【ロシア】 マラト・サフィン 【Part 3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
コートの中での豪快なプレーはもちろんの事
コート外でも奔放かつ愉快な行動、発言で楽しませ続けてくれる
愛すべきロシアの暴れん坊マラト・サフィンを応援するスレ

Marat Safin 公式HP
ttp://www.maratsafin.com/


前スレ
【ロシア】マラト・サフィン Part 2【享楽】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1139171868/

過去スレ
【Marat】サフィン【Safin】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1099921069/

2名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 07:53:10 ID:Y0Gk3sH/
>>1乙 & 雨芝age
3名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 00:16:47 ID:cRdjVzw3
サフィンファンってサフィンが練習をまじめにやってないから勝てないって思ってんの?
真面目にやればフェデラーをも凌ぐ選手になれると思ってるの?
4名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 01:24:26 ID:MK34zqCO
>>3
そんなんで釣れると思ってるの?
5名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 10:11:42 ID:9suJfWy1
>>3
そんなこと誰も思ってない。以上。
6名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 10:59:21 ID:FD51ZDd1
ククク
理屈じゃねーんだヨ
心に直接飛び込んでくるっていうのかナ・・
観た者を一瞬で虜にしてしまう
その名も
7名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 16:05:53 ID:cRdjVzw3
ステパネク
8名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 16:36:01 ID:9suJfWy1
ステパネクかいw
9名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 18:13:48 ID:srujYLPh
今日はナンバー1コート第3試合で謎のパキスタン人と対戦
そして今日もNHKは放送なしかい
10名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 18:41:29 ID:0pmHQ9Iu
勝てばフェデだっけ?
軽く一蹴して欲しいが不安だ・・
11名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 20:01:58 ID:USprt6Z9
>>7 そうきたか
口も大きいしねw
12名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 20:33:06 ID:0GwD3fYF
サフィンの強烈バック!
13名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 21:11:02 ID:cRdjVzw3
サフィン超がんばれ!!
14名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 21:40:13 ID:OC0NVFKV
Court 1のスタートだけ遅かったな〜
スコアボード観戦は本日は無理だな。
明日の朝が楽しみ。
15名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 22:23:05 ID:cRdjVzw3
>>14
明日の朝はきっといい朝ですよ
16名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 23:34:29 ID:jcvXtmAm
これ勝てば さすがにNHKは次のフェデラー戦 放送するよね
17名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 23:44:09 ID:srujYLPh
しなかったら抗議しまくる
18名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 00:26:37 ID:Ufeo4aSV
シャラと日本女子の試合が被らなければあるかもね
19名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 00:28:14 ID:Koh4NRKC
パキスタンですら出場してるのに日本男・・ry
20名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 01:02:16 ID:yrq4iB6P
19は誤爆か?
21名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 03:01:55 ID:iPzyf2Fh
勝ってくれ
22名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 07:20:39 ID:8Idh6Jhq
なーんだ雨で順延か。朝からドキドキしてパソコン覗いたのに。
第一試合だからスコア観戦できるな
23名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 11:03:01 ID:3KeCx8UV
N○K地上波放送オメ
24名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 11:08:52 ID:iIS5cbdw
>>23
をを!
25名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 12:00:35 ID:Imv4JFlm
てことはvsフェデ無し・・・?

パッキーに勝てば・・・、だけど
26名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 12:06:41 ID:zTEOPIun
1回放送したから2度としないってことはないだろ。
27名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 12:39:32 ID:6lIDrofi
うれしいねー
今日はハイビジョンはヘンマン・ロペスだしNHKありがとよ〜
28名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 13:13:23 ID:KmIqhYsx
こ、今年のNHK●は一味違うぜ
これで一般人にサフィンの試合を観てもらえるな

一般人:「サフィンってすぐキレてラケット折る野蛮人でしょ?」
こうならないように祈っております・・
29名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 13:19:07 ID:iPzyf2Fh
NHK●

●には何が入るの?
30名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 15:09:07 ID:iGB8VEum
サフィンが試合中パンツ一丁になったのってようつべに上がってる?
31名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 20:54:24 ID:KmIqhYsx
なんだかサフィンご立腹のようです。
試合前にラケット折るなよー
32名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 20:58:00 ID:GGy3jPUh
>>30
今もあるか分からないけど前にようつべで見た。

まさか地上波でサフィンが見れる日が来るとは!
めちゃめちゃ嬉しい
33名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 21:15:40 ID:qc2h78p/
おめでとう!
2連勝は久々だね。
次はフェデだ、キャラでは勝ってるぞ。
ガンガレ
34名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 21:34:07 ID:CBKGCRlh
3回戦でどっちかが消えてしまうのは寂しいな
35名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 21:34:27 ID:8Idh6Jhq
36名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 21:36:23 ID:IAWSzD25
いつもageてる香具師、うざいからsageてくれ
37名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 21:37:58 ID:iIS5cbdw
>>34
というか、SafinがGSで3回戦まで残ってることじたい、最近では珍しいのだが...orz
38名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 21:57:00 ID:eIuenVrm
>>35
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

いつ見ても笑えるwww
39名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 22:03:06 ID:28EBT3v0
このままサフィンが沈没してしまったら
2005年全豪でフェデに勝ったSFの試合のDVD
お宝になるかな
40名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 22:45:28 ID:1ffFeyci
>>37 しかも芝、というのをお忘れなく
41名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 01:00:26 ID:gNu+qrIU
今、QURESHI戦観てるんだが、
以前と比べてストロークの威力が落ちてるように見えるのは気のせい?
次は、vs FEDERER on grassだが、頑張って欲しいな。
42名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 01:25:21 ID:JQp0xOBU
う〜ん、ハードコートで当たってほしいなあ、正直芝じゃあ(ry
43名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 02:58:16 ID:m24EzkJt
サフィンとヒューの試合とか見てみたいな〜
44名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 10:03:02 ID:AC1awYQW
もうモスクワに帰るってさw

テニス=ウィンブルドン、高い食事にサフィンが不満示す
http://sports.yahoo.co.jp/news/20070628-00000472-reu-spo.html
45名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 10:07:39 ID:8OqZZN2d
>>44
スパゲティが25ドルもするのか?
バケツいっぱい出てくるのかな?w
46名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 17:39:03 ID:MBLqTdlU
>>42

今からコンクリートでも敷き詰めに行く?>センターコート

それでもまだまだフェデの方に分があるな

民衆のoddsはどーなんだろ
47名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 17:48:29 ID:MBLqTdlU
自己レスだけど、以下オッズ。
8倍かあ、6倍くらいかと思ってたんだけど。
スパゲティー分くらい賭けたいな

match betting
R Federer 1/25
M Safin 8/1

一応、set bettingは以下 
R Federer 3-0 1/3
R Federer 3-1 3/1
R Federer 3-2 10/1
M Safin 3-2 14/1
M Safin 3-1 28/1
M Safin 3-0 50/1
48名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 20:06:51 ID:gqblq/8/
>>44
赤貧な漏れの金銭をくすぐった・・・

プロレタリアートなサフィンは革命起こしてね





     あーぁ、早くウィンでスパ五杯くらい平気で頼める身分になりたひ・・・
49名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 20:17:05 ID:MBLqTdlU
>>44
>過剰な警備にも怒り
これは許してやれ
今日も爆弾が見つかった模様@倫敦
50名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 20:40:53 ID:jUVNZ+8O
オッズ、サイトによっては12倍だったりする
まあ現実はそんなもんなんだろうな
51名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 20:47:33 ID:AC1awYQW
>>49
きっとサフィンはイスラムだから余計に差別を感じるんだよ
52名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 20:51:49 ID:kkEhIFd6
>>44
庶民的な感覚でいいじゃん。イギリスのことだから高いうえに不味いんだろうな
53名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 20:55:42 ID:gqblq/8/
あ、あのさ昨日の相手、2メートルもないよね?
N×Kの穴が嫌に強調してたけどさ


今日はもー雨でねーかもね・・・
54名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 21:01:30 ID:m7t5lUCX
いつもageてる香具師、うざいからsageてくれ
55名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 21:02:12 ID:kkEhIFd6
>>53
ATPには182って書いてある。っつーかATPの写真がアジアンアイドルみたいでワロスw
ttp://www.atptennis.com/3/en/players/playerprofiles/default.asp?playersearch=Qureshi
56名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 21:14:29 ID:uTuU2fEo
>>54
おーい、志村ーっ、志m(ry

>>55
その20cmの誤差はどこから来たんだ犬HKw
57名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 21:37:52 ID:KKPsJpMz
フェデVSサフィンNHK放送しないみたいだね。
58名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/29(金) 22:07:29 ID:NheoULP6
>>53 晴れてるよ!
でも予報ではこの後崩れる。明日も雨。

>>55 あきらかにサフィンの方が高かったし。
イボと間違えたとか?>んhk

>>51 あからさまにイズラム系が運転してる車だけ止めてチェック、とか有るからね。
この間も前の車に続いて止ろうとしたら「およびじゃない」って顔されたし。
59名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 02:38:17 ID:a6qK5UWN
>>57
時間的に無理
60名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 04:32:24 ID:y2YIL4AC
今年のウィンも終ったな・・・
61名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 04:52:29 ID:0VFFKAd+
でも、悪くなかったよ
たとえ芝でもロジャーの権威となりうる希少な存在だって
証明されたと思うよ

だけど、芝のイレギュラバウンドは練習してね
62名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 05:09:34 ID:RhiF2uGJ
んー徐々にエンジンかかってきたとこで終り

、って感じ?
63名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 06:01:53 ID:ndHi/enm
結局レベルの差だなあ・・。近年のサフィンと、2年前にハレ芝で接戦したり、フェデを
全豪で打ち負かしたときのサフィンではレベルが全然違うんだ。

>>45
現地の値段は12ポンド。現地人の感覚では一ポンド100円みたいなもんだから、
そんなに馬鹿高くない。会場内は元々なんでも高いし。
今はポンド通貨が高いうえ、ドルに対しても凄く高い。だから今、安い日本円に換算すると一皿2700円くらいか・・w
そりゃ高いw
64名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 09:48:34 ID:hGykBvsx
フェデラーはまだ少しずつ成長している気すらするけど
サフィンは明らかに劣化してるから厳しいね・・・
これでウィンブルドンの成績はフェデラーが35勝4敗、サフィンが11勝8敗ということで
相手の得意コートでサフィンは苦手コートというのも大きい
やはりサフィンが勝つなら一番得意な全豪か、あるいは全米じゃないとね
サフィンは芝にも前ほどは苦手意識ないように思えるけど、今回は不運なドローだた
65名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 12:22:45 ID:In0fsT9y
第一セットから、サフィンのザ・ワールドが展開できていたら、もう少し競ったと思うけどね。
66名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 12:23:58 ID:In0fsT9y
しかし、このレベルのスピンサーブと、強烈なフォア・バックがそろっていて
なんで全仏で勝てないんだろう。
67名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 12:34:54 ID:KN6hKpgv
糞スレageるなよマンカス腐女wwwwww ID:In0fsT9y
68名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 12:42:04 ID:hGykBvsx
ナル戦見たいなあ
ナダルは全仏で見たからもう少し後でいいんだが・・・
しかしソダーリン相手となれば簡単な試合にはならないな
69名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 12:43:19 ID:hGykBvsx

あーこれ誤爆ねスマソ
サフィン情報じゃないんでスルーよろw
70名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 13:28:23 ID:vofHjZ4U
関係ないけどサフィンかっこ良くない??
フェデラー×サフィンめっちゃ見たかった〜
NHKめっ!
71名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 15:02:09 ID:In0fsT9y
サフィンはロシアの清原といわれてま。

アゲ、アゲ、アゲ、
72名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 15:24:30 ID:Zzr7dnzc
サフィン滅んだか(しかも3−0でやられるとは・・) これでアイツの5連覇9割確定だな・・
残り1割 誰かがんばれ!(ナダル9% ロディック1%) 

73名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 19:00:40 ID:glwIhHX2
>>64
全豪のサーフェス、来年から変わるんだよね?
サフィンにとっても、良い変更になるといいんだが。
74名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 22:36:34 ID:OGfdl1tL
>>73
全豪のサーフェスはソース忘れたけども今のゴム系素材のリバウンドエースから
アクリル系素材に変更になる模様。どうも全豪シーズンの高温によるコートの熱吸収率を
下げるのが主目的らしいです。コートの性質自体は変わらないとのこと。
実際全く変わらないことはないと思いますけどどうでしょうかね。
75名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 00:55:42 ID:xgsnRF5B
多少はヒューに有利になるように変更されるんじゃないのかな
76名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 00:55:52 ID:B6xXMN8O
多少速くなるらしい>全豪サーフェス
ヒューが前から速くしてくれ速くしてくれ言ってたせいかと。
77名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 01:40:30 ID:+OixgNGy
豪といえばラグビーの豪とか魁皇とかサフィンとか漏れの好みって・・・
78名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 02:24:52 ID:dMN/2J7H
ラグビーの豪はよく知らんが魁皇とサフィンは致命的だな…
79名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 09:39:38 ID:BCIRVaJP
>>75-76
今年の時点で既に速くなってるってさ。来年も継続だそうな
80名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 11:35:03 ID:rjwJv4Zj
>>79
今年の全豪時点でってこと?
選手は「(速さは)全然変わってないじゃん」て
言ってたようだけど・・・
81名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 12:44:58 ID:BCIRVaJP
>>80
>今年の全豪時点でってこと?
イエス
>選手は「(速さは)全然変わってないじゃん」て言ってたようだけど・・・
それは「速くしたらしいけどどう?」って質問に対しての答えなはず。
それを聞いたときはいつ速くするんだよと思ってたんだが、来年のサーフェスをアクリル素材にするって記事で、トーナメント関係者が「今年既に速くしたんだよね〜」って言ってたんだよ。
82名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 16:08:55 ID:GGrnIVok
プレイする選手自身が「変わってない」って
感じてるんなら意味ないw 
まあ全豪のサーフェスはここ数年「今年こそ速くなった」と
関係者は言いつづけてるからなあ
つまり結局、来年も遅いサーフェスということか。
83名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 22:17:37 ID:TtUl7U8v
フェデ戦、サフィンの動きがちととろい、と思ったけど好い時でもこんなもんだっけ?
なんか記憶が飛んでてな・・・
84名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 23:26:49 ID:MNrCQIqh
芝だしな。

でも本人もスタッフもやる前からどうせダメと思ってたような。
勝てるとか勝とうとかいうオーラは皆無でした。
85名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/02(月) 00:19:54 ID:70g+es09
空港でテロ起きたんだね。宣言どおりサフィンはさっさと帰ったんだろうか
86名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/02(月) 09:51:39 ID:1ERhyzi0
Increased Security at Wimbledon
ttp://www.wimbledon.org/en_GB/news/articles/2007-07-01/200707011183318064859.html
さらにチェックが厳しくなるんだろね。
87名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/02(月) 14:47:45 ID:NdY8vBKb
>>83
サフィンって、あまり、走り回って、拾いまくりってイメージがない。
間違ってるかもしれんけど。
88名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/02(月) 14:53:55 ID:3H2FfSlh
いや、そんなもんじゃない?
走りまくるというより強サーブ強ストロークで主導権握って後はグイグイ押し込んでいくタイプ
年齢による衰えが少ないスタイルだと思うんだけどねえ
30歳で辞めちゃうのかね
89名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/02(月) 19:51:29 ID:c3hUAYbI
そういえば、サフィンのグリップテープってトーナじゃなかったっけ?白くなってたけど、もうトーナ使ってないのかな?
それと、クレシ戦の2セット4−2でサフィンが勝ってた時に観客席のコーチに「ラケット見てくれ」みたいに渡してたけど、何かあったのかな?なんか違和感あったのかな?
90名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/02(月) 21:34:38 ID:fcFBsu+e
>>89
トーナに白があるという発想は無いのかな?
91名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/02(月) 23:28:20 ID:c3hUAYbI
>>90
じゃあなんでいつもの青を使わないんですか?ウィンブルドンだから意識して白?
92名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/03(火) 00:32:07 ID:jlnGIlqF
全豪から変わってたぽいぞ。
理由はサフィンに聞いてもらうしか。。
去年の全米は青。

確か白はウェットだったような。
93名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/07(土) 21:50:39 ID:+NjNmtLC
もうあがってこないな
94名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/07(土) 23:01:08 ID:W7FG99sh
ラケットをハイテクラケットに替えたらどうかと思う。
95名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/08(日) 00:05:48 ID:nef6+C+I
ラケット変えてもそんなに変わらんでしょう
96名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/08(日) 00:20:12 ID:K1ei+fsZ
折れにくいのにすると?
97名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/08(日) 01:49:19 ID:nef6+C+I
サフィンはあっさりしてるけどサフィンファンは粘り強いな
98名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/08(日) 03:59:26 ID:18NZM6A+
>>97
サフィンの神プレーを見てしまったら、仕方がない。
「も、もう一度、神光臨してくれ」ってのがサフィンファンの現状。
たぶん、もう神光臨はないけどね。
と言う俺も、光臨を待ち望む一人だけどw
99名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/08(日) 10:58:19 ID:iZ/WpOKj
>>97
むむむ。さすがの俺も苦笑した。
でもって、>>98に全くもって同意。
といって練習に精進して切磋琢磨するサフィンもなんとなくイメージ合わんしw
100名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/08(日) 12:52:10 ID:nef6+C+I
>>98>>99
俺もだ
101名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/08(日) 14:37:28 ID:WECKXreC
>>96
より怒り狂ってもっと強烈に折ろうとするから、結局いっしょ。
102名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/09(月) 02:42:43 ID:Jl8XaG0W
>>98
麻薬だよな・・・

その点、ナダとかフェデ・ファンの方がへるしー
103名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/09(月) 09:41:28 ID:8z3g54Uy
練習を一生懸命してないから勝てないわけじゃないんだけどな
104名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 00:05:23 ID:By1ABC5k
今回の決勝でのナダとかフェデの集中力あるとどんだけ強かったんだろ?

とはどうしても妄想してしまふ・・・
105名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 00:14:58 ID:SuellVWJ
>>104
あんだけ集中力あったら、テニス界のラオウになってるな
106名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 02:39:03 ID:Dpw1+5x/
妄想乙!こいついいよなあ。今やそれほど実力ないのにファンに本気をだせば最強とか言われて
試合に負けりゃメンタルが、とか試合勘がとか言われる。いい加減ファンも認めるべきだな。
こいつに時代を作るほどの才能がなかったって事を。フェデラーやナダルと比べられるレベルにもいないんだよ
107名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 06:40:24 ID:qNKG5GmX
>>106
それでもサフィンなら・・・
サフィンならきっと何とかしてくれる・・・
と可能性は低いと思いながらも期待してしまうのがサフィンの魅力
108スペースをねらえ!:2007/07/10(火) 08:05:09 ID:wtwTzPn4
テニスの勝敗で賭ができるサイトだけど知ってる?8月のUSオープンの勝者予想もやるみたい
www.sb81.com/
イギリスで上場している会社がやっているから結構本格的かも
109名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 11:02:12 ID:3glmoWaU
大丈夫さ。2000年、2005年と覚醒したから次は2010年にきっ(ry
110名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 11:45:17 ID:Dpw1+5x/
すいませんでした
111名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 11:53:14 ID:Kav68ubU
111!!!
112名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 21:09:33 ID:Dpw1+5x/
こいつほどの過大評価もめずらしい
113名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 21:14:11 ID:sQ9IGP2o
チンチン大きそうね
114名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 21:19:00 ID:Dpw1+5x/
強打しかとりえがない。当たればすごいがそんなこと滅多にない。
メンタルさえよければ・・・という奴が多すぎる。
テニスの質の問題
115名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 21:27:50 ID:Dpw1+5x/
テクニックも高いという奴もいるがスマッシュとか鵜呑みにしすぎ。
どこをどう見ればテクが高いんだ?基本に忠実?決定力がなきゃ意味がない
116名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 21:40:08 ID:iy4k5BCX
自他共に落ち目であることを認めてる選手に未だ淡い期待を持ち続けてる人ばかりのファンスレで
10分おきに叩きに来る、その必死さと人間の小ささにワロタw
117名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 21:41:12 ID:Dpw1+5x/
>>116
お前そのレスでいいのか? 
118名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 22:01:17 ID:/g28PQ3O
ブロントさんおひさしぶりです
119名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 00:09:55 ID:wCE9Yavv
落ち目って、トップ100に居続けてること自体が凄いとは思うけど
120名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 01:23:34 ID:7XV/V8Js
なんだかんだで二試合も見れたんだよな、今年のうぃん
121名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 03:33:11 ID:EaE3UVcb
極端に言えば、サフィンが毎日元気で楽しく生きてさえいてくれればいいんだよ。
122名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 03:52:50 ID:+eHBTUgD
サフィンのバックは、体のひねりに頼らず、腕力だけで打っている。
姿勢を崩さず、腕力だけで投げるMLBのアメ公投手を彷彿させる。

だからこそ、フェデラーとのバックストロークでも打ちかつのだろう・・・
と今更ながらに語っておく。
123名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 04:25:30 ID:lh/DOEHW
サフィンはスィング半径が小さいから時間的に相手より余裕がある。
押し込まれても押し戻すことができる。
その分余裕がありすぎるとかすれ当たり的な威力のない球を打つことがよくある。
124名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 04:40:16 ID:lh/DOEHW
シュポッ
125名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 11:59:32 ID:y0e0l62e
>>121
親みたいな台詞だなwwww
でもわからんでもない。
126名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 15:18:16 ID:lh/DOEHW
柳恵誌郎「はじめてみた時びっくりしましてね。自然児、とでもいいますか。形を作っていったという感じではないんですよね。」
127名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 15:59:25 ID:+24JN9BO
>>126
2005全豪フェデ戦見ただろw
128名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 17:28:55 ID:lh/DOEHW
柳恵誌郎「テニスのために生まれたんではないかと」
129名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 21:24:18 ID:lh/DOEHW
誰かサフィンの技術面について語ろうぜ!!
ビランデルが「サフィンはフェデラー以上のオールラウンダー」
って発言したことあるけどどこを見てそういったのかな?
お世辞にもボレーはうまいとはいえないよね。ドロップの処理なんかは見事だが
誰か頼む!!!
130名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 21:32:07 ID:ijG9EcDo
>>129
すべての技術だけに関しては確かなものがある。
でも雑にやるからミスる
131名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 21:35:30 ID:lh/DOEHW
>>130
レスありがとう!!
他の選手ですべての技術だけに関しては確かなものがあるって人はいないの?
132名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 22:16:42 ID:kR9ilsFV
やっぱりフェデラーだろ〜

サフィンはサーブもストロークも高いレベルだと思うが
コンスタントに発揮できないと返り咲きはむずかしいだろうな
133名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 23:27:52 ID:lh/DOEHW
>>132
俺もそう思うけどビランデルが何をもってフェデラー以上のオールラウンダーといったのか気になってね
もしかしたら仲がいいからそういっただけなのかも試練
134名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 23:31:50 ID:JiLamWTv
サフィンて足速いの?
135名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 23:33:02 ID:lh/DOEHW
>>134
普通
136名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 23:58:56 ID:mFtXdEer
2005年の全豪の準決勝はすごい試合だった。
震えるくらい。
ああいう試合をみられてほんとよかったよ。

