰だから登録名にクルムを付けたんじゃないの?
良く知らんが。
271名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 19:15:07 ID:Plqh2e7O
伊達の談話
「ムーン・ボールでくるのはわかっていた。それを練習する時間がなかったのでミスが続いたが、
試合中に対応できるようになって良かった。」
272名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 19:16:11 ID:UBtnUXHc
>>271
何その余裕のスケジュールw
273名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 19:17:43 ID:ThQ/fXLT
試合で練習不足を解消かよw
274名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 19:19:37 ID:TFKH5IV3
ベテランは当日の試合中に調整するんだなw三味線ひく人みたいだ
長引けば長引くほど強くなるのか!?
275名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 19:21:47 ID:99bw7ll4
>>271
試合中にオペ開始、みたいな感じかw
最初から若手を踏み台にする気マンマンwww
276名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 19:27:33 ID:5r+paIHC
もっとあがくんだ踏み台。
277名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 19:27:43 ID:s3w0E/XG
>>267
ここであんたが登場するかWW
278名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 19:33:21 ID:4d+JLDJz
>>271

藍子に、
ムーンはもう明日は通用しないよ!
という情報戦というかプレッシャーかけてんだろ。

こういうところも、見習うべきとこかも。
279名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 19:41:10 ID:JD1YAoy0
藤原のムーンボール多用に業を煮やしたのか、伊達も藤原のバックに
ムーンボールをお返ししたところ、お約束のジャックナイフが炸裂して
以降二度と(多分)ムーンボールを使わなかったのが面白かったなあ

実際、伊達のバックサイドへのムーンボールは有効だと思った。
藤原のジャックナイフのような強烈なの打てないから時間稼ぎになる。
フォアへのスライスはライジングの格好の餌食になるね。

>>258
> すぐそばに座ってたジジイやオバハンが、あからさまに伊達を応援するので、
> なんとなく藤原を応援するようになったおいらがいました。

全く同じだw
伊達がミスすると一斉に「あーーーー(溜息)」てな感じ。
日本人なのに日本でアウェイってかわいそすぎた。

今日、伊達はもしサービスが悪ければ負けたと思う。
280名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 19:44:56 ID:ThQ/fXLT
>>279
オレも一瞬かわいそうかなあと思ったんだけど、
国内でも地元選手とかと戦うとどうせ応援は偏るわけだし、
気にすることないな、と思った昼下がりでした

いいプレーが出たら応援してるしてない関係なく拍手したいけどね
281名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 19:51:09 ID:LoL6ct+t
>>279
>お約束のジャックナイフが炸裂して
これはおかしかった。
伊達がムーンボールを打った瞬間に、藤原がダッシュしていってね。
ちょっと当たり損ねてたけど、コースが良かったw
282名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 19:52:57 ID:LoL6ct+t
>>278
確かに「完全に対応している」という感じではなかったね。
ネットに引っかけたりアウトしなくなった程度で、とりあえず返しているって感じだったし。
283名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 19:54:10 ID:BrtYc6Nk
ホント藤原はこの身長でよくやってるわ。彼女にせめてお杉程の身長があれば
もうちょっと違ったテニス人生を送っていただろうに。
284名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 20:15:55 ID:LzzWLmkX
杉も小さいけどね。確かに藤原は大変そう。
せめて165ぐらいほしい。
285名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 20:17:58 ID:7gmMcdUG
俺の身長を分けてやりたい
286名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 20:20:42 ID:vZex+9wb
ちょっw
287名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 20:21:37 ID:xvLD+oFr
>>268
ブログ読んだけどすげー真摯ないい子じゃないか藤原は。
288名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 20:28:42 ID:4/vKWSQQ
そう、試合後のコメントもブログの内容も藤原と中村は真逆。
289名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 20:32:18 ID:QX2De6yp
中村はムーンボール打つかな?
単調であまり器用な選手には見えないけど。
伊達さんのサーブが悪くならなければ、
藤原よりも楽に勝ちそうな気がする。
藤原とはこんな早くに当たって欲しくなかった。
290名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 20:35:57 ID:4/vKWSQQ
1 (1) HENIN, JUSTINE BEL
2 (2) IVANOVIC, ANA SRB
3 (3) SHARAPOVA, MARIA RUS
4 (4) KUZNETSOVA, SVETLANA RUS  ←伊達の最高位
5 (5) JANKOVIC, JELENA SRB
6 (6) WILLIAMS, SERENA USA
7 (7) CHAKVETADZE, ANNA RUS
8 (8) WILLIAMS, VENUS USA
9 (9) DEMENTIEVA, ELENA RUS
10 (10) HANTUCHOVA, DANIELA SVK

(中略)

80 (80) ZENBU, KAETTEKURU JPN

291名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 20:41:44 ID:F8+J4V5A
っつうかさ、2度目の対戦だべ?藤原も中村も真向勝負で打ち破りなされ!伊達は37才12年ぶりだぞおい。
でも伊達に負けて欲しくないオレがいる、GSでは中村も応援してるんだけどなぁ。
292名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 20:44:58 ID:QFIEKcWE
これで藤原選手は、日本ランキングで何位になるの?
293名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 20:48:36 ID:aQWLLxys
あのさ、こないだから何回カキコしてるけど
ムーンボールは伊達っちは得意なんだって。
試合でもし、やな雰囲気でもだしてるならそれ作戦だな。
ああいうボールって打ってるほうもバランス崩すしさ。
サンチェスとかマルチネスとかとクレーで何回もやってんだから。
中村さんがハードヒッターなら開き直って打ち込みまくるしか
勝ち目ないね。伊達のほうが格上だよ。
294名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 20:52:00 ID:uX0r1LYZ
また勝ったのか
がんばるのう
295名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 21:13:46 ID:7gmMcdUG
岐阜よりボールが飛ぶみたいだから
中村は少し戦い易くなるんじゃないかな。

砂が少ないと球威だけじゃなくフットワークも大変だから
伊達もシコるの大変と思う。
296名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 21:13:51 ID:BrtYc6Nk
>>284
藤原の上で150台ってスペインのラゴステラ・ビベスがTop100に居るだけなんだよな。
正直藤原の最高84位って画期的なレベルだと思う。
その下で150台は高雄の150センチ。彼女も良いとこまで行ったけど
コレはいくら何でも厳しすぎる身長だった。
297名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 21:14:13 ID:MCqGAYsW
現地でみてた>>258>>279がいろいろ批評するならわかるが>>293みたいなのが何を言っても説得力ねーな
伊達になりきったつもりなのか上から目線が痛い痛い><
298名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 21:19:19 ID:hgo5D18E
>>296
インドのミルザは?
299名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 21:25:19 ID:BrtYc6Nk
>>298
ミルザは余裕で170越えだぞ
300名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 21:28:08 ID:kjr1qXF2
明日は何時から試合でしょうか?前売券持ってないけど大丈夫ですよね?
301名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 21:37:55 ID:PFc5oxG/
明日見に行こうと思っているんだけど、往復で3万円かかるのに、
行って見れないとショックだか迷っている
302名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 21:40:08 ID:/LWziq/O
>>295
伊達はシコるタイプじゃなくてフラットで返すタイプだから、むしろ岐阜よりやりやすいでしょ。
てかライジングで返す伊達にとってはサーフェスによる有利不利って他選手よりあまりない。
逆に、相手の球威が増すコートのほうが速い返球ができて良い。
実際、まともに打ち合った藤原は第一セットを1−6で取られているわけで。

303名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 21:44:17 ID:UxCGbTLr
>>293
サンチェスやマルチネスと比べたら日本人のムーンボールなんてなんでもないね。
サンチェスは効果ありそうなのに使ってたけど伊達には使わなかったし、マルチネスはカモだった。
ライジングだとムーンボールもたいしたことないのかもね
304名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 21:49:54 ID:JD1YAoy0
>>300
明日も第一試合は10時開始だと思うけど、伊達vs中村は何試合目か・・
多分、第一試合ではなく、第二か第三だと思う。
二人ともダブルスがあるわけではないし。
ここ↓が早く更新されるといいんだけど、更新時間まちまちなんだよね。
ttp://www.jta-tennis.or.jp/tournaments/pdf/womens/2008/fukuoka08_oop.pdf

当日券を会場で売ってるので前売りはなくておk。
今日は整理券はなし、センターコートは5割程度の入りだった。
明日も平日だから多分ないと思う。
305名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 21:57:42 ID:v2mTDe3e
藤原のバックムーンに対して高い打点からスライスで打ち込むシーンがけっこーあったな。
逆に回り込みのフォアは不安定だった
306名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:01:44 ID:PFc5oxG/
GAORAは何やってんだよ
デ杯に比べたら、国内の大会なんて簡単に中継できそうなのに
録画でいいから放送して欲しい
307名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:05:41 ID:s3w0E/XG
>>292
日本ランクを計算する時は世界ランクの点数を
300倍して加算することになってる。
だから藤原ぐらいのレベルだと、世界
ランクでの立ち位置がほぼそのまま日本
ランクに反映される。
試算してみようとしたが、とても大変
そうだからやめた。
多分七位のままだと思うよ。
308名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:07:41 ID:RTK6brda
藤原は第7シードだっけ
309名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:09:08 ID:kjr1qXF2
>>304
ありがとうございます。
ホント早く更新してくれたらいいのに。今までこんなに注目された事がないからですかねぇ。
310名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:17:47 ID:Plqh2e7O
☆福岡国際女子【特別レポート2】☆
http://www.40love.jp/news_pro/archive/1857
311名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:21:17 ID:s3w0E/XG
>>308 今見直したら第六だった。
藤原の日本ランクの行方はベスト8に
残ってる飯島次第って感じか
わりとどうでもいいが
312名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:29:23 ID:t1tRjCN7
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < 試合見たい見たい!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
313名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:30:40 ID:LoL6ct+t
>>310
> 「負けたままでは終われません! プロの意地を見せ、ここで得たモ
> ノを活かして、次は何が何でも勝ちたい」
イイネェ、イイネェ
藤原、三度目の正直を久留米で?
314名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:32:04 ID:LoL6ct+t
>>301
午前中に着けば間違いなかろう。
今日は、日陰は混んでたけど、ひなたはガラガラに近かったw
315名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:32:23 ID:v2mTDe3e
公開練習みっちりやってたけど、ストロークは速いペースのラリーだけで、しこり対策はまったくやってなかった。
まぁ隣のコートで藤原が練習してたのもあるのかな
316名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:50:59 ID:wUU5fGaw
戦術に対する意識のブレが敗因か
はっきりしてるな
317名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:54:26 ID:IUN7hTP6
ハム子はかっこいいが
藤原もかっこいいな
318名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:56:03 ID:1urZta02
実況と>>310見たら藤原がかっこよく見えてきた
結果だけ見たら「情けねーなオイオイ」なんだが頑張ってほしい
319名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:03:17 ID:1DRCb0XM
個人ブログのほうも更新されてる
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/writing3/

しかし伊達の復活を現在のところ一番自分のために活かせてるのはこの内田さんだなw
320名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:06:39 ID:dshY6e+U
>2ch実況で白熱してました。
公式にこんなコメ入れたヤシ自重
321名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:10:53 ID:fklu0d59
内田さんのブログにも書いてあるけど伊達さんのブログのちょっとしたコメントが
どんどん現役モードになっていてしびれる
322名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:12:44 ID:ISf17Uzz
伊達公子復活のおかげでまた
浦沢直樹のハッピーが読みたくなったの俺だけ?

主人公ってモロ伊達公子だったろ。
323名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:16:38 ID:Zyjk+nUy
まったく伊達っぽいと思わなかったが>ハッピーの主人公
YAWARAと違って古典的なイジメや嫌がらせばっかで、大昔の処女漫画みたいで個人的につまらなかったな。
324名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:37:45 ID:v1fX50Rm
2大会で
WTAポイント30を余裕で突破か
ほんとすげーな
325名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:37:56 ID:5VBhobnM
明日の試合何試合目か知ってる方いますか?
326名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:38:38 ID:1DRCb0XM
327名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:38:57 ID:npnB3x2s
>>323
似てると思わないが幸が試合になると集中しすぎて周りが
見えなくなった状態になってバナナむさぼり食ったり、
ジュースを頭からひっかぶるシーンは伊達ックを彷彿させるなw
328名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:40:52 ID:5VBhobnM
明日の試合何試合目か知ってる方いますか?
329名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:43:22 ID:sKAI4rew
330くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/08(木) 23:49:55 ID:r2Mb5iuh
伊達公子
内田暁
藤原里華
中村藍子

今、完全に虜。

俄かファンで何が悪いのさ

つか、今年の俺の上半期で一番熱くなってる事だなー
331名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:50:25 ID:5zTW2+nV
ムーンボールは通用しないとか
中村のために情報与えてどう出るか楽しんでるな
332名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:54:17 ID:xLSvclkz
にわかでもなんでも、観客がいないよりは居た方がいい
333名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:56:01 ID:8b3Nh7SW
今日はいい練習になりましたとか言っちゃってるぞ
334名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:56:09 ID:oPHWWYcU
たとえ俄かでも、テニスを注目してくれるファンが1人でも増え、
それがテニスの活性化に繋がるなら、伊達の復活は千金に値するものだな。
335名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:57:12 ID:tSYCvWCh
なんであれ国内テニスが話題になることはいいことだよ
336名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 00:01:17 ID:b+DcrB+H
福岡国際女子テニスで実況スレ立ったり 全国ニュースで流れたりするのは最初で最後かもな 笑
337名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 00:21:36 ID:gUVj5e6E
>>327
漫画ハッピーは伊達公子ネタ多いよ。
ボールに一歩でも深く踏み込んでのライジングショットと
膝を故障するところなんて伊達公子ネタそのままだし。
漫画のウインブルドン決勝の第3セットのスコア12-10は
伊達がグラフに勝った第3セットのスコア12-10からだし。
試合時間3時間20分もフェドカップグラフ戦と同じ。
338名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 00:26:50 ID:hIimtDyC
今日の藤原さんの試合運びには失望しました。

テニス界の偉大な先輩である伊達さんを相手に、ムーンボール・・・。
舐めてますか??
負けてもいいので、潔く打ち合って負けた方がいいと思う。

偉大な先輩相手にムーンボール。
こんな戦い方で藤原さんがもし勝ったとしても、私は応援できません。

偉大な先輩の嫌がる作戦するなんて、100年早いわw
こんな考えでは、成長も見込めないわw

悲しいぞ!藤原!!!w
339名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 00:30:42 ID:Y4yP47aU
ひ、ひげ?
340名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 00:33:22 ID:+8VqOSm+
ムーンボールなんか使って
だっせええええええええwwwwwwww
せこいいいいいいいいwwwwwwww
341名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 00:36:43 ID:W6CMMEki
ムーンボールってどうゆうボール?
初心者ですまんが教えてくれ
342名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 00:38:30 ID:O7HFS/Rw
>>338
あなたの書込みには失望しました w
長々書いてる割に考えがとても浅く、返す言葉も見つからない。
343名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 00:38:44 ID:OEXKJLRD
まあロブみたいなストロークのことやな
344名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 00:40:25 ID:VONb7vR6
また変なのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
345名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 00:51:38 ID:YrAJhFnx
シコラーって奴だよ。相手のミス待ちする厨房がよくやるテニスw
346名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 00:54:23 ID:5c7P180C
>>340
トップスピンの中ロブ
347名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 01:03:44 ID:gaMJPz6H
中村の先週の敗退はオムニコートの特殊性が伊達に有利に働いたのと
伊達の特殊テニスに初対戦ていう不運さが重なった部分が大きいと思う。
藤原クラスならともかく、中村のほうが実力的には伊達より上だと思う。
女子がますます両手打ち化して、薄いグリップの選手がほぼ死滅した
中で、ムーンボールを使う局面も必要性がなくなってきた。
中村も急には出来ないだろうし、下手にやれば自分のいい所を消してしまう
じゃないのかな。がっつりおつで十分勝てると思うけどな。



348名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 01:10:38 ID:kKg9GtA0
>>338
なんというアマチュア精神
349名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 01:11:32 ID:+rKf2T8t
>>338
勝つための工夫をしない人間なんぞプロでもなんでもないわ
350くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/09(金) 01:13:13 ID:tef67wTW
テレビで藤原プロのムーンボール見ましたー。

1ゲーム目の、藤原プロ得意の攻めから、
2ゲーム目の『したたかな足掻き』ムーンボール

【自分の得意な攻撃でぶつかって負けたら仕方ない】

だけを100回やるより有意義じゃないのかなぁ

少なくとも、今まではしなかった・考えなかったテニスなんだよね?
351名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 01:17:11 ID:n8VvLNWj
>>345
       ∧ ∧ ハァハァ
  シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |   こうですか?
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
352名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 01:20:12 ID:lkDNvwsU
「命ある限り」
ブログ更新の藤原さん、すごいタイトル。
http://www.40love.jp/fujiwara/

「先週の藍ぽんのBBSに寄せられた
書き込みも見て私は自分のことのように
受け止めました。
私は以前は試合はゲームと考えて
いました。
でも、今は 戦 と思うようになりました。」

みんな、あんまり叩きすぎるな。
選手も皆と同じ人間だよ。
意気込み、いいよ。
がんばれ、藤原!
353名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 01:21:22 ID:pT/z4sFf
普通にサンチェスやマヨーリも対伊達戦で使ってた戦術。
当たり前の戦い方じゃん
354名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 01:25:04 ID:C4Ho58Va
>>345
厨房のシコラーに勝てないんですね、わかります
355名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 01:34:48 ID:+rKf2T8t
ブログに書くだけで何もしないようだったら叩かれても仕方ないが
実際に足掻く姿を見せられたら悪く言えんな
356名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 01:36:23 ID:gaMJPz6H
353 :名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 01:21:22 ID:pT/z4sFf
普通にサンチェスやマヨーリも対伊達戦で使ってた戦術。
当たり前の戦い方じゃん

アマンダ.クツァーをお忘れじゃないですか。
彼女の戦い方(ムーンボール)が一番伊達に効果的だった。
ちょっと遅めの深いスピンボールに伊達がタイミングが合わず
いらいらしていたのが印象的。同じスピンボールでもかえって強く打つと
マルチネスやサバチーニみたいにカモになってしまう。
357名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 01:36:47 ID:wKR+O3/+
>>352
極端な人だなぁw
気負いすぎだってば、死ぬなよマジでw
358名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 01:56:44 ID:f2YrVoq0
>>352ちょ 藤原選手無理しすぎwww
359名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 01:59:18 ID:RseB9gJ/
藤原のゲームではなく戦いへと意識が変わったってのは、
まさに伊達の意図が成功したってことなのかな。
どうも仲良しこよしでハングリー精神の足りない日本女子の若手にカツを入れたい、ってのが
復帰の主な理由の1つだったわけで。
360名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 02:01:41 ID:+QRulOMH
ライジングというのはフラット打ちに近くなるでしょ。
言うなれば、ボールの弾みの入射角と反射角を上手に操る手法なわけですよね。
だから、それを殺すにはトップスピンとスライスの組み合わせがいいと思うの。
できれば癖球を打てるといいと思うのだけどね。
361名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 02:04:14 ID:QDv/pIIU
緩い球をライジングで返すのは難しそうだし、攻撃力も低そう。
伊達は高い打点のスライスで対応したのか?
362名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 02:16:12 ID:AMwxo9ZN
スライスは現役時代よりかなり多用してるよね。
363名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 02:46:50 ID:+l6JekaP
強すぎて、中年の再チャレンジの哀愁が無くなって来た。
世界へ羽ばたけ。
364名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 02:51:32 ID:bKcmr976
まぁ しかし 伊達だけに通用してもしかたないべ?
365名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 03:17:29 ID:axGQO5LA
中村じゃ藤原みたいに頭使ったテニスはできないよ…
366名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 03:48:39 ID:e9Gml8+T
まだ当日券を買うことができますか?
367名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 07:02:38 ID:IlhMSY/a
>>364
別に伊達だってレベルアップしてほしいってのは
テニスが上手くなって欲しいっていう事じゃないでしょ
たかだか1週間とか短期間でテニスそのものが
劇的にレベルアップするわけないし
取り組み方・意識の持ち方だけでも
きっかけを与えられれば。っていう想いだと思うが

プロにだって趣味半分でやってる人
本気ではあるが、どこかで打ち込めてない人
現状に満足して自分の限界を定めてる人
本当に命がけでやってる人
色々いると思うしね。

取り組み方・意識が変わったとすれば
それが実際に見えてくるのは将来の話だ。
来年の今頃、藤原選手がもし格段に飛躍していたら・・。
っていう事じゃないかな
368名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 08:05:03 ID:1Wn9Lg6h
>>355
まったくだ。
なんか、読んでて、ジーンときたよ

>>365
仮にそうだとしても、さらに強打に磨きをかけて、打ち負けないことを目指すというのもアリだよね
できるかできないかは別にして、今以上にハードなトレーニングを積むようになれば、それはそれで伊達効果でしょう
369名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 08:12:15 ID:DGACOcld
>>367
いやもう既に劇的にレベルアップしてると思うよ
岐阜より簡単に確実に勝ち上がって来た
370名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 08:39:41 ID:ginv31fT
11年ぶりに復帰していきなり準優勝って凄いなぁ…
371名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 08:46:44 ID:IlhMSY/a
>>369
技術的・能力的な部分だよ・・。
372名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 09:21:14 ID:pT/z4sFf
>>356 別に忘れてません。
373名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 09:22:24 ID:1Wn9Lg6h
さて、そろそろ現地へ向かうぞ。
おまいら、実況板で待っててねw
374名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 09:28:05 ID:xNUiyKI1
>>373
乙!
携帯のバッテリーの予備も忘れずに。
375名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 09:33:47 ID:1Wn9Lg6h
>>374
バッテリーの予備はないので、
・古い携帯(電池ショボ)を持っていく
・伊達vs中村以外は実況しない
でいきます
昨日以上に競ったら、相当危険なんでw
376名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 09:36:41 ID:pT/z4sFf
オレも今から向かうーなんか天気ビミョーだな
377名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 09:58:29 ID:u3h5HBYv
雨がポツボツと・・・
378名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 10:00:37 ID:zt/2qOdJ
岐阜で観戦したんだけど、ボールはブリジストンだったよ。
今回はどこのやつかな。
379名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 10:10:16 ID:6wKoxRKC
>>356
なつかしい。
クッツァーの場合は伊達用にそうしてたわけじゃなく
、彼女の持ち球が速くて深いトップスピンロブみたいな
感じだったよね。
380名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 10:28:29 ID:xNUiyKI1
現地へ行く人、気をつけていってら〜
雨のため、第一試合は室内で行われている模様
381名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 10:29:11 ID:u3h5HBYv
今日は室内です
382名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 10:34:23 ID:gaMJPz6H
昨日藤原戦見たけど、ムーンボールっていうより中ロブだな
、使い慣れてないのかもしれんが
攻めるべきかつなぐべきか迷うような緩いショットじゃないと、
クッツァーやサンチェスに比べると二段は落ちる、それでも
結構通用してた。
今の中村なら王道テニスで勝てそうだけど、あえて自分のスタイルを
崩してムーンボール使うか注目。
383名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 10:50:32 ID:pT/z4sFf
室内けっこー冷えるー 長袖だけど寒いよ
384名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 10:54:14 ID:9TheyJDE
何時から試合なの?
385名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 10:55:55 ID:hc1d3RqR
2時。北九州だけど今から実況の為に行こうかな〜。
室内みたいだけど、まだ入れそう?
386名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 11:02:06 ID:hc1d3RqR
ttp://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1210281791/
今日の実況スレはここかな。メモメモ。
387名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 11:02:15 ID:pT/z4sFf
ダテ様の試合は2時からね
388名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 11:11:24 ID:7//ATNp+
屋内ってハードコートなの?
389名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 11:33:58 ID:u3h5HBYv
室内はまだ入れますが、コートエンドしか座席がないので、お早めに。
390くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/09(金) 11:49:28 ID:tef67wTW
>>382
先週中村プロが負けたのは、
モチベーションや心構えってニュアンスだよね?

