【目指せGS】天才・杉田祐一【優勝!】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アイダホ翔太郎
今年の大阪国際や札幌国際で高校生にして優勝、準優勝の杉田祐一君を応援するスレです。
羽鳥の森レジーナでも優勝!柏もベスト8!高校生とは思えない!
実績・全国中学生ベスト8
   04全日本ジュニア16歳以下優勝
   04インターハイベスト8
   05インターハイ優勝
   05全日本ジュニア18歳以下単複準優勝
   06全日本ジュニア18歳以下単複優勝
   06ワールドスーパージュニア優勝
 
 ジュニア時代は遅咲きながら爆発してからがすごいスピード!!
 鈴木貴男以来のワールドスーパージュニアでの優勝!!
 今年から早稲田大学に進学しつつ三菱とプロ契約。彼の世界での活躍について語りましょう!!
 
 ※基本的に杉田君以外のジュニアの話もオーケーです。
2名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/10(日) 22:36:12 ID:KN5pXDq7
杉田と錦織どっちが強いかな?
3名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/10(日) 22:45:49 ID:UPBOIujZ
確かに天才だな。今んとこニシコリが強いと思うがポテンシャルは杉田が上だと思う。バックとサーブがもっと強くなれば添田にも勝るんじゃね?
4名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/10(日) 22:50:11 ID:fAxEP/HI
デ杯はいまのうちから杉田・にしこり・添ちゃんにしたらいいのに。
5名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/11(月) 00:07:18 ID:PAM+3ASx
将来的には鈴木貴男以上の選手になって欲しいな
てゆかいまでも本村ぐらいにだったら下手したら勝つのでは??
6名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/11(月) 00:34:45 ID:N1qv3m7c
杉田って今ガット何?あとグリップが太く見えるけどグリップサイズ何番になん巻き巻いてるんだ?
7名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/11(月) 00:51:28 ID:ObSCwtJr
ってかスレタイ、GS優勝はやりすぎ。
8名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/11(月) 01:01:06 ID:oyUZf61a
>>6
ガットはバボラのプロハリツアー。ナチュラルとのハイブリッドと使い分けてる。
グリップは3に一枚だと思うけど、前に雑誌に載ってた杉田の実物大の手、めちゃくちゃ
大きかったからなあ。下手したら4なんじゃ?
9名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/11(月) 03:32:19 ID:Ym349VKz
なんとなく、岸谷五朗に似てると思った。
10名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/11(月) 07:01:09 ID:N1qv3m7c
ありがとうございます。確かに杉田って手が大きかったですね,というより指が長い?
11名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/11(月) 08:42:57 ID:nyy4t/Ft
手が大きいとテニスに有利なの?
12名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/11(月) 11:38:44 ID:oUg3YrWq
背が低いね。170はちょっと。
プロになるんなら180ないと
13名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/11(月) 13:18:50 ID:g8A4iNlh
手がデカイって事はPCもかなりデカイだろW
なんでもデカイ奴が強ぇんだよ!
14アイダホ翔太郎:2006/12/11(月) 20:44:21 ID:YCxBoYp8
>>11
手が大きいとやっぱりボールを安定して打てる。杉田はフットワークがいいね。
15名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/11(月) 23:51:00 ID:t96iX1lN
グリップサイズは5ですよ。
16名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/12(火) 00:20:44 ID:IvZc0Rde
全日本の時ガット変わってなかった?
17名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/12(火) 00:27:19 ID:+wYIj1QP
才能あると思うし、世界で活躍してほしい。
でもやっぱり体格的には不利かなあ。
上位に行くには180でも厳しいくらいだし。
というか、世界レベルで見たら「天才」は言いすぎじゃ・・・
18名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/12(火) 00:40:16 ID:6HCcMY2f
世界レベルで見ても一応グレードAで優勝してるからなぁ。天才なんじゃない??
大阪の時もジュニアランク9位に勝ったし、高校生でフューチャーズ優勝は充分天才だよ。
19名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/12(火) 01:09:04 ID:+wYIj1QP
せめてインターナショナルシリーズあたりで優勝したら
天才と呼んでいいかなと思うけど。
(実際、そういう選手もいるんだし)
20名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/12(火) 10:44:04 ID:2eRbsmQp
杉田くん後半イマイチだったね…
F柏とF有明は岩渕選手に負けちゃったし全日本も調子上がらず。
緩急つけたベテラン?テニスに少し弱いかな。
国内でくすぶってないで外のチャレンジャーに出てね。
日本じゃ規格に合ってないよ。
ヘッドが走るあのストロークは海外でも上に行ける可能性大!と信じておるよ。
あとセカンドは磨いてちょ。
21名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/12(火) 14:11:18 ID:Dodb+dhk
>>18
まあ日本でなら天才と呼べるだろうね。
正直グレードAで優勝した人の何%が将来活躍できるかってところだからなぁ。ジュニアは。
しかもフューチャーズ含め優勝は全部日本だし。

そういや来年は海外のツアーも回るらしいよ。
22名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/12(火) 16:32:44 ID:7tfA68+r
デルポトロなんか日本で言うと杉田と同級生の高3。
あのでかさで既にあの順位だから、そういう子と比べるとやっぱり。
でも国内高3では一番実績出してるし頑張って欲しい。
23名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/14(木) 22:04:08 ID:+Qr8hYyo
杉田は来年チャレンジャー出たりしてポイント稼げるかな?
24名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/16(土) 17:06:25 ID:6dwqmqRW
東海大菅生のロンギどこ行った?
25名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/16(土) 17:08:58 ID:q83hUS2O
26名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/18(月) 07:44:58 ID:pOLEotHw
論議は海外で活躍中です。
27名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/18(月) 22:42:21 ID:bL1t1EWl
イタリアね
28名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/21(木) 21:39:43 ID:GfvcvhGR
イザワで杉田を見たけど若いのに落ち着いていて
添田とイメージがダブってしまった。
29名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/23(土) 14:18:16 ID:8TdLC4eR
杉田氏のピュアコンって長さはノーマル?
30名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/23(土) 22:01:14 ID:SM6CoEFA
たぶんノーマルじゃない?ってかイザワべスト4ってかなりすごくね??
31名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/23(土) 22:38:13 ID:MoAfjTvk
杉田のストローク ヘッド走りすぎ
32名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/24(日) 01:22:46 ID:ijCgHMgO
一年前は三橋も杉田と競る程だったのに…もう今は相手になってなかったな(´д`ι)
杉田が強くなりすぎたかそれとも三橋が弱くなったのか…??
33名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/24(日) 05:48:47 ID:2uBe3KVW
杉田が強くなって三橋弱体化
34名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/24(日) 08:52:30 ID:xzAdD/u/
スレ違いだけどイザワってブースでてる?
35名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/29(金) 13:26:00 ID:0hLJ7U0G
ブスもいっぱい来てたよ!
36名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/01(月) 15:30:34 ID:iFmrPYBl
杉田って来年はチャレンジャー回るのかな?
37名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/03(水) 10:09:48 ID:8GjsasbR
チャレンジャーまわれるほどランク高くない
38名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/03(水) 18:22:49 ID:cTvqmIVP
杉田は強すぎだが、、、三橋はなんであんなに弱くなったかな
39名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/03(水) 23:46:44 ID:c8ac87/v
>>37
予選なら余裕でシードつくだろ?錦織でもシードついたんだぞ。杉田は498位
だから予選でれるはず。
40名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/04(木) 00:11:26 ID:4S9e0NGJ
杉田の持ってるピュアコンかっこいいな。あんな重いラケットなのによくヘッドが走るものだ。
41名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/04(木) 08:08:21 ID:ZrByVLUv
いみふ
42名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/04(木) 13:01:32 ID:ANtvCdmj
杉田は今だけ
43名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/04(木) 13:22:49 ID:uuVfrBjg
禿げない岩渕になりそう…
44名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/04(木) 17:59:58 ID:uLK0FKWj
>>43
禿げないとは限らないよw
45名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/08(月) 11:29:12 ID:KE0Q9RMO
イザワって何?
46名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/08(月) 15:05:49 ID:kBoyBnOg
>>45
イザワクリスマスオープン
47名無しさん@エースを狙え:2007/01/09(火) 23:16:10 ID:bbS9E7at
彼が泉パークタウンTC時代に東北大会出てたころはそこまでずば抜けてなかったぞ。つか小学生のときからラケット変わってないね。
48名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/19(金) 00:10:31 ID:BulHAjWY
サーブは速い?
49名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/19(金) 00:23:20 ID:n4vuBj2p
サーブは相変わらずプロレベルではないね。伊藤はスピードはプロなんだが。
杉田もストロークはプロと変わらないけどね。
50名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/20(土) 01:18:42 ID:ELbIbitd
あとどれくらいしたらテレビで見れそう?
51名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/20(土) 01:40:12 ID:GbwT7GUC
野球のゆうちゃんは既に大学で練習を始めたみたいだね。
テニスのゆうちゃんは、、、日本リーグかな?
52名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/20(土) 08:31:15 ID:FVOoECZM
ロクス弟は167cmで時に三十位台に入る。
そこまでとは言わないが、ぜひ二、三年中に百位台に乗ってほしいなぁ。
53名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/20(土) 10:31:30 ID:47dvcyzD
もう少し長い目で見たほうがいいかもなぁ。
54名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/20(土) 12:03:11 ID:aRGAlqUn
爆発的にあがることはなさそうだねぇ。でも100番以内に入るだけのストロークは持ってるから
ぜひともサーブを鍛えて欲しいね。
55名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/29(月) 00:26:33 ID:EjSBNfn7
今回の日本リーグいまんとこ全勝だぞ!!やばくね?
56名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/30(火) 18:21:01 ID:CQfJvcgk
ゆうちゃんファイト!
57名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/30(火) 19:06:04 ID:l7r/N4ey
試合中にハンカチ使って欲しい。
58名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/30(火) 19:46:09 ID:xrBR5qd0
デ杯チームに選出されたらしいね。
ガンガレ
59名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/30(火) 20:45:37 ID:vy4+cdTb
デ杯今年は放送なし?
去年は中国戦やってたよな。
60名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/04(日) 12:51:28 ID:uYaU4jXm
杉田は必ずやってくれるぞ。
俺が初めて杉田を見たのは杉田が高校一年生の夏のインターハイだが
あいつの球筋はどう見てもほかの選手とは違ったよ。
あの球筋でなんでコートに収まるのかが全く理解できないくらいすごかった。
衝撃を受けたよ。
絶対に世界の表舞台に出てくるよ。
ミスも少ないし、格下には絶対に負けない。
あのライジングで十分各上を倒すだけのものももっている。
必ず世界だ!!杉田祐一!!俺は2年半お前をずっと応援してきた。
これからも絶対にお前を押していくぞ!!応援は俺たちに任せて
お前は突っ走ればいいんだ!!まだまだ若い!失敗しながら突き進め!!
がんばれ杉田祐一!!
61名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/04(日) 13:11:28 ID:i2SdWzDQ
で、どこを縦読み?
62名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/04(日) 13:14:46 ID:igm60PIK
ww
63名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/04(日) 18:19:32 ID:4dUmj5IG
杉田は100位行くかいかんかのレベルやろ。
64名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/04(日) 20:15:56 ID:PqwMTJPT
>>63
それってけっこうすごいことじゃない??でも100位は切ってほしいな。
鈴木貴男は102位というぎりぎりだったからね。
65名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/04(日) 20:37:43 ID:4dUmj5IG
鈴木は100位の器じゃないやろ。
66名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/04(日) 21:15:26 ID:cT4L8LjD
貴男は爆発したらすごいよね
もう一度グランドスラムで輝いてほしい

杉田は安定して徐々に成績のばす感じじゃない?
67名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/08(木) 09:27:46 ID:Npm64uXA

そうみんなから期待されながら、みんな消えていったんだよ・・・・・
68名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/08(木) 10:40:15 ID:iz1hakoo
全豪のタカオは凄かったがな。
他の選手と比べても読みと動きは全然遜色なかったぞ。
これに添田位のストロークがあれば・・
69名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/08(木) 12:44:58 ID:+HePT353
たしかに

てか中国戦でるらしいな
70名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/08(木) 13:45:56 ID:LPer5X1h
中国戦シングルス第1と第5の2試合出るみたい。さすがにこれは大丈夫なのか?
71名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/08(木) 16:00:03 ID:TPD632cp
勝敗決定後に出すかと思ったんだけどな
竹内余裕ぶっこいてると負けるぞ〜
72名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/08(木) 16:27:33 ID:87LSlB2G
確かに。
添田のメンタルを考えると有り得る。モチベーション上がらなくてと言い訳しそう。
73名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/08(木) 17:50:38 ID:+HePT353
まあコレぐらい思い切ってもいんじゃね?
74名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/08(木) 20:53:41 ID:TPD632cp
よく考えたら、はじめ杉田にしといて3日目のプレッシャーかかるところで経験ある貴男か岩淵に切り替えるってのはできるけど
その逆ってのは厳しいだろうからこれでいいのかもね
75名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/08(木) 20:58:41 ID:0M7hrzYe
>>57
杉田はベットでティッシュ使っている。
76名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/08(木) 21:29:43 ID:TPD632cp
つまんね、なんのひねりもない
それ杉田じゃなくても誰でも同じネタできるじゃん
77顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/02/08(木) 23:10:50 ID:5AShUH1q
竹内監督も思い切ったことをしたねぇ。
添田・杉田って経験を積ませること第一のつもりだね。
78名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 00:00:43 ID:UwUgiNLp
松井はどう思ってるんだろうね。まあでもよく選手プロフ読むと
添田よりは杉田のほうがいきなり世界ランクが上がってるんだよね。
あがり方が去年1300くらいで今年498とかすげーな。
79名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 00:11:47 ID:9kfUGyL1
まあポイントとったのは全部国内大会だけどね。
80名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 00:17:36 ID:eWPdp13b
>>79
杉田は今まで金銭面からあんま海外いけなかったんだよ。
>>78
若手を育てると思って理解してもらうしかないよな。デ杯は今年だけ
じゃないんだし。岩淵、鈴木、本村が引退したら松井は戻すだろ。それまで我慢。

それより、杉田の日本リーグの成績やばくない?レッドグループ1位通過だよ。
81名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 10:01:19 ID:1PDztYWm
ネット中継ある?
82顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/02/09(金) 10:44:29 ID:KeppKYi3
>>79
でもAIGの予選で100位台に勝ったりしてるからな。
一藤木より期待できるんじゃない?w
83名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 13:09:45 ID:DY3nAI+0
スコア載ってるけど

勝ちそう・・・
84名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 13:14:56 ID:DY3nAI+0
微妙
85名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 13:56:51 ID:aghdKtyU
無念…
86名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 14:12:51 ID:DY3nAI+0
これもしかして5セットマッチ?
87bkbkbkblcka:2007/02/09(金) 14:20:00 ID:EL+/wwvc

めっちゃ好きやったんじゃ!
主題歌が好き!
必殺技がかっこいい!

超合金集めた!
筋ケシも集めた!

一生うざいって!!!


88名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 14:26:20 ID:vZc7eX7b
>>86
デ杯は5セットマッチでそ
89名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 14:56:36 ID:NcdZJ3pF
なんだかんだで勝った!!
90名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 15:04:07 ID:jLazO1/S
おーやったじゃん!
いい経験になったな。
起用成功、ってところか。
91名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 16:40:03 ID:4i+fJYOs
5セットマッチの試合で勝ててよかった
デ杯じゃないかぎり、公式戦で5セットマッチを戦うことってなかなか無いからな
92おまんこちゃんどっとこむ:2007/02/09(金) 17:12:37 ID:w4klYxnW
久しぶりに男子注目の若手選手が出てきたって感じですかね??
93bkbkbkblcka:2007/02/09(金) 17:14:26 ID:EL+/wwvc

そうだな。

94名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 01:31:48 ID:9UKpWymZ
松井はもう代表になれない希ガス。鈴木は複の件もあるだろうし2・3年は残りそう。
2・3年後には錦織がきそうだし。たつまももしかしたらのびてくるかもよ。
95名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/11(日) 23:02:58 ID:FEipdkE7
負けてしまったね。まあどんまい。初戦勝てたしね。次世代のデ杯の代表誰になると思う??
オレは、錦織、杉田、伊藤、守屋、松尾だと思うんだけどどうかな??
96名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/11(日) 23:09:40 ID:/CbOFj1J
松尾より鵜沢
97名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/11(日) 23:18:09 ID:NJ7/5yuS
高校生が国代表戦で勝つなんて凄すぎだろ・・マジで天才か・・
次世代は片山、関口、ロンギとかも噛んできそうだが
98名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/11(日) 23:48:34 ID:Q7XANodu
会田もパワーつけりゃ伸びてくる気がする
99名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/11(日) 23:56:30 ID:ubRZkcSm
片山・森やはきそうだなぁ。
100名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 00:13:01 ID:EO4ryO3n
杉田はもう高校生じゃないだろ
101名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 00:15:57 ID:raclXhUr
会田はこないね。俺的には片山がくるんじゃないかと思う。高校時代、団体戦無敗、初の
全日本では添田にフルセット。タツマとの対戦成績も五分だし、爆発力はないが大舞台でも
自分のテニスができるメンタル面を評価。
102名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 00:44:52 ID:AinH1gpo
まあなんだかんだ言っても結局添田、錦織、杉田、竜馬で落ち着くんだろうな。
103名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 10:24:57 ID:Lj71YjJF
そうだった。片山を忘れていた。添田の穴埋めが片山だな。日本がテニスに対して
力を入れ始めた世代だからこの世代はけっこう強くなりそうじゃない???杉田は高校
時代から日本の国際大会で優勝だし、しかもワールドスーパージュニアでも優勝だろ。
錦織なんて全仏ジュニアで優勝とかヤベーだろ。海外のフューチャーズでも優勝してるし。
早く次世代がみたいな〜〜!
104名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 10:36:07 ID:ch1NLyrt
会田は背もあるし、プロに行かず大学でじっくり鍛えて、2〜3年後
には出て来るんじゃない。大学の団体戦で鍛えられて、デ杯向きに
なるのでは。
杉田は、添田ぐらいのビジョンを持って取り組むかだな。
105名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 15:38:52 ID:G3GLZ+fu
片山は牛乳のみまくって身長175ぐらいまで伸びんかな?
106名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 16:52:20 ID:Lj71YjJF
確かに片山に背があったら脅威だよな。サーブがものすごい上にストロークが
安定していてなおかつ破壊力があるんだからね。でも今のままでもロクスみたいな活躍
もあるんじゃない??
107名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 17:15:26 ID:y2r0DGDg
ちょwww牛乳飲みすぎると骨固まって伸びなくなるwww













俺は高校時代に1日2リットル飲んで165cmでストップorzしかも頻繁に下痢し(ry
108名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 19:25:16 ID:5tl73Gib
軽く話はかわっちゃうんだけど、
藤井貴信選手はどうなったんですか??
有望視されてたのに…
109名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 19:32:27 ID:g1LLWtxb
伸張伸ばしたいならたんぱく質だよ。
あひるの空でやってただろ?
110名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 20:50:21 ID:qRFxVj7F
>>108
過去の人
111名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 21:38:11 ID:G3GLZ+fu
片山はほんまやばかったなぁ
去年インターハイみにいったけど彼だけ別次元・・・。
ボールが速すぎる上にミスらなすぎ。サーブもだんちつで速かったし。
そしてあのふてぶてしさ。活躍してほしいなぁ。
112名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 23:51:09 ID:kErNMHAQ
オーストラリアなんかはデ杯の時に
実際に試合に出る選手以外に若手選手を
ヒッティングパートナーとして同行させてたりするけど
日本チームはそういうの、やってるのかな。
若手にとって良い経験になると思うんだけど。
113名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/13(火) 00:18:10 ID:ZGMo+wzV
会田はふてぶてしさがない気がする。
あとフォアの握りがなあ〜。
あれでどこまで行けるか楽しみではあるが。
114名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/13(火) 02:22:11 ID:g0A3R126
杉田君のフォアは凄いよね
杉田君のグリップなんだろね?結構薄いかんじかな
115顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/02/13(火) 05:46:24 ID:IGdJ1jqX
横レス

日本人は牛乳を飲んでもほとんどカルシウムは取れない。
そういう酵素が体にないから。
でも、飲むと身長が伸びたりバストが大きくなったりする。

何故か。
答えは乳牛に取らせている成長ホルモンが牛乳に残留し、飲んだ人間に効くから。
116名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/13(火) 08:21:40 ID:jlLV8CmJ
子供のころはあって大概の人は二十歳前後で無くなるんじゃなかったっけ?
別にどーだっていいけど
117名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/13(火) 10:55:54 ID:pz+FhKwb
サイズ的には、筋肉つけば会田も添田のようなタイプになれるんじゃないか。
富田玄輝もサイズ的にもテニスもきたいできる。
竜馬もサイズ・テニス的に魅力あり。
118名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/14(水) 02:34:32 ID:YJXsm2C6
会田はひょろいよなぁ。なんか気が弱そう。
関係ないけど守屋くんなんてまじ蚊トンボみたいな足してるのにえげつない球うつよねぇ。サーブは遅いけど。(漏れより速い)
かわいいなぁ。漏れの好みだな。
119名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/15(木) 21:38:07 ID:Tja29IB2
>>112
去年のタイ戦の時,一藤木と錦織がジュニアではやってたよ
120名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/15(木) 23:06:49 ID:py3CNegc
杉田って日本リーグで決勝トーナメント残ってたっけ???
121名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/15(木) 23:09:33 ID:tF42Yu1y
>>114
ほとんどイースタンってくらい薄い。ここらへんにセンスを感じるよな。
会田みたいにコテコテに厚く握るやつはタッチのテニスができないから世界
へはいけねえんだ。最高で本村レベル。
122名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/15(木) 23:21:25 ID:zlwjkBgq
>>120 残ってるよ三菱電機
一位通過だから登場は土曜日から
123名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/15(木) 23:25:21 ID:cvaWoTbZ
ユーチューブとかで動画ない??
124名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 08:02:00 ID:PPAm/Her
>>121
グリップ厚い錦織は世界に通用しませんか、そうですか
125名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 09:11:13 ID:pqnxyzX/
>>グリップの握り方で世界のレベルがわかるおまいは何者だ!?
126名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 10:24:03 ID:fqHBfyOV
エナンもナダルもめっちゃ厚いわけだが。
釣りか
127名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 12:22:33 ID:DcduBXQd
ナダルもベラサテギにくらべりゃ厚くないからな。

極厚ではやっぱ限界あるんじゃね?
128名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 16:46:37 ID:8klTA3eQ
守屋と茶園はやわらかいテニスするよね。
129名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 17:10:07 ID:RXeQkuer
守屋と全国でやったことあるが

小さいながらにオーラがすごかったな
130名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 19:13:50 ID:jSAuJMMw
杉田くんてかっこいいよね 優しいし
131名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 21:35:46 ID:US6Im1uY
>>124
いや。会田はニシコリよりもさらに厚いだろ。
>>126
おまえこそ釣りか?会田のグリップ見たことあんのか?しかもエナンとかナダルは
言うほど厚くないだろ。トップで会田レベルに厚いのはモーレスモとジネプリだけだ。
あ、こいつらが通用してたな。
132名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 21:52:08 ID:PPAm/Her
>>131
おまい伝説の爆釣り師かwジネプリはセミウエスタンだし。第一厚いグリップだとトップに入れないっていうのはおかしい。ナダルは?デンコは?2人とも厚いグリップだけどトップ選手だぞ。球足速いコートにも対応してるし。だからグリップが厚いとダメっていうのはおかしい
133名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 22:07:54 ID:US6Im1uY
>>132
は?デンコはグリップ薄いほうだし、ジネプリは裏面で打ってんじゃ
ないかってくらい厚いけど・・。真面目に答えてる俺が馬鹿みたいだな。
シカトしたほうが良かったか。
134名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 22:27:25 ID:RTVxZ4xp
コイツ、グリップ厚いのが今の男子テニス界の主流なことも知らんのか。
しかもエクストリームグリップでジネプリの名前があがってくる時点で、相当知識かたよっとるな。

でもデンコのグリップは他選手と比べればわりと薄いのは確か。
135名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 22:29:40 ID:PPAm/Her
>>133
はいはいワロ(ry
おまえは手首の角度を見てないからジネプリが極厚に見えるんだよ。まず「厚いグリップじゃないとトップは狙えない」って偏見捨てような。どんなグリップでもボールつぶして重いフラットドライブ打てればいいの
136名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 22:58:37 ID:SG314L3j
そーいやアガシは昔に比べてグリップ薄くなったけど、
ありゃ何で?
137名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 23:01:56 ID:KZzROB7E
髪型に合わせたんじゃね?
138名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 23:17:59 ID:PPAm/Her
>>137
誰がうまいこと言えと(ry