どんな選手でも永久に強いわけじゃないからね。
今の状態でフェデより強い、といってるヤツなんかいないだろ。
勝てるかも知れないとは思いたいけどな

137名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/12(木) 00:05:42 ID:lh/DOEHW
>>136
思えばあの試合だって先にマッチポイントを握られる絶体絶命な場面があった。
絶好調といわれてそれではフェデラーより上とはどう考えても言えん。
才能をフェデラーと比べるのは酷というものだったか。
それでも素晴らしい実績を持つ素晴らしい選手だね
138名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/12(木) 00:29:54 ID:1qfBoH9j
サフィン萌え
139名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/12(木) 03:54:04 ID:9VGGHpoh
こんなに惨めにランクが下がるとショー・コート以外でも
試合するようになるので、ファンとしては大助かりw
140名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/12(木) 14:04:53 ID:ZMQHxWOy
もうショーコートレベルの選手じゃないよな
相手のランクが高いならできるけど
141名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/12(木) 21:12:30 ID:rBHxznja
>>140
今年の全仏のセンターコートでオープニングを飾っているのだが
しかも相手は133位の選手。サフィンには華があるのだよ
142名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/12(木) 21:46:29 ID:ZMQHxWOy
人気はあるからね
143名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/12(木) 22:29:36 ID:Hkk6u27H
清原とどっこいだな
144名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/12(木) 23:24:52 ID:9aUQk6qe
>>143
怪我もしてないし、ちゃんとトーナメントにも出てるから、清原とは天と地ほど違う。
20代の清原との比較なら否定しないがw
145名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/12(木) 23:42:05 ID:ZMQHxWOy
ID:ZMQHxWOyは各地で強烈なにわか臭発してるな。にわかの存在はありだが知ったかぶりはいらん。
文字通りのコートカバーは足の速さだけで可能だが、テニスはラケットを使ってボールを打つ競技。
当然追いつくこと自体より追いついた後のボールの質こそがコートカバーがいい証明となる。

要するにコートカバーは

1、相手の返球に対する読み
2、返球に対し適切なポジションに移動するフットワーク
3、実際に走らされた後に打つショットの技術

で成り立つ。当然1,2は3を支える補助的要素で3が最も重要。

ブレークの場合は比較的余裕のあるボールをエースで返すのはうまいが、
ぎりぎり追いついたボールに対してはスピン過多の浅いボールかこれまた浅いスライスが多い。
カバーリングが悪いとまでは言わないが守備力の高いタイプじゃないな。

あとやたら2006年全米ばかりあげるが、今年の全豪ロデ戦と大差ない虐殺っぷりだった
2006年MC決勝のほうが印象的。前年の決勝が白熱の試合だっただけに唖然とした。
146名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 02:00:08 ID:J+m/TeO+
改めて2006のマドリードのナル戦を見直したが力が落ちてるとは思わない。
物凄いショットの数々、鋭いボレー。リストが強いのかどのショットも強力。
自分のフォームを取り戻せばチャンスはたくさんある。
147名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 02:13:42 ID:v6JEHpUe
全英では18番コートなんかでやってたんでグランド・チケットで会場に
入って普通にみることができた。得した感じだった。
さすがに人は多かったけどね。
148名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 07:17:15 ID:J+m/TeO+
18番コートなんか雰囲気が好き
149名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 07:22:17 ID:WLGTuri/
>>145
自分がにわか臭ってどうゆうこっちゃねんw
150名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 19:09:44 ID:fG/UeGvX
自演乙ww
151名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 21:45:54 ID:v6JEHpUe
>>148
なんか綺麗にこじんまりまとまってるのがいいよね。
携帯で撮ったのあげてみた。

ttp://www.youtube.com/watch?v=R04IE_PG8Xw
152名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/13(金) 21:50:33 ID:v6JEHpUe
あ、こっちのほうがコート18の全体像が。
ttp://www.youtube.com/watch?v=Y4wu9fFeMVA

それにしても画質最悪なの勘弁して。自分でときどき携帯で
見直す程度のつもりでとったからさ。
153名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 00:05:21 ID:I4FNIh09
露を除くとどの国で一番もてるのだろう?
154名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 00:25:11 ID:DLt8Hu1X
白人の国 
ナダルとかサフィンは日本人には濃すぎるんじゃね?
155名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 00:57:28 ID:Jn7qRn/o
>>152
いい!!左右対称じゃないところがいい
156名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 10:35:41 ID:gDbpxtS9
新コーチ決定おめ!age
157名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 13:32:44 ID:mPiY3PYE
グミーさんになってうれしい。二人が並んで立ってたら絵になるだろな
158名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 17:06:05 ID:wX9InFAB
壮観だろうね>サフィン&グミー
グミー、サフィンをしっかり鍛えてやってくれ。
しかしこれでコリアはますます混沌としてくるな。どーすんだろ
159名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 18:45:57 ID:xMvnISlo
>>154
テニスあるのってほとんど白人の国だからなあ・・・
160名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 21:26:09 ID:mPiY3PYE
何年か前の全仏の時、フランス人に誰が一番イケメンか聞いてたが
一番はサフィンだった。3,4年前だと思うので今聞いたらまた結果が違うかもな
161名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 22:00:09 ID:Jn7qRn/o
2位がフェレロのやつ?
162名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 23:44:09 ID:mPiY3PYE
>>161
そうそれ
163名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 08:15:14 ID:9SKsT31r
>>160
今も一緒だろ。
外見だけで言えばいまのところ奴に上回る外見は居ない。
164名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 14:37:45 ID:p2459pG0
ノンケな♂の漏れでつが、あのがたいは惚れ惚れする
ところでホモに受けるタイプなのだろうか?
165名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 16:09:42 ID:zQjAQ6Xt
豪快サーブ!美しいバックダウンザライン!器用なフォア!
166名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 17:02:21 ID:9xEWNai+
華麗なバックボレーと下手っぴなフォアボレーもいれて
167名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 18:39:05 ID:n7RzCIzg
サフィンのジャックナイフは最高
168名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 23:28:50 ID:zQjAQ6Xt
>>167
全仏ですごい音がした、ズドォーンって。
サフィンだけ打ってるボール違うんじゃないかと思った。
169名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 00:48:03 ID:RCQgqMw9
>>164
ホモが付け入る隙がないほど女好き。
もしホモがアプローチしたらブン殴りそう。ムスリムは同性愛重罪だしね。
170名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 00:52:40 ID:ig6fxf+m
サフィンの場合、本当にブン殴りそうだww
171名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 01:08:11 ID:N0uKFodX
まったくぶん殴りそうな雰囲気がないんだが。
感じ方は本当に人それぞれ違うのだな
172名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 01:22:39 ID:BT6i+gE4
ムロフシも女好きだけどホモに受けてるだろ?
尤もありゃネカマかも知れんが・・・
173名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 01:50:33 ID:EoBEfSO6
確かに女好きだが器がデカいからぶん殴ったりしないだろ。
試合中はラケット折ったり短気なところ見せるけどオフコートは好青年らしいし
174名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 02:02:28 ID:7LRiAGDk
昼は好青年でも夜は・・・
175名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 03:30:25 ID:BT6i+gE4
娼夫・・・
176名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 04:59:45 ID:WnqqFmXc
イケメンなのはよくわかってるから
テニスでもかっこいいとこ見せてくれ
177名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 15:04:15 ID:ET1NAusn
同じロシアのツルスノフはホモで有名なのだが・・・
178名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 16:13:13 ID:qJNns6hl
そうか?ツルスノフ、AIGにスゲー美人の彼女連れてきてたが。
179名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 16:34:16 ID:N0uKFodX
>>177
何それ?
180名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 16:42:36 ID:Id0dlKeF
>>89
青は他メーカーが特許取ったからすべてのメーカは廃色にした
181名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 23:46:40 ID:hDKD0wIR
なんとか1回戦突破。
182名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/19(木) 04:15:27 ID:iiwSd+2n
ジャックナイフなんかどうでもいい。それよりバックハンドで相手をコーナーに釘づけにしてしまう連続攻撃に惚れた。
ボールの捕らえ方がうまいのかバランスがいいのか、他の誰よりも軽く打ってるように見える
183名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/20(金) 04:05:00 ID:qop2bigR
もちろん両方
184名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/21(土) 11:01:21 ID:+3CcCnGX
今回は決勝くらいまで行くかと淡ーーーい期待してたのにな
さ、また次次
185名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/21(土) 17:21:49 ID:L3/dkYs/
チョンに負けたのかよw
186名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/22(日) 01:49:28 ID:oibHq38x
これのことか↓
ttp://jp.youtube.com/watch?v=SjEaAJhWYbE

プッ…w
187名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/22(日) 23:21:34 ID:pd2KXrVu
初めて見たときから何年も前からイケメンだとは思っていたが
久々に見たら年食って更にイケメンに磨きがかかっててビックリしたw

ハゲの心配は全くなさそーだよな?もう27歳だっけ?
188名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/23(月) 14:28:07 ID:Mj1oYOBi
そうか?
漏れはサフィンもおっさんになったなー、ってよく思う
判断基準はUS優勝前だけど
189名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/23(月) 14:39:22 ID:uDAZOgaw
サフィンデビューしたての頃顔怖くなかった?だんだん和らいできたように思う
190名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/23(月) 19:26:04 ID:MS5Pnsvd
>>187
いや、親父が禿げてるから案外危ないかも
191名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/23(月) 22:25:56 ID:cWqnsENO
自分も今の方がかっこいいと思う。
192名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/23(月) 22:34:20 ID:0fCYYgQp
いい年のとり方してるよな
193名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/23(月) 23:30:00 ID:sU8pdlk+
若いときはいかにもスポーツマンみたいな感じだったけど、
最近のほうが色気があっていいね
194名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/24(火) 01:38:58 ID:StX6H8Dd
the American girls
195名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/30(月) 19:58:27 ID:jeQl58hb
ダンチェビッチってちょっとサフィンに似てない?
196名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/31(火) 19:44:55 ID:bzeuR9Az
98年の全仏で、アガシとクエルテン破った頃から注目している。
自分はクエルテンファンだけど、あの当時は年齢から考えても、
クエルテンの良きライバルになると思ってた。
グーガは怪我で全盛期が短く今や引退同然だが、サフィンもなー、
こんなに当りはずれの多い選手になるとは思わなかった。
個人的には今のフェデ×ナダル戦よりは、サフィン×グーガの
試合の方が観ていて楽しめた。
197名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/31(火) 20:41:43 ID:aVce/HBp
ツルもユーズニーもAIGに来るんだよな
サフィンがもう来日することはないのかな

クエルテンももう来ないのかな
でも錦織君と組んだ縁でフラッと来ないかな

今頃雑誌の立ち読みで知ったけどサフィンのDVD出てたんだな
それにしてもお笑いDVDとは…ホントに深い世界なのか?

クエルテンはもう無理かもしれんが
サフィンはもう一花咲かせねばならん能力ではあるが
本人はそんなことちっともおかまいなしって感じだな
ま、引退後の去就がもっとも注目される人物であることは確か
198名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/31(火) 21:37:18 ID:t4Dmicll
スマッシュのサイトの調査団てとこみてきたがスマッシュはサフィンマンセーだな。
ここまで偏るのも珍しい
199名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/31(火) 21:56:48 ID:e+whhxwp
巻頭の技術特集で、毎月必ず一枚はサフィンの写真が取り上げられるしね。
俺としては嬉しいけど。
200名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 00:23:18 ID:W4Pzpq1x
> 98年の全仏で、アガシとクエルテン破った頃

あの頃の印象強くて最近のサフィンがおさーんに見えるのだ・・・
201名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/01(水) 08:56:17 ID:TnoVvpH7
>>200
鏡を見ると、さらにオサーン化しているヤツが見られる。
202名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 02:54:37 ID:R6828ePd
>201
ミラーマンじゃないので鏡の必要なし
視線を落として腹見れば十分
203名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 14:03:33 ID:wN8rPaOW
もう期待しないことに決めたのに結果をチェックしてしまう
204名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 14:45:34 ID:c0sxX7cG
>>196
俺もあのアガシグーガ戦でファンになった。
大事なところでバックのダウンザラインのリターンエース炸裂してたね。
205名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 15:12:15 ID:wN8rPaOW
テニスが大きすぎる
206名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 18:11:52 ID:Ktz9zjYt
あそこも大きすぎる。
207名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/02(木) 19:49:42 ID:IcTWC86+
サフィンって何のPJ?
208名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 22:06:37 ID:lRzuWbEJ
コーチついてからまだまだ安心できるレベルじゃないけど段々ベスト8とかの上位に食い込んでいけるようになってきたね。
まぁまだわかんないけど
209名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 19:49:10 ID:9avTOJoS
ロジャースマスターズでついにサフィン対ナダルだね
210名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 22:44:57 ID:o7eKVx8c
>>209
晩年の小錦がその全盛期を(体で)知らぬ若手にいとも手易く負けるのを
見るみたいで不安だ・・・
211名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 14:36:08 ID:zYgXtWzA
>>210
やっぱり負けたorz
スコア(7−6、6−0)見る限りではまさにそんな感じだね
それでもどこかでサフィンに期待してしまう
212名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 20:46:49 ID:q61jO2eC
1回戦負けかあ〜
シンシナティはあんまりいい思い出ないね。
2年前は膝の怪我が悪化して、全米欠場。
去年は、交通事故に巻き込まれるし。

サフィン、気落ちしないで元気にしてるかな。
新しいコーチと喧嘩しないで、うまくやってるかな。
全米終われば、デ杯があるね。勝利に貢献できる
ように願ってるよ。


213名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 08:40:24 ID:A97ySW+6
AIG来ないかなあ。ムンバイのついでに日本にも来てほしいよ
214名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 21:17:42 ID:hSP8R6Hb
才能と聞くと彼が浮かぶ
215名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 00:22:46 ID:kqNvhTuK
努力と聞くと彼が思い浮かぶ。




逆の意味で。
216名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 00:29:49 ID:c1eSJ9Qv
才能がうまく発揮されるときと、されないときがはっきりしすぎだけどな。
しかも発揮される場面が年々短くなってきてるし。

努力はしてるでしょ。


彼なりにね。
217名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 00:30:46 ID:fn1ChRmv
サフィンの記事を見るとたいていtalentedとかgeniusが出てくる
218名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 14:16:11 ID:1DJ9bGPM
サフィンってGSタイトル2個(これ以上増えそうもない)、年末ランキング
一位もない、ポテンシャルはありそうだし人気もある。
そんな彼って、テニス史に残るような選手かな?
219名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 15:51:57 ID:mCEkyM4y
記録に残らなくても記憶に残る
220名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 15:52:23 ID:BG+vdlvk
テニス史に残るって言っても、記録の面で残るのと、人気があって話題性のある
(言ってみれば人騒がせ)ってことは別でしょ。記録的な面で言えば、大した選手
ではないという見方も間違ってはいないよ。

サフィンは、記録よりも記憶に残る選手ってやつなのかもね。
試合中にズボン下ろしたり、ラケット折ったりしか覚えてない人が多そうだけど。

Top10選手に、あっさり勝つのがフェデラー、1セットぐらいいい勝負をしてあっさり負
けるのが、いまのサフィン

1ブレイクされても、ブレイクバックして勝利するのがフェデラー、先にブレイクしても
すぐにブレイクバックされて負けるのが、いまのサフィン

全英でズボンを後ろ前に穿いても、尊敬されるのがフェデラー、全仏でズボンをずり下ろ
して、罰則を受けたのがサフィン

ウィルソン、ナイキの宣伝で中心にいるのがフェデラー、ヘッド、アディダスのポスターで、
他選手に中心位置を奪われたのが、いまのサフィン

ちなみにこれでもフェデラーよりサフィンが好きだ
221名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 16:50:08 ID:d1Gh6BQZ
>>220
サッカーの師匠と玉田の比較表思い出した。
自分もフェデよりサフィンのが好き。
222名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 17:44:41 ID:YNRb0xa+
http://www.jouhoumou.net/~au-saga/lendl/index.html
ここ見ると分かるけどやっぱり歴史には残らなさそうだ。
まぁラフターも2回しか優勝してないけど記憶にはあるからそんな感じじゃない?
223名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/19(日) 00:42:30 ID:5sxCsWtI
一度も優勝してないけど記憶に残るクルニ・・ry
224名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/28(火) 19:49:45 ID:E8vN9Uio
よりによって、ダンシェビッチとサフィンが1回戦で潰し合い…
ってこんな山つくった奴誰だよ〜( ゚д゚)

サフィンには去年のポイント守ってほしいし、ダンシェビッチは
USOpenシリーズ調子良かったから、ここで一気に開花して
ほしかった。

俺の全米はもう終わりかよ。;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン


225名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 13:23:11 ID:QZaBXt6c
WOWOWの放送予定にサフィン対ダンシェビッチ戦
キタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
226名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 18:27:30 ID:gxW5WOP4
早いうちに一回でも放送しておかないと
いつ負けるかわからんからな
227名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 02:46:12 ID:5ulQZJiT
一回戦突破、おめでとう!

3セット目はダンシェビッチの調子が上がってきてたみたい
だから、なんとか逃げ切れてほっとした。
先にブレイクされてたけど、2セットとも追いついてタイブレークを
ものにできたのがよかったね。
228名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/31(金) 21:16:37 ID:M9vt8juk
WOWOWさんありがとう!2回戦も放送してくれるんだな
さすがツボ分かってる。
229名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/31(金) 22:29:31 ID:GguKdxum
ここか次で負けちゃうからね
230名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 00:30:17 ID:jINYlvt4
>>229
なんてことをw
231名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 03:12:20 ID:Frgg10Jx
moudamepo...
232名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 03:42:55 ID:W4H7RZAh
ストレート負けですか・・・。最後から2つめのポイントは
微妙だったなあ。
233名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 05:47:22 ID:DY6Us/bF
全部>>229のせいw
234名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 07:33:48 ID:whsnegsC
ワシの全米オワタ・・・
235名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 12:11:36 ID:xSNvwQZL
今年の全米も終わったな・・・
ハンたんももういねーし。

お陰で体操とラグビーに専念できる。
236名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 04:55:44 ID:SJQLtMQ/
敗戦後のインタビュー インタビュアー「サンプラスはあなたが世界一になると言っていたが」
サフィン「(サンプラスのような)天才でも間違うことはあるよ。彼が間違っただけさ」と力無く笑うサフィンが悲しかった
237名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 17:24:44 ID:t4mi7q7q
実況「少しサフィンは怒っています。」

ネットにかけて
サフィン「うぁぁぁぁぁぁぁぁ!」
実況「今の声はサフィンです。」

ブレイクポイントでミスして
実況「サフィンが今ラケットを投げた!」
解説「今日もまた見れたっていうね。」

第一セットを落として、ボールに八つ当たりした後
サフィン「ファック!」

解説「明らかに切れた感じのプレーが出ていますから、心配です。」

フォルトのボールをつかんで思い切り飛ばす。
実況「サフィンに警告です。」
238名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 19:50:06 ID:HAF6e0c5
>>237
wktk
239名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/03(月) 20:29:02 ID:l2XrArmT
自分の好きなクエルテンがほぼ引退同然の今、興味が
あるのはサフィンだけど・・・もう覚醒しそう雰囲気が
ない。
これからの選手で好きなのはジョコだけど、物真似は
上手いが、テニスは堅実で、なんか華がないのがちょっと不満。
クエルテンにもサフィンにも華があった。
240名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/03(月) 21:30:31 ID:YU7m7v2f
>>239
>物真似は上手いが、
はげわらw
241名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/03(月) 23:18:05 ID:AoL430A4
コードボールをサフィンがミス
解説「コードボールでミスをすると怒っちゃうタイプなんで、今ふっと心配になりました。」

40−0で相手がサーブを打つ前に意味不明のジェスチャーアピール
実況「少しサフィンが苛立っています。」
あっさりエースを決められる。

敗色濃厚な状況で、休憩中にペットボトルを一気に飲み干し
ボールボーイをギッと睨んで空のペットボトルを渡す。

相手のマッチポイントで、相手のサーブをヤケクソ気味に強打し
ネットの下のほうにかけて、あっさり試合終了(粘る気ないだろw)。


・・・どんなんやねん
サフィンよ、次の試合も期待しています
242名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/03(月) 23:24:22 ID:m9JgJF0c
>241
いいね、相変わらずだ(笑)
最近WOWOWで放送するサフィン戦は坂本さんが担当することが多いね。
なんか、あの庇ってるんだか、貶してるんだがわからないコメントがすき。

勝たなくても好きだけど、一つでも多く勝ってくれると嬉しい。
243名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/04(火) 00:35:01 ID:Pqas0MXP
どうせなら、シードが着かないくらいにランキングが落ちて、一回戦でフェデラーとかのほうが面白いかも。
244名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/04(火) 01:13:28 ID:5bWgSKLh
今はもうあきらめちゃってる感があるよな。
もう一度くらい本気でGSタイトル狙ってほしい
245名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/05(水) 08:28:47 ID:688thqP9
綺麗なフォームでお手本になるんだけど、
気性の激しさは残念でならない。
もっと試合中に冷静になれれば、
優勝回数が増えそうなんだけどな。
246名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/08(土) 14:51:41 ID:azh6OcQv
GS狙うにはまずどこかで優勝を
インドアは得意なんだからねえ、20位には入ってないと
247名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/09(日) 04:21:35 ID:fROwmrNF
もう2週間続けて勝ち続けられるとは思えん。

でもまずは優勝だよなぁ。
得意なインドアシーズンで優勝して気持ちを盛り返してほしい。
248名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 01:49:55 ID:RDyejtn0
「昔はヤンキースを応援していたがいつの間にか情が移ってしまった。
別に毎年優勝して欲しいなんて望んでいない。
そんなのはヤンキースに任せておけばいい。
ただもう一度、あの奇跡を味わいたくてメッツを応援しているんだ。」

昔MLB誌にニューヨーク・メッツファンがなぜヤンキースではなくメッツを応援するのかについて
こんな感じのファンのコメントが紹介されたことがあった。
(ニューヨーク・メッツの2度のワールドシリーズ制覇はいずれも奇跡的な勝ち上がりでミラクルメッツと呼ばれる)

サフィンが衰えた、もう終わりだと言われるたびにこのコメントを思い出す。
こういう心境の人、結構いるんじゃなかろうか。
メッツをサフィンに、ヤンキースをフェデラーに置き換えるとなんかしっくりきてしまう。
引退までにせめてもう一度だけ爆発して欲しい。
249名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 02:00:38 ID:iHx54HMW
勝ってくれれば、そりゃー言うことないが、個人的にはサフィンが
ケガせずに、気の済むまで現役を続けてくれるだけでもいいかなと
思ってる。正直な話、元気に楽しく暮らしてくれればそれでいいや。