実際、にわかファンなので中村プロのプレーとか知らないから、試合が楽しみ
391名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 11:52:26 ID:u3h5HBYv
砂入り人工芝です
392ななし:2008/05/09(金) 12:06:57 ID:wsaYUwIo
チケットはその場で買えるの?
会場まだはいれる?
393名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 12:08:08 ID:DDtStNyx
有料だったっけ?
394名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 12:08:58 ID:gaMJPz6H
>>382
先週中村プロが負けたのは、
モチベーションや心構えってニュアンスだよね?

前レスにも書いたけど、やっぱり伊達のテニスっていうのは、無双で
特殊。でかいラケットを最大限に使った
相手の球速をそのまま利用したライジングショットというより
ショートバウンドショット、初対戦では苦労すると思う。
あとオムニコートが伊達に味方した、足許はクレイよりすべって
打球の軌道は弾まなくて滑るちょっと遅くてイレギュラーのない
グラスコートみたいな感じ。70年代の全米とか昔は結構、この手の
コートがあったみたい。
悪い条件が中村に重なった気がする。今日はさすがに中村が勝つと思う。
負けたら、自分の限界を知って引退考えたほうがいいかもな。
395名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 12:09:02 ID:Fb1pf3aX
GS本戦まで行けたら凄い
wktkして待ってる
396ななし:2008/05/09(金) 12:09:25 ID:wsaYUwIo
当日券1000円て。
チケットぴあ(ネット)ではもう売ってなかった。
397名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 12:10:27 ID:vtqE8rmd
チケットは会場で買える
期間通して観覧自由のチケットのみで1,000円
398ななし:2008/05/09(金) 12:11:06 ID:wsaYUwIo
どうも。
これからいこうかな〜
399名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 12:14:25 ID:vtqE8rmd
そんなチラシの裏はここに書き込まずに自分で決めろと言いたいところだけど
今回行かなきゃ博多の森でテニス観戦なんて今後一生行かないだろうから行っとけ
400くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/09(金) 12:18:10 ID:tef67wTW
>>394
ありがと。

とにかく試合が楽しみなんだけど、

中村プロが、
『中村プロらしく』
戦って伊達公子に快勝するのか?
とか、見所たくさんだと感じます。
対伊達公子に限らず、通じない相手に対しどうするのか?
自分らしく戦えたら負けてもいいのか?

気持ち、戦法、含めてのレベルアップだと思います。

また、勝っても負けても、この件を機にレベルアップするのであれば、

少なくともマイナスではないから引退とかは考えなくていいと思います。
401名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 12:25:16 ID:pT/z4sFf
伊達さん屋内で藤原さんと練習してる
402名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 12:29:34 ID:UUbxyvB6
ホント藤原には良い刺激になったんだなぁ
ヨカタヨカタ
403名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 12:31:35 ID:Y3ToCqn5
藤原、やるなぁw好感がもてるわ
404名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 12:36:13 ID:vtqE8rmd
藤原はもうちょっと背があったらなあ
でもこれからは応援するぞ(しかし藤原スレは無いのね)
405名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 12:59:54 ID:KxBoaSlj
伊達今度は海外有望ジュニアのリキーナと練習か。
406名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 13:15:29 ID:mpkGwIlO
藤原のブログはかっこいいな、今度は勝たしてやりたいしチャンスは十分あるやろう。
伊達がすぐに止めるわけでもないし次はさらなる進化をして挑んでもらいたいな、伊達は藤原の姿勢を認めてくれるだろ。
407名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 13:15:45 ID:Y3ToCqn5
ちょ伊達wそこの活性化自重w
408名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 13:28:43 ID:pT/z4sFf
なぜにインシンクwww
409にわかばっかり・・:2008/05/09(金) 13:41:52 ID:Tn5ZHo1t
中村はMoon使ったら絶対負ける・・・

昨日、藤原がMoon打った時の伊達の顔のアップ、ニュースで見たろ?
色々な意味で優しく笑ってた・・・

あのな、グラフやサンチェスが伊達の引退を知ったとき、凄く惜しんだのは
あいつらがDate用のロブを必死に練習したからなんだよ・・・・
サンチェスが伊達のために開いたお別れパーティーで
”Do you know how much time you make me bother to get a moon-shot for the calender girl? !!"  (ハムコは date ね・・・)
と言いながらハムコにキスしてたのは有名な話だ。


410名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 13:45:59 ID:hc1d3RqR
カレンダー少女の為に弟がロブを手にいれるのにどれくらいかかったか知ってる?

英語わからねぇ・・・
411名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 13:47:47 ID:x1VdlSsf
>>410
ちょwwwまれに見る名訳www
412名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 13:47:51 ID:L/E6FUpj
>>409
英語できる人みたいだけど、人をにわか呼ばわりするまえにcalendarぐらいちゃんと綴ってよ。
413名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 13:48:39 ID:L/E6FUpj
>>410
伊達はDate(日付)なので
414名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 13:50:58 ID:systwFtX
テニス板にまさるはまぐちぇ降臨
415にわかばっかり・・:2008/05/09(金) 13:53:55 ID:Tn5ZHo1t
>>412
あのな・・・・・・・calenderに掛かってる言葉を調べろ。カス

calender=托鉢修道僧とcalendarを掛けていったらしいよ?

ま、おまえには無理だったようだ。ごめんね。

416名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 13:54:45 ID:kNAsrflI
ちょw bother を弟と訳すとは
417くるdにわかです ◆P0qNc.u5gI :2008/05/09(金) 13:54:45 ID:tef67wTW
>>409
いや、俺みたいなアンポンタン俄かでもさ

見てますよ〜ビームが何か変えるかも知れないし

別に、中村がムーンボール使わなくていいし。

ただ、本来の戦法で伊達に向かうのか、

伊達や『世界トップの外人』と当たった時、どう考えて、どう工夫するのが見たいし、
ステップアップじゃないのかなぁ?と

グラフやサンチェスの伊達対策は、中長期だろうけど、

世界の(じゃなくても)相手と戦う時、相手に応じた短期の対策っていうのかなー
418名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 13:57:45 ID:xgWMcCL6
>>412
(ノ∀`) アチャー
419名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 14:05:17 ID:xgWMcCL6
しかし、こんな板で托鉢僧ネタを見るとは
air heirとかhair hareとか高校時代を思い出す
スレ違いにつきsage
420名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 14:08:01 ID:Y3ToCqn5
勝手に英文UPしといて「言葉を調べろ。カス 」とは随分親切な人だ
さ、始まったかね
421名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 14:11:30 ID:z/xH1q3L
実況板どこ?
422名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 14:12:34 ID:enxxhqVO
おい!ゴルァー!!伊達は今後、エナンやシャラポアをシバキ倒さなアカンのやから日本人なんかに負けてられへんやろ!
423名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 14:17:17 ID:vtqE8rmd
きょうはここ
【ATP】テニス総合実況スレ Part30【WTA】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1210281791/
424名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 14:24:57 ID:d5KgNm/W
>>410
弟出てきたwww誰だよw

ていうかムーンボールってテニスの基本じゃないのか?
それともトッププロは最初からバコりまくりなのか?
425名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 14:34:05 ID:21MEMP0S
杉山と対戦して欲しいなぁ。
この調子でポンポンとランクあげてワイルドカードで
ジャパンオープンで対戦なんかあればいいなぁ
426名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 14:50:04 ID:1Wn9Lg6h
仕事で呼び出され、現地へ行けずorz orz orz orz orz
427名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 15:04:23 ID:mpkGwIlO
今日はさすがにボロ負けかい?
428名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 15:14:50 ID:u3h5HBYv
本日とうとう踏み台になりました。
429名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 15:17:45 ID:IlhMSY/a
3つ目次第じゃないかな
この負けで伊達も随分休めるだろうし
次負けたら結局同じになっちゃうから。
次こそ中村は本質を問われるんじゃ
430名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 15:19:10 ID:Y3ToCqn5
藤原中村と明暗が別れたあたりがなんともニクイ結果だね
431名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 15:22:49 ID:u3h5HBYv
中村は全然ムーンボールは使わず持ち前のパワーテニスで押し切りました。今日は完敗って感じでした。ただ伊達の動きが悪く足首らへんを気にしてたのが心配だ。
432名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 15:24:49 ID:Y3ToCqn5
国内ランクは22位近辺相当に上昇
とりあえず全日本は(ポイント的には)ほぼ確定
433名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 15:26:43 ID:IlhMSY/a
試合中のスタミナは問題なくても
やっぱり蓄積疲労の抜け方は
年齢相応に若い時のようにはいかないだろうね
伊達も悔しいだろうし、次戦期待だ
434名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 15:34:04 ID:PPXRIHEx
>>431
あそこ(東平尾)の室内オムニは妙なクセがあるコート。
(本来は室内でオムニとは無理があるような。。。)
変に砂が浮いている。見た目と違って異様に靴に食い込む。
かと思えばズザーッとすべる。俺も何度か足をくじきそうになった。
もしも伊達が初めてならびっくりしたかも。足を痛めてなければいいが。
435名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 15:39:03 ID:pT/z4sFf
コートの問題は選手みな条件同じじゃん。てか今日は立ち上がりから顔に覇気がなかった。
来週の久留米も応援いくぜ
436名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 15:48:30 ID:hc1d3RqR
>カレンダー少女の為に弟がロブを手にいれるのにどれくらいかかったか知ってる?
これ、
>カレンダー少女の為に弟『と』ロブを手にいれるのにどれくらいかかったか知ってる?

って書いたつもりだったんだ・・・
437名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 15:52:39 ID:H50FAlMi
てゆうかもういい加減やばいんじゃないか?
明らかに疲れが見える。
438名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 15:56:36 ID:LeJD9sCX
そんなことよりもbotherだからw
439名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 16:03:16 ID:enxxhqVO
レイープされた
440名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 16:04:10 ID:hc1d3RqR
orz・・・根本的にまちがっとる・・・

正直皆のツッコミの意味に今の今まで気がつかなかった・・・
441名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 16:10:58 ID:vtqE8rmd
見に行った人!試合の要約や感想をきぼんぬ!!
442名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 16:11:55 ID:/eTz3Ll8
伊達さん、日本人に負けたのは何年ぶりかな
443名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 16:28:10 ID:6Vd79Dr2
何はともあれ、ハム子タン乙!
444名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 16:34:56 ID:sJXjwGWE
何この惨敗
よえー
最初だけかよ
データも取られてきたしもう駄目だな
もう引退すれば
445名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 16:36:19 ID:T1IuxrGL
東レの沢松戦以来じゃん
446名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 17:04:20 ID:oN/jugO0
>>441
伊達はサーブ悪し。ストローク悪し。ミス連発。
蓄積した疲れなのか、一歩目が遅く反応が悪い印象。
単発でカウンターやライジングのいいのが出るだけで、流れは一度も
来ず。

中村は良かった。絶対勝つという気迫が伝わり、集中も切れなかった。
ハードヒットで押す自身のスタイルを変えることもなかった。
最初から100%で行くつもりで準備してたんじゃないかな。
思い切り良く、自分からどんどん仕掛けてた。

ちなみに、伊達の練習パートナーは藤原だった。
藤原はその後もずっとコートで練習してた。
ブログの通り、試合も観てた。
447名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 17:08:26 ID:L/E6FUpj
>>415
Shit is talking to shit.
448名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 17:16:10 ID:/eTz3Ll8
中村はプレッシャーの中よくやった。
タナスガンに勝って優勝してほしい、それで本当に伊逹を破ったことになる。
449名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 17:41:29 ID:UnSl/1E/
2-6 2-6での惨敗。しょせんこの程度か。情けない。
450名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 17:42:23 ID:cEFmUO0m
包むと槍杉
451名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 17:50:35 ID:ey9ULXcv
>>448
醜い負け惜しみだな。
中村がタナスガンに勝たなきゃ、伊達は中村に負けてないって事にしたいのか。
既に伊達は中村に負けてるから。しかも2−6,2−6での惨敗。
現実から逃げるなよクズが。
452名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 17:57:47 ID:QDv/pIIU
やった!
これでクルムヲタも静かになるな。

伊達の功績は凄いけど、10位内キープできそうにないという訳の分からない理由で逃走した選手だからな。
藤原や中村みたいに命の続くかぎり頑張ってる現役選手は一味違うぜ。
453名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 17:58:26 ID:sJXjwGWE
相手にデーター取られたらもうこの程度かよw
454名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 18:01:39 ID:g9e9Zahv
>>452
そうそう。うざいクルムヲタが何も言えなくなって、ざまみろだよな。
>>453
まあしょせんその程度の選手って事だ。
455名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 18:07:42 ID:1tCdp7Xw
データとか関係ないでしょ。
456くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/09(金) 18:11:51 ID:tef67wTW
さて。ここ10年
日本テニス界を変えられなかった
俄かファン以外のファンに代わり、
変わり行く日本テニスを見守ります(笑)

ありがとう伊達公子

中村は優勝するかなー
457名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 18:13:29 ID:NGTl8xi9
芸スポ板にもいたけど
単発と携帯で一人必死な奴がいるよな
文章でバレバレなんだけどね
458くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/09(金) 18:17:23 ID:tef67wTW
自演ってやつかすら

この場合釣られるべきなのかすら
(´・ω・`)ショボォン‥
459名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 18:21:46 ID:vtqE8rmd
>>446
さんくすこ!!

伊達がヒール役に徹して
「万全じゃない状態の私を倒すことになってしまい中村選手に申し訳ないと思ってます」
とか言ったら外野としては面白いんだけどな。
460名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 18:27:02 ID:EW3PH/6T
>>459
ぜんぜん面白くない。そんなのが面白いなんて頭おかしいな。
461名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 18:32:45 ID:gK3w+MRM
中村「若手は若手なりに成長しますから。安心して引退してください」
462名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 18:34:09 ID:dIFUlfQ/
>>461
それもいいね コート外でのバトルになりそうだが
463名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 18:34:54 ID:7//ATNp+
杉山ブログ祭りなヨカン
464名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 18:37:57 ID:hSo1duVQ
伊達の負け方は
今後も無理そうな負け方だったの?
465名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 18:39:27 ID:lWGIudQo
「実際に若手が刺激を受けるのかしら?と、ちょいと疑問」−。
自身の公式ブログで疑問を呈した。
お杉、やっちゃいました。
466くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/09(金) 18:45:58 ID:tef67wTW
>>464
なんか…書いてる人のを見る限りでは、

ラリアート食らってパワーボム食らって

パワーファイターの外人に
開始5分でフォール負けしたくらいアッサリっぽいよね

連戦の疲れもあるだろうけど、
今回に関しては中村プロの
『相手に流れを与えず先行→突き放し→逃げ切り』

だった感じ?

>>465
なんですと??
467名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 18:46:24 ID:IzeUu/nL
さすが杉山、盛り上げ方をわかってらっさるw
伊達と杉山、森上?くらいしか知らない俄かだけど、中村とか藤原とかあと色々知ったよ
これからも試合チェックするよ
468名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 18:52:45 ID:lWGIudQo
お杉のブログを見られないのは
すでに炎上してるってことですか?
ママはだいじょうぶですか?
469名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 18:53:47 ID:hSo1duVQ
杉山は日本を背負ってる立場だし
伊達に負けるまでは
何を言っても良い派

伊達は凄いし尊敬に値するけど、
杉山が圧勝したら、杉山論が正しくなる。

スポーツに綺麗事はないよ。
470名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 18:55:59 ID:cEFmUO0m
お杉曰く

「やはり早過ぎた引退だったんでしょう。やり残していたこと、まだやりたい!
という気持ちがあったんでしょうね。
『若手に刺激を与えたい』ということですが、どうなんでしょうねー!?」
といまひとつ納得がいかない様子だ。

あーあ 大変なことになりそーだわ
471くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/09(金) 19:00:57 ID:tef67wTW
http://m.webry.info/at/ai-sugiyama/200805/article_2.htm

杉山愛の言葉に、協会やシステムへの裏批判は無い感じ。

ただ、現在、少なくとも藤原プロには刺激を与えたし、
きっと中村プロの今日の集中や、試合後の疲れの出方、そのケア、
色々刺激になってると思うけどなー
472くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/09(金) 19:02:40 ID:tef67wTW
それとも、中村プロや藤原プロへの気遣いか…

仲良さそうだもんね
473名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 19:03:55 ID:KhwPDkVf
おまいら、いまごろ何騒いでんの?
474名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 19:04:35 ID:NGTl8xi9
伊達が入ってきて日本女子テニスも殺伐してきたなw
今までは荒れるのはだいたい外人選手ヲタ同士ばかりだったが
475名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 19:06:32 ID:sKScjodk
http://ai-sugiyama.at.webry.info/200805/article_2.html
復帰  作成日時 : 2008/05/09 05:53
11年振りに復帰した伊達さん、快進撃が続いてますねー。
復帰の話を聞いた時は本当にビックリしたけれども、伊達さんの性格上、
復帰を決心したという時点で、「できる!」という手応えがなければ
絶対に復帰しようとはしなかったと思ってましたが、
ここまで勝ち続ける伊達さんはやはりただ者ではないですねー。
11年前の引退もビックリさせられましたが、今回の復帰はもっと驚きました。
やはり早過ぎた引退だったんでしょう。
やり残していたこと、まだやりたい!という気持ちがあったんでしょうね。


「若手に刺激を与えたい」ということですが、どうなんでしょうねー!?


このカンバックで実際に若手が刺激を受けるのかしら?