本当は少しワロタw
139名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/17(土) 00:39:22 ID:P/K0yWtc
会田は打点が遅れててうちかたがとても窮屈
140名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/17(土) 19:28:25 ID:2Skd2V2z
今日の杉田は強かった。
試合途中からフォアハンド決りまくりで本村に勝った!
141名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/17(土) 23:10:39 ID:keBDDT7q
は?本村に勝った・・・?!!化け物だぁ〜〜〜〜!!もう本村に勝ったの??!!
さすがにイザワで負けてまだ早いかと思ってたら勝ったとは・・。しかも2セット目
は61って何よ?強すぎないかい??これはデ杯で勝ったのもまぐれじゃねー!!
142kajaunrbkm:2007/02/18(日) 11:18:16 ID:nV0R8QZZ
本村が怪我してタイムばっかりとって試合にならなかったよ。
143名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 12:17:31 ID:lcFXnwTQ
>>142
インジュアリー2回はルールで認められてる
三菱電機側の人たち、大部分の人は純粋に杉田を応援してて杉田も心強かったと思うけど、
一部の心無い奴らが本村の悪口いったり野次飛ばしたりで悲しかったよ
144名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 12:58:03 ID:q647YpqJ
本村は怪我ばっかやな。まああの府オームだしなw
145名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 13:00:04 ID:7rbWI4w0
確かにひどいな。日本のエースという大役を10年間近くやってきていて
体もきついだろうに野次を飛ばすなんてもってのほか。そんなやつは応援
する資格無し。
146名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 13:21:34 ID:2kGjcAGY
あのインジュアリーで杉田がリズムを崩しかけたのも事実
147名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 14:33:25 ID:I1YSFeSn
インジュアリーを戦略的に使うのは、それはそれでいいんじゃないの?
今回そういうつもりでやったかどうかは知らんけど
148名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 15:38:09 ID:7rbWI4w0
杉田今回無敗で日本リーグ終了じゃん!もはやリーミンでは相手にならないのか・・・。
149名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 15:42:00 ID:leLGTOMD
そろそろ世代交代の時代じゃないのか?
150名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 16:01:43 ID:7rbWI4w0
錦織、杉田、伊藤、片山、守屋、松尾、鵜沢、会田とかのなかから選ぶのか。
ダブル専門って意味なら長尾谷の奥長尾もいいかもしれん。一藤木はオワタくせー。
いま一藤木って日本にいるんでしょ??
151顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/02/18(日) 17:00:58 ID:zD6SZlZW
>>150
親父は日本でコーチ。弟は親父と離れて日本でトレーニング。
本人はスペインに一人。
まぁ、24・5で出てくるベルダスコみたいな選手もいるし、長い目で見てていいんじゃない?
152名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 18:04:22 ID:7rbWI4w0
京都のWCでどこまでいけると思う??ベスト8はいってほしいな。
153名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 20:20:09 ID:T9keFaAY
>>150
正直片山以下はクソ。ATPランクは全員一藤木以下だし。あ、でも守屋はまだ若いし期待できるかも。
それに松尾、鵜沢、会田なんかATPはおろか、JTAですら一藤木に負けてるし。

将来的には、錦織、杉田、伊藤、(一藤木?)くらいしか残れないだろうな・・・。
154名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 20:45:58 ID:z/HHBi3i
セミウエスタンは厚いグリップにはいる??
155名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 21:24:49 ID:hwMRAQpV
はいる
156名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 21:42:05 ID:AQOSoNir
動画みたけど杉田君の強さの秘訣はやっぱり、ライジング、コートカバー、ミスの少なさになるのかな。
逆に極端なスピナーには苦手みたいなとこもあるのかな?
157名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 23:40:27 ID:y/Jx7gyq
にしこりはいつのまにか身長が伸びたのに
杉田は170cmくらいかな。
158名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/19(月) 20:58:30 ID:u3qJulhR
もし杉田がインカレでたら優勝できるよね?
159名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/19(月) 21:22:43 ID:8+53cX0V
高1の時でもできたっしょ。全日本ベスト16だったし。
160名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/19(月) 21:26:12 ID:yTSfdMO9
いや、実際に出てたのだが・・・
161名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/19(月) 21:27:20 ID:yTSfdMO9
↑ごめん、インハイと勘違い。
162名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/19(月) 23:54:23 ID:GbMEUj6G
>>159
でも高2の時は末田に負けたよね。
近大の選手で大学界でもせいぜい中堅って感じだったけど。
163名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/20(火) 00:48:55 ID:axmp3Opa
杉田より片山
164名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/20(火) 00:54:43 ID:TF0PXYN7
>>163
【北京まで】杉山愛 10【現役宣言】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1170489669/
165名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/20(火) 01:02:45 ID:AwqiMNDE
三橋はー?
166名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/20(火) 01:49:38 ID:YtguBpla
三橋はもうおわった。
167名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/20(火) 03:26:51 ID:6K0n9+by
>>162
え?末田ってインカレ王者じゃなかったっけ?
とりあえずかなり強かったような気がするけど
168名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/20(火) 09:58:58 ID:J8PSQBl2
末田英はインカレ王者。
ダブルスだけど
169名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/20(火) 10:07:50 ID:rYv9iya5
末田との対戦見たけど、確かに杉田酷かったな。やっベーとか言ってるしw

末田のグリスピンとスライスに合わず、あせって強打→ミスってかんじ
170名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/20(火) 10:33:24 ID:AwqiMNDE
三橋頑張れ
171名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/20(火) 18:34:47 ID:KFX48ceG
>>169
この一年でおおきく化けたよね。ついこの間まで三橋に苦戦してたのに去年の全日本ジュニア
では三橋に圧勝。しかも世界ランクも大きくあげてきたしね。末田にはもう負けることはなさそうだねぇ。
172名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/21(水) 02:27:32 ID:HREkqxX4
末田は高校の時はトップジュニア。ただし高校レベルで終わった。
173名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/24(土) 12:43:55 ID:n+xtg6IX
遅レスだがデ杯のスコア見てびびった。セカンド0で取られてサードをタイブレで落としたんでしょ?
それをフルセットに持ち込んで勝ったのに感動した。頑張れ杉山君!
174名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/24(土) 12:56:14 ID:WUKUFW7L
そこで間違えるかw
175名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/24(土) 13:36:56 ID:C+D+R4In
>>173
【北京まで】杉山愛 10【現役宣言】
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1170489669/
176名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/24(土) 19:50:43 ID:6M9scjtd
杉田でオナっていいですか??
177名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/24(土) 20:11:08 ID:6nUAc1w9
↑ むむっ?? 
どうせなら19:42分にぉながぃシマス...
178名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/24(土) 21:04:29 ID:WUKUFW7L
杉山よりオナれる気がする
179名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/02(金) 23:35:49 ID:RWgSSEZm
京都の後どうすんのー?
180名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/04(日) 00:18:56 ID:obvbJ1DK
初戦が松井俊英とだ!勝ち目あると思う?ここで勝ったら年内に300以内くらいにはいけそうだね。
181名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/04(日) 00:43:28 ID:u55rTnVo
ランキング的に言えばやや松井だが、杉田が上昇中なのを考えれば互角とみていい。
杉田にはベテランが苦手な傾向であったが、日本リーグの活躍を見る限り大丈夫そう。
うーーーん。正直互角。松井の調子によるんじゃないか?あいつ当たり外れあるから。
182名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/04(日) 17:38:33 ID:obvbJ1DK
松井がサーブをどんだけ入れるかによる気がするな。こないだの全日本の213キロ
はやばかった。速すぎ。杉田はまだジュニア卒業して間もないからストロークがすごくいい反面
サーブとか遅いし、リターンが速いサーブになれていない感じだよね。でもストロークだったら
松井より上だと思う。
183名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/05(月) 12:46:57 ID:WjKVBFhW
この試合ファーストサーブが鍵だね。
松井のサーブは当然のこと、杉田のセカンドサーブだと
松井にリターンダッシュなど
プレッシャーかけられちゃうからね。
184名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 00:53:54 ID:iVHZqpyy
室内選手権のドロー、ひど過ぎじゃないか?一回戦で伊藤VS岩淵、杉田VS松井
鈴木VS添田って。なんか日本人を上位に進出させない陰謀でもあんのか?杉田と松井
はWC同士で当たって、WC選んだ意味ねーじゃん。まあ一番かわいそうなのは添田だけどさ。
185名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 00:56:40 ID:GTtQw4NR
一応抽選だったんだよね?
186名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 16:34:52 ID:wRI5o43J
勝った!!
187名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 16:44:00 ID:z8AMF3gc
スコア 7-5 3-6 6-4
やったな!
188名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 16:53:51 ID:a6vKOSLV
明日も試合ある???
189名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 17:06:58 ID:UXjomWQW
すげぇ…
190名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 17:11:46 ID:2N+WBwpk
やばつよじゃん・・・・仮にも相手は全日本ファイナリストだぞ・・これでデ杯代表入りはほぼ決定だなぁ
191名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 17:39:06 ID:Lg6a5m3X
むしろ日本人と当たってよかったなw
192名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 19:17:52 ID:a6vKOSLV
明日も出る??
193名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 19:17:57 ID:gPjMLuHC
杉田勝ったの??ヤベー・・。松井のサーブはきついだろうと思っていたら
勝っちゃったか!次も勝って欲しいな。ってか優勝して欲しい!添田は今日あった??
194名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 19:35:09 ID:b9tL0K5w
お前らナダルが19歳で全仏優勝だぞ。
その大天才でもフェデラーに勝てなくてその史上最強かもしれない
フェデラーでも年間GSできないのにこいつがGSなんてwww
195名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 20:34:03 ID:otORCqmT
室内選手権ってグレードはチャレンジャーに分類されんの?
196名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 21:02:30 ID:wRI5o43J
そうだよ。
次の対戦相手はATPランク227位だから正念場だな。
もし次勝てば450位以内に入る!!
197名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 22:21:42 ID:JlRXWhlc
今日見てきたけど、サーブの強化が課題だね。他の選手と比べても結構見劣りする。
198名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 22:33:15 ID:gPjMLuHC
>>194
ま、内容はどうでもいいが日本語がおかしい。

>>フェデラーでも年間GSできないのにこいつがGSなんてwww

えーと、意味不明。フェデラーが年間GS達成できないからといってなんで
杉田がGS本選にでられないことになるのか。


サーブはまだ取り組み中なんじゃないかな。プロは厳しいよ。
199名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/06(火) 22:48:39 ID:FpP6HfFg
スレタイのことを言ってるんジャマイカ?
200名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 00:44:05 ID:sBop+rnT
松井わろすw
201名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 02:52:26 ID:BWXOXKcy
【目指せGS】

って目指せGS本戦出場のことだったのかよw
ワロスwww
202名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 04:10:26 ID:GGJo4Xug
もーほんと松井わろすww
203名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 15:55:40 ID:6goVJVgM
松井なめんな、カス。
204名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 18:19:48 ID:0nwBdor6
とりあえず杉田ぐらいのナダルと比べると体つきが違い過ぎる
205名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 18:47:33 ID:+NIHco3a
ナダルと比べちゃ気の毒だ。
杉田くらいの年齢の時のヒューと比べたらおk
ttp://www.lleytonhewitt.biz/lleyton3/insidesport8.jpg
206名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 19:25:52 ID:FjZ9OUzZ
ってか早熟のナダルと比べる意味わからん
207名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 19:42:28 ID:s2dFzG0o
ヒュー・・・ガリだな・・・・俺ぐらいだorz
208名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 19:45:56 ID:PZNQs4Go
でもヒューは16歳でATPツアータイトル取ったし(最年少記録&最低位記録)、
15歳のときにGSの予選突破したよ(最年少記録)
209名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 19:57:01 ID:+NIHco3a
だから体格に恵まれてなくても
勝てる奴は勝てるってことだ
210名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 20:24:59 ID:lt0YJCbs
今、ATPのランキングは492位か
今年中にどこまで行けるかねえ
211名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 21:01:41 ID:mBNY+aDf
今年中に200位台に乗せて欲しいなぁ。そうすればチャレンジャーは本選
に出れるからポイントもためやすくなるからね。ここはやはり国外のフューチャーズに
でてランクもそうだけど、何より実力をあげて欲しいね。
212名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 21:21:19 ID:WpKATlcc
3年内くらいに100位内に入ってくれないかなあ。
とにかく修造を超えてほしい。
213名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 22:20:15 ID:AFw0s1Ey
修造って実は40位台になったしひとつだけにしろツアータイトルも取ったし、
シードと当たらなかったにしろWIMでベスト8入ったし、何気にすごかったんだよな
杉田、坊ちゃんなんかに負けるな!
214名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 22:59:46 ID:mBNY+aDf
京都次は本村を倒した相手だけど勝てるかな?一応杉田も本村に勝ってるからね、
何とか頑張って欲しいものだよ、本当。
215名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/08(木) 16:08:33 ID:xkkhO6jf
マイケル・チャンは日本人と同じ体格でもランキング一桁だったんだよね。全仏も取ったしさ。
その後のパワーテニスの波に飲み込まれたけど、「欧米人とは体格が…」とかいう言い訳をする前にやれることを全てやってくれ。
チャンなんて鬼のようにトレーニングしてたんだぞ。フットワークと配球だけでもあそこまで上り詰めたんだからさ。
日本人だって頑張れるはず…と信じてるよ。
216名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/08(木) 17:09:52 ID:A7wfFtJj
624626で負け。
惜しい!またがんばれ
217名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/08(木) 17:47:35 ID:9QduSB69
やっぱりチャレンジャーを主戦場にしてる相手だとしんどいね。
しかし今回獲得したポイントで杉山を抜くから日本の七番手になるわけか。
頑張ってもらいたいね。
218名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/08(木) 19:24:23 ID:mmxayUzQ
杉田ってけっこう格上とでもいい勝負するよね。今回も惜しかったじゃん。
もうチョイフィジカル強化すれば絶対貴男抜いてくれるよね。ストロークは既に
日本で一番うまい気がするしw添田はちょっと厳しいな。ってか貴男おめw
219名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/08(木) 19:42:53 ID:n/MG+5Oi
でも、今年19歳だっけ?
デルポトロとかコロレフとか同年生れで100位内だし
日本でのランキングより世界を視野に入れて
闘ってほしいなー 期待してる。
220名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/08(木) 19:49:18 ID:Nv6RCOJc
日本人は残りは貴男のみか〜
ランキングうんぬんではなく、やっぱ日本のエースは貴男なんだなあと実感
221名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/08(木) 19:58:41 ID:mmxayUzQ
でも添田はファーストセット54リードだったみたいだから
腰の怪我が無ければ勝ってたかもよ。まあでも俺もまだ貴男
のほうが上だと思うけどね。
222カナ:2007/03/08(木) 20:17:37 ID:fOccyNUc
ここのやつらはテニスがストロークだけだと思ってるけど、これからはネットプレーがなければダメだから添田はプレースタイル変えてるんだと思うなあ。
223名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/09(金) 01:03:36 ID:scekhzgq
タカオがあのおそまつなストロークじゃなければ確実に50位はいってるだろう。サーブとボレーは一級品なのはまちがいないからなぁ
224名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/09(金) 09:26:35 ID:UhzZNA9P
でも実際はストロークがしょぼいから今の位置なわけで…
「もしストロークが強ければ…」「もしフィジカルが強ければ…」「もし…」っていう仮定の話は意味がないよ。
225名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/09(金) 13:07:27 ID:nf/TbfRy
まあ確かに。
「もし・・・だったら」は全ての選手にいえることだもんな。
226名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/09(金) 16:25:21 ID:+T3cHufU
鈴木貴男準決勝進出おめ
227名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/09(金) 16:25:20 ID:ziEBy/ha
鈴木貴男準決勝進出おめ
228名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/09(金) 18:20:23 ID:mIjy9H9/
>>226-227
( ゚д゚ )
229名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/09(金) 20:25:02 ID:ptWGwove
sugeeeeeeeeeeeee!
230名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/10(土) 01:52:24 ID:kNQ/9H1b
>>226-227
( ゚д゚ ) 時間逆転かよ・・・
231名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/10(土) 09:49:21 ID:MDKHKfNK
ホーチミンチャレンジャーもエントリーしてるな。
これからは海外の試合にも行くんだな。
今回は予選で第1シードの選手がいるところだから厳しいな。
しかも第1シードの選手、今年のオーストラリアオープンで2回戦進出してるし・・・
232名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/10(土) 23:59:14 ID:DN299Ink
ま、でも杉田がノってればいけるかもね。それでも期待薄だが。
とりあえず初戦突破おめ。貴男も決勝進出おめ。
233名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 00:39:03 ID:syrefveX
タカオはすげーなあ。引退までにあと一花さかねーかな。英で32ぐらいはいらんかな・・・
234名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 00:42:51 ID:bb8qvcwL
>>226-227
( ゚д゚ ) sugeeeeeeeeeeeee!
235名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 01:08:06 ID:GSMNsx8X
>>226-227
PCと携帯から同時に書き込んだだけだろ。
236名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 01:11:48 ID:bb8qvcwL
>>226-227
( ゚д゚ ) uzeeeeeeeeeeeeee!
237名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 01:21:16 ID:t/RliBAK
2ちゃんにはよくあること。
238名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 02:13:52 ID:ASmzPtM3
おまえらこっちばっかみんなwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 09:27:33 ID:xK6h6Pfv
>>235
残念。書き込んだのは俺だがこれは単純に書き込みボタンを連続で押しすぎただけだww
240名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 20:15:15 ID:Yw9qSol3
644626で負け・・・
相手は去年京都で錦織を6−16−1で潰してる相手だし、善戦したねー。
くじ運よければチャレンジャー本戦見えてくるんじゃないでしょうか??
どうでしょうか?
241名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 20:20:36 ID:xK6h6Pfv
相当きてるな。セットを取る時点ですごいとおもうけどなぁ。相手はGS経験者だし。
くじ運っていうか、出るチャレンジャーさえ選べば多分余裕で本選いけると思う。
本選どころかベスト8くらいは狙えるんじゃ?今回ボスニアのチャレンジャーだったら
予選でシードもらえたしね。あ〜杉田、錦織、伊藤の時代が楽しみになってきた!!
242名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 23:51:54 ID:Yw9qSol3
一藤木も調子いいよ、今
243名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 23:58:30 ID:xK6h6Pfv
お前、一藤木スレにいるやつだろ。調子いいかも知んないけど、その根拠は何??
別に一藤木は雑魚とかおもってないから調子いいとか言われりゃ「おぉ」とか思うけど
なんか根拠が無いからねぇ。杉田は世界ランクも相当高いし、もうトップ100の選手とかも
倒してる。錦織もコンスタントに300位台の選手倒してる。一藤木はなんか目立った成績あった??
まだF10の結果がわかんないんだよね。
244名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 00:07:51 ID:03ChCLED
このスレでいちふじきの話題だすなよ。スレがけがれるだろう?
245名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 00:09:51 ID:16Tdi/Bn
このスレでいっとうぼくの話題だすなよ。スレがけがれるだろう?
246名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 01:23:07 ID:vHNts/D8
杉田ももう少しイケメンだったらいいのにねw
247名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 02:00:26 ID:hTfCgS9D
貴男がキタキチネなら杉田くんは小ギツネコンコン♪だね。
日本のトップの系譜って感じでよくない?w
248名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 09:27:09 ID:4PxB5ZnA
杉田は生で見たらロッテの西岡にちょっと似てると思った。でも西岡よりカッコイいと思う。
そんなに杉田、不細工でもないでしょ。
249名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 12:19:24 ID:7rLll4+I
うん、不細工じゃないやろ〜
杉田はかなりイケメンと思うけど…
250名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 12:32:42 ID:hTfCgS9D
別にブサとか言ってないけどなw
イケメンて基準は個人それぞれだから話題にしても意味ないよね
251名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 23:39:53 ID:03ChCLED
杉田ってチェリーかな?
252名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/13(火) 00:57:54 ID:kQTavBUp
駅で握手してもらった時初めて生で杉田君みたケドめっちゃカッコょくてなにょり笑顔が最高だった
253名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/13(火) 20:01:38 ID:ULnspZSO
>>251
どうみてもチェリーです><
254名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/21(水) 20:31:27 ID:ANuQSA9K
F1初戦は突破したな。けっこう余裕で良かった。しかも次かてば7シードが近藤
に負けたからチャンスがあるね。茶園までいけるかが問題だね。
255名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/22(木) 03:51:47 ID:+g0oC2Py
俺も23歳だけどまだチェリーです。仲間だな。
256名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/22(木) 16:35:41 ID:MyRFkDZe
2回戦負けた・・・
まぁ来週に期待するか
257名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/23(金) 01:15:34 ID:G5FaOiHE BE:770380984-2BP(0)
杉田リア友だ
258名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/23(金) 10:37:43 ID:CHS8FQzY
しかし去年この大会でてないからポイントは失わずに1ポイントが入ってくるから
まあよしとしよう。次は無難にベスト8くらいを目標にして欲しいものだね。
259名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/24(土) 21:09:14 ID:ZbuYR6/I
杉田VSエナン
4−6 7−5 4−6

くらいの試合ができてもおかしくないな!

がんばれ杉田君
260名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/24(土) 21:25:21 ID:Zhve6GJj
え なんで?
261名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/25(日) 16:46:14 ID:LzGHPHD/
当時15、6歳の一藤木がクズネツォワ相手に無敗で、同じく当時15歳の錦織は
ピアース相手にワンセットだけだけど7-5で勝ったりしてんだぞ?
262名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/25(日) 17:46:18 ID:6P8IsoRG
でもなんとなく杉田には無理そうな気がする。
263名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/26(月) 02:18:22 ID:VNNi8xAT
イットウギにできたんならできるんじゃないか?もはやイットウギは同年代で日本トップ10に入るか
怪しい。杉田で、伊藤で、会田でキタとかトミタ・・・ほんとに入らんかもな。
264名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/26(月) 04:13:49 ID:sCnhVnF+
ぶっちゃけ会田、喜多、富田なんて杉田、にしこりと比べればザコ以下。
265名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/26(月) 10:50:14 ID:VYkYt7zY
守屋の方がカッコかわいい
266名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/26(月) 10:59:55 ID:eeFQvgK8
守屋は強いけどまだ竜馬や片山にすら劣るな
これからどうなるかわからんが…
267名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/26(月) 11:00:11 ID:AHoRgkKO
外見なんかどうでもいいよ。テニスの実力が問題。
268名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/26(月) 13:28:49 ID:O+ISL/nw
守屋は女の子みたいだ
269名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/26(月) 15:07:37 ID:qn+Bd9y6
杉田の世代で順位をつけるなら、杉田、伊藤、会田、一藤木、富田、喜多
ってカンジじゃない?
270名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/26(月) 15:56:40 ID:8Q9tyHSZ
このスレでいっとうぼくの名前だすなや スレがけがれるやろが
271名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/26(月) 16:16:04 ID:sCnhVnF+
一藤木もさすがに会田よりは強いだろw
272名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/26(月) 16:30:18 ID:uTOPu9V/
そりゃないべ?会田も一応世界ジュニアランク8位だし。一藤木とかふつうに守屋とかに
しこられて自滅しそう。
273名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/26(月) 16:47:41 ID:Zu9tGtAC
>会田も一応世界ジュニアランク8位
そうなのか?でかい大会で上位に食い込んでるわけじゃないのに?
274名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/26(月) 16:48:11 ID:/dDFNt+e
守屋君にしこられたい
275名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/26(月) 17:15:15 ID:lYIsgLrZ
守屋くんでシコってもいいですかね?
276名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/26(月) 18:07:59 ID:/IOz7F1D
守屋くんのをシコってもいいですかね??
277名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/27(火) 01:24:39 ID:hHGWprPT
守屋くんの控えめなガッツポーズがたまらん。強くて優しくて可愛いって最強じゃね?
278名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/27(火) 01:46:00 ID:CB/XS27m
守屋くんを『お持ち帰りぃ〜』したいです><
279名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/27(火) 02:39:02 ID:M8RUuMBu
いっとうぎって引退したんじゃないの?
280名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/27(火) 12:06:46 ID:ODxThHWU
わろた
281名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/27(火) 12:44:48 ID:Gm9KJeNh
いっとうぎ=誰が呼んだか、テニス界の亀田親子!?
でも、それ以上と言う人もいる・・
282名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/28(水) 02:17:43 ID:+IxDZf0T
亀田といっしょにすんなや。さすがの粘着アンチの漏れでさえ言う
283名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/28(水) 23:51:35 ID:igXCy0Zb
感動した
おまいは本物のアンチだ
284名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/29(木) 00:01:36 ID:w3po+vuX
杉田なみに化けそうなのは松尾か
285名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/29(木) 01:12:59 ID:5Q1BQsOv
そうだな
松尾は杉田かおるくらい化けそうだな
286名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/29(木) 15:52:52 ID:UhLOK+Fr
次の試合はどこにでるんや?
287名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/29(木) 20:08:41 ID:utZXv+uv
次は大阪でデ杯。4/6〜4/8 
相手のタイが第一線メンバーじゃないから、杉田の出番あるかもね。

