【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド7【ファン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@エースをねらえ!
女子プロテニスツアーについて語るスレです。

公式HP
http://www.wtatour.com/

前スレとか
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド6【ファン】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1095850802/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド5【ファン】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1086518333/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド4【ファン】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1072194328/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド3【ファン】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1060324011/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド2【ファン】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1057394854/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド【ファン】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1055601306/

2名無しさん@エースをねらえ!:05/01/21 23:04:53 ID:QvESG8xQ
2
3名無しさん@エースをねらえ!:05/01/21 23:49:17 ID:0eKy9rQo
1モツ
4名無しさん@エースをねらえ!:05/01/21 23:53:54 ID:W8llh0Eh
Cっ娘
5名無しさん@エースをねらえ!:05/01/21 23:55:06 ID:nFo2T74L
五満足
6名無しさん@エースをねらえ!:05/01/22 00:22:25 ID:IrtBUKre
>>1
全豪トップシード順調だな
7名無しさん@エースをねらえ!:05/01/22 14:27:40 ID:EyhlLH8H
関連リンク
Fed Cup ttp://www.fedcup.com/
GAORA ttp://www.gaora.co.jp/
TENNIS CORNER ttp://www.tenniscorner.net/
Alain Vincent's AcemanTennis ttp://www.acemantennis.com/
WTA WORLD ttp://www.wtaworld.com/
JTA  ttp://www.jta-tennis.or.jp/
The WTA tour since 1996  ttp://home17.inet.tele.dk/wta/

グランドスラム公式
Australian Open ttp://www.australianopen.com/
Roland Garros ttp://www.fft.fr/rolandgarros/fr/
Wimbledon ttp://www.wimbledon.org/en_GB/index.html
US Open ttp://www.usopen.org/en_US/index.html

放送予定等
NHK ttp://www.nhk.or.jp/
WOWOW ttp://www.wowow.co.jp/
GAORAのWTA TOUR放送予定 ttp://www.gaora.co.jp/tennis/wta/index.html
Jsportsのフェドカップ放送予定 ttp://www.jsports.co.jp/search/sys/kensaku.cgi?Genre2=14
>>1
8名無しさん@エースをねらえ!:05/01/22 17:19:54 ID:t/U1VZNE
前スレの全豪観戦シートも置いておきますね。
ttp://po-no1zoku.holy.jp/wta/aus.html

デメ−ハンツはデメが辛勝か。
ハンツにも復活してもらいたいんだけどな。
9名無しさん@エースをねらえ!:05/01/23 00:14:47 ID:g/kYOuZy
今のところ、特に波乱も無く進んでるな。実績でいけば、
95年の覇者ピアースが消えたのは波乱だが。

セレナ、そろそろ優勝が欲しいとこだけど、どうだろ?
10名無しさん@エースをねらえ!:05/01/23 00:18:04 ID:Dqo04Rea
10
11名無しさん@エースをねらえ!:05/01/23 00:21:31 ID:WNUjcjj+
ダベポか兄貴に優勝してホスイ
12名無しさん@エースをねらえ!:05/01/23 01:08:30 ID:6zLKORSU
3回戦終了までのポイント
1 L.Davenport(USA) 4530.00
2 A.Mauresmo(FRA) 4242.00
3 A.Myskina(RUS) 3738.00
4 E.Dementieva(RUS) 3639.00
5 M.Sharapova(RUS) 3586.00
6 S.Kuznetsova(RUS)3580.00
7 S.Williams(USA) 3246.00
8 V.Williams(USA) 2476.00
9 J.Capriati(USA) 2359.00
10 V.Zvonareva(RUS) 2244.00
11 A.Molik(AUS) 2185.00
12 N.Petrova(RUS) 2123.00
13名無しさん@エースをねらえ!:05/01/23 12:29:58 ID:kNgVDV9X
ノーシード消えた〜
14名無しさん@エースをねらえ!:05/01/23 12:37:55 ID:QsRHryCu
ベスト8が1-8シードになりそうだね
15名無しさん@エースをねらえ!:05/01/23 17:20:16 ID:QZJP+Ydl
ゴロビン出てないの?
16名無しさん@エースをねらえ!:05/01/23 17:25:03 ID:SqTmAc4F
スピアーズ?に負けた。
17名無しさん@エースをねらえ!:05/01/23 20:16:03 ID:Aj0KDimy
>>14
いや、一人だけ外れそう>姉
18名無しさん@エースをねらえ!:05/01/23 21:43:48 ID:WNUjcjj+
シャラポワが外れてほしい
もう見たくない
19名無しさん@エースをねらえ!:05/01/24 00:13:40 ID:qz/Yl9ON
シャラポワはそんなに人気あるんだね。
確かに最近、オイラのことをテニスファンだと知ってる人(非テニスファン)が
シャラの話を振ってくることがある。

テニス人気→放送枠拡大となるんなら今は目をつぶるが…
きっと一過性なんだろうな
20名無しさん@エースをねらえ!:05/01/24 01:23:27 ID:J+LMwUrM
まぁTBSは東レの視聴率上げる必要があるから、
スポーツニュースで積極的にとりあげるんでしょう。
21名無しさん@エースをねらえ!:05/01/24 14:07:02 ID:FLjov2DF
22名無しさん@エースをねらえ!:05/01/24 18:03:20 ID:yqbn7FSl
ミスキナとデメが負けたから、ALLロシアンの決勝は無くなった。でも・・・
ベスト4 ダベVSシュニーダー   クズVSセレナ
決勝   ダベVSクズ
優勝   クズ  だな!
23名無しさん@エースをねらえ!:05/01/24 18:05:44 ID:rfasqGd3
ダベポに優勝してほしいが、彼女はよく分からないからな・・・
有終の美を飾ってほしい
本気で。
24名無しさん@エースをねらえ!:05/01/24 18:33:53 ID:CYCKSK9O
だから優勝はモリクだと言ってんのに
何でドーピングのクズとデブのダベの名前があがってんだ???
25名無しさん@エースをねらえ!:05/01/25 14:29:45 ID:FkR1m9XG
シャラポワ4強入り、モレスモ敗退 テニス全豪オープン
ttp://www.asahi.com/sports/update/0125/069.html

打ち込むほどに声が大きく高くなるシャラポワ。
26名無しさん@エースをねらえ!:05/01/25 22:21:40 ID:oS4/d/U2
シャラポワ優勝したらランク2位になるな
27名無しさん@エースをねらえ!:05/01/26 00:54:56 ID:sBK3b1XP
ロシア選手っていつも自国選手同志で固まって他の選手の悪口を言ってる印象が
あるけど意外にもシャラポワはそういうイメージは無いな。クズとかも。
だからキャラ自体はそれほど悪いイメージは無いけど…確かにプレースタイルは
いつかどこかで見た感じで面白みのあるタイプではないかも。
女王候補と言うには何かが欠けてる感じ。
28名無しさん@エースをねらえ!:05/01/26 01:21:43 ID:g8rkSBOg
クズも散々悪口言ってんじゃん
29名無しさん@エースをねらえ!:05/01/26 06:36:37 ID:sBK3b1XP
あ、そうなの?知らんかった。
それにしても何でそんな事ばかりしてるのかな。
それでストレス発散してるのかもしれんが…。
30名無しさん@エースをねらえ!:05/01/26 10:16:31 ID:gB6PhPpu
影でこそこそ悪口言ってそうなのはデメだな
31名無しさん@エースをねらえ!:05/01/26 12:22:37 ID:nHscCyFL
シャラポワが名指しで露骨に嫌悪感を現したのはアンナだけ。
さすがにあんなビッチと比べられるのは耐えられないらしいw
32名無しさん@エースをねらえ!:05/01/26 12:40:33 ID:AiFjx/Li
そうなんだよー
女王っていうには何か欠けてる
クズはなんか色々持ってそうだが
別にクズファンではないけど
33名無しさん@エースをねらえ!:05/01/26 14:54:23 ID:2ieA8VoW
まあこれから更に化ける可能性もあるし。
34名無しさん@エースをねらえ!:05/01/26 16:57:32 ID:gB6PhPpu
口だけ女王ならデメ
35名無しさん@エースをねらえ!:05/01/26 21:36:05 ID:oEugjIXW
口だけなのも陰でこそこそ悪口言ってるのも圧倒的に君らの方が上なんだけどな
36名無しさん@エースをねらえ!:05/01/26 21:58:40 ID:gB6PhPpu
デメさんには適いませんよ
37名無しさん@エースをねらえ!:05/01/26 22:24:04 ID:TOiDsAxi
>>35
俺たちと比べないで下さいよ。
自分のことを棚にあげて有名人をあれこれいうのは平民の特権ですから。

さて、
38名無しさん@エースをねらえ!:05/01/27 20:44:48 ID:0I4ueh6G
アンチロシアンが増えてるのは頭数がやたら多いからかも…。
39名無しさん@エースをねらえ!:05/01/27 23:10:08 ID:j7t391vr
ダベ勝利の場合
1 L.Davenport(USA) 5338.00
2 A.Mauresmo(FRA) 4322.00
3 S.Williams(USA) 3942.00
4 M.Sharapova(RUS) 3934.00
5 A.Myskina(RUS) 3738.00
6 S.Kuznetsova(RUS)3668.00
7 E.Dementieva(RUS) 3639.00
8 V.Williams(USA) 2476.00
9 J.Capriati(USA) 2359.00
10 A.Molik(AUS) 2343.00
40名無しさん@エースをねらえ!:05/01/27 23:11:26 ID:j7t391vr
妹勝利の場合
1 L.Davenport(USA) 5058.00
2 S.Williams(USA) 4336.00
3 A.Mauresmo(FRA) 4322.00
4 M.Sharapova(RUS) 3934.00
5 A.Myskina(RUS) 3738.00
6 S.Kuznetsova(RUS)3668.00
7 E.Dementieva(RUS) 3639.00
8 V.Williams(USA) 2476.00
9 J.Capriati(USA) 2359.00
10 A.Molik(AUS) 2343.00
41名無しさん@エースをねらえ!:05/01/27 23:42:00 ID:ffII9EBP
鼻が高くて美人な選手を教えてください、お願いします
42名無しさん@エースをねらえ!:05/01/28 00:48:41 ID:jA+wqINn
>>41
それだけじゃたくさんいるから分かんないよう
43名無しさん@エースをねらえ!:05/01/28 01:22:41 ID:PQ+cyQQr
セレナ、完全復活とみていいのか?
セレナは、今のダベン相手なら問題無く勝ちそう。

