1 :
名無しさん@エースをねらえ!:
どうよ?
2 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/10(火) 19:27:50 ID:Te5YrPEA
結構やりやすいぞ
3 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/10(火) 20:04:09 ID:fPOrLq8P
プレー後のクツの中の砂がうざい
4 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/10(火) 20:14:19 ID:YNwttceO
バウンドが低いから嫌い
コンチでフラット命のおっさんにはいいかも
5 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/10(火) 20:54:13 ID:CWNT8bZm
砂がハンパないんだよね、大変不愉快になる
6 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/10(火) 20:59:16 ID:fPOrLq8P
オムニで慣れたからハードがきつい
7 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/10(火) 21:11:59 ID:Ijwdp5d+
俺は嫌い
8 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/10(火) 21:35:51 ID:K+J7R+45
>>6 同感。オムニ、クレーは好きだが、ハードコート嫌い。
ところで天然芝のコートで打ったことある奴居る?
9 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/10(火) 21:42:50 ID:OYoIeZNJ
燃やしてやりたい!
>8 天然芝って、関東の一部しかないんじゃ・・・
佐賀県にはあったはず。
たしか、韓国の前大統領が非公式で訪問した時、通りかかった際に
芝コートがあるのを見つけて、急遽飛び入りでプレーしてたことがある。
11 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/10(火) 23:55:30 ID:nHGoUoOV
天然芝
日本は知らんけどこないだイギリスでやったよ
走りにくかった
12 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/11(水) 00:13:21 ID:IL1OdLft
今の日本には2カ所しかプレーできるとこないらしいぞ
オムには砂がウザイけど結構やりやすいし好き。クレーはイレギュラーあるからあんますきじゃない。
ハードは足が疲れるし、滑らないからいや。
14 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/11(水) 14:52:03 ID:A4mZCVS4
ラインが見えにくい時があるのが難点だよな。
インコートが赤でアウトコートが緑とかのは
判りやすくてよい。
普段オムニでばっかり練習してるから、滑りながら打つのが無意識のうちに体に染み付いてる。
だから急にハードでやると、滑らなくて躓きそうになる・・・
16 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/11(水) 20:27:32 ID:MUC2juKS
オムニでスライドフットワークを使うのはお勧めしない……
砂が均一でないと、上手く滑れないし、何よりハードでのフットワークが横着になる
スライドフットワークはあくまでクレーのためにあるのです
17 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/11(水) 23:02:52 ID:IL1OdLft
オムニでスライドすると砂がある所だと問題ないけど、砂がプレー中とかになくなってる場所
でやると滑んなくてコケるよな
>>17 ちゃんとコート整備されてればねぇ……みんな、たまには渦巻状にブラシ掛けてくれよ(´・ω・`)
20 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/12(木) 23:48:47 ID:2d+9sBWe
スライドできるならしたほうが、守備範囲広がるよね。
いつも使ってるのがオムニだから、プチスライドが染み付いちゃってる
オムニの砂は、コートの禿げ上がり、劣化を防ぐ効果のためだよ。
23 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/14(木) 07:16:56 ID:bqtYKNXz
オムニは商品名。
ウォークマンやウォシュレットと同じ。
24 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/23(土) 12:17:12 ID:gEEy7n99
オムニはめっちゃバック打ちやすいように感じる 打点がちょうどいいところにきやすい
デコボコなクレー育ちの俺はオムニクレーまんせー
25 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/23(土) 13:45:39 ID:gWolwKtP
>>20 スライドは無駄な動きでもある。使うと、戻るのが遅くなるから。
プロなんか、止まって打てる時は止まって打ってる。
26 :
名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/23(土) 13:55:31 ID:wjATBAGz
オムニコートの特徴って何ですか?
球足が遅い&柔らかいサーフェスで足腰に優しいっつーことで年配向け?
ボールが跳ねない伸びない
29 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/27(火) 11:18:50 ID:8J0Ivk6D
多少の雨なら滑らない転ばない雨の多い日本国向き
30 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/27(火) 11:23:33 ID:wwPjbmBS
ジュニア育成には向かない。
31 :
ajmtg:2007/02/27(火) 11:33:02 ID:GqMKxXcQ
日本人が外人に勝てるコート
日本人を外人に勝てなくするコート
33 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/30(水) 22:30:25 ID:6mF1M/Gh
全豪オープン オムニコートにならないかな〜
アクリル
35 :
名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/25(日) 20:06:54 ID:aHs5E9kr
オムニコート=砂入り人工芝
この砂は、人工芝の劣化の軽減と、水はけの良さから使われてるんだよね?
なんとか水はけの良い人工芝が開発されないだろうか。
球足は速くなるし、ボールは滑るけど、足は滑らないから、ハードコートに近い環境にできるんじゃないかな?
砂の入っていない人工芝コートでプレーした経験がある方。どんなもんだか教えて下さい。
>この砂は、人工芝の劣化の軽減と、水はけの良さから使われてるんだよね?
あと球足を遅くするため
>球足は速くなるし、ボールは滑るけど、足は滑らないから、ハードコートに近い環境にできるんじゃないかな?
全然違いますよ.単なる人工芝に近い(もしくはカーペットっぽい)コートになります
ちなみにWTA東レPPOのツアー1速いサーフェスは東レのスパックターフっていう人工芝を使ってる.
http://www.toray.co.jp/ace/spac_interia/s_in1/s_in1_001.html >砂の入っていない人工芝コートでプレーした経験がある方。どんなもんだか教えて下さい。
砂が少ない人工芝でならプレーしたことあるけどやりにくいよ.
はっきりいって人工芝は微妙.プロ野球でも人工芝使われてるけど,こけたら火傷するし,天然芝と比較するとかなり不評.おかげでNPBの守備は動きがしょぼくてつまらん(MLBは天然芝だからダイビングとか結構見れる)
ハードコートに近い環境作るぐらいなら最初からハードコート作ったほうがいいと思うけどね.
最近のツアーはサーフェスが遅くなってきているから,リバウンドエースみたいなサーフェスが導入には適してるかも
この前、久々に凸凹クレーでプレーした時に、
土がこんもりなったとこで足をとられるわ、イレギュラーは酷いわ・・・
オムニのありがたみをひしひしと感じた
学生時代は大体クレーだったんで、ライン際のイレギュラーとか普通にあったと思うけど
ずっとオムニでやってると、普通に跳ねる・適度なスライド・相手のスピンが弱含みが当たり前になってたんだ
そういやその時代には、「オムニコートは滑って足をくじきやすい」ってクチコミだったなぁ
オムニは神
中庭はゴミ
オムニで練習できるって本当に幸せなことだ。
試合で砂の少ないコートの時辛い。
オムニって最初の一歩滑らない?
あとボールのバウンド低めだね。
オムニ廃止希望
バウンド低いって印象は自分も有るけど、球足は遅いでいいの?
オムニは無くすべき
選手は育たないし 人工芝は産廃だし
ハードでおk
自分はずっとハードしか経験がなく、最近オムニってものでやってるが、
まだどうもなじめない。
46 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 15:27:27 ID:HRWUOWQk
伊達がオムニの弊害を指摘したらしいがマスゴミは関心ないのか?
住友ゴムに遠慮してるのか?
遠慮というかマスコミに圧力かけて放送させてないんじゃないか
ハードでやるとまともにボール返せないので
オムニが無くなると非情に困ります。
オムニは小雨でもできるからテニスバカなオレにはぴったり。
スクールはインドアのカーペットなんだが、
スクールのあとハードで試合するとスピートについていけなくてボロボロだ。
砂入り人工芝の業者が組合でも作ってITFとかに膨大な献金でもしたらいいんだよ。
ツアーで採用されればおK。
北海道はほとんどハードコートだぞ
東京に来てほとんどオムニな事に驚いた
>>49 スレ違いで申し訳ないんだけど、オムニとカーペットの違いってどんな感じ?
53 :
49:2008/05/22(木) 18:20:15 ID:7FnhqBwH
>>52 一応グダグダ書いてみるわ。
カーペットは、オムニ(砂入り人工芝)と比べて
・ バウンドしてからの球足は少し遅い。オムニで相手を左右に振って取れるポイントでも
カーペットだと相手に追いつかれやすい(砂入りと違ってグッと踏み込めるからダッシュしやすいのも理由)。
・ オムニで伸びるスライスでもカーペットだとスピード落ちるからポイント取りにくい。
スピンも同様、回転はかかるが、スピード落ちるしイレギュラーもないから、ボールをしっかり見てれば取りやすい。
・ 足はぜんぜん滑らないので、滑りながら取るのはムリ。ハードと同様、しっかり止まって打つしかない。
でも足の負担は少ないので、ハードほど疲れない。
ま、オムニもカーペットも種類あるし、あくまでオレの感想だけど。
54 :
52:2008/05/22(木) 20:17:54 ID:kHorKYij
>>53 ご丁寧にありがとう〜。
来月の頭に草トーに出るんだが、カーペット未経験なもんで。
ほぼ9割以上でオムニでしかプレイしたことないから、初めてのサーフェスは不安だ。。。
55 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/22(木) 22:42:21 ID:71dDBELg
オムニ別にいいんだけど、砂が少ないオムには嫌だな。
ギリギリ追いついた球なんかスライドしにくくて、足がつかかってこけそうになる。
56 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 13:00:49 ID:L/eLuYIZ
オムニは世界のテニスから見ると、バウンドの仕方が異質なんでしょう?
ツアーで採用見込みがないなら、日本も廃止すべきじゃないかな。
ヨーロッパのクレー育ちに勝てない。アメリカのハード育ちにも勝てないというのが日本のテニスの現状で、これがオムニの弊害。
別にプロが海外で勝とうが負けようがどうでもいいんじゃね?
58 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 15:03:39 ID:L/eLuYIZ
ハード一回での練習がオムニ、三回分になるという話もあるから、上達にも影響するかもね。
うちの子供(小学生)もオムニで普段やってるが、ハードでの練習頻度を増やすようになって、急に上達した気がする。
あと何年か前に通わせてたテニスクラブもオムニをとっぱらってクレーに変えてから、ジュニアの試合で結果が出だした。遠方なんだけど、また行かせようかと悩むよ。
個人的な経験だけど、ハードになれた人がオムニになれるより、オムニに
慣れた人がハードに慣れるほうが大変だと思う。
オムニで慣れすぎると、ハードでプレイした時、何でもない球に食い込まれまくり
で困る。
ところで
>>56 > ヨーロッパのクレー育ちに勝てない。アメリカのハード育ちにも勝てないと
>いうのが日本のテニスの現状で、これがオムニの弊害。
そうなんだよなー。ここは日本の経済力をもってして、世界中のコートをオムニコート
に張り替えるというのはどうだろうか。少なくとも、デビスカップやフェデレーション
カップのホームゲームはオムニでやるということで。
人工芝が産廃になるってのがでかいんじゃないかな
61 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 22:57:17 ID:lBmG4ote
たいしたことないだろ
産廃がどれだけ出てるんだ
オムニが普及してるにはそれなりに日本の気候に合っているからだ
つまり永遠に井の中なら無問題
>オムニは小雨でもできるから
これが一番の原因なのかな?やっぱ
俺はハードのほうが好きだけど、近所の公営のハードコートなんかもはや芸術の域のようなパッチワークだらけでイレギュラーしまくり。あれだったらオムニのほうがましだ。
>>64 オムニも全面張替えならいいけど、部分張替えだと同じようなもんだよ。
66 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/21(金) 02:52:17 ID:qBs02JvQ
>>63 つか、
オムニだとコートが濡れててもできるけど、
ハードだと完全に乾かないと危険だからできないよね。
オムニの濡れたコートで重くなったボールを打って肘と手首を知らない間に痛めるのも辛いよ
今年からオムニ。
小雨で濡れても出来るのは利点と言えば利点だが、濡れて重いボールを打つのも
なんだかなあとは思う。
ほんとはハードの方が好きだよ。オムニでのボールの弾み方も好きくないw
トッププロ育成の場からは排除すべきだと思うけど
素人の練習場くらいならばオムニは勝手がいい。
世界で砂入り人工芝のコート使った試合があるならまったく問題ないんです
>>70 ウインブルドンの屋根がやっぱり重くて改造出来ず、人工芝導入せざるおを得なくなればいい。
あと、東レが水を吸わない人工クレーを開発しる!
72 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/11(木) 22:00:45 ID:zFGEZ4Rg
パッティングの練習場にテニスのネット張るなよ〜。
73 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/11(木) 22:48:06 ID:b/vPIRMz
伊達がオムニ無くせとかグダグダ言ってたけど俺は反対だ。
俺ハード使った事ないんだがどんな感じなんだ
体育館みたいな感じだと思えば良いですか?
多目的コートならオムニになってしまうよね
俺がよく利用する屋内コートはサッカー・野球・パークゴルフ等にも使ってる
76 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/11(木) 23:00:13 ID:zFGEZ4Rg
ちみ達パッティンググリーンで飛んだり跳ねたりしちゃだめだよ。
77 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/12(金) 00:06:09 ID:Nb73y1ye
>>74 芝、オムニ、クレー、ハード、
投てきされたピンポン球の跳ね方を想定しろ。
78 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/12(金) 00:17:32 ID:X+s9dKhj
なんと風下の吹き溜まりにはバンカーまであるじゃないか。
サンドウェッジも持ってくるんだったな〜
伊達の姉御は女だてらに住友ダンロップに立てついてんのに
ちみ達は男かね? 錦織君にもぜひ、オムニなんかじゃテニス
うまくなれないからオレは日本を捨てたのさ、と言ってほすい。
>>74 プールの底だと思えばよし。
79 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/12(金) 03:26:46 ID:pLLkqcu7
普段はスクールでもサークルでもオムニでやってるんですが、ごくたまにハードでやると、全然いい打点やタイミングで打てません。これが普通なんでしょうか?それとも、上手い人達っていうのはどんなサーフェスでも普通に出来るんでしょうか?
81 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/12(金) 07:42:32 ID:X+s9dKhj
ハード育ちのオイラは雨が降って水たまりのあるハードでも
体育館の床でもテニスできるじぇい。
ズシリと重いあの感触、スリル満点だじぇい。
オムニコートは住友ダンロップが日本テニス協会に協賛金での
つながりで推奨コートかなんかにしてんじゃないの?
オイラはあの靴底が地面を噛んでいない不安定さでオムニの方が
疲れるし、不意の滑りや引っかかりでテニス不安定になんだ。
ストップアンドダッシュの激しいスポーツで、あんなに滑るコートを使わされているのはやっぱりおかしいだろ。
あのゲームをしていて逆をつかれた時のあの歯がゆさ。頭と上半身はちゃんとボールの元に行こうとしているのに、
靴が地面に食いつかないから横を無慈悲にもボールが通り過ぎていくあの時の虚しさといったらないね。
何を憎んだらいいのか。
そもそもバウンドあまりしないし球足も遅いしつまらん。テニスの醍醐味でもあるサーブやストロークでエースを取る爽快感も非常に少ない。
ハードで打てないから嫌だって自覚症状がある方は、すでにオムニ病に冒されて居ます。
ご注意下さい。
83 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/12(金) 10:10:44 ID:X+s9dKhj
それにあれライン見えなさ杉だろ、ジャッジおかしいとか
クレームつける以前の問題として、どこがラインなんだか
反対サイドからはわかんないっつーの。
ベースライン15cm幅位は必要だろ。
オムニは果てしないシコり合いになりやすく3セットマッチの体力勝負になるとしんどい
クレーならもつんだけどオムニは砂の量によって踏ん張りが効かんから足腰の負担が・・・
85 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/12(金) 13:01:27 ID:X+s9dKhj
あのコートがソフトでカラダに優しいと思っている人いるけど
単にきわどいボールにダッシュする回数が減るからだと思うよ。
取れる範囲も戻る範囲も狭くなるからね。
ラクなテニスしてんだから疲れないのは当たり前。
あの下は普通にアスファルト。
最近下がゴムマットみたいなオムニに遭遇した
試合はしたことないけどボールの弾まなさ、球足の死にっぷりが異常
完全に老人用コート
アスファルトの上にクッションがあるんだから体には優しいんじゃない?オムニは
初めてハードでやったときは足首が痛くなったなあ
一歩一歩に勝手にブレーキ掛かっちゃうからさ
でも慣れたらハードの方が好きになったけど
ずーっとハードでやって来た人間にはオムニは不安定過ぎだろうなあ、やっぱ。
小雨や雨の後でもレッスン出来ますって言っても、ボールは水吸うし、結局
完全な状態で出来るわけじゃないしね。
雨が上がってしまえば、ハードは水を掃けば通常通りに打てるけど、オムニは
ただでさえクソコートなのに、水を含んだ状態のまま酷い有様さ。
雨天に強い?っていうのは、転ばないっていう危険性が少ないだけでしょ。
でもボールは濡れて駄目になるし、その水を含んだ重いボールを打つのは手に
負担がかかって良くないし、ガットを濡らすなんてもってのほかだろ。
雨の日の状態で練習しても上手くなるとは思えん。それで晴れた日の試合で勝とうなんて、まるで
あの時の雄一ようだぜ。
90 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/12(金) 18:21:25 ID:XEw6qceZ
結構みんな細かいところまで気にしてて驚いた
雨上がりのボールがどうとか全然気にしてなかったわ
それに俺はオムニで始めて次第にハードも使うようになった口だが(今はどちらでも問題ない)、
逆のパターンっていつまでも苦労するの?
>>89 試合は雨上がりの水分含んだオムニでやらされることもあるから全くためにならんことはないけど
できうるならやりたくないね
>>90 個人差あるんじゃない?
ハードコート育ちだとバコい人多いからこういう方々はオムニだと思うように決まらなくてイライラしてるのはよく見る
逆にオムニ育ちで当たりの薄いのスピンやスライスでシコシコしてる人はハードだとシコりきれずフルボッコのもよく見る
オムニはサーブ&ボレーヤーはつらい。ポイントは取れるけどキープ(4ポイント全部サーブ&ボレーで取る)
するのは大変。あとネットプレーもアプローチが甘いとやられる。シングルスのボレーも届くところに打つ
とやばい(ボレーはエースで無いと決まりにくい)。ハードはボレーするだけでも効果的なのだが・・・
クレーと同様すべてのショットをためを作ってしっかり打たないといけないので、どちらかというと反射的に
打つハードコートよりも疲れる(ラリーも続くし)。
オムニでサーブ&ボレーするなら深さより弾ませないことを重視
94 :
名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/22(月) 17:46:48 ID:/PO4eTOY
オムニでのダブルスは突き弾当てにいってボレー甘くなってくれたら
ほとんどそれで終わりだからな〜。ボレーはシャープに角度つけて
決めちまわないと、あっという間に逆襲される。
95 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/03(土) 17:41:59 ID:5zepWTrL
オムニって評判悪いけど、ハードで何十年もやって足腰痛めたジジイが「オムニの方が痛くて楽」とか言うの聞くとちょっと考えちゃう。
この前、「あなたも若いけど、年いくと痛くなるから気をつけなさい(笑)」とか言われてギクッとした
本当はクレーが一番いいんだけど、都内は全滅だなー。インドアクレー(聞いたことないけど)とか良さそうな気がするが
96 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/03(土) 17:58:21 ID:AkuzVZKA
サンドフィルのほうがいいな
97 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/03(土) 20:14:18 ID:TPnPmCMY
一日で何試合もしなきゃいけない大会なんかでは
ポイントが早く決まるハードの方がラクだという老人もいたりする。
>>95 もう知ってると思うが、大田区の京急本線六郷土手駅(多摩川河川敷)付近にクレーコートがあるぞ。
意外に予約キャンセルが多く、空いてることも多い。
微妙な問題だけど
週4回ハード2回、オム二2回で練習初めて1年の35歳男だけど
足腰に優しいオムニ、ゲームが面白いハードなんだけども。
子供はオムニでレッスンやっているからハードでの球の変化の速さに着いていけないから
オムニのラリーが続き易いコートがすきだって。
100 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/04(日) 08:07:30 ID:U2823+3O
100オムニ!!
>>99 日本人選手は大きくなってもこういうことを言って通用しなくなったんだから弊害は明らか
ただ子供のうちから球足が早くて膝に負担のかかるハードで育成ってのもどうかと思うが
102 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/04(日) 09:23:26 ID:RsYsUG+p
練習のラリーくらいなら続くけど試合で相手がエースとりに来た球には
第1歩目が滑って足とられると結局ボールをダッシュで追わなくなる。
プレー範囲が狭くなっていくがオムニ。
ラクしてんだから足腰に負担がかからないのは当たり前なんだよ。
東京の厚生年金センターのコートは砂入れすぎ!
球が全然走ってこないからツマランよ。
ソフテニ専用でおk
>>103 祖師ヶ谷大蔵のところの?
20年くらいまえに一度行った事あるけど、そのときはハードコートだった。
おれ国民年金未納だけど、利用できるの?
オムニ!!
107 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/19(月) 05:07:24 ID:tkQ6+IZ1
腰椎椎間板ヘルニアで腰イタイとか言ってた人が、ハードコートから人工芝に変わってから調子いいとか言ってた。
都内でジュニア育成とかより、とりあえずなんとか経営・・・みたいなスクールだから、まぁオヤジに優しいコートってので、人工芝になっちゃうんだろうなぁ。
コート的には、昔のハードが良く弾むんで良かったけど。テニスらしい感じで。
108 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/19(月) 09:36:00 ID:yLOrgJ9p
オムニってどういう意味?
韓国語かと思った
オムニは雨に強いことくらいしか利点がないな。
おれネットプレーヤーなんでハードが好き。
110 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/20(火) 11:37:24 ID:sNrGh//A
雨に強いといっても湿り気は残るのでボールが濡れる。
天然ガット張っているプロの多い試合じゃすぐに使えるわけではないよ。
雨天後にすぐに使えるのはハードだろうね。
111 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/20(火) 14:18:55 ID:fLkGmYDV
チョンの言葉みたいで嫌だな!
112 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/20(火) 14:27:01 ID:V5vm2CVZ
オムニは韓国起源ニダ
>>108 omni-weather = 全天候型
雨の多い日本ではオムニが多くなっても仕方ないのかな
いや、昼はハードの方が雨の乾きは早い。
だって、昔はハードのことを全天候型コートとか言ってたんだぜ?
ただ、ナイターで雨が降ると、ラインのところが滑ってダメだったな。で、夜はアスファルトの方が乾くの早かった。
ただ、中高年のスクール生とかは人工芝の方が楽とか言ってる。張り替えて最初はフカフカ過ぎたけど、今はちょっと落ち着いて慣れたのもあるかなぁ。
ハードだと小雨でもうダメだからなあ。
乾きはハードの方が速いだろうけど、オムニは湿っていても一応プレーできるからね
つゆ時にはオムニはありがたいと思うが
砂を全部取り去って、ただの人工芝コートにしようぜ。
大分踏ん張りが効くようになると思う。
俺は絶対やりたくないけど。
最近の雑誌で読んだけどアメリカで雨がよく降る地域では
雨天時にコートをビニールシートみたいにすっぽり覆うような工夫してるらしいね
オムニやりやすいのか・・・オレはしっくり来ないよ。
ラインもボールもコートと同化して、よく見えない感じ。
感覚でただ打ってるようで、あまり面白いって思わないなあ。
オムニやり易いと思った事は一度もない。
オムニがテニスしやすいと思ったらジジイになったと思うことにしますよぉ
住友ゴムは財閥の圧力にものを言わせてグランドスラムに採用させればいいと思いますよぉ
122 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/24(土) 10:53:37 ID:uRMMZAqB
あんなにラインの見えないコートじゃ、プロはホークアイルールを
3倍くらいにしなきゃ納得しないだろ。
逆光でサーブ打つ時なんかはもう感で打ってるだけだよ。
あそこのコーナに打つとかイメージが持てない。
グランドスラムで全仏より試合時間な長いっていうのもなあ。
5セットやるの?
5セットだと長いので史上初の4セットマッチになります。
>>123 スーパータイブレイクですね、わかります。
そうだな、じゃあいっそのこと主審・線審もなしにして
判定はホークアイオンリーの大会なんて話題性はいいかもね
「ウインブルドンの名物、人工芝のコート(NHKなのでオムニと言えない)も、大会最終日を向かえ、ベースラインのところどころが薄くなってきております・・・」
「福井さん、さすがナダルのフットワークともなると、人工芝の禿げ具合も凄いですねぇ」
「えぇ、やはり世界のトッププロのフットワークは激しいですから、逆をつかれたり、相当人工芝も傷んできますねぇ。ましてやナダルほどになると、練習コートも1シーズンで取り替えなきゃいけないそうですね」
>>126 の書込を全部、s/人工芝/砂入り人工芝/gと置き換えたら非常にウザそうだ。
↑
微妙に意味分からん。
129 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/27(火) 18:29:15 ID:z14JlErC
実況で人工芝じゃなくて砂入り人工芝コートっていうって事だろ。
オムニは商品名だからNHK的には使わない。
130 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 02:52:50 ID:SQZkOPuf
ハードコート:硬い地面でバウンドすると鋭く跳ねる
クレーコート:赤土でバウンドすると勢いが弱まる
オムニコート:人工芝に砂混じりで少々雨でも使える
グラスコート:天然芝でバウンドすると弱まる、または不規則にイレギュラーする、禿げてるとこは滑る
だっけ?
131 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/28(水) 14:56:47 ID:P7wYihXX
赤土は高く弾みます。
グラスコートって弾まないで滑るイメージ。もちろんやった事ないけど。
一度だけ天然芝でやったことがあるが、毛足(?)が長かったのか
全然球が跳ねず、バウンド後にスッとすべるような感じだった。
ただスピンサーブはよくキックした。
赤土っていうとアンツーカーとかのレッドクレーのことじゃね?
