【奇襲1st】アンダーサーブいきますよ@【確実2nd】

このエントリーをはてなブックマークに追加
16名無しさん@エースをねらえ!:05/02/23 18:48:42 ID:XYxYrFrb
あぁそうかい、ならキミもザコ仲間としてザコなりの意見聞かせてくれよ。
17名無しさん@エースをねらえ!:05/02/23 20:25:16 ID:Ea56j6wL
そもそもアンダーサーブを打つ事自体、かなり勇気いらない?
奇襲してやる〜、とか思ってもいざその時になるとあっさり強打されたら
どうしよう?とか考えて打てなくなる。
18名無しさん@エースをねらえ!:05/02/23 22:12:51 ID:R5kjqwER
>>14
お前なにage入れてまで長文で自慢しようとしてんだ?wムキになりすぎだぞw
いいからお前はザコだから失せろよwこの半角厨めw
19名無しさん@エースをねらえ!:05/02/23 22:24:34 ID:xp9NrevM
最初のゲームは奇襲でアンダーサーブ。
次サーブ打つとき「下から逝きマース」と言いながら上から打つ。
20名無しさん@エースをねらえ!:05/02/23 22:54:35 ID:GoqRpe97
これはどう?

こっちサーブでゲームポイントのときに

「ボールいきまーす」と一人言見たいな感じで言って下からサーブ

相手ボールキャッチ

ゲーム

絶対無理かヽ(´ー`)ノ
21名無しさん@エースをねらえ!:05/02/23 23:06:53 ID:0GxpAYY7
2chで自慢する香具師でまともなの居ないな
22まけろう:05/02/23 23:25:37 ID:BXM4CY/o
ダブルスでオーストラリアンでアンダーカット。
卓球のサーブばりに高くトスしてアンダーサーブ。
アンダーサーブ専用のラケット開発。ガットは針金。
23名無しさん@エースをねらえ!:05/02/24 00:14:12 ID:OJYL0itO
>>19
『言葉で混乱させる作戦』かぁ。自分が相手にやられるとウザいわな。アンダーサーブのリターンの打ちずらさとかは別にしても。
例えばダブルスん時にわざと相手に聞こえる声でペアに「リターンをストレートに決めるぜ」と言う(でもクロスやセンターに打つ)。
意外と使えるぞ。自分が前衛で相手にイキナリそう言われたら、一応ストレートケアしてしまうから思いきったポーチに出ないだろ普通。宣言してストレート抜かせちゃうと調子ずいちゃうし。
まぁそうやって何度も言ってくるのはシカトだけど。
>>22
それはキツいだろ。カットアンダーサーブは縦に伸びない分、アングルに打たれやすいし。
24名無しさん@エースをねらえ!:05/02/24 00:28:55 ID:udVihlae
>>23
ふーん、あっそw
読む価値のない長文だなぁw早くこんな糞スレ削除依頼出して来いよw
25名無しさん@エースをねらえ!:05/02/24 01:34:29 ID:8x1yBQXr
文末w使用率100%おめ
26名無しさん@エースをねらえ!:05/02/24 17:05:18 ID:5TbQHIKf
>>1
タイトルに機種依存文字はやめたまえ
27名無しさん@エースをねらえ!:05/02/27 21:18:07 ID:0cArq03j
団体戦なんて年によって強さは全然違う。
「元」全国2位を団体戦でって言う時点で・・・。
その後優勝したとかだったら凄いかもしんないけど。
まぁ高校生なんて俺はうまいって思ってるくらいが
勢いあっていいかもね。
ただ2ちゃんで誇らしげに自慢するのはやめてね。
みっともないから。
28名無しさん@エースをねらえ!:05/03/07 15:45:47 ID:2zdKgyBn
まぁ、>>1はいらない、と
29彷徨$:05/03/08 18:08:12 ID:664GU64p
>>28確かにw
30名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/20(水) 09:49:26 ID:xywsKxx0
ミスったらダサ
31名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/20(水) 14:42:06 ID:9T9aQkyj
>>30
あまり打たないから結構ミスる・・・
32名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/21(月) 14:30:10 ID:XUSgbUgk
おわり
33天野 ◆ermjfZYK.w :2006/02/06(月) 17:34:48 ID:/KfMugBb
|
| ∧てめえら、よくきけ!
|ω・)今からここは我々「エクレア同好会」が乗っ取った!!
|⊂ノ今日からここは「エクレア同好会雑談スレinテニス板」だ!
|u'
""""""""""