288名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/29(木) 21:38:26 ID:NTAN+uxE
ゆうマン頑張れー
289名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/01(日) 00:23:02 ID:R0+4Bcf2 BE:674083474-2BP(0)
>>288地元か?
290名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/09(月) 22:23:03 ID:swenjxSl
前にフューチャーズで杉田さんの試合のボーラーをしたけど
フォアもすごかったけど、それよりバックの正確さがすごかった
バック強打→浮いた球をフォアでウィナー
というパターンでポイント取りまくってました。
でもやっぱり身長が・・・
291名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/09(月) 22:43:04 ID:cynjB1Ly
それでも確実に決めるからな・・。ホントに強くなったよな。3年前に
全日本ジュニア16歳以下に出てたやつとは(優勝したけど)思えん。
292名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/06(日) 20:42:33 ID:8F3ol27i
杉田世代のジュニアって大体有名大学に進学してんの?
海外組は錦織、いっとうぼくくらいだし。
293名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/06(日) 22:53:51 ID:I3StkXD3
このスレでいっとうぼくの名前出すなや。スレが汚れるやん
294名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/07(月) 00:53:42 ID:e05Qnk0N
いっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼく
いっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼく
いっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼく
いっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼく
いっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼく
いっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼく
いっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼく
いっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼく
いっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼく
いっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼく
いっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼく
いっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼく
いっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼく
いっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼく
いっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼく
いっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼくいっとうぼく
295名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/07(月) 20:10:28 ID:Pg7K2hnn
いっとう(ryよりジュニアの進路の話が主だろ、きっと
296名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/08(火) 00:48:28 ID:amVdYjOC
粘着いっとうぼくアンチが張り付いてるからしょうがない
297名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 21:55:54 ID:AAQr97Fn
伊藤竜馬に6360でスこられてる!!最近試合出てねーからなー。
やっぱ大学との2足のわらじはきついんじゃねーか??
298名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 22:06:19 ID:poTFDOw4
いや試合でてるよ。でも2週連続無名選手に初戦負け。
韓国に3週間いるし、大学もいってないでしょ。
299名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 22:09:02 ID:jAcxMgVn
伊藤は今まで完膚なきまでに叩いてきたのにな。なんで負けたんだ??
300名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 22:44:30 ID:dNbvyxOQ
逆に考えるんだ
プロになって竜馬が強くなったと
301名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 23:54:55 ID:XMZpyyfV
杉田や錦織ばかりが話題になってチヤホヤされるのを見て陰ながら特訓を
重ねていた竜馬の姿が目に浮かんだ
302名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 09:46:00 ID:eiDeIUSo
たつまだって行こうと思えば早稲田とか入れたわけだしな。
303名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 10:51:05 ID:ammsls3P
ってか杉田も世界目指すならなんで大学いきつつテニスなんて半端なことしてんだ
304名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 11:09:49 ID:qleHoqtq
切磋琢磨するのはいいと思うな。どっちも強くなってほしい
305名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 11:12:51 ID:oE2a8W4Q
切磋竜馬するのはいいと思うな。どっちも強くなってほしい
306名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 18:26:40 ID:GwwtfvzX
たつまと杉田だったらもともとどっちがかってもおかしくはない。杉田はまあなんのために大学をえらんだのかしらんが・・・。
あのトシから守りに入らんでもええのになー
307名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 18:43:21 ID:GAOiOMXy
そりゃ一般市民からするとそうなんだろうがプロを引退してテニスに関わらない仕事をしたいと考えた時に大学という学歴は必要じゃまいか。
ただでさえテニスは飯食えないし選手生命は短いしな。
308名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 20:41:41 ID:3dBa89JQ
そういう姿勢が、単身海外でテニスにすべて注いでる錦織や一藤木と比べて半端だってことなんやろ

まあもはや一藤木は微妙になってきたけどw
309名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 22:00:02 ID:GwwtfvzX
だからいっとうぼくは・・・。
310神様:2007/05/13(日) 23:36:50 ID:FPLnLDyw
バカじゃないの?お前知ったかしてんなよ。杉田君はトップアスリート制度っていう「プロでありながら大学に進学できる」制度を利用してんだよ。もう三菱電気と契約してとっくにプロだから。早稲田は今大学リーグでずば抜けて強いから練習環境として最高なの。おわかりかな?
311名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/14(月) 01:38:05 ID:vMFqcmrP
きもw
312名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/14(月) 07:36:41 ID:pZZ7UVo+
>>310
それでもプロになって海外で他の世界ランカーたちと打った方が絶対いいと
おもうけどねぇ。
313神様:2007/05/14(月) 12:34:55 ID:I7VeiruN
まぁ語ってろ。お前みたいな口だけのやつがやっていける世界じゃないんだよ。こんなとこで杉田君の進路考えてないでランニングでもしてなザコ。
314神様:2007/05/14(月) 12:36:49 ID:I7VeiruN
しかも三菱電気契約のプロだって言ってるでしょ(笑)それでもプロになってってすでにプロだから。
315名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/14(月) 13:10:45 ID:vwRzFVhS
だからプロになった竜馬に負けたんだねWお前みたいな粘着厨がいて杉田も大変だな
316名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/14(月) 13:14:05 ID:aArH8XPI
ベンジャミン・ベッカーなんか大卒で頑張ってるしありじゃね?

まぁ日本とアメリカの大学比べるとあれかもしれんが
317名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/14(月) 13:23:37 ID:HkkfUnN2
ベッカーってドイツでしょ?
318顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/05/14(月) 14:00:43 ID:t3BLN9/8
>>317
大学はアメリカ
319名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/14(月) 14:09:48 ID:+30fjheE
なぜ大学進学したのかはT-Tennis5月号掲載
320名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/14(月) 14:47:23 ID:TQclCFjC
神様(笑)
321名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/14(月) 18:15:21 ID:1ispcTPS
トップアスリートって制度がよくわかんないな〜
テニスは野球とは違うし、それって早稲田大学OBがテニスでも応援したい人をつくる制度ですか?
大学リーグに出ないなら、大学リーグは世界と全くつながっていませんと
公言しているようなものだし、イージーとしか思えない。

322名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/14(月) 19:05:26 ID:CJj0y6PC
>312の言いたい事は、高校でも多分ろくに勉強しなかったはずのユウちゃんが
なんで大学に行くのか?ってことでしょう
2兎を追うもの1兎をも得ずってことわざどおり
トップアスリートシステムっていう保険をかけてプロ+大学より
海外いってテニス1本、通用しなかったら後はなしって覚悟でやるほうが
プロとしては伸びるんじゃないかと思うんじゃない?
でも今は大学も後押ししてくれる時代だからそれを利用するのも本人の自由だよね。
323名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/14(月) 20:52:22 ID:wQFVNFhh
精神年齢低くて人生経験浅いバカがいるなw

一つ言えるのは、杉田は正しい選択したよ
そんだけ


後10年経てばわかる
324名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/14(月) 21:05:29 ID:pZZ7UVo+
>>323
ま、ふつうなら正しい選択だよ。でもそれは俺たちの話であってプロの話
じゃない。じゃあ松岡や鈴木は間違った選択なのかと言われると全くそう思わない
だろう?実際杉田は世界ジュニアでも勝ってるし世界ランクも国内だけとはいえ、470
位くらいだし才能あんだから海外で自分を磨くことに専念したほうがいいと思うんだよね。
325名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/14(月) 22:08:46 ID:1ispcTPS
>>323
お前は神か!
正しい選択、間違った選択だなんて、今の時点じゃだれにもわからないし、可能性だけだよ。
アスリートは自分が信じた道を進むだけ、ただ、保険が効くのはアスリートとしては不幸な時だよ。
326名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/14(月) 22:11:26 ID:vMFqcmrP
10年後仮にテニスで失敗したとき、やっぱり正しい選択だったってことじゃね

まだわからんが、一藤木みたくなるのもアレだし
327315へ:2007/05/16(水) 17:39:34 ID:KfFW+Uek
杉田君はたつま君にいつ負けたんですか?全然負けてなくないですか?
328名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/16(水) 20:08:52 ID:rz8JUrTx
たしか韓国F3の2回戦。
つかんなもん調べりゃすぐ出てくるだろ
329名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/16(水) 21:17:42 ID:lOzWD2Ff
しかも瞬殺だったらしいな
330名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/16(水) 21:28:03 ID:yP/AvB5P
竜馬くんはダンロップと契約したの?
ラケットは何を使用してるの?
331名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 13:40:09 ID:J8P6+57w
今こいつなにしてんの?
332名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 20:46:47 ID:pUpJw59J
高校時代に彼と試合したが間違えなく天才。彼なら四大大会ベスト8行けるはず。最後に握手したけど手は超でかい。確かに背は低いけどファーストサーブは強いと思ったな、てかストロークの鬼、ライジングすごかった
333名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 14:52:38 ID:EHf/h/a1
そう思うやつはたくさんいるだろ 伊藤だって錦織だって実際恐ろしく強いが世界で8に入るのは簡単じゃないだろ
334名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 15:21:48 ID:N1D0ODb9
確かに四大大会ベスト8は無理だろうな
悪いけど
335名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 17:29:04 ID:EHf/h/a1
あと杉田のサーブはプロの中では弱いほう
336名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 18:33:44 ID:TSGptya/
杉田顔長い。偉そうだしさっさと潰れて欲しい!
337名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/25(月) 22:19:55 ID:4YqmO0Ps
普通にかっこよくね?
338名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 23:04:33 ID:0PV0Ipdy
つーか日本代表にも入ってる新世代のスターじゃん!彼は天才だ、俺はお前を応援してるぜ!俺に勝っといて負けるなーww
339名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/28(木) 20:55:27 ID:suRGSTxm
高Bのとき湘南と団体であたったけど強かった
俺はS2で会田とだったけど打ちづらかった
個人で杉田ともやったことあるけど会田のほうが強く感じた
どっちにもボロ負けやったけどな
340名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 10:16:37 ID:54RGOzfV
すごいすね。。。あんたも
341名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 15:57:31 ID:MFbv2n8L
S1が会田じゃなかったっけ
342339:2007/07/01(日) 17:25:06 ID:P9bs2r6y
たぶん団体は会田だと思うけど・・・
俺はS2だったのは確実
2004年の夏やったかな
343名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 17:27:47 ID:Vh6hLQaw
あ、あなたでしたか・・・
344名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 21:18:25 ID:YRs0xp8V
>>342
久しぶりやね
345339:2007/07/02(月) 13:31:11 ID:B1ytaBgY
特定できんと思うんやけどな…
>>344 誰?
346名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/02(月) 16:27:52 ID:KjPbzXve
>>345
「千葉の・・・」と言ったら分かってくれますか?
347名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/02(月) 21:06:12 ID:WDAk/FyN
>>346
1才年下やよな?
違ったら俺のこと誰かと勘違いしてるかも
348名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/05(木) 06:44:10 ID:zmu1BUtb
 昨日今日と、久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
349名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 16:14:54 ID:HD+z0IOj
>>339 もしかしてけいさんですか?
350名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 20:23:59 ID:+nEU77pc
KK?
351名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/06(金) 23:05:46 ID:E8pWTV22
>>349 おう てか誰?
352名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/07(土) 16:25:00 ID:ajdvNU/q
>>351 優です わかりますよね?藁
353名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 22:51:56 ID:xykcCCHK
杉田君なにしてるの?最近雑誌から消えたよな
354名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 23:43:30 ID:I1D8Utsl
今年はデ杯以外目立った活躍もないし、スレは厨のチャット部屋になってるし、これはだめだな
355名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/27(金) 12:21:06 ID:pKSzHSq7
杉田オワタwwwwww
356名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/30(月) 22:59:08 ID:zaE+BgRc
フランスでテニスしてます。
近況報告
357名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/31(火) 00:02:24 ID:4suClsYP
ついに本人降臨w
358名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/31(火) 00:23:28 ID:H7m/QCxx
杉田君もピュアストツアーにするんですかww?
359名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 21:13:41 ID:dC35vW8+
FDSDFSFHHDFS



DHDSHHHH





NFFDFGNDN





XCNVNXC




XCVんBXC





360名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 21:27:17 ID:EpZjh4cM
この人、早稲田の中では一番強いんでしょ?
なのに何故、主将じゃないの?
361名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 21:54:25 ID:wp03QaRJ
学連大会にでれないのに主将やってどうすんの?
362名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 21:56:48 ID:dV2QUST4
杉田なにやってんのかなー
AIGは是非本選まで来て欲しい
363名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 21:58:47 ID:f6+jvNST
大学で女遊びを知って杉田は変わったよ
364名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 22:00:04 ID:v7sk9we8
一番つよいからといって主将ではないやろ
高校のとき全国行った強い先輩いたけど部長は弱い先輩やったし
365名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 22:38:17 ID:aqZIChUq
あの顔で女遊びてwwwwwwwwwwww
366名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 17:21:10 ID:fdPC17g+
ウズベキスタンのCH予選に出てるね
2週ウズベキスタンなのかな・・・
367ナナシアター:2007/08/31(金) 13:55:16 ID:OxtmvYjq
杉田祐一って人もなちゃとで荒らしていたよ。
↑もし気取っているいる人だとしてもこれはマニアックすぎませんか?
これを信じるか信じないかは別としてとても怪しいですね。
現在、日本にいたらその確立(↑)濃厚なんですけど。
368名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/31(金) 14:50:12 ID:CIXLAjOC
けっきょく杉田って国外の大会じゃ全く勝てないんだねw
369名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 12:10:22 ID:I3JQWb83
なんかなー
一時期はニシコリと肩を並べ、添田より強いんじゃないかと言われてたけど、大学に入って
パッとしないようなっちまったな

プロテニスプレーヤーって勝てなくなってしまったらどうしようもないんだから、もう一度
杉田はそこらへん考えて欲しい。GSどころか、このままじゃ数年後には名前も消えるぜ・・
370名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 13:16:12 ID:cP6RhgbC
まだ見限るのは早いだろうけど、次のAIG前の
国内フューチャーズとAIGの結果によってはかなりヤバいな。ポイントなくなるし。

なんにしてもスレタイ変えないとだめだろw
371名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 21:24:29 ID:Rz+aW5Su
次スレはこれだな。

【目指せGS】天才(?)杉田祐一 二【出場!】
372名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 23:31:08 ID:oQGH0joq
昔試合みたときはとんでもない強さだったけど
いまどうなったんかな・・
またがんばってほしいわ
373名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/04(火) 23:41:21 ID:9PVkt1WP
チャレンジャーの結果は??
374名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/05(水) 00:58:21 ID:iqS5pQjl
そんなのも自分で調べらんないとかどんだけ〜w
375名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/14(金) 16:01:23 ID:jUZ6USKY



タレント羽賀研二・元世界王者の渡辺二郎容疑者ら4人逮捕

 購入した株が無価値になったと約4億円の賠償を求めた知人を脅し、賠償請求権を放棄させたとして、
大阪府警捜査4課は30日、タレントの羽賀研二(45)(本名・當真美喜男)、プロボクシング元世界チャンピオンの
渡辺二郎(52)両容疑者と、山口組系暴力団幹部(69)ら計4人を恐喝容疑で逮捕した。

 調べでは、4人は、大阪市の不動産会社社長(51)から、「羽賀容疑者から買った医療コンサルタント会社株が
同社の破たんで紙くずになった」などとして賠償を求められたため、昨年6月上旬、同市内のホテルで社長を脅迫し、
羽賀容疑者が1000万円を支払う以外の賠償請求権を放棄するとの確認書に無理やり署名させた疑い。


(2007年6月30日19時48分 読売新聞)

 ソース  〜日本経済新聞社〜
  http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070630i112.htm

 前スレ (★1が立った日時 → 6/30 19:09:53)
  【犯罪】羽賀研二(本名・トウマミキオ)らを恐喝容疑で逮捕!「署名せなんだら連れて行かれるで」★3
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1183199984/







376名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 10:27:53 ID:/77OUxnh
今回の野幌でやる札幌国際には出てないの?
本戦から?
377名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/22(土) 22:17:38 ID:z7LwB9eu
杉田札幌国際出てねー
378名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 12:29:40 ID:2MJ6shX9
AIG予選は1コケ。ランキングも伊藤にぬかれた杉田晒しあげ。

コイツはもう伸びないねwwバイバイwwwwww
379名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 13:29:02 ID:x5uA+hv1
早稲田行って、童貞捨てたせいかな。。
380名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 17:18:21 ID:/A9CMwH+
なんか高校の時とプレイスタイルが違う気がするのは気のせい?
381名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 17:20:53 ID:kjhEAW0J
ほうほう。↓の顔で童貞捨てたのか。すごいね〜w

http://www.daviscup.com/teams/player.asp?Player=100049443
382名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/04(木) 21:59:51 ID:cTSazlYg
杉田ー、頼むから頑張ってくれ。

日本人がパワー以外で勝つ要素を杉田は沢山持っていると思うんよ。
こんなとこで終わらないでくれ・・
383名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/23(火) 07:24:04 ID:kBmkE7Xg
有明Fで一回戦竜馬と試合age
384名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/23(火) 07:24:21 ID:kBmkE7Xg
(;^ω^)
385名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/23(火) 12:27:05 ID:6IBhv0g2
伊藤竜馬にスコられてるじゃん…
386名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/27(土) 14:18:50 ID:72fse+6i
社会人としてがんがんやる決意したやつと、一応大学生って守りに入ったやつとの差なんてそんなもん。
387名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/27(土) 14:41:12 ID:gUx5BURs
GS優勝なんて700%ムリだな
388名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/27(土) 17:10:11 ID:JvxaW+Bm
結局は中途半端か
389名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/28(日) 20:39:44 ID:k7gfm1jv
伊藤竜馬優勝
390名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/30(火) 12:25:38 ID:JPCXMqbG
山本が来る
391名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 10:02:30 ID:beLWgiF3
【テニス】杉田祐一が“テニスの王子様”になる!世界的指導者のボブ・ブレット氏がコーチ・三菱電機とスポンサー契約
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1194905453/
392名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 12:48:28 ID:4nw3+sL0
シュフレーマン吹いたww
393名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 13:54:02 ID:jq8jLUfx
テニスよりシュフレーマンの方が稼げんじゃね?w
394名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 18:21:33 ID:PyEYd2OI
錦織と杉田ってどっち強いの?
395名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 20:03:40 ID:jq8jLUfx
比べるまでもなくニシコリ
396名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 20:09:01 ID:kKDDWTlC
三菱も金掛けて来たなぁ。ブレットがやってきたのはほとんど大型選手のコーチだけど
自信喪失気味であろう今は丁度いいか?

全日本は佐藤にフルセットで勝ってベスト16、次はこないだボコられた松井とだ。
397名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 21:50:59 ID:g9JY1cVL
元記事読んだけど、ベッカーやイバニセビッチの時のように
ツアーにも同行するコーチになるのか、
または単にサンレモのボブさんのテニスクラブで杉田が指導を受けるだけなのか
よくわからないんだけど
サンレモに滞在して練習するだけでもすごくお金がかかる事は事実だから
それを三菱が負担するのは力入れてるね
398名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 22:14:57 ID:9BsLrCl9
シュフレーマンオリジナルクオカード(500円分)
399名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 22:25:03 ID:kKDDWTlC
>>397
>杉田は在学中の早大を拠点にしながら、同氏の持つイタリアの合宿施設で少数精鋭の指導を受ける。
だからやっぱ後者でない?フルだと幾ら掛かるんだろうw
400名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/14(水) 06:14:51 ID:1M4bT6fn
401名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/14(水) 08:52:01 ID:vPt5I/Ct
こないだ日曜日ボブさんらしき人がマンツーでコーチしてたよ
かなり気合入ってるかんじだった
402名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/16(金) 10:50:49 ID:CeHK9xmw
また負けか。もうだめだな
403名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/16(金) 21:12:11 ID:QEI4Y3Lk
しかし勝ち残ってる若手ってのがSの伊藤竜馬とDの岩橋(若手と言っても大学四年)だけか。
ベテランの品評会みたいで面白くないんだよな…
404名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/20(火) 06:06:38 ID:ugcimPZ9
慶応チャレンジャー1回戦は奇しくもこないだ竜馬が決勝で下したフィリップ・キング。

>>403
ここんとこメンバー固定になってるからな…>全日本
竜馬が入ってきた今年はましな方かもしんない。
杉田もブレットパワーでまた調子上げてきてくれるといいな。
405名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/20(火) 14:14:19 ID:nw9CWnyI
横浜もボロ負けでしたとさ。
406名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/21(水) 20:55:33 ID:oYZKpwny
P.King d. Y.Sugita 6-46-0
奇しくもこないだの一藤木と同じスコアだった。そして茶円先生ツヨスw
407名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/22(木) 17:34:20 ID:PXYIwojQ
何気に冨田と組んだダブルスでベスト4進出w
408名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/22(木) 17:44:22 ID:rBt0q/Y+
シュフレーマンはピュアコンのままなんかな?
409名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/23(金) 16:56:48 ID:Cblhh5IT
ダブルスもボッコされて\(^o^)/オワタ
イザワは出ないみたいね。
410名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/10(月) 18:50:59 ID:oF++wet7
tjjrj



yiuyi




oiotuio




54y54uy45



yiiyt



ityityi



ytityit


411名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/27(木) 22:33:11 ID:BfpLzHgE
こいつmixiでみつけた


最終ログイン3日以上だけど
412名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 18:39:18 ID:ftFbVJy+
雑誌にグリップを改造中と書いてあったが、
フォアを厚くしてるってこと?
413名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 12:09:52 ID:yXxiRPJm
ボブブレッドにフォアの改善されてるところは、アンチッチと同じなので… 100位以内には入ってほしい
414名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 12:46:04 ID:i9melWh7
こいつじゃむりむり
415名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 15:37:22 ID:OVuWeCWq
サーブを磨いて、ストロークをもう少し強化すれば100もいけると思うぜ

早く復活して伊藤やニシコリをまた追い抜け
416名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 17:54:49 ID:HL7/cgQw
こいつには期待している
GS本戦に出られる選手になってほしいものだ
417名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 19:01:33 ID:jXyWKTsh
100は無理だけど250前後ならいけるかもしれない。ぜひデ杯で活躍する選手になってもらいたい。
錦織50
タツマ150
杉田250
添田200

ぐらいでなんとかワールドグループへ
418名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 19:02:26 ID:i9melWh7
一体こいつの何に期待してんの?
ちょっとライジングができるだけの、つまんない典型的日本人プレー。

にしこりは別格としてたつまにもこいつは全然およばんよ
419名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 20:04:37 ID:OVuWeCWq
ちょっとライジング出来るだけでも期待出来るよ。

日本人の体格じゃ結局力で勝てる訳ないから、それに立ち向かえる武器を持ってないといけないし、当たってる時のストロークは添田以上って言われてたしな

まぁギャアギャア言わずに今後に期待
420名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/11(月) 00:27:12 ID:TVdac8qv
タイノにストレート勝ち乙〜デ杯以外引退してるけど力はありそうだからな。
全日本以来の勝利、海外選手には去年7月以来の勝ち星だから格別だろう。
このまま波に乗ってくれ。
421名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/11(月) 01:05:56 ID:v5lKWGHD
>>418
テニス見る目なくね?フラット系ショットを叩き込めるのは
最大の才能よ。伊達やヒュンタク、フェレールに通じるものがある。
422名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/11(月) 02:02:11 ID:t8MAgwGw
勝ったかーよかったー
そろそろ芽でるかな?

実際見てみるとわかるけど杉田のテニスはおもしろいよ。外国人相手にポンポンエース取れる
423名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/11(月) 02:14:02 ID:yua0Qjqy
この人身体能力高いね。

俺は杉田と守谷が好き。
424名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/11(月) 13:00:45 ID:KJArHpek
テニスのうまさ云々より、こいつださすぎ。

デ杯の公式サイトの写真とかきもくて目もあてられない
425フラッ…ト…?:2008/02/11(月) 14:13:39 ID:TVdac8qv
>>421
問題は杉田がヒュンテクのように逆クロスや切り返しを打てない事だ(ノ∀`)
クロスはいいんだけど…

まグリップを変えてるのもそこら辺だろうし、JTAオンライン動画が楽しみやね。
426名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/11(月) 21:54:41 ID:/djPvxVm
>>424
じゃあ見るんじゃねーYO

>>423
守屋のカウンター、ライジングは生で見ると凄すぎて死ねる。

>>425
それ、すごくわかる(´・ω・`)

427名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/11(月) 23:32:28 ID:yua0Qjqy
守屋うまいよね。

天才かも。
428名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 22:53:48 ID:CkoZWB+9
>>427
今年の全日本ジュニアとジュニアGSに期待^^b
429名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/14(木) 00:02:42 ID:43mygYcE
たしかに天才的にうまいが体力がなさすぎる。1年時のインターハイも柳川の井上だったか、に根負けしてたような。蚊みたいな手足だからね
しかしフォームがきれいすぎる。小学生からあのフォームだったからびびるよね
430名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/17(日) 20:58:08 ID:BIXjBeXy
こいつはもうだめだな。
年下のにしこりが150位切ったのに、こいつはまだ1000位代。
竜馬もタイで優勝してるし。

デ杯もにしこり、竜馬、タカオブチの方が絶対いい。こいつをさっさとはずせ
431名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/17(日) 22:10:16 ID:CdlZgEls
すごいほうだよ日本人の中では
別にダメじゃないだろ
432名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/18(月) 17:51:20 ID:m7jWpsfh
早稲田に行くという保険までかけたんだから中退せずに卒業するこった。
テニスやっててインターハイ、インカレではそれなりでしたーって実績で就職でもすればいいのでは?
半端なテニスで食べていこうとは思わないほうが吉かと。


433名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/18(月) 17:56:09 ID:ynGHfbKI
いや 杉田は今伝説のナメック成人になろうとしている。
神様と融合すればステパネックにも勝てるだろう。

多分。
434名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/18(月) 18:45:22 ID:hWIHSiCI
髪型がry
435名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/19(火) 02:28:45 ID:I7JTTcSg
今も早稲田で練習してるの?
436名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/21(木) 09:36:37 ID:FzYyf2wR
(q)Yuichi Sugita (JPN) d. Yan Bai (CHN) 6-7(4) 6-4 (10-1)
スコアが変だが予選上がったタイF2でフューチャーズ久々のベスト8。
相手のバイは先週決勝で竜馬に負けた奴。

唯一残った日本人として頑張ってくれー
437名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/21(木) 09:55:28 ID:fqFnwwbA
>>436 別に変じゃないよ。
438436:2008/02/21(木) 11:37:08 ID:FzYyf2wR
>>437
にゃぬ?何で杉田だけスーパータイブレになっちゃってんだか解ります?
ノーアドみたいな新ルール?他は皆普通にフルセットやってるのに杉田だけが…
439名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/21(木) 11:49:45 ID:4vWTR+LU
>>437
俺にも教えてくれ
440名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/21(木) 11:51:31 ID:4vWTR+LU
     _,∩_         _,∩_           _,∩_
    (_____)ゝ、     (_____)    y     (_____)
    / :: :: :: ヽ 〉     /-‐:: ::‐-ヽ /       / :: :: :: ヽ
   _./ (・ )ll(・ ) ∨     _/  0) i! 0) ∨      _/ ( ・)i!(・ ) ゙、_
 // :: :: ∈ゝ :: ::ヽ   // ::  ‐-‐ :: ヽ    //  :: ー一 :: ヽ\
. ゝ/:: :: ::  :: :: ::ヽ  ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽ   ゝ/ :: ::  ::  :: :: ヽく
   ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄     ̄ ̄ | ̄ ̄ | ̄ ̄
       |     |             |     |             |     |
    ⊂!     !つ        ⊂!     !つ        ⊂!     !つ
441名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/21(木) 12:10:37 ID:8pMbZu28
期待してるぞ杉田
勝て!!
442名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/21(木) 22:27:07 ID:ml+OVrl9
ベスト4ですね
443名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/21(木) 23:16:07 ID:bzQ2xjTX
444名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/22(金) 01:34:30 ID:MXGOLWYU
にしこりのおかげでやっと尻に火が付いたんだろ。良いことだ。
445名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/23(土) 01:36:11 ID:xxjYKKIN
>>443
唯一の非1000位台選手リーシックに5-72-6ストレートで負けてた
1万ドルH無しだから準決勝は4ポイントか。
これで1015位から880位辺りに上昇。
446名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/25(月) 01:08:05 ID:33I6eQxT
タイF3の予選に出ていたが緒戦で地元のWCの選手(年下)にフルセットで負け
http://www.atptennis.com/1/posting/2008/2201/qs.pdf
これはキツイな…。現地は最高30度超えてるから暑さにでもやられたかね。
こりゃ日本勢は今週もあぼんしまくるか!?