44名無しさん@エースをねらえ!:05/01/28 01:34:47 ID:8cr5r+eB
ダベポに優勝してほしい。
けどセレナだからなー
まあどっちも尊敬してるしどっちでもいいが
45名無しさん@エースをねらえ!:05/01/28 04:08:05 ID:E3PC0awS
姉妹は実力どおりのランキングに納まってくれたほうが他の選手のためだよね。
モーレスモとか第二シードなのに迷惑シードで準々決勝敗退だし。

エナンやキムが復帰したら、2回戦とかで上位と当たる可能性あるよね。
ロシアンならともかく、ダベポやモーレスモはエナン、キムが苦手だから
緒戦であたるとランキングが・・。
46名無しさん@エースをねらえ!:05/01/28 13:20:09 ID:P/v/YiQY
OZ後はかなり実力に近いランキングになりますね
エナンとキムはどこまで割り込んでくるだろう
47_:05/01/28 18:15:39 ID:t3GUmQdd
>>41
ナタリー・デシー
48名無しさん@エースをねらえ!:05/01/28 18:18:58 ID:8cr5r+eB
今日のダブルスのダベポ・モラリューのスピーチ感動した。
モリクもいい人ぽいな
ダベポは相変わらず素敵な人だった
49名無しさん@エースをねらえ!:05/01/28 19:58:01 ID:04wT/5mR
>>48
どんなスピーチだったんですか?
50名無しさん@エースをねらえ!:05/01/28 20:11:10 ID:8cr5r+eB
>>49
名無しさん@お腹いっぱい。 New! 05/01/28 17:49:56 ID:GCw1QcTT
女子ダブルスの表彰式の出来事。モリックとクズが優勝。
ダベンポート:
「4年前の全豪ダブルス決勝で負けた4ヶ月後にモラリューが進行性の白血病で入院してた。
それを思えば今日ここにいられることは、ほんとにすばらしいことです。
今日の準優勝をこころから誇りに思う」

大きな拍手。モリックが涙をながしているモラリューを抱きしめる。

モラリュー、「オーストラリアの誇りとなったモリックに拍手を」
「ダベンポートはシングルスで連日のタフな試合の後、私の為にダブルスをがんばってくれた。すばらしい友人です」


実況よりコピペ
詳しくは公式のニュースにあるよ
51名無しさん@エースをねらえ!:05/01/28 21:17:13 ID:A+CJ5RvE
>>50
泣ける…ジーンときちゃったよ。
52名無しさん@エースをねらえ!:05/01/28 21:44:28 ID:hUpjIoIY
明日は是非、ダベポに優勝してほしい。本当に良い人だ。
53名無しさん@エースをねらえ!:05/01/28 23:57:14 ID:5WBpn35a
いつからこんなにいい人になったの?
何年か前まですげーやな奴だったのに
54名無しさん@エースをねらえ!:05/01/29 01:15:36 ID:Z4XkKkZv
いい人って結構前から有名だよ
私は前から別に嫌な人って感じはしなかった
55名無しさん@エースをねらえ!:05/01/29 01:55:00 ID:ApJs5mKd
>53
昔から「WTAの良心」と言われてるよ。
56名無しさん@エースをねらえ!:05/01/29 02:11:18 ID:W3z/AdRg
試合を見てる限り
とても良い奴には見えないけどな
結構、態度悪いぞこいつ
57名無しさん@エースをねらえ!:05/01/29 08:11:39 ID:ApJs5mKd
>56
はあ?何イッテンノ?どこが悪いか言ってみろよ?
こんな礼儀正しいトッププレーヤー男女通じても今はいないぞ?
58名無しさん@エースをねらえ!:05/01/29 08:14:30 ID:o14rbeP+
>>57
デメ姫
59名無しさん@エースをねらえ!:05/01/29 15:56:13 ID:5VuZMY/a
>57
今はともかく前は高校の卒業証書見せびらかして
中卒の選手馬鹿にしたり、人種差別的発言を
していたことはあるよ。
60名無しさん@エースをねらえ!:05/01/29 17:09:20 ID:Z4XkKkZv
セレナおめ。ダベポ乙。
てかダベポも昔はそうだっただろうが今はめちゃいい人じゃん
もっと最悪なやついっぱいいるって
つーかこれだけ長くトッププロとしているってことは凄いことじゃん
若くしてタイトルとっても2.3年で消えていく選手が多いこの世界で。
もちろんセレナもな。
そういやあヒンギスもダベポの周りには人が集まってきて羨ましかったって言ってた
61名無しさん@エースをねらえ!:05/01/29 17:52:37 ID:qjcJDnC6
>>57
おまえ準決勝のデゥシー戦見て無いの?
62名無しさん@エースをねらえ!:05/01/29 18:02:15 ID:Z4XkKkZv
つかダベポより試合マナー悪い選手いっぱいいるじゃん
なんでそうダベポ批判しようとしてるの?
63名無しさん@エースをねらえ!:05/01/29 21:05:49 ID:od7w2JOG
もうさ、

ダベポは性悪女で、ただ人前で取り繕うのがうまいだけ。
いい人なんて騙されるなよ。

ってことでいいじゃん。
個人的には、別に直接接触する人じゃないんだから、
メディアの前で偽善者ぶってくれればそれで十分。
64名無しさん@エースをねらえ!:05/01/29 22:12:54 ID:Z4XkKkZv
>>63
そう思ってるのは小数の人間だけ
65名無しさん@エースをねらえ!:05/01/29 22:18:18 ID:Z4XkKkZv
>>239
名無しさん@エースをねらえ! sage 05/01/29 21:05:49 ID:od7w2JOG
もうさ、

ダベポは性悪女で、ただ人前で取り繕うのがうまいだけ。
いい人なんて騙されるなよ。

ってことでいいじゃん。
個人的には、別に直接接触する人じゃないんだから、
メディアの前で偽善者ぶってくれればそれで十分。


この人WTA板でこんなこと言ってた
何か恨みでもあるのかね〜
66名無しさん@エースをねらえ!:05/01/29 22:19:37 ID:Z4XkKkZv
>>65


239 名無しさん@エースをねらえ! sage 05/01/29 20:43:55 ID:od7w2JOG
引き際間違えたおかげで数年ぶりの決勝進出達成できてよかったじゃないか。
最後は怪我や雑魚相手に連続負けという惨めな状況での引退が濃厚だけど、
どんなに格好よく引退しようが、ダベポは地味なままで状況かわらんだろうし

ダベポ板ではこんな事書いてた
上のは誤爆でつ
67名無しさん@エースをねらえ!:05/01/29 22:22:27 ID:PkJx3JXs
そうやってケナシてたら、誰かがかまってくれるからでしょ。
露骨な贔屓やケナシは放置汁。
68名無しさん@エースをねらえ!:05/01/29 22:23:42 ID:Z4XkKkZv
>>67
そうだよね〜
少ししつこかったかな
スマソ
69名無しさん@エースをねらえ!:05/01/29 23:33:10 ID:PkJx3JXs
>>68
いえいえ。
んでも、この板全体が過疎っぽいから、こんな話題でもないと盛り上がらんのかなぁ…
70名無しさん@エースをねらえ!:05/01/30 00:49:17 ID:qFVuUbwK
じゃあ、話題を変えて

カプ右肩を手術だって
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/tennis/headlines/other/20050129-00020312-jij-spo.html
復活できるのかな〜
71名無しさん@エースをねらえ!:05/01/30 07:32:47 ID:6g+v5HXO
あ、63とか書いたの俺で、ダベポのファンだよ。
実際、メディアでは本当に優等生発言が多いし、周りの評判も悪くないみたいだけど、
本心まではわかんないわけだし、勝負の世界の人間なんだから荒っぽいとこがあっても納得。
アンチの人、どうも、「いい人」って言われることに、拒否反応示してるみたいだから、もう悪人でいいよと。
それに、この先、ロシア勢やモリックにも更に勝てなくなりそうだし、
セレナやベルギーズの復活もあるから見通し厳しいのは事実。
でも、続けたい意欲がある限りは続けてほしいし、俺はそれを応援していくつもり。
72名無しさん@エースをねらえ!:05/01/30 08:02:03 ID:NdR9tFYZ
セレナにも負けたとはいえ1セットは取ってるし、突然スタミナ切れって感じだったから
ダブルスの影響は否めないな。まさか決勝まで行くとは本人も思ってなかっただろうし。
ロシアやモリクにそんなに負けるとは思えんけどな。キムは絶望っぽいし、
エナンには分が悪いがまあ今年もトップを争うのは間違い無いだろう。
73名無しさん@エースをねらえ!:05/01/30 11:18:56 ID:+l6Vn+uS
>>72
本人は優勝するつもりで大会に臨み
大会入ってからは自分の調子が良くなかったけど
ドロー的には強敵もなく自信もって決勝まで行ったんじゃない?
外から見てるとモリクやセレナに勝てるのかなって感じだったが
モリクには無敗でセレナには連勝中で自分は第一シードなんだから
本人が自信もってもおかしくないし。
ウィンブルドン後に引退を口にしたように
もう優勝が狙えないと思うようになれば即引退する選手だと思う。
74名無しさん@エースをねらえ!:05/01/30 20:41:38 ID:DrDNlE+d
だから即引退すべきだろ
75名無しさん@エースをねらえ!:05/01/30 22:00:44 ID:oJg9mJ2+
ダベポに東レ優勝してホスイ
76名無しさん@エースをねらえ!:05/01/31 11:56:12 ID:saar8oN2
セレス − フーバー
グラフ − サンチェス
グラフ − サンチェス
グラフ − セレス
ヒンギス − ピエルス
マヨリ − ヒンギス
ヒンギス − ノボトナ
ヒンギス − ヴィーナス
ヒンギス − マルチネス
サンチェス − セレス
ノボトナ − トージア
ダベンポート − ヒンギス
ヒンギス − モレスモ
グラフ − ヒンギス
ダベンポート − グラフ
セレナ − ヒンギス
ダベンポート − ヒンギス
ピエルス − マルチネス
ヴィーナス − ダベンポート
ヴィーナス − ダベンポート
カプリアティ − ヒンギス
カプリアティ − クライシュテルス
ヴィーナス − エナン
ヴィーナス − セレナ
カプリアティ − ヒンギス
セレナ − ヴィーナス
セレナ − ヴィーナス
セレナ − ヴィーナス
セレナ − ヴィーナス
エナン − クライシュテルス
セレナ − ヴィーナス
エナン − クライシュテルス
エナン − クライシュテルス
ミスキナ − デメンティエワ
シャラポワ − セレナ
クズネツォワ − デメンティエワ
セレナ − ダベンポート
77名無しさん@エースをねらえ!:05/01/31 20:15:48 ID:VBwpeOw/
>>76
96年全豪からのGSの決勝のカード?
78名無しさん@エースをねらえ!:05/02/01 10:21:42 ID:tmxs5iWs
>>76
なんでまた唐突に?
でも、こう見てみると、(当たり前だけど)時代の流れがあるね。
今回のセレナ−ダベンは、新しい流れの始まりになるのだろうか。
 
