【マターリ】一藤木貴大 part2【応援】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
2005年は話題先行でした。
今年は結果を出せるか?
まぁ、まだ16歳。まったり長い目で応援しませう。

主な戦歴
1999.12イタリアナショナルファーノ大会 12歳以下 優勝
2000イタリアナショナルトレトンサーキット アジップ大会 12歳以下 優勝
2000イタリアナショナルトレトンサーキット Tチンクエ大会 12歳以下 優勝
2000イタリアナショナルトレトンサーキット アクアサンタ大会 12歳以下 優勝
2000イタリアナショナルトレトンサーキット アクアサンタ大会 14歳以下 優勝
2000ヨーロッパインターナショナル カルダロ大会 12歳以下 ベスト4
2000ヨーロッパインターナショナル カルダロ大会 ダブルス12歳以下 優勝
2000ヨーロッパインターナショナル ウルフスブルグ大会 ダブルス12歳以下 優勝
2000ヨーロッパインターナショナル ベルナウ大会 ダブルス12歳以下 優勝
2002.12オールスペインジュニアマスターズ大会 14歳以下 優勝
2005.06草津国際男子テニス大会2005 シングルス ベスト16
2005.10AIGジャパンオープン2005 シングルス 1回戦

前スレ:【日本テニス】一藤木貴大総合スレ【未来のエース】 http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1083325897/
マネージメント:ttp://www.ki-enta.jp/profile/athlete/ittogi.html
母コラム:ttp://www.ibero-japan.co.jp/column01/index.html
2名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/05(月) 06:55:04 ID:mzC41k6y
おお、新スレだ
2ゲット
3名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/05(月) 12:44:49 ID:nWewGPWq
ずざっと3ゲット
まだまだ16才。気長に応援しよう〜
4名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/05(月) 12:48:02 ID:mKl7RSly
4ゲットしていいですか?
5名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/05(月) 12:54:58 ID:6cQ2T4Ti
確か今月に17歳?
6名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/05(月) 14:37:32 ID:chNRqRrB
もうすぐ17歳
7名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/05(月) 17:03:17 ID:nWewGPWq
お誕生日いつ?
8名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/05(月) 17:11:31 ID:chNRqRrB
>>7
17日
>>1の関連リンクくらい見れ
9名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/05(月) 18:30:59 ID:FjrnKnpF
今度、スペインのマヨルカのチャレンジャーのワイルドカードで出場するんだって。
10名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/05(月) 22:12:24 ID:f90lTzqY
前スレで言ってたうちの県の高校一年のコだけど
ファーストがフラットの180キロ超のサーブ打ちますよ
普段は170キロのスピン打ってるみたいです。
ストロークの威力もヤバイです。背は180後半くらいです
11名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/05(月) 22:25:58 ID:chNRqRrB
>>10
スクールで測った、とかじゃアテにならないからな。
そんなに打てるならフューチャーズにでも出してくれ。
つうかそこまですごいなら名前がそこそこ売れてるだろ。
第一、お前が誇ることじゃない。
12名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/05(月) 22:42:44 ID:n06sD14O
正論を書くなよ。
馬鹿丸出しでいこうぜ!
13名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/05(月) 22:54:34 ID:9On9ld32
>スクールで測った、とかじゃアテにならないからな。
なんで?
>そんなに打てるならフューチャーズにでも出してくれ。
あほか

170のスピンってのは正直信じられんけどな 鈴木よりだいぶ速いぞ
14名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/05(月) 23:15:09 ID:6cQ2T4Ti
確かにそうですよね…スピンサーブで170kmって物凄いですよ。添田だってスピンで1st打った時は早くても160いくかいかないかぐらいだったし全豪の記録で211kmだしたタカオだってスピンで上の人が言う通り170なんてそうそう出せないと思うけどな。
15名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/05(月) 23:19:59 ID:mzC41k6y
フラットで180はいてもおかしくなけど、
スピンで170ってのは、ちょっと信じられない。
16名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/05(月) 23:20:07 ID:chNRqRrB
>>13
だから、そんなにすごい人ならフューチャーズにでも、チャレンジャーにでも出してくれ
っていう意味で言ったんだがw
高一でそれだけ打てたらサーブだけで全国区だろ。
17名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/06(火) 00:21:18 ID:+Y3kdEaI
andyはたまにスピンで200でますよ。そんなことよりあゆみんのすっぴんをなんとかしてほしい。
18名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/06(火) 00:27:29 ID:H8l1Jiyt
回転量もあるから一概には言えんがスピンで170って余裕でプロ級だぞ
19名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/06(火) 00:39:55 ID:enSEpI+O
アガシの2ndで160。

>>17
17歳でロディックと比較されるとは。
超大型新人だなw
20名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/06(火) 08:13:51 ID:1i7/YO4X
逆にフラットで最速249キロ出すロディックがスピンの最速は200ぐらいだから差は50km。ロディックは超人だからとはいえそれだけ落差があるのにフラットで180ちょいでスピンで170ってありえなさすぎですよ。
上にもありましたけど、添田は全日本でフラットでエース狙った時のスピードは190近くでてましたけどスピンで打った1stは160いくかいかないかぐらいでしたから
21名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/06(火) 08:18:25 ID:9yk9/1lb
見た目180、たぶん170、ってレベルなんだからそんなにいじめてやるなよw
22名無し@エースをねらえ:2005/12/06(火) 08:18:29 ID:I/OIhrA/
まぁプロは速さより確立重視
なんじゃないか?
23名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/06(火) 08:27:19 ID:1i7/YO4X
スピンサーブはスイングスピードがある程度速い人はフルスイングしてもスピンが良くかかるからかなり高い確率で入るんですよ。逆にそうししないと相手逆襲されますよ。
1stからやられたらプロは試合にならないでしょ?あ、でも21の言ってるのあってるような気がするからもうやめよう… ここ一藤木君のだし
24名無し@エースをねらえ:2005/12/06(火) 23:47:48 ID:I/OIhrA/
おっと忘れてた、ここ一藤木のスレだったな。
じゃあ話題を変えて、一藤木の足はもういいんだろうか?!
もうすぐ1月だぜ
25名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/06(火) 23:54:21 ID:1i7/YO4X
なんか少し前までは練習は50%ぐらいにセーブしてたらしいけど今はどうだか…そういえはチャレンジャーってフューチャーズと違って一回戦負けでもポイントつくの?
26名無し@エースをねらえ:2005/12/07(水) 03:27:18 ID:0q1wLqcQ
その情報どうやって知ったんだ??
チャレンジャーはつくだろ1てんか2てん・
27名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/07(水) 07:38:05 ID:WSmeBu3O
情報はスマッシュの一藤木パパが貴大くんについて書いてるコーナーでしりました
28名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/07(水) 10:55:36 ID:WffSSVKN
チャレンジャーは本戦ダイレクトインやWCなら1点だな。
予選突破者には大会の賞金額によって2点から4点加算されるはず。
29名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/07(水) 22:15:43 ID:14QEfxMA
180はマジだよ
中学のときからすでに180でてた
30名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/07(水) 22:45:05 ID:WSmeBu3O
まぁいるっちゃいるけどね中学で180打つ人…でもやっぱスピンで170はパチだったんでしょ。
そんなことはど〜でもいいとして今年は最初の大会ではマッチポイントであと少しでATPポイントをとれる所で負けたから来年こそ
31名無し@エースをねらえ:2005/12/08(木) 03:03:50 ID:VoeLfB5v
来年の一月かぁ?試合?
足はもうだいじょうぶなのかな??
32名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/10(土) 18:41:03 ID:1ZCxKDYd
スマッシュ読みたいけどこのごろ袋に入ってて立ち読み防止してるから感じ悪い!
33名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/10(土) 19:35:41 ID:nq53vT04
>>32
それは本屋によると思うが…。
34名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/10(土) 19:47:57 ID:8MQLKOid
>>33
スマッシュ だ け 封されてるってのが最近異常に多い
35名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/10(土) 23:19:26 ID:nq53vT04
>>34
マジで?
俺の周りはそんなことないなぁ〜。
36名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/11(日) 00:00:36 ID:4LmLdodu
う〜ん家のまわりは本屋もTSUTAYAもなんもされてないけど…シーズンオフは話題がない
37名無し@エースをねらえ:2005/12/11(日) 01:03:11 ID:2eWapWZS
確かに買ってもつまらない。。
38名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/14(水) 13:00:07 ID:aH/80GBE
あと3日で17歳だね
39名無し@エースをねらえ:2005/12/15(木) 01:26:36 ID:e0i6tcfF
誕生日17日なんだ?!
40名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/17(土) 00:57:56 ID:YmdcZdUB
誕生日?
41名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/17(土) 09:20:30 ID:XeTk8ziA
おめ
42名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/17(土) 16:22:31 ID:lN9jbLEt

お誕生日、おめでとうございます。
43でもお肌だけは16のままです。:2005/12/18(日) 00:20:36 ID:Xco/JJiI
おめめめめーてかこんど17になるんだったのか。
44名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/19(月) 21:13:58 ID:zDHLbrnO
オフで情報入ってこないからどんどんおちる…
45名無し@エースをねらえ:2005/12/20(火) 05:54:48 ID:8xevAiXt
今何してるんだろう?!
46名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/27(火) 10:51:48 ID:X7VoTPzN
年明けのスペインフューチャーズにはエントリーしてるね、一応。
47名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/27(火) 17:23:19 ID:wCjtZeaX
スマッシュで連載されてる一藤木くんのコーナーでは来年はマヨルカサーキットから幕開けの予定だそうです。でもいまだ足首の回復が思わしくないらしいので「慎重な判断が必要となるでしょう」とも一藤木パパが書いてました。
あと貴大くん本人のコメントの一部には「まだしっかり踏ん張ってボールを打つことができず、練習を終えると腫れたりの繰り返しですが、今はとにかく足首を回復させることに集中しています。」と書いてありました。
48名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/27(火) 22:20:54 ID:aFsCb6Cr
で?
49名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/29(木) 16:32:57 ID:vYxezc2x
あげ
50名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/31(土) 16:11:18 ID:u9C7Eupy
どなたか一藤木くんの動画見れるとこ知りませんか?
51名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/31(土) 16:28:59 ID:WrS91n25
JET田中って人のホムペで見れる。
52名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/31(土) 16:33:03 ID:u9C7Eupy
JET田中で検索してもHP出なかったんですいませんが出来ればHPアドレス教えてくれませんか?
53名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/31(土) 16:46:10 ID:p6ahX0hm
54名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/31(土) 16:56:24 ID:u9C7Eupy
ありがとうございます。
でも何故かムービーは見れませんでした…
55名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/31(土) 17:02:52 ID:dbVRoesK
>>47
スマッシュの記事ではPSPが欲しいと言ってたそうだ。これにショックを受けた。
テニスに集中というよりゲームに集中したいんだろう。
いつも日本人の行動を見るとショックを受ける。でも頑張って欲しい。
56名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/31(土) 17:31:05 ID:J+kdXleM
>>55
フランスのトップジュニアもゲームくらいやるよ。

年がら年中テニス漬けってのもよろしくないかと。

57名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/31(土) 17:41:20 ID:u9C7Eupy
プレイヤーズラウンジにPS2とかXboxとかが置いてあって選手はそこでゲームに没頭してたりすることもあるそうで。
58名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/31(土) 17:51:36 ID:4qwUBk0G
テニス選手っつったって完璧にテニス漬けじゃないだろw
フェレロとかだってプレステが好きって公言してるし。

しかし、世界を飛び回るならPSPは最高の暇潰しだろうなw
59名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/31(土) 20:32:54 ID:WrS91n25
おいおい、世界のジュニアはクリスマスプレゼントが『ボール一年分』とかなのかよw
プロ野球選手だってテレビゲームくらいするよ。
60名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/01(日) 12:28:21 ID:KsQ2jmzS
55
なんか勘違いしてないか?
プロはどんな生活をしてると思ってるのかね?
テニスに集中というよりゲームに集中したいんだろうって、テニスやってるときは
テニスに集中してるよきっと!
あなたのような日本人の行動の方が・・・・。

61名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/01(日) 18:05:47 ID:fdc64sqI
スペインにいたらやっぱスペインのアーティストニヤリッ曲聞くのかな?
62 【豚】 【368円】 :2006/01/01(日) 18:24:35 ID:Dv/g2i+C
>>55
叩かれまくりでテラオモシロス
63名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/02(月) 19:26:24 ID:Dm1zxRCU
>>57
何が人気なのか聞いてみたい気もする…
64名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/02(月) 23:18:43 ID:NjLKoaOy
今年の初陣は何日からですか?
65名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/02(月) 23:34:48 ID:Xq3iI0hl
>>63
そんなおめぇはおったっく〜(笑)
66名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/04(水) 14:44:17 ID:qeVuNs2l
あげ
67名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/08(日) 20:14:19 ID:vRI3B3U6
何か情報は…
68名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/09(月) 19:27:38 ID:f/YcH6pj
どうなってんだよITF。。
69名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/09(月) 19:56:56 ID:nNN75awo
予選第7シードが付いたけど、2回戦フルセット負け。
70名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/09(月) 21:28:33 ID:f/YcH6pj
どこで見た?
71名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/10(火) 13:39:33 ID:jOQRe7hs
どんまい
72名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/10(火) 17:05:31 ID:XuYB75Bl
73名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/10(火) 23:00:31 ID:jOQRe7hs
次はどこでしょ?
74名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/10(火) 23:19:38 ID:4ps8rRIu
日本のフューチャーズと違ってレベルが高いから・・
仕方ない
75名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/11(水) 21:15:52 ID:SLhzAAyM
日本のなら上手くいけば本戦でも3回戦 ぐらいまで普通にいきそう
76名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/12(木) 16:46:29 ID:cV11DvLs
日本のレベルで、クレーなら、可能性は高いな。
オムニになると微妙な気がする。
77名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/14(土) 22:17:18 ID:ZXmChIFf
下がってたんでアゲ!
78名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/15(日) 20:48:46 ID:K0yhnKZO
一回戦無事勝利。
6−2,6−3のストレート!
二回戦もがんばって〜
79名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/15(日) 21:09:31 ID:a36f+4Gb
http://stevegtennis.com/results/2006/q-f-spain2.txt
ドイツの選手か。しかしこのドローでドイツ選手を引き当てるとは中々運がいいw
ケガはもういいのかな?
80名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/15(日) 21:56:50 ID:K0yhnKZO
みたいだね、オフで完治したんじゃない?
本選いけーー!!
ってか公式サイトつくれよ一藤木!
81名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/16(月) 19:02:30 ID:cVqp/+oC
負けちゃったね…
82名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/16(月) 20:13:15 ID:hjUq+Mvs
タカオ・本村ですら公式サイトがあるのは変だろ。
サフィンだって、2・3年前にしかできなかったのに。
ファンサイトならともかくな。
83名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/16(月) 20:37:26 ID:0i8sls5Q
変って、どうでもええやんけ。
84名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/16(月) 20:41:18 ID:CElHvglq
ファンサイトもいいね。
別に公式サイトあっても悪くないと思うけど
選手のポリシー次第だもんね。
とゆーかサイト作ってるヒマないかも?
85名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/16(月) 20:55:51 ID:OFYP/U4I
ぷしゅ〜笑
きもいんだよ
86名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/16(月) 21:13:26 ID:cVqp/+oC
息吐きながら打つと力でるってゆうしいいじゃん。
名前忘れたけど「ホイッ」って言いながら打ってる選手も世界にはいるし
87名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/16(月) 21:48:28 ID:TU80tYrB
>>83
変っつうか、分不相応。
そのランクでなんでそんなに待遇がいいんだよ?って感じ。
まぁ、一藤木はそんなつもりもないでしょ。
誰かファンが追っかけサイト作ればいいんじゃない?
88名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/16(月) 22:22:35 ID:fdV6h4Tt
まプロになったんだからむしろ作らないとダメかもな。竹内も。今や商売の基本だ>HP
少なくとも情報発信するだけならタダだし。フリースペース(昔の寺地w)もブログもある。

海外を回る選手がその戦いの記録を残し伝える事は、今後の日本男子テニス界に
とって大きな資産になるわけで、ランクに関係なくやって欲しいね。裾野を広げることにもなるし、
思わぬ出会いを導く事もある。

まそこら辺テラツヨスな面々がバックにいるんだし、今準備してる様な感じなんじゃね?
89名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/16(月) 23:04:54 ID:cVqp/+oC
本村さんのHPは掲示板で質問したら本人が返事くれたし
90名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/21(土) 00:01:59 ID:QrXSvZxr
上げ
91名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/21(土) 23:41:52 ID:qPnqyNe+
スマッシュのコラムの写真写りかっこよかったよ!
チームメイトと写ってるやつ!
やせたよねー?
92名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/22(日) 13:53:10 ID:KWCfCuRG
なんか体絞るためにラーメン週一にするとか言ってたからね
93名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/22(日) 14:21:23 ID:br0LCKSc
もりもり食ってビッグに成長しておくれw
さて、スマッシュ買いに行こうかな
94名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/23(月) 23:43:10 ID:3pLQKPVn
F3二回戦で負け・・二回戦で負けるなぁ・・
ま、がんばれや。
気長にまつから。
一藤木もフェレーロも。
95名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/30(月) 23:48:11 ID:ze2DxEr/
デ杯合宿出るのかなぁ??
96名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/31(火) 17:14:15 ID:ntEvldWw
今回は参加しないと思いますよ。
てかチャレンジャーWCっていつのですか?
97名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 12:24:27 ID:cntRUIpt
こいつ、ほんとうに活躍するの?
活動の拠点をスペインにしてるからっていっても
4大大会のジュニアには出た方がいいんじゃないの?
スペインのほうがジュニアよりもレベルが高いのかどうか知らないけど
98名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 17:00:49 ID:LUZ9m531
にしこりの方が強いね
99名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 18:06:17 ID:idXC8SI6
どんな根拠から?
100名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 18:38:05 ID:gPy9TQAV
どっちが強いかなんてもっと成長してからでないと言えないだろ
にしこりはすでに完成品にちかいらしいからこの先ののびしろが少ないのはたしかだろ
とにかく今の時点でこんなこというのはおかしい
ばかみたいだ
101名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 18:51:54 ID:hIHexl0E
この二人は試合であたったことないの?
102名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 19:11:47 ID:IeU/SCu2
>>101
確かいっとうぎが勝ってるはず
103名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 20:19:28 ID:m8M0FKZq
いつ、どの試合よ・・?
104名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 20:19:43 ID:idXC8SI6
一藤木くんと錦織くんって2人とも日本人とは対戦したくないみたいだね。プレッシャーかかるらしい。
105名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 20:26:06 ID:3jYzqmY8
デ杯合宿の練習マッチで勝った、という話はあるがソースは無い。

あとスペインのジュニアが強いとか言ってる奴がいるが、
彼はもうシニアを回ってるわけで、スペインのジュニアを相手してるわけじゃない。
106名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 20:26:47 ID:hIHexl0E
ならばGSの決勝で対戦キボン!
107名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 20:29:32 ID:idXC8SI6
スペイン選手ってジュニアの頃からシニアにでてる人多いからジュニアランク上位のスペイン選手ってあまりいないよね。
108名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 20:49:13 ID:GNH98MKp
>>107
今は知らんけどフェレーロ ロブレドとかは
バリバリジュニアじゃなかった?

一藤木くんはクレーコーターで背が小さいのに
足があまり速くないね。 
109108:2006/02/02(木) 20:56:00 ID:GNH98MKp
× バリバリジュニアじゃなかった?

○ バリバリジュニア出身じゃなかった?
110名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 21:07:06 ID:gPy9TQAV
にしこりは2004年全日本ジュニアでてた
3回戦で負けてた
それにこりたか、2005年は出場してないな
111名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 21:42:10 ID:hIHexl0E
オトナのGS決勝での対戦キボン!
実現するよう二人とも頑張ってくれたまい
112名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 22:17:54 ID:idXC8SI6
決勝じゃなくてもグランドスラムで日本人どうしが戦ったらスゴい事だ
113名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 22:37:25 ID:XxI1o/9i
シニアってマッケンローとかイワニセビッチが回ってる年寄りツアーのことだろ
114名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 23:04:14 ID:m8M0FKZq
ちがうわ、アホ。
115名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 23:12:55 ID:idXC8SI6
でも確かにシニアツアーって言ったらマッケンローとかイバニセビッチのでてる大会だよね。ゴメン間違えてた
116名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 23:14:55 ID:gyLL7M21
そうこうしてるうちに予選突破して、今年初の本戦入り来ましたよ〜。
1回戦はATPポイントのないワイルドカードの選手。
勝つと、順当なら第1シード(279位)に挑戦。
天候不良かなんかで日程の消化が遅れたみたいで、
予選は全試合4ゲームマッチだったみたい。
117名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/02(木) 23:26:38 ID:idXC8SI6
なに〜本当!?ドローもかなりいいじゃん。初戦がポイントなしで次が第1シードに挑戦なんて。
とりあえず本戦で一回でも勝てば自信わくと思うし
118名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/03(金) 01:22:08 ID:bxeWjQC8
とりあえずタカオとゴーイチはとっととデ灰代表から退いてください
119名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/03(金) 12:08:33 ID:a/l7NE4A
鈴木、本村、岩淵がいなきゃ、中国にも負けそうなのが現状でしょ。
同い年のチリッチはアンドリエフにも勝って、デ杯メンバーにも入ってるんだから、
一藤木もさっさと上がってきてくれって話だわな。
120名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/03(金) 17:08:19 ID:oISCx+OH
今、一藤木くんがでてる大会って雪で予選が1セットが4ゲーム先取だったんだね。
121名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/03(金) 17:13:29 ID:XeIIV6RK
どこの大会?
122名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/03(金) 17:21:26 ID:oISCx+OH
スペインF4
123名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/03(金) 19:53:34 ID:TvIZIL9T
で、二回戦進出!でも二回戦はストレート負け・・
お疲れー、次もこの調子でがんばってー♪
124名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/03(金) 20:05:03 ID:oISCx+OH
やっと自力でポイントゲットだね。あと今回サーフィスはハードだったみたいだね
125名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/04(土) 11:50:20 ID:AClgxrn1
てか何位ぐらいになればストレートインできるの?
126名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/04(土) 19:32:30 ID:+mMOGLR0
今回はカットラインが1000位台だったけど、スペインにしては珍しく低かったね。
普段なら、確実に本戦は入れるのは500位台まで。600位台なら半々、700位台だと厳しいかな?
日本みたいに低いところを狙えば、今のランクでも出れる大会は結構あるはずだけど。
127名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/05(日) 16:02:27 ID:MkaXTogp
月曜からのF5予選には名前がないな。
休養をとったか、それともWC貰えたのか?
128名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/05(日) 18:48:28 ID:V4iVwY1M
名前あるで
129名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/05(日) 21:05:32 ID:PS8GlF9/
そういえばスマッシュに3月に日本に帰国するって書いてあったけど、試合にはでたりするのかな?
130名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/05(日) 22:20:14 ID:MkaXTogp
>>128
つ公式に出てた予選ドロー

ttp://tenispain.com/tenispain/torneos/crp2006/c1002/pre.pdf

>>129
考えられるのは、全日本室内のワイルド・カードを貰えたってことかな?
131名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/05(日) 22:24:27 ID:PS8GlF9/
全日本室内ってどんな大会でした?ATPポイントと無関係でしたっけ?
132名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/05(日) 23:13:57 ID:MkaXTogp
全日本室内はATPのチャレンジャー大会。
133名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/06(月) 02:36:51 ID:DroSaCn/
その大会って錦織もWCもらえることになってたよね
134名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/06(月) 07:12:51 ID:0Q18I0ld
初戦で弱い日本人選手とかならチャレンジャーでも勝てそうなんだけど…
135名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/07(火) 15:09:57 ID:2kUKEA4B
F5出てないんか・?
136名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/07(火) 20:16:25 ID:OI5UD2l+
エントリーリストには名前あったけど、出なかったみたいだね。 F6はエントリーリストにも名前なかったからやっぱ日本にくる準備かな?
137名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/09(木) 18:56:37 ID:zUK9oxGK
ところで全日本室内のドローってどこで見れる?
138名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/10(金) 20:07:03 ID:2tAah+1V
そんなのはテニス協会のサイトから入ってけば見れるけどドローはまだできてない。
それにしても一藤木は本当に全日本室内のために帰国するのか?てかでてもカーペットコートだけど大丈夫か
139名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/11(土) 20:56:27 ID:KJCGbW5f
錦織とあたったらおもろいな!
140名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/12(日) 13:50:45 ID:h7rN7/XS
錦織 60,61 一藤木
141名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/12(日) 14:20:03 ID:B9yQyxto
お前なんでそんなこというんだよぉ、ボケ。
142名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/12(日) 14:53:46 ID:WWBjj0g9
錦織はラペンティか
143名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/13(月) 18:38:19 ID:RAcLMwm3
一藤木と錦織を比べるとずっとFで大人と戦い続けている一藤木が試合は優勢だと思う。
しかし、1,2年後は全く違う結果になるかもしれない。
比べるより二人とも頑張ってもらえるといいんですけど。
144名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/13(月) 20:09:40 ID:rAOPbNEd
てか一藤木くんこないだ自力でATPポイントとったよね
145名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/13(月) 21:03:02 ID:RAcLMwm3
15,16歳で自力でATPポイント取るジュニアは世界中にたくさんいるし、
自力で取ったことは偉いと思うけど、それだけで将来が明るいわけではない。
いろいろ非難されたジャパンオープンでもらったポイントが利いたかもしれない。
最初はポイントがないと予選にも出れないからな。
残念ながら日本のトッププロは約300位だから、一藤木くんにも十分日本のトップの可能性あり。
スペインだと若くない200位台の選手はコーチになるらしい。きびしー!
146名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/14(火) 00:42:22 ID:sRmvZ6xM
にしこりとの対戦に期待!
147名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/14(火) 02:41:45 ID:2xNSA64K
ていうかタカオとかいい加減に引退してくれねーかな
148名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/14(火) 07:37:49 ID:ZBYUz5rc
>>145
>スペインだと若くない200位台の選手はコーチになるらしい。きびしー!