と、ちょいと疑問です。


だって若手は若手で強くなりたい!うまくなりたい!と
頑張ってやっているような気がするからね。
これで刺激を受けてできるようなら、
前からできてるような気がしないでもない。
ま、刺激を受けるとしたら、年の1番近い私が「37才でもあんなに
頑張れるんだから、私も頑張ろう!」ていうのはありかな!?
みんな自分に合ったやり方を見つけて、自分の成りうるベストに
近づいていきたいね!頑張りまっしょ(^-^)v  with love,愛
476名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 19:11:58 ID:WXDBZAyT
↑なんか同じ奴が騒いでるな。

477名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 19:13:19 ID:4wPwIxbS
松岡も復帰したら国内の大会の1つくらい勝てるそうだね
478くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/09(金) 19:21:41 ID:tef67wTW
とりあえず、逆のことを言ったりすればOK!
ワタシは○らし!○り成功!
的なノリはモバゲー小中学生と変わらない(笑)

テニスだけじゃなくて
2ちゃんも俄かな俺ですが(笑)

期待して来ただけに、

なんだかなぁ(苦笑)
479名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 19:26:29 ID:4wPwIxbS
今回の伊達の復帰は若手というより協会やスポンサーに分からせたい
目的があるんじゃないのかな

大型スポンサーにホステスみたいな事やらせて
協会に金が入ってきても嫌気が差して辞めたり、
ボロ雑巾の様に捨てられる奴が多い

こんなやり方じゃ世界と戦える選手なんか生まれないし
レベルも弱体化するだけ、どっかの女子フィギュア界とは違う。
それを思い知らせたいと言う事なんじゃないのかな?
480名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 19:29:05 ID:1Wn9Lg6h
おすぎは、岐阜と福岡を実際に自分の目で見たわけじゃないよね?
報道のみでの発言じゃないかなあ。
481名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 19:34:12 ID:x8rTdWTF
まあまあ
482名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 19:44:58 ID:uytSwdp+
   
483名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 20:11:55 ID:TORqvKcN
あの杉山母にして杉山娘ありなんだなw
484名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 20:14:13 ID:W6CMMEki
帰宅
結果気になってスレ開いたけど読むの怖い
485名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 20:17:28 ID:KhwPDkVf
杉山は狭い範囲でしか見てないからあのコメントなんだろ
486名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 20:17:33 ID:KP8nkTyx
まあ日本特有の人工芝コートでなく、
ハードコートでの試合をみてみたいってとこだな。
 
487名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 20:30:44 ID:u3h5HBYv
今日ぐらいの寒さで体が動きにくいみたいな事をblogで書いてるんだが、そんなんで秋の大会とか大丈夫なんかな〜って思ったんだけど、どう思う?
488名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 20:47:16 ID:pT/z4sFf
オレもいま杉山さんのブログ見た。杉山さんすごいこと書いてるなー。
伊達さんが負けたとたんあーいう事書くってのがちょっとショックかな
489名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 20:50:19 ID:mOe+eQ38
>>488
作成日時 : 2008/05/09 05:53だけど
このとき伊達負けてたんだ凄いねえ
490名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 20:55:14 ID:KhwPDkVf
きみたん って、コメント欄きもい
491名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 20:55:15 ID:Y/JrPguC
11年ぶりに復帰してこの連戦。しかも37歳。
いくら強がってたって疲労は隠せない。
あんまり無茶すると、ホントにつぶれちゃうぞ。
体、いたわって。
492名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 20:58:23 ID:1Wn9Lg6h
>>487
確かに今日は肌寒かったけど、それよりも昨日との気温差のほうじゃないかなぁ。
昨日は半袖でも汗をかいたけど、今日は長袖でも肌寒かった。
493名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 21:00:44 ID:+8+lUtBc
杉山もママも、みんなぎりぎりまでやってる、
刺激されたら急に強くなりましたとかそんな上手くはいかないんじゃない?
ってプロとして普通の感想言ってるだけ。
俺のように頑張った事のない人間は頑張れば何とかなるかもって思うけど
頑張ってるやつはどうにもならない事があるって身を持って感じてるんだろ。
494名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 21:01:13 ID:zOJSx5i2
正直に言えよクルムよ!
「若手のため」じゃなくて自分のためだろ?
自分がテニスしたいだけなんだろ?なぁ?クルムよw

中村は優しい子だからクルムの復帰大会でわざと負けて華を持たせた
中村は空気読める子だからクルムに勝ってはいけないという気持ちが働いた
495名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 21:13:30 ID:KhwPDkVf
>刺激されたら急に強くなりましたとかそんな上手くはいかないんじゃない?
>俺のように頑張った事のない人間は頑張れば何とかなるかもって思うけど
>頑張ってるやつはどうにもならない事があるって身を持って感じてるんだろ。

個人レベルの努力とか、そんな狭い範囲の局所的な意味合いで伊達は言っているのではないと思うけど
496名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 21:26:45 ID:do43LObB
杉山ブログ
特に伊達批判、とも思えず
「私すら何年も追い抜けないような若手が、伊達さんが復帰したからって
いまさら頑張るとも思えないわぁ、ただ、私は刺激、確かに受けましたよ」
的にも読もうと思えば読める文面だしねぇ

騒いでる人は多分、この前杉山の母を非難してた人と同じ人だろうと推察する
497名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 21:31:33 ID:1Wn9Lg6h
>>496
以前からアンチお杉な人たちが騒いでるだけじゃないのかな
ブログの一部を悪意をもって取り上げるみたいな感じで・・
498名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 21:37:51 ID:GnqelHIO
伊達というハードルが出来た事で現役のプロは
嫌でもそのレベルを超えないといけなくなったし他の選手も同様
伊達のハードルを越える選手が沢山出てくればテニス界のレベルが一段落アップするんじゃね?
499名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 21:40:53 ID:ADVVM2zD
ハードルと言っても伊達の出る大会に必ず出場しなければいけない訳ではないので
回避しようと思えばいくらでもできる
500くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/09(金) 21:48:22 ID:tef67wTW
刺激=即強くなる

とは誰も言ってない訳で。

ヤムチャや天津飯が越えられない壁をクリリンは越えた訳で。

若手全員が、伊達公子との戦いは回避できない訳で。
501名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 21:51:08 ID:+8+lUtBc
>>495
伊達の真意を知ってるなら教えてくれ。
502名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 21:54:01 ID:sBNnhvcn
>>501
頑張りの質の話じゃないかな。
会社勤めでも、残業をたくさんやったり、泊まり仕事をたくさんやるのを「頑張ってる」人と、
どうやれば仕事の質が上がるかなどの工夫を「頑張ってる」人がいるだろう。
杉山ママなんかの話みてるとどうも前者の評価をしてるっぽい。
伊達は後者を求めてるらしい。
503名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 21:54:12 ID:C4Ho58Va
伊達敗戦でマンセーレスと若手叩きレスがぷっつり消えたと思ったら今度はお杉スレに叩きにくるかw
にわか伊達ヲタの民度の低さといったらないなwwww
伊達にはがんばってほしいが伊達マンセー、他選手叩きしかしないカスどもにはあえていってやるよ

   ___◎_r‐ロユ
  └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
      /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
     </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
                           ̄
         (^Д^)
       /⌒  /    (ぃ9(^Д^) 9ぃ)
       (ぃ9  |     | L |   '⌒V /
        /   /、      ヽ,_,/   ヽ_./
       /   ∧_二つ __,,/,,   i
       /   /    (  _     |
      /    \    \\_  ̄`'\ \
     /  /~\ \    ヽ )     > )
     /  /   >  )   (_/´    / /
   / ノ    / /         ( ヽ
  / /   .  / ./.           ヽ_)
  / ./     ( ヽ、
(  _)      \__つ
504名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 21:56:32 ID:ADVVM2zD
杉山のブログの内容で
伊達批判と捉える読解力のない人が可哀想
505::2008/05/09(金) 21:57:36 ID:VLl83E9/
伊達もこれからが大変だね。
こんな小さな試合の後のインタが毎日スポーツニュースで流れてる現状は
とりあえずそろそろおしまいかな。
あと全日本どれくらいやれるかだね。
506名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 22:13:53 ID:do43LObB
>>504
日本語は難しいからねぇ
504だって

1・杉山のブログの内容で (伊達批判と捉える) 読解力のない人が可哀想
2・杉山のブログの内容で (伊達批判と捉える読解力の) ない人が可哀想

1・なら「伊達批判じゃないだろ」だし、2・なら「伊達批判にきまってるだろ」でしょ
どっちに読むのも簡単、でも片方は書いた人の真意の真逆なわけでw


507名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 22:13:54 ID:IjTEBGp8
セレナウィリアムスと伊達さんだったらどっちが凄いの?
シャラポワと伊達さんだったら?
シャラポワとセレナウィリアムスは?


508名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 22:17:26 ID:o3EnU8hM
えらいこと話題になってるし、名前出していっちょ自分もかんでやるか
じゃないとこの盛り上がりの中でマスコミに忘れられちゃう、って感じ
完全スルーでもよかったんだけどな
別に対戦するわけでもないし
509名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 22:19:25 ID:IlhMSY/a
というか、現役選手が他人の行動を
とやかく書くべきじゃないよ。
ブログが普通になってからこういう事多いが
スポーツに限らず、この手の場外バトルは見ててどうかと思う
書いた方も書かれた方も、何一つ得るものはないだろうし
両者のファンもそうだろうし。
自分の事以外は書かない方がよろし
510名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 22:20:49 ID:zcQ6Nl0v
まあまあ
ここに来るやつは
みんなノータリンということだwww
511名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 22:28:38 ID:KhwPDkVf
>>509
たしかにw、テニス以外もそっちのハードルの方が心配だな
512名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 22:41:58 ID:j3KZ8nev
お杉はブログに微妙なフレーズ入れて世間の反応を知りたかったのに伊達ヲタのハードルの高さを知らされた。
513名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 22:42:57 ID:LwDhKGJc
伊達と杉山には接点がないってことだろ。
どっちかといえば、伊達の「若手に刺激を与えたい」という動機のほうが
おかしい。
514名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 22:44:25 ID:aMeoQ6iU
時系列を捻じ曲げるような>>488はノータリン以前の問題だけどな
515名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 22:49:17 ID:XL2GmZiW
杉山の内容は単純に
「若手の刺激って名目あげてるけど、本当は伊達さん本人がやりたいんだよね。
実際に結果出して凄いよね。
私はオリンピックで辞めようと思ってたからちょっと刺激を受けたけど。
ま、感じ方は人それぞれだよね」

という軽い内容を、遠回りに書いただけだと思った。

伊達のこと批判はしてないと思う。
516名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 22:54:18 ID:WOmxDTsy
今回のブログで思ったことはさ杉山の精神面そのものをあらわしてると思うんだけど、
やっぱり伊達を含めシャラポワ・エナン・ヒンギス・ウィリアムズ、ヤンコビッチ
特に最近のイワノビッチとかトップ5の選手はシングルスの時、絶対負けないっていう気迫が感じられるし
相手にそれをぶつけてるっていうのがわかる。
杉山は絶対にかつとかそいうガッツみたいなものがシングルスの時はなんにも感じられない。
すぐに負けると杉山は虫がいて集中できないだの、時間の調整は大会側が配慮してくれないだの文句ばっかり言ってる。
決まってファリナエリア・デシー・モーレズモとかに対してはじめから弱気で負け腰。
そういう勝負の気迫とかを若手に伝えられるか伝えられないかの違いなんじゃないのか?
だから杉山は結局2流止まりなんだよ。よくわかった
517名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 22:55:30 ID:qn0yc5Ll
ぐだぐだ言ってるやつは
伊達派か杉山派かってだけだろ
いくら正論ブチ上げても醜い罵り合いにしか見えん

正直無様だよ
518名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 23:03:28 ID:1Wn9Lg6h
おいらは、井上悦子派です。
519くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/09(金) 23:04:38 ID:tef67wTW
520名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 23:06:24 ID:jzBTjuoj
伊達というハードルが出来た事で現役のプロは
嫌でもそのレベルを超えないといけなくなったし他の選手も同様
伊達のハードルを越える選手が沢山出てくればテニス界のレベルが一段落アップするんじゃね?
521名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 23:06:56 ID:do43LObB
敢えて言えば、佐伯美穂派だな・・・もしくは長塚京子派か
522名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 23:07:44 ID:XL2GmZiW
ttp://mainichi.jp/photo/news/20080510k0000m050067000c.html

伊達は、現在の力を徐々に上げていこうと思っていたんだろうね。
3戦連続も、とりあえずランキングに載せようと。

でも、最初に「別格」だと思っていた中村に勝ってしまい、
目標を失ってしまった。

今回、中村が勝ったことで、伊達は再び試合を続けるモチベーションを
保つことができたのだと思う。
523名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 23:12:44 ID:yp0L0Z/Y
2ちゃんとか掲示板の意見って学生さんとか単純作業労働者さんが多いのだろうか。
どうも純粋な心の持ち主が多すぎる。

「自分の仕事を成功させたい」というのと「自分の仕事の業界に貢献したい」というのは、
上手く調整しながらやっていくのが仕事ってもんじゃないかね。

伊達さんが「自分がテニスでやり残したことを(=自分の仕事の成功)」という部分と「若手を刺激したい(=自分の仕事の業界に貢献したい)」
って両面あって、まぁ表向きの言い方は上手く言っとく、って普通に仕事している人間としては当たり前なのだけどなぁ。
524名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 23:13:37 ID:u3h5HBYv
>>502に同意。
まさに、その通りだと思う。伊達と杉山親子が言っている頑張りの質が違うから食い違いが生じてるんだよね。
525名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 23:14:29 ID:mpkGwIlO
伊達が現役の頃にブログがあったらそんな事書いたんだろうな?マスコミに批判されてもブログで心境とか語れる時代っていいよなぁ。
当時の伊達なら叩かれてた時になんて書いただろう。
526525:2008/05/09(金) 23:16:36 ID:mpkGwIlO
×そんな事書いたんだろうな?
○どんな事書いたんだろうな?
527名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 23:17:22 ID:1Wn9Lg6h
>>525
中田みたいな行動を取ったかもね
528名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 23:17:47 ID:C4Ho58Va
学生は伊達?だれ?って感じだろ。書き込みの時間帯みりゃ大半が主婦
だから同世代の活躍が自分のことのようにうれしくてたまらず、若手をゆとりとさげすんで叩きまくって喜んでるのさ
まさに鬼女
529名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 23:22:10 ID:kJU5VnHw
今回の復帰が若手に刺激を与えているかどうかと言えば
そりゃ多少なりとも刺激を与えているだろうけど、

確実なことは、伊達の復帰はブログ界に多大な刺激を与えて
いる、ということかな(内田ブログも含め)。
530名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 23:32:16 ID:XL2GmZiW
>>519
内田さんのブログURLはこっちかな?


中村の気持ちを変えた、コーチの一言?
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/writing3/article/90

中村が成長したのなら、この2試合には大きな意味があったと思う

そして、伊達は悔しくてリベンジを誓っているはずw
531名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 23:36:12 ID:do43LObB
>>523
あれだけ波風を立てるのを恐れなかった人、組織(協会)に盾突いた人、
曲りなりにも世界の頂点近くまでいった人の気持ちを
一般人の職業体験で推し量ろう、ってのは
控えめに言っても、難しいんじゃないのかね?

まあ、みんな結局は自分の枠にはめて発言するしかないんだけどさ
532名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 23:36:31 ID:1Wn9Lg6h
>>529
ネタの提供ってことか〜
こんなマイナー大会なのに、実況スレも盛況だしねw
533名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 23:44:21 ID:kNAsrflI
中村のコーチは原田夏希か。懐かしい名前だ
534名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 00:07:05 ID:jzCB42cm
日本国内で日本選手同士を対立させようとしてる時点で視野が狭いというか愚かというか。
現役時代、他の日本人選手と群れることをしなかった伊達が唯一可愛がっていたのが杉山。
そして杉山も伊達の引退にボロボロ泣くほど伊達を慕っていたことを知らないのだろうか。

「杉山以外の日本人選手は情けない」と言ったも同然の伊達にも驚いたが、
「そんなに簡単に今の若手は変わらない。それほど酷い。」と言ったも同然の杉山にも驚いたw
「自分は刺激を受けた」ってのがいちばん伝えたかったことに俺には思えるけどな。

伊達は若手にはっぱをかけて世界で勝てる選手になってほしいと思っているのに、
日本国内で伊達に勝ったか負けたかだけを騒がれる現状をどう思ってるんだろうな。
日本のマスゴミも大衆も変わらんなと思ってるだろうか。
535名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 00:15:03 ID:cUgThVBV
伊達さん 人間の値打ち下げたね。 評論家じゃないんだから、
536名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 00:19:26 ID:NQoyJ6Py
なんで日本のテニス選手って
杉山とか中村とか小太りなチビばかりなの?
木村さおりんみたいな長身の子はいないの?
537名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 00:20:11 ID:KYArb2q7
>>535
おまえがな!
538名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 00:20:37 ID:TQF8qykx
そもそも37歳の引退後12年の選手に負けるのがどうかしてるわけで。
連戦疲れで動けなくなったところを勝った位で偉そうに騒ぐのがおかしいわけ。
「勝って当然」なんだよ。
現役プロだってこんな連戦そうそうあるもんじゃない。
予選から出場とかやって決勝まで、とかだとGS大会を
2戦ぶっ続けでやるようなもん。
疲労は半端ない。
539名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 00:24:49 ID:8H33qcr+
>>535
おまえも毎日忙しそうだな、ごくろうさん。
540名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 00:29:51 ID:IeeKOqwQ
藤原が今回の中村を見てどう思ったか興味ある
541名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 00:44:03 ID:m0B6F531
クルム… もともと勝つ気なかったな。 

 元々日本人対決は苦手だししょうがない、技術では中村なんか比じゃないし、負けず嫌いが戻れば、100以内は夢じゃないな(^^)
542名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 00:49:00 ID:Xi1vhsx2
>>534
伊達と杉山は、敵対どころかもっと上のレベルで会話してるよね

「杉山を超える日本人選手が出ない」
→杉山の実績は認めているけど、その後杉山を超える選手が出ないのに、
今年のオリンピックで杉山が引退を示唆する状況に
伊達が危機感を感じて復帰

「若手が刺激を受けるかな」
→杉山はがんばっているのに、伊達さんが復帰しただけで変わるのかなぁ
杉山はこの年齢でも試合を続けるという事実に刺激を受けましたよ
543名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 01:12:49 ID:2D/BEZym
包むてなに?
544名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 01:12:59 ID:9qlXgTtQ
>>534
同意。

なんでみんな悪い意味で「伊達vs杉山」を煽っているんだろ。二人はもっと高い次元で日本テニス界を憂慮しているんだと思うよ。

伊達に負けた大西某のがっかりなコメントを聞いたら、お杉の抱いた疑問も理解できるよ。

中村や藤原は十分に刺激を受けただろうが、残念ながら藤原はもう若手じゃない(24才の中村でも若手とは言い難い)。もっと低いランキングでチンタラしている20才前後の若手が発奮しない事には、将来は暗いままだよ。
545名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 01:19:55 ID:Jqm0bvZ2
やはりテニスはサーブレシーブが重要だな。
高身長の逸材を育てないとどうしようもないかもしれない。

>>217 >>222
日本のトップ5の身長は低めだけどそれでも平均くらいあるよね。
平均より10cm低くてランクインしてるのは、世界ではエナン、日本は藤原だけ
546名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 01:26:05 ID:szlMZGSb
>>542
禿同
杉山に続く選手が出てこない→若手何やってんの?
てことはここ数年言われ続けている。でも何も変わってない。
今伊達が復帰したところでそう簡単に変わるのか疑問
547名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 01:45:34 ID:Dc+qZwSv
>>536
サオリンとまではいかずとも、日本10傑には
波形とか、何人か170台の選手はいる。
ただ日本じゃテニスは観るスポーツとしては
全くマイナーなので、杉山くらいの活躍
(最高で世界7位)をしないと、例え日本で
10傑に入ろうとも、テニスファン以外には
全く名前を知ってもらえないのが悲しい所。
548名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 01:57:33 ID:Jqm0bvZ2
今の若手がだらしないと言うけど
全盛期の伊達でも現代テニスのパワー化に順応するのは大変と思う。

ヒンギス、エナン、伊達を小柄な選手のお手本として挙げられてるのを見るけど
エナンは別格だよね。
549名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 01:59:34 ID:NQoyJ6Py
グラフは?
550名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 02:12:31 ID:Nkmacgpr
そういう木村沙織も中学の最初の頃は杉山や伊達と身長変わらんかったみたいだよ。
まぁ中学生にしちゃ大きいけど。
つうか驚くのは今でも背が伸びてること
551名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 02:21:26 ID:c4OJnve8
伊達の活躍を観て、さきほどHAPPYを読み終わりました。

ニコリッチ=グラフ、うみの=伊達

のはずですが、漫画張り、というか漫画以上の試合を有明でしていたんだなあとしみじみ。

小さいから、パワーがないからで負けを受け入れてはダメ。
まあそれは確かにでかいけど、自分の力を最大限出すためには何が必要か、
考えに考えた挙げ句、伊達はライジングに行き着いたわけで。

小さいなりに非力なりに程度のテニスではグラフには勝てなかったよ。

若手の選手は今のポジションに満足しているならいいけど、
そうじゃないなら何かを変える必要がある。
552名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 02:54:15 ID:Dc+qZwSv
>>549
グラフは175。
外人としては、大きくも無し
小さくも無しってとこか。
553名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 03:14:28 ID:uz545lIF
お杉のブログ読んできた。
うーん、やっぱりお杉は伊達にコンプレックスがあるね。
頑張っても伊達の実績、人気をこえられないのは、
今までもわかってただろうけど、伊達の復帰で思い知らされて、悔しいんだろうな。
伊達の復帰で若手が変わるなら、今まで頑張ってきた自分の立場は?みたいな感じで、面白くないんだろうね。
なんかお杉の本性みたって感じ。
かなりがっかり。
554中田英寿:2008/05/10(土) 03:22:18 ID:nc0XyL1E
>>553
同じくがっかりした。

あんな考え方だから人気がイマイチなんだと強く思った。

ホントがっかり。
555名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 03:23:16 ID:/l8Y0Xgr
杉山は若手を擁護してんでしょ
伊達の物言いが「若手は精一杯頑張ってない」みたいな感じだから
「それは違うと思うが…」と反発している

伊達はこの12年間何をしていたのかね?とっとと日本女子テニス界を放り出してからこの12年
女子テニスのことを考えた行動を本当に取ってきたのか
大したことしてこなかったのにここに来て急に騒いでるのだとしたら杉山らの言い分は分かるよ
「何を今更」「あんた自分が楽しみたくて戻ってきただけだろう?」ってね
復帰の大義名分が胡散臭いからさ、杉山らは「若手のためってほんとですか?」って思うわけよ
多分杉山らの読みが当たってる、伊達は自分のために戻ってきた
まあニワカには若手のために戻ってきたといって現役選手を倒していくヲバさん伊達の活躍が面白いんだろうが
556名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 03:28:59 ID:EeQAVRaY
杉山はちょっと変わっている娘だね。先輩に対する言葉遣いも知らない娘。
557中田英寿:2008/05/10(土) 03:42:12 ID:nc0XyL1E
ホント何様?って感じ。
復帰理由もその一文だけを取り上げたマスメディアに踊らされ過ぎ‥。
全文読むとそんなんじゃないよ!
558名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 03:48:23 ID:uz545lIF
伊達は若手じゃない、子供を育てるというか、
裾野を広げてきたと思うよ。
キッズテニスをやってちびたちにテニスの楽しさを教えてきたけど、
その子たちの中から世界で活躍する選手が生まれるまで、待ってられないでしょ。
お杉の後は、世界じゃ鳴かず飛ばずばかり。
真剣に死に物狂いで戦う一試合は、自分じゃ頑張ってる「つもり」の試合の何試合分にもあたるよ。
中村だって今回負けられないとがむしゃらになって結果が出せたわけだし。
そういった試合をひとつでも多く経験すれば、強くなっていくと思うよ。
復帰にあたって、自分がまたプレーしたい気持ちは当然あったと思うし、
アスリートとして、試合すれば勝ちたいと思うのも当然だと思う。
559名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 03:48:25 ID:uGNPvjoo
それにしても素人なのに試合前の分析が鋭いレスが
結構あったね、テニス好きで結構テニスも上手い人?。
それはさておき、杉山親子のブログには何か棘を感じるね
、ただ伊達ももっとらしく刺激刺激っていってるけど
アスリート魂に火が点いただけでなく、今後の人生設計として
ここらで自分をアピールしときたかったっていうのが本音だろう。
旦那も伊達も第一線外れて、蓄えがあったとしても贅沢してたら
ジリ貧だろうから、整体ビジネスなんかを軌道に乗せるために
アピールしたかったっていうのが今回の復帰に第一目的。
だからこそ、負けた時の予防線としてあくまで国際大会に
望むつもりは無いなんて言い張ってた。そこら辺を
現役世代は読んでるから反発も出てくるだろうけど、
負けたらやっぱシャレにならないよな。
560名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 03:56:33 ID:YP6Y/55G
伊達さんが敗退した後の会場の入りが日本のテニス界の悲惨な状況を表してるよ。
それが現実。むしろニワカは正直っす。
561名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 04:07:40 ID:/l8Y0Xgr
伊達もニワカも日本女子のことなど大して考えてこなかった
それを今になって騒ぐから滑稽なのだよ?
伊達は「自分が楽しみたいから」 ニワカは「伊達さんを見て楽しみたいから」
そう素直に言えば良い
562名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 04:07:56 ID:8H33qcr+
民放地上波はスポーツニュースをどうにかしようとする局は出てこないのかね?
「今日のわんこ」みたいに「今日の・・・」みたいな5分間番組を
19:00以降の番組の間に入れれば、結構面白いと思うんだが


日本人は、小さい頃にもっといろんなスポーツをやった方がいいんだよ
5歳からずっとやってましたとかで、エリートとか取り上げられるけど
ただ好きだから(部活で)続けてきただけで、結果がよかったからプロになったのと
さまざまなスポーツを経験した中から素質を見出された人を育てるのとでは
単純に成績だけでは同じ評価であっても、そこは分岐点でしかない
分岐点以前の課題が大きいんじゃないの?