セレスは、結局96年の全豪が最後のGSになったわけか。
まだ引退は発表してないみたいだけど。
79名無しさん@エースをねらえ!:05/02/01 11:46:56 ID:3tv1AK0a
セレス、カプが順調にいってたら、ヒンギスなんか女王になれなかっただろうね。
グラフ→セレス→カプリアティ→ヴィーナス→セレナ
だったろうね。
80名無しさん@エースをねらえ!:05/02/01 13:17:21 ID:RBeovPM1
つかカプ去年は最悪な終りかたで
全豪も出られなくてちょっとヤバいんじゃ。
81名無しさん@エースをねらえ!:05/02/01 16:39:37 ID:6FJeQAFE
>>79
カプみたいなの女王であったことなぞないじゃん
ヒンにしか勝てなかったんだから
カプの全盛にはビーナスが上にいたんだよ
セレスが刺されてなきゃ セレス→ビーナス→セレナ 
82名無しさん@エースをねらえ!:05/02/01 18:42:27 ID:OlB013yn
セレスはともかくカプリアティは、
怪我やなんかでもうどうにも弱り果てたヒンギスと集中的に対戦して
バーンアウトさせた、リアル消防という存在意識しかないな。
ここ2年のあいだ普通の大会ですらいちども優勝ないし・・・ぶっちゃけ
もう終わってるんでないの?


83名無しさん@エースをねらえ!:05/02/01 21:50:26 ID:5191/6EU
杉山しばらく休んだほうがいいかもなぁ。
TBSも例年なら杉山敗退は痛いだろうが、
今年はシャラポワメインだから逆に喜んでるかもな
84名無しさん@エースをねらえ!:05/02/01 22:39:36 ID:Hjm3qSMi
ヒンギス第一セットをあっさり取ったけど
第二、三セットは逆にあっさりとられちゃったね。
やっぱり体力がないのかな。
85名無しさん@エースをねらえ!:05/02/01 23:05:51 ID:mRQ3SOJV
>>83
他の選手の立場がないような気がする。
選手たちはいまさらそんなこと気にしないのかな?それならいいけど。
テニスとは何の関係もないファッション雑誌が取材にくるのって
それこそシャラポワの外見にしか興味ないんだね、って感じ。
バカな質問して呆れられなきゃいいけど。
86名無しさん@エースをねらえ!:05/02/02 00:02:17 ID:DIm3VbjW
貧ギスWTAのトップに載ってるけどめっちゃアスリートの体?
上半身しか見えないけど以前の子豚ちゃんではない
87強引に時代分けしてみた:05/02/02 00:42:37 ID:Z8L1FvXL
グラフ最強時代→
グラフ・セレス二強時代→
グラフ最強時代→
ヒンギス最強時代→
ヒンギス・ダベンポート二強時代→
ヒンギス・ダベンポート・ビーナス・セレナ四強時代→
ビーナス最強時代→
カプリアティ最強?時代→
ビーナス・セレナ二強時代→
セレナ最強時代→
ビーナス・セレナ・エナン・クリスターズ四強時代→
空白?→
セレナ最強?時代
88名無しさん@エースをねらえ!:05/02/02 00:51:06 ID:vex9AxV8
あ〜あ。やっぱりヒンギス一回戦負けか・・・。
もうちょっといけると思ったんだけど。
やっぱり復帰は無しかな?
89名無しさん@エースをねらえ!:05/02/02 01:09:11 ID:vex9AxV8
セレスもナブ婆にエキシでストレート負け。
セレスがもうだめぽなのかナブ婆が化け物なのか。。
それにしてもセレスのヨネックスのウェア全然似合ってねーな。
90名無しさん@エースをねらえ!:05/02/02 02:00:55 ID:3y+vRfnx
>>89
エキシビでストレート?
う・・・む。エキシビだったら、普通は何だかんだでフルセットを演出したり
もするもんだが。もうセレスは終わったとナブも判断したんだろうか。
91名無しさん@エースをねらえ!:05/02/02 02:14:38 ID:1ICk37sV
【テニス】24歳のヒンギスが復帰 復帰戦は敗退
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1107270550/
92名無しさん@エースをねらえ!:05/02/02 02:35:44 ID:yJ60qKt7
復帰しても今のパワーテニス相手じゃなあ・・・
シャラポワとかでもかなりの強力サーブを打ってるし。
今の連中は楽にパワーサーブ打ってるように見えるが
ヒンギスに打てるかと言えばそれは出来ないからな
何気ないところで相当差があるわけなんだな
93名無しさん@エースをねらえ!:05/02/02 03:15:13 ID:acpMhF4q
だから復帰はないって!
いまヤホのテニスで見たんだけど
足の怪我は今のところまだ大丈夫、けど今年で25になる
これからやり直すなんて考えられない、もう無理です
って載ってるよ
94名無しさん@エースをねらえ!:05/02/02 09:48:39 ID:adjafTPq
ヒンギスの相手ってドイツ選手
あのワインガートナーじゃん。そこそこつおいじゃん。
今年一杯は調整の年と決めてティア3、4A、Bくらいで力がある程度戻る
までやるんじゃないの?流石に復帰第一戦で優勝とかは無理だと思われー。
まぁ昔昔セレス何かはやってたね。ちょっと見てみたいね。ヒンギス。
95名無しさん@エースをねらえ!:05/02/02 10:47:59 ID:foUtsMoG
ヒンギスはもう過去の人。彼女のゲームは停滞してしまっていて進歩がないのよ。
96名無しさん@エースをねらえ!:05/02/02 15:50:18 ID:ji5WZ5oE
>>89
またナブとエキシで試合したの?

にしても、ストレートって・・・・
1月に決断するとか言ってた気がするけど、どうなったんだろ。
まぁ、今更復帰はしないか。
97名無しさん@エースをねらえ!:05/02/02 17:31:08 ID:LYOrxdvj
ヒンギスが停滞したとかっておかしくないか、
3年近くも隠居してたら昔どおりいくわけがないだろ、
劣化なんだよ
いまの杉山もそうだが足首に故障を抱えるとフットワークだけが
いのちの小柄な選手なんかは致命傷なんだよな
ましてヒンギスは一時期医者も見離したぐらい重症だったんだし
今回復帰してきたことじたいが驚きだった・・・
98名無しさん@エースをねらえ!:05/02/02 18:15:55 ID:7wwa+Q7K
応援してやりたいけど、おおきな怪我とかあったら駄目だわな、ヒンギスは。
で、セレスはどうなんだ?
復帰直後全豪で優勝した実績があるし、
年いっても怪我とかなけりゃ大丈夫なんでの?今年の全仏で復活優勝きぼんぬ。
99名無しさん@エースをねらえ!:05/02/02 19:12:09 ID:rWIQLa4d
>>98
100%無理だと分かりながらも
見てみたいな
100名無しさん@エースをねらえ!:05/02/03 00:44:17 ID:ReVJ8pUN
95>10年前、ヒンギスがグラフに対して発した言葉だね。10年経てばそっくりそのまま自分に返ってきたみたいな、皮肉だね。まあ確かに停滞って言うか劣化だね

ついでに100get
101名無しさん@エースをねらえ!:05/02/03 01:38:02 ID:xOwMw4Em
パワーの無いヒンギスのテニスは通用しない
グラフのテニスはもはや論外
102名無しさん@エースをねらえ!:05/02/03 02:23:24 ID:0h/Wlp5Z
グラフヲタもたいがい執念ぶかいな
いまのセレナなんかがヒンギスと逆だったらどうなってたろな・・・
103名無しさん@エースをねらえ!:05/02/05 05:22:37 ID:3EkKLg/Z
自分のテニスがもはや通用しないと悟って遅かれ早かれ引退してたと思う。
ケガはいい口実だった。
104名無しさん@エースをねらえ!:05/02/05 07:45:52 ID:Xw9OSUWM
通用しないっていう意味がどの程度のことを指してるのか知らんが、
ヒンギスのようなパワーの無い選手にとったら、動きの良さは不可欠。
両足首の故障、手術はかなりの致命傷だろ。故障がなければ、
そこそこはまだいけたと思うけどな。GSタイトルは無理かもしれんけど。
ケガを口実と言い切る受け取りかたは、まさに陰湿そのものだな。
105名無しさん@エースをねらえ!:05/02/05 07:56:36 ID:C6hcN8d8
>>87
あの全豪は過去の実力者の必死のあがきで奪った勝利にしか見えなかった
セレナ復活よりもむしろあぁ、あのセレナも…
という感じがした
106名無しさん@エースをねらえ!:05/02/05 11:17:18 ID:zbioe+oN
>>100
おごれる平家は久しからず、ってか?
107名無しさん@エースをねらえ!:05/02/05 12:50:17 ID:c6l9385w
>>103
引退直前の全米ベスト16ともかく、
それまでの大会はたいがいベスト4、8、決勝までいってた選手が
通用しない、GSとれなかったら駄目だなんていったら、
セレナ以外全員そうじゃん
こじつけ必死すぎてキモイこいつ 誰のヲタ?
108名無しさん@エースをねらえ!:05/02/05 22:22:51 ID:8u57K2s0
セレナオタって見苦しいねw。
死ねばいいのに。

109名無しさん@エースをねらえ!:05/02/06 06:37:44 ID:n+mIErMx
>>104
致命的なケガして何回も手術してフカーツのために
何年も頑張ってる元トップ選手はいっぱいいる(た)。
ヒンギスはそこまでやらずにサッサと辞めた印象が強い。
根性ヘタレなくせしてプライドだけはやたら高いヒン子が
そこそこランクや成績で満足するなんて思えない。
戻ったところで苦手なパワー主流の今のツアーでどこまでやれるのか?
そんな試験的な意味も兼ねての復帰戦だったが
想像以上にフィジカル面の進歩がすごいのにびびって簡単に諦めた。情けない。
引退した理由もトップの座に拘ったがためだったし
プライドも何もかなぐり捨てる気にならない限りフカーツはないとみた。