サフィンが試合中に嘆き悲しんだり、記者会見で寂しそうに語ったり
するのをみるのは辛いなあ。勝ち負けはまた別の話って感じかな。
250名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 05:51:31 ID:Vjlpe22W
妹がなんかとった
251名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/10(月) 08:43:14 ID:MIEJvLK/
AIGにエントリーはしてるけど多分来ないだろうな。
一度でいいから生でプレーを見てみたいんだけど海外まではいけないので
来てほしいなあ。
252名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 04:22:37 ID:MBKl/FoJ
>>248
その話、マジで泣けてくる(´Д⊂
俺も“ただもう一度、あの奇跡を味わいたくて”サフィンを応援しているんだよな…
253名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 06:17:45 ID:Wa7kX0Ku
過去2回のGS優勝のときは直近にもっとツアーで活躍してた
全豪でフェデに勝った前にはちゃんと最終戦にも出てたんだぜ、そこでもいい勝負した
今のサフィンには最終戦なんて縁ないけどな
何が言いたいかというとGSでだけいきなり活躍することは有り得ない
その前にツアーでしっかり、そこそこの結果を残さない限り
インドアシーズン頼むぜ
254名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 22:01:09 ID:Hd6AsoV6
そういやインドア得意だった気が・・・
255名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 22:16:52 ID:+aR+EDsY
うん、パリは相性良いよね。2000、2002、2004年優勝だったはず。

頑張ってほしいもんだ。
256名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/12(水) 22:31:47 ID:GqU5fDxK
アンチではないが、
絶望するだけ、と言っておこう
257名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 00:39:56 ID:/Xkubyk8
わかってる、わかってるの、そんなことは。
大丈夫絶望はしないから。
わかってるから。
258名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 01:05:11 ID:8LhY4n9h
モデルの森豪士がサフィンと似てる気がする
259名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 02:27:00 ID:noEef1UZ
とりあえず、こいつは直に見て スッゲーいい男。
外見とか何も考えず、ただ有名選手見れたらなーっていろんな選手の練習
みてたんだけど。

女の子らがギャーギャー騒ぐわけがよくわかった。
イイ男のオーラが出まくり。いや、本当にびっくりしたな、もう。

それ以来、ファンw
260名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 10:06:45 ID:hHajPXNd
↑カミングアウト
261名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 10:57:57 ID:Yt6SnKhI
生で見たことあるけどそうでもなかったよ
262名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 11:51:42 ID:noEef1UZ
日本人好みじゃないよね。

あれでしょ、日本の女子が好きなのは、線の細い色白整った顔立ちの
金髪碧眼の王子様風? ←キモいんだな、これが。アメリカとか西欧じゃw

263名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 12:08:04 ID:Yt6SnKhI
違うよ。私の好みはラフターとアガシだよ
264名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 12:12:47 ID:Yt6SnKhI
今の選手ではモヤかな
265名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 14:07:05 ID:ojJZ0K/W
>>263,264
野蛮人系すきなんか?
なんにしてもサフィンとは全然違うことはわかる。
266名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 14:20:23 ID:HrufyKvs
>>258
スゲーわかる!!
267名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 14:25:35 ID:N7402+be
>>258,266
森豪士って誰?
なんか漫画家にいそうな名前だね

と思ってググってみた
http://www.lespros.co.jp/models/tsuyoshi_mori/index.html
確かに似てるね
ハーフかな?
特技はサーフィンだってさ

268名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 14:28:42 ID:hlsMzIl7
ネパールで登山したいって本気か?
269名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 15:49:03 ID:8LhY4n9h
>>267
父親がオージーなんだと
270名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 15:59:04 ID:VgEsR5tY
>>268
冒険家をめざすのだろうか・・・・
271名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 19:14:58 ID:A0FSlhMr
>>267
サーフィンでちょっと笑ってしまったw
272名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 19:54:34 ID:SdLIKGNw
>>270
今もある意味冒険家と言えよう

ttp://www.adventure-guides.co.jp/kobotozan/cho-oyu/cho-oyu.html
ここらしいが、サフィンに登りきる根性があるんだろうか
しかし何がしたいんだが本当にワカランw
山登る前にランキングを上ってくれよ…
273名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 20:56:31 ID:ynGyWwmH
サフィンは顔だけじゃないんだよ顔だけじゃ。
男が見てもかっこいいなあと思う雰囲気持ってる
274名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 22:47:43 ID:0nhZPKjo
せっかくかっこいいんだから本業のテニスも頑張ってもらいたい
275マッケンロー:2007/09/13(木) 23:30:48 ID:Yt6SnKhI
この人好きだったなー。ヒューイットが実力ナンバー1だったけど当たったら一番怖いのはサフィンだったんだよな。

276名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/14(金) 00:05:18 ID:/8NAz7TE
>>268,272
ハインリッヒ・ハラーのように何かを見つけてきてくれればいいが
277名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/14(金) 03:26:59 ID:Z8AlJVum
ムスリムなんだけど・・・
でも気まぐれぽいから、急に仏教に目覚めたりとかあるかもねえ。
ランキングもままらなくなって、布教しはじめたりとか・・
278名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/14(金) 11:49:26 ID:jbGrOjof
今年の全仏オープンの合間に流れてたアディダスのCM見て思ったんだけど、ベッカムがガラスにマジックで絵描いてるのが一瞬サフィンに見えた。
279名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/15(土) 10:30:01 ID:WQlTwdKi
>>277
ムスリムって一度なると絶体足を洗えない掟らしいw
280名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/15(土) 11:27:20 ID:R3JKB8Mf
公式サイトに本人からのメッセージがアップされてたぞ。
全米の2回戦で前に痛めた左手首が痛み出したらしい。
それは4〜6週間休めば問題ないらしいので一安心だ。
今シーズンはこれで終了。新コーチとは来シーズンも一緒にやるようだ。
怪我しないで無事に帰ってこいよな、サフィン。

それと、いヴぁのびちとの2ショットいいね。
お似合いって言うより兄妹みたいだー
281名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/15(土) 11:57:28 ID:V3i3TIqb
MSインドア、モスクワも出ずに終了?…またランキング下がるな

もうヒマラヤでも何でも登ってこい。
途中で諦めてもいいけど、遭難・滑落だけはすんなよな。
282名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/15(土) 12:47:46 ID:Zf1exb3m
え!?残りのマスターズでないの?
・・・・・・もうアカンわ。
283名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/15(土) 15:50:46 ID:mS9awFhq
いや、でも年末のデビス杯の決勝ひょっとして。
284名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/15(土) 17:50:12 ID:FK0NCy71
ええええっ、ケガなの〜
正直ショック〜
せめて12月のデ杯の決勝には間に合ってほしいなあ。
無理かな〜(´・ω・`)
285名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 14:18:39 ID:iOQLcu+9

> 今シーズンはこれで終了。

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!  

。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 
286名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 00:14:23 ID:GtFDsd7Y
。・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ヨチヨチ

来年に期待しようや
287名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 10:17:25 ID:qkf07+Oi
ナデナデしてくれてありがとうw

正直、もう成績については期待してないんだ。
本人が怪我なしで二年連続ツアーを終えたことがないから、
今年一年は怪我のないようにしたい、と言ってたのに最後の最後
で怪我しちゃったからね。本人かなり凹んでるかなと思って。

去年も最後にデ杯で優勝して現役続行の意欲が湧いたみたいだから、
今年もデ杯で活躍してくれって思ってたんだけどね、難しいかな。
288名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 19:42:01 ID:Awl8rBNa
登山写真を見ようとさっきサフィンの公式にアクセスしたら、バナーにいきなりfreelottoの詐欺広告が!!
you are the 999,999th visitor congratulation you wonてヤツ
クリックしたら、住所とメールを記入しろって。おかしいと思ってググッたら
出るわ出るわ、詐欺の文字!
サフィンのせいであやうく騙されるとこだったwww
こんなの貼っていいのかなあ。よっぽどメールしようかと思ったけど、英語が
面倒臭くてやめた。
みんなも気をつけろよ
289名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 22:12:12 ID:Svq8yyj2
詐欺に掛かりやすい人間の特徴
  よく読まない、よく考えない

およそ“Ads by Google”内の広告でもクリックしたんだろう

290名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 23:20:50 ID:Awl8rBNa
>>289
('A`)
世の中あなたみたいな賢い人ばかりじゃなく馬鹿(自分)も多いんですよ。
実際、youtubeの件で世界中で何千万て人間が引っかかってる。
しかも他のサイトならともかくまさかサフィンの公式サイトで堂々と詐欺クリック
のバナーが現れるとは思わないでしょ。(正直驚いたよ)
もちろんサフィンは悪くないよ。よく調べないでこんな広告を貼るサイト責任者の問題。
サフィンの怪我で皆がヘコんでる中、愉快な話題じゃなくて申し訳ないとは思ったけど、
万が一誰かが騙されないために書いただけ。
291名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 23:36:32 ID:SM1xNVP/
ATP公式にも記事がでてた。
うまくいけばマドリッドには間に合うらしいがどうだろうね。
292名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 00:13:26 ID:h50x1kin
マドリッドかあ〜
でも焦って復帰してケガが悪化するのもこまるしね…(゚´Д`゚)
来年の全豪待ちかな。
293名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 10:29:36 ID:fODOixTx
とりあえず、アメリカの地でロデやブレイクを倒してデ胚優勝してほしい。
それさえしてくれりゃいい。
294名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 12:56:39 ID:h69qMpUD
なんで定期的にケガするんだろう
と言ってもしょうがないな
治すならちゃんと治してほしいなあ
得意のインドアシーズン休むのは痛い、全豪で活躍するためには
その前に少しでも活躍しておかないと無理だろうから
295名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 22:14:30 ID:9PXNBt7M
>>293
呼ばれないんじゃね?
296名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 22:29:36 ID:h50x1kin
デンコちゃん、軍曹、アンドレエフ、ブログ王で既に4人か。
ダブルスがどうなるかがポイントなのかな?フランス戦みたいに
デンコちゃんがコケて最終戦までもつれない限り、サフィンの
出番はないな…(ノД`)ヽ

あれだ、ブログ王か軍曹あたりが故障とかしたりして……
それも困るな〜(;゚д゚)

ちなみにサフィンはアメリカじゃなくてスウェーデンが相手になると
思ってるみたいだが、さて当たるかな?
297名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/21(金) 20:31:43 ID:IjpYYwJS
ヒュースレの>>471さん、レスありがとう。
サフィンについてだけど攻撃面だけが優れてる訳じゃないと言うのは分かります。
むしろ厳しい球の返球にサフィンの真骨頂があると思います。
でも攻撃面も守備面も全てサフィンのリストのパワーから来てると思います。
サフィンを見ているとバランスが崩れず、簡単に打ってるように見えますが
それはリストが強いからで他の多くの選手ほど全身を使った打ち方をしなくていいから
だと思います。最近勝てなくなってきたのは、まだ分かりませんが少し衰えてきたから
ではないでしょうか。やはり「パワー」以外の要素は感じにくいのです。
298名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/21(金) 21:20:40 ID:Bc3YPC17
>>272
やっぱり根性なかったみたいっす。
山を降りて、マドリッド出る予定みたいだよーん
299名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/21(金) 23:07:20 ID:z19rfYAQ
きっと山にはギャルがいないの分かって・・・
300名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/21(金) 23:35:56 ID:HfJEVeb+
あーそういや、マドリッドでは美女モデルがボールガールをするんだったな

真剣な話、スポーツ選手でいくら身体能力や体力があっても
登山の素人が最初にチャレンジするにはハードルが高過ぎたってことだろう
変に怪我とかされる前に諦めてくれてよかったのかも
マドリッドにほんのちょっとだけ期待しておく
301名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/22(土) 21:21:31 ID:6UfoBduY
マドリッドの前週、去年は準優勝だったモスクワ大会はどーすんのさ?
302名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/23(日) 03:44:57 ID:n60dFCdZ
これから5日かけて帰国して、ちょっと休んで、
2週間後ぐらいに練習を開始するつもりなようだよ。
クレムリンはすごい出たいけど、たぶん間に合わなそうとのこと。
やっぱマドリッドからの復帰になりそうだね。
303名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/23(日) 21:27:41 ID:dlMNoigY
好きな選手だが過大評価
304名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/23(日) 22:21:27 ID:dlMNoigY
ごめん。過大評価なんかじゃない
305名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/24(月) 00:17:43 ID:fiqg0OPR
この5分で何が起きたんだw
306名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/25(火) 01:05:25 ID:vdCKMgj+
デ杯応援にきてたんだな。
307名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/25(火) 08:49:33 ID:k4bbWybG
来てたね、デ杯決勝で活躍してほしいが、ちょっと難しいかな…
308名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/25(火) 15:00:29 ID:+u9TLK71
出れなくても応援にいくぐらいだから、怪我してなきゃ
全米でのデ杯決勝燃えるだろうなあ。勝つかはわからんが楽しみだ。
309名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/06(土) 20:52:09 ID:Sbu7XPsV
クレムリンで復帰か
310名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/09(火) 20:03:59 ID:kXvmyD02
復帰&ダブルス一回戦突破おめでとう!!
311名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/10(水) 08:54:22 ID:AdJ0PW/R
よっしゃ、一回戦突破〜
.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
312名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/10(水) 16:24:17 ID:lDWl2M2Q
二回戦敗退期待sage
313名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/11(木) 08:49:21 ID:JyLWcXLV
ダブルス二回戦勝利〜
.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
314名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/11(木) 10:44:53 ID:YRVS1cAp
優勝するまでsageるか
315名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/12(金) 00:26:11 ID:Wkti/6+2
負けた・・・
316名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/13(土) 04:18:41 ID:6FKizaqz
ダブルス準決勝勝利〜
.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
………
……

シングルスも頑張っておくれ〜。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 
317名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/13(土) 15:35:02 ID:UjYhzqHm
ダブルス決勝敗退期待sage
318名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/14(日) 16:40:05 ID:TTb4tL/l
サフィンのダブルス見てえ
319名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/15(月) 03:39:45 ID:dKeKtfaZ
ダブルス優勝〜

.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
320名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/15(月) 13:57:40 ID:lqZ7L1EE
ダブルス優勝オメ〜!
優勝の味を思い出してシングルスでも活躍してくれ!
強いサフィンが見たいんだよ
321名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/15(月) 14:01:56 ID:jZ5vEruH
>>320
>強いサフィンが見たいんだよ
禿堂
322名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/15(月) 23:56:28 ID:uwbGJtGZ
”強い”の定義を教えてくれ
323名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/16(火) 01:09:24 ID:SztuhMXh
勝つことじゃね?
324名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/16(火) 01:15:22 ID:SztuhMXh
昔のことだから分からないけど北京で調子取り戻した時も全豪で勝ったときも
初戦をあっさり勝ってた。その全豪初戦の相手はジョコ。サフィンもがんばれ
325名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/16(火) 02:29:17 ID:jjitgygU
あのときはジョコはまだまだ若いなぁって感じでミスも多かった。

2年で逆転どころかこんなに差がつくとはね
326名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/16(火) 21:20:35 ID:1DLT3tzf
一回戦負け〜カルロビッチ、あのサーブはないっしょ……
。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 
327名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/16(火) 21:57:36 ID:LR1+P4qY
顔文字キモイ
328名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/17(水) 21:02:45 ID:xaVNF+TO
来週もWCもらって出ればいい
今週とっとと消えたんだし今のサフィンは小さい大会のほうがレベル的に合ってる
329名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/20(土) 22:21:25 ID:e9uq3MEs
デ杯辞退 あ〜あ 
330名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/22(月) 12:30:30 ID:nudPhm3T
特にリスキーなテニスしてる選手とは思わないんだけどな
331名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/22(月) 21:31:51 ID:WkNchAwP
集中力が持続しないことがほとんど全てだろう
332名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/22(月) 22:06:55 ID:tQK7mQWT
単純にヘタクソなんだと思う
何試合何大会こなしても一向に良くならないってのはね
サフィンはナルのように急には復活できない
何かを成し遂げる前には必ず前兆がある選手
全米優勝前にはカナダでサンプ倒して優勝、全豪優勝前には最終戦でフェデといい勝負した
ちゃんとフラグが立ってる、段階を踏んでる

今年はもういいや、来年からがんばる、なんてシーズン切り上げても復活は無いな
いきなり大舞台では結果残せない
オフにしっかり体の悪いとこ治すとか、ミスしまくりのストローク修正するとか
しっかり目的意識持ってやってほしい
言うほど天才じゃないと思うから
333名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/22(月) 23:04:48 ID:nudPhm3T
テクニック的にはそれほど優れてなくてそれでも圧倒的なフィジカルで勝ってきた選手だから
逆にここ最近の落ち込みが激しいと思う。メンタルは特に大きな問題ではないでしょ。
今は厳しい球の処理がうまくいかなくなったからその前に決めようとして攻め急いでる感じだね。
アガシは戦術を変えることで年をとってからも活躍したけどサフィンはそういうことできないんじゃないかな。
334名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/23(火) 09:21:08 ID:oXAxnVVP
公式のメッセージ、かなりお怒りのようでつね。

当該記事読んだ限りでは我々ファンの気持ちをうまく代弁しているように
思えたが。ま、失礼と言ったら失礼な記事だけど。
335名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/23(火) 22:12:13 ID:qsS2KxRj
この人笑えるよな。そんなに才能ないのに謙虚さがなくいい訳ばっかり。
嫌いなこととして周りが「お前は才能があるんだから練習しろ」とばかりいうことを最近の
インタビューで挙げてたが、今は誰もお前のことそんなふうに思ってねーよって話だ。
自分で「ライフスタイルを変えればトップになれるかもしれないが」って語ったこともある。
どんだけ勘違い君ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 00:09:25 ID:e2WBfb3N
wの使用数は知能レベルに反比例する
337名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 00:17:10 ID:UmUhiTGv
ロデスレにもいたな
338名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 01:30:36 ID:ZcGTiUeA
さて、マジメな話に戻るが、

@バックハンドのクロスラリーで押し込む(フェデすらストレートに切り返せないくらいの球力)、
A浮いてきた返球、もしくは緩いスライスをバックストレートに切り返す。

ってのが黄金パターンだったのに、最近はAの段階でなぜかネットプレーに行くサフィン。
どうでもいいポイントでは鮮やかにボレーを決めるが、
なぜか、追い込まれたときや必勝ボレーをミスるのが以前と変わらないサフィン。

もしGSを狙えるとしても来年の全豪あたりがラストチャンスかもね。
339名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 02:55:25 ID:u4r1wmu4
実はサフィンが強い時は見てる方が気持ち悪くなるくらい
丁寧にプレーしてるんだよな。本人は気付いてんのか?
340名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 08:34:28 ID:vwXplXUb
とくにバックがきちんと膝を曲げて、テイクバックも早いし、フォロースルーもしっかり入れてる。
ナダルみたくその場その場で、無茶苦茶なバックハンドとは180度違って丁寧すぎる。
341名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 09:14:20 ID:YOzLK0Ty
>>339
俺と一緒か・・・
342名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 09:51:22 ID:UmUhiTGv
でもサフィンって決定打に欠けるとこない?よほど絶好調のフェデ戦のような試合以外では
相手を押し込んでも緩い球を叩けなかったりミスしたりが多いと思う。だからサントロとかと
やったときに決めきれないんだと思う。あの圧力にフェデフォアがあれば最強だろうが。
343名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 13:29:25 ID:FqARwMEx
だって、プレステ使ってるんだよ!ハイテクラケット使ってる並みのフィジカルのプレイヤーより弱くて当然。
344名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 15:38:19 ID:SEHKl5r8
それは他のに変えない変えれないサフィンの勝手じゃまいか
345名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 16:32:15 ID:65Kroe6w
もう奴らの世界ではラケットなんてほぼ関係ないからな。
大体ハイテクラケットってなんだよ。誰が使ってんだよ。
346名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/25(木) 00:00:20 ID:jbamSKYq
相手を追い込むだけ追い込んで、決定打をミスるのがサフィン。
347名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/25(木) 00:47:36 ID:ft5aNZc0
>>346
決定打を決めれないんだね。これはトップ選手にでは致命的。
実際決定打を決める才能を持った選手が勝ってる。
サフィンはこの程度の選手ということだろう。
面白い選手だとは思うがね
348名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/25(木) 00:58:44 ID:ft5aNZc0
この選手に過大な期待をするのは酷。だってそれほどの選手じゃないから。
この選手の評価が高いのは>>343のような盲目的サフィンファンに支えられてるから
349名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/25(木) 01:10:55 ID:ft5aNZc0
だいたいなぜみんなこの選手を評価するか分からん。強打だけがテニスじゃないだろうに。
こう言うと実はテクニックも高いとか言い出す輩もいるがなぜサフィンのテクニックだけ触れて
デンコやリュビ、ブレークのネットのうまさは触れないのかと。
350名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/25(木) 01:56:48 ID:S7HWhgDS
基本的に生暖かく奴を見たいという、温いファンスレだと言うのに、
ft5aNZc0はなぜそんなに必死なのかという件について。
351名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/25(木) 03:41:01 ID:w6yTjMnc
ID:ft5aNZc0の各地での粘着力はゴキブリホイホイ並
352名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/25(木) 08:01:48 ID:mECVTeMr
サフィンはプレースタイルもクラシックなになってたのかな。
きっちりとコースに打ち分け、左右に振りながらチャンスボールが来るのを待つってやつね。

ナダルやフェデ、ジョコなんかはちょっとでも浮き球があるとエース狙いで打ち込むし、
ショートアングルもかなり厳しいものがある。

353名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/25(木) 08:39:49 ID:ft5aNZc0
>>350
すまん
354名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/27(土) 18:39:07 ID:AkIRL+x0
サフィンを温かく見守りつつ
ft5aNZc0をそれ以上に温かく見守るスレになりました
355名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/29(月) 22:10:59 ID:QsfARxfC
ID:ft5aNZc0は基本あってるけどな。ここで言うことじゃない
356名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/31(水) 22:59:53 ID:xKidUfbQ
衰えたってか膝をかばって思いっきり動けてない気がする。
357名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/01(木) 11:55:49 ID:blsYmr/O
オーラが消えた
358名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/01(木) 19:22:21 ID:y/nxnlWI
もはや観客を沸かすこともできなくなった
会見でもネガティブなことしか言わないし
359名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/02(金) 01:39:26 ID:jAD+vaCU
もうGS狙えるのは、

全豪>全米>>RG>>>>>ウィン
360名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/02(金) 03:34:46 ID:FPJsmU/V
2週間好調をキープって、今のサフィンには無理やろ。
「GSは2週目から始まる」ってのがトッププロって言うけど、
1週間キープも出来ないし。
361名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/02(金) 22:19:37 ID:wKf2xK2O
それに最近は好調時でも勝てるかどうか疑問だしね。
362名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/03(土) 09:57:23 ID:B+RBwTGZ
あの身長なのに、なんでフラットサーブでたたかないんだろう・・・

やたら体ひねって、スピンかけてる印象あり。
363名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/03(土) 19:55:54 ID:9KbMM1Im
>>362
ガキ見たいな言い方だがスピンのが強いからじゃね?
確立もフラットよりは当然いいしサフィンの場合キックするからさ
まぁもうちょい打ち分ければ?とは思うけど
364名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/04(日) 00:14:19 ID:NSl7Ljk9
>>362
ファーストは大抵フラットだろ?体はひねってるけど最後はリストで打ってる印象が強い。
セカンドのキックもいいけどね
365名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/06(火) 02:20:45 ID:ifLPBF6Y
結局へそまがりなんだよ。サーブだけじゃなくて試合展開もなにもかも。
何かしら人と違ったことをしなきゃならない、みたいな使命感に縛られてる。
普通じゃ満足できないというか。
そのくせ根はすごく正直もの。って、どんだけw