>>560
伊達ファンだからが戻ってきた、という人も居ますけど
563くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 04:21:01 ID:MSxV2FPX
はっはっは(笑)

各々が何回同じ主張してんだか(笑)

各々が、本人と話した訳じゃない以上、俺らが真実を理解出来るか否かって微妙だわね。

微妙としながら、俺の感じた事。
あ、はい、俺は俄かね。

@杉山は若手と仲良さそうじゃん。ブログや写真見るにさ。
ついこの間まで、中村プロ達と国別対抗出てたんじゃなかったっけ?

若手の人柄の良さや頑張りは認めつつ

現状のテニス界の難しさも判ってるんじゃないの?

A小浦本部長の

「日本のテニス界は何してきたんだ云々」

「若手だらしない〜伊達が見せてくれた云々」

これもね、
「だったらテメーもだろ小浦」
じゃなくてさぁ

小浦本部長が、テニス協会に居ながらにして、出来ない事のジレンマ等も読み取れるよね。
若手が言う事聞かなかったり、若手の親が言う事聞かなかったり、若手のコーチが言う事聞かなかったりさー。
『パワー全盛の現代テニス』って

俺みたいな俄かじゃ判んないケド、
【この10年、今の練習とかやり方で】
通用してない訳でしょ

通用してなくて
「よくやってる」
「仕方ない」

ばかり10年のファンもどうかな(笑)

B伊達が、自分がテニスしたくて復帰したって良いじゃない。
若手がもどかしいトカも、本心だろうし、
小浦本部長とも親しい訳だから、右習えの練習方法だとか、メンタルとか、戦術とかを若手にレベルアップしてもらいたいのも本心じゃないの?

なんで1方向に決めちゃうかなワラ←ワラなんて使ってみる(笑)

http://www.nsks-smash.com/blog/index.php?blogid=1&archive=2008-04
http://www.40love.jp/news_pro/
http://m.naturum.ne.jp/index_archives.php?blog_id=matsui&entry_id=506461&dno=0&vp=
564名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 04:26:48 ID:HvSXlPx6
なげーしつまんねーよ、カス
565名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 04:33:44 ID:8H33qcr+
>>563
おまえが一番典型なわけだがw
566くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 04:36:10 ID:MSxV2FPX
>>542
>>546

ここも然り。

『若手への刺激』

は当たると思うけど

『日本テニス界の活性化』

は、今回の騒ぎ〜何年か後に強い選手が出たり、
今、テニスを始める子が出たり

その子らがプロになりたいと思った時に、
プロとして活躍出来る体制やコーチや練習方法が確立されてる様になってれば、いいんじゃないの?
567くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 04:37:42 ID:MSxV2FPX
はは(笑)

正論には返せない(笑)

本2ちゃん住民も大したことな‥以下省略(笑)
568名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 04:40:55 ID:/l8Y0Xgr
まあニワカには分からんだろうけどさ
コアなテニスファンって世界のテニスを楽しんでるのであって日本テニスには大して期待してない
日本人が勝ち上がるとレベル低い試合に放送枠取られて嫌がる人たちもいるくらい
だからそこを勘違いして急に日本テニス応援してるニワカがウザくてしょうがない
長くテニスファンやってる人ほどレベルの低い試合には興味ないんだよ
ま、ニシコリのように上に上がってくればちゃんと応援はする人たちだけどね
569名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 04:43:00 ID:YP6Y/55G
いわゆる海外厨ですね。わかります。
570名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 04:49:50 ID:/l8Y0Xgr
海外厨というかツアー上位の大会厨って感じかな?
なぜってそういう大会しかテレビ放送がないからね、それ以外見る機会がないのが普通
たまに日本人が出てきても愛着が湧かないってこと
Jリーグ無視してるサッカーの海外厨とは少し違うだろうね
571名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 04:53:00 ID:YP6Y/55G
>>570
それって、まさにかつての伊達ファンと被るんだよ。お前が言うところの「ニワカ」な。
572くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 04:55:28 ID:MSxV2FPX
>>568
だったら、わざわざ伊達関連や日本関連のスレ見なくていいぢゃん

【世界テニス】スレ

【世界テニス】放送

いっぱいあるっしょ

心配しなくても、俺含めた俄かファンは、
俄かファン的興味が薄れたら消えちゃうってパターンじゃない?

俺は、テニス観るのは嫌いじゃないけど、民放とかでやらないから観る機会ないや。
だから、逆に、外人トッププロや現在の主流テニスに縁が無い→縁が無いから興味も然り(超にわか)


で、にしこりは、この間テレビで見たんだよね。
すんごい、漫画みたいな養成所に行って、海外のライバルと、毎日毎日、
【テニスのトッププロ】になる為のカリキュラムを組んだ生活・勉強・練習をしてた

アレほど特異なシステムじゃなくていいから、日本も、
プロになる為の学校その他出来ないのかなー?
573名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 04:55:50 ID:8H33qcr+
>>567
君にふさわしい称号があるではないか


     D Q N

574名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 04:58:17 ID:/l8Y0Xgr
まあかつての伊達ファンの性質についてまでは俺はよく知らんけどな
俺はレベル高い男子専門に見てるから
180位に苦戦し80位に完敗した元4位の何が凄いのかよく分からんね
ショボい大会での準優勝を大々的に煽ってることもごまかしとしか感じないな
575名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:00:18 ID:YP6Y/55G
要するに、伊達ばっかり注目されて面白くないからスレに来て煽ってみたって事か。
576名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:01:12 ID:/l8Y0Xgr
そういうこと
実力以上に過大評価されるのは好かん
577名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:02:12 ID:YP6Y/55G
それなら端からそう書け。エラそーにもっともらしい理屈こねるな。
578名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:02:22 ID:8H33qcr+
>>572
ごちゃごちゃ言うな

最後の二行だけで十分
579名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:04:08 ID:/l8Y0Xgr
>>577
ん?偉そうなのはあんただろ?
俺のは屁理屈じゃなくて正当な主張だよ
主張があって後に「伊達とそれにひっついて湧く単純なニワカがウザい」という感情がある
分かるかな?
580名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:08:32 ID:HvSXlPx6
最近わいたやつらって芸スポにいるやつらと大体同じ
テニスの内容なんてろくに知らないし興味もないから勝敗の結果とブログと伊達の過去の栄光で他の日本人選手を叩いてるにすぎない
実際に現地でプレー見てないだろうから当然か
ニワカだからうざいんじゃない、お前らがテニスと関係ないことしかネタにせず
伊達を祭り上げて他人を叩くことしかしないからうざい
おまけによそのスレまで荒らす始末
そういう話は全部芸スポでやってくれ
581名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:12:07 ID:8H33qcr+
>>580
おまえも同類だよw
582名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:13:11 ID:YP6Y/55G
>>579
お前の主張って
>実力以上に過大評価されるのは好かん
じゃないの?それを先に書けっつってんの

>>580
おまえも同類だろ
583くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 05:13:13 ID:MSxV2FPX
>>579
俺はメジャーリーグじゃなく、日本のプロ野球ファン

そんな感じ。判る?
━━━━━━━━━━
>>580
んで、一括りにしてる人、オマエらじゃなく、キチンと相手を見つけて指してちょ

逆もまた然り。だよ

にわか叩きってウザイ(笑)

にわかの中の、モバゲー系雑魚じゃないの?
584サンダー杉山:2008/05/10(土) 05:16:53 ID:HX4XkMHC
考えてみると今の伊達の立場っておいしいよね。
負けてもいい人材が育ってるとか上から目線で言えるし
勝てばさすが伊達と言われて注目浴びれる。
うまくいけばCMの話もくるだろうし今後のテニス教室の
スポンサーもつく。抜け目ないなハム子w
585名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:17:14 ID:/l8Y0Xgr
>>582
それは一番最後に来る主張
で、その主張に何か文句あるかい?
586名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:18:51 ID:/l8Y0Xgr
女子テニスのためとか綺麗事を言って戻ってきた伊達にこう言いたい
女子テニスのことを本気で考えるなら「おまえがあと5年現役続けるのが一番てっとり早かった」ってな
自分の身勝手な振る舞いを棚にあげて好き勝手言うものではない
「自分の実力試すため戻ってきた」伊達は堂々とそう言え
そうすれば負けたときの言い訳もできまい
「女子テニスのため」と恩着せがましく言えば負けても感謝されるからな、「女子テニスのためにわざわざありがとー」って
巧みに計算されてるよな、杉山以下女子選手はちゃんとそこを見破ってるぞ
587くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 05:24:41 ID:MSxV2FPX
>>586

伊達が辞めた時はボロボロに疲れて、日本テニス側とも揉めてる。
日本テニスってより、自分の為にテニスをしてた


で、精神的に余裕が出来た今、

『日本テニス界』を考えても、なんら不思議じゃないね。

杉山以下が見破る云々〜
はキミの主観だよね
588名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:27:17 ID:8H33qcr+
ID:/l8Y0Xgr(笑い)
589くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 05:30:25 ID:MSxV2FPX
【結論】

主観大好き僕正しいもん!
メジャー大好きクンは日本スレには来ないか吉(笑)

あっちにはボンズが居るから楽しいよ〜☆

正当正当ワラ←(笑)
590名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:30:34 ID:/l8Y0Xgr
プロ登録した以上は伊達も日本女子テニスの一部
1人だけ別のとこに立った気になって上目線発言連発も結構だが
伊達自ら世界テニスで活躍してくれても一向に構わんぞ
96年に逃げ出して、その後数年間の活躍を自ら放棄した…その穴埋めがまだだったな
プロは結果を出してこそプロだからな、同じ土俵に立った以上伊達の立場は杉山や中村と変わらん
勝敗に責任持ってほしいね、ニワカは負けても37歳なのにすごいと擁護するだろう
俺は負けたら叩くことにするよ、それがプロ選手に対しての平等な扱いだからな^^
591名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:33:28 ID:8H33qcr+
>>590
アンタそのものがニワカなんだよw
592名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:34:45 ID:/l8Y0Xgr
「37歳の私は負けても許される」
伊達の根本にそういう甘えた思想が見え隠れする
伊達を甘やかすマスコミとそれに踊らされるニワカのせいだな
プロ登録した以上は伊達も他の女子プロ同様に結果を求められるということ、それを忘れんように
593名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:37:18 ID:8H33qcr+
入り浸ってるからニワカじゃないって主張したい人が居るみたいだけどぉw
来た事もないスレに書き込むのがニワカだと言いたい様ですね
594名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:39:30 ID:/l8Y0Xgr
ニワカと言われて食いつくのは己がニワカだという自覚がある者のみ
分かるねニワカ君
595名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:41:38 ID:8H33qcr+
> 俺は負けたら叩くことにするよ、それがプロ選手に対しての平等な扱いだからな^^

これ、ニワカ丸出しだよなw
596くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 05:42:11 ID:MSxV2FPX
はっはっは(笑)

【正当な】

叩きしてる暇があったら、大好きな世界テニス再放送でも見ればぁ?みたいな。ね(苦笑)

ってか、伊達が居れば云々って、
今の日本テニス界を認めてない訳で、その日本テニス界内で『自分は高いレベル』ってどうだろ(ニガ笑)


伊達も今より調子整えるだろうし、

それでダメなら

キミなりの『正当な叩き』を頑張りたまえとしか。わは(笑)

伊達はとりあえず、日本限定復帰を宣言してる訳だが(笑)

世界基準で、何位がキミの叩き対象のプロか知らないが、全員叩きまたえ。海外選手含めてな?

海外で怪我して成績不振の選手も、プロなんだしネ☆

何人叩くんだろう(笑)

で、テニス観戦歴何年から俄かじゃないの?
597名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:44:06 ID:/l8Y0Xgr
年齢を言い訳にするプロは恥ずかしいぜ?
年齢言い訳にするくらいならとっとと止めるこった、96年のようにスッパリとな
俺はそれが望み
そうすれば低レベルなニワカも一緒に消えるだろうから
598名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:45:11 ID:kNIvv6WL
ここはファンスレじゃないの?
見苦しい煽り合いするなら伊達復帰の意味について、とか別のスレタイたててやったほうがいい。
純粋に伊達さんの復帰を喜んでる人や今回のニュース一連でテニスに興味の覚えた人のためにもね。
599くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 05:46:26 ID:MSxV2FPX
一括りでにわかに対抗して言えば、

蘊蓄垂れても何も出来ないコアファン?(笑)

馬鹿にわかでも、馬鹿マスコミでも、

日本テニス界に何らかの影響を与えれば意味と意義あると思いますけど(笑)

テレビの前で、姉妹すげぇ!

と言ってたら凄いの?(笑)

よし!俺も言うぜ!!

姉妹のパワーすげぇ!(爆)
600名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:47:56 ID:/l8Y0Xgr
無駄に長くまとまりのない文書いて「良い文かけた」なんて自己陶酔してる子は相手にしたくないねぇ…
くるd君、君は早く自分の文章構成力のなさに気づいて出直してきたまえ

他にまだ用のある人はいるかな?
601くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 05:48:33 ID:MSxV2FPX
>>598
正論です。
602くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 05:51:09 ID:MSxV2FPX
>>600
チミの思い込みはよく判ったから(笑)
用は無いから、ハウスにおかえり(失笑)

メジャーとレベル高い学校がチミを待っている
m9(`・ω・´)ピシィ
603名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:52:58 ID:/l8Y0Xgr
ファンスレにはこのように勘違いニワカが多いからね
こういうとこで主張を繰り広げるのがこちらとしては都合がいいの
604くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 05:55:07 ID:MSxV2FPX
なんだ(笑)

伊達に嫉妬
俺に嫉妬

歪んだ嫉妬人間ですなw

他人を羨むな!
そんなことじゃつまらない人生を送っちまうぞ!
答えは己の中にあるのだ!

梅星兄

いやぁ、ポク正しいもん!
杉山以下若手は判ってるぅ〜ワロタ(笑)
605名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 05:57:21 ID:/l8Y0Xgr
頭の悪そうなくるd君が最後に残ってしまうとは
そんなもんかね^^
1つ忠告するが議論は互いの主観をぶつけ合うものだ
相手の主観を「主観にすぎない」なんて否定してしまうのは意味のないことだよ
606くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 06:00:00 ID:MSxV2FPX
とりあえず、海外200位の◎◎選手はフォアが未熟でプロ辞めるべきだぁ!!

とか、時間のある限り書かなきゃネ☆

勘違いしてプロになるな!辞めちまえ!トカ(笑)

伊達に2連敗した藤原は辞めちまえ!トカ(笑)

いや、雑魚と議論する気はありません(笑)

^^←ピエロ笑いに見える(笑)
607名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:00:35 ID:TQF8qykx
>>524
はっきり言ってプロスポーツ選手が残業を何も考えずやってるだけ
なんてのは怠慢でしかない。
そんなことでは存在意義すら無くなってしまうよ。
男子と比べると数段落ちる女子で向上心も持たずに
与えられた課題をやるだけ、なんて選手は
プロスポーツにおいては必要ない。
608名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:03:04 ID:/l8Y0Xgr
今の女子も頑張ってるはずだけど
俺は伊達が精一杯頑張ってた記憶はないな
逃亡したし
609名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:03:51 ID:TQF8qykx
>>ID:/l8Y0Xgr

お前はいい加減うぜえから消えろ!
無駄にスレ使うんじゃねえよ。
ドが付く素人が書き込むんじゃねえ。
610名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:04:45 ID:TQF8qykx
NGワード推奨


ID:/l8Y0Xgr
611くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 06:05:05 ID:MSxV2FPX
ふふ(笑)

も一回。

本2ちゃんも大した事ないな(笑)

主観のぶつかりあいって、俺は雑魚クンの主張にレスしてるけど、

雑魚クンは伊達は37歳で生意気だ!を念仏の様に唱えてるだけぢゃん(苦笑)
━━━━━━━━━━
っと。

ちゃんとした人が来たので落ちませぅ。
612名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:05:52 ID:/l8Y0Xgr
いやぁ
君たちの必死な煽りを眺めながらいろいろ主張するのは楽しいよ
まだ煽り耐性がないようだね、そこらへんもニワカという感じで良い^^
613くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 06:10:38 ID:MSxV2FPX
いや、雑魚くんは
全く携帯荒らしの雑魚と変わらない(苦笑)

プチゲー中学生あたりのなんちゃて荒らしみたいw

煽り上手認識は勘違いじゃないかな(笑)
━━━━━━━━━━
>>610
モバゲー拒否機能みたいなもの?
NGワードにするか否かはともかく、
やり方教えてくださいな
614名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:13:03 ID:/l8Y0Xgr
くるd君は煽りに乗ってどんどんムキになってくれたじゃないか
攻撃的レスが無意識のうちに増えてるのは煽られてる証拠さ^^
>>600が一番効果的だったみたいね
615くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 06:14:27 ID:MSxV2FPX
んーにゃ?俺の雑魚嫌いは、俺ら仲間じゃ有名だもん(苦笑)

世界に比べ日本テニス界は低レベルと主張する雑魚

低くなった日本テニス界を引っ張りたい伊達公子

低くなった日本テニス界でレベル高い学校に居ると自慢する雑魚

あらららら(苦笑)
616くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 06:16:21 ID:MSxV2FPX
逆に、>>600が、チミに効いてイラッとした証拠レスと思いまひた。
自身が長文になってるし(笑)

敢えて触れなかったけどネ☆
617名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:16:39 ID:/l8Y0Xgr
くるd君のような仮性開き直りタイプのコテハンはだいぶ相手にしてきたよ
しょせん真性じゃないからね、仮性タイプは理性を残したまま無理して開き直ってるにすぎない
そういうタイプは煽りやすいんだよ^^
618くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 06:20:28 ID:MSxV2FPX
キャラはたくさん使えるけど、
初2ちゃんと伊達スレに論争する気で来てないもの(苦笑)

論無し煽りっぱ系なら、俺もそれなりに見てきたよw
2ちゃんじゃないケドね
619名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:21:23 ID:/l8Y0Xgr
ちゃんとした人が来たので落ちませぅ。

と宣言したあとで居残っちゃってるのがねぇ…よろしくない
宣言したなら落ちる、落ちないなら最初から宣言しない
基本だね、態度がブレたら煽られてるも同然^^
620くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 06:23:02 ID:MSxV2FPX
判ったのは、

2ちゃんと言えども、大半は一般

一般を操る楽しさって、

もう俺には必要ない☆
621名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:23:54 ID:/l8Y0Xgr
2ちゃんと言えども、大半は一般

そんな当たり前のことに今更気づくとは愚かな…^^
622くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 06:26:02 ID:MSxV2FPX
まともな人のワード待ちなんだけど。w

ワードって何か知らないケドw


状況判断の根拠がそれじゃ、
チミの経験とやらは大した事ないネ☆
623くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 06:27:15 ID:MSxV2FPX
だから、一般を操って悦に浸るチミを馬鹿にしてんの←と書かねば判んないレベル?^^←わは
624名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:27:49 ID:/l8Y0Xgr
それっぽい言葉を並べるだけで意味の通らない文でごまかすだけじゃ
煽りは上達しないのだよ
くるd君^^
625くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 06:28:33 ID:MSxV2FPX
落ちって、もーすぐ出勤ですもの
社会人はツライわぁ
ρ(u_u*)
626名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:29:28 ID:/l8Y0Xgr
おや、土曜出勤とは大変だね
社会に出ると普通のキャラに戻るのかな^^
627くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 06:31:32 ID:MSxV2FPX
いやいや、2ちゃんも携帯雑魚サイトも変わらないと知った以上、
ここでチミに俺の煽り百選とか見せる必要ないから(苦笑)