戻って来たら見直すんだけどね〜。
110名無しさん@エースをねらえ!:05/02/06 17:22:25 ID:cbQQfiIg
ハークルロードって、十二月に結婚してあっさり引退しちゃったんだねー。
確かまだ十代でアメリカの期待の若手として、二年前くらいまでは、
注目されてなかった?怪我して休んでるのは知ってたけど・・・。
相手のボゴロモフjrって去年AIGで見たよ。見た目がヒューそっくりでワラタ。
とにかくお幸せに!
111名無しさん@エースをねらえ!:05/02/06 17:32:24 ID:p1eJu4z3
ヒンギス、去年の混沌を見て復活に色気が出てたかもしれないけど
今年のセレナの復活とシャラポワの伸びを見たらやる気なくなりそう。
去年のGS決勝の面子を見て、ロシア勢になら勝てるこれはチャンスと
思ってたかもしれないが。
シャラポワの今のプレー、良かった頃のセレスに似てきた。
声だけでなく走らされながらの切り返しエースとか。
セレス、復活して欲しいけど無理だろうな。
112名無しさん@エースをねらえ!:05/02/06 19:05:17 ID:h6IVrAvw
後は、ベルギー2人がきちんと復活したときの
対シャラが面白そうだ。
113名無しさん@エースをねらえ!:05/02/06 22:39:31 ID:+Qe9x1WO
ランキング更新してみました。
1.ダベ      4695
2.妹ウィリ  4336
3.シャラ    4332
4.モレ      4322
5.クズ      3745
6.ミス      3738
7.デメ      3717
8.姉ウィリ  2391
9.カプ      2359
10.モリク  2343
3位と4位、5位と6位が逆転しました。
来週はトップ選手は試合予定なし。
デメのポイントが3665に落ちる予定。他は変動なしの予定です。
114名無しさん@エースをねらえ!:05/02/06 22:47:24 ID:XVzphIqP
>>110
ハークルロードって本当に引退しちゃったんだ。
ロシア人と婚約したという話は聞いてたけれどこんなに
早く結婚してしまうとは。
115名無しさん@エースをねらえ!:05/02/06 23:01:25 ID:Ti5KqNUl
>>113
乙!
パリは再来週だっけ?地元のモレスモは優勝できるだろうか。
2〜4位がめちゃ接近してるね。ダベもそんなに離れてないから、
シャラが1位、なんてこともインドア〜アメリカのハードコート
あたりでありえそう・・・今の勢いだと。守るポイントが
比較的少ないしね。
116113:05/02/06 23:06:13 ID:tDAcre41
おっと、来週はパリでした。裏面がハイダラバード。
>来週はトップ選手は試合予定なし。
>デメのポイントが3665に落ちる予定。他は変動なしの予定です。
ってのはウソでした。すんません。
来週も更新せねばならんのか。
117名無しさん@エースをねらえ!:05/02/06 23:21:39 ID:ynGZLBEu
>>112
同感。復活してほしいねえ。
セレナも元通りではないにしろ、一応復活だし
結果を追うのが楽しみになるよ。
118名無しさん@エースをねらえ!:05/02/07 01:13:05 ID:kJuAj025
来週のパリは、ティアUにしてはなかなか豪華ですね。
ティアTの東レ並?

>>117
キムクリは、アントワープで復活できるだろうか。
エナンはどうなったんだ?
119名無しさん@エースをねらえ!:05/02/07 03:18:59 ID:4ozsZKP1
おい、誰も言わないけど、ボルボでズボがQFで虐殺されて、
現役のときヒンに全然通用しないかんじだったマルチネスが決勝に
いってるってどうよ、これ?
フィジカル面の進歩なんて全然してねーじゃん。
どうでもいいことだが、ヒンが根性へたれとは思わんな。
逆にあれだけ致命的怪我をして2年以上も間空けながら
よく筋力落とさずに試合にでてきたと感心するよ。
>>109って、文盲じゃねの。104とループするからもう言わんけど。
120名無しさん@エースをねらえ!:05/02/07 05:37:46 ID:sZj6yDCv
今週のフランスの大会面白そう。
準決勝で妹対シャラ、ドゥシー対兄貴。
皆勝ち上がればの話しだけど。
121名無しさん@エースをねらえ!:05/02/07 07:19:24 ID:a9zJFIm4
>相手のボゴロモフjrって去年AIGで見たよ。見た目がヒューそっくりでワラタ。

わしもそれオモタよ。
8番コートでボゴロモフが試合してるのを見て、
なじぇ第1シードのヒューイットがこんなとこで試合してるんだ
でも近くで見られてラッキーだオモタら別人だった
横レススマソ
122名無しさん@エースをねらえ!:05/02/07 07:29:14 ID:gkpnZNXc
>>119
それは、おまえ以外もうヒンなんかにどうでもいいし興味ないから誰もいわないのw
それくらい読み取れよ
文盲はお ま え 
もう言わんけどとかいって、また出てくる悪寒
123名無しさん@エースをねらえ!:05/02/07 08:03:53 ID:32TI7hzm
122 おまえがいちばん必死にくらいついてるがなw
124名無しさん@エースをねらえ!:05/02/07 09:07:47 ID:PxKopyM2
>>122 
普通に読んだらズボナレワが負けたことを誰も言わないって言ってるけど
ばっかじゃね
125名無しさん@エースをねらえ!:05/02/07 09:24:28 ID:Hnxhj9Pj
今年のロシアって、シャラポワ以外全然駄目だめじゃん
特にクズ、全米後からまったく勝てないってやばいんじゃないの
126名無しさん@エースをねらえ!:05/02/07 11:15:31 ID:kJuAj025
たしかに。
ロシアはシャラが頭一つ抜け出した感じ。でも、まだまだ
今年は始まったばかりだから何とも言えないけど。
とりあえず、ヨーロッパのインドアがどうなるか楽しみ。
妹も出るんだね。もはや兄貴の出番は無いかな?
127名無しさん@エースをねらえ!:05/02/07 12:29:49 ID:u3EJ4/EJ
もう1人のロシアの妖精・クルニコワは、今、何してんの?
個人的にはピエルスとドキッチ好きなんですけど、
あの2人の話も最近聞きませんが・・・
128名無しさん@エースをねらえ!:05/02/07 13:07:53 ID:PfUE/3bL
>>125
クレーシーズンになれば勝てるでしょ
男子のアンヘル勢みたいなものだ
129名無しさん@エースをねらえ!:05/02/07 13:24:15 ID:PfUE/3bL
テニス=ボルボ・オープン、マルティネスが5年ぶり優勝
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050207-00000212-reu-spo
130名無しさん@エースをねらえ!:05/02/07 16:49:26 ID:5mKuWgMN
以前からロシア勢は、いいとこまでは行くが優勝できなかったんだよ。
ここ2〜3年でようやく優勝するようになってきた。シャラポワは17歳にして
大きなタイトル3つだから、今までのロシア勢とはたしかに違うな。

クズネツォワはまだ荒削りだから、安定した強さを発揮するにはもう少し時間が
必要なのでは? 一発の威力や豪快さはロシア勢でもダントツだから、まとまっ
てきたら恐ろしい強さになるかも。
131名無しさん@エースをねらえ!:05/02/07 17:41:48 ID:XdMZqVXd
クズとハンチュの試合見てて思ったんだけど、クズはメンタル面に
問題ありそう。メンタルが弱いというんじゃなくて、集中力が長続きしない。
集中力、気合のすごさはシャラポアが抜きん出てる。
しかし、ハンチュが1年でここまで、見向きもされなくなるとは思ってなかった。
132名無しさん@エースをねらえ!:05/02/07 20:59:07 ID:w5c1QwuF
>>118
 今週のパリはかなり面白いと思う。特に、弟・シャラ・兄貴が2位の座をかけて戦う。
 ドロー的には兄貴有利で、シャラと弟が準決であたる。

 キム栗は来週復帰だけど、エナンはアントワープのトーナメントディレクターとの確執?
 かなんかで出場なし、おそらく中東で復帰。いずれにしろ復帰しても去年の弟のように
 しばらく苦労すると思うな。
 
133名無しさん@エースをねらえ!:05/02/07 23:38:41 ID:nh80kDQn
>>132
エナンとアントワープのトーナメントディレクターの間であった問題はとっくに解決したよ
トーナメントディレクターの方が折れて、問題解決。もともとディレクター側に問題があったらしいが。

キムクリはかなり気掛かりだ。
「ダブルハンドが駄目ならシングルのバックハンドを練習する」と言ったとかで。
手首に不安が無ければこういう発言なんぞ出てこないからなー。
134名無しさん@エースをねらえ!:05/02/08 00:35:57 ID:Xqq2Quss
確かにヒンギスは根性ねーよな。
シャラポワのように絶対トップになるんだっていう野心もあんまない印象だった。
晩年は母親のためにやらされてる感じがありありだったもん。
135名無しさん@エースをねらえ!:05/02/08 00:42:33 ID:Xqq2Quss
そのヒンギス以上に根性ねーのが元祖ロシアの妖精クルニコワ。
136名無しさん@エースをねらえ!:05/02/08 00:44:03 ID:Xqq2Quss
そのヒンギス以上に根性ねーのが元祖ロシアの妖精クルニコワ。
137名無しさん@エースをねらえ!:05/02/08 01:54:15 ID:hkrUw4fg
まぁ、根性なくてあそこまでの戦績残せたのなら、すごい才能ってことだな。
138名無しさん@エースをねらえ!:05/02/08 06:18:20 ID:6uz5GGpC
>>119
メラニンが「うちの娘が根性ヘタレなのは別れた亭主ゆずりなのよね〜」て
言ってたの、知らんのか?
139名無しさん@エースをねらえ!:05/02/08 07:54:38 ID:60RbR1uq
134〜 空気よめや基地外
今は現役の大会の話しやってんだ
引退したやつの粘着アンチはすっこんでろ
ヒンギス、おつかれさま
もうじゅうぶん頑張ったからずっと休んでいいよ(笑)

140名無しさん@エースをねらえ!:05/02/08 11:09:38 ID:AZGdCiTg
>>139
別にいいんじゃない?
考えなんて人それぞれじゃん。
141名無しさん@エースをねらえ!:05/02/08 12:50:54 ID:LDUzTy+r
139は、大のヒンギスファン
142名無しさん@エースをねらえ!:05/02/08 16:30:06 ID:56KXDS9F
>>127
ドキッチはもう終わったかもね・・・
ランキングも転落したまま上がってこないけど、どうしたのか?