先週は結局杉田に勝った選手が優勝。
447名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/01(土) 07:54:12 ID:5HHpKlaY
ボチボチ早稲田からクビにされるかも?
早稲田が期待しているのは世界と互角に戦え、日本のトップ選手であること。
デ杯に再び選ばれるも、錦織登場で、完全にヒッテイングパートナーの補欠扱い
。昨年は飛躍どころか大きく期待を裏切ってしまったので今年は、せめて日本のタイトル
と、本村や松井といったベテラン、片山などの後輩選手には負けないで欲しい。

448名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/01(土) 09:08:23 ID:lPF+tHD1
さすがにそのあたりにはさすがに負けんだろう
449名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/01(土) 19:34:26 ID:je4EyfUs
それが本村、松井には最近あっさりやられるんだ。
高校のときは勝ってたのに・・・・・
450名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/03(月) 06:15:11 ID:srggP/nd
島津室内一回戦。
対戦相手、添田豪

勝って一皮むけれるか?
451名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/03(月) 06:35:45 ID:ONQEk+oF
島津のホームページで名前間違えられてるぞ。
杉田佑一になっとる。改名したか?
452名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/03(月) 09:11:20 ID:5XT45t41
島津の予選を何日も見たけど、ラインジャッジが酷過ぎる。オッサン、オバサンには無理だよ。
453名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/03(月) 12:58:45 ID:MhVgKp4l
450

逆にもし添田が負けようものなら引退危機か海外遠征から撤退〜の勢いですぞ
454名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/03(月) 22:05:09 ID:NvuHFkfK
島津はブチVS本村とか杉田VS添田とか日本人選手のつぶしあいが多いよね。
昨年もそんな感じだった記憶が・・・。
455名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 02:59:37 ID:MxhhUwcF

本来だとランキングからして出れない大会なんだからしかたないよね。
456名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 15:11:25 ID:CPD43ZLp
いくらなんでも添田相手に1ゲームしかとれずに虐殺されてるW
457名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 16:20:13 ID:j8XETU9b
にしこりと随分差がついたな…
伊達と沢松の時も思ったんだけど、
自分で環境を選べる立場になったら厳しい方行くべきだよね。やっぱり…
458名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 17:07:31 ID:rQrxJKfG
語学力が大きいと思うなあ日本の選手は。
海外で練習できれば成長も違ってくると思うんだが
杉田も早稲田だけじゃなく海外遠征とかしないのかな
459名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 18:13:10 ID:MxhhUwcF
最近大学から世界へ、などと妄想してる人がいるみたいですけど、インカレ4連覇した土橋でさえ全然だめだったんだからインカレとれてない人とか連覇してない人なんて話にならないよね。時代は違うかもしれないけど昔よりきびしいのは確実だしね。
練習環境のために早稲田とった時点で終了だよ。200位ぐらいまでならいけるかもしれんが…
460名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 19:41:30 ID:3ALYwvoV
早稲田は英語もしっかり学べるよ。
461名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 20:24:38 ID:effGKiKL
確かに海外のアカデミーに行った方が選手としてはよかったかもね。
462名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 22:49:32 ID:7jrtkR3m
>>460
早稲田でもスポ科だからなー。
一般で入った友達が、推薦組みは勉強がやばいって言ってたから
もしかしたら中学レベルの英語をやってるかもしれない。
463名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/04(火) 23:38:32 ID:SVOXUn1P
スポーツ推薦なんてどこもあほばっかやぞ
464名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/05(水) 05:09:56 ID:PyN/cH/E
フォアハンドを改造して、とたんに弱くなってしまったな。
添田は確かに日本で錦織に次ぐ実力者だが、0−6 1−6では試合になってない。
背が低く、サーブが武器にならないとしても、ほとんどキープできないとは弱すぎる。
去年の今頃はミラクル少年だったけど、錦織が出てきた今、将来性もなくこれから辛い
な。
465あと:2008/03/05(水) 07:32:34 ID:eTE6BVV9
フラットだとジュニアでは通用するけど、男子プロでは通用しないので改良してるんだろう。残念ながら日本では大学が一番安くて環境が良い。
466名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/05(水) 11:47:13 ID:Zhms/65x
>>462
スポ科のレベルの低さは半端じゃない。早稲田に限った話ではないが。
杉田って古川・近藤レベルで終わりそうだな。とても世界と戦えるトップアスリートとは言えないな。
467名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/05(水) 17:23:36 ID:DjQ5oTkG
高二で全日本ベスト8入り
修造には10年に1人とまで言われていたのに
伸びなかったな近藤は
468名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/05(水) 18:29:02 ID:vkzn0Q1Q
フォアはどう改造したんだ?
469名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/05(水) 20:57:22 ID:E+T+8Eve
フォア→アフォ
470名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/05(水) 21:29:03 ID:vumjT3XB
近藤は修造に、なぜ世界に挑戦しないのか?って批判されてたじゃん。
それに、高校時点で全日本とるぐらいのペースじゃないと100位以内はきついだろーね
471名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/06(木) 00:06:01 ID:2yoV1J7O
>>467
プロなってから肩壊して去年復帰したばかりだしな。
472名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/06(木) 06:22:27 ID:b/FpZP6s
レベルの低い日本で学生がインハイ、インカレを目指している時点で駄目。
島国の日本では、練習相手が日本人しかいないのが辛い。
家が金持ちだった、松岡、援助してもらった錦織のような選手が特殊なだけで、普通
はなかなか外国人と練習できる環境にない。
473名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/06(木) 15:22:22 ID:cMiGh5mF
添田には去年10月にも1616でフルボッコされてたな。

>>472
留学自体はそんな難しくないよ。ただ凄い外人や凄いコーチとは…
結局才能なんだよな。でもそこら辺杉田は恵まれてた方なんだが…
ホント今の状態を予測出来たのは少数だろうなぁ。
復帰して来るとは思ってるけど。
474:2008/03/06(木) 18:09:28 ID:UiarY953
留学が難しくない。何で?年間の費用考えたら海外に行くのに1500万円だよ。普通の家庭が出来るわけないだろ
475名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/06(木) 18:42:32 ID:cMiGh5mF
>>474
1500万はMAXで上等な専属コーチ付けての額よ。
増健が道を開いて一時日本人が結構スペイン行ってたんだわ。杉山とか。
今もそれなりの数いるんじゃないかな。
必要なのは学校生活を捨てて友達のいない世界へ旅立つ思い切りか。

錦織クラスの才能とやる気さえあればもう向こうから勝手に来るのが
今のテニス界だからお金はまぁ気にしなくていい気もす。
大概小学生の時に判っちゃうんだから何か凄いよね。
476名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/06(木) 19:21:22 ID:dvBxtFSz
だーから留学するのは自由だけど20までに全日本とれないぐらいのレベルのヒトがいっても手遅れなのよ。そうなる前に逝っとかないと…
フューチャー、チャレンジャー沼から抜け出せなくなってから何かしようってももう遅いわ
477名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/07(金) 03:22:46 ID:BGIQ6PH4
>大概小学生の時に判っちゃうんだから何か凄いよね。

まあ小学生、遅くとも中学生の時点でどの程度の選手になれるのかだいたい予想付くのに、夢を諦め切れないのが親なんだよな。
ジュニア選手のサイト見てると痛々しくて…
478名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/07(金) 06:20:05 ID:GxlBs+bI
今行われている、島津テニスも添田(外国人選手に勝利)選手以外
は全滅。日本で行われているため予選からたくさんの日本人が出場しているのに寂しい限り。
スポーツはすべてそうなのかもしれないが、テニスも確かにセンスは生まれつき決まっていて
練習でどうすることができない部分も多い。
はじめてテニスする子でいきなりスピンをかけれる子がいたり、すぐにドロップボレーが
できる子もいる。
鈴木貴男のボレーなんかも小学生の時からかなり旨かったらしいが、ストローク
は平均レベルだったらしい。
杉田もびっくりするようなフォアハンドがあったのに、直したら駄目だし早稲田
で保険かけながらテニスしても、友達や家族と別れてテニスに打ち込んでいる錦織
には永遠に勝てない。
1000位前後の杉田と、100位前後の錦織を比べること自体、錦織に失礼
だが。


479例えは:2008/03/07(金) 07:25:09 ID:HkRiTySK
だからフォアがプロだと通じないから改良してるんだろ。
480名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/07(金) 08:41:24 ID:tdHLvJkw
杉田は恵まれている方だと思う。

早稲田大学入り。早稲田のコートで練習。
みつびし電機と契約。契約料。
更にみつびしが、杉田にボブブレットさんをつけてくれた。
夏ごろにはサンレノのボブブレットのテニスクラブで練習して
フランスかイタリアのフューチャーにも出てた
大学・企業・個人コーチのクラブ…これは日本でも恵まれている方ですよ。

481名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/07(金) 15:21:07 ID:uSgucCb4
確かに日本のレベルで考えたらかなり恵まれているね。ただ、その環境がいつまでもつか…。
482名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/07(金) 16:09:08 ID:dI5Sn/UO
見限られてポイだってある
483名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/07(金) 16:09:31 ID:dI5Sn/UO
15〜18歳という大事な時期に日本にこもってインハイみたいな頂点の低い山を目指すことが一番問題だと思うけどな。
高校とか日本のアカデミー基盤でも、もっと対外に出ないと技術もメンタルも伸びないと思う。
そうなるとやっぱり極東島国の日本は不利だわな〜。
国内だけで切磋琢磨できるスペイン化を目指すしかないのかね。
484名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/07(金) 17:46:20 ID:rvHHYsAU
インハイとかに出てるヒト達はGSとか100位とか考えてないだろうしいいんじゃない?
口に出してたとしても言ってるだけ、結果は見え見えなわけだし。インカレにしろおなじだわな。
若くして、ヤバイ!と感じ、且つカネ等のチャンスにめぐまれたやつらは何らかのアクションおこしてるし。そのうち、現時点での唯一の成功例が錦織か。
だいたい日本人の親は、なかば自分の道楽でガキにテニスやらせてるだろ?
誰の親か忘れたが、家売ったり、安定した地位をすててまでガキに賭けることができる親なんかひとりもいないだろうよ。
485名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/07(金) 18:10:50 ID:nHW2Ipdy
早稲田のために頑張ればいいんだよ。
486名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/08(土) 01:13:11 ID:qnYQsPvX
ハンカチ王子とおんなじか…
487名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/08(土) 03:04:25 ID:XPe5kJYm
ハンカチはプロ逝っても通用するでしょ。杉田君は…
488名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/08(土) 08:11:33 ID:CtOorRR+
多分、去年の杉田と今年の杉田が戦えば6−0 6−1か?
489名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/08(土) 12:17:37 ID:nT25F6YJ
早慶戦乞うご期待
490名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/10(月) 00:38:51 ID:4PbvHwT6
テニスは世界に広がっているのに、慶応に勝ってだからどうなんだ?
インカレに勝ってだからなんなんだ?

今年も高校のトップ選手が世界を諦め、大挙して早慶に入学する。

どちらでもないのが杉田。
491名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/10(月) 13:48:48 ID:jVNY5ASH
↑ゴキブリ以下の奴。
492名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/10(月) 20:07:59 ID:xVmU4Z3R
ほんと中途半端だよねー
493名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/14(金) 12:19:11 ID:IxwaB2C1
>>490

すまん、どちらでもないの意味がわからん
494名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/15(土) 15:18:52 ID:/L9hjtH8
大学から世界へ、と唱えてるヒトが最近増えてるけど、その時点で負け犬。
ま、インカレを一年でとって、全日本もとる。ぐらいの成長をみせるならハナシもわかるが、そんなやつぁいねえ。インカレ4連覇の土橋も、世界基準ではゴミクズだった。
大学へ行ったヒト=終了
なわけだが、杉田は何?
まさに中途半端の極み
495名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/19(水) 18:31:51 ID:siNCFVtS
ん〜やっぱ国内の大会だと強いのか???
でも全日本選手権準優勝者のクォンオヒに勝ったのはまぐれではないんじゃ??
とりあえず次の第三シードとの対戦で何個取るかに注目!!
ちなみに亜細亜ヒューチャーズのお話。。
496名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/19(水) 19:05:57 ID:Nt3rSwja
ヒョンテじゃないの?
497名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/19(水) 20:14:27 ID:bIMxNoSS
うん、ヒョンテだな。クロス強かったし左利きには相性いいのか?
竜馬と組んだダブルスも勝った。

次はニュージーランドNo.1の大男キングターナーか。
しかし何で予選に入ってたんだろこの人。Qが3シードってw
498名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/20(木) 00:12:31 ID:s6CRZ0JS
あ、ヒョンテだ(;^_^
スマソm(__)m

確かに予選上がりがシードってw
499名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/20(木) 01:34:06 ID:yOh8o9KT
キングターナーはレイトエントリーだそうですよ。
彼がいるからなかなか本戦のドローが作れなかったそうです。
500名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/20(木) 20:52:35 ID:OUhw8G0w
http://www2.asia-u.ac.jp/~autennis/asiaopentennis/
http://autennis.livedoor.biz/
ブログの方で詳報しとるな
写真でけえw

>>499
あ、じゃ予選は本選より締め切り遅いってことか。ふしぎ!w
501名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/21(金) 19:41:02 ID:YQxwyjBQ
○ダニエル・キング・ターナー(NZL) 6−2/6−7(2)/7−6(5)杉田祐一(三菱電機)×
\(^o^)/オワタ

しかし330位の選手にいい試合だ。このまま頑張りましょう。
ダブルスも第1シードの近藤佐藤組に当たってオワタ
502名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/22(土) 05:04:31 ID:gbj397Xw
本当に173cmも身長あるか?
多分4センチはサバを読んでるやろな。
体格に恵まれている、伊藤と差がでてくるでしょう。
503名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/22(土) 08:46:22 ID:bhuRSDpm
>>502
俺がどっかで見たプロフィールは170cmだったような…
504名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/22(土) 09:01:11 ID:BsuuXg7W
デ杯の中国かタイ戦の時、日本人選手ならんだ写真で
杉田だけつまさき立ちしてるような画像があったよ
505それでもキツイがw:2008/03/22(土) 09:25:12 ID:amQp77+k
JTA公式だと172だな。んで今回の亜大のブログのデータでも170cmになってた。
まぁこれで良くやってるわな。三橋と一緒にロークス兄弟とは言わんから
チポラ、ダブル辺りを目指して頑張るべし。
506名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/23(日) 22:59:17 ID:qXG4xNmy
早稲田フューチャーズ、ワイルドカード貰ったけど一回戦本村だw
ここ勝ったらブレーク出来るか?
507名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/24(月) 06:23:49 ID:SHsqyGSI
ライバルの伊藤は亜細亜フューチャーズ優勝。
508名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/25(火) 19:01:33 ID:BLMU58k4
MOTOMURA, Gouichi (JPN) 5 6-2 6-7(5) 6-2

きみのーいくーみちはー はてしーなくーとおいー

こないだよりは結構いい勝負してるな。このまま頑張りましょう。
509名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/25(火) 19:59:50 ID:BLMU58k4
竜馬とのダブルスは石井岩見組に勝ってた。次はヒョンテとアンの韓国組。
510名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/26(水) 06:18:22 ID:pkcS/uY+
やっぱりベテラン本村選手には歯が立たなかったか。
先週、伊藤選手が本村選手に勝ってそのまま亜細亜を獲ったのと対照的な結果になった。
去年は、杉田黄金世代と言わていたのに・・・
高校卒業後に、明暗が分かれてきたね
511名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/26(水) 20:45:17 ID:SC527ypw
ダブルスマケタ\(^o^)/
6-4 6-4 AN (KOR) / KWON (KOR) 4

>>510
本村に先に勝ったのは杉田だったのになぁ…
中学の時は伊藤が成績上で、高校で杉田が追い抜いて、
大学で…早稲田は魔界w
512名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/30(日) 23:53:36 ID:3ZZ1w3XC
W稲田はしがらみが多いんだろうね・・・
513名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/31(月) 00:06:22 ID:LPgV0d4G
早稲田は伸びないからね。
もともと強いやつ入れて補強してるだけ。
あっ、文平が伸びたか。
514名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/31(月) 03:44:14 ID:m31sbvfF
富崎も結構伸びそう
515511:2008/03/31(月) 07:00:42 ID:AQTzgoF8
魔界とか言っといて何だがw一応…杉田は部活とは関係無いんじゃね?
練習とかは三菱の方で電機の皆さんとやってんのかね。
516名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/31(月) 12:59:20 ID:QfQ7vNW3
三菱の方には何も無いでしょ?
想像だけど、練習環境・相手・学歴は早稲田からもらい
資金は三菱
そしてボブ・ブレットさんに特別レッスン
うらやましい
517名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/31(月) 18:37:38 ID:r1Lhiu6d
間違いなく禿げるな・・
518名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/01(火) 05:38:09 ID:CMoI+yhy
実力がなければ叩かれる。
プロだから仕方ない。
去年はデ杯の合宿があったので出れなかったが、
今年、早稲田フューチャーで日本人相手の1回戦負けは早稲田からしても
期待はずれ。
どうせ頭も悪いので、早稲田大学関係者からしたら、早く退学して欲しいやろね
519名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/01(火) 08:14:03 ID:Kq+EdMca
某ブログにあったけど強風でひっくり返ったベンチに
携帯踏まれちゃったんだって。ご愁傷様w
520名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/01(火) 23:24:42 ID:hpIpo+wm
デ杯代表から落ちたな。補欠にも選ばれてないし。まあここが踏ん張りどころだ。
521名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/02(水) 21:49:18 ID:HmsrAbJ0
http://www.itftennis.com/mens/tournaments/drawsheetbyround.asp?tournament=1100017034&event=
甲府フューチャーズ初戦、ここんとこフューチャーズで3度決勝進出、うち2勝してるバイに
7-6(7) 6-3のストレートで勝った。GJ。次は三橋と。つか三橋の

Hobbies: Eating and sleeping

ハゲワロタwww
522名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/04(金) 15:25:45 ID:6rYrheIb
3-6 6-3 6-4 で三橋に勝ってベスト8。2ポイントげとー。
今日はトミッチに6262で勝った弥起と。学生で残ったのは後井藤か。
523名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/04(金) 19:06:21 ID:6rYrheIb
7-6(5) 6-3 で弥起の勝ち。オワタ。井藤もキングターナーに負け。
日本人は弥起だけか。頑張ってくれ〜
524名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/04(金) 20:37:08 ID:K4lnHChW
七転び八起き
525名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/05(土) 07:16:30 ID:zRFZ72Jk
去年なら本村にも石井にも負けなかったろうに。
ベテランにストレート負けとは。
早熟の貴公子で終わりそうですね。
526名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/05(土) 08:37:52 ID:i+T8DFCw
もう終わってるだろう。
さすがに落ちすぎた。もう戻れないよ。
527名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/14(月) 15:42:54 ID:OFCa/mi0
スポーツ推薦で早稲田入っても、ものにならずに終わった奴達って結構いる。
そういうのでも名のある企業に就職できる奴もかなりいるし
まあ、他人には出来ない経験履めたし、いい夢見れたんじゃないの?
528名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/24(土) 00:25:51 ID:LKHtttv1
そういえばこんな人いたなあと…
529名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/24(土) 13:19:56 ID:D7Wx9ZH7
今はグリップとか色々改良してるんじゃなかったっけ?
そんな話聞いてからけっこう経つけど…
ていうかもっと長い目で見ないと。
これでもしまた杉田が上がってきたら、やっぱ才能あったんだなとか言うんだろ?
530名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/26(月) 16:41:59 ID:nAW5JYRo
もし、上がってきたら
な。
仮にもしだけど。。
とにかく頑張れ!
531名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/26(月) 16:46:01 ID:euEC+GBg
グリップとか言い訳いらん。まず上がってこない。
532名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/26(月) 22:38:20 ID:BzkEZiM8
大学いった時点で終わり。
533名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/18(水) 21:43:23 ID:6HScshmB
このスレはagaってきたわけだが…
534名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/20(金) 09:40:14 ID:rxMV9Tb9
>>532
低学歴おつ
535名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/20(金) 11:15:34 ID:2qbutuAi
>>534
本人乙
536名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/25(水) 20:53:33 ID:MMJFyBxi
珍しく頑張った。伊藤竜馬に勝ったからと言って優勝できるわけではないが、記念age
537名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/27(金) 16:31:24 ID:ioRq8r2e
竜馬に勝ったんだね
このまま優勝して勢い付けばいいけど
538名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 18:32:29 ID:/BZuwKjw
決勝までいっとるな。復活か?
539名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/28(土) 22:49:47 ID:AYF1uLGv
今日生で見たんだけど、ストローク、トップスピンの量増えた気する。
やっぱ前のフラット気味のストロークじゃ世界狙えないんかね
540名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 01:53:11 ID:u/1sKKxd
>>539
明日見に行こうかと思うんだが
雨だったら屋内コートでやるんかね。
でも屋内コートは一般のスクールの
予定が入ってるんだろうし、
どうなるんだろ
541名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/29(日) 02:00:15 ID:oIFnYFKq
>>539
グリップ変えたことに慣れてきたのかな?このまま突き抜けるか一発で終わるか…
542名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/30(月) 01:16:52 ID:S9ar5fhg
久々に優勝したね!おめ!やっとグリップに慣れたみたいだね。こっからだよ。なんとか今年と来年で200位を目安に頑張ってほしいね。なんなら早稲田やめたっていいと思うなぁ。杉田はふつうに才能もあるし、チャレンジできる環境にしたほうがいいと思う。
543名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/30(月) 10:07:01 ID:W9xb3mIP
おめおめ
544名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/30(月) 13:06:11 ID:2xnzaZP9
杉田はつえーよ普通に 

生で見りゃわかるだろうが
545名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/07(月) 17:15:30 ID:utAS6ae6
また優勝か
546名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 21:37:37 ID:J+EYidCP
復活疑惑age
547名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/08(火) 22:09:12 ID:Avo6TNOp
岩渕や鈴木や本村が引退しても、もう大丈夫だな。
548名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/15(火) 12:30:58 ID:IVaPygnC
やはり、強かったか。
昨年は不振だったが、もう大丈夫だろう。
慶応の学生にも圧勝してる。
現在は錦織、添田に続く第3の男だがその下とはかなりのレベルがある。
次はチャレンジャー優勝し、添田越えを目指せ。