最近(テニス)あまり見てないみたいだけど、サテライト打ち切る?
と家の者から言われてしまった。いや、見たいのは山々なんだけど・・。
366名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/06(火) 16:20:23 ID:+3eBDB08
>>365
全て憶測だろ?俺はサフィンが特別変わったことを試合でしてるとは思わない。
ただ最近は長いラリーに持ち込みたくないのか、とにかく強打をしてよくミスる。
むしろフィジカル系の選手の晩年にはよくある試合展開だと思うけどな。
367名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/06(火) 16:30:19 ID:CHlI1jHW
アガシみたいにいいコーチに恵まれてこれからでも伸びてくれるといいのだがな・・・
30で引退って本人が言ってるしな〜
368名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/06(火) 16:37:34 ID:F97oRsOp
まぁ、もう現役なのもあと少しの期間なんだから温かく見守ってやろうぜ
369名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/06(火) 19:26:07 ID:WRQh6+gi
クレー育ちなのに、どうみてもハードが得意なサフィン。
スペインじゃなく、アメリカ留学の方がよかった気がする。

今更遅いけど・・・・

だれかいいコーチつけばなぁ〜。
サフィンをコントロールできるのって、カフェルニコフくらいしか思いつかん。
370名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/07(水) 01:37:33 ID:iF5NIUuh
>>369
フェデラーなんかクレー育ちで芝が強いんだからあんま関係なくね?
371名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/07(水) 08:58:18 ID:CEme873a
フェデはクレーでも強い。

サフィンはクレーでも弱い。
372名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/07(水) 14:54:07 ID:iF5NIUuh
>>371
2人ともオールラウンダーだな
373名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/08(木) 00:46:47 ID:qEw0HgGs
にわかで悪いんだけど
ようつべでサフィン検索したらなんか上半身裸の動画多いんだけどこの人って脱ぐの好きなの?
374名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/10(土) 00:40:56 ID:WPTf+qWT
ナルにポジション奪われてすっかり影が薄くなったな。作られた神話が崩れたといっていい。
これでようやく真のサフィンファンが抽出されるってこった。
375名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/10(土) 12:23:57 ID:b5Sc66z+
この露助最高!
ペレストロイカの数少ない成功例の一つだと思うよ。
376名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/10(土) 14:00:50 ID:OMdNglGr
ナントカ王子みたいなもんだったな
377名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/11(日) 15:51:09 ID:d2CZNoXc
>>376
言えてるわ。パワーや身体能力はもともと素晴らしかったがメディアによってテニス史に残る天才選手、みたいにされてた印象があるな。
サフィン本人も結構迷惑してたようだが。
378名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/12(月) 00:56:44 ID:EBtZWid3
落ち目だったとはいえ、サンプを破った最初のニューボールですわ。
次にヒュー、そして最後にフェデ。

379名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/12(月) 01:08:22 ID:fjL0N5mb
本気出せば世界一、みたいな活躍がこれから出来るとは思わんけど
もう少しなんとかならんのかね
一年それなりに働いて50位前後なんて話にならんぞ
一年に1回2回、どこかの大会で優勝するくらいの活躍はしてくれないと
インターナショナルシリーズでいいんだからさ
まずそれを目標にがんばってくれ
380854:2007/11/12(月) 03:20:22 ID:vHvfz/9t
出てきたときは怪物だ!と思ったものだが。
テニスはパワーだけじゃないということか
381854:2007/11/12(月) 15:06:02 ID:vHvfz/9t
アガシのようにもう一度・・・ッ!!
382名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/14(水) 17:29:41 ID:k2hYjBL7
>>381
難しいんじゃないか?アガシはパワーとセンスを併せ持ったプレーヤーで後年はセンスを極限まで研ぎ澄ませて活躍したが
サフィンはとにかくフィジカル次第。プレーの仕方を変えるなどの変化は可能かもしれないがかつてのようなレベルのプレーは
もうできなさそう。サフィンなら俺の予想など簡単に覆してくれそうな気もするけど。
383名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/27(火) 19:03:56 ID:WZWf2t69
この人って言われてるほど才能あったの?技術の低さをメンタルのせいにしてない?彼が、じゃなくてファンが。
彼自身自分のテニスはリスクをとるからうまくいかなくなるとどうしようもないって言ってたよ。
384名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/27(火) 22:03:11 ID:t/ICGRFx
↑つっても、この人って、GS開催時期で、明日試合日でも平気で深酒してたりして
コーチに叱られたりしてるみたいだし・・・

ま、GS二つとったし、いいんじゃね。ヒューイットと同等だよ。
385名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/28(水) 16:47:24 ID:Sj4v+C57
まぁスター性のある選手「だった」のは確かだな。
最近は自虐的すぎ
386名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/28(水) 17:00:15 ID:hB4JRkF/
>>385
だよな。覇気のない言葉聞いてると2010年までやらないんじゃないかとも思う。
387名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/28(水) 22:08:24 ID:g3gr33wi
おまえらほんまにサフィンファンかぁぁぁぁぁあああ!!!!ファンがネガティブになってどうするねん!!!!もっと応援しろよ、サフィンはきっと2010のどこかで優勝する











と期待して
388名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/28(水) 23:47:33 ID:CzQzuO1U
もはや全豪しか狙えない。
RG,ウィン、全米はもうだめだろ。

早めに調整開始して、まだ他のトップ選手のギアが掛かってない段階で
全豪狙うのがベストだろう。
389名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/30(金) 01:35:23 ID:kUSn7Tju
いや、2週間コンディションを維持するのはもうむずかしいんじゃないか。

大きな大会はマスターズシリーズのインドアまでチャンスないかもなぁ。
390名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/30(金) 14:13:06 ID:PEtSZ8SF
実は小さい大会もムリ
小さい大会で勝てないから大きい大会で勝てない
すごく分かりやすい、今は実力が足りない
昔はちゃんと、小さい大会でちょくちょく優勝してた
391名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/30(金) 14:52:58 ID:FQjgX3J6
波が激しいと言われるけど大会ごとに調子が変わるわけじゃないんだよな。
一定期間は持つ。2004北京から2005全豪までみたいな感じで。
よく2000全米後スランプになったっていうけど直後まではまだ調子よかった
392名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/30(金) 15:20:56 ID:ERaOlOJa
おめこ
393名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/01(土) 13:42:13 ID:9jU94oX2
俺が未だに分からないのはスマッシュがサフィンはテニスセンスがあると言ってること。
フィジカルがすごいのは分かる。パワーとかボディバランスとか。しかしサフィンから「センス」を感じるか?
スマッシュはサフィンを稀代の天才選手に仕立て上げようとしてないか?
いつだったかスーパーインパクトとやらでサフィンの背面打ち?みたいな連続写真があってそこに「並み外れたテニスセンス!」
とあったときは本当にあきれた。あんなの年に一回あるかないかだろうし他の選手も同じくらいの確率でできそうだし。
394名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/01(土) 14:26:28 ID:sw/5O8Nh
信者が記者にいるんだよ
395名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/01(土) 15:52:39 ID:4W6J8v7a
背面打ちが出来る人を天才と呼ぶなら世の中は天才だらけだ。
おそらくその記者はテニスを知らないor下手くそなんだろ
396名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/01(土) 19:28:45 ID:pIsEj8zK
必死な奴がまだいるな。
いい加減、ここがファンスレだと自覚してもらいたいもんだ。
フェデラー以外が褒められると火病るフェデオタは巣に戻るといい。

ま、センスってのもいい加減な言葉だが、
サフィンをフィジカルだけ、と言い切れるのも大したもんだ。
おまいらは本当にテニスに詳しいんだな。
サフィンのことは詳しくないみたいだがww
397名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/01(土) 19:57:06 ID:9jU94oX2
ロデスレではいろいろ言われても誰も>>396みたいなレスしないのにな
398名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/01(土) 21:31:49 ID:2wPGyteC
サフィンはリズム狂うとなかなか戻らない選手だよ
「センスある」っていうとすぐにテニス感覚を修正できるイメージ
サフィンはその点だいぶ時間かかる
前にどこかで書いたが女子のピエルスそっくりだと思うんだよ
センスあるというかパワーや体格に恵まれてんだよな
器用なタイプではない
399名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/01(土) 22:46:52 ID:+Kg411JP
あのバックはある意味器用じゃね
400名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/02(日) 00:40:38 ID:kQ3flO4L
まあマスコミだって人なんだから私情が入るさ。もうトップを争う選手じゃないんだしぬるく行こうぜ
401名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/02(日) 02:09:30 ID:hScAcJvr
ただセンスのないパワー馬鹿が全盛期サンプやフェデとやって勝てるかって話なんじゃね?

まぁ今はひっそりと見守りましょう
402名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/02(日) 02:35:51 ID:kQ3flO4L
トップ100でセンスのない人なんていないっしょ。それ前提での話でしょ。
403名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/02(日) 02:53:21 ID:CzYyB+e3
1年フルに働いてランキング50位台とか
世界のサフィンファンが悲しむわ
ケガで数ヶ月間大会出れなかったとか、そういう理由があるなら分かるが
1年戦ってランキング上がらないのはマジで深刻だ…
404名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/03(月) 21:26:13 ID:rUYb1qbV
木偶の坊
405名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/06(木) 01:48:32 ID:M9g8XItG
サフィンのサービスフォームが美しい点について・・・・

片足を引き付けて、両足をそろえるサービススタイルの中でも最強クラスに華麗。
406名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 13:09:01 ID:WiZsQsg6
フォームは全体的に驚くほど綺麗。
まぁ見て楽しむ選手だな。
407名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 13:18:35 ID:XRfx0DZS
フォアとかどう?
408名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 14:04:24 ID:7GIrEBxZ
来週のオーストリアのエキシビに出るんだけど、スノボに挑戦するのを楽しみにしてるらしいよ。
怪我しないでねー。っていうか、あそこまで長身だとスノボってかなり不利だと思うんだけど。
小柄の方がバランス取りやすいよね。
まあサフィンが楽しんでくれればそれでいいんだけどな。
409名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/09(日) 13:48:02 ID:0hb7KwC+
>まあサフィンが楽しんでくれればそれでいいんだけどな。

なんか腹立つ。毎回これ使ってるだろ
410泉 こなた:2007/12/09(日) 19:52:19 ID:8opHQD49
ラクス!×100
411名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/10(月) 11:53:24 ID:TYUmZRh8
私も腹が立つ。おめーはマラトの知り合いなのかよ
412名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/10(月) 13:21:42 ID:07Hp+iPM
サフィン新しいラケット使ってるな

恐らくマイクロジェルプレステージ
413名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/12(水) 19:15:53 ID:/Ch/6wPu
>>404
こんにちはデクさん
414名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/12(水) 23:03:38 ID:MkVmD/Kr
正直フォアはかっこよくない
415名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/12(水) 23:06:07 ID:hzvwYBgr
でもまぁかっこ悪いってほどでもないだろ。

さすがにフェデラーみたいに流れるようなフォームではないが
基本に忠実だと思う。
416名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/12(水) 23:36:57 ID:MkVmD/Kr
すごいパワーを持ってるから無理しなくてよくて優雅な感じがあるな。ちょっと前のフィリポーシスもそう。
サンプラスもそうかな
417名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/13(木) 03:20:50 ID:hpamByGO
フォアかっこよくね?

テイクバックコンパクトでフォロースルーは右肩が全快で回ってる、フラット系のオレにはかなり理想のフォームなんだが
418名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/13(木) 04:01:24 ID:aVT3kw4A
たぶんだけど基本フラット系でそれを安定させるために体をあんなに回すんだろうな。
フェデとかも体回すけど腕の振りですでにスピンかかってるからあそこまで極端にやる必要はないんだなろうな
419名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/13(木) 04:18:26 ID:g5XnkINM
俺はスピン系だけど、サフィンのフォアは本当に綺麗で見てて好き。
2005年全豪のサフィンの試合見るとフォアもバックもかなり美しいと思う。
420名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/13(木) 09:21:54 ID:ZpQGfL7Y
サフィンって、カラダがデカイってのもあるんだろうけど、ラケットが
小さく見えるんだよなぁ。
421名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/13(木) 13:54:27 ID:aVT3kw4A
>>419
2005全豪だけなのか?
422名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/23(日) 10:00:54 ID:+R9Ipkld
最近試合とか全然気にしてなかったけど…まさか50位とかになってると思ってなかった…
423名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/23(日) 17:25:18 ID:in/yTr7v
これじゃシードがつかないなぁ。
424名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/23(日) 18:11:30 ID:+R9Ipkld
夏ぐらい25位あたりにいなかったっけ?
てっきり30位ぐらいだと思ってた…
ただ強い選手だから発揮できたらノーシードでも大丈夫だよね
425名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/23(日) 21:28:53 ID:IduybGjc
今のサフィンって格下にはまあ勝つけど
同格の相手には4:6くらいでしか勝てないし格上にはほとんど勝てない
そんな感じに思える
早いラウンドでシード選手と当たるのはキツいなあ正直
426名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/24(月) 00:27:04 ID:iOg+oo2u
秋ぐらいまで25〜30位くらいだった。マドリッドの時36位だったから、
マドリッドからの3週でがくっと落ちた計算になる。
2006年はマドリッドとパリのTMSでQFまで残って125ポイントずつあったのが
今年は5ポイントってのがね。
427名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/26(水) 14:51:36 ID:ivajbDtT
いや〜かっこいい
428名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/26(水) 15:46:22 ID:KwmY1j5B
GS獲るなんて、もう無理やろな、この人。
2週目まで残れるかどうかだろうな。
429名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/26(水) 22:03:46 ID:/zOGRixm
フィジカルが落ちたな今も強打は最高だがバランスがすぐ崩れる
430名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/27(木) 15:57:47 ID:L8CHQEIi
テニス界髄一のショットの破壊力
最速クラスのファーストサーブ
ラフター並みのキックサーブ
アガシ並みのリターン
大型にしては異常なほどのフットワーク
フェデラーと並ぶ繊細なタッチ

正直メンタル以外で欠点を探す方が難しい。もしメンタルが普通だったらナンバー1はフェデラーじゃなくてサフィンだったろうな。
そうすれば自然と史上ナンバー1候補筆頭になったのに。こいつは本当に才能を無駄使いしたな。遊びすぎ。まあサフィンの自由だけどね。
431名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/27(木) 16:34:11 ID:C31xhG4+
50位ってのは論外なわけですよ
優勝どころか準決勝に辿りつくことすらろくにできないのでしょうがないが
05年全豪が最後の優勝にならないようがんばってくれ
432名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/27(木) 19:25:35 ID:Z++HLrqO
>>430
サフィンオタの恥
433名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/27(木) 19:55:49 ID:nTEmcmw8
正直メンタルが普通で、どこにでもいる真面目君だったら魅力感じないわ

いい意味でも悪い意味でもやりたい放題やって、番狂わせ起こしまくるからファンやってるし
434名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/27(木) 23:03:12 ID:oBwAbaXw
うーん、たしかにこんなサフィンも好きだけど、メンタルがしっかりしていて
あの強かったときのプレイっぷりで勝ちまくりならそれはそれで好きだと思う。
435名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/27(木) 23:15:30 ID:S6xpjrA3
サフィンがもし今1位だったら俺はフェデラーファンだっただろうな
436名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 12:14:46 ID:ZVpqY4Py
>>435
妙に納得w
437名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 13:22:59 ID:dzVHNyg4
>>430
本気でそう思ってるなら本当に>>432の言うようにサフィンオタの恥だな
しかも他のサフィン好きの連中も>>430の内容を否定してないからびっくりする
彼の一番の問題はメンタルじゃなくてテニスの性質の問題だろ
変な言い方だがサフィンは自分からの決定力がない
438名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 13:33:45 ID:YT0oBD5S
>>437
世の中にはスルーという文化があるのさ
439名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 14:17:27 ID:YAimgqsY
適応力がない、自分のテニスを微修正できない
これがサフィンの明確な弱点
芝が苦手だったり、何大会出ても昔の調子に戻らないのはこれが原因
メンタルより肉体に問題ある
サフィンの肉体は好調時の感覚をすぐ忘れちゃう、そしてなかなか思い出せない
いったん歯車狂うと他選手より直るのが異常に遅い
440名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 19:01:57 ID:i8bzMZfi
練習とかトレーニングしてないからね スペイン人とかアルヘンみたいにトレーニングやって練習しまくれよ
441名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 20:32:29 ID:GVLMWMPN
試合に出ていなくとも、興味を引く選手は中々居ない。
コメントも人間味があって良いし、
中でもマスコミを通した?妹へのアドバイスが〜
「自分で実践しろ!」と
こんなにもロシア人が人間味に溢れているとは〜って感じ。
442名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 22:46:32 ID:dzVHNyg4
>>440
憶測で語るなよ。少なくとも解説者の話だと一生懸命やってるらしいぞ
443名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 22:54:55 ID:3/FSredL
てかあの体つきはサボってたら出来ないでしょ

やることやってその後酒女やってんだろな
444名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 00:00:54 ID:gBbFA7KO
>>442 一般人や日本の選手から見たらやってるだろうけどサフィンよりランキング高い選手から見たら全然やってないし努力してないことになるんだよハゲ。だから勝てない。
445名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 00:02:34 ID:gBbFA7KO
>>442 サフィンよりランキングが高い選手がサフィンがまともに練習しまくれば凄い結果出すって認めてんだよ。サフィンはやってるつもりだろうが酒飲んだり遊んでる時点で勝てない。
446名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 00:03:17 ID:gBbFA7KO
>>442 何故かって上の選手がもっと努力してるからだ。まあサフィンは24時間テニスに費やすことが出来る才能がないってことだ。遊んだりしないと練習出来ないんだからな。スペイン人や南米の選手やトップ選手は凄まじい努力をしてる。
447名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 00:03:50 ID:gBbFA7KO
>>442 トップ選手から見た生半可な努力しかしてないサフィンが勝てないのは当然なことだ。まあ日本の選手に比べたらやってるけどな。トップ選手みたいにすべてをテニスに捧げれば勝てるのに・・・・
448名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 00:04:50 ID:XT3v7Sk0
知ったか乙
ってかオタスレを荒らすなよお前らw
449名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 01:23:10 ID:Q3eShQ90
>>444-447
そんなに何回にも分けて書くなよ
たいした内容でもないんだしw
450名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 02:00:33 ID:L4AHWusC
サフィンオタって時々こうゆう気持ち悪い奴がいるんだよな。女かな?
451名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 02:22:07 ID:fLZSj+nq
男女差別は良くない。最近はやりの引篭もりだろう。
452名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 06:50:29 ID:D0EZKTu0
サフィン、「ナダルみたいにテニスがすべてという風になれない」
(なりたくない?)とかインタビューで言ってたことがあったね。
453名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 11:13:32 ID:JIKKiyox
まあトッププロのほとんどがテニスが全てになってるな。
サフィンは違うが。
454名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 11:27:35 ID:fK8TbS7z
トッププロじゃないし
455名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 11:46:13 ID:L4AHWusC
サフィンが怠けてるとは思わない。マッケンローはダブルスが練習代わりだしストイックとはかけ離れてる(らしい)し
サンプラスは数時間しか練習しない(らしい)。逆にナダルのようにたくさん練習し試合直前まで体を動かす人もいる。
スタイルは違えど全員がトップクラス。結局これは気持ちや性格の部分が大きいように思う。サフィンが練習不足が理由で
不安定だと仮定しても10年もやってるんだから未だにプレーが安定しないのは才能の欠如と言わざるを得ない。
456名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 16:39:14 ID:JIKKiyox
>>455
うるせーよ。
セクハラ親父はだまってろ
457名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 17:12:38 ID:0OJXoeLr
>>454
トップ100くらいなら、トッププロに分類される
458名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 17:59:47 ID:D0EZKTu0
練習不足だろうがなんだろうが、サフィンはサフィンでいいと思う。
彼ってああ見えてもけっこう繊細だよね?
459名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 20:49:40 ID:l6ID7GGT
大胆小心って感じ
460名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 21:16:29 ID:fK8TbS7z
>>457
サフィンが15位くらいだったらトッププロは30位までとか言ってそう
461名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 22:33:32 ID:KwLf+i2U
>>454
「今は」ってことで
462名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 23:03:02 ID:L4AHWusC
>>456
な、言い返せないだろ?サフィンはトップの器じゃないんだよ。
これは彼を応援してるんだからな。彼には大きな目標を持たずにトップ20あたりを目指して欲しい
463名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 23:22:24 ID:gBbFA7KO
別にサフィンがトップにいけるなんて一言もいってないんですが。
464名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 23:29:32 ID:L4AHWusC
>>463
誰お前?消えろよ。別に俺が勝手に言い出したことだから気にせずに寝ろよ
465名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 23:40:57 ID:A5N0w2u0
(`・ω・´)
466名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/30(日) 00:15:50 ID:hViUnhdc
No.1とかどうでもいい
対フェデ戦で100%で戦えて勝ってくれればそれで満足
その上でGSに勝ってくれたらもう言うことはない
467名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/30(日) 02:01:42 ID:9000x1zo
>>457
世界にプロが何人いると思ってるんだ?
468名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/30(日) 08:34:55 ID:5AVj9ZV2
>>464 やったー!見事に釣られましたね あなたみたいな人がいるからやめられない
469名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/30(日) 08:41:37 ID:5AVj9ZV2
恋人でもないのに464はなぜここまでサフィンに必死になれるのだろうか?こいつみたいなのがホモになるんだよな キモいから逃げよ
470名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/30(日) 10:14:22 ID:x6eZPBt3
>>466
禿同
471名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/07(月) 12:59:27 ID:FePir86d
去年のサフィンはなんだか膝をかばって思うように動けてなかったように見えたな
それとももう本当に衰えてしまったのか?この人は体調の要素に加えてテニスの調子も
激しく上下するから判断が難しいわ。復活を願ってるけどね
あの余裕の姿勢から強打を打つテニスはフェデと並ぶ高級テニスだと思う
472名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/08(火) 19:37:10 ID:LPIgQaMb
フェデとかよりもそれほど構えみたいのがいらないよね
楽に打ってるように見える
柳「自然児」
473名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/08(火) 23:47:51 ID:rit2vTm5
柳氏ね
474ボルグ:2008/01/10(木) 19:03:24 ID:BW1GFD8y
多くの選手はいかにボールにパワーを加えるかを考える。
サフィンの場合はいかにパワーを調節するか。
475名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/10(木) 19:32:12 ID:74mhus1Y
サフィんーロデはどうなったの?
476ボルグ:2008/01/10(木) 20:02:29 ID:BW1GFD8y
3-6,3-6で負けましたとさ
477名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/10(木) 22:19:48 ID:74mhus1Y
残念!
478名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/10(木) 22:35:25 ID:+JNqmFiT
マレーに勝っておいて何故ロデに・・