レンガを砕いて土みたいにしたの。一度やったことある。靴下が赤くなって、気分は全仏。
普通のクレーは、赤くなくて、ただの土w
コスモもよく跳ねるよ
どうなんだろ?
・ハード 1かなり跳ねる 2球足けっこう速い 晴れたら水溜りをゴムベラで伸ばせば
速く乾くが、ちょっとした雨で滑りやすく、手入れを長期間放っておくとひびが入る
・クレー 2けっこう跳ねる 2〜3それなり 水はけが悪い場合が多い
・オムニ 4あまり跳ねない 4失速しやすい 水はけを良く出来る上、管理が楽
・グラス 2〜3それなり 1速い 試合環境を整えようとすると管理が大変
表面の衝撃の吸収力と、ボールが接地した時の摩擦力なのかなあ
>>136 なんとなく分からないけど、その数字は何?
>>137 勝手にコートの特性へ順位を付けてみたんだが
環境によっては、特性がばらつく事も多い気がするので
少し幅を取った
>>138 1が速くて、4が遅いとか、1がよく跳ねるとか4が跳ねないとか言いたいのか?ま、いいけど。
オモニって、トップスピンは跳ねなくて遅い感じだけど、スライスはメチャクチャ滑るよな。個人的にはスライスの滑るのが好き。
サーブ&ボレーが決まらないとか言う人いるけど、浅くてスライスがかかったボールは滑って取りにくい。深いボレーは決まりにくいって感じがする。
試合に行くインドアコートの隣が、デコターフなんだけど、一辺やってみたい。
>>139 スライスで地面に浅い角度で入ると
なおさら弾まないね
141 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/30(金) 09:29:29 ID:ilNVvu18
短い毛足の人工芝とかを手や指でおすとある一定以上で突然どちらかの
方向へ倒れる。だからオムニは砂の多い少ないでスライスボールの滑りが不安定。
砂が多いと倒れるのが防がれ摩擦は多いので弾んでのこない。
砂が無いと芝が倒れて摩擦がへるので突然速くなる。
弾んで来ない事を想定して少しテイクバックをつけて打点にいくと
滑られるとミスヒットになる。手にも重く感じられる。
実際にはあれだけざらざらで凄く滑るはずはない。
>>141 滑るって本当に滑ってるわけじゃないだろ。重いボールみたいなフィーリングの問題で。
まぁでも横から見たら滑ってるのかもしれないなぁ。クレーとかはボールの痕が長くついてる時とかあるしなぁ。
Youtubeのスーパースローとか見ると、スライスでもバウンド後は順回転になってるから、バウンドの瞬間はかなりな滑り現象が起きてるとは考えられるが。
英語でも滑るとか言うのか?
slip,slideとかかな?
skidはビリヤードで言ったりする
クルマでコーナーを滑らせる場合もskid使うね。
日本じゃドリフトの方が多いかもだが、driftって漂うってニュアンスな気も。
146 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/15(月) 21:58:06 ID:bOAidxjW
やば
オムニ病だ
これからの梅雨の季節はオモニに限る。
砂が多いとか少ないとかの戯言は無用!
マイほうき&マイブラシ持参して砂を均等に、そしてラインをはっきり出せば桶。
梅雨の季節はインドアだろjk
オムニいらんわ。
軽い雨or雨上がりのオムニは、スライスの滑りといい、湿ったボールの重さといい
まるで、Wimbledonのナダルのボールを打つが如し
150 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/16(火) 18:38:44 ID:lK+Bq9y7
近所にオムニコートしか無いのは地区にあるすべで中学・高校に
ソフトテニス部しかないという状況からだと思う
151 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/13(月) 23:49:36 ID:90uUarFy
オモニ(重荷)コート
>>149 いくらラケット振り回してもラリーが超続いて、
自分がうまくなったような錯覚に陥る。
153 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/19(日) 23:31:35 ID:vkb8STB/
産業廃棄物
日本にソフトテニスなんてものがなければ
オムニの需要ももっと少ないだろうに
155 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 21:44:20 ID:9YoAVuwC
自分は一介の週末ダブルスプレイヤー。ここのところオムニでやることが多かったが、
シルバーウィークに入って、久しぶりに連日ハードコートでやってみると、
改めてオムニコートは特にフットワークにおいては最悪だと感じた。
振り返ってみるとオムニでは訳も分からず転んだこと数知れず(殆ど足がつっかかって)
ハードコートでは不意に転んだ記憶は一度もないし、みんなのプレイを見ても
オムニでは不可能なコートカバーリングができている。
また、足の負担面もクッションのよい靴とソックス重ね履きなどで、ハードコートでも何ら問題ない。
どこぞに書いてあったが、「オムニは足に優しい」という思い込みの呪縛だけと思う。
まあハードコートに比べてシューズの減りが遅いメリットはあるが。
>>155 ハードコートの方がはっきりと足への負担はデカイよ。
転ぶ転ばないだけの意味じゃない。
どのサーフェスでもでも同じ事が言えるけど、オムニは
オムニ独特のフットワークが必要になるからね。
誤解の無いように言っとくけど、俺も疲れを気にしないなら
ハードコートが1番好きだ。
157 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 23:21:24 ID:9YoAVuwC
>>156 ちゃんとスレ最初から読んでる?
よく上から決め付け目線で書けたもんだな。
自分の主観を一般論にするな。
158 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/21(月) 23:41:21 ID:uuCvUf77
>>157 俺は156じゃないが、なんでいちいち最初からスレ読まなきゃいけないんだアホか。
めんどいんだよバーカ。
>>158 だから堂々巡りになるんだろうが、Voke
160 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 00:29:57 ID:/vRuic1c
Volkle
最初から読まないいと書き込んじゃいけないのか
読まないといけない、とかでなく、
スレタイが問題提起していることに対して書くつもりなら
普通は読む罠
クレー、ハード半々で数十年問題なくやって来たけどね。
オムニ最近慣れたけど、膝が痛くなりだした。
問題はダッシュの態勢を他のコートより長くとる事だと個人的には思う。
オムニはダッシュ時低速で膝まげて上体が倒れ込むまで待たなきゃコケる。
クレーはシューズの角立てればダッシュ出来、ハードは摩擦で滑らない。
オージーには少しあるらしいけど弱い日本がなんで世界的には
必要ない余分なコートに慣れなきゃならいだろうね。
クレーでやらなくなってオンラインのボールが滑る事を身体が忘れたよ。
前はそれなりに事前準備できたのに・・・
164 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/22(火) 23:41:33 ID:61bZTj8y
確かに膝への負担はハードよりでかいですよね
知り合いの座骨神経痛がある人は、スクールがハードからオムニに変わって、神経痛が楽になったって言ってるから
どっちが身体にいいかは微妙。
つか、どっちも身体には負担大きいんじゃね?クレーと比べないと。
クレー>>オムニ≒ハード、みたいな
166 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 18:57:06 ID:1C4XJKGy
足への負担はオムニの方が楽
今週ハードコートで肉離れをおこしたオレが言う。
167 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 19:55:30 ID:7uLUgnws
オムニコートは手で触ったとき気持ちいいし踏んだときの感触も好き
>36
>オムニコート=砂入り人工芝
>この砂は、人工芝の劣化の軽減と、水はけの良さから使われてるんだよね?
室内の場合水はけは関係ないと思うんだけど
どこもかしこも砂入り人工芝だよね
うちの近くのコートは屋外でハード
スクールはオムニ
自分はハードコートが好き
ピタッと止まるとことかボールの跳ね方とか
メリハリのあるところが好き。
足もシューズのせいか辛いと思ったこともないし
故障もない
スクールで砂で滑って血だらけ状態のを2度見たことある。
>57
の言う通り
日本のスポーツって企業のおまけみたいなところあるじゃん
だから金メダル取ろうとその末路の哀れなことと言ったら・・・
ハードコートにしたら儲からないでしょ
ただ単に金儲けでしかないんだから。
だから日本はオムニ無くならない
世界で通用するようになんて思ってる人は
海外に出ていくと思う。
ここだけの話、スクールとかのおばちゃんがオムニが楽だ楽だ言ってるだけのような気がする。
おばちゃん達には理論的な話より、自分の先入観が大事だし、ジュニアや日本のテニス環境なんか頭にない。
おばちゃんテニスは所詮中ロブのつなぎしかしないから、フットワークがどーとか全く関係ない。クレーとかのスライドフットワークなんて出来もしないししようとしない。
てか多分、知らない。
だが、昼間の利用頻度とテニスに落とすお金としては大きなシェアを誇っているので、クラブ側も意見を無視できない。
でも、俺は多分おばちゃんにシングルスでも勝てないと思うorz
171 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 21:28:20 ID:4GcYxiX7
ばばあの都合でコートかえるわけないだろ。
管理しやすいからだよ。
でも、国立スポーツ科学センターのテニスコートがオムニになったのは、一般利用者の要望(つまり我がまま)で導入されたと聞いたが?
なんでトップアスリートの為の施設で、独自のサーフェスなんか導入してんだ?
工夫もせずに楽チンを追求する椰子はソフトテニスに転向したほうが。
でも「エルボーになったからソフトテニスに転向しました」という話は聞いたことが無い。
プヨプヨボールがソフトテニスなら、世界標準でないコートでやるのは何と呼べば・・・
オニス。
オニスでは金属スパイク着用でいいですか?
今オムニ、昔ハードで自分の状態が違うので何とも言えないが、
オムニは滑り易くてかえって疲れる気もする。
クレーと違ってオムニはスライドしたときブレーキが効きにくい。
走らなきゃ疲れないだろうけど。
砂の具合にムラができやすい
滑るとことそうでないとこが混在して危ない
オムニも砂が均一になるようにブラシかけたり、砂足したりとかしないとムラになって危ないよね。
伊達が書いてたように、プロレベルとか学生の競技テニスとかだと、あれ結構危険だよな。
実際、砂足したり、人工芝の手入れしたりとかだと、ハードとコスト変わらねーんじゃねーの?
す、すなあし
とか読んじゃったよw
>>181 意外にオモニって金かかるんじゃね?
維持費安いから、とか言ってた奴出て来い!
明日一緒にテニスしよーぜ。
オムニお金かかるよ
砂ちゃんと入れなきゃとか
人がよく動くポジションだとそこだけ痛むの速いけど
人工芝継ぎ足しだとあぶないから
全換えしたほうがいいらしいけどコスト高になるし
捨てれば産廃だしとか
オムニ触ると気持ちいいって誰か書いてたけど、そう?
気持ちいいなんて思ったことないな、むしろ逆。
話変わるけど、ゴルフ場の芝生の上でもテニス出来るの?
家の近所にあるんだけど
一度芝テニスやってみたい
ハードコート横の駐車場が芝生だけど
ここで試したら全然跳ねなかった。
ゴルフ場だとフェアウエーの芝丈じゃできないだろ。
グリーンは短く刈り込み相当ローラーかけて固める。ウィンブルドンもだけど。
日本では高麗(和芝)のグリーンあたりなら引っ掻きにも強いからウィンブルドンに
近いものはつくれそうだね。トヨタが開発した芝は刈り込めればもっといいかも。
洋芝の場合グリーンに使われているのは引っ掻きによわいから
すぐ傷んで使い物にならないと思う。
まあグリーンなんかコートの広さない場合が多いし平らでもないよ。
オムニではロングパットの練習はよくするよ。距離感はそこそこ
本物のグリーンに近い場合があるね。
>オムニではロングパットの練習はよくするよ。距離感はそこそこ
ちょw
水吹いた。水返せw
総オムニ素材のゴルフ場ができてもおかしくないな
左手バックハンド練習したらゴルフ少しは上手くなるかな?
188 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/30(水) 23:07:48 ID:l7kzzqfC
地元に住友ゴムの工場があるせいか公営のテニスコートはおろか
地元の中学校のコートもオムニコートになってる
住友ゴムが、オムニより高性能なハードのゴムを開発すれば解決じゃね?
ウハ、俺頭いいw
190 :
名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 12:33:21 ID:pL0i1vLw
オム二コート日本マスターズ賎開催・・・予定
市内の公営コートにはオムニの所とハードの所があるけど、ハードっていってもコンクリートにゴムっぽい塗料を塗っただけだし(しかも素人の手塗り)、標準的なハードコートを知らないんだよなぁ。
オムニの方は手入れも行き届いてて感触はすごくいいんだけどね。
あー、一度きちんとしたハードコートでプレイしてみたい…
会社の近くのスポーツ施設、ハードコートなんだけど
なんか2種類ある、金額も安いんだけど
直接管理棟に行って予約しなきゃいけない
夕方5時まで、絶対無理なんだ、一度行ってみたい。
一時間250円なんだよ。
>>193 受付が5時まで?
昼休みに抜け出して予約とか。
もしくは有給取ったのに、なぜか会社のよこでテニスw
195 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/01(月) 13:52:52 ID:ZVDYtYzn
テニスを知っている人間に嫌われ、知らない人間に好かれるコート
あんな怪我しやすいコートを好むなんてマ・・
マジンガーZですね
>>183 田舎の公営コートで継ぎ足してるところあるよね。
上手く施工してあればいいんだが、ビミョーに高さが違ったりする。
198 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/03(水) 17:11:00 ID:4pDPWxFb
>>197 古い部分の人工芝は摩耗して短くなってるから
上手く施工してもダメだろ。
水まいたら成長する人工芝とかそのうち出るかもw
凄い技術だよw
雨が多い季節には刈り込みが必要そうだな。
201 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 20:34:55 ID:McC3s8Fq
砂入り人工芝コートの砂の量だけど、
ほとんどのコートがメーカー推奨よりもかなり砂が多いって本当?
砂が多いほど人工芝が痛みにくいんだってね。
強風が吹いた日の翌日はコートが綺麗なグリーンになって素晴らしいよね。
でも部分的に砂がないところがあるとつっかかって怪我するよね。
あの砂が水吸って雨耐性をよくしてるんだろうけど
砂なしでも水はけがすごいとかそういうのはないのかね?
俺の行ってるスクールは、元から砂が少ないタイプの人工芝のコートだが、なんか長いことテニスやってるオサーンとかは文句言ってる。
他のコートが砂があるタイプでバウンドがどーだとかだから、このコートはやりにくい、とか。
確かに夜露で濡れただけでもチョッ速なコートになるが、それはそれで面白いし、特に引っかかりとかないから俺は好きだけどな。
スクールに長居してる人がああいうクレームつけると、必然的に周りに合わせてなんか悪くなっちゃうんだよね。
元々ハードコートでいいコートだったんだが。
204 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 21:20:30 ID:McC3s8Fq
>>202 > 部分的に砂がないところがあるとつっかかって怪我するよね。
つか、砂が少なくて滑りにくいのが本来の砂入り人工芝コートじゃないの?
> あの砂が水吸って雨耐性をよくしてるんだろうけど
> 砂なしでも水はけがすごいとかそういうのはないのかね?
上の層から、
砂・人工芝・(人工芝が付いてる穴開きマット)・透水アスファルト、
そしてその下へ排水。
だから水はけは砂が少ないほど良い。
>つか、砂が少なくて滑りにくいのが本来の砂入り人工芝コートじゃないの?
だよねー。
クレーと違って、スライドさせて使うサーフェスではないと思うし。
てか、砂はどういう効果狙って入れてるんだろ?
↑に書いた通り、なんか砂少なめでいい(付近の住宅に砂が飛ぶとクレーム来るとかで)コートにしたらしく、上からは砂ほとんど見えない。
ただ、濡れるとスリッピーになるし、コーチが弾まないから砂追加したとか言ってたから、砂があった方が遅くてバウンドが高くなるのかな?
以前、プラスティックタイルみたいなコート(たしか板橋の公営コート)でやったことあるが、コートはいいけど、静電気が凄いw
そうだったのかー。
やってるところはズルズル滑るわー。
207 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/11(木) 02:45:23 ID:eeS+a4xa
オムニは基本的に砂がメインのコート。
芝は砂を動かさないために引いてあるに過ぎません。
表面にうっすらと砂が乗っている状態がベスト。
砂が少ないと芝がすぐ摩耗します。
どっちにしても芝は短くなるので余った砂は除去していきましょう。
気を付けたいのがコーチと生徒の立つ位置。
いつも生徒のいる面が同じだとその面のベースライン付近だけ摩耗します。
まんべんなく使いましょう。
208 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/11(木) 12:34:21 ID:dS6PxRsr
オムニの一番の問題点は、砂の量にムラができやすいことだと思う。
多いところではずるずる滑るし、かといって軽くスライド使ったりしてると、
いきなり砂が少ない場所があって、ひっかかって転びそうになったりする。
しっかりブラシかければいいじゃん
210 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/11(木) 20:19:19 ID:dS6PxRsr
それを言っちゃあおしまいな気もするけど。
ぱっと見目立たないから、ひっかかってから気付くことの方が多い。
同じ経験をしてる人は多いと思うな。
というわけで俺はハード派。
砂入り人工芝に改修したスクールから景品でDecoTurf(R)のカレンダー貰った。
だったら、DecoTurf(R)のハードにしろよ、とw
USオープンな気分でテニスできるし。
おらもハードコートの方がいいなあ。
213 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/11(木) 21:22:16 ID:JTu5boUW
地元の公営のテニスコート、オムニ6面とハード2面があった
地元は軟式が盛んでよく大会もやるせいかオムニが人気で
この度ハード2面がオムニにされる事が決定した、ちょっと悲しい
214 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/11(木) 22:17:43 ID:8pA9Nl24
>>22 邪魔だと思ってた砂は、そういう目的だったのか!目からうろこ
ハードは足痛いとかなんとかブツブツ言い出すオバチャンが必ず居るんだよなぁ
で、オムニは作るのお金かかるから役所も工事で賄賂でウハウハ
オバチャンの利害と役所の利害がうまく一致しているために日本の公営コートはオムニが異常なまでに多いのかなと
私がテニスクラブのオーナーならハード、芝、クレーと全て作りたいです
実現不能な理想論ですけどね
というより、世界中からジュニア集めて預かってるような海外キャンプは全種類作ってる
217 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/11(木) 22:56:08 ID:JTu5boUW
足痛くなるのはオムニでスライドするのに慣れてしまったからかな
俺もそれを直すのに結構時間かかった
219 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/12(金) 12:48:57 ID:t4tvvwe2
日曜日はハードコートで4時間
水曜日はオムニコートで3時間
気をつけるのは靴の履き替えだ。
オムニコートではグリップ力のある靴を使用
オムニ用の靴で初ハードコート使用時に
ダッシュでバックしながらスマッシュしようとしたときに
グリップ力がありすぎ足がすべるように運べずこけてしまった。
インドアのオムニって・・
>>220 あるビデオのデ杯でインドアにクレーを造設してるの見たことある。
インドアにオムニつくるくらいなら、クレー作れよな、って思う。
222 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/18(木) 21:35:53 ID:hiMId3Wv
>>221 クレーは足元が汚れるからヤダ。
汚れるのイヤなんだよ。
テニスはアウトドアスポーツなのに汚れないのがイイところだろが。
汗はいいのか
224 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/18(木) 22:55:09 ID:hiMId3Wv
>>223 汗は自分のモノだもの。
その自分の汗に埃が付くのはイヤだけど。
他人からすれば凄く汚いけどなw
まあ、お前さんは運動なんてしない方が良さそうだ。
なんで一個人がクレーは嫌いと言ってるだけなのに
運動しない方がいいとか極論に走るの。
>>221 古い話になるが、1987年のデビスカップの決勝でホームのグラスコートの利で
勝ち上がってきたインドを迎え撃ったスウェーデンがインドアクレーを用意して
ボコボコにしたことがあった。翌年の決勝でベッカー対策で同じコートを用意したが
世紀の番狂わせでヴィランデルが負けて二匹目のドジョウはならなかった。
ちなみに日本も1998年にグラスが得意のニュージーランドを迎えたときに
宮崎シーガイアのオムニコートの上に土を盛って即席クレーコートを用意して
勝ったことがある。
heeee
230 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/23(土) 22:46:35 ID:uXPYD0To
ふくらはぎに来るぅー
231 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 00:27:21 ID:uMWVCEa7
ハードコートが一番
232 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 00:57:11 ID:9dJ7IsQF
ハードは不自然
233 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 22:44:44 ID:2PrxB3Jk
ハードのほうがしっかり止まって打てる感じがするからいいよな
スライドしながら打つのは好きじゃない
234 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:01:14 ID:wuLWjJ3X
転ぶと痛い、クレーの方が転んでも痛くないからいい。
235 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/24(日) 23:09:09 ID:ROdH/XZC
そういや、砂盛りができててスゲーイレギュラーしたときがあった。クレーかよ!って思ったな。丸くかける時はきちんと砂盛りを出しましょ
236 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 01:21:28 ID:vZwBr/JE
ガラパゴス(だっけ)化へまっしぐらw
民主党とケータイと日本テニスは
どーなるのよ
237 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/25(月) 02:24:56 ID:LpQAR0s3
238 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/14(日) 20:42:43 ID:qSIoQbVV
あけ
239 :
名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/14(日) 21:11:47 ID:ZJUxgGtI
砂が多くてムラがあるとイレギュラーするよね。弾まなかったり。。
新しいか古いかでも変わる。球の劣化も違う。
球のイレギュラーは、まぁお互いイコールコンディションだし、と思っても、足に来る負担とかはやヴぁいよな。
あと、やっぱり海外ツアーで使われてないサーフェスってのが一番の問題じゃね?
241 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 10:07:07.94 ID:Wqcq/quw
オナニコート
242 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 20:06:47.51 ID:ql7Tz5mG
おばさん多すぎ。
243 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/16(水) 21:29:36.04 ID:C+gcRztr
オムニコートはケガする確率が低くないぞ。
無駄なズッコケも起きるし。
競技には向かない。
244 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 06:22:29.65 ID:RkLVxQbL
強風だと目が真っ赤、喉が痛い。砂のしわざだろうが…。なんかこの時期は不気味。
245 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/03/17(木) 07:10:16.15 ID:InbaXmJi
それは花粉sh
震災で被害に会われた方にはあれだが、この際、東北地方のオムニをハードとかに変えて欲しい。
同意。東北にハード20面くらいの総合テニス施設できないかな。
東北から世界に羽ばたける選手を。
(多少の雨でも)とにかくテニスができればいいジジババのための
オムニ増産は本当勘弁。あいつらスピンとかバウンド高いの苦手だから
そういう面でも好都合なんだろうな。。。
248 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 82.0 %】 :2011/04/14(木) 19:48:28.77 ID:WeQbN26B
>オムニ増産は本当勘弁。あいつらスピンとかバウンド高いの苦手だから
ジュニアが届かなくて高いバウンド打つのに厚いグリップになったように、ニュータイプなお年寄りが、ハードに適応してグリグリに進化したり・・・
ないなw
清水善造さんがあの世でアップを始めました
250 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 11:10:02.43 ID:Ml6Sud9x
日曜はイレギュラーの多いボロボロのハードコート
水曜はスピード鈍化のオムニコート
微妙に変えているプレイスタイル
どちらもオモシロイがキレイなハードコートでプレイしたい
251 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/16(土) 22:21:11.19 ID:qtz1THxw
アガシは、デコボコなクレーで練習せざるをえなくて、あのライジングを身に着けたらしいぞ。
がんばれ、アガシの頭!!
t
254 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/04/23(土) 21:49:23.91 ID:LCR2fhsN
結局、オムニよりハードコートの方が早く乾いて多少の雨でもすぐ出来るのにな。
砂の多いオムニだと、雨のあとしばらく湿気てボールが重くなる。
頑張ればオムニよりよい状態にできるかもな >雨の後のハード
でもかなり大変な作業なんだよな。
オムニは、多少の湿気に目を瞑れば、雨が止んだ直後にプレーできる。
ボールはヘタるし、湿気を吸って重くなったボールを打てばストリングも傷む
ヘタをするとラケットにも影響あるし、腕だって故障しかねない
オムニでテニスしてて雨が降り出して、ボールから水しぶきがあがるくらいになっても
「まだこのくらいなら出来る」とかいう人がたまにいるけど、正直神経を疑う
>正直神経を疑う
神経線維が損傷してるようなジジババどもだから、オムニでテニスが出来るんです。
>>257 謎will、じゃねえやロンパーさん乙です。
259 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/18(水) 23:36:55.44 ID:qD9Bsz5k
きめぇ
260 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/22(日) 02:58:20.13 ID:hEjoE2F+
クレーでやってるとオムニでも凄く速く感じる…
オムニって速いコートだと思ってたけれど、ここ読むと遅いの?
あと俺は転んだりとか、ひっかかったりとかはないなぁ
クレーみたいに汚れないのもいい
中学、高校ってずっとクレーだったけど汚れないコートにあこがれたよ
でもオムニとかカーペットは試合をするには苦手なコート
国際的にあまり使われていないっていうのも残念だね
濡れたオムニはチョッ速になるところもある。
つーか、遅いのか速いのか分からないのもオムニが競技者に嫌がられる理由なんじゃね?