549名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/15(火) 13:19:46 ID:MX6MtHDN
>>548
おいおい、それはない。竜馬は?
550名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/15(火) 13:22:20 ID:34hF7g2r
スポンサーがこうるさいのは可哀そう
551名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/15(火) 14:45:59 ID:E96wUVyz
杉田が添田超えって、本気で考えてるやついるんだなぁ
552名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/16(水) 21:17:26 ID:KivFRgzu
まあまあこのスレタイをよく読んでみw
天才・杉田祐一
553名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/16(水) 21:18:17 ID:KivFRgzu
天才、杉田祐一
554名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/18(金) 23:11:44 ID:UPsa9oGL
杉田は慎重が小さいからそう感じるのか、プレーにスター性を感じる。
添田のテニスは典型的な日本人テニスで面白くない。
ただ、ランキングが下の選手に取りこぼしは少ないテニスだが。
どちらも、島国で限られた日本人相手に練習している時点で、錦織にはなれん。
555名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/19(土) 01:27:25 ID:Ea+NGLpu
添田はとりこぼしまくりじゃないか
556名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/19(土) 01:27:42 ID:e6YED2nn
>>554
どの国の人も錦織にはなれないよw
あのベスターだってフルボッコw
557名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 14:54:52 ID:utAfZJCk
杉田は海外でやればまだまだイケそうじゃない? たぶんGSにはでれると思うよ
558名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 16:04:25 ID:En+DAHc1
一応日本でもボブ・ブレッド氏の指導の元でやっていると聞いたが、果たして本当に見てもらっているのか?そんなに暇じゃないだろ
559名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 22:55:04 ID:SpWY8rQk
実際に教わってるのは、ボブのアカデミーのコーチのさらに下のバイト君のアシスタントコーチぐらいだろう。
560名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 23:27:38 ID:dRVu4ZPI
学生時代にテニスで思い出作りをして
卒後に良い会社入って、世間からみて勝ち組になればいいさ
561名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 23:43:25 ID:KZ8UpXGj
普通に日本のトップ来ると思う
そりゃ錦織みたいな化け物にはかなわんかもしれんけど今の添田ぐらいのところまでは来ると思う
こいつのテニスおもろいし
最終的に伊藤とこいつどっちが上に行くのか楽しみ
562名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 03:00:56 ID:vpz423c6
伊藤の身長があれば、世界も狙えた逸材。
なにせ身長がが低い為、伸びしろがもうない。
背が低いと、ボレーなど前の動きが不利。鈴木貴男も185あれば、世界狙えただろ。
あまり、トップ選手の試合で、ロブがないのは、185前後ありスピードが備わっていれば
頭の上は抜けないんだろう。
日本人の試合は、ロブも多い。
563名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 03:30:02 ID:shgqG3Kn
ロブが少ないのは、相手にスマッシュを打たせるのは自殺行為に等しいから。
スマッシュがえげつないから、逃げのロブをあげたりしたら、予測して先に動くしかない。
背が170代だからってスマッシュがたいしたことないトップ100選手はいない。
身長が高いからってゆう理由ではない。
564名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 11:13:06 ID:vpz423c6
その身長十センチがスマッシュになるか、カットのハイボレーになるかの違いなんじゃないかな。
565名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 11:27:41 ID:f5LSVK4O
時代錯誤のネットプレー好きが沸いてると聞いて飛んできました
566名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 22:38:39 ID:o3f8TDD4
時代錯誤のネットプレー?ネットプレーは柔道に例えたら一本。
567名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/28(月) 11:35:58 ID:fHVUf2J9
レベル上がれば、ロブは自殺行為だが前に詰めてきた場合は別だよね。
つまり、身長があれば身長の低い選手より前にポジションをとってプレッシャーを与える事が出来る。
568名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/03(日) 08:33:16 ID:23J1nbjD
決勝進出おめ。来週もインドネシアかな。もうFは卒業でいいのでは?
569名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 21:58:32 ID:0haHTrGw
おぉ、3大会連続優勝だw
スコアもQFの途中棄権以外は圧勝だ
竹内にも圧勝してる
570名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/05(火) 22:32:49 ID:/883/mPa
正直強いんだかどうだかわかんないw
タツマとどっちが今つよいんだか
571名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 18:12:39 ID:4/ysHnZN
またインドネシアヒューチャーズ 準決勝進出!!
572名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 18:13:12 ID:4/ysHnZN
4大会連続優勝あるか!期待大!!
573名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 20:01:23 ID:WzEjF0bN
また優勝したし、強いんじゃないの??
トミックに勝ってるし
574名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/10(日) 20:17:53 ID:yq47lQyD
プレーはチャレンジャーで戦えるレベルまできてるんだけど
今ランキング落ちて出れないからFに出てるんでしょ。
今ならチャレンジャーでも上位にいけるんじゃない。
575名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/11(月) 23:51:14 ID:4ux10prl
↑ 頭大丈夫?
576名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 00:30:46 ID:ijGdMSpY
つえぇw
不調時と何が変わったんだ?

こいつのライジングを生で見てみたい
577名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 02:56:00 ID:5iaNe/yt
575が大丈夫かw?
578名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 04:06:38 ID:gNpzihOK
>>575
はもっかい市からやり直して来てね
579名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 00:41:39 ID:CleQAQxQ
今週で一区切りだからしんどいとは思うけど景気よく5連続優勝といきたいもんだね。
今後は年末まで続く米チャレンジャーシーズンにでも挑戦して
全豪予選に向けてランク上げたいもんだ。
580名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/13(水) 00:45:25 ID:Rs+qTZNJ
二年後に にしこり、添田、タツマ、杉田がみんな100以内だったらなあ
581名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/15(金) 21:18:56 ID:U/1z/mcI
普通に5大会連続優勝しそうだな!!竹内も伸びてきたし結構5年後くらいが楽しみだね。
内山くんも伸びてそうだし!!
582名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 03:09:17 ID:gUXE71Q0
とりあえず竹内研人はないわ。
あんなプレースタイル世界で通用するわけない。
583名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 07:46:49 ID:wuKCnaQz
杉田はマジでいきなりどうしちゃったの?
てっきりこのまま腐ってくと思ったのに。
覚醒後に誰か見た人居る?
584名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 08:32:04 ID:1Wo5BhGi
昭和見に行ったぜ
あいつのプレイは大好きだし球のスピードが日本人離れしてたぜ
杉田はマジで100位以内に入るかもな。
585名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 11:55:40 ID:OwbZFh+0
1、スピンかけるようになった
2、サーブが伸びた
3、ネットを取り入れるようになった
4、ライジングがさらに伸びた

どれ?教えてエロい人
586名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 12:08:08 ID:e3Snq2Pm
スピンをかけたサーブがネットからさらに伸びた
587名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 12:47:15 ID:VSI7+aZe
>>586よくできましたね。
先生はそうゆうの嫌いじゃないですよ。
588名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 15:59:25 ID:cA/zmxHB
フォールとかよ
589名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 16:26:41 ID:uUGj0YSU
そんなに優勝回数多いのに日本ランキングで10位にも入ってないのはなぜ??
590名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/16(土) 20:21:20 ID:7nrW3JiS
JTAランクではTOP10に入ってないけど、ATPランクは日本人の中で10番目
591名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/17(日) 10:10:48 ID:pDpr9n0g
杉田乙。さすがにフューチャーズといえども5大会連続の壁は厚かったか。
疲労もあるだろうし、竹内にぼこられたのもしかたないっちゃ仕方ない。
これで世界ランキングは500前半から400後半に行けそうだし、こっから
はちょっとレベルの低いチャレンジャーに出場して(予選から)ポイントためて欲しいね。
まずは伊藤に並ぼう。頑張れ、杉田!!
592名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/18(月) 01:00:20 ID:u9QUGYAb
9月24日の早稲田対亜細亜大の試合を見に行こうと思ってるんだけど、杉田祐一出るのかな?
慶應との試合にしか出ないとかそんなことないよね?
593名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/18(月) 01:38:24 ID:Tp1dFtwC
>>592
リーグは出ないよ。その週の週末にAIGの予選が有るから、そっちに行けば
見れるんじゃね。
594名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/18(月) 18:33:25 ID:Zeev+g4t
400位台まで一気に戻ってきたね。やはり強い。
全豪予選出られるように頑張れ。
595名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/18(月) 18:34:49 ID:u9QUGYAb
リーグ戦は出ないんですね。残念。
メインは亜細亜大の応援なんですが、杉田選手も見れたらラッキーって思ったんですが…。
けっこう杉田選手のプレイには興味があるので、AIGの予選調べてみます。
ありがとうございました。
596名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/18(月) 22:14:35 ID:NVzvcDl1
出ないというより出れない
597名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/19(火) 00:27:54 ID:6soszcix
プロだから大学の大会はアウト
598名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/27(水) 20:56:19 ID:y1PrUL3s
気が付けば三橋がすぐ背後にw
599二皮ぐらい剥けたか:2008/09/03(水) 23:34:37 ID:nQuacv1e
三橋6月からとんでもない修行の旅に出てたんだな(゚∀゚;)
イランベネズエライランエジプト…
しかもほぼ全部グリグリの自分向きのクレー。
そして今266位のチェコの年上の奴を三戦目、決勝で克服。

日本人でこんだけクレーメインで回ってる奴初めて見た気がする。何かカッコヨスw
600名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 01:56:17 ID:Nxmq2JKf
そういえば三橋スレないね。
添田は上限が見えた感じがするし、杉田・伊藤・三橋が伸びて欲しいな。
601名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 13:35:36 ID:tArna42k
>>600
デ杯3兄弟になって欲しい。
できれば錦織はツアーに集中してもらって、重要な局面だけ召集と。
それか岩淵、本村、鈴木みたいな奴になっちゃうのかな?
どっちにしろシュフレーマン頑張れ!!
602名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/04(木) 16:09:21 ID:8FGSlTLH
三橋か…インターハイで一つ上の先輩がフルボッコされてたなあ
603名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/07(日) 21:52:32 ID:gz75/lP8
大阪のフューチャーズには出ないんだね。
AIGの予選までがまんするか。
604名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/11(木) 15:34:50 ID:ebZ9X/FH
age
605名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/11(木) 16:06:45 ID:e5oaARVE
来週月曜のランキングで三橋に抜かれる模様
606名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/11(木) 16:20:29 ID:A5U550i4
今インドだね。勝ってる
607名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/11(木) 21:03:08 ID:Tpg1GnLp
>>605
三橋のランキングってそんな上がってるのか?
608名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/11(木) 21:22:43 ID:e5oaARVE
469 Sugita, Yuichi (JPN) 59
481 Mitsuhashi, Jun (JPN) 57

最新のランキングで2p差だね
ちなみによく調べたら来週抜かれるは間違いだった、スマ
今週杉田はIndiaF、三橋はOsakaFでそれぞれ現在QF中の模様
609名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/11(木) 23:16:57 ID:Uadwo1FX
杉田はインドF6(15000)SF[の6ポイント
三橋はエジプトF5(10000)QFの2ポイント
入るね。二人とも落とすポイントが無いから今年はまだまだ上がるな。
(竜馬は24p防衛せんといかん)

いや〜しかし寺地世代以降若手がスカスカになってたのが0708で
一気に補充されて一安心だ。しかもお互い好影響与えてる。イイヨイイヨー
610名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/11(木) 23:20:01 ID:ygorD/kr
杉田SFで負けちゃったの?
611名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/11(木) 23:37:40 ID:e5oaARVE
いや、609は先週分のことかと
今週については
杉田のインドF7はQF負けで+3p確定みたいね
三橋の大阪F8は明日QFです
612名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/11(木) 23:45:45 ID:Uadwo1FX
あら[が入っちゃった
そそ先週先週>準決勝敗退

そっかシード落ちしちゃったか。
順当に行けば先週SFで負けたドイツの19歳に当たったのに残念。
三橋は次松井と。こちらも楽しみ
613名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/12(金) 18:37:58 ID:FM4J7Qc3
三橋 6-3 6-0 松井
松井をボコるとはw

三橋がSF勝つと再来週でランキング逆転ですか
まあ一喜一憂するようなところでもないんだけどw
互いにレベル↑てくといいね
ちなみにランク順だと両君ともAIGの予選WCもらえそう
まずはそこらへんがこの秋のメインイベントか?あ、全日本もあるか
614名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 00:31:05 ID:2baNbCMO
JTAオンラインのタイノ戦みたけどフォアはスイングが大分コンパクトになったな。
そいや確かにATPの小型選手はシンプルなフォアが多いよーな気もする。

>>613
うはwしかし三橋は丁度一年前既に7676で勝ってたのか(クレー)。相性いいのかな?
615名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 01:19:09 ID:50het4O1
三橋って身長のびたか?数年前はちびだったが
616名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/13(土) 02:33:09 ID:K11MFQ86
杉田と混同してるし、成績が伸びてきたので三橋のスレ立てました。
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1221240667/l50
617名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 01:20:17 ID:anPqmEp5
明日から竜馬といっしょに北京の予選。二人ともシード。
アウェーの山だがさて…
天才児ヤンもいるな

(1) EVANS, Brendan USA v (WC) GAO, Wan CHN
MOSER, Frank GER v (7) LI, Zhe CHN

(2) KUDRYAVTSEV, Alexandre RUS v (WC) MA, Ya-Nan CHN
(WC) DU, Ye CHN v (5) NAM, Hyun-Woo KOR

(3) ITO, Tatsuma JPN v CHEN, Sa CHN
SCHERRER, Jean-Claude SUI v (6) YANG, Tsung-Hua TPE

(4) SUGITA, Yuichi JPN v WANG JR., Yu CHN
(WC) LU, Hao CHN v (8) XU, Jun-Chao CHN
618名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/20(土) 17:22:24 ID:w3n8f8ir
64 67 46

まさかの逆転負け…(´;ω;`)ウッ

ところでもっかいタイノ戦ゆっくり見たけどメインのスタンスが変わっとるね。
スクウェアからオープンになってる。本村もそんな感じだったな。
619名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/21(日) 00:20:48 ID:s8qRX6xI
昨日誕生日だったあげ〜
620名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/21(日) 01:39:45 ID:555kDL2T
オープンに変わったし、スピン系になったな。

正直前のライジングのフラット系スタイルが魅力があって好きだったが、今のスタイルのほうが安定して勝てるんだろうな・・
621名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/21(日) 04:57:51 ID:JKSMAP9U
前のスタイルのときは
日本人の鈴木や本村とは違うプレーで
世界に通じるもの感じたんだけどな

今はどんなんだろ
622名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/22(月) 02:13:50 ID:3CdRzH01
錦織のプレーを初めて見た時、テンポの早さとか杉田に似てるなと思った。
今はほんとどうなってるんだろうなぁ。
AIGの予選行ってみるかな。
623名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/27(土) 17:19:24 ID:w+/YhJ/B
1回戦は貴男で2回戦45位シモンか。

WC貰ってるからピークを過ぎた貴男には
勝って欲しいところ。45位は正直レベルが違うからな。
624名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/27(土) 17:26:54 ID:w+/YhJ/B
間違った。伊のシモーネだった。
625名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/29(月) 19:02:50 ID:zSxOgiED
貴男に負けてしまいました。
626名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/29(月) 20:15:32 ID:xUnOH55J
でもいい試合だったな。サインもしてもらえたし満足
627名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/29(月) 20:18:30 ID:hgbjdMgi
あいかわらず中国人みたいなキモ顔だねw
628名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/29(月) 22:14:45 ID:RY4CFIa8
貴男…いい加減に引退してくれよ
お前が勝ってもこの先ないのにorz
629名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/29(月) 22:58:30 ID:xEY39iQT
ざけんな!貴男はもう一度GSで活躍するぞ!
ってかもし今日負けてたら引退決意したかもな。
630名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/29(月) 23:23:49 ID:R0HeXXHe
いや、全日本に出て来年のWC取りに行くとオモw
631名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/29(月) 23:48:55 ID:ujBliAge
>>630
全日本は去年からの貴男のスポンサー契約の中に入ってるんだから、
出たくなくても出るよ
それよりも有明得意の貴男にきっちり引導渡せるくらいに、錦織、添田
だけではなく、杉田でも竜馬でもどんどん若手が育ってから引退すれば
いいとオモ
632名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/30(火) 10:23:49 ID:XK/3IKtr
顔のわりに声がゴツかった。
633名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/30(火) 15:19:28 ID:41AI5ZEr
orz
634名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/04(土) 01:15:00 ID:+s+fY1A2
生で観たけど、もうほぼ出来上がってるテニスで上が見えちゃってる。
ショットが日本ではトップレベルでも海外では十人並なんだから、型通りの
きれいなプレースタイルじゃいつまで経っても同じレベルで勝ったり負けたり
だよ。運動能力高いのは解るけど。
100−200位が上限じゃないかな。
まだ貴男みたいなサーブ&ボレーで時間を切り取って攻撃する方が「大物食い」
の可能性だけはある。
635名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/07(火) 23:13:51 ID:xPDgVpn+
100−200位なら上出来だろ。日本人なら。
全日本取って1回でもグランドスラムの本戦にいければいいんじゃないの。
錦織とくらべるほうが間違っている。
636名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/17(金) 23:16:08 ID:VSb78V8K
F10は三橋に逆転負け。3ポイントげと。次は有明頑張れー
637名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/19(日) 15:20:34 ID:7FjK8DXa
頑張れ
638名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/20(月) 19:28:05 ID:BZDURHt+
有明一回戦オウヒとだw
639名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/23(木) 00:08:09 ID:riHBhMoj
7-6(0) 6-0
なかなかいい感じであるぞよw
次は高校生だから岩見までは行くかな。岩見には今年フルセットで2連勝か…
640名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/25(土) 19:10:19 ID:9AzkGdOp
ベスト4キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
しかし次は松井か。もう終わってるだろうけどどうなったかな。

守屋も本村の呪縛から解かれヤンに下克上してベスト4まで来たな。
641名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/25(土) 19:51:44 ID:9AzkGdOp
あ、明日ダブルヘッダーか。近藤が一足お先にダブルス優勝してるな
642名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/26(日) 01:20:48 ID:kJn9wgl9
近藤さんフューチャーズとはいえもう通算20勝位してんじゃないのか。
毎週違う相手と組んで当たり前のように上位進出するのは流石だわ。
今週はこの勢いでシングルス初優勝狙ってそう。
643名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/26(日) 17:38:56 ID:hcaZqypf
全試合ストレート勝ちで優勝キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
決勝は新旧高校王者対決だったか。守屋は絶好調近藤さんに勝つとは見事。
近藤さんくじけずがんがれ。

これでついに300位台突入。200位台まであと40ポイント。

錦織に加え伊藤杉田三橋と若いのが三人300位台に乗ったわけで
久々の豊作世代になったな〜。研人も早く来いw
644名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/26(日) 23:29:58 ID:6Mv2MsSW
そーいやー杉田と守屋はAIGで負けた後一緒に練習してたな。
ボールボーイはボブブレットだったw
645名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/27(月) 15:04:11 ID:9VQe1QLu
ボブw
646名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/27(月) 18:44:09 ID:xyfk4mBQ
湘南工大付属の先輩後輩だもんな
守屋君の進路は?
647名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/03(月) 18:43:27 ID:Pf4dfogs
375位、日本人5番手になった。全日本は第9シード。

>>646
大学っつう話だな
648名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/13(木) 23:02:31 ID:DNNsYlAd
◎3)岩渕 聡(ルネサンス) 62,67(3),61 ●9)杉田祐一(三菱電機)

今日見てきた、残念。ブチさん強くて上手かった・・・。
2年前にFとか実業団で寺地や本村に勝った試合を見て以来久々に見たけど、正直
あんまり変わってないなー。
見た目にも身体は出来てきたから1stサーブの威力と確率は良くなってた。ストロークも
意識してワイドにショートクロスや繋ぎのショットでスピン系のショットでコースやテンポのバリエーションを
つけようとしてた。でも、相手が苦しくなったり形勢を逆転出来るような武器には
なってないな。
それとサーブのコースが甘いのか読まれてるのか、かなりきっちりリターンされてた。
やはり、ベースラインの中に入ってテンポの速い直線的なストロークでポイントを獲っていた印象。
649amj:2008/11/14(金) 10:54:25 ID:D3db/ufN
ネットプレーないからね。プレーの幅が狭いんだろうね。
650名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/14(金) 12:41:17 ID:1nMbShMC
マレーみたいになって欲しいんだが・・無理かな

タイミングの早さとかストロークは通じる物があるんだが


651名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/17(月) 22:00:44 ID:0tHenf05
>>648
レポおつー

全日本は負けちゃったけど岩渕とは二年前0-3だったのか。
SFでもサーブ以外キレキレだったし、MP二回かわしてセット取れたのはまぁ進歩と言えるか!?w
今日は松永とWC同士の試合を制してありがたく5ポイントゲット。次は多分スノーベルだな。
ダブルスも会田とWCで出場。
652名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/20(木) 10:27:53 ID:zXis99Ix
今日は意外とやってくれるんでないかなーとか
653名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/20(木) 15:58:42 ID:zXis99Ix
杉田 6-3 3-6 6-1 スノーベル
昔から杉田君が慶応チャレンジャーでベスト8に入ってくれると思っていましたw

いや〜やりおった。ホントは
三橋勝つ→杉田奮発
という流れを想像してたんだけど。(´;ω;`)ウッ

鬼神状態の岩渕からセット取ったのって結局添田と杉田だけだったし
守屋にもストレート勝ちしてたからな。地味に力は付いて来てるっぽいな。
これで竜馬を抜いて取り合えず日本人3位に復帰。
654名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/21(金) 09:49:22 ID:1Wg5BiMP
山場上げ
655名無しさん@エースをねらえ:2008/11/21(金) 16:36:16 ID:RM6LHPKx
おーすごい
656名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/22(土) 00:21:21 ID:96fRYi7Q
3-6 6-7(3) グロス
乙。やっぱデカブツのビッグサーバーだったようで…
次のダンロップもWCだな。ベスト8入ったとして300位ちょいか。
657名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/22(土) 11:58:35 ID:M+SPJG4b
ついさっき電車内で見たからage
でも・・・・俺以外気付いた人いなそう(´・ω・)
658名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/22(土) 12:35:33 ID:xcLSO9zO
普通気付かないだろww



だがうらやましい
659名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 22:50:50 ID:ysY+TiAc
バスル 6-1 6-7(3) 6-3 杉田

リベンジされてオワタ。全豪予選オワタ。こないだの岩渕戦みたいなスコアだな…
明日のダブルス頑張れ〜
660名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/25(火) 11:17:34 ID:wlgN8BR0
でもまぁ、今年の活躍は満足だー。

来年かなり楽しみだな。
661名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/17(水) 21:10:33 ID:RMGR/BH0
あげ
662名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/26(金) 16:12:20 ID:927uFOax
パッとしないなぁ
パワーしかない伊藤よりも杉田の方が伸びると思ってたんだけど・・やっぱり覚悟の違いかな
663名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/03(土) 16:20:12 ID:Gor0iBEM
チェンナイ予選一回戦圧勝age
1stは半分しか入ってなかったがサーブ落とさずに勝利とな
次は多分身長がほぼ同じの第1シードチポラだから技と技の勝負になるな
ランク127位はこれまでで最強の相手か

>>662
今はそんなに差がなくね?w
日本人だとこの身長で20でここまでランク上げて来たのは今んとこ(今年三橋守屋が抜くだろうが)
杉田が初めてだからなかなか頑張っとると思われ。
地味テニスだけど何か強いんだよな…
664名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/05(月) 20:33:30 ID:EUpIsFMh
Q1 CERVENAK, Pavol 6-1 6-2
Q2 CIPOLLA, Flavio 3-6 4-6

何故かライスコに試合の結果が載らんのでうろ覚えだが

BPセーブ率→チポラ 10/14
         杉田   1/7

だったw そしてこのスコアで約2時間w
セカンドは4-2まで行ったがそこから4ゲーム連取された。
やっぱサービスゲームが紙なのでチポラから何か学んでると良いが…。
リターンは中々いいみたいだな杉田は。
665名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/08(木) 01:02:59 ID:C51GFVpI
チポラ結局ワウリンカに勝っちゃったよw
時間が長くなったのはあのスライスに付き合ってたからかね

しかしチポラ上手かったな。杉田もあと6年であのレベルにまで
達しないといかんのだから大変だぜ全く
666名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/17(土) 15:54:43 ID:LjeTfUnn
666
667名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/19(木) 15:11:59 ID:zByzsCAg
保守
668名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/21(土) 14:53:58 ID:IfQe8ltB
決勝進出おめ!
669名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/22(日) 18:49:43 ID:BS+GC4Ky
LUDLOW, James (USA) 6061
WATANUKI, Yusuke (JPN) Q 6363
LEE, Chul-Hee (KOR) Q 6160
FOLIE, Alexandre (BEL) 612664
YI, Chu-Huan (TPE) 26 76(1) 57
デ杯ダブルス担当の左利きイーは二冠でフューチャーズシングル初優勝ダブルス5勝目

最後は2-5から5-5まで挽回したが無念…セカンドがタイブレになると負ける率高いな
それにしてもイーは凄い覚醒っぷりだw

http://www.wasedafutures.com/schedule/draw/MS090322.pdf
F2は早速また守屋と当たりそうだなー。
670名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/22(日) 19:16:46 ID:Zc+QbhH7
最近杉田どーなんだ。

そろそろチャレンジャー脱出できそう?
671名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/22(日) 19:19:07 ID:lms8CZlN
まぁ今年に入って今ひとつな成績だったしフューチャーズ決勝まで上がっただけ良しとすべきかと。
この勢いで来週も上位進出して良い形で三橋との南米遠征に臨んで貰いたいね。
二人とも今年は200位台半ばぐらいまで上がってくれると嬉しいなぁ。
672名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/22(日) 20:32:01 ID:wkrRq25Q
>>670
300位台でCH卒業って…
673名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/27(金) 18:13:47 ID:Cmo8NpeL
イーと再戦ktkr
今度はファースト取って楽に勝ちたいところ
674名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/28(土) 23:21:20 ID:FIsHT00m
Yuichi SUGITA (JPN) (2) defeated Baptiste DUPUY (FRA) 6-3 6-0
Yuichi SUGITA (JPN) (2) defeated Hiroki MORIYA (JPN) 6-2 6-4
Yuichi SUGITA (JPN) (2) defeated Yaoki ISHII (JPN) 6-2 6-3
Chu-Huan YI (TPE) defeated Yuichi SUGITA (JPN) (2) 7-5 6-2