頼むから今年はGS上位入れよ。来年か再来年には辞めるんだろ?時間はないんだ
479名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/10(木) 22:39:24 ID:V8DjlJk+
まるっとサフィン
480ボルグ:2008/01/10(木) 23:01:22 ID:BW1GFD8y
>>478
ロデをなめちゃいかんよ。彼は常にトップ10にいる本当のトップ選手の一人、いつだって怖い存在。
481名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/10(木) 23:17:30 ID:tYV0K6f/
てゆーかロデはなぜか毎年本気出してくるからなクーヨン
エキシビなのに 阿呆なのか知らんけど
マレーに勝てたのもマレーの方がやる気なかったと思ってたほうが良い
その方が後でガッカリしなくて済む…
482ボルグ:2008/01/10(木) 23:42:38 ID:BW1GFD8y
別にロデだって全力ということはあるまい。ただ去年は風が強くてフェデがあまりにも普段と違うことをやったから勝てたかと。
で、今回も風が強くてサフィンは苦労したそうだ。マレーに勝てたのはマレーがやるきなかったからかもしれんが、
ガッカリしようが俺はサフィンに期待する。
483名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/12(土) 19:40:51 ID:iFhBnhxd
さっきまで2005全豪SFでのフェデとの試合をまた見てた

何度みてもこの試合のサフィンはよかったな〜
484名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/13(日) 20:53:52 ID:LgpvV7SX
まずは初戦に全力
いつ負けてもおかしくないから一瞬も気が抜けないな
485名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/14(月) 16:40:28 ID:M9gbjSV3
久しぶりにカキコ
1st抜けても次がバグダディス、3rdはヒューとかなりきついブロックいったけど・・・
取り敢えずサフィンの試合が見たいです
486名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 12:58:57 ID:7bgnHq1h
初戦はストレートで勝つと思うよ
487名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 18:28:19 ID:+Ik54NmD
486 のとおりだったね
途中からウィリアム兄に放送持ってかられて最後みれななかった@欧
488名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 19:10:01 ID:VKbyBFYf
無事1st抜けオメ!
学校行ってたから確認できなかったがtruesportsで試合放送してたのかな・・・やってたら泣ける
489名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 19:34:32 ID:E0oqQaeV
次はバグだから放送してくれるはず!
490名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 22:05:37 ID:+Ik54NmD
バグかー
ある意味ヨハンセンよりよりは良かったか?
491名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/16(水) 15:27:05 ID:7N+ztu34
Rod Laverナイトセッション2試合目キタワァ.*・゜゜・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*!!!!!
WOWOWでも間違いなく放送するだろうけど入ってないうちはstarsportsで我慢だ
492名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/16(水) 23:41:30 ID:m5EEd/IJ
ナイト2試合目なら仕事から帰ってもなんとか間に合うか
いい試合してくれよ!
493名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/17(木) 00:16:07 ID:IHn868YB
ttp://www.wowow.co.jp/tennis/
ナイトセッション生中継!
494名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/17(木) 01:19:13 ID:vI+5tJ75
2回戦もストレートで勝つと思うよ
495名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/17(木) 20:51:58 ID:vI+5tJ75
ストレートで負けたな
496名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/17(木) 22:00:07 ID:C3SyNiDR
5セットになると強いんだよ〜
獏はそろそろ得意技の足攣りが出るのでは?
497名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/17(木) 22:27:35 ID:IHn868YB
498名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 02:25:01 ID:ndPomGWz
最終セットのgdgdがショ〜ック
追いついたなら勝てよ・・・
499名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 17:07:36 ID:Q0PI5t8i
この人も相手をたたえるより先に自分の言い訳とか負け惜しみともとれる発言をするけど
あまり叩かれないのはイケメンだからか。または今はトッププレイヤーじゃないからか?
強かった頃はどうだったんかな
500名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/19(土) 00:21:14 ID:OXs0OlTA
昨晩で漏れの全豪は終った・・・











         はずだったんだがロデの負け試合を途中から観てしまった
501名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/19(土) 00:28:09 ID:WPUT10YQ
サフィンってさーメンタルの上下が激しいのもあるけどさ、
テニスのスタイルそのものが豪快に見えて凄い繊細だよね
決め球が主にフラットだからかな
502名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/19(土) 07:08:29 ID:AedRxN+7
サフィンはフェデとかみたいに徐々に相手を追い込んでいって決めるというより、互角な打ち合いなのに突然ドカンと打つからな。

決めてる時はうはwwみたいな感じだが、一旦崩れると脆いかも

それより今のテニス会について行くにはフォアのタイミング早くするなり、アングル覚えたりしたほうがいいな。
503名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/19(土) 12:29:07 ID:AhYLuYK7
ラケットがM字プレになってた・・・
504名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/19(土) 19:34:44 ID:WPUT10YQ
>>502
だよね。豪快さもいいけど細かいところでも少しずつ相手を追い込めなきゃ衰えた今は勝てんだろ
505名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/20(日) 03:28:02 ID:6tN6s5UD
まぁ、2個もGS獲れたんだから良いテニス人生だったんじゃないの。
それも両方とも、人々の記憶に残るような試合をしたんだし。

506名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/21(月) 19:38:23 ID:/AvH68S6
507名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 05:45:50 ID:IY0n1X8n
ヒース・レジャーってサフィン似だった?
とくに最期の方の小汚いおやじっぽい感じとか・・。合掌。
508名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 21:36:41 ID:NO7w1uOs
全然似てねえよ
509名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/30(水) 17:03:14 ID:WxPM6Qvu
今年はどうよ
510名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/30(水) 19:29:43 ID:3sWpFMaR
サフィンのフォームはすべてにおいて美しい
511名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/30(水) 22:42:23 ID:WxPM6Qvu
大抵パワー系プレイヤーって単調だとか退屈とかいわれるけど彼のテニスにはファンが多いね
やっぱフォームの美しさとバックハンドかね
512名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/30(水) 23:50:07 ID:WxPM6Qvu
あとさ、05全豪の4セット目タイブレークのフェデのマッチポイントでさ、フェデのサーブをサフィンがバックハンドでリターンしたじゃん?
それをネットに出たフェデがとらえるわけだけど、俺もしあれをとってなかったらサフィンのリターンはアウトだったと思うのよ。
別にサフィンの勝利にケチつけるとかじゃなくてさ、あれがアウトボールだったのかどうか映像持ってる人は一度見てみて欲しいのよ。
513名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/31(木) 10:07:57 ID:YupLR0JX
相手がリターンしてなきぇりゃアウトだった、てボールは多いからな
普通にテニステレビ観戦してて思う
05全豪の映像は知らん
514名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/31(木) 10:58:21 ID:bAIRUahC
>>510-511
まったくもって同感。
本当にあこがれる。
515名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/31(木) 11:52:40 ID:Os6rS6vJ
>>514
俺等ができる彼の真似といえば、ラケット投げくらいのもんだけど、
折れると悲しいのでそれすらできないw
516名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/31(木) 11:57:44 ID:bAIRUahC
>>515
確かにw
517名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/31(木) 12:19:26 ID:tdkwL/Nl
服を脱ぐことも真似できることをわすれるでない。
518名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/31(木) 12:28:57 ID:qyERp16Q
カラダが恥ずかしいから脱げない///
519名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/31(木) 16:00:38 ID:r0ZUXj0k
がんばって打ってる感がないのに凄い球打つね。ミスも多いけど
520名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/31(木) 17:45:16 ID:62UBy6ZX
なんかもうサフィンになりたい!
テニスの腕もルックスも体格もウラヤマシー
521名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 07:35:51 ID:ohqJo3hM
なんか情けないな、他の男性ファンもそう思ってサフィンを応援してんのか?
522名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 22:36:51 ID:ywf/pNJr
サフィンサーブヤバイ
523名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/02(土) 01:22:25 ID:UHw2kAU5
サンプラスとエキシビなんかしてる余裕あるのかよ…
524名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/03(日) 10:11:19 ID:Ylpdczq9

サフィンのジャックナイフに萌える・・・・・
525名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/03(日) 13:59:30 ID:VRkf07Kn
引退したら俳優か
526名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/04(月) 15:04:52 ID:CmDaJo8h
イケメンでちょっと不良でテニスが強い、人気でない理由なんかないわな
あと自分はそうは思わないけど「才能の無駄使い」みたいなイメージも人気の理由だろうね
ランクが落ちても才能に対する評価は落ちないから人気も落ちにくい
そういう意味でルコント以来のキャラクターかも
527名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/04(月) 18:15:58 ID:CmDaJo8h
>>512
ありゃアウトだな
528名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/09(土) 09:58:32 ID:Ai4PJw2X
最近サフィンの出番少なさすぎてテニス観るモチベが継続できず困っています。

>>526さんも提唱?する「ルコント→サフィン」
の流れを組む新しいプレイヤーをスポットした方がいたら教えてください。
529名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/09(土) 14:32:21 ID:KoV9ADSj
好きな選手がいるからテニス見る
じゃなくて
テニス見ることそのものが好きで、その中に好きな選手がいる
じゃないか?
ハリウッド映画俳優のファンとかじゃないんだからww

そもそも「テニス観ること」にモチベーションも何も要らねえでしょ
空いてる時間は要るけど
ルコント…誰ですかそれ?(いや、マジで…)
530名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/09(土) 15:32:54 ID:H2I0JQwF
ルコントは見たことないけど
すこんちょなら知ってる
531名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/09(土) 15:36:08 ID:pTPvQDPu
なんという押し付けがましい固定観念
532名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/09(土) 17:00:06 ID:KTsnVDK9
>>529
あー、でもサフィンやロデには米やヨーロッパでもテニスに
大して興味がないけどアイドル見る感覚で見に行く腐女子も結構多いよ。
公式のフォーラムなんかいったらそんな女子達の一方的スレで
溢れかえっているし。上半身裸の写真専用スレとかあるし。

日本でもクルやシャラをきっかけに女子テニスだけ見はじめたテニス音痴の
男も多いんでh(ry
533名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/09(土) 17:45:00 ID:GtFlN9Ww
でもルコントが好きってそこそこ年配の人だよね。
名前しか知らんし(パリでサフィンが優勝したときトロフィ渡してた)

GSとかで応援してる選手が負けると、がっかりするが
それでもそこでその大会みるのやめるかっていうとそうじゃないもんなぁ
534名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/09(土) 23:05:09 ID:6Pkur6/R
ソフテスレ下げage
535名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 13:10:12 ID:D/gzpj11
>>533
テニスが好きなんだな
でもそうじゃない人もいるんだよ
536名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 14:41:09 ID:PGT2704y
疲労骨折って…
537名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 14:50:08 ID:D/gzpj11
結構評判いいけど全豪のバグ戦って3,4セットはバグの調子が落ちたからうまくいったように見えたんだけど。
別にサフィンが調子よくなったとかじゃなくてさ。1,2セットもそれほど悪くないし。
538名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 15:48:44 ID:z3U4i4j8
…サフィン(´;ω;`)
539名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 16:43:05 ID:scGyNRPx
ランキング落ちすぎでホント見る機会少ないわ。
もっと上がってきてくれ。
540名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/17(日) 22:50:34 ID:IOgxfF57
>>539
それがね、ランキング落ちすぎるとトーナメントでマイナーコートあてがわれるので
ショー・コートをわざわざ苦労して買わなくても傍で間近でじっくり見れるという
特権がwww
でもさみしいよね。パッとせーへんし。
541名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/19(火) 23:50:03 ID:k/L5mKZx
とりあえず1つ目の東一だけ見ただけだけど
判断が悪いね。赤5もってきたのに4落としちゃったり
まぁこれは仕方ない、練習すればうまくなるから頑張れ
542名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/19(火) 23:52:53 ID:k/L5mKZx
誤爆スマソ
543名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/21(木) 18:34:17 ID:4vWTR+LU
>>540
熱心なファンはうれしいのかも知れないけど(自分も少しそうだけど)
やっぱり強くて華やかなオーラのあるサフィンを見たい
最近のサフィンには悲壮感が漂ってる
544名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/22(金) 18:47:51 ID:iWsf6Rod
サフィン復活してくれ!
545名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/23(土) 01:08:04 ID:BJf8nHOs
サフィンって疲労骨折なの?
クルニコワが女子テニス界を去る直前(?)にも疲労骨折がどーのこーの
って報道されてたから、心配だなー
546名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/23(土) 22:39:16 ID:4zE5dAG1
メンフィスのドローには名前出てるけど
547名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/24(日) 11:56:07 ID:OTKlGDq2
>>546
サフィン、くるーーー!
って、メンフィスのオフィシャルサイトには出てるね。
やっぱり、客を呼べる選手なんだな。
548名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/24(日) 13:23:05 ID:8CtcrPk4
もとナンバー1だしね
ヒューイットも未だに人気あるね
この2人キャリアが似てる
549名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/26(火) 05:47:20 ID:/GnV+rmb
>>540 それもねえ・・。
ちょっと前なら確かにそう思ったし実際楽しませてもらったけど
今はただただ虚しい気がする・・。
550名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 00:44:45 ID:5Dr+OYsG
サフィンは赤のテニスウェアが一番良く似合う。

これってソビエトの先入観だろうか・・・
551名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 00:49:42 ID:E52Hv3nD
スペイン(ラテン)の血ですbyサフィン
552名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 09:54:02 ID:BDGMsD9N
サフィンは黒だろ
553名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 10:38:30 ID:JnU80rzv
サフィンは上半身裸が一番カッコいいと思われ
554名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 10:59:04 ID:BXWMgIdx
555名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 20:56:43 ID:Ef9Q4OKB
サフィンはヒゲ坊主でもモジャモジャ頭でもカッコいい
556名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/27(水) 21:30:35 ID:s3QZXZe4
サフィンのサーブほんとに格好いいな
557名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/01(土) 12:01:29 ID:qeZJQKJt
サフィンサーブは美しい。

ごく稀にしか見れないジャックナイフはもはや芸術的ですらある。
558名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/01(土) 15:21:26 ID:NmTGUNZc
だが、めったにきまらない。。。
559名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/01(土) 15:58:46 ID:XkpHLtRN
ボレーのフォームも綺麗なんだがネットに突き刺す
560名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/02(日) 13:23:09 ID:XPSZJOHV
ボレーをネットに引っ掛けた後の、こぼれ球をシュートするサフィンが最高に美しい。
561名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/02(日) 13:42:13 ID:XWPfcSc7
狂ってる
562名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/02(日) 20:12:12 ID:r4u7ZGd9
>>557
そうかな?サフィンは割りと頻繁にジャックナイフする人だと認識してたが・・
563名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/02(日) 22:49:41 ID:CkHXA2gN
けっこージャックやるよな。

相手サーブでバック狙われたら、一試合に一回は必ずでるよん。
564名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/03(月) 03:03:17 ID:MhVgKp4l
サフィンがAIG来たらフェデ以上になる予感
565名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/03(月) 07:20:07 ID:f44vqUiL
>>564それは絶対ない
566名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 02:30:27 ID:goJxU+Yq
今週はランキングを22位も落としてなんと87位。
さすがにショックだわ。
567名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 05:39:52 ID:NSHuarwA
開催時期の関係で昨年のラスベガスSFのポイントが消えたからだよ
今年またSFまで進出できればOKなんだけど
今日いきなりヒューと当たるからな・・・
568名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 14:40:15 ID:zXwiA5wq
すぐにとは言わんがいつか復活してくれ
569名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 15:04:47 ID:1OQHDZWh
もう28歳
30歳で辞めるっつってんだからすぐにでも復活したほうがいいよ
ダラダラやってる暇ない
570名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 15:32:49 ID:xmBZ2Bql
復活以前にもう今くらいの実力しかない
571名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 17:47:46 ID:aAmtacti
さすがに凹む
572名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/07(金) 01:27:12 ID:KBc2Snat
サフィンは全豪よりも全仏よりも全米よりもマスターズパリの雰囲気があってると思う
573名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/11(火) 20:36:25 ID:qiIe0td2
サフィンが引退したらテニス大会の観客動員数に
かなりな影響を与えるんじゃなかろーか・・・

近年のスター選手って、ベッカーエドベリ→サンプラス→サフィン
の流れ、で、サフィンの後継者が不在・・・
574名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/11(火) 20:44:19 ID:rRUu+nvc
そんな流れ、聞いたことありませんw
575名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/12(水) 23:19:16 ID:H1BN6zM7
吹いたwwwwwww
ただ好みな選手選んだだけだろがw
576名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/13(木) 01:23:14 ID:7OgkteV4
サフィンが使ってるオーバーグリップって何かわかります?
577名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/13(木) 12:26:50 ID:nF0u9Fjz
>>573みたいな奴がいるから信者って言われるんだよ
578名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/14(金) 06:18:55 ID:UqraahqX
サフィンのグリップはヨネックスの白
579名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/15(土) 08:33:14 ID:omlHvv6M
サフィンはウェアのパンツを脱いだ姿が美しい
580名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/15(土) 09:14:42 ID:w1VK00G5
サフィン(´・A・`)
581名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/15(土) 11:39:52 ID:i5Js1pFU
もう引退でいいのでは
そういう成績だと思う最近のは
582名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/15(土) 12:36:10 ID:eY6oGBlk
(;_;)
583名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/15(土) 14:56:34 ID:QrNlvOB8
(´・ω・`)
584名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/19(水) 23:55:58 ID:PL8f8z6V
なんかサフィン落ちすぎで悲しい
サフィンは過大評価、なんてスレまでできちゃってるし
確かにフェデ以上は言いすぎだけどフェデに次ぐものは持ってると思うんだ
サフィンが調子いいときは一試合とか一大会とかじゃなくて結構な期間安定してると思うんだよね
アガシ同様きっかけが掴めれば安定したトッププレーヤーになれると思うんだが・・・
もう遅いのかな
585名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/20(木) 00:22:38 ID:9oYEEKRl
いやいやこれからっしょ。
暖かく見守りませう。
意外なトコで爆発するとみた。
586名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/20(木) 13:12:16 ID:HRXxechC
これはイバニセビッチフラグですよ。
来年のUSオープンあたりでワイルドカードから…
587名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/20(木) 18:51:34 ID:+QfVPt5R
2000全米→2005全豪→2009全仏?
588名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/20(木) 19:00:22 ID:JwNS+0kX
>>578
遅くなりましたがありがとうございます。詳細まで教えてもらえますか?今までヨネックスのグリップテープ使ったことなくて
589名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/20(木) 22:47:47 ID:uhEgM1fL
>>587
それでいくと
2000年9月中旬→2005年1月下旬→2009年6月上旬の
4年4ヶ月と半月の周期か

2009年の全仏にいよいよくるのか
期待していいのか?・・・サフィンよ
590名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/21(金) 08:02:50 ID:8LsTwXFb
こち亀の日暮かよ・・・
591名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/21(金) 22:03:25 ID:pLrU5NOm
日暮シリーズ面白いよな
592名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/22(土) 23:08:53 ID:gtO8P0fC
サフィンってボレーは上手くないけどさ、相手のドロップショットの処理は絶妙じゃね?
593名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/22(土) 23:20:08 ID:OvhDuKUw
>>587
→2013全英?
594名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/25(火) 01:17:48 ID:Ut/NTqR7
ランキング、ついに97位・・・orz
595名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/25(火) 09:01:29 ID:S3B5MJmR
>>594
錦織に抜かれかねんorz
596名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/25(火) 09:16:55 ID:tGb5HxEN
90位 サフィン 475ポイント
119位 にしこり 378ポイント

射程圏内/(^o^)\
597名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/28(金) 04:39:32 ID:ha31F+PT
たった今サフィンのマイアミが終わった・・・
タイブレーク3−2からのダボで嫌な空気になり
4−5から気合のエースで5−5になるも
そのまま5−7で終了・・・・
一体どうなってしまうんだ
598名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/28(金) 04:57:30 ID:rb4SbqmN
もうチャレンジャー回れば?
そういう実力じゃん…
599名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/28(金) 21:44:14 ID:um2fH3Jo
もうだめなのかもな・・
600名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/28(金) 23:56:42 ID:8FjUyfTk
TRUST ME
601名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/29(土) 06:55:20 ID:0q2g/AYm
trust you
602名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/29(土) 15:30:08 ID:P9kz5M8X
I believe
603名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/05(土) 14:26:13 ID:Y/1uVKE2
今年はあと5勝くらいしかできなさそう
604名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/05(土) 14:45:48 ID:16eFAzox
>>603
ツアー5勝ってことじゃなくて、5試合に勝つってことだよな...orz
605名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/05(土) 14:59:44 ID:Y/1uVKE2
テニスもキャラも面白いから見れるだけで幸せとするか
606名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/05(土) 15:41:10 ID:3EZg09k/
なにもかもスピード化する現在で、スタイルが前時代的になってきてるやな・・
どんなに一発が速くて重くても、ショートクロス、ライジングで連続して攻めないとポイントが取れない。だからどうしてもバクチが多くなるんだよな・・
607名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/05(土) 17:46:41 ID:OSlf6qNU
サフィンがいないの淋しいよ。カムバックキボンヌ
608名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/06(日) 00:03:44 ID:l+G4M1K0
>>606
速い攻めができるだけの能力はあるんだけど確率がイマイチなんだよな
でもだからこそ全盛期の絶好調時はそれはもう恐ろしかった
テニス界屈指のパワーボールが速いタイミングでどこからでも打ち込まれてきたから
でも俺は好調時より通常のサフィンの方が見てて好きだったりする
好調時は爽快感はあるがなんだか一本調子に感じたなあ
見ててハラハラするサフィンの方が好きだな、完全なトッププレーヤーじゃないとこというか
609名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/06(日) 12:48:29 ID:hQkDnJJp
今年の全豪、バグ戦でテニスのスピード化をまざまざと見せつけられたよね・・・あぁ
610名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/11(金) 00:01:55 ID:tGscSRhJ
デ杯出るみたいだね。
611名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/11(金) 22:04:57 ID:y7GhtvFl
ベルディヒにかったぁ!!!!!!!!!!!!
612名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/11(金) 22:11:47 ID:Lb0pcW5y
これだからファンをやめられない
これからも苦しめられるとするか
613名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/12(土) 00:08:10 ID:OuOmpCAv
うれしー
よくやったサフィン!
614名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/12(土) 08:02:41 ID:bXEAQkRp
デ杯には強いよな、サフィン。
615名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/12(土) 23:20:22 ID:O8+Df5/L
最近はアレだがGS勝率も通算勝率より高かったはず
616名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/13(日) 08:29:09 ID:/La3ZtGG
バレンシア初戦サフィン×フェレーロ
617名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/13(日) 15:15:24 ID:zh1+1WHZ
まあ負けるだろな
618名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/16(水) 14:16:58 ID:O6M6UZWB
勝ってるじゃん!
6-3, 5-7, 6-4
619名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/17(木) 18:53:14 ID:LPfIngpa
一回きりの戦いなら普通に上位と戦えるサフィン
トーナメントになると途中コケるサフィン
ダメだコイツ
620名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/17(木) 20:14:34 ID:DbyjnfH9
ベルディヒ戦のことを言ってるならクレーで5セットだったことが大きいと思うが
最近のトーナメントじゃ途中にまでいけてないわけだし
621名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/17(木) 22:08:30 ID:S1VKcUV5
今日は勝てよ
ここでコケたらフェレーロに勝った成果が薄れる
622名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/17(木) 23:51:32 ID:+g5X+KRy
現在試合進行中!!
今勢いに乗ってるオランダのハーセに第一セット6−2でとってる!!!
第2セットは5−5です!
バモス!マラト!!
623名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/17(木) 23:54:54 ID:DbyjnfH9
負けると見た
624名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/18(金) 01:11:35 ID:h/hjVYui
相手の調子が出てくると何もできないね
攻め続けないといけない人
625名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/19(土) 06:13:18 ID:aussfowi
3セット目はずっとハーセが押してたもんなぁ。
伸び盛りの若手はいったんリズムに乗るとそのまま勢いで勝っちゃうねぇ。