カーペットは室内で使われるんで、国際的にはよくある。
人工芝の長さ、砂の量だけでなく、基礎工事のやり方でも弾み方が変わるよね
・ラインが見えにくい
・同じコートの中でも足が滑りやすいところと滑りにくいところがあり、場所によってボールの弾み方が変わる
・転倒したら血だらけ、ウェアボロボロ
こういう点を改善しない限り、ATPやWTAでは使ってもらえない気がする
264 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/30(木) 13:22:59.37 ID:jLPG1lEX
確かにクレーみたいに汚れないのは良いかも
しかしずっとクレーでやってたからオムニだと球が速い…
オムニは身体能力が高い人ほど転びやすいから、コートカバーリングで勝負する事は出来ない。
攻撃一辺倒のプレイヤーの方が勝ちやすいんだよな・・・。
ATPとかでは絶対使ってもらえんよ。
266 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/04(月) 09:39:14.19 ID:4RyEUehy
オムニの砂が意外に厄介
やっぱハードは汚れなくて良いね
この時期は暑いけど
267 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/04(月) 10:22:37.00 ID:rNj23K+E
仮に今の男子トップ3がオムニでやったら誰が一番強いかな?w
268 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/04(月) 14:46:53.34 ID:snhC8haG
オムニが完全ダメとは言わない。オムニばかりなのが問題
ハードコートとかもっと増えてもいいと思うけどなあ
ところでオムニの良いところってなに?
いいと無理して言えるのは、少し濡れてても出来ることか。
雨が上がってるなら、ハードコートもすぐ乾くから長所でもないし
水吸ったボール打つのは楽しくもないが。
いい所は別にないって結論で。
270 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/04(月) 15:36:13.90 ID:4RyEUehy
>>268 雨が降っても出来るとこかな
クレー育ちだからオムニの楽さは異常
ただハードとクレーに比べてこんなプレーが上手くなるよ!って言うのが無い希ガス
ローランギャロスにもオムニコート(と言っていたが商品名として正確かは不明)
があるらしいけど、あくまでプレジャーテニス用だろ。
オムニのいいところは、ウェット状態の時に使った練習球がとても綺麗になること位かな。
フェルトは毛羽立つけど。
プレキシクッションでプレイしてみたいなぁ。
足腰にやさしい
打ちつけたラインが浮いたり剥がれたりしてるクレーコート(笑)や、ひび割れまくったハードコート(笑)で練習するくらいならまだオムニでやったほうが上達はする気がする
ツギハギだらけのオムニはつらい。
276 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/05(火) 04:57:38.23 ID:iZb/PmpG
ちなみにオムニの球足は基本的にめちゃくちゃ遅いです。
ついでにバウンドが低い。
つまりじーさんばーさんのためのコートw
スライド出来ないし、ガチの競技向けではない。
雨には強い。
オムニがめちゃめちゃ速く感じるのはなぜ?
昔はフラット系のサーブ打ってくるやつや、スライス打ってくる相手が苦手だった
278 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/05(火) 09:48:08.91 ID:WU2PIA7f
ハードコートでは間に合わない前に落とされた球やロブで抜かれた背面の球に
おいつけるのがオムニコート
ハードコートよりもスピンを掛けてのハードヒットはしやすい
一番いいのはボールの型が砂に残るのでフォルトやライン際のショットの微妙な判定が再度確認できる
279 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/06(水) 23:05:20.58 ID:2qb+VEfy
多少の雨でも出来るのがオムニの利点とか言うが、夏場なんかはハードも同じくらい早く乾くし、ハードでも同じじゃね?
足腰に優しいというのも、微妙。動かないお年寄りテニスなら別だがw
とか言っちゃうと、オムニ擁護派がいなくなっちゃうんだよなー
オムニよりハードの方がまに落とされた球なんかに追いつく気がするんだがなあ。
オムニは一歩目が滑る事が多くて。
俺の足の運びが悪いとかは無しでw
281 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 02:22:18.96 ID:y4W3+BQk
>>280 それは、踏み込みの力が強いから滑るんだよ。
だから、身体能力が高いほど滑る、対策としては、歩幅を狭くして、歩数を多くするピッチ走法で走ることだね。
282 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 02:25:43.06 ID:y4W3+BQk
まあ、身体能力が高い人はハードコートの方が思いっきり動けるから、ハードコートの方が拾えるね。
284 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 12:38:07.23 ID:v+X/2DYP
>>280 オムニで経験が少ないようだが
ツルツルのハードコート用の靴ではなく
グリップ力のある靴でプレーしなさい
>>283 ソフテってハードじゃ出来ないの?
まぁ弾まなさそうではあるが。って、逆か?
>>284 オムニで経験積みたくないw
オムニって砂入り人工芝のこと?
あれならサーフェスのうちで一番球足遅いよ
ちなみに一番早いのはカーペット
足腰にもいいからスクールなどで多く使われている
最近インドアカーペット増えてるけど、あれはいいよね。
球足速いけど、国際試合でも使われるし展開の早い今のテニスならそれほどデメリットないだろうし。
クレーで後ろ下がってミス無くラリー、っていうのは現実無理(クレーコートないし)だろうから、日本人総伊達化計画みたいな。
靴のせいか。
でも、靴は慣れないうちはそこそこ滑る靴の方がいいかもしれない。
俺の行ってるスクールの人工芝が特殊だったせいか、コートを張り替えて新しいうちにオモニ用のシューズ履いていったら止まり過ぎて突っかかって捻挫しそうになった。
カーペットでいきなりハード用のシューズで動く時とおんなじ感じ。
まぁ、イメージより滑るのも怪我に繋がるが。
レスくれたんかい。
ずーっとオールコートなadidasしか履いた事ないがやっぱり違うもんなのかな。
今度安いのでも買ってみよう。
291 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 22:32:18.83 ID:ZvuPWyfI
>>289 オモニ用=韓国のオカンのシューズをはいてることになるぞ
292 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 22:40:20.12 ID:2hL+6/uF
あ、だからやたらとグリップ力あったのかw
293 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 22:55:59.32 ID:dLuufUxe
オムニでボールマーク確認しちゃう人がいるのかと思ったけど試合じゃなくて自分のショットの確認てことか
294 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 23:30:49.59 ID:ZvuPWyfI
>>293 サークル内での練習試合での確認だが
もちろん相手ボールのインアウトの微妙な判定
セルフジャッジに自信はあるが1cmでてる入ってるがけっこうある
(コンピューターグラフィックのチャレンジシステムなみにボール後がついている)
295 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 23:43:21.99 ID:dLuufUxe
>>294 公式戦ではやるなよwww
でもオムニってボールマーク残るのにクレーの様に判定に使われないのが辛い
クレーと違って砂が舞い上がる為に本来落ちた場所が正確に分からないかららしいが
296 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/08(金) 00:28:42.39 ID:r8su+/1N
>>295 オレらが使用しているオムニコートは砂など舞い上がらないが
そういやカーペットって打ったことねえな
スクールでもずっとオムニだった
音が響いてさぞかし気持ちいいんだろうな
雨の日に体育館のバスケやバレーボールやる板の間で打った事なら有る。
299
300乙
301 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/08(金) 21:59:10.19 ID:eb13ogmW
張替え業者、近況報告しろ
302 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/08(金) 22:48:16.18 ID:33a0Mq+Z
施工業者やろ オレの友人がオムニ工事でがんばっとる
がんばるっていうほどオムニの仕事なんて頻繁にあるの?
304 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/09(土) 17:57:29.25 ID:1UBCp74E
出来ればオムニ業者には、人工芝よりデコターフを取り扱ってハードを増やすようプッシュして欲しい。
日本中に凸ターフが増えれば全米でもっと勝てるプレーヤーが増える。
305 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/09(土) 19:09:08.57 ID:kZGMjlrG
オムニコート施工業者と
ハードコート施工業者は違う
オムニコートメーカーは住友ゴム
306 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/10(日) 12:47:52.88 ID:xuxMoFwo
>>305 要するに、協会がそこから金貰ってるから日本はオムニなんだろう。
日本はなんでもそう言う仕組みになってるのか。
いいモノを選ぶんじゃなくて。
どこの国でもある事だろうけどやり過ぎると国力を削ぐ事に。
308 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/10(日) 17:20:31.84 ID:bwOCzrxJ
>>305 住友ゴムだってゴムメーカーなんだから、ハードコート作っても業種違いということはないだろ。
オムニと同じように足腰にいいハードとか作ったら万人受けするからいいだろうし、デコターフよりいいものを作る技術力だって持ってるだろ。
施工業者が違うっつたって、取引があれば工事はするだろ。
どっちかっつーと、テニスコート作りのノウハウってサーフェス以外にも水平をだしたり排水や下地つくりとかそういう部分の方が大きいだろうし。
オムニとハードって施工費そんなに違うの?
310 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/10(日) 23:24:12.30 ID:VS2SDjRx
オムニの方が潰しやすいんじゃね?
後で建物造る時とか
オムニって人工芝のしたに色々な層があって面倒なんじゃない?
オムニコートも地面均して人工芝敷いて砂蒔いて終り、ってそんなもんじゃないからね
見た目は問題なさそうでも、一度雨降ったら目も当てられないことになるw
コート1面造るのに単純にいくらかかるか、って記事が昔TJで載ってた
で、オムニが飛びぬけて高かった
安いのはクレー(いわゆる土クレー)で、アンツーカ(RGみたいなちゃんとした奴)とハードは
クレーより少し割高だけど、オムニの半分くらいじゃなかったかな
その辺りはうろ覚え
載ってた雑誌探してみたけど、引越の時に捨てたみたいだわorz
住友ゴムに義理のあるスクール関係がオムニにするのはわかるんだが、
公営コートまで軒並みオムニになるっていうのはなんでだ?
維持費が安いのか?
314 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/11(月) 18:54:54.06 ID:W9+DL1uh
学生は金を持っていないが
オッサンオバハンはそれなりに金を持ってる
競技志向でないオバハンは日光をキライ
足の負担を嫌う
望まれるのは室内でありオムニである
>>313 1、小雨状態や雨上がり後すぐ使用可能→使用中止が減るから利用率上がる
2、軟式でも使える
3、球脚が遅いので、平日日中に湧いてるジジババ、オバサンには好まれる
4、足にやさしい(実情はそうでもない)
理由としてはこんなところだろうな
公営コートの場合、2の理由もけっこう大きいんじゃないかと思う
クレーだと1以外は該当するが、1の条件はかなり大きい
あとメンテを定期的にやらないと荒れてイレギュラーが酷くなる
シューズやソックス、ボールが汚れるのを嫌がる利用者は多い
ハードだと全て当てはまらない。
ハード用のフットワークをしていれば、手入れの悪いオムニよりかえってケガは少ないと思うんだけど
んだ、んだ。
317 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/12(火) 10:55:34.17 ID:33Sd6OZ3
オムニでは空気の減ったボール使用ではねない
練習試合では必ずニューボール
サークルでは使用しないが
オレ個人の使用ボール
ノンプレッシャーボール
非常に良くはね球足は遅くはならない
伊達にはオムニコート全廃運動続けて欲しい
319 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/12(火) 21:19:41.64 ID:0aFMoouQ
それにしてもナショナルテニスセンターにオムニってのはあれだよなー
住友ゴムがオムニより優秀なハードを作ればいいのに。ゴム会社なんだから。
うちのコートは特殊だが、人工芝だけど、表面にあんまり砂が浮かない人工芝を使ってる。
まだ砂によるイレギュラーとか足取られたりとかないからマシ。
320 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/12(火) 21:38:28.15 ID:THZfQ9Kg
NTCってオムニあるの?
レッドクレーとハードはあったけど
>>320 あー、今みたら屋内にデコターフとレッドクレーになってるね。
以前見たときは屋外人工芝とかあった気がしたんだが、改修したのか俺の見間違いだかだったらスマソ。
でも、2ちゃんの過去レスにもログ残ってるしなぁー。伊達の運動のおかげで流石に無くなったか?
つか、屋外コートがないっていうのもあれだよな。
トッププロが太陽や風の影響無しでトレーニングしてもちょっとねぇ。
ウィンブル丼みたいに開閉式とかならまだしも。これじゃ海外で勝てないよ。NTCは他の競技もあるからあれだけど。
あー、日本生命のテニスコートが無くなったのは痛い。いいクレーが沢山あったのに。
323 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/12(火) 21:58:10.83 ID:THZfQ9Kg
>>322 ほぅほぅこんな施設が!
しかし昔は昭和の森とかもたくさんハードあったのに全部オムニにしちゃったよね
帰国子女の友達はアメリカはハードしかなかったとか言ってたけど羨ましい
つか、ググった後でアクセス見たら、NTCとNAASHって同じ場所じゃんw
昭和の森って有明テニスコロシアムのとこでそ?あれ、全部オムニになっちゃったのか?
そうじゃなくても、昭和の森みたいなとこオムニにするなんて・・・馬鹿げてる。
昭和の森は昭島のほうじゃね?
あそこで試合あるとマジで面倒
326 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/12(火) 23:16:58.94 ID:kynlwNMV
>>324 いやいや昭和の森は昭島だよ
しかし10面位はハード有ったけど全部オムニに…一応室内にカーペットが3面位あったかな
有明はなんか広過ぎて全部は知らんのだがハードがオムニに、なんてことはないよな?
オムニでジャパンオープンが開けるわけがないだろうw
うちの近くもクレーコートあったんだけど全部潰されてしまった
次はオムニになるのかと思うと楽は楽だけどやっぱクレーが良いなぁ
>>324 「森」だけで昭島と有明いっしょにすんなwww
しかしなんで昭和の森もハードやめたかなぁ・・・やっぱり利用率の問題?
>>326 クレー全面(16面)ともオムニになったみたい
330 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/13(水) 22:53:08.73 ID:pA8N98hr
3面あったら、一つはハードでないと…。ジュニアが育たない。
営業面もあるだろうがオムニでは選手は育たない。
331 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/14(木) 12:51:52.18 ID:Ij4sb2Wa
昨日夕方6時からのサークルテニス
テニスコートも海沿いで
3時間30分のプレイであったが
涼しい風が吹き
なんとか持ちこたえた。
夕方6時なので
まだ明るいがコート内に入ると涼しい
なぜだ?と思い手の平でコートを触ると
暖かくはないひんやりとしている。
地熱の上がらないオムニ
ここがいいところかもしれない。
何を持ちこたえたのかよくわかんない
海沿いのコートで風が熱を奪って行ってくれたってだけじゃない?
神奈川の内陸部は夕方になったら随分涼しかったが
昼間は砂が暑かった。ビーチかよ。
334 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/14(木) 19:42:08.43 ID:vKef68pR
>>332 体力じゃ
サークルといっても4人だけなので
休憩無しじゃ
風が熱を奪ってくれていると思うが気温は30度を超えている
アスファルトの道路などは夕方6時ではまだまだ予熱で熱いぞ
335 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/20(水) 23:06:20.45 ID:aWvnh3xN
336 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/22(金) 20:48:49.66 ID:ti6wLWEC
テニマガだかのジュニアの海外合宿の記事で、「レッドクレーは初めてだけど慣れたら打ちやすかった。得意なのは人工芝だけど・・・」とか書いてあって、マジ日本終わったとか思った。
もう、今のジュニアとかって、クレーの経験すらないんだな。
俺は一度だけアンツーカーでプレーしたことあるけど、真夏でも照り返しないし、足にも優しいし気分は全仏だし、いい思い出だった。
好きなのはサーブ&ボレースタイルだけど、それでも嫌ということ無かったし、エドバーグだって全仏決勝いったしなー
ジュニアの大会はオムニ禁止すればいい。
それとも住友ゴムが手を引いたらJTAはやっていけないのか?
338 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/22(金) 21:10:28.15 ID:ti6wLWEC
住友”ゴム”なんだから、オムニにこだわらずにハードで気合入れればいいんだよね。
そうすりゃ儲けも減らないし、上手くいけば海外でも使ってもらえるかもしれないんだし。
もしや、住友ゴムの上のご老体らが「オムニ疲れなくていい〜」とかだったりw
339 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/22(金) 21:39:01.01 ID:22FbaGew
オムニコートの作り方は舗装道路と同じだよ。
公共の殆どのコートは今やオムニ、つまり公共事業の論理が働いているんだね。
田舎にコート作る暁にはハードにするよ。
ゴムチップコートは陸上のトラックそっくりだよ
まぁ一般コートがオムニばっかりになるのは日本の気候的にしょうがないよね
ジュニアだけじゃ経営できないだろうし、一般の人の声を聞いたら当然オムニになる
スクールなんかではジュニア育成用にハードを用意して欲しいとは思うけど、
試合は面数の多い公共施設で→公共施設はオムニ→そこで勝てるようになるにはオムニで練習
って感じで結局オムニになるんだろうな・・・
そして日本ではなかなか世界に通用するプロは育たないと…
まあオムニは気分的には快適だからな
なんでも清潔志向の日本人だと仕方ないかもな
クレーは人気でないだろ
ハードは例の青いのとかにすれば人気出る気がするけどな
茶色とか緑とかなんかもう古臭い感じだし
346 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/24(日) 22:29:34.24 ID:CDt/whu5
今使用のハードコートの老朽化でひび割れだらけ
今日はイレギュラーしまくりであった
でもハードのほうが跳ね上がるからなのかスピードがそれなりにあるからなのか
球の対応はしやすくストロークは安定するな
347 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/24(日) 22:39:25.06 ID:fT08NURh
外国の選手やジュニアが日本に来ると、
オムニに殆どがクレームをつける。
慣れていないということよりも「捻挫しやすい」という。
砂の多いところ少ない所があり、
ハードな動きでは確かに危ないかもしれな。
348 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/24(日) 23:00:56.98 ID:nEaG9a0H
公共のオムニでめちゃくちゃ酷いところってあんまり見たことないけど
>>346みたいに酷いハードは結構ある気がする
やっぱハードには金掛けないのかなぁ…
349 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/24(日) 23:03:10.23 ID:Ss2oLvB3
>>346 そんなイレギュラーなんかクレーに比べたら屁でもない。
俺は空振りするがw
ただ、アガシはガキの頃に劣悪クレー環境でしかプレーできずに、イレギュラーに対応するうちにライジングをマスターしたとか。
日本のジュニア(つか寧ろ大人が?)って環境に恵まれすぎってのもあるかもね。
大人でコートやボール(フォート教)に文句付けてる奴とか見ると虫唾が走る。ジジババで「ハードは足腰に来て」とか言うならテニスするな、と。
そういや、誰かが言ってたけど、かつて日本でサッカーが流行らなかった理由は、偶然性が高いスポーツが国民性に合わないんじゃないか、って。
高校野球とかは、努力したチームが地道に点を入れるんで受け入れられやすいとか。
350 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/24(日) 23:15:42.02 ID:GLFCzcAb
agenna! kuso
砂の量が一定じゃないのはやりにくいね。
海外バージョンのクレイコート用シューズをオムニで履いたらどうなんだろ?
オムニ/クレイ用って言って売ってるのは国内向けだけだよね。
352 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/25(月) 09:14:10.30 ID:RObF+BlW
353 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/25(月) 11:17:26.59 ID:G5o9kWy4
プロパルスオムニが無い理由は海外にオムニが無いからか
>>351-352 ゲルレゾ3にしろプロパルスにしろ、海外のクレー用って全面ヘリンボーンだからなあ
あくまで欧州の粒子の細かい赤土クレー向きであって
オムニで履いたら、グリップ性能の点で専用モデルよりかなり落ちる気が
オールコートよりマシって程度じゃないのか
ちなみにTennisnutsって英国のサイトだと
グラスコート向けシューズと一緒にオムニ用も販売してる
日本だけだと思ったバリ6オムニ用とか、日本で売ってないゲルチャレンジャー8OCとか
>>354 >海外のクレー用って全面ヘリンボーン
そうなのか
靴の製造って韓国産が圧倒的
アメリカやヨーロッパで購入しても
さほどメリットはないのではないかな?
素直に日本で購入
>>354 最近じゃ、アディゼロフェザーのオムニクレー用がヘリンボーンだったね
ショップで見たけど、ハード用ソールのエッジが効いた感じだった
ちゃんと止まるか不安だったので、いつもどおりアディバリケードにしたけど
キム・クライシュテルズはハードでもヘリンボーンのパターンで股開きショット打ってた。
エレッセだっけ?
砂が沢山有るところで滑らなければ十分なんだがなあ。
最近は砂でさえケチッてるな、特に公営は。
うちの近くのコートは
以前は硅砂とか粒度の細かい砂を使っていたが
最近は安物の目の荒い砂を使ってる。
硅砂は細かくてブラシがけで均一になるが
普通の砂は粒度が荒く、当然イレギュラーも多い
イレギュラーするほど、目が荒いのは
砂利と言います。
クレーからオムニに改装するのに、一面一千万円かかるって、本当?
じゃあクレーのままでいいじゃん。
363 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/27(水) 02:40:54.37 ID:WcXH1HWk
364 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/29(金) 22:14:03.64 ID:/BjlB22W
メンテナンスが楽なんでしょ
366 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/31(日) 13:43:02.07 ID:+tEE7LlH
そうだろうな
クレーは整備とかも面倒臭い…しかしクレーが良い
367 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/31(日) 15:21:22.37 ID:ZdvNnqR7
コート整備が面倒で、楽なサーフェスがいい、とか言うのは、
テニスで動くのがしんどい、もっと楽にテニスするのがいい、と言ってる年寄りの論理と同じ気がする・・・
楽したいだけかい!ってな話かw
369 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/31(日) 15:37:01.57 ID:nkn625X9
有料テニス場でクレーなんかないやろ
クレーっていったら学校の運動場の延長上
学生はクレーで頑張ればいい
かつてのテニスクラブはコート整備専門の係員がいた。
下手に素人がコートいじると余慶にひどくなるから。
自分たちでローラーかけるのなんかはある意味お金のない学生の部活くらい。
学校のグラウンドと違って、湿度や天気に合わせて化粧砂まいたり塩カルまいたり、ローラーかけたりラインの釘打ちしたりと、素人には任せられない。
371 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/31(日) 16:52:55.54 ID:YP8IkwHA
今でも、名門TCだとコート整備は係員がやるみたいだね。
372 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/31(日) 17:56:31.39 ID:+tEE7LlH
>>367 いやいやそんなことはない
時間が短縮される分、練習出来るからね
さては、お前がそのジジババだな!
練習できるとかいいながら、最後の方は疲れてボール追わないくせにw
374 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/31(日) 18:09:43.89 ID:+tEE7LlH
いやまだ学生ですww
でもクレー育ちだから整備が面倒でもクレーが好きだわ
最近はオムニで練習してるから楽出来てるけど何だかなー
結論として、やるのも整備するのも楽なのが好きな人はオムニと。
おらあハードが一番好きや。
クレーは靴下の汚れとかが嫌だ
今度は、洗濯楽したい派か・・・
てか、練習量とかも、ぶっちゃけラリーが長く続くクレーの方がしんどいよな。
ジュニアの頃に、クレーコートで30往復ラリー続くまで、とか言う練習させられた時は、1時間近くやってた気が・・・
結局出来なかったけどorz
378 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/01(月) 01:54:20.36 ID:H/jPVxpP
>>375 ハードはもっと整備楽だろ
っつーか補修以外要らねーし。
やっぱハードの方が整備楽なのか。
じゃあ、オムニなんていいとこほとんどないじゃない。
やっぱ雨なのか?
381 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/01(月) 15:42:39.37 ID:pYiVec+k
ハードは足腰に来るからオムニで楽したいというジジババの思い込み
382 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/01(月) 16:42:04.42 ID:eZui6w2E
オムニって本当に足腰への負担少ないのかね
ハードに比べたらそうだろうけど…疑問だわ
雰囲気がいいんだよ
デコターフみたいなきれいなのが増えればいいんだけれどね
有明のハードってデコターフなんだね
プレキシクッションとリバウンドエースって国内に無いのかな?
オムニ経験は短いが区営都営市営で奇麗なオムニをまだ見た事がない。
386 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/02(火) 00:28:47.69 ID:o0G3DEmt
日本にオムニが多いのは、ジジババの年寄りのためか?
怪我をなくすためか?
ハードか、クレーだろ。海外では。
メンテしなくてもそれが目に見えにくいからだろうね
ハードのように割れ目も見えないし、クレイほどブラシのかけかたや雨に気を使うこともない
388 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/02(火) 07:41:33.46 ID:6Qh5I9QK
ある程度やってる奴なんかからすると、ハード表面の多少のヒビなんかイレギュラーする訳でもないから、プレーに支障するとは思えないし、(下に水が染み込んで下地が痛むとかは知らん。多分ないと思うけど)。
ちゃんと作ったハードなら、ハード塗装の下にコンクリじゃなくて砂利やクッション層とか作るから問題ないと思うけどなー
まぁ、ぶっちゃけ、ストップ&ゴーの時の脚力が足りなくて年寄りに不評なだけだろ。
ジュニアの選手が「クレーは滑るからプレーしにくい」とか言ったらしばかれるぜ。
「スライド・フットワークの練習しろ、ボケ!」とか。
オーストラリアが国策として砂入り人工芝を撤去した英断はマジ素晴らしい。
大人がやっぱり次世代のプレーヤーを第一に考えるべき。
住友ゴムというより、日本人のジジババにそういう考えがないのが一番の原因だろうね。
389 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/02(火) 10:44:00.91 ID:7qwSzszK
ホント
ハードの方がダッシュしやすくプレイしやすい
ボールのスピードもそれなりにあるのでハードヒットしたときに
鋭いスピンはかけやすい
どうもオムニでは対応が一瞬おくれる
足の保護で膝サポーターの影響もあるが
390 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/02(火) 16:34:27.47 ID:XFS4+iW0
ジジババはカーペットを好むんじゃないの?
ボールが速くて低いから、彼らの中では一番まともなラリーになる。
ハードはその次に適しているはず。
オムニとかクレーだと自分で打たなくちゃいけないから、ジジババは非常に弱くなることが多い。
>>384 ちなみに湘南のお杉母経営のスクールがプレキシクッション。
お杉は「プレキシクッションは選手にとって一番公平なサーフェース」とか言っていた。
393 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/02(火) 19:10:53.76 ID:6Qh5I9QK
球足が速く、イレギュラーもある天然芝でも、ネームバリューがあれば有難がられるウィンブル丼
vs
球足が速く、買い物にも便利な有明にあるのに、全然人気のないジャパンオープン(´・ω・`)
有明とか買い物便利じゃねえよw
どちらかと言えば僻地。
だって、トイザらスもあるし、ダイソーアクアシティもあるし、大塚家具本社だってあるじゃん!