そうなんだよね。「トップ100に入ってないようでは、プロとは認められない」
って誰かが言ってた。
誰とは言わないけど、プロ転向してスポンサー付いてて、
10年以上たつのに100位にもは入れないんて、問題外だよ。


149名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/14(火) 07:47:58 ID:s5HyeHQL
君の大好きな一藤木もそうなるから安心しなさい。
150名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/14(火) 07:58:34 ID:PtVWeQxV
一藤木が好き?気持ち悪い〜
悪趣味
早くいなくなってくれ、テニス似合ってないわ
151名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/14(火) 09:34:54 ID:D3SNCLgq
でもボール打ってる時の顔は別として普段の顔は結構よくない?誰かがクレバに似てるっていってた
152名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/14(火) 13:26:03 ID:+l+wrktn
>>145
最年少記録がヤングでその前が一藤木だったわけだが。
15で自力でポイント取る奴はほとんどいない。
16なら分かるけどね。
153名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/14(火) 19:01:22 ID:HN/a1bax
日本リーグでやってたりして
154名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/14(火) 19:19:44 ID:D3SNCLgq
金銭面では問題なさそうだから日本リーグはないと思う。
てか今はなにしてるの?
155名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/14(火) 19:54:56 ID:uOixBMaE
なぁ、F6も出てねーもんな。
どこで何してんのか知ってる人おせーて。
156名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/14(火) 20:47:11 ID:D3SNCLgq
ヤッパリ雑誌に書いてあった通り3月に戻ってくるからその準備かな?
全日本室内でるなら3月上旬だから早めに戻って来てコートに慣れておくとか。全日本室内はカーペットだし
157名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/14(火) 21:24:39 ID:2xNSA64K
そのうちカトウみたいな扱いになるって
158名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/14(火) 21:42:05 ID:s5HyeHQL
カーペットはスペインにもあるから草津のような言い訳はできんぞ。
そもそもサーフェスの好き嫌いは誰でもあるんだし。
159名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/14(火) 22:20:29 ID:D3SNCLgq
なんか一藤木くんってスペインの拠点ではにレッドクレーで練習していて、試合でもレッドクレーかハードで試合してるみたいだからカーペットで打つこと少なそう。
でもタイ戦のデ杯合宿ではカーペットで練習してた。多少の好き嫌いはあってもそれだけでへばったらダメだよね
160名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/14(火) 22:32:18 ID:s5HyeHQL
カーペット育ちの日本人もなかなかいないと思うけどな…。
基本はハード、かな?柳川やSSCもハードだし。
実は日本でも本当のトップになるとオムニ育ちは少ない。
161名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/15(水) 02:57:46 ID:PNLY+Rgw
スペインにラーメン屋あるの?
162名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/15(水) 18:00:17 ID:ea40Qz4L
ないから帰ってきたときに食べ歩きしたらしいよ
163名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/15(水) 18:23:53 ID:IXwtdVlC
将来、スペインで、ラーメン屋始めたらおもろいのにね
164名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/16(木) 12:27:04 ID:BsVAng+W
>>152
一藤木やヤングは早く取ってるだけで
ヒュー見たく15で全豪予選勝ち上がって本戦出るような凄いことはできないね。
ヒューは16でアガシに勝ってそのまま勝ち上がってタイトル取ったし。
165名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/16(木) 12:57:57 ID:/bM5Doky
いま考えるとヒューはすごいよね
166名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/16(木) 13:16:10 ID:X23btLgj
この人、負けず嫌いのは分かるけど、言い訳大杉!
167名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/16(木) 13:26:18 ID:Fo/8O2qm
>>164
そこは間違いないな。
ヤングのランクが高いのも米テニス協会がWCを与えまくった結果だし。
168名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/16(木) 14:05:50 ID:XOmgM3nn
GS出場も凄いけど、ヒューは、15でグランプリに優勝してるってのも凄いよね。
でも、ヒューのコーチは「GS獲るのは25くらいで」ってなコメントしてたから、
ちょっとピークが早かったかも(と言っても、まだトップ10だけど)
169名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/18(土) 10:53:00 ID:y4Fd1cVY
今更だけど、イザワで井藤と吉備がクォンにボコボコにされてるのを考えると一藤木の力は結構あると思う
170名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/19(日) 11:24:29 ID:kK7Adzut
スペインF6はエントリーリストには名前あったけど出なかったみたっぽいけど、F7にもエントリーリストには名前あった。出るのだろうか?
171名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/19(日) 11:44:22 ID:33otgLbc
ヒューは好きだしすごいと思うけどピークが早過ぎたという意見には賛成だな。
オンコートのマナーとか、長く選手としてうまくやってゆく為の
バランスが取れていない(かった)ように感じる。
テニスの成長のスピーどに人間的な成長がついていけなかった
早熟な?人にありがちなパターンかと。ヒンギスもか?
(それでもトップ10だし失敗例とは思わないけど)

テニスが上手い(強い)だけで皆を敵に回しても仕方がないような。
一藤木くんの活躍を早くみたいけれど、そういうところは大事にしてもらいたいな。
ま、パパがついてるから大丈夫か
172名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/19(日) 15:56:03 ID:CR8mqRCp
一般的な話としてはよくわかるけど、一藤木くんとヒューを比べるには無理がある。
はっきり言って特別な実績はないし、才能だって普通よりちょっと上でしょ!テニスにかける父の心意気は
すごいし、父のマネージメントの才能は認めるよ。
しかし、ライブドアじゃないけど、あまり粉飾(着飾ってみんなに期待させ過ぎる)すると、
一藤木くんかわいそうじゃない。マスコミとファンが現実の一藤木くんとかけはなれている。
期待しすぎるとトリノだ。
まあ、ATP100位ぐらいなら可能性あるかもしれないけど、グランドスラム本戦で良しと
せねば。
みんな、どのくらいを期待してるの?
173名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/19(日) 16:32:43 ID:5HGiLvuY
期待なんかこれっぽっちもしてねーよ
こいつ早くいなくなって欲しい
さよなら自信過剰の親子・・・さよなら大嫌いな親子
174名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/19(日) 16:52:13 ID:kK7Adzut
気にくわないとすぐそうやって言うヤツが俺は大嫌い。
175名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/19(日) 17:05:02 ID:eRkkrySo
GS本戦に一藤木・錦織・添田の3人が出てくれたら俺は満足だよ。
176名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/20(月) 02:03:33 ID:bfoc+zJe
期待するというより見守ってるって感じかな。
外野が騒いでもどうしようもないしすべては本人次第かと。

究極には本人が納得いけばそれでいいと思ってる。
引退するときに、後悔しないように日々積み重ねれば
結果は自然とついてくるものじゃないかな。
スペインに行くときにGS取りたいと言ったとか聞くけど
目標は何であれ全力でチャレンジすれば可能性はゼロじゃない。
頑張ってほしいと思う。
月並みですいませんw
177名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/21(火) 16:48:42 ID:AWQ8fDiO
Spain F7もエントリーリストにはあったけど出なかったみたいだけど、その翌週のSpain 1って大会ではギリギリ本戦ストレートインしてる
178名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/21(火) 22:24:36 ID:bWAnYC9X
一藤木体は早熟っぽいね。
背も3年前くらいから170あった。それにロディックやアンチッチが
17、18の時よりも骨格も出来上がってる感あり。


>>171
>(それでもトップ10だし失敗例とは思わないけど)
 
 アホか。何をエラソーにw
 
179名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/21(火) 22:31:51 ID:AWQ8fDiO
でも一藤木くんのお母さんが書いてる「スペインコラム」ってサイトでは、体がプロになってないとか体力がプロになってないって書いてあったけど
180名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/21(火) 22:36:56 ID:bWAnYC9X
174cmで76kgあれば十分すぎるほどに完成してると思うが。
その体重で筋肉じゃなきゃ軽肥満だろ。体力ないのはただのトレーニング不足で
体の成長と関係ないのでは?
181名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/22(水) 05:23:01 ID:OmyPyI2F
完成?
まだ成長期で身長伸びるかもしれないのに??
男子なら180cmないと低いって言われることが多いのではないかな。
182名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/22(水) 23:22:18 ID:GkDVpCKd
確かに世界は180でも若干小柄って呼ばれるぐらいだからね。
でも一藤木くんはこれ以上伸びないかも…
でもレベルの高いスペインの大会で一藤木くんの事知ってる選手は強打を警戒して最初からベースラインから3メートルぐらい後ろでプレーするってぐらいだからストロークはかなりの力があるんじゃない?
183名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/23(木) 10:01:36 ID:Vm2qJcO+
要は結果だせよってこと。
騒ぎ立てる雑誌や一般の人の声は無視してくれてかまわないけど、
ちやほやされて結局既存の日本プロのようになるなよ、ってこと。

あ、日本プロを否定はしてないです。
ただ世界で通用するような選手になりたいから特殊な環境でテニスしてるんだろ?
日本の甘い待遇に妥協するなってこと。だからつべこべ言わず結果だしてください。
184名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/23(木) 12:37:15 ID:Bb/gXVR5
島津のサイト見ましたが、、、リストに一藤木くんの名前が載ってませんでした。
錦織くんの名前も。
自分の勘違いだったらごめんなさい。
185名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/23(木) 12:43:29 ID:tumjiIyu
ワイルドカードの選手はのってないみたいだよ
186名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/23(木) 13:53:34 ID:OIvn46dF
そぉ〜なんですか…じゃあ添田はWC出場じゃないって事でOKですよね??
ジュニアや成瀬とか出場してほしいです…
187名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/23(木) 16:24:11 ID:tumjiIyu
添田は予選にエントリーしてるけどワイルドカードは試合当日でも与えられるからもしかするとワイルドカードで出るかもしれない
188名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/24(金) 13:45:23 ID:Sg9PrxNn
>>186
去年、本戦のカットラインは350位くらいだったし、
主催者もDAで出れると思ってたから話持ってかなかったんでしょ。
だから添田本人も普通にエントリーした、と。
勝ち目の薄い若手ばかりでWC4枚使い切るとは思えんから、
最終的に添田にはWC与えられるでしょ。
189名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/24(金) 15:55:01 ID:To+BbDym
錦織にワイルドカード与えられてるのは雑誌で見たしわかってるけど、一藤木はでるの?
190名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/24(金) 19:47:02 ID:Sg9PrxNn
>>189
今のところただの推測。
3月に日本に帰ってくるって話があって、
何も試合に出ないのに帰ってくるとは思えないから、
全日本室内出ることになってるんじゃないか?って噂。

まぁ、噂ばら撒いたの俺だけどw
違ってたらみんなゴメンね。
191名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/28(火) 23:02:12 ID:LUHRFIAz
今週のSpain 1って大会にストレートインしてたけど結局 でたの?
先週もその前もエントリーリストに名前あったけど出なかったし
192名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/01(水) 00:24:19 ID:8eCi+yQL
まだわかんないんだよなー、予選のドローしか出てないし。
193名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/01(水) 07:11:26 ID:z1o6Vdxa
てかSpain 1ってどんな大会なの?フューチャーズじゃないよね?
194名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/01(水) 12:27:00 ID:+bYt2x7m
Spain1はサテライト。
本戦のドローに名前があったよ。
これで全日本室内には来ないことが確定。
195名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/01(水) 22:49:08 ID:8eCi+yQL
まけました。1−62−6.
196名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/02(木) 16:24:07 ID:XE4AlLFI
ダブルスはエルマン・プエンテスと組んでるんだよな。
プエンテスがまだ現役やってるのに驚き。
197名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/05(日) 13:44:02 ID:vNZm2+gU
錦織期待age
198名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/07(火) 13:36:05 ID:kSQbA3By
誰かサテライトの仕組み詳しい人熱く語ってくれ。
よくわかんねー
199名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/07(火) 15:00:58 ID:9bqWseih
サテライトの本戦1回戦負けかよ
弱いな
やっぱりビッグマウス
200名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/07(火) 15:45:20 ID:okgm61bj
気長に待とうじゃないか
201名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/08(水) 11:34:12 ID:FKJNYYMk
>>198 熱く語ってみますw

サテライト・サーキットは4週間かけて行われる。
参加者には、各週ごとに成績に応じてサーキット・ポイントが与えられる。
第1〜3週は、優勝21点、準優勝15点、SF10点、QF6点、2回戦3点、1回戦1点。
予選突破者には、別に1点が与えられる。
最終週は、優勝31点、準優勝23点、SF16点、QF10点、2回戦5点、1回戦1点。
最終週には、第3週までの成績上位24人だけが参加できる。
最後にその合計点をATPポイントに換算する。
全体の成績1位には6点、2位には4点のボーナスポイントがさらに与えられる。
ポイントの換算についてはまた後ほど。
カットラインは、第1、2週はエントリーシステムのランクで、
第3週は(最終週も)それまでのサーキット・ポイントで決定。

昔は、確かチャレンジャーの下の大会は全てサテライトだった。
4週間戦わないとポイントが取れないのは不便だってことで始まったのがフューチャーズ。
202名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/08(水) 11:35:25 ID:FKJNYYMk
で、次にポイントの換算。サーキット→ATPポイントね。(シングルス)
5〜7点→1点、8〜13点→2点、14点〜19点→3点、20〜25点→4点。
ただし、予選突破&1回戦負けを3週繰り返して6点稼いでも、
「本戦での勝利」が条件にあるらしく、ATPポイントは貰えない。
この辺りまではこれで合ってると思うけど、この先が自分もいまいち分かりません。
同じサーキットポイントでも、大会によって換算が違うんだよねぇ。
とりあえず、30点→6〜8点、40点→13〜15点、50点→20〜25点、60点→30点前後が目安。

こんなもんでどうでしょ??
203名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/10(金) 10:29:04 ID:cpsmu3u9
ちょーわかりやすい!
ほんませんきゅ
204198:2006/03/10(金) 18:59:51 ID:nhRLgxkJ
超GJ!感動したw
205名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/12(日) 22:54:10 ID:tFQi1gHX
じゃあ、フチューチャーズは?
ポイントどんなもんなん?
1R〜Wまで教えて〜
206名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/15(水) 21:51:04 ID:1Vf4HxtI
第3週でてないんじゃない・・・?なぜ?
207名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/16(木) 09:29:32 ID:gUe62waZ
サーキットポイントの関係とか?
208名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/16(木) 09:58:34 ID:hbu1sZG0
でてるよ、予選3Rで負けてる
209名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/16(木) 11:06:25 ID:gUe62waZ
サーキットポイントが足んなくて3週目は予選からってコトか
210名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/16(木) 12:59:11 ID:RQnI14Mw
錦織が予選突破!
211名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/16(木) 13:13:31 ID:heCJvCl/
本当だ。メキシコフューチャーズか。
一藤木もスペインにこだわらずに他のフューチャーズも出てみればいいのに。
錦織は本戦が501位の相手。これに勝てたら凄いな。
212名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/16(木) 21:15:56 ID:zLOaXevA
ここは一藤木兼錦織スレになったの?
213名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/16(木) 21:33:45 ID:OUrF7t3n
えーんちゃうん?主役が盛り上がりにイマイチかけてるしよぉ。
214名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/17(金) 00:37:19 ID:kzkvFK8I
錦織勝ってるwwwww
さすが大先生だな。すげーわ。
215名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/17(金) 01:02:18 ID:wDNnNpn6
す・・・すげぇ・・・あっさり自力でATPポイントゲット・・・来る・・?
216名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/17(金) 06:39:36 ID:MMr96Pe4
錦織、お前は本物だ・・・。
誰かスコア教えてください。
217名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/17(金) 08:07:18 ID:ikHcDivA
うざいんだよガキが!!!
218名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/17(金) 08:12:46 ID:6A20GO7Z
>>216
ITF見れ。確かフルセットだったよ。
219名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/17(金) 09:46:33 ID:wDNnNpn6
たいしたもんだろ。一回戦とっぱしただけで。
だけどスペインじゃないんだから、そんなにチヤホヤするもんでもない、かと・・
220201:2006/03/17(金) 10:18:24 ID:5RElaxxl
>>205
ここのところネット使える環境にいなかったので、亀レスだけど。

フューチャーズには、賞金額によって3種類あります。
@10,000ドル、A15,000ドル、B15,000ドル+ホスピタリティ?だったかな。
で、ポイントの配分は以下の通り。
@W12点、RU8点、SF4点、QF2点、2回戦1点、1回戦0点。
AW18点、RU12点、SF6点、QF3点、2回戦1点、1回戦0点。
BW24点、RU16点、SF8点、QF4点、2回戦1点、1回戦0点。

ホスピタリティってのは、ホテル等を主催者側が負担してくれるってことで、
チャレンジャー以上の大会では基本だけど、フューチャーズでは珍しい。
当然、賞金額も高くて待遇がいい→選手のレベルが上がる→ポイントも上がるわけです。


一藤木もそろそろみんなをびっくりさせるようなニュース持ってきてほしいな〜
221名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/17(金) 17:57:39 ID:ikHcDivA
錦織はおいしい試合を選ぶのが得意
222名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/17(金) 18:05:24 ID:dIZcwPhC
>>217
一藤木乙
223名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/17(金) 18:12:25 ID:MMr96Pe4
>>218
d&スマソ
最近PC使えない状況なもんで orz
224名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/17(金) 22:57:01 ID:6A20GO7Z
まぁ、一藤木はスペインだからな。
早熟型も晩成型もいるわけだし。
自分のペースで自分の道を作っていってくれたらいいよ。
225名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/17(金) 23:44:22 ID:tVUOXfKZ
錦織2回戦も突破キタコレ!
1stセット落としてからの逆転勝ち!
QFは第3シード346位のメキシコ人
226名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/17(金) 23:47:33 ID:UDHwp/RT
ATPポイントは付くの?
227名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/17(金) 23:51:46 ID:onVwln+f
スペインよりレベルは落ちるけどこれはスゴいよね。
一藤木も試合数が多いからってスペインばっかで試合しないで少しレベル低いトコでやって、ある程度ポイントたまったらスペインにすればいいのに
228名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/17(金) 23:52:26 ID:tVUOXfKZ
>>226
つくよ! >>220を参照
$10,000の大会だからこれで2ポイントゲット
先週の京都チャレンジャーと合わせて3ポイント目だ!
229名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/17(金) 23:57:53 ID:UDHwp/RT
錦織最強説提唱しちゃっていいんじゃないか?一藤木より強いだろ多分。
230愚痴:2006/03/18(土) 00:13:13 ID:prsxaAzR
かたや錦織は数大会目にしてメキシコで二回戦突破に対し、
一藤木はもう何十回もトライしているのに未だにポイントを取れていない。

スペインのヒューチャーズってそんなにレベル高いの?
本当にスペインでなかったら一藤木はポイントとれるの?
うん、日本ではとったよ。クォンに勝った。
だがこれはまぐれでは無いと言い切れるのか。
草津で勝ったクォン、彼が一年間スペインヒューチャーズに出続けても
一度も本戦に上がれないなんて事ありえるのか?
ATP300位台、ヒューチャーズ優勝経験もある。
そんなにレベルが違えうなら明らかに制度上の欠陥。
レベル低いところである程度ポイントをためる?
日本でもできるかどうかわからんよ。
それがわかってるから一藤木も出てこないんだよ。
「スペインはレベルが高いから」
これがスポンサーをつなぎ止める、最後の砦だから。
231名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/18(土) 00:16:27 ID:T++lB+Bh
>>230
ヒューチャーズてw

なんか方針上、あまり考えずにプレーするとかじゃなかったっけ?
それでもここまで勝てないことは無いか
232名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/18(土) 00:22:58 ID:prsxaAzR
>>231
うん、まぁそれは俺も思ってるんだ。
彼はあくまで今よりも将来勝つことを考えてる。
その考え方は尊重するし、勇気のいる決断だと思う。
勝てないと焦ってくるだろうしね。
だからこそ「勝てないのはスペインだから」という
言い訳じみた態度がもったいない。

だから今は黙って頑張って、数年後実力で俺を黙らせてくれ!
応援してるぞ一藤木!頑張れ!
233名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/18(土) 01:12:19 ID:wGNdryoZ
才能があるとは言われてることは確かだし、
まだ、結果がついてこなくてもあせる時期ではない。
これからもゆっくりと見ていけばいいと思うよ。
本人は気が気じゃなかったりすると思うけどw

それにしても、錦織はすごいな。
まさか、QFまでいくとは思わなかった。
234名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/18(土) 06:14:38 ID:J4YNEbBb
>>230
クォンにまぐれ勝ちはないだろう。
「負けに不思議の負けなし」だよ。
でも、言ってることは分かるなァ。
235名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/18(土) 08:28:24 ID:NLLrby+I
一藤木は一応自力でポイント取ってるよ
236名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/18(土) 12:47:49 ID:H3tohwe/
400位以下はレベル的に変わらないみたいよ。ジュニアでも500〜800.900はいっぱいいるらしいし。
237名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/18(土) 15:00:06 ID:uDTX8mIw
>>236
らしいじゃなくて調べてから示せ。
238名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/18(土) 17:19:32 ID:v79D7hKW
【期待の星】錦織 圭【米国在住】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1142666395/

立ててみました
239名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/20(月) 17:18:33 ID:jEGms4w8
イギリスのアンディ・マレーって15歳の時スペインに行って
1年後には結果だしてたんだね。
つい先日には優勝。
負けるな、一藤木
240名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/20(月) 17:31:50 ID:5K25PtMq
マレーは一藤木と同じスペインのクラブで練習してて、マレーと何回か練習マッチやったら一藤木が勝ったコトもあるって雑誌の一藤木パパが書いてるトコに書いてあった。
練習マッチはマレーが全米ジュニアで優勝する前ぐらいに何回かやったらしい
241名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/23(木) 15:08:13 ID:mc3lHCvE
そういうのはもうあきたよ
242名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/23(木) 15:17:46 ID:6v2C1dWu
確かに。
確固たる結果をくれ。
いや、今すぐじゃなくていいけど。
243名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/23(木) 15:34:05 ID:Abxy5mTG
トルコのサテライト出るらしいね。
244名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/23(木) 15:57:09 ID:QLpGKq1Y
なんでやねん!
と・・とるこ・・・??
245名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/23(木) 18:31:49 ID:ygcduWtk
今度は弟か?
もう勘弁して!
有言実行!
246名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/23(木) 18:49:20 ID:Abxy5mTG
弟JOP出るんだっけ?
247名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/29(水) 23:51:17 ID:VrwBGiFA
熱海オープンにでるみたいだね
248名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/30(木) 00:12:50 ID:Atn3pERE
ぷ。あと三年もつかなこの家族
249名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/30(木) 00:29:27 ID:nVAFmLNO
なんで?
250名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/30(木) 11:27:02 ID:aasCrZbB
この家族ある意味すっげーギャンブラー????
勝算ありと思ってやってんだろうけど、おめでたいな
251名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/30(木) 12:06:41 ID:nVAFmLNO
タカヒロの方も同じ年の時にJOPで何回か勝ってそこそこランキング上げたんだから弟も大丈夫なんじゃない?
252名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/30(木) 12:15:18 ID:nVAFmLNO
↑確か300位台に食い込んでた
253名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/30(木) 13:34:29 ID:bXaPbnOq
>>243
穴場なんじゃないのか?
アクセスのいいとこなんかは、やっぱり、
レベルが高いのが集まるらしいし。
下っ端の選手は、辺境地に行くのがポイントとりやすい方法ってなこと
聞いたけどね。