イー君つえーよwww去年の初対戦は6363だったのにw
来週は三橋はいなくなるがヤン参戦か

今週はダブルスもベスト4まで行った、乙
ONOZAWA (JPN) / SUGITA (JPN) defeated SANO (JPN) / TOMISAKI (JPN) 6-4 6-2
ONOZAWA (JPN) / SUGITA (JPN) defeated LI (CHN) / WANG (CHN) (2) 6-4 6-2
AIDA (JPN) / SATO (JPN) defeated ONOZAWA (JPN) / SUGITA (JPN) 6-2 6-4
675名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/03(金) 23:00:17 ID:Pt6I0stZ
案の定ヤンと当たったがそつなく勝利
これでブチもイーもいなくなったし次は先週圧勝のデュプイだしで
17ポイント頂けるかな?
676惜しかった・・・:2009/04/05(日) 22:26:38 ID:jRBcNQO8
6-4 7-5 DUPUY, Baptiste (FRA)
7-5 4-6 6-7(5) AN, Jae-Sung (KOR) 8

なんですぎたけっしょうで負けてしまうん?
三連戦はRUSFRUで23ポイントか

サンルイスポトシは本選入り出来てたけどOUTか
677名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/16(木) 00:00:22 ID:zsBDH3Zg
KoreaF2
KIM, Dylan Seong-Kwan (KOR) 7-6(9) 6-2 SUGITA, Yuichi (JPN) 3

おおゆうしゃゆういちよ、しょせんまけとはなさけない
先週ベスト4まで行った85年組に負け…。次はそのまま韓国F3〜
678名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/02(土) 20:47:16 ID:MBzq46AJ
KoreaF3
Yuichi SUGITA (JPN) (3) defeated Ji-Sup LIM (KOR) 6-4 6-2
Yuichi SUGITA (JPN) (3) defeated Clement REIX (FRA) 7-5 6-2
Yuichi SUGITA (JPN) (3) defeated Daniel KING-TURNER (NZL) (7) 6-2 5-7 6-4
Young-Jun KIM (KOR) defeated Yuichi SUGITA (JPN) (3) 6-0 6-1

竜馬に勝ったキムにボコられて終了
デ杯頑張れ〜

ちょっと似てるw
http://www.sanspo.com/sports/images/090502/spj0905021933007-p3.jpg
679名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/13(水) 17:43:19 ID:gCkcEl9D
杉田 6-4 6-4  添田

杉田オメ
680名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/14(木) 08:16:49 ID:j5oD0w6O
あと200位台突入してたのおめ
今日勝てば280位近辺にアップでGS予選初参加ほぼ確定
681名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/14(木) 18:53:29 ID:j5oD0w6O
杉田 5-7 3-6 松井
一日天下であった…
これで松井とは負け勝ち負け勝ち負けの2-3

松井は岩見曰くキレキレらしくダブルスはついにベスト4進出
来週はウズベキスタンにとんぼ返り
682名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/15(金) 19:11:29 ID:RO+WpxnZ
JTAオンラインに全日本の岩渕戦が上がってた。フォア結局元に戻したのな。
683名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/19(火) 07:48:21 ID:hxWwYemg
D.LOJDA 6462 杉田
P.CHEKHOV/A.KEDRYUK [4] 76(3) 46 15-13 三橋杉田
早くも全日程\(^o^)/オワタ

先週の8Pのおかげでキャリアハイ289位だが何気に現役の大学3年で
このランクまで来たのって杉田が初か。

しかし三橋と並ぶとメッチャ細く見えるなw杉田がんばれ杉田w
http://www.tennis-navi.jp/blog/junn_mitsuhashi/images/%E6%9D%89%E7%94%B0%E9%81%B8%E6%89%8B%E3%81%A8%E9%A3%9F%E4%BA%8B.jpg
684名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/25(月) 00:19:59 ID:6EGIKiwW
杉田ってやっぱり早稲田の学生ではあるんだね
テニス雑誌で早稲田の監督の人のインタビューがあったけれど
全然杉田に触れていなかった。
アマの監督だからプロの杉田は部員じゃないという事で名を出さないのは
当然かもしれないが
685名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/14(日) 11:27:13 ID:Dhsr9RnL
杉田は早稲田の3年。大学なんか経由しないでとっととプロになって
チャレンジャー転戦すれば良かったのに・・・
2年に片山翔がいて1年に廣田耕作もいるんだから心配せんでも大学の王座は
揺るがんでしょ。
686名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/14(日) 22:15:41 ID:oG+PNvH4
罰ゲーム中
http://www.tennis-navi.jp/blog/masuken/images/DSC00338.jpg
みんなで
http://www.tennis-navi.jp/blog/masuken/images/DSC00339.jpg

>数人のプレーヤーと練習しましたが、その一人に現在13位の
>シリッチとセットする機会がありました。
(略)
>とても感じのいい選手で、練習後アドバイスももらい、更に練習に気合いが入りました。

ランクが離れてる気安さがあるとは言えチリッチ(;∀;)イイヒトダナー
687名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/14(日) 22:17:07 ID:ICOadfYv
お互いボブさんの教え子同士って縁かな
年齢もあまり違わない
688名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/16(火) 07:46:14 ID:tsj+/zDD
結局ウィンブルドン予選は入れず。残念。
7月8月で100ポイント以上落ちるから踏んばり所だな

>>687
あボブさん繋がりかなるほど
689名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/27(土) 17:45:54 ID:yrBohfei
JapanF6
Yuichi SUGITA (JPN) (1) defeated Alex SANDERS (AUS) 6-2 6-1
Yuichi SUGITA (JPN) (1) defeated Masatoshi MIYAZAKI (JPN) 4-6 6-3 7-5
Hiroki MORIYA (JPN) (7) defeated Yuichi SUGITA (JPN) (1) 1-6 7-5 6-3

これで守屋とは2−2
来週の札幌(クレー)でまた頑張りましょう。
にしてもおまいら一緒のとこに出たらポイントの取り合いになっちゃうじゃないかw
分散しろ分散w
690名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/28(日) 11:25:51 ID:bMygh7Wu
ひそかにダブルスでベスト4行ってた
SATO (JPN) / SUGITA (JPN) (3) defeated SIRILUETHAIWATTANA (THA) / YU (HKG) 6-4 6-2
SATO (JPN) / SUGITA (JPN) (3) defeated SANO (JPN) / TOMISAKI (JPN) 6-2 5-7 [10-5]
IWAMI (JPN) / KONDO (JPN) (1) defeated SATO (JPN) / SUGITA (JPN) (3) 6-0 6-2
691名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/05(日) 17:09:51 ID:foJTcfAS
JapanF7札幌
Yuichi SUGITA (JPN) (1) defeated Tatsuya SAWADA (JPN) 6-0 6-0
Yuichi SUGITA (JPN) (1) defeated Yuki MATSUO (JPN) 5-7 6-2 6-4
Yuichi SUGITA (JPN) (1) defeated Arata ONOZAWA (JPN) (8) 7-5 6-3
Yuichi SUGITA (JPN) (1) defeated Hiroki MORIYA (JPN) (6) 6-3 4-6 6-2
Yuichi SUGITA (JPN) (1) defeated Yuichi ITO (JPN) (5) 6-3 7-5

途中苦しんだが優勝おめ。
今週来週で24ポイントずつ落ちるからランクはさして変動無しかな。
7/13から75KアプトスCH本選。

http://www.seascapesportsclub.com/images/homepage/best.jpg
う〜ん風光明媚
692名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/05(日) 17:38:46 ID:CJ8/ah8w
密かにGS予選圏内に近づいてきた祐一クン
頑張ってほしいです
693名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/05(日) 20:37:05 ID:8/oJs9PY
伊藤・杉田・守屋・片山でデ杯に出る日は来るのだろうか?ちょっと期待。
694名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/06(月) 03:11:51 ID:p6yk7tsp
伊藤・杉田・守屋・三橋
695名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/09(木) 14:45:31 ID:1MtpcGAY
済みません、試合出場予定が知りたいんだけど、
ITFサイトではフューチャーズで2週前、
チャレンジャーだと大会中にしか情報がわからない。
ATPも似たような感じ。
どこから情報を持ってきてるんですか?
696名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/09(木) 20:21:13 ID:RdU4hAqg
>>695
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1246709536/2
ここの一番最後(略称MTF)。
補欠まで載ったエントリーリストは大会のサイトにうpられてることもたま〜にある
697名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/10(金) 00:20:38 ID:NdzKbYTw
>>696
ありがとう!
あぷとすは、すんごいさがすと公式ページがあって、
エントリーリストがありました。
698名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/12(日) 13:04:11 ID:fTq1C1cL
あ何かレキシントンと勘違いしてた…
ギリギリ本選入り出来ず予選第1シード。とりあえず二回快勝
EDLEFSEN, Nicholas 6263
BERG, Conor WC 6363

そして不幸にも近藤と予選決勝…近藤とは約3年ぶりの対戦
貴男もシードを守って決勝進出
699アプトス75K:2009/07/13(月) 13:26:20 ID:ia76CTmy
杉田 64 36 61 近藤
予選突破おめ。貴男おめ。近藤乙。結局1〜4シードが綺麗に抜けたか。
本選はまた添田の近くに入って横浜の準々決勝で負けたグロスと再戦。

杉田添田貴男、奇しくもみんな一回やったことある奴と当たることになったな。
700名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/13(月) 22:46:23 ID:ia76CTmy
ダブルス近藤と組んでた。これは負けられんw
しかし近藤はチャレンジャーのダブルス余裕で回れるランクだな…
701名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/15(水) 16:30:17 ID:ArHWyXWj
逆転で1回戦勝利age
杉田×グロース
5-7,6-3/7-6(2)
MTFで7-5で1st取られたって書き込みから続報がなかったら駄目かな...と思ってたから驚いた。
次は添田をとして上がってきたビックサーバーのグシオネ。近藤さんとのダブルスも頑張って。
702名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/15(水) 19:56:23 ID:QoXpx5hD
やっぱり杉田強いね。次もかってほしいぜ。リターン能力とストローク戦
ではたぶんグシオネを圧倒してるから、なんとかあのビッグサーブを返して
行きたい所だね。
703名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/15(水) 20:43:39 ID:ohi4kgRa
>>701
>続報がなかったら駄目かな
俺もwグロス最近調子良かったし。見事な粘り逆転勝ちだわ。
グッチはメンフィス以降パッとせんがどうなるか…
つかあのサーブがありながら今年タイブレ9勝15敗かー
704名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/15(水) 20:51:11 ID:LykYAe1E
>>702
それが難しいんですよ・・・
705名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/16(木) 13:52:39 ID:bB0tGUeM
ドンマイ。杉田2636グシオネ

やはりサーブ力の差か?地道に頑張ろうぜ。そろそろチャレンジャータイトル
がほしいぞ。竜馬とどっちが先にとるかな??
706名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/16(木) 21:37:48 ID:14Ep5UI+
CHタイトルはまだだろ・・・
三橋杉田は来年ならとれそう
タツマは場所と運にめぐまれれば今年もありうる
707名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/17(金) 00:35:05 ID:bxyVNAaT
ダブルスもジェンキンス・ヤング組に3646。アプトスはシングル10ポイント獲得で終了。
この後はレキシントン50K本選、グランビー50K補欠4番、ワシントン500「予選の」補欠7番

チャレンジャーはダブルやチポラでさえ初タイトルは23の年だからな。なかなか…
杉田はたまにセカンドがめちゃくちゃ浅くなる時があるんだよな。
あれ何とかせんと…
708名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/18(土) 00:47:51 ID:vb/USU7r
セカンドはかなり課題だろうな。
昭和の森で、宮崎雅俊相手に、セカンドリターン強烈なの食らって大接戦になってたし。
もう少し早いタイミングで前に出たらどうかと思うんだけど、どうなんだろう。
竜馬ですら最近は早めに前に出てる気がするが。
709名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/18(土) 02:14:12 ID:ER8IE79C
杉田は前に出れる身長が・・ライジングで相当いいとこに入れないと厳しいのでは?

かと言って確かにステップアップするのにはサーブとネットが重要課題だな
710名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/18(土) 18:39:22 ID:rxkM47Wr
ダブルス見たことあるが、確かにあのボレー…
711名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/18(土) 18:40:33 ID:9WDaMP0C
なんでこのスレage進行なの
712名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/19(日) 02:16:33 ID:E24egqh8
ボグダノ→グッチか・・・
ハリソンとコックスがいるね

713名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/19(日) 11:15:57 ID:vkb8STB/
難波江クンのモデルは杉田しゃんダべ
714名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/20(月) 02:28:10 ID:XMaxcboO
難波江のモデルはマレーだろ
715名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/20(月) 17:58:33 ID:yVDa1yAN
添田と杉田を倒したグッチはオデスニク、デバ男、リンダールを蹴散らしてそのまま優勝したとさ
絶好調だったんだな
716名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/20(月) 23:02:37 ID:SoutnfPD
マレーのモデルはパックンじゃろ
717名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/22(水) 11:09:19 ID:opGWiWQw
2週連続初戦突破はならず
杉田×ボグダノビッチ
6-4, 3-6, 6-4
まあスコアは凄く良いんで特に心配はないね。
残るはイム君とのダブルスだが相手はラティワタナ兄弟w・・・まぁ楽しんで下さい。
718名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/23(木) 22:04:00 ID:JNMssRLQ
ラティワタナズ6462杉田イムキュテ
レキシントン、ノーポイントでフィニッシュです

>>707のは10Pじゃなくて13Pだな。PDFの本選ポイントが間違ってた。
719名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/25(土) 11:24:31 ID:+rbQ/vcr
今年F一勝をあげてる90年生まれのWC→ISRレヴィさん
一勝はしたいぞ
720名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/26(日) 00:11:59 ID:Ur6dLsew
ラオニッチは去年竜馬にまさかの1コケを食らわした奴だな。
地元だし気をつけんといかんなー
721名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/28(火) 12:04:27 ID:YuNBusSs
杉田おめ。76(3)、61でラオニッチさんに勝利。次は多分レヴィさんだね。

今回も日本人本選に結構居るな。松井、近藤さん、竜馬、みんな頑張ってくれ。
特に松井は初戦が辛いww
722名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/28(火) 18:48:22 ID:r57B6NEl
雨で延期かと思いきややってたのな。快勝おめ。
レヴィさんデ杯から7連勝中なんだよなぁ…

多分今週のランクで全米の足切りだと思うが杉田行けそうだな。
今年は全仏全英と去年よりカットが高かったが262なら大丈夫だろう。多分。

全米予選カット
2002 281 Nenad Zimonjic
2003 301 Ignacio Hirigoyen
2004 281 ?
2005 279 Igor Zelenay
2006 275 Eric Nunez
2007 292 Michael Quintero
2008 296 Catalin Gard

>>721
近藤さん予選上がりのポイントで400位突破出来そうだな
723名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/28(火) 19:55:10 ID:bZ040ILd
お、杉田初GS予選か?
じわりじわりと成長はしてきてるんだな
724名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/29(水) 15:50:39 ID:NUD4QMkh
竜馬杉田三橋の三人の年末ランクでは杉田が一番上に来そう。
竜馬も自力でATPツアー出たりとか将来性はwktkだけどまだムラがあるので。
GS予選も全豪までお預けっぽい。
三橋は逆に踏ん張り所だね。本人のせいじゃないだけに可哀想だけど
200位台前半に行くにはどうしても身長分の差がある分
二人を上回る成長がないとこれ以上上に行くのは厳しい。
725名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/29(水) 16:20:14 ID:1kdYiMy3
結局2回戦に進んだのは杉田のみのようですね。
伊藤はイムにファイナルかあ、残念。

近藤、松井はダブルスで頑張って欲しい。

三橋は、顔で身長10センチくらいカバーしてるような……。
726名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/29(水) 21:31:36 ID:5kzjwS1K
レヴィさん負けちゃったね。やっぱり先週優勝した疲れが残ってたみたい。
次の相手はクック・レスターさん。予選上がりだからチャンス!しかも第一
シードのベレールも負けてるし、勝ち上がるチャンスだ、頑張って。
でも期待してると負けたときショックだから期待はしないよw
727名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/29(水) 21:42:56 ID:uvVCzBaZ
年末ランクはタツマが上じゃないか?杉田は如何せんこれから守るポイントが多すぎる。

相手のクックはビッグサーブ&フォアのアメリカン。
せっかくだから勝てよ。
728名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/29(水) 22:27:45 ID:bj+LObd+
>>724
三橋は既にランクその他で去年の杉田竜馬を越えとるぞよ。
守屋から上は伸び方から見てケガしない限り200はみんな越せそう。

>>726
後の新・お杉の法則である

>>727
年末までに落とすポイントは

杉田が8月56 9月18 10月6  11月62 の142
竜馬が8月10 9月0  10月36 11月32 の78
三橋が8月44 9月70 10月12 11月16 の142

だもんな。ランクを維持するのは行けそうだけどここから上げるのは大変だわ。
その為にも次は勝ちたいところ。今晩1時からか。

ちなみに添田は300ポイントオーバー…
729名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/30(木) 03:15:39 ID:oQaWlC6P
2ndは02から挽回。ファイナル24、34、35、36
ブレークバックで34、キープできれば44だったのに残念
730名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/31(金) 18:04:13 ID:VPD4MEg7
杉田 4-6 6-2 3-6 クック
ファイナル1-2で40-0からブレークされたのも痛かった。
やっぱサービスゲームをもっと向上させんとキツイな。
セカンドもブレークはあっさりだったけどキープはめっさ苦労したし。

ワシントン予選はダメかな…残り二つのWCが肉とレヴァインに出て欠場がもう一人出れば、って感じか

Alternates
OUT Dent, Taylor USA 216
IN Dlouhy, Lukas CZE 221
IN Widom, Todd USA 222
IN Ito, Tatsuma JPN 258
1. Duclos, Pierre-Ludovic CAN 260
2. Bastl, George SUI 273
3. Sugita, Yuichi JPN 282
731名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/01(土) 01:15:30 ID:WiCVZa9o
Alt#1まで来た。これでレヴァイン、エヴァンス、ヤング辺りの
アメリカ人選手にWCが出れば予選入り。
732名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/01(土) 10:45:58 ID:WiCVZa9o
http://www.atpworldtour.com/posting/2009/418/mds.pdf
ヤングにWC出てた(ヒューイットのとこに…)。これで竜馬と共に予選入りかな?
Qが一個WCのアメリカのジュニアの横に入ってるな。ここに来れた奴はラッキーだw
っかしデカイなこの17歳も…2m近くかよw
733名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/01(土) 12:30:22 ID:WiCVZa9o
結局貴男まで全員入れた。
http://www.atpworldtour.com/posting/2009/418/qs.pdf
杉田はボゴモロフJrと、竜馬はデヴァーマンと、貴男はウィドムと。
杉田と竜馬はセンターだな。杉田と貴男は今日日本時間23時から。
734名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/01(土) 22:04:11 ID:nVhj2oae
みんな勝率10パーぐらいかな・・・TAKAOが一番ましか
735名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/01(土) 22:57:02 ID:+A6iWYx9
まあいい経験いい経験!あがれりゃ儲けモンだ。もうすぐはじまる!
736名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/02(日) 01:10:51 ID:Kd0HtSYj
杉田 6-1 4-6 6-1 ボゴモロフJr

ファーストは序盤にブレークしてサクサク。セカンドも4-3アップとするが追いつかれて
最後はダブってダウン。どうなるかと思いきやファイナルはいきなりブレーク、
その後も勢いは止まらずブレークして試合終了。とりあえず4ポイントげとー
737名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/02(日) 15:38:39 ID:ZtOvg2O5
すごいな。勝ったのか。ボゴモロフjrはにしこりが初めて決勝行ったカーソン
chの決勝で負けた相手。杉田も着々と進化してるわけね。5年後のデ杯が楽しみ
になってきたねこりゃ。次はオリバー・マラッチって読むのかな?なんか強そうな
名前だけど頑張って本選いってくれ!
738名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/02(日) 18:40:58 ID:WRd/au1r
杉田君、国内で生で観たい。次はいつ頃かな?
739名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/02(日) 20:54:32 ID:19HfbA0C
若いグッチオーネよりヤバイかも?
今日は貴男が23時、杉田が0時、竜馬が23時から…応援

>>737
ドイツ語読み→バッハ
英語読み→バーク

ということでライストとかだとマラ(ー)クと言っとるね。

>>738
10月のジャパンオープンまで国内戦無いんだよな(・ω・`)
740名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/02(日) 21:00:09 ID:2cz1jqW3
もう早稲田とは完全に無関係に動いてるの?今早稲田の3年じゃなかった?
インカレとかは出ないのかな?
741名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/02(日) 21:03:24 ID:ZtOvg2O5
もうも何も、もともとほとんど関係ないし、大学の試合はプロだから
出られないよ!杉田はセンスあるんだから、世界でやった方が絶対いい!
742名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/02(日) 22:17:02 ID:152rznhb
そもそも学生大会には出てなかったし、早慶戦もこのところ出てないね。
国内とはいえトッププロと学生では、
あまりにレベルが違うので、見ても面白くないよ。

秋から国内でフューチャーズが始まるが、もうそんなレベルじゃないのかもな……
743名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/02(日) 22:28:24 ID:0zc5KpsR
それはない
まだまだFで稼げるところはしっかり稼がないと
CHでSFまで行ける自信があるならいいがまだ厳しい
これからごっそりとポイントが消えそうだしまず地盤をかためなければ
744名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 01:10:22 ID:ue7hnOyC
でもFは確実に優勝できるとこだけにしたいね
CH中心に回っていこう
745初の予選突破おめ:2009/08/03(月) 06:26:21 ID:zUCtdNZW
杉田 6-4 2-0 ret.O.Marach

デュース地獄の試合に。4-4の時点で1時間越え。
案の定今回もキープに苦しみまくり、5回のサービスキープで
デュースに行かなかったのは1回だけ。鬼の粘りでワンチャンスを生かし
勝利を呼び込んだ。第7ゲームは0-40からキープ。第10ゲームは40-30から
追い付いてのブレーク。実にBPセーブ率11/12。

マラクはキューボットとの本業も考え大事を見て棄権したと思うが、
続けたとしても、何より逆転するだけの気力が残ってはいなかっただろう…

Qはフェレーロ、イストミン、ダンシェビッチ、ジュニアのドミヤンの横とQ同士。
ここはやはりロ一択でw
746名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 07:46:17 ID:nyhx0lFt
昨日、ライスコ見たくて格闘したが、できず。
Macだから?予選だから??
747名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 08:02:50 ID:jjSLBuoX
748名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 10:51:52 ID:1Z9MDEij
ドローktkr
1回戦デバ男、これに勝てると2回戦兄弟子のチリッチ。
749名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 11:52:18 ID:zUCtdNZW
印度納豆デバ男とのネバネバ対決クル━━━━━━━━!!!!!
巨人ドミヤンはせっかくのチャンスが悲惨な事に(・∀・;)

>>747
あれ?っと思ったがこっちじゃね?扇風機…
http://tennisjp.cocolog-nifty.com/tennis/2009/08/140.html

マスケンのとこが詳しかった
http://www.tennis-navi.jp/blog/masuken//012081.php
>杉田は逆に相手が暑さにやられたのか動けなくなり、1stを取ってセカンド2−0の所で
>相手がリタイヤして棄権勝ちになりました。嬉しいグランプリの予選突破になりました。
明日みたいに夕方からにするべきだったな大会側は…てかこの状態で何故昼に…
雨で開始遅れたからサウナ状態だったろうな。

>試合後貴男がドーピング検査を受け、帰りを待っていたら、約6時間戻って来ず。
>尿が規定の濃さに達していないと再採取で、試合中の水分が大量に出るせいで、
>何度もやりなおしたそうです。
>まさかそんなに長い時間ドーピング検査に行ってると思わず、行方不明になったかと思い、
>何度もみんなで会場を探し回ってしまいました。
大変過ぎるwww
750名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 12:06:31 ID:OU2GMcnC
チャレンジャー予選かと思ってスレ盛り上がりすぎと思ってたらツアー予選だったのかwww
杉田すげえ頑張れ!ライストに映ればいいな。
751名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 12:13:09 ID:OU2GMcnC
出刃男に勝ったら次はチリッチか。勝ったらカルロビッチ。それに勝ったらロデ男。
ビッグサーバー山だな。
752名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 23:05:21 ID:nyhx0lFt
>>747
ありがとう! 
これで明日はのんびり観戦……と思ったが、
公式サイトから飛ぶライスコと同じみたい。
ここ、昨日は第一コートの試合しか表示してくれず、
ポイントも反映されてなかった。
確かに重かったけど、それだけが原因じゃないような……??くそー


753名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 23:41:36 ID:CD2rpbGA
デヴァーマンもチェンナイの借りを返したいだろうからモチベーションは高そうだな