>>37 でも、こんだけ伊達やら杉山やらに騒がれて、しかもオーストラリアの事例もあるのに何もアクション起こさないってのは
余程、テニス協会にやる気がないか、住友ゴムが自分の事しか考えてないかだろうな。
テニス協会は世界で勝とうとか本気で思ってんのかね。
このままじゃ競技人口減って住友ゴムだって売り上げ落ちるだろうし。
398 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/03(水) 10:22:42.07 ID:EiQT6e5X
イギリスの芝コートが世界的に見て
一番少ないわけで大半の人が練習などできない
そのコートが4大大会のひとつ
日本は雨期が多いので整備が楽なオムニもアリかなとは思う
実際雨が降っていてテニスコートへ行って雨がやめばすぐにできる利点が大きい
ハードコートもクレーもすぐにはできない
オムニも世界的に認められればいいだけの話
それは無理〜
400 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/03(水) 11:24:49.87 ID:s8wkse3b
400☆
>世界的に認められれば
ウィンブルドン並の伝統や毛並みはこれから何百年かかっても無理じゃね。
冗談だとしたら趣味が悪い。
402 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/03(水) 12:34:29.77 ID:/nvFFNSH
>>401 ウィンブルドンていうか
元々貴族の人から始まったスポーツみたいやし
30年前と較べたらテニスも大きく変わったし
日本も昔硬式テニスは
ほんと一握りの人だけがやっていたスポーツ(代表は天皇皇后がテニスを普及させた)
まあ日本は学生クラブとして
軟式テニスが土のグランドで普及が根底にあったから
今があるかな
ただ軟式が世界に通じる硬式選手の育成の足をひっぱたかも
これからもドンドン変わるひとつにオムニ
理想は室内コートであるが
莫大な維持費設備費がいる
403 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/03(水) 16:29:38.11 ID:JSPXacAx
>>398 ジャパンオープンの優勝賞金を2億円にして、
オムニコートで開催したら、トップ選手も集まって
10年後くらいに世界的サーフェスになるんじゃね?
住友ゴム金出せや!
404 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/03(水) 16:51:23.36 ID:+ZKRBOaH
いや、住ゴムがハード開発すればいいだけ。
マイナーでいい所も少ない現状オムニをメジャーにしたかったら
もっといい所だらけにしないと無理っしょう。
今のオムニに日本製品の良さなんて微塵も感じられない。
まじめに開発しててあれじゃあ、世界から笑われる。
406 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/04(木) 15:33:52.59 ID:u41nTtBb
うちのスクール、ちょっと変わった人工芝で、表面に砂が浮いてないタイプなんだが、オムニじゃなくてそういうタイプの人工芝なら受け入れられる?
ハードに比べると、バウンドは低くて球足は速くはないけど、オムニほど遅くないと思う。
ただ、雨の後とかで濡れるとメッチャ速くトリッキーなコートになるがw
砂は入ってるけど、オムニみたいに表面に浮いてない。
だから、ズサーc ⌒っ゚Д゚)っとか滑ることもない。
もちろん、乾いてる時は砂によるイレギュラーとかもない。砂はバウンド調整みたいな感じらしい。砂が流れちゃうと弾まないとか言ってた。
本当は、基礎工事からちゃんとやれば、水はけもちゃんとしてすぐ乾いて、濡れて滑るとかもないらしいが、
スクールのハードコートの上に突貫工事したんで、予想せず水はけが悪くなっちゃったらしい。
工事し直すと1ヶ月くらい休んでしかも工事費も高くつくらしくて。
409 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/04(木) 22:12:53.28 ID:Tx7wUnV4
>>408 無知な工事しすぎ
ハードコートを一度解体しないと
>>409 暇だった(ちょうどお盆休みを利用して突貫工事してた)から工事見に行ったが、手際の良さに関心してしまった。
お家作るような建築工事風の人たちがラインとか計って芝を敷き詰めてる光景はシュールw
しかも屋上コートもあるんで、重機つかって砂とかパネルとか持ち上げてたし。
が、今考えると、ほんと、1ヶ月休みでもいいからしっかり掘り返してちゃんとしたコートにして欲しかった。
人工芝も砂の少ない(近所へ砂が飛ばないように配慮して)とかで厳選したらしいだけに、ホント、おしい。
元々のハードコートも作りはいい奴だったんで、何で改修したのかも不明だが、年寄りが多くなってきたからそういう配慮なのかなぁ。
ただでさえ周囲のテニスクラブが閉鎖されて経営も厳しいから、ちゃんとした工事をしたくても出来なかったんだろうね。再工事は無いと思うから、ホント残念。
なんか前オムニに砂を敷き詰める理由は人工芝の摩耗を抑えるためって話を聞いたことがあるから、
表面に砂が浮いてないなら結構摩耗するかもね
それでもカーペット程頻繁に張り替えなくてもいいんだろうけど
412 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/04(木) 23:52:54.13 ID:hipWdlRi
>>411 そう、
人工芝の摩耗を抑えるためにどこのコートも砂が多過ぎる。
見た感じグリーンでラインもはっきり見えるのが良いオムニ。
台風一過後のプレーは気持ち良いよね!
413 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/05(金) 07:16:49.52 ID:61UZFqxP
オーストラリアのメーカーの砂入り人工芝は、それほど表面に砂が浮いてなくても磨耗しにくくていいらしい、って聞いたぞ。
つか、公営コートはテニスに詳しい、もしくは中ロブが好きな女子連のおねぇさましかいないから、オムニ化はしょうがないが、
民間クラブは、ジュニア養成とか怪我の問題もあるんだから、しっかりしたハードで作って欲しい。
しかし、オーストラリアの対応を見ると、勝つためにオムニ禁止!とか言うあたり、気合の入り方違うな。
住ゴムだって、弱くて稼げないテニスプレーヤー育てるより、世界で活躍してテニス人工増えた方が儲かるだろうに。
414 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/05(金) 09:18:54.87 ID:EEfxm0ML
おねぇさま…?
415 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/05(金) 09:37:27.85 ID:Q9JkDmjk
ダブルスの試合で相手が打つキビシイ球に追いついて相手コートにリターン
「やった決まったぜ」と思ったら
相手もギリギリのプレイでこちらのコートにボールが返ってきた。
弱冠の油断でスタートが遅れ微妙に届かず逆に負けてしまった。
オムニは跳ね上がってから落ちるまで遅いので
よくあるプレイ
416 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/01(木) 11:59:27.82 ID:AWSFVlwZ
カーペットみたいなところもあるんだね
久し振りにそういうとこでやったら普段やってるとこより球足速くてビックリした
クレーやハードばかりでやってると、すべってくるオムニはつらい
418 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/02(金) 09:08:53.51 ID:F/bN/RK+
オムニとジジババをすぐに結び付けたがる短絡的な人が多いですね。
ジジババがテニスをやらなかったら,テニスは消滅するかも。
419 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/02(金) 09:11:27.42 ID:orE8T9aH
420 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/02(金) 11:23:45.86 ID:NTMBT5CP
>>418 それならまだクレーを復活させればいい。
オムニより遥かに足腰にいいし、ジュニア育成にもよろしい。
それか、突貫工事のハードじゃなくて、ちゃんとした作りのハード。
ジジババは、次世代のプレーヤーを育てないと、自分たちがやる環境すらそのうち無くなるということに気がついてない。
421 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/02(金) 11:49:20.63 ID:JDYMh6IF
>>418 今度は自分たちがそう呼ばれる、それの繰り返しだよね
422 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/02(金) 13:25:22.97 ID:orE8T9aH
今週の水曜日
夕方6時からテニス
8時30分ころに雨がふり
10分間隔で雨が降ったりやんだり
でも全く水が浮かない
9時ころから1ゲームできた
結局9時30分ころにやまなくなり
テニスはやめたが
ここらはオムニのいいところ
423 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/02(金) 14:45:21.36 ID:NTMBT5CP
本来、昼のハードなんかは、雨降っても10分もありゃ乾くのがいい所なんだがな。
オムニは、下手すると一日湿ってる。
水はけいいコートなんだな。
うちの近くにあるハードコートは、水切りしても
なかなか使えるようにならない。
425 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/02(金) 15:03:44.64 ID:F/bN/RK+
>>420 次世代のプレーヤー育成なんて所詮無理ですね。
運動神経のいい子供や体力に恵まれた子供がテニスをしますか。
テニスコートは一般の福利厚生施設として利用できればそれでいいじゃないですか。
子供にテニスを続けさせる余裕のある家庭なんてそんなにないですよ。
野球やサッカーやバレーなどの集団競技のほうが子供の成長にとってはいいかも。
>>422 そんな状況ならボールが重くてやる気でないだろ
表面に水が浮いてなくても湿ってるコートは嫌だな
水吸ったボールや、ちゃんと弾まないコートは、出来るけど快適ではないって感じ。
ガットが痛むっていうな
429 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/02(金) 17:02:36.05 ID:F/bN/RK+
水気含んで重くなったボールを打ってると、ストリングもそうだけど腕も痛める可能性がある
雨上がりで日が射して来て、これから晴れるなって状況ならわかるけど
止む気配がない雨の中、コートに水が浮き始めてるのに「まだやれるよ〜」とかいう人間が理解できない
431 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/02(金) 17:21:55.38 ID:7/eyEaGv
>>426 それがボールがさほど重くならない
よほど水はけよく処理されているのだと思う
最近のアスファルト道路も凄く水はけがよい
自宅前の歩道も雨が降っても水がたまらない
どこのオムニもそんなに水はけ良ければいいけど、実際はそうじゃないとこばかりと
433 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/02(金) 18:40:55.15 ID:DVMy8JnJ
>>428 ナチュラル以外は気にしなくていいレベル。
でも水を吸ってボールが重いからストリングスの伸びは若干早いかも。
434 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/02(金) 18:50:55.61 ID:fYn9qDaW
雨のあとのオムニほど怖いものはない。
捻挫したくなければ、勇気をもってやらないことだ。
435 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/02(金) 18:57:40.23 ID:F/bN/RK+
ハードコートほど膝に悪いものはない。
老後も楽しみたければ,勇気をもってハードではやらないことだ。
どこのオムニも水はけはいいはずだ。
勿論雨が上がった後の話だが。
水が浮いたオムニでテニスする馬鹿はいないよ。
ジジババより
いいはずだなんて言われてもw
クレーは靴とかが汚れるからイヤです
じじばば
どんなに水はけの良いオムニだって一度雨が降ればボールは重くなるだろ
ボールが重くならないぐらいならハードやクレーだってまだできるレベルだろ
>>438 マジで10分くらいの雨なら
ボールは重くならない
手でさわっても
うっすらと水分を感じるだけ
オムニが点の集まりでスポーツ刈のような状態
昔のハードは水浮きまくりで
雨が降ったら即アウト
何で昔のハードと最近のオムニ比べるんだろ
身近にオムニは新しいコートがあるけど、ハードは古いコートしか無いからかな?
442 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/03(土) 05:37:26.85 ID:6dNT/xn7
オーストラリアは、協会でオムニ(人工芝)禁止令出したんだっけ?
雨の多い日本でオムニが今のところ一番適しているというのは紛れもない事実。
雨が降ったらハードはまず無理、コートが濡れたらすぐやめる勇気が必要。
濡れたハードで滑っての怪我はかなり恐い。
クレーは設計や土の適否で雨のあと何日もできないこともあるし、なにしろ管理に
手間がかかりすぎる。
冬なんかラインの張り替えにどんだけ職人の手が必要か。
その点、オムニはすべてをクリアできている。
444 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/03(土) 10:13:41.49 ID:cpjCt3ke
ATP、WTAのツアーで使われてないのってオムニだけ?
インドアカーペットの大会ってあるの?
445 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/03(土) 10:16:50.91 ID:+KyjlJSw
>>440 昔のハードはコンクリに防水塗料で水浮きまくり
今のよいハードなら少しはマシかと
でもオムニでやるテニスってさ、
もうテニスじゃないでしょ。
447 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/03(土) 10:45:19.86 ID:+KyjlJSw
>>446 オマエがへたくそだから
オレはハードが一番好きで
毎週日曜の午前中はハード
非常に運良く
ここ2年雨で流れたのが5回もない(終了と同時に降ったり数時間後に降ったり)
夜中に雨が降ってコートの水拭き後のプレイは年3回くらいだろうか
毎週水曜日のナイターテニスはオムニコート
こちらも雨で完全に流れたのは5回もない
雨が降っていて現地にいき
その後雨がやんだでプレイできたのが10回以上
途中で雨が降ってもプレイができる
18時〜22時までのオムニの良いところ
コートが焼けていないので涼しい
ドロップ合戦になるのは勘弁してくれ
下手なジジババに合わせて日本テニスを弱体化させるなスリクソ
オムニがダメダメな理由って何?
自分としてはハードとクレーの中間って位置付けなんだけど。
>>444 インドアカーペットなんていっぱいあるよ。
それこそ東京体育館でやってた頃の東レPPOとかセイコースーパーテニスとか。
当然海外でも。
オムニはレジャーにはもってこいだろ。
プロを目指すようなテニスと、レジャーとしてのテニスを一緒に考えるからおかしくなる。
ハードやレッドクレーは、育成のための施設をつくって、そこに設置すれば良いよ。
453 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/03(土) 16:18:54.60 ID:6dNT/xn7
それが、なんでかナショナルトレーニングセンターみたいな所にあるんだよ。オムニが。
454 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/03(土) 16:31:27.49 ID:+KyjlJSw
ナショナルトレーニングセンター=日本のトップレベル競技者用トレーニング施設
味の素ナショナルトレーニングセンターには
ハード2面とクレー2面て書いてある(写真を見た限りスペース充分で屋根付きが贅沢)
456 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/03(土) 16:48:15.46 ID:+KyjlJSw
テニス練習は運動場の
貧乏学生でもテニス大会になれば
オムニコートでの使用は多くなっとるやろ
レジャーでもハードの方がいいな
458 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/03(土) 17:59:38.84 ID:cpjCt3ke
459 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/03(土) 18:57:18.00 ID:6dNT/xn7
460 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/03(土) 19:03:15.80 ID:PR/7y4dV
オムニファンが多くて嬉しいね。
ハードでゲームをすると,磨耗が早いのもいやだね。
20ゲームぐらいが限度じゃないの。
結局なんでダメなの?
伊達はなんでだめ出ししたの?
この先も管理の簡便さが受けてどんどん増えていくと思うから、欠点をさらしてみなよ。
こういうところで具体的な欠点をどんどん上げてけば、メーカーも要望通りのオムニを
作ってくれるんじゃね?
レジャー用としては問題ないよ。 >オムニ
伊達が指摘してるのは、ツアーにないサーフェスだからオムニで練習してたら
勝てないプレイヤーになるということだろう。
・スピンが消えて打ちごろの球になる。
・滑るのでプロのフットワークが使えない。
砂を少なくしたら緩和されるけど、痛むのが早くなる。
コンクリートにペンキ塗ったコートが標準だった頃
やったことないだろ?
オムニで文句言ってたらバチがあたるよ。
問題なくても好かんもんは好かんw
個人的にはオムニ好きなんだが、将来のプレイヤーの育成も考えて欲しいよな
ただクレーだらけになるのは勘弁だぜ
466 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/03(土) 22:45:37.74 ID:PR/7y4dV
岐阜は伊達の忠告を受け入れたのか,
それともカンガルーカップ&国体がらみなのか
全面ハードにしましたが,
その効果は出ているのかな?
それとも,工事に金を使って,協会が潤っただけだったのかな?
今の学校制度では硬式テニスなんて無理じゃないですか?
むしろソフトテニスのほうが,子どもの成長にはいいかもしれない。
だったら,オムニですね。
いずれにしても,今回オムニを支持する方が多いのは嬉しいかぎりです。
俺らおっさんばあさんがレジャーでやるなら問題ないが、激しく動く学生にオムニはきついよ
学生にとってもハードかオムニかっていったらハードのほうがステップ等の面で適切なはず
オムニで滑りそうになってる学生たくさん見てきてる
あれ見る限りだと、オムニの特徴が学生にはデメリットにしか感じてないんじゃないか
オムニを減らさないなら、きちんと住み分けをしてあげたほうがいい
以前はアンチオムニが集うスレって感じだったのに雰囲気変わったよな
オムニコートの欠点って
・作るのに金がかかる
・ツアーレベルの大会で使われていない
ってことくらいだな
2番目はコートとしての欠点ではないけど
フットワーク・バウンド云々ってのは個人の好みであって欠点ではない
オムニは衝撃を吸収するから、オムニで育った選手は海外でハードでガンガン打ってるような
選手とはまともに打ち合えなくなるってのはあるだろうな
だから選手育成はハードでやって欲しいけど、日本の気候に一番合ってるのはオムニだから
一般用コートがオムニなのはしょうがない
>>467 学生にもオムニ好きは多いよ
球足遅い方が好きな人とかハードは雨ですぐ使えなくなるから嫌って人とか
滑るからってのは相手も同じ条件なわけだし、完全に個人の好みだね
469 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/04(日) 01:08:55.82 ID:tnORwVba
> 伊達が指摘してるのは、ツアーにないサーフェスだからオムニで練習してたら
> 勝てないプレイヤーになるということだろう。
>
> ・スピンが消えて打ちごろの球になる。
> ・滑るのでプロのフットワークが使えない。
あと、一番の問題は砂が片寄ってて滑る所と滑らない所が良くあるって事。
特に伊達はこれで捻挫しそうで一番恐いって書いてた。
単に全部滑るだけならクレーとかのスライドフットワークとかあるし。
470 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/04(日) 22:39:16.23 ID:9cl5q+PE
コンクリートにペンキ塗っただけのコート
を知らないな?
何オムニで贅沢言ってんだよ。
昨日、大雨でコートがプールになってたみたいだけど
今日は、問題なく出来た。
コンクリートにペンキ塗っただけのコートだったら不可能だろうな。
クレーは時代遅れだから別として、
エンジョイテニス用途として人口芝を否定はしないが
日本は利権も絡んで新規コートはオムニ一辺倒になることが問題だと思う。
なぜスローハードも併設するようにできないのか?
時代遅れ?
プロのツアーの半分近くがクレーなんだが…
474 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/05(月) 09:25:12.22 ID:qWr8PNsX
>>471 昨日朝8時から12時までのコンクリートにペンキ塗っただけのひび割れしたコートでのテニス
台風の影響で夜中に大雨が降りテニスのプレイを半分諦めていたが
起床6時半で雨がやんでいる
地デジのデーター放送で雨雲予想を見ると
微妙にセーフ(天気予報は雨なのだが)
実際コートに行くと雨水が浮いていた
20分ほど6人でコートの水取
3時間プレイ後大雨となり中止した
プレイできてラッキーであった昼からテニスの人はアウト
475 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/05(月) 12:19:39.90 ID:jpkNuONE
利権、利権っていうけど、どんな利権があるんだ?
SRIってハードっぽいコートも作ってるんだぜ?
476 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/13(火) 14:53:43.09 ID:iJ2SCBA9
ハードは滑らないからしっかり踏みとどまってクローズドスタンスで打つ癖がつき、よりうまくなる
これはガチ
逆にオムニでは、滑ってサボる癖がつき余り上達しない。
上達したと思っていてもそれ以外のコートではお話にならないことが儘ある。
477 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/13(火) 18:28:38.77 ID:QlFSNzIx
>>476 うまくなるというより
素直な球が多いハードはプレイがしやすい
平行に振っていたら相手コートに入るのだから
478 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/13(火) 19:10:08.75 ID:18x8WnS5
ブレーキかかると足に負担がかかって
怪我するよ。
479 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/13(火) 19:27:13.81 ID:iJ2SCBA9
フットワークがよくなることは認めようぜ
テニスは足が基本だからうまくなるって言っていいと思うんだ
素直な球ってイレギュラーしないってこと?
それとも回転の特性が出やすいってこと?
てか、ハードコートでは基本トップスピンで返すから振り上げるんだけど…
並行に振るのはチャンスボールくらいだよ
球足が速いからボールに合わせるのがうまくなりやすいし、振り遅れの処理とかもうまくなる
そもそも振り遅れが少なくなる
要するにカウンターとかライジングを勝手に覚える
苦労して覚える人もいるって聞くからそれも利点じゃない?
今時クローズドスタンスで打つクラシカルなテニスを身に付けたいやつなんているのかね?
ってのは置いといて、ハード大好きだって伝わってくる文章だなw
まぁオムニだとスライドするから細かいステップが身に付きにくいってのは事実だな
逆にハードではスライドが身に付きにくいけど
高速ラリーや速い球に合わせる技術とか球足速いコート向きのプレーはハードの方が身に付く
一方ロングラリーでの我慢強さやスライスみたいな球足遅いコート向きのプレーはオムニの方が身に付く
結局ハードで育つとハード向きのテニスが上手くなり、オムニで育つとオムニ向きのテニスが上手くなる
というごく当たり前の結論で、どちらが上ってこともないと思うよ
481 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/13(火) 21:29:43.85 ID:iJ2SCBA9
↑まとめてくれた
クラシカルではあるけど強い人はオムニでも比較的クローズドで打ってるよね
オープンになるのは余裕がない時だけで
そこまで求めないならいいんだけどさ
でも、オムニに慣れてる人がハードでプレイするのと、ハードに慣れてる人がオムニでプレイするのでは後者の方がよくない?
オムニって結構慣れるの速いよね
482 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/13(火) 22:11:58.65 ID:8bKm+mXP
>結局ハードで育つとハード向きのテニスが上手くなり、オムニで育つとオムニ向きのテニスが上手くなる
つまり、日本人は日本独自のオムニでテニスという環境で育ってるので、オムニだけでするテニス・ツアーなら世界一というわけだ。
世界中のどこにいっても、日本以外ではオムニで試合をする公式試合がないのだから。
オムニで軟式。これ最強。
日本で古い打ち方が生き残ってるのは
サーフェスの問題もあるけど、ダブルスメインの人が多いのが大きいと思う。
シングルスやれば自然とオープンスタンスが主軸ショットになる。
484 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/13(火) 22:21:04.09 ID:iJ2SCBA9
どうだろう?
日本が世界で勝てない理由はコートだけってこともないでしょ
オムニで軟式は賛成
一応経験あるからね
485 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/13(火) 22:48:13.78 ID:CRwem2Cb
背が低い 体力がない 持久力がない 底力がない
486 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/13(火) 22:49:57.75 ID:8bKm+mXP
つか、オモニ問題は原発と一緒でさ、トータル原発反対、だけど電気足りねぇ、何でもいいからさっさと電気作れよ不便だろ、だけど俺の所には放射能イラネ
みたいな感じなんだよ。何言ってるか分からねーけどw
487 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/13(火) 22:53:44.85 ID:iJ2SCBA9
>>485 的確すぎるwww身長はどうしようもないけどもっと鍛えないとね
>>486 プロ育成にな向かないけど、作り直す費用考えたら今のコートを使っていこうぜ
って感じか
488 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/13(火) 23:13:17.38 ID:8bKm+mXP
でも、
>>485だとクレー一番!!って感じだよね。
そうすると、また一昔前のようにクレーでひたすら粘ってテニスになりかねないし。
オモニに砂いれまくってもうね、クレーにしちゃえよwwwって言う気もするけど、あのベースラインに張り付いてミス待ちテニスってのもつまらんしねー
やっぱ日本人はカーペットとかハードのテンポ早いテニスが向いてそうだなー
クレーで粘りテニスだとまたフィジカルで勝てない島国テニスになっちゃうし。
スクールとかでは、高齢者に「オモニは楽だわー」「そうですね」とか話あわせてるけど、あれ、老害でしかないだろ。次の世代を考えてない。
489 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/13(火) 23:37:48.86 ID:iJ2SCBA9
選手育成に無関心すぎるよね
日本は他のスポーツでもそうだけど
ハードでもう一ついいことがあった
暑さに強くなれる
5月あたりから40度越えたりして9月まではそれが続くしその前後1カ月くらいは真夏の気温
おかげでここ5年ほど夏がきついと思ったことないわ
490 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/14(水) 08:50:30.79 ID:+YOy43p+
クレーはミス待ちテニスになりやすいとか言うけど、スピンの効いたストロークや速いストロークを打つような人が最後は勝ち残るよ。オムニみたいなバウンドは低めだが球足遅いわけわからんコートよりはいいよ。
491 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/14(水) 09:30:43.54 ID:Q58teebc
一般人はクレーでプレーできる環境などない
田舎か学校のグランドだけじゃ
492 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/14(水) 10:30:34.33 ID:ZCv0/wNx
>>490 結局下手な人のいい訳だよね
イレギュラー多いとか何だとか
>>491 田舎の人は一般人じゃないってか
都会でも探せばあるよ
493 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/14(水) 12:31:32.35 ID:17AKyJdM
一般人が使用できるクレーなんて都会には探してもないよ
>>493 クレーの区営コートが複数ある杉並区は田舎ですかそうですか
495 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/14(水) 16:02:42.39 ID:+YOy43p+
あと、オムニが苦手なわけではないがあまり好きではない理由の1つにクレーやハードで打ち合うよりも、何か無機質で退屈な感じを受けるというのもある。
496 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/14(水) 18:08:53.83 ID:ZCv0/wNx
球足遅くなってバウンドも低くなるからかな?
