【オンラインも】テニスショップ総合スレ【オフラインも】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
テニスショップについて語ろう
2名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/23(日) 23:05:26 ID:7S5W7Bk8
↓ここで店員が一言。
3名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/23(日) 23:16:52 ID:dc+X82Vq
最近、テニスショップの掲示板見ると、
こいつは荒らしか?と思えるのが増えてきたような。
4名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/25(火) 00:07:17 ID:UENqyv8f
マルチも多いな
5名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/25(火) 08:43:25 ID:7G4jvvAf
町田辺りでガットを張りたいのですが、良いお店はありませんか?
ご存知の方お願いします。ウインザーは除いて…
6名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/25(火) 08:44:27 ID:7G4jvvAf
↑なるべく安いところがイイです。よろしくお願いします。
7名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/25(火) 10:19:17 ID:fm5x/0+w
トキワスポーツでいいんじゃないか?
張り代は1000円くらいだったはず
ヨドバシの反対側にある
8名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/25(火) 22:05:55 ID:7G4jvvAf
>>7さん
ありがとうございます。
トキワスポーツですね。コンビニの横の…ラケットは買ったことあるけど、ガットはお願いしたことないんです。今度の土日にでも行ってみます。
ところで、Southfield?ってお店はご存知ですか?町田にあるらしいのですが…
9名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/26(水) 23:36:18 ID:4Z0T3RxS
中野のプラスサンで張ったことのある方いますか?
店の人は「ウチの張りはそこらとは違う」みたいなことをしきりに言ってたんですけど、
実際どうなんでしょう?
一度張りに出したんですが、指定した張力とは遠くかけ離れてバキバキに硬く張られて
返ってきました。
まあ次から弱い張力で指定するなり店を変えるなりすればいい話ではあるんですが、
いい仕事をしているのか単にガッツリ硬く張られただけなのか非常に気になって
夜も眠れないのでここで聞いてみることにしました。

>>8さん
中央図書館のところにあるみたいですね。
ttp://www8.plala.or.jp/south-fields/
10名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/27(木) 01:12:41 ID:KTQtyinA
その店で張ったことはないんで詳しい事は分からんけど、
今まで量販店なんかで張ってたなら
専門店なんかの上手い張り手に頼むと硬く感じる事はある。
下手な奴が張るとすぐ緩むから。
11名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/27(木) 18:24:08 ID:9b6sfTRn
>>9さん
>>8です。URLありがとう。
12名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/27(木) 18:54:29 ID:oxG/i/PU
>>3
荒らしというか、厨度高杉
13名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/28(金) 14:01:46 ID:xPVGRT1h
ネットのショップ一番って所、いいところですかね?
14名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/28(金) 15:47:21 ID:1FyuSkl2
色んなネットショップの掲示板で2000円〜4000円ほど上乗せ転売している
mi○su、 nis○y、 m○sa、 に○ 等色々ハンドルを変えている、コイツ何とかならんか?
買うときは安く叩いて、売るときは強気の価格設定w 他人の取引は邪魔をする

頼むからマジでどっか行ってくれ
15名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/28(金) 21:25:27 ID:H8RblHXc
>>5
ウィンザーって張るの上手いんですか?
値段は高いですが・・。
16名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/28(金) 22:48:22 ID:xPVGRT1h
ネットでラケット買うならどこがいい?
17名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/28(金) 23:07:28 ID:2wWIUP7f
>>5
JeyやAceは?利用したこと無いけど。
18名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/29(土) 12:13:41 ID:Ya6NuZTU
とあるショップでビンテ−ジ売ってんすけど
ほんとは7万5000円くらいで売れたのに5万1000円で
売れましたとかぼったくってんで気をつけてください
依託に出すときは気をつけましょう
ちなみに東京のショップです
あと、バッタもんも売ってます

19名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/29(土) 20:29:39 ID:5QqfuDZz
皆さん聞いてください。
5月頃に某ショップ(通販)でラケットを買ったんですが、どうやら同シリーズの、別のラケットが届いてたみたいなんです。
使用してもう5ヶ月以上経ちますが、こういう場合、交換や返金をしてもらった方が良いんでしょうか?というか応じてくれますか?
20名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/29(土) 20:58:31 ID:Ya6NuZTU
使用したらやっぱり取り替えるのはきついと思います
自分の働いてるくそショップは確実に無理ですね
お客を客だと思ってないんで
他のお店はしりませんが
21名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/29(土) 21:52:25 ID:TYb2ojCJ
>>19
ちなみにそのラケットは?
22名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/30(日) 00:47:01 ID:whKL474/
>>19
使ってしまってたら交換は無理だと思う。
ただ、ラケットの金額に差額がある場合は、差額分だけ返金してもらえるんでは?
店に問い合わせるのが一番かと。
23名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/31(月) 19:32:26 ID:JUsBatYF
ショップ一番って何であんなにやすいの?安すぎて怪しくないか?
24名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/31(月) 19:43:07 ID:fSvgXpAr
ここは海外で買いつけやっているから、向こうだと
ピュアドラが日本で15000円ぐらいとフロリダ
留学している人から聞いた。ショップ一番のHPみる限り
コネクションあるのでもう少し安いと思う。

>>18その店 テニスパラOダイス?
25名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/31(月) 20:02:40 ID:7aZzpAiy
26名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/02(水) 17:02:26 ID:MA2E0K8s
船橋のフジスポーツで朝10時に張り替え頼んだのに
17時受け渡しまで手付けてなかったらしく
あと1時間待ってくれだと

おかげでバイト遅刻だぜ
時給がちょうど張り替え費の800円だから
返してくれや
27名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/11(金) 11:04:47 ID:5EXt+Dkw
>>26
店頭でごねれば、次回の張替えの時にオマケしてくれるんじゃねえか。
28名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/12(土) 19:53:15 ID:acrFuPP4
アートスポーツってどうよ?
29名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/01(木) 21:32:06 ID:Uih8i2OJ
>>23

24の言うとおり。あそこの値段はアメリカのオンライン
ショップテニスウエアハウスと同じくらい。送料と不具合
時の対応考えたらショップ一番で買ったほうがイイ。

日本は代理店が不当にラケットの高値を作り出している。
同じ輸入もの販売しているエ○ィとかは輸入ものの価格も
ほぼ国内ものと同価格。何年か前エディで輸入ラケットを
オンラインで買ったけど、その時販売価格を店員が間違え
てこちらへ教えて来た。今考えるとその値段でも十分
利益出ているのに、結局国内代理店と同価格で売られたよ。
それからもうエ○ィさんとはお付き合いしていない。
ガットも高いしホームストリンガーとしては他店のほうがすごく
魅力的。多分国内代理店ににらまれるのが怖いんだろうけど、
消費者を馬鹿にしすぎだと思うよホント。
30名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/04(日) 20:57:56 ID:B7iOKIbY
>>28
いいんじゃない。
31名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/12(月) 02:20:55 ID:ePapyLHS
テ○パ○が雑誌のページで
「ショップが嫌がるこんな客」みたいなことを書いてたけど





そもそもお宅が「客から嫌われやすいショップ」だと気付けと
32名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/20(火) 06:18:10 ID:ioOXOJ+m
>>28
ガット張り頼んだら、すぐ緩んだ。
今は張り専門のショップに頼んでる。
ちなみに、渋谷店を利用しました。
33名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/20(火) 12:43:56 ID:MjlcOGir
>>28
ラケット性能比較の★でO3ブルーとピンクの値が違ってたから
信用できなくなった。
この2つ色違いで一緒だよね。
34名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/20(火) 12:49:50 ID:5amrWJYH
>>32
俺は本店利用者だけど、安心して頼んでるよ。
張りの良し悪しで緩むのなら留めが下手なんだろうけど、
そういうことは今まで無いな。

>>33
発売直後に本店の店員に訊いた時にはスペックは一緒ですよって言ってた。
なんで☆違ったんだろうなw
35名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/20(火) 15:41:15 ID:uBCiMhKv
ショップ一番でFPラジカルツアー買おうと思うんだけど値段みたら
かなり安かったから,だれかショップ一番で買った人いるかなぁ?
36名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/20(火) 15:42:36 ID:uBCiMhKv
安すぎてなんか怪しいんだよね
37名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/21(水) 08:33:35 ID:fyWidcQY
age
38名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/21(水) 08:51:08 ID:N6QzaCWJ
>>36
確かにそう思う
39名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/21(水) 10:09:03 ID:rQzU1nUl
安いのはインポート品だから。
偽者が心配な場合は、ショップの掲示板で質問してみては?
40名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/21(水) 10:24:27 ID:fyWidcQY
いろいろ意見をありがとう.ショップ一番を利用したことがあるひといたら
利用した感想おしえてくれないかなぁ?
41名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/21(水) 15:54:17 ID:O3VnrSWT
age
42名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/22(木) 16:29:00 ID:xZBUHvDB
age
43:2005/12/22(木) 16:50:46 ID:YIeQvREq
ショップ一番利用したけど、全然普通だよ!!
44名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/22(木) 18:14:01 ID:xZBUHvDB
まじで?ラケット偽物じゃなかった?
ラケットは何日くらいできた?
45名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/22(木) 20:27:33 ID:xZBUHvDB
age
46名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/23(金) 02:47:00 ID:gLfui9JZ
場所にもよるけど2、3日かな!値段もサイトにのってるのと変わってないし、あのサイト楽天に入ってるから大丈夫だょ!俺、あそこでラケット3本買ったし!
47名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/23(金) 14:32:45 ID:FQ5Vu973
まじでか?
48名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/24(土) 22:49:25 ID:eCvnJLnu
俺もショップ1番でラケット買った事あるけど、ごく普通だったよ。
楽天で店構えて偽者ばらまく事はしないでしょ、いくらなんでも。
49名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/03(火) 00:27:31 ID:p722j7Oy
ヤフーや楽天でニセモノばらまいて、1年以上の営業はムリと思われ。
50名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/13(金) 02:33:11 ID:RKbkvOk4
確かに
51名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/14(土) 01:28:37 ID:dN34DKv9
52名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/15(日) 12:49:02 ID:lw1gVnFl
おとといテニスマックスでラケット注文したんだけど未だに発送メールがこない。普通はこれぐらいなの?
53名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/15(日) 18:44:42 ID:lw1gVnFl
解決しました。
54名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/17(火) 00:09:51 ID:jiW3SJH6
テ○パ○は最悪よ
オ−ナー知識ないし
空気悪いし、ガット張り中途半端だし
オレはあの店はもう行かないね
ただ、ガットが安いだけのショップちゃうかな??
前にラケット頼んだらなんか一回張ったようなガットで張られてたし・・・
クランプのあとがメッサついてんの。。マジそんしたし↓↓
スマッシュでこんな店は嫌われるとか企画作ってほしいよ
テ○パ○さんが取材されて
55名無しさん@エースをねらえ!:2006/01/17(火) 07:25:55 ID:avlMbY78
>>54
元ショップ店長です。確かにあのおっさんはインチキくさい。前から思ってた。
56名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/09(木) 23:02:06 ID:72OQSWM9
楽天でアディバリケード3が税込・送料込で6000円弱で売ってる。
ニューモデルが発売しての投げ売りだけど、
気に入ってるから予備に買ったよ。
57名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/20(月) 19:55:45 ID:8UOEKtn6
ア○船橋店 しょうもない修造との写真とか同封せんでよろしい
ガットくらいきちんと張れよ
58名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/23(木) 19:19:59 ID:9HPufh6a
>>57
そこでラケットを一本買った。
ストリングは張ってもらわなかったけど、そんな悪いの?
それと写真の修造さん、なんか一人顔色が違う気がするんだけど…
59名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/23(木) 20:18:42 ID:YQgnCqSl
ドヘタ
60名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/23(木) 21:05:16 ID:N6oPHlj+
HP見ると、すごく自信満々だけど・・・どへたなの??
61名無しさん@エースをねらえ!:2006/03/24(金) 00:14:50 ID:Orp01GRM
アルバイトの練習台にされたやつはカワイソ…
62名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/13(土) 01:22:26 ID:6Dx8YAgw
揚げ
63元関西ショップ店長:2006/05/13(土) 08:38:43 ID:DpH+F5hg
アドのストリンギングは、とてもレベルが高いです。援護するわけじゃないけど・・・
どこのショップでもあれくらい張れれば、日本のテニスもレベル上がるんだろうけどな〜
64名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/13(土) 11:33:37 ID:uCc5tTgd
>>日本のテニスもレベル上がるんだろうけどな〜
それはない。
65名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/03(土) 17:22:32 ID:VI9LcgWt
きちんとしたので激安なのはやっぱショップ一番かな?
66名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/12(月) 21:29:06 ID:B9DO0n85
中古ラケットで結構新しいモデルが安いところってないですか?
67名無しさん@エースをねらえ!:2006/06/13(火) 13:10:09 ID:+7aJpeen
テニ○ラはショックバスター(振動止め)と称して渋谷のハンズでビニール
チューブ買ってきて、適当に5センチくらいカットして確か¥500で
売っていた。リサイクルも高いと思うし、なんかえらそーに接客している。
68名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/24(月) 20:51:52 ID:TjU5OrXS
神戸のフィールドさん
いい感じの店だけどHPのBBSにはクソな奴しか集まらん。
なんでだろ?
69名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/24(月) 21:02:18 ID:i2y6dBTo
アドとフィールドのストリンギングは最高だろうな。
70名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/24(月) 21:19:31 ID:Xdqbcxdr
HPが糞だから
ちょっと覗だけでウィンドウがたくさん開くから閉じるのが面倒
71名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/24(月) 23:28:08 ID:VTqTddXt
テニスサポートセンターはどうかな?
72名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/31(月) 19:42:59 ID:446yy0jr
アプローチボールマシンはいいね。
サポートもいいし。まぁ他店に比べて品揃えは少ないし料金は高いけど
73名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/04(金) 22:12:43 ID:UCQEMm4O
ア−トスポ−ツなんてどうよ
前よりは張りよくなったような気がする
緩みずらい
74名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/17(木) 12:05:53 ID:07vr9kOW
アドの張りがいいなんて本気で言ってるの?
あそこで何本もラケット買ったけど、どれも「これで張りの良さを売りにしていたら詐欺」
というレベルだったよ。
75名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/02(土) 00:37:29 ID:+/vHNxWr
ネットで試打できるとこ知りませんか?
ワレハウスとテニスワン以外で
76名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/03(日) 08:11:41 ID:Ya6DAHL0
中古ラケットのいい店しりませんか?
77名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/20(水) 15:40:56 ID:YbD5il2J
千葉の勝田台にポンド数を聞き間違えて張っておいて
頑なに非を認めないショップがあるんですって!
その件で別の某ショップの掲示板で炎上っぽくなってたけど
管理者が削除してしまったそうな。
78名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/20(水) 16:20:10 ID:bE+hT8Lu
>>77
認めないどころか、ラケット二本分の料金を丸まるとったそうな。
そこでお客はそのラケットは使えず、そのまま別の店に張り替えに
行ったそうな。
79名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/20(水) 17:46:09 ID:+NCWA//M
テ○パ○って国内で売ってないアディダス物なんかをバカ高く売ってるところ?
他国と言えども他店のHPの画像使用しちゃっていいのかね?
80名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/21(木) 10:09:52 ID:rvwM6n38
噂だとワレハウス等から買ってそれを転売しているのではないかと・・・。
81名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/21(木) 17:52:38 ID:bobxl5Wo
>>80
テクニファイバーのラケットは、ボッタクリです。
あと、プロブレイデッドも高すぎるな。
82名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/21(木) 20:14:21 ID:HWQlcoAZ
テ○パ○って評判あんまりよくないんですね。
よく雑誌の後ろのページでみるけど・・・・・
胡散くさい商売の仕方なんですかねえ。
中古とかはかなりあるって聞いたけど高いのですか?
83名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/21(木) 22:43:22 ID:vCTcmiER
全国のガット張りの下手な店書き込んで!
84名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/21(木) 22:48:36 ID:Da4nBm8o
>>76
テニスサポートセンター
85名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/21(木) 23:24:04 ID:6HAxaWtx
>>73

えー。アートスポーツいいかな?
他に良い店知らないから仕方なくアートスポーツで張ってるけど、
なんで、あんなにガットずれるのか理解できん。
86名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 02:29:25 ID:zWJy870S
テニサポ○鷹の店員態度悪いのが、何人かいる。

ガットとかについて聞いてもあまり聞いてない。学生だとなめてるのかあそこは。。。
すげー周りの評判悪いわ。
87名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 13:51:22 ID:iyrzmMCB
>>85
>>なんで、あんなにガットずれるのか理解できん。 

それは張りの技術と関係無いじゃん。
88名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 19:18:34 ID:la0eo0aJ
ある日ウ○○ザーでガットの張替えを依頼した時の話。

ガットの陳列棚に並んでいたお目当てのガットを手に取りカウンターへ。
その時はBABOLATのガットだったと記憶しているが、HPを構築したり、
今後の参考にする為に、「貼りあがったらパッケージもください。」と
お願いした。それを聞いた店員はたかがそんな事でわざわざ
「少々お待ちください」とショップの責任者風の方の下へ・・・。
いろいろ話し込んで返って来た店員は「かしこまりました。」と
当たり前のお返事。
しかしここで疑問に思った。もしかしてウ○○ザーってロールで
スタンバイしておいてまともなプレカットタイプの料金で売っておいて
利益を稼いでいたのではないかと・・・。
89名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 19:23:16 ID:fQxuBCwQ
○ィン○○に限らなさそうな気もするっちゃするが
どうなんだろーね
90名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 19:44:24 ID:2YYLxH6/
その前にウィンでは張らない
91名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 21:59:54 ID:MGSg7DQg
>>88
元ショップ店長ですが、そんな事どこでもやってるで〜!
92名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 23:02:57 ID:B/1Q2dz8
>>88
俺の地元のショップでも普通にやってるぞ。
てか、数張るショップはほとんどそうじゃないか?
俺が見たのは大きなビニール袋に大量に入ってたけどな。
ウェアハウスでOGの20本パック注文した時もそんな状態で送ってきたな。
93名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 23:46:27 ID:8uu2nAGA
>>88
それって、パッケージものと品質など差がないなら、客側に
何の不利益もないわけだよね。いちいちめくじら立てること
でもないと思うが。
94名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 23:48:30 ID:zn7DDGWk
>>93

あほか。
客側が不利益を受けてるのは間違いないだろ…。
95名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/22(金) 23:57:25 ID:la0eo0aJ

どこでもってこともないと思うけど・・・。
たしかにコストダウンになるから、それを客に還元するか
自分とこの利益にするかの違いだよね。

96名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/23(土) 00:26:47 ID:wZ2KL7FU
テ○パラ評判えらく悪いな。
今スラのプロブレイデッドが中古とかで出てるみたいやけど、
ここで買うのはやめたほうがよさそうなんかな(´・ω・`)
97名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/23(土) 00:58:45 ID:t2+OxGDq
>>96
どうしても欲しいならここで我慢しる。
海外で探す手もあるが、送料がな・・・・
ブレイデッドの新品一本持ってるけど、Tパラ中古より安かったよ。
98名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/23(土) 01:21:49 ID:LhYv0mYG
>>94
おまえボリュームディスカウントという言葉をしらないのか?
1個ずつ買う客のための値段。200m単位で買う客の値段。
それが違って当然だろ。そういうのは不利益と言わない。
99名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/23(土) 02:16:39 ID:CZ84ks/Z
>>98

お前だいぶバカだな。
100名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/23(土) 06:02:27 ID:Q1eIrIno
>>99
どうみてもお前が馬鹿w
101名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/23(土) 12:06:57 ID:yaqlxa6X
ノンパケで仕入れるほうがパッケージされたストリングより
易く仕入れられる。但し、20とか30張りをまとめてメーカー
に注文することになる。店からすれば在庫リスクは非常に怖い。
だからパッケージされていないノンパケを張る場合がある。
品質は同じ!問題ないと思われるが・・・・・
102名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/23(土) 14:09:31 ID:ULu31P6q
ロールの品質は問題ない。むしろ複数本オーダーする場合はロールの方が間違いがなく客側としては
メリットになる。
単張りの場合もし製造ロットが違えば品質の差が出ることもある。
怖いのはノンパッケージ 品質は問題ないとは言い切れない
103名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/23(土) 19:00:56 ID:mG7ozwWl
ガット代はパケの料金(例:2000円)取られてるのにノンパケ(例:ひと張り1200円分)ので
張られて、差額の800円はどこいった!? ってのが問題なんでしょ?

>>98
> ガットの陳列棚に並んでいたお目当てのガットを手に取りカウンターへ。
どう見ても正規料金です。
104名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/24(日) 16:22:16 ID:qwiFSvQS
>>103
で、何が言いたいの?
105名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/24(日) 17:54:25 ID:l526QRw6
渋谷のEDDYってどうですか?
106名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/24(日) 19:04:52 ID:vtDHNnko
高いeddy
107名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/24(日) 20:22:21 ID:l526QRw6
バボラのパワジーが4095円だった
108名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/25(月) 07:17:20 ID:cLyV+Qjh
>>101
元店長ですが、ストリングにはB級品ってのもあって、あの有名なベストセラーガットだと
1張り100円で仕入れられる。まあ大型チェーン店ではめったに使わないというかメーカーが
回してくれないが老舗のショップが使うことは今でもあるだろう。まあ1000張り単位ぐらいで
買ってたので・・・
あまり裏の事はバラさないでおこう・・・
109名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/25(月) 19:10:31 ID:40Fpb9tR
>>108
裏情報色々聞きたいですねー。2chですし、ばんばん裏情報書いていただけると
勉強になるのでうれしいです。
110名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/25(月) 22:46:49 ID:EnmG+yh/
B級品ってパッケージレスかな?メーカーはB級品とわかってて
パッケージかけないよね。パッケージかけてから検品でハネるな
んてありえないし。
111名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/25(月) 23:39:00 ID:eZfqO/JG
>>退色してたりすることはあるかもしれませんねー。
112名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/26(火) 10:33:38 ID:lc70jD8f
>>110
ノンパッケージです。ストリングに少し焼けがあったりします。素人目には判別無理かな〜
113名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/26(火) 15:12:27 ID:ky4CMPmd
ロール、単張りの違いならかまわんが、B級品はなんらかの規格外品なんだろ。
それを正規品として扱うのは問題だ。店の良心を疑うね。
114名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/26(火) 15:49:30 ID:ta8PqSv8
もうそれは良心がどうのという問題ではなく、犯罪ですね
115名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/26(火) 16:49:48 ID:55I0Gku0
>>114
禿同!
B級品を売るのは完全な詐欺だね。


パッケージ品を買った客に物が同じだからといって
断りもなくノンパッケージ品にすり替えるのも犯罪すれすれだね
これは詐欺まがいといったところだね。
116名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/26(火) 17:48:49 ID:eIARNSIU
その話題正直アキテキタ。
117名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/29(金) 21:58:17 ID:O0L+bucs
ボックスのガットはB級品かもね
118名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/29(金) 22:59:36 ID:yHCQxCb8
バルクガットは常識ですが。
先日、車のディーラーで新品のオイル缶を指して交換依頼したけど、
ドラム缶のバルクオイルで交換してる。
請求書にバルク品って書いてあるからいいけど、ガット屋でもそうすべきだね。
俺はバルク品を用意してない小さなガット屋で張り替えてるよ。
気分的に違うだけだろうけどね。
119名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/30(土) 17:33:33 ID:xp+Z3BdS
あげ
120名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/08(日) 11:00:04 ID:+dO2aIED
激安テニスショップでラケット注文したらケースが在庫切れですって言われた。
ラケットがあるのに付属のケースが在庫切れってなに?バッタ物売ってる店なのか?
ヤフオクでも大々的に売ってる店です。みなさんお気をつけを!!
121名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/08(日) 11:27:29 ID:i/g9a+0Z
>>120
それは国内版ですか?
てかラケット名くらいは言っても良いじゃない。
122名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/08(日) 20:25:14 ID:+dO2aIED
>>121
並行品。ラケットはピュアドライブ。
ラケットとケースは一組で発注・納品じゃないの?<プロの方ご教授下さい
同メーカの違う種類のラケットケースつけて1000円引くからと言ってきたか
ら余計怪しく思ってキャンセルしといた。
123名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/08(日) 20:44:51 ID:JVvrwp2p
>>122
並行だってすぐ折れる訳じゃないからいいんじゃないの?
俺ならケースいらないからもう1000円(合わせて2000円)引いてよ、
と交渉するけどな。
124名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/08(日) 21:35:10 ID:/anyr2jA
>>122
別にプロじゃなくても知ってると思うけど、米の国とかでは
ケースはふつう別売りだよ。つーかケースが付属品扱い
なのは中日韓くらい。
125名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/09(月) 14:20:23 ID:zC0zxl+N
126名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/10(火) 19:09:07 ID:7p3vYzJz
>>123
俺もそう思って2000円引きの交渉はしましたが無理とのことでした。

>>124
そうなんですか。知らなかったです。
127名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/10(火) 22:21:58 ID:/8z33wbM
>>77
その店は八千代高の近くにある○レ?
128名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/10(火) 23:35:25 ID:GZH15jJa
違うよ〜
プ○だってば〜!
129名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/11(水) 02:07:16 ID:ASRfCU/8
それ以上いうと、銀さんの一人芝居がまた始まっちゃうよ。
130名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/14(土) 19:50:24 ID:cbhufJi4
t-onetって、ちょっとマニアックな感じじゃない?
131名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/16(月) 21:39:57 ID:stXT2VSe
テニスショップウェイ知ってる人??
132名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/16(月) 22:19:56 ID:CFLyoq95
他のスレにもかきましたがこちらのほうが適正だと判断したためかかせていただきます。
東京、千葉でいい(安い)ラケットショップ探してます。
今日は神田の大型スポーツ店行きました。
予算は新品2万以内でできればガット代がタダのとこがいいです。
電車代まぁまぁかかりますが、今後長くその店と付き合うという形でいい店あれば紹介してください。
133名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/20(金) 11:24:02 ID:GtwVVl39
132>>