>>752
フラッシュは最新バージョン?調子悪くなるのはしょっちゅうなのでF5とかも。
どうしてもダメだったら、ユーズニーの試合が入ってるのでその後の
杉田の試合も多分bet365でやるんでないかな。

ゲームごとの更新になるけどここでもやってる。まほんとにダメだったら実況板で。
http://livescore.com/tennis.dll

賭けサイトは杉田:デヴァ=3:1て感じだな。頑張れ杉田ヽ(・∀・)ノ
754名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 23:49:51 ID:jjSLBuoX
>>752
昨日は第1コート以外は1時間以上試合開始が遅れてた。
雨だったのかもよ。
755名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 23:53:42 ID:jjSLBuoX
>>752
雨かなにかで、他のコートは開始が遅れてたけど、ちゃんと見れた
756名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/03(月) 23:59:21 ID:CD2rpbGA
>>754
言われてみればそれ臭いなw
>>752
雨とかの情報はワシントン公式のTwitterでやってるのでそれ見てくれ
http://twitter.com/leggmasontennis
757名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/04(火) 01:33:32 ID:LDQgIva8
雨なければ日本時間の6時ぐらいだよね? 
ライスト楽しみ
758名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/04(火) 06:19:29 ID:Q7qaqYV4
つかデヴァーマン去年ここワシントンで予選からベスト8に入って大量90ポイント取ってたのな。
120%のデバ男に吹き飛ばされないよう杉田頑張れ…

>>757
ライストは無いっぽい…
759名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/04(火) 08:40:56 ID:LkVq0NJC
0-6,6-7

m9(^Д^)
760名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/04(火) 11:04:23 ID:+j3clzJB
いや、よくやったよ
次も期待してる
761名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/04(火) 17:48:24 ID:cvOdrZZ+
杉田 0-6 6-7(6) デヴァーマン

約30分で9ゲーム連取され、最早公開羞恥プレーの様相を呈していたが
相手のサーブの入りが悪くなったことに乗じて奇跡の4ゲーム連取、イーブンに。
タイブレでも2-4から6-4と逆転、二本セットポイントを握るがここで今度は自分の
サーブが二つ入らずジ・エンド。

今日も序盤キープに苦しみ嫌な所でのダブルフォルトもあった。
全米までに何とか…するのは難しいけど頑張れ。全米予選までは空きかな。

写真が意外にたくさん上がってた
http://www.gettyimages.com/Search/Search.aspx?contractUrl=2&language=en-US&family=editorial&p=Yuichi%20Sugita&assetType=image&src=quick
762名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/05(水) 05:30:18 ID:/KtR6lmR
杉やん
763名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/05(水) 07:02:24 ID:H+3lQbTz
マッチポイントの動画があった。デヴァーマンしか映ってないけどw
ファーストをオンラインの深いリターンで返して、早いタイミングの
鋭い切り返しで追い込んで…しかし詰めが…惜しい…
http://www.youtube.com/watch?v=F0GDq6XWA1I

愛称Bujiっつうのか>デバ男
764名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/10(月) 14:30:48 ID:tDB5aArh
はいはい。
こいつに勝ったよー
765名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/26(水) 00:18:33 ID:qV5R+Rg8
全米予選、始まりましたよね。
ライスコ、どこかで見られないのでしょうか。
むー
766名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/26(水) 03:02:05 ID:mpL+XOm9
杉田  4-6、1-6 L. Lacko

1回戦負け
767名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/26(水) 05:29:26 ID:ouhuVSak
はやいねー
768名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/27(木) 14:45:16 ID:qkYJaM6d
MTFのエントリ情報見てたら再来週のフランス4万ドルとその次の週のポーランド10万ドルで予選エントリしてた
全米は残念だったけどこういうレベルの高いとこへ挑戦する姿勢は凄く良いね。まずは本戦目指して頑張れ
769名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/27(木) 14:51:30 ID:qkYJaM6d
今見返したらポーランドの週にはイタリアの4万ドルにもエントリしてた(これも予選から)
現実的にはこっちに回るかもね。
あと書き忘れたけどサーフェスはフランスが屋外ハードコート、ポーランド・伊はどっちもクレー。
770名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/27(木) 18:41:26 ID:nFbi3T/G
ドルちゃうユーロや
あと正確には予選のentryはMTFにはないよ
771名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/05(土) 15:07:25 ID:JzxUhdzR
フランスの南方サン=レミ=ド=プロヴァンスCH、OUT無いから出るっぽいな。
ドロー出ないなーと思ったら予選は日曜日からとな…
772名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/06(日) 08:24:15 ID:j9eH6UUb
予選の第1シードが437位フレミング…Alt#1になってたし本選入り出来たか?
行ってるのかどうか判らんがw
773名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/07(月) 05:25:44 ID:7ZDsvMhL
ラストで本選入り。1回戦、マリーセw
懐かしのソルニアさんもおるな
774名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/09(水) 07:29:50 ID:dolc6Cuj
杉田 1-6 1-6 マリーセ

\(^o^)/

次はポーランドイタリアどっちかな〜
775名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/12(土) 16:44:48 ID:lBISu3Mg
ソルニアさんはマナリノのリタイアで1回勝っていた…
来週は予選、両方とも301より下が第1シードか。どっちだこれw
776名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/13(日) 18:50:32 ID:to4cB0w7
いたいた。やっぱイタリアの方だ。
http://www.atptodi.com/draws_singles.aspx
相手はArnaboldiって238位の地元選手。一つ上。
生粋の土男で今年はクレー以外の出場無しw
ルガーノでクリボーとか大穴に勝ってるな…まぁ、心おきなく砕けて来てくれ…

ライスコもライストもあるな。今予選のクズネツォフ対ファビアーノやってるわ。
777名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 01:09:58 ID:Y3m0rkeV
A.Arnaboldi 6-4 6-3 杉田
ファーストは4-5で、セカンドは1-2でブレークされて負け。
セカンド2-5で0-40からキープしたとこは偉かった。
セカンドは1st42%か…

http://www.amoitalia.com/todi/index.html
なかなか良さそうな街だな
778腰痛もち:2009/09/25(金) 23:31:04 ID:ghQAjxZf
谷澤コーチのブログに、守屋プロと練習ってありました!
日本に帰ってきたんだね〜。頑張れ〜杉田くん!!
779名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/27(日) 03:00:47 ID:C/fdgmyb
守屋か・・
一度先輩後輩対決見てみたいな。戦積もスタイルも似たもんだし。
780名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 14:22:28 ID:Zzekw1x+
ジャパンオープンは予選から?
781名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 15:34:25 ID:Ieh4YPFB
杉田ってあんまりテニスに感情ださないでプレイするタイプと思ってたけど、
VS三橋戦見たがすごい気合の入り方だったw 吼える吼える。
あの試合だけみたいだけど、あの迫力でプレイしてくれたら面白いのに。
782名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 22:59:16 ID:SnAcEc/V
相手が三橋だからじゃね?

ブッチが相手なら物凄く静かな試合になるはずww
783腰痛もち:2009/10/03(土) 21:44:09 ID:IIHlATm0
またデヴァ男さんですか・・・リベンジして〜
頑張れ!杉田くん!!!
784名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/03(土) 21:57:43 ID:9TprDcqP
予選1回戦、勝ったのは杉田君だけ!
785腰痛もち:2009/10/03(土) 21:58:18 ID:IIHlATm0
36 75 64  みごとリベンジ!!!
786名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/03(土) 21:59:20 ID:D4YSChvW
勝ったよ!!
明日も勝って本戦行け。
>>782
ww
787名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/03(土) 22:07:31 ID:pvLy9dEP
おめ!

明日も頑張れ。
テレビで見たいぜ
788名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/03(土) 22:30:40 ID:D4YSChvW
明日はトルコのイルハンと。
相手174位だが、思い切っていけ。
789名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/03(土) 22:45:36 ID:/FEukAHv
スタッツ見るとじわじわとリターンで押してってるのが判る。真綿で首を絞めるテニスw
しかしこれファイナルは先にブレークされてからの逆転勝ちだったんだよね。
良くやってくれたよホント…。

明日は晴れるから応援して貰えそうだな。謎手首からのサーブとフォアが洒落になってない
選手だが何とか頑張ってくれ。
790名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/03(土) 23:09:38 ID:y9etro71
なんかすごくいいもん見せてもらった感じ。
明日も頑張ってくれ!
791名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/03(土) 23:57:54 ID:ug/epeTl
おめ!

明日はイルハンかー。楽しみだ!
792名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 07:19:58 ID:YrMeKWtd
イルハン76(4)61
ファーストは先にブレークされたが追い付いてタイブレ。
セカンドは途中から腰を痛めたとか実況にあったな。
初っ端から何とか付いていけたのは良かった。

次はウズベクかアメリカか、はたまた休養か。
793腰痛もち:2009/10/07(水) 22:40:36 ID:EKKfRJ9Q
えっ!腰を痛めた?
大丈夫かなぁ・・・そういえば、初めて杉田君をみた2006年の
札幌オープン(準優勝した)でも、腰のマッサージ受けてる姿を見たな〜。
大したケガでなければいいんだけど・・・心配です。

794名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/10(土) 20:20:22 ID:3s6PUBce
JTAテニスオンラインの今月の無料配信に杉田君ありました
795名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/14(水) 20:03:03 ID:tYsC7cxq
Jae-Sung AN d, Yuichi SUGITA 64 61

1回戦で負けるなよ〜!!
山梨での接戦を落として、苦手意識があるのか?
来週の横浜Fは優勝して欲しい。
796名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/25(日) 07:11:44 ID:x+8TIK2y
JapanF9
Yuichi SUGITA (JPN) (2) defeated Akito HIGA (JPN) 6-0 6-3
Yuichi SUGITA (JPN) (2) defeated Hiromasa OKU (JPN) 6-3 6-3
Yuichi SUGITA (JPN) (2) defeated Bumpei SATO (JPN) 6-4 6-3
Yuichi SUGITA (JPN) (2) defeated Oh-Hee KWON (KOR) 6-7(5) 6-4 6-2

とりあえず決勝までは来た。雨でSF延期になったのでカプコビッチか宮崎(雅)か相手は未定
だけど多分カプコ、インドアになるとカプコ有利か?

SATO (JPN) / SUGITA (JPN) (3) defeated HISAMATSU (JPN) / TAKESHIMA (JPN) 7-5 6-2
SATO (JPN) / SUGITA (JPN) (3) defeated KITA (JPN) / ONOZAWA (JPN) 7-5 6-2
LEE (TPE) / SATO (JPN) (1) defeated SATO (JPN) / SUGITA (JPN) (3) 6-3 7-5
ダブルスはベスト4
797名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/25(日) 19:52:08 ID:x+8TIK2y
Yuichi SUGITA (JPN) (2) defeated Kamil CAPKOVIC(SVK) [1] 6-4 6-3
格上に勝って優勝おめ。負けてたらソウルの予選フイにした甲斐も無くなるし良かった良かった。
798名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/25(日) 19:54:41 ID:x+8TIK2y
しかし宮崎(雅)は大分頑張ったな。乙。
799名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/25(日) 22:50:22 ID:zGc4NhJ8
守るポイント多いけどタツマにがんばってついていけ〜
800名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/27(火) 18:07:55 ID:gSQGwUVh
今年のスーパージュニアの江原 弘泰はすごかった。
将来楽しみです。
801名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/02(月) 19:44:20 ID:m2Uu0BWT
KUZNETSOV, Alex[7] d. SUGITA, Yuichi 6462

オワタ。これで日本勢は竜馬のみ…
全日本は堂々の第4シード。ダブルスは佐藤(博)と。
去年はブチに当たっちゃってベスト16だったが今年はどうなるかなー
802名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/03(火) 02:03:43 ID:jqN9Aphq
あーひそーかに応援してるクス・クズネツォフだったかー
どんまいどんまい
デバ男の時を思い出してがんばれ
803名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/12(木) 18:03:38 ID:Lv6I/xTD
さて本番がきたぞ
今までとはレベル違うからがんばれ
804名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/12(木) 21:54:04 ID:3MSfY52l
全日本どう?
805名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/13(金) 15:23:25 ID:U2ua1hAh
sugita def katayama 6361
sugita def oku 6161

1つ下のトップクラスを蹴散らし、ベスト8進出age
806名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/13(金) 21:05:53 ID:U2ua1hAh
sugita def moriya 466162

年下にしか当たってないわww
807名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/13(金) 22:33:59 ID:faYib7iC
本村の引退セレモニー土日どっちにやるかご存知な方いらっしゃいますか?
808腰痛もち:2009/11/14(土) 10:12:28 ID:sCXJxPp3
がんばれ〜杉田くん!!

優勝するような気がする・・・
809名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/14(土) 15:05:57 ID:kjsiCB9G
sugita def takeuchi 6264

決勝まで来ましたね!!決勝はジュニア時代からの因縁の相手・三橋を希望!
810名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/14(土) 17:50:46 ID:wfKivbqm
明日NHKでやるのかな?
811名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/14(土) 18:12:44 ID:X2dTGJGF
片山との対決は見てみたかったな。あの豪打をライジングで決めちゃったりするんだろうか
812名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/14(土) 21:42:44 ID:eY8D0ib6
??? 片山って、片山翔の事かな。だったら、この全日本で勝ってるけど……。ここまで来たら、優勝してほしいね。
813名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/15(日) 01:17:25 ID:V5pGAIqL
決勝きたぞー
相手は添田
814名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/15(日) 16:28:52 ID:qYg+OCRa
まけたか
815名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/15(日) 16:40:38 ID:+twjlT9p
2セット目4-5からの気迫は凄かったな…いい試合を見せて貰いますた
816名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/16(月) 00:17:11 ID:c7tL5Mpy
>>815
見たかった…(´;ω;`)ウッ

横浜CH明日の試合に入れられてるwむごいw
奇しくもまた同期の会田と。
ダブルスは貴男と組むから必死で勉強だな
817名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/17(火) 00:00:11 ID:Hs3Cn7hs
会田はもはや敵ですらなくなった感がある…。

sugita def aida 6262
818名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/17(火) 00:28:04 ID:Y3HIZA7b
奥とか会田とか片山とかは昔杉田三橋タツマと同じくらいだったからほんと悔やまれるな…
819名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/17(火) 11:36:51 ID:whJd3hgy
全日本決勝見たけど、この人 女子みたいなテニスするよね。
拾って拾って相手のミス待ちテニス。だからといって、一発で逆襲できる決め球があるわけじゃなく、ラリーは長くなるけど最後にはミス。
つまらん!

あっ でも顔は可愛いね
p(^^)q
820名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/17(火) 12:54:52 ID:pkoWsOBe
中学の時に当時高校生の試合見た時はとんでもないストロークとサーブ打ってる化け物だったけど
プレースタイル変わったのか
821名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/17(火) 13:54:14 ID:t9U64y7J
>>819
それはむしろ添田の方だと感じたが。
822名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/17(火) 14:38:11 ID:NwWaAAWi
はじめて見たが、フォアに惚れてしまった。
ミスは多かったね。
最後のほう楽しませてもらいました。

ところでこの人バボラのピュアストだろうか。
823名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/17(火) 21:50:14 ID:FSJd2Qbi
824名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/19(木) 11:37:49 ID:8jx21y0A
>>819
三橋見ろよ。濡れるぞ
825名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/19(木) 19:55:40 ID:KjfcZEEF
完敗
イムキュテの嫌らしい技巧派テニスに丸め込まれました
しかし韓国人は何故テニスとなるとマシーンになるのか
826名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/24(火) 07:11:09 ID:h+qRSCe2
ちょw
http://www.mj-tennis.com/mj/images/CAl%E5%91%8A%E7%9F%A5.png
つかファイル名日本語w

11月頭からブログ始まってたのな。


有料で…orz
827名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/25(水) 23:20:06 ID:5pAo+WPQ
次の相手はリンダールをまたもかるーくひねったTAKAO
しかしリンダールはTAKAOに当たらなければ優勝もできそうなんだが…ドンマイ
828名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/26(木) 18:31:01 ID:9Ce7QSem
6-2retだっけ、そんな感じで杉田の勝ち
現地で見てたがミスりあいであんまり面白くない試合だった
829名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/26(木) 19:24:53 ID:8FggH6ZD
棚ぼた勝利
ぶっちゃけ杉田じゃリンダールには勝てなかry

次は全仏ジュニアチャンプのイグナティク(BLR)19歳
830名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/26(木) 21:39:52 ID:GcdvjEJB
棚ボタで去年の慶応以来のチャレンジャーベスト8おめ。
これで300位近辺、全豪予選も可能性上がった。

一応最近のカット
2002 291 Jerome Haehnel
2003 904 Robert Smeets
2004 279 Markus Hipfl
2005 434 Robert Smeets
2006 380 Cristian Villagran
2007 315 Jamie Baker
2008 314?Niland Conor?
2009 328 Nick Lindahl

>>828
現地乙であります(・∀・)>

>>829
でばおさんよりは楽やろw
831名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/26(木) 22:48:05 ID:8FggH6ZD
全て見られたわけじゃないがありゃ杉田の全てを出し尽くした試合だったなあ。
個人的には今年のベスト10ぐらいには入る。
もうデバ男がしつこくてしつこくて見てるこっちが気持ちが滅入ったわ。
あの時も思ったが相手に浅い球出させるまではいいがそこからが決められなさすぎる。
ボレーするなり打ち込みするなりの締めが弱くて仕切り直し→ミスで失点、は非常に歯がゆい。
832名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/27(金) 21:00:18 ID:VHwSJhPt
U.Ignatik d. 杉田 6476(5)
ファーストは4-5でブレークされダウン。セカンドは序盤でブレークし54、4030まで行ったのだが…
東アジア選手権(12/6〜10)で今年は終わりかな。

>>831
>>763も決めをミスってるなw
しかしあの試合押し切って勝ってたのか。凄いわ。
833名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/27(金) 21:00:21 ID:GvPJNU+I
4-6,6-7(5)でイグナティクに負け
イグナティクはサーブがとにかく凄かった。
ただ早いだけじゃなくてサーブを打つまでの一連の動作、特に振り下ろしがえらい早くてコースがまず読めない
20本位エースを決められたがそのうち半分は全くコースが読めなくて杉田棒立ちエース。このサービスはツアーでも十分通用するレベル。
かといって杉田も全然悪くなく、エースバコバコ決められても落ち着いて処理してて終始杉田ペースだった。
2nd5-4でマッポ握った時にチキったのが全てだった。今日は勝てる試合だっただけに勿体なかった・・・来年も頑張れ
834名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/28(土) 09:34:46 ID:D30VJsbB
>>833
>20本位エースを決められたがそのうち半分は全くコースが読めなくて杉田棒立ちエース。
すげえ…三橋も大概だと思ったがその上を行く奴がいるとは…
835名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/28(土) 13:26:48 ID:oLHUX34g
自滅ってわけじゃないならまだよかったかな?
チキるのは相変わらずだが。
>>834
小さいのにサーブが強い、てのを言ってるのだったらもうイグナティクは違うかもよ。
ジュニアから20センチ伸びてすでに183センチの立派なテニス適正身長らしい。
836名無しさん@エースをねらえ!:2009/11/28(土) 14:58:22 ID:D30VJsbB
>>835
>すでに183センチの立派なテニス適正身長らしい。
ありゃ〜そうだったんだ有難う。
今日も見事な逆転勝ちで大ジャンプアップ>イグナティク
もし勝てばデルボニスを抜いて90年組二番手に…。
837名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/08(火) 01:08:23 ID:AumO4hV+
TTENISインタブーにて好きな選手は同い年にも関わらずチリッチをあげる。
とにかくチリッチのこと誉めまくり
838名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/10(木) 20:56:07 ID:KQ8PuN2h
金メダルおめでとうー
タツマに普通に負けると思ったが相変わらずよくわからんが勝つなあ
ランキングも来年は負けないように頑張れ
839腰痛もち:2009/12/10(木) 23:01:59 ID:B01RHJ4M
えっ?!勝ったんですか〜?やったぁぁぁ!
おめでとーーーーーー
今年の締めくくりとしては、最高ですねっ!
来年のさらなる進化を期待してるよん。
フィジカル強化も頑張ってね。
840名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/13(日) 16:42:23 ID:f3/fjbWh
AFPに写真あった
http://www.afpbb.com/article/sports/tennis/atp/2673405/5022068
杉田が二枚、竜馬が四枚…
841名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/15(火) 22:21:17 ID:r0duuOZ2
テニスジャーナルの叩かれてるかと思ったら特になしかww
842名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/17(木) 02:03:47 ID:7cM0fKv6
三橋のブログで生存確認
三橋や楊のような身体になれますように
843名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/23(水) 04:00:01 ID:cgu/+ATz
>>842
三橋の身体はやめてほしい
形がいびつすぎる
844名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/03(日) 23:42:46 ID:WsyORGjD
1/21に楽天イルハン戦がJTAオンラインにアップされる模様
845名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/06(水) 17:58:22 ID:RlnfnoJS
全豪予選滑り込みおめ
846名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/10(日) 16:34:17 ID:fof8EFIY
847名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/14(木) 22:51:46 ID:23vFo+rE
杉田263646スウィーティン
ファーストは5-0まで行くもSFSを逃し、ファイナルでは4-4 40-15まで行くもキープ出来ず…
SFMで一度BPを握るもその後連取され終了。
196のスウィーティンよりエース・ウィナー多いとかかなり頑張ってたが詰めの甘さが
命取りになってしまった…
スウィーティンの方は今日ロバケンにストレート勝ちして予選決勝進出。

次はリーグの後バーニーチャレンジャー。
848名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/16(土) 00:50:27 ID:oGxeriOP
http://www.youtube.com/watch?v=Ays4HheLvec
http://www.youtube.com/watch?v=nUY0V7LH6P0
http://www.youtube.com/watch?v=kYG_2l46fZA
http://www.youtube.com/watch?v=arsir4wAHyA

サンレモで室内トレーニングしてる動画が上がってた。ジャンプジャンプ!
2つ目と3つ目は三橋も映ってる、というか三橋と組んで腹筋しとる
849名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 22:08:56 ID:5lJn8QG5
タツマも杉田も予選上がり
勝ち上がったら同士打ち
850名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 17:39:12 ID:AhyUi96j
バーニー2回戦
杉田7563竜馬

杉田が勝ってチャレンジャー連続ベスト8。かなり暑かった模様。

2009 東アジア選手権 杉田6361

2008 Japan F6  Carpet R32  Sugita, Yuichi 6-7(8), 6-3, 6-4
2007 Japan F11 Hard   R32  Ito, Tatsuma  6-2, 6-3
2007 Korea F3  Hard   R16  Ito, Tatsuma  6-3, 6-0
2006 Japan F7  Carpet  R16  Sugita, Yuichi 7-5, 6-2

2006 全日本ジュニア決勝 杉田6360

他にもありそうだがこれで杉田の5-2?
851名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 18:56:16 ID:xilJs7aW
竜馬は杉田に対して相性悪いのかもね。勝ったのも杉田が絶不調で1000番台までいってた頃だし。
大勝ちはしないけどジリジリランク上げてるよね杉田は。気がついたら200位切ってたとかありそう。
次は480位WCのケリーと。地元補正はあるかも知れんがチャンスには間違いないので頑張って欲しいね。
ブログも外に公開して積極的に情報発信してくれると嬉しいんだが・・・今時有料ブログて。
852名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 21:35:20 ID:AhyUi96j
うおールフィン6767で負けとる…これはチャンス…
しかしケリーは全豪でも貴重なエジプト人に勝ってるな。
あとジュニアの時守屋にも勝ってる。事故は有り得るか。
頑張れ杉田。

一応ダブルスの結果
杉田竜馬635712-10SAVILLE/SWAYSLAND
杉田竜馬36624-10ROSHNAN/STATHAM

>>851
ブログはがっくりだよね
853名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 15:00:32 ID:0FOh6/Mx
Sugita 6-1 4-6 6-4 Kelly
勝利!! 準決勝進出オメ
854名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/06(土) 00:22:52 ID:kWMj7ugo
初のチャレンジャーベスト4キター
リーグデ杯とお勤めが始まる前にフリーのポイント大量に取れたのはデカイわ。

明日はミルマンとの激戦を制したジョーンズと。早生まれだから杉田と同期みたいなもんだな。
センターに入ったからライストあり。激重いけどw
855名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/06(土) 11:12:45 ID:E2htodI+

杉田の試合始まったかな?ジュニア時代に大阪でジョーンズには勝ってるし、
決勝行ってトミックにリベンジしよう!
856名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/07(日) 07:25:20 ID:BTLnBfMv
杉田3636GregJones
1st0-1、2nd1-1でブレークされ最後またブレークされてオワタ。
ジョーンズが結構堅くいいプレーも飛び出す一方、杉田は
得意のパスやカウンターが通らないなどもう一つ粘りが足りんかった…

http://www.burnieinternational.com.au/images/stories/articles/2010/06_02_2010/YSugita.jpg
http://www.burnieinternational.com.au/images/stories/articles/2010/06_02_2010/YSugita2.jpg
http://www.burnieinternational.com.au/images/stories/articles/2010/06_02_2010/YSugita3.jpg
http://www.burnieinternational.com.au/images/stories/articles/2010/06_02_2010/YSugita4.jpg
857腰痛もち:2010/02/11(木) 18:52:09 ID:GL/xszvr
どれもしんどそうだね・・・。
日本勢の中では健闘したけどね・・。
これからも頑張ってほしいな・・・。いつかは扉が開く時が来ると思うよ。
有料ブログにはいけないけど、こちらから人知れず応援させていただくわぁ〜(T_T)
858名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/12(金) 08:23:01 ID:3UM61BPV
杉田祐一君の使ってるラケット、ストリング、テンション等教えて下さい。
あと関西近郊では彼の試合いつか観れますか?
859名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/12(金) 11:57:17 ID:EKwjYC12
バボラ
どぞ↓
860名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/13(土) 00:55:15 ID:29UHPUrf
>>858
http://www.jta-tennis.or.jp/players/male/sugita_yuichi.html
テンション50だそうな
しかし結構変動あるとはいえギアはもうちょい詳しく書いても良さそうだなw