速い球にうまく合わせたりバウンドしてきた球叩きこんだりしたときの爽快感は違ってくるよね
クレーのイレギュラー嫌がる人も多いけどそれを返したとき嬉しかったりするし
オムニだとそういう面白みはなくなるよね
クレーはイレギュラーがあるから良いんではないか
某所のクレーは畑同然でボールが埋まることもあったけど
>>496 それオムニじゃね?
クレーはオムニほどバウンド低くならんぞ
あー
500 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/14(水) 20:19:17.01 ID:cVZFbgZ9
500☆
502 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/14(水) 20:29:18.58 ID:ZCv0/wNx
>>497 そうだよね
クレーのイレギュラーを楽しめるくらいじゃないとね
>>498 1行目オムニ
2行目ハード
3行目クレー
のイメージでコメしたんだけど
なんかおかしい?
503 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 09:25:20.81 ID:tRzNOPAX
オムニではスマッシュしても
返球される確率は高い
昨日実感した。
504 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 10:59:52.82 ID:rSPXpanx
スマッシュはクレーが一番取りにくいと思う(個人的に)
逆にクレーだと決まってくれるから気持ちいい
オムニ、ハードだと結構返されちゃうからハイボレーのほうが決まったりするし
ただ、変な回転かかってるとどんなコートでも取れない
ま、そんなスマッシュ気持ち良くないよね
505 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 17:12:31.42 ID:6o+mRrjG
>>494 いや、手間とお金のかかるクレーを残してるってのは凄いことなんだよ。
なんか今度軟式の国体だかなんだかで前面オムニに改修とかバカげたことやってるうちの世田谷区から比べたらウラヤマシイくらい。
たしかに田舎だけど。
うちの近くのクレーコートは、イレギュラーばかり
手間かけてないのかな。
使用料は、オムニコートより4割安い。
507 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 18:32:13.36 ID:6o+mRrjG
ちゃんとした、テニス知ってる人が管理すればイレギュラーなんかない綺麗なコートになる。
ま、ラインのテープのとこの段差はしょうがないけど。
サーブ打つところとか、ダブルスの前衛がいるあたりとかの、土のえぐれとかは管理不足だな。
ローラーかけたり、化粧砂足したり水まいたりとか、ちゃんとやればオムニの砂が偏ったのよりよっぽどマシなコートになる。
テニスやる人が本当に自分のこと考えたら4割分上乗せしてもクレーを使いたい。
と、思わないんだろーなー。
夏場もハードほど照り返しないし、足腰にも優しいんだけどなー。
508 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 18:56:40.52 ID:UZh/16rB
適度に滑ることによって、ブレーキのかかるコート
より不意の怪我は減る。
素人は怪我せず、プレーできるコートが一番いいよ。
そういう意味ではコンクリートコートは最悪。
509 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 19:41:21.94 ID:rSPXpanx
コンクリートコートってなに?
ハードコートのことじゃないよね?
コンクリとかアスファルトむき出しで色塗ったのは確かに嫌だけどハードで怪我しやすいってのは都市伝説だよ
しっかり止まれるから不意の怪我なんて起きない
ボールにつまずくと危ないけどそれは他も一緒だし自己責任でしょ
逆に滑るコートの方が危ない
オムニで滑ってこけたときにはこすったところが焼けて擦り傷の上に火傷までした
負担がかかるっていうのは確かだけど最近では靴の方が性能上がってるからそこまででもない
個人的にはオムニでサボリ癖のついたプレー覚えるくらいなら
初心者にはハードでしっかりとステップを覚えてほしい
510 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 22:03:20.34 ID:6o+mRrjG
>>508じゃないけど、その昔、もろにコンクリートそのものにラインを引いたコートや、アスファルトの上にゴム直張りのハードコートなんてのもあったんだよ。
もちろん、転べば、ズサーっと擦り傷ジュワー。
オムニは、転んで滑ると、砂のないところで摩擦熱熱傷になるよね。
一見フカフカだけど、ダイビングボレーはしちゃいけない。
この前、本物のデコターフでやる機会があったけど、いいね。
施工費が高いのか分からないけど、気分だけでもUSオープンに浸れる。
511 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 22:15:21.47 ID:rSPXpanx
昔アスファルトに色塗ったコートがあったのでそれは知ってるんですよ
あれは・・・ひどかったです
施工費はハードが一番高いらしいです(オムニ、ハード、クレイの中では)
維持費まで入れると一番安いんですがね
デコターフ・・・いいなぁ
512 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 23:14:59.14 ID:1/XVkBA4
>>506 赤土ではなく小石まじりの砂じゃろ
クレーではなく運動場というのじゃよ
>>511 何年か前に雑誌で読んだ記事では
1面あたりの施工費はオムニがダントツで高いとあったけどな
514 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 01:34:52.78 ID:1uTsXeDO
ちょっと調べてきました
ハードとオムニは仕様によるようですね
昔友人に聞いた情報だったので
鵜呑みはよくありませんね
きちんと整備されたクレーか
いいなぁとは思うけど、整備の手間考えたら利用料金4割増し程度じゃ済まないだろうな
しかもそれだけやってもオムニとどっちがいいと感じるかは個人の好み次第だし
オムニは滑って危ないとは言うけど、滑るのは事実でも危ないと言うほどではないと思う
しょっちゅう転ぶってんならオムニでのフットワークが身に付いてないってだけだしな
516 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 03:41:56.88 ID:Q8g/M7p5
オムニが危ないのは、滑って危ないんじゃなくって、滑るところと止まるところがイレギュラーに存在しちゃうことなんだよ。
砂がまんべんなく撒かれてないで、どっかに偏って溜まってたりするから、滑るとこと人工芝むき出しのとこがあって危ない。
それがなけりゃ、そこまで文句言われないよ。
しかも、砂の偏りがないオムニなんて、現実、全く有り得ないしね。
517 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 09:29:46.04 ID:59RPxHNd
カーペットはどうよ?
518 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 09:57:16.44 ID:1uTsXeDO
素人レベルでのコメントをしました
初心者でコートに慣れてない人はオムニの方が怪我をしやすいと思っています
慣れてくれば当たり前ながらそんなに怪我はしませんよ
519 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 10:17:16.63 ID:Zcg1qXcT
>>516 オレが使用している
オムニでイレギュラーはないな
相手のボールがスゴク延びているとか強烈スピンでの変化はあるが
人工芝むきだしもない
>>517 女性は日焼けしないですむし
冷房完備でいいんでないかい
520 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 13:35:15.78 ID:HXDr7Ml+
オムニで危ないのは滑ることだろ。
捻挫しやすいし、なにより滑って転んだらヤケド状態になる。
走らない人は気にならんかもしらんけど。
521 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 15:09:48.35 ID:1vUOl5Xg
>>520 靴底のすり減った靴かハードコート用の靴を履いていないで
オムニ用の靴を履きなさい
522 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 22:56:19.54 ID:HXDr7Ml+
他のコートよりケガしやすいぶん、世界で使われることはない。
523 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 23:02:35.40 ID:Q8g/M7p5
>>517 カーペットはいいよ。
ちょっと速い球足だけど、慣れれば気にならないし、
まぁ、早い展開のテニスになるくらい。
ちょっとシューズは、すり減ったハード用か、カーペット専用じゃないと
引っ掛かり過ぎて転びそうになるけど、オムニみたいにバラツキがある訳じやないし。
ツアーの公式戦でも使われてるくらいだから、カーペットは問題無い。
唯一の欠点は、カーペットのスクールだけで育った人は、風や太陽なんかの自然環境に弱いくらい。
524 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/16(金) 23:32:46.34 ID:5qLvvEME
カーペットコートの最大の問題は「インドア専用」ってことだろな
屋外で日光や風雨にさらされたらすぐダメになる
私営のスクールやクラブなら可能だけど、公営コートじゃコスト的にまず造れない
カーペットは、オムニコートより雨に強いし
カーペットの張り替え代もオムニより安そう。
>カーペットは、オムニコートより雨に強いし
?
そりゃカーペット以上に天候に強いコートはないだろうなwwww
529 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/17(土) 18:56:29.95 ID:+LSj/aUk
オムニでシングルスすると他でするよりも疲れる。
その上、脚力も打球のパワーも減るからお互いレベルが落ちる。
クレーやハードみたいに思いっきり打って走れるサーフェスの方が全然良い。
オムニでプレイしている人の方がレベルが高いからな
!!??
533 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/18(日) 10:35:26.96 ID:IxSPcjS/
インドアハード最高です
>>533 インドアハードでのプレイヤーレベルが低そう
オムニでプレイしている人の方がレベルが高いからな
早稲田とか慶應の体育会はインドアで練習してるけど^^;
536 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/18(日) 13:50:08.39 ID:Uq8r/euR
537 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/18(日) 20:52:01.13 ID:Uq+vLEcV
ま、オムニもソフテもガラパゴスだしな。
538 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/18(日) 21:01:43.06 ID:lQtPCY8p
ジパングではカーペットが近いうちに標準になるよ。
雨降ったら、スクール中止・振替え?超円高で食うに困らない
日本人にはありま温泉せん。
梅雨・夏の台風・冬の厳冬、豪雪・春の大雨、、、
どうやってアウトドアでテニスやれってか?
サハラの砂漠じゃねーぞっと、、、
539 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/18(日) 22:14:53.50 ID:jMdBbAMP
俺が行ってたスクール、営業を優先して、ハードコートの上にそのまま人工芝置いたら、結局雨降ったら水が下にたまって何か使いづらいコートになった
ちゃんと休みとってしっかり基礎工事からやればもっと快適なコートになったのに。
540 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 11:10:40.67 ID:jmj7d0Jc
>>538 これからのスクールの主流は室内のオムニだと思いますよ。
きっちり管理された公営のクレーコートで10年以上前にテニスをしましたが,
良かったですね。
管理人さんがいつもにがりをうったりして,土もほどよくしまっていました。
足にはほんとに優しいし,炎天下でもしょっちゅう水を撒いて,結構快適でした。
なつかしいです。
541 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 13:57:13.31 ID:QzmAnq6K
>>540 コートににがりを巻くのは初耳であったが
検索して見たら
ほこり防止と保湿効果で運動場にニガリをまいたという事例数軒ありました。
週に一度オムニでプレイしていますが(ハードも週一プレイ)
プレイ終了後にトンボで土ならしをしないグループがあります。
それなりにやっている人たちだとは思うのだけれど
542 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 14:31:54.20 ID:90oMu8K2
>>541 あれは困るよね
やっても荒いから段ができてたりするし
オムニでやるならコート整備は5~10分かけてやってほしい
オムニでトンボ?
コート整備を5〜10分?
ブラシでグルグルでおわりだろ。
544 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 14:45:17.25 ID:90oMu8K2
>>543 お前みたいなのがいるから嫌なんだよ
ちゃんと整備しろ
トンボじゃなくコートブラシだが細かいこと気にするなよ
546 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 15:25:46.37 ID:CYS/Hp+A
やっぱ天然もののにがり巻くと、コートで取れた天然塩の味が違うんだよなー
にがり以外に塩化カルシウムを使うことも多いが、寒い時は土の凍結(霜柱とか)の防止もある。道路の橋とかで路面凍結に使うのと一緒で。
>それなりにやっている人たちだとは思うのだけれど
やってるキャリアだけ長いけど、コート整備とかの意味とか教えてくれる人がいなかったんだろうね。
スクールだけで習った人とかは、整備とかマナーとかスタッフが全部やっちゃうから教わらなくてキャリアだけベテランって人は多い。
547 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 15:30:44.40 ID:90oMu8K2
砂の偏りは生じるのはいいとして(管理人がやるべき)
足跡や滑った跡は極力なくす
ブラシが浮いたりして段差ができないようにする
コートの周囲少なくともブラシひとつは余分に整備する
渦巻状にブラシをかける
走って整備すると跡が残りやすいし段もできやすい
歩いてゆっくり整備すべき
まあ正しくできていたようだ、よかった。
けどまともに掃けないようなボロボロのブラシしかないコートって結構あるんだよな。
管理人のやる気がなさすぎ。
全仏とか他のクレーコート大会のセット間、試合間のコート整備や水まきは
見ていてすごくかっこいい。
550 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 18:58:10.15 ID:Ofm3TKnX
>>549 外人はスタイルがいいのか歩いているだけでもカッコイイ
先月今月とオレの行っている
オムニコートで大学生のテニス大会に2度遭遇した。
最初高校生か?と思うくらい身長の大きな青年がいない(女性も)
平均して身長は低いように思う(ざっと見て100人くらいいて180cmはいない175cmもいないかも)
タダ先週の選手達は男女とも日に焼けてまっ黒だった(どんだけ黒いねん)
おーよく練習してるんやなーと感心はした
551 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 19:33:26.50 ID:CYS/Hp+A
コートのブラシかけは「管理人の仕事」じゃねーよ、ボケ
そういう奴らが適当に「俺シラネ」とか言ってぐちゃぐちゃにすんじゃねーか。
まぁモラリティとかマナーの問題だから、しょうがないのかもね。
552 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 19:39:52.65 ID:90oMu8K2
コートブラシがちゃんとしてるかくらいチェックしてダメなら取り替えてほしい
って感じのコメントでしょ
毛が短くなってて普通に引っ張ると波打つブラシとかあるよね
そういうブラシでも持つ所を地面スレスレにして引っ張るとキレイにかけられるんだが、正直めんどい
>>547 個人的には渦巻状にブラシがけするのって真ん中まで行った後、外に出るブラシ跡が残るのが見栄え悪くて好きじゃないんだけど
何か渦巻状の方がいい理由があるの?
俺のスクールが全面オムニだったけど、渦巻き状にブラシかけろとは言われたことないな
555 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 21:03:07.71 ID:90oMu8K2
渦巻状にする理由は砂がコートの外に出ないから
コートの外に出すやり方でも問題ないが砂を比較的短期間で足さないといけない
管理人さんが大変がって大量に砂を入れてしまうことも…
うるさく言う人もいるので渦巻状にかけた方が無難っていうのも理由の一つ
コートの真ん中でぐるぐるやってきれいな円を描いたら比較的きれいに見えるよ
556 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 21:38:06.62 ID:CYS/Hp+A
京都の公営オムニは、渦巻状にブラシをかけ、それは見事な枯山水の砂紋を描くといふ
557 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 21:59:03.68 ID:90oMu8K2
なんか京都行きたくなってきたwww
558 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 22:13:07.15 ID:jmj7d0Jc
>>553 >>555の方が言われるように渦巻きがきれいです。
最後は同心円を描くこと。
そしてブラシを持ち上げてコートの外に出ること。
559 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 22:40:42.58 ID:CYS/Hp+A
最後は、お茶点てのように、が作法ですね
>>558さんは、ブラシを「の」の字を描くように持ち上げる、裏千家流でしょうか?
>>556 で最後に渦巻きの中に落ち葉をパラパラっと散らす、と。
そこでセンスの良し悪しが判断されてしまうわけだな。
京都のオムニコート事情は深いな・・・
561 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 23:35:31.24 ID:90oMu8K2
まさかオムニコートが芸術だったとは…
オムニコートに対する考えが変わったぜ
562 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/21(水) 00:01:36.44 ID:ovP4o1kb
>>560 クレーの方は、コートサイドに苔が綺麗に生えていて、
「苔の絨毯」と呼ばれてるらしいぜ
563 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/21(水) 00:11:05.45 ID:ay5jKU1L
なんか観光したくなってくるな
パンフとか出せるんじゃね?
564 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/21(水) 00:34:05.29 ID:g8tcjuso
>>560 それな、他県から来た人間がヘタな撒き方をやったりすると
「よそさんはこれやから」って管理側の心象が悪くなって
その後コートが取り難くなることもあるらしいぞ
565 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/21(水) 16:38:08.34 ID:Y9xb3OLL
台風がすぎました。雨もやみました。
今日の18時からのオムニでのテニス
ありそうです。
被害を受けている地域の方
ノンキな事を言ってすみません
566 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 15:46:17.20 ID:WihDaTX/
雨上がりのオムニはボールが毛羽立ち
ボールが水分を含むので
明くる日に手首が弱冠痛い
567 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 16:30:37.45 ID:UFJSgy9i
そうそう、砂が湿気てるからボールが重くなるんだよね。
ガットも傷むし、特に雨天に強いとも思えない。
ハードの方が真夏なら10分で乾く。
俺も干からびるがw
568 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 17:35:11.02 ID:RJJD27qc
湿気てる
何この中国語
そういう君は何人
いろいろキツイ世の中になってきたな・・・
571 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/24(土) 21:25:58.71 ID:UFJSgy9i
「しっけてる(湿気てる、と変換される)」って言わね?
しけってるとも使うけど、方言みたいなもんじゃね?
物理学的に言えば、「土の含水量が多い状態」だな。
前から気になってたんだけど、このスレに「夏晴れた日ならハードの方が早く乾くからハードは雨に弱いわけじゃない」とか、
「ハードなら完全に乾く天気でもオムニは砂が水を含んでたりするからむしろハードの方が雨に強い」みたいな意見が時々書き込まれるけど、
『夏の晴れて湿気の少ない日の昼間に限定するならハードの方が早く乾く』ことを持ってハードの方が雨に強いと言えるとでも思ってるんだろうか?
降水量の少ない国に住んでるならそう言えるかもしれないけど・・・
574 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 04:19:10.02 ID:uurTJCt5
>>571 言うから気にするな
食品などにもよく使われる言葉だ
>>573 ハードは雨がふりだせば即アウト
5分以上ふっていればその後もアウト
オムニは雨がふっていてもプレイはでききる
雨が小雨ならやめばすぐにプレイはできる
575 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 04:43:56.01 ID:iv+//PB1
>>572 あ、これどっかで見たことある。
全仏とかのクレーでも似たようなの使ってなかった?
確かに個人では買えないな。
つか、ラケバから出てきたら笑えるが。
576 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 13:42:58.54 ID:15eiTpOf
っていうか、やめようよ、オムニ。
577 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 17:20:12.23 ID:iv+//PB1
>>574 雨云々でオムニとハードを比べるより、素直に「世界で勝つ次世代のために」っていう視点で考えた方がいいと思う
>>576 ほんと、長い目でみたら、世界のトップに出る選手がいなきゃ競技人口減って結果的にテニスが衰退するのに。
なんでわざわざ国体のためにクレーを潰してオムニ作ったりするかな。
578 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 20:27:30.81 ID:/FeJNW+w
>>577 世界に通用する選手を育成することは,
今の教育制度およびスポーツに関する社会構造などを考えれば無理ですよ。
体力や運動能力の優れた学生は他のスポーツを選択しますよ。
今のテニス選手は学生も含めてほとんど小柄じゃないですか。
コートがオムニだからどうこうなんて関係ないんじゃないですか。
むしろ,オムニで社会人が楽しんだほうがいいのでは・・。
579 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/25(日) 20:48:38.23 ID:hZAcCdr4
>>577 今更オレが世界をめざして
どこまでいけるのか
同世代がボルグやマッケンローなんだ
580 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/26(月) 01:38:52.10 ID:XJhFASIZ
マックはまだ現役で頑張ってるけどな
あ、ボルグもシニアツアーに出てたっけ?
>>575 似たようなブラシつかってたけどこれより網?が長かったと思う
小さいサイズの整備ブラシやめれ!
どんだけクルクル回ったらええねん!
583 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 02:56:46.10 ID:i0HKNkDh
回った後にダッシュ!
オムニは駄目って言えば格好良いと思ってるんだろう。
週末プレーヤーには雨が上がればすぐ使えるオムニ最高だよ。
特に公営は俺たちの納めた税金でコート作ってるんだから、オムニ以外の選択肢は無いよ。
こんなとこまで老害かよ('A`)
586 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 22:11:22.85 ID:Ewvm0wDg
もうさ、年齢でコート分けした方がいいよな。
587 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 22:47:29.36 ID:myutPCVu
学生の練習は運動場一択じゃろ
大会はオムニでプレイできる場合もあるようじゃが
社会人がプレイできるのはハードとオムニじゃろ
クレーでプレイなどできん
588 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 04:44:46.33 ID:qPtKFuen
>>584 じゃ、雨でも確実に出来て皮膚がんの恐れもない室内に全部変えた方が良くね?
それなら、世界の一部でも戦える!
589 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 05:29:58.42 ID:P0WrnT7+
>>584 雨あとのオムニはボールが水を吸うから、腕や肩にキツイよ。
ちゃんとしたフォームでない初中級者なら、打たない方がいいよ。
それから、べちゃ砂状態なら捻挫のもと。
どうかお大事に。
590 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 06:34:52.76 ID:qPtKFuen
公営コートなら、ハードで雨上がりはUSオープンみたいに乾燥機で乾かすのがいいw
オムニの雨上がりとか確かに上の人が言うように、ボールが湿気てケバケバになるし、重くなって飛ばないしストリングも痛むし、実際使えない。
河川敷とかは体育館仕様で室内とかにするとむちゃ風も防げて利用率うpするし。
591 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 09:10:12.16 ID:au4JA1u7
河川敷とかは体育館仕様で室内←金銭無視したどれだけアホな発想やねん
592 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 09:27:18.00 ID:99Uj0B9L
雨上がりのオムニをどうこう言っているが,
無理してテニスなんかするなよ,
休養日にでもして,ほかのことを楽しめよ。
また,「老害」とか言ってるバカな若者がいるけど,
お前はテニスは高齢者の娯楽だと理解できない,
頭の老化したやつだな。
とにかく,ハードよりオムニだろう。
ジュニアの育成なんて,二の次,三の次だろう。
593 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 10:28:54.04 ID:au4JA1u7
ハードは雨が降ればプレイできないが
日曜日の朝8時〜12時に毎週ハードコートでプレイしている
オレがサークルに参加させていただいて3年になるが
雨で完全に流れたのが3回だけプレイ途中で雨が降り中止したのも少なく2回くらいか
朝方まで雨が降りコートの水取作業をしたのは6回くらいでプレイはできた。
もう一つのサークルは水曜日18時〜22時までのオムニコートで
こちらももうすぐ3年である
こちらは大雨で中止だろうと現地へ集合したとたんやんだのが5回ほど
プレイ途中で雨が降ってもプレイ続行できたのは10回くらいか(ハードではアウトの状態)
完全にプレイできなかったのは3年の内2回くらいである
神がかり的にテニスのプレイはできている
だからなんだよ
ちょっとおかしいのか?
595 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 16:49:28.60 ID:UYDXgU1H
>>594 結局運動場やクレーのコートでは
前日雨が降ればテニスができないし
当日降ればもちろんプレイできないし
室内で素振り練習しかできないということなんだ
学校のクラブなら毎日運動場で練習できるから
いいんだけどね
社会人の趣味でテニスをしている人は
そのプレイできる一日が凄く大事なんだ
北区のトレセンを「クレーじゃなくオムニにしろ」って喚いてたのは
>>592みたいな輩なんだろね……
メジャーなスポーツの未来を担う子供たちや若者のことより
老い先短い年寄りの余暇事情を優先してどうするんだよ('A`)
>596
その前におまいのそのバック何とかしろよ。
未来を担う子どもたちが見てんぞ。
598 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 23:07:36.17 ID:99Uj0B9L
>>596 テニスのどこがメジャーなのかわからないね。
老い先短いから優先するんだろう。
それぐらい理解しろよ。
ジュニアの育成なんて考えるなよ。
599 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 23:19:24.13 ID:qPtKFuen
ある意味香ばしくて嫌いじゃないが、リアルにこう思ってる人が本当にいるのかな?
俺はいきさつは知らないが、
>>596って本当に周辺住民とかの反対でなったのか?
リアルだと相当痛い、っつーか頭おかしいよな。
モンスターなんちゃらとか関係ないと思ってたが、リアルだと、ほんとモンスターテニスプレーヤー?w
いやだからまあ別にオムニを国内から追い出せってわけでもないだろ
ただ学生とか、競技としてテニスやってたりする人、初心者にはオムニは向かないって話
オムニ存続するならするで、住み分けをさせたいね
じいさんたちって
>>598みたいな考えの人たちばかりなの?
すごいな。ある意味感動。
601 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 00:30:16.98 ID:RikH6Oat
今の原発騒動見てりゃ分かるじゃん。
マジで次世代とかそれ以降のこと考えてない。
602 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 10:16:40.79 ID:QgUUv/f0
>>601 高齢者を大切にできないやつが,
「高齢者は次の世代を考えろ」って,
今のテニスの世界でそんなこと,若者が言えるのか。
学校のクラブ活動は運動場テニスじゃろ
ジュニアの育成といえば
それなりのスクール
クレーでプレイしている少年少女などおらんよ
運動場の環境でしかテニスできない学生
社会人になったら仕事をして
自腹でオムニやハードでプレイしなさい
604 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 19:24:46.10 ID:LkE+lf/H
年寄りでもオムニが好きじゃない人もいるよ。
長年試合出ている人なんかは一試合が早く終わるバードのほうが
いいと言う人もいる。
605 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 19:30:37.96 ID:YwxRX8kB
滑らないカーペットの方がいいって人いない?
606 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 19:36:26.87 ID:Bkp7jU3O
ガラス最強
607 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/01(土) 20:48:59.79 ID:RikH6Oat
>>605 カーペット、俺は好きだよ。
あの球足の早さと新しいコートの寝心地、さいこー
608 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/02(日) 00:37:50.68 ID:Lxtc5mz+
ハードコートでのプレイが一番好きだが
プレイできる環境があれば
コート状況は問わない
常にプレイできる楽しさが一番なのである
年寄りの娯楽なら何でも良い。
邪魔。
611 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 00:41:25.19 ID:9OMh7+Jt
ということは、ゲートボールもオムニの方がいいのか。
年寄りの自己厨ぶりにはほとほと呆れるな
613 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 05:27:34.11 ID:9OMh7+Jt
しかし、
>>596の話しだけは経緯が本当ならマジでひとい。
2ちゃんで煽ってるならまだしも、リアルにトップ選手育成の施設をオムニにさせるとは…
デコターフ、アンツーカー、芝と揃えてもいいくらいなのに。
全豪はリバウンドエースだったっけ?