かつはサフィンもそうだったが。。
626名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/24(木) 00:47:25 ID:1iChYr51
2回戦でフェレールに負けたわけだが今回の結果で得たポイントは今のサフィンには大きい
それでも去年ローマとハンブルク2回戦進出してるから両方欠場or初戦敗退したりすると冗談抜きで100位切ってしまう
しかも今のところバルセロナにエントリーしてない(バルセロナにゆかりのある人だからWCで出る可能性はある)
にしこりに抜かれるというよりにしこりより下に埋没する可能性すらあるという切ない状況
627名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/25(金) 20:08:16 ID:+tV2NZlf
ついに予選か
628名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 11:23:13 ID:RHYj2GWb
ワイルドカードもらってる…普通に本戦に入れなくなったのか?
せめて、今シーズンは錦織に抜かれないで欲しい.........orz
629名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 15:06:46 ID:rCI6zgwy
なんで錦織に抜かれるのがいやなんだ?
別に他にも色々若手はいるのにさ
630名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/29(火) 20:31:02 ID:wk3w9jun
伸び盛りの若手にはいつかは抜かれる。
むしろずーっと60〜80位前後が定位置の選手以下なほうが悲しい
631名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/30(水) 04:00:28 ID:ZIYrsJYK
ミュンヘンで優勝しちゃえよ
強敵も少ないし今まで散々負けてきたんだからそろそろ
ここらで結果出さないともうこれから何も出来ないぞ
632名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/02(金) 15:13:33 ID:MPqwup5Y
久しぶりに2勝したのを見た気がする
633名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/02(金) 21:57:18 ID:h2KR0Mpq
負けたけどいちおう善戦したのかな・・・
一時期よりはよくなってきたと思いたい
634名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/02(金) 23:44:06 ID:4Uq5lFUT
ベスト8か
不満だけど今のサフィンの実力じゃしょうがないかな
さて次はどこで活躍できるかな
635名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 09:11:11 ID:8r3Ij5R6
デルポに敗れて1コケ
また80位台に後退します
636名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 09:11:32 ID:8r3Ij5R6
デルポじゃない、ワウリンカ
637名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 00:02:46 ID:iYkY4qZQ
サフィンがこんなに勝てなくなっちゃった一番の原因ってナンだと思う?
やっぱり衰え?
638名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 08:37:10 ID:btHo0VPo
年齢に伴う自然劣化、っとことかと
サフィンが最後に爆発したのっていつだっけ?
639名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 09:47:36 ID:e6cbOpx0
爆発といえるほどの爆発は、
やっぱ2005年全豪の優勝じゃないかな
あれ以来、これぞという成績はないような・・・
640名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 22:21:51 ID:iYkY4qZQ
それにしても落差が激しいな
かつてのサフィンはパワーだけではない一流のアスリートという感じだったが
今のサフィンは怪力おっさんだよ
641名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 22:55:45 ID:Z98Vh0/7
>>640
清原みたいなこと言うな!orz
642名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 22:57:49 ID:iYkY4qZQ
>>641
ご、ごめん
643名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 23:25:22 ID:NyA6q19P
自分の器量で稼いでるだけ、清原よりゃマシ。
644名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/07(水) 23:52:57 ID:iYkY4qZQ
でも清原とサフィンは似てるな
顔が、とかじゃなく
645名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 00:03:18 ID:54ixmYWH
サフィン復活ないかなー
サフィンがいないとつまらない
646名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 09:09:28 ID:w8cVKwlD
清原とサフィンは似てないが
清原ファンとサフィンファンは似ている
647名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 09:41:09 ID:LoL6ct+t
>>646
言い得て妙だなw
648名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 21:50:31 ID:d7MHIyjF
オレ的にサフィン(ファン)と被るのは魁皇(ファン)

いい時の印象が強烈な分、あれをもう一度・・・、って病み憑きになるんだよ
頭では全盛期過ぎてるの分かってんだけどね
649名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 21:53:47 ID:pSTCuwYL
>>648
分かる
650名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 02:23:09 ID:NSjf3pbB
>>648
>>248のメッツファンみたいなものか
651648:2008/05/11(日) 23:21:13 ID:hxav0ugf
数年前はレッドソックスファンでつた
652名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 00:57:43 ID:n8hddXTc
チリッチ戦勝利&ポイント防衛おめ
次はベルディヒ
653名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 01:28:35 ID:V57gKzM4
ロシア映画とかに悪役デビューしてくれんかな。
もうテニスはいいから外見が落ちる前になんかはじめろや。
654名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 18:35:29 ID:TjyR1/mt
外見も劣化してね?
まあロシア人だからしょうがないか
655名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 19:53:54 ID:2URgenp7
まさか禿げないよね?
656名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 20:06:22 ID:XfAnY1q9
「とーちゃんは禿げている発言」きいて思ったんだが
そういえばサフィンのとーちゃん見たことない
657名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 20:32:45 ID:o369wIcF
ATPのブログ当番だった時に一家集合した写真がのってたと思う。
うん、父ちゃん確かに禿げてたわ。

>>653
007シリーズなんてどうかね?冷酷なロシアンマフィアのボスか殺し屋。
セリフ無しならいけるかもしれん。
658名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 20:44:37 ID:2URgenp7
>>657
極悪なのに、時々フッと笑ったりする役なんて、似合いそうだな
659名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 20:57:33 ID:mWMXij9M
まあでも話題性がないと起用されない
660名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/13(火) 21:11:35 ID:TjyR1/mt
キレてる姿も最近はかっこよくない
強くてかっこいいサフィンがキレるから絵になってたのに
661名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 22:08:36 ID:4WY+kpZ2
さっひーん
ワイルドカードもらわない方がいいんじゃないか?
662名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 23:16:02 ID:to+GwU9G
ベル撃破おめ
やればできるじゃん
663名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/14(水) 23:55:46 ID:RjTK+oYW
さ、次々
いけるときにどんどんいこうぜ
664名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 00:05:38 ID:bGYgnRBE
>>653
濡れ場で肉体を惜し気もなく・・ry
665名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 00:05:46 ID:V6ICb/wE
次負けるに40000000000円
666名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 10:49:29 ID:xGwsdpiR
ガオラで見たいよサヒン…
667名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 19:28:22 ID:0xgSLTG0
俺もガオラで見たいよ・・・ムリだと思うが

でも、ま、wowowは昔からサフィンの宣伝好きみたいだから
フレンチだったら確実に見れるんだろなってワクワクしてる
668名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/18(日) 23:48:59 ID:VdBZU6cr
669名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 00:20:18 ID:+pRcF4Ac
>>668
いいセンついてる気がするのだがw
670名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/19(月) 01:42:01 ID:OlM4INGk
またwowowサフィンとか放送すんのかなあ
サフィンが嫌いってわけじゃないがここ数年よく放送されるから
日本勢や一時のシャラポワのようなうっとうしさが出てきた
一回戦でも大抵何個かは面白い組み合わせがあるからそっちを放送して欲しい
671名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 03:03:03 ID:k4OEt4hW
時々サフィンの才能は過大評価とか言うやついるけどさー、どう考えてもメンタルの問題じゃんね
あれだけのショットが打てるのはまさしく天才だよ。落ち着きがあればフェデラー並の選手になってたな
>>670も全然分かってない。どうせサフィンは強打だけとかっていうんだろうけどそれは素人の見方。
良く見ればサフィンがテクニック的にも最高で非常にオールラウンドなゲームをしてると分かる。
日本人やシャラポワと一緒にすんなよw
ツアー屈指のパワーにセンス、テクニックを兼ね備えたサフィンが過大評価とか笑っちゃうわ
現役選手もコーチ陣も認めてんだよ、サフィンの才能は世界一だってね
フェデはサフィンのメンタルが弱くて大助かりしてるよ
もしサフィンに普通のメンタルがあったらフェデとサフィンとでタイトル分けあっちゃって
今頃2人ともGS6勝ずつとかそんな感じになってたと思う
結局サフィンが本気を出せば誰も敵わないんだよ、フェデ、土のナダル以外はね
っていうかあれほど速くて重くて正確でライジングでフォアバック両方から放たれるストロークを見て才能が世界一だと思わない人がいるなんて・・・
実はオールラウンダーだってのに気付かないのはまあしょうがないけどね(実際はプロテニスファンなら気付くべき)
672名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 03:07:00 ID:/z2comnM
テニス板ってこういう低レベルな釣りが大杉
673名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 03:19:37 ID:na7/Txkj
ヌルーできてない時点でお前も釣られてるんだよw
674名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 07:53:38 ID:iSGop7Pd
でもサフィンのプレーは人を惹きつけるのは確か
675名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 10:44:35 ID:9DC1Fle4
惹きつけた だろ
676名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 13:09:53 ID:k4OEt4hW
>>674
でもサフィンって同じことの繰り返しばっかというか、なんかテニスが一本調子だよな
長く見てると飽きてくる
677名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 13:51:55 ID:8K36k7mp
調子に波があるから別に飽きはしないがプレーが単調なのは同意
若い頃からサーブとショットの圧倒的なパワーとスピードで相手を押し込むことで勝ってきた選手
柔らかさとか引き出しの多さが特徴の選手じゃないだけに強打をかわされると脆い
ヒューイット、フェレーロあたりにも共通して言えることだけど不器用なんだよな
だからこそ彼らはファンが多い選手なんじゃないだろうか?
678名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 15:48:20 ID:j1uXsnOy
自分は、不器用ですから…
健さんみたいだなw
バックのダウンザラインも「死んで貰います」って感じだし

すまん、意味不明だw
679名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 18:07:33 ID:k4OEt4hW
ルコントをもうちょっと安定させた選手
680名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 18:18:19 ID:qaqJu9Q6
677をみる限りではロディックとあんま、変らんようなw
681名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 18:29:15 ID:BcmREYo+
自分はそんなに技術的に詳しいわけじゃないけど
ビランデルだったかが、サフィンやヒューについて
けっこう器用な選手だって言ってたから、
あんま「不器用」だと思ってなかったんだけど・・・そうなんかな
682名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 18:43:37 ID:9o6qLnWa
>>681
技術的には器用
プレースタイルや戦術、要はテニス頭が不器用
ってことでは

そんなサフィンがいいんだけども
683名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 21:30:58 ID:k4OEt4hW
サフィンは技術的に不器用だろ
ボレーはネットにかけるしスライスは浮くし
あと芝が苦手ってことはイレギュラーに対する対応力がないってことだと思う
ヒューはなかないいネットプレーも持ってると思う、足腰が安定してるからかな
ビランデルはサフィン大好きだからあまりあてにならんと思うよ
「サフィンは世界一のオールラウンダー、近いところにいるのがフェデラー」
「2007年全仏、サフィンに優勝の可能性は十分ある」
など多くの人は納得しないであろうことを結構言う。
あとデ杯アメリカ戦でせっかくホームをとったのにクレーじゃなくカーペット用意したりと
現役時の頭の切れる印象からガラリと変わったな
684名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 01:32:13 ID:4m5MDMx4
でもサヒンはハレ決勝でフェデラーからセットを取ったこともあるんだ!


ビラン出るはサヒンが好きなんだね。そんなに高く持ち上げるとは…
富士山はエベレストと互角の高さって言う富士山マニアみたいなふうか。
685名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 01:40:41 ID:71dDBELg
・・・もうあの全豪の試合は忘れてください
686名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 10:43:15 ID:4m5MDMx4
あの試合はビデオとっといてよかった!
でもDVDじゃないからテープが壊れたら終わりだ…見すぎてたまに画像が変になる。

2004終わりから2005前半にかけてのサヒンはいい思い出をファンに残してくれた。
今は勝てなくても応援するぞ。
687名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 16:15:13 ID:gqV5ctxn
05全豪のフェデ戦のビデオを所持してるが見すぎて本当に所々擦り切れてしまった('A`)
688名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 18:14:57 ID:Kkx4TTQ1
え?
ビデオって、、、いまどき冗談だろ?
日常普通に会話してていまどきビデオ、だなんてありえないww
俺もとっくにDVDに焼いたけど・・・
689名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 18:39:21 ID:uJTysUwt
2005全豪フェデ戦って俺の中ではあまりおもろないなあ
俺はサフィンのハラハラ感が好きなんだけど調子のいいときのサフィンってさ、まるで壁のようじゃない?
フェデラーのどんなショットも威力ある球で返してくというか、展開がずーと同じ
フェデラーもサフィンの球に押され続けて持ち味を十分発揮できてなかったし
ライブで見たときは凄く興奮したけど見返してみるとそうでもないな
2000全米サンプラス戦はスタイルの違いもあって何度見てもおもろいと思うけど
690名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 21:57:36 ID:nrNgfhEl
またあと一回くらいはGSでなんかやらかしてくれると信じてます
691名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 02:44:43 ID:scSDx8eP
サフィンって絶好調って言われた全豪の05フェデラー戦でも04ロデ戦、アガシ戦でも全部フルセットだね
00USサンプラスはスタイルから言ってストレートもしょうがないと思えるけどさ、
別に絶好調だからといって相手を圧倒するってわけじゃないよね
言われてるほど爆発力があるとは思わない・・・
でもだからこそサフィンの試合は名勝負が多いんだろな
相手とがっぷり四つに組む感じかな
692名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 08:23:28 ID:KvsUA5OI
スマッシュ調査団見てきたが彼らのサフィンの持ち上げっぷりは凄いな。
国民性まで持ち出してサフィンの成績が上がらないことの言い訳をしてる。
693名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/26(月) 02:33:48 ID:hquiZZtO
一回戦負けと見た
694名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 04:11:44 ID:Ywm/wcmX
国別対抗戦では、なんであんなに強いんだろう?
695名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 04:31:58 ID:x3iX91ku
>>692
あれはさすがにイタいな
696名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 05:28:43 ID:wYec/05B
もう一花咲かせそうで、咲かせないで終わると見た
697名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 07:14:13 ID:jjBHbyX/
>>687
よう俺
698名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 16:59:07 ID:p/Aiod0c
>>694
そんな強くもなくね?
699名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/28(水) 23:28:27 ID:RpmWATJD
一回戦突破オメ!
700名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 15:12:19 ID:I38BONzQ
最近ではサフィンは年間何本くらいラケット折ってるんですか?あと、今ラケットは何を使ってるんでしょうか?
701名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 17:48:08 ID:vH3ylyc8
>>700
ちょっと前に、年間50本くらいと見た記憶があるが…ウソかホントかは知らない。
702名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 18:14:21 ID:QdDB/JBE
ダヴィデンコキター
703名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/29(木) 18:15:20 ID:4JMRh8Z+
>>702
生え際が?頭頂部か?
704名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 02:49:24 ID:IW6T9lDq
まけちゃった
705名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 05:11:57 ID:91l33EQ2
・゚・(つД`)・゚・
706名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/30(金) 23:27:50 ID:7Q2tG7q5
妹の応援に専念か・・・
707名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 12:35:02 ID:G1P8VVvt
ナンバー1経験者の中では最低の勝率かな?
708名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 13:38:46 ID:NBvwuP2X
記事のタイトルがサフィン妹ってw

シャラポワがサフィン妹に逆転負け…全仏テニス

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/ballsports/news/20080602-OHT1T00250.htm
709名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 14:11:50 ID:r+MThE41
>>708
サフィーナには気の毒だけど、それだけアニキの印象が強烈ってことだよねw
710名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 14:12:27 ID:XKSIr0sj
>>708
まだサフィンの妹って言われてた良かったなw
まじでサフィーナのお兄ちゃんになる日がくるかも…
711名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 14:21:21 ID:r+MThE41
>>710
吹石一恵とか長澤まさみのおやじさん、宇多田ヒカルのお袋さんと同じ扱いになるのか・・・
712名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 14:34:32 ID:7C/Ly/KE
>>710
当面ないだろ。
いくら最近凋落傾向でもGSタイトル2つ、No.1経験者というのはやはり(知名度として)強い
人気じゃ未だにトップクラスだし・・・

>>711
吹石一恵のお父さんって有名人だったのか(誰だろうってググってみた)

日本の女子テニス選手でも、父親がプロ野球の監督をしてた人がいたよね、岡本久美子だったかな?
ってスレズレゴメン


713名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 14:49:57 ID:r+MThE41
>>712
今回は、ついにWOWOWもやってくれなかったねorz
母の日についてのインタビューでコメントしてたくらいかw

吹石のおやじさんは、いぶし銀な選手だったよ。
地味な近鉄の中でもさらに地味で…まるでデン(ry
714名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 14:52:20 ID:r+MThE41
これまたスレチだが、もちっと可愛く写った写真を使ってやれよw
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080603-00000003-reu_k-spo.view-000
715名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 15:53:29 ID:2iiMwmkt
兄がシャラ父に傍でプレッシャーかけてる図を期待してたのに
いなかった
716名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 16:38:02 ID:7C/Ly/KE
マラトはそんなDQNな真似はしないw
717名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/04(水) 03:21:53 ID:THoimgYi
今年で引退でいいんじゃない?
718睡眠薬:2008/06/05(木) 23:15:02 ID:10bCzTfw
おめ!
719睡眠薬:2008/06/05(木) 23:16:16 ID:10bCzTfw
720名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 13:56:20 ID:QVEzomYV
【サフィンの妹】サフィーナ【カモーン!】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1212611802/l50
721名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 13:58:33 ID:QVEzomYV
イワノビッチはいつも決勝でヘタレ化するから
サフィナは大チャンスだな
兄妹でGS制覇したなんてこれまであったのかな?
722名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/06(金) 14:58:45 ID:338y9Bp2
>>721
そのときは、プレンゼンターはサフィンということでw
723名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 01:30:10 ID:G64BCL/B
サフィンは何もやってない、淡白と見せかけて裏で熱心に努力してるタイプだな
ちょっと上手くいかない時期があるとすぐ引退を口に出すわりには今も現役を続けてるしな
もう返り咲けないのはほぼ確定だと本人も分かってるだろうに
724名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 14:14:44 ID:Ya3eAZIn
>裏で熱心に努力してるタイプ

それで現状なら才能が並と言ってるようなもんだぞ
725名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 18:28:45 ID:t3EIjzeP
むかし、WOWOWの解説の人が
おなじみバックハンドのダウンザラインを
”サフィンの命綱”とかって言ってたけど、
ホントそうだなって思う。

アレが決まるのと決まらないとで、
ラリー中の決定力・チャンスメイクもろもろでだいぶ違ってくると思うんだよね。
726名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 21:55:38 ID:G64BCL/B
>>724
並じゃないでしょ
1位になれるほどの才能だぜ
フェデラー世代でもトップクラスの才能じゃん
727名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/08(日) 23:54:57 ID:Ya3eAZIn
現状  って読めるよね?
728名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 00:05:33 ID:JF1h69a4
今の衰えたサフィンが弱いのはしょうがなくね?
「才能があった」が正しいのかな
才能が衰えるっていう言い方はあまり聞かないけど確かに「今のサフィン」の才能は並かもね
729名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 00:17:11 ID:BBczHdVS
才能に現在も過去もあるかよ
せめて能力って単語を使え
730名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 00:33:15 ID:JF1h69a4
才能ってなんだろね
731名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 00:50:05 ID:UjwpsoXU
>>724
現状がショボいからってなんで才能が並みになんだよ。もうオッサンだぜ?
それとも今結果が出ないのは努力してないからなのか?違うだろ

>>730
才能なんてのは幻想。>>729の言うとおり能力とかそういう言葉を使うべき。
732名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 02:33:46 ID:G3lyRvvF
>今結果が出ないのは努力してないからなのか?

