【ロシア】マラト・サフィン Part 2【享楽】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/25(月) 19:37:16 ID:TO7JWRWF
フランスでは人気あるから主役級扱いだけど、
WBは昔「芝なんか大嫌いだ、二度とコネーYO!」なんていったりしたからなぁ
953名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/25(月) 23:16:04 ID:nB8VR8qn
ラケット折りとかのパフォーマンス別としてサフィンのテニスっておもしろい?
なんかパワーばっかで一本調子な気がするんだけど
954名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 00:12:15 ID:OHYK7OOX
よく見てから言え
955名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 00:25:51 ID:m6C7jxwO
俺はサフィンの試合あまりに見たことないけど勝手に>>953と同じようなイメージ持ってたんだが
実際はどうなの?
956名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 00:52:11 ID:EbJQaQYD
>>955
有り余る身体能力と、不摂生と練習嫌いの二面性を持つ。
恐らく素質だけなら遥かにフェデラーを凌ぐと思う。
個人的にはラケットを叩き折る選手は大嫌い!
957名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 01:22:28 ID:m6C7jxwO
>>656
やっぱり基本はパワー系ってこと?
958名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 01:23:10 ID:m6C7jxwO
>>956でした
959名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 01:27:04 ID:CBryDBAN
パワー系だね。
けどパワーだけじゃなくてネットもうまいし、なによりストロークが時々ありえないコースに物凄いスピードで刺さる。
特にバックの威力は世界一と思う
960名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 01:28:38 ID:EbJQaQYD
>>958
全豪でフェデラーを破って優勝した試合は凄かった。
しかしダメなときはすぐ試合を投げるし、個人的にはそこが大嫌い。

パワーも凄いが、素質そのものが頭二つ位は抜きん出ていると思う。
スポーツ選手としては超一級品の素材だと思うね。
パワーだけでなくその他の要素を含めえてね。
961名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 01:32:44 ID:m6C7jxwO
>>959>>960
へー、やっぱ凄い選手なんですね。どうもありがとう
962名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 01:47:27 ID:tV9fEqUJ
漏れは3+を敵地US決勝で破った落ち着きぶりが印象強すぎて
いまだ幻想を追いつづけてる・・・
963名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 01:55:06 ID:ncp2w/Ej
本人も2000年の全米決勝の自分のプレーに囚われ続けてる、みたいな発言してたくらいだしな。
あの完璧とも言えるプレーと比べてしまうから
上手く行かなくなるとすぐに崩れてしまう。
964名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 02:01:08 ID:B6bgIe0x
>>959
ネットプレイが上手いって…
965名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 02:01:31 ID:m6C7jxwO
スレ違いだけどマークフィリポーシスも圧倒的な身体能力って言われてたよね
966名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 02:20:51 ID:4A7wfDZc
不摂生+練習嫌い=ナルだろw
サフィンはテニス選手には珍しく腹筋割れてるよ
問題はテニスに関すること以外はプロじゃないこと。
天与の才能と肉体に駄々っ子のようなメンタルを宿しているのがサフィン。

>>965
フィリポーシスとサフィンの違いはテニスセンスとプレースタイル
967名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 02:31:10 ID:ncp2w/Ej
ヒュー並みのメンタルがあれば今ごろはサフィンの天下だったろうにな
968名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 02:52:56 ID:m6C7jxwO
テニスセンスって何?
969名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 03:02:22 ID:V7cl9V5Q
スレチだが、フィリポって引退したんだっけか?
怪我か何か?
970名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 03:03:22 ID:Ouuv2FFk
>>968
体力を除いたテニスの全て
971名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 03:04:52 ID:m6C7jxwO
サフィンボレー上手くないよね?スライスも
972名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 03:06:37 ID:m6C7jxwO
>>969
引退はしてないよ。怪我はしてる
973名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 06:43:29 ID:QMXgUDqY
サフィンのヲタって、神キターの時の豪快なプレーが好きなのは当然だけど、
それと同時に諦めやすくてラケット叩き割って自滅していく姿や、
記者会見とかでの爆弾発言やイカれた行動に「あ〜あ、アホやなぁ・・・」とか
思いつつも、そんなところも全部込み受け入れてる人が多いんじゃないかと思う。
一言では言い表せない魅力があるんだよ。

サフィンが新鋭の若手ならまだしも、「30才で引退する」って公言してるし、
良くも悪くも、もうあと何年か、この際最後まで見届けましょうみたいな。

という事で新スレ立てました。
【ロシア】 マラト・サフィン 【Part 3】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1182807610/
974名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 07:51:53 ID:Y0Gk3sH/
>>971 それでもかなり上手くなったかと>ピーターのおかげ