流通事情を考えれば普通こんなこと聞ける訳ないと思うんだけど・・・。

旧モデルなら可能性はあるかも。
134名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/20(金) 11:42:12 ID:cV/yicLT
ネットショップとかで格安品を購入して、地元のショップなり個人ストリ
ンガーとかをみつけてストリングを張ってもらうとかが落としどころじゃ
ないかな。
135名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/20(金) 15:01:11 ID:v5mGoqXG
>>132
ラケットの仕入れ値は普通、定価の5〜6掛け。
販売価格は定価の7〜8掛け。
要するに定価の1割くらいしか儲からない。
商売の基本を考えたらニューモデルが新品で2万以下なんてあり得ないだろ。
大量入荷あるいは個人輸入で仕入れ値を下げても2万はなかなか切らないよ。
136名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/22(日) 22:53:52 ID:qCXolxXD
SOHOストリンガーって、かなり考え方が偏ってない。
ブログを見ても、自分の意見が絶対って感じで柔軟性を感じないよ。
ttp://gut.yyr.co.jp/
ttp://blog.livedoor.jp/yyr_co_jp/
137名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/23(月) 16:59:48 ID:xL2LCmjo
>>136
個人のHPで個人のブログなんだからいいと思うけど。

客の指定のテンション数を聴き間違って張っておいて、
それを頑なに認めない人よりは至って問題なしっす。
138名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/23(月) 20:42:23 ID:YJ1yEoAW
あいつも最初からここにカキコんでいれば良かったのにな。
ヤラセの金さんなんて、イチコロだったろに。
あそこは上品だから。
139名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/24(火) 19:31:33 ID:bg/FMqlb
ARTはどうよ
でも、当たりはずれあるよね
あそこも
うまい張り士と下手なやつ
140名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/26(日) 23:41:11 ID:IHx5efyg
ウェアの品揃えがいいショップってないですか?
当方色々調べたんですが、テニス365くらいしか見つからなくて…
141名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/26(日) 23:48:20 ID:NstgYq6p
Sportsman.jp
142名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/26(日) 23:55:10 ID:IHx5efyg
>>141
速レスありがとうございます!参考にさせてもらいます
143名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/15(金) 19:00:54 ID:Gd+k20/j
フィールドのBBSが炎上してる
144名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/28(水) 00:50:10 ID:+XtLlut/
KPITennisって店の楽天オークション、怪しくね?1円スタートは嬉しいんだけど、落札したヤツのニックネームを見るとppp0518ばっか。単純に店のやつが下限設定してるとしか思えなくね?
145名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/28(水) 13:07:52 ID:eqeTRFtu
怪しい・・・
146名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/28(水) 18:38:52 ID:fBoTUenp
どうせならテニスショップでもやってみたいが。
少子化だし、テニス人口も減ってるし大変だろうな。
147名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/05(月) 13:34:00 ID:WCafTr0t
ちょっと前に中古で○ディ改造のラケットを2本手にいれた。
重量・スイングウェートを揃えてある、とのことだったが計ってみると4g違った。
○ディの改造ってこんなもの?
148名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/05(月) 23:35:37 ID:tHufQ1aE
>>144
俺も同じこと思ってた。
で、同じ商品が何度も出品されてるし・・・

ま、この書き込み見たとたんに新しいIDに変えるんだろうけどね。
149名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/13(火) 01:01:52 ID:uIhAOsA9
新しいIDだな
150名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/13(火) 01:02:53 ID:NDHoQQWw
それが事実なら最低のお店だな・・
151名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/13(火) 06:05:32 ID:8gpCe1Lj
>>144
ヤフオクでもIP替えよった!! hittingpointjpからsurisura2000に!!

出品地域も東京都となってるが嘘で兵庫淡路島からの発送です。

あとあそこの怪しいところは送料をインチキしてる臭いです!!
送料でいくらかポッケナイナイしてるかも?
152名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/13(火) 06:27:53 ID:8gpCe1Lj
>>144
連チャンすまん。
でも落札したら落札手数料払わないとあかんから店の奴が落札してるとは思えないが・・・

同じ商品てのはショップが大量発注掛けて単価を安く仕入れようとしてるのだから
怪しくないと思うが・・・
一気に捌くより少しづつ長期に捌くほうが人気商品は落札価格は確実にあがる。
153名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/13(火) 21:28:28 ID:uIhAOsA9
でもさ、いくつもの送品を落札しているやつ(転売er)だったら、
ほかのネットショップのオークションでも落札していると思わないか?
ところがそれが無い。
どうよ?
154名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/14(水) 00:19:54 ID:+YuZfurT
http://item.rakuten.co.jp/kpi/c/0000000236/

--------------------------------

カテゴリトップ > オークション > 3月12日終了分

HEAD アイ・プレステージ ミッドプラス XL G2 ヘッドテニスラケット
1 03/10 11:20 5,500円 1 fujisyo

HEAD(ヘッド)【フレックスポイント ラジカル チームG2】硬式テニスラケット
1 03/10 11:21 16,000円 1 fujisyo

YONEX(ヨネックス)RQS11 G1 アクアブルー硬式テニスラケット
1 03/10 11:22 20,000円 1 fujisyo

YONEX(ヨネックス)RQS33 G2 サファイアブルー硬式テニスラケット
1 03/10 11:21 19,999円 1 fujisyo

--------------------------------

カテゴリトップ > オークション > 3月13日終了分

Babolat(バボラ)PURE DRIVE RODDICK/PUREドライブ・ロディックG2
1 03/13 16:28 20,000円 1 fujisyo

Babolat(バボラ) DRIVE Z OS/ドライブ Z オーエス G1 硬式テニスラケット
1 03/13 16:38 18,000円 1 fujisyo

Babolat(バボラ) VS NCT POWER(VS NCT パワー) G1 硬式テニスラケット
1 03/13 16:37 20,000円 1 fujisyo

Babolat(バボラ) AERO PRO CONTROL(アエロ プロ コントロール) G2 硬式テニスラケット
1 03/13 16:38 21,000円 1 fujisyo
155名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/14(水) 05:57:37 ID:iykaSCBd
えげつないね・・・・・
156名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/14(水) 15:11:20 ID:rzkInXRi
新宿のギャラリー2ってテニス用品売ってますか?
157名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/14(水) 20:29:15 ID:bMIVsK10
>>152
http://auction.rakuten.co.jp/guide/main/info_charge.html
3/31までシステム利用料無料

4月になったらぱったり出品減るんだろうな
158名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/15(木) 10:19:02 ID:nF5UaZRI
>>157
そうなったらクロと断定できるね。
このショップから購入するのは保留にしておこう・・・
159名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/15(木) 11:16:31 ID:51pR/dPX
楽○の●ディでラケット買ったらあそこ糞だな

送ったメール届いてないとか言うし
時間指定も午後に指定したのになぜか午前中指定でくるし
なによりグリップサイズを間違えるとくるもう最悪だもう絶対●ディでは買わない

とりあえず苦情電話するか…はぁメンド
160名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/15(木) 20:22:36 ID:a2SWtqAw
>>157
なるほどね。。。。
161名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/15(木) 23:52:28 ID:H8Pp0nMz
もう既に14日分のオークションページ(結果発表)が
削除されている。
丸一日と経っていないのに・・・
fujisyoが全部落札したのかね・・・
162名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/16(金) 09:37:37 ID:XUaWwcxS
>>159
マジ?? チューンナップ頼もうかと思ったが悩む・・・
以前頼んだ事あるが重量違うし(´・ω・`)
チューンナップも適当っぽい
163名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/16(金) 12:25:41 ID:SVmkvdsB
>>161
ますますあやしい
164名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/17(土) 00:57:59 ID:xMpiH1ke
fujisyoが落札しなくなりました。
ここ見たんだろうね。

これからはたくさんのID用意しないとならないから
KPIさん、大変ですね!
165名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/17(土) 01:28:28 ID:gB/iGiYB
KPI機会あったら購入しようと思ってたんだけどなぁ。
絶対使わない。

みんなで、伏せ字付けて、いろんなところにばらまいてこようぜ!
166名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/17(土) 09:43:13 ID:usdn2eqy
オークションで吊り上げ常習 K○I
とか?
167名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/17(土) 12:03:04 ID:rzHTtklg
楽天のオークションってよく知らないけど
ヤフオクのように過去の取引が一目瞭然になるページって無いの?
168名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/17(土) 12:20:53 ID:kYdfsaTu
最低だな
169名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/17(土) 12:34:58 ID:xMpiH1ke
>>166
詐欺とか吊り上げとかいう言葉は使わないほうが良いと思うよ。
確かな証拠があるわけではなく、疑いのある状況が発生しているというだけだから。

起きている状況・事実を列記して、読む側に察してもらう分には問題ないでしょう。

>>167
どうやら無さそうだねぇ。
ショップレビューならあるようだが↓
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/207677_207677/1.0/
170名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/17(土) 17:09:28 ID:bhnmsXVM
俺も前にアドに吊り上げくらったぜ
落札直前にぴったし俺の最高落札額に跳ね上がったよw
落札はできたけど、ちょっと釈然としなかった。
あのとき、よく調べてみればよかった
171名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/17(土) 17:57:05 ID:usdn2eqy
http://www.aucfan.com/search2?d=1&ss=4&c=26&q=kpi&o=p2


終了したやつは見れないみたいだ (゚∀゚)
172名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/17(土) 19:22:53 ID:8TOhhi2N
最低だな。KP○の1円オークション。
173名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/18(日) 06:40:51 ID:O6SE9TP7
カテゴリトップ > オークション > 3月17日終了分

HEAD アイ・プレステージ ミッドプラス XL G2 ヘッドテニスラケット
1 03/16 22:37 8,500円 1 fujisyo

今回もfujisyo。
174名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/18(日) 12:03:20 ID:5y6GVHXx
○ディ最高w

代引きなのに郵送できたw 1万得したw
175名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/18(日) 12:23:31 ID:QF9ro8m/
>>162
どんくらい重量ずれるの?改造で2本のスペック合わせるとか厳しいかな?
176yonexくん13さい:2007/03/18(日) 16:56:18 ID:RFl3+R7y
むりじゃないですか?
177yonexくん13:2007/03/18(日) 17:07:46 ID:RFl3+R7y
むりじゃないですか?
178159:2007/03/19(月) 10:41:42 ID:240b2rKd
159だけど糞●ディから
グリップの間違いでの代わりのラケット届いたが謝罪がほぼ無し電話応対で軽くスンマセン程度

中に入っていたのは返品伝票とグリップの宣伝(御得意様特別価格とか書いてるくせに普通にネットで売ってる値段だし)のみナメテンのか
二度とこんな店使うか

●ディの奴見たらすぐ書き込んでるのが誰だか分かりそうだな


ちなみに前使った楽●のテニスショップ ●ドでは商品の間違いがあったときはその商品以外に色々入ってたなぁ
値段たいした変わらないからこう言う対応で差が出るよな


てか何か俺商品間違いとか多いんだよな…コート●イドでも品不足2回程あったし…
179名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/19(月) 11:12:50 ID:lCSaszzt
○ディはメールの扱いがいい加減だよな
掲示板で質問して最終的に商品の注文までの間に数回メールをやりとりしたが
毎度担当者が違いメルアドが違う
しかも振込先口座がホームページ上のものと違うから疑心暗鬼ですよ
180名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/19(月) 13:01:22 ID:oSf3ppPm
181名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/21(水) 00:03:24 ID:XkF1J/uk
ア○船橋では約束の時間に張り上げ間に合わなかった時テニス用メンズソックス3足入りくれた。
高々張り代込みの\3,000弱のナイロンストリングスだったのに・・・
結局10分遅れ位で張り上がったけどね。
182名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/23(金) 14:37:22 ID:+DXo1ZQB
初心者です。
東京都多摩地区で安いショップないですか?
ラケット買い換えたいんですが。
183名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/23(金) 19:40:00 ID:ob2NFx37
仙川、三鷹
184名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/24(土) 09:40:18 ID:LoPwdWFd
スポーシオーンリテー
185名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/24(土) 12:54:00 ID:MDhi7nHE
ビッグカメラ立川店
186名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/24(土) 14:45:50 ID:Zhve6GJj
kpl
187名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/24(土) 23:05:54 ID:kq6t6TcH
ちょw
188名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/25(日) 15:35:26 ID:klPAeA7x
初心者なら買い換えなくてもいいと思うけども、
何か事情があってということであれば、中古をヤフオクで落とすのはどうよ?
189名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/25(日) 18:38:49 ID:kxZNMcuz
某大型店だけど

今年の傾向は
 硬式 〜  減
 軟式 〜 微増
 バド 〜 激増

少子化とバド人気の影響もろに受けている。売り上げ落ちるな〜。
190名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/25(日) 18:39:45 ID:VVB+dR+7
なぜバド人気?
191名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/29(木) 02:09:01 ID:vyzBnYIS
漫画じゃね?
192名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/11(水) 00:51:26 ID:C1vgGW04
>>164
fujisyoは現れなくなったな
分かりやすい店だ・・・
193名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/11(水) 13:32:00 ID:+wLW7EIY
バドの漫画なんかあたっけ??
194名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/11(水) 14:36:26 ID:79EZHwzZ
バドワイザー
195名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/11(水) 18:04:50 ID:Yg3YflEg
少年マガジン連載『スマッシュ!』(作者・咲香里)
196名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/12(木) 11:51:37 ID:Z9NFS88O
この漫画人気あるの?マガジンだし・・・
マガジンといえばはじめの一歩だろ
197名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/12(木) 22:05:59 ID:J/QRTTEN
え!?絶望先生じゃないの???
198名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/13(金) 01:36:46 ID:aGrslrdD
バドワイザーに1票
199名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/23(月) 22:44:54 ID:1j3y6TRB
フィールドのHPは更新しないの?
200名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 21:48:49 ID:k5wMk/0E
御徒町、アートスポーツとウィンザーどっちがいいかな??(値段、対応その他に関して)
201名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 22:23:15 ID:0T/TzpRt
マガジンといえば絶望
202名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 23:13:01 ID:Qc/iKHZI
アートとウインザー。どっちゃでもいいかと。
悪さは変わらん。
俺的にはアート方が印象良くない。
203名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 23:56:58 ID:jdoPts1o
>>200
シューズ、ウェアに関してはジュエンもチェックした方がいいかと
旧品ならかなりお得な値段になることもある
ラケット、特に張りに関しては(゚听)シラネ
204名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 00:06:07 ID:Tz+saY1L
ボールの安いところを教えてください。
205名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 00:12:08 ID:t4yL6yUX
>>200
ジュエンが一番安いでしょう。無料でカード(クレカじゃない)を作ると1割引、さらにはがきが来ると2割引。
206200:2007/05/10(木) 10:57:56 ID:7tGEQ/Ac
おぉ、ジュエンがあったか。ども。
207名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/10(木) 12:00:32 ID:t4yL6yUX
>>204
ウィルソン ボーナスパックがいいよ
1球100円しないで買ってる。どこでも安いんじゃない?
208名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/11(金) 00:22:00 ID:vaCMRb7J
>>207
サンクス!あとフォートが安いところを教えてください。
やっぱりヤフオクが一番安いのかな?
209名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/11(金) 11:34:04 ID:P9uOqGlG
目黒のヤングスポーツって今もあるの?
210名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/29(火) 15:28:38 ID:fInxy6T6
東京の「プロストリンガー」ttp://www.prostringer.com/
という店舗に行ったコトある方、どんな感じか教えてください。
評判が良かったらココに行ってみようと思います

・店内やスタッフのふいんき(なぜか変換できry
・神業張りのクオリティ、実際かかったタイム、代金
・その他気になったコトなど
211名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/30(水) 05:30:10 ID:gt8Rg2jq
>>210
張る速さを自慢するショップなんてたいした事ないな〜!
212名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/30(水) 23:12:36 ID:2d6TBbc5
>>210
おいおい!
雰囲気=“ふんいき”だってば〜(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ

そんでもって本題ですが、一度利用してみたけどまた利用したいという程の
ショップではなかったです。
213名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/30(水) 23:17:15 ID:meYkdk2p
214名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/30(水) 23:52:52 ID:Jw+eqQUh
>>212
ふんいきって読むんですか!全然知らなかったです!
教えてくれてありがとうございます!
215名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/31(木) 00:47:17 ID:xgsZg1OX
>>212
ふんいきって読むんですか!全然知らなかったです!
教えてくれてありがとうございます!
216名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/31(木) 02:35:05 ID:Dta540NB
>>212
ふんいきって読むんですか!全然知らなかったです!
教えてくれてありがとうございます!
217名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/31(木) 07:48:46 ID:1w46Ysbr
>>212
釣りとも言えない釣りに釣られすぎワロタw
218名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/31(木) 10:24:50 ID:NorAhr4Z
>>212
2ch初心者乙
219名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/01(金) 07:03:40 ID:m1lSCAu7
ガットの張替えしようと思うんだけど近所にろくな店がないから通販でいい店ないかな?
以前コー○サイドで張替えしたんだけど張りあがりはカチンカチンなんだが、
1ヶ月も経たないうちに緩々になっちゃった・・・。ちなみにナチュラル。
フィールドが候補なんだけどぶっちゃけどう?
220210:2007/06/01(金) 13:26:22 ID:sKE1YPx0
やたらとレスが付いてたから期待してみたらこんなんか・・・
お約束なんてしなければよかったよ
引き続きプロストリンガーの情報を求む

>219
パンダハウスでいーんじゃね?
ttp://www.pandahouse.co.jp/
ストリンガーにはYさんね
221名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/03(日) 08:23:52 ID:jLrX6C5Y
張り上がりはカチンカチンですぐにゆるゆるになるってのは何が悪いのだ?結びが弱いのか?
222名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/03(日) 15:33:22 ID:HUIIHBVP
アートでアスタリスクを57で張ってもらったんだけど、使用3時間で明らかなテンション低下。
こう、指で「グッグッ」ってやると、張り上げ時と全然違う。

…普通こんなもん?
223219:2007/06/04(月) 06:38:57 ID:IWFy+ILt
>>222
多分俺と一緒。初期緩みなのかなぁ?
緩むの見越してテンション高めに張った方がいいのか?
224名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 09:18:53 ID:TUeQy335
>>219
テニスショップアドをお勧めします。我々プロストリンガーからみても緩みの少ない安定したストリンギングします。

パンダハウスは工賃高くないか?
大体バブルの頃、一世風靡した有名ストリンガーは松本さんといい・・・山崎さんといい・・・
225名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 13:53:52 ID:hyP2myoN
張って3日使った位でスィートスポットらへんの横糸だけが擦れて切れそう。
ちなみに私はパワーヒッターでもなんでもない初級女性です。
いつも同じ店で同じガットを張ってるんだけど、こんなふうになったのは
初めてなのでアレ?という感じ。
普通切れるのは縦糸が先って聞きますが、これって張り方が悪いのですか?
226219:2007/06/04(月) 14:04:48 ID:IWFy+ILt
>>220
>>224
情報サンクス!
アドはプロストリンガーからみて緩みが少ないんですね。なんかすごそう。

でもどっちの店も張替えの通販のこと書いてないですね。
メールで問い合わせてみますわ。

いらないかもしれないけど張り替えたらレポします。
ただナチュラル張ってるんで切れるまで張替える予定ありませんが・・・。
227名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 15:24:39 ID:L0oTW3EI
>>226
アドが必ずしもいいとは思えません。ほめる人がいるのが不思議。
自分はあそこでラケット数本買ったことがあるけれど、どれもユルユルですぐ張り替えました。
少なくとも、通販で頼むほどではないと思いますよ。
228名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 15:46:29 ID:4vyoo7l0
>>225
上達してスィートスポットによく当たるようになったんじゃないか?

耐久性のないマルチならよくなる現象
パワーない人は横が切れる

張りが悪くて切れるのって角切れくらいじゃないかな?
229名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 16:07:09 ID:IDI4nX8g
>>226
自分もアドで購入経験ありですが、量販店の張りと何ら変わらないですよ。
230名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 16:11:05 ID:cUx13JWg
アド関係者が擁護にくるのも時間の問題だな
231219:2007/06/04(月) 17:02:39 ID:IWFy+ILt
わお!今度はアド批判?
私はいったい、どこで張ればいいのやら・・・。
結局、ショップではなく張る人によるってことなんでしょうかね。
232225:2007/06/04(月) 17:43:07 ID:hyP2myoN
>>228
レスどうも。
ちなみにガットはゴーセンミクロスーパー130です。
マルチは1度張ってすぐケバケバが出たのでそれが嫌で、
それからずっと値段も安くてベーシックなミクロスーパーにしています。
何度も張り替えしていますが、たった3日で擦れたのは初めてでした。
自分のテニスの腕前が上がった証拠ならうれしいんですけどね・・・
233名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 18:17:05 ID:L0oTW3EI
>>231
テニスショップではなく、ストリンギング主体でついでにテニス用品も
扱っているようなお店をいくつか探して試すといいと思います。すぐ見つかりますよ。
234219:2007/06/04(月) 18:56:14 ID:IWFy+ILt
>>233
わかりました。調べてみます。
色々情報をくださったみなさんありがとうございました。
235220:2007/06/04(月) 22:26:18 ID:ie++APHw
>219
パンダハウスのヒトは大規模な試合でオフィシャルをやってて
張替えに出したヒトの仕上がりを見た時の満足そうな顔が印象に残っています

また、ガットの状態を見るだけでどんなショットを打つかなどを
ピタリと言い当てられるそうです


アドもいいよ
高校・大学と店長とSさんにお世話になってきて、いろいろアドバイスももらった
ここ数年は通販が伸びててアルバイトがガット張ってる
学生のほかにもおばちゃんが張ってるの見た時ビックリした
仕上がりに差があるのはそのせいだと思う

ストリンガーは店長を指名した方がいい
でもおそらくナチュラルなら店長か社長、社長夫人が張ると思う
236名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 23:06:26 ID:Y4FBX8J0
張人のHP→ショップのHP→「張人の○○さんに張ってもらえないだろうか?」と連絡
って手は?
237名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 05:58:27 ID:UYFv2k2n
張人の店なんて宣伝の為に入ってるような店だから張人だからってたいした事はない。事実俺のほうが上手いかも。

自分で張ってるが万一シヨップに張ってもらうとしても女性だけには張られたくない。
238名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/06(水) 23:30:56 ID:eq+l44nT
ボールまとめ買いしたいんだけど、どっか安いとこ知らない?
239名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/07(木) 01:55:10 ID:jdcV+LMb
>238
ボールによるだろうけど、いっぱい買うなら安売りしてる店に値引き交渉汁
240名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/07(木) 05:48:14 ID:SmVLN3h5
241名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/07(木) 06:38:09 ID:roJHblBR
パンダハウスの社長の山森さんは多分日本一有名なガット張りの人じゃないかな。

友達に何人かプロがいるけど山森さんに張ってもらったナチュラルは全く違うって言ってたよ。
242名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/07(木) 16:02:42 ID:XxkZ3efc
ステラマッカートニーのラケットバックを売っている所をしりませんか?通販を含めて教えてください。
243名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/07(木) 23:05:44 ID:T/RBXWtG
>241
何かやらかしてJRSA追放されたって聞いたけど
244名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/08(金) 00:22:30 ID:K5gHBkZM
>>240
値切に応じてくれるとこもあるんだな。今度試してみるわ

>>240
dクスこりゃ安いな!
245名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/08(金) 00:34:28 ID:auI0ZEhV
>>242
新宿タカシマヤのスポーツ売り場にありました。
246名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/08(金) 01:31:35 ID:DcABaTBb
新宿伊勢丹にもあるよ
247名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/08(金) 01:43:17 ID:sIk5qeze
パワークッションワイド273を店頭で探してるんですけど、サイズ29なんです。
試し履きしたいので、シューズの在庫が豊富な都内のショップご存知でしたら是非〜。
248名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/08(金) 12:05:42 ID:SGPMP7qn
>>245 、246

ネットで買えるのですか?
249名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/09(土) 13:36:40 ID:WF2Z7PtW
何言ってんの?
ゆとり世代?
250名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/12(火) 12:02:04 ID:JyQp/Tz7
>>249
どういう事?
251名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 22:09:02 ID:yqODmY3a
アエロドライブ買おうと思ってどこが安いか調べたんだけど、並行輸入以外はみんな同じ値段なんですけど、新発売の時ってそんなものなんですかね?
252名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 13:50:44 ID:/rGt45R6
おそらくメーカーだか代理店から販売価格指定されているような
253名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 14:26:06 ID:/iwXv+VO
>251
テニスラケットの相場はどの店も一緒(国内正規代理店)
現行モデル=定価−20%
ヨネ・ブリは店によって−25%
最近はどのメーカーも簡単に在庫切らすというか
在庫を持たずにリリースするから迷ってるうちに入荷待ちになるコトが多い

この時のメーカー仕入れ値はだいたい50%前後
より、33600円のラケットが50%の場合
メーカー取り分16,800円
安売り分で−20%=6,720円
残った10,080円がお店の利益

で購入するとだいたいの店はそのときのストリングと張り代が無料にする
MS16を東京で張るとだいたい3000円くらいかかるわけで
それを引くと1本売っても7000円くらいしかもうからない
もっといいストリングを無料で張れるなら5000円くらいしかもうからない

安売りしてるモデル=定価−50%
ベストセラーモデル=定価−40%

こっちは仕入れが30%に落ちるから
6,720円が利益で、ガット関連の分を引くと利益は3500円くらいか


ネットでは価格競争がいっさいない状態だから、決め手は

1.いいストリングが無料で張れる(ナチュラル、3000円以上のガットなど)
2.特典充実(アドは新エロドラを140本らしい
  内容はグリテ、カスタムバンプ、500円ギフト券)
3.在庫があって注文後すぐ手に入る(人気モデルでもメーカーが在庫を切らす
  売れるのわかってるんだから計算して在庫しとけよと)
4.ガット張りがうまい

安さを重視するなら平行輸入してるお店で買うしかないね
ショップはだいぶ前からどこも経営苦しいと思うし、
そんな中でも頑張ってる
1番の悪はメーカー

液晶テレビとかなら年々安くなってるのに
ラケットの販売価格は10年前は20000円前後だったのに
いまや30000円近くまで上がっている

製造の段階で技術革新とか大量生産で価格を下げる努力をして欲しい
254251:2007/06/16(土) 15:28:20 ID:7FNoyFTX
>253
詳しく教えてくれてありがとう。
値段はそんなふうに決めてるのか。
選ぶポイントまで教えてくれて、いろいろ勉強になったよ。

確かにラケットの値段は高くなった感じはするね。
原因は商品サイクルが短いとかそんな理由なのかな?よくわからんけど。

255元ショップ店長:2007/06/16(土) 18:43:55 ID:DMckgSAy
ラケット仕入れ ×50%のメーカーなんてそうざらにない。基本は60%!
そこから店の実績等ですこしづつ下がっていく。 大型チェーン店の場合は×50%あるかもしれないけど・・大量に買わないと無理。
まあyonexは50%の店なんてないと思います。
256名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 20:08:13 ID:NDJIabL2
まだ300G手に入るとこってありませんか??
257名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 23:02:16 ID:/iwXv+VO
258名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 23:22:55 ID:/iwXv+VO
>255
確かに※は5●%で1番高率でしたね…しかもラケット、ストリング、アクセ全部
しかも販売が−25%だから、売れるけど儲けがすくないから嫌いだった
以前ウィンザースレで※の利益率が高いって見たけど
ウィンザーはどんなもんなんだろ?