ピエルスは、遠く無い未来に引退するだろうけど、去年は
4年ぶりにツアー優勝したり、ビーナスやシャラを倒したり、
ぼちぼち活躍してた。ただ、好調→怪我→怪我→好調→怪我
てな感じで、体の方がついていけないのかもしれない。
USの対シャラ戦はすんごいショット連発で、まだまだ
やれると思ったんだけど。

関係無いけど、マルチネスってまだ現役だったんだね・・・
一応、ウィンブルドンで優勝してるんだよねぇ。
143名無しさん@エースをねらえ!:05/02/08 17:21:50 ID:R5xMDuh8
>>142
先週、タイのツアー(ヒンギスがエントリーした大会)で
5年ぶりに優勝したらしいよ!>マルチネス
144名無しさん@エースをねらえ!:05/02/08 17:28:06 ID:hkrUw4fg
ドキッチも先週のタイのツアーに出てたよ。
久々に1回戦勝ったと思ったら、2回戦で怪我でリタイア。
145名無しさん@エースをねらえ!:05/02/08 17:29:55 ID:YrBBw9JO
ドキッチは今週のハイデラバードにもエントリーしている
ドキスレには、また親爺に殴られて鼻を折られたとか書いてあった
146名無しさん@エースをねらえ!:05/02/08 19:23:45 ID:YrBBw9JO
チャンダ・ルビンが117位まで落ちているけど、どうしちゃったの?
全然試合でていないね
147名無しさん@エースをねらえ!:05/02/08 20:52:55 ID:Y7GfFwPb
>>138
なににこだわるのかしらんけど、
引き際の考えなんて人それぞれだからいいだろ、べつに。
雑巾みたくなってもやるひともいりゃ、
伊達みたく怪我するまえに全盛であっさり辞めちゃうひともいる。
誰がみても引退しろよ、ってなるまでやってたらそれで、
馬鹿にして叩くんだろうけどな、お ま え は。
148名無しさん@エースをねらえ!:05/02/09 01:05:51 ID:4A8VW58w
アマンダ・クッツァーは引退しちゃったんだね。。。
149名無しさん@エースをねらえ!:05/02/09 09:42:17 ID:wFkNDacO
ナブ仙人はいつ引退するの?
150名無しさん@エースをねらえ!:05/02/09 10:16:37 ID:RGIPdrRC
タイの大会、有名プレーヤーが多く出てたんだなぁ。
優勝したマルチネス、今年限りで引退らしいね。
ナブはどうなってんだ?賞金でグラフを抜き返しそうだよねw

>>146
ルビン、そういえば最近全然話を聞かないね。
一時期、結構調子良かった気がするけど。
151名無しさん@エースをねらえ!:05/02/09 18:53:27 ID:7AlWSTZz
デメの東レでの怪我やばかったのかなあ。
アントワープ(ドーピング疑惑かけられたため)、カタールにもパシフィックにも
今のとこエントリーしてないんだが。。。
杉山は今年もパートナーに恵まれなかったか。
キムクリと組んでもバックを片手にするとかいまさらいってんだったら「
しばらく無理だろうし。
改めて、あの年で現役続けてるナブ婆はすごい・・・
152名無しさん@エースをねらえ!:05/02/09 23:52:57 ID:ul9U6m0z
>151
サーブとかヘロヘロなのにね。あれで全盛期のサーブだったら・・と思うと
恐ろしいものがある。
153名無しさん@エースをねらえ!:05/02/10 01:52:41 ID:YH5sHXgi
ナブは40台、50台の中年おじさま&おばさま方の希望の星さ。
154名無しさん@エースをねらえ!:05/02/10 02:25:03 ID:WEb5wUbv
このひとこそ、テニス以外なにもないって感じ
155名無しさん@エースをねらえ!:05/02/10 02:42:07 ID:U+Wi20lh
>>153
そーか?
156名無しさん@エースをねらえ!:05/02/10 04:29:04 ID:isAEvZ96
お杉はもうシングルス上位の選手とは組まない方がいいんじゃないかな。
シングル上位だとどうしてもそっちに重きを置くから、ケガとか日程とか
その他諸々の理由で杉山に問題がないのにキャンセルせざるを得なくなる
せめてデメよりは、はるかに耐久性に優れてそうなクズの方が。

ダブルスメインで経験豊富な選手と組めるといいんだが……。
お杉自体、複での実績は申し分ないわけだから

イベント的に一度ナブ婆とは組んでもらえんかな
157名無しさん@エースをねらえ!:05/02/10 12:34:51 ID:aOmPBnkS
>>156
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1102676420/350
ここに書いてあるけど、あえてシングルスの強い選手をあえて選んでるらしい
158名無しさん@エースをねらえ!:05/02/10 23:02:06 ID:4S3TZ4VD
兄貴のインタビュー動画。
意外と綺麗かも。声もかわいい

mms://vipmms.canalplus.fr/canalplus/enaparte_050205_a.wmv
159名無しさん@エースをねらえ!:05/02/11 02:11:04 ID:655xbDUn
ナブがお杉と組んでくれたら最高なのだが。
160名無しさん@エースをねらえ!:05/02/12 03:12:11 ID:kTiIvYhS
セレナ棄権
161名無しさん@エースをねらえ!:05/02/12 03:22:45 ID:+djv3zM8
デメンティエワの怪我はそんなに深刻なんですか?
キムみたいに長引かなければいいんだけど・・すごい心配です
今年こそはGSとってほしいのに
162名無しさん@エースをねらえ!:05/02/12 13:25:24 ID:Nb24RnDR
またモーレスモ優勝か?
こういうときにポイント稼ぐのがモーレスモですよ
163名無しさん@エースをねらえ!:05/02/12 21:26:49 ID:I8RXwetD
来週のランキングどぞー。
  1.ダベ    4965
↑↑2.モレ    4440以上4605以下
 ↓3.妹ウィリ  4389
 ↓4.シャラ   4332
  5.クズ    3745
  6.ミス    3738
  7.デメ    3717
  8.姉ウィリ  2391
  9.カプ    2359
  10.モリク  2343
  11.ズウォ  2244
  12.ペトロワ 2155以上2340以下(パリSFで勝てば11位確定)
来週はアントワープにモーレスモ、ミスキナ、ヴィーナス、モリク、ペトロワ。
さらにはキムクリ。
164名無しさん@エースをねらえ!:05/02/12 21:56:56 ID:Gv4Lbz2R
む、弟がもう三位か・・・
165名無しさん@エースをねらえ!:05/02/13 00:21:06 ID:zuHSqOti
おいおい!
浅越レースランク10位じゃん!
頑張ってんだな。
http://www.wtatour.com/rankings/porsche/singles.asp
166名無しさん@エースをねらえ!:05/02/13 00:37:09 ID:XcGZ/+5t
浅越、もうちょっと早く芽が出れば良かったのに。
もうかなり歳逝っちゃってるんだよな・・・。
167名無しさん@エースをねらえ!:05/02/13 02:47:58 ID:TXB1zkhs
って言ってもまだ28でしょ?30近くになってから全盛期を迎え
トップ10に入ってきたトージア&テステュ姐さん達の例もあるし、
これからでしょ!なんだかんだで怪我さえしなければ32〜3ぐらいまでは
できると思うし。
168名無しさん@エースをねらえ!:05/02/13 10:37:42 ID:yIeT8RDz
トージア、テスチュ、ピアース、ジュリー、モーレスモ、一時期は仏勢すごかったね。
169名無しさん@エースをねらえ!:05/02/13 11:18:04 ID:pFawd2ne
>>168
確かに。90年代の後半は強かった。フェドカップでも
優勝してたし。
ただ、GS優勝クラスとなると、結局ピアースしかいないんだよね。

兄貴はGSに手が届くんだろうか。
意外にゴロバンのが早かったり・・・はしないか。
170名無しさん@エースをねらえ!:05/02/13 14:22:52 ID:7N2ZWm4O
>>167
浅越はテニスを始めたのは中学生からじゃなかった?
遅くはじめてあそこまでいけるとは本当にすごい。トージアと同じくテニスする人には
励みになるんじゃないかな。

先週1週間でシャラポワの名前が食傷気味になってしまったのが残念。
171名無しさん@エースをねらえ!:05/02/14 03:02:06 ID:WmNpoIBD
エイミー・フレージャーとリサ・レイモンドって何歳だ?
レイモンドって遥か昔々俺が厨房でテニス始めた頃に
全米学生チャンプになって話題になっていた記憶が...
まだまだ現役なんだよね。フレイジャーも同じ位じゃないか?
172名無しさん@エースをねらえ!:05/02/14 04:05:01 ID:bDKw9Epw
ディナーラ勝ったね。

微妙なボールは尽く兄貴有利に判定したフランスの糞線審の援護にも関わらず
相変わらず地元ではへたれな兄貴・・・。

それにしても今年に入って未だに第1シードの優勝が無いとは・・・一体どうなってんだ?
173名無しさん@エースをねらえ!:05/02/14 04:22:20 ID:cCUoOqX2
果たしてノアが兄貴のチキンを治せるだろうか。見物だ。
174名無しさん@エースをねらえ!:05/02/14 04:25:29 ID:bDKw9Epw
それより今週のアントワープの方が面白そう。

トップハーフでの注目はモリクとドゥシー
ボトムではキム(二回戦でペトロワ)と姉、サフィナとミスキナが同じ山。

キムの手首の具合はどうなのか? トップ10に通用するのか?
興味深い大会になりそう。
175名無しさん@エースをねらえ!:05/02/14 04:53:44 ID:8AKlMu2c
ナタリー・デシーって結婚してますか?
176名無しさん@エースをねらえ!:05/02/14 09:12:32 ID:pUnPpxF5
アントワープと言えばダイヤモンド。
ビーナス踏んばれや。
177名無しさん@エースをねらえ!:05/02/14 11:00:32 ID:jmhRYo4r
>>174
雑誌でキムの手首の怪我は選手生命に関わるほど重大なものだって
かかれてたけど、大丈夫だろうか。
もしキムクリがほぼ完調でカムバックしてきたとしたら、
シード選手にとっては緒戦でキムクリと対戦しなきゃいけないという
迷惑なことになっておもしろそうw
でも、ビーナスに復帰緒戦で勝つのは難しそうだなあ。
ペトロワにも勝てるかどうか
178名無しさん@エースをねらえ!:05/02/14 12:12:43 ID:skJMtksE
デシーは、去年結婚したよね。
ピアースやら兄貴やらゴロバンやらが式に出席したらしく、
一緒に写った写真を見たことがある。エナンもいた。