>>973 少々早い気もするが乙です。 最近消化早いし頑張って埋めよう。
あと前半も禿同。何故自分(たちは?)フェデラが好きになれないんだろう。
フェデヲタだったらどんなに楽だろう、と自問することしばしば。
少々前はフェデじゃなくサンプラスだったがw
975名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 10:16:12 ID:WsVlvo7h
>>974
同意でござるよ。
ま、このまま終わったとしても、強烈な記憶が残る選手であることは間違いないね。
976名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 12:27:06 ID:aZispDfc
ボレーとかわりと基本に忠実なフォームなんだけど、なんかいつも無理に難しいことして
失敗してるわな。

華がある、という点ではATP屈指かと。
どこでもファンに囲まれてるよ。

ラケット折りetcのせいでイロモノ扱いされるのが残念だ。
977名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 12:54:07 ID:eZ95uJyj
今年のAIGあたりで日本に来てくれないかな。。。無理かな。
978名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 15:59:25 ID:Ouuv2FFk
無理でしょ。
フェデとサフィン。
この二人のギャランティーなんて払えないでしょ。
979名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 16:22:52 ID:Wsml49oK
ギャラが無駄に高いから試合勝てなくても食っていけるんだろうな
人気あるからスポンサーもついてるし
それがいかんのよ
980名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 16:39:06 ID:CBryDBAN
ランキング低いのに何故かアディダスの看板選手だからなw
981名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 16:44:11 ID:XZPHcNWx
サフィンは今年の全米でベスト4まで行くと思うよ。
根拠はまったくないけどな。
982名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 17:50:30 ID:m6C7jxwO
先月号のテニスマガジンであれほど人気のあったルコントが小さく他の選手と一緒に紹介されてた。
サフィンもそうなっちゃうのだろうか。グランドスラムがあるから大丈夫なのか
983名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 18:09:16 ID:OHYK7OOX
AIG、フェデの対抗馬として来てほしいよ。一昨年キャンセルしたんだし。
ランキングだけだったらギャラが高い位置じゃないけど、存在感抜群だからな
サフィンがエントリーしたら残ってるチケット全部売れそう
984名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 18:12:55 ID:Wsml49oK
このままの実績で終わるとするとヒューやロデとの競争になって
それに負けると小さく他の選手と一緒じゃないかと。。。
00年代はフェデラーとナダルの二人が代表になりそう、なんとかもう一人混じれるかどうか
985名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 18:55:49 ID:G7q09Kn+
ジョコ、マレーあたりなら頑張れば食い込めそうだな
986名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 19:47:56 ID:c3tDPPTs
アガシに感化され復活模様のヒュ-の様に変化が訪れないかな?
サンプラスを尊敬していた見たいだから、テニス界に戻り始めたサンプラスに教えを受けに行って欲しいぞ。
デビスカップでは活躍するんだからモチベーションはあるんだから。
まあ、サンプラスの様に真面目になってもらってもファンとしては悲しいが〜
987名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 20:07:50 ID:Ouuv2FFk
アガシだって、若い頃は練習嫌いだったんだから、
練習熱心になる可能性は・・・・・ないかな
988名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 21:32:30 ID:OBbf80t9
ないなwww
989名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 21:37:45 ID:m6C7jxwO
また次の世代になれば新しいサフィンが出てくるのか
990名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 21:40:50 ID:Y0Gk3sH/
>>986 米00でサンプラスに印籠渡しちゃったようなもんだし、
その二人の師弟関係はどっちも微妙なんじゃ・・・・

>サンプラスの様に真面目になってもらってもファンとしては悲しい
いや、もういいよ、十分だよ>荒れサフィン
今後残り少ないテニス人生はお願いだからまっとうにテニスやって欲しいよ
心からそう思うけどな
991名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 21:41:41 ID:jVgHqQUO
引導な
992名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 21:44:47 ID:Y0Gk3sH/
ああ、それそれw ごめんよ黄門様
993名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 21:51:04 ID:Y0Gk3sH/
デビスカップって賞金もらえるの?
もしかして無償の方が燃えるとか>モチベ
994名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 22:02:17 ID:m6C7jxwO
まっとうにテニスやってるっしょ。勝てないだけ
995名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 22:28:12 ID:c3tDPPTs
サフィン おめでとう。
次も頑張ろう!
996名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 22:39:28 ID:eXRrhsYQ
フェデまでがんばってみよう
997名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 23:18:47 ID:m6C7jxwO
998名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 23:49:14 ID:OHYK7OOX
次は謎のパキスタン人
999名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 00:14:20 ID:cRdjVzw3
ふぉ
1000名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 00:14:57 ID:SEEw47JU
やた!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。