大阪のデ杯はどうかわからんが京都チャレンジャーで確実に試合あるよ。
861名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/13(土) 01:59:24 ID:AkLeog6R
>>858
バボラのサイトによると
http://www.babolat.jp/whats_hot/index.html

ラケット   ピュア ストーム・ツアー
ストリング  プロハリケーンツアー+VS
862858:2010/02/14(日) 10:26:26 ID:7sZL7VqH
>>860.861


ありがと
863名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/20(土) 23:44:23 ID:gApbIhmo
杉田ブログ、一般公開になってるよ。

今日、実業団見に行ったが、ウドムチョクのデフォにより試合なし。
ふざけんなソニー。
864名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 06:07:35 ID:rwpVQFQz
汚い勝ち方して、企業イメージ下げてどうすんの??って感じ。
865名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 20:41:37 ID:Ts2SqgUD
まぁそれをいうなら
勤務の実態なし
プロにして学生

これで実業団もねえだろ
866名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 21:59:55 ID:UecY0W9m
>>863
ブログはどこで見ることができますか?
867名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 22:26:30 ID:LXVmHJ3B
>>863
>杉田ブログ、一般公開になってるよ。
ナイスインフォ

>>866
おググりあそばせw
http://mitsubishielectric-sports.tespro.co.jp/blog/sugita/
868名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/21(日) 22:42:11 ID:UecY0W9m
>>867
ありがとさんです。
869名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/22(月) 01:03:19 ID:E0nOOGeN
他の選手と比べてほっぺた膨らませた写真多いよね。
870名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/11(木) 18:05:42 ID:OSL6jDML
今日、去年優勝のブブカに勝ったよ!
初チャレンジャー優勝目指せ。
871腰痛もち:2010/03/12(金) 21:32:44 ID:EldhDs9v
すごい!ベスト4に入ってる!!
872名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/12(金) 23:32:14 ID:nIlBVybB
ベスト4進出。
次はプルなんとかさん。
添田が体力削ったのを利用できるか・・・?とりあえずサーブが強いらしい
873名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/13(土) 00:56:21 ID:ewAiNrzo
何気に次勝ったら添田のランク抜くんだよな
これでイタリアのCH予選には出られなくなったがSE無理かな…
874名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/13(土) 02:19:48 ID:URBREe5r
次ぎ勝てればSE堅いと思うんだが・・・年末には添田竜馬杉田で3人100代前半フィニッシュして欲しいなぁ。
もちろん錦織も復活して欲しいし、三橋、守屋も上位フィニッシュして欲しいね。
875名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/13(土) 02:39:58 ID:URBREe5r
しかし今となってはシュフレーマン時代が懐かしい・・・
今時場末のアイドルでも持ってないぞこんな黒歴史
876名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/13(土) 04:48:08 ID:2/+qflgx
サムライは期待もてんだろ
877名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/13(土) 16:51:59 ID:E6jjybHx
今日も勝って、決勝進出。現時点で日本ランク2位。
決勝で勝てば、日本ランク1位で、100位台に突入。
878名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/13(土) 17:24:03 ID:VoGnCHWa
決勝進出wどうしたんだ杉田w
三橋タツマと比べると一番パッとしない印象なのに勝ち星は上げるんだよなあ。
落とすポイント取るべきポイントの調整の仕方がうまいのか
879名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/13(土) 20:59:05 ID:ewAiNrzo
2007Korea F1 Korea Hard R32 Ebden, Matthew 7-6(3), 6-1
一応遥か昔の対戦記録
二人とも今年プル何とかさんにストレート勝ちしてお互い初のチャレンジャー決勝。

Ebdenは今年ブリスベーンの予選上がってメルツァーに勝ってんのか…
一度もブレークされず188cm長身から12本エースを放って1時間で完勝っすか…ガクガクブルブル
880名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/13(土) 21:41:51 ID:ewAiNrzo
あとこれでSE枠二つあるみたいだから大丈夫かな?

>>875
シュフレーマンNeverDie…

>>878
俺も初めて高校生の杉田見た時には「超高校級かつ超普通」とか思った。杉田さんサーセン
そこまでの強打は無いけど高速サーブへの対応、球際の強さはかなりのものがあるんだよな。
あとはピンチでの覚醒プレーが普段から出せれば…
881名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/14(日) 01:21:12 ID:2axiGAPc
>>あとはピンチでの覚醒プレーが普段から出せれば…
あるあるw追い込まれてれてから異常に動きがよくなるww

ミスと失点でどうにもgdgd気味な印象だがうまくバラけていてまとめて失うことが少ないってことかな。
三橋は真逆だ。
一方的にゲームをキープしていくがある時に固めてポイント失って負ける感じ
882名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/14(日) 02:08:09 ID:2axiGAPc
SEもらえた。
京都決勝試合直後+イタリアへ飛行機+レッドクレー+イグナティク
さあ勝算はいかほどかな
883名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/14(日) 02:44:26 ID:Io1NUH7q
去年はサービスエース決められまくっても落ち着いて対処して試合を支配できてたから
コンディションとここぞで決める度胸さえつけばチャンスはあると思うが・・・
まずは今日きっちり勝って自信を持ってイタリアに乗り込んでいって欲しいね。
884名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/14(日) 16:45:02 ID:kEBhApGE
4-6、6-4!
885名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/14(日) 18:16:33 ID:actSsRpy
                                      ,/|ミ=、
466461                                /  .|ミミミ|
                                    .|    |ミミミ|
                                  ,/|ミ|   |ミミミ|
                                ,/  |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|   |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                                  |    |ミ|    |ミミミ|
                               _,-'"|.   |ミ|   |ミミミ|
             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_    _,.-'"   |.   |ミ|   !ミミミ|
          ,,.-''" r _、      三三タ_,.-''"      |   |ミ|  ,.彡ヾミ|
        /    i {ぃ}}       _ニ/        -=三|  」ミヒ彡彡イミヾ
       /,.、     `--"      ニl     -=ニ三=-''レ彡ミミr'"   |ミミミ|
       l {ゞ}    i        .ニl==三三ニ=''"   ,>'"|ミ|    |ミミミ|
      .l `" i_,,...-''|           ニ`=-=i'"       |   |ミl,..-=彡ヾミ|
     _,.-!    !  i         -ニ三三/         L.. -ニヾ|ヾ彡'='''"
      l´,.- l    \/        -ニ三三/        ヾ-‐''"
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´l `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´
   }
886名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/14(日) 18:27:30 ID:kEBhApGE
つ、強いぞ。。。
887名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/14(日) 18:29:24 ID:ILK6sn7f
CH優勝おめ!
第4シードブブカ、第8シードベゲマン、第一シードプルなんとかさん、エブデンを倒して優勝文句なし!
これで190位ぐらいだっけ?とりあえずブログ更新しろw
888腰痛もち:2010/03/14(日) 21:06:29 ID:aYwYJysY
おめでとぉぉ〜!!!
まちがいなく進化しましたね。いろんな経験をしっかり糧にしている感じ・・・
これからも応援するわぁ〜〜〜
すぐイタリアに行くんですか?
889名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/14(日) 21:53:16 ID:xV6wwz9M
やるなじゃん杉田!
ついこないだまではチャレンジャーは1〜2回戦負けだったのに一気にきたな!
890名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/14(日) 22:35:57 ID:kEBhApGE
明日、出発みたい。
本当に強かった。
安定していて崩れないのが強み。
今年は爆発するかも。
今なら添田選手にも勝てるんじゃないかな?
もう一度やってほしい。
891名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/14(日) 22:47:52 ID:kEBhApGE
ブログってあるの?教えて!
892名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/15(月) 00:56:43 ID:bvsMLHTo
恒例のイタリア参りはハードのチャレンジャーやってる時に行くようには出来んのかな
クレー修行せよっつうブレットの指令なんだろうか

>>891
あるぞよ>>867
あんまり更新されないが…
893腰痛もち:2010/03/15(月) 16:18:02 ID:RtETKLPh
ブログ、更新されてましたね。
感謝の心を忘れず、勝って兜の緒を締めちゃうところがまた
ステキだわぁ〜〜〜(*^_^*)
イタリアでも頑張って、勢力を広げて下さい!!!
894名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/15(月) 21:32:31 ID:cyF2c8Kq
センスはいいけど、世界で戦うには身体が小さいね。
895名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/16(火) 06:27:40 ID:gqX81IP1
特殊コートなら、最強w
896名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/17(水) 23:12:34 ID:bRwa2QUr
イグナティクd.杉田7563
まぁ去年のチャレンジャー初クレーよりは頑張ったw
897名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/18(木) 00:24:58 ID:soRqaxEE
ファースト、5-2だったのになあ。
よしと思ってパソから目を離してるうちに5-7に。
なにがあったんだ。
898名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/18(木) 10:04:15 ID:AehqARkL
カーペットのフェデラー
899名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/18(木) 10:06:25 ID:iYWMy2+g
えっ
900名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/18(木) 20:25:32 ID:6CRk8Z1A
体細すぎ
901名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/20(土) 09:28:04 ID:12VdGay0
今日のBarletta予選1Rはこないだ杉田がベスト4行ったチャレンジャーで
三橋に勝ったクレー好きの豪州人、レムケが相手になりますた。88年組同期。
ランクは低いが最近好調。当たって砕けろ〜
902名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/21(日) 08:24:06 ID:8OVnwRfm
2636で砕けました
903名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/22(月) 05:12:58 ID:yFmf6nqV
すぐに200位以下に落ちそうだな。
904腰痛もち:2010/03/22(月) 14:17:05 ID:YAHwD080
何度か弾き飛ばされても、リベンジして来てると思う。。。。
今は耐える時なのかも・・・自分を信じて頑張って!!
905名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/23(火) 12:36:12 ID:7GpzgqR7
錦織スレに帰れ
906名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/06(火) 00:37:09 ID:k5q0ux2G
>※基本的に杉田君以外のジュニアの話もオーケーです。

何だこのスレは?

>日本勢の最上位は杉田祐一(三菱電機)で192位。

これ見て来たニワカなんだが、シニアは絶望的な状況なんだな
添田とかどこ行ったんだろう?
907名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/06(火) 12:17:15 ID:j/n/vk/Q
>>906
>※基本的に杉田君以外のジュニアの話もオーケーです。
それは1さんの配慮だろw

>絶望
上にもあるが錦織ってのが1年ぐらい前ニュースに出てただろ?
ケガで長期休養してたがそろそろ本格復帰し始めたし、杉田他同世代もかなり強いんで
絶望どころかむしろ戦後日本男子テニス史上もっとも希望に満ち溢れた状況w
ジュニアの方に内山とかダニエルとか長身の奴も出て来た。

添田はランク落ちてるが元気。去年末に元有名選手のコーチを雇った。

杉田も杉田の身長で22歳の年にこの結果ってのは日本初クラスで全然悪くない。
(添田より若干上がり方早い。男子テニスで100位台は相当なもん)

今トップ100入ってる奴でもランクの上がり方杉田より遅い奴いるし、
トップ50でバリバリとかそういうのは身長の事もあって厳しいけど
キャリアハイでトップ100入りは普通に狙える。
908名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/08(木) 20:03:28 ID:HQcYY9LE
杉さま〜って呼ばれる日はいつ
909名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/10(土) 00:32:36 ID:Jh+7ZxFK
http://mitsubishielectric-sports.tespro.co.jp/blog/sugita/index.php?option=com_idoblog&task=viewpost&id=71&Itemid=1
一日遅れて、クロアチア出身のMarin Cilic選手も到着し、
練習に合流しています!

こんなすごい彼ですが、なんとも親切で紳士です!
アカデミーのジュニアの選手たちとも気軽にテニスをしたり、
こんな私のこともとても気にかけ、色々と話にのってくれます!

同い年なのに卑屈になり過ぎだろwwwホントチリッチ好きだな杉田はw
910名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/13(火) 19:09:33 ID:YEhLM53N
>>909
全英の写真心底嬉しそうだw
911名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/19(月) 10:58:49 ID:zeKeIYQM
いつの間にか日本ランクトップだったのねw 最近活躍してる印象薄いが。
912名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/23(金) 00:30:12 ID:OCimFJyo
アテネで勝ち上がってるじゃないか
すごす
913名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/23(金) 01:20:12 ID:TRo8YVB8
杉田6464N.Desein
杉田6364M.Mecir

2R目は杉田のサーブが入らずブレーク合戦になっとったw
次は台湾のルー
運もあったがこういう欧州の高額チャレンジャーで日本人がベスト8入るの久々だな
貴男以来か
914名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/23(金) 01:45:55 ID:QfVq1Wu3
ベッカーが対戦相手かと思ったら、1回戦で負けてたw
915名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/23(金) 12:08:50 ID:9nAhdMN6
次もし勝てたら来週1位に返り咲けるな。ルー君最近持ち直してきてるし厳しいが頑張れ〜
916名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/23(金) 22:18:04 ID:GwdRZ0J6
祝1000まで
あと・・・
917名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/23(金) 22:21:12 ID:FMLRhdIJ
4-6 1-6
918名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/24(土) 10:27:32 ID:JeArKJmY
ルーが1st良く入れてて隙が無く後半はセカンドサーブも攻められて
完敗だった。杉田も今回は良くサーブ入れてたんだけど…

次はエクアドルかな?
919名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/24(土) 16:54:56 ID:zmd9gkCl
杉田6364M.Mecir て、『めしいらず』さんの息子か・・・
テニスジャパンの記事だとマンタ行かずにデ杯のようだけど、
どうなんだろね
920名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/24(土) 23:54:49 ID:JeArKJmY
>>919
>テニスジャパンの記事だとマンタ行かずにデ杯
情報d、じゃ帰国かな。さらば生タマネギ、また逢う日まで…
921名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/25(日) 00:42:03 ID:7cXnJ3sn
デ杯メンバーには選ばれるのか?
選ばれないなら欧州チャレンジャーまわった方がいい経験になると思うがなあ。
922名無しさん@エースをねらえ!:2010/04/25(日) 01:12:13 ID:C0dsuCxN
>>921
No.2だし竜馬はランク下げてるしでシングルス起用は確実だろう。
添田杉田ダブルス要員で近藤貴男or竜馬かね
923名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 04:22:41 ID:zP0n41zj
全仏予選に出場するの、杉田1人かよw
924名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 08:28:58 ID:TmncjOeX
全仏予選のドロー

PHAU, Bjorn GER [8] v GALVANI, Stefano ITA
SUGITA, Yuichi JPN v KRAVCHUK, Konstantin RUS
HARRISON, Ryan USA v PRODON, Eric FRA (W)
DECOUD, Sebastian ARG v ROCHUS, Christophe BEL [19]
925名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 12:16:29 ID:zP0n41zj
初戦以外は厳しいな。
926名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 12:17:59 ID:NgdrA1Y8
シード2人強いな
927名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 14:17:46 ID:zP0n41zj
初戦も190センチ以上だから侮れないかw
928名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 14:21:34 ID:1QliyWaa
デ杯記録書いとくか
杉田364646ボール
杉田5726ヒューイット
ボールはかなりミスしてくれてたから1セットは取りたかった…

>>924
ここ抜けられたら今後クレーコーターとして一線で活躍出来るドローだぜ…ゴクリ…
初戦の相手はハードコーターだから負けたくない…が
去年カーペットでグラノに、ハードでガバシュビリに勝ってんだな
929名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/18(火) 23:20:37 ID:h6mzGUmF
4667(5)
1st2nd双方でポイント取得率7割越えという強サーブをブレーク…は
出来たが自分がキープ出来ず敗退。
両セットとも4030まで行ったのにキープ出来なかったのが致命傷になった。

ロークス兄もパウも初戦敗退。GS予選は地獄だぜフゥーハハァー
930名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 00:32:26 ID:7JD1i8Tc
ギャー人対策 チョー身対策急げ!

ヤッパ コリすげーなw
931名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/19(水) 14:46:58 ID:8PVdfE7v
コリも予選突破したことないけどな。
932名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/23(日) 17:22:35 ID:o/AiIBC7
アレッサンドリアはいきなり第2シードのYONEXERマシャドになった
クレー初セット目指してがんばれー
933名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/25(火) 18:40:51 ID:WB5AbPsw
MACHADO,Rui d.杉田6263
\(^o^)/ダメデシタw

今回は珍しくダブルスも同期のスペイン人と組んで出てるのでそっち頑張れ
934名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/14(月) 04:02:03 ID:oKse8vVN
左利きの土男ムニョスデラナバ→ボゾリャツ?→デバ男?
デバ男さんとの再戦希望
935名無しさん@エースをねらえ!:2010/06/30(水) 21:33:02 ID:4EVKZLIi
最近の杉田くんは、どうしてるのかな・・?
ブログではちょっと凹んでましたね。
936名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:21:32 ID:BbnuOsEW
ww
937名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/14(水) 22:25:54 ID:4GnZi3+Z
またデバ男に
938名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/14(水) 23:29:26 ID:XrDVkI2Q
 日本テニス協会は14日、2016年リオデジャネイロ五輪での金メダル獲得を目標とする「G−project」を発表した。


 最大目標は女子ダブルスでの優勝。東京都内で行った記者会見で村
上武資・日本女子代表監督は「ダブルスの強化を図ることで、シング
ルスのレベルアップに結び付けたい」と話し、森田あゆみ(日本)(
キヤノン)、奈良くるみ(日本)(大産大)ら15〜24歳の十数人
を強化の対象とする考えを明かした。


 日本協会の渡辺康二(日本)専務理事は「スポンサーを募って支援
を受けたい。私たちもぬるま湯の体制を脱して、責任を取る覚悟で臨
みたい」と決意を語った。
(2010年7月14日18時31分)
939名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/18(日) 22:54:18 ID:KgHbODJ+
・・・
940名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/25(日) 10:21:12 ID:WDQGVBwM
4-6 3-6 で負けたわけだが・・・大丈夫かい杉田
941名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/26(月) 18:58:58 ID:C+Az0vx5
10連敗の上に怪我って最悪の展開だな。
942名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/30(金) 21:44:43 ID:fcYVRfcM
さっさとブラジルでもどこへでも行けよ
ウザすぎ
943名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/31(土) 03:08:22 ID:eyB8AFw/
ちゃんとブラジルに行くことを知ってるんだねワロスw
944名無しさん@エースをねらえ!:2010/07/31(土) 03:32:54 ID:dCo9D8bz
ドコツボ?
945名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/03(火) 01:15:16 ID:4sJqyc6Q
942
ブログじゃブラジル出るといってたのにね
変な人を連れてさっさと帰ればいいのに
946名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 03:42:17 ID:nL+tuoyD
このままでは名子役で終わってしまう
947名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/04(水) 22:33:27 ID:gW60tKQb
http://mitsubishielectric-sports.tespro.co.jp/blog/sugita/images/idoblog/upload/67/junior_r.jpg
「こどもたちの えいえんのしもべ。 ゆうかんなる フライングマン すぎた ここに ねむる。」
948名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/08(日) 11:20:53 ID:kmwQbU/E
948
949名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/08(日) 11:23:13 ID:kmwQbU/E
949
950名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/08(日) 11:24:29 ID:kmwQbU/E
950
あと50・・・
951名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/11(水) 08:02:18 ID:/8+qG2oK
また・・・
Roberto Farah (COL) d. Yuichi Sugita (JAP)- 6/2 6/3
952名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/14(土) 16:03:21 ID:6u5ksT5Q
ボロテリーでの特訓・・・何の意味もない!何の意味もない!はい、ズイズイズイ〜
953名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/17(火) 09:24:37 ID:+ydkIrlx
いきなり100位台前半シードに勝利キター
954名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/17(火) 22:56:04 ID:+dC9pjmG
ファースト団子からよく復活したよな。
この人って、強い時ホントに辛抱の子なのになあ。
もっと安定してくれればいいのに。
955名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/20(金) 19:37:28 ID:tfHFT8m4
ベスト4進出ならず・・・残念!
956名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/20(金) 19:57:33 ID:C0uQBa2X
初戦は一年前の>>761と似たような状況だったなー
てか88年同期対決だったのね>Souza

過去に打ち勝った杉田乙だが昨日は第1シードのメロさんに1676(4)16で負け。
身長差20cmより2cmの戦いの方が厳しかった…w
竜馬と共に次の全米予選頑張れ。
957名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/23(月) 23:30:48 ID:91Nt6PBn
御予定は?
958名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/24(火) 08:30:29 ID:bg0wFyrY
初戦で添田かよw
日本人1人消えた。
959名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/24(火) 08:58:11 ID:iXX0hW/t
あちゃあ〜
960名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/24(火) 17:33:03 ID:ylfF8dOe
文章のうまさでは、杉田のほうに軍配があがると思うけど、
今日の対戦はど〜かな。。。
961名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/24(火) 17:37:59 ID:bg0wFyrY
やり難いのは添田だろうね。
杉田はノープレッシャーで挑戦者になりきれるだろうし。
962名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/26(木) 11:11:36 ID:8zJBY0Sl
杉田リードでサスペンデッド
963名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/26(木) 11:35:16 ID:WIH3OmHX
1stサーブ38%でリードしてるって信じられなーい。
添田が悪いのか?
964名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/27(金) 03:22:36 ID:tjBn1whY
杉田は目の前の敵と戦い、添田は全米オープンの
フンイキと戦ってるようなかんじだ
965名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/27(金) 06:00:01 ID:tjBn1whY
2回戦進出
966名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/27(金) 11:41:35 ID:jjcJXYxH
杉田642662添田
五度目の正直でGS予選初勝利おめ。

杉田苦闘の歴史
Wimbledon, Great Britain; 21.06.2010
Q1 Daniel Munoz-De La Nava (ESP) 242 L 6-4, 1-6, 4-6

Roland Garros, France; 24.05.2010
Q1 Konstantin Kravchuk (RUS) 239 L 4-6, 6-7(5)

Australian Open, Australia; 18.01.2010
Q1 Ryan Sweeting (USA) 166 L 6-2, 3-6, 4-6

US Open, NY, U.S.A.; 31.08.2009
Q1 Lukas Lacko (SVK) 156 L 4-6, 1-6
967名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/28(土) 06:46:28 ID:5VJVPOwV
おい、勝ったぞ
968名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/28(土) 10:15:29 ID:bhIR25I5
本選出てほしいな
969名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/29(日) 17:32:22 ID:cjTv3sNA
全米まとめ
杉田642662添田
杉田67(4)6363ウィッテン
杉田1626ロソル

相手の196cmロソルはこれが三度目の正直だったんだな。
25歳で初のGS本選おめ。

これから落ちるポイントは楽天予選決勝の10、日本F9優勝の25、
横浜2Rの6、豊田ベスト8の13で54。今回のが18あるから36。
去年のイヤーエンド299位は既に上回る事確定、おめ。
970名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/29(日) 17:47:59 ID:cjTv3sNA
あ18じゃないや14だ。しかしベスト18のうち8コしか埋まってないのな。
971名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/31(火) 12:59:39 ID:QVsfJ7wy
つぎはどこへ・・・
972名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/31(火) 13:11:57 ID:+k6xX2c/
来月13日からのバンコクCHにエントリーしてるよ
973名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/12(日) 13:38:30 ID:SKVwnYCk
2回戦に勝ち進んだら今度はタツマか。
添田も2回戦でタカオと対戦の可能性が。
974名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/21(火) 17:03:49 ID:yTnyiCb3
また長期低迷か・・・。
975名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/23(木) 21:33:44 ID:coHx3yV9
シングルは駄目だったがダブルスは快進撃で初の決勝進出。
明日強敵、地元の双子と決勝戦。
その後は土曜から250の予選。
976名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/27(月) 14:24:40 ID:BMjwFN6i
ダブルスは前回より粘ったが順当に準優勝
バンコク250予選は二回戦でデハートにスコッと負け

今週はジャパンオープン予選!
977名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/01(金) 13:08:55 ID:0YLFctcw
w
978ソウルCH:2010/10/21(木) 01:11:59 ID:K0OHRIB4
今度は一人だけ生き残ったw
979名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/21(木) 18:31:50 ID:K0OHRIB4
格上ゼムリャにも勝って見事ベスト8進出〜
次はイスラエルの方のセラさん

ヤンと組んだダブルスも一回勝てた
980名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/22(金) 15:13:05 ID:MayqUFNl
セラがまさかの棄権でベスト4進出。45Pゲットで今年無くなる分のポイントを充当完了。
1st4-3、1upリードから7-5で取られたのはイカンな。
次はついに今年壁を超えたヒョロ巨人アンダーソン。
981名無しさん@エースをねらえ!
K. Anderson - Sugita 7:5, 6:1
\(^o^)/オワタ
次は全日本かな。今年は添田いないからノルマは決勝進出だー