254名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/30(木) 14:22:32 ID:nVAFmLNO
やっぱりスペインよりだいぶレベル落ちるだろうからね〜
トルコの後は日本の大会にも出るらしいけど
255名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/30(木) 17:30:51 ID:ho58lm54
熱海オープンって賞金総額50万しかないぞ。
ってことは優勝でも10万ぐらいしかもらえない?
どう考えても飛行機代で赤字だろ。
256名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/30(木) 18:24:38 ID:9++kHD+l
赤字って言うかしばらく日本でやるために移動したんだよ。
日本に金もとめて来たわけじゃないだろ。

<<251
薄弱極まりない根拠だなww
257名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/31(金) 10:55:28 ID:rorVN2Cb
家族は日本に帰り、タカヒロはスペインを拠点にするのはそのままなんでしょ?
日本でコーチの育成をしたいとか言ってるし、
親父の活動が日本よりになったんじゃないか?
258名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/02(日) 12:53:17 ID:jEqq4D1b
トルコだな
259名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/05(水) 01:43:25 ID:yWLj5GZy
1週目負けてる・・・
トルコで一勝も出来なかったらどうすんだろ・・・
260名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/05(水) 07:06:37 ID:2OO5/mPS
まだ始まったばかりさ・・・
261名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/05(水) 12:18:49 ID:SgdrZUzw
488位の相手に6ー2、6ー3なのによく日本でクォンに勝ったよね。
トルコの後は日本の大会でるみたいだけど、どこだろ?
262名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/05(水) 17:45:59 ID:35t/5dl9
草津。
263名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/05(水) 18:53:16 ID:2OO5/mPS
多分ベスト8やな。
264名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/06(木) 22:00:42 ID:/yBe6h8D
なぁ、トルコ出て、どうやって熱海も出るんか教えてほしい。
265名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/08(土) 07:23:14 ID:W+RLbzIz
髪型が変だな。
もっと短くすりゃいいのに、
と思うのは俺だけ?
266名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/08(土) 08:14:45 ID:UsMEhC5N
まだ若いから期待していいのか、それかあまり期待できないのか、
どっちなんだ?
267名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/08(土) 08:45:06 ID:q2RS1Xzf
>>266
とりあえず期待しといていいと思う。
悲しいかな、期待して損はないとまで言えないw
268名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/08(土) 08:57:01 ID:AVdkboMb
熱海は弟の方じゃないの?
269名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/09(日) 01:14:04 ID:WxfxXBxT
もうあきらめて日本リーグで活躍するみちをえらんだらいいのになぁ。
270名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/09(日) 01:16:01 ID:ukLkNKMb
日本でならそこそこ逝けると予想
271名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/12(水) 17:05:15 ID:vOm8a9vm
Turkey #1-Leg Surface: Clay2

Takahiro Ittogi (JPN) d. (7)Radoslaw Nijaki (POL) 7-6(4) 6-4

やっと勝った・・・
272名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/12(水) 17:29:32 ID:AYdQ7NsT
>>271
スコア的には拮抗してますね
273名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/12(水) 17:34:11 ID:cjYGo8Ic
あきらめの悪いガキだ
274名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/12(水) 17:55:25 ID:Oyaj3fj4
でもフューチャーズって一回勝っただけじゃポイントもらえないんだよね…
275名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/12(水) 22:46:28 ID:iTo9JtQh
いま一藤木が出てるのはサテライト
フューチャーズは一回勝てばもらえるよ

276名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/13(木) 05:57:07 ID:htfYzPKe
>>273
諦めが良かったら、テニスで成功しないだろ。
トップ選手でも走り回って1ポイントすら無駄にしようとはしないんだから、
サテライトやらフューチャーズクラスの選手が、あっさり試合を諦めるなんて論外。
277名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/13(木) 21:31:22 ID:khzy2lPl
二回戦6ー2、6ー1 WIN
278名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/13(木) 21:34:42 ID:4/y/+lvj
2回戦も勝った〜!
>>201-202によるとこれで1ポイントは少なくとももらえそうじゃん!
オメ!
Takahiro ITTOGI (JPN) defeated Sebastian LINDA (GER) 62 61
279名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/13(木) 21:44:23 ID:khzy2lPl
でも次は第1シードだし無理そう…
しかもスペイン人だからスペインツアーまわってた一藤木のプレースタイル知ってるかもしんないし。
聞くトコによると一藤木のプレースタイル知ってる選手は最初からベースラインの後方3メートルぐらい下がってプレーするらしい。
280名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/15(土) 16:25:44 ID:ltDjzwkQ
ドンマイ、第三週がんば
281名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/17(月) 20:47:21 ID:y7I+MKzJ
で、二週目の結果が見れないんだけど
282名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/17(月) 21:39:04 ID:XgXqyw4j
第一シードに6−2、6−3です。
相手はそのまま優勝しました。すいません。
283名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/18(火) 19:05:32 ID:nCVQbS2u
ITTOGI Takahiro (JPN) defeated (8)PUENTES German(ESP)6-3 6-2

とうとう、ブレイクしたか??
284名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/18(火) 19:23:04 ID:P0voQbFM
>>283
地力はそれくらいはあるかと。
2週連続で優勝くらいでブレークかな。
285名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/18(火) 20:12:13 ID:nCVQbS2u
でも、結構成長したね。
286名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/19(水) 22:00:07 ID:Tg029O7U
だれか第三週の結果おしえて
287名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/20(木) 17:31:02 ID:50bCGHKi
二回戦負け・・
288名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/20(木) 19:17:27 ID:JgXUf1iL
まあでも4週目にはいけるでしょ
289名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/23(日) 21:42:34 ID:oXtX8QNI
弟の方は熱海で一回戦W.O.で二回戦は42位の選手に負けて、伊豆高原の大会では一回戦勝って二回戦で負けたみたいね
290名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/25(火) 18:26:19 ID:Nj1iUcqM
ダブルスで怪我して、シングルスの1回戦簡単に負けちゃった。(6-1 6-2)
291ほあんかるろす:2006/04/26(水) 00:20:26 ID:z9OunNgt
怪我!?まじかよ!
日本ツアーで負けたときの言い訳ができてしまった・・・
292名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/30(日) 14:22:34 ID:xCV1+3el
日本人ってほんと怪我とか痙攣とかいいわけばっかやしいいかげんむかつくわ
293ほあんかるろす:2006/04/30(日) 15:25:45 ID:03kPVZg/
俺は俺のコテハンにむかつくわ
294名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/30(日) 22:25:57 ID:blFi8FHm
一藤木も見てるらしいね。
2ちゃんねる。
295名無しさん@エースをねらえ!:2006/04/30(日) 23:25:26 ID:FJKQNCjp
>>294
もしそうならやきもきしてるだろうなぁ……w
がんばってもらいたいね(`・ω・´)
296名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/01(月) 23:05:18 ID:q4/73hGz
トルコでは2ポイントとれたね。
297名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/14(日) 13:32:27 ID:CQz3rgRP
ひさびさ予選やん!
298名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/16(火) 19:25:54 ID:WDxOgQ02
でも、負けたね・・・・・
299名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/16(火) 22:48:29 ID:9l5m16SD
しかも相手、90年生まれじゃねーか!15歳・・・
スペイン恐るべし
300名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/22(月) 12:22:44 ID:ZpsuBzzP
もうこの人終わったみたいね。スレも死亡
301名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/30(火) 12:34:22 ID:rTF90edc
ガットはアルパワー使っているのかな?
テンションは55?50?
302名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/30(火) 14:06:01 ID:zQ8gZRfK
雑誌に載ってた話だとガットはアルパワーでテンションは詳しい数字は書いてなかったけど
ハイテンションで張ってるみたいだよ。ポリは緩く張ることでの反発力は期待できないから高めに張ってボールを潰してコントロールする使い方をする
って一藤木パパが書いてた。ナイロンとかナチュラルも試したけどすぐ切れたり、合わなかったらしい。アルパワーも最短15分で切るらしいけど
303名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/30(火) 17:35:29 ID:SUlrDH2S
1回戦勝ったよ。2-6 6-4 6-4
304名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/02(金) 22:15:07 ID:LkDFBjzv
2回戦で0ー6、6ー2、4ー6で負けたけど相手の第2シードの選手は
もしかして中国のデ杯選手?
305名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/03(土) 06:29:38 ID:7Z873YoF
一藤木てジュニアの大会で実績ないよね?
同年代との競争逃げてんの?

つーかテニスがダメになったら性犯罪者になりそうだよね?頭悪そうだし
306名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/03(土) 07:10:45 ID:izHVpWfC
スペインので練習してるジュニアは最初からシニアに出て経験つむことが多い。
今年の全豪ジュニアで優勝した選手もスペイン選手じゃないけど基本的にはシニアに出てる選手だし
一藤木はシニアに出る前のU-15のオレンジボールとかの実績はなかなかいい。結構優勝してるし
307名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/03(土) 08:47:16 ID:GbVuo4Jw
スペインドリルなんかを始終やってくれるようなスクール
もっと日本のあちこちにできないかなぁ。
スレ違いスマソ。
308名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/03(土) 09:01:16 ID:p78SzrXj
>スペインので練習してるジュニアは最初からシニアに出て経験つむことが多い。
これはこれでいいんだけど、結局それでシニアで成績も出せてないんだから、
雑誌での取り上げやワイルドカードやら、スポンサーやら、親のデシャバリやら。
そういう扱いもそれ相応だったらいいのに。
落差が大きすぎるんだよ。
309名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/03(土) 21:49:52 ID:r7ri/Sg9
305>>そんなこと書くお前が頭悪いんだよ!テニスのことなら兎も角、きみはこの世でなにが出来るの?
一藤木はテニスの世界で100位以内に入る才能はないだろうけど、自分を信じてチャレンジしてるだろ?
一藤木もテニス以外のことで、ごちゃごちゃ言われることはないんだよ!
310名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/03(土) 22:28:37 ID:XfzTIsPM
もつつけ
311名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/04(日) 16:39:27 ID:F8SU2ozk
フレンチジュニアでてないの?
312名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/04(日) 17:25:59 ID:OwnOZZCV
まぁ当然でてないね。15歳ぐらいからジュニアには一試合も出てない。
ナダルみたいに遊びで一回出てみればいいのに
313311:2006/06/04(日) 18:23:23 ID:F8SU2ozk
>>312 d
そういう方向性でやってる選手だったのか。
名前聞かないから心配してたよ。
314名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/06(火) 02:11:21 ID:2Uj7eZIt

一藤木貴大についてもっと知りたいんだけど
みんなどっから情報を得てるの??
海外だから情報が入らなくて・・・

去年の10月くらいからスペインフューチャーズに2回と
今年の5月にトルコフューチャーズに参戦している
みたい だけど誰か情報源知ってる人教えて!!
もしくは詳細知ってる人いますか??
315名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/06(火) 07:02:16 ID:U1/+DIkF
一藤木がフューチャーズ出始めたのは15歳からだよ。それが話題になって去年はAIGのWCもらえたワケだし
スマッシュで前から毎月連載されてる一藤木のコーナーとか母親が何ヶ月かに1回更新するスペインコラムってサイトには昔のコトも書いてある
スペインコラム http://www.ibero-japan.co.jp/column01/index.html
316名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/06(火) 18:43:09 ID:ObaiyHsm
一家で息子のために自爆か・・・帰国して生活保護申請がウマ〜
317名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/09(金) 14:45:37 ID:mHTEbV6Q
去年2歳年上のナダルが全仏で優勝した時にここのオヤジが
息子も2年後はナダルのように優勝・・・って言ってたけど
来年、全仏に出られる可能性ってあるんですかね?
カメダ式は通用しないし男子テニスでグランドスラムに出てくるのは
難しいな。
318名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/09(金) 19:25:16 ID:CzppIsm2
>>317
こつこつとATPポイント溜めて予選に出ることがまず条件だな(´・ω・`)
319名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/09(金) 21:41:59 ID:4QR8y34x
テニスには階級と団体が基本的には一つだから、残念ながらカメダ式は通用しない。
チャンピオンは真のチャンピオンだ。
320名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/10(土) 18:07:28 ID:PXebQ5/C
テニス界におけるカメダ式はAIG本戦のWCだな。
あれ貰えたら1回戦ボロ負けでもATPポイント5Pだってね。
今年は全仏ジュニアで頑張ったにしこりとか、ベテランプロで
6週間以上もデビス杯に費やしてポイントが稼げない人にあげるべき。
全日本にも出ないんだから今年のWCは予選ので充分だと思う。
321名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/13(火) 20:12:20 ID:L5ETBXgQ
軽井沢1回戦勝ったよ。 6−4 6−3
322名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/13(火) 21:17:24 ID:HpuSNYWK
相手の詳細を教え下さいませ
323名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/13(火) 22:04:46 ID:5ps8jbww
>>320
ベテランにはやる価値なし。
324名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/13(火) 22:10:25 ID:5ps8jbww
>>322
1981年生まれ、ハタナカマサトって人だな。
日本のフューチャーズ中心に回ってる1200位くらいの人。
まぁ、これに負けてたら先はないわな。
325名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/13(火) 22:19:57 ID:jkHx6DoE
っていうかこの大会ほとんど日本人か韓国人じゃねーか!
優勝しちまえ!!
326名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/13(火) 22:29:29 ID:HpuSNYWK
畠中か。じゃあ知ってる
でも今家帰ったからドロー見たんだけど優勝は無理だな
327名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/13(火) 22:38:45 ID:D+Gb0cxZ
そろそろ一藤木に才能がないことに気づこう!どう見たって強くなれそうにない。
あきらめ時ではないのだろうか。
328名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/13(火) 22:52:15 ID:HpuSNYWK
ハードヒットが見てて楽しい
329名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/13(火) 23:19:24 ID:uN4D7Zac
3回戦で杉田と当たって欲しいな! 実現する可能性は、結構
厳しそうなんだけど・・・
330名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/14(水) 07:37:59 ID:F8N/DmAy
10歳過ぎかそこらのころ、
テニス雑誌で「USオープンとる」みたいなこといってたような記憶が・・・。
とりあえず、GSに早く出れるようになってね。
331名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/14(水) 09:25:54 ID:Ndq7prKv
>>327
才能あるのか無いのかは、本当のところ知りようもないけど
大口叩いてハッタリでスポンサー引っ張ってきたこの親子が
今後どのように正体をあらわしていくか見物するのは
結構楽しいテニスショーだと思うよ
噂どおり本当に強いとしてもそれはそれで面白いし。
なんか一藤木VSにしこりって、美姫VS真央みたいな感じ?
332名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/14(水) 10:48:42 ID:a9FejN3l
正直まだ一籐木は未知数だと思う
親の方針からして、試合における作戦は立てていない
20歳くらいまで暖かい目で見て、それでもパッとしないようならダメだね

もしかしたら…もしかしたら…大化けするかも!?
333名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/14(水) 17:05:05 ID:r4DgR2TE
ラーメン屋とか?
334名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/14(水) 19:22:11 ID:pwTt7QhU
この大会で注目なのは韓国のアンとジュン。この若手二人との対決が楽しみ
335名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/14(水) 19:55:28 ID:C4+xTRNm
一藤木は負けたけど、杉田が杉山に勝っちゃってるんだけど
336名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/14(水) 21:18:28 ID:1iWAEBCW
?       ?.
      ??     ??
    ????   ????
   ??????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
  ???????????????
    ????????????
  ???????????????
 ?????????????????
 ?????????????????
 これを見ると今年の受験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
337名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/14(水) 22:31:08 ID:pwTt7QhU
杉田とか伊藤たつまとかのボールは弾まないで滑ってくるらしく打ちづらいらしい。結構いけるかも
338名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/14(水) 22:52:12 ID:GKxQnImZ
335
そんな…一藤木負けたのか…期待してたのに…
339名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/15(木) 07:10:00 ID:YV1xffYo
ここのお父さんがライブドアでブログ始めたみたい。
昨日見た時は軽井沢行く前が第一回だった。
更新あるかも。
340JMTPA:2006/06/15(木) 12:57:53 ID:uzeDjfxe
負けちゃったか。ポイント稼ぐには良いドローだったんだけどなあ。次に期待したい。
341名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/15(木) 16:00:12 ID:+MA3oC4y
ブログのアドレス教えてー
342名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/15(木) 21:20:44 ID:YV1xffYo
アドレスまでは保存してないからしらない。
確か題名は Familiarだったと思う。読み方ファミリア
ライブドアブログなのは間違いないよ。
343名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/15(木) 23:46:52 ID:/uYBUuSO
一藤木のハードヒットになんか可能性を感じてる人が結構多いけど、あれ、どう見たってだめだよ。
日本人に多いけど、ラケットを下から下に振ってるもん。トッププレイヤーにはほとんどいないよ。
正直、もっとも可能性がない若手の一人だと思う。杉田とかニシコリのほうが全然期待できるね。
344名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/16(金) 00:21:35 ID:Z14ecQPM
ただこすり上げるだけじゃあんなスピード出ないと思うぞ?
てかひっぱたいてからスゴいワイパーしてるだけだと思う
345federa:2006/06/16(金) 00:57:20 ID:YVUj8Wss
てか、一藤木、錦織、杉田の試合生で見たことあるの?サーブ、ストローク、ボレーどうよ?
346名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/16(金) 03:34:31 ID:lEc8i6z/
ニシコリ君みたよ。
センスもショットももちろんだけど、頭がいいって印象が強いなあ。しっかり組み立ててパターンつくってフォアで決めていくような。
一発のショットの威力は一藤木君もあるけど、使い方の差で一藤木君より期待できると思う。
347名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/16(金) 06:41:41 ID:RFZl+I4C
サーブはどう?ネットプレーは?今まての日本人はジュニア時代は強かったけどプロになったら外人、アジア人にも勝てなくなる。ポイントはサーブだと思うけど。だって男子の試合はフレンチ以外はストロークしないで決まるから。
348名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/16(金) 07:23:50 ID:Z14ecQPM
錦織も一藤木もサーブが強力ってコトはない
でも一藤木の場合はセットで2、3本エースとってるらしい
AIGの時は足の怪我のせいなのかエース無しで最速170ちょいだったけど
349名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/16(金) 07:50:07 ID:lEc8i6z/
>347
そうだなあ。まずネットは崩して最後に使う感じかなあ。ネットで勝負ってタイプではないと思うけど結構使ってると思う。そのへんの判断もなんか日本人とは違って感覚が野性的というか。えっていうタイミングででたり。そのへんはやっぱりセンスなんだと思う。
見たのが京都の島津25Kだったから相手がたぶん300位代くらいの選手だったんだけど、そのくらいの相手にはまだサーブはじめパワーで押されてしまう感はあった。やっぱサーブの差はまだあると思う。
まあそれでも普通の日本人プロくらいだったかなあ。まだ16歳だし、今年もフューチャーズとジュニアと掛け持ちする中で計画してパワーアップしていくと思う。
フレンチでテレビ見たときも3月より明らかに大きくなってたし、徐々にあげていく計画なんじゃないかと。ボロテリのとこだし。
ただサーブにしてもストロークにしても他の日本人にない鈍い音っていうか重さはあるみたい。特にストロークは。日本人的じゃないというか、やっぱそのへんはしっかり教えられてるんやと思う。
添田君もそうだったけど、力はあとからでもついてくるけど、組み立てる力、つくっていく力みたいなんはすぐに変わらへんから、そういう力はもうあるぶん期待できそうじゃないかな、と。
日本人はジュニアまでは力で押していけば勝ててしまうのがほとんどだからそれでそのままいってしまって、それでそれ以上いって力だけで押していけなくなったときにいきづまるってのがあると思うから。
350名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/16(金) 08:11:25 ID:RFZl+I4C
そうかな、日本人のトップジュニアって力で押すタイプよりカウンター系のストローカーが多いと思うよ。一藤木タイプはいないよな。
351名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/16(金) 08:35:58 ID:lEc8i6z/
>350
たとえば?
352名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/16(金) 18:34:24 ID:q8F0IxFW
>>347 「日本人でジュニア時代は強かった」ってそれだれ?ずっと見てきているけど
アジア中心にポイント取ったり、日本で強かった人はいたけど、国際的に注目された選手はいないよ。
日本のテニス雑誌は期待をこめて持ち上げすぎ。
最近は選手の戦った軌跡がネットで見れるから、ごまかしは効かない。
353名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/16(金) 18:48:13 ID:Qvj9X8sR
AIGでしか一藤木見たことないのに
色んなことを語れる人が多いですね…
354名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/16(金) 22:26:27 ID:bcoXnANF
大好きなクレーコートで一藤木が4−6、2−6でスコられた選手に杉田が勝ったね。
いや、別にどっちが上だとか言うつもりはないけど。
355名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/17(土) 03:17:02 ID:8j+Z/tqS
>>343
クレー中心なんだから当然だろとマジレス
356名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/17(土) 18:35:25 ID:cJ2w3SF4
草津でんのか?
それから試合はその日によって調子や体調、メンタルとか色々変わるんだから
一藤木が負けたことに対する批判はわかるけど一藤木に勝ったやつが誰に負けたとかいう情報は
いらねぇよ。
大体みんなしってるっつの。
357名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/17(土) 20:44:15 ID:eacJtoYU
342が紹介してくれたblogでは、草津も出る予定とは書いてあるな。
ITFのエントリーリストにはないからWCってことか。
去年クォン・オーヒに勝った大会だから、もらえたのかもね。

>>356
1試合だけを取り上げてアレコレ比較することに意味はないと俺も思うけど、
別にそれが気に食わないならさらっと流しておけばいいじゃん。

ただ、現状での期待度は一藤木も杉田もそう変わらんと俺は思う。
358名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/17(土) 23:38:30 ID:cUoEeQtW
つーか去年クォンに勝ったとき大騒ぎしてなかったけwwww
あとブブカwww
359名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/18(日) 07:47:11 ID:KvQPEGyO
そうそう
そのクオンが今年の大会の第一シードだったからさ。
いつ擁護ヲタが第一シードのクオンに去年勝っている一藤木の方が上、とか
言い出さないか楽しみに待ってたwww
本人や家族が大口叩いている訳じゃないんだよ。現にオヤジさんも
クォンの成長を認めているし。
擁護のやつが一藤木の勝った相手の戦歴まで持ち出してそれに勝った一藤木は
すごいとか大げさに騒いでるだけ。ま、一部の奴なんだろうけどね。
でも今年は勝っても負けても結構みんなサラっと流してるね。
360名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/18(日) 08:19:58 ID:gFPIYclS
草津予選ワイルドカードだって。今日のナウリゾートは大雨です
361名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/18(日) 19:14:34 ID:p3PUr4Gn
予選のドローに名前ないけど?
362名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/18(日) 19:21:31 ID:rgByLVQ6
いちふじきはかす
363名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/19(月) 22:32:39 ID:9p3HG9ya
今のランクならWCなくても本選ストレートインできるのに予選のWCなんてもらうはずがない。
本選WCでしょ
364名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/20(火) 06:32:31 ID:UGa2p2l7
本選ストレートインできるんだったらWC貰う必要ないのに。
1年3枚までじゃなかったっけ?
365名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/20(火) 22:55:45 ID:NFeTG8Is
エントリー遅れとかでじゃない?
366名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/20(火) 23:50:32 ID:NFeTG8Is
おいおい・・・・一没・・・・格下相手にさぁ・・・どうなってんの>?
367名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 03:09:36 ID:jjcUppu5
まあこんなもんでしょ。雑誌とかが持ち上げすぎ。もう今年はAIGのワイルドカードやるなよ。
368名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 07:20:49 ID:snFXdQOd
草津は?
369名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 08:56:21 ID:+XuWg4FN
草津、一没ってどこで分かるの?
軽井沢はHPあったけど、草津って無いよね。
370名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 11:05:53 ID:eGPzGdJo
371名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 16:44:29 ID:Fg73NyKD
一藤木家、一家心中したらしいね。練炭による一酸化炭素中毒だって。
浅越はうつ病で自殺未遂するは、日本テニス会もう駄目だな。
372名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 16:47:37 ID:Fg73NyKD
正 テニス界
373名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 16:49:31 ID:5wEphRf0
>>371
おもんないぞー!
374名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 17:44:21 ID:Fg73NyKD
浅越の情報は本当らしいよ。
375名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 19:28:25 ID:+XuWg4FN
>370
どうもありがとう。杉田と伊藤は勝ったんだってね。
376名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 19:40:20 ID:YuNr1/Fp
もしかして話題先行で実はそんなに強くないとか?
377名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 21:32:29 ID:+QJwyNnv
相手1169位か・・・
378名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 21:40:09 ID:Px+WwWBU
いちふじきの化けの皮が剥がれてきましたね。ぶっちゃけ神奈川ベスト8くらいの高校生のほうが強いだろww