|
|∧∧ |・ω・) そ〜…♪
| o【◎】
|―u'
""""""""""

|
|∧∧  /
|・ω【◎】パシャッ
| っ 9  \
|―u'
""""""""""

|
|  ピャッ♪
|)彡
|
|
""""""""""
34名無しさん@エースをねらえ!:2006/02/07(火) 11:46:06 ID:8jdV9Ji/
1stで使って、ミスったり逆襲された場合。
「チェンジサーブと勘違いしますた」と言って打ち直す。
35名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/22(土) 13:32:05 ID:mc5LL6VW
34
あなたは強くなれません
36名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/02(土) 11:44:43 ID:tabZ8NOd
ageage
37名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/05(土) 02:37:42 ID:tc4cuw/z
アンダーカットでボールの下を抉るようにはじきだす。
バウンド後45℃くらい曲がるんだけど
これを主軸にテニスしたい。
疲れないから。
38名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/05(土) 13:37:02 ID:gdUfVSFR
タイブレーク5-5の時に1stアンダーサーブしたおれが来たよ
めっちゃ疲れてたしマイケルチュンのファンだったしこの際やってやろう
って思ってやったんだけどね
しかも試合前に舐められた言い方されて頭きてたし
まあ勝ててよかったよ…
39名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/05(土) 17:49:28 ID:XljjANy6
まぁ2chだと自称100マイル/hサーバがゴロゴロいる世界だからな.

で,実際にアンダーカットサーブ使うなら,
アドサイドからワイドに向かって逃げるような弾道で打つのがセオリー?
40名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/06(日) 02:37:24 ID:TUE+tzC1
>>39
セオリーでしょう。


最終的にはネット側にボールをバウンドさせたい。
どんだけ回転かければいいんだろうか?
41名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/06(日) 15:02:46 ID:IMFCwdPs
まあ、足に自信がない奴は使わない方がいい
42名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/11(金) 23:46:23 ID:OJsPDv8b
アンダーサーブして相手のリターンがネットにつきささると
笑いそうになる。
43名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/10(水) 19:50:59 ID:T7y4Cn5p
ココって硬式の話だよね
俺中学時代軟式やってたけどアンダーサーブしかしなかったよ
44名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/10(水) 20:47:09 ID:WudFuVmq
軟式はめっちゃかかるからね
45名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/10(水) 23:28:21 ID:5aICSkYy
軟式って普通にアンダー使うって聞いたんだけどホント??
46名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/11(木) 01:25:58 ID:+F4gbJm1
軟式のアンダーは鬼
人によっては90度近く曲がるし,30cmぐらいしか弾まなかったりする
47名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/11(木) 11:32:52 ID:oy4AscWR
軟式はアンダーもきついが肩口で打つカットもきつい。
48名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/12(金) 23:17:51 ID:jmXcz4Jd
大熱戦のマッチポイント、タイブレーク6−4でアンダーサーブでエースとったオレです
当然まわりからも相手からも冷たい視線が・・・
49名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/13(土) 02:55:18 ID:nknWTyUj
マイケル・チャン,乙
50名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/09(土) 06:13:34 ID:DeLhZWjg
遊びの試合でならなんかいかつかったことあるなぁ
上から打つモーションふりして体をそらしながら手首のスナップだけで打つ
51名無しさん@エースをねらえ!:2008/04/21(月) 00:08:46 ID:CCludjdO
軟式上がりなので横回転のアンダーサーブだけは誰にも負けない俺
52名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/12(火) 07:49:33 ID:bHdhm6Fx
53名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/28(木) 01:10:36 ID:Nw+x31oQ
>>51
俺ガイル
54名無しさん@エースをねらえ!:2008/08/31(日) 23:02:32 ID:ZDHQepCv
>>46