ダンとバボラ、ウィルが※に次いで高め、
ブリ、プリ、フォル・フィッは真ん中
ヘッドが1番おいしい
てか仕入れに60%って、そんなんじゃやってられないな

ちなみになんでメーカーが「販売価格を−20%で」と小売店に指定してくるんですかね?
259元ショップ店長:2007/06/16(土) 23:39:34 ID:DMckgSAy
>>258
通産省だったっけ、日本の省庁の指示です。

バ○ラは以外に儲かるで〜!
260名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 23:45:45 ID:/iwXv+VO
>259
傾向と対策の為にkwsk
261259:2007/06/19(火) 05:51:37 ID:CuoXAm3n
ヒント
ピュアドラを\33600で撃ったらうちの場合\16000以上もうかる。
262名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/19(火) 21:31:40 ID:6wiwSAn7
>259
仕入れが安いってコト?
263名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/24(日) 10:27:02 ID:EdxpkuJw
新宿でいいテニスショップどこ?
264名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/24(日) 15:29:55 ID:c1kSsK5C
>263
こんな質問だったら「新宿」と「テニスショップ」でググれよ
ゆとりは1年ロムれ

南口とゆーか東南口とゆーか新南口に庭球工房とヴィクトリアがあって
西口に「世界のラケットが集まる店」がある
あと、「いいショップ」って言われても何が「いい」のかがわからない
265名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 02:08:09 ID:jNUen/vz
煽らず、ウィンザーを勧めておくのが吉。
266名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 19:23:26 ID:QI8EMeSb
ウインザーとかクズだったんだけど

267名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 21:25:52 ID:AjGRbQsc
>266
何を求めて行ったんだ?
268名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/01(日) 11:23:15 ID:M5YqtY97
誰かKPITENNISにメールして返信来た人いますか?

楽天使って2万近く買ったけど、商品の一部がこなくて、
伝票に書いてる電話番号にかけたら「この電話は使われてません」
って言われるし。。。メールしても返信なし。

返信来ないまま商品が着たけど、商品送ったんなら送ったと
メールして欲しかった。

たかがテニスソックスで一ヶ月待ちって。。。
しかも放置されてたし。

[email protected]でアドレスあってますかね??
269名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/02(月) 09:23:32 ID:UT0z15zf
kpiはオークションも別垢で価格吊り上げてるからね。 信用ならない
270名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/08(日) 02:01:36 ID:IJ60raA/
なんかプラスサンの掲示板にバグった奴がいるんだが
271名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 23:29:17 ID:BTCwRBqG
大阪で品揃え豊富な店教えてください。
272名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 20:24:38 ID:qLiwgIcx
>271
まずぐぐれ
そして自分の足でお店行って確認してこい

つーか何の品揃えかわからん
ラケットなのか、ガットなのか、ウェアなのか、アクセなのか
質問するなら書き込む前に漏れがないか確認してから書き込めよ
そして必ずググれ
273名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 21:44:54 ID:E71SRZU0
オーソリティはどう思う??
274名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 14:50:07 ID:hfUMU/w6
いいと思うよ!
275名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 15:00:28 ID:15dwVBcb
>>271
ダントツでウィンザー梅田店。
でもN川さんだいぶ前に辞めたし、バイトばかりで専門知識のあるスタッフは少ない。
276名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 17:33:32 ID:X+qUKKZf
オンラインショップで、ラケットを入れるビニール袋を販売しているお店ってありますか?
ストリング張り上げたときに入れてくれるあの袋です。

お金がないんでできるだけナチュラルを長持ちさせたくて。

あと何故かラケットバックに入れておくとグリップにバックの色が移る対策にもなるかなぁと。

自分の住んでる地域じゃ張り上げてもビニールに入れてくれないので困る。

オフラインショップも知っていたら教えてください。
277名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 19:04:13 ID:csLctZ8+
テニパラは確か50円で売ってくれる
まぁ店が嫌いなんで俺はお勧めしないが・・・
278名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 19:45:45 ID:NoNHwPVD
>>277
えぇ!!あんなのに50円も払わせるのか
あのビニールは、メーカーがラケット出荷する時の梱包材だから、ショップはただでもらえるもんだぞ。
普通はタダでくれるんじゃないの?
279名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 21:27:04 ID:Zo6giM2T
>>276
透明のゴミ袋にでも入れとけw 機能が違うわけでもあるまいし。
280名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 22:15:39 ID:cGwgc7Eo
今度ビクトリアのポイント還元率が下がるのでかなりしょぼんです。(8%→5%)
ポイントとかがあって、ガットの張り代無料とかのとくてんのあるお店しりませんか(東京都)
281名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/16(月) 22:17:12 ID:vscuYahg
オレもテニパラで値段付いてるビニール見てびっくりした
置いてあったのはルキシ(たぶん試供品、未使用)と
テクニ(たぶん海外入荷、たぶん使用済みをリサイクル)だったけど
見た瞬間に「エエエエエエエエエエ」って言った

でもビニールって普通はサービスなんだけどね
ソレすら金取るってどれだけテニス業界厳しすぎなんだ…

広告とか雑誌でよく見るけど「Call」ってなんなんだろうね?
誰かCall!Call!Call!したコトあるヒトいんの?w
雑誌の連載も微妙だから経営は厳しそうだ
メインの3人も給料30〜35万くらいしかもらえてなさそう
282名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 02:00:43 ID:1NF03SIW
>>277
ありがとう。50円かーそれよりも交通費が問題かも。
テニパラには行った事がないけど、
今月のテニクラでもけっこういいかげんな事書いてたなぁ

>>279
そのとーりなんだけどさ、なんかさ、
愛着のあるラケットをゴミ袋に入れるってのがどうも。
あとやっぱ出すときかっこわるいのは否めない

とりあえず近場のショップにねだってみるか。
283マジレスジャー:2007/07/17(火) 05:40:00 ID:i5R8w4Zi
ショップにとって、あの袋はただのゴミなので喜んでいただけると思う。

あの袋を50円もとる店があるのか〜絶句!! オリジナルの袋で20円くらいならわかるけど・・

あのT○ラのおっさんは、前からインチキくさいと思ってました。
284名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 07:56:55 ID:g+WLWt7h
>276
梅田のどこにあるん?梅田でテニスってイングスしか知らんから、是非教えて下さい
285名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 10:58:56 ID:Vk7fg/Us
>>280
アートスポーツはポイントつくし、たしか何回か張ればナチュラル無料ってあったぞ
286名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/17(火) 13:13:18 ID:4im1M0a2
アートのポイントは¥3000で1ポイント。でもって1ポイント¥75円。・・・ケチだなw 

で、ガットは10回張り替えるとナチュラル(アートだけのもの??)を無料で張ってもらえる。
でもこれ↑はアートで買ったラケットのみなので注意。(ラケットカルテなるカードにスタンプを集める形)

とまぁ結構ケチなんだが、張りはしっかりしてるしおれはずっとここ。
287280:2007/07/17(火) 21:05:02 ID:XggoIWjK
>285,286
 参考になりました!ありがとうございますぅ。
288名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/19(木) 09:03:40 ID:cOW+cSK4
楽天のテニ○24ってどう?
NEWアエロプロドライブ検討してるんだけど・・
バボラの取扱店リストになかったので並行輸入っぽいんだけど。
289名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/19(木) 10:11:50 ID:JvULGo5G
テニス24の掲示板で訊けば早いんじゃね?
290名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/19(木) 21:17:38 ID:cOW+cSK4
確かにそうでしたね。解決しました。
291名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/20(金) 12:41:55 ID:PpkKk8Rz
292名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/20(金) 15:26:35 ID:mHgyUrbk
エディ大阪店は親切で対応よくて良かったよ
チューンも綺麗だったし


東京の方の店舗は分からんです
293名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/20(金) 23:32:41 ID:fbOkUuep
テニスハウス ●ディに5日前チューンナップ希望のメールを送ったが、
未だに返事が返ってこない。
掲示板で各店舗の担当者らしき人が対応しているようだけど、
掲示板に書き込んだほうが良いのだろうか?
294名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/21(土) 00:31:06 ID:ChvyAvJQ
>>293
そのための掲示板なので書き込んだほうがいい。
メールは届いてるかわからないし、最近は迷惑メールフィルタで
ゴミ箱にいってることが結構ある。
295名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/21(土) 00:39:22 ID:gS5moJx1
>>294
そうだったのか。
ありがとう。
296名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/21(土) 23:56:11 ID:z+XGqb8+
>>286
ア−トの張りがしっかりしてる??
んな事ないでしょ・・・
ころころストリンガ−が変わってるんだから
最悪だよ

こないだ聞いたのは飯行くからこれ張っといて
ってお前ら何様だ??みたいなぁ〜
そんなに適当ですか??みたいなぁ〜
ここで張るのは辞めようと心に誓ったよ
297名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/24(火) 03:51:15 ID:dXmrYxLw
俺的にアプローチがしっかりしてると思うんだが、そこまで安くないが
298名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/27(金) 01:55:56 ID:bjvlL06b
とりあえず、アートスポーツは店員感じ悪い。
こないだ、やたらフェデラケ進めてきて、そこまで言うならとりあえず試打ラケ貸してください。って言ったら、態度コロっと変えやがった。
意味ワカンネ。
299名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/27(金) 10:32:57 ID:XgWh6W+J
この前テ〇パラに行った時の話・・。
初めて行った店だったから、何気なくリサイクルラケットを見てたら店員が声を掛けてきた。
店員「そのラケットもう廃盤ですけど、欲しいようなら取り寄せしますよ?」
俺「いや、いいですよ。見てるだけなんでf^_^;」
店員「そうですか?ちょっとメーカーに在庫あるか聞いてみますね。(通話中)」
俺「いや、だから良いですって。いらないんで・・・(-_-#)」

結局この後メーカーに在庫があるとの事で、俺が買う、買わない関係なく取り寄せるとの事になった。電話番号の控えを聞かれたから、教えたけど大して欲しかった訳じゃなかったから丁寧にお断りして買わなかった。
それからしばらくしてその店に行ったら、店員に睨まれた。ラケットを手に持っただけで、「素振りしないで下さいね〜」と言われる始末。
結局これは俺のせいなのか?押し売りに見えるんだが・・。いらないのに勝手に取り寄せて、態度悪くなって。意味がわからん。
300名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/27(金) 11:04:13 ID:m7GmJMrp
>>299
俺の友達もピュアドラロディックそんな感じで買わされたわ
まぁそいつも欲しがってたから無理矢理買わされたわけじゃないんだけど
ちょっとあの対応は無いな〜って思ったわ
301名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/27(金) 19:13:27 ID:ufCgphYm
テニ○ラは糞だぞ
行っても不愉快になるだけだ
302名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/28(土) 05:49:26 ID:jD2qwnfD
そういう店は潰れるって。
303名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/28(土) 05:51:36 ID:jD2qwnfD
そういや前に某有名な日本のオフィシャルストリンガーが裏ビデオ販売で捕まったよな〜!
テニスも儲からん!
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:38:18 ID:232DjopD
とりあえずテニパラの店員は最悪。
古いラケットだからどんな感じか(フレーム、打球感が固いか柔らかいか)聞いてみたら、
店員「ちょっと昔のラケットなんでわかんないですね〜3〜4年位前のモデルですからね。まぁ、人それぞれなんじゃないですか?」
俺「えっ?わかんないんですか?」
はぁ?説明になってないし。お前の店は訳の分からんラケット取り扱ってるのか。
俺は客観的な印象はどうかって聞いてるのに、わかんないって・・・しかも、人それぞれじゃないですかって・・
意味分かんね〜
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:36:08 ID:yujp/8+d
僕の行っておるショップは超狭いしラケットも何十種類も置いている
わけではないのですが、そこの店長さんはテニスに詳しくて部活での
練習メニューとかも気さくに作ってくれます。コーチもしていていろいろ
な学校で教えているし、試合前日に即張り頼んだときは営業時間が過ぎている
のに張ってくれました。ビニールの袋もただでくれましすが、「みんなが
もらいにくるから無いときのあるよ!」といわれました。大きい店では無い
ですけど安心だし、技術的なことも相談にのってくれるので通っています。
306名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/29(日) 21:04:33 ID:e+rpUJoa
ラケットショップフジは張りとか値段どう?
国分寺駅から近いから利用したいとは思うけど
307名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/29(日) 21:58:47 ID:N2ukgP4j
>>306
国分寺で張りに出すのにフ○に行くことはありえないな
安く張りたいってなら別にいいんだけど
308名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/30(月) 06:20:39 ID:fWWZt/zC
袋は普通くれるだろ?ケースなしで出だせば。
309名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/30(月) 18:27:12 ID:8NKUMcbT
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/artodbox/tennis2/special/tennis_gut/index.html
このページ作った奴ってポリ嫌いなのかね。書いてあることも何か滅茶苦茶。
310名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/30(月) 18:45:48 ID:jeQl58hb
そこまで滅茶苦茶かな〜?
それに初心者用のページみたいだから進めてないんじゃない?
俺だって初心者にポリなんか進めたりしないし
311名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/30(月) 23:13:24 ID:2Ld70N8w
ここに書かれているポリの特徴は
バリスティックとかの硬いポリに当てはまるよ



312名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/30(月) 23:30:21 ID:F5Uph0im
>309
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/artodbox/tennis2/special/tennis_gut/index.html
このページの面圧の説明のほうが…面圧の単位はポンド?
313名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/31(火) 14:25:53 ID:fF5dT2Oo
>アートスポーツでは面圧で張上げることをお勧めします。なぜなら、電動式ストリングマシーンは
>以前の手動式のものよりバネが強く、強めに張りあがるようになっていますし、各メーカーの機械に
>よっても違いがでます。
>例えば、電動の機械でプリンスグラファイトOSを張力55ポンドで張上げた場合、
>面圧は65ポンド前後になります。
314名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/31(火) 22:14:50 ID:kukQ0j50
面圧とかもどうせ適当だべ
毎回一定とかいってるけど
毎回違うやん
ストリンガ−変わってんだから
ちょ〜うんこショップだよぉ
ア−ト
315名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/31(火) 22:45:30 ID:r5sDxvaW
名無しさん@エースをねらえ!:
316名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 17:20:27 ID:3AMgraoM
名無しさん@エースをねらえ!:


317名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/18(土) 18:14:29 ID:lLnGWPPo
k six one 95 team って日本では発売しないの??通販とかじゃなくて。
318名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/13(木) 19:21:08 ID:u6HKT+Rf
ネットショップの『KPI』ってとこでラケット注文したんだけど、「そういやこのスレで名前見かけたなぁ…」と思って読み直したらとんでもないことになってるね。
けっこう安かっただけに、今かなり不安なんだけど…。ちゃんと本物が届くのかね。
誰か、オークションじゃなくてネットショップの注文で買った人いる?
319名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 18:40:07 ID:zjndpAU6
ワクテカ!
320名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/16(日) 20:27:45 ID:YoTA3+ew
>>318
楽天でウエア、バッグ、小物頼んだことあるけど、特に問題はなかった。

「えらいこと」って?>>268-269しか見当たらないが?

 てか、ウチもメール来なかったよ。電話かけてきたんで、在庫確認やら
なんやら口頭でやりとりした。対応は早かったが、「在庫もたずにやって
んじゃねーか?」と思ったな。
 サイトにはラケット陳列してある写真が載っているが、店は淡路島の保
養所やらさびれた旅館が並んでるあたりだからなあ…あんなトコにあの
規模のショップあんの?って思う。
321名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 09:48:37 ID:vE6gT1kn
>320
テニス業界は衰退が進んでるから、お店もメーカーさえも在庫を避けてる
在庫にできるのは人気モデル、ボール、グリテのみ
ウェアやシューズなんかは本当に不良債権

今後消費税アップなどで、ショップはどんどん潰れていくだろうと予想
322名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/17(月) 14:07:52 ID:PWPnxk0N
昭島のDEPOはガットのずれが全くと言っていいほどないです。
ビックの立川はスペース小さい割には大型並みにそろっています。
323名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 07:18:23 ID:SSAeRn3a
>>320
この前、試合で行ってきたけど、
スレのここまでの流れに反して良いお店だったよ。
ヨットハーバーとかのリゾート施設とタイアップしてて、
明るくて良心的なイメージだった
324名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/18(火) 07:28:47 ID:R5PAhjR8
>>323
オークションでの釣りあげが人としてクズ。
325名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/22(土) 01:08:08 ID:hAUOB7oR
>>324
同意。
事実だとしたらそんな店は信用できない。
326名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/25(火) 22:06:10 ID:2O15QJvc
でも、オークションで落札額の下限を設定するくらいはどの店もやってるだろ?
バレないように巧妙にやってるかどうかの違いだけだと思うんだが・・・
327名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/25(火) 23:00:40 ID:G0ckopSV
と、店の中の人がおっしゃっています。
328名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/25(火) 23:04:14 ID:louCAK/3
>>326
いやいや、「1円オークション」と煽っておいて
自演で値を目標設定額までつり上げてる疑惑があるから叩かれるのよ

下限を設定するならその値段からスタートすれば良いだけの話

詐欺に近い
329名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/26(水) 06:38:06 ID:EXmOMiH+
警察に告発しよう!
330名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/26(水) 08:27:08 ID:mR3soGs5
>>328
同感!最低な行為だよね。
331名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/26(水) 21:07:32 ID:zucRRI3Y
一円オークションなんて
最初から信用しちゃいかん
332名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 14:08:27 ID:51ME6PLP
ショップ一番みたいな並行物激安店ってテニス業界から睨まれないのかな。
でもヨネとか日本の正規代理店とかも取引あるみたいだからそうでもないのか。
333名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 16:06:21 ID:UUaqs31r
アドといっぺんもめてなかった?
バボラの偽物が流行ってた頃に叩いてた気がする
334名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 22:52:05 ID:34W1eOAO
テニパラのリサイクルラケットの程度表示がよーわからん
ネットで見たところ「’」は最大8個くらいついているみたいだが
フレーム細かい傷少々/AB と
全体塗装傷多い/A’’’’’’ と
どっちが程度いいんだ?
つか846や他店にあるCやDの評価が無いが
テニパラのABってのは846でいうBよりいいはずないよな?

335名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/02(火) 12:32:19 ID:Cqc4vzRA
大阪なら鈴木堂がいい
336名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/16(火) 16:41:13 ID:Sb9Tgx4h
今一人暮らしの28歳なんですけど、この歳からショップ店員への道って厳しいですね。
今までは一切テニスに関係ない普通の販売職だったけど、
やっぱりストリング経験一切無しじゃ雇ってくれるところも少なそう・・・。

いくつかのショップで求人募集が出てても、当然最初は未経験だしバイトからの募集が
多く、時給が800円台。
接客以外何にも出来ないんだからこの時給は妥当だと思うけど、
実際問題この金額じゃ生活が出来ない・・・。orz

いつか自分のショップを持ちたいとなると、ストリングは必須ですよね。
メーカーとの関係作りのためにも一度はどこかのショップで修行を積む必要があるだろうけど、
それが難しい!

実際、このくらいの歳の一人暮らしから始めた方っていらっしゃいますか?
337名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/19(金) 15:00:44 ID:Ai7t//hB
 ↑
俺も気になるけど、やっぱ30間近で業界未経験ってのは無理か
338名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/19(金) 16:24:04 ID:fNUFYc4V
>>336
28歳なら、十分間に合うだろ、だって販売はやってたんだろ。

大事なのは、販売の腕でしょ。
本気ならば、求人を探しまくって、社員で採用してくれるところを
見つけることだね。
今諦めたら、後で後悔するよ。
339名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 02:08:18 ID:cfiyVETK
>336
エ●ィで募集してるみたいだよ
あそこなら張りの資格目指してるみたいだからいんじゃね?
年齢の記述はないけど、熱意があれば年齢なんてどーにでもできるだろ
340名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 02:14:47 ID:U16kn15u
ガット張りなんぞ、1ヶ月もあればある程度のレベルにはなる。金取れる程度のレベルには。

本当にやりたいなら週5バイトから実績出して昇格すればいいじゃないか。がんばれ。
341名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 02:45:37 ID:OhmoIlST
>>339 徒町のみせで客がいるときに教えてるんだけど、やめてほしなあ。
この新米に張られるとおもったらとてもここでは頼みたくない。
しかも教えてるベテランのほうがすげーいやみな教え方してすげーやな感じだった。。
342名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 02:46:21 ID:OhmoIlST
>>341 やべまちがえた、アー○のほうだ。
343名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 10:56:13 ID:FWatBmok
どこの店でもそうだけど、ウチの張りはこんなんだよと宣伝に使える奴以外は
営業時間内は客に見える場所で張らせないほうがいいと思うんだが、経営者はそうは思わんのかね?
344名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 13:01:55 ID:WhqvnGpI
>343
渋谷、新宿のウィンザーなんかは客の見えないトコで張ってるよ
お前には見えてないだけだw
345名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 13:08:05 ID:U16kn15u
>>344
場所がないのもひとつだと思う。けっこう場所取るし。
346名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 14:30:45 ID:FWatBmok
ヘタクソに表で張らせる神経が分からんと俺は言ってるのだが
>>344が俺の文のドコに突っ込んでるのか不明
347名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 17:42:36 ID:Zp5ur3l0
>>336
将来自分の店を持つ修行と思えば何でも出来るでしょ。
348名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/24(水) 22:54:07 ID:1KK4v/PY
>>344 ラケットの種類によって担当とかあんのかな。
新宿店でおれが出すといつもおっちゃんがはってて、はりは悪くないと思う。
新宿のwinsorはおれはいいほうだと思う。あと御徒町のwinsorも悪くない。
池袋は店員が好きになれない。
349名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/26(金) 10:32:23 ID:mDYc/Lua
八王子のwinsorで張ったばかりのガット、初めて使った日にズレまくりでテンションも落ちてきて飛びすぎ。
店員さんはいろいろ相談に乗ってくれていい人だけど…
もうガット張りは頼みません。
350名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/26(金) 20:46:02 ID:LoORnyRO
そうしてひとつひとつ店選びをおぼえていけってことだろうな
351名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/26(金) 23:00:16 ID:8Rcov3Jz
まあ男らしいじゃん
352名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/26(金) 23:24:10 ID:pm1WaIQl
テンション落ちるっていうけどさ、
使わなくても張って半日で、1、2ポンドおちるよ。
数日放置しとけばさらに落ちる。その後ゆるやかに低下していくのがふつう。
ラケ、ストリングによっては最初にかなり落ちるらしい。
353名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/28(日) 21:46:31 ID:OfFwT4wT
池袋のwinsor店員はしっかりと教育を受けて直してほしいね
354名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/29(月) 00:02:41 ID:kiRVkb3E
>>353 池袋は学生の集団が幅利かせてたりであんまり雰囲気よくないんだよね。。。
売り上げはすごそうだけど。
池袋が一番近いんだが、新宿、渋谷、御徒町にいってしまう。アートとかもあるし。
355名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/12(月) 23:42:55 ID:rAghT38/
ショップ一番でラケット買った人に質問です ショップ一番で買ったラケットについている色がすぐ剥がれるんですが それは僕だけでしょうかわかりにくい質問ですいません
356名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 01:21:38 ID:lxkOWMFf
メーカーによって剥がれ易いところがあるからなんともいえない。
どこの?
357名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 08:50:14 ID:/2PrrD8b
>>355 俺はまったく問題なかったよ!!
対応も早いし安いから次も一番で買うとおもふ。
358名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 14:20:57 ID:4AP8N3mP
突然すみません。横浜近辺で持ち込みガットを安く張ってくれるとこってみなさん知ってますか?田舎から上京して来たばっかりなのでよくわからなくて…
359名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 20:48:11 ID:RtMOBQkj
ggrks
360名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/14(水) 17:57:34 ID:j/WCec7H
俺。横浜近辺じゃないが。
361名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/15(木) 01:04:02 ID:BJ25AvSJ
前のレス見てるとテニパラの評判よくないそうだけど通販で特価ラケットとか注文して大丈夫? テニパラで注文したことがある人感想など聞かしてください
362名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/15(木) 07:53:26 ID:FdRtM3Xj
問題ない
363名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/15(木) 09:02:30 ID:rwLH9Lha
しょっちゅうテニパラの前通るんだけどこのスレ見てたんで
怖くて入れません。(店員につきまとわれるのやだ!!)
364名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/15(木) 09:14:35 ID:CERbLjyN
札幌市内のあるスポーツ店に、RDX500(MP,HD含めて)が
9800円で売っている。ものすごく安いと思って買ってしまいそう。
いまどきどの場所でもこの価格で売っているの?
365名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/15(木) 12:26:50 ID:BJ25AvSJ
kpiのセールだったら10000ぐらいであった そこ安いですね なんていうお店ですか ほかにも安いラケットありますか
366名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/15(木) 12:30:52 ID:aA1hG/Nf
>>363
俺が今度行ったら、おちょくってやるわ〜