379名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 21:46:01 ID:ZxN3dmJR
>>378
S・クズネツォワに勝てる高校生なんかいるのかな……
380名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 21:49:08 ID:8BeJWD/K
>>378お前神奈川のベストエイトやろ(笑)
381名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/21(水) 23:26:09 ID:Cvy0zRYw
>>376
だから去年からあれほど(ry
382名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 04:38:41 ID:R1KcBJj1
で、なんであんなに注目されてたわけ?オヤジのメディア展開のうまさ?話題性?
383名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 06:02:58 ID:h/Zmp+0/
弟のほうがセンスあるらしいよ
384名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 08:39:41 ID:PwhQafUb
またか…
385名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 09:06:41 ID:4aignptD
何その亀田クォリティ
386名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 09:12:16 ID:w2o2Wkaz
>>382
多くの日本の学生と違って、一家を挙げて学校にも行かずテニス一筋でやってるような選手だから

はやく戦術を見に付けさせてよ、一藤木パパ……(´・ω・`)
387名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 15:23:26 ID:3ZdBnbvU
一藤木には期待したり擁護する大人が多いようだけど、
本人の為には一度みんな手を切ったほうが効果あるんじゃないか?
スマッシュの連載もやめる、オヤジが余所の子に指導するイベントもやめる。
GAORAの解説も。
盛田ファンドも切り上げ。家庭の援助と愛情と本人のがんばりだけで
本当に強くなるまでスペインで修行。
強くなればまた皆で守り立ててやっていけばいいんじゃない?
今はなんかスペインとかATP最年少で1ポイントとか、雰囲気だけのものに
周りの大人が飛びついて特別扱いして注目しているような感じ。
388名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 17:15:54 ID:4aignptD
ま、じきに潰れるだろ。にしこりに期待しとけばおk
389名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 17:32:51 ID:w2o2Wkaz
今年の12月に18歳になるからそれからに期待か
390名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 17:53:54 ID:1RFfaC3O
別にこれまで負け続けてるのは問題ないだろ。
ナダルとかヒューイット・ガスケみたいに若くして勝ちまくるのは、
トッププロにしたって普通じゃないんだからさ。
まぁ、周りが持ち上げすぎってのはあるけれども、
だからといって見切りをつけるには早いと思うよ。
391名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/22(木) 21:18:18 ID:3ZdBnbvU
いや、別に応援してるファンは見切りをつける必要はないよ。
負けつづけてもじっくり応援して成長を見守っていけばいいと思う。
ただ今年の段階で1回戦で自分より格下の相手にアッサリ負けている彼が
去年の秋に果たして本戦WCでセンターコートで試合する必要があったかどうか。
その時点でも今の時点でもそんな待遇と実力がかみ合っていないのは明らかなん
だから、金銭的なものとか雑誌連載とかWC特別待遇とかはやめて、
本人の自身の頑張りで本戦に上がる、センターコートに出るまで
甘やかすようなお膳立ては止めたほうが本人の為になると思う。
伊達だって沢松だって松岡だって自分の実力で勝ち上がってきた。
沢松はおばの事もあるから期待はかかってたけどそれに実力で応えた。
一藤木の場合は実力で強いところを見せて無いのに、期待と特別待遇が
大きすぎる。そのいびつさをなくしたほうが結果的には本人のためになると思う。
なんで16歳にWCでセンターコートの必要がある?お宅の言う通り
トッププロでも普通じゃない年齢だよ。20歳になってからでも充分じゃん。
392名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/23(金) 05:34:37 ID:84T/X0D7
そういえば今思えばあいつ去年のAIG終わったあと雑誌のインタビューで
「来年は勝つ」みたいなこといってたけど、

も し か し て 今 年 も W C も ら う つ も り な の か ?
393名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/23(金) 11:28:54 ID:VLgb+yDN
目標に向かってチャレンジしている若者を非難することは出来ないよ。悪いのは競技のこともろくに知らないマスコミ、それと協会。
394名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/23(金) 12:16:03 ID:Oyp6kQFZ
去年のAIGは、杉田は予選のWCだったんだって?
予選一回戦負け。同年齢の1藤木のWCの事どう思ってたんだろ?
その杉田が今年は福岡・軽井沢・草津と大活躍。
なんかスポ根漫画のライバル関係みたい!
今年はにしこりもいるし、AIGが色々楽しみになってきたw
395名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/23(金) 22:46:10 ID:eqiR184/
一藤木、杉田、会田、錦織の全員に予選のWCあげれば
いい刺激になって誰か一人くらい突破するんでないかい?
396名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/24(土) 14:10:47 ID:kJpNCVAp

いいねw
去年の予選でも日本人4人枠があったな、確か。
1人は必ずメインドローに上がれる。でも1人しか上がれない。
今この4人がやったら杉田かなあ。
397名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/24(土) 16:01:16 ID:2Uv4A8z2
俺は一番可能性が高いのは錦織だと思うけどなー。
杉田は体が細すぎ。
あと、フォアがもう少し叩けたらいいんだろうけど。
398名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/24(土) 17:21:42 ID:YP8gkW6k
会田には活躍してほしくないと思ってる俺ガイル。
399名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/24(土) 17:47:41 ID:JayfgFy+
俺も錦織だと思う

杉田は体細いって言うけど、そうでもなくないか?
会田はヤバい細いけど
400名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/24(土) 20:37:59 ID:QqC8mFOS
おまいら世界の男子テニスのレベル知ってるの?200キロサーブはあたりまえ。スピンのきいた重いボール、ネットプレー、そんな簡単には勝てないよ。素人のマスコミに乗せれてるだけ、
401名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/24(土) 20:47:44 ID:n1gu0c/9
同意。俺は本村と松井しか生で見たことないけど、奴らですら凄すぎるもん。球速すぎ、足速すぎ。でも奴らですら世界の壁は破れてないわけだから、グランドスラムに出てる奴らは化け物だよ
402名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/24(土) 21:16:05 ID:9KsVKdne
>400
錦織くん京都室内で見たけどたしかにいいボールとかはあるけど全体的にはやっぱりまだジュニアって感じだった。400の言うようにサーブとフットワークは全然違ったな。
その試合は300位くらいの選手に軽くあしらわれてた。あと1〜2年くらいでしっかり基盤をつくれればジャンプしていくと思うけど。

サッカーもそうだけどマスコミは無責任に煽りすぎ。
403名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/24(土) 21:19:29 ID:SVrMP6R+
杉田が軽井沢Fで決勝進出!!!
決勝の相手は岩渕。
404名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/24(土) 22:01:40 ID:+IDusb4G
>400
同感。福岡F見たけど優勝した外人は全然違った。ドロー運が悪くて早く負けた外人もすごかったよ。残念ながら日本人と韓国人だらけの試合の中では素人でも違いは明らか。
なんかサッカーでもそうだけど世界レベルから隔離されたところでマスコミが世界レベルを知らない日本人を煽ってるだけなのかな。商売のために。だって本物が本気で試合しているのを生で見たことある日本人てすくないんじゃないかな。テニスもサッカーも。
とにかく若手も早く海外に出て本気モードの世界で勝負しなきゃいけないんだろうね。がんばれ日本人。

 http://www.tennisonline.jp/top.jsp
 
 で動画みればわかるよ。

405名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/24(土) 22:27:53 ID:cElG+XVK
一藤木のスレなのに、当人の名前が挙がらねーw
406名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/24(土) 22:42:35 ID:caqeV5du
フレンチでがんばったにしこりに本戦WC、一藤木、杉田、会田、そしてジャパンオープンジュニア優勝の伊藤竜馬に予選WCをあげるのはどうだろうか??
407名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/24(土) 23:23:02 ID:JayfgFy+
てか4枚ある本戦WCは誰に行くんだ?
一枚は全日本で優勝した岩渕で、デ杯でエースはった添田にもランキング的にいくだろうし
残り二枚は…正直、鈴木とか本村にあげても意味ない気がするから錦織と一藤木にやってほしい
一藤木は最近結果だしてないけど、若い選手が去年もらえたものをもらえないとモチベーション下がるだろうし、WCでなんかキッカケを作ってほしい
408名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/24(土) 23:24:41 ID:SVrMP6R+
普通に考えて添田とか岩渕に本戦WC来そう
409名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/25(日) 00:21:15 ID:OPTdWx0O
本戦WC 岩淵 添田 寺地 ○○←デ杯に出た奴
予選WC 錦織 会田 杉田 伊藤

ヨネックスフィスティバル出場 一藤木くん
410名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/25(日) 08:45:44 ID:MqlYva8+
寺地は今なんかきてるしねぇ
411名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/25(日) 09:58:16 ID:ZFax8oH6
一藤木は弱いからあげなくていいよ。


はっきり言っとく。

一藤木は弱い。
スペインのアカデミーもただの金ヅルとしか思ってないらしい。
412名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/25(日) 10:00:57 ID:blTz4Zg3
なに勝手に話作ってんだよw
413名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/25(日) 21:02:25 ID:rDRdZ4ih
>>400
ほぼ同意。

けど、このスレ見ながら最近の日本のJrに期待してる人たちも、ナダルや
バグダディスのようになると思って応援してるほどアホじゃないかと・・・。
414名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/26(月) 08:30:32 ID:LOT/fYYX
日本のジュニアの中では誰が一番強いかって話してただけなのになあ。
世界レベルで通用するとかそんな話してないじゃん、ちゃんとよめ。
>400 >404や >413 が勝手に話にすりかえてるだけ
そんなことも読み取れないようじゃ、もうアホか馬鹿かと・・・
誰も日本のジュニアがナダルのようになるなんて言っとらんわ。
そんな事思っているのはそれこそ一藤木父親くらいでしょww
415名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/26(月) 08:35:00 ID:LOT/fYYX
>413
後半2行の意味を読み間違えてたな。すまん。
416名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/26(月) 08:43:58 ID:W0pizNtB
フューチャーズで大人と対戦してるから中々勝てないって
グランプリでやってる同じ十代もいるんだから、世界を目指してるなら
言い訳にならないよね。
417名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/26(月) 11:38:25 ID:89AwbTPB
だから、別に世界なんか目指してないって
418名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/28(水) 14:22:56 ID:dpobKiFH
てかグランドスラムめざしてんだろ?打ち勝って勝つとかいってるけどどうやってあの
ストロークで5セットマッチを勝ち抜くんだよ?ただ打つだけでなんも考えてなさそう。
拾われてミスってたま〜にエースで終わる。
175pの体格でそんなの通用するわけがない。あのテニスつらぬくなら女子のシャラ
くらいの体格と安定感がないと。テクニックも使わないし,少なくとも今後3〜4年は無理だな。
咲くとしたら遅咲き,そのまま咲かない可能性大

ちなみにオーヒに勝った時はオーヒが風邪ひいてて病院いく金も無いしみたいな感じで出場したらしいぞ。
419名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/28(水) 17:24:52 ID:2c+U9etM
>>419
そういう噂は大体嘘のことが多い。でもまぁ一藤木がおそ咲きなのには賛成かな。
420413:2006/06/28(水) 21:56:53 ID:lr5zjlbl
>>415
そういう事です。 煽るような言い方してしまって、ごめん...(´・ω・`)
421名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/29(木) 02:45:51 ID:CbWZ+CZR
俺は一藤木が全仏とって、錦織が全米と全豪とって、鈴木貴男がウィンブルドンとってくれればそれでいいよ。
422名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/02(日) 16:13:38 ID:wGEDM4F2
最近でとらんな。。。怪我か?
423名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 02:21:59 ID:3j/EuwHG
WBも終わったことだし、あげてやるか。
424名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/10(月) 05:42:33 ID:j3U9PCvZ
WCも終わったことだし、あげてやるか。
425名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/11(火) 21:06:24 ID:+RKaYcQj
もうだめみたいだね
426名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 23:54:41 ID:1yZbriXz
さりげなーくスペインF22、初戦負けしてるんだな。
錦織も怪我(?)みたいだし盛り上がらんねえ。
427修造:2006/07/19(水) 00:16:50 ID:YH1IRgEB
もっと頑張れよ日本人!
428名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/20(木) 16:41:46 ID:qNA7clvr
外野が偉そうに発言しても、結局自分では何もできない人たちですけど
修造さんに言われたら、日本人は何も言えません。だって、エイトマンだもの!
429名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/27(木) 13:43:43 ID:AM+qgWnn
久々に勝ったな。しかもファイナルタイブレで。
430名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/27(木) 14:51:23 ID:GKR3qMNF
つかここまで毎週大会まわってるとあまり練習できないんじゃない?
17歳なんだし普通に練習するのもいいと思うんだけど
431960:2006/07/27(木) 21:10:04 ID:hV5Zb60+
いや、もうええやろ
432名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/20(日) 20:44:03 ID:15+/5a36
JTAのサイトで試合の動画上がってたね
433名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/20(日) 20:53:59 ID:FVpgoXeP
まぢか!見るわ
434名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/20(日) 22:25:44 ID:jQthdTAq
今のジュニア勢のなかで一藤木が一番将来の可能性ない気がする。センスが感じられない。
たまのいいフォアなんてだれでも打てる。こいつをたとえるなら本村次男。
435名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/20(日) 22:48:32 ID:G3O5meA8
センスがないという意味では同意。
錦織の方が有望だと思う。
436名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/22(火) 15:50:48 ID:pzQoCrK3
>>432
見た。一藤木だけじゃんく、杉田もパッとしない感じのテニスだな。
437名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/28(月) 00:03:58 ID:IWL8ymss
一藤木は日本に帰ってきたの??ジョップランクが35位に上がってたからさ。杉田はやベー。アマのくせに13位。異常。
438名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/28(月) 00:14:20 ID:lSlgmG9j
いや別にそこまですごくないだろ
439名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/28(月) 11:11:12 ID:XvGjB6BR
>>436
いや、フラット気味打ってるぶん杉田のほうがボールをとらえる能力がある。一藤木は
一般人テニスの延長という感じがする。残念ながらプロではやっていけない。フォーム
を見ても、腕だけでふることが多いし、遠くにきたボールをうまく返せてない。いわゆる
一般学生風。プロとして成功はしないだろう。
440名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/28(月) 19:24:32 ID:I2QamGP6
フラットは素人、女子好み。玄人はスピン好み。
441名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/28(月) 20:23:20 ID:ZNIBghja
>>439
同意。
フレンチ獲らせるなんて、親父もよく言えたもんだよ…。
ナダルやロブレドと自分の息子のプレーを比べてみたらどうなんだ。
442名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/28(月) 20:42:41 ID:mPPZAgqS
ナダルは12才の時に全国大会の18才以下優勝したってのに…イットウ気は何だい
443名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/28(月) 21:03:14 ID:18t3O5Zm
顔つきが幼い。
甘やかされてるんじゃ?
444名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/28(月) 21:08:49 ID:rijhu1W/
雑誌出始めのころはUSオープンを獲るようなこと言ってた記憶が・・・・。
445名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/29(火) 01:43:52 ID:srLzE+Sh
JTAの動画、プレビューしかみてないんだが皆は買った?
446名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/29(火) 07:26:55 ID:iWveamnL
前はあまり動画の種類が多くなかったけど今はかなりの選手のプレーが見れるよ。テニス雑誌の有望選手の評価がどれだけ過大か・・・。450円見放題はお得か。
447名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/29(火) 19:40:44 ID:MdE/EnpA
一藤木と書いて何と読むんだこの苗字
448名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/29(火) 20:54:23 ID:OkKc1g/U
自分で見て一番センスあると思うのは錦織、日本人ということを考えた世界に通じるテニスをしようとしてるのは杉田

杉田は常にフラット系でライジング、 アガシ バグダティス系
449名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/29(火) 21:02:08 ID:iw+jJsOy
>>447
いっとうぎ さ!
450名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/30(水) 23:10:38 ID:Y8VZ/XyE
こいつは今現在どの程度強いの?JOP常連の選手と比べたら誰くらいなんだ?
451名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/31(木) 00:21:13 ID:bD9Y8nrC
まだ添田のほうがセンスありそうなのが悲しいね
その添田だって…なのが日本テニス
452名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/04(月) 22:46:36 ID:P1+3Y6SM
寺地以下
453名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/04(月) 23:14:32 ID:VJbv4t8+
テラ地未満
454名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/04(月) 23:15:35 ID:ZXDubD+U
スピンは素人、フラットは玄人好み。
455名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/05(火) 08:04:37 ID:vtJDCtX8
実は奴の弟のほうが活躍したりしてナ
456名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/05(火) 16:53:43 ID:osMtHHfw
プロでドフラットなんて打ってるのいねぇよ。雑誌に書いてあるの信じてんじゃないの?日本の女子だけ。だいたい男が毎回フラットで打ってたらコートに入るわけないだろ。
457名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/05(火) 21:33:35 ID:Av9tYkEm
あ、やるほうのテニスのことだったの。見るほうだと思ってた。
458名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/06(水) 09:48:34 ID:SrxE/iOj
>>455

以前にスマッシュに書いてあった記事によると才能は弟の方があるってのは父親も本人も認めてるみたいだが。
459名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/08(金) 08:46:26 ID:ONLolV/X
亀田クオリティーじゃん。てか日本で松永?との試合、サイトでみたけど、なんか??な感じだった…まだ10代だからわかんないけどさ。
460名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/09(土) 23:11:50 ID:Z2YhQrd8
畠中だったわ
461名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/10(日) 22:21:21 ID:VXDZwGlG
インターハイに出ても3回戦くらいで負けたりしそうだな。
462名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/10(日) 22:47:08 ID:dOa4gVcl
アホ
463名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/10(日) 23:31:05 ID:vNtKuAy9
インターハイで3回戦はないわ。純血まではいくよ
464名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/11(月) 01:13:42 ID:C1nKHGqZ
普通に会田とか片山には勝つと思う
伊藤、杉田あたりになったら・・・

普通にインハイぐらいなら優勝できるんじゃない?
465名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/17(日) 23:50:04 ID:kQeZp8S6
じゃ、普通に日本でジュニアやってたよりは、
スペインに行って良かったじゃん。

普通に高校進学しただけじゃ、
センスないのに、そこまで強くなれないよ。
466名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/17(日) 23:59:09 ID:B8v1Xkwt
将来の日本テニス会
一番好成績を残すであろう選手→ニシコリ
安定して微妙な成績であろう選手→会田
センスはある。伸びれば結構いくであろう選手→杉田、伊藤
まったくダメであろう選手→イットウギ
467名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/18(月) 00:28:58 ID:AFnbqUxy
>普通にインハイぐらいなら優勝できるんじゃない?
アホらしくて大笑い。そんな事優勝してから言えよ。
本人か家族だか知らないけどよく書くよね。
でもまあスペイン行ってよかったね。
スペインでも勝てないけど、日本でいて同世代と試合して負け続ける姿は
見られないですむし。
結局、強い、将来性ありとかの印象操作だけで人の注目を引いて話題を集めてる。
反論があるなら書き込みより試合で勝って見せて下さい。
468名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/18(月) 00:36:08 ID:6HQxa5bU
一藤木ってかなりデブじゃない!?
469名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/18(月) 00:41:20 ID:hXQfhZrS
>>468
たしかに175センチで75キロって数字的にはけっこうあるけど、テニスにおいて
スリムであることのメリットはたいしてない。あと、がっちりしている男性ってそのくらい
あるよ。イットウギはただのデブだけど。ロディックとかナルバンディアンだって全然勝ってる。
イットウギは勝ってないけど。
470464:2006/09/18(月) 01:03:59 ID:xO5pkhWo
ヒョンテ倒してる時点で結構強いと思うんだけどなぁ
茶園にも競ったみたいだし
会田みたいなやつが優勝できるんだろ?
伊藤も片山に負けてるようじゃ・・・
そう考えたらインハイぐらいなら行けると思う

ただどう考えてもにしこり&すぎたには勝てねえ
現時点でもボロ負けだろうな

藤井とか鵜沢とかは知らん
471名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/18(月) 02:17:09 ID:mpFNdwnB
同世代では錦織と杉田が抜け出てるような気がするなぁ。
錦織はジュニアでGSでシングルベスト8、ダブルス優勝とか結果残してるし、
杉田は大阪国際フューチャーズで優勝、草津フューチャーズで準優勝したし。
一藤木もフューチャーズに出場してるみたいだけど、2回戦止まりだもんなぁ・・・
472名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/18(月) 13:45:52 ID:fVLO6zdt
いま現在、プロでやっていけると証明したのは杉田。トップにいける可能性を
しめしたのがニシコリ。もはや期待のジュニアと聞かれても誰も答えないであろう
のがイットウギ。
473名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/18(月) 14:42:30 ID:vrBzr7IS
なんか1人粘着アンチがまぎれこんでるなw
474名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/18(月) 16:47:14 ID:AFnbqUxy
>もはや期待のジュニアと聞かれても誰も答えないであろう
のがイットウギ。

ジュニアも卒業だし。
今は800か900位台くらいなの?去年のAIG本選出場で5ポイント
もらったのも今年またWC貰えないと消えるね。
エントリーランキングは更に下がる?
475名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/18(月) 18:50:33 ID:ExpNRrDq
今週は久々にスペインフューチャーズエントリーしてると思ったら、予選にいないぞ??

錦織は来週のアメリカフューチャーズにエントリーしてる
476名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/18(月) 19:44:41 ID:mdVOsIC7
スレ違いでスマンが杉田は凄いな。相当グリップ薄いように見えるがあのくらいじゃないとライジング打てないんだろうか
477名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/18(月) 20:15:24 ID:uCJWzFV0
まあ、若いやつに期待しようぜ。
って言っても、リー・ヒュンタクみたいに30代になってブレイク
するかもね。なが〜〜〜〜〜〜〜い目で見るか・・・。
478名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/18(月) 20:52:09 ID:HiAsi763
ん?リーは一時的にランクを下げていたものの、過去には常に60〜80位を維持していた選手だが。
479名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/18(月) 21:08:50 ID:VFaeexcm
薄いグリップだと高いボール打ちにくいんだけど、オムニだからちょうどいいんだよね。女子でよく見かける。
480名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/19(火) 00:15:59 ID:GNROcy6o
薄いグリップは流行?コーチのグリップ薄いけど。イットウギは厚いよね。どっちがいいの?
481名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/19(火) 00:58:46 ID:bO61RA8h
>>480
厚いグリップの方が流行してる
コーチが薄いグリップなのは、回転をあまり掛けずに球出しをするため
>どっちがいいの?
かわいい子ときれいな子、どっちがいいの?
と同レベルの質問

強いて言うなら中間w
482名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/21(木) 11:15:42 ID:9ItVwk+Y
弟に身長抜かれたらしいな
483名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/21(木) 11:17:31 ID:9ItVwk+Y
あと今年のAIGは予選かららしい
484名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 11:44:57 ID:6UCES0J+
一藤木はアルパワーを何ポンドで張ってるんすか?
485名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 12:52:20 ID:4igDhGbb
>>484
お前は季節・天候・気分・調子・ラケット等に関係無く一定のテンションで貼るのか?
486名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 12:58:02 ID:6UCES0J+
大幅には変えんだろ
487名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 14:24:26 ID:IT43hk6S
かなりハイテンションで張ってるって雑誌に書いてあったよ
488名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 15:18:26 ID:6UCES0J+
あのラケットにハイテンションで張ったら楽しそうですね
489名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 17:54:37 ID:fQxuBCwQ
読み方はいちふじきかいっとうぎかどっちやねん
490名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 20:49:28 ID:JL4J26Px
いちふじき
491名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 20:52:13 ID:fQxuBCwQ
>>490ありがとん。
492名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/23(土) 00:18:18 ID:l+mhh6Fk
にふじき
493名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/23(土) 12:44:30 ID:t4JU193Z
>>490
ちょwwおまwwwwww
494名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/23(土) 12:50:06 ID:gI0Jwg3P
弟めっちゃやせてない!?別人やん!?
495名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/23(土) 21:00:10 ID:glAdqejH
いちふじ、にたか、さんなすび。
496名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/24(日) 13:13:18 ID:/lVpYY3c
別に弟そんな痩せてないだろ
でも去年のAIGの時にあったアディダスのイベントで兄と弟
両方見たケドその頃と比べると弟はかなり見た目変わってる
497名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/25(月) 16:01:16 ID:bGSi83RQ
この人終わってる…
498名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/25(月) 20:55:40 ID:QIQ+nEfx
やせてるし!なんなんおまえ!やせてるやん!ふざけんなよ!ごめん!いいすぎた!
499名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/27(水) 01:52:59 ID:A/c7qpTW
いちふじき、にたか、さんなすび。
500名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/28(木) 23:53:24 ID:+RT+OTuz
一藤木、明日有明入りするらしい
501名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/29(金) 21:35:29 ID:wzxhbWhz
今更ながら、動画見た。