アントワープ、ビーナスは相変わらずサッサと負けてしまいそう。
ビーナスはすっかり覇気が無くなってしまった。
179名無しさん@エースをねらえ!:05/02/14 12:26:46 ID:cE8VK3L4
>>178
ヴィーナスは今年か来年のアントワープで優勝すれば、
時価1000万はするというダイヤモンドの優勝トロフィーがもらえるんだよね?
180名無しさん@エースをねらえ!:05/02/14 14:20:30 ID:cCUoOqX2
>179
そう。確か5年以内に3回優勝って制限つきだったから
その権利があるのは姉とキムだけなんじゃないかな。
結局誰も貰えないかもなぁ。
181名無しさん@エースをねらえ!:05/02/14 15:10:01 ID:cCUoOqX2
あ、時価1000万じゃなくて1億円だね。1000万くらいじゃ大したことないもんね。
しかし復帰後の緒戦が地元の大会ってどんなもんなんだ?自分なら緊張しそうだけどなあ。
182名無しさん@エースをねらえ!:05/02/14 15:16:54 ID:Txrwll38
半年前もベルギーの大会に出てたよ
ボビナに手首壊されたけど
地元の大会に出ないといけない理由がスポンサーとかいろいろあるのでしょう
183名無しさん@エースをねらえ!:05/02/14 23:13:25 ID:I3jG9/ew
浅越は硬式は高校のはず。それまで軟式って聞いたけど。
すいませーん。さすがに、ウィリアムズ姉妹は去年は全くテニスに専念し
てなくて弱かった。そして、今年はテニスにかけるとはいうものの。セレナは
今年レベルが上がってきそうだけど、、、姉さんはな。無理だろ。
それと、杉山と組むプレーヤーは組んだ後、シングルスがさらにランキングアップスルジンクスが
あるよ。モリックとか。どんどん逃げられちゃうな。
挙句の果てにモリックは全豪ダブルス優勝してるし。
184名無しさん@エースをねらえ!:05/02/15 01:05:37 ID:RI/lM5L4
欧米の大会は時差があるからまどろっこしいなぁ。結果を待つのが。
・・・と、南半球〜東レが終わった後に毎年思う。
185名無しさん@エースをねらえ!:05/02/15 13:10:57 ID:62vEe5WR
キム栗復帰ですが現地盛り上がってまつか?
186名無しさん@エースをねらえ!:05/02/15 16:25:08 ID:9JU4/36e
キム、今日いよいよ復帰だね。楽しみ・・がんがれ!!
>>185
WTAの公式にイベントでの楽しそうなキムの写真があったよ。
187名無しさん@エースをねらえ!:05/02/15 23:54:01 ID:bkgOrgnm
キムがんばれ。クレーシーズンまでに復調してくれ。
188名無しさん@エースをねらえ!:05/02/16 03:09:09 ID:aG/npOmR
今秋のAIG、シャラは出られないみたいだね
アンチじゃないが全豪〜東レの報道っぷりに辟易してたんで
それが繰返されないだけでもヨカタかと

てことでクライチェク妹の出場&活躍を希望
サフィン妹は・・・いいです
189名無しさん@エースをねらえ!:05/02/16 04:50:49 ID:i7sakin7
キム、全く危なげなく勝利。相手が弱すぎたのも有るか?
見た目はそれ程変わりなく(1kg 減った?)、パワーも以前と変わりなし。
注目のバックハンドは、勿論両手。サーブが良くなったか?
新しい恋人は「ミスター・リンブルグ(州)」

明日のペトロワ戦が今後の試金石になるのでは?
190名無しさん@エースをねらえ!:05/02/16 05:31:16 ID:VnO6MbKR
きむおめ!

>新しい恋人は「ミスター・リンブルグ(州)」
それってテニス選手?ボードに写真が出てた・・・
191名無しさん@エースをねらえ!:05/02/16 12:38:32 ID:CpZqnhvt
>新しい恋人は「ミスター・リンブルグ(州)」
ファッションモデルを仕事にしているとさ。
192名無しさん@エースをねらえ!:05/02/16 13:44:13 ID:zdqWjj/B
レイトンは女優とキムはモデルとですか。ほにゃ〜
193セレナがヌード:05/02/16 14:41:43 ID:VuH+gwvH
ベッカム夫人ら女性有名人、一斉にヌード披露へ=エイズ撲滅に協力

【ロンドン15日】サッカーのイングランド代表デービッド・ベッカム主将の妻で元スパイス・ガールズの歌手、ビクトリアさん(30)=写真=ら有名人女性たちが、
エイズ撲滅に向けたチャリティーに協力するため、5月に出版される本の中で、ヌード写真を公表することが15日分かった。

 出版元のスクリプタム・エディションズによれば、この本は「フォー・インチズ」と題して発売され、売上金の1割を「エルトン・ジョン・エイズ基金」に寄付する。
ビクトリアさんは、第3子を妊娠した直後の昨年6月、カルティエの宝石とジミー・チューの靴を身に着けただけの姿で既に写真撮影を行った。
元スパイス・ガールズの同僚ジェリ・ハリウェルさん、アンドルー英王子の元妻サラ・ファーガソンさん、スーパーモデルのケイト・モスさんと共に本に登場する。

 このほかヌードを披露するのは、ホテル王ヒルトン家の娘パリス・ヒルトンさん、
歌手のクリスティーナ・アギレラさんとホーリー・バランスさん、女子テニスの米選手セリーナ・ウィリアムズさん、モデルのイマーンさんという豪華な顔ぶれ。
いずれもカルティエの宝石、ジミー・チューのブーツ姿で一肌脱いだ。これらの写真はすべて女性カメラマンが撮影したという。

 5月の出版を前に、ビクトリアさんらの一部ヌード写真が月刊誌「タトラー」の4月号に掲載される予定。
194名無しさん@エースをねらえ!:05/02/16 17:47:49 ID:m6bsIBsZ
>>193
もう勘弁してくれ。普通に乳出してるんだからそんなとこまで出て行って出す必要ないだろ
195名無しさん@エースをねらえ!:05/02/16 22:38:30 ID:hJSRfvDD
セレナって普通に乳出してんの?
美乳でしたか?乳首はピンク色でしたか?
196名無しさん@エースをねらえ!:05/02/16 22:41:36 ID:GYsTfo8o
つーか一人だけ激しく浮いてるわけだが・・・誰が見たがるんだよんなもん。
197名無しさん@エースをねらえ!:05/02/17 02:52:28 ID:Nzay9JwX

ま さ に ジャネット ジャクソン 状 態 痛 タ タ w



198名無しさん@エースをねらえ!:05/02/17 13:37:14 ID:EjbfZDOX
キム栗にはどうしてスペシャルシードつかないんでしょうか?
去年10月に2試合出ちゃったからですか? おしえてちょ
199名無しさん@エースをねらえ!:05/02/17 17:41:29 ID:DfXIoQr7
>>195
ピンクなわけねーだろ、黒人なんだから
200名無しさん@エースをねらえ!:05/02/17 17:46:45 ID:E1/GM6M9
>>198
正にその通り
201名無しさん@エースをねらえ!:05/02/18 00:49:50 ID:hH/DKirs
キム、ペトロワに勝ってんじゃん。すげえ。
次は姉とだけど、今の調子だと勝てそうだな。
決勝でコケそうだけど・・
202名無しさん@エースをねらえ!:05/02/18 05:12:29 ID:bEcVIEZv
カラタンチェワってすごい美人じゃないですか?
203名無しさん@エースをねらえ!:05/02/18 22:12:59 ID:0lccKQUX
教えてください
204名無しさん@エースをねらえ!:05/02/19 13:52:04 ID:0+3xwXD4
>>201
負けました
205名無しさん@エースをねらえ!:05/02/19 18:29:14 ID:6um+S40J
アントワープ
(モレズモ、モリーク)

(ビーナス、ミスキナ)
ようやくビーナスの試合が見られる・・・
キムは今年一杯は調整にあてた方がいいな。


206名無しさん@エースをねらえ!:05/02/19 23:41:21 ID:L5nRkTX+
ビーナスも復活かな?
セレナに刺激受けたか?
キムの試合自体はどうだったんだろう?
207名無しさん@エースをねらえ!:05/02/20 01:05:54 ID:ZsogLxXZ
例のラケットが練習嫌い努力嫌いビーナスのモチベーションを上げている!
208名無しさん@エースをねらえ!:05/02/20 01:11:10 ID:otPDo9gS
例のラケット?
209名無しさん@エースをねらえ!:05/02/20 01:19:20 ID:j0PRD2Sz
ダイヤモンドラケット
210名無しさん@エースをねらえ!:05/02/21 00:43:55 ID:MB0jYT5t
モレスモ優勝-アントワープ
211名無しさん@エースをねらえ!:05/02/21 01:03:45 ID:vEAdViMK
あーあビーナスw
212名無しさん@エースをねらえ!:05/02/21 04:10:29 ID:kfSgr11C
兄貴って本当空気読めねw
母親に抱きかかえられ慰められる姉・・・
213名無しさん@エースをねらえ!:05/02/21 16:21:15 ID:2mIRU3BY
でもビーナスの試合ガオラで見れるから嬉しいな
もの凄い久しぶりだ!!兄貴はこれで姉に2連勝、あと苦手なのは弟だけだ。
214名無しさん@エースをねらえ!:05/02/21 21:42:53 ID:ioVwWMkK
>>213
知らない人が見たらきょうだい3人で争ってると思うだろうね。
試合が見れてうらやましい。
昔NHKBSでWTAの試合を放送してくれてたのになー。
215名無しさん@エースをねらえ!:05/02/22 07:18:29 ID:1mARP6SF
>>214
やってたねー。2月、3月あたり
毎年楽しみだった。
216名無しさん@エースをねらえ!:05/02/22 17:14:10 ID:gk9hslc6
イタリア女子って昔からテニスもルックスも地味だよね。
まあ男子もガウデンツィも含めてそうなんだけど。
しかし女子はそこそこの線までいくのは最近多数いるのに
強烈なのが出てこないのはなぜ?
イタリアのテニス事情ってどんな感じなんだろう。
欧州大国であそこだけポッカリ穴が空いてるような印象だけど。
217名無しさん@エースをねらえ!:05/02/22 19:30:12 ID:LAO9CC39
http://www.acehotlist.co.uk/
このサイトで今、もっともセクシーな選手の投票を受け付けてるよ。
218名無しさん@エースをねらえ!:05/02/25 00:29:44 ID:/yzttX2R
モリクかっこええー!ダイナミックやねー
頑張ればトップ5いけるんじゃない?
219名無しさん@エースをねらえ!:05/02/25 03:41:15 ID:BxFgnGgE
>>218
これからトップ3位狙えるとは思うけど
グランドスラム大会の優勝はどうだろ?
何だか競り合いに弱いような気がするんだが・・・
220名無しさん@エースをねらえ!:05/02/26 07:23:59 ID:tJzWnMcv
WTAがファン投票をしてるぞ。ちなみに自分はデメたんに一票。
http://www.wtatour.com/thewtatour/awards/2004/vote.asp
221名無しさん@エースをねらえ!:05/02/27 00:18:18 ID:jqGqHXgZ
WTAは混戦だな、誰が勝つか分かりにくくて一昔前のATPみたいだ