任しとけ!
367名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/15(木) 12:48:46 ID:nlWD8Ima
>364
HDはちょっと難しいからまー妥当な気がするけど、MPなら買い
たぶん在庫処分つーか出血大サービス(=赤字)だな

後継機種が出ると現行モデルが売れなくなり、いずれ廃盤になる
そのためメーカーは廃盤モデルの在庫をなくすため
メーカーの利益を減らして卸す時の価格を下げる
そーすると販売店側も利益を確保できるため、値下げをする(半額まで)

EX
31500円のラケットが卸し価格を下げた場合
15700円で仕入れて25200円で売り、9500円の儲け
メーカーから9450円で仕入れられた場合
同じ9500円で売ろうとすると19000円で売れば同じ利益が出る

RDX500は人気があったので
都市や人気店では仕入れ→定価の半額でほどなくして完売
売れない店はいつまでたっても売れないから在庫処分価格(おそらく赤字)

ちなみにラケット1本の製造原価は約3000〜5000円
368名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/15(木) 15:57:40 ID:CERbLjyN
>>365
札幌の人?札幌ス○ーツ館だよ
他はnPro OPEN \19000 nSix one105 \14700
とかそんなにネットと変わらないな。同じようにHEADが何機種か安かった。
それだけにRDXの\9800 相当安いと思われ
369名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/15(木) 20:50:40 ID:Bbiy7IHU
>>367
詳しいね
参考になったわ
370名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/19(月) 21:46:08 ID:55dglncn
バリケード3か4(同じだから)のインソールだけ売ってくれるとこないかな?
近所の量販店で断られたんできいてみるんだけど
371名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/19(月) 23:47:47 ID:yballM8m
直接アディに聞けば?
372名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/23(金) 15:05:46 ID:3vptXc1j
コートサイドの 売りたし・買いたし掲示板 利用した人いる?
あれの取引って健全に行われてるのかぃ?
373名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/23(金) 16:48:59 ID:xwVuXRP5
忙しい忙しいとHPの更新が滞ってるショップいったら
テレビ見てる大音量と 張り途中で放置状態のお客ラケが・・・

あわてて張り機の前に立つ店主〜ダメだな
374名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/25(日) 00:15:43 ID:8Yxi4f5J
ショップ一番の張りはどんな感じ?
375名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/30(金) 15:02:02 ID:hWrZK4Ck
>>372
昔、二回使った事あるけど大丈夫だった。
最低、住所、電話番号交換、フリーメールは使わないくらいはしないと。
それでも先払いだろうから詐欺のリスクも有るだろう。
376名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/10(月) 03:47:24 ID:NYd4oQgr
ウインザーは学生同好会に金渡してる
377名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/27(木) 01:55:53 ID:AzhIiRxc
某ショップのディアドラの福袋は「当たり」だった。35,000円分が11,000円。
ウェア上下、ドライのロンT、ジャケット上下、帽子。
色合いのバランスもよく、そのまま全部一式着ていける。あとソックスとリストバンドを自前で。
ただ、冬物ではなく、春物って感じ。
初めて福袋を買ったけど、いい買い物でした。
378名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/20(日) 16:44:20 ID:EoEWrt1U
ショップ一番でピュアストーム買ったけど、
フレームの内側に2mmぐらいの浅いへこみみたいなのがあった・・・。
普通の店で買ってもこれぐらいあるものなのか?
379名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/23(水) 23:40:33 ID:Gk1BINQ+
おらのは、傷が2ヶ所あった。
ネットショップだと、傷が最初から付いていたと証明しずらいね。
代引きだったけど、受け取りは自分でしていないし。

多少の傷は大目にみるぐらいじゃないと、ネットショップで買うべきでは無いと思った。
380名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/27(日) 01:21:47 ID:uDDbqSLO
フィー○ドのYUって最近見ないね。一時期blogもあったのに。
ショップHPの更新も滞ってるし…
381名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/28(月) 02:24:40 ID:GSem2Y7J
俺のショップ一番で買ったRDS003の塗装の剥がれがひどいんだけと゛どうすればいい
382名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/02(土) 01:40:48 ID:j6UXQ5Vx
>>381
涙枯れるまで泣くがいい
383名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/14(木) 19:33:07 ID:dpzjEJXc
マックスのエナンの写真が怖っ!
384名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/26(火) 23:25:36 ID:GNuUaGZH
マックスに昔のダンロップラケが大安売りされとる…

やべえリムプロS買おうか迷うお…
でも今欲しいのはURDTi77 ULなんだお…
385名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/07(金) 03:07:32 ID:N4+f4zsS
ガットをちゃんとうまく張ってくれるショップってどこでしょうか?
ヒマラヤに同じテンションで頼みましたが、毎回感覚がバラバラなきがします
386名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/07(金) 07:30:45 ID:iExq1ehr
それはひじょーにむつかしい問題だ
自分でなんども失敗してみつけるしかない
ただ大きな店だとその時だれが張るかわからない
こじんまりした店でいい店をみつけるのがいい
387名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/09(日) 18:16:15 ID:XDy9qQ53
>385
小さいショップでも店員が2人はいるところだな〜>373な状態にされるから
388名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/14(金) 22:49:24 ID:HDxfXbHU
新宿渋谷辺りでかなり品揃えの良いテニスショップ知ってる方いますか?
389名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/14(金) 22:53:38 ID:V9PuKGSY
渋谷ならウィンザーでおk
南西口から数分
390名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/14(金) 22:55:51 ID:RHYRvjdB
新宿:ウィンザ、庭球工房、ヴィクトリア
渋谷:ウィンザ、アート、エディ、
渋谷のが品数多い
391名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/14(金) 22:58:46 ID:HDxfXbHU
>>389
>>390
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
392名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/14(金) 23:01:19 ID:RHYRvjdB
>>391 渋谷のが店もかたまってるし、見やすいよ。
ただ、ものがあるなら、おいらはウィンザの新宿店の対応がいいとおもうけど。
393名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/14(金) 23:04:47 ID:HDxfXbHU
>>392
そうですか。
実はウエアを買いたくて品揃えが良い店を探しているんですけど、
渋谷のウィンザ、アート、エディはいずれもウエア結構置いてますかね?
あとみてるだけで店員が話しかけてきたりしますか?
質問攻めですいません。
394名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/14(金) 23:22:26 ID:RHYRvjdB
>>393 ウェアだったら渋谷のウィンザが多いよ。セールものもある。
店員はあんまり話しかけてこないよ。聞けば教えてくれる。
395名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/14(金) 23:38:42 ID:kAlWJxHJ
http://www.jfive.co.jp/wear/wd_g7430-9935.html
誰か↑のパンツのLサイズ売ってるところ知りませんか?
めちゃくちゃ欲しいのに在庫切れで…
396名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/16(日) 09:45:45 ID:utzJhjJ/
ショップ一番で購入のオプションとしてガットをはって貰おうと思うんですが
仕上がりはどうですか?
397名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/18(火) 15:43:57 ID:xKHrFCDh
前の方にもあるが、テニ○ラは本当に酷い。
以前メールで中古ラケの問い合わせをしたら、頼んだ画像は粗くて状態わからんのに一点もので貴重品だから購入するなら明日の朝10時までに注文連絡せよと来やがった。
出来れば避けたかったがしかたなくこれまで購入した2本には、どっちもグリップ上部のキャッピングバンドがついてなかった。
完全に儲け重視で、顧客満足度という言葉は知らなそう。ここと比べると他のどの店もとても良心的に見えてしまう。
398名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/18(火) 15:48:29 ID:XNJMH3PV
さすがテ○パラだ
399tuyfutyutyutyutyuty:2008/03/19(水) 08:00:34 ID:hExKz76l
ミズノもアディダスも北京オリンピックに資金を出していることと同じだと思います。
ロッテリアとクリスピー・クリーム・ドーナツはロッテグループ。ロッテはオリンピックに資金を出してます。

亡命者の話を元に作った漫画。これが民族を殺戮すること。
http://sv2.st-
kamomo.com/hello/dat/ufa29409.43460.jpg上下くっけて

<遺体の写真です>
心臓の弱い人は見ないほうがいいです。
でも、これが現実。
http://www.tchrd.org/press/2008/pr20080318c.html
中共は「暴動の鎮圧に際しては、致命傷を与える武器は一切使っていない」と言ってたが
観光客がBBCのインタビューに「36台の戦車を見た」「まるで戒厳令だ。動くものは何でも撃つ」
って答えてる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2689923
胡錦濤来日時に日本中をチベット旗だらけにするOFF4
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1205860456/
高村外相「日本はオリンピックボイコットしないよ」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1205806603/601-700

【チベット大虐殺北京オリンピックスポンサー企業】
コカ・コーラ    Atos Origin     GE
ジョンソン・エンド・ジョンソン  コダック   lenovo Manulife     
マクドナルド     OMEGA    Panasonic     SAMSUNG      VISA
バドワイザー     MIZUNO     DESCENTE アシックス     味の素     コナミ
Kubota       読売新聞     ウイルコ 野村ホールディングス     
佐川急便     Nationa ExcelHuman    丸大食品       KIRIN
TOYOTA      DoCoMo      Yahoo!Japan JAL        ANA      LOTTE
intelligensce        日清食品      トーヨーライス
AIU      はるやま     エステティックTBC
ttp://2ch.ru/beta/v/kareha.pl/1205767738/1-
400名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/20(木) 00:33:31 ID:ktlA8CIu
テニパ○・・・・
醜いなぁ〜儲けを考えすぎだろぉ〜
今や、ウェアハウ○で購入した物を売っているとの噂もあり
最悪街道まっしぐらですね。。。
僕の中でも印象は、最悪ですけど
401名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/20(木) 20:42:17 ID:PM0+MUZ0
フィー○ドでプロスペックのラケットを二本買ったんだけど、同じチューニングの
筈なのに振り抜き感が違うような気がしたので、店頭でSWをはかってもらった。
その時、こちらに見え難いようにしていたのが気になったので、覗いたら320と326。
なのに店員は「4違いました」ととぼけやがる。しかも、「SWは10ぐらい違わないと、
分からないですよ。」という言い訳。「320と326だったでしょ?」と言ったら
「そうでしたっけ?じゃあ、どうすれば納得していただけますかね〜?」と逆切れ。

結局何を言っても、誤差は仕様でこれ以上の精度で同じスペックにしようとしたら別料金が
いるの一点張り。

プロの写真を載せてプロショップを謳ってるけど、一般の客には適当な対応しかしない
最悪の店でした。
402名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/21(金) 11:21:42 ID:XYdg8env
>>401
あそこでラケット買った事ないけど…フィー●ドの若い店員の方は信用出来ないな〜。
話の内容が胡散臭い。w
ナイキの三本入りのバッグを見ていたら…しつこく商品をすすめて来た。
ラケットの衝撃保護が良くなかったので気に入らないって言ったら凄く嫌な目をされたし。
中年の親父みたいな人とは話した事無いから分からない。
話すのなら…あっちの方がいいんじゃないかと。

swって3位が許容範囲じゃなかった?
確かエ●ィの人が言ってたけど。。。
同じチューニングを売りで買ったのなら返品出来るんじゃない?

長文すんまそ。
403名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/21(金) 16:35:14 ID:foOqFYRl
>>402
フィー○ドでプロスペックは、外部から改造してることが分からないように
してあるんだけど、その方法だとSWの6程度の違いは誤差の範囲らしい。よって、
製品としては不良品じゃないと、返品、無料チューニングは断られたよ。

あと「鉛を貼り付けるなら同じに出来るんですが」と言い訳してた。試しにグリップの
後ろを開けてみたら、泡状のものが固まったものが詰めてあったけど、精度の低いチューニング
ならやるな!と言いたい。スペックにバラつきがあるなら、初めから言って欲しかったなぁ。
404名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/21(金) 17:20:37 ID:vAf2dIeG
Fの接客は今も昔もそんなもん。常連に優しく一見さんに厳しい。
俺はババァが嫌いだな。
405名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/23(日) 00:07:58 ID:WbSmDUm4
ネットオークションでダンロップのエアロジェル500を落札しようと思うんだけど。
これって偽物が出回ってるっていう噂ある?
406名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/23(日) 12:30:53 ID:Nau+b2D3
町田のトキワってどうよ?
407名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/23(日) 20:08:25 ID:nftZ4rN3
>>404
フィー●ドのばばぁって、厳つい顔してるし、しかも愛想も良くないから
俺も嫌いだ。何か近寄りがたいし、ウェアとか見てても見張られてる気がする。

聞きたいことがあったので、何度か質問メールを送ったが、返事こないし。

東のテ○パラ、西のフィー●ドだな。
408名無しさん@エースをねらえ!:2008/03/24(月) 01:26:19 ID:rF23mWiA
(´・ω・`)
409名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 01:44:06 ID:DsWSfBGf
ショップはアプローチが1番
410名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 03:04:45 ID:Vfx8Z11U
中古ラケットは間違いなくそこだな
商品の量も流動性も良い
411名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/07(月) 03:28:57 ID:Mn35zY9x
>>409
では、ショップ1番は2番?
412名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 23:22:37 ID:lJZcmmZi
>>409
でもバボラ ット だぜ
413名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/09(水) 23:33:49 ID:Io3qZvl5
たまにバボラットって表記する店あるよね。
何でだろ?英語読みとフランス語読みの違いとか?
414名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/12(土) 01:03:02 ID:OqTip44q
池袋のウィンザーと新宿のウィンザーってどっちが張りうまいの?
ほかに池袋と新宿に近いところで、張りうまいとこ教えてほしいんだけど。
415名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/20(日) 05:06:55 ID:ImYhEeoK
コート○井戸にヨネックスのラインナップが無くなったのは何故?
最近は各メーカーのも最新じゃないし、ストリングもイマイチ最新じゃないよね。
416名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/21(月) 13:18:29 ID:WxTGvtwK
>>414 上野ウインザーw
417名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/26(土) 09:26:54 ID:VuhjfBa2
僕のラケットのガット張り替えと、
友人がテニスを始めたいとの事でラケット探しに行きたいのですが、
渋谷あたりでオススメの店ありませんか?
418名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/26(土) 10:27:52 ID:3dmTclKi
アート、ウインザー、エディーが駅から近くに密集してるのでお好きなとこへどうぞ。
初めてのラケットってことで、エディーは接客丁寧だからいろいろ相談しやすいと思うが。
419名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/26(土) 13:03:25 ID:Q5FBHIgE
エディーの接客はうざすぎる。もう売りたい気まんまん。
おちおち商品みてらんない。
420名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/26(土) 13:22:12 ID:zQ3BGUze
ラケバ探してエディに行ったら、欲しいブランドのものが9本用サイズしか無かったのね。
6本用が欲しかったんだけど、「9本入りでも大して変わりませんよ」とゴリ押しされたのよ。
何とか断ったんだけど、勝手にその9本入りを俺の名前で取り置きにした上に会員登録までさせられたわ。

まあ会員になるだけなら・・・と思ってたら後日、「ラケバまだ買いに来ないんですか?」と電話きて萎えた。
421名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/26(土) 17:37:23 ID:krI/cZlv
柏ならキャビンとアドどっちがよい?
422名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/27(日) 00:36:19 ID:/BwyINAT
庭球工房ってどうよ。
423名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/27(日) 18:03:00 ID:7FuUWk0h
>>420
それをよんでテニスパラダイスを連想してしまったぜ

テニパラ店員の他店への嫌がらせ書き込みか?とも
424名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/27(日) 19:48:40 ID:OHS9IzG7
>>423 エディに一度でもいったやつならわかるはず。
カーペット用の靴がほしいっていってるのに、
そのモデルのカーペット用がないとわかると、
必死にオールラウンド用を売り込んでくる。
「オールラウンドのがいいですよ」とか。
違いくらい分かってあえてカーペット用さがしてんだよ。
二度と店に入らないと思った。
425名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/27(日) 20:53:21 ID:l+vgtWyV
エ●ィは確かに『売りたい気まんまんの接客』だけど

>まあ会員になるだけなら・・・と思ってたら後日、「ラケバまだ買いに来ないんですか?」と電話きて萎えた。

って、>>420の中で悪い方向に脳内変換つーか脚色されてないか?
「まだ買いに来ないんですか?」なんて普通言わないだろ
ちなみに会員になると何があんの?

昔のエ●ィは推せたんだけど・・・
426420:2008/04/28(月) 11:46:29 ID:j2ubM31c
>>425
言わんとすることはわかるけど、脚色してないんだぜこれでwww
せっかく取り置いてるのに的な事も言ってた気がするけど、そっちは記憶が曖昧だから書かない。

会員カードは捨てた。
確か青い紙製のやつだよね。
427名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/03(土) 23:32:09 ID:7pW7BUSr
見るだけならいいけど
アート、ウインザー、エディー、ヒマラヤで買うのは辞めとけよ
無駄にバカ高い
428名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/04(日) 22:18:00 ID:iR+9CLoy
ガットで非常に悩んでるんだが、安くてガットの品揃えがいい店ってどこかな?
ラケットはどうでもいいんだ。

自由が丘の店行ったら全然無くてガッカリした。目黒、渋谷、世田谷あたりだと助かる
429名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/04(日) 22:34:17 ID:Lv3Sv4rr
渋谷の846はマニアックなのまで売ってるし、新作はお試し価格で安くなることもあり。
HPで確認してみるといい。
あの辺はテニスショップが4店舗あるから廻ってみるよろし
430名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/04(日) 22:55:55 ID:yBmt/xlk
>>428 ストリングなんて打ってみないと分からないから通販でいいじゃん、
といいたいところだが、単張の安いとこって通販でもあんまりないんだよね。
431名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/04(日) 23:12:08 ID:IyImpYUW
大阪のエディだけど。
上に書いてある様な事迄は無い。
しかし、何か売り付けようって雰囲気は有る。
言葉が安っぽい。
張りが悪くなった。
昔はそんな事無かった気がする。
アプローチを敵視している。
俺はアプローチの事で問い詰められた。w
432名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/05(月) 01:19:38 ID:0CxWFRLZ
アプローチは京橋だし近いからねぇ 俺はアプローチのほうが店員は感じいいし安いからラケットはアプローチで買うようにしている
433名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 01:45:12 ID:NjAWS6v4
ア●ローチは、たまに張りが下手だと思う。
安いから文句は言えないけど。w
そう思ってエ●ィ大阪行ったら高いのに下手だった。w
縦の張りは良かったが、横の張りが下手。
練習にでも使われたか。。。
ストリングが豊富で、張りの上手い店が欲しい…と思った今日この頃。

エ●ィ大阪の上●さん最近見ないね〜。
どっか飛ばされた?
434名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/06(火) 02:17:05 ID:mxiibMkp
張りの上手い下手って出来上がりを見ても良く分からないんだけど。
見ればわかるものなの?(某店でポリを張ってメインに妙に大きなノッチができてた時は流石に下手な店だと分かったが)
それとも、上手は人はテンションロスが少ないから硬く張り上がるって聞くから、
同じテンションでも面圧が出ないとか、緩みやすいみたいな点で判別?




435名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 19:33:37 ID:jMDX5t7r
アプローチが安いとかバカかw
どうせ糞コテ店長が名無しで宣伝してるんだろw
436名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:21:53 ID:M7q857Qv
アプローチ普通に高い。
実際の価格がカートに反映されないとか胡散臭い。
437名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:42:21 ID:BOYOnMYS
安い店はどこ?
それを言ってから批判しろよ。
俺はアプローチが安いと思っている派。

キルシュバウムのP2とヨネックスのドライが安い店を教えてくれよ!!
438名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:43:53 ID:M7q857Qv
なんかキタゾー
439名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:56:13 ID:jMDX5t7r
それガットだよな?
ガットスレでも貼ったけどここが超安い。
楽天のlaフォレなんたらイタリアってとこのテニス専門サイトだ。
http://primomaruku.web.fc2.com/natulal.htm

ラケットはここかショップ一番しかないだろ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tennisoutlet

アプローチはわざわざ国内メーカーから卸してるからアホみたいに高いだけ
440名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 22:57:13 ID:SVEl5AWw
はいはいインポートが一番安いですよ
441名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:02:59 ID:jMDX5t7r
インポも国内品も同じ。スペックの誤差は国内品の方が少ないけど
そんなもんは指定して買えば解決する。
442名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/08(木) 23:05:58 ID:jMDX5t7r
ちなみに俺はそこでピュアストを送料込み17000円で買った
バランス重量指定でな(測ったけど希望通り)
ショップ一番でも送料別23000円かかる所を見ると如何に安いかがわかる

アプローチで買ったら・・・ガクブル
http://www.approach-tennis.co.jp/racket/baborat/purestorm.html
443名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 17:32:00 ID:gSprNDoh
そういえばアプローチ、京都に出店したみたいだが、どうなんだ?
444名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/09(金) 23:13:44 ID:jzBTjuoj
京都には歴史のあるテニスクラブはいくつかあるが、意外にそこそこの取り扱いの
ある専門店は少ない気がするので、専門店が増えるのはいいことだと思う。大学テ
ニスはそれなりに盛んなのだからもっと他のテニス専門店に進出してきて欲しいく
らいだ。
445名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 03:23:58 ID:c2M+NOwz
テニス関連は儲からないからねえ
個人でやるのはリスクが高い
446名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/11(日) 04:45:54 ID:DHpUuVqY
447名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/15(木) 15:55:46 ID:/9dWTTg8
TWもラケットによってはかなり安いね
LMラジカルMPが3本で送料入れて28000円だったよ
国内ショップで買うのがバカらしくなる
448名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/21(水) 20:59:26 ID:8mKyRpxW
>>407

フィー○ドは一般の客でも金落としてくれる客ならへこへこしてる。他の客には愛想まったくなし。

ババアは愛想悪いはジジイもありがとうございましたも言えない。こんなやつらは客商売するなと言いたい。プロには手の平返したように笑顔ふりまいて頭おかしいのかと思う。

ストリング張ってくれる兄ちゃん2人と姉ちゃんは接客態度よし。ジジイとババア調子乗りすぎ。いつか痛い目に遭うぞ。もうあそこには行かない。ストリングも張り代高いし、他とあまり変わらん。しかもいつも予約でいっぱい。

小物を買いに行ったらババアに監視されます。ご注意を(笑)
449名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/23(金) 06:51:45 ID:Hn9u8mEH
東のテニパラ、西のフィールドか。
俺は関西人だけどテニパラ行って店長おちょくってやりたいな〜!
450名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/24(土) 02:30:00 ID:BftXBYK6
新宿周辺(渋谷、御茶ノ水、吉祥寺含む)で、品揃えが多いお勧めのお店ありませんか?