センス、というか強打する能力はすごいな。日本人離れしてる。
一方で柔軟性が足りないね。
あのスタイルで勝つなら、柔軟性か、常に打ち続ける気迫が要る。
負けが続いてるから、勝てないって側面はあるな。
逆に一回大きな勝ちを得たら一気に来るタイプでもある。
まぁ、自分を信じて頑張って欲しいね。
とりあえず、シェイプアップとフットワークトレーニングが必要かなw
502名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/29(金) 23:56:08 ID:kFRJjPEU
明日は有明で、第4コート第2試合で台湾のTi Chenと
最近の成績↓
http://tennis.matchstat.com/stats/player_stats.phtml?playername=Ti%20Chen
う〜ん……予選一回戦突破すら厳しいかも……
503名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/30(土) 12:37:15 ID:R9CvuS+2
チェンチーといい試合してるじゃん。
504名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/30(土) 16:33:40 ID:/9g2wbZW
杉田勝ったのに一藤木負けてるじゃん…
期待してたのに…
505名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/30(土) 18:30:50 ID:KT62YTWf
一藤木は1stセットの最後あたりからおかしくなって2ndセットの0ー2の時に
「めまいがする」とか言ってトレーナー呼んだんだよ。それから再開はしたものの再開した最初のゲーム
ではダブルフォルト2回したし、その後も確率悪かった。「試合できるのか?」ってぐらいつらそうにしてた
でもまぁそれでもストロークは打ちまくって何回かエースとってたのは面白かった
506名無しさん@エースをねらえ:2006/09/30(土) 18:44:47 ID:P3oiwQCo
初一藤木だったけど、期待外れもいいところ。あれじゃあ勝てないわw
確実性がなさすぎる。当たればでかいけど、当たらないほうが多いし。
507名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/30(土) 19:53:50 ID:c9q6gXFz
打球時のンプシュ〜ン!って声が独特。
508名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/30(土) 23:19:10 ID:n0HgZrQT
才能のなさがにじみ出ててイタい・・・。引退を勧める。
509名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/01(日) 00:04:53 ID:Vrqiecbv
俺は一藤木のテニス好きだが
510名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/01(日) 02:02:36 ID:Oop5kFhP
今日体調悪かったんじゃね?超不機嫌そうだったし。
っていうかそうであってほしい・・・
あれが本当に実力ならがっかりだ。
511名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/01(日) 10:48:51 ID:Vrqiecbv
父親のブログに書いてあったけど、途中で審判に「めまいがする」って言ってトレーナー呼んだのは
熱中症になったかららいし。確かに2ndセットは「棄権したほうがいいんじゃない?」ってぐらいつらそうにしてたし
512名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/01(日) 12:44:19 ID:wqldS78W
この時期に熱中症って一体…
513名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/01(日) 13:18:08 ID:Vrqiecbv
熱中症は一年中かかるんだぞ?日射病と違って
514名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/01(日) 14:27:47 ID:p/E7gfIw
熱中症は可哀想だけど、自己管理で予防できるだろ〜?
一般人でも、水分補給とか考えながらやってるのに・・

せっかくのグランプリなのに、何考えてるんだか。
こういうチャンスを、キッチリ物にする人間がブレイクするんだぜ。

その点イットウギは・・
515名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/01(日) 20:30:04 ID:/EwFYybj
熱中症じゃなくても負けてただろうがな。
516名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/01(日) 22:21:37 ID:PZgI4JR+
去年は足の捻挫、今年は熱中症ってか
コンディショニングがなってないのか、運が無いのか
そういうこともトップ選手には必須なんだがな・・・・
517名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/01(日) 22:41:51 ID:5nHl+rr6
日頃の行い
518名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/01(日) 23:09:22 ID:wj7dEuEa
今はWilson契約なの?昔はヨネックスじゃなかった?
519名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/02(月) 00:04:08 ID:Vrqiecbv
現在進行形でヨネックスだろ。なんでウィルソンがでてくんだ
520名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/02(月) 02:52:08 ID:IfSnWgdh
土曜見てきたけど、1stサービスのスピードとフォアハンドが凄かったな
俗に言う重いボールなんだろうなと。しかしチェンの方が試合巧者なのは明らかで、シコリ勝ってた。

荒削りだが、今後期待できそう
521顔がオーバーサイズ:2006/10/02(月) 10:06:28 ID:Uj8a36Df
>>520
俺はどっちかというとバックのスウィングスピードの速さに驚いた。
強打は凄いけど、ちょっと確率が良くないな〜。
まぁ、負け続けで自信がないのが一番良くないんだろうな。
どっかで勝てればなんとかなるんじゃない?
そういう意味で、スペインで試合を続けるのは失敗なのかもね。
522名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/02(月) 18:39:26 ID:0HwWG8+I
この辺で小さくまとまるのか、入らなくても我慢して打ち続けるか・・

この際どうなるか、とりあえず打ち続けるほうで行って欲しい気がする

実験台のようで悪いが・・・w
523520:2006/10/02(月) 19:55:41 ID:dAXvPm13
>>521
ハードコートでクレーのテニスをしてた感じだったな
たぶんスペインだと、もっと後下がって打ち合うから有明ほどミスはしないんだろうが……
リターンの時に3歩ぐらい下がるフットワークやコートポジショニングなど、明らかに全仏などのクレーしか眼中に無いようだが、そんな選手が熱中症は笑えないな。
まぁドリンクが合ってなかったようなので(試合中に違うドリンクを頼んでた)、同情の余地はあるが……

てかブログに
>帰国前、ヨーロッパツアーで同行するコーチ、ヘルマンプエンテスからまだ日本では勝てないよ!と言うありがたいお言葉を
と書いてあったんだがヘルマンコーチの真意が気になるよな
524名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/02(月) 20:42:31 ID:NKo8Vtyy
例えば「君にはもう教える事は何も無い」といわれてスペインから送り出された
のなら、もうそこのクラブ、コーチからは卒業とだろうと双方思うだろうけど、
「まだ勝てないよ」だったら(負けて戻ってきたら一緒にやろう)という意味が
込められているという事では?
考えすぎかもしれないけど。
525名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/02(月) 21:48:29 ID:eQjKp54o
え?ブログあるの?
526名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/02(月) 21:54:43 ID:dAXvPm13
>>525
親父のブログだけどね
http://blog.livedoor.jp/familiar3/
527名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/02(月) 22:41:39 ID:jhU2zAEg
有明はバウンドが低くて速いコートだから低い打点のを叩いてミスしてた気がする。
クレーみたいにボールが跳ねてこないから叩きづらいのかも
でもやっぱ打ちまくって欲しい。バックはスピードも確立もある程度いいし、フォアはミスも多いけど、ツボればエースとりまくるし
528名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/02(月) 22:44:11 ID:1dPh5skX
本人が弁当にあたったと試合後話していたのを聞いたが。
529名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/03(火) 02:40:41 ID:1WCae5U2
>>528
マジかよ……(´・ω・`)
530名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/11(水) 23:38:01 ID:WRWBVvgG
また言い訳?
531名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/12(木) 00:31:24 ID:l0x89Kit
>>529
ホンダ!?
532名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/12(木) 00:39:48 ID:luqpm7RQ
>>529
ホンダ!?
533名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/12(木) 11:41:53 ID:9zd8LMni
イチフジキって変わった打ち方するね。
534名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/22(日) 22:42:34 ID:rfo6ZFlR
フォロースルーが左手の上じゃなくて下にくるんだよな
535名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/23(月) 01:31:19 ID:Vt1OPKEx
一藤木ごときこの俺様が蹴散らしてくれるわ!
536名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/25(水) 11:53:32 ID:QQp1GuHY
最後に書き込んだ人!。あなたは、プロの球受けたことありますか?きっとからぶりするだけですよ^^あたったとしても重くてコートにおさまりませんよ〜
537名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/25(水) 11:57:48 ID:66+yjWNQ
別人28号だけれども一度打ってもらいたいなぁ〜
きっと吹っ飛ばされるんだろうなぁ〜
538名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/25(水) 12:10:22 ID:QQp1GuHY
まずは安定感がちがうねw一般人の強打が毎回入ってくる感じだが、基本的なボールの質が違いすぎる。もちろんプレイヤーによって違いはあるがねwとにかく重くて早いねそして落ちてくる。落ち方がなんかさー生き物みたいな。。。引力とは関係ない動きとゆうか。。。
539名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/25(水) 13:10:12 ID:gxvbnhXn
それはどうやって?
540名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/25(水) 14:06:44 ID:QQp1GuHY
どうやって?とは? 知ったか? 打つか?
541名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/25(水) 14:17:12 ID:gxvbnhXn
すいません。打つコツみたいなのないですか?
542名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/25(水) 16:47:49 ID:QQp1GuHY
こつね。。。うーん、、簡単にはいかないと思うよ。なぜなら、プロと一般は根本的体力、筋力、が違うとゆうことがひとつ、それからテニスをはじめた期間、キャリアが違うとゆうこと。だからなかなか難しいです。
543名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/25(水) 16:48:27 ID:OWnQp9Ca
>>541
それが打てたらプロだろw
筋力・柔軟性が一般人とは違う。
その上でテクニックがある。
ちょっとやそっとのコツでどうにかなるものじゃないよ。
544名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/25(水) 16:50:17 ID:QQp1GuHY
簡単なアドバイスをひとつ!フォロースルーで打球する。とゆうイメージを強くもって取り組んでください。
545名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/25(水) 16:53:07 ID:QQp1GuHY
そうだが、体重移動や、スイングスピードがあれば、多少はいい球はでるし、テニスはアベレージのスポーツだからねw
546名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/25(水) 16:55:09 ID:QQp1GuHY
たまにしか入らんエースボールよりも、毎回入ってくる深くて重いボールのほうがはるかに強いよ
547名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/25(水) 17:01:45 ID:QQp1GuHY
プロほとんどは、今よりはるかに早いボールは、あたりまえだが打てる、しかし彼らが何故打たないのかとゆうと、アベレージを最優先するからなんだってさ
548名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/25(水) 18:01:03 ID:gxvbnhXn
では根本的な体力や筋肉をつけるにはどうすればいいですか?
549名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/25(水) 18:08:02 ID:OWnQp9Ca
>>548
筋トレとストレッチ。
それからランニングか。
1日1時間トレーニング、1時間ストレッチ、10キロ走れればプロに近いと言えるかも。
さらに1日5時間くらいテニスをすれば良いかもね。
550名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/25(水) 18:56:23 ID:66+yjWNQ
一時間もストレッチするの!
自分やったら五分くらいでネタ切れだなぁ
551名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/25(水) 22:13:12 ID:gxvbnhXn
ありがとうございます。どのような筋トレをすればいいですか?
552名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/26(木) 04:37:18 ID:97FE9VBZ
>>550
5分は短か過ぎ。
代表的なやつだけでも2、30種類ある。
それぞれを1分程やれば、短くても2、30分かかる。
因みに十秒ほどのストレッチは筋収縮を起こすだけだから無意味。
やるなら短くても2、30秒かけないとダメ。
553名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/26(木) 09:55:47 ID:Mb7VMyqz
レスありがとうございます。
色々調べてみたり、やり方を工夫してみます。
こういうの何処で習えたら良いのになぁ
ま、頑張りまーす
554名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/26(木) 20:12:14 ID:XDrY+Uy/
>>536-553
完璧スレ違いだボケども
ここは質問スレじゃない。無駄なレスで埋めるな(まぁ1000行くかどうか怪しいスレだがな……)
555名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/08(水) 18:08:37 ID:Z2uvOqqd
もう選手として終わってる感じだしね
556名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/11(土) 00:18:44 ID:mOBqrHG0
最近試合でてんの?
557名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/11(土) 01:08:01 ID:O0f5NuYG
>>556
連続で予選落ち。
558名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/11(土) 02:21:35 ID:CoqYQmdx
ソフトテニスは日本で生まれたテニスです。
日本生まれの珍しい球技であり、我々日本人はこれを生みだしたことを誇らしく思います。


このすばらしいソフトテニスがこころない人の言葉で傷つくのは堪え難いことですが、
いつの時代にもどこにでも、わからずやはすくなからずいるものです。
つまらない(そしてささやかな)圧力に負ける事なく、ソフトテニスについておおいに語りましょう、
このテニス板で。





http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1161730213/
559名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/12(日) 13:54:47 ID:3A7UBOVm

きえろやぼけ
560名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/30(木) 13:16:03 ID:k2IHtu2A
一藤木っていま何してんの?
561名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/30(木) 18:24:41 ID:lXDF9t25

急にボールが来たので。
Q B   K

ボレーが出来ればよかったが、

空振りしてしまった。
562名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/30(木) 23:45:42 ID:k2IHtu2A
(゜Д゜;)
563名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/16(土) 15:25:22 ID:owXxkXyO
俺的に一藤木にもこみちぐらいの身長とルックスあったら
今でも威力だけならあるストローク力も更にUPするし
ルックスで日本テニス界は多少盛り上がると思う
564名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/16(土) 20:59:19 ID:/M4JeW/j
こいつはマジで終わった。もはや取りざたされることもなく、将来はコーチか外国語講師ぐらいのもの。
なんせ小卒ですからね。
まあ漏れよりうまいってとこは尊敬するが。
565名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/28(木) 15:55:46 ID:QigwOY5w
なんか1ヶ月で8キロ痩せたらしいな
566名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/28(木) 16:12:41 ID:Cc38zG/h
下痢か
かわいそうに
567名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/30(土) 15:08:45 ID:FgGxH6Xc
不覚にもww
568名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/30(土) 15:15:30 ID:ZHexvfb/
もしかしてノロ?
569名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/31(日) 21:48:46 ID:aSWpiSfG
まぁ実際は食事がサラダとサラミだけで体重落とす
為のトレーニングしてたらしいけどな
570名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/31(日) 22:12:04 ID:SpAnABwU
本人乙
焼肉食い過ぎて下痢したんだろ?
571名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/03(水) 10:11:10 ID:8GjsasbR
お前はスマッシュを読め
572名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/18(木) 15:27:49 ID:SY9LZmXn
wowowで、注目の日本人選手の一人のしてダバが
名前出してたけど、今は二シコリと杉田だね
573名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/18(木) 23:55:21 ID:ZE1SUlb4
こいつはほんとにおわったな。
574名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/19(金) 00:09:39 ID:7PS7AOJ+
まだ、20にもなってないのに。
気が早いなw
575名無しさん@エースをねらえ!:2007/01/19(金) 11:06:56 ID:NgVgd0wK
まあ今年の結果しだいだろ
576名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 14:01:15 ID:aghdKtyU
どぉ〜した!!頑張れよ!!
スレがこんな下にあってはいけないよ(`ε´)
強烈なショットで、成績もスレも上げてくれよ……
577名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/09(金) 17:07:29 ID:/VUrp2vV
っていうかこいつほど期待もてない選手も珍しいよ。普通は化けるかも、とか、
調子にノれば爆発するかも、とか思うのだが、こいつは完全にダメだ。
578名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 01:26:39 ID:3fUAtmLZ
一藤木には成績云々よりも、錦織とか伊藤と一緒にイケメンとして世界に出ることを期待してるw
579名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 01:33:04 ID:9UKpWymZ
もうだれもこいつのことを語らなくなった。
580名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 01:49:45 ID:WpSD+Ocv
おまいさんがちゃんとスレをあげてまで語ってるじゃないか。
581名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 02:15:20 ID:9UKpWymZ
しまった・・・。
582名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 10:36:32 ID:kMYI2soT
>>578
まて錦織はフツメンで伊藤なんて中の下じゃないかww
583名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 11:25:45 ID:0DdKFP25
でも今までのテニス界の中じゃこの3人は間違いなくイケメンの部類だなw
584名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 11:49:32 ID:2UXuwpY5
>>583
そこで










い わ ぶ ち
585名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 13:41:45 ID:3fUAtmLZ
いわぶちはイケメンとはまた違うけど渋くて味のあるいい顔だよな。
586名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 14:03:24 ID:Enf5m8ji
>>583
いや、テニス界でもイケメンとは言わないだろ・・。その3人よりはまだ杉田のほうがスッキリ
してて好きだな。
587名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 16:10:24 ID:kMYI2soT
岩渕は添田と決勝やった時の全日本で後ろに座ってた子連れの人が
『顔は添田くんの方がいいけど,岩渕さんの背中が好きだから岩渕さんを応援する』って言ってたww

杉田は…誰かに似てる気が…
588名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 16:31:44 ID:9QYAlACQ
一藤木君 頑張れあの全身全霊をかけたフォアハンドが自在に操れるようになるまで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・無理か
589名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/10(土) 21:34:57 ID:cxYT8aGx
スマッシュ読んだけど、こいつ外人の女に入れ込んでるらしいね

テニスがダメで、オンナに走ったか
三年後には引退してコーチやるとか言いそう
590名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/11(日) 00:11:24 ID:4bNzH9pL
>>587
岸谷五郎!!
591名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/11(日) 00:39:19 ID:Kj51SeSN
岩淵、高校時代はアイドルみたいだったんだぞ。
今でもかっこいいと思うが。
>>583
古庄大二郎を知らないのか。松岡だってルックスだけならその3人より上だよ。
592名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/11(日) 10:00:26 ID:sv+uSmtK
修造は普通にしてたらかなりカッコイいと思う
593名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/17(土) 14:54:07 ID:8aEq+IcN
柳さんも 昔は カッコ・・・・・・
594名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/24(土) 21:42:00 ID:NTd92jTG
今現在のランキングってどのくらいなの?最近試合に出てるのかね?
弟も見かけないし、この一家ってどうなるのかな?
595名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/25(日) 12:29:02 ID:bpGcxPyh
一藤木は手首のケガでドクターストップかけられてる。ラケット振れるのは3月から。

ってスマッシュに書いてあった。
596名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/28(水) 22:41:32 ID:fR91VWaa
>>595
今年中に結果出さないとテラヤバス
的なこと書いてたよね?援助がなくなるんだっけかな??
597名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/02(金) 22:58:41 ID:EnuUdL+s
そうそう。

で早速F9の予選に出るみたいだ。ケガ明けスタートで今年はどうなるかね。
598名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/02(金) 23:05:02 ID:mHM3Ygz6
>>589
kwsk
599名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/02(金) 23:44:25 ID:EnuUdL+s
ブルガリア人の彼女がいるってだけの話。

まあ家行ったりしてるって書いてあったから間違いなくヤってるなw
600名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 01:41:20 ID:sBop+rnT
こいっつってこんだけ露出してしまったのに、いまさらつぶれたらどうするんだろうな
601名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 09:06:59 ID:X4javNzq
五年前のスマッシュにナダルに勝てるって語ってるぜ
602名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 10:26:59 ID:BCyNCorC
っていうかこの人誰?
603名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 14:37:03 ID:WMsbWblz
テンプレよめ
604名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 15:25:48 ID:zUQH17XU
>>601
5年前って、「凄いジュニアがいる」ってナダルが噂されてた頃だろ?
今の一藤木じゃ、5年前のジュニア時代のナダルにも勝てないよ。
605名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 18:17:03 ID:0nwBdor6
以前スペインで快勝したブブカは自力で島津でてると言うのに…
606名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 19:23:10 ID:Put8vsUF
一藤木は片山にすら勝てないだろうよ

スペインでプロの真似事するよか、柳川でしごかれたほうが良かったんじゃね?
607名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 19:29:53 ID:t2DQpwzl
>>606
どっちにしろ無理なんじゃね?こいつ才能ないもん。部活で鍛えた杉田、外国で生活する
ニシコリ、才能あるやつはどんな環境でも強くなるもんさ。
608名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 19:52:29 ID:Zs6b8Xd0
一藤木、酷い言われよう(泣
いつか大物になって「一番辛かった時代?、2ちゃんでクソミソに叩かれて、
今に見ていろと葉をくいしばった。あの経験がオレを強くした」
とか言ってほしいぞw
609名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 22:40:28 ID:ZRbjeZBp
>>葉を

一瞬薬中かと思った
610名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/08(木) 01:01:36 ID:CVyzCXV9
いまからでも遅くない。亜細亜へいけ。そして森コーチにしごかれ、堀内監督にゼロからなおしてもらえ。そしたらなんとか500位はきれる。
611名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/08(木) 01:18:59 ID:W677EKgZ
>>608
そんなことで強くなるなら、もっとボロカスに言うけどね
612顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/03/08(木) 01:25:00 ID:1oD+QjJN
技術云々より、日本で試合に出るくらいで緊張で吐いちゃうようなメンタルがダメなんだろうな。
613名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/08(木) 10:12:32 ID:yLj4zQCQ
ってか日本のフューチャーズまわった方がよくね?
毎回毎回予選3、4試合とか話になんないだろ。
614顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/03/08(木) 11:17:42 ID:qP2osJbM
言えてる。
なんつうか負け癖ついてるよな。
このタイプは自信つけさせないとダメぽ…。
615名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/08(木) 16:04:21 ID:xkkhO6jf
プロの選手のブログとか見てるとさ、「今回の試合の敗因は〜」的な内容が多いよ。
もちろん雑誌に載ってた一藤木パパの日記もそうだけど。
言い訳を垂れ流ししてるだけにしか思えないんだよな。
616名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/08(木) 17:38:39 ID:ip5VwuXR
杉山愛なんかまけて「課題を見つけました」って書いても、本当にそれを次につなげて
活かしてるって感じがする。
でも殆ど連続して勝つ事がない人が負けるたびに「○○がわかった、次の課題にする」
ってブログに書いても結局毎回毎回そんな感じで単に言い訳にしか聞こえない。
負ける事があまり骨身に染みてないんだなあってイメージ。添田なんかもそうだけど。
617名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/09(金) 01:06:21 ID:scekhzgq
勝ちに対する意欲がなさそうに感じるわな。杉山さんはほんとにすごい。
彼女が引退してしまう時がくるのがこわい
618名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/10(土) 14:28:16 ID:XiD9dQQI
団子勝利はプロ初か?www
619名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 02:33:52 ID:mKl81af3
>>618
いやいやそんな釣りには引っかからないからwww
彼に限ってそんなことwww
620名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 03:15:53 ID:NOv3UMp6
またいつもどおりランク無しのスペイン人にさくっと負けるんじゃないでしょうか。
621名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 11:33:25 ID:mrS/SHsx
いいえ、次予選決勝です。行きます。一討議です。
622名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 18:00:15 ID:rw9Be+mx
予選のスコアを最初から詳しく述べたら信じても構わないぞ?
623名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 20:07:45 ID:Yw9qSol3
いや、ほんとだって。
俺試合見てたもん。
一回戦、6060で勝ってたよ、終始一討議ペースでしたーあ
624名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 20:49:13 ID:bb8qvcwL
なるほど、ご本人でしたか・・
625名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 20:55:33 ID:QAQlnOo8
雑誌のインタビューで一藤木は、2ちゃん見てるって言ってたな…てことは
当然このスレにいるわけか。
626名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 23:48:16 ID:Yw9qSol3
本人ではないやろ。
本人ではないやろ。
本人ではないやろ。
正味、本人みてないやろ。
もう一度言う。
本人ではないやろ。
627名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/11(日) 23:56:25 ID:bb8qvcwL
>>626
なるほど、ご本人でしたか・・
628名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 00:07:03 ID:uk5yueYQ
今ATPランクはどの位なの?昔1ポイント取った〜って大騒ぎしてたけど、結局その後に繋がってないんでしょ?
629名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 00:09:40 ID:03ChCLED
いっとうぎは残念ながら片山にすらかてない。いや、すらとは失礼」か。
630名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 00:16:06 ID:uk5yueYQ
片山にしても伊藤竜にしてもプロとして大成しそうな雰囲気がないよね…
井藤祐一とか小川とかもそうだけど、プロになって日本の中ならそこそこ活躍できても世界で勝てる選手になりそうって感じがしない。
会田も大学テニスに染まりそうだし、杉田と錦織に期待するしかないのかな?
一藤木が少しでも実績残しておけばもっと期待できるのにさ…
631名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 00:18:40 ID:uk5yueYQ
ちなみに弟は今何してるの?日本に帰ってきてるんだっけ?
632名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 00:23:39 ID:q3BSe2+g
伊藤は期待できそうだけどね。片山はちと厳しいかな。伊藤は仮にも
ジャパンオープン優勝者だし結構サーブもいいし世界ランクも上がるんじゃない??
杉田と錦織には活躍して欲しいけどね。添田がどんくらい日本のトップとしてランクを
あげられるかも気になるところだね。
633名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 00:25:53 ID:uk5yueYQ
添田忘れてたわw
634名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 00:45:43 ID:03ChCLED
片山が進化して175ぐらいになったら世界が見える。あのストロークとフットワークは真剣やばい。
635名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 01:21:20 ID:vHNts/D8
1stとってタイブレまでいってんのに負けてんじゃんorz
これは真剣に日本のフューチャーズまわることを考えた方がいいな。予選4試合はきつすぎだろ…。
636名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 08:41:16 ID:gO4fvT4D
弟・両親は日本に戻って父が働いているテニスクラブで練習してるみたいよ
中学校も時々行っているってブログに書いてあったけど
普通に学校行きながら放課後練習する方が将来的にも良いと思う
637顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/03/12(月) 12:35:33 ID:K6JU0V6N
>>636
微妙に学校に行くより、がっつりスペインでテニスして、
将来親父さんが経営するクラブでスペイン式のコーチになる方がよくね?
親父さんはビジネスが上手そうだからそっちの方が安泰かと。