逆に今のATPは一昔前のWTAみたく
GSでも4人程度に優勝候補絞れるが
222名無しさん@エースをねらえ!:05/02/27 13:43:07 ID:aX/wFCfw
222!
223名無しさん@エースをねらえ!:05/02/27 23:25:29 ID:Pp3DqAdZ
最新ランキング持ってきました〜
計算違ったらスマソ
 1 L.Davenport  4965
 2 A.Mauresmo   4890
↑3 M.Sharapova  4544
↓4 S.Williams   4389
 5 A.Myskina   3785
↑6 E.Dementieva  3665
↓7 S.Kuznetsova  3545
↑8 A.Molik    2630
↓9 V.Williams   2519
 10 J.Capriati  2358
 11 V.Zvonareva  2217
 12 N.Petrova   2155
来週はドバイ。ミスキナが282p、クズネツォワが264pを守る。
224名無しさん@エースをねらえ!:05/02/28 06:35:23 ID:Pvdhi97k
ドバイに久しぶりに姉妹が揃ってエントリーしてるね。
兄貴に負けたけど、かなり調子戻ってたって話だし
ビーナスにちょっくら期待してみっか。
225名無しさん@エースをねらえ!:05/02/28 12:24:39 ID:C4PztStV
今週の大会も面白そう。特にボトムハーフが激戦。姉にクズ。モリクに妹。
トップハーフのダベは、ミスキナの調子が今一なだけに比較的楽な展開か?
226名無しさん@エースをねらえ!:05/03/01 04:17:02 ID:+gwNrN5d
ビーナス負けてんじゃん。「買い物も済んだし、もうここには用はないわ」ってか?
コンチが浅越に地味に勝利。このコンチってあのコンチだよね?確か同姓同名がいたよね。
賞金が男子と同額になるみたいだね。女子テニスの人気アップに伴ってのものらしい。
227名無しさん@エースをねらえ!:05/03/01 04:18:35 ID:RRETbXVR
>>224
ビー茄子早速負けましたよ。アントワープでの腹筋の痛みが直ってないままに
出場したからこんなことになるんだよ。まぁ、姉妹そろって出場するだけで
大会側から相当金がもらえる条件だったから気持ちが分からなくは無いが・・・。

話は変わって、昨日ドバイの大会総額が100万ドルに増額された。いずれ東レに
変わってティアTになっちゃうんだろーなぁ。
228名無しさん@エースをねらえ!:05/03/01 04:48:29 ID:+gwNrN5d
>アントワープでの腹筋の痛みが直ってないままに
>出場したからこんなことになるんだよ。
そのようだね。 
ラケット取得に失敗してバーンアウトしたかとも思ったw ごめん。
あと右手かな?水ぶくれもできてたらしくてサーブがまともに打てなかったみたい。
腹筋は慢性化してしまってるんだろうか…
229名無しさん@エースをねらえ!:05/03/01 20:07:37 ID:W98ld2fx
あんなにええ身体しとんのに、どーしてこんなにケガ多いねん
>兄貴とビーナス
230名無しさん@エースをねらえ!:05/03/02 00:02:44 ID:V/boRSCV
体が大きいから表面積が多いからケガしやすい
231名無しさん@エースをねらえ!:05/03/02 03:15:15 ID:ceI2GZRb
ミルザがクズに勝ったよ。
勢いあるな。
232名無しさん@エースをねらえ!:05/03/02 07:13:10 ID:Psgx7kA8
ハンチュがモリクに勝ったり、ビーナスやクズが負けたり、やはり決勝はダベンVS
弟になりそうな気がする。
233名無しさん@エースをねらえ!:05/03/02 07:26:53 ID:WTZwP9tk
う〜む。予想外の展開だ。
弟は確か前の大会でケガぶり返してなかったっけ。治ったのかな。
お約束のティア2女王ダベが濃厚な気がする。
234名無しさん@エースをねらえ!:05/03/02 12:22:18 ID:RP+ou21d
234
235名無しさん@エースをねらえ!:05/03/03 00:28:35 ID:MmOksg/y
それにしても未だにカプトップ10って、、、、
かなり密度こ-く稼いでるな---。
フレンチ SF WIN ベスト8 US SF だもんな。
まぁ これからが大変だけど、、、
弟は天敵カプが出場しなかったら、余裕ですね---。
236名無しさん@エースをねらえ!:05/03/03 00:43:37 ID:gyE7me6k
>>233
弟はこの前インフルエンザで棄権した
237名無しさん@エースをねらえ!:05/03/03 03:54:37 ID:oLwi9Mlu
マルチネスがんばってるね
238名無しさん@エースをねらえ!:05/03/03 10:01:30 ID:ZwHuQ+LE
ダベ vs コンチータ ミスキナ vs シュニーダー
ヤンコビッチ vs ミルザ ハン vs 弟

やっぱりファイナルはダベ vs 弟かね?
ま、ウィンブルドンで男子と同額の賞金をもらえるように頑張ってくれ。
239名無しさん@エースをねらえ!:05/03/03 15:05:01 ID:DM3JtDxu
>>235
弟にとってカプが天敵っていうレベルなのかなぁ?
240名無しさん@エースをねらえ!:05/03/03 15:19:28 ID:7Df7GXL3
>>239
対戦成績調べたら弟の10−7で弟が強かった頃の負け込んでる間も競ってるし、
去年は(USのあの試合やWBでの大虐殺はあるが)3−1でカプ勝ち越しだし
天敵とはいかんでも他よりは相性いい方なんでないかね。

つーか二人ともWTAのプロフィールの写真キッツイな('A`)
241名無しさん@エースをねらえ!:05/03/03 16:37:22 ID:xZ1q288c
速報!!!
エナン  バーンアウト抜けきれず、ついに引退!!

哀しすぎる。
242名無しさん@エースをねらえ!:05/03/03 17:30:21 ID:obxB6P3L
>>241
ソースは?
243名無しさん@エースをねらえ!:05/03/03 17:51:51 ID:d9EhR6u1
うそだよね?
どこに書いてあるのさ
244名無しさん@エースをねらえ!:05/03/03 18:19:48 ID:XpWex4oD
魚ーーーーーーーーーーーーーーーーー

マルチネス、ガン枯れ!
245名無しさん@エースをねらえ!:05/03/03 18:23:01 ID:XpWex4oD
そう言えば昔ダベぽにマルチネス酷いこと言われてたな。
「彼女は私にとってとっても楽な選手。だって同じ所にしか打って
こないんですもの」だっけか?
マルチネスは縦の揺さぶりの選手だから、同じ所に打てないんじゃなくて
打たないのにね。ダベポの背丈だと通用しないんだろけど
マルチネスに勝って欲しいよ。伊達の頃からの選手だし。
246名無しさん@エースをねらえ!:05/03/03 18:38:43 ID:b/SpRFEp
>>241 って、お杉スレで「バーンアウト」とか書いてた
アンチエナンじゃねーの?
247名無しさん@エースをねらえ!:05/03/03 19:42:56 ID:DEH2hvNT
バーンアウトしたあとに出てくるエナンがある意味コワイ・・・。
248名無しさん@エースをねらえ!:05/03/03 19:50:46 ID:d9EhR6u1
ほんとに嘘なのね?
エナンのオフィシャルサイトにも引退なんて書いてないのね?
249名無しさん@エースをねらえ!:05/03/03 20:34:44 ID:5QOkeP2B
>240
プロフィールの写真と言えば、
何も過去の選手のまで更新することはないだろーに。

>245
ナブ婆からは怠け者みたく言われたとか>マルチネス
その怠け者が今も現役なんだよなー。
グラフ時代の生き残りってあと誰かいたっけ。
250名無しさん@エースをねらえ!:05/03/03 20:47:25 ID:6BulpFGn
ピアースとか。
251名無しさん@エースをねらえ!:05/03/04 01:02:06 ID:Jq1/ETfe
セレシュとか?
252名無しさん@エースをねらえ!:05/03/04 04:02:32 ID:otjHCjQt
カプも。ま、一度引退したようなもんだが。
今度はもう上がってこれないかな・・・
253名無しさん@エースをねらえ!:05/03/04 13:42:07 ID:NZbs1E69
テニス=カプリアティ、パシフィックライフ・オープン欠場
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050304&a=20050304-00000372-reu-spo
254名無しさん@エースをねらえ!:05/03/04 14:47:14 ID:shDmJkKT
でもダベってデブだった頃はコンチにカモられてたよ。
痩せてから一気に形勢逆転したけどさ。
255名無しさん@エースをねらえ!:05/03/05 02:21:52 ID:L2zHItE9
セレナ、また故障。今回は右肩から肘にかけてか?