614 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 12:07:18.69 ID:pw/vVOEn
検索して調べたらハードコートの進化もオモシロイナ
デコターフもリバウンドエースも球足が遅くなってるみたいで
ロディックとかは文句言ってる見たい
実際昔のテニスと違って
ラケットストリングスの性能向上によって
スピードが凄くアップしている
オレが現在使用しているハードコートは20年以上前のコート
3週間前のキレイなハードコートの試合
凄くラリーが続くなと思っていたら
球足が遅いからですな
615 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 13:07:33.41 ID:pw/vVOEn
日本の選手はオムニである環境であるため弱いと言い訳だらけである
まあ伊達が発した言葉をみんなが使っているわけであるが
オレが弱いと思うのは
学生時代に始める運動場でのソフトテニス
日本のテニス選手には何故か少ない大型選手
学生時代いけいけの大型選手は野球など球技に行き小型選手は卓球やテニスにいく
日本のテニスを本当に強くしようと思ったら
コートの問題よりも
いかに幼少の頃にソフトテニスではなく硬式テニスを多くの少年少女に
経験させられる環境にあるかである
各学校に5面以上のコートがあり授業にくわえられるようだと
スゴイ選手は出てくると思う
こんだけ土地に恵まれない国だもの、土地活用、メンテなどの効率から言って
オムニが一番いいに決まってる。
617 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 18:14:40.09 ID:9OMh7+Jt
どうみてもオムニよりハードの方がいいだろ
618 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 18:48:24.52 ID:4Rx67lxS
>>617 そらそうじゃ
ハードのプレイの方が好き
今日オレの地域は現在も小雨で18時〜20時のテニスは中止になった
ただこれが現地18時到着時点で雨がやんでいると
テニスできるのがオムニ
今日やるのか?という状態でテニスプレイができたのが3年の間に7回くらいある
毎週している水曜日18時からのテニス今日みたいに中止になったのが今年始めてかも
619 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 01:33:43.07 ID:bB7bAjhG
ハードばっかだと、日本の総競技人口は結果的に減るんでないの??
故障が多くてさ。んで、テニスビジネス衰退・・・と。
620 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 04:35:56.47 ID:FlDI5D6x
ハードで怪我多くなるとか年伝説。
それならきっちりしたシューズ選びの方が大事。
疲れるとか怪我しそうとか言う年寄りはシューズなんかバーゲンでしか買ってない。
どっちが怪我多いとかは統計でも取らないとだめだろ
それなしにこんなところで議論したって意味ない
622 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 17:10:41.40 ID:FlDI5D6x
オーストラリアが人工芝禁止にしたらしいよな?
あの国ならオモニのしがらみがないから、そういう統計取ってそうな気がする。
623 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/06(木) 19:01:56.80 ID:xI/bETre
>>622 日本と違って 土地が広い 土地が安い カンガルーが多い 牛も多い 羊も多い
テニス場でも一つの施設で100コートなんて言うのも
たくさんあるんでないかい
個人所有のテニスコートというのも簡単に持てそう
国土事情と気候はモロに影響するから普及と育成は別枠で考えるしかないんだが
不況のせいでままならないのが困ったもんだ。
オーストラリアは、景気いいよな。
日本人差別がなければ、住みよさそうなのだが
床暖つきのハードコートにすればいいんじゃね?
うちのサークルではオムニで怪我人続出だ。
メンテの良くない不均質な市営オムニは
滑り方が不規則で怖くて仕方ない。。。
まあ走らない年寄りにはちょうど良いんだろうな。
最近、上達したせいかオムニのバウンドが不均一な点が凄く気になる様になった。
似た様な速度・回転でも砂の偏りにより、バウンドが変わるので予測し辛い。
629 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 07:48:59.93 ID:QDnFLi49
そういう時は、ラケバからマイホウキを出して軽やかにコート整備。
出来れば、コートの行き帰りに股がって飛んで帰れるような竹箒が良い。
630 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/07(金) 09:52:16.30 ID:zYOAuhY2
>>627 年寄りはコースを狙うのがうまいんだ
ネット際にちょこんと落としたりも得意
落とされた場合ダッシュなどで肉離れを起こしやすい
でもダッシュはハードコートの方がしやすい
オムニで感じるのは
強烈スピンで相手を追いつめようとしても
バウンド後スピン力とスピード低減もあるが
現代ラケットの性能の良さで簡単に返される
>>630 後半の部分は、逆に考えれば相手もそうなるんだからいいじゃまいか
「人工」芝のどこが足に優しいんだ?
633 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 09:10:50.60 ID:y+LOfHDz
>>632 ダッシュ力がつかないところ
ハードではダッシュ時に足を痛めることが多い
逆に若いと足を滑らすことが多いかと・・・時代はクレーだ!!
635 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 12:03:12.90 ID:LpHuqVtg
スペインはクレーばっかりなのかな?
他のコートの感覚でやるから滑ってケガをする。
最初から最後までオムニ漬けにすればOK.
637 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 16:14:04.19 ID:0je8vPe/
俺の行ってるスクールの人工芝コートはちょっと変わってて、オムニみたいに表面に砂が浮いてない。
見た感じとしては、庭に敷く人工芝の毛足が短い感じなんだが一応砂は中に入れてる。
表面に砂が出てこないんで(っつーか逆に沈みすぎて砂足し入れるのが大変とかコーチが言ってたw)砂で足を滑らすとか言うことがない。
難点は、やっぱり砂が入ってるので、前日が雨だったりするとトリッキーなくらいチョ速なコートになるw
でも、それはそれで面白いけど。
オムニじゃなくて、こういう人工芝コートなら怪我しないし、多少の雨でも出来るから問題ないんだけどね。
カーペットもそうだけど、表面に砂がないと芝の消耗が早いんだよね
砂を少なめにすると風で吹き飛んで芝が露出しちゃうから、それを嫌って砂多めのコートが多いんだろうな
でもそうすると滑るしイレギュラーするしで、加減が難しいんだろうけど
個人的にはオムニは滑るって文句言う人はオールコート用シューズ履いてることが多い気がする
オールコート用ってオールとうたってはいるけど、実際は基本ハード用でオムニ・クレーでも使えないこともないって程度
オムニでやる機会がある人は格安のでいいからオムニ・クレー用も一足買っておくべきだと思うな
気のせいだ。
640 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 01:48:19.82 ID:rzB1nS+5
滑らんなぁ〜
641 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/24(月) 05:23:17.78 ID:Z/1UFaq8
若い人がテニスやらないと嘆いている年寄りが多いけど、オムニばっか作ってちゃ当然だな
643 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/24(月) 06:25:19.94 ID:gd2v5+tq
オムニで跳ねるコートってあるのだね。昨日打って驚いた。足に悪いクレーだなこりゃ。
>>642 おでんの何がいけないのかについての内容がないから信用できないな
646 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/24(月) 09:58:03.43 ID:zUIXbGQU
ヘタクソはすぐに
コートのせいにするな
このオッサン
ハードコートでも文句をお言いそうだ
647 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/24(月) 10:26:10.61 ID:opxuxawL
クレーがいい!
汚れるから、隣接設備として、
コインランドリーや足湯温泉なんかがあるといい。
totoビックで一等当たったら造るからみんな来てね!
648 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/24(月) 11:35:59.37 ID:gd2v5+tq
649 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/24(月) 11:56:54.60 ID:opxuxawL
>>648 分かった。そうしよう。
センターコートの周りは温泉で囲むことにする。
>>642 日本のジュニアって弱かったんだ。
ジュニアの成績は良いけど、そのあと伸びないと思ってたよ。
651 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/25(火) 18:24:48.93 ID:L59Kz42r
クレーは田舎だけ
652 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/25(火) 21:55:12.09 ID:W99f2Aax
>>650 ここで言ってるジュニアが弱いってのは、ジュニアの大会で弱いっていう意味じゃなくて、「ジュニアの年齢で海外勢と比較して弱えーよ」って意味じゃね?
海外じゃ、ジュニアの大会すっとばして年齢制限なければプロ転向してツアーにどんどん出ちゃうし、18でGSタイトルとかあるし。
錦織ですら期待の新人でもないし。
フラットからトップスピン主流に変化してオムニハンデが増した。
655 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/28(金) 09:33:27.26 ID:QsdlVs7K
トップスピンで打つとどうしても
後ろ下がりになるから
ライジングを心がけサーブレシーブもベースラインより3歩前で対応したら
ダブルス練習試合の勝率は上がってきた。
656 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/28(金) 10:58:22.73 ID:yGsGBAwm
おでんは不覚だったwwwwwwww
3歩ってよほど…
658 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/28(金) 22:24:18.90 ID:rkA3C3Y1
伊達ハム子なんだな。
本人は大マジメに書いてるのにおでんの一言で全部がネタっぽく見えるなw
660 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/30(日) 14:18:12.57 ID:zb6cFD43
おでんだけにネタなのかも
661 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/09(水) 00:21:33.60 ID:yLwTQ834
日曜日のテニスで前腕を痛めてしまって
今日の夕方からオムニでテニス
何とかできるか
痛みも減ってきた。
662 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/12(土) 04:09:34.84 ID:Elug2jIN
663 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/13(日) 16:00:52.13 ID:aZrGu5kD
軟式もだけどオムニもなくしてほしいわ
伊達さんやトロの元ヒッティングパートナーですら苦言してんのにね
664 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/13(日) 16:01:12.79 ID:aZrGu5kD
激しく誤爆
665 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/13(日) 16:42:34.89 ID:lf/YtqkK
日本全国からオムニが無くなるなら、コンビニのおでんが無くなっても文句言わない!
コンビニに無くなるくらいならいいけど
おでんが日本から無くなったら困る。
667 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/13(日) 17:32:27.12 ID:lf/YtqkK
>>666 そこは禁酒時代みたいに地下流通でもいい。
ちくわぶ食ったらブタ箱に入れられたりしてw
668 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/15(火) 06:17:12.58 ID:tQjqFE4R
コンビニのおでんはいらない!
あの匂いずっと嗅いでなきゃいけない店員すごいわ
あれが駄目で満足に立ち読みもできない
669 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/15(火) 12:00:27.27 ID:dL40qFi0
セブンのおでんは凶器だと思う、秋以降は絶対入らない他は口で息をすれば何とかなる。
670 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/15(火) 18:33:31.27 ID:2w79SRzH
外国でオムニが正式採用されないのは、やはりコンビニのあのおでんの臭さが原因だな。
屋台のおでん屋とラーメン屋はいい匂いさせてたのに。
671 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/15(火) 23:40:02.83 ID:zudd30ki
コーチがいってたけどオムニが一番建設費が安いと。
ハードコートが一番高くて次にカーペット。
テニススクールで4面ハードコートを備えてると
それはステータスらしい。
錦織がグランドスラムで優勝したらハードコート
も増えるかも。
672 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/16(水) 14:35:00.64 ID:jLnfrDU9
>>671 コーチはまちがっている
オムニとハードは建設費は同じくらいみたいですぞ
カーペットは基本室内なので
建造物が高い
耐用年数がどうなのかと
オムニは10年くらいみたい
一部損傷は張り替えられる
ハードは3年に一度のペンキ塗り
コート敷設費の話って前にもどこかのスレで見たなーと思って
ググったらこのスレだったw
>>312と
>>671、
>>672で話がバラバラだけどどれが正しいんだろ
674 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/17(木) 01:06:03.36 ID:CrnbN3cV
うちのスクールは、ハードの上にわざわざ人口芝敷きやがったorz
しかも、ハードの上に直接芝敷いたから、後から排水が悪いの分かって。
でも、オムニより砂少ないから滑らなくていいけど。
あれで水捌け良かったら文句ないんだけどなぁ。
676 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/18(金) 16:37:45.88 ID:T13Fg46L
677 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/19(土) 04:01:23.90 ID:Mow5OTI0
おでんの悪口言うな!
それとオムニもハードも入らない。
カーペットが一番。
なんせラケットに傷がつかない。
678 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/19(土) 04:07:53.57 ID:g5ttUgMA
はいはい
679 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/19(土) 12:18:07.56 ID:Mow5OTI0
680 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/19(土) 12:28:02.82 ID:uHf7sH97
テニスできりゃー
どんなコートでもええわ
雨降り後のハードの上にわざわざ人口芝敷いたコートはあかんけど
681 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/19(土) 16:22:18.31 ID:HITlBj0N
今のテニス人口減少とか考えると、逆に全部インドアカーペットとかの方が天候に左右されずにスクール出来るからいいかも知れんな
けど、インドアばかりだと、風やお日様に弱くなるか(´・ω・`)
そこで人工的に風をおこしたり、太陽のまぶしさを再現するのですよ
小雨もやっちゃえ
はいはい
684 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 13:16:24.83 ID:WvQ9aVJ2
はぁはぁ
685 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 15:48:37.48 ID:2Mxxe7xP
オムニコート萌えか。
新たなジャンルを開拓したなw
686 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 21:03:56.88 ID:IsDGenpb
オレのハードコートサークル仲間の女性
違うサークル オムニコートサークルでは1.5倍強くなる
687 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 21:17:21.38 ID:2Mxxe7xP
1.5倍可愛くなるとかじゃないのか(´・ω・`)ショボーン
688 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 21:46:45.60 ID:IsDGenpb
689 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 22:05:13.55 ID:oo2ac4kE
動き出しの一歩目でズルッて滑って取れるボールも取れない事が多々ある(汗)
まあ、根本的にフットワークに問題があるんやろうけどさ。。
690 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/25(金) 22:07:50.61 ID:2Mxxe7xP
赤ズゴックがモノアイで
>>691を睨んでいますギコーン
△
/●\
□
/ \
694 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 02:15:01.60 ID:sVOJE1sg
695 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 22:16:03.56 ID:lO5LhqV5
とにかく滑る。逆突かれると特に滑るからきつい。
イレギュラーするから緩い打ち頃のはずの球の難易度が急に上がる。
697 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 23:18:27.45 ID:EOvxj14j
>>696 オムニでイレギュラー?
滑るのは靴がハードコート用ではないのか
それなりのパターンのある靴(グリップ力)でないとダメダメ
698 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/03(土) 23:23:29.24 ID:lO5LhqV5
俺の行ってるスクールの人工芝は住友のオムニじゃなくて砂の浮かないタイプの人工芝。
ニュージーランドから取り寄せたらしいが、滑らないしイレギュラーもないんで、まぁ悪くない。
だが、住ゴムのオムニ、お前だけはダメだ。
>>698 住友ゴム(スリクソン、ダンロップ、ETC)の商標=オムニコート
アシストインターナショナル(知らね!)等他=砂入り人工芝
この時点で、オムニコート全部終わってるんじゃね?
オムニでもただのオムニコートとオムニコートVPがあるらしい
さらに調べると、オムニコートXPとハイブリッドターフがある
そんなん知らないし、コートのどっかにグレードと施工年月日書いといてほしいわ
ニュージーランドのオムニコート1回やってみたいな
日本以外でも、オムニコートってあるんだね
禿げたオムニコートはホント良く滑る
701 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 00:58:57.47 ID:zTsF+K49
NZとOGは次世代の選手育成のために人工芝やめるとか。
国策で今ハードとかに変えてるらしい。エロイよな
702 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 01:32:01.38 ID:TNVSa/Ds
昨日の風雨でオムニの砂飛んでてくれ
オムニはマジで靴の中の砂がパナい
今日オムニで転けたわ
スライドしたのにグリップした
昨日風が強かったせいで、今日は砂ムラが大きい
転けたときのダメージはオムニが一番痛い
楽なのは、カーベットと一部ハードだな
唐突だけど、オーストラリアオープンのコートって毎年作ってるの?
それとも、1回作ったらそのまま数年放置?
なんか他のGSはそのままみたいなんだけど、オーストラリアだけ別なんじゃないのかなと思う
エロい人教えて
706 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/04(日) 19:39:38.28 ID:GxRn5vVv
707 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 07:55:15.07 ID:cEezSLzK
関東在住の者です。
オムニって雨の影響で放射性物質が溜まったりしませんか?
ちょっと気になりました。
そんなもんクレーでもハードでも一緒だろう
外でるな
放射性物質が拡散するテストなんてどこもやってないよ
709 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/08(木) 17:45:21.42 ID:V+4N3Vca
>>707 関東っつっても色々あんだろ。
あと、自分の年齢とか。
30オーバーとかの社会人なら放射能の影響無視出来るだろうし、ジュニアとかなら実測してみないとワカラン
都内とかなら学校の校庭と同程度くらいじゃなかろうーか、とかいう感じだし、学校の校庭の土掘り返してるなら運動するメリットと被爆するデメリットの天秤。
基本、コートは水をはける構造になってるから放射性物質が雨水とともに溜まって濃縮されるとは考えにくいんじゃね?
710 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 17:55:37.82 ID:CR98ZqW4
そんなことより、砂入りのコートはラケットに
傷がつくから嫌だ。カーペットが一番。
オデンコートの時期だな、セブンが臭くてかなわん
712 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 18:57:46.69 ID:CR98ZqW4
713 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/10(土) 19:34:50.58 ID:m44vohD3
マジで!!((((;゜Д゜)))
714 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 00:16:45.30 ID:DpJY+sUP
716 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 20:40:14.49 ID:bU3m8KvN
>ジュニアの練習環境についてはキッズのうちは球足の遅いオムニがベスト。選手コースだとハードが
キッズはオムニのイレギュラーな悪い点とかよりも、球足が遅いのがいいのかもね。
つか、キッズはスポンジボールとかだから、人工芝かクレーが一番いいような気が。
>一番成績上がると思う。(過去の指導経験による)でも、股関節痛める子が多くなるんだよな。
思うんだけど、日本のテニスの指導環境って体のケアの部分のサポートが遅れてるよね。部活なんか論外だけど。
ちょっとスレ違いかも知れないけど、スクールとかでもフィジカルの見れるスタッフが少なすぎると思う。
社員コーチなら、少なくとも何かしらのトレーナーのライセンス持ってるくらいあってもいいと思うよね。
フィジカルのこと分かってたら、オムニみたいな中途半端なコート採用したり、体に悪いコート造りしたりしないよね。
フィジカルトレーニングでも、パワーうpよりも怪我しない体作りとか、トータルに考えられるし。
>>716 もう少し経営者側からも考えろよ
言いたいことはわかるが、それ全部与えてもらう方の言い分
つか、経営側の事情しか考えられてないじゃん現状では。
だから日本でしか普及してないんだよ。オムニは。
719 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 22:45:20.91 ID:bU3m8KvN
その点、経営的には厳しいけど、次世代のテニスを考えて人工芝を止めたオーストラリアは偉い。
いくら経営が難しかろうが、今のように競技人口が減ってしまってはそもそものテニスクラブ経営が成り立たないし、
今は民間よりも公営のコートが皆日本にしかない砂入り人工芝に変えてるのが何より腹立つ。
公営だからこそクレーを残したり凸ターフなんかにするべきだろう。
オーストラリアって人工芝あったの?
日本だけかと思ってた
デコターフはものすごく高い
民間だときついかも
721 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/11(日) 23:18:20.31 ID:bU3m8KvN
砂入り人工芝は、日本、オーストラリア、ニュージーランドに多いらしい。
つか、天気のこと考えたら元全天候型のハードコートで良くね?
都内のコートが軟式の国体のためにクレーを全部潰して今あるオムニ(これも以前はハードだった)に全面改修とか狂ってるとしか・・・
ハードが身体にきついから、とか言うのはマジ老害でしかないよな。
うちのコーチなんか70でも痛いなんて言わずに現役で走り回ってるというのに。
俺も全天候型のハードコートは好きだ
雨には非常に弱いんだけどさ
ちょい雨振り出しのホコリが浮いてくるときが非常に危険
ハードが身体にきついとか言う老害はテニスしなければいいのにと思う
やる前から走る気ないだろ
あれで痛いとか言ってたら、マラソンやってる奴とかに笑われる
将来の日本のテニスのためにオムニコートを潰してハードコートにしてほしい
と個人的には思う
オムニコートの問題点は色々あるが、
ずっこけた時の火傷ダメージと、滑る所と滑らない所のムラが大きい事が
一番の問題だと思う
>都内のコートが軟式の国体のためにクレーを全部潰して今あるオムニ(これも以前はハードだった)に全面改修
マジで?軟式は本来クレー推奨のはずなんだがなあ?
クレーを維持しようとすると管理の人件費がかかる。同程度の費用がかかるならオムニにして痛んだら改修とした
方が施工業者とかに金が回ってウマー …という役所の論理でそうなったのだと思うが。
ただの色つきコンクリートをオムニに改修ってのはむしろ賛成。ケミカル系のハードコートをわざわざオムニにって
のは基地外ざたとしか思えん。
724 :
306:2011/12/12(月) 01:12:35.08 ID:nV5tAk07
>>723 嫌ならテニスをしなくて結構。
はい、論破完了。
725 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 15:52:28.43 ID:4O2ss1P6
靴脱ぐと一緒に砂がおちるのが嫌。最後にブラシ掛けるのも面倒。
ハードコートが一番すきだな
726 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 18:03:29.63 ID:UEQaWWz4
ハードは雨の降り始めにラインが滑ることはあるけど、夏なら30分くらいで乾いちゃうし日本に向いてると思うんだけどなー
なんでハードからオムニに変えちゃうんだろ。シューズも良くなってるからそんなに足腰に悪くないし。
イメージで足に優しそうだからとか?
やっぱ老害?
727 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 18:08:37.82 ID:FBJoMKci
好きなのはハードコートであるが
曜日によって利用コートが違う
日曜ハード(老朽化でボロボロ)水曜オムニ
利用施設にあわせるしかない
大事なのはハードコート用にはグリップ力のない靴を
オムニにはそれなりのグリップ力がないと危険
靴は大事だ
728 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/12(月) 18:10:47.47 ID:c9iZnQgc
ろろろろろろろろろろろろろろろろろろろろ論破(^^;
>>726 >夏なら30分くらいで乾いちゃうし日本に向いてると思うんだけどな
夏ならねw
ハードだと小雨がパラついた時点で危なくてできないし、止んでも水掃きがある
オムニだとコートに水が浮いてくるくらいじゃない限りできるし
草トーとかだと小雨交じりでも試合をやらせるからね
実際何年か前に6月の白子に出たら、2日目は小雨の中やらされたよ
雨が上がれば水溜りができてないくらいなら「やれる」というし
・・・個人的にはボールが水含んじゃうような状態じゃやりたくないけど
コートの稼働率というか使用率をあげるんなら、やっぱりオムニなんだろな
それにお年寄りは激しく動くわけじゃないから、オムニの方が足腰に優しいんだろきっと
>>727 当然。
>>726 残念ながら日本には四季があるので常夏というわけにはいかず、
小雨じゃないことも多いし雨が上がったあと晴れるとも限らない
というわけで私の知ってる日本にはオムニの方が向いてると思いますが
731 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 16:39:57.39 ID:4ac/qo5y
>>730 お前は一生インドアで卓球でもやってろ
テニスは屋外スポーツなんで雨で中止もあれば湿ったり風が強かったりコンディションの悪い時もある。
それもテニスのうち。
ま、年寄りには関係ない話かなw
叩いてるポイントがずれてると思いますけど
733 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 16:49:54.90 ID:zPcO1d0z
まーたチョンか
734 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 17:23:07.82 ID:uQtXvYJX
>>731には関係ない話と言うことで
納得されてる
735 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/15(木) 19:41:18.33 ID:SLxozHwu
ロンパリ
ただ叩きたいだけだったんだろ?そーなんだろ?
737 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/18(日) 05:24:57.26 ID:pjgVx+Sr
ジジイの利権にはうんざりだ
738 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/18(日) 07:34:02.12 ID:XvrB19xx
オムニに砂を入れるのを止めてほしい。
人工のコートになんで砂いれる?
ラケットに傷がついてかなわん!
739 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/18(日) 07:53:53.45 ID:+foA3Loc
>>738 ラケットに傷←フレームショット連発=地面タタキ=ラケット放出←ヘタクソ
2行目までは同意だったんだけど、
ラケットに傷とかないな
低低低レベルすぎる
ずっとカーペットでやってろ
741 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/18(日) 09:15:21.47 ID:lVyJnBd3
デルポトロとかフレームめっちゃ傷付いてるけどね^^;
742 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/18(日) 16:38:24.82 ID:aDeIQ4T5
砂入れないと弾まないんだっけ?
砂多いほど弾まなくなるんじゃなかったか?
砂を入れるのは人工芝の摩耗を防ぐため
カーペットを導入してるスクールのコーチに聞いたけど、カーペットは3〜5年に1度は
全面張り替えなきゃだめなんだって
スクールならできるけど、公営コートでは無理だろうな
745 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/21(水) 18:40:04.07 ID:5s6u4nRl
オムニの怖いとこはいきなりグリップ効く場所があってバランス崩しそうになるとこ。
ダッシュでボール追いかけてるときに引っ掛かったら危ないかも。
ワイドのボールを拾う時が危ない
ネット前に走り込む時も危ない
よく引っかかって転けるわ
反対にベースライン近辺がよく滑る
ハードはグリップムラ0でサイコーだよ
747 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 13:25:53.97 ID:LuSRafMH
昨日はワイドのボールをとりに左側やや後方へダッシュでなんとかボールに届く
勢い余って2回転したが
左に回って右に回ったような(柔道の受け身からバレーの回転レシーブのような)
立ち上がって相手コートに入ったかと?確認
とにかく入って満足であった。
その後はオレが転けていたので
決められたみたいであったが
748 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 17:40:23.65 ID:v2ZEBw/N
都内民間のコートではオムニを積極的にこれから取り入れようというのはあんまり見ないが、何故に公営コートはクレーをオムニに改修するんだろう。
SRIだけで統一なら利権がらみもあるけど、別に特定の業者だけじゃないし。
やっぱ軟式の国体対策とかのロビーイングか?