学校行っても、日本じゃ大学行かなきゃあんまり変わらないよ。
中卒現場叩き上げとか、専門学校卒とか。
638名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 18:52:43 ID:gO4fvT4D
父親がテニスクラブ経営するほどの金持ちだったらそれでもいいけど
単に雇われている程度だったら…

せめて中学卒業まではしっかり勉強もした方が良いと思う、マジで
高校なんか通信でもいかなくてもいいけど、このおうちの子は
小学校も高学年になったらあまり行ってないんじゃないの?
嫌なものはやらずに好きなものだけやるっていうのはよくないと思う
639名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/12(月) 19:38:53 ID:5fiDTkCA
一藤木よ…どんな想いで俺がこのスレを見てるか考えてくれ…

最低でも日本で優勝してくれ
640名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/13(火) 00:53:18 ID:3RBA2SSo
LLで本戦進出できたのに逆転負けした・・・
641名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/13(火) 00:58:31 ID:UaTDsp4i
…体重落としたらスタミナも落ちたのか?
642名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/13(火) 04:47:29 ID:fhgnT/2D
ただ速い球打つだけで頭がないんじゃない!
643名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/13(火) 06:51:00 ID:GOkZNxvW
あんま言うなて、久しぶりに本戦あがったんだからもっとほめてやろうや!!
次はやってくれるって!
がんばれ一藤木!!
644名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/14(水) 11:54:30 ID:5L/Nb8m9
本人乙
焼肉食ってる?
645名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/14(水) 12:23:19 ID:YoTXMMKi
食ってるー!!!
646名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/20(火) 00:51:33 ID:we8HgGwV
こいつは日本には来ない。30までずっとスペイン。
一生勝てないけど、それでもスペインはレベルが高いといって引退していく。
647名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/21(水) 09:26:49 ID:3z6u1BaR
そんなことないよ。
スペインでいるのも金がかかるのよ?
今はそのお金出してくれる人がいてスペインで練習できるけど
スペインでいても強くならなければ援助は打ち切り。
帰って来るしかない。
648名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/21(水) 14:53:28 ID:kTkIAHO0
たしか秋までに結果出さないと戻されるんじゃなかったっけ
649名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/21(水) 15:02:43 ID:iYmldq7J
結果って、どのくらい??
本選優勝とか??
650名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/21(水) 15:56:13 ID:kTkIAHO0
スペインFで優勝すりゃさすがに残れんじゃない
651名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/21(水) 18:36:06 ID:0BRcSDqv
環境がよすぎるから難しいんちゃん
652名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/21(水) 19:02:46 ID:6rSz+9vJ
この人、テニスの練習が忙しいという言い訳で全く勉強してないから、究極に頭悪いので何も結果出してないのに、偉そうにYONEXのアドバイザーになるのがオチ。
好きなテニスも一生懸命やらずに、嫌いな勉強はやらずに、学校で浮くのが嫌だから学校にも行かない。
一生、親のすねをかじって昔は見る人も驚く才児でした…
と美化されて言い伝えられ忘れ去られていくのがオチだね
653\___________/:2007/03/21(水) 20:58:54 ID:WpGTpSYo
        ∨
     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\              /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ  ・・・・
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       | 
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     | 
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      / 
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |


654名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/21(水) 21:25:01 ID:wCi8aljS
正直
なんでこいつがここまで嫌われるのかわからない

嫉妬?
655名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/21(水) 22:45:06 ID:NZL7Higm
期待に答えてくれんから
656名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/21(水) 22:52:10 ID:KTaefVwP
ネラーだから
657顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/03/22(木) 10:19:04 ID:Y0agR+sp
>>654
俺もなんでこんなに粘着アンチがいるかがわからない。
別にまだ見限るには早いだろうに。
658名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/22(木) 11:49:58 ID:Tn4LIZbm
まだ十代だから見限るのは早いけど、十代後半なんだから肉体的には大人同然だからね。
フューチャーズで結果出せないのは年齢は全く言い訳にならないし。


659名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/22(木) 19:31:40 ID:LajWa+IS
こいつ確変起こすと強いタイプだな。安定して格下に勝つにはテニスを変える必要あるんじゃね?
660名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/22(木) 21:58:14 ID:l8pcvNak
俺が考えるには…

クレーからハードに!!

そしたらライジングでバコバコ打つ練習!!

極めれば杉田より伸びるぞ(笑)
661名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/22(木) 23:05:46 ID:AT0J25FM
俺が考えるには…

クレーからハードゲイに!!
662名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/22(木) 23:21:12 ID:jgs+vZRo
まだメディア露出が少ないから仕方がないよね。
テニスに限らず需要より情報供給が少ない人は僅かに見えるところだけでいろいろ言われがち。
そのことは本人も分かってるだろうけどね。
彼の場合は秘密主義じゃないし海外在住ってだけなんだから
悔しかったら頑張って結果を出して外野を黙らすのだ!
バモス!タカヒロ!
663名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/23(金) 01:02:19 ID:NU4xGSAX
一藤木の試合動画みたけど、ボレーも悪くない、ってか結構いいしハードでもいけると思う。

まあ今は世界レベルまでは望まないけどw
664名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/23(金) 02:14:26 ID:EQ5JGbID
一藤木本人は別に嫌いでも何でもないが親がうざい
だいたいスポーツで親が前面に出てくる奴って碌なモンじゃない
スマッシュの連載で無名の次男の事タラタラ書く必要無し、そんなの自分の
ブログでやればいいのにさ
息子が文章下手なので1ページは任せられないにしても、そういうのが
やっぱりあの親子は特別待遇って感じで嫌だね
665名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/23(金) 02:33:27 ID:qhLgSgcY
次男は何してるの?一度JOP大会にでてコテンパテンにやられてたよなw
666名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/24(土) 00:57:14 ID:oTciNmkm
あれ相手ATPポイントもってるヤツだったんでしょ?
667名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/31(土) 20:26:24 ID:lAMLCHL4
あげ
668名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/02(月) 08:42:51 ID:wupIixJO
JOPの試合で負けた相手がATPポイント持ってたやつだからしかたないっていう理論は
スペインはレベルが高いから勝てなくても仕方ないっていうのと同じにおいがする
669名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/02(月) 10:20:35 ID:1Y+W+vsd
スペインで勝てない→日本で勝てないとはいえないが、日本で勝てない→スペインで勝てないなら理解できる。
けどこいつ権伍喜に勝ったんだよな・・・。権に勝つなんて金だけの素人親子も報われたもんだ。
670名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/02(月) 10:27:15 ID:1Y+W+vsd
日本男子がいつまでたっても200番にいるヒントがこいつに隠されている。
いや、まさにこいつこそ男子テニス低迷の権化だ。
671名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/02(月) 14:49:54 ID:kw57Ai/D
>>668
中学2年生がATPポイント持ってるヤツといい試合出来るとは思えないんだが。
672名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/02(月) 15:00:25 ID:08cHRbBz
こいつじゃなくて杉田がこの家にうまれればよかったのに
673名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/02(月) 15:26:01 ID:wTushlBY
杉田じゃスペインいこうなんて度胸なかっただろーなw
674名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/02(月) 15:53:51 ID:08cHRbBz
>>673
いや、この家に生まれたなら普通に行くだろ。才能のない一藤木より杉田が3才からみっちり
やったほうが日本のテニス界のためになったのに・・・。まぁ言ってもしかたないけど。
675名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/02(月) 17:31:33 ID:PT8Xo0Px
がんばれ
676名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/02(月) 20:08:39 ID:rwi47Byt
スペインがレベル高いって言っても、もう十代後半にもなってきたら、
肉体的には大人同然だから、たいした言い訳にならんよ。
677名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/02(月) 20:29:36 ID:bKNKtS/g
ってかさ、いい加減粘着暇人のアンチどもはここいけよ。過疎ってんだからw

【一藤木】日本テニス界の噛ませ犬【No1】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1128411619/
678名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/02(月) 21:59:31 ID:wupIixJO
>671
そりゃ現実はそうだけど、負けたときの言い方、伏し線が同じだって事を指摘したわけ。
スペインのレベルが高いっていっても、フューチャーズのレベルですら
頭角を現して来ないのが現実なのに
オヤジが全仏で優勝とか、全仏優勝一回するより○○がいいとか
ぶち上げるからこんな事になるんだよ
一回優勝してから言ってくださいねー、全仏じゃなくてスペインフューチャーズで
679名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/03(火) 09:03:36 ID:jp9Fi/wF
アンチじゃないけど、この親子の言い訳には呆れる。結果が出ない時の予防線として言い訳を書いてるとしか思えない。>雑誌のコラム
上に行く人ってのはどうすれば良くなるとか次はこうするとか考えてるもんなのに、こいつらは「〜だから駄目だった」とかばっかり。
一応期待してるんだけどな…今までの日本人とは違う過程での成功を見てみたいしさ。
680名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/03(火) 13:42:12 ID:Rlz1wJJS
いっとうぼくよ。たのむから引退する前に全日本ジュニア18以下に出てくれ。なにか一つでも戦績残さないと、やばいから。
片山には勝てないだろうけど、逆ブロックなら決勝まではいけるだろ!
681名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/03(火) 14:03:18 ID:jTN0LSyY
>>680
無理だよ。ベスト8くらいが関の山。
682名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/03(火) 16:33:46 ID:EdpVbdc8
普通に関東ジュニア32くらいだとオモ

683名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/03(火) 23:30:00 ID:l81uBgsb
インハイでたら優勝は無理かも知れんけど準優勝ぐらいならいけると思う
普通に片山ぐらいなら勝てるとおもうよ 会田>いっとうぼく(笑)>片山ぐらいじゃない?

ただ679と同意
喜多とかみたいにひっそり活動してたならもっと印象よかったと思う
684名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/03(火) 23:35:05 ID:Rlz1wJJS
32はかわゆそすw
685名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/03(火) 23:38:53 ID:1xFG2Rzj
つか会田より、片山・守屋のほうがキテル
686名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/03(火) 23:40:44 ID:Rlz1wJJS
守屋くんといっとうぼくを戦わせたらテニスでは守屋くん、顔のでかさならいっとうぼくだな!!
687名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/03(火) 23:49:06 ID:jTN0LSyY
>>683
普通に片山が勝つだろ。高校で伊藤と五分の成績を残し、全日本では添田と
互角の試合をした。今や会田と比べてもどうだろうな。確実にイチフジキよりは
上だろ。
688名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/03(火) 23:52:20 ID:Rlz1wJJS
アヤシイのが、いっとうぼくが柳高にはいったらレギュラーになれるかどうか。
689名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/03(火) 23:57:39 ID:jecccq7j
いっとうぼくの人気に嫉妬
690名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/04(水) 00:28:33 ID:6Q1EiPCK
たつまはまだしも、片山とかキモ会田に期待しちゃってるやつらがかわいそすぎるw

守屋くんはかわいいからおk
691名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/04(水) 03:51:57 ID:jm9L7aC0
おまいら全豪Jr.ベスト4入ったヤツを軽くあしらった
いっとうぼくをバカにしすぎだろww
692名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/04(水) 08:56:58 ID:LREY9Bgp
普段厳しい練習してんのかも知れんが勝ち癖がついてないんだよね
いつも予選で早々と負けて、ではまた次週〜って感じ。
ここに名前が出てるジュニアや杉田なんかは
オムニのコートが主でも勝ちあがって準決勝、決勝と1週間
試合をやっていく経験を積んで実績もあげてる、海外出たらボロ負けかもしれんがね
693名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/04(水) 10:19:45 ID:+3939ypJ
>>691
まぁランキングトップ500に普通に勝ってる杉田や伊藤とはくらべものにもならない自慢だな。
694名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/05(木) 04:27:13 ID:fyxVj+en
たつまと守屋くんがデキてたらどうしよう・・・。
695名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/05(木) 12:45:47 ID:w430DRR2
アッー!!
696名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/05(木) 13:08:13 ID:MgLj5lfa
694さんみたいなの本当に気持ちが悪いんでやめてください
ホモは少数派って事を理解して書き込みしてください
応援してもらえるのは嬉しいですが、ホントに気持ち悪いです
697名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/06(金) 19:44:11 ID:LJ/ASsIq
694は確実に腐女子
698名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/06(金) 23:05:52 ID:prrGSAGN
こいつっていま試合でてんの??
699名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/07(土) 00:12:24 ID:gkVLtd5G
たしか引退したで!
700名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/07(土) 00:37:49 ID:uela+Oue
またおまえかw
701名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/07(土) 11:10:41 ID:p24btvjH
彼は実際にはどんぐらいのレベルなの?全日本をコンスタントに出れるぐらい?予選ぐらい?16とかいけるの?誰かしりませんか?
702名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/07(土) 13:32:13 ID:kFXIAZF2
こいつは10年後にフューチャーズで優勝するよ。それがキャリア最高タイトルとなって引退。
一「小さいころからの夢だったフューチャーズ優勝ができてほんとうにうれしいです!」
記者「同年代には先日の全仏で、日本男子としてぅん十年ぶりの勝利をあげたニシコリ、
ついに世界ランク90位をマークした杉田などがいますが、彼らは刺激になりましたか?」
一「いえいえ、彼らとは元々の才能が違うんで。」
703名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/07(土) 14:15:41 ID:bK5JFS3Y
このアンチさ、だんだん一藤木が自演してるような気がしてきた。

突っ込みどころとしては杉田が90位いくってとこかw
704名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/07(土) 21:04:41 ID:jRxlUVfh
>日本男子としてぅん十年ぶりの勝利をあげたニシコリ

ってところもナニゲに良いな
705名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/08(日) 03:01:34 ID:OiK8eFYv
10年後にいっとうぼくがフューチャーで優勝するのはかんがえられないなぁ。
今勝てないのに10年後なんてもっと落ちてるだろから絶対に無理。勝つとしても3年以内に勝たないと一生無理だね。

話はかわるが、こいつは今すぐにでも柳川かどっかの厳しい環境に入って己を磨いたほうがいい。
金があるから実力が関係しない部分についてはなんでもできるし、どこへでもいける。親元をはなれてるとはいえ、心身ともに最高の環境でやってるわけだ。
寮にでも入って雑用をしたり、先輩の厳しいしごきを受けて人間的にも成長しないと、勝利などありえないと断言する。
たぶんこいつは部活に入っても普通に一発目は先輩にため口をきく類型だろう。
706名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/08(日) 03:17:52 ID:yxoMKRPH
とりあえず全部推測なのにわろたw
707名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/08(日) 06:49:12 ID:0zvgjHN7
全部推測にしても金なんか普通にないと思う
2年位前にGAORAで見たけれど髪が肩くらいまであって
顔も身体もポッチャリしてて、可愛くない女の子みたいな感じだった
生意気そうには見えなかったけど
708名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/13(金) 19:19:23 ID:5a4KCQDL
こいつっていま試合出てんの??
709名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/13(金) 19:21:58 ID:YpX9dB1k
↓馬鹿が一言
710名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/13(金) 19:30:12 ID:aGrslrdD
イッパイウンチガデター
711名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/22(日) 00:44:26 ID:90wkoY7W
最近何してんのかと思ったらトルコのフューチャーズ出てた。
しかしここでも予選をあがれず…うーん
712名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/27(金) 00:12:08 ID:F7E0HcHQ
6月には帰国するらしいな。。 みんなぼろくそ言ってるから一度みてみたいな・・・
713名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/27(金) 07:56:33 ID:5YpQY9I8
また言い訳してるね、こいつ
714名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/01(火) 15:11:57 ID:A6HE3cm6
なんて?
715名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/01(火) 19:56:21 ID:T+y8bePz
コイツより次男のほうがしょぼいんじゃ。。
716名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/01(火) 21:26:36 ID:T+y8bePz
>>715
それは食欲に関してですか?
717名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/03(木) 23:13:55 ID:/e8i+twh
いっとうぼくの連載いつまで続くんだ。もはや風前のともし火よのう。
718名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/19(土) 02:56:52 ID:LHucgpVQ
一藤木まじがんばれ!アンチが増えても俺は応援し続けるぞおおおおおおお!!!!1

予選なんかサクッと突破しやがれこのやろおおおおおおお!!!111
719名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/19(土) 20:38:03 ID:A2zB2Y3L
もうスペインでは無理です。日本でこつこつポイント稼げよ!
720名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/19(土) 22:26:01 ID:QOk2/zCY
はやく帰ってこいって。じゃないと国内でも手遅れになるぜ?
おもいだせいっとうぼく。まぐろかもしれんが、クオン・ゴキに勝ったことあるじゃないか。
世界は諦めて、なんとか国内で定着して日本選手権ぐらいでは活躍しろよな。
721名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/19(土) 22:42:21 ID:yTS0ND9B
うーひ
722名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/20(日) 21:37:02 ID:d2Zz+RKN
もうニート
723名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/22(火) 00:07:19 ID:rfegV51Z
予選決勝でまたまけとる・・・
やばいよな、そろそろやばいよな・・・
724名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/22(火) 00:28:55 ID:tvRcHgoc
がんばれよ。まじで。せめて将来的にでいいから国内組には負けんな
725名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/22(火) 12:42:07 ID:LsacRLqg
知能指数が90位だから無理だよ
726名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/22(火) 15:59:29 ID:crWhJJeR
>>719-720
6月に日本のFでるってスマッシュに書いてあった

ここはまあ軽く優勝しとこうぜいっとうぼく!!
727名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/22(火) 18:03:07 ID:uSrsNYFn
いまさらのこのこ帰ってくんナよ。
728名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/22(火) 22:18:14 ID:NEUvJPAc
せっかく帰ってくんねんから応援してあげよーや!!
729名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 00:19:32 ID:2mzIEZIQ
3年前、こいつのサインもらってはしゃいでいた俺が恥ずかしくなってきたぜ。
730名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 15:33:11 ID:Utao3ehs
LLの権利もらえたのに蹴ったな。ケガでもしたのかね
731名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 16:18:27 ID:3b+ZuROl
帰ってきて何すんの?日本では小卒の扱いなんてひどいもんだよ。
国内でどうこうしたいならまず中高出てからじゃないと話にならなくない?
732名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 16:26:30 ID:cbXXM16a
アンチはアンチスレに行けばヨロシ!!
結果が出なくても英語話せるだろうし、N●VAに就職できるだろう!!
733名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 17:24:28 ID:Y6KIc+/y
アホはスルーしとけ
734名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/24(木) 04:54:47 ID:IPfc1XV8
まだ結果を求めるのは早いのかもしれんけど、錦織とまでは言わないにしても
、それと変わらない位の結果は欲しいね。
テニス雑誌出初めの頃は、かなり期待したんだけどなぁ。
735名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/24(木) 10:24:57 ID:uauFTrUY
まだ結果をって、3年後もいえるか?
736名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/24(木) 10:26:29 ID:uauFTrUY
プロは結果を求められてなんぼ。結果が出なければ諦めるしかない。
彼のやってることはプロではなく、ただの道楽です。
737名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/24(木) 19:43:34 ID:6kPWJoZO
↑そうだよな
738名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/24(木) 19:46:07 ID:IPfc1XV8
今、何歳なの?
739名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/24(木) 23:09:51 ID:9mgdf1PW
還暦
740名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 01:17:58 ID:R4AjgOOw
たしか今年の12月で19歳になるはず
741名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 01:43:21 ID:JmWY1AnA
ってことはいま18?なんだまだまだじゃん。
742名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 02:22:39 ID:1oTwelnd
自分ではできもしないのによく言うよ!みんなw
743名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 06:16:53 ID:CSxRGTT2
18、9で結果出せってのも酷だと思うけど
744名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 10:51:27 ID:njW/T4jn
自分ではできないよ。できるわけないじゃん。それは論点がずれてるだろう?
プロっていうのは実力をつけて結果を出し、それで企業やファンに評価され、その金でまたツアーをまわる、ってもんだ。
プロですって公言した時点で漏れたちみたいなど素人にもうんちくたれられる事も理解してるはずだし、そうでないならそれはプロじゃない。
勝った時だけ都合よく評価されようなんて考えをもってるようなやつはいないだろう。
18・19で結果を出すというのは世界でもほんの一握りだから、酷かもしれんが、メディアに露出しすぎた(オヤジがでしゃばりすぎた)のがそもそもの原因かもな。
まあ結果どころか、けの片鱗すらも出してない彼がこの先どうなるかはしれたもんだけどね。

745名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 22:57:31 ID:R4AjgOOw
片鱗かぁ・・・たしかにトップ100にくいこむならもうちょっとランキング高くてもおかしくないよな。。
746名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/25(金) 23:05:55 ID:/y70sgzg
こいつはチビバコラーwゾーンに入れば強いんだろうけどそれ程テニスは甘く
ない 所詮このスタイルでは国内大会でも決勝までいくのは難しいだろうね
747名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/26(土) 00:07:41 ID:BG9dSeAn
全日本ジュニアにでればすべてがわかるね。
片山には絶対勝てんやろうけど
748名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/26(土) 00:32:10 ID:V5uooP5t
それは本人も分かってるから絶対出ないやろー
749名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/26(土) 00:37:10 ID:CYUVnSvu
片山ってダレっすかwwwwwwwwww
750名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/26(土) 06:49:12 ID:0ATeN2iZ
>>744
まさにそのとおりだと思う
オヤジが出杉(日本のジュニアをバカにしたり息子が全米で優勝したら・・と放言)
またはテニス協会が2年前にAIGのWCやってセンターコートで試合させたり
と、本人以外の事で目立って羨まれたりしてるのも事実だけど
結局は本人がそれに見合う活躍をちょっとでもしてたら周りの声はおさまる
それが出来なかったから今は色々言われても仕方ないね
それだけ注目も集めているって事だから
751名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/26(土) 08:03:18 ID:wsiSAIRt
親父の夢に翻弄される人生、まあ少し同情もするけど・・・・
テニスは亀田親子のように試合を演出すること出来ないしね。
752名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/29(火) 19:45:48 ID:ppjjW735
この親父はフライングスタートして他を引き離し走っている息子に気づくのが
遅かった12歳以下での活躍ぶりでああ勘違いw中学校は行かすべきだったね
753名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/29(火) 21:01:40 ID:+FlIdPua
才能が特別なのじゃなかった
環境と親の熱意が特別だったから、
子どものうちはそれで他の子を引き離していたように見えただけ
6月の軽井沢と草津で同世代の選手と当るだろうからここで真価が問われる
頼むから「○○選手に(何年か前に)勝った事(1勝しただけ)がある××選手に
勝てたんだからすごい」っていう他人のふんどしで相撲取るような
おなじみの言い訳は無しね
どうどうと同世代の奴と勝負してくれ
75492:2007/05/29(火) 23:01:03 ID:h0aE34iP
才能はおいといても彼は環境に恵まれすぎたのと、
「ただ、テニスしかやってなかったせいで感性が磨かれなかった」ことが伸びなかった原因だろうか。
しかし理由なんてどうでもいいわな。
755名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/29(火) 23:51:21 ID:YbaRBvra
この親子の失敗談からは実に多くの事を学べるw
756名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/30(水) 00:07:02 ID:3VX/DzzQ
まあ草津、軽井沢の結果次第ですべてわかるでしょ。いい方向にも、悪い方向にも。
757名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/02(土) 22:47:46 ID:56G5LZ9K
錦織はチャレンジャーでベスト4までいってんのにこいつは何してんだか。。
758名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/03(日) 00:31:01 ID:Qpgj33mJ
こいつは思春期らしくちんぽこでもいじくってりゃあええねん。もはや用済み
759名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/03(日) 21:29:46 ID:NWau77j5
君らがそういうことをいうから
試合に勝てないんじゃん

お願いだから応援してよ
760名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/03(日) 21:36:40 ID:KX8/rfv0
ここでは心ないこと書く人が多いけど
一藤木くんのことを応援してる人はもっと多いんだよ!
がんばれ〜タカヒロ!
とマジレスしてみる。
761名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/03(日) 21:39:28 ID:NWau77j5
ありがとう!
762名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/03(日) 22:02:18 ID:KSwVgo5N
別に遅咲きの選手だっていくらでもいるしな。
貶めてる奴らも一部のアンチだけだろ。
気にせずがんばってくれたらいい。
気負わず打ちまくった方が勝てるテニスでもあるわけだしなw
763名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 00:49:04 ID:4x6jDLM0
>>762しかし、書き込みの履歴を見ると応援する奴らが一部だと思うが・・・。
764名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 01:45:58 ID:1VQ8SvCo
>>763
そう?同日の同IDなんてそうないと思うけどな。
何にせよ、まだ決断を下すには早いだろ。
765名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 06:22:13 ID:e/BCVzrs
こんなところでアンチに反論しても仕方がないのでわw
766名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 12:34:56 ID:O7HOXjtR
あたたかく見守っているつもりでもそれがあだになっているのでは?
過剰な愛情をそそがれ育てられた子供のように・・・。
767名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 15:50:00 ID:0Te3O8L+
みんな落ち着いて考えるんだ。
彼は以前日本でクォンや畠中?を倒している。
つまり去年の時点でインカレクラスの力はある。
つまり、日本でコーチとしてやっていける!!
768名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 21:43:26 ID:bTk3aZgB
草津や軽井沢はすぐにあぼーんの予感
769名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 22:32:01 ID:Bk0FkuPF
と見せかけて、サプライズであっさり優勝しそうな希ガス
770名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 00:34:04 ID:Yf/544Tr
こいつはちんちんやからムリやろ。
771名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 06:26:30 ID:L6hQ90bA
ここでは心ないこと書く人が多いけど
一藤木くんのことを応援してる人はもっと多いようで実は少ないんだよ
がんばれ〜タカヒロ!