努力してないからだろ
少なくとも723が想像するような「熱心な努力」まではしてないんじゃないか?
現状がショボイから才能が並、と言ってるんじゃなくって
723の言うような陰の努力をしていての現状なら、ってことだぞ
733名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 02:40:39 ID:BBczHdVS
努力したら衰えずに済むのか?
GS2勝で並とか言われたら凡百の選手が怒るぜ
734名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 02:40:39 ID:JF1h69a4
なぜ努力してないと分かるのか
毎大会サフィンを追っかけてチェックしてる人でもいるのだろうか
こういうレスが出るたびに私は不思議に思うのだ
なぜ努力してないと分かるのか、と
735名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 05:11:52 ID:JxSj1jqC
サフィンが努力してないとかって言ってる奴は、
どうせテニス雑誌やネットが元ネタなんだろw
736名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/09(月) 09:15:43 ID:mOS1IXM2
サフィンが努力してないとか言ってるやつの脳みそはやばいな
737名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 00:07:07 ID:XFdR/4Gu
サフィンは最強に決まってんだろカス。
738名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 02:34:11 ID:vYpQgqKh
一応勝ったか
もうどんどん白星積み重ねていく以外に何も出来ることないぞ
いい勝負が出来たからそれでいい、みたいなのは若いうちまでだ
目の前の試合をひたすら勝つ、結果に拘ってくれよなサフィン
739名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 18:39:42 ID:XFdR/4Gu
サフィンのフォームは超きれい!!特にバックはな!!
740名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 18:42:33 ID:zAGbT2Ih
結果にこだわってのここ二年だと思うが
741名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 23:09:07 ID:bvYs7KJm
つっても、あと十数年すれば、名選手として歴史に残るのはフェデとナダルだけ。

ヒューもサフィンもヨハンソンも誰も残らない。

グーガは残る。
ロデも最速サーバーで残る。
742名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 23:17:17 ID:zAGbT2Ih
ヒューはフェデ以前の王者という事で残りそうな気がするなあ
743名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/10(火) 23:50:55 ID:q8Sn6lSE
ヒューは最年少のランキング1位って肩書きもあるしね
こればっかりはフェデもナダルも更新しようがないから
744名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 00:07:38 ID:l0VBtgD3
ヒューイットもサフィンもグーガも余裕で残るだろう。バカかこいつ?
745名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 00:10:58 ID:+1Dn2LJE
あほなアンチなんか相手すんな
746名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/11(水) 00:15:50 ID:IpDrv9wn
まあ>>741の名選手の定義によるだろな
747名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 03:04:20 ID:On6kO9Ge
サフィンは基本に忠実すぎるフォームが逆に仇になってると思う
体のパーツの連動が完璧だからいい時の威力は最高だが
少しでもズレが生じると修正できなくなるんじゃないか
時々ロデのストロークは腕力に頼ってるというのを聞くけど、
威力とか別にして安定度で言えばサフィンよりロデのほうが上
完璧すぎるよりもどこか体のパーツで大きく依存できる箇所があった方が
それが拠り所になって多少崩れてもなんとかできるんじゃないかな
サフィンのストロークはあまりにも繊細すぎる
748名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 03:11:17 ID:2irPsFTY
一般的に大きな筋肉を使ったほうが再現性が高いといわれるな
手首より腕、腕より肩、肩より体幹
749名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/12(木) 03:27:01 ID:On6kO9Ge
>>748
再現性は確かに高いと思う
でも来るボールは毎回違う、同じコースだとしても微妙に違ってくる
毎回違うボールを全て同じフォームの中で収めるのはかなり難しいと思う
再現性の高さのかわりに柔軟性を欠いてるような気がする
750名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 00:21:57 ID:nK1A/4ei
もう忘れ去られたようだ・・・
751名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 10:01:33 ID:EpsmihTE
その考えでいくとナダルってやばくね?
752名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/16(月) 21:40:57 ID:nK1A/4ei
ナダルはいろんな意味でサフィンと対照的かも知れんな
自己流のようなフォームとキレイなフォーム
練習好きとパーティ好き
まあ両方とも一生懸命やってるとは思うけどね
753名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 11:20:17 ID:XANf87hz
もうこの人終わったの?
もう無理なの?
754名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 20:18:27 ID:XANf87hz
サフィン並かそれ以上のボコリ具合だった01全米ヒュー対サンプラスより00サフィン対サンプの方が評価が高いのはなぜ?
00まではサンプラスは終盤の方とはいえ、まだ王者と考えられていたから?
755名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 20:56:46 ID:uCvqphPS
直前のウィンブルドンのチャンピオンであり
当時メジャー決勝13勝2敗の王者に6年ぶりに土をつけたから。

ヒューイットが勝ったのは1年間タイトルと縁がなかったトップテン選手。しかもタフドローを勝ち上がってきた抜け殻(抜け殻でなくても勝ったかもだが、少なくともそう見られる)
756名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 20:59:56 ID:uCvqphPS
サフィンがカーペットに強く芝に弱い、
クレー育ちの割りにハードに強く土ではそれほど実績がないのは
まさにイレギュラー不得手を示してると思う。・
757名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 21:54:03 ID:XANf87hz
>>7555
サンクス、やはり王者としての認識か。もしかしたらサフィンが勝った事がサンプラスを王者ではなくしたッ瞬間かもしれん

>>756
サヒンは足元の事もあるんじゃね?
サヒンは足元がしっかりしたコートじゃないと力を発揮しきれんと思う
いずれにせよ器用なタイプではないね
758名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 23:22:53 ID:P4YqRlgH
>>753
もう、並みのトップ100選手の一人だね。
たまに有名どころとか上位選手を食うことはあるかもしれんが、
GS、マスターズシリーズはもちろん、それ以下の大会での優勝も厳しいだろうよ。
3年以上も低迷を続いてて、トップクラスに返り咲いた選手は過去にはいないし。
トップ100落ちしたアガシですら、これほどの長期間、低迷が続いてなかったはず。
期待はしてるんだけど、かなり厳しいとしか言いようがない。
759名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/17(火) 23:25:34 ID:XANf87hz
00年代のスターはサフィンだと思ってたものだが・・・残念・・・
760名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 00:56:20 ID:oF1U9cgT
単調と敬遠されがちなパワー系のスタイル
ボレーやスライス等にも特別際立ったところはない
しかしなぜ、サフィンのプレーはこれほどまでに人々を惹きつけるのだろうか
761名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 01:56:59 ID:sC1SBVrA
すぐキレるから
762名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 02:00:53 ID:oF1U9cgT
763名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/19(木) 01:32:42 ID:/UghKPGS
サフィンネタで盛り上がらなくなったな
764名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/21(土) 00:23:10 ID:xKtnMLYv
今回のサフィンは期待できるぞお
765名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/21(土) 00:28:59 ID:xWPsHXq5
ヒント:2回戦オコビック
766名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/21(土) 00:42:05 ID:xKtnMLYv
ヒント:だからどうした
767名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/23(月) 21:13:10 ID:yb7MeWb9
ショットの重厚感がなくなった
768名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/23(月) 21:41:52 ID:UpagFaum
オコビックワラタwwww

まあこの二人の顔会わせが見れるだけで満足じゃないか
769名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/23(月) 21:56:30 ID:yb7MeWb9
オコボックと当たったらベーグル一個は焼かれると思う
770名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 20:29:30 ID:wwydIF2W
全豪優勝した時に戦ってるハイライト
http://www.tennis4you.com/forum/index.php?topic=9122.0

また見たい・・・見せてくれよ。。。
771名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 20:57:32 ID:aY6Mxkm0
ロシアの雑魚おっさんはビッグ3の一角、ジョコに実力の違いを見せ付けられるだろうな
年取りなんだからおとなしく試合しろよw年寄りが取り乱しまくってなさけない
いつまでも過去の栄光にすがりついてんなよ
ま、ビッグ3の成績、将来性に比べたらちっぽけな栄光だろうがな
才能、器の違いをとことん見せ付けられればいい、そうすりゃちったあおとなしくなるかなw
772名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 21:04:36 ID:gGDORDYH
確変起こしてヨコをフルボッコにするも3回戦で1-3で負ける
それがサフィンクオリティ
773名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 21:19:29 ID:W/kXwUTv
ジョコビッチに接戦で負ける、というのは想像できないなw
774名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 21:31:39 ID:KJdMcSIy
>>771
マズい餌だな( ゚д゚)、ペッ もうちっとマシなもん持って来い 
775名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 21:52:36 ID:aY6Mxkm0
>>774
餌とかなに言ってんのこいつ?アホ?
事実を言ったまでだが
776名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 22:10:56 ID:qy++7gbg
>>774
なんだかんだいって餌を食べてるお前はいい奴
777名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/24(火) 23:44:47 ID:eu5F9K7b
まあコンスタントに結果残すトップ3と、
なぜか良いときの成績だけでファンに祭り上げられてるサフィンじゃ格が違いすぎるだろ
778名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 15:45:58 ID:y+e6emh1
マジで教えて欲しいのだけど、何故サフィンは勝てなくなったの?
何かあったの?
779名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 17:06:44 ID:kdZnOtgX
ジョコビッチのような優等生プレーヤーを規格外の不良プレーヤーであるサフィンが破ったら
こんな痛快な事は無いね。
ポテンシャルはサフィン>ジョコなんだから可能性はゼロではないはず。
780名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 18:01:28 ID:y+e6emh1
俺はサフィンはあまり好きではなかったけど、今夜はサフィンを応援するぜ!!
781名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 18:08:54 ID:rYkgTwb7
こんな必死な不良がいるかよw
毎週暑い中練習しては早期敗退の日々
ポテンシャルが上だとは思うけどそれは安定のなさの裏返しだからね
782名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 19:12:30 ID:kdZnOtgX
おめえは言葉をそのまんまに取りすぎw
不良ってのはプレースタイルの事だよ!
教科書やセオリーにとらわれない行儀の悪いプレースタイルがサフィンなの。
教科書通りのいい子ちゃんのジョコとは人間力が違う!
そういえばジョコスレってダントツのナンバー3の割には過疎ってないかい?
783名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 20:36:31 ID:g3ZxIzVR
最初からリターンあったら善戦すると思う
あと30分かぁ、1周目のメインイベント
784名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 21:15:55 ID:rEy6c1Rq
なんだかんだサフィンは2005年の優勝以来・・・・だな・・
俺も熱烈なサフィン信者なのだけど、期待してはグラドスラムのいいところで
ハースに競り負け、ナルバンに競り負け、ってのが続いて厳しい感じだったよなここ2年くらいは。
まあ・・・あれだ・・・・なんだかんだで確変に期待するしかないよw
785名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 21:38:20 ID:kZMz5ol8
サフィン 強ぇ〜〜
786名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 22:40:37 ID:suid2HCJ
>>782
サフィンは態度は不良だがプレースタイルそのものは重い球を振り分ける普通のスタイルだと思うが
むしろジョコのドロップが不良w
787名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 22:41:31 ID:eSfW24Ta
>>786
その「不良」は意味が違うw
788名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 22:46:40 ID:Gl4KuZh5
もしかしたら、もしかしちゃうのか?
789名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 22:47:53 ID:4yeZNYDf
もしかして勝っちゃうのか
790名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 22:48:36 ID:51NNkD9Z
覚醒
791名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 22:50:22 ID:FzncN7uH
なんかすごいことになってないか?
792名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 22:51:20 ID:04A44nlX
サフィン素敵!
兄妹でアベック優勝して!
793名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 22:53:26 ID:E1ZrSLYA
サフィン覚醒中w
794名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 22:55:15 ID:v3K6sSjO
今日は勝たせてもらいますよ
795名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:00:03 ID:rYkgTwb7
おいおいなんだこりゃ
>>782
俺はジョコオタじゃないからね
むしろサフィン好きだよ
796名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:00:35 ID:zvUDOc5n
3兄弟の片鱗なさげでジョコるか!?
797名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:12:14 ID:04A44nlX
キャーーーーーーーーサフィン サフィン♪ 素敵〜〜
798名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:12:36 ID:YtuKwSSd
d(T∀Td)
799名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:12:44 ID:Gl4KuZh5
  ┏┓  ┏━━┓               ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃  ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣-  -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃  |┌─────┐ J |||
┗┓┏┛┗┛┃┃  ._ヽ_ \ ̄ヽ \    ┣┫┣┫┣┫┣┫  | |         .| ◎ |||
  ┗┛    .┗┛  (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | |キタ━(゚∀゚)━!!!|   |||
//  //      ∨ ̄∨ ⌒   /  /⌒ヽ         /| .| |         | ||||||| |||
/  // /       \     イ ./ 人 \       // |└─────┘||||||| ||
  // /   //     |二ヽ     Y  /二\ \ノ⌒i二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// /   //  //   | ■ヽ ヽ    ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::
800名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:14:14 ID:8v5v8AbB
俺サフィンファンやってきた今までで一番うれしいよ
801名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:15:28 ID:fhaXHbNW
俺の予言がとりあえず半分当たった形だなw
後半が外れることを祈っとくわwww
802名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:16:03 ID:eSfW24Ta
最初のマッチポイントを取った、バックハンドのダウンザラインは、
もの凄く久々に見た気がする
今日は、ぐっすり眠れそうだw
803名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:19:01 ID:0VgOO1SB
妹の活躍に刺激されたかな
冷静に戦えば、誰でも倒せるさ
804名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:19:45 ID:eSfW24Ta
http://www.wimbledon.org/en_GB/index.html
Djokovic dumped out by super Safin
805名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:20:17 ID:+XbhpxLG
最高だ
フェデもジョコが消えたのはでかいだろう
806名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:21:23 ID:TFiuD8b/
カムバック
807名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:21:35 ID:g3ZxIzVR
大仕事成功ですな
俺の予言も当たった
808名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:25:19 ID:suid2HCJ
>>803
調子がいいから冷静になれるんじゃね?
なんていうか試合を通して余裕があったよ
どっちがシードなんだって感じで
でも次も同じ調子かどうか分からないのがサフィンw
809名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:36:13 ID:suid2HCJ
>>765
ばーかばーか
810名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:38:11 ID:rEy6c1Rq
サフィン、確立変動突入!
フェデラーとの対戦まで継続
811名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:40:44 ID:zvUDOc5n
super サフィンがジョコったー!
812名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:41:32 ID:lrilI3NW
サフィンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

そして>>771ザマミロw
813名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:48:28 ID:g3ZxIzVR
3回戦セッピ 4回戦バブリンカ QFバグ
SFクシャおじさん F筋肉
ていう感じかな。
QFまではいってもわないといけないが…サフィンだけに…
814名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:52:56 ID:un8LImLL
大勝利おめ
815名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:54:10 ID:eSfW24Ta
できれば、決勝まで駆け抜けて欲しい・・・
でも、サフィンなだけになぁ。
次の試合は、ラケットを投げまくるかもしれんし...
816名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:55:11 ID:suid2HCJ
冷静になれば誰にも勝てるわけじゃない
誰にでも勝てるほど調子がいいから冷静になれるんだ
「一瞬」に力を加えるタイプだからね
フェデラーやナダル、ジョコよりシビアな打点、少しずれると即ミス
サフィンはあまりにも美しく、あまりにも繊細なガラス細工だ
817名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:55:32 ID:mj5iYdn/
ヴィンテージサフィンおめ
818名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:57:22 ID:suid2HCJ
メンタルの問題ではない
神はサフィンに最高に強く、しかし最高に脆いテニスを与えた
だからこそサフィンはみんなを惹き付ける
819名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:58:28 ID:suid2HCJ
だって打点が「点」ですもん
820名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 23:59:45 ID:suid2HCJ
恐らく次かその次で負ける
でもそれでいいのだ
それで当然
芝だし
821勝手にエースねらって置けば:2008/06/26(木) 00:05:52 ID:K8TH4OVG
テニスのシードダウンは、よくあることだろう。だた、波に乗ってるジョコビッチは殻らしいテニスができなかったことが、敗因だろう。スポーツの世界で、稚拙な予想やなんて、必要ない。選手に失礼だろう。
ウィンブルドン予選にでも参加して1勝でもあげればべつだが。。。
822名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 00:11:39 ID:dAEZDcTP
>>821
ごめん「殻らしい」で吹いたw

今日はジョコの調子も悪かったけど、それ以上にサフィンが良すぎたと思った。
823名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 00:14:57 ID:uu10vlE+
サフィンが好きではないし、何が良いのかわからなかったけど、
816から820のコメントで納得。確かに彼のテニスを上手く評価してるね。
なんか期待してるんだかしてないんだかの、その微妙なところが愛されてるんだなぁって気がする。俺もちょっと好きになった。
824名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 00:17:11 ID:Z5a6kEQ2
久々に確変きちゃったな
825名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 00:19:09 ID:uu10vlE+
俺も「殻らしい」で吹いた
826名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 00:19:13 ID:FF/kzbye
2セット目のタイブレークの時、ジョコは何て文句いってたの?
827名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 00:21:32 ID:CiVGr6Ch
今回はサフィンが特別覚醒したとは思わないなあ
ジョコがあまりにも攻め返してこれなかった
サフィンは今でも攻めてるときの攻撃力はトップだと思う
芝が苦手と言ってたサフィンだけど今じゃあまり走り回らなくていい分芝はいいのかも
828名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 00:22:26 ID:qXKYCUPH
フェデの相手が楽になっていくな。
腹、モン吉、ジョコまで消えたら、一番楽じゃねーか。
サフィンはフェデまで行っても、芝ではフェデに勝てないだろうし。
829名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 00:22:53 ID:r/mMZx/7
最近の体たらくを見たら覚醒って表現はあながち間違いじゃない
830名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 00:24:43 ID:O3Ww0qLq
サフィン!!
831名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 00:32:04 ID:pUX+fpEY
こういうことやってくれるからファンをやめられないw
832名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 00:43:00 ID:vwmNtQOM
眠れるサフィンファンが沸いて来たなw

みんな久々に気持ちよいサフィンを見たんじゃないの?

2005全豪優勝以来、サフィンにとってもデビスカップ決勝で勝ったときぐらい

大きな勝利だったかもね。これでかつての自信を取り戻してくれ!

833名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 00:44:22 ID:GQqHFutj
妹の活躍が刺激に
834名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 01:01:29 ID:boz4sIyF
サフィン!!!
835名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 01:12:53 ID:qXKYCUPH
サフィーナの兄と言われるのが余程嫌なのだな。
今の弾む芝なら、そこまで苦手だとも思わんのだが。
この調子で全豪の再現を見せて欲しいが、次でコロッと負けそうで怖いな。
836名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 01:17:41 ID:boz4sIyF
ジョコがいなくなってフェデラーの相手が一人減ったから
ここはサフィンに頑張ってもらわなくては
837名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 01:20:10 ID:Z8p+wWk3
さすがだわwww
マスターズでフェデラーと超絶接戦したので大好きになったけど
やっぱ俺の中ではフェデラーくらいで止まってるんだよな。
838名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 01:26:44 ID:qXKYCUPH
以前は全豪の実績もあってか、フェデに勝てるのは本気になったサフィンだけと言われてたが。
今となっては完全にナダルやジョコがフェデのライバルになってしまったが、確変が続くことを祈る。
839名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 01:28:01 ID:9a8NZYaJ
サフィンは本当に迷惑ですね
840名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 01:57:20 ID:JjYJo84M
>>837

同じ。俺もあの試合で大好きになった。

サービスは危なげなくキープ。厳しい球が続いてる時はとにかく無理せずにしのぐ。
セカンドサーブを叩いてポイントにする。自分がサーブの時に先行されたらファーストを入れる。
入らなければセカンドをしっかりと入れる。
理想の勝ち方だね。文章にすると簡単そうで、これが中々できないけどね。

次でころっと負けってこともあるだろうけど、もうちょっと夢見させておくれ
841名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 02:29:32 ID:uocgyJ2j
いやあ久々に来たねえ
これは嬉しい
もう次で負けても満足だよ
842名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 02:34:46 ID:vwmNtQOM
こんだけファンが潜伏してたんだなwもうファンなのは俺だけかとww

とにかく女遊び、酒はほどほどにして期間中はS○Xせずに早めに寝てくれ!
843名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 02:39:35 ID:gm+d5JZ4
サフィンって言われてるほど遊び人じゃないと思うんだが
まだ若いしそういうとこあっても不思議じゃないけどテニスに関しては真面目なんじゃないかな
844名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 02:39:37 ID:/ryjK486
845名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 03:29:51 ID:pZj6nikC
>>839 禿同
846名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 03:48:16 ID:k1ZYvMR9
オメ!








                                   見逃がした・・・ orz
847名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 04:11:36 ID:FUxKWliX
イィヤッホウゥゥゥゥゥゥ!!!!!!


NHKGJ!!!


サフィンGJ!!!!
848名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 04:15:20 ID:jwh0dETp
サフィンw
金欠になったんだなw
849名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 04:16:20 ID:CNcQ6poU
やっぱもりあがってたかw
850名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 04:20:14 ID:2vYZX3m4
カメラさんw、ちょっと見てください
あそこサフィンいますよww


おーい、ATPレースなめんな!!
851名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 04:37:37 ID:PxEi05fh
女子No.1シードがあんなヘボじゃなかったら、サフィンの試合が最初から見れたのに…
852名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 04:40:11 ID:H0qkrd9U
おめ!!
この調子で3回戦、4回戦、と言いたいが、
期待できないあたり含めて好きだ!
どうせならフェデとの試合が見たいがどうなるかな
853名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 04:46:31 ID:Snl+T1EI
サフィンおめ!
もう俺の中では、今年のウィンブウドンはこれで満足だわ。
できればフェデラー戦まで頑張って欲しい!
854名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 05:34:02 ID:K7eivFF2
サフィン勝ったのは嬉しいが、やっぱ試合はあまり面白みがないなww
855名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 05:36:15 ID:wyduxIc7
サフィン好きはマッケンロー好きでもある
これはあながち間違いではないはずw
856名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 09:41:23 ID:r/mMZx/7
記者会見によると

記者「全仏決勝で妹さんの応援に来ると思ってたのですが」
サフィーナの兄「だってあいつチャーター便の手配しねーんだもん、いくわけねーよw」
857名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 11:26:23 ID:/Z9f7IKD
>>855
何セット目か忘れたが、マッケンローばりの突っ立ったまんまの無造作なボレーを見事に決めていたなw

俺はバモスファンだが、昨日はジョコがナダルのライバルということではなく、久々の確変サフィンを堪能し応援してたよ。
でも後でよく考えたら、大事なフェデへの刺客を葬ってくれたことは大いに迷惑ではあるがww
858名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 11:28:33 ID:jSJC11s3
別に好きじゃないけど、昨日のサフィンは良かった
巨匠の風格があった
純文学の重厚さがあった

テニスを観戦していて、ゲームやテクニックに興奮することはよくあるけど
人間(の振る舞いや態度)に興奮することは、ほんとに稀だ
良いものを見た
859名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 11:35:34 ID:/Z9f7IKD
>>826
記憶曖昧で、別の場面だったかもしれないが、ジョコのエース級のショットがサイドに
オンライン(ラインのど真ん中に乗ってましたw)をアウトのコールされて、チャレンジし、
当然のことながらインが確認され、ジョコのポイントではなく「やり直し」になったので
文句言ってたんじゃなかったっけ。
(まあルール上、仕方ないのだがw)

しかし、ジョコはイライラでよく吼えてたのに比べ、サフィンは自分のミスショットに一度
だけラケットを地面に投げつけかけたが思いとどまった・・・あれでサフィンの勝利を確信
した・・・というのは嘘だが、とにかく誰かも書いてたけど、特に勝つという意欲も見せずに
勝っちゃったのは凄いよねww
860名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 12:03:26 ID:gm+d5JZ4
試合見たけどサフィンが良かったというよりジョコが悪かったな。リターンが全然合ってなかった。
逆に言えばあの程度のできの相手なら普通に勝てる。
861名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 12:30:43 ID:Tf/4GG0r
wowowのインタビュー読んできた
面白かったしちと感動した
862名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 12:50:50 ID:jSJC11s3
真に優れたプレーヤーのゲームは
「本人は普通にプレーしてるのに相手が勝手にミスして終わった」
ように見えるもの
863名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 12:52:25 ID:CiVGr6Ch
それならサフィンの対戦相手の多くが真に優れたプレーヤーに・・・
864名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 12:59:23 ID:jSJC11s3
>>863
真に優れた、は言い方が正しくなかったね
「プレーヤーのレベルに差がある時は」のほうが正確か

その場合、負けたほうが勝手にミスしたのか、それとも
勝った方が(優れた相手から)ミスを引き出したのか、は
ちょっと見ではわからないことが多いと思う
865名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 13:10:38 ID:RfS9oVLr
>>843
もちろん遊び人では無いが、遊びがなきゃやってられない、
テニスに全てを捧げるなんてできないと言ってた男だぞ。
ほとんどのトップ選手はそれこそ身を削って努力してるはずだ。
それを基準にすると遊んでた方だろう。

遊びがなきゃダメだし、上手くいかないとイライラしてキレたりするけど、
そんなサフィンが人間らしくて好きだ。インタビューになると面白おかしく
話してくれて人気者だし、その内容も表面だけじゃなく本当にいい人なのが
伝わってくる。外見も中身もイケメンでテニスも強いそんな男が見せる脆さ、

惚れるわ…アッー!
866名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 13:27:40 ID:RfS9oVLr
ところでみんなサフィンが良かったというよりジョコが悪かったっていうけど、
悪くないサフィンは十分なほど強いと思うんだがどうだろうか?確かにジョコは
かなり悪かったけど、大舞台では悪いからって簡単に負ける選手じゃないからね。
ジョコの悪さとサフィンの良さが相俟ってこんな事になったんだと思う。

サフィンの良し悪しはその質的に、悪いサフィン、悪くない=良いサフィン
なんだと思う。だから普通のサフィンてことはあんまり無くて、本当に良い
サフィンとなるとそれは神サフィンってことだ。
867名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 14:35:17 ID:wyduxIc7
>>866つまり誰もが言う確変サフィンてのは神級に強いわけね
868名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 15:16:20 ID:I+Hfc0dB
>>861
同じく
869名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 15:18:42 ID:qEv8SZIZ
ネ申降臨
870名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 16:02:41 ID:mTg7SltF
見れなかったけど結果聞いて飛んできました