宜しくお願いします。
451名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/24(土) 14:12:01 ID:g/jBuOgD
>>450
 渋谷はアート、ウィンザー、エディ(お勧めしない)
御茶ノ水はヴィクトリア、
452名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/24(土) 14:15:11 ID:8LGVBog7
水道橋駅から坂下ってった方に有ったのってアートかなんかだったかな?
453名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/24(土) 14:18:05 ID:g/jBuOgD
水道橋駅からどっち?
坂下るって御茶ノ水じゃないの?
454名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/24(土) 15:07:30 ID:8LGVBog7
水道橋駅東側で降りて、南に古本屋街の方に行った所。
適当な説明で済まんね。
455名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/24(土) 17:02:38 ID:HKk4ARyl
通販でシューズはどこが安い?
456名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/25(日) 01:07:56 ID:9NHQhbp7
通販でジュースはどこが安い?
457名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/25(日) 11:04:26 ID:pHuKUqFq
通販で重機はどこが安い?
458名無しさん@エースをねらえ!:2008/05/25(日) 11:07:21 ID:fKffj1Tw
>>457 とりあえずレンタルにしておけ
http://www.rental.co.jp/
459450:2008/05/25(日) 23:04:43 ID:aSRvN7yZ
>>451-454
ありがとうございます。助かります。来週末にでもいってみます。
460名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/01(日) 21:15:08 ID:zUXnMYX6
池袋のビックでストリング張替えキャンペーンやってる。
学生は850円+ストリング代で張れる。
まあおいらは学生じゃないからいみないけど。
461名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 02:03:51 ID:HByzFocF
ロールガットを通販で安く買えるオススメの店ない??
アルパワーラフは25000円が限界かな。。
462名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 19:58:49 ID:+luMUq70
ショップ一番が23394+840だね。
463名無しさん@エースをねらえ!:2008/06/03(火) 20:00:06 ID:+luMUq70
あ、AlupowerSilverってちがうやつだった。
464名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/20(日) 00:13:11 ID:gbuuZYg+
結局最強なのはアート&ウインザー?
465名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/20(日) 00:14:26 ID:gbuuZYg+
age
466名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/21(月) 01:31:32 ID:YhqJz9Ji
すみません、八王子でラケットを買いたいのですが、お勧めはどこでしょう。
467名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/24(木) 21:15:23 ID:O6FhB1ey
アート&ウインザーは高いだけで何のメリットもない
468名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 16:02:21 ID:d+zBgGCs
>>467
しかし見て回る分にはどこよりも面白い渋谷・坂の上、坂の下
469名無しさん@エースをねらえ!:2008/07/25(金) 21:39:40 ID:0KyahI7K
エディに846もあるし>渋谷の坂

エディが道玄坂にあったころは、通りを挟んでヤングスポーツなんて店もあったなぁ
470名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 13:46:24 ID:uvAMd9wl
テニパラについて 
叩かれまくるほどひどくなかったよ。
店長も別に態度悪いわけでもないし。 
ラケットの質問したら親切に解説してくれたよ。 

471名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 14:55:41 ID:B01clS4r
アートで張り師を指定するのが一番いい、よな気がする
当日出勤してるか要確認だが
472名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 23:20:21 ID:u4HdrAaf
>>471
それ書かれると、普段俺が張ってもらってる人は良いのか悪いのか気になるな〜。
ここ数ヶ月アート行ってないからまだ居るかしらないけど。
473名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 23:54:47 ID:KoPTkNX6
アートは店頭のどっかにストリンガー協会加盟の人の名前を出してたような気がする
それを参考にするのがよいかと
ま、でも毎回同じ人にする、ってのはその人のスキルと関係なく良いアイディアかと
474名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/04(土) 20:16:28 ID:UR+xqTQj
8○6のラケットはパチが多いので気をつけましょう。店長は更年期障害で癇癪持ちです。私はこの店を絶対に薦めません。客相手にとんでもない態度にでます。何度か客にキレてる姿を見ています。引きますよ(笑)
この店は信用できません。友人達から聞いた話は本当でした。
475名無しさん@エースをねらえ!:2008/10/08(水) 12:49:24 ID:TQnojmJN
846の狸が更年期なのは有名な話
476名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/13(木) 19:13:41 ID:lkbtiJxR
アートスポーツの店員は態度でかい
特に渋谷店
477名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/14(金) 17:44:27 ID:Zilt9R36
アプ■ーチ(大阪)の張りが段々と雑になってる。
クランチか何かでストリングのフィルムが、
いっぱいはがれてるのはどうにかならないものか。。。
(クランチの跡が付くのは仕方ないけど)
昔は学生が多かったけど今は余り学生を見掛けなくなった。
部活で張り替えに出したが殆どのラケットがフィルムはがれていた。
そこから切れそうでスピナーにはこわい。
貧乏学生にはいい店だったのに残念だ。
大阪市内でいい張り替えの店知らない?

あ、でも、フレームは安い。
ネットでは分からないけど。
478名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/14(金) 19:37:15 ID:+5iKxyO+
クランチっておいしそうだな
クランプな
479477:2008/11/14(金) 21:00:36 ID:Zilt9R36
>>478
訂正サンクス。
変換候補間違えた。w
480名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/21(金) 20:50:46 ID:YjxIY0SG
大阪のアプ□ーチでフレームのセールが、あると思うんだけど、だいたいいつぐらいにあるの?
481名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/22(土) 17:00:49 ID:R1Yjnw2+
北陸でフォルクル扱っている店ありませんか?
482名無しさん@エースをねらえ!:2008/11/24(月) 15:48:52 ID:lmIOHneO
円高だし海外通販すれば〜

http://www.tennis-warehouse.com/VolklRacquets.html
483名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/13(土) 23:32:02 ID:it6EXV50
>>476
特に、ってお前アート各店ハシゴしてんのかよwww
484名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/15(月) 09:37:27 ID:IMMNqg6b
>>483
「中の人」という可能性も捨てきれない。
485名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/21(日) 00:16:18 ID:hxLg5YGF
チャリティーでもなさそうなのに40万ってとんでもない値段だな
ttp://s02.megalodon.jp/2008-1221-0012-43/www.age.jp/~t-para/test3/index.html
486名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/21(日) 13:41:45 ID:UQrvtQ6w
オレも40万ラケットにはびっくりした。
いくら錦織のラケットだとしてもたぶん使っていたのは13〜15.6歳
くらいだろ。話題作りなのかもしれないし、本気で売ろうとしていないかも
だか常軌を逸した値段!この店って何なんだろう?
487名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/21(日) 21:49:19 ID:YX1nDHEb
ATP公式サイトから行ける
Tennisホニャララの買い方
を教えて〜
488名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/22(月) 02:00:08 ID:8JskEVIE
>>481
亀レスだが福井のグランチャというショップにあるぞ。
489名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/22(月) 07:46:58 ID:RZyMujTi
スカイエナジーのテニスミットに興味あるんだけどあれって販売会社に注文するかテニス365でしか販売してないよね?
どっちにしろ送料+手数料で高くなる…
というかこの商品自体良いのかな?
490名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/22(月) 09:56:00 ID:vsmaeZbJ
同じような製品のヨネックスのハンドウォーマー持ってるよ
装着して10分もしないで熱が篭ってムレてくるから外すことになる
雪降る中のプレイならちょうどいいかもしれないが、ここ2年そんな中でテニスしたこと無い
少々寒い程度なら手甲のほうがいいです
491名無しさん@エースをねらえ!:2008/12/31(水) 12:20:58 ID:bIMmQAv8
ノートン先生反応。

ttp://www.tennis-seed.com/html/
492名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/02(金) 17:08:38 ID:uNPEg8ew
アートのディアドラ福袋買ってみた。どんなの届くか楽しみだわい。
493名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/10(土) 19:00:30 ID:8nNA32C3
こんな店見つけた。インポート系、価格安め
http://www.rakuten.ne.jp/gold/t-depotjapan/
494名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/18(日) 14:48:47 ID:dU7IIpSS
アート
495名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/22(木) 15:18:17 ID:vzWDVz0g
テニ○らって店、前にグロメット交換でラケット持ち込んだら
自分で外してから持って来いだの文句言われ
仕方なくカウンター前で自力で引っ張って外そうとしたけど
途中でグロメットキレて埋まっちゃったんで何か貸してもらえますか?
聞いたら嫌な顔しながらじゃあラケット貸してって感じな対応・・・
あまりに頭きちゃってラケットバッグにしまってそのまま帰った
それ以降二度と行ってない大嫌いな店!
496名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/22(木) 18:09:12 ID:79gd+ftW
東のテニパラ 西のフィールド
497名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/24(土) 20:13:52 ID:+tLkUTqz
昔東京に住んでた時にテニ○ラ行った事あるけど、ラケットの接客とかもしてもらえなかったなぁ。 今は大阪だけど、エ○ィーとフィー○ドは感じいいよ。
ってか、有名店じゃなく、もっとマイナーだけどいい店ってない?
498名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/26(月) 16:46:25 ID:B2jeHPKE
●ニパラは感じわりーよ
みてたら声かけられて
「みにきただけ」っていったら
露骨に早く帰れといわんばかりに嫌な顔してたな
499名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/26(月) 23:04:11 ID:wN/N6zV7
この場合お前のほうが感じ悪い
500名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/30(金) 23:41:04 ID:+sSDx5Vs
本来足を運んでもらうだけでもお店にとってはプラスのはずだがな。
501名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/31(土) 09:11:59 ID:jEwRjckV
スポーツ店の店員なんか大箱店を覗いて、接客は店の方針にない。
街の自転車屋のおやじだと思うしかないな。
502名無しさん@エースをねらえ!:2009/01/31(土) 09:32:54 ID:RxBdhT2w
TENNIS365も、一時期しか売れてなかったみたいだしね。
503名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/01(日) 10:09:13 ID:HY/OiMPZ
>>501
八王子のミスターテニスのオヤジとか
504名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/01(日) 10:27:38 ID:TqhOzcq5
最近、NOBUはどうYO?
505名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/01(日) 10:47:48 ID:u+a42fFf
自分でガット張ってて海外でガットやグリップテープやラケット買い出すと
国内のショップでは二度と買えなくなった。更に今、円高だし。
日本のショップ高杉
506名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/02(月) 12:06:25 ID:LWHppk48
>>505
おまえバカ?
海外に行くお金どんだけ掛かると思ってるんだよw
507名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/02(月) 12:38:28 ID:iE3j4ilE
身近なところにガット張り上手いやつがいればいいんだけどなあ。
ショップに行って、他の店で買ったラケットは張り代3500円とか言われるとどうしようもない。
508名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/02(月) 14:22:48 ID:fdK1HOZ+
>>506
釣りですか?w
509名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/02(月) 15:45:34 ID:HC9wtdrg
510名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/02(月) 16:19:24 ID:R1uZkM8T
>>505は海外でラケットを買い出すと言ってるわけだが
海外で買うようになるとっていう意味で言ってるわけだな。
それを>>506は海外までラケットを買い出しに行くと
思ったというオチなんだろう。
511名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/02(月) 16:21:44 ID:R1uZkM8T
まあ、今時釣りなんて流行らないから不安にならなくてもいいんだがな。
512名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/02(月) 16:57:16 ID:KiIMgVYF
メール欄ってのもまあね。
513名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/02(月) 23:46:07 ID:GknHWCX6
テニス365の通販部門の経営母体が変わったね
514名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/06(金) 11:45:22 ID:theu+5k5
業界不振で、これから店の生き残り合戦だな。海外商品だけを扱う店がポツポツ出てきた(T-DEPOTやYsテニスみたいな)ことを考えると普通のテニスショップは淘汰されるのは必至。
自分で海外仕入れするよりリスクは低いし、価格を見てるだけで、普通に買うのが馬鹿らしくなる。
515名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/06(金) 12:59:54 ID:nmMTTnKX
実績・実店舗のない店で買うほうがリスク大だろ
516名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/06(金) 14:33:42 ID:hBwQTvvV
自分で実績の有るショップから個人輸入がいいな。
517名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/11(水) 01:15:16 ID:Px90m9Kw
365の通販再開延期されたな。糞ショップ確定
518名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/11(水) 02:19:13 ID:7P5EGeYP
確かに安い事は良い事だけど、皆が通販ばっかり使うと実店舗無くなっちゃうよね。
靴とか試着出来なくなると困るな。
519名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/14(土) 10:32:03 ID:zRB8Mnj4
テニパラのアディダスラケットぼったくり過ぎw
520名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/14(土) 21:41:41 ID:XXDHBaCq
テ●パ●はTWの常連さんらしい。TWからすれば俺らと同じ客だ。インポートが妙に高いのも納得だな。
521名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/15(日) 06:31:41 ID:t6BarvY5
\35910-って凄いな〜!!ビックリ! もうテニパラも365みたいにヤバいのでは?
522名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/15(日) 11:32:37 ID:bWaBup+G
都内でテニスウェアが安い店ってどこ?
523名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/15(日) 11:38:21 ID:jfTu4scJ
>>522 品数とか考えると、ウィンザーとかのセール品が無難、
でも通販でいいんじゃないの?
524名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/15(日) 11:44:36 ID:bWaBup+G
>>523ども。
そっかやっぱ通販ですね。
525名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/15(日) 14:05:10 ID:fW0AUU+G
まあまれに店頭セール品のが安いばあいもあるけど、通販のが安定してやすいね。
ただ、ウェアってデザイン違いとかが無数にあって、作って終わりだから、ほしいものが通販にあるとはかぎらないけど。
実際の色とかサイズとか店頭でみて通販であれば理想。
526名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/16(月) 05:52:14 ID:huYHGX+3
ウィンザー渋谷店のモニラケ貸出って1人1本までだったっけ?

店員によって2本貸してくれる時ない?
527名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/16(月) 07:10:41 ID:Dyj9SVDl
新作は1本。旧品は2本。
528名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/17(火) 08:30:33 ID:bkcXL8pJ
>>521テニパラ見たよ。
アディダスと揉めるな
529名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 15:55:36 ID:j/VV0oAC
テ○パ○のホームページでウイルソンの携帯ストラップが
¥3000で売っていた。定価が¥4725とあるがホント
の定価は¥1575のはず。
すごい商売してる。ここで叩かれるのがよくわかった!
530名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 18:22:53 ID:34zkZWDM
>>529
どうも3つセットみたいだよ
1575×3だから定価は間違ってない
ただ発送がみかんの箱だったりすることはあるが
531名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 18:26:18 ID:CD6dvWw8
F●E●Dは送料一律¥1Kってぼったくり過ぎだろ

ダンパー2つにリストバンド1組でなんで1000円も取られにゃならんのよ
・・・他に買うものがありゃよかったんだけどさ、販売価格も高めだし
532名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 19:31:58 ID:j5ycPJk8
嫌なら買わなきゃいいだけなのにw
533名無しさん@エースをねらえ!:2009/02/21(土) 21:40:44 ID:c1Nx339W
それよりプロスペックがいかんな
ただグリップ重くしただけだし
いかにもプロが使ってるみたいな書き方はどうかと
534名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/05(木) 21:46:29 ID:qimo/5em
365復活したけど、相変わらず鯖が糞。
品数ももどってないし、
535名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/06(金) 07:52:17 ID:UAH7Pl2D
>>534ウイルソンと組んだのか?365は
536名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/07(土) 11:12:52 ID:iue5hyUi
332 名前:名無しさん@エースをねらえ![] 投稿日:2007/10/01(月) 14:08:27 ID:51ME6PLP
ショップ一番みたいな並行物激安店ってテニス業界から睨まれないのかな。
でもヨネとか日本の正規代理店とかも取引あるみたいだからそうでもないのか。

333 名前:名無しさん@エースをねらえ![sage] 投稿日:2007/10/01(月) 16:06:21 ID:UUaqs31r
アドといっぺんもめてなかった?
バボラの偽物が流行ってた頃に叩いてた気がする

>333は>332に対してですか?

ここでバボラ購入しようか、ヤフーオークションで
安く出してるところで落札しようか
悩んでるんですが。
そこガット、グリップテープとかついてるんだけど
韓国製っていうし。
悩んでるんですが。
537名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/09(月) 17:22:29 ID:F4AJsYt7
テニス365のトアルソンハーフロール(確かオリジナル)
が無くなってるけど取り扱い辞めたのかな?
あとストリングマシンも。
538名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/10(火) 10:51:00 ID:EMrmbVhj
>>537
ストリングマシーンは、一応期間限定商品だったから取り扱い終了したらしい。でも、365の刻印が入ってない通常の物なら買えるらしい。
539名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/12(木) 22:12:08 ID:RnsK42yI
ボール箱買いで安く買えるところご存じないでしょうか?
540名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/14(土) 12:31:06 ID:Yb8THP3X
安いってどの位?
541名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/14(土) 14:00:37 ID:MIfbFTSL
>>539 箱売りなんてどこの通販でもやってるとおもうけど、
安いのなら1個あたり100円くらいじゃないの?
相場より相当安く買いたいとか?
542名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/17(火) 05:29:29 ID:RlGOm2ID
>>540
>>541
現在DunlopのStJames60個で6270円で購入しています。
こちらは練習球として使用しております。
試合球はブリジストンのXT8で12280円(60球)で購入しています。
これ以下のものをご存じでしたら、ご教示いただきたく。
543名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/17(火) 08:34:35 ID:ixpN4Q2S
XT-8はダイクマ特価のときは1万円くらいだと思ったが通販店じゃないしな
544名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/17(火) 10:27:38 ID:R6uiU8+P
大和店か茅ヶ崎店だな。
545名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/20(金) 07:05:14 ID:VUB1SOL/
ボールの相場はランキングで大体わかるよ
ヤフー↓
http://shopping.yahoo.co.jp/ranking/3258/
楽天↓
http://ranking.rakuten.co.jp/sports/100558.html
546名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/20(金) 22:05:04 ID:m4Bsk49Q
フォート → セントジェームス → XT-8

の順に硬いですか?(よくはねる)
547名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/25(水) 20:40:15 ID:sToLX2QW
すみません、これから暑くなるので帽子をと思っています
水につけてかぶると涼しいキャップがあると聞いたことがあるんですが
会社名なども判らず楽天で探しても
ヨネックスしか見つかりません、でもここは水につける訳ではないようです。
ご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。
548名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/26(木) 01:09:43 ID:4xcU1ijC
>>547
テニス用じゃないがこんなのもある
http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20634714901613.html

夏向けの商品が出揃うのは少し先だろうから
もうちょっと待ってみてもいいのでは?
549名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/26(木) 01:52:27 ID:coWvx1jh
>>547
テニスメーカーだとこんなの?
http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20889306881742.html
550名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/26(木) 13:59:21 ID:53r0tuIV
>>547水かぶれよ。糞ヤロー
551名無しさん@エースをねらえ!:2009/03/27(金) 19:09:03 ID:mPb40tK8
548さん
549さん
ありがとうございます。
よさそうですね、548さんのおっしゃるとおり
もうすこし様子を見てみます。
プリンスのは派手すぎずにいいかもです。

550さん すみません、ヤローでなくて女です。
552名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/04(土) 00:24:35 ID:BTdLfz4C
しょーもない
553名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/11(土) 23:18:56 ID:8TxtRR4E
テニスショップってもうかる?やってみようかな?
554名無しさん@エースをねらえ!:2009/04/12(日) 00:34:52 ID:8/Qw6qCh
>>553
もうかるよ。
555名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/05(火) 08:41:38 ID:BDNK3T0i
ラケットのレビューがまともな通販ショップってある?
近所の店で試打ラケパクるやつが出て貸してもらえなくなっちゃって困ってるんだが。
アドとかのよくわからん説明で買う気はしないし。
556名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/05(火) 16:52:40 ID:R933KauR
試打ラケットって身元確認しないの?
それ犯罪だし。
557名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/05(火) 18:38:31 ID:BDNK3T0i
身分証明書とか見せないでノートに名前と住所と電話番号書いて貸し出してたんだけど返さない人が多かったみたい。
多分、ウソの情報を書いてたんじゃないかね?学生証とか免許証とか確認のない店だったから。
店も困ってるって言ってたよ。
558名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/06(水) 11:16:43 ID:gCCP57CD
今は本当に嫌な世の中ですよね
正直者が損するっていうか
人の良いのを利用するっていうか
やだな。あさましい。
559名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/07(木) 20:44:29 ID:6zbXr1Im
通販とかで韓国系の店から買いたくないんだけど
どこかあったっけ?
560名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/11(月) 20:55:45 ID:UzmKXP9Y
なんでスマッシュ(ショップ名ですよ)の話題がないの?
ググれば上の方に出てくるし、質問レスとかありそうなもんだけど、それもない。

なんかあるの?


>>559韓国系のショップはHPが韓国語じゃね?




561名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/11(月) 21:46:47 ID:VObnopHL
>>560
ショップ一番って名前で話題になってるからだろ。
562名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/11(月) 23:31:06 ID:UzmKXP9Y
561

レスありがとう
前の名前がスマッシュだったのね


スレ汚しスマソ
563名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/12(火) 20:40:25 ID:gaZiTCV7
>>560
ふとどこかで在日が経営してるショップってのを耳にしたようなきがしたんだが
気のせいたっだかも・・
とりあえず有名どころは大丈夫そうですね
564名無しさん@エースをねらえ!:2009/05/31(日) 17:06:40 ID:U5LrrWpc
365の新ポイントシステムって
今までのポイントシステムの方が
得だよね?
565名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/07(日) 15:59:12 ID:MyIXSiWn
名古屋でオヌヌメのショップ教えて下さい!出来れば名鉄沿いで
566名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/13(土) 05:04:00 ID:ZRiZejs5
エディの掲示板、全然返事来ないと思ったら冬くらいから放置→返信→放置の繰り返し。

東京に居た頃良く行ってて、すごい絡んでくる印象で俺は好きだったんだが、ここ数年で雰囲気変わったんでしょうか?
567名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/13(土) 16:30:24 ID:reE7rs/r
>>565 名鉄沿いかわからないが、俺の友達がダブルノットはいいって言ってたよ。
568名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/13(土) 18:50:24 ID:uOK10rLF
>>567
ダブルノットってノットノットだからイエスって事らしいな
569名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/19(金) 10:21:41 ID:a+6IKLJV
ガットの結び目(ノット)の種類ので「エイトノット」「ダブルノット」などから
とったように思うが・・・そんな意味もありだね
570名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/19(金) 12:46:05 ID:Lord9MM4
スリップノットって滑らない話って意味だよねw
571名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/20(土) 22:40:20 ID:voRuX6pB
この間テニスを始めた初心者です。
ラケットを買いに、立川ビックカメラへ行ってみようと思っているのですが、
品ぞろえはどうですか?
572名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/20(土) 23:13:48 ID:+s7LgqYe
どうしてカメラ店なの?
573名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/20(土) 23:43:31 ID:NQ6540yz
>>571
百貨店とかデパートのスポーツ売場と比べればある方
専門店と比べちゃダメだ
欲しいものがある程度決まってて、それが売ってるってんならいいんじゃないの

>>572
でかい家電とか買ってポイント貯まってるとか
574571:2009/06/21(日) 00:24:04 ID:lK8UXFB5
立川近辺でラケット売っている店が思いつかなくて。
お勧めの店があったら教えてください。
575名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/21(日) 00:41:14 ID:sUezIUVx
>>574
けっこう近くに住んでるみたいだけど、自分は大概新宿か渋谷で買っちゃうからなぁ

立川駅周辺じゃ思い浮かばないけれど
電車でおkならウィンザーの八王子店とか、昭島のモリタウンのスポーツデポとか

ときわスポーツも案外揃ってたりする(店によるが)
店舗はあちこちあるから自分でググって
576名無しさん@エースをねらえ!:2009/06/21(日) 00:51:37 ID:lK8UXFB5
ありがとうございます。
電車でもおkなので、行ってみます。
577名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/02(木) 13:21:57 ID:Ie8q+6Ke
フィールドはどう?
578名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/06(月) 23:37:11 ID:OQBNUqvZ
ATPのホームページから行けるテニスショップで買い物したことあります?
買い方を教えて頂きたいのですか‥‥‥。
579名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/07(火) 18:15:20 ID:cIFGZoAU
>>578
tennis warehouseの事だったら専用スレがあるけど?
経験豊かな人達だから色々教えてくれると思うよ。
自分も何度か↑で買い物した事あるけど、今の所ノートラブル。
やってみると意外と簡単。
580名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/21(火) 00:56:59 ID:Hm5NnTqj
>>577
やめとけ
581名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/21(火) 16:13:21 ID:KDbW9nJM
渋谷のコー〇の店(8〇5)は最悪の悪徳店舗。店長のタヌキ親父の態度は圧巻
ラケットもほぼ偽物らしい
582名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/21(火) 20:44:43 ID:6WxuWw4u
>>581
なんかイヤなことあったのか?
583名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/31(金) 22:53:45 ID:RxvzUBHs
アドの西山氏がラフィノに移ってるね。
引き抜かれたのかな?
584名無しさん@エースをねらえ!:2009/07/31(金) 23:43:39 ID:HVDjPHZF
その人あんまりくどいから好きじゃなかったからいいや
何でも褒めれば良いってもんじゃない
売りたいのは判るけど。
585名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/01(土) 13:36:59 ID:syVJpF95
たしかにアドのページのラケットみてるとすべてが、
神ラケットに思えてしまう。
586名無し募集中。。。:2009/08/01(土) 22:30:12 ID:x8+S2ltW
>>583
自分やりたいこと一致したので自分から移籍したらしい。
587名無し@エースをねらえ!:2009/08/01(土) 22:36:03 ID:x8+S2ltW
すみません下げます。
588名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/02(日) 21:56:59 ID:nPkpxMND
>>587
メール欄にsageって入れてレスしてもそのレスで下がるわけじゃないよ。
589名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/30(日) 02:30:59 ID:Yk3plzxo
>>586
他人に迷惑掛けるような奴は鮮人認定されて当然じゃね?
俺何も間違った事いって無くね?
590名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/31(月) 00:33:41 ID:Z4voiT2H
>>471
俺は、ア−トの渋谷で張り氏指定してる
相●さんって人に張り方とか相談すればキッチリ相談のってくれるし
張り方もわざわざ変えてくれるんで
確か、張り人も持ってるみたいな事を言ってた気が。。
591名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/31(月) 00:39:07 ID:1l5+aGop
アートは接客悪すぎ
592名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/31(月) 08:38:03 ID:uY3SXUmP
>>591ウインザ行けば?
593名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/31(月) 20:15:29 ID:QAXUBNat
ちと教えてください
地方在住の者で、今度東京に滞在することになりました。
その時にテニスシューズを買おうと思っているのですが、
シューズの品揃えが一番多いのは都内ではどの店でしょうか?
値段、店員などについては特に問いません。
594名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/31(月) 21:22:12 ID:uY3SXUmP
>>593ウインザ行けば?
595名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/31(月) 21:31:42 ID:QAXUBNat
>>594
やっぱりそうですよねー…
ウィンザは店舗によって品ぞろえの規模が違ったりしますかい?
596名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/31(月) 22:02:14 ID:3urCe1Mk
>>595
やっぱり渋谷店が一番ある気がする
(セール品として吊るされてるやつ含め)
あそこならアート、エディもいっしょに見られるし

あとは新宿店≒御徒町店かな
池袋店と八王子店は知らないけど
597名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/31(月) 22:34:50 ID:QAXUBNat
>>596
田舎者にやさしくしてくれてありがとう!
テニスショップなんて皆無な県に住んでるのでたすかるよ!
598名無しさん@エースをねらえ!:2009/08/31(月) 22:38:08 ID:8RsOO7f0
>>596 池袋は渋谷ほどではないけど多いほう、
八王子は狭い。
599名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/09(水) 14:53:23 ID:D8wrmUcb
台東区にあるプロストリンガーってショップはどうですか?
行った事ある人教えて下さい。
600名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/14(月) 06:03:41 ID:0Ms9XZD0
アート接客別に悪くないよ。
ストリングの張りは確かにいまいちだと思うけど。
でもウインザーのほうがもっと張りは良くないと思う。
601名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/14(月) 13:46:20 ID:+CIqtpGQ
中野?にあったプラスサンって
まだやってます?
602名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 20:47:50 ID:2AVuIv5W
>600
アート本店は一人を除いて、接客最悪だろw
603名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/16(水) 21:18:17 ID:m08XRLye
サンプラス中野?
604名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/17(木) 08:36:55 ID:nyQHMh3e
おはよう!