772名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 09:36:18 ID:aYvWK4Dv
そうだよ!!早く日本に帰ってきてね!!そして立派なコーチになって!!
773名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 09:48:35 ID:QBGT6rWt
いつまでも結果を出さないでいてあたたかく応援してもらおうなんてほど、プロの世界は甘くない。
まだ若い?って反論するやつがいるだろうが、若いとかそういうことは関係ない。
メディアに露出した時点で我々の批判にもさらされるのだ。
もちろん彼が結果を出さないことを願っているわけではない。ファンではないがね。
てことは漏れも応援してるってことになるのかな?
だがね、ひとつだけいえることは、努力の対価として結果を期待してはいけないのだよ。
いままで一度は期待されたであろうテニスプレイヤーが何人消えていっただろう。
ランキングがついた人間ならいいが、それすらない奴もいる。
資金が底をつきた人間、モチベーションを失った人間、故障した人間・・・。
いろんなやつらがいる。
だがな、日本ほど恵まれてる国もない。いや、日本人ほど恵まれた人間もいない、か。
ならば利用すればいいじゃあないか。
海外で勝てなかったのは、現実力量不足だった、ということだ。
タカヒロには国内でイチからやり直すことを期待する。
こいつぐらいの力なら1年で日本ランクTOP10に入るぐらいは出来るだろう。
そこからまた、世界を目指せばいい。
この1年が勝負だ。
774名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 13:39:32 ID:V544Zh36
もうちょいつなげよタカヒロ。
775顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/06/05(火) 14:02:45 ID:zX2R7u60
>>773
日本に、ってのはどうかと思うがスペインから出るのは賛成。
多彩な環境に慣れた方がいい。
っつうか負け癖つきすぎだから気分変えた方がいい。
776名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 15:06:57 ID:u+aL0xnx
貴大とかチンカスやろ
この前とか俺勝ったし
777名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 15:28:28 ID:cdbu7bha
つまんね
778名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 17:46:39 ID:htsa8Pbn
一藤木と同世代の人は知らないかもしれないけど、
岩淵がプロ入りする時の鳴り物入りの大騒ぎをしっている自分にとっては…
デビュー前の新人に対してテニス界全体がかける期待の大きさって
ある意味むごいし当てにならないと思った
でも今となってはまだ現役で良いランクにいて全日本も2連勝できる
ぶっちさんには別な意味で驚き、尊敬もするけどね
779名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 21:54:38 ID:Yf/544Tr
とりあえず草津と軽井沢の結果がどうなるかやろ・・・もうさすがに言い訳はできないぞ
780顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/06/05(火) 21:56:57 ID:zX2R7u60
>>779
別に俺は今すぐ勝てなくてもいいけどな。
いつか伸びてくるならそれでもいい。
無責任で無粋な期待をし過ぎだろ。
781名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/06(水) 02:08:54 ID:uJON93ra
岩淵しかり、近藤しかり、だな。
まあぶっちゃけいうと、ATPツアー、ことグランドスラムで勝つような選手ならば、
全日本ジュニアぐらいは13〜15歳ぐらいの時にとるぐらいじゃないと無理。
782名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/06(水) 05:58:44 ID:krg+IyMC
>>780
コテつけてる君はいつも擁護してるようだけどさ
>無責任で無粋な期待をし過ぎだろ。
この言葉はアンチじゃなくて協会のお偉いさんに言ってくれ
高1で他の選手押しのけてWCやってセンターコート?
そういうのがよほど無責任で無粋な期待って言うんじゃないの?
去年の予選のWCも結局は体調崩したか食中りでダメだったし
いつか伸びてくる選手に不相応にWCなんてやるもんじゃないですね
無責任で無粋な期待に応える事もできずにアンチもファンもがっかりさせるのは
本人の責任



783名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/06(水) 10:40:31 ID:uJON93ra
ぶっちゃけ、全日本ジュニアぐらいなら16さいまでにとるぐらいじゃないと無理。
松岡のオッサンはたしか高1でインターハイをとり、そっこう海外へ。
784名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/10(日) 01:07:17 ID:h7p4LkF9
そろそろ軽井沢ですな
785名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/10(日) 01:32:28 ID:xwu+Y2IP
いや草津が先。
786名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/11(月) 01:21:13 ID:3GEL8JKd
おっとそぉだった。
草津ストレートインできて初戦は火曜らしいな
787名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/11(月) 19:22:32 ID:W4b0IKFG
明日負けるよ。
788名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/11(月) 23:46:05 ID:yW9x9iaL
まあ明日は余裕勝ちやろ。それより2回戦だな
789名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 01:13:49 ID:syfO/S3e
>>788

いや、フツーに五分くらいか。負けてもおかしくない。たかひろってそんなもん。
790名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 01:15:27 ID:syfO/S3e
そして寺地には99パー勝てない。
791名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 01:52:02 ID:6KRbF8+r
つかここはアンチスレじゃねーんだよ。住みわけろ厨房がw
792名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 12:47:18 ID:lg8wQPAF
寺地やったらわからんでしょ。いっとうぼくが万全の状態ならね。
793名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 16:19:25 ID:u6XefFnP
一藤木を見に逝ってる椰子はいないのか??
794名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 16:49:52 ID:syfO/S3e
はい、草津1回戦負けです。
795名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 18:13:29 ID:+g3PuP6x
セカンドセットは意地みせたようだけど、結果には結びつかなかったかあ・・・ま、残念ながら順当というところ。でもあのテニスをファイナルセット続ける体力は備わっているようだね。ちょっと見直したぞ。ってフォローになってないか・・・。
796名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 19:29:35 ID:u6XefFnP
みんなの冗談に騙されないぞ(笑)
そんな簡単に負けるものか…
嘘だと言ってくれ…(T^T)
797名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 20:31:19 ID:h7LyNNNu
798名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 20:55:23 ID:+g3PuP6x
796さん、マジなんだよ・・・。
6-4、6-7.6-3で宮さんの勝ちぃ!
でもさ、実績も(将来性も?)無い彼がこれだけスポンサー付いて優遇されてちゃ、
色んな面で厳しい状況でドサ回りしているプロ予備軍は気合い入るよな・・・。
個人的には家庭環境も含め、利用できるものはどんどん利用していっていいと思うんだけどね。
ま、次は軽井沢、来週を楽しみにしましょうよ。
そこでも結果残せず、言い訳するようだったらさすがに・・・。
来週体調不良やケガでデフォって、今週負けた言い訳にだけはしないでほしい
799名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 21:00:38 ID:qzKX+c68
予想通り一回戦で負けたか 幼少からテニス一筋で育てられこのありさまかw
800名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 21:22:19 ID:E6zBH93S
801名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 23:06:29 ID:ywTX13KS
いくらオムニだからってこれは…
2年前のが良かったんじゃないかって思う
802名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 23:16:18 ID:u6XefFnP
>>798
自分の目で確認してきました…
これが真実なのですね…
このスレのパート1の初期から応援してきたけど残念だ…
次の大会に期待をするよ…
>>801
俺もそのように思ってしまう…
あの時はクォンを倒し、茶にもう一歩…
強い杉田ですら茶に普通に負けたりする…
それを考えるとあの当時の貴大はかなり強かったと思う…
それだけに残念だ…


長文すまない
803名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 00:17:50 ID:vI8shFPL
ちなみにタカヒロが倒したクオン・ゴキは徴兵後のクオンだからかつての彼とは別人。
ていうかFはどうでもいいから、
純日本製・片山対スペインかぶれ・タカヒロの対決が見たい。
エキシビでいいから。
804名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 00:19:03 ID:HWH/oWAj
まあ次の軽井沢は草津のすべりまくったり急にストップしたりする独特なオムニでなくクレーなんだが、しっかりした実力があればこのレベルで
サーフェス云々言う以前に勝ち抜けるはず。

よって期待はあまり持てんな。

冷静に考えれば19歳が宮崎さんに善戦したんだから国内レベルではまあまあじゃん?
805名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 00:22:22 ID:vI8shFPL
タカヒロってもう19なん!?しょえ〜まだ17やと思ってた・・・。
こりゃちょっとヤバイな。糸冬の予感が・・・。
宮崎って雅俊か靖雄かどっち?
806名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 07:07:55 ID:POkZJg/m
一フジ木を擁護派の方は、いまから宮崎何とかさんを必死にageして
あの宮崎さんとフルセットまで行ったからやっぱりすごいって方針に進める予定
807名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 08:05:31 ID:l3nK+idl
次はクレーでやるんだったら結果残せるんじゃね?

寺地だって杉田に負けたのはオムニコートだったからみたいなこと言ってた。
808名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 10:43:58 ID:HWH/oWAj
>>805
失礼、今18、今年の12月で19だった。
宮崎雅俊君の方。早稲田のほうね。

>>807
去年軽井沢では二回戦であっさり無名韓国人に敗退してるからな。
ドロー運で1回2回くらいは勝つかもしれんが、冷静に見ておそらく優勝などの活躍はできないだろ。





809名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 17:55:57 ID:yk6zNLoq
パパブログより


帰りがだいぶ早くなりましたが夕べ遅く草津から戻りました。
昨日行われた草津フューチャーズ一回戦、宮崎選手相手に4−6、7−6(7−3)、3−6で終了、ラウンド的には満足は出来ませんがわたしとしてはかなりの手ごたえです。
私はヨーロッパでの7年間で今はトッププレーヤーの仲間入りをしている数々の若手(マリー、ナダル、モナコ、ガスケなどなど)がブレークしてゆく瞬間を見てきました。
そのプレーヤーたちの負けっぷりに今の貴大は良く似ています。
得点のパターンにおいて取れているポイントでは”相手にまったくテニスをさせない”相手に展開を許さないという部分です。
とは言え試合自体負けているわけですからポイントを失わないためのトレーニングがたやすく出来るわけではありません。
要するに勝つというところまで行くのは簡単ではないわけです。
しかし、私たちコーチの目から見れば、フューチャーズレベルで得点を確実に取れる能力を持っているということは将来を見るうえで必要不可欠な要素となります。
以前から強力なストロークを持っていた貴大ですがその得点パターンは単なる強打で相手のラケットを弾き飛ばすと言うもの、しかしこれではワールドクラスのパワーには通りません。
今回はそのパワーに展開力がついてきているのです。
一見、一発、二発の単調な強打でエースをとっているように見えますがそこには確実な展開が意識されています。
今年の貴大はまさにブレーク前夜と言えそうです。
そのあたりは草津を終えた本人のコメントからも窺い知れます。
コメントについては次の機会にお話させてくださいね
では、次週は軽井沢、少々寝不足ですが練習です、
がんばってきます。
810名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 19:29:44 ID:F1Zqpv4j
おお、次のスレタイ、

【ブレーク】一藤木貴大part3【前夜】

にしてくれ!
811名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 21:07:54 ID:fl7v+mDw
果てしない親バカ・・・・
812名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 21:35:34 ID:AHOlyeGk
親のほうがメンタル強いね
813名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 22:00:30 ID:POkZJg/m
親が理屈も含めてアレコレ考えるから子どもがダメなんじゃないの?
ブレーク前夜っていってもにしこりの3月のフロリダとか先月のチャレンジャー
みたいなのがブレークで、あれにしても続かなくちゃ意味がない
どう考えてもブレーク前夜ってより閉店店じまい…
814名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 22:00:53 ID:RgGM0L2d
負けっぷりか?
815名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 22:43:21 ID:wah4t6LO
てかなんにしろ一回戦負けはヤバイだろ。
強い奴らってのは調子悪くても1コケはしないもんだ。杉田とか絶対しないべ?
816名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 23:42:18 ID:mm05QZ4S
すげーな、自分の子供が負けたのに褒めるってすごい
817名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 23:44:50 ID:jhlItKgd
この親はひどい。

たかひろよ。見てるなら親父はスルーだ。
今は負けても気にしなくていいが、
親父みたいな負け惜しみはもっとひどい。
818名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 23:46:21 ID:EZgmZARx
言い訳っぷりがブレイクしている・・・・
819名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 00:23:29 ID:YQIusHbm
全日本には出れるかな?そこまで待ってもいい。
820名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 00:41:53 ID:uqO6yP90
大物と負けっぷりが似てるって・・・・それ、凄いのか?
821名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 00:53:49 ID:OKtLzS5F
何年か前のスマッシュだかで、
ナダルにはいつか追いつけるっていってたんだが、
いつになるんだろうか…(^^;


一回ぐらい日本のジュニアの大会出てみれば良かったのにな
822名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 01:38:23 ID:FbybKeTO
>>815
今年の杉田は1コケ連発しまくり

つか今回はさすがに擁護も言い訳もできねーな、と思ったがこの親父はホントにアホだw
あっさり1コケの一藤木も一藤木だし。スペインで修行したんだから、少しは挽回しよーぜ…
823名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 03:15:56 ID:z9EpyuRF
逆に考えてみるんだ
スペインより日本のほうがレベルが高いと
824名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 04:24:06 ID:lQe8d6D9
>>823
なるほど、その発想はなかったな
825名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 06:23:40 ID:lztei7k5
彼はスペイン代表じゃないし、それはなし
826名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 06:29:42 ID:uqO6yP90
>>821
テニス雑誌出始めの頃は、USオープン獲るようなことも言ってたと思う。
827名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 09:12:43 ID:idnzchkc
>>826
ゴルフの話じゃないの?
828名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 11:29:53 ID:joQhuMdP
俺は思うんだ…
この際、タカヒロの応援スレではなく
父親の応援すれでも良いかなと…

ナダル顔負けの粘りの話術でテニス界を変えて欲しい!!
829名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 14:14:52 ID:/rpmJv81
タカヒロでなく、親父が悪いな。間違いなく。
830名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 14:50:50 ID:zc2e45xL
なら貴大の息子に期待だなw
831名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 14:51:52 ID:tjz9Tpaw
オヤジが悪者、一藤木アンチですらタカヒロに同情…
ここまで先を読んであの言い訳ブログ書いたんならさすがだ
この親子、今までお金を出してくれた人たちに金返せとか言われないのか?
832名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 15:56:50 ID:YQIusHbm
とりあえずアヂダスとは契約打ち切りやナ。
833名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 17:01:38 ID:6HTVl+63
なにかが、キッカケになる事ってあるじゃん??


ATPの下位の人達は大体、きっかけがつかめてないだけじゃないかな〜と思う。

かなりレベルは違うけど、杉田君なんかは、全国取ったら、かなり波に乗ったじゃないですか!?


一藤木君はこのままだと、きっかけがつかめてないだけじゃない人達になってしまう…


頑張って欲しい。


長文で意味不明ですいません。
834名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 17:51:50 ID:uqO6yP90
>>827
ゴルフで獲れるなら、それはそれで凄いと思うけど、
プロにもなれないだろ
835名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 18:12:18 ID:a9YKIkLF
親父の負け惜しみって、
相手が自分のテニスをするまでもなくエラー連発で自滅した
とも取れるよな。
836名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 19:18:51 ID:CeseuHwX
ま〜こればっかは実際に見ていないとなんとも言えない。
負けてもこいつ伸びそう、と感じることはあるし。
ただ、以前のプレーを見ているだけにそう変わっているとは思えないけど。
837名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 20:29:21 ID:CeseuHwX
そして一藤木に勝った宮崎君は16 16で寺地に負けると。
一藤木の今の実力は大体わかったね。JOPで言えば20〜40番くらいだろうな。
錦織の所属がグリーンテニススクールになっていたのは笑ったがw
838名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 20:48:01 ID:YQIusHbm
たぶんタカヒロは宮崎(雅)どころか、富崎にも勝てんだろうな。
839名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 00:33:25 ID:OUdY5dn8
最終的に100位以内はいってくれればいいからいまは結果きにしなくてもよくないか??錦織なんかはあの歳でチャレンジャー準優勝やから比べたらいまの結果はしょぼいけどさ・・

840顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/06/15(金) 01:15:44 ID:OHsD8cQu
>>839
大半の人間はそう思ってる
だから非常識親父叩きで盛り上がってるのかと
841名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 03:20:26 ID:sTXSNCyn
100位以内ってATPのこと?ネタならいいんだけど、そりゃあかなりきびしいんじゃない?
それに、オヤジのせいにするってのもおかしな話だぜ?
842名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 05:05:04 ID:L8+x2rDR
でもやっぱり変なオヤジ
オヤジ兼コーチだけど、普通Fで一回戦負けの選手のコーチがあそこまで
偉そうに負けを語ったりしないと思う
離れていくスポンサー様に対する言い訳満載?
引き止めるために、次に期待〜って熱弁ふるってるのか
843名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 20:45:00 ID:aGsZeL0g
>>809俺もテニス始めた頃 ダブルフォルト連発で相手に全くテニスをさせなかったぞw
844名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 20:49:22 ID:zNGzb2yF
>>843
俺も
845名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 21:20:17 ID:LrRPhqao
俺は高校の時、それなりにうまくなって県大会で勝ち上がって
トップシードの奴と対戦したら、
初めて本格的なキックサーブを経験してフォア引っ掛けまくって
隣のコート飛ばしまくってテニスさせなかったが
ボール取りに走らせまくって疲れさせたぞ。
846名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 23:35:53 ID:aGsZeL0g
この親父のテニスの腕前ってどの程度のものなの??
847名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 04:29:11 ID:pmIpzQOX
今回だけで評価はしないけど・・・明日テラッちとの準決勝に臨む新君ってタカヒロ進学してれば同学年じゃね?
848名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 04:33:25 ID:pmIpzQOX
↑スマソ間違えた。
テラッちと逆ブロックで1シードのCOOKさんとの準決勝ダッタ。
849名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 17:55:20 ID:/rkl/oTl
としてはかなりハードなメニューになりますが今の貴大の意識レベルからすれば十分に集中力を保てると思います。
伸びていると感じている時、練習がどんなにハードでも楽しいものです。
いましかありません、ジャンプのチャンスです、今なんです。
では、行って来ます。 パパブログより

前回のブログといい 息子にプレッシャーかけまくりw「ジャンプブレーク 貴大!」

この親父 自分のテニス戦歴は全く不明。ハイレベルでの試合経験はないのかね?だとすれば 本 テレビ 他人
の話を元に作られたテニス理論で子供達を育てテニススクールを開講してるの?ハリーホップマン留学はあるけど・・
850名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 18:31:31 ID:wY3TCmlv
ブログのコピペ、お願い!
851名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 18:51:20 ID:5FgudIyn
貴大君の武器はなんなの?
ストローカーなんだよね?
852名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 19:38:33 ID:I5hXqdcs
853名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 20:01:53 ID:I5hXqdcs
>>851いつも100%の力を使って打つフォアフラットドライブ←だから確実性が無いw
854名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 20:21:16 ID:x3ogJZ84
実際威力はあるんだが、バカ打ちで勝てるほど試合は甘くない
855名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 22:23:09 ID:UGnStYBy
小野澤新も会田翔も伊藤竜馬もタメなのにすでに出だしからちがうやん。
全員ベスト8進出してるのに・・。次の軽井沢で負けたら完全に終わりくさいな。
856名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 22:48:25 ID:sBAFq2J+
俺なんだか一藤木に勝てる気がしてきた。
857名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 23:41:09 ID:TUSk1KTb
トップクラスのプレーヤーになれば、しばけばみんなある程度のスピードは出せる。
それを理解できず、未だにハードヒット時のボールスピードが武器っていってるようじゃ、どうしようもない。
858名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 01:34:40 ID:2X0HeGyr
いや威力は見てる感じ添田とかのハードヒットよりあるぞ?威力は
859名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 03:16:46 ID:HxFGmQMa
完璧にスウィングスピードの無駄遣いだな・・・
860名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 15:25:07 ID:08Tmd33y
素人がバカ力だけで叩いてるのと、プロの「ハードヒット」は違いますからw
861名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 16:12:09 ID:Dc5u8J/Z
>>860
玄人キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
862名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 16:41:22 ID:x+0xs9Tn
親父コーチが素人だからなw
863名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 16:47:49 ID:U2jaTAiR
威力があるのはいいこと、頭も使えるようになればかてるはず!ちなみに俺の課題でもある
864名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 17:41:19 ID:x+0xs9Tn
↑頭を使うなら威力ばかり追求しなかった筈
865名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 18:36:14 ID:g3SFsE2A
次五藤健介だね。この人に負けたらもう完全にジ・エンド。
866名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 20:25:18 ID:qOHYK93D
とりあえず期待はしないでおくか
867名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 21:18:35 ID:WhqaJcyH
本日、貴大軽井沢へ向いました。
きっちり練習をこなし、今日あたりかなり疲労がたまってきているとはおもいますが集中力は保てていました。
初戦の草津、手ごたえ十分とは言え一回戦負けではポイントはセロ、この軽井沢では喉から手が出るほどポイントが欲しいでしょう
しかし、今回はポイントを数点取るとかそんな意味で戦うわけではありません。
自分のレベル、自分の本当の居場所を見つける戦いです。
プレーヤーにとって一番重要なのは本来いるべき場所を見つけそこにいなければいけないということ、自分の場所からでないと前が見えるはずもありません。
貴大が言っていました、
「このまま続けていればいつかかならずブレークできる」
「毎日やるべきことはやってきているのだから」
そう思っていたそうです。
でも、、
「自分で自分を追い込めなければ一歩も前には進めないことに気付いたよ」
「言われた事やってるだけでは普通で終わり」
「このままでは後悔する」
そう思ったそうです。
それに気付いた今、本当のスタートラインを一刻も早くみつけてそこに立たなければいけません。
いまならまだ全てを取り戻せるはず、
やらなければ、
絶対やらなければ、
私も明日の夜中に熱海を発ちます。
軽井沢、
私のなかに、どんな軽井沢として記憶されるのでしょうか、、、
↑パパブログより
さあどうなるかw
868名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 21:25:21 ID:DZkLRbJr
スパッと優勝したら認めてやるよ。負けたらスパッと切り捨てられるがな
869名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 21:33:51 ID:RK/4tSty
まあ松井さんには勝てないだろうな。あの人、チェンジオブペースには弱いけど、速いボールにはめっぽう強いから、一藤木はカモられるだろ。

五藤健介ブログ

こんばんは今日、軽井沢フューチャーズの予選決勝で森田武比古選手に6−26−3で勝ち、本戦に勝ち上がりました。
明日は一藤木貴大選手と対戦予定軽井沢のサーフェイスは日本では珍しいクレーコートしかも僕にとっては2年ぶりのクレー悪戦苦闘してましたが、少しずつ慣れてきたので勝てるように頑張ります。

さあどうなるかw
870名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 22:03:13 ID:gUGQ5PHO
まだ19なのにな。
これが駄目だと未来ないみたいな言われ方はかわいそうだな

…が、実は一番最初に見限りそうなのが親父なのがなんともw
871名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 22:23:34 ID:WhqaJcyH
ブログだけだから良くわからんが「ブレークする」という言葉を親子共々使って
いるようだけど ある日突然ナダルのように連勝してしまう日が来ると信じてい
るのだろうか?一歩一歩実力をつけて行こうって気はないみたいだねw
こんなコーチに育てられたら伸びるもんも伸びないよ
結論→ヘボ親父コーチ
872名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 22:36:10 ID:m+Uhfmzr
ブレーク興業
873名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 22:46:59 ID:WhqaJcyH
貴大が言っていました、
「このまま続けていればいつかかならずブレークできる」
↑常識的な感覚ではないw学校にも行かせないブレーク親父の専門教育のせい
874名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/17(日) 23:41:02 ID:FjDVVIIV
>>870
ちなみにまだ18なんだぜ
875名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 00:11:43 ID:mLV2UoS8
まだ18、って今いってるやつは、2・3年後もまだ二十歳って言うはず。
876名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 01:09:11 ID:WbvlQZd0
つか20,21で成功するやつなんざほんの一握りだろ。
877名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 02:46:12 ID:4bPQ+nax
まだ16歳でAIGの本戦センターコートに出た人が
まだ18歳でFの1回戦に負けるのはぜーんぜんおかしくない?
たまの1回戦負けならよくあるけれど、16、17、18と殆ど勝ってない
878名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 05:53:27 ID:/mQFhwko
伸び悩んだということで許してください
早熟っぽかっただけなんです
879名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 11:01:18 ID:7IAQGNKj
誰か見に行ってる者はいないのか??
試合開始から1時間が経過しました…
880名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 11:23:22 ID:b90qcQQX
76(3)でファーストとったよ。
881名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 11:31:32 ID:7IAQGNKj
>>880
ありがとうm(__)m
次は「勝った!!」という連絡を聞きたいよ(笑)
882名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 12:00:08 ID:IcrVAb4F
おお!ついに「ブレーク」するのかwww貴大君
883名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 12:53:15 ID:b90qcQQX
セカンド75で勝ち。