サフィンお目!!何気にドロー恵まれてるからフェデまで頑張ってくれw

あと・・・

>>771 ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwm9(^Д^)
871名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 18:14:57 ID:qo0wL18C
やりやがったなこんちくしょうwwwww
ファン辞めずにいてよかったぜwwwww
と言うより、この一発があるから辞められないwwwww
愛してるwwwww





んなことより試合見てないから誰かニコにうpよろ←
872リンクス:2008/06/26(木) 18:25:13 ID:CgbvFtcR
サフィンはなんでグラスコートが苦手と言われるんですか?パワーのある選手は
得意なコートじゃないんですか?ロディックも得意ですし。
873名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 18:47:12 ID:g8QoyISA
パワーってかビックサーバーはグラスが有利だよね
あとフラット系のボールの人
グラスってよくすべるから長身の選手だとふんばりがきかないんだよね
サフィンよくこけるし
だから嫌いなんじゃない?
サーフェス的にはぜんぜんマイナスじゃないと思うよ
むしろ有利なサーフェス
874名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 18:58:28 ID:gm+d5JZ4
これだけサフィンオタ仲間がいて、少しでもサフィンに否定的な意見が出たら全員で全力でそいつを攻撃できるサフィンオタは幸せ
多分オタの数÷アンチの数の値が一番でかい
否定派が例え正しい事を言っててもそれを間違ってるかのようにしてしまう迫力がある
テニス板の8割はサフィンオタじゃないか?
875名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 19:02:08 ID:HI5EWeE5
>>850
織田さん乙
876名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 19:15:58 ID:gm+d5JZ4
書くとこ間違えた…>>873
テクニック的にも向いてない気が。
というかサフィンとジョコ、安定感、球質等のちがいはあるけどテニスの種類にてると思う。
足場がしっかりしてる方がいいとこも
877名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 19:29:22 ID:CiVGr6Ch
サフィンが本当にいい時は「時期」で来る
2004年後半から2005全豪みたいな(フェデやロデには負けてるけど)
一試合だけ神というのはあまりない
だから次で分かる
878名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 19:37:44 ID:CiVGr6Ch
>>865
同じ人物がこう言ってる
>自分の半分しか努力してない、自分がコートで過ごす時間の半分しか過ごしてない人たちが勝つのを見ると少し悲しい。
このくだりには涙が出たわ
サフィンを追っかけてるわけではないから練習してたのかどうか知らんが、少なくともここ最近は違ったみたいだぞ
しかしかつてはサフィンが「こういう人たち」だったんだろう
結局努力より才能と体力という事か
879名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 20:37:23 ID:RH9LKovT
あああ2層DVDに永久保存しようとしたら挙動不審になっちまって
映像が消滅しちまったじゃないか東芝!
あああもう1回どのラウンドでもいいからワウかNHKで放送ありますように
880名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 21:04:19 ID:+GlW50iK
>>879
2層はやめたがいいんじゃね?
AV板ではあまり評判良くないよ
881名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 21:08:11 ID:3U+WAMds
サフィンは苺好きなの?
882名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 21:18:34 ID:RH9LKovT
>>879
やっぱそうなのありがとん
今度は初心に戻ってRAMにするわ
883名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 21:20:01 ID:BDUhvSoD
基本高い所で叩くから、バウンドの低い芝は嫌いと本人が言っていたような…。
もうウィンブルドンには出ない、くらい言ったはず。
そんな駄々っ子みたいな所が微笑ましい^^
しかし久しぶりにしっかり見たが、やっぱ異様にカッコいい。
立派な体躯と整った顔、気取った所がなく、非常に男臭い立ち居振る舞い、でも愛嬌もある。
ジョコに勝って引きあげる時、「けっ、あんま騒ぐなよ、でもありがとな」って感じで、手をあげる感じが良かった。
884名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 21:27:41 ID:lG5rw/X6
>>861
サンクス。オレも読んでちょっと感動した。
885名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 21:29:30 ID:CiVGr6Ch
歩き方もいいな
のっしのっし
886名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 21:38:26 ID:/i2XvQxr
ジョコ戦オメ!
3回戦はいつ?
887リンクス:2008/06/26(木) 22:14:38 ID:CgbvFtcR
>>873 ありがとうございます。
888名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/26(木) 22:30:41 ID:vwmNtQOM
サフィンはフェデ戦までは生き残るよ。
フェデにだってもしかしたらもしかするかも知れない。
そんな期待の出来る内容でしたよ。
889名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 04:52:57 ID:tFJplaek
wowwowのインタビュー見たけど、練習してないとか言ってる奴、嘘ばっかりじゃん。
「自分の半分も努力しないで勝ってる奴をみると悲しくなる」とかって言ってたぞ。


890名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 04:57:21 ID:VqQvLFcX
同僚達の証言1「あんなんでよくプロやってけるよ」
同僚達の証言2「俺があんな生活してたら絶対無理」
891名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 06:35:42 ID:ANjT0iry
今回のインタビュー・・サフィン変わったねえ
892名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 06:54:12 ID:+Wdbiw4q
>>890
そりゃ三年以上前の話ですぜ
893名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 08:01:22 ID:MGb6eGni
こいつは本当に自虐的だな
894名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 09:08:09 ID:fy2WVCO9
バガボンドを実写にするなら武蔵役はサフィンしかいないな!
895名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 10:41:53 ID:aTxXSuYM
>>889
インタビューは見てないが
「自分の半分も努力しないで勝ってる(若い)奴をみると(自分の年齢を実感して)悲しくなる」
つーこーとじゃないのか。歳食ったということを言いたいだけだろ。

そもそもプロが「俺他選手より努力してるよ」つー主旨の発言はしないんじゃないか?
「半分の努力」つーのは言葉のあやだ。実際ではない。

もし仮に、君が受け取ったように「倍の努力してる」というのが主旨なら
何をいまさら、としか言いようがない。
童話「アリとキリギリス」のキリギリスが冬になってから努力しても評価に値しない。

896名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 12:05:19 ID:QkSKV20r
ジョコビッチは、フェデラーみたいに流れの中で打ったり、ナダルみたいに
無茶苦茶な体勢からエースを取るのではなく、しっかり構えて打ち込むので
それをサフィンのサーブとリターンで封じられた感じ。
こんなこと、期待するのは間違ってるというのは百も承知だが、SFでフェデラー
と大激闘→優勝というシーンが浮かんできて、これを頭から消そうと奮闘してる。
とにかく、サフィンはランキングとかはどうでもいいから、数年に1回、
大サプライズをやってのけ、15年くらいかけて、生涯グランドスラム達成して
歴史に名を残して欲しい
897名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 12:13:31 ID:mFhNsv2o
>>895
よくそこまで深読みできるな
そのまま受け取ればいいだけだと思うが
898名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 12:18:18 ID:wnTfggVu
↑柳 降臨w
899名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 12:21:04 ID:Ooh6WtGm
>>890
あんなんでとはどうなんですか?
900名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 12:21:15 ID:TeYuSMcd
フェデラーを倒しても決勝でコロリと負けてしまう妄想がとまらない。
901名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 12:32:43 ID:mFhNsv2o
>>890
それってユーズニーだっけ?
本当なのかな
ニシコリの件以来会見スクリプトしか信用できなくなった
902名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 12:45:16 ID:aTxXSuYM
>>897
じゃあそのまま受け取る

 単なる泣き言
903名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 14:20:59 ID:PLcKuztY
いんたぶーの自虐ネタが一々かっこよす
文章でみるからかも知れんけど
904名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 14:26:54 ID:mFhNsv2o
こっちのがハニカミ王子だろ
かっこいい
905名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 14:51:03 ID:OLzOv6T/
>>903
その自虐ネタに、大半の連中が、
「ははは、そうかもしれん。
 でも、サフィン、あんたはやっぱり凄いよ。」
と思ってそうだ。

俺は、こういう自虐ネタをしゃべるサフィンも、ラケットを投げるサフィンも好きだねw
906名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 15:19:52 ID:PaPYJhAH
もうバリバリでもない、若くもないけど
陰で努力してて、たまにすごいことやってくれるオヤジ。
こういう吸いも甘いも知り尽くしたちょい枯れオヤジがモテるんだろうな。
907名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 15:27:06 ID:/E6/f8X9
現実フェデまでは苦しいか。
今のサフィンじゃ体力的にもたんだろう。
908名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 17:02:46 ID:CVCpSeKG
>>895
なんか古文・漢文の読解みたいでワロスw

「(若さゆえの勢いで)練習せずとも勝っている若者を見れば、
(自分も歳をとったものだと)悲しくなることだなぁ」   まらと さふぃん
909名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 17:41:03 ID:swwT9C4a
「オヤジ」と言うが、まだ20代だぞ。
まあふいんき(ry は立派に「オ(ry
910名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 20:03:30 ID:e/E+m2yC
なんか急に老けてたよな。
事前はジョコ相手に検討すると思ってたが、
画面にサフィンが映った瞬間こりゃ無理だと思ってしまった
911名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 20:07:39 ID:mFhNsv2o
全体的に薄くなったね、顔が
912名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 23:02:08 ID:CVCpSeKG
>>911
薄くなったのが頭じゃなくてよかったな
913名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 23:14:51 ID:OLzOv6T/
>>909
オサーン臭いかっこうしたら、チョイワルおやじで、LEONに載りそうだし
914名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 23:16:06 ID:zj4XYLIG
しかしこんなに勢いがあるサフィンスレもいつ振りだろうか
915名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 00:27:14 ID:i2WP4SQb
「サフィンは過大評価」も一時期は頑張ってたんだがな
最近じゃ沈黙しっぱなしだった
916名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 02:36:23 ID:rbGKExlB
炎天下のサフィンは酔っ払いおやじみたいだったな。
試合後の記者会見になると若く見えるんだけど。
917名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 05:30:30 ID:Zo+5y1+/
3-1で勝ったか!
あと2回勝つのは無理かな
918名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 05:31:19 ID:X5Fkyxxo
真っ暗になるまでもつれた熱戦をなんとか勝利
とても盛り上がりました
次はバブ
919名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 05:47:11 ID:WKdNA8BC
4回戦進出おめ!
バブには前負けてたからリベンジを!
920名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 10:02:45 ID:N7XO+jzK
もう充分だよ…とは思ったらあかんよな
おめ!次も応援する
921名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 10:58:14 ID:i2WP4SQb
なんだか04全豪と被るな
922さふぃん:2008/06/28(土) 11:00:57 ID:bHTBcp+z
僕もそうなることを期待しているよ
923名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 11:42:00 ID:i2WP4SQb
ヒット感覚がいいように見える
いつもちょっと体勢が苦しいとすぐ球ふかす印象あったけど
今回はそれがコートに収まってる
ちょっと安心して見てられる
924名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 15:25:57 ID:DJWl0Iq9
調子いいね〜。

もしかして今年はパスタが値下がりしたんだろうか?
925名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 15:39:37 ID:VrkJjteq
たぶんイチゴが豊作だったんだよ
926名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 15:43:29 ID:SfZ2/+zh
サフィンは割と自虐ネタ好き。
全豪で優勝したときも、
「2回GSで優勝できてよかったよ。1回だけだと
まぐれだと思われるだろ。僕みたいにさw」といっていた
927名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 16:03:11 ID:i2WP4SQb
まさにその通りになってしまったな
本当に全豪優勝できて良かった
928名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 16:24:40 ID:wyM4qHUU
自虐的なユーモアは日本人にも受けるよね。
同じロシアのシャラポワも自分をネタに笑える余裕あればもっと人気あがるのに。
929名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 16:43:05 ID:D6vBU4Y+
見える、見えるぞ!
バブリンカ→バグダティス→フェデラー→ナダル→優勝という光景が!
930名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 17:23:13 ID:cDRusQWJ
み、見えない…。フェデレを苦しめ、サフィン復活くるか?って思わせて負ける。それがサフィンさ!
普通に芝でベスト4行くだけで十分だがね
931名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 04:25:55 ID:rrL9F3V1
サフィン来い!


>>928
ロデはその自虐的ユーモアが行き過ぎて逆にかっこ悪くなっちゃったね
バランスが大事か
932名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 04:27:36 ID:CArKhUyx
サフィンて基本ドッシリ構えてるからかっこいいよね
人の目を惹き付ける人だよこの人は、見た目とか仕草歩き方から伝わってくる
試合中切れやすいのはおそらく自分に凄く厳しい人なんだろう
人間味もありユーモアセンスもゆたかにみえる
フェデとは真逆のタイプだね
933名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 06:59:31 ID:JMLXlXgN
次の相手はスイスのワウリンカ(ランキング9位)か・・・厳しいな正直。

俺ワウリンカと対戦したのを見たことあるけどサーブとリターンが本当強い。



俺が1年くらい前見たときはランク50位の選手だったがここまで出世したとは・・


ここ凌いで欲しいわ・・・・


934名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 09:33:11 ID:8kKZsZ0R
>>933
君が言わんでも、サフィン自身が勝ったことないから厳しいなって言ってたじゃん。
935名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 12:24:26 ID:rrL9F3V1
別に今までオナ禁してたわけじゃないから急にしだすと逆におかしいよね?
936名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 13:31:30 ID:8YXvrxH/
どうか、試合中ワウリンカの足がつりますように・・・パンパン
937名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 13:54:50 ID:v3QKsmVV
相手の故障で勝ち上がってもらってもあまり嬉しくないなぁ
938名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 16:44:11 ID:rrL9F3V1
>>967
ちょっと前だったらすごい贅沢なレスだなwwwww
939名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 17:28:26 ID:WSUvASw6
>>967に期待
940名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 19:09:51 ID:BCyUqsVp
フェデラーを殺すぐらいの勢いで憎めば余裕で勝てるね。コナーズは現役時代
そうしていたと言う。
941名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 19:28:40 ID:HANC6Q3C
コナーズはフェデラーの登場を予見していたということか!
942スペインドリル:2008/06/29(日) 20:28:47 ID:SpUsM8dr
サフィンは俺の中でのナンバー2.
ナンバー1は錦織さ 日本人の中の日本人 まさに侍
943名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 21:23:38 ID:Y9nQ1d3A
>>942
侍は毛唐さんの国で技を学んだりはしないんじゃないか?
944名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 22:36:34 ID:JWxgYZdV
>>943
レインボーマンは、インドの山奥で修行したぞ
945名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/30(月) 01:54:16 ID:2+jVSRez
サフィン勝ってくんねーかなー
946名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/30(月) 08:17:06 ID:+Z4/6fvU
サフィン、勝ってくれ。
サフィン対フェデラーが見たい……。
947名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/30(月) 11:28:53 ID:zsj36GVf
昨年のウィンブルドンでサフィンvsフェデラーが実現しているのだが・・・
今年はひと味違うかな。
948名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/30(月) 20:46:05 ID:8yymO8zf
去年は、今年のような馬鹿打ち強打しているところは記憶にないなー。
ジャックナイフはあったけど
949名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 01:47:39 ID:UJv+Ph6L
期待age
950名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 03:25:06 ID:0fOYoT1B
見てーのに(個人的に)どーでもいー英仏戦やってやがる・・・@SopC
951名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 03:58:01 ID:LA9Y/PZY
サフィンってなんか清原に似てない?
風貌やら過去の栄光やらスゲー被る。
952名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 04:21:17 ID:wOH2q4Ci
断じてそれはない
953_:2008/07/01(火) 04:32:14 ID:Y3+n81/j
ベスト8きそうだ。おめーーーといっとくw
954名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 05:02:23 ID:yYHYqV2C
GSでは05全豪優勝以来のQFおめ
サフィンが4連勝って気が遠くなるほど昔の話なような。。。
955名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 05:43:27 ID:UJv+Ph6L
サフィンおめ!
自己記録更新がんばれ!
956名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 05:47:07 ID:MZfpASYW
くま兄たんかっこいいよくま兄たん!
957名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 06:17:46 ID:QnxLBRbd
これは…夢?
958名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 07:42:52 ID:gcvvBShp
バグ負けたから余計に期待が高まったな。ベスト4行くかもな、これは
959名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 08:54:59 ID:zSsd1Xii
サフィン、神への道・・・

実は全然勝てなくなって、遊び捲くった挙句腰を痛めて、
引退を考え始めたサフィンが、ワイルドカード貰って
雨天ヘルプに何度も助けられて、決勝フルセットで優勝ってのが俺的に最高なサフィンフィニッシュ。
960名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 08:59:42 ID:KQj4z4iG
>>959
QF、SF、F全てストレートで圧勝
のほうがいいな
961名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 08:59:52 ID:I2no+j99
そこはサフィニッシュだろう と言いたくなったのは俺だけでいい
962名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 09:03:26 ID:L/pBr3Ol
ウィンブルドンだけベスト4経験がない
今回達成すれば全てのGSでベスト4達成
現役ではフェデ、ナル、ジョコだけかな
963名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 11:03:04 ID:Ak/bDlot
しかし次は天敵フェリだ
サントロ以上の天敵じゃね?やばいよ…
964名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 11:11:25 ID:/Cp+fdaP
ドロー見て知った。凄い。
サフィンの試合見たいなあ〜
WOWOWとかでもうやったかな。
965名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 11:38:58 ID:ncegZzOc
>>964
WOWOWもNHKもジョコ戦しか放映してないね。
次のロペス戦も1番コートだったら生中継はなさそうな気がするなあ。
966名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 11:41:43 ID:ncegZzOc
でもよく考えたら、イケメンロペスもサフィンも人気あるからセンターコートかもしれないな。
マレーvsナダルは当然センターコートだろうし、フェデはそろそろ1番コートで試合して欲しい。
967名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 12:04:03 ID:0fOYoT1B
マレーて往年の変マンと比べて人気どうなの?
おっとスレちか・・・
968名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 13:12:29 ID:YyDxlNHO
>>966
サフィンは人気者だが、ロペスはそんなことないだろ。顔はいいが。
969名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 13:34:43 ID:/rM6atwB
サフィン 1勝 vs 4勝 ロペス

芝ではサフィンの0勝1敗
970名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 15:46:11 ID:lFT2eHTR
0勝2敗のワウリンカに勝ったのだから期待できるのでは?

ああ・・この二人か・・・・元ダブルスのペア対決とか吹いたwww

お互い手の内は知り尽くしているはずだ・・・ケツの穴の汁の味までもな。
971名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 19:09:38 ID:hJOI1Dg0
>>967
まだあんま活躍してないからこれからじゃないかな

ヘンマン人気は物凄かったよ。ベッカムとかより上なんじゃないかな
972名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 19:32:04 ID:wOH2q4Ci
ヘンマン:イングランド人
マレー:スコットランド人

人気面に与える影響は大きいだろ
973名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 20:23:16 ID:KQj4z4iG
>>972
ん〜〜〜、そうなんだ。
なんつっても、生粋の人種差別国だからなあw
974名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 20:37:35 ID:/rM6atwB
マレーは「ぼくはスコットランド人だ。イングランドと一緒にしないでくれ」と公言しているし、
リストバンドがスコットランド国旗をかたどったものだしな。
975名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 21:32:39 ID:6Wu14OXS
まあそれでも昨夜ラジオ・ウィンブルドンで生中継聞いてた限りでは
ものーーーーすごい歓声だったよ。
いつもの2倍ぐらい凄かった。
976名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/01(火) 21:33:40 ID:6Wu14OXS
↑マレーへの声援が凄かったって話ね。
977名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 01:13:23 ID:V1A8ab5r
サフィンやっぱり1番コートかよー
こりゃ中継はないな。
978名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 01:48:53 ID:g+E3EKQ6
確かにイートンの時相手がダブルフォルトしただけで
物凄い歓声でした。
イートンは、イングランド出身でしょうか?
979名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 13:00:48 ID:ShY7toTL
今日はWOWOWが生ではないけど放映してくれるみたいね!
980名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 17:22:29 ID:2spcxokY
過去ログ嫁と言われるだろうが、サフィンは名字でないの?なんで妹はサフィーナ?
ロシアは男女で名字の読みが変わるの?
981名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 19:08:17 ID:pn2YH0RJ
いや同じサフィンだけど間違えるからサフィーナにしてるだけでしょ。
名前の方が被る確率高いしね〜

シャラポアの兄とかでてきたらなんて呼ばれんだろうな…
982名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 19:12:42 ID:sZ+o03t5
>>981
コートの悪霊
983名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 19:16:51 ID:pn2YH0RJ
ちなみにサフィンがゲーム取ったときの
「ゲームサフィン」
ってコールがカッコいいと思うんだが
特にナイターのゲームだとカッコいい!
984名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 19:44:53 ID:w0WL5oLO
>>980
ロシア語は苗字が男性・女性で語尾が変化するから。

>>981
間違えるからって・・・んなアホなw

ちなみに、シャラポアの兄弟はシャラポフ。兄弟がいるのかは知らんが。
985名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 19:46:05 ID:ox7e5erE
>>980
下の行で正解。女性は姓の最後に-aがつく
(ロシア系、ウクライナ系、ベラルーシその他色々で若干違うらしいけど)
だからSafin→Safina
シャラポワはSharapovaだけど、親父はSharapov(シャラポフ)でそ

-koで終わる姓は違うみたい(ex. 禿、キリタン)

どっかのスレに、その辺の詳説レスがあったんだけど、どれだか忘れてしまった
986名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 19:47:53 ID:sZ+o03t5
デンコのかあちゃんは、デンコフ?
987名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 20:08:25 ID:qx2+zU+S
>>986
>>985 ヒント:禿
988名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 20:16:01 ID:2spcxokY
名字の質問したものです。
なるほど〜、皆様ありがとうございます。
勉強になりました。
989名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 20:59:41 ID:fjm13SPi
サフィン絶対勝てよ
フェデラーとの対戦を見せてくれ
990名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 21:49:13 ID:u5ry/XJG
>>986
ダビデンコやキリレンコは変化しないらしいよ
991名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 23:30:44 ID:sZ+o03t5
これだけ雨で遅れていると、WOWOWでの中継は期待薄だねぇ
992名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 23:32:43 ID:34OIKWsi
そしてロシア人は父親の名前を子供のミドルネームに付ける習慣がある。
男の子なら「―ビッチ」、女の子なら「―ブナ」と変形させる。

サフィンのミドルネームはミカイロビッチ(Mikhailovich)
サフィーナのミドルネームはミカイロブナ(Mikhailovna)
よって、サフィンのパパの名前はミカイル(Mikhail)だと分かる。

・・・というようなことを学生時代にロシア語の授業で延々と習ったよ。
旧ユーゴあたりの東欧に「―ビッチ」の苗字が多いのは、これと関係あるのかなあ?
993名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/02(水) 23:59:14 ID:7rLM4OfN
サフィンちんこでかそう
994名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 01:39:21 ID:JrjAo7/0
>>993
でかいマラト、略してデカマラですから。
995名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 02:39:39 ID:JrjAo7/0
BBCのアナが普通に「Giant Marat」って呼んでるw
996名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 02:52:06 ID:+OHimyJ9
さて上げておくか
997名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 02:53:40 ID:/kq4slDe
サフィン、SF進出おめ!!
998名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 02:55:31 ID:lRpimKBD
泣いてもいいですか?
999名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 02:56:43 ID:Q1qAhDY5
次スレ失敗、誰かが気の利いたスレ立てをしてくれることを望むなり
1000名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/03(木) 02:58:59 ID:v53tbF7M
1000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。