雨でどーのこーの言うが、うちのクラブが雨だったころに、小雨で困ったことなんてほとんど無かったぞ。
部活の時は、プチプール状の中ラケット振ってたw
CWXを履いてテニスやるんだが、オムニで転けたときのダメージがハンパない
経済的な理由で、そう簡単には転べない
( ´;゚;ё;゚; )キモー
751 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 22:25:17.69 ID:R4r2A51W
>>749 昨日は上記のこけて2回転で何も影響はなかったが
去年の今頃かな
オムニで転けてくるっと回ってダメージはないと思っていたが
バボラのトレーニングパンツに2.5cmほどの穴が空き
ひざも擦り傷になっていた。
ハードは滑るっていうけど、まともなデコターフなら雨で滑ることないから。
表面紙やすりみたいなもんで土砂降りの中でも滑らないよ。
その分靴があっという間に減るけど。
753 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 23:44:42.11 ID:NskNRmMg
カーペットの急ブレーキに慣れると、
オムニなんてやってられない。
予見できないから、逆に超危ない。
755 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/23(金) 20:32:31.95 ID:1yHAlfQb
756 :
名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/23(金) 20:49:40.50 ID:KdSJMpHk
グロ中尉
757 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/02(月) 14:02:14.16 ID:5Qr0ZDAX
今年のオムニでのテニスサークルは11日からでんねん
滑りすぎて危ない
コートごとに違いが大きい
ライン見づらい
変化が小さい
ボールが伸びない
シューズに砂が入る
ほぼ日本でしか使われてない
総括:日本テニス協会は今すぐオムニをやめるべし
759 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 21:33:38.77 ID:dLiA1Zc0
滑りすぎて危ない←靴がハードコート用か靴底減りすぎ 靴を替えれば問題なし
コートごとに違いが大きい←オレが行くオムニは今のところ1ッ所 不満はない
ライン見づらい←まったくない 跡形が付くのでラインギリギリの判定がしやすい
変化が小さい←ハードコートよりは打ち返されやすいが それだけラリーは続く
ボールが伸びない←オムニの打ち方というものはある
シューズに砂が入る←これはさすがにない
ほぼ日本でしか使われてない←金持ちだから
>>758-759 ・ボール跡がつくのはありがたいが、ラインは分かりづらい
特にベースライン。サービスライン付近は跡が残るので良かったこともある
・靴はオムニ用だが、3ヶ月もすれば滑り出してくる。
スライドフットワークをしていいところと、したら引っかかるところのムラが危険
・できれば、オムニ用の打ち方とかしたくない
・オムニコートを推進したのは日本テニス協会と住友ゴム
当然フトコロが潤うので、いまさらやめる気はない
オムニでたった3ヵ月で靴底がすり減るってすごいな
オムニに合わせた打ち方フットワークを身に付けたくないなら、無理にオムニでやらんでも
ハードで練習してハードで行われる大会だけ出ればいいんじゃね
762 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 14:35:53.47 ID:GTOik8n+
オムニのほうがトップスピンで打つ率がはるかに増える
学生だからか、ラリーが長引くのはデメリットに感じるけどね
764 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 18:10:01.26 ID:QAr7OvhO
逆に考えてオムニで伸びるスピンボール打つ人は本物
765 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 18:41:56.45 ID:zmUqRtge
オムニは一般にはいいけどジュニアにはよくないってのは伊達さんが言う通り正しいよな。
理由はボールが跳ねにくいから、海外じゃクレーやハードで跳ねるボールを打ち合ってるわけだし。
で、オムニが人気な理由だけど、じじばばや社会人から始めた人には跳ねないオムニがいいからだと思う。
クレーやハードで若い人のスピンに苦しむおっさんたちを大会でよく見かけるし。
そして優勝するのも学生というね…
766 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 19:30:51.69 ID:qtyIfB/1
自分アラフォー女ですが、今日久しぶりに有明ハードで。
パンパン気持ち良かったなぁ〜高い打点で打ち込むの
好きなので堪らない〜。砂の多めのオムニなんて最低。
オムニなんて無くなればいいのに〜てホント思うよ。
キャラ造ってるだろ?ツッコミ待ち?
768 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 21:15:03.59 ID:2e+ZTm80
>>765 伊達さんのライジング打法はオムニでは非常に不利なのだよ
769 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 21:18:59.78 ID:+QtpkMj+
砂が少ないオムニと、すごく多いオムニは、
何か意図があって、量を変えてるの?
それとも、人工芝の種類によって、
規定かなにかで砂の量が決まってるの?
770 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 21:33:52.60 ID:zmUqRtge
テニスの基本はシングルスでクレーかハードだと思ってる。
シングルスしないおっさん多すぎだろwwww
そんなのばっかだからハードは腰がとかクレーは汚れる、イレギュラーがとか言い出す。
イレギュラーに対応するのも技術の一部だ、ばか
と言いたいこのごろです
構造上、イレギュラーが一番少ないのはオムニだな
オムニ用の砂っていくらするの?
昔けっこう高いって聞いたことがある
誰か知ってる?
当方ググってはいません。ご了承くださいませ
773 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 22:08:25.17 ID:2e+ZTm80
>>770 基本はシングルって
サーブ フォア バックくらいじゃね
774 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/04(水) 23:09:44.74 ID:zmUqRtge
>>771 砂が撒いてあるんだからイレギュラーはどうしたって出るだろよ
オムニの1番の弱点は世界に通用するプロ育成の邪魔になるってことだよな
伊達が言うようにそのデメリットはプロを目指すジュニアに降り懸かる
打ち方やタイミングの取り方がオムニで定着しちゃうと、ハードやクレーでのパワーの載ったボールの打ち合いに対応できなくなっちゃう
レジャーとして楽しむ分には、クレーやハードと違って少々の雨でもできるし、メンテも楽ちん
経営者や大会運営には持ってこい
だけど日本のテニス界の将来を考えると、協会が指揮をとってハードやクレーの普及を勧めるべきだよな
777 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/05(木) 18:58:20.77 ID:gAj+p3Nz
テニスで世界レベルの選手を育てるなら
世界に通用しないソフトテニスを一番になくすべきですな
中学から硬式テニスにするべき
本格的にする人はさらに強化クラブに
まだまだテニス施設が少ない
778 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/05(木) 19:57:09.41 ID:nCO1ewF+
現実的にはジュニア、プロの大会でオムニの使用を禁止するってとこだな。
そうすればプロ育成のスクールや高校なんかでもオムニはなくなる。
GSが日本でも開催されて、サーフェスはオムニで行われれば何の問題も無い
ムリポ
780 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/05(木) 21:20:16.83 ID:AhXytbyS
俺自身は足腰痛くなろうがサーフェスに文句は言わない。
が、次世代のテニスする子供のことを考えなくなったら、ますますテニスコートが減るのは目に見えてる。
なんかね、ここまで来ると、日本のテニスは全部屋内コートに特化してもいいような気がしてきた。
ウィンブル丼も屋根付きになったくらいだし、まだ屋内クレーとかの方が勝てるかも。
781 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/05(木) 22:29:33.87 ID:SjLGVgdN
クレーっていうよりも土のコートで学校の運動場と田舎だけ
シューズの話しだけど、オムニのソールパターンが一番作るの難しいと思う。
日本の技術力を世界に見せつけれないだろうか?
オムニでテニスは結局テニスじゃないからな
ビーチテニスと同レベ
784 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/05(木) 23:57:44.05 ID:nCO1ewF+
ほんとにオムニしかやってないと高いバウンドのボール打てない雑魚になるからな
785 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 00:12:49.20 ID:L7AEEf5Z
>>784 高いバウンドのボールの方が攻撃しやすいぞ
786 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 00:17:59.57 ID:M9+GxaQm
>>785 クレーでスピン受けるのと全然違うって意味な
おっさんに多い、ただでさえスピン苦手なのにクレーで弾むと死ぬおっさんが結構いる
787 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 00:29:06.52 ID:L7AEEf5Z
スピンぐらいで苦手って意味がワカラン
788 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 00:32:30.79 ID:L7AEEf5Z
一般人がクレーでプレイはむつかしいな
レンタルコートはハードかオムニか
室内カーペットだけじゃ
789 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 00:35:22.02 ID:M9+GxaQm
わかりやすくいうと
クロスにスピン打たれる→クレーだとオムニより跳ねるし伸びてボールが逃げていく
これになれてないとやられるってこと
本物のスピンって回転かかってるだけじゃなくてバウンドしてからスピード上がるからな。
オモニコート
オムニコートになれると高い球の対処が下手になるよな
ボールが滑るせいで、バウンドが低く、球が遅くでる
792 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 00:59:52.05 ID:L7AEEf5Z
>>782 日本とオーストラリアくらいしか使われないし、オムニのでかい大会がないんだから、世界で評価されるわけないだろ
794 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 09:08:00.03 ID:iBQ6c7Ze
まあ市民大会や県大会を世界レベルで見られても
クレークレーと言ってる奴は
日頃の練習はガタガタの運動場
大会はオムニでとまどっているんでしょうな。
基本はどんな球でも処理できるようになれよ
後オムニでは
どうしても球の威力は落ちるので
コントロールのレベルもあげないと勝てない
795 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 10:54:18.77 ID:qEWjeBVt
コートなんて関係ないよ。
んなこと言ったら、きりがない。
796 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 11:21:41.79 ID:M9+GxaQm
>>794 なに言ってんだ、オムニでも別に勝てるわwww
確かに一般市民には関係ないからジュニアやプロのオムニでの大会だけ禁止すればいいだけ
個人的にテニスしてて楽しいのはクレー、理由は学生時代を思い出すからwwww
797 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 12:21:38.45 ID:srAJifu3
くっせぇ
ハード以上に雨に弱く整備も大変なクレーを積極的に導入する理由はないわな
このスレでオムニが嫌な理由としてよくあがる「滑る・イレギュラーする・場所によって滑り具合が違う」
なんかはクレーにも当てはまるし
あとプロの大会で使われているレッドクレーと学校なんかにある土のコートは別物と聞くけど、
実際どうなんかね?
じゃあもう全部ハードにしちゃえばいいじゃない
学校にあるのは畑って感じがするなぁ。
801 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 13:28:24.26 ID:55/XwKgh
>>799 レッドコート=アンツーカー=有名処ではフレンチオープン
調べてみると
昔からあるわけでもないみたい
昔の全天候型として採用されただけ
高温焼成した土を粉砕してつくられる人工土←煉瓦くだいたようなもの
学校はよい所で山土・最悪は砂利・小石混じりの土
ハードも古くはないな
今道路などに使用されている
水の浮かないアスファルトなどで
どんどん作ってもらいたい
802 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 15:08:51.46 ID:McfKYOsk
全部アンツーカーだと思ってんの?
学校の土とかそんなレベルでもクレーがたくさんあるアルゼンチンやスペインってそんな感じのテニスになるじゃん。
つまり、日本はオムニな感じのテニスになりやすいってこと
アンツーカーは雨でも試合できるし。
小雨ならってことになってるけど、
前に全仏行ったとき、結構本降りでもやってたよ。
審判と選手の合意があればいいみたい。
客は傘さしてみた。ラペンティとティプサレビッチのフルセット。
いい試合でした。
804 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/06(金) 22:15:36.76 ID:N/eRUmdF
>>800 使ってない農地とかでテニスすればいいんじゃね?
結構都内とかにもあるし。
ウハ、俺って頭いいw
805 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/08(日) 06:14:12.80 ID:15cyWI4v
>>695 レッドクレーっていい再利用だったんだな
海外で主流なわけだ
ついでに仕損品の煉瓦を使える。
勿論環境面ではオムニを圧倒している。
807 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/08(日) 07:54:20.38 ID:Wftoy4Jy
残念ながら煉瓦作りのお家は非常に少ない
808 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/08(日) 19:36:46.25 ID:xg8Wk2XM
809 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/11(水) 20:30:05.53 ID:36x/pt9D
あーつーか
810 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/14(土) 20:41:57.99 ID:kk7A2s9/
てーいうーか
811 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/15(日) 17:04:52.43 ID:YbbFe7Sq
なんつーかー
812 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/15(日) 20:30:26.95 ID:9tKgyJJl
しね
あーでもー
814 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/23(月) 17:19:22.51 ID:UcppRGe0
ははは
815 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/24(火) 18:38:44.88 ID:A9zR+5Kw
ひーひーふー
816 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 07:10:47.81 ID:Kit2EGSq
吸ってー吸ってー、はい!吸ってー。
817 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 09:48:58.55 ID:2hYgPdWe
雪で凍結状態の都内
オムニでは問題なし
818 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 11:52:22.16 ID:MdyYPb6w
産まれるううううううううううう
819 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 16:55:18.51 ID:Z1xqsGve
これからオムニでプレイ
強風だけがつらいのじゃ
820 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/25(水) 21:32:23.41 ID:o3oB3RJB
俺はアメリカでテニスを覚えたので日本に来てオムニなどという
変なコートにびっくりした。
ハードコート作って無料開放しろよ
ハワイでは全てのコートが無料だぜ
そうか。じゃ、おまえが自分でコート作って開放しろ。話はそれからだ。
おむにいいっすよ
雨上がりに放ったらかしにしたハードコートは、苔が生えてしまうとオムニ以上に滑る。
ハワイ、コート多過ぎてビックリしたわ
しかもガラガラで勿体無かった
826 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 04:53:40.05 ID:dAQkHtKb
ワイハーでスニテーですね。
オフ会とかしたいね。
827 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 12:39:07.98 ID:lUng2LEB
ゲームができればいいのじゃよ
オムニとハードでは戦い方は変わるが
そこらも
理解しての事じゃ
828 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:32:26.79 ID:HwlFb9YN
オムニの本来のベストコンディションは、数字にして5〜7mm程度、パッと見砂が無いのかと思うくらいに完全に人工芝が砂の上に出ている設定なんだが、経済性が天然芝に近くなってしまうので殆ど実施されて居ない。
皆そんなナイスなコンディションでやったこと無いだろ、やーいやーいw
829 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/26(木) 23:48:23.55 ID:HwlFb9YN
>>828おまけ 人工芝シートがロール式なのが癌なんだよね。
どうせ砂入れて下の凸凹を緩和できるんだからタイル式カーペットにして禿げた処を継ぎ接ぎし易くするべき。
そうすればみんな本来のオムニの素晴らしさを知る事ができるのに。
ステマでは無いよ念のためw
タイル式だろうがロール式だろうが古い芝と新しい芝じゃ
長さが違って段差が出来るだろ
その継ぎ目が駄目駄目なんだけど
831 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/27(金) 18:04:08.76 ID:kLi8Quiq
>>830 継ぎ目の段差は本質的な問題じゃないだろう。天然芝なんて、多分もっとボコボコだと思うぞ。
問題は砂の偏りじゃね?
832 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 09:18:40.09 ID:gDAW6AJa
小学校などで天然芝の運動場が一時もてはやされていたが
手間と経費が凄くかかるのかな?
結局撤去されたみたい(ニュースで特集を見た)
ウインブルドンも大会初めは芝もキレイだが
決勝にもなるとクレー状態の中途半端なコートになっている
実際民間で毎日色々な人がテニスをするような施設では天然芝は
なりたたないですな
だったらいっそのこと全部ハードにしちゃえばいいのにね
水はけの面も目に見えてるか否かの問題で、実際そんな変わんないんじゃないの?
834 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 19:39:02.98 ID:zjouuAtO
最近の都心の私立なんかは、校庭が最初からハードというか土じゃないところも多いよね。
逆に中高で土のグラウンドに触れないっつーのも発育上どうかとも思うけど、体育の授業自体でハード使うくらいだし、なんでテニスだけオムニに拘るのか分からん。
って思い返せば俺の中学の時の校庭がハードだったw
高校の方は野球部とサッカー部が使ってて土だったけど。
都会の学校のグラウンドがケミカルなのは土埃対策だよ。
土のグラウンドだと苦情がね、ひどいのw
近頃は砂入り人工芝も増えてきてるとか。
836 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 22:27:15.10 ID:zjouuAtO
>>835 確かに高校のグラウンドに面した教室の夏場の土ぼこりはひどかったな。
夏期講習で朝来たら、机をトイレットペーパーで拭くのが日課w
しかし、ケミカルから砂入り人工芝にシフトとは、学校にまでSRIの野望が・・・マジかよorz
837 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 22:32:34.86 ID:zSDZLPC+
やっぱ学生時代は地方都市レベルで生活したほうが良いな
スポーツでプロ目指す訳でもないなら自然が多く、土の運動場がある地方都市レベルが子供にはいいわ
なにもしないでも外で遊んどけば基本的な身体能力ができあがるからな
838 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 22:39:00.34 ID:zjouuAtO
>>837 コーチが「最近の子供(小学生とかのジュニア)は、ぴょんって(多分スプリットステップの練習)飛んでって言っても出来ないんだよ。びっくり」って言ってた。
俺の中学ハードコート校庭も夏休みに1日テニスしてたりすると足疲れたなぁ。
その代わり、何故か農作業の授業があって、ハード校庭の隣の小さな畑でじゃがいも掘りしたけどw
学校の土地が借地で地主さんが農家だったらしい。菊の栽培も授業であtったが9割その地主さんがやってた@都内
839 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 22:43:15.66 ID:zSDZLPC+
>>838 俺は小学校までは地方の二番目の都市レベルで田舎だった
運動場の奥には裏山みたいなのがあってそこでも遊べたわwww
スズメバチとかマムシとかいたし、秘密基地も作ったけど今思えばわりと問題だな
ちなみに平成生まれだからわりと最近の話
840 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/28(土) 22:46:39.21 ID:zjouuAtO
秘密基地なつかしすwww
つか平成生まれでもやったんだ。
ちなみにペット蜂(正式名称は知らん)とかカナブンの首に紐くくって空中犬の散歩状態で学校に行くのは鉄板。
ってオムニ関係ねーじゃんw
田舎だからコートが限られてて当時は赤土とただで使えるオムニしかなかったから汚れるの嫌で真土使いたくて学校忍びこむこととか最近の子はないんだろうな
渦巻き状にブラシかけるやつはちゃんとベースラインの外までかけろよな
ときどきコートの内と外で砂のたまりかたが全然違くてやりにくいんだよ
843 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/29(日) 16:03:18.94 ID:ijstG6Xx
>>842 当家の家元の指導が行き届かず、ご迷惑をお掛けして申し訳ないことでございます。
担当地域の責任者までご連絡頂ければ、オムニコートの灰型の作り方に関しまして再指導させていただきます。
なお、その日の灰型のテーマによっては、コートの外に海を、中に岩を見立てて形作る場合も御座います。
844 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/01(水) 02:57:32.80 ID:PdYwiq0s
夕方からオムニでプレイなのだが
雪か雨が降りそうで気温も低い
微妙な心境
845 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/02(木) 00:03:17.66 ID:X+UP7znL
今日のオムニ寒さは着込んで問題なし
風が強くて
面白さは半減
オムニでなんちゃってテニスなんて金払ってもお断り
貰ってもの間違えだ
849 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/16(木) 08:34:19.69 ID:K6jcf/03
>>842 渦巻き状の場合は交代する時のタイミングがわからない
850 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 20:35:26.03 ID:ADsiKr5b
851 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 22:13:10.90 ID:p+B31sJV
確かに渦巻き状でブラシ掛けを始めた場合、最後までやらなければいけない使命感が発生するのかもしれないね
852 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 22:47:45.31 ID:ADsiKr5b
あと、鍋奉行みたいに渦巻きに拘る人は他人にブラシを渡したくないとかw
「おま、そこはそうじゃねーよ!もう見てらんない!!」とかww
853 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 23:04:20.53 ID:3sdyQABO
日本でテニスがはやらない理由のひとつは、風が強いことか?
大陸行くとまじ風が吹かないよ
>>853 イギリスよりやってる人もおおいし、コートも多いよ、
まあオムニが多いのは糞だとおもうけど
855 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 23:20:17.53 ID:ADsiKr5b
風はあんまり関係無い。
日本もテニスブームあったけど、コートの維持費とかの関係だろうなぁ
そういや、今日の天皇の手術のテレビコメントで「今後はテニスもなるべく増やして」とか
東大の前立腺がんのオペした人が言ってた。
あのコメントは何気に影響デカイと思ってる。
856 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 23:32:22.89 ID:3sdyQABO
もっとテニスを増やしてだとおおお
人の趣味に口出すなよ、ヴぉけ
と陛下がおっしゃっていました
857 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 23:33:17.06 ID:3sdyQABO
しかし、じじいばばあが、テニス始めても競技レベルが上がらないなぁ
やっぱ、ソフトテニスを禁止にしようw
858 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/18(土) 23:54:53.93 ID:ADsiKr5b
>>856 「陛下のテニスは御公務です」との宮内庁の見解です。
陛下の若かりし頃のテニスの写真をどこかで見たけど
腿の筋肉がハンパじゃなかった
そこらのアスリート顔負け
860 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 03:54:35.13 ID:4r77rUTB
>>857 まず、陛下に「ソフトテニスはテニスに有らず」と宣言してもらおう。
つか、ソフトテニスにも天皇杯とかあんのな。あれは禁止だろ。
>>859 マジで?
まぁ確かにウッド使いだったし、78の今でも現役ってのは凄いよな。
うちのスクールのコーチが70くらいで鉄人だが、それより上でそ?
俺もそのくらいまでやりたいなぁ
なんでテニスの話しになったんだ?
会見その部分だけクレクレ
>>853 競技人口だけ見れば十分すぎるくらい流行ってる
日本で流行らないのは観戦のほう
ふと思ったんだけど、サッカーだってJリーグ以前は観戦が不人気だったよね
諸外国を見習ってフィエスペイントとかオーオーオーっていう独特の応援歌とか色々取り入れてみたところ、野球観戦以上に盛り上がるようになった
テニス観戦もお祭り的な要素を取り入れたらどうじゃろ
865 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 03:35:35.93 ID:QjO4YyXk
京都の島津選手権とか見に行ったことあるんだが、タカオとか最前列で見れまくり。
体育館だから2階席なんだが、逆にあのアングルで200キロオーバーが見まくれるのはお得。
売れない頃のアンチッチが相手とかだったかな?
確かチャレンジーだが、他の選手も若い売れ始めか、ツアー回ってるレベルなんで、やっぱ凄い。
ダブルスなんか、ボール速すぎて目が追い付かないw
SEIKOスーパーが無くなったのは非常に残念だが、島津選手権なんかは学生が見に行って無いのは非常に残念。
オバサンも派手な選手がいないせいか少なかったので快適w
866 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 06:36:09.71 ID:FNVhqKzn
だってテレビでグランドスラムとか見てると、日本の選手権なんて凄いけど見なくてもいいやってなるし…
要はグランドスラムとかATPのレベルが凄すぎて日本だと楽天くらいしか見ようとは思わないって感じ
やっぱ、錦織みたいなのが5人くらいいないと厳しいな
867 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/26(日) 07:51:42.70 ID:QjO4YyXk
グランドスライムは、相手も凄いから、テレビで見るとそれほど凄さが分からないんだよね。
コートサイド、特にかぶり付きで見るとやっぱチャレンジーレベルでも凄い。
有明のエキジビションでも、イベントで大学生の全日本ラベルの人と打ち合ったりしてるが、
比べると明らかに海外プロが軽く球を打ってる。手を抜くとかじゃなくて打ち返せない。
>>852 もと野球部だから整備にはこだわってるよ
甲子園のマウンドくらいの状態で、枯山水の風流を目指してるぜ
テニスは遠目で見ると地味に見えるからね
コートに立って、あるいはコートそばで見るとすごい迫力なのに
まあテニスに限らず卓球やバドミントンにも言えることだけど
そういうスポーツは得てして観戦が不人気
テニス中継も上空からの俯瞰ばかりでなく、
アンパイヤ視点とか、画面を2分割して選手2人を大写しとか、いろいろ工夫してほしい
ポイント決まった時のスロー映像のカメラを有効利用しる
870 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/28(火) 22:26:42.90 ID:/IRwRVw2
>>869 そうそう。
あと、オフィシャルコートの馬鹿でかさってのもある。
特にテレビ中継されるレベルだとバックコートとかコートサイドとか広すぎて人の動きが相対的に小さく見えるしね。
エキシビとかで素人が立つとプロの動きの半端なさが分かる。
オムニなんて要らんから、有明仕様のハードを増やしてくれ。
おムニ(ノ)・ω・(ヽ)ムニ〜
おムニ(ノ)・ω・(ヽ)ムニ〜
おムニ(ノ)・ω・(ヽ)ムニ〜
873 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/25(日) 23:45:44.04 ID:rq4n3GdF
マッツビランデルならオムニでもいいテニスをしただろう
オムニコートもできて30年くらい立つんだから、もうすこし進化してもいいと思う
砂ムラと火傷リスクはなんとかならないかな
876 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 08:57:58.26 ID:1SHzsd9c
>>874 雑誌に「お陰様で30年、人工芝はオムニが代名詞」みたいな広告見たときは殺意を覚えた。
877 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 10:05:00.56 ID:KcarXO4g
雨上がりのオムニのスライサーは最強
879 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/03(火) 13:33:48.14 ID:1SHzsd9c
>>871 今の日本男子の活躍なら、デコターフ増やしたらもっとトップが出ると思うよね。
オーストリアの協会とかはやっぱちゃんと考えてるよね。
回り見てると確かにハード嫌いは老害だな。それならクレーでもいいだろ。
>>878 社員か?