今週の土日に名古屋に行くんだけど、名古屋駅近辺で良いテニスショップは
ありますか?
シューズとウエアを買う予定です。

車で10分くらいまでの所が希望です。
605名無しさん@エースをねらえ!:2009/09/25(金) 20:26:03 ID:ABsmHHz3
前にKPIで買い物したら違うものが届いたとか
あったけど
昨日注文したシューズとボール1缶が届いた
やけに箱が大きいまさかと思ったら
案の定ボールが15缶入ってた。

メールしたら業者指定で送れって返信があった
うちの近くにはその業者無いんだけど。
ここってこんなのばっかりなのかな。

決算月で忙しいのに勘弁してほしい。
606名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 00:56:23 ID:EmUqlekU
KPIテニスのYONEX福袋注文した人いる?
中身が何か気になるんだけど・・・。
607名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/04(日) 01:15:06 ID:Uh8gQ+lr
>>606
レビュー付いてるよ。
ほんとかどうかはわからないけど…
608名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 23:44:52 ID:rEg2/Is7
あそこは対応最悪(キレ)
609名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/07(水) 23:49:56 ID:9FWEjB0y
>>605  以前何品か注文したら足りない商品があったのでメールを入れたら
茶封筒の中に詫び状の一枚も無く商品を直に入れて、しかも定形外普通郵便で送ってきやがった。
 二度とあそこでは買わない。
610名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 00:13:12 ID:erdxGhfL
あそこは対応最悪(キレ)
611名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 00:33:58 ID:YJ4pNAHB
楽天のR店で買ったときミスがあったけど、
メーカー直送品で明らかにメーカーの検品ミスだったけど、
R店の対応はよかった。むしろメーカーの対応が糞だった。
612名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 07:01:11 ID:Z5/cII0B
やっぱりKPIだめか。
613名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/08(木) 13:54:07 ID:M9I6zJNJ
前にKP○の楽天オークションでプリンスベンデッタを買ったら、
保証書が付いてなかった。
オークションの商品ページには「国内正規品」の記載があったんだけど。

電話して聞いたら
「保証書が付いてないタイプの商品ですが、通常通り保証が受けられます」
の様な回答をされた。
「ダイワ精工の保証ですか?」と聞いたら
「そうです。」と回答。
へー、保証書がなくてもメーカーの保証が受けられるんだー、と感心した。

並行物ならそうとちゃんと書けばそれを分かった上で買うのに。
信頼できないからもういいわ。
614元ショップ店長:2009/10/10(土) 11:54:08 ID:hXU+/11j
>>613

あんまり保証書って関係ないよ。国内流通品なら。
ラケットてクレームの時や破損したとき保証書の日付より見た目で判断するので。
そういやyonexのラケットで発売後5〜6年が経ってもちろん廃番ラケットだが
使用頻度が少ないのは誰が見てもわかるラケットで無料交換になることなんてよくある。
おまけに同じラケットがもう無いので最新モデルからユーザーが選んで交換なんてざらにありますよ!

615名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/10(土) 22:45:59 ID:R3fMgWsW
東横線の日吉近辺でガット張りをしてくれるお店をご存知の方いますか?
「張り代が安い」「張り上がりが早い」「車でいける」「夜遅くまでやってる」等
のポイントを抑えているとさらにGOODです。が、あまり贅沢言いません。


616名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/10(土) 22:51:15 ID:oYGu++VX
>>615 ヴィクトリア
617名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/11(日) 20:05:50 ID:HoAYndRA
365の重大発表って何だろ?
618615:2009/10/12(月) 12:29:03 ID:UkuWi86S
>>616
情報ありがとうございます。早速ググってみました。
ヴィクトリア港北ニュータウン店、もしくはゼビオトレッサ横浜店ってやつでしょうか?
大型店つながりでヴィクトリアの先にDepoの港北みなも店もありますね(ちと遠いか?)
このノリで行ってきます。そして丁度2本切れてるので出し比べてみます。
最近越してきたんですが、テニスバックを持っている人が多い割りに
駅周辺や隣接駅に見つからず、困ってました。
ガット張りに渋谷・横浜に行くのもしんどいなー、頻度高いしこだわりないし。。
って私には参考になりました。
619名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/12(月) 12:57:44 ID:Iwad5vtx
>>618 川崎野川店だよ
620名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/22(木) 09:37:42 ID:XB3ddmCf
S-FITのインポートって出ないのかな?
621名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/04(金) 18:15:24 ID:uXWWE0XX
台東区のプロストリガーよりラケットが安い店知ってますか?
ちなみにラケット本体全機種が税込み21000円(ガット別)です。
自分はテニスウェアハウスしか知らないですけど、日本にもっと安い店はありますか?
622名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/10(木) 17:21:18 ID:e739mH+3
>>577

フィールドの接客最悪(←怖い顔のおばさん)。プロとか金いっぱい落としてくれる上客なら愛想よくしてくれる。
623名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/10(木) 17:52:45 ID:pkDd6U/2
フィールド電話オーダーしたけど元気な姉ちゃんが丁寧に対応してくれたぞ

人それぞれじゃない?
624名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/10(木) 18:59:00 ID:/8PBJ9s+
フィールド
露骨。昔からそう。人それぞれ。つまり客の財布で態度違う。
625名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/12(土) 02:46:13 ID:ttCYUf0F
>>611
伏せ字でメーカーを
626名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/13(日) 11:44:55 ID:12LyvlbB
浦安のラフィノ
イケメンと自称するB店長。恥ずかしくないのか?
毎日飲み歩いているとブログで自慢しているA店長。
今どきジャニーズ気取りのコーチ気分が抜けない店だな。
627名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/13(日) 11:48:23 ID:9QLMBk5Q
>>623
姉ちゃんは超いい人だけどばばあはガチでうざかった
628名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/13(日) 12:38:36 ID:u9GVAGRD
俺もあの店のばばぁは生理的に受け付けない。
629名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/13(日) 12:49:36 ID:12LyvlbB
俺もあの店の自称ジャニーズは生理的に受け付けない。
630名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/13(日) 19:48:28 ID:by7cu/IF
岐阜の大垣近辺でいいショップってないですかね?
631名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/13(日) 21:02:45 ID:l3rZBK82
>>626あのタコ入道か?
632名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/17(木) 14:07:06 ID:ns8iYtCD
>>626 テニパラの三人に似てるな。アホ面こいて客を騙す裏技。
てめえらがイケメンだと思ってるバカさ加減。
テニパラはそろそろ廃業らしいぜ。ラフィノは近くに店が無いから何でもいい客がいく店だ。
633名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/17(木) 22:45:02 ID:2wp82rKE
>>632ラフィノ乙。店長か?店員か?バレバレ
634名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/18(金) 10:21:25 ID:DViIdnag
テニスショップ自体、どこも存続の危機じゃないのか。商品はヤフオクで安く買えるし、海外通販利用するとショップの卸価格より安く手に入るラケットや商品多数あるし。
635名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/20(日) 15:14:07 ID:8bXOs4ZH
>>624 日本人はtwでラケットを買う。そうしたら国内の物価は下がる。競争に絶えられないショップは淘汰されてしかるべき。
636名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/21(月) 20:23:15 ID:VjdBVOFo
国内のラケット価格ってセール品を除いてどこも横並びで一緒でしょ。
自由競争の今 あれっておかしい。店の暗黙の談合か日本の代理店が
圧力かけてるな。
(お得意さま価格でメーカーの目があるからWebでは表示できないって
いってたから)
輸出産業の悲鳴が聞こえる中、宝くじにあたっても言わないのと同じで
表には出てこないが逆に輸入産業は円高でものすごい利幅を生んでいる。
同じで代理店が下げないならテニスウェアハウス(TW)で個人で輸入する
だけ。
637名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/24(木) 17:11:52 ID:SGzpXm9r
テニパラからシークレットページなるしょ〜むない(どうでもいい)メール送ってきたけど多数の人のメールアドレス総バレ!みんなでテニパラに抗議の電話やメールしよう!!
638名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/30(水) 23:29:51 ID:/EbttIl9
ランキング
Sウインザー渋谷、横浜 アート渋谷
Aウインザー池袋、新宿 エディ渋谷
Bウインザーその他
Cアートその他
Dエディその他
E大型スポーツ店
Fその他

最新の情報は有名店に限る
ウインザー渋谷の接客は…でもNEWモデルのラケットがいち早く手にとれる
639名無しさん@エースをねらえ!:2009/12/31(木) 00:15:10 ID:Kr1Fyr0A
>>638
>アート渋谷
接客がありえない。

>エディ渋谷
接客も商品的にもありえない
640名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/07(木) 17:31:44 ID:DMoOKdb/
>>638 いいこと言うな。正解。
641名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/07(木) 17:44:38 ID:DMoOKdb/
>>639が本当の正解。
638が重症のバカだと分る。
642名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/08(金) 19:19:37 ID:1V8vEldg
HEADの新しいプレステージ予約したいんですけど
どこで予約したほうがいいと思いますか?
皆さんのおすすめを教えてください。
643名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/09(土) 12:38:50 ID:yvHzmk6x
談合してない店で買え。
カモられたければ最悪店にGO
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1130391330/
644名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/09(土) 18:21:58 ID:WpWqnuvE
>>643 かもられたからって逆ギレすんなよ情弱w
645名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/09(土) 19:01:42 ID:yvHzmk6x
>>644 黙れ、ウインザーの下足番。
646名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/09(土) 21:00:06 ID:9JqbGB2O
情弱が切れてワラタw
馬鹿の逆恨みは怖いね
647名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/10(日) 11:06:49 ID:lc4N3Vs4
>>646 情弱さんよ、お前のかきこの方が笑えるぜ。
648名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/25(月) 22:00:06 ID:I9SDuaLA
ウェアを買いたいのですが、お勧めのオンラインショップまたは、通販サイトはないでしょうか?
居住地が、田舎のため、近くにテニス専門店のような品ぞろえのいいところがありません。
メーカーとしては、ナイキ・アディダスが多い所を探しています。
よろしくお願いします。
649名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/25(月) 22:22:00 ID:YBeObwGL
650名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/27(水) 18:09:09 ID:E2EUgZ+5
コートサイドってぶっちゃけどう?
ガット張りに自信がありそうだから昨日注文したんだが、自動配信メール以降音沙汰なし。
接客がダメな店なの?

丸一日担当者から連絡こないとか今どきあるとは思わなかったわ。
チューンナップとか面白そうなこと書いてあるけど、全然信用できないんだが。

利用者で擁護派がいたら反論頼む。
651名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/27(水) 18:20:41 ID:45Gjbg47
>>650
http://www.courtside.co.jp/
↑ここですか?
トップページ見たけど即閉じたw
利用しようとは思わないな。
652名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/27(水) 18:32:20 ID:E2EUgZ+5
>>651
それそれ。
USRSAの公認取ってる店を調べてて見つけたんだが、
ガット張りに自信ありみたいな店は
プロストリンガーといいコートサイドといい変人だらけなのか?

なんにせよ、返事を出さない時点で店として終わってるわ。
変にスウィングウェート指定で買おうとか思わないでTW使っておけばよかったよ…。
653名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 05:06:16 ID:6QgyRaw/
ホント、日本のショップはどうなってんだ。
それからプロストンガーって本当にいいのか?
それともただの偏屈なのか?
654名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 17:43:40 ID:msiY0Vld
>>653
プロストリンガーはお客様の声みたいなところ見るとべた褒め過ぎて怪しいよな。
あんなに施工施工って言う一般人見たことねえよw

昔、5分で張る神業張り!みたいな宣伝してたけどやめたみたいだし。
当たり前だが5分で張るやつなんかにラケット任せたくないわwww

世間知らずの職人さんみたいなのがやってるんだろうな。
腕がいいのかどうかは試さないとわからないんだけど、
コートサイドはともかくプロストリンガーは料金体系が不透明すぎて、
シャレで頼むには敷居が高い。
655名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/28(木) 18:26:44 ID:DTkFR3/t
コートサイドはたまに新製品情報をフライングで出してくれるんで、メルマガは取ってるw

東京在住なんで通販で張りに出そうとは思わないけど
656名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 20:06:26 ID:6SLYdGk9
安さにつられてラケット買ったって、そんなにテニスする時間ないのにね。
つい買ってしまった。
657名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/30(土) 22:35:54 ID:LBWV3H2X
マウナストリームの張りは最高だよ。関東一だよ。
ウインザに近い感触
658名無しさん@エースをねらえ!:2010/01/31(日) 11:28:17 ID:NyBFQmk3
>>657
今たまたま
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1174741837/
を見てたせいか、吹いちゃったよw
659名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 14:46:26 ID:+n4UcopO
おまえらどれだけの腕なんだ?アホか?
客客って、そんなにバカ丸出しならテメエでガット張ってろ。
660名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/04(木) 17:33:44 ID:70lxLkdy
>>659
ごめんね、意味が全然わからない。
あなたがショップの人で客から張りがどうこう言われるのが気に食わないの?
661名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 00:51:52 ID:wSTNVDYt
○ニス パラダイスでプレステMGのセールやってる。ガット張り台を考えると
sm○shより安いかも…
662名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 18:31:21 ID:BxebCR6u
いろいろなショップの話が出ているがどれも良くない話のオンパレード
で・・・・ちょっと話題を変えて良かったショップの情報とか、こういう
ショップならいいとかの話の方がいいと思われるがいががだろう。
その方が参考になるしな。
マ○○のレス呼んだがちょっとやり過ぎじゃないか。
663名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 20:07:31 ID:X9TbDPWn
たとえ本音でも「この店がよかった」とか書こうものなら、即「社員乙」とレスがつくのが2ちゃん

だからいい店の情報なんて誰も書かなくなる
自分も世話になってる店のことは書きたくない
664名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/05(金) 21:13:52 ID:ml2cXolT
>>662 業者乙
665名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/06(土) 08:07:19 ID:Arr5rPPO
>>662
マウナが過剰反応したのを面白がってって感じだな。
華麗にスルーするのが一番だってことだわ。

あとうちの周りにいいショップはないw
666名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/07(日) 10:53:12 ID:NVdJiypR
テニパラの迷惑メールには参った
スパムメールが増えた
個人情報流出
迷惑な店
667名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/14(日) 11:54:10 ID:iFvL88A6
浦安のラフィノ
他人のツイッターに出没しまくって店の宣伝をしている。
知人のツイッターを殆どフォローしている。
アートスポーツから来た男の作戦だね。金儲けしたさ満々の顔をしている。
かなり気色悪い。
668名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/14(日) 12:16:23 ID:zjNmkoJF
>>667
業者乙
669名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/15(月) 13:09:43 ID:Gz1yXbZC
>>668
本人登場

ウザイに一票。
670名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/16(火) 11:38:06 ID:UB61rlHb
ツイッターって何?
671名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/19(金) 12:43:47 ID:cXFFRH9H
LAFINO@アート店長です。
ツイッターで盛り上がりましょう!
672名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/19(金) 12:54:10 ID:rUrri4dm
なりすまし乙
673名無しさん@エースをねらえ!:2010/02/20(土) 00:25:26 ID:3WpsieVk
>>672
ようこそLAFINOくん
674名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/06(土) 11:42:27 ID:EJYmUQzc
今熱いのはプロストリンガーだろ。
キモさ全開www

HP
ttp://www.prostringer.com/
Twitter
ttp://twitter.com/prostringer
675名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/07(日) 00:28:27 ID:SyeMP4OZ
テニス○ダイスの店員さんって、なんでいつもすぐ『この製品はプロの○○選手が使っているんですよ』って
言うのかな。行くと商品説明のとき、いつも言われるんで気持ち悪い。
676名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/07(日) 10:48:41 ID:G/wVw/Ht
>>675
それ、スッゴいわかるな。
自分も「プレステージとプロツアーの棲み分けってどうなんですか?」って聞いたら、ずーっと「ムスターが」どうのこうの喋ってたな。
677名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/07(日) 14:45:07 ID:gF4dHk0w
>>674

トラブっとるのか、これ?
しかしtwitterで逐一晒すってのもどうなんだ。
しかも書き方がまた...
678名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/07(日) 17:54:05 ID:cEsGi+T2
>>674
客がTwitterで(しかもおそらくウケ狙いで)、
「ラケットの修理の出来が悪かったら怒鳴り込んでやる」
って言ったのが気に触ったってところか。

しかしちょっと病的だよね…。
そもそもなんで客のTwitter読んでるんだろうな?
679名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/18(木) 10:01:41 ID:Vj7cosdA
ショップ関係はちょっと変な経営者(従業員)多いよなぁ。

オクで自分のコレクション売ってるやつも見かけるし。
680名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/27(土) 21:09:15 ID:qGQZ0ic3
アプローチのAコースって、ガット代金は別?
http://www.approach-tennis.co.jp/racket/yonex/rdis200/index.html
これ安いから予約したいんだが、よく分からないから手が出せない

誰か教えてくれ
681名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 20:25:11 ID:4sX7IkUv
>>680
Aはやめとけ
サービスガットのBにしとけ
682名無しさん@エースをねらえ!:2010/03/29(月) 21:15:22 ID:iQIslUVu
アプローチに電話して聞けゴミ
683名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/11(火) 00:24:46 ID:NaWnKJiu
コー●サイドって最近はほめてばかりだな。
昔みたいに毒舌の方が面白いのにな。
684名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 15:37:11 ID:KtYgYBLe
楽天に出店してるTennis Venueでラケット買った人いる?
インポートで安いからそこで買おうと思ってるんだけど。
685名無しさん@エースをねらえ!:2010/05/16(日) 16:46:10 ID:Z6ZpgyqF
おれ前注文した!ものがなかったらしいが「在庫切れております」の一言だけ!
「なめてんのか」と思い電話するも、一般家庭のようでおっさんが「わかりません」(絶句)
安いのはいいけど対応がどうかとwww
686名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/22(日) 02:15:44 ID:Ad5GudIf
アド船橋店が閉店するらしい
687名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/29(日) 12:55:05 ID:9FnCWGSQ
KPIに即日発送の商品を火曜午前に頼んで今日来ました。
金曜に使用予定だったのに。
ガットを張ると遅くなると書いてたけど遅くなりすぎ。
はるのにドンだけ時間かかっているんだ・・・・
夜間指定したのに午前中に届くし、高くても近所のスポーツ用品店で買うべきだった
688名無しさん@エースをねらえ!:2010/08/29(日) 13:12:17 ID:tS/MLjQy
通販ではよくあること、金曜使うとか商法上なんの意味もないし、
安いことの理由が理解出来ないなら店舗で買うべき。
689名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/01(水) 01:16:34 ID:krxOoiqk
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/makingimpact/index.html
ここで買い物した人いる?偽物つかまされたりしないかな?
690名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/25(土) 16:34:03 ID:YzPBv+yv
689さんへ、
偽物はないですよ。全てアメリカ国内で
の正規品です!
691名無しさん@エースをねらえ!:2010/09/25(土) 17:31:00 ID:rB+6hH4e
>>690 業者乙
692名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/16(土) 18:35:42 ID:mzGxdyTY
北千住あたりのテニスショップを知っている方はいますか?
693名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/17(日) 00:30:54 ID:spdc0WMn
>>685
俺も問い合わせしたが返事すら返ってこない
694名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 08:24:28 ID:BuRLRfLk
365の通販はどうですか?商品自体には問題無いですよね?
695名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 10:15:10 ID:PALNT+Sa
>>694
商品自体は問題ないが、楽天辺りのショップと比べると納期がやや遅め。
たまに掘り出し物があるので、チェックはこまめに。
696名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/27(水) 17:32:37 ID:BuRLRfLk
>>695
ありがとうございます
697名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 22:20:41 ID:jmvrIQgg
留学でアメリカの片田舎に住んでます
どこか日本のショップで、カードかペイパルで支払いが出来て、海外発送してくれるショップってありませんか?
こっちのショップは靴は形が合わないし、ラケットも日本の物は売ってないんです。
くわしいかたよろしく
698名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 22:38:16 ID:CFGyWoEG
>>689
不安ならスポーツ量販店の店頭(国内代理店経由のものになる)で
購入するのが一番。うなぎ事件を思い出してみてほしい。スーパーが
日本産のうなぎを仕入れてるつもりが卸業者がウソをついて中国産
を日本産と偽ってた。店も平行輸入で正規品を仕入れてるつもりが 以下略
699名無しさん@エースをねらえ!:2010/10/31(日) 22:51:47 ID:CFGyWoEG
>>694
>>696
通販の性質上、100%大丈夫ということはない。365は昔は
返品可能だったけど、返品不可になった。個人的には返品
不可のところでは買わないようにしている。何かおかしいと
思っても返品できないからね。

700名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/01(月) 10:48:15 ID:rKnXsAbo
700おめ
701名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/07(日) 11:32:02 ID:69kl2ZKu
○イキング○ンパクトを利用された方いらっしゃいますか?
安いので前から気になってます
702名無しさん@エースをねらえ!:2010/11/17(水) 11:29:19 ID:SbUdx6jF
昔、東中野?にあったプラスサンってお店はまだやってるのかなぁ?
あそこのガット張りは嫌いじゃなかった
703名無しさん@エースをねらえ!:2011/02/05(土) 00:46:41 ID:6h1BH6G5
YTENNISって大丈夫かな?海外もんとかめっちゃ高いんだけど
704名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/04(水) 09:05:21.03 ID:ac+sbmkr
3ヵ月前に叔母から新品のシューズもらったのだが、使うタイミングなくて全くさわっていない
この先も使う予定ない
ショップに新品として売ることはできる?
中古で売れる?
もしくは売れない?
アドバイス頼む
705名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/04(水) 21:51:14.91 ID:xFUxJgjq
>>704
枕元に置いておくと、地震で避難するとき役立つ。
結構床にガラスやら落ちた物やら、真っ暗で素足だと歩けないって。

売っても新品でもシューズはサイズが揃ってないと買う人いないし、どうせ大した額にならない。
あとコートの行き帰り用に使うって手もある。
706名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/05(木) 13:42:12.73 ID:4IO5UXiT
オクで新古品で売ればよろし。
値段はそれなりに下げて。
707名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/27(金) 00:40:43.24 ID:n9sHYl6T
http://pstringer.exblog.jp/
相変わらず暴走してやがる
きちがい連呼してる奴が正しさを説くってどうよ
708名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/27(金) 04:35:55.05 ID:WbAmUU00
技術や知識は確かなものがきっとあるんだろう

でもあまりにも品性がないな……
709名無しさん@エースをねらえ!:2011/05/27(金) 19:46:04.46 ID:SoEHyGcF
なんでもいいが出てくる単語がムダにわかりにくい
コメントしてるヒトが違っても同じヒトが書いてるっぽく感じる
その店は去年おととしで閉店してないから、ご利用者さんに?がつくし、調べもしないで書くのは店に失礼だと思う
710名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 00:37:48.63 ID:2M2b7tTu
ウィンザー渋谷の店内の試打って、好きなだけやらせてもらえるのかな?
711名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 01:45:19.37 ID:RgiaXTqu
>>710
10〜15分くらい、次が待ってれば臨機応変に

まあ10分もやってりゃ確実に飽きる
712名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/03(金) 19:08:54.17 ID:h1a1U1wq
気になるラケットが3〜4本あるから、打ちまくってくるわぁw
713名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/07(火) 09:11:47.00 ID:qDxjPui5
ウインザー渋谷は唯一マシな気がする
714名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/08(水) 21:41:22.58 ID:nxIdW6BJ
大阪の高槻にあるテニスショップ プラスってとこ使ったことある人いる?
715名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/11(土) 17:23:52.77 ID:YKdtuvBG
>>638
>>639

>エディ渋谷
接客も商品的にもありえない

この渋谷のエディって店の店長ひどかったなぁ。

返品とか保証の相談してみ?
害吉みたいにキレだして怒鳴りだしてビックリしたよ
おまけに「うちは客が神さまじゃない」とか言い出したよ。
じゃあ客商売するなよって言いたい。
716名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/11(土) 23:21:49.76 ID:eY628lpL
もうない店のことなんて
717名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/12(日) 07:07:59.18 ID:b0QQn+cU
渋谷にエディ懐かしい

なくなったの知ってて書いてるんだから目くじら立てんなよ
718名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/12(日) 12:10:51.30 ID:h7eoScBr
うちに有るプリグラも渋谷エディで買ったやつだ。
今でもあの辺りにはテニス関係の店多そうだね、全くご無沙汰だが。
719名無しさん@エースをねらえ!:2011/06/18(土) 01:37:50.62 ID:+pCmjJnY
八ヶ岳に行けばいいじゃない。
720名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 06:48:21.38 ID:X/+VBvc7
ウインザーってスイングウェイト測定器ある?
721名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 18:28:22.14 ID:JpbElU7+
渋谷にはあった。
722名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 18:57:44.34 ID:X/+VBvc7
>>721
情報ありがとう。
自分のラケットのスイングウェイト知りたいからちょっと行ってみようかな。
723名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 21:14:14.85 ID:JpbElU7+
別スレにも書いてた人かな?