ただ、一般が、これ見てどう思うか?&ペース崩したのはどちらか?だよw

「煽るのが楽しい」

はキャラ崩れ杉と指摘しまふ
628くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/10(土) 06:32:53 ID:MSxV2FPX
言い逃げになって悪いケド、いっちきまーふ
(´ー`)ノ
629名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:33:22 ID:/l8Y0Xgr
奥の手を出せないのに出せるかのように振舞う
それは負け犬の手法だからやめたほうがいいな
俺は煽るのが楽しいからここに来たのだよ、伊達に批判的な俺がここにいるってのはそういうことだ^^
630名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:36:37 ID:/l8Y0Xgr
出勤直前まで煽られてしまう人間の働く職場
まともに成り立ってるのか心配だな…^^
631名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:44:51 ID:TQF8qykx
NGワード機能がわからない?
ってことは専用ブラウザ使ってないな?
だったら余計にサーバーに負担かけんじゃねーよ、アホウども。
632名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:46:57 ID:RhyYuDHK
くるdペース乱しすぎ。
1日20レス以上するなうざいから。
アンチは住み着くと厄介だから徹底スルーだぞおまえら。
633名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:48:30 ID:Vk6LhHgL
>>628
結局敗走か、クズが。負けて逃げるぐらいなら、最初から黙ってろよクズ。
>>630
出勤なんて、嘘に決まってるだろ。逃げただけ。
634名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 06:49:13 ID:/l8Y0Xgr
気が向いたらまた来ますから
それまでにニワカが減ってくれるといいな^^
635名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 07:02:09 ID:6fhTRZtS
>>634
乙でした。ぜひ、また来て下さい。
そして今回のように、
馬鹿なニワカ(特に、くるd)に、真実を教えてやって下さい。
636名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 07:11:17 ID:NlSQba3s
若手に刺激=若手に勝つ では無いんだよね
伊達の参加で国内でありながら、海外ツアー戦のような特殊な環境を作り出せる
その独特の雰囲気&プレッシャーを、体験出来るだけで刺激になる

・大観衆とアウェー感
・初対戦大物への適応力
・モチュベーション
・インタビュー
・マスコミやスポンサーの注目
・自身の知名度UP

etc・・・
637名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 07:14:19 ID:uGNPvjoo
まー杉山親子が怒り心頭なのもわからんではないよ。
メジャーであれ、マイナーであれ、一国のスポーツで
NO1の選手であれば、斯界では相当な尊敬を受ける。
それをズタズタにしたのが伊達だもん。
マスコミやファンの注目度は段違いだし、
金を稼ぐプロとしてみれば、これ以上の屈辱はないわけで。
それに輪をかけ、本格復帰ならともかく訳のわからん人を小馬鹿にしたような
大儀名分掲げて保険付の参加、挙句の果てに日本のTOP陣粉砕じゃな。


638名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 07:45:53 ID:6KnnGk1Q
そのとうり。

勘違いおばさん。
639名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 07:47:41 ID:Hz2IcZ25
解り易く例えると、
伊達さん=岡本綾子=尾崎将司=野茂英雄=荒川静香=小泉=サザエ=
杉山さん=福嶋晃子=片山晋呉=松坂大輔=村主章枝=福田=タイ子=
中村さん=上田桃子=石川 遼=唐川侑己=浅田真央=小池=かおり=
640名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 07:50:02 ID:mMOvpB4R
伊達も杉山も 何を言っても許す
641名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 07:57:11 ID:g1zDhIEf
>>562
マスコミにとっては、今週の錦織君よりも矢が刺さった鴨のほうが1億倍重要なんだよw
642名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 07:59:24 ID:EuUhIb2T
ダテックに点火された中村、世界に大躍進! って展開になれば皆納得だろうけど、
実はそんなこと誰も期待してない日本人の現実...だったり?
643名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 08:15:03 ID:c4OJnve8
期待してない人が多いし、自分もその一人ですが、良い意味で裏切ってほしいですね。
644名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 08:28:20 ID:6KnnGk1Q
若手に刺激をなんて言わず

自分のために頑張ってますと言えばいいのにね。
645名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 08:28:29 ID:mVGLfp9/
簡単に負けちゃ駄目ジャン、次は中村に勝ってね。
646名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 08:32:39 ID:mVGLfp9/
世界のトップの試合見てても
相手が神がかって当たり出すと手がつけられないみたいだ。
あとムーン藤原のボールでペースが乱れてた影響もあるかもしれない。
どう言う展開になるか、休んでから参加する次週に期待しよう。
647名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 09:02:02 ID:Q5ot+/4M
テニスファンがいろいろ議論するのは構わないが、伊達さんが復帰してからちょっとテニスに興味持ったぐらいのニワカが、何も知らないで、杉山の文章を勝手な意味に捉えて批判してるのだけは納得いかない。
そういうニワカはうざいニワカ。
648名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 09:04:26 ID:B08LOLg9
わざわざageて書かなくても。
649名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 09:09:07 ID:QoLo4Isi
「若手の刺激になれば」の言葉だけがクローズアップされてるけど、
復帰にはいろいろな思いがあったんだろう。
とりあえずテニスが毎日ニュースで取り上げられるようになって
興味を持つ人が増えたんだから、復帰の意味はあったのだろう。
お杉がいくらダブルスで優勝しても、世間はこんなに盛り上がらないんだから、
お杉親子としては面白くないだろうけど。
650名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 09:35:46 ID:NQoyJ6Py
叱って褒めてを繰り返すのがいい指導者
叱ってばかりだと生徒も腐ってしまう
伊達さんはわかってる
651名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 09:39:37 ID:fhDCf+kV
杉山のブログをわかりやすく翻訳すると以下のとおり
・伊達は自分のことしか考えていない。12年前も自分勝手にやめた。
・今回も、ビジネスを含め自分のステータスをここらであげたいために復帰した。
・若手のためというのは、かっこつけてるだけで本心ではない。
・また12年間、若手のために何もしていない。私が一番やってきた。 
・こんな伊達には負けられんという意味で自分がすごく刺激を受けた。
以上

一理あるかもね。・・・
652名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 09:44:10 ID:fhDCf+kV
杉山のブログをわかりやすく翻訳すると以下のとおり
・伊達は自分のことしか考えない人。12年前も自分勝手にやめた。
・今回も、自分のビジネスのためにここらでステータスをあげたいために復帰した。
・若手のためにというのはうそ。実際12年間若手のために何もやっていない。
・自分が若手のことを一番思ってやってきた自負がある。
・こんな伊達には絶対負けられないという意味で自分が刺激を一番受けた。
以上
一理あるかも・・・・
653名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 09:55:39 ID:mVGLfp9/
ツアーに沢山出てたら若手の為に何かやる時間なんて無いだろ、普通。
伊達は子供たちにテニス教えたりしてるのは超若手の為にやってる事といえるよw
別に普通にエールを送っておけば好いのに馬鹿みたい。
654名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 09:58:26 ID:Hz2IcZ25
ニワカがいるから資本主義社会は成り立つ。
テニス界は特にハングリな色ないもんね
655名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 10:04:09 ID:8qLIM/lP
何の刺激にもならないとか若手潰しとか色々言ってるけど
中村や藤原みたいに一度負けた選手が奮起する例もあるんだし
結果的には刺激になってるんじゃね?
656名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 10:16:15 ID:LGJC4VhC
>>654 みたいのが典型的な ニワカ カキコだな
657名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 10:19:01 ID:9qlXgTtQ
>>655
中村や藤原は残念ながらもう若手じゃないんだよ(藤原はケガからの復帰で、伊達がいなくても頑張っている人だし)。

今から本気で頑張らなきゃいけないのはその下の世代なんだよ…。
658名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 10:22:34 ID:4qTpg+FZ
伊達とはまともに打ち上っちゃ駄目。
フットワークもあまりよくない省エネテニスだから
ラリーで主導権握り強打で振り回せば簡単に勝てるよ。

659名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 10:23:32 ID:w8KvX7eI
128 :名無しさん@恐縮です:2008/05/10(土) 10:00:53 ID:bAVX/Ord0
伊達が凄かったという奴は素人
伊達が活躍した時期は強豪が一線から退いて
グラフ1強の時代。あとは新鋭のセレシュしかいなかった
パワー無しB級プレイヤーのサバティーニやサンチェスが大活躍できた谷間世代

引退してる後にジュニア世代がどんどん強くなってA級のパワーで押せる
ピエルス、ダベンポート、ヒンギス、ウィリアムズ姉妹、エナン、シャラポワ他多数の
強豪ばかりになっていった。杉山世代は不運といえる


痛すぎ・・・誰ヲタか丸分かりで。
660名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 10:27:16 ID:MuP0TLlw
テニス大奥


伊達ヲタって伊達が引退したあとなにしてたの?


661.:2008/05/10(土) 11:38:52 ID:BzIq9Yja
伊達さん、中村選手に謝罪してください。
662名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 11:49:02 ID:mVGLfp9/
今回は負けちゃってごめんなさい。
次はしっかり勝ちますから許してくださいね。
663.:2008/05/10(土) 11:54:14 ID:BzIq9Yja
なんか、納得いかないけど、とりあえず許します。
664名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 11:55:23 ID:tFPlzP81
三浦カズや桑田真澄や清原を生暖かい目で応援するってのもアリでしょ?
若手へのうんぬんは小浦さんが設定したようなもんでしょ?
そのくらいにとらえておけばいいじゃん。

園田の恩師が亡くなられたってのも
テニス人生ふり返るきっかけになったんじゃないかと推測。
自分がそうだったからそういう目で見てる。

何より、あの鍛え上げられた身体だけで
充分説得力あると思うんだけどな。

ニワカニワカとかいきり立ってる叩いてる輩が
伝道師になってテニス観戦の面白さを
広げていけばいいのにね。
懐が狭いよな。
665名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 11:58:19 ID:6KnnGk1Q
若手が育って世界に近づいてくれれば
あとは私の趣味程度になってくると思う
という伊達の言葉を中村藍子はどう受け止めるだろうか。





666名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 12:22:25 ID:+tTfL1tO
>>658
強打で振り回せる選手って日本にどのくらいいるだろう?
伊達を振り回せるとしたら、森上、森田、中村くらいだろうけど。
彼女たちは皆メンタルが弱いから、少しでも隙を見せて自分のプレーに迷いが生じると
岐阜の中村のように崩れるよ。
あと、ハードになった場合はオムニよりフットワークが重要ではないから、
伊達の方が有利だと思う。そもそもオムニでしたのが高校生以来とかそれくらいらしいし。
667名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 12:25:58 ID:ETlT3OEg
客を呼べない奴より呼べる奴のがプロとして凄い、伊達のそれは実績の証。
客来ないと金入らないじゃん?どんどん廃れていくだけし強化もままならんだろ。
伊達の復帰はやっぱでかいっしょ。
668名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 13:04:31 ID:kMNJNdpH
今日の福岡の入りはどうかな?
669名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 13:18:11 ID:w8KvX7eI
伊達のブログにわざわざランキングシステムの事書いてコメントしているのがいるが
ここでさんざん貼られていた杉山母と杉山のブログを混合した内容だね。
あえて書かせていただくって・・・何あれ?
670名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 13:19:20 ID:d1n4pBze
>>659
 パワーが強い=テニスが強い

と思い込んでる時点でニワカだな。
出直して来い。

671名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 13:32:30 ID:g1zDhIEf
>>668
今日は雨だからねぇ。
かなり少ないんじゃないかな?というか例年並みかな?

http://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/21470
672名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 13:36:07 ID:iZQyyP58
今日本ランキングどれくらいにあがった?
673名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 13:57:27 ID:Xi1vhsx2
久留米のシングルス1回戦は、5/14 (水)だって。

ttp://itf-kurume.jp/home/index.php
674名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 14:04:23 ID:g1zDhIEf
>>673
しかし、久留米は運営は大丈夫かね?
観客席もない、駐車場も狭い・・・
675名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 14:55:33 ID:JX8/F8T3
久留米にクルムが車で来るの
676名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 16:28:14 ID:ZcvUUt/k
プロなんだから、客を呼べないと駄目でしょう。 
でないとスポンサーも力が入らないし、競技人口も減って
マイナースポーツ化がますます進む。
 
伊達さんは、野球でいったら野茂とかイチローみたいな
個性の強いタイプの選手だし、一時のテニス人気にも
貢献してくれた点でも尊敬に値するよ。
677名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 16:29:17 ID:D3d/7pj3
クルムは久留米に車では来るめぇ
678名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 17:52:04 ID:rAEnrO8y
昨日、久留米の運営者の人と話した。

正直こんな事態になるとは考えていなかったらしく、大混乱が予想され、
伊達さんには早く負けて欲しいという爆弾発言まで飛び出してたw
博多の時は、伊達さん明け方まで酸素カプセルに入っていたらしいね。

試合当日は大渋滞が予想されるので、西鉄「宮の陣駅」下車して、徒歩をおススメする。
679名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 18:09:16 ID:mMOvpB4R
>>669
オフィシャルの今日のコメント153ですよね。

>やりたい、と思ったのが1番のはず。
〜はず
って自分の意見を押しつけてる一方的な偏見です。
本人(伊達さん)が言ってる事に、他人が嘘も何も分かりません。
「あえて」と正当化してますが、悪質な誹謗中傷です。
あなたの思い込みで
オフィシャルサイトを中傷してる事が理解してますか?
伊達さんのファンなら
伊達さんが言った事を信じましょう。
言いたい事があるなら
自分のブログやここに書いて下さい。
680名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 18:18:00 ID:Jqm0bvZ2
伊達は、中村を格上と認めてるのに
杉山以外に人材が居ないと批判したのか?
681名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 18:44:27 ID:qAZZiyFC
第一期黄金時代→引退のリアル世代としては
もちろん、マスコミとか当時の協会なんかも問題があるとしても
(当然一般市民の私は真相は知る術もなく)
実力は有ってもインタビューは最低限の回答で無愛想、恋多き女、挙句や〜めた
で何だかなあって印象。最近で言えばサッカーの中田だな。
だから、今さ、ニコニコして試合されても騙されんぞとか
経済的に止む無しなのかなって勘ぐってしまうよ。
それに寄る歳に勝てない肉体の衰え(機能でなくて美ね。)は
画的に厳しいモノがあるよ。
682名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 18:44:32 ID:J2LvwAVJ
>>678
> 伊達さんには早く負けて欲しいという爆弾発言

オフレコの本音としては理解できるw
3号線まで渋滞するだろうな・・

既出の通り、あそこは本当に普通のコートで、普段は更衣室すらない。
本部その他、全部プレハブで建てる。
昨年までは25kだったし今年は何か変わるかもしれないが、根本的な
キャパ不足はどうしようもない。

以前行ったとき、会場の駐車場が満車で対岸の駐車場に誘導されたが、
そこから歩くと川渡れなくて宮の陣から歩くよりも遠いし、キャパも小さい。
そこ満車になった後はどうする気だろう・・
683名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 18:47:05 ID:LNn7dTa5
クルムって何?
684名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 18:48:21 ID:SDPMP6KI
伊達さんは刺激を注入するのが目的でしょ。みんな刺激受けたから伊達さんの思い通りじゃない?悪役に徹しても選手の技術向上に繋がればいいんじゃないかな〜。
685名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 18:51:37 ID:qAZZiyFC
そんな人格者じゃないよ。
686名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 18:55:40 ID:LKsydKG/
しかし、中村ここで負けるかね
だから「若手は頑張ってない、詰めが甘い」なんて感じになっちゃうんじゃないの?
687名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 19:10:11 ID:vo3ZqVd5
岐阜が大変です・・・・・
 お久しぶりです。
アメリカから帰ってきて次の大会の岐阜に来ています。
皆さんもご存知とは思いますが、
「伊達 公子さん」
の復帰初戦が昨日行なわれました。私は本戦からの出場なので
ラッキーな事にその試合を生で観ることができました。
とにかく観客の多さにビックリしてしまいます。
2000人のキャパに対し、10000人の観戦応募があったそうで
観客がセンターコートに収容完了するまでに1時間の時間を
要していましたから・・・
私も30分前には選手席を陣取り、まだかまだかとコートで待ちわびていました。
実際に伊達さんがコートに入ってきたときのあの感動は忘れません。
私は、自分の練習もあったのでファーストセットしか見れませんでしたが、
練習中も、センターコートからもれてくるマイクの音に耳を澄まし興奮して
しまいました。

東京ではフェド杯
岐阜では伊達さん復帰戦
と、昨日のテニス界は大盛り上がりで、私も興奮しまくりで昨晩は22時前にダウン。
今日も伊達さんを見れると思うと朝からテンションが高めです。
では、いってきます。

※ビデオカメラ推定16台 カメラ推定20台
ここどこ????
688名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 19:23:01 ID:g1zDhIEf
>>686
準決で米村に負けた?
689名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 19:26:10 ID:g1zDhIEf
>>682
先着100人くらいしか観戦できないんじゃないかな?

3号線は、あの辺は片側1車線じゃなかったっけ?
何も考えずにクルマで向かって、猛烈に渋滞しそうな気配w
690名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 19:34:16 ID:mMOvpB4R
伊達さんは
自分がやりたいから復帰したのは
何も変じゃないと思うけど。
自分が勝てると思って復帰して何がいけないのかな。アマチュアじゃないんだから。
現実は、勝ち続けなきゃ
若手に示すに示せないでしょ。
自信が有って当然。
口より実戦で見せつける方が良いと思うし、
プロの世界は弱い者は落ちるだけ。

杉山さんは若手をかばった発言してるけど、
結果の出ないプロに対してかばったり同情する方が惨めだよ。
同情されたらプロは終わりじゃね。
691名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 19:51:52 ID:qAZZiyFC
>>690
若手かばうのとは違うよ。
若手だって当時の彼女の活躍振りって言ってもピンと来ないし。

逆に結果が出れば何でもOKじゃないでしょ、
いくらプロでも。
692名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 19:57:06 ID:J2LvwAVJ
>>689
> 3号線は、あの辺は片側1車線じゃなかったっけ?

YES。丸星ラーメンのすぐ近く。
しかも、3号線から曲がってすぐに会場や駐車場への分岐だから
条件が悪い。
3号線で車とめて誘導してたら渋滞するし、曲がってから誘導しても
それだけで3号線まで車列が繋がってしまうだろうから。

キャパ100人は言いすぎだけど、1000人でもきついんじゃないかな。
メインで使うコートの後ろにテントの来賓席を建ててたけど、今年も
やったらそこまで来賓がたどり着けるかすらおぼつかないw
693名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 20:58:38 ID:MuP0TLlw



森上が怪我で休養してなかったら
もっとおもしろかったのになあ

森上が伊達の発言に反応しないわけない
694名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 21:21:58 ID:Xi1vhsx2
森上は、ブログ書いてるよ

ttp://www.40love.jp/morigami/archive/185

そして、伊達さんの記事を読みました。 
私自身も何とか、愛ちゃんに早く追いつきたい、そして追い越したいと思って
テニスをやっていますが、なかなか難しいです。
ホントに愛ちゃんには、日本の女子テニス界を、長い間引っ張って来てもらっているので、
ホントに私達が頑張らないといけないんですよね。
早く、日本女子テニス界を引っ張っていける様に頑張ります。
695名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 21:23:18 ID:4OuH30Or
>>687って森上のコメントなの?
696名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 21:32:37 ID:epZ11vZE
687は今日中村に勝った米村知子のブログ
697名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 21:50:13 ID:/5Mfj9Oy
すごい刺激になってんじゃんw
698名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 22:09:25 ID:ETlT3OEg
昨日伊達が勝ってくれて今日、米村知子が直接対決で勝ててたら嬉しかったろうな。
699名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 22:14:25 ID:a7IWC/XG
ブツブツとよりヨネトモとの試合の方が数倍面白そうだな。
いつか実現してほしい。
700名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 22:54:22 ID:PEbNFimF
ブツブツなんて言うなよ。
ボインちゃんと呼べ。
701名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 23:01:07 ID:Nkmacgpr
独り言言いながら試合してるのか?
702名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 23:13:47 ID:wb0SfAUK
>>691
世界四位という先人の活躍がピンと来ないようなマヌケなら辞めればいい。
真面目に上を目指してるなら活躍のすごさわかるだろ。
703名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 23:33:22 ID:RNyRKw1Z
米村知子さんてかわいいですね。今日はじめて知りました。
でも人妻でした。アヘアヘ。
704名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 23:35:52 ID:+tTfL1tO
上を目指せば目指すほどそのすごさがわかるだろうね。
森上は杉山を抜きたいと思っても抜けないといっているが、
その杉山がシングルスでどんなに頑張っても抜けなかったのが伊達なんだから。
705名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 23:44:45 ID:g1zDhIEf
>>703
妹もいるぞw
706名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 23:45:58 ID:626y4XaB
久留米のコートでやったことあるんだけど本当普通の河川敷コートだよ。
駐車場狭いし観客席なんか無いよ。
どこか広い駐車場を借り上げて誘導したほうが・・・
しかい観客席無いしなあ。・・・
チケット売り上げ終了でもうこないでくださいとでも言った方が・・・


707名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/10(土) 23:56:24 ID:g1zDhIEf
>>706
久留米は観戦無料だ
708名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 00:19:21 ID:c43rILKp
伊達の今日の放送見てると、現役復帰したのにはやっぱ色々理由あるんだろうな。
保険がかかってるのは間違いないし仕方ないよ。
それで第一線の現役プロに対してプレッシャーがかかるのも承知の上で、
テニスの知名度を上げるために一役買ったんだと思う。
単純にやりたいって理由じゃ復帰できないよ。本当に色々考えて、中長期的な日本のテニスの発展を考えて
決断したんだと思う。
709名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 00:26:17 ID:p4vPn9Wh
 久留米行こうかなと思ったけどやっぱりやめた。
道も広くないし混みそうだね。福岡国際行こうと思ったら
伊達さん敗退しちゃったし残念。

 スレはアンチが出始めたし不愉快。
これだけ注目されれば当たり前のことだけどね。
伊達さんも会見でいろんなことをペラペラしゃべるのは
若手に重要なポイントを教えてあげたいからこそだろう。

 しかし、正直、伊達さんにすごくかわいがられて
ともにツアーをまわった偉大な先輩に対する杉山の発言には
驚いたな。

 杉山の発言に踊らされるニワカは失笑ものだ。
710名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 00:28:43 ID:amJtwc52
自信があって復活するのは別にいい事だし
それで勝てば周りから凄い凄いと言われる。それもいいのだが、

負けたときに「若手の成長が見れて良かった」的な上から目線で
「自分は勝たなくてもよかったんだ。若い選手が成長したらそれでいいんだ。」
みたいな発言は選手として出場する限りはどうかと思う。
これはコーチや解説者の立場のコメント。
あくまでも選手として大会・試合に出場しているのだから
勝負師としてのコメントをすべき。