なら、せめてオーストリアのみたいに砂が少ないタイプの人工芝コートに改良しろよ。
日本のコートはオムニコートばっかなのに、
日本のテニスショップはオールコート(ハードコート)用ばっかなんだよな〜
メーカー的には、オムニはオール用でプレイさせたいのか?
881 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/04(水) 02:22:47.95 ID:Aqaasmet
>>880 やっぱそこがテニスの事を考えてるシューズメーカーと自分の商品だけ売りたいオムニの違いじゃね?
ま、シューズメーカーも当然自社商品は売りたいけどさ。
あんな砂の偏りが出来るサーフェスに合わせてグリップするソールなんて設計しづらくてしょうがないよな。
やっぱ、かなりお金出してオムニ売り込んでんのかね。
大抵はクレー用が砂入り人工芝対応とかなってるみたいだけど。
882 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/04(水) 18:29:54.66 ID:Aqaasmet
883 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/27(金) 20:55:11.73 ID:g/nXYMkx
コートのブラシの取付方が逆であったので
今までおかしかったのじゃ。
付け替えてうまく整備できるようになった。
何年ものことじゃぞ
884 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 15:37:37.48 ID:tF8A860a
ハード育ちの俺がオムニでやるとアメリカ人がクレーでかてない理由がなんかわかる。
885 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 15:52:57.17 ID:Bmn6Ioih
最近オールコート用のシューズ履いてプレイしています。
886 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 17:06:18.33 ID:SwZMjom+
>>884 跳ね上がらないので打点が違うのが一番かな
プレイスタイルは
オムニではナダルっぽく
ハードではフェデラーっぽく
ナダルは、クレーのスペシャリストなので参考にしないほうがいい。
オムニでは、日本人っぽくいこうぜ
888 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/04/30(月) 18:17:28.89 ID:JcE/tWt8
そして、芝ではレンドルっぽく…(´;ω;`)ブワッ
クレー育ちでもオムニは苦労してるぞ
跳ねないズサーって滑れない初動でグリップせずに滑って踏み出せない
890 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 17:40:37.80 ID:sb+Syklo
今日の夕方6時から10時までオムニでテニスであったが
雨は小雨が続いたが地デジの雨雲情報を見ると
9時頃までは降らない模様
しかし、自宅前の木の揺れ方が突風により大きくゆれている。
で今日は中止になった。
891 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 18:07:32.90 ID:8inU5Vmv
雨で濡れてるオムニコートにブラシ掛ける人がいるよね(_´Д`)
892 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/02(水) 21:31:23.22 ID:297gtrC1
>891
土が団子になってまふ(;´д⊂)
オムニ+フォートの組み合わせは最凶だなw
遅すぎてシコラー優遇サーフェスにしか思えんよ・・
>>893 スピンかけるタイプの俺にはそのコンボは4倍になるなww
てかスライス止まりすぎww
895 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 20:11:13.06 ID:Swrw6Y4v
うちの砂少なめ人工芝はスライスめっちゃ速いぞw
この前、ちょっと湿気てニューボール入れ替えた日は凄かった。
コーチでさえタイミング合わずに振り遅れるありさま。
テニス人生で風が強いシーンはあっても、あのシチュエーションは一度きりだろう。
ジュニア育成に力を入れてるところは、砂少なめでやったりするらしいけど
コートの寿命が縮む諸刃の剣
897 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/03(木) 21:49:02.27 ID:Swrw6Y4v
>>896 いや、元からそういう設計のコートらしい。
つか、プロでも使ってんだから、classicclayを導入しろよ、と。
住友が既得権手放したく無いなら代理店とかでもいいから。
マジ、陛下がテニスしなくなったら日本のテニス界終わるぞ。
そーいや、この前の陛下プレーはクレーか?
アマチュアの俺でもスピンが無駄って思うんだからトップジュニアからみたら
大問題だろうなあ。日本人のスピナーが少ないのも納得だわ。
あのコートでスピンは無意味。
899 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/04(金) 00:04:42.91 ID:crNvKIHk
オムニではスピンは打ちやすい
ただスピンは跳ねた後威力が半減し
打ちやすくはなるようだ。
ニューボールの時はイイ感じなのだが
今日の新聞の夕刊のコラムで、杉山愛が「オムニコートやめれ」と書いてたな
>>900 伊達もいってたけどさ、ただだめだめいっても管理側に特がないんだから無理だよ。
影響力あるんだから、協会とか企業にがんがん働きかけないと。
オムニは足腰に優しいし、雨が降ったときの水捌けも抜群です。
>>902 足腰に優しいかなぁ?
水捌けもクッションも工事次第だと思うんだけど。
904 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/10(木) 15:54:06.33 ID:z6pbiExg
昨日は16時〜17時まで雨が降りカミナリもなる
地デジで雨雲情報を何度も確認
18時ころも微妙に降るような状況であったが
18時〜22時までオムニでのプレイ
開始時には青空が広がり気持ちよくプレイできた。
こういう時はオムニがありがたい。
>>902 それはちゃんとメンテナンスされているオムニコートの場合ですね
俺の街のオムニコートは、砂の量がバラバラ、ベースライン付近は人工芝が
禿げて、下地(硬質ゴム?)が露出しているところもあります
砂だらけで滑りまくるところと、下地が露出して全く滑らないところが混在
する素晴らしいコンディションです
906 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/10(木) 20:23:39.72 ID:z/K4vaLp
スクール初中級くらいまでのあんまり走り回らない人と、オバテニとかオサーン達は、事実オムにが楽だと感じるらしいから困るんだよねぇ。あと、本当の年寄り(60代とか)
あるヘルニア腰痛持ちの人はスクールがハードからオムニに変わったら楽になった、とかさ。
70代の人とかが軟骨磨り減ってハードじゃ出来ないとか。
そのくらいの人らがレンタルコートの使用率高いからどうしようもない。
孫の代が国際的に活躍するかとかあんまり頭にないんだよね。
スポーツなんだから楽だから、とか言うなよ、と。ジュニアがカワイソス
最近のハードコートは柔らかくて膝にも優しいよな
グランドスラムと同様の青いコートは打っていてテンション上がるし楽しい
でも、自分がテニスクラブを経営すると考えると、オムニコートを選択をすると思う・・
経営者という立場で考えると機会損失が大きくなってしまう
どこかの化学メーカーが柔らかくて、大雨でもグリップするハードコートを作ってくれ
雨でもプレーできるハードならツアーで採用されるのではないかとw
908 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/10(木) 21:35:42.96 ID:3QGUUyk7
道路でさえ浸透アスファルトってのもあるから要望伝えればできるはずだが、
軟テニ大国では、その
発想すらおきないんだよなー
、
いやハードコートとアスファルトは違うだろ
何でも陰謀論にすんなよ・・・
ググってみたけど透水性舗装ってあんまりテニスコートに向いてなさそうだし
つぎはぎだらけだったり砂にムラがあったりするようなオムニでやるくらいなら、ハードでやったほうがじいさまたちにとっても安全だと思うんだが、どうなんだろう
911 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/10(木) 23:41:22.60 ID:z/K4vaLp
つか、プロでも使ってるClassicClayとかあるんだから、本気出して探さないだけじゃね?
国内の業者→コートで全天候でぇ→砂入り人工芝ならオムニですかねー→そうですねー、みたいな流れで皆オムニにしちゃうだけかと。
いまじゃ都会の公立校でも運動場がハードコートみたいなところもあるからなぁ。理由は知らんが、子供には土がいいと思うけど、管理しやすいとかなのかなぁ。
つか、ハードも十分雨でも使えるんだが。
都内は、コートの種類よりも寧ろ相続税とか固定資産税の方でアップアップしてる感じのが多い。
半屋内化しようとしても日照権とか近隣との問題もあったりとか。
オムニならまだ屋内カーペットとか屋内クレー、屋内ハードとかの方がいいと思うんだけど。
ハードコートって呼称が良くないよね
昔のアスファルトみたいなハードコートを思い浮かべてしまうし
いつの時代だよw
まあ、オムニよりもより良いケミカルコートがあるのは確かだが、コスト面で折り合わないだろうな。
クレーとそう変わらない施工費用でメンテナンスコストはクレーよりも割安なんだし。これを追い落とす
ようなものはそうそう出てこないだろう。
てか、もともとオムニはハードコートと比較して採用されてるんじゃないしな。オムニを選択肢から外し
たらクレー一択になっちゃうんだけどね。
>>914 オムニって、本当に安いの?
人工芝は、中途半端な補修はつぎはぎになってかえって危険だし、
砂はしょっちゅう入れないといかんし
ま、走り回ることの無いオバテニは、どんなサーフェースでも良いんだろうけどw
ぶつぶつ文句言ってもオムニは無くならないよw
オムニが好きなのは走らないオッサンオバサンだけみたいな意見はよく見るけど、
むしろ一番よく走るシコラータイプの人は球足遅いオムニ好きだと思うけどねw
>>915 ハードだって劣化してひび割れたりデコボコになったら舗装し直さなきゃいけないわけで、
それと比べたらつぎはぎで補修できるオムニは安上がりだと思うよ
918 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/13(日) 06:09:04.89 ID:I9JIkm3S
>>917 いや、球足じゃなくて砂のムラで危ないからっていうのが嫌われるんだよ。
単純に球足遅いとかならクレーでも問題ない(天気はべつとして)っつーか、
寧ろクレーで粘るテニスも必要だし、フレンチで日本人が勝てないのは、そういうのもあるかも。
サービスダッシュしても、いきなり突っ掛かったり、却って足痛くなる。
昔と違ってclassicclayとかいいコートあるんだから、何故そういうの導入しないのか謎。
マジ国体の為にクレーからオムニに変えた公営コートは糞だ。
Classic clayってオーストラリアの会社だよな?
コスト面で厳しそうだ。
岐阜は国体の為に長良川テニスプラザを全面ハードに改装したよ!室内の4面もね。
次は博多の森を早くハードに改装して欲しい。でも無理そう・・・・
ハードは疲れるし怪我も多い。
>>921 怪我の根拠がよくわからん。こけたとき痛いのはオムニじゃね?
923 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 00:11:17.41 ID:nBoDSWkR
そこでclassicclayですよ!
スライドフットワークも出来る。
住ゴムが代理店になってもいいから、ちゃんとしたもん売れよ、と思う。
>>921 俺の経験としてはオムニのほうが怪我しそうになった経験は多いよ
急なストップ&ゴーがしにくいから足がすっぽ抜けたり、こけたりする
市営レベルのコートは仕方ないにしても、県にひとつくらいは全天候ケミカルのコートがあるといいなあとは思う。
Classic clay?世界に出るプレーヤーが育つためにっていう考え方がベースでオムニ批判してるんだったら
本末転倒してないか?
926 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 02:31:34.97 ID:5vKPWPyB
使える(プレイできる)コートなら
なんでもいい
予約がとれないとか・距離とか
スクールでも、ジュニア育成に熱心なところは、
クレーのままとか、ハードとか最近多いけどな。
公営は近隣施設との稼働率を比較したりするし、
お役所の横並び意識でオムニになるのが多いと思う。
>>920 伊達が、ITFの岐阜には出たけど、福岡には出なかったのは、福岡がクレーだから
なのは明らかだよね
ま、福岡市の担当者は興味ないだろうけどw
929 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 10:15:44.69 ID:FF66seSG
ジュニア育成にオムニは弊害になってるのは明らかだからな
特にスピンでのラリーが凄い男子
小さいころからオムニだと、いくら運動神経が良くても感覚やプレーがオムニになってしまってプロの世界じゃキツいものがあるんだろうね
ジュニア育成スクール、県の大会が開かれる代表コートはクレーかハードにしたほうがいいんじゃないの
ジュニア育成ちゃんとしてるとこや高校でも強豪校はハードだったりするけど大会がオムニが多いからね
公営はクレーにしてほしいわ
>>928 「福岡がクレー」じゃなくて「福岡がオムニ」ね
失礼ぶっこきました
932 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 12:00:30.41 ID:Pk0GSZvP
クレーだけはいらん
学校の運動場だけでいい
933 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 14:25:09.65 ID:t/69u7RA
>>932 だな、
屋外競技だけど土で汚れないのがテニスのイイとこだもんな。
ハードは楽しいが足腰等体へのダメージが半端ない。
健康に続けるならオムニに限ります。
935 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 15:16:44.73 ID:la+OTIMr
クレーいらんとか跳ねるのが苦手なのか?
それともイレギュラーに反応できないほど反射神経鈍いのか?フットワークが悪いのか?
クレーはドロップとか決まりやすいし、スピンボールは効くし、楽しいだろ
>>935 イレギュラーって競技としては要らんと思う。現に
ウィンブルドン天然芝、あの舞台位でしか認容されていない。
937 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 17:25:28.23 ID:la+OTIMr
>>936 え?
イレギュラー込みでテニスというスポーツだからwww
普通にアマチュアはおろかプロの大会ならクレーでもあるし、選手はみんな、仕方ないなとか思うわけですけど
しかも、イレギュラーでポイント失っても、あんなん返せないなんて集中力足りねえって逆に燃える
938 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 18:12:01.66 ID:AMwASO86
ハード、クレーで数十年間怪我なしだったのに
この前の土曜日オムニで前衛後ろにロブ上げられたんでネットダッシュから
急ターンかましたらコケてラケットの下に小指挟み込んで亀裂骨折。
今小指が中指くらいの太さに腫れているよ。
もうヤダ、オムニ
ハードコートの方が足腰に優しいのに…
940 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 20:00:34.19 ID:Og8xHo+B
>>935 オマエ田舎者やろ
都会にクレーなんかない
ドロップなんかどこのコートでもできる。
ただオムニは跳ねてからの滞空時間が長いのが欠点
守備側は対応しやすいが
ジュニアの育成とか金も出さねえやつには関係無い話だろw
テニス協会が無能なんだよな
オムニが選手育成に悪影響があると言われているのに、なにも対策をしない
公式戦(市民大会も含めて)はハード、クレー、芝以外は認めないとすればいいのに
これでオムニがなくなるとは思わないけど、比率は下がると思うな
きちんと整備されているクレーやアンツーカーは死ぬほど遅いのだがw
遅い、はねない、止まる…いつまでラリーしてればええねん
944 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 20:59:44.38 ID:M3/0Th4T
>>942 ハードだけでイイ気がする。
クレーは汚れるし、砂入り人工芝は部分によって滑り具合が違うし。
天然芝は管理が難し過ぎるし無理だろ。
945 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 21:05:09.95 ID:Og8xHo+B
ハードコートもここ40年の歴史
オムニに権威を持たすのは
日本の大会の優勝賞金を1億円にすればいい2位は5000万あともウインブルドンなみに
すれば世界トップレベルが多く参加してくれる。
今の日本ショボイので無理ではあるが
世界的に見て芝コートが一番のクソコートだと思う。
伝統と格式が凄く本当のプロの儀式かな
946 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 21:57:46.78 ID:FF66seSG
>>940 まず、田舎者とクレーが好きか嫌いかに関連性がない
次に、ドロップが決まりやすいのがクレーと言っているだけで、ドロップができないとは言っていない
よって、あなたはバカです
クレーは確かに汚れるけど、オムニも、靴の中が砂だらけにならね?
靴下も砂だらけになって、あれはあれで嫌だ
プロ育成について考えると、滑って危ないのもあるけど
オムニの一番まずいところって「スピンが生きない」ってことに尽きるんだよね。
ボールが伸びないからスピン中心の組み立てができないから戦術ノ幅が狭くなる。
和製ナダルが生まれるのはいつになることやらww
950 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 22:59:43.28 ID:la+OTIMr
>>949 和製ナダル以前に海外行ったら跳ねるボールの応酬で、まずそれに対応できないという記事をどっかで見た記憶が・・・
>>949 少しは話しを合わせろよ
オマエの息子がプロにでもなるのか?
ちなみにおまいらのプレーことのあるコートでベストとワーストは?
オレのベストはちょっと多いが、ゴムハード・デコターフ・作ったばっかりのオムニ(球が最遅)
ワーストは、すり減ったオムニ・イレギュラーの多すぎるクレー
オレがオムニをキライなのは、特に優れてるわけでもないのに圧倒的に数が多いこと
>ちなみにおまいらのプレーことのあるコートでベストとワーストは?
ちなみにおまいらのプレーした事のあるコートでベストとワーストは?
の間違い
953 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/15(火) 23:05:21.01 ID:la+OTIMr
ベストがクレーでワーストがオムニ
オムニはボールの勢いが衰えやすいからつまらん、クレーのほうが明らかにボールが跳ねる、楽しい
954 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/16(水) 01:02:51.91 ID:F+IwimF6
955 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/16(水) 02:07:19.71 ID:8KdRxDuP
ベストはノートルダム女子大のアンツーカー
ワーストはプラスチックのパネルみたいな静電気酷い奴w
ベストはレッドクレー
ワーストは芝
あんなの打てるかい!
クレーは汚れるから〜ってじゃあ運動すんなよ
957 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/16(水) 07:10:32.54 ID:8KdRxDuP
俺も思う。
スポーツなのに「疲れるから嫌だ」「汚れるから嫌だ」
ならテニス止めろ、と。
958 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/16(水) 09:20:07.81 ID:bd2D1Z/z
汚れるから嫌だって、そんなこと思うのは社会人から始めたおっさんくらいだろ
クレーって何を指してるのかによって全然違わないか?
イレギュラーしかないようなほとんど整備されていないクレーと
ただ下地が土です、っていうクレーでは全く違うが、
ここでは主に田舎の荒れ果てたイレギュラー天国のことを
総称してクレーとしている気がする。読んできてそう思う。
>>956 芝のコートはどこでやったの?
俺は二回しか経験がないけど、楽しかったぞ
>>959 ローマや全仏のレッドクレーなら、靴下がどんなに汚れても、是非やりたいw
961 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/16(水) 11:33:55.88 ID:6LhAbK9A
イギリスといえば芝であるが
実際の普及率はどうなんでしょうか?
日本の歌舞伎みたいな物で
ウインブルドン回りだけのような
テニスの起源も今のようなハードなスポーツではなく
貴族が長いドレスを来て優雅に遊ぶ玉突きだったようで
転けてもケガをしないのと汚れないためにも芝をひいたのでは
緑の絨毯のようにキレイな芝のコートにすれば
維持費はいかほどに?
一日中使用は痛むのでもちろんあり得ない
日本の芝コートと言ってる奴は
運動場コートに雑草がはえているだけ
犬やネコのウンコも含む
ただ単に俺にはあわないからワーストってだけね
>>961 >運動場コートに雑草がはえているだけ
可哀想なヤツだな
この調子なら、クレーも、乾いた田んぼを整地しただけのコートなんだろうなw
でもクレーってブラシがけとかローラーかけとか大変だぞ。
それで維持管理費が嵩むんだよ。
俺はクレーでプレーするのは好きだけど、整備の手間考えたら公営コートにクレーは無理だよな
968 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/17(木) 06:03:17.21 ID:gf5s7QLv
公営はハードでいいだろ。
だが、国体の為にハードを全面オムニにした世田谷区は許せん!
969 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/17(木) 10:08:08.67 ID:9Q157QEL
レンタルコート使用の時にオムニとハードの選択肢のある施設が理想だが
>>968 国体など限られた日数で運営する場合
少々の雨でもプレイができるオムニが有利かな。
練習は学校の運動場コート・試合ではハードよりオムニの方が対応力があるのでは?
そもそも国体を、今さらやる意味あるのかと思うよ
971 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/17(木) 11:26:34.96 ID:QsThsMT6
イギリス昔はクレーが多かったよ。ウインブルドンだって
あのコートで会員といえどもプレーできるのは大会終了後ちょっとの期間で
いつもはクレーコートでプレーしていた。
国体やる所はどこもオムニにされちゃうな。知り合いが個人で立ち上げ
仲間つのってサークル作り土地借りて作ったコートも半分召し上げられてオムニになった
その後サークルの使用する時間だけ貰って管理は市かなんかに移管しちゃったけど
>>971 何らかのメリットがあるから提供したんでしょ?
それに関しては本人以外がとやかく言うことじゃないと思う。
国体って、開催絡みの団体で天下りとかあるんだろうなあw
具体的にハードとオムニの値段分かるひといる?
976 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 04:11:39.04 ID:l64tGLfc
>>975 過去レスにリンクあったと思った。
OKwebだかの質問で解答があったかな。
しかし、ハードも多少の雨で出来るし、乾きも早いのに、天気は言い訳にならんだろ。
>>976 役人は一度作った言い訳は、大事故が起きるまで使い続けるよ
原発がそうだったようにw
構造についてはよく知らないけどオムニって見た目にはやれそうな状態でも、あの人工芝の下には水たまりできてたりするかもしれないわけだろ?
水たまりが視認できない分、ハードより危険な気がする
979 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 09:09:21.49 ID:l64tGLfc
>>975 あった、これだ。
ttp://okwave.jp/qa/q2071194.html つか、出典が2ちゃんってのが笑えるがw
>>977 あと、どうも軟式がハードだと公式試合出来ないんだっけ?それもありそうだよね。
ルール改定でクレーオンリーからハードも可になったとか…
それなら、クレーオンリーの方がましだった。
>>978 確かに、降り始めはオムニは多少出来るけど、湿気ちゃうとボールが水分吸って
更にガットに悪影響及ぼして、良いことないよね。
ハードは降りが強いとラインが滑るとかあるけど、乾き早いし水切りしたらすぐつかえるし。
雨上がりのオムニは、雨漏りした安いラブホの床のカーペットみたいに、
じゅくじゅくしてて気持ち悪いw
981 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 09:34:53.04 ID:rwnnl2Dq
>>978 立派なオムニは大雨でもやめばすぐにできる。小雨程度ならプレイ続行はできる。
雨の後手の平でコートを触るがぬれない、オムニから水分吸収するというよりも
雨にあたってボールはぬれる。
最近のアスファルトでハードコートを作ってくれればいいが
俺たち使用の旧ハードコートは3分小雨がふればアウト
俺たち使用のオムニコートは民間施設なので雨に対しては凄い対応力
集合時大雨でも雨がやめば即プレイできる(地デジの雨雲情報を参考に集合1時間前に中止はきめる)
982 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/18(金) 17:49:01.55 ID:l64tGLfc
>>981 立派なオムニと旧ハードコート比べるなよw
比較するなら純正オムニと凸ターフとかだろ。
ぐぐったら出てきたけど、オムニの特許って切れて(名前の商標登録は別だろうけど)他メーカーでも砂入り人工芝が増えたとかの影響もあるらしいね。
どっちにしろ、住友ゴムが本気でテニスのこと考えないと無理だな。
HPで「トッププレーヤーからビギナーまで」とか書いてて、
「伊達公子選手の現役復帰で話題を集めた、岐阜県テニス協会主催の「カンガルーカップ」が、オムニコート採用の岐阜メモリアルセンター・長良川テニスプラザで開催されました。」とか書いてるしw
その伊達に批判されたっつーの。
>>980 分かりやすい例えだと思ってるかもしれんが、かなり共感しにくいw
メモリアルセンターって入り口が分かりにくい。
周辺の道も運転が荒いがやけに車多いしな。。
985 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/19(土) 12:12:25.55 ID:JdT0cIsL
ハードコートでは球威で打ち損じをさそえるが
オムニでは球威を殺されたり、ドロップなどの技をだしても
相手にキャッチされやすいので、コントロールに関してはコースを狙っていかないと
決まらないのでレベルアップはした。
決まったと思っても球を追いかければナダルなみのディファンスっぽいプレイで返球される。
986 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/19(土) 13:45:09.54 ID:xUJq2wEF
読んでて思ったけど、オムニが疲れないとか言ってるのって、
要はボールが弾まない、トップスピンの勢いがないから走らなくて済む=楽、ってだけじゃね?
確かに、どんなボールも打ち頃になるから、動かないで打てて楽だなw
走り回るプレーをする人ならむしろ半日や一日プレーした後の足の疲労が
ハードとオムニじゃ違うというのがはっきりわかると思うんだけど・・・
50代の人なんかに話を聞くとハードは足と言うより膝がキツイと言うけどね
オムニは足腰に負担が少なく、怪我の防止にもなる。
オムニが殖えているのが、その証拠である。
割とハードコートもピンキリ
疲れやすいハードもあれば、楽なハードもある
三鷹のデコターフはあんま疲れない
>>988 人工芝が剥がれて、砂が均一でないオムニは、かなり危険だけどねw
991 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/20(日) 02:55:41.81 ID:rKBRdTeb
>>990 コンクリートが剥がれて、穴ぼこガレキだらけのハードも、かなり危険だけどねW
992 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/20(日) 03:07:19.52 ID:VzjypUxg
>>991 所々腐ってて踏むと抜け落ちる床の屋内カーペットも危ないよね。
993 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/20(日) 03:35:44.26 ID:rKBRdTeb
>>992 うん危険だね、山の斜面に作ってしまったクレーも危険だよね
>>986 球足の早さの違いって走ってどうにかなるもんなのか?
995 :
名無しさん@エースをねらえ!:2012/05/20(日) 11:00:51.86 ID:VzjypUxg
それより、痔スレどーすんだ?
愚痴るだけのスレだし。
オムニって眩しいから嫌いだ。
997 :
名無しさん@エースをねらえ!:
>>996 それはペアの後頭部が光ってるからだろ。