今日の試合は、自分の不甲斐なさにきれて、ラケットを叩きつけて壊したにも関わらず
それでもまでフレームが陥没したラケットをコートに叩き続けるセレナ。
一瞬基地害女かと思ってしまった。

新しいラケットを手にしても未だ叩きつけようとしてるし明らかに逝ってた。
256名無しさん@エースをねらえ!:05/03/05 02:23:54 ID:rH6Nnnz4
セレナ、放棄したみたいだな。
セレナって、やばくなるとすぐこれだ。
最後までやるのはビックイベントのときだけ。
試合に「負けた」のでなくて放棄なの、って自尊心傷つけないため。
そしていつも、どうしても無理ってわけじゃない。
感じ悪いよな。
257名無しさん@エースをねらえ!:05/03/05 04:54:49 ID:8lzvYYC6
ダベポvsヤンコてなんかルクス的に・・(ry
258名無しさん@エースをねらえ!:05/03/06 01:29:52 ID:dBzTQumM
259名無しさん@エースをねらえ!:05/03/06 06:31:12 ID:2qczba94
ギカワロスwwwww
260名無しさん@エースをねらえ!:05/03/06 16:57:40 ID:6YDGPTAO
>>258
韓国かモンゴル入ってそう。
261名無しさん@エースをねらえ!:05/03/06 17:29:05 ID:53piqY0J
ヤンコビッチは写真で見るとアジア系っぽいのだけど、実物を東レの時に見かけたら、
色の白さや目の色が全くアジアンとは違っていて、やっぱりスラブ系なんだなと思ったよ
写真よりも本人の方が遥かにきれいでしたよ
262名無しさん@エースをねらえ!:05/03/07 12:58:36 ID:EmHvMHvY
>>256
セレナは明らかに最初からおかしかったよ。下手な試合を見せたところで
客は喜ばないし、無理をして悪化させたくなかったんだろう。
つか・・・前に怪我でダラダラ試合を続けるのは客にも相手にも失礼だから
リタイアすべきだったとか言ってたヤシもいたっけなー。

ヤンコビッチ、要注目だね。20歳だっけ。
263名無しさん@エースをねらえ!:05/03/07 21:49:03 ID:4Vp9La8F
>>262
じゃあ最初っからでなければいいこと。
自分の都合のいいときだけ頑張るやつだから嫌われてるだけ。
264名無しさん@エースをねらえ!:05/03/08 02:42:15 ID:XdXnowTQ
ワークオーバーなら尚更だろがw
ティア2如きで怪我悪化させてるようじゃトップキープは無理。
そのへんのコントロールはトップ選手なら多かれ少なかれ皆やってると思うけどね。
だいいちセレナも多いけど、もっと多いのはW/O含めて14回のダベポなんだよ実は。
ダベ(14)ret5、W/O9。セレナ(9)ret6、W/O3。兄貴(9)ret5、W/O4。
ビーナス(7)ret4、W/O3。デメ(6)ret3、W/O 3。キム(5)ret2、W/O3。
とりあえずトップはこんな感じで、セレナが特別多いってわけでもないのに
イメージ的に何故かまたかって思う気持ちはよくわかるw
けどもっと上には上がいるってことをお忘れなく。
265名無しさん@エースをねらえ!:05/03/08 02:56:59 ID:9g8XF8cS
深夜3時前だというの何を必死になってるんだ、>>264
少しオチツケ
266名無しさん@エースをねらえ!:05/03/08 04:40:02 ID:jYXTqHm+
確かにセレナはイメージ的にいつもやってるように思うよね。
ダベは、母国アメリカの大会で途中棄権して、
観客からブーイング浴びて泣いてたが、泣くくらいなら辞めろといいたい。
267名無しさん@エースをねらえ!:05/03/08 05:33:58 ID:G8wH+eoB
268名無しさん@エースをねらえ!:05/03/08 05:48:54 ID:+4XwG7Cr
セレナはグランドスラムや大きな大会ではどんな状態でも絶対放棄したりしないのに、
その他の大会ではボコられて勝ち目のないときはあっさり放棄しちゃう。
余りにもわざとらしいから ま た か と思われてるんじゃない。w
269名無しさん@エースをねらえ!:05/03/08 07:50:26 ID:+Q3vqn4k
>>264>プププ セレナヲタってキモイ
270名無しさん@エースをねらえ!:05/03/08 13:44:42 ID:NjXVRCEn
むしろ特別多くない関わらずまたかって思われてる方が問題だろうよ。何の擁護にもなりゃしねぇ。
271名無しさん@エースをねらえ!:05/03/08 22:16:20 ID:i0Dv1hI7
おまえら姉ヴィーナス棄権の分も
セレナリタイアにカウントしてるんちゃうかと。
「また黒いの棄権か」って錯覚してるんちゃうかと。


セレナも特別多くないって事実が分かって良かったじゃないか。
272名無しさん@エースをねらえ!:05/03/08 22:56:52 ID:5daVvLIC
モレスモなんかは絶好調で優勝か!?という時に限って棄権が多いから
印象悪くならないんだけどね。
273名無しさん@エースをねらえ!:05/03/08 23:08:03 ID:9g8XF8cS
>>272
印象は悪くならないが、
好調で来てQFとかSFで棄権とか聞くと
アニキ_| ̄|○マタカヨ てな気分になる
274名無しさん@エースをねらえ!:05/03/09 00:01:28 ID:XxwApYH9
271 多いとか少ないとか、そういう問題じゃないんだよ。
兄貴の全豪涙の放棄で誰か印象悪くなったやついるか?普通に気の毒だったろ。
セレナのような放棄はまじでむかつくんだよ。そのチガイだ。
あいつだけは微塵の同情もわかない。

>おまえら姉ヴィーナス棄権の分も
>セレナリタイアにカウントしてるんちゃうかと。

おまえあほか
275名無しさん@エースをねらえ!:05/03/09 01:27:35 ID:PQlY+5xK
>>274
実際多くないのに多いて勘違いしてたんだろ?アフォが
276名無しさん@エースをねらえ!:05/03/09 03:30:15 ID:El+L2bl0
>>275
勘違いはおまえじゃん。
みなは多いってのは関係ないって言ってるんだろ。文脈読めや。低脳
277名無しさん@エースをねらえ!:05/03/09 04:11:32 ID:PQlY+5xK
おまえの主観じゃん
278名無しさん@エースをねらえ!:05/03/09 04:16:09 ID:PQlY+5xK
多いという「事実」は関係ない→セレナの場合は「印象」が悪いんだ


随分都合の良い解釈だなw
おまえの脳内の印象だろ完全に。
主観述べていいならヒンギスとの東レ決勝を棄権で逃げたグラフが一番最悪だね。
279名無しさん@エースをねらえ!:05/03/09 04:37:40 ID:jTbalxml
>>268
怪我して勝機がなくなったところでリタイアは普通に皆やってる。
前哨戦であっさり棄権もしくは敗退した選手が
GSで死闘を演じるのも別に珍しくはない。
ダベ、兄貴、セレナ共にGSで棄権したのは1回だけだが
GSは年4回しかないから確率的に見ても少なくて当然だわな。

要するにお前ら事実はどうでも良くて
単にセレナを叩きたいだけなんだろ?
医者でもないのに映像見ただけで怪我がどうの
わざとらしいからムカツクとか泣けば気の毒とか、何だそりゃw
280名無しさん@エースをねらえ!:05/03/09 04:42:15 ID:uKI5G6wA
セレナヲタ必死杉
281名無しさん@エースをねらえ!:05/03/09 04:49:55 ID:mTqdLQ/9
278
お前なんでそんなに必死なんだ。w
セレナが多くのものから
都合が悪くなると逃げると印象付けられてるのは事実だって。
グラフは体が無理だと思ったから試合やらなかっただけ。
セレナの場合は勝てると思ってボロ負けしそうだったから逃げた。
全然姿が違うんだよな。
282名無しさん@エースをねらえ!:05/03/09 04:55:54 ID:mTqdLQ/9
>>279
ラケットぐにゃぐにゃに叩き潰すほど暴れる女が重症とは思えんがな。w
セレナといえば、
以前どっかの大会でおそろしくブーイングうけてたな。
283名無しさん@エースをねらえ!:05/03/09 05:44:16 ID:PQlY+5xK
セレナの場合は勝てると思ってボロ負けしそうだったから逃げた。


ここがおまえの主観だろうに
気づいてないんだろうなあw
284名無しさん@エースをねらえ!:05/03/09 06:35:12 ID:kSs44dOD
>>283
実際そうだろ(w
つか、たいがいしつこいよおまえ




285名無しさん@エースをねらえ!:05/03/09 07:04:08 ID:fbTQluRg
セレナなんてゴリラじゃんw
どうでもよい。次の大会のはなししてくれ。
286名無しさん@エースをねらえ!:05/03/10 16:00:16 ID:/JmXwD39
>>190
かなりの遅レスで悪いけど
新しいキムの彼氏の「ミスター・リンブルグ(州)」は下着モデルをやってるんだってね
ソースはWOWOWの岩爺のホームページ
287名無しさん@エースをねらえ!:05/03/13 20:03:50 ID:DLt2CXH6
GAORAでやってる「Real Life on WTA」っていう番組、日本ではどれ位
遅れて放送してんだろ・・?
今日、その中でキムが「私とレイトンは今とっても幸せ〜」とかインタビューで言ってて
びっくりした。半年ぐらい前に欧米ではやってるんだろーなー。
288名無しさん@エースをねらえ!:05/03/13 21:56:23 ID:U1gIdMZG
カプ復帰しないかなぁ
ベルギーズ ロシアン アメリカン 全て復帰して
誰が一番か決定して欲しい。。。
ダベはもう先がないし。。。
カプはこのまま「最後は残念だったけど私にとってテニス人生は最高でした」
とかいって引退コメント出す姿が目に浮かぶ。
289名無しさん@エースをねらえ!:05/03/14 05:07:31 ID:dBPvaGrg
> 287
激(w
290名無しさん@エースをねらえ!:05/03/14 06:11:20 ID:Eco3NXWm
藤原また勝った。
291名無しさん@エースをねらえ!:05/03/14 09:35:35 ID:uizk9QBK
藤原さんかなりランキング上がるね。
292名無しさん@エースをねらえ!:05/03/14 16:33:31 ID:34xDzYJ2
キムと対戦する前にモーレスモのほうが負けちゃったよ。
293名無しさん@エースをねらえ!:05/03/14 17:28:06 ID:eNcbvWcc
兄貴らしい・・・
294名無しさん@エースをねらえ!:05/03/14 21:22:55 ID:ESVpYavl
ドロー大型になるとサッパリだな兄貴は
295名無しさん@エースをねらえ!:