負けたときに、若手の成長が嬉しいみたいに言うのは
負け惜しみ、負けの言い訳を上手く綺麗事で摩り替えてるだけ。
711名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 00:29:51 ID:oezQtTNu
>>705
姉妹ソロttwかわええかな.
yottekita
712名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 00:31:43 ID:8WGhVpU9
>>710
君みたいなアンチの餌を撒いてる人は二度と書き込まないでくれると助かる
713名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 00:32:39 ID:8WGhVpU9
>>710失礼
>>709
714名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 00:34:04 ID:tscHPxDh
テレビで流れた発言だけをうのみにしてもね

もしかしたら記者から「解説者の立場から見て今日の中村選手はどう思いましたか」って質問されて
あの答えが出たのかもしれないし
715名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 00:34:13 ID:W9KTrxu9
伊達とはもう関係ないけど、今日の福岡決勝は何時
からなのだろう?
とりあえず、タナスガンでも観に行こうかな・・・

716名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 00:53:44 ID:Ap2njuyU
今の伊達は負け惜しみとかそうゆうの超越したとこにいってるからなぁ。
負けたからただただ悔しいとかって若い奴の考えで、37歳にもなると悟りみたいなもんが出てくるんだよ。
しかもその負けで自分の価値が下がる事はないところまでいっちゃってるし。
717名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 04:35:17 ID:nEy7cmZY
>>710
君も立派なアンチだな。

負けたときに「若手の成長が見れて良かった」的な上から目線で
「自分は勝たなくてもよかったんだ。若い選手が成長したらそれでいいんだ。」
みたいな発言は選手として出場する限りはどうかと思う。

アホウ。最初から伊達さんは勝ち負けじゃない、と言ってる。
1度負けただけでグダグダアンチに回る己の態度を恥じろ。

負けたときに、若手の成長が嬉しいみたいに言うのは
負け惜しみ、負けの言い訳を上手く綺麗事で摩り替えてるだけ。

最初から若手の育成のため、と言ってるが?
後からグチャグチャ言ってるのはお前等や杉山ファミリーの方だ。
ほんと俄かばっかで困る。
718名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 04:57:49 ID:L+AwAhpl
>>717
俄かって何ですか?
719名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 04:59:18 ID:mqD8HNVm
>>704
追い抜く前に引退しただけ
720名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 04:59:27 ID:nEy7cmZY
にわか俄か
721名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 05:03:28 ID:nEy7cmZY
>>719
お前見てないだろ?
ぶっちゃけあと5年やっても追い付けなかったよ。
それほど差があった。

今は簡単にストロークエース取られたりするけど、
当時の伊達のフットワークはどんなボールにも追い付く。
グラフにも匹敵するほど。サーブがあれば1位が取れたかも知れない。
グラフの強さはフォアだと思ってるにわか多いけど、
実はサーブの強さも同じくらい大きい。今のエナンもね。
722名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 05:04:56 ID:L+AwAhpl
>>720
ありがとうございます。
723名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 05:28:04 ID:mqD8HNVm
>>721
テニスはストロークよりサーブの方が重要だからね。

>今は簡単にストロークエース取られたりするけど
これは伊達の衰えだけの問題じゃないでしょ。
5年やって追いつけるかどうかはやってみないと分からない。
724名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 08:11:36 ID:sNtxndE0
ブログ見たけど、山下トレーナーいいよなあ。
伊達の体をマッサージするんだろうなあ。
太ももとかけつとか。
うらやましいぜ。


725名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 08:18:20 ID:45q0zxgt
しかし1スレ消化するのに5年かかってた人がこうなるとは
726名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 10:26:26 ID:3bAouYXb
>>710
なんかさ、杉山ヲタってすぐ分かるよね。
毎日単発ID、同じ文体(←本人まるで気がつかれてないと思ってる)のヤツが
伊達関連スレで必死に「若手潰し」「気まぐれ」「言い訳」「ランキング」「能天気」等を持ち出しては
杉山のほうがすごいみたいに過去の実績まで伊達を格下に扱うから分かりやすいつーの、って感じ。

伊達は最初から、世界のトップと戦ってきた自分が言葉でなく実際に現役のプレイヤー達と
同じ土俵に立ち、対戦することでメンタルや技術を盗んで欲しいと願ってるだろうし
言ってるように噛ませ犬にも踏み台にもなるつもりなんだろう。
国内大会限定なのも、上記の理由から日本人選手だけにターゲットを絞っての事だろうに
世界は避けやがってと的外れなことばかり言ってるのもなんだかだよね。

実際、対戦した若手プレイヤー達は少なくとも刺激を受けてるし
大会に注目が集まりメディアが報道してくれる素地ができたおかげで
「スポンサー募集」をする機会が得られたプレイヤーもいたし
今までと違ってニュースで取り上げられることが多くなった(これは伊達目当てだろうが
必然的に対戦相手の事も知れる)伊達目当てに現地に足を運んでくれた観客に若手は
顔を覚えてもらう絶好のチャンスだし、そこでいいプレイをすれば若手はファンの獲得にも繋がる。
協会、スポンサーの活性化も含めて、普通なら12年ものブランクなんて無謀でしかないのに
身体が動くギリギリな年齢だと思って復帰に踏み切ったんだろうに。。。
「ニワカが増えて困る」なんてどのスレ見てもこういうヤツいるけど
多くの人を巻き込んで魅了し惹きつけないとプロスポーツとしては衰退の一途を
辿るわけで・・・今回の復帰を悪影響なんて考える人は伊達の変わりに伊達のやってることを
やって欲しいと思うよ。


727名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 10:31:47 ID:8btCawum
伊達の復帰は歓迎
マオタレベルの伊達ヲタはイラネ
728名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 10:38:43 ID:3bAouYXb
>>726>>717
レス間違えた

本スレ以外で
「若手潰し」「気まぐれ」「言い訳」「ランキング」「能天気」
を必死に書き込んでいるのを読むと、自分の好きな某プレイヤーを
普通に応援すればいいのにって思うんだよね。。

ランキングが改正されたから辞めた、逃亡したとか書き込んでる人いるけど
伊達の引退はいろんな事が重なってのことだし
当時の4位を今のシステムに当てはめても余裕でトップ10内に入る。
今のランキングシステムのほうがすごくて、以前のランキングシステムで上位に
いた連中は糞みたいに扱う知ったか連中のほうが変だよね。
729名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 11:34:43 ID:Dc2IMU9e
伊達に勝つ日本人って、次の試合負けるんだよね...
730名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 11:36:49 ID:ycIziucd
マオタってなんやねん
関係ないこと書くお前こそイラネ
731名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 12:41:26 ID:S7Jm/bdn
マオタなんて言葉使うのは在日だよ。
今度は伊達公子スレまで来て日本人対立を煽りますかw やれやれ。
732名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 13:21:34 ID:6TYIRN3k
今日はみんなで米ちゃんを応援しよう


ブログ見て素直さと
その影にある闘志に惹かれますた
733名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 13:35:44 ID:2/8UFYos
自分と意見が違う人を簡単に在日認定するのがマオタ?なのか?
どっちもいらねーよ
734名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 13:43:58 ID:zdqUdAdP
マオタ=勝ち組に乗って他を叩きたいだけの人達
好物:イチロー、浅田真央
好きな行動:在日・チョン認定、韓国による陰謀論

伊達公子も好物に加わっちゃうのか?
735名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 14:01:27 ID:S7Jm/bdn
スケ板とか野球板いけばわかるよ。マオタとかゴキオタ呼ばわりするのは在日。
日本人のヒーローを否定するために日本人同士の対立を煽る。
伊達もやばいなー。
736名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 14:11:12 ID:uXuW7kG/
韓国はテニス盛んじゃないから大丈夫だろ
737名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 14:13:08 ID:Ew2nCKqG
否定でも何でもすりゃいいよ。暇人の気持ちは分らんな。くだらねー。
738名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 14:58:18 ID:tscHPxDh
>>736
意外とテニス板には在〇が結構いると思うよ
女子スレの荒らしとか、あの気持ち悪い異常性は、
日本人離れしてるからなんとなく在〇ぽい。
あと韓国男子に結構強い奴がいて、そいつが活躍した時に
「韓国人は優秀だ、日本人は劣等だ」とかつらつらとカキコミしてた奴がいた
多分そいつは在〇だと思う
739名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 15:00:23 ID:nEy7cmZY
>>723
ここまでの試合見る限り殆どのエースは若い頃なら追い付いてる。
てゆうか世界トップレベルの選手のカバー力なめちゃいかんよ。
今なんて最盛期の半分もありはしないから。
やってみないと・・・って今まで一度も伊達が杉山を越えたことないけど?
ダブルスでしか上位に入れない杉山と(女子のダブルスは男子と比較にならない
くらいレベルが低い)、常時トップ10圏内の力を持っていた伊達さんじゃ
ワンランク以上差がある。それは杉山がピークのときでも変わらない。
740名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 15:11:49 ID:Eg77LREM
伊達のピークのときと杉山のピークを比べて杉山を上というのはどう考えても頭おかしい
特にどちらのファンというわけでもないけど、の実力も実績も差は圧倒的だろ
741名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 15:17:00 ID:XJ7ZbQAz
杉山はダブルスの名手やん

よさが違うんだから比べるのはねえ
742名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 15:33:47 ID:tscHPxDh
ダブルスの名手ねえ

なら北京ではダブルスで絶対に金メダルとってくれ
743名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 15:38:38 ID:Ap2njuyU
お杉はダブルスがんばればいいじゃん、そっちのが得意なんだろ。
シングル日本女子史上最強であり最高の存在だった伊達と比べるのは正直かわいそうだろう、その差は歴然なんだから。
今現在やって伊達に勝っても評価が上がるわけじゃなし、最後にダブルスでGSとって引退の花道にすればいいよ。
744名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 15:42:49 ID:WG15hr2s
久留米の会場は、500席みたいだね

「伊達旋風」久留米にも 14日から大会出場 問い合わせ殺到 観覧席急きょ増設
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/21684

多くの来場者を見込んでいる事務局は、観覧席を例年の約300席から、
急きょ立ち見席も含め200人分増設を決めた。
ただ観覧の予約は取っていないため、伊達選手が出場する日に
実際にどのくらいの入場者があるかは見当つかないという。

大会の観覧は無料で、来場者が多い場合は先着順になる。
本選は13日からで、伊達選手の最初の試合はシングルスが14日、
ダブルスが15日の予定。雨天時は会場変更も。
745名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 16:10:46 ID:1fm8sOjm
そんな、伊達と杉山を比べないで
パソコンじゃないんだから・・・
746名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 16:30:28 ID:jublaB0i
>>744
焼け石に水とはこの事だな
747名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 16:56:21 ID:mbhaXc6X
駐車場も、500台なんて、絶対無理だし。
パニックの予感がw
748名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 16:59:19 ID:4IhDXmUZ
アンチでもないが正直俺は伊達嫌い。
全盛期にいきなり辞めてさ、応援してたファンとしは裏切られた感じが
まだ少なからずある。
当時、テニス以上に魅力的なものを見出したのはわかるが、
その説明も全く無く忘れた頃に帰ってきましたじゃあ、またいつ辞めるの?
金がなくなったの?旦那と上手くいってないのって
勘ぐるのが普通。

素直にお帰りなさいとはいえないなぁ。
749名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 17:23:31 ID:mbhaXc6X
>>748
同じことを何度も書かなくてもいいよw
750744:2008/05/11(日) 17:39:34 ID:WG15hr2s
追加情報
伊達の試合は、毎回整理券が朝9時から配られるらしい

ttp://itf-kurume.jp/home/index.php

お知らせ
クルム伊達公子選手の初戦が5月14日(水)にシングルスにて出場予定となりました。
試合観戦について、混雑が予想されますので、入場整理券を発行いたします。
入場整理券をお持ちでない方は観戦できない場合がございますのでご了承ください。
●配布時間/5月14日(水)午前9時〜
●配布場所/会場受付
注)クルム伊達公子選手出場の試合に関しては、シングルス・ダブルスともに毎試合入場整理券を発行致します。
751名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 17:43:35 ID:6TYIRN3k
杉山との事なんかより

今日の米ちゃんのブログに
もし伊達さんの事が書かれてたら 俺嬉しくてたまらん
そんな直ぐに伊達効果なんてあるわけないけど
ウソでも良いから伊達さんに刺激された とか書いてほしい
まぁ書く必要は全くないだろうけど。。


おめでとう 米村知子ちゃん
752名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 18:03:11 ID:V5aYm1Ts
>>750
福岡と同じではないだろうが、整理券に並ぶ時点でパーキングが
満車になり、通勤ラッシュと重なって付近の道路が大変なことに
なりそう
案内や誘導のスタッフが朝何時に出てくるかにもよるが、下手すりゃ
そのスタッフや関係者や選手が遅れる事態もあり得る
遠いパーキングにとめて会場に行ったら整理券終了です、だったら
なかなか泣ける話だ・・

伊達の試合だけに整理券を適用するという芸当は出来そうにない
構造なんだけど、コートを潰して建てる臨時スタンドの整理券という
ことなのかな。
>>744にあるのはその臨時スタンドのことだろうけど、水曜以降は
1コートつぶすのかもしれないね。

事前に抽選で整理券を発行した岐阜の運営は先見の明があったんだな
753名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 18:07:10 ID:mbhaXc6X
>>752
>事前に抽選で整理券を発行した岐阜の運営は先見の明があったんだな
確かに。
そして、岐阜と福岡の混雑を見つつも、先着順とした久留米はw
754名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 18:21:44 ID:dn3Zy+If
同じような内容を延々と・・・
糞スレ全開だなw
755名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 18:32:54 ID:6TYIRN3k
ここはまだpart3だろ

まだ糞じゃない
756名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 18:36:29 ID:kCh1IkP/
米ちゃんて言うから、なぜ?って思ったらヨネトモの事か。
757名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 18:53:28 ID:phSyeYyG
伊達現役時代を知っている人は、時代的に米ちゃんっていうと
神尾米ちゃんだな。
米村さんは妹さんもいるし「よねとも」「よねあき」と…。
758名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 18:54:40 ID:2Jq3cbqx
久留米はWC貰うの?
759名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 18:56:04 ID:mqD8HNVm
>>739
常時トップ10と言っても伊達が活躍してた時代と今は全然レベルが違うでしょ。
今はサーブ、ストローク共に大砲を装備した選手がゴロゴロ居る。

760名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 20:19:07 ID:uXuW7kG/
>>759
もう終わった話を延々と・・・粘着質すぎて体から粘液が出てるぞ
761名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 20:58:09 ID:N/ktsguv
まあ道具の進化ってのもあるよな。
762名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 21:31:30 ID:jDcR9Nbn
ノーシードの米村が初優勝 福岡国際女子テニス
 女子テニスの福岡国際女子最終日は11日、博多の森テニス競技場で行われ、シングルス決勝で
米村知子(APF)が6−1、2−6、7−6で第2シードのタマリネ・タナスガーン(タイ)に競り勝ち、初優勝した。
 第1セットを簡単に奪った米村は第2セットを落としたが、第3セットをタイブレークの末に制した。
 ダブルスではメラニー・サウス(英国)ニコール・タイセン(オランダ)組が優勝した。


 ノーシードながら初優秀を飾った米村は「『うれしい』という以外、何も表現できない」と感無量の様子だった。
 第3セットのタイブレークでは両者がマッチポイントを迎える互角の展開。世界ランキング383位の25歳は、
粘り強いテニスで、同76位のタマリネを破る金星を挙げた。
 試合後「優勝できたのは、伊達さんの影響が大きかった」と打ち明けた。現役復帰し、衰えぬプレーを見せた
ベテランに「刺激を受けた」という。クルム伊達とともに、13日から始まる久留米市国際に参加する米村は
「ぜひ対戦したい」と笑顔で話した。


★伊達効果で観客倍増
 今大会は、現役復帰したクルム伊達が出場したおかげで、観客動員が過去最多の通算1万3250人(予選を
含む)となった。これまでの最多だった2004年の6605人の倍以上。福岡県テニス協会の合瀬武久理事長は
「クルム伊達選手の人気のおかげ。うれしい悲鳴です」と話した。
763名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 21:49:37 ID:rCGNGp8W
>>762
読みたい。
ソースきぼんぬ
764名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 21:59:14 ID:jDcR9Nbn
>>763
サンスポ速報
765名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 22:00:28 ID:RItCjofB
カンガルー杯

伊達:12ゲーム
中村:1ゲーム

そりゃ中村勝つだろ、伊達ヘトヘトなんだから…
766名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 22:07:27 ID:rCGNGp8W
>>764
Thanks
んじゃ、俺も

「そのメンタル・タフネスはどこから来たんですか?」
という質問に答えた米村選手の言葉が、
自分的には、シンミリと来てしまいました。

「私の場合は、やっぱり伊達さんの影響が大きいです。
あれだけ伊達さんが頑張っているんだから、
日本人が優勝しなくてはいけない、という気にさせられました。」

ソースはSportsNaviの内田
767くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/11(日) 22:33:30 ID:8Kd+lq49
米村知子プロは

日本ランキング19位なんだねー

ブログとか見ても、若手って性格いい人多いよね
768名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 23:01:57 ID:VdclspJo
伊達さんが来る久留米のコートって宝満川?よくコートとって練習してるんだけど・・・風つよいからすげーやりにくいよ
769名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 23:08:18 ID:2Jq3cbqx
よねともの言う伊達の影響てまさに表面的なものだな
770名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 23:08:22 ID:r8uaHiVM
>>767
性格いいと言うか、満ち足りてるというか、勝負師っぽくないよな.
お嬢さん、習い事の延長かい?
オバさんが、もっと、ギリギリ感を見せつける展開を希望。
今は、話題性先行ばかりで難しいか。
もう少し回りが落ち着いたところでとも思うけど、一年持ちますか?

もっと勘違い野郎の叩かれ選手(でも強い)が増えたら、面白いな。
771名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 23:47:38 ID:IAhi8lSh
オムニじゃ怪我が怖くて無理できないな、リスクが大きすぎる
772名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 23:52:59 ID:WaBh9eJ0
伊達さんのおかげで観客が増えたので頑張っちゃいましたぁ
これだけ
773名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 23:58:00 ID:zDAoxBW4
ブログ読めば分かるけど、米村はホントに伊達さんのファンみたい。
「伊達さんの影響が大きい」っていうのは、本音なんじゃないかな?
774名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 00:01:43 ID:AUNY7aHL
観客が集まれば集まるほど、やる気も出るし張り切れるよね。
775名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 00:03:39 ID:iUFWLM0F
本音だろうね
ただオムニコートの発言とかよねともの主戦場が日本であることを考えれば
最終的には世界に羽ばたいて欲しいという伊達の願いとは真逆だけど
776名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 00:27:39 ID:5PCL0epl
コートの問題は、選手側というよりは、協会や運営側の問題じゃないかな。
JTAが、テニスコートを所有している自治体に、オムニじゃなくて、ハードやクレーなどの
上位トーナメントで使われているサーフェースを採用するように、もっと積極的に働きか
けるとかさ。
777名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 00:59:18 ID:5w42zfGq
777
778名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 01:01:01 ID:Erpi82hd
>>775
発言による勘ぐりたくなる点。

1 コーチの責任
2 既婚者なので精神的安定を得られてる
3 旦那の親から大会の出場を制限されてる(遠出はするなetc...)