余計なお世話だろうけど、ガット張ってあると不正確らしいので、キッチリ測りたいならガットは切って行かれるべし。

多分新宿、池袋には測定器は無かったかな。
724名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 21:33:03.22 ID:7GdCpG/d
不正確もなにも「ガット込みのSW」じゃん…
725名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/07(木) 21:50:48.40 ID:X/+VBvc7
ガットなしの状態で持って行って測ってもらおうと思ってます。
で、即張りできるなら張った状態も測ってもらおうかと。

アドバイスありがとう。
726721:2011/07/08(金) 00:24:37.35 ID:0lX9/97s
>724

ガットの種類とか太さで重さ変わっちゃうんじゃないの?
二本とも同じガットならいいだろうが…

取り敢えず測ってもらおうとしたらそう店員に言われたんでね。
流石に現地に行って切ったほうが…
って言われるのもなんだろうから。
727名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/08(金) 00:36:13.09 ID:VZz1GUF7
むしろガット張った状態じゃないといみないだろSWなんて
728名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/12(火) 16:37:27.33 ID:kC7Yfm1a
コートサイドのHPみたら体調不良のためしばらく休業となってますが、
同掲示板に自己破産したとの書き込みがあります。
イタズラかもしれませんが、入金したのに連絡が無い等の方はおられますか?
729名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/12(火) 23:05:20.83 ID:0aFMoouQ
>>727
SWなんかは基本フレームだけで計測。
ストリングの種類やヘッドガードテープなんかで変わっちゃうから。

まぁ細かいこと言えばラテストとバボラとプリンスで微妙に違うらしいが。
730名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/13(水) 07:31:55.25 ID:MXIMsnGM
>>728
自己破産って官報に載るんじゃなかったっけ?

本当なら官報の検索
http://kanpoo.jp/
とかで出るんじゃない?
731名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/13(水) 23:25:14.15 ID:Own5ovw+
プロストリンガーの中のヒトが色々言ってるけど、コートサイドのコトなのかな?
732名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/14(木) 16:58:27.46 ID:TUNY0l8R
プロストリンガーの人は自作自演ばっかじゃん。

届いた感謝状みたいなのもプロストリンガーの人が書いた文章っぽいし、
いつものごとく架空の相手にケンカ売ってんじゃねーの?

733名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/14(木) 23:47:38.06 ID:UFk5uGQG
ゴー〇ンのマ〇モトだろう
734名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/15(金) 00:35:42.69 ID:tn6IsuYe
>>733
マツモトさんて昔ショップ開いてたの?
735名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/20(水) 16:34:09.35 ID:LWQyUxo2
ア○トスポーツのは接客態度悪いのが多いな。特に若い男性店員
上野にも渋谷にも無愛想でテキトーなヤツがいて不快だった
736名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/22(金) 11:41:44.57 ID:ti6wLWEC
量販店は基本、色んなラケットやシューズなんかを物色するのが目的だから接客はイラネ

値段ならネットの方が安いし、ぶっちゃけリサーチ専用だな。
ガットも張らない方がいいし。
737名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/25(月) 17:29:03.43 ID:KSNQ+MXT
コートサイドのHP消えたね
738名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/25(月) 17:46:24.80 ID:RiiNkIVZ
シューズの通販でサイズ合わない場合も交換無しか。
アメリカの通販とか買う側に有利に出来てる感じがするが、日本の通販は
殿様商売だなあ。賃貸集合住宅の大家なんかと同じじゃ困るぜ。
739名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/27(水) 10:13:21.45 ID:cqu6g8+m
ウィンザーに通販あるのか
740名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/30(土) 23:28:37.66 ID:TMbm4KXV
コートサイドの張り替え回数券ってどうすればいいのかな?
741名無しさん@エースをねらえ!:2011/07/31(日) 05:54:06.82 ID:FCn9/l8d
張り替え回数券は紙くずだろうな。
再開の可能性もないだろ。

あとロールのキープも始めたとか比較的最近言ってたよね。
そういう人たちはどうしてるんだろ?
742名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/05(金) 00:08:49.97 ID:Kl50Qrkr
だってコートサイドのHPで直前まで張り替え回数券すごい宣伝してたじゃん。
それでも紙くずになっちゃうの?
それって違法じゃないの?
743名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/05(金) 08:33:37.64 ID:93//rk+k
>>742
知ってる人は知ってると思うけど、
あの入院アナウンスの直前まで
お得意様セールって一部の客にラケットを
定価の半額で売ってたんだよ。

前 払 い で な

人数が少なく、それぞれ少額だから訴えられないと
思ってるんじゃないかね?

ただ詐偽だよな。
少額裁判とかってあるんじゃなかったっけ?
自己破産した相手にどれだけ請求できるかわからんけど。
744名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/05(金) 09:51:58.85 ID:1i2JGnJ8
「コートサイド」や「一木」で、官報を検索したけど見当たらなかったなあ
745名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/05(金) 10:53:34.30 ID:hEJvSfa9
神田のTENNIS-ONEってお店に行ってみたらHEADのラケットが全然なかったんだけど
HEADおいてないってめずらしくない?そうでもないのかな。
ラケットいっぱいあるのかなと思っていったら、大してなくてショックだった。
ひとつの種類に対して多めにストックがあるっていうだけで
たくさんの種類があるってわけではないみたいだな。
ただなぜかスリクソンが大量にあったからスリクソン好きにはいいのかもしれない。
746名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/05(金) 11:17:55.83 ID:hEJvSfa9
ところで都内でジュニア向けのラインナップが充実している店ってあるでしょうか。
特にシューズ。
どこに行っても数点しかないのは変わらないのかな。
747名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/05(金) 13:08:59.79 ID:SDYOu9J7
>>745
あのお店が主催してるラケットドックだっけ?
何年か前に、自分が参加してる社会人サークルであれを呼んでやってもらったんだけど
勧められるラケットが誰も彼もことごとくダンロップだったのを見てえぇぇぇと思ったわ

10人くらい受けてダンロップ以外を勧められたの1人か2人だったもん
あそこ、メーカーの肝煎りなのか?
748名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/05(金) 17:39:48.14 ID:RTIgPCqz
>>747
俺はだいぶ前に一人で参加したけど勧められたのリム4.0だったw
ただそのときは確かに一番気持よく打ててたから俺は「へ〜」って思ってた。
他の人が何を勧められてたか見ればよかったな。

ちなみに呼んだのは店の人なの?
それともあのテスターのコーチの人?
店の人なら露骨に売り込んでもおかしくないよね。
749名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/18(木) 10:36:23.69 ID:YNgRMQrq
コートサイド無き今、ラケットやらストリングスの情報を仕入れる
国内の良いサイトは何処になりますか?
750名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/30(火) 11:59:19.03 ID:ymNQ/k9l
>>749
あのおっさんのインプレは全然あてにならんかったぞ
751名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/30(火) 12:49:57.00 ID:jIzOUgPU
店じゃないがvarious impressionとかどうよ。
なんかブリジストン契約になってから
ブリ、テクニ以外のメーカーのインプレが辛口になってる気がするけど
752750:2011/08/31(水) 09:22:44.72 ID:CMmHoBxC
>>751
そいつもあてにならん。そいつが難しい、扱いにくいって書いてたラケットを
試打したらラクチンだった。ちなみにおれは普通のおっさんだ。
753名無しさん@エースをねらえ!:2011/08/31(水) 11:53:20.62 ID:9FDjPd2D
自分と同じ感覚の人間なんていないんだから、
試打したら違ったなんて当たり前じゃね?
インプレを多く書いてあるところから
傾向を知るしかないだろ。
754名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/03(土) 11:27:32.38 ID:QaVlq/ch
tocovitchのテニス道
755名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/03(土) 15:22:52.94 ID:rhSidIKe
>>735
関◯最悪。
上から目線で人をバカにしたような態度。
少しは教育してほしいわ。
756750:2011/09/06(火) 08:33:47.44 ID:DjfRgn3f
>>754
そこは気に入ってる。
757 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/06(火) 08:48:20.55 ID:O05KorYf
神戸のフィールドはどう?
758名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/11(日) 23:08:51.86 ID:s91ZV6Kk
テスト
759名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/12(月) 23:57:30.65 ID:fcCDaslB
>>757
行ったことあるけど 店の威圧感がすごい プロや選手や日本リーグのストリングサービスするだけに空気感が違う。
760名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/13(火) 23:10:11.68 ID:65PCRsI9
>>759
いい意味?悪い意味?
761名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/15(木) 09:04:20.50 ID:iiJoiWkz
>>760
いい意味なら 品揃えとか ラケットのディスプレイとかは老舗の 専門店って感じ
悪い意味なら 初心者やテニスに自信がない人はちょっと入りづらいかな
762名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/20(火) 13:03:58.72 ID:CS6cSCM3
フィールドは自分が初心者の頃に一回行ったことあるけど、正直嫌な印象を受けたな。
商品を手にとってみてたらすごく嫌そうな顔で無言でずっと監視されてた。
専門店だけあって知識や技術はあるのかもしれないがもう行く事はないだろう。
763名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/26(月) 13:55:39.55 ID:euJCeHkD
渋谷846のガット張りってどう?
コストも含めて、渋谷辺りだとどこがお勧め?
764名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/26(月) 15:42:35.62 ID:XJhFASIZ
ウ○ンザーよりはるかにマシだけど、一度変わったノットで留めてたな。
メインに結ばないでダンゴみたいのにして。
特に緩まないしほどけるわけでも無いからメインに負担かからないのかも知れないが。
765名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 01:26:47.35 ID:Ss82dQqh
テニスショップに知識とか情報を求める時代は終わったよね
どこのショップも勉強不足な知ったかぶり店員が多いよ

技術についてもストリング張りなんか、
たいした技術は必要ないってのがバレてるし
だから1000円とか1500円しか技術料が取れない

小さいショップがよく売ってるバルデマッチとか誰が買ってんの?
品揃えが悪い癖に、誰が買うの?みたいな商品が多い
766名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 09:29:45.66 ID:qUPxVQtA
>>765
何か嫌な事でもあったの?
767名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/27(火) 16:47:30.76 ID:jaHxepnS
張りではテニサポの評判が良いようなのですが、
サイトに出ている人が張ってくれるんですかね?

ちゃんと張れる人がいてもいるだけで、
他のバイト君などに張られるとちょっと嫌。

でも「ウィンザー中心に25年間…」って、
世界のテニスが集まるウィンザーなの?
768花王・サントリー・ロッテ・ソフバン不買:2011/09/28(水) 21:55:04.21 ID:82dsl+Xj

悪い奴らは夜に集う。ホステスさんが九ノ一ばりの情報提供!
ニコ動まとめ(1)http://www.nicovideo.jp/watch/sm15566124
ニコ動まとめ(2)http://www.nicovideo.jp/watch/sm15566584




★「冤罪でも令状無しで人権擁護委員会(在日)が
パソコン没収or罰金30万・言論と表現の自由なし」

史上最悪の悪法「人権侵害救済法案」1:50あたりから
http://www.youtube.com/watch?v=Fhq_P11wxIY&feature=related


日本人の税金で生活保護貰い
就学・就職を在日の推薦枠で通る在日
(民主党・公明・創価学会・日教組・電通・パチンコ等)
769名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 10:00:42.24 ID:a0x+Go79
>>735
アートはプレーヤー上がりの店員が多いからその傾向がある
770名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 12:50:36.62 ID:KAYxbehK
俺は葛西のフェリエで張り替えています。
即張りもOkなんだけど、東京の外れなのでちと遠い
771名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 13:32:21.20 ID:e041nXAy
>>769
アートは態度悪すぎ
まあ性格が終わってるからプレーヤーとしても伸びなくて就職もできず、コネで店員やってるんだろうな
772名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 23:24:54.07 ID:CRmamlwW
前からちらほら話題になってるプロストリンガーのブログがホラーだぜ!
ついに宗教でも始めたんかな?
773名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/29(木) 23:55:56.73 ID:LLJG70Ul
>>772
なんで小さいショップでバルデマッチ押しなの?
774名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 00:12:08.23 ID:UoUaVdnV
ストリングマシンを貸してくれるところってないのかな
怪しい店員に張ってもらうよりは、自分で張りたい
775名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 04:39:27.65 ID:qPtKFuen
バイトになればお金も貰えて一石二鳥!
776名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 05:09:59.43 ID:vJzLYXvM
>>774
マシン買えよ。そのほうが早い
777名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 05:20:00.52 ID:9IuK48X4
>>774
上野のジュエン(確か木曜日は無料?)
渋谷の846(630円)
で貸してくれた気がする。
自分でマシンを買う前に練習としてもいいんじゃないかな?
778名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 08:22:56.92 ID:NF1SLgYo
>>773
マンティスの輸入元がテニックだったはず。
バルデマッチもテニック。マンティスにオススメの振動止めもテニック。
しがらみ無いとか豪語してるけど、結局自分も同じ。
まぁ、あの店から言わせるとおれたちははネト右翼らしいが。
779名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 08:56:54.19 ID:qPtKFuen
>>778
トーナの輸入元もそうなんだよな。
あと、BowBrandとか。

なんかビミョーな会社
780名無しさん@エースをねらえ!:2011/09/30(金) 11:44:43.34 ID:8WPiOXhy
>772
コメントみても笑えるし。
日本中のテニス愛好者が全員あそこでガット張れば吠えなくなるかww

これだけは言っとく!日本一のストリンガーに張って貰ってもテニスが劇的に上手くなる事は無い。
781名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 07:18:12.39 ID:qJZ6s9P4
このスレ初めて見たけどおまいらテニスショップにどんだけ高望みしてんだよw

張りがどんなに完璧でもガット自体が緩むんだからテンション低下は当たり前だし
ナイロンは薄いコーティング層が摩耗すれば直ぐズレ始める

そういうことを言わずにウチの張りは緩まないとかズレないとか言ってる店もクソだし
ウチの張りは特別とかプロ仕様だから他より硬くなるとか言ってる店は客をナメてる

張りに関してはマシン任せで特別な技術は用いず、テンションかけてからクランプまでの時間を統一すること、
それに丁寧な作業とマシンのメンテが出来てるとこが人によらず安定してると思う。安定して初期緩みはあるがw

知識や情報に関しても店員全員が全てのラケットを試打するわけじゃないだろ。
全て分かってるように話すヤツ人より分からない部分は分からないと言う正直な人の方がいい。
俺の場合スペックと性能の傾向程度は答えるけど打球感なんて聞かれたら
「好みは人それぞれなので試打するのがベストです」としか答えられない性格だしw
782名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 08:02:59.00 ID:qJZ6s9P4
まぁそんな俺はショップ店員には決定的に向いてないわけだが(´・ω・`)
正しいかどうかよりも自信満々な態度の方が客は安心感があってついてくるよね。

店員の方向性を見極めたい場合、アエロプロドライブのスロートについて質問してみるといい。
「この形状は空気抵抗が少なくてスイングスピードが上がる」というのを強く押してきたら怪しい。
「ぶっちゃけスロート部分はそんなに速くなく空気抵抗は少ないから効果は微妙」とか
「空気抵抗よりも剛性に影響してるんじゃないか」とか語り出したらまぁ正直な方じゃないかな。

ちなみに俺の解答は上記プラス
「もともとヘッドまで扁平なラケットがあってナダルモデルとして売ろうとしてたんですが、
ナダルは使わないし見た目も変だしスピン以外には逆に空気抵抗が大きくてコケました。
そのスロートにピュアドライブのフェースをくっつけて出来たのがコレです」
783名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 16:19:55.63 ID:yZdwgyQx
( ´_ゝ`)フーン で?
784名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 18:38:38.30 ID:Lg4jAK5x
テニスサポートセンター張り代 値上げしたね
毎回広告見るけど張りや店員の質とかどうなんだろう
785名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 20:28:53.24 ID:pp9WcybK
>>783
ばか、できる人間ぶりたいんだから褒めてやれよw
786名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/03(月) 22:45:05.69 ID:0+O+fUqs
あーものすごくイラっときたわ
こ狙ってやってるならすごいわ
787名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 12:43:09.98 ID:nBXB9X4k
>>770
懐かしいなあフェリエ
東京勤務の時代にはお世話になっていました。
即張でも工賃1050円は魅力でした。
788名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/04(火) 15:42:44.66 ID:0v50fexk
目黒のヤングスポーツはもうないの?
789名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/05(水) 07:00:10.07 ID:7ycOSL4c
>>788
閉店した
790名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 11:49:59.83 ID:ffqlTUYV
TennisWarehouseのスレまだ1000には間があると思ったが落っこってる
なんでだ?
791名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 15:42:20.31 ID:0sFL8kp2
>>790
テニス板の仕様です。
792名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 16:20:40.95 ID:ffqlTUYV
そうなのかthx
793名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 16:39:39.30 ID:0sFL8kp2
>>792
詳しくは知らないけど、
900過ぎて一定期間レスが無いと即落ちるみたい。
794名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/08(土) 19:01:13.52 ID:HUo7Wx30
ウィンザーはストリング張るには社内試験と張人が必須
テニサポはウィンザーと張りが同じ
どちらもそこそこの張り上がり
価格的にはテニサポ有利
795名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 00:02:09.17 ID:s3x1C1BD
>>794

それって本当?
だとしたらウインザーの社内規定と張り人の基準って恐ろしくレベルが低いんだね。

俺はあのいい加減なウインザーでストリング張り替える人間の気がしれないくらい絶望してるよ。

個人的にはそれならまだアートで張る人と張るマシーンを指定した方が全然良い。
最近は明確に指定出来るようになったしね。
俺は御徒町店の菅野さんの張りは好きで最近は毎回お願いしてるよ。
796名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/09(日) 05:24:40.48 ID:gUZx+9iw
ウインザーのラケット在庫数はありがたい。
複数本欲しいときにマッチングが楽。
即日は無理だが、重さやバランス指定すれば他店の在庫からも探してくれる。
最終的に、実際に手にとってマッチングの具合を確認できるのはうれしい。

まぁ張り替えは別の店でやるけどね。
797名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/12(水) 00:23:12.67 ID:6k43VPNk
>>776,>>777
すまない、レスありがとう
書き込んだのをすっかり忘れてたわw
将来的にはマシンを買いたいんだけれど、
ブランクあってテニス復帰したもので、まだ買うほどの状態ではないんだ
高校、大学と自分で張っていたので、
ショップのバイトの手つきを見るともどかしかったりするんだよな
両方行ける範囲なので今度チェックしてみる
798名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/16(日) 01:58:07.31 ID:3IPSlSZ1
ウインザーなら渋谷だな
他は小さいし、接客しながらストリング張ってる
799名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/26(水) 23:24:09.98 ID:9k7ajtZx
ブロストリンガーのblogみたけど ここのショップオーナーホントに大丈夫か?
茅ヶ崎のツアーストリンガーの店を批判したり ゴーセンのプロストリングガーの商号に文句つけたり 自分で張った2100円のサービスストリングがナチュラルガットより優れていると15分でガット張りますなど
ちょっと 大丈夫だろうか?

800名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/27(木) 08:00:31.28 ID:VN2Vcmm7
ネタですから
801名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/27(木) 08:02:11.01 ID:k01d6Qwl
ネタでいいから一度怖いものみたさに張りに行こうかなw
802名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/27(木) 10:55:32.53 ID:XPmyVOqt
ネタ帳によるとストリングスの賞味期限は製造後3ヶ月だそうな。
だからプロストリンガーでフレッシュなストリングスを張ると3ヶ月もつが
他所の賞味期限切れのストリングスだとダメらしい。
でもいくらフレッシュなストリングスでも屋外で1時間もテニスすりゃ紫外線
や熱、あと打つことによる衝撃ですぐにだめになると思うんだが。

あとマンティスで客にやたらと軽いのを勧めるが理由は身長190の外国人が320gの
ラケットを振る感覚が日本人には265gぐらいのラケットの感覚らしい。
だから265gつかえと。
でもバランスポイント違うし、身長がいくら違おうが打つボールは一緒。
なんでこんな発想なんだろ?
それをまた信者どもがブログで書きまくってるし・・・
803名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/27(木) 11:57:47.16 ID:VN2Vcmm7
張った後の三ヶ月が消費期限ならわかるけど、ナチュラルは知らんが、シンセは冷暗所に保管してればほとんど劣化はないだろとおもうけどね
804名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/27(木) 12:12:52.38 ID:DTNC/ztk
>>803
張った後も30kgで引っ張り続けてるんだぜ?
ボール打たなくても徐徐に伸びて弾性力や復元率は落ちるだろ

ナチュラルでも使用して6ヶ月が限度というね。
ま、ここらへんは正解というよりプレーヤーのイメージと合わなくなったら替えどき。
805名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/27(木) 12:50:57.27 ID:VN2Vcmm7
だから張ったあとは何もしなくても消費期限が三ヶ月ぐらいだろうけど、
張ってないロールの状態のストリングなら消費期限は長くね?って言ったつもりです(冷暗所保管なら三年は大丈夫じゃね?)
806名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/27(木) 14:06:05.89 ID:XR+C87mO
ここで騒いでたらブログで反論してくれると思うよ。
807名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/27(木) 15:27:28.40 ID:WMoVQFO3
>>804の読解力のなさに痺れた
808名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/29(土) 14:53:55.93 ID:/yznBW1T
>>777
自分でストリングマシン所有するのって学生時代は夢だったなぁ
だってストリング切れる前は最高のプレーしてたのに
ショップで張り替えたら鉄板みたいになってプレーもガタガタ・・・
(´;ω;`)
809名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/29(土) 15:46:35.31 ID:7Ta2VznR
くせえ
810名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/29(土) 16:05:16.31 ID:/yznBW1T
(*´д`*)おならしたお
話題のプロストリンガーのブログ見てみたけど確かに不気味だなw
デモラケットもなしにいきなり2万円も出す人いないって
811名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/30(日) 18:59:03.57 ID:FhTRSjNV
コートサイドの雑学のページが見たいんだがキャッシュがなくて泣ける。
http://www.courtside.co.jp/zatugaku/swkantankeisoku.htm
のSWの計算方法が見たいんだが誰か持ってないかな?
812名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/31(月) 13:47:34.80 ID:A6/VrBRF
つまらねーストリングの知識自慢とかどうでもいいから接客サービスを一から勉強しなおせksが
って感じの店ばっかりだな。この業界
813名無しさん@エースをねらえ!:2011/10/31(月) 16:02:19.63 ID:cPNrPvcu
プロストリンガーさん乙です
814名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/01(火) 13:40:11.31 ID:7YX2qMFl
2100円は初心者、小学生低学年向きと言いながら客が張れと言えば張って
ブログでグチを言う。
失業者にはタダで張ってやりブログで自慢する。
これが真のストリンガー、プ○ストリガーである。
815名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/01(火) 14:54:46.02 ID:7YX2qMFl
ンが抜けてたわ
816名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/02(水) 21:18:48.94 ID:oFUhl9Ok
プロストリンガーの2100円ガットってはじめから初心者、小学生向きと
言っていたっけ?
普通に大人対象に張っていたのにいつの間にか変わった気がする。
何か都合の悪いことでもあった?もうからないから変更した?
817名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/02(水) 23:25:25.27 ID:S6hMYpIN
>>816
だよね。ブログみておかしいなと思って再確認したら初心者小学生向きに
なってた。オリジナルストリングなんて言ってるけど実際どうなんだろね。
フォーテンの1張り当たり100円くらいの使ってたりしてw
818名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/03(木) 08:46:13.54 ID:FAsANCE7
プロストリンガーさんは、最近ラケットバックについても文句を言っている。
ラケットとバックも同じメーカーでそろえなければならないと言っている。
確かにその方が見た目は良いと思うが、多くの人が数種類のラケットメーカー
を使用していると思う。そうなると違うラケットを持ち歩くたびにバックも
変えなければならないのか。行間から感じる文章としてMANTISのラケットを
自分の店から買ってくれる人は多いが、ラケットバックは売れないから気に
入らない客について文句を書きながら、バックも一緒に買う事が世界の
常識だと言ってバッグも売ろうとしているように読める。
この店には、強く言われる人に弱腰になる客がたくさんいるようだから、
今後MANTISのバックも売れるのではないかな?良かったですねプロストリンガーさん。
この人のブログを読んでいるとアンチMANTISになりそう。販売元のテニックの
イメージダウンにならないと良いのだが・・・
819名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/03(木) 10:21:22.68 ID:ntsXEXkP
自分で神張りとか言ってたのがなんとも
820名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/03(木) 15:17:57.22 ID:YjGIM455
>>818
つまりはMANTISのラケットとラケバ買え!ってことなのかねw