次の相手は松井と三橋なんだが、松井さん負けそう。
884名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 12:54:02 ID:b90qcQQX
失礼、松井と三橋の勝者ね。
885名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 13:02:28 ID:b90qcQQX
三橋勝った。ということは、ついにアンチ一藤木勢が臨んだ日本人同世代対決が実現というわけだな。
まあ間違いなく三橋が勝ちそうなんだが・・・・。
886名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 13:05:57 ID:EXkMj0xS
>>885
楽しみな対決だね〜
887名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 13:08:28 ID:vNGZkqLc
ここで負けてたらもう笑うしかなかったなw

>現地の人
一藤木はどんな感じだった?
888名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 13:15:26 ID:7IAQGNKj
レポ乙!!
次は同学年対決かぁ〜!!
スコッと勝ったらこのスレの住人にうまい棒奢っちゃう!!
889名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 14:56:58 ID:b90qcQQX
>>887
あんま変わってない。2〜3球打ったらミスる。それまでにボールの威力で打ち勝てればポイントってかんじ。
スピード慣れしている人にガッチリつながれたら終わりって感じだな。今日は相手が弱かった。
それでも危なかったし。正直、どう考えてもこのテニスでは上にいけん。
だって、ボールが入り続けなきゃ、勝てないじゃん。あのショットが急に入るようになるとはとても思えないんだよね。

890名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 15:05:10 ID:mLV2UoS8
ていうか松井よわ
891名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 15:07:22 ID:dEeZl4X7
三橋も弱くなってるみたいだが、タカヒロはそれでも勝てないだろうな。
三橋は一時期杉田と接戦演じてたし。
Jr.デ杯の代表だったし。
892名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 15:08:37 ID:EXkMj0xS
まあ、ちょうどよい試金石じゃない?
893名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 15:52:53 ID:4b5PrSlL
三橋は一つ下じゃない?
でも、上の年代のプロはめちゃ弱かったってことだよね
894名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 16:31:12 ID:4bPQ+nax
でもタカヒロが勝ったら、去年の全日本の準優勝者に勝った奴に勝ったとか
子孫の代まで言い伝えられそうなヨカン
895名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 16:44:16 ID:d4rA46Ja
スペイン育ちだからって過度な期待しすぎじゃね?
896名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 19:18:23 ID:mLV2UoS8
いっとうぼくは錦織さんかたつまさんあたりがぼこって、根性の違いをみせてもらいたいもんですな
897名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 19:20:02 ID:RLjkQK1p
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=264488
違った?こりゃ失礼!
898名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 22:13:05 ID:vNGZkqLc
杉田みたいなひょろいプレーよりは、タカヒロとかタツマの方が見てて楽しいわ
899名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/18(月) 23:32:13 ID:h6aoTOxu
まぁそうだけど,浅くてバウンドの低いスライスまでブッ叩く必要はないと思う
入れば強烈だが
900名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 00:20:17 ID:JlrJqf9E
杉田全然ひょろくねー。伊藤、タカヒロがごついだけw
901名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 00:28:12 ID:40U3WuB4
やっぱ片山やろ
902名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 00:44:36 ID:OGGCuac8
ひょろい奴がゴツイのを片付けるのがいいじゃねーか。
903名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 01:34:17 ID:6fHvshF5
ホント、片山とやってほしい。
904名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 18:52:23 ID:1YuO9rVd
で、三橋とどっちが勝ったの?
905名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 18:53:44 ID:1YuO9rVd
で、三橋とどっちが勝ったの?
906名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 22:59:28 ID:s8lkDqZc
焦るな
明日だから
907名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 10:28:15 ID:ZIkPvpLk
たつまさん。世間知らずのバカガキにプロの厳しさを教えてやってください。
908名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 10:35:50 ID:KHrKHeuu
>>907
今日の相手は三橋です
アンチはアンチスレへ!!

もぉ〜そろそろ試合が始まったかなぁ〜…
909名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 10:36:59 ID:ZIkPvpLk
たつまさん。世間知らずのバカガキにプロの厳しさを教えてやってください。
910名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 11:02:27 ID:rNWzIao7
三橋って坊主頭にヘアバンドだったやつだっけ?
911名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 11:49:59 ID:YqpNp2U5
なんか世間知らずのバカガキがいるねw
912名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 13:09:41 ID:Y9FXUI8K
いま ファースト一藤木3−2三橋
913顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/06/20(水) 13:36:13 ID:PU/OGCXe
>>912


セット毎くらいでもいいから情報待ってるよ。
彼は相変わらずの馬鹿打ちぶりかい?w
914名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 13:47:49 ID:Y9FXUI8K
一藤木64 65 三橋

今日は結構入ってる。三橋のミスも多いけど。
915名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 13:55:33 ID:Y9FXUI8K
勝った。 76(6)
916名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 14:01:20 ID:Y9FXUI8K
で、反対の山は小ノ澤が勝ったから次は一藤木対小ノ澤になった。
917名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 14:07:46 ID:YqpNp2U5
なんつーかもっと圧勝できんのかね。

せっかくスペインで育ったんだから、もっとスピンかけた繋ぎのボールも打ってけばいいのに。
918名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 14:27:00 ID:Uo5ibN/W
>>915


ま、クレーだし。フューチャーズで負けがかさんでるとはいえ、
これくらいは勝てて当然というか、普通だろうな。
本人も少しは気が楽になったんじゃない?

去年だったか、プレッシャーで試合前に吐いたりとか、
完璧に親父の行動が悪い方向に影響してると思うんだよ。
本人も精神的にもっと強くなるべきだとは思うけど、
子供をマスコミから守るどころか、晒し者にして金もらってる親ってのはどうなのよ。
919名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 15:26:50 ID:ZpCztPiM
正直三橋に勝っただけでスゲェと思った。次は無理かなぁ〜。
杉田とかとの力関係が次でわかるかも
920名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 15:34:12 ID:ZIkPvpLk
まあ三橋程度に競ってるようじゃ、所詮国内でいうトップジュニアのカテゴリーだな。
フューチャーズでいっこも勝てない理由がわかった。
大金はたいて、中学もいかず、テニスばっかしてた結果がこれ。
普通の高校生・片山のほうがマシw
921名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 16:22:17 ID:KHrKHeuu
>>915

超絶乙!!
正直、三橋に勝ったことに俺も驚いた(笑)
次はアラタだし…勝てるんじゃね\(^O^)/
922名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 16:26:38 ID:820ksiex
新君には…
923名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 16:49:23 ID:ZIkPvpLk
新と三橋なら三橋じゃない?
まあどうでもいいけど、新はしっかりプロだし仕事してるしな
ニートにはまけんだろw
924名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 17:25:17 ID:Y9FXUI8K
なんかアンチの言い訳が見苦しくなってきたな。
ひとつのトーナメントの結果に一喜一憂するんじゃなくて、プレー内容含め、もう少し冷静に見たほうがいい。
まあ、多くのこのスレを見ている人はそう思ってると思うけど。

ただ俺は冷静に見て、正直このテニスではトップ100とか入るにはやっぱ厳しいと思うけど・・・・
ちょっと一直線すぎ。シャラポワみたいな長身があって、世界のトップに対してパワーで打ち抜けるならそれも
いいかもしれんが、小柄で足もそんな速くない彼が正直このテニスで3セットやって、チャレンジャークラスの
選手に勝てるようになるとは思えない。グランドスラムの5セットならなおさら。
以前よりはつなぐようになったっぽいけど、それでもまだ荒いな。
この年齢からテクニック系統を試合の中で組み込んでくっていうのは結構大変だからね。
荒い分、伸びしろはあるのかもしれないが、まずはつなぐボールがきっちり入り続けるようにならないと。
親父はブレーク前夜とか言ってるみたいだけど、ショットが急に入りださない限りは無理だし、そんなことは
ほとんどありえない。試合でなく、1トーナメントを勝ち続ける能力になるとさらに厳しいしね。
出入りが激しすぎ。

小ノ澤は今日かなり良かったから、けっこ楽しみ。
その勝者はおそらく寺地とやることになるな。
925名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 17:27:22 ID:2pyYkovg
つーか三橋は一藤木の一つ下じゃん。
この分じゃあ杉田とかとやったらストレートで負けるな
926名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 18:07:00 ID:hNSoKOyf
なんかアンチがどんどん必死になってくさまがウケるwww
927名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 18:28:12 ID:3CzRzno8
前から思っててんけど、こいつ応援してる人ってなんで錦織でもなく杉田でもなく一藤木なの??明らかに3人の中で一藤木は将来性ないだろ まだ日本で地道に頑張ってるやつのほうがいい まぁ小ノ澤には勝だろうが
928名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 18:33:43 ID:RNjIRvLI
>>926
ヒント:ID:ZIkPvpLk

まあでも決勝でタツマくんとの対戦は見てみたいな
929名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 18:36:30 ID:LjWMZ7ay
俺はこの後の新しいパパブログを見てみたいな
930名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/20(水) 22:09:14 ID:I3dJaZXh
三橋のほうが小野澤より強かった気がするが今の三橋がわからんからな。
杉田と競ったと思ったらもう完全に別のステージに行かれてるし。
小野澤も今はプロだしインハイでも片山に勝って準優勝だったし、まあいい勝負
になると思うね。
931名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 02:45:16 ID:r0as0pn/
>>924
本当に見に行ってるの?

ID:Y9FXUI8K
ID:b90qcQQX
某掲示板の速報スコアをパクってるだけのように思えるんだが。。
932名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 13:12:37 ID:WGPkDLgY
さて今日はどうなる?
933名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 13:18:38 ID:KjsVcmmL
今日勝ったら<ブレークと>見なしちゃるw
934名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 14:41:41 ID:KYjGpyOY
日本のフューチャーズでしかもランキング1000以下の奴しか倒してないのに
ブレークとか言ってたら完全にカンチガイ。やばいね。寺地に勝ったらブレークとか言えるんじゃないの?
実際杉田も伊藤ももう2回も寺地に勝ってるしね。
935名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 15:41:18 ID:lWNu95U6
今日はないんじゃない?試合。
936名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 20:14:18 ID:Fu6dj6p4
色んな意味で注目の若手だからこそブレークして欲しいが、ランキングを上げてから「ブレークした」と言ってほしいな。
まずは結果を出すこと。
何試合か続けて良い試合をしただけで「一皮剥けた」とか言って調子に乗っても困る。
軽井沢のコートだから結果を出せたというのでも困る。
伊藤や杉田、その他ベテランみたいに国内だけで結果を出してるだけでも困る。
錦織みたいに激戦区で結果を出して欲しい。

と、一応期待してる俺が書き込んでみる。
937名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 20:33:25 ID:wYak/x9w
つか錦織は異常。アレはガチでトップ50もしくは30を切れる逸材。

っていうか竜馬負けたか。決勝で当たるのを楽しみにしてたんだが・・・
938名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/21(木) 23:11:44 ID:6jHjQI9m
錦織は50年に一度の逸材かもしれんな。
939名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 00:13:42 ID:5wt/uEo7
ギルバートが錦織のことを、今のまま成長すればトップ50に
入れるって言ってたぞ
あとはサーブさえ改良できたらトップ20もいけるって太鼓判を押してた

と一藤木のスレで言ってみるてすと
940名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 00:31:52 ID:+pCxaaB/
錦織は何より賢そうだしねw見た感じも好印象 絶対強くなるね
かたやブッチョー顔 肥満気味 長髪 頭悪そうせいぜいチャレンジャ止まり
941名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 00:38:32 ID:rLDgCDda
錦織も一藤木もイケメンだろ。あと伊藤もわりと。
まあ錦織の方がさわやかだからオサーンどものウケはいいかもなw
942名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 08:08:13 ID:2D2Kx8CM
>>940錦織の話し方見たことないだろ
943名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 08:21:10 ID:MF+QyB8p
ニシコリはちょっと身障っぽい感じがする。話し方と顔が・・・
944名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 08:52:55 ID:2D2Kx8CM
>>943それは言いすぎ
945名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 10:08:05 ID:gjkSl0Jg
顔は違うだろ。
でも話し方はなんかエロいwww
946名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 11:31:14 ID:KW2vXf+S
wowow解説の丸山はなんか インテリっぽさ意識した話方をするが話の内容は
全然たいした事無い
インテリさを感じない錦織みたいな いやらしくて身障者っぽい話し方をする
奴こそ頭がいいんだぞwww
947名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 12:51:51 ID:wS61uX+7
今日は雨で中止??
948名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 13:48:24 ID:MF+QyB8p
インドア。試合はまだ。
949名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 15:21:10 ID:hAhGnoJp
インドアで一藤木涙目wwwwww
950名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 15:36:21 ID:Xx35w0gQ
インドアで球威で押して勝ち…に期待(笑)
見に行ってる方いましたらレポお願いしますm(__)m
951名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 17:59:29 ID:3a2oqtvJ
7-6 6-2 貴大の勝ち!!!
952名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 18:04:09 ID:Xx35w0gQ
>>951
ありがとう!!貴方のお陰でタカヒロは勝ちました(笑)

キタ----(゜∀゜)----!!!
やっぱり小野沢よりは強いか〜!!
次は寺地だ!!ぶっ生き返してこい(`□´)
953名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 19:47:22 ID:gp1SmM7K
クレーじゃないのに勝てるんだ…


というのが素直な気持ち。頑張って盛り上げて欲しい。
954名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 19:51:28 ID:3l08R4oX
よしよし、よくやった。次の寺地は圧勝だな
955名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 20:01:02 ID:U7X09VqI
しかし貴大って海外で一ポイントも取れてないんだろ。それがベスト4。日本のふゅーちゃーずのレベルって…。悲しくなってきた。パパが言うように日本で勝っても駄目かも。
956顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/06/22(金) 20:07:48 ID:vj1eugSo
インドアでも勝てたか。
この調子で寺地にも勝って欲しいね。

>>955
それもある。
逆に俺は貴大に勝って自信をつけて欲しい。
あのタイプは精神的にネガティブだと余計に球が入らなくなるタイプだからね。
957名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 23:20:21 ID:yRzg2NNP
寺地か・・・。勝てるだろう。アンチのおれもひとまず応援することにした。
国内でなら、そこそこのプレーヤーかもしれん。
ただ、オヤジの独りよがりで、タカヒロに勝利を味わわさなかったのは失敗だ。
成長期のガキに必要なもの、オヤジは気づかなかった。
タカヒロよ、今からでも遅くない。
やれ。お前はザコじゃない。
958名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 23:27:36 ID:YUAB4DwV
俺の予想、6−4.6−3で寺地に勝ち。
959名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 23:48:42 ID:ukCkBWq3
ブレーク寸前!!
960名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/22(金) 23:56:43 ID:fMq0XM5S
>>957
同意
負け続けると負けが込むタイプのテニスだからね。
逆に上手く勢いづければ本当にトップランカーだろうが食ってしまえるタイプ。
思い切り振ってがつがつ叩いていってくれ。
緩急つけるのはたまーにでもいいんだよw
961名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 00:01:39 ID:yRzg2NNP
タカヒロは一度、亜細亜大学の堀内先生のところへ行ってみてはどうだろうか・・・?
あの先生はほんとにわかりやすい!
962名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 00:08:55 ID:Vo2O5WiT
>>957
お前の優しさに惚れた!!

正直>>958になりそうな気もするが
逆に喰そうなのも寺地しかいない

要するに期待している。
963名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 00:10:15 ID:V8ZviUIU
>>961
下手なプライドは捨てておいて、行ってみる価値はあるかもね。
少なくともテニス観が違うのは間違いないだろうから、
違う方向からの意見を聞くだけでも何かプラスになることはあるかも。
964名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 00:23:59 ID:8+gdko7m
今週の一藤木はタイブレーク大好きだなw
965名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 00:26:47 ID:XPqZ3vHJ
3試合ぜんぶやん。
966名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 00:28:47 ID:YJoiOX/Y
パパが言ってたのは タイブレークの事だったのかw
967名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 01:03:16 ID:YnL9cDTN
予想
寺地6-2 6-2一藤木
968名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 01:39:02 ID:xrmrwg6A
逆じゃね?w
969名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 01:58:43 ID:N1D0ODb9
今までの日本人選手にないバコバコ打つタイプだから
切実に頑張ってほしい
970名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 02:36:24 ID:6cRFFJiG
ま、一応ここまで残ったんだから親父もほっとしてるでしょ
ブログにもそれなりのこと書けるしね
971名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 08:52:23 ID:YnL9cDTN
みんな、てのひらを返したように・・・・・1トーナメントで同世代くらいのやつにちょっと勝っただけで。
結果だけを追いかけるダメなマスコミみたいじゃないか。
もうちょい、冷静に・・・
972名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 09:57:01 ID:fVIf9qk6
まあ、でも中々の結果じゃない??
正直おれは1回戦勝てるかどうかとおもってたぞ・・
まあ日本では間違いなくトップだってことは証明されつつ
あるね。
973顔がオーバーサイズ ◆tPHaYcrZps :2007/06/23(土) 11:14:20 ID:TChDm+rm
>>971
粘着してたのは一部のアンチで、様子見が大半だっわけで…。
まぁ、多少騒ぎ過ぎだとも思うけどいいんじゃない?
974名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 13:20:50 ID:Vo2O5WiT
OOPが更新されてない…今日試合のはずだよな…

>>972
確かに。日本人の中ではトップだな。
あとは勝ち癖をつけてもらいたい!!
975名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 13:35:49 ID:N1D0ODb9
でも草津の1回戦は勝つべきだったな
976名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 13:36:43 ID:6s1milV9
いや、トップは言いすぎだろ・・・常識的に考えて(AA略
977名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 13:40:55 ID:bKDJRTiW
957だが、おれは粘着してたアンチの一人だ。
トップ100を目指すプレーヤーにとったら今回の結果などハナクソ以下のものだろう。
だが、いっとうぼくはこの3・4年、先を見すぎるあまりに具体的ビジョンを欠き、ある意味暴走していたように思える。
いきなり1000位以下から100位以内に出てくるやつもいるが、そんなものはほんの一握り。
また、TOP100といえど各国を代表する超一流プレーヤーなわけで、なかなかなれるもんじゃあない。
要するに、例外だな。
修行のためとはいえ、勝つことすら見失ってしまっていたいっとうぼくに一つの光が見えただろうに。
いまからやりなおせばいいよ。
1からってわけじゃあないんだ。長期の海外経験の中で、何かつかんでいるはず。
すまなかったな。
なにもお前が嫌いなわけじゃないんだ。
ただ、テニスが好きで、応援したかっただけなんだ。
頑張れ、タカヒロ。
978名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 13:49:31 ID:fAYekmz3
TERACHI d. ITTOGI 64 61
ま、こんなもんだろ
979名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 13:52:42 ID:6s1milV9
まじ?
980名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 16:11:19 ID:LNlvyKWt
@今回だけのただのまぐれ。
A一年続いて日本の上位に食い込む。
Bもっとまともな成績を残し続けてGS予選には出れるようになる。

さてどれになるかな…
981名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 16:32:18 ID:x40DAEym
要するに日本のプロが弱すぎで国内でポイント稼いでも意味なし?国内ベストがスペインで予選落ちってショック。日本の男子プロって何なのいったい?
982名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 16:47:16 ID:PdKOKcNJ
あのねぇ。ジュニア時代に良い成績を残してプロでは活躍出来なかった選手は
たくさんいるけど、ジュニア時代に成績残さずにトップに行く選手はほとんどいないんだよ。
具体的に言えば、現在のトップ選手のほとんどが18歳までにチャレンジャータイトルや
ツアータイトル、ジュニアビッグタイトルをとってる。若いころはイマイチだったフェデラーでさえ
オレンジボールやチャレンジャータイトル、ましてや19でツアータイトルをとってる。
つまり、今現在フューチャーズで何回戦とかいってるイットウギに、可能性は微塵もない。
983名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 17:18:20 ID:V8ZviUIU
>>982
そりゃ、誰もフェデラーやナダル、ヒューイットクラスの活躍ができるとは思ってないよ。
その手の期待を担当するのはどちらかというと錦織。
いつぞやのRGファイナリスト、フォルケレクみたいに一発当たるだけでもいい。
というか、100位前後をうろつける位になれば万々歳でしょ。
それでも今の日本男子の状況を考えれば十二分に成功だといえる。
お前みたいに過度な期待を抱いた馬鹿がいるからこのスレが荒れるんだよ。
984名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 17:37:25 ID:7GoVHn6R
とりあえず今回はベスト4まで行ったのはよくやったと思う
でももう親父はでしゃばるのをやめてほしい
この数年の暴走は、全部親父の口から、文章から発せられたもの
息子に自分の夢を託して実現させようと親父が先走って吠える。
それに成績がついていかないから失望したアンチ(ファン?)が叩く。
何かテニスファンに言いたい事があるなら、ブログでも連載でも
本人がやればいいんじゃない?
そしたら自覚が生まれるし、見ている人にも共感を呼ぶし。
13歳やそこらなら仕方ないけど、もうプロで今年19歳。
家庭内でパパと呼ぶのは自由だけど、それをブログで公開するなんて
もう気持ち悪いとしか…早く独立してください
985名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 17:50:42 ID:xrmrwg6A
ベスト4はよくやったが、これで調子こいた親父が狂喜乱舞のブログを書くんだろうなw
986名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 18:11:10 ID:GOW+maL0
パパブログの方が ずっと楽しみよん♪
987名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 18:31:24 ID:Vo2O5WiT
タカヒロのプレーを応援する。

パパンのブログを応援する。
988名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 22:10:44 ID:YJoiOX/Y
今回のパパンブログは面白かったな「ブレーク前夜!」と言ったらほんとにタイブレーク
ばかりの試合・・凄すぎる・・
989名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 22:47:01 ID:yure2nYA
いちとうぼくとか
チンカス

セックスだな(´・ω・`)
990名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 23:23:34 ID:BENCgULn
サニマニビアーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
991名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 23:32:54 ID:EHf/h/a1
一藤木のスレが1000までいく時点で日本テニス界の層の薄さが…
992名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 23:41:30 ID:xrmrwg6A
日本人スレで一番伸びてるなw
993名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 23:42:17 ID:bKDJRTiW
だいたいTOP100に入った前例すら稀、というか一人なのに、それをいきなり何人もなんてのはむしがよすぎるな。
200位を数人、100位台を数人そろえて、それが何年も続き、そのうちTOP100の選手が出てくる、と。
なにごともいきなり求めてはいけないな。
錦織がどこまでいくかは知らんが、そんな状況、あと20年はかかると思わないとやってられないよ、ほんと。
994名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/23(土) 23:53:25 ID:Tp0avsov
1000ならいっとうぼく大ブレイク!
995名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/24(日) 00:32:54 ID:xGGp+N47
寺ちゃんにも勝てなかったか・・・・
996名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/24(日) 00:45:34 ID:ffFiWroY
>>982
いや、別にジュニアのタイトルを取ってなくても上に行く選手もいるよ。
エルアナウイなんてかなり遅咲きでジュニアのタイトルなんてないし。
そもそもスペインのジュニアは基本的に15くらいからジュニア大会に参戦しなくなるから
ジュニアのタイトルは無視だし、18とか19でチャレンジャーとかビッグタイトルを取る
やつなんてエリートのほんの一握りだよ。まあ18くらいで250位前後、20でトップ
100を切るのが標準くらいだろうけど。
中村藍子なんて日本の高校テニスに浸ってて、卒業してからツアーしっかり回って今ではトップ50近く
にいるわけだろ。伊達、沢松もそうだったけど。

これから可能性がゼロというわけではないと思うよ。ま、可能性が低いとは思うが、
テニスが荒いっていうことは、それだけ上達できる余地が残っているってことだからね。


997名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/24(日) 00:47:30 ID:YCGq4uhI
次スレは誰が建てんの??
998名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/24(日) 00:59:08 ID:4/6NXNo/
もう2スレ目終わりか。
なんやかんや言って、皆、期待してんじゃないの?
999名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/24(日) 01:02:11 ID:sVUdJ8GN
よし!
1000名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/24(日) 01:03:53 ID:cY/ZOAC3
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。