まさかね。
779名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 01:06:56 ID:zDkgRPpl
名前の出てくる選手がいずれも結構いい歳なんだな
10代のピチピチギャルが伊達と熱い試合してくれないかな
780名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 01:35:38 ID:dWbIakPz
>>228
これも

プロテニスプレイヤーとして
ttp://ameblo.jp/kimiko-date/entry-10086096698.html
781くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/12(月) 01:36:39 ID:YMgZknuP
782780:2008/05/12(月) 01:37:34 ID:dWbIakPz
すまん芸スポと誤爆
783名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 01:39:06 ID:m67AT7nx
若くして引退した伊達は「逃げた」とか「ファンの期待を裏切った」とか
言われるけど、別にいつまでプロ登録していないといけないなんて
規則があるわけじゃないし、伊達と同じような理由で同じような年齢で
スポットライトが当たらないまま引退する選手だって他にもいるだろう。

たまたま実績を残して選手としてのピークを迎えていた人だけが
叩かれるのは何だかなー、って思う。

あと、にわかが多くなって迷惑、というような人もいるけど、にわかも含めた
テニス人気自体が高まらないと、いつまで経っても今のままだと思う。
テニスヲタと言ってる人たちも、もちろんオレも、みんな最初はにわか
だったわけだしね。
784名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 01:58:19 ID:aTeNaOVr
ニワカがうざいんじゃなくてニワカにありがちな行動がうざいんだと思うよ。
例えば知ったかぶりとかね。
こんなものは2chに始まった話じゃない。
ニワカでもある程度の情報は自分で調べるとか謙虚に振舞うとかするくらいの常識人なら鼻につくこともないし
そもそもそういう人はニワカと指摘されたりしないだろう。
でもニワカテニスファンより知識があっても荒らしをスルーできない2ch素人のほうがはるかに邪魔。
彼らはスルーどころか無駄な皮肉を言って荒らしを呼び込むからね。
785名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 02:38:03 ID:FoaXuvqB
>>784
力及ばずに引退するなら仕方ないけど
伊達の場合、力を持ってるのに使わずに引退したように見えるから不満が出てると思う。
786名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 02:43:02 ID:22qDKpfG
引退した96年の伊達は本当にいいプレーしてたね!
全米は一回戦負けだけど…
あのままあと1年続けてたら年間ツアー5勝ぐらいはしてそうな感じ

787名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 05:32:07 ID:ATvaLozr
福岡国際の最中にある人に
「すべてに感謝しなさい。」と言われました。

今回の優勝はそれが大きな要因だったと思います。

米村の優勝は結局伊達の存在自体関係なかったわけで。。

788名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 07:52:08 ID:eP+396no
>>783
おれは伊達ファンだけど、才能持ってる人が、それを使い切らないうちに引退してしまうのは、
世間では叩かれる理由になるよ。
単純にもったいなかったり、ひがみだったり、いろいろな理由で。
789名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 08:05:00 ID:qUdl7GxC
>>728
書き込み多いですね。これだけ反響があるだけでも復帰の意味があるのが
わからないんでしょうかね?
726で言われた事は全て真っ当な意見であり、同意します。
生活も安泰して今更矢面に立つ必要もないのに、後輩のために
無謀とも思える復帰は、彼女なりの最後の奉仕であるように思います。
(本気で勝つ気なら3週連続出場なんて無謀な真似はしないでしょう)
1週間で10試合以上もこなし、更にあと2週連続なんて現役にも無理。
体を労わって欲しいものです。
790::2008/05/12(月) 08:16:56 ID:9K1uCRbC
>>789
全日本のためにポイント取るだめなんじゃないの?
791中田英寿:2008/05/12(月) 09:01:17 ID:0uZwiSl8
そうだよ。
無謀じゃなくて、きちんと計算して出場してる。
彼女は本気だよ。
792名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 09:20:06 ID:TNWYPc4L
伊達は世界ランク最高4位ということがやたらと強調されるが、杉山だって
最高7位だからね。また伊達はシングルスツアー通算7勝に対して杉山は
6勝。プロだった期間の長さが違うが、ダブルスの活躍を考えると、
杉山は過小評価されてると思うがなあ。

それに、伊達が世界ランク1位にかったのはフェドカップでのお情けっぽい
グラフ戦だけだが、杉山は、もう4年ほどまえの話だが、ガチ勝負のWTA
ツアー選手権でエナンに勝ってる。

伊達が高く評価されたのは、引き際の潔さなどキャラクターによるところが
かなり大きいと思うのだが。
793名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 09:37:42 ID:zyNUtehP
>>792

伊達は引退する前から、今の杉山さんとは比較にならないくらい
色々マスコミに追い回されてましたよ。
引き際の潔さも、彼女の伝説性を彩る一つだけれど、
それが高く評価される原因ではないでしょう。
杉山さんがエナンに勝ったことの評価が低いのは、
本当に疑問。ただ、伊達さんの時は、伊達さんのみならず
日本女子テニスの隆盛期で、バブル状態だった。
だから、そのトップに君臨し、おまけに協会批判したり
芸能人との仲が噂されたりと、何かと話題性豊富だった
伊達があれだけ注目されたんだろうね。
794名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 09:40:53 ID:0ZaDbxs5
>杉山さんがエナンに勝ったことの評価が低い

エナンはすでに決勝ラウンド決定済+風邪、
杉山はエナンに勝っても決勝ラウンド進めない

という条件下での試合だったからだと思う。
795名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 09:44:39 ID:Egu6tvRx
世代もちがけりゃ現役での年数も違うんだから杉山と伊達がどっちが凄いかなんてそんなもんわかりゃしない。
しょせん日本ではテニスなんてマイナーなんだからいかに人の記憶に残ってスポットがあたるかのほうが大事なんじゃね?
実際伊達が現役のときはテニスしてる人多かったし。
796中田英寿:2008/05/12(月) 09:46:33 ID:0uZwiSl8
やっぱ四大大会ベスト4進出とカリスマ性でしょ?
アト、親子してブログにあんな事書いてる時点で人間性が疑われるよな。
797名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 10:48:29 ID:jwL+UB6z
>>792
杉山は最高位8位だよ。
それも一瞬だし、ヒンギスやウィリアムズが戦線離脱して、ロシアンが台頭する前の
エナン&キム時代という谷間の時代だから。

あと、伊達のときと違って地上派で放送される試合が激減したのと、
数少ない地上派放送のある大会での活躍が全然できないことが大きい。
GSで好成績を収められなくても、東レで優勝とかすればヒンギスやシャラポワ、昔の伊達のように
メディアもこぞって取り上げるけど、杉山は日本の大会では本当にヘタレだから・・・。
HOMEで活躍しない、TVに映る大会でも活躍しないとなれば、テニスファンであっても
杉山の活躍は活字でしかみれないわけだから、一般人なんて興味ももたないんじゃないかな
798名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 12:15:26 ID:4PU2WXKv
↑正論

杉山は日本人の目の届かないところでしか活躍できないヘタレ
799名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 12:17:36 ID:HcfhS206
中村藍子ちゃんは残念だったなぁ。
出来れば優勝してほしかった。
800名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 12:20:36 ID:ATvaLozr
↑伊達オタにはこうゆう人は少ない。

少しは見習え
801名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 12:38:19 ID:PjAMNxtn
>>798
ゴルフ場では凄いらしいのだが。。
802名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 12:54:37 ID:az7qRRzt
>>800
何しに伊達スレに居座ってんだか?
こういう奴って意味不明
杉山スレでも帰ってればいいんじゃね?
わざわざ嫌いな伊達スレに来てるなんて、余程暇な奴なんだな
803名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 15:02:49 ID:jwL+UB6z
>>798
杉山も伊達のように人気を獲得するチャンスは東レだけを見ても何度もあったと思うんだ。
シャラポワがウィンブルドン制覇後に来た東レは「ロシアの妖精」ともてはやされ、
すごい注目度だったし、ヒンギスが復帰して新旧女王対決となった一昨年もやはりすごかった。
その時杉山は・・・
2005年→シングルス1コケ、ダブルスSF前にデメが怪我でWO
2006年→シングルス1コケ、ダブルスQFで敗退
2007年→シングルスQF(シャラから1セット先取も、6-4,1-6,0-6で負ける)、ダブルス1コケ

これだものね・・・
いくらGS何回も制覇しててダブルス強いとはいえ、自国の大会で活躍できないんじゃだめでしょ。
804名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 15:42:06 ID:Q9/2f+C5
オグシオとかビーチバレーみたいに
ペアが固定されてるなら
成績やランキングの評価もわかりやすいけどね。
805名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 15:55:46 ID:KnEJG0FD
女性自身の記事良かったよ。
立ち読みは勇気いるけど。
806名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 15:56:09 ID:32Cre45q
次の大会の組み合わせ教えてください
807名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 16:29:22 ID:1/yaDnUT
>>792
同じこと何回も書き込むならリンク張れよ
808名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 16:41:31 ID:1/yaDnUT
>>800
オムニで無理してもリスクが大きすぎると試合中に本人も思ったらしいよ。
こんなところで負傷しても損するだけだろ。
2chスレだけじゃなく少しはggrks
809名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 18:32:40 ID:124HpoH6
>>805
オッサンコーナーに持ってって読めばおk
810名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 18:56:57 ID:qUdl7GxC
>>808
伊達さんはそのリスク承知でやってるわけだが?

親子で庇いあってても日本テニス界に於いて

与えた影響は伊達さんの比じゃない。

どう言い訳したって伊達さんが活躍した時期に次々に世界へ羽ばたく

選手が続出した事実と、杉山が一人で海外回ってたまに日本に来て

あっさり負けて日本人を失望させた事実は消えはしない。
811名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 19:17:46 ID:1/yaDnUT
>>810
レスの意味がわからんw
おれは799に対する800のカキコにレスしたんだが・・・
なんか勘違いしてるのか?
812名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 19:18:09 ID:QTMEVIDN
福岡国際の決勝の観客数2000人

伊達効果
813名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 20:43:42 ID:Q9/2f+C5
シャクにさわる人もいるかもしれないけど
テニス界が盛り上がって欲しいよね。
少子化で先細りが目に見えてるからこそ
中年層のカムバックは必須。
伊達のがんばる姿は勇気を与えるよ。
お杉はもちろん応援してる!
814名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 20:51:16 ID:hHJnS+nr
久留米のドローが出たね。
中村、藤原、タナスガンがでていなくて強敵は米村くらいか?
815名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 20:57:51 ID:+TpmmtR4
誰と闘ってもベストを尽くし、勝っても負けても
良い試合を見せて欲しいモンだ。
816名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 21:03:27 ID:FHDL38RQ
足首の調子も良さそうだし、試合勘も戻ってきてるだろうし
これぞ「往年の伊達公子」っていう試合を見せて欲しいな。
817名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 21:30:29 ID:rO7aLHWZ
>>814
つまり優勝候補って事?

このプレッシャーの中で結果を残せるか見物ですね。
818名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 21:40:48 ID:VNKVe34M
>>814
やっぱり久留米はポイント取れないときのための保険だったかw
819名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 21:40:57 ID:DDsSde9F
岐阜では、
2000人のキャパに対し、10000人の観戦応募があったそうで
               ↑
って、分かってるのに増設して500人ってなんだよ!?
820名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 21:50:03 ID:5PCL0epl
>>814
そのかわり?瀬間姉妹と岡本がいるね
821名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 21:53:48 ID:daK2F2hF
他人が記録した過去の栄光にすがりつく人の集うスレはここですか?


伊達は確かに凄い選手だったよ。でもTVの前で観てた程度の奴らが(自分が活躍したわけでもないのに)、まるで自分の実績のようにひけらかして他の選手を悪く言うのは見苦しいだけ。

伊達だってそんな事は望んでないだろうよ。

みっともない。
822名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 21:57:57 ID:5PCL0epl
>>814
http://www.jta-tennis.or.jp/tournaments/pdf/womens/2008/kurume08_wsm.pdf
福岡でシードが付いてた日本人選手が全部いなくなってるな
823名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 22:01:13 ID:aTeNaOVr
>>821
さらにいえば復帰後は試合見た人のほうが少数
824名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 22:05:11 ID:iZoSyuxY
久松もシードもらって1回戦が伊達とは災難だね、いやチャンスかな?
825名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 22:48:33 ID:Tzr/ycfv
6月5日にGAORAでドリームマッチでのグラフ戦の放送がありますよ
826名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 23:11:06 ID:qUdl7GxC
てゆうかこりゃ優勝して当然じゃね?
連戦の疲れさえなきゃいいけど
827名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 23:13:42 ID:hHJnS+nr
そう思えてしまうのがすごいところだよね。
ブログでは足首の痛みが取れてきたって書いてたがどうなんだろう。

早く世界に出て、杉山とともにover30として日本女子テニスを盛り上げてほしい
828名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/12(月) 23:43:58 ID:I4w0mlrh
伊達は隠れ美人だとずっと思ってたが、
熟女になっても益々女に磨きが掛かってる。

世間一般で全く美人扱いされないのが不思議。
大して美人でもないのに普通に美人扱いされる
スポーツ界なのに。
829名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 00:00:42 ID:af7bBy/r
>>821
そのとおりだな
830名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 00:03:29 ID:0L8G5Ur9
隠れ美人?別に昔から美人に扱われてただろ。
831名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 00:09:25 ID:BdifmQv+
>>828
普通に美人でしょw
伊達クラスの活躍をしていて、ルックスも伊達並かそれ以上といえる選手って
数えるほどしかいないと思うが。。。
832名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 00:20:53 ID:ubhF9W45
世間的にスポーツ美人と認識されてたから、
引退後すぐに化粧品のCMの仕事も来たし
833名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 00:28:33 ID:Ns4clCiW
顔は整ってるよね。
めちゃ健康的で良いし、笑顔も可愛いからひまわりって感じ。
834名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 00:39:04 ID:1l3cV4MH
ひまわりw
835名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 00:43:29 ID:TCRiAAKY
>>832
資生堂のプラウディアだっけ。あれは衝撃的だった。同じCMモデルをしていた今井美樹とヒロスエがかすんだほどw
836名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 01:04:09 ID:RlBDKUv7
サーブの時とか口ひしゃげて歯食いしばってる顔が好きだったな
837名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 01:30:51 ID:s1nIJXeA
堀ちえみに似た埴輪顔 あっ、けど好き
838名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 02:06:55 ID:c7DCEJfN
そういえば着物のモデルもやったんだよ。スポーツ選手ではかなり珍しい。
839名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 06:09:00 ID:/GB7MrGQ
伊達は昔から美人だった訳ではなく、強くなってランキングが上がるにつれて
美人になったという感じだな。

実際プロデビュー直後の写真とか映像見てるとどちらかと言えば男っぽい印象だったしね。
当時は同世代の宮城ナナ(若い人は知らないかな?)の方が美人プレーヤーとして
TV、マスコミではよく取り上げられてたような記憶がある。
840名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 07:17:19 ID:cOnEOobQ
宮城ナナ=木の実ナナ
841名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 07:22:28 ID:2URgenp7
>>839
引退した後が特にね。
張り詰めていたものがなくなったのか、リラックスできてたのかね。
表情が軟らかくなったよね。
842名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 08:02:02 ID:UGbu8TrC
今のテニス協会の人達は
伊達が現役のときに携わった人達ばかりだね。

どうりでVIP待遇で復帰できたと思ったよ。
843名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 08:17:56 ID:2URgenp7
>>842
テニス協会のVIP待遇ってのはあの程度なのか?w
844名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 08:25:20 ID:obff7LmV
誰も注目してなかった、テニスが再び脚光を浴びるようになったんだから、
プロスポーツとしては、それだけでも価値がある。
何故にそれを、喜ばない人間がいるのか不思議。
845名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 08:30:23 ID:UGbu8TrC
マスコミが騒いで石川遼がゴルフ界ですごい選手と思うのか?

話題性のある人間ばかりが注目されてもどうかと。
846名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 08:34:53 ID:obff7LmV
>>845
ジャンボ尾崎がメジャーで優勝すれば快挙なんじゃないか。
石川遼のようなスター選手が出てくるのも良いこと。
ゴルフ界でだって観客増、スポンサー増で大歓迎だよ。
847名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 08:49:32 ID:2URgenp7
>>845
伊達は過去の成績はともかく、今回復帰してからもそれなりの成績を出しているじゃないか。
実際、今回の伊達の成績にも及ばない現役プロは結構いるわけだし。

ま、色んな理屈をこねくりまわすだろうけどw
848名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 08:51:45 ID:StQPCQMs
>>409
伊達は、偉大な選手だったんだな。
サンプラスが修造にキスとかありえないよな。
849名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 09:21:00 ID:yJmK26Kt
明日車で行くんですが、
何時に行ったらいいですか?
850名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 09:56:03 ID:j36egrkI
あーあ
851名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 10:06:16 ID:UGbu8TrC
テニスは勝ち続けないとランキングは維持できない。

伊達はランキングはなくても試合に出場できる。

予選も出場できない選手が山ほどいるのにね。

瞬間的な爆発力よりもちゃんとツアーの厳しさを知ってほしいな。







852名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 10:11:44 ID:V45LdPyJ
ID:UGbu8TrC ワロス
853名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 10:15:28 ID:FOM6PhM6
>851
悪いけどWTAポイント1ポイントでもあれば予選出れたみたいですよ。
特に今週なんて出たい放題ですよ。
ってこれ杉山の母の要約かw
854名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 10:16:57 ID:SyEVlbUy
次は中村負けるでしょうね。
855名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 10:30:01 ID:UGbu8TrC
国際トーナメントに出るには
International Player Identification Numberが無いと駄目。
856名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 10:33:19 ID:zl5jhGY4
>マスコミが騒いで石川遼がゴルフ界ですごい選手と思うのか?

芸スポのスレッドの前スレで↑ばかり言ってたヤツがいたなあw
畑違いの石川選手までこきおろすから分かりやすい。
誰のファンなのかはあえて言いませんが。
857名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 10:36:26 ID:SIFEYTGm
予選に出れない山ほどの選手は予選に出ても仕方が無いレベル。
858名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 10:48:08 ID:UGbu8TrC
WCもらいまくりでメインドロー出場できる伊達は若手の刺激になるね。
859くるd ◆P0qNc.u5gI :2008/05/13(火) 11:05:49 ID:iF6u5WMd
久留米もオムニコートってやつ?
860名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 11:37:10 ID:SIFEYTGm
新人は弱いので予選から出たほうが調子が上がる。
861名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 14:06:11 ID:2URgenp7
>>858
WCもらっても初戦でこける地元選手よりはマシかとw
862名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 18:38:57 ID:d6tMtKde
全仏出て!
863名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 19:45:18 ID:xtu8HbRr
顔の話題に乗り遅れた。
特に高校生の時の伊達はめっちゃかわいかった記憶があるんだけど。
864名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 19:49:36 ID:3nMQ3r0Q
ビスマルクに捨てられて
可哀想と思った記憶があるんだけど、
ガセネタだった?
865名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 19:49:49 ID:YGJoIeaw
>>863
女の子からチョコレートをバシバシもらう顔だったな。
866名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 20:51:32 ID:9Z2wo/9j
まぁ伊達は、女の子からも男からもモテるタイプだろう。
867お二人さん!:2008/05/13(火) 20:55:45 ID:gfXXan6T
伊達さんとクルムさんは仲いいなあ〜
868名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 20:55:46 ID:9uJpW8Mn
伊達ってビスマルクに捨てられたの?
ビスマルクが生ダラのPK対決企画で伊達ファンをアピールしたのが印象に残ってるけど
869名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 21:04:46 ID:YGJoIeaw
>>864
あー、逆だよ、たしか。
870名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 22:44:45 ID:NS9XfxE7
tp://www.plus-blog.sportsnavi.com/writing3/article/94

今日は別に会見はありませんが、
「ここが会見場ですよ」とプレスルームを見せられて、
伊達さんが一言。

「ここでって、皆さん、地面に寝そべってやるんです?」

確かにこの会見場には、椅子がありません(今のところ)。
そして、人が横に2人並んだらギチギチくらいの広さです。
福岡の会見場は、この倍くらいの広さだったにも関わらず、
かな〜りギチギチでしたからね。
このままでは、会見場にも整理券が必要です。

「だったら、外で青空会見にしましょうよ」
と伊達さん。
いや〜、どうなんでしょ、それは。
お客さんがたくさん集まってきて、大変なことになるのでは……。

そんな久留米ベストアメニティーカップ2008の、明日はどっちだ!?

乞うご期待。
871名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 22:48:46 ID:+mjxuw1e
さ〜て、明日からの久留米はどうなるやら・・・
872名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 22:58:57 ID:/0uDR/ux
>>870
ノボリひとつで「おっ、メチャメチャ力入ってるじゃん!」にワロタ
林立してるであろうプレハブ小屋はわざと写してないのかなw
873名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 23:23:17 ID:V45LdPyJ
道々に点在する って書いてあるがなw
874名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 23:24:54 ID:+xfx/u01
10数年前、伊達さんの全盛期には、
GS大会で上位にくると負ける彼女に「何で負けるんだ、だらしない」とか思って、勝手に腹を立てていた。

今は、伊達さんが、日本国内の小さな大会で、勝ち負けとかではなく彼女がプレーしているこの事自体にうれしいと思って、その動向を楽しく見ている。

自分も歳とったな。悪い歳のとり方ではなかったなと思う(笑)。
875名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 00:27:33 ID:eIfOwzyW
>>870
ファミスタでいったらかせんじき球場みたいなもんか
876名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 00:27:49 ID:WM8gk7Oy
>>863
同感。自分は伊達と同世代で、弱小高の
弱小部員だったが、高校生の頃って
テニスマガジンとかの高校生の頁、割と
一生懸命見るじゃん(見ないか?)
そんで、この子すげーきれいじゃん、て
思ったのが伊達に注目する様になったきっかけ。
877名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 01:05:09 ID:sEhIV5Hb
伊達ってさクルムの試合の時いつもいないんだよな
もしかしてクルムの正体って…いやまさかな
878名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 02:43:40 ID:ZABCE45Z
伊達と浅越はテニス仲間なんだな、浅越はまだ引退したばなりで実力は十分、一時はお杉より勢いあったもんな。
練習試合やったりしてるんだろうなぁ、マジモードでの練習試合とかやって見せてもらいたいぜ。
879名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 03:29:41 ID:R0WGIbNr
女子テニスのイタリア・オープンは12日、ローマで行われ、女子シングルス1回戦で杉山愛(ワコール)は第10シードのベラ・ズボナレワ(ロシア)に3−6、3−6でストレート負けした。 
880名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 06:53:24 ID:y3liQKOo

それに比べて我が国のJ○Pと来たら・・・(○にする意味なし(笑))
負けても規定のポイント入りますからねえ・・・。
本戦ストレートインになるポイントまでがんばって
あとは手薄な大会を回っていくだけで勝てなくてもランキングが維持できますから・・・。

はっきり言って「金(エントリー費)でランキングが買える」システムです。
そしてエントリー費はなんと1万円・・・
賞金で元を取るにはかなり上位に入らないといけません。

各県のランキングだって、J○Pを登録していたら県大会の成績がJOPに加算され(これは当たり前)
さらにそのJOPが県のランキングに加算されたりするんですよ!
つまりJOPに登録している人は、県大会のポイントが2倍です!ヤマダ電機か!と突っ込みたくなります。

そしてJOPに年間登録料を払い、都道府県協会にも払い、ベテランの人はベテランJOP登録費も払い…。
さらに今年からワンコイン制度なるものも始まってしまいました。

とかく日本のテニス界は金・金・金です。

極めつけ、JOP登録の住所変更に500円かかるっておかしくないですか??

「金でランキングが買える」と言っても限度があります。
300位〜200位くらいが限界だと思います。
それでも(勝たずに)そこまで行くには、相当のお金(エントリー費、遠征費)と時間(年間15大会くらい?)が必要になります。

ランキングシステムは、フランスを見習ってほしいですね(正確にはクラス分けシステムですが)。

国中の草トー全部がランキング対象。
緒戦は必ず1ランク下の実力の人と試合。
買ったら自分と同じ実力か、1ランク上の人と試合。
勝ち続けるとどんどん上の人と試合。
エントリー費はほぼ一律(20ユーロ以下)。
全部3セットマッチ。
大会と相談して都合のいい時間帯(夕方多し)に試合を組んでくれる。
試合後は勝った方が負けた方に飲み物を1杯奢る習慣 - で仲良くなる。

素晴らしいと思いませんか?

881名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 11:39:12 ID:7Xu+7q4n
確かにJOPは金で買えるとはよく聞きます。

でも所詮それで食えるわけでなし、自己満足なのでいいのでは?