( ´,_ゝ`)プッロストリンガーさんはブログの文面も内容も相当イってる感じだけど
そもそもいい年してネトウヨなんて言葉を恥ずかしげもなく使う時点で
人としての程度が知れるな・・・
821名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/04(金) 09:26:16.82 ID:dmFz1MWT
と、ネトウヨが申しておりますw
822名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/04(金) 20:16:54.88 ID:0fgq7uMy
>>821
2ちゃんに書き込んでる時点でお前も俺も庭球ネット右翼なんだってさ
823名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/05(土) 03:38:30.35 ID:wr984s0t
だれかマンティス使ってる人いる?
自分の周りには誰もいなくて、ネットで試打レポ探すと同じような事書いてて
よくみるとプロストリンガー絡みなんだけど・・・
824名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/05(土) 03:56:07.57 ID:7Z749qSH
マンティス使うてるよー
825名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/05(土) 04:13:27.84 ID:ABjuHE3F
3日にダブルスの試合があって、対戦ペアの片方のオジサンがマンティス使ってたよ
試合後の握手の時に初めて気がついたw
826名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/05(土) 11:48:14.01 ID:oerpxbeU
>>824
スレチなんだけどごめん。
どうですか?まさか例のお店で購入されたんじゃないですよねw
827名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/05(土) 16:10:02.37 ID:i2usQ6+n
いやー。ストリンガーワールドからの個人輸入さね。
ラケット自体は可もなく不可もなく。ピュアドラと感覚同じと思えばまちがいないかな。


828名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/05(土) 17:09:32.07 ID:p0t5Wv23
それを例のお店はあれだけ大げさに書いてるのか?
それともガット張りが張ってるからその程度なのか。
829名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/06(日) 08:34:04.40 ID:LArCSvPC
>>823
そうなんだ。マンティスの評価は、ほとんどプロストリンガーの関係で
評価がプロストリンガーの言っているような内容で参考にならない。
「しっかりした作りだが普通の感じ」「少し前のベストセラーラケットの感じ」
とか言うのはどこかで読んだけどだれか試打レポして。
830名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/06(日) 08:39:20.30 ID:UfWLrl0t
マンティス使うんだったら、安売りのアディダスのラケットとか型落ちのピュアドラで良くね?
320がないのも謎
831名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/06(日) 08:40:10.03 ID:wpDlQGoo
しかしプロストリンガーは「ストリンガーでもないのにガット張りをするコーチがいる。これは許しがたき悪行」
みたいなこと言うくせに、プレイに直結するラケット選びをストリンガーが指図するのはありなのか?
なんか自分の持っている権限がどんどん大きくなっていくカルト宗教の教祖みたいだな。
832名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/06(日) 11:08:29.27 ID:sgzcpSqX
お前のラケット、マンチョスって言うんだって?
お前のラケット、マンチョスって言うんだって?
833名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/06(日) 12:39:08.37 ID:GWLD7D8o
あえてマンティス不買運動を促しているんじゃないのか?
834名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/06(日) 19:27:16.35 ID:QF+YCLRu
ダンロップのエアロジェル300Dツアーのデザイナーが
マンティスのデザイナーとどこかに書いてあった。
色遣いなどは納得
835名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/07(月) 09:20:34.88 ID:h+8Rcd+E
スレチだが、新テニプリのJAPANのロゴがマンティスのロゴを
パクってる件について
836名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/07(月) 09:44:40.18 ID:mwo0lZaD
マンティス
http://www.stringersworld.co.uk/section/1236/1/mantis

1£=約125円
837名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/07(月) 12:21:26.51 ID:FiLI1Uvo
お前ら○○ストリンガーさんを馬鹿にするとは勇者だな(((( ;゚Д゚)))

店の隣に何があるか分かってるのか?
838名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/07(月) 12:27:46.20 ID:1x4aoVPc
>>835
どっちかと言えば逆だろう
開始時期くらい調べてから書き込めアホ
839名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/07(月) 18:00:10.08 ID:mwo0lZaD
プロストリンガーに誰かウイルソンのT2000を持ち込んで張りを依頼しろ!

張れたら、プロストリンガー認めてあげるわ
840名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/07(月) 19:32:22.95 ID:sY4ZXU3Z
>>839
また勇んでネタにするだろな
「骨董品を使ったって上手くなれないし、第一こんなジャンク品を持ち込むとはうんたら」とかw
841名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/07(月) 22:27:15.48 ID:Ir0a3a1I
初代プリグラ持ち込んだら折っちゃうかもねw
842名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/08(火) 03:33:11.71 ID:D8rhFUCj
ウインザー@渋谷 ウッドラケット張ってくれた
元々歪んでたけど張ってくれた
ただ張れる人がその日いなかったから後日になったが
843839:2011/11/08(火) 05:59:59.87 ID:gaBjiFXh
今となってはウッドラケットを正しい張り方で張れないストリンガーも居るだろうな〜
844名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/10(木) 11:11:12.26 ID:FwoJzFak
張る機会がないだろうし、今主流のマシンでは固定すら怪しいだろ
アンティーク目的なら手張りでいいじゃん。
845名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/11(金) 21:13:49.41 ID:FSdtsA/B
MANTISのラケットの感想を検索したら
プロストリンガー儲のブログばっかりで参考になりゃしない
店主本人も大概だが儲も相当キモいね、なにあれ洗脳されてんの?
846 【31.5m】 :2011/11/11(金) 22:51:14.52 ID:0953JXqo
エディって今でも試打できるんですか?
847名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/12(土) 07:07:41.60 ID:vGUuvGDJ
>>837

何がありまんのん?  教えてください。 アーレ○とか?
848名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/13(日) 03:00:19.47 ID:gFziuYfd
>>845
怖いもの見たさで検索してみた。

でも検索結果に出てくるブログのほとんどが、取り扱いショップのものを除くと
今年の7月くらいから始まってるのがどーも胡散臭いw

どれもコピペしたみたいにプ●●●リンガー絶賛、やたら「施工」とか使ってるし
店のブログに書いてあるみたいなテニス論を振り回しているし。

ああいうのって、メーカーや代理店にとっちゃネガキャンにもなりかねないわなw
自分の中じゃMANTISのラケットのイメージはとりあえず「悪い」。
849名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/13(日) 07:03:40.73 ID:1qpfKnr4
俺も検索したw
気持ち悪いな、これ。
850名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/13(日) 08:33:20.30 ID:/+gGlZse
>>847
人権プラザ
851名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/14(月) 00:19:09.36 ID:wAiML7tX
852橋場:2011/11/14(月) 23:31:02.49 ID:jyZuhQhL
プロストリンガーについて知りたいことがあればどうぞ
853名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/15(火) 07:27:39.91 ID:8nHy26EI
>>850

関東にもそんな所あるんだ・・・西日本だけと思ってたが・・

弟子入りお断りって誰がこんな奴に弟子入りしたいんだ!
854名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/15(火) 11:21:46.76 ID:uG3y61Zd
大体、新境地だか何だか知らんが市販品ポリとショップオリジナルナイロンのハイブリッドだったぞ、明らかに。
ヘッ○のソニ○ク○ロがメインに張ってあった。
張り自体は上手いと思うし、確かに12,3分で張っていたのは事実だが…。
権力に反対しているようで一番の権威主義者である本人の人格に問題があると思う。
あくまでも個人の感想です。
855名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/15(火) 13:10:25.89 ID:maDyIVvj
マンティスのポリとナイロンが張ってあるのかと思った。

今までこういうお店で張ってたと言うと扱き下ろされ張ってあるガットを糞味噌に文句を言われどっちが客だか分からん接客をされたい方はどうぞw

もう2度と行かないと思う。
856名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/15(火) 13:49:30.07 ID:8XC/hLy+
よくショップオリジナルストリングスってあるけど、あれって本当にオリジナルスペックなの?
よくOEMで作ってるトーアとかが、ショップ向けにノーブランドで卸してるだけのような気がするんだが。
857元店長:2011/11/15(火) 14:14:00.44 ID:8nHy26EI
その通りやで〜 リストがあって、その中から色々チョイスし〔色とか)てオーダーする

今はどうか知らんけど昔はPrineのストリングはToAや五千がOEMで作ってた。

あとテニスとソフトテニスのストリングは名前は違うが同じ物ってのもあった

Yonexの硬式ストリングに同ゲージのソフトテニスストリングの刻印がしてあったりしたな〜

メーカー全く知らずでオタクの僕が教えてあげて全回収。
あとラケットもYonexは設計不良がよくあって、指摘してあげて全国から即回収なんてのもあった。
858名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/15(火) 14:53:40.83 ID:Sg5nX58X
ソフトテニスラケットに硬式用のOGシープとか張っていいの?
859名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/15(火) 15:00:25.14 ID:dL40qFi0
軟式に細かさは必要ない、ひたすら気合で球を潰して打つべし。
860名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/15(火) 18:08:00.57 ID:pPqaitfg
元店長ありがと。
たしかにプリンスのDF17をリールでTWUSから買ったら、メイドインジャパンだったわ。
まぁ、プロなんとかさんは施工が違うからね〜2,100円のは他所のショップが学生さん向けに
1,500円くらいで張ってるのと同じの使ってるんだろうね。
861名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/16(水) 00:21:32.01 ID:mpKAzAeP
結局コー○サイ○ってショップとしてどうなったの?
862名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/16(水) 01:19:11.13 ID:zPIVFZoD
夜逃げ
863857:2011/11/17(木) 06:38:44.47 ID:vcJhFNYn
>>860

更に教えてあげると結束タップ〔留めてある黒い物)にTの刻印ならTOA
Gの刻印ならGOSEN のOEMです
864名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/17(木) 17:50:41.04 ID:rUYL1Wav
アートの店員てプレーヤーあがりなの?
こないだ同じ大会出てたけど、予選リーグ全敗してたよ
草トープレーヤーあがり?
865名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/17(木) 19:18:31.81 ID:Vu4sRouD
>>864
そんなの人によるよw
でも聞いた感じだとシングルス上手い人は少ないらしい。
866名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/19(土) 08:24:05.75 ID:ioNhOm/P
テニ◯パラダイ◯でダンロップフォートまとめ買いしたんだが、フェルトの減りは早いわ空気が抜けやすいわで最悪だったわ。二度と買わない。
867名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/19(土) 12:48:06.73 ID:lECULGu0
それはテニ◯パラダイ◯が悪いんじゃなくて
ダンロップフォートがよろしくないんでは?
それとも管理の仕方が悪いとそういう粗悪品になるってこと?
868名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/19(土) 17:04:49.34 ID:ukOijcCP
フォート使ってるのって年寄りしか見たこと無いんだけど。
869名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/19(土) 19:39:29.28 ID:vf1AjTZn
>866

心配スンナ。
同じロットだろうから箱ごと交換してくれるよ。

>868

フォートは高いから、若い人はST.JAMESとかBSのツアーが多いんじゃね?
870名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/19(土) 19:47:36.82 ID:oJKPhuL0
>>869
ウチのクラブは練習時のボール全てヘッドATPに換えたぞ。
フォートとXT8との比較だったが、
メルトンの毛羽立ちやすさ以外は圧倒的にヘッドATPが良かった。
871名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/19(土) 19:56:53.86 ID:4uvKo3CC
ニーヌ・マッケンジー(1984〜) プロテニスプレーヤー世界ランキング18位
872名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/19(土) 23:29:31.69 ID:DovflR+b
新沼謙治 バトミントン国体岩手県代表
873名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/19(土) 23:41:26.94 ID:ioNhOm/P
>>872
なにそれ?w
874名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/19(土) 23:57:01.98 ID:gEYHETki
アートスポーツのマニアック通信って、
貼っただけで体が軽くなるみたいな、胡散臭い商品ばっか紹介するなw
店員はバカ揃いなのかな?
875名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/21(月) 14:32:11.92 ID:3kjoUazy
客が馬鹿ぞろいなんだろ
876名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 06:52:20.43 ID:q0AdMaqY
>>874
もの売る立場だから気持ちはわかるけど道具に頼らないでトレーニングして体をつくってテニスすればいいのにって思う
877名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/22(火) 21:23:24.71 ID:T9Q7Bp3m
マニアック通信の商品紹介だけど「POP」って書いて
あったので宣伝目的みたいだよ。

878名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 01:26:43.21 ID:GBojN5jQ
今日、草トーに出たんだけどDクラス(ビギナー)にマンティスラケット(265)にマンティスのラケバ。そして振動止めはわんこと
いう、プロストリンガーお勧め使用の兄ちゃんが出てた。
見事に予選リーグ敗退してましたが・・・
879名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/28(月) 01:52:22.82 ID:ochsIn3R
>>851のブログのどれかに載るかも?

予選リーグで負けたらいちいち書かないかなw
普段エラそーな受け売り書いてる分こっ恥ずかしいだろうし
880名無しさん@エースをねらえ!:2011/11/29(火) 00:09:46.55 ID:76QFOMEu
道具ヲタクはわかったからw
その前に自分のテニスをしっかり磨けといいたいよ
881名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 13:46:45.28 ID:34HoN9Yx

882名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 13:47:15.48 ID:34HoN9Yx

883名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 13:47:32.08 ID:34HoN9Yx

884名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 13:47:44.17 ID:34HoN9Yx

885名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 13:48:00.86 ID:34HoN9Yx


886名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 13:48:18.76 ID:34HoN9Yx


887名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 13:48:33.43 ID:34HoN9Yx

888名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/19(月) 13:48:51.44 ID:34HoN9Yx

889名無しさん@エースをねらえ!:2011/12/22(木) 16:05:13.48 ID:foeqQzop
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ!
890名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/03(火) 23:57:38.97 ID:MMnLtJPd
プロストリンガーって、なんでマンティスの中古あんなにいっぱいあるの?
客に試打させずにウエイト違いを複数本売りつけて、気に入らないほうを
下取り(買い取り)してるから?
891名無しさん@エースをねらえ!:2012/01/31(火) 19:39:14.06 ID:tYZySREE
Kpi 噂通りの遅さだな
1週間前にラケット+ガット張り上げで注文して
まだ発送の連絡ないわ
2〜3日で発送しますとか言ってたのに
早く使いたい人はKpiやめといたほうがいいね
892名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/07(火) 04:50:11.34 ID:uMLzLVlY
大阪のアプローチってどう?
893名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/07(火) 07:31:38.56 ID:tjINjs/e
>>892
君にぴったりだと思うよ^^
894名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 10:51:06.38 ID:9mGnMpvb
http://pstringer.exblog.jp/14530973/

これって自演なん?

それとも客の名前も坂?
895名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 20:25:39.70 ID:5gSmkTnb
プロストリンガーブログの「お気に入り」に入ってるブログが
みんな同じ人間が書いてるようにしか思えないのは俺だけなんだろか

それともあそこの信者は文体や語調まで教祖に似てしまうものなんかw
896名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 21:13:21.21 ID:A1S0WEhZ
クッキー消し忘れて自演しちゃっただけ。
897名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/19(日) 22:47:17.34 ID:PYdQwKlw
>>894
気持ち悪い文章だな
日本人か?
898名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 01:42:35.54 ID:LOuusyv2
>>897
ヒント【店の場所】
899名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/20(月) 12:09:23.95 ID:i4iGCTqL
>>895
なぜか、プロストリンガーのブログが始まってから、同じように始めてますよね。
しかも、教祖がブログで罵倒したスイングウェイトの件を丁寧に補足してる人がいる。
不思議ですねw
ttp://fu-gafu-ga.blog.so-net.ne.jp/
900名無しさん@エースをねらえ!:2012/02/27(月) 21:09:24.86 ID:N51SrJtd
テニス365ネットでどう?昔、ちょこっと買ったことあるけど、今は以前と運営会社が変わって何か変化あるのかな?
901名無しさん@エースをねらえ!:2012/03/03(土) 13:07:38.44 ID:4+g8/45U
それにしてもさ、わいテニスショップってあまりにもぼったくりじゃね〜かな
まあ道楽でやってんのかもしれんけどかなり在庫過多だと思うんだよね
だからちょいレア度の高いもんなんて仕入れ値の2〜3倍ぐらいは普通だろ
それでも買うアホがいるんだからスゴイ
902名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 21:02:18.65 ID:n21oq1ti
エディ大阪 店じまいらしい
903名無しさん@エースをねらえ!:2012/06/13(水) 22:16:09.02 ID:Cy9/0rCa
うわー。ついに店舗から全面撤退かー。通販だけ細々と続けるんかな。
904名無しさん@エースをねらえ:2012/07/05(木) 14:26:09.01 ID:9DLjrEae
神奈川県横浜市の緑の教会運営、ほんもくシミン公園テニススクール
の奴が公園内で刃物を振り回し、それをある人物が撮影。
そしたらスクール生複数がその人物を襲うという不祥事発生。
ところでこのスレの意味わかんない

さてと。やましいことのある連中がこれの削除に乗り出しますぞ。
こうご期待。
905名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 15:04:43.45 ID:icBjPoFH
>>903
もともと店舗構えてやるような業態じゃなかったからな〜
むしろネット通販の台頭はエディにとってプラスなんじゃないの?
906名無しさん@エースをねらえ!:2012/07/05(木) 16:12:08.48 ID:GYx6fbBv
そもそもエディで通販する情弱はいるのかとw
907名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/09(日) 21:25:40.39 ID:/G6FUVvE
神奈川(できれば横浜)にストリンガーのお店ないですか?
調べたんだけど○ンザーとかしかなくて
もっと専門店みたいなとこがいいんですけど...
908名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/10(月) 00:03:44.22 ID:JZEjB4EW
エ●ィ大阪が潰れたか。。。

個人的にあそこは良い思い出がないね。
x-blade(初代)を買う時にセールしていたので、
ウェイトやバランスを調べてくれって頼んだらネット専用のサービスと言われ、
ネットは2000円も高かった。
張りも下手糞でバイト任せ。
(違う時もあるけど)
しかも、客をアプ●ーチに奪われた事が悔しいみたいでずっと質問攻め。
そして、行かなくなった最大の理由はぼったくり。
話の流れでラケットの振り抜きが悪いって事になって、
バランスを調整するよと言われる。
渋っていると簡単な作業だから、
グリップに鉛を入れるだけだからと説明される。
そして、後日に6000円を請求される。
基本料金だけで4500円位らしい。
学生だった自分には凄い痛手で悔しかった。

女性のバイトは親切で良かったけどウ●ダが最悪かな。
909名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/15(土) 19:23:53.58 ID:N9gTTeiM
日立ら○スポーツの店員超むかつくぜ
始めての客にうちは扱ってないので他行ってくれとか言うか普通?
910名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 19:15:21.37 ID:SX7/IUIJ
>>907
ここの渋谷店もひどかった。 案の定閉店したけど、
末期に居た店長が特に最悪だった。 あんな店なら近くのアートやウィンザー
から客が流れるわけがない
911名無しさん@エースをねらえ!:2012/09/16(日) 21:55:15.46 ID:wf7UJXry
>>910
どこの店の話をしてるかわからん。
そんなに酷い店なのにAやWから客が流れてきた?
ちゃんと日本語覚えてからカキコしようねw
912名無しさん@エースをねらえ!:2012/10/25(木) 17:34:06.98 ID:TPpX3sHH
>>907
もう見てないかもしれんがラックテニスでも行ってみて
913名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/22(火) 03:13:19.07 ID:Rkh5fcTG
目黒のヤングスポーツ覚えてる?
914名無しさん@エースをねらえ!:2013/01/22(火) 05:50:41.53 ID:2NET4us+
渋谷のヤングスポーツなら
915名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/11(月) 13:09:56.47 ID:c+vvAYs3
都内でwilson oo売ってるショップ教えてください
916名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/15(金) 09:14:42.55 ID:cd4n037i
プロストリンガーのブログにマスターラケットテクニシャンに認定されていないことをコメントで指摘したら、あっという間に削除された。
下記USRSAのページからJapanで検索すると、MRTの資格を持っていないことがわかります。資格詐称ですね。
http://www.racquettech.com/cgi/stringer_search.cgi

因みに私はこのリストに載っている本物のMRTの方にお願いしていますが、テンションが長持ちしてる気がしてます。
917名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/15(金) 10:49:50.33 ID:4u0hk0zb
あーホントだ、好意的に見るなら昔は持ってたけど今は無くなったということだろうか
まあ偽者プロストリンガーとか言って他者の表示を追求しまくってるんだから
さっさとホームページ訂正しないのは非難されても当然かもしれん

しかし“『プロストリンガー』名は1987年にアメリカで屋号登録したから使うな”ってのもひどいな
日本で商標登録したならまだしも
918名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/15(金) 17:15:03.79 ID:cd4n037i
MRTの資格は毎年更新で、テストでは実技と筆記があり、常に最新の知識も問われるとのことなので、昔持っていたというのでは意味がないような気がします。
919名無しさん@エースをねらえ!:2013/02/16(土) 10:08:58.39 ID:5l6fHPJd
資格ないやつがMRT名乗るってのUSRSAやMRT資格者は迷惑だろうな
920名無しさん@エースをねらえ!:2013/03/01(金) 18:53:09.87 ID:YXUB8bOq
>>916
おまえさんよそでも同じ事書いてるな。
なにか恨みでもあるの?
ちなみにおれは以前にマンティスで騙され者ですw
921名無しさん@エースをねらえ!:2013/10/26(土) 17:07:08.65 ID:JPImJ+Qi
もしかしてKPIってウンコ?
922名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/05(火) 14:41:18.30 ID:gGn4aJjI
>>8
線路またいで、牛角側の方をずーっと
歩き続けるとあるよ
923名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/05(火) 22:01:33.22 ID:YNgTYWq4
>>922
8年越しの亀レス
ある意味感動したわw
924名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/06(水) 03:05:43.25 ID:cedAmtzd
>>921
どの辺がウンコ?
楽天市場から何度か買ったことあるけど、特に可もなく不可もない印象
1度注文した振動止めの入荷が遅れた時は丁寧にメールもらった
しかしボッコボコに崩壊した化粧箱で届いたこともあった
KPIオリジナルのグリップテープは分厚すぎるがすごく丈夫
925名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/10(日) 17:21:29.35 ID:Xg3xUSsD
送料取るのはクソ
926名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/10(日) 21:28:06.23 ID:nBmO3qfA
KPIはラケットをボロ段ボールでてきとーにサンドイッチしただけの梱包で届いて以来敬遠してる。
927名無しさん@エースをねらえ!:2013/11/16(土) 20:39:16.16 ID:sdzzv9W8
>2013年度よりJRSA(日本ラケット ストリンガーズ協会)会長に拝名されました!

フィールドのサイトって日本語弱い人が管理してんのか?
928名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/04(水) 16:44:05.86 ID:adOSkaFU
新宿のNSビルでやるウィンザーのバーゲンって
いつ頃やるんだっけ?
929名無しさん@エースをねらえ!:2013/12/08(日) 18:01:21.56 ID:diNmUeWu
>>928
3月と9月だと思う
930名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/04(木) 23:45:58.69 ID:Nl5v7i/v
ストリンガーってどうやったらなれるの?
バイトから?それとも専門のルートがあるの?
931名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/06(土) 00:41:19.97 ID:vLEE4tH7
>>930
ガットが張れればストリンガー
932名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/06(土) 01:28:52.21 ID:t4nFABwt
>>931
某プロストリ(ryさんが火病っちゃうぞーw
933名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/13(土) 07:28:18.09 ID:wkqywR79
テニスパラダイスってまだあるの?
934名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/23(火) 00:31:09.99 ID:2COIMjmF
>>933
あるある
935名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/23(火) 18:42:43.91 ID:RVFzZG3K
ラケットの重量とバランスを測定してくれるネットショップを教えてもらえますか?
スマッシュは測定してくれるのですが品切れが多くて。
936名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/24(水) 20:15:46.59 ID:RgsVWqM5
937名無しさん@エースをねらえ!:2014/09/24(水) 20:16:22.66 ID:RgsVWqM5
938名無しさん@エースをねらえ!:2014/10/16(木) 17:28:28.56 ID:MDT6gLAZ
JRSAの会員か否かってショップ選びの指標にしていいのかね?イマイチ信用性がわからない
939名無しさん@エースをねらえ!:2014/11/02(日) 01:19:33.02 ID:JVhgrQtN
今日、用賀に出来たテニスショップに行ってきた
なかなか、知識もあり色々な話が出来た
ウェアがないのが痛いが、張り替えもしっかりしていたので今後張り替え等で利用したいと思う
一度張り替えをしたらPCにデータとして残して次回の参考に出来る点も気に入った
もしよかったら行ってみると良いよ
ウィン○ー、○ートなど量販とは違いしっかりアドバイスもしてくれます
940あほ:2014/12/10(水) 02:16:32.49 ID:D8Fp4XFb
浅草のプロストリンガーは最悪!
自分の理念が全てだと思っていて、都合が悪くなるとブログで猛反撃。
一生勘違い野郎で終わるんだろうけど、自己分析が全く出来てなくて可哀想。人の価値観を認めることもせずくだらんプライドの押し売り野郎はさっさとアメリカだかメキシコに帰った方が良いのでは?
941名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 08:18:08.79 ID:rs64LiwW
>>940
かかわらないのが一番。
942名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/10(水) 17:52:57.06 ID:Rjde+AuF
あれだけ電波と自演を垂れ流しているのにそれでも突撃する気が知れないよ
943名無しさん@エースをねらえ!:2014/12/11(木) 12:07:03.11 ID:oBpdoaJi
最初はなんか面白いと思ってブログ見てたけどあまりの電波ぶりに怖くなってブクマから消したわ
944名無しさん@エースをねらえ!
民主党のバナーが貼ってある時点で本物だわ