公式でも可能。但しドロップショットクラスのヘロヘロ玉と
鬼カット回転かけねばならんので、結構ムズイ。成功率低い。

カット回転中途半端なアンダー、または、サービスラインギリギリに
玉が落ちてしまうなアンダーは単なるチャンボになるので
使いどころが非常に難しい。
55名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/06(土) 22:49:52 ID:0RdIjiZp
56名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/11(木) 20:59:49 ID:8GrmLWQM
アンダーサーブうって簡単に点取れる戦法教えてください
57名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 08:18:27 ID:CerFoURN
>>57
まず、一番大事なのは右ききであれば、バックサイド(15-0,30-15,40-30)
でしか効果がない。(左利きであれば(0-0,15-15,30-30,デュース))

レシーバーの立ち位置がエンドライン一歩後ろで構えている時に、
>>54のようなアンダーカットを打つ。
球落ちの理想的な場所はサービスエリア(ボックス)中央、やや
ネット寄りに落とすと良い。

ただ、かなりソフトなタッチが要求されるため、
鬼回転を重視するとフォルト率は高くなる。
安全性を重視すると回転不十分なため、チャンボ率が高くなる。
58名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 11:56:34 ID:dnUJhj1b
左利きはどこに落とせばいいですか?
59名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/15(月) 23:03:21 ID:zMgXwHao
>>58
>>57

確かに俺も言葉足らずだが、>>57のおおまかな内容が想像出来ないなら
アンダーカットを打つことは無理です。あきらめろ。

・・・アンダーカットは奇襲用のくせに成功率低いからで割りに合わないサーブだぜ。
60名無しさん@エースをねらえ!:2008/09/17(水) 10:27:22 ID:00azSWwR
昔草トーで当たった相手が、アドコートからサイドスピンのかかったアンダーサーブを
ドロップショット気味に浅い位置に打ってこられて殆ど何も出来なかったことあったな。
61名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/10(土) 04:19:03 ID:P/GQyJGp
スレタイに@とある以上Aを立てたい
俺はこれから毎日1レスしようと思う
そうすると940÷365で2年と半年以上か…
誰か一緒にやらないか?
2人なら1年と4ヶ月
3人なら1年かからない
12人集まれば今年じゅうに終わる
やらないか?
62名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/10(土) 09:57:35 ID:RCEMa2Nz
ただし、上級者にはドロップリターン&パッシングorドロップリターンと見せかけたロングのチップ&チャージであっさりやられます
63名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/11(日) 04:44:27 ID:hf6NlHSV
バックでもアンダーサーブを打つ俺
64名無しさん@エースをねらえ!:2009/10/11(日) 15:57:28 ID:yeFbxjrA
去年有明5万jの予選で、高岸知代が自分のマッチポイントで突如脚に変調をきたして、
以降アンダーサーブしか打てなくなった試合を見た(プロのアンダー、生では初めて見た)。
試合は当然相手(名前忘れた)が逆転勝ちした訳だが、以外と競った展開で
結構アンダーから普通のラリーになったり、高岸がキープしたゲームさえあった。
アンダーで来る事が分かってるのに、ろくすっぽリターンで決めれないなんて、
そんな技術レベルだから世界に行けないんじゃないのなんて、失礼ながら(高岸の相手に対して)思ってしまった。
まあ実際にサーブ受けたら、打ちづらいのかも知れないけどさ。
65名無しさん@エースをねらえ!
おk