本当に強い人なんて上位20人程度ですし。

スペインとかの国内ランキングとは天と地程差がありますねw
882名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 11:56:42 ID:K+a8mU8X
もう久留米は阿鼻叫喚の観客ゾーンなのかな
883名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 12:12:26 ID:aCeLTDNC
さっきローカルニュースでちらっとやってたが、伊達の映像と客への
インタビューが中心で、客席の様子はよくわからず
「久留米でクルム伊達フィーバー」というそのニュースのタイトルでワロタ
884名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 12:49:34 ID:qs0Bb/il
今日の読売新聞に伊達が試合あると書いてる。
対戦相手の名前も書いてるし
相乗効果が凄いですね
885名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 12:58:22 ID:Pu24L5yx
新聞によると煙たがられてるみたいだぜ、伊達の復帰。杉山もブログ
で皮肉ってるみたい。
886名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 13:12:59 ID:2FTkNYUW
そのブログ読んでから発言したまえ
887名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 13:39:20 ID:PYRiPJ9F
さすがに久留米では、実況神はおらんか?
と書きながら、なにげにスタンバッている俺orz
888名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 13:39:47 ID:H5pfMfRi
もう始まってるな
889名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 13:56:43 ID:EwOPDc+X
休みなら行ってたんだけどなあ
890名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 13:57:10 ID:86MqaLpY
私もスタンバってるんですが・・ウゥッ
891名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 14:08:28 ID:ZABCE45Z
>>879
相手シードだし、お杉に期待は禁物、順当負けだろ。
892名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 14:21:59 ID:WM8gk7Oy
>>890
同じく
893名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 15:01:52 ID:w7GCSG05
オワタ
894名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 15:05:50 ID:gP1m20Wm
スコアすげぇw
895名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 15:13:49 ID:0GP5zu08
情けは無用w
896名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 15:20:05 ID:mepeC4uN
伊達ってまた世界のツアーにも挑戦するんですか?
897名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 15:43:04 ID:0GP5zu08
本人の会見の記事を読んでください
898名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 15:44:58 ID:H5pfMfRi
クルムの旦那は、狙うも狙わないも今後次第って言ってたな。
899名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 15:53:17 ID:bMoyzAMz
差し当たりは全日本に集中
その後はそれが終わってから。
全日本で優勝でもすりゃ、いくかもだけど
まぁ流石にそれはないのでは。
900名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 16:09:06 ID:gfxiv55t
KYでゴメソ。

元祖ライジングって岡ひろみだよねー?

伊達氏も参考にしたのかね?
901名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 16:24:52 ID:86MqaLpY
海外遠征ともなると
スタッフ・チーム組まないとムリっぽいよね。
酸素マシーンとか荷物もそうとうだし。

全日本じゃなくて全米オープンを!とか思っちゃうけど。
902名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 16:39:44 ID:M/3huHuF
WTA3桁じゃ、伊達の相手にはならんってことかな?
903名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 16:57:05 ID:FqIA+GTb
ttp://www.jta-tennis.or.jp/tournaments/pdf/womens/2008/kurume08_wsm.pdf
ちょっと待て。
なんで第一シードのサウスが予選上がりの870位に負けてんだ?
同じ山の200位台以上はいきなり全滅したし、
前回優勝して勢いに乗ってる米村に勝てば、また決勝まで行ってしまいそう。
二回戦の中国人が、同じ山で一番ランク上だな。
第二シードが最初からいないのは、棄権でもしたのかね。

しかし、6-1、6-0って、今大会最高のフルボッコだなw
904名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 17:12:25 ID:M/3huHuF
>>903
http://www.itftennis.com/womens/players/player.asp?player=100047548
19歳か。JPNになってるけど、名前は日本人じゃないね。
http://www.jta-tennis.or.jp/tournaments/pdf/womens/2008/kurume08_wsq.pdf
予選でも、予選第2シードに勝ってるな。

たまに急上昇する選手が出てくるからなぁ
905名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 17:43:50 ID:dRil0PLP
ダブルベーグルおしかったな
906名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 17:48:08 ID:b1sfmPuY
中村にはスタミナ切れで負けただけ?

どっちが強いの?
907名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 17:51:01 ID:1f4z7e1a
マルホートラいよいよブレイクかな。藤原のブログでチョコチョコ顔出してたけど
いつの間にかホリプロ所属になってるのかw美人は得するねw
彼女も伊達に当たれると面白そう。
908名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 17:52:25 ID:9E1aR714
>>903-904
いちおう日本人、ハーフだけど。
http://www.horipro.co.jp/talent/SC090/
909名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 17:54:13 ID:y3liQKOo
ライジングで世界に通用すると思うと
世界を目指す若手のさまたげになるな。
910名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 17:56:32 ID:dqaM5OQS
杉山のブログ見たけど嫉妬心の塊だな
911名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 18:24:27 ID:31zff/kW
>>908
シルクロード系の顔してるな。
912名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 18:24:37 ID:M/3huHuF
>>909
その程度で妨げられるんであれば、海外に出て行かなくてもおk
913名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 18:26:54 ID:M/3huHuF
>>908
> また得意の英語をいかし、子供たちに英会話の教室もおこなっている。
> 今後はキュートなルックスをいかしモデルなどの活動も積極的に行っていく予定。
期待できんな.....
914名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 18:30:15 ID:9/6Gqhk/
915名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 18:37:12 ID:F/Imbanl
>>914
・・・!これは友佳ちゃん以来の逸材だわ。
916名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 18:38:35 ID:M/3huHuF
テレビで今日の会見やってるけど、光の感じがなんとなく屋外っぽいw
917名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 18:58:40 ID:FqIA+GTb
まさか>>870実行したのか?w
918名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 19:00:24 ID:Bl/Dcv4N
アナちゃんね。AIGでイスラエルのセラを熱心に応援してた。家族席にいたからまさか彼女?と思ったけどまさかねw
近くで見たけど、色黒のキリレンコって感じ。カワイイオーラが凄かった。
しかしこの前スポルトでちょこっと特集されたの見たけど、アップになると今いち。
歯並びガタガタ。矯正したほうがいい。
919名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 19:18:53 ID:M/3huHuF
>>917
プレハブの中にしては、四方八方から光が来てたからなぁ
920名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 19:19:18 ID:dRil0PLP
>>914
小野伸二系だな
921名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 20:20:38 ID:VJqgfSvX
ITF女子サーキットの久留米市ベストアメニティカップ国際女子(賞金総額5万ドル)は
14日、シングルス1回戦を行い、復帰3戦目に臨んでいるクルム伊達公子(日本)が、
日本ランキング14位で第8シードの久松志保(日本)に6-1, 6-0で完勝し、2回戦進出を決めた。

フルボッコのスコアで考えると、復帰後の実力は、全2戦の戦績も踏まえて
いくらなんでも、日本ランキング14位以上は間違いないということになるよね?
922名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 20:23:34 ID:VJqgfSvX
ひょっとして、もう既に4番手位は、
固いのかとも?思える。
どうなんだろ?
923名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 20:26:43 ID:VJqgfSvX
日本の女子プロのレベルが低いのか?
それとも、伊達が元々突出していたということなのか?
924名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 20:26:43 ID:H5pfMfRi
まぁでも、そんなランク付けは他の選手のファンを煽る事になって
しまうから、結果が出るまで待ってればいいだけなんじゃないかな。

とも思う。
925名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 20:29:23 ID:0GP5zu08
相手は5大会連続一回戦敗退でどん底だったらしいお、どんな相手とどういうゲーム内容かは知らないけど
926名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 20:29:59 ID:31zff/kW
昨日の伊達ブログ読むと、やっぱり相当疲れが溜ってたんだな。当り前だけど。
想像される疲労と試合の結果が真逆だったからつい忘れてしまう。
927名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 20:32:25 ID:VJqgfSvX
>>924
ここはクルのスレだから、いいんじゃない?
とりあえずランキングが手っ取り早いから、
本当のところ、現在の実力レベルについて
みんなの意見が聞きたい。
928名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 20:40:45 ID:RjTK+oYW
スイス男子トップ6
世界1位 Federer, Roger (SUI)
10位 Wawrinka, Stanislas (SUI)
142位 Bohli, Stephane (SUI)
241位 Lammer, Michael (SUI)
383位 Bastl, George (SUI)
545位 Sadecky, Alexander (SUI)

どこの国だって格差あるよ、並みの国はね。
スイス男子はフェデラーワウリンカが消えれば話にならない、日本女子は伊達と杉山が消えれば弱小になる。
その他がだらしないといえばだらしないが、こういうのはよくあることだよ。
929名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 20:58:34 ID:lCj7KroL
プロといっても生活が保障されるわけじゃないから
テニスに専念できないよな。
930名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 21:00:41 ID:2Iydp8HV
地方大会荒らしだなw
931名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 21:06:45 ID:31zff/kW
実況スレから転載

318 名前: 名無しさん Mail: 投稿日: 2008/05/14(水) 15:30:20.14 ID: Otw6cNBo
ええ?
伊達ファンとしては嬉しい限りだが、
テニスファンとしてはちょい複雑だなあ
久松選手って言ったら、これまでの
格付けでいったら、先週優勝のヨネトモより
全然上の人だよね?(今週一気に並ばれたが)

320 名前: 名無しさん Mail: 投稿日: 2008/05/14(水) 15:50:40.72 ID: u+eT0Z+D
>>318
久松は最近銚子が悪いが他の200位台の奴らより頭一つ抜けてるイメージ。
ランクの低い内からよく海外遠征していてコンスタントに勝ってはいたはず。
ただこの人準優勝がやたらと多かった気がするんだよね。キャリアでサーキット7勝とあるけど
それと同数以上の準優勝があるはず。勝ちきれないんだよねこの人。
932名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 21:08:30 ID:WM8gk7Oy
スイスの六番がこんな下とは驚いた。
昔はロセが金メダル取ったりしてたし、
全体のレベルももっと高いかと思ってた
でもまあスイスの人口考えればこんなもんかもな。
933名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 21:13:39 ID:yM6eoUaf
酸素カプセルから顔を出してるのがキュート♪
934名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 21:53:10 ID:J5bFfw8p
カプセルというから、一昔前の近未来漫画に出てくるような錠剤のでかいのイメージしていた
一昔よりもう少し前かな
935名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 22:03:18 ID:VJqgfSvX
杉山が1回戦勝利

とあったのでクリックしたら、
ITF男子フューチャーズのメキシコ・モレリア大会(賞金総額1万ドル)は
14日にシングルス1回戦を行い、日本勢で唯一人出場している杉山記一(日本)が登場。
地元選手との対戦を6-3, 6-2で勝利し、2回戦に進出した。

(2008年5月14日21時35分)

だった。
936名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 22:14:27 ID:H7+XPhMV
本当にお客さん付きで会見したんだね
937名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 22:22:36 ID:M/3huHuF
938名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 22:28:11 ID:aCeLTDNC
>>933
そんなことより高岸に目がいくw
939名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 22:33:37 ID:M/3huHuF
>>938
正しくは「高岸のチチ」だろ?w
940名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 22:43:14 ID:1lHxDsaa
現在暫定454位
明日勝つと427位、あさって勝つと383位
 SF勝つと352位、優勝すれば306位
941名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 22:46:17 ID:86MqaLpY
青空会見かぁw
久留米の人いいな〜〜〜
観客何人くらいなんだろ?
942名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 22:58:22 ID:ZQukHffk
>>940
JTAランキングだと、何位くらいになるの?
943名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 23:02:12 ID:2l3cXVFC
伊達なのかクルムなのかどっちなんだ?クルム伊達って。

放送するテレビ局も明らかに違和感あるのに名前の詳細ぐらい説明してくれ。
944名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 23:08:11 ID:bMoyzAMz
クルム・伊達・公子が正解
945名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 23:16:14 ID:38TcManf

公子 クルム 伊達 の方が


欧米っぽいな
946名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 23:49:49 ID:k+i7KmQa
結婚後の姓が真中に来るって、欧米的にはありえないんだが
947名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 23:54:42 ID:WM8gk7Oy
優勝すればJTA17位くらい、
明日負けちまうと、JTA26位くらいだな
948名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 00:15:40 ID:BPs9cOUS
久美子・スーザン・山本
949名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 00:22:23 ID:XuwmSQtr
キャロライン洋子
デューク東郷
950名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 03:36:07 ID:kc9ZQogP
伊達の真似かよ!www

女子テニス世界ランク1位のエナンが現役引退を表明
ttp://www.sanspo.com/sokuho/080514/sokuho091.html
951名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 05:49:25 ID:QutCmsM1
今回ダブルスのパートナーは、どういう意図で組んだんだろうね?
952名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 06:00:36 ID:oCRMRT1/
美人コンビ
953名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 07:30:25 ID:nmvFlK2Q
今日の相手、周選手のスペック調べてみた。
17歳でWTA296位、中国じゃ11番目の選手だな。
今年の全豪ジュニアでベスト4、昨年16歳にして
既に2.5万ドルの優勝は経験している。
954名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 07:50:11 ID:9cXXb+8p
昨日の伊達選手の出来は凄かったみたいですね。
955名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 11:47:19 ID:dXdI7Q1j
今日は何時からー?
956名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 11:48:26 ID:sopFGq46
予定では11時15分から
957名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 13:29:47 ID:77PkBbBw
勝ったね。ほぼ圧勝です。危ないところ全くなし。
958名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 13:29:56 ID:1NiVBVFa
■スタッフ通信(試合結果)

久留米市ベストアメニティカップ
08年05月15日(木) 新宝満川地区テニスコート

シングルス本戦2R
クルム伊達公子(フリー) 2-0 シューイーミャオ選手 (中国)

 第1セット 6-3 第2セット 6-2 


またストレート!
959名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 13:46:08 ID:1NiVBVFa
しかし昨日今日と容赦ないな。
先週中村にフルボッコされたのがよほど悔しかったのかな
960名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 13:48:40 ID:V+kfgV6S
休養できたのと試合感が戻ったので復帰以来最高の状態なのでは
961名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 13:54:39 ID:VeAc64Tt
プロとして悔しがるのは当然。悔ししままで終わらせないのが伊達。
962名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 14:52:21 ID:zZPdFh44
米村さんにげてーw
963名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 15:54:54 ID:pP66+xxZ
うーーんやっぱ強い。
万全の状態なら国内じゃトップかも知れない。
964名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 16:04:00 ID:r1+cei80
このスレで言うのも、、、だけど
ヨネトモ がんばれ!。
965名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 16:17:08 ID:TELLRveY
ヨネトモって伊達好きの奴だろ?なんとか伊達と対戦させてやりたいもんだな、勝っても負けても記念になるだろうし。
966名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 16:25:39 ID:JzEF+AT6
やりたいもんだなって
もう明日の対戦が決定してるよ。
明日が事実上の決勝戦
967名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 16:56:30 ID:YjAglz7+
>>965に激しく同意

ヨネトモブログ見ると
伊達に本当に憧れてるのが分かるし
なんかカワユイ
968名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 17:07:48 ID:TELLRveY
へぇ明日対戦するんだ?そりゃ良かった、ブログになんて書くかな。
969名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 17:10:17 ID:qYB22daX
先週は藍子ちゃんファンになって、今週はヨネトモファンになってしまいそうだ。
970名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 17:14:32 ID:XuwmSQtr
>>969
なんと単純なやつw
971名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 18:51:21 ID:XuwmSQtr
明日のTNCの夕方のニュースでは、「久留米の舞台裏」を取り上げるそうだ。
972名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 19:03:26 ID:J2JpYYvm
ダブルスも勝ったか
973名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 19:09:05 ID:QiFDslP3
TNCって何だよ?
関東で見れるの?
974名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 19:10:55 ID:zZPdFh44
>>969
漏れは先々週に藍子ちゃんファンになって先週にヨネトモファンになって
今週は巨乳ちゃんのファンになりますた
975名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 19:23:43 ID:1NiVBVFa
俺はくるみちゃん。ぷにぷにしててかわぇぇ
ああ見えて、ジュニアじゃ無敵なんだよね。
ハム子と組んでダブルスで国内大会荒らし回ってくれないかなw
976名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 19:46:48 ID:QiFDslP3
俺はやっぱり
ムキムキ筋肉のクル
977名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 20:03:35 ID:mf8LJM+M
フォーラムの伊達スレに「ストラスブールのWCを申し入れたけど断られた」つう
書き込みがあった。ソースないんで眉唾モノだけどさ
久留米の後のスケジュールはどうなるんだろうか
伊達を受け入れることのできる規模の大会は秋までないよね
978名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 20:30:45 ID:nmvFlK2Q
うちの近所でやる一万ドル大会に
出てくんないかなあ
出てくれないだろうなあ
979名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 20:36:45 ID:1NiVBVFa
スポンサー集めてあと4万j出せw
980名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 21:08:40 ID:QiFDslP3
今年は岐阜と福岡ではなく韓国に2週に行ったあとに久留米に出ます。 
岐阜で応援に来てくださるはずだったかつさん、残念です(;_;) 
そして久留米では伊達さんとのダブルスにも出ることになっています☆夢みたいな話です(>_<)伊達さんはオムニでの試合が高校生以来だそうなので、岐阜・福岡も怪我に気を付けて頑張ってもらいたいです。私も負けずに頑張ります(^O^) 
981名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 21:17:28 ID:VeAc64Tt
>>980
えっ…、マジすか?
982名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 21:20:09 ID:uF4YEgKK
夏場に4大会ある25Kに出てもいいとは思うけどね
去年とは日程が少し違うけど、おおよそTOPシード140〜150位台で
本戦CutOff400位台くらいの大会だけど
今のランキングで無理やり海外の50KやらTierV・Wの予選に出るくらいなら、
国内の地方巡りしてくれた方が大会も盛り上がるだろうし…
983名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 21:28:10 ID:M9Esk2Y7
両方とも勝つと準決勝シングルスダブルスともに瀬間との対戦になる可能性が
984名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 21:54:56 ID:PatpNX2c
>>981
今大会でペア組んでる高岸の日記からのコピペ
985名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 22:07:45 ID:1NiVBVFa
高岸日記の3月14日で、
>今でもでもあんなにできるなんて、マジで凄すぎます。
>明日はきっとグラフもナブラチロワも吹っ飛ばしちゃいます(^_^)
とか書いてあってワラタ 本当に二人に勝ったもんな。
1月末の日記でも伊達のことに触れられてて、
彼女も刺激を受けた一人なんだな。
986名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 22:07:51 ID:XuwmSQtr
>>982
マスコミにも、ライトなテニスファンにも、そっちのほうがいいかもね。
ただし、運営側は、かなり大変だと思うけどw
987名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 22:15:00 ID:NPhzNEUy
地元で大会があってるのに仕事でみにいけねぇよ泣
988名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 22:25:20 ID:QiFDslP3
写真はドリームマッチに向けての練習に一緒にやらせてもらっていた伊達さんと
撮ってもらいました☆練習もセットもたくさんやってもらえて、本当にいい経験ができました。
たぶん世界一速くて、早い!今でもでもあんなにできるなんて、マジで凄すぎます。
989名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 22:27:04 ID:QiFDslP3
最近は3月のエキジビションマッチに向けて、伊達さんがほぼ毎日sscで練習されていて、よく練習をしてもらっています☆ 
でもホントにボールが速くて速くて・・さらにタイミングも早いので大慌てでボール打ち返してます(笑)
最初は今でもこんなにすごいんだ〜って思っていましたが、伊達さんにとってはまだまだみたいです(^_^;)
当たり前か。世界4位ですもんね。でも私にとっても本当にすごいいい練習になっていてもっともっといろんなことを学びたいなって思います♪♪ 
990名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 22:30:32 ID:QiFDslP3
ついについに・・・・・
 こんばんは。

明日はシングルスの準々決勝です。

伊達公子さん

と対戦です。

緊張MAX状態・・・・・

明日には程よい緊張感となっているはずです。

今日はこの辺で失礼します。

おやすみなさい。
991名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 22:34:38 ID:Pib5jKeg
あんまりコピペすると・・とは思いつつ
・・・

カワイイな高岸。
992名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 22:34:45 ID:M9Esk2Y7
>>969
「全部(たまが)帰ってくるぅ〜」
でボロクソ言われたのが遠い昔のことのようだなw
993名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 22:45:07 ID:1NiVBVFa
990は米村だな。
今のところ、初対戦で勝ったのはタナスガーンだけなんだが、
米村はこのプレッシャーを力に変えられるか?
中村すら飲まれた「伊達公子」の名前は、
女子プロにとっては対戦なんてありえないくらいのビッグネームなんだろうなぁ
杉山と十代の選手以外では、思いっきり当たれってのも無理な話なのかもね。
994名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 22:50:34 ID:XuwmSQtr
>>993
ヨネトモは、ランキングは中村よりは随分下だから、その辺のプレッシャーはないんじゃないか?
それに、岐阜と福岡で、伊達を見続けてるからねぇ。
なんにしても頑張って欲しいね。

って、俺もだけど、殆どのヤツは、伊達が格上だと思ってるよねw
995名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 23:14:54 ID:M9Esk2Y7
ヨネトモは尊敬する選手「中村藍子」なんだな
先週は伊達に勝ったその中村を倒してタナスガーンまで破って優勝
そして今週ついにその伊達と対戦とはなんたる巡り合わせ
996名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 23:28:42 ID:JzEF+AT6
実際問題、比較するようなレベルじゃないでしょ
オムニじゃなかったら絶対勝負にもならないだろうし
997名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 23:35:25 ID:QiFDslP3
しかし、福岡の結果から言うなら、

米村>中村>クル

ということになってしまうが・・・・。
998名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 23:39:06 ID:zZPdFh44
>>997
明日、絶好調クルを倒せばあるいは本当にw
999名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 23:40:54 ID:mf8LJM+M
私も30分前には選手席を陣取り、まだかまだかとコートで待ちわびていました。

実際に伊達さんがコートに入ってきたときのあの感動は忘れません。

私は、自分の練習もあったのでファーストセットしか見れませんでしたが、

練習中も、センターコートからもれてくるマイクの音に耳を澄まし興奮して

しまいました。

ヨネトモの岐阜のブログw
1000名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 23:43:00 ID:ZosimqZw
>>974
巨乳ちゃんて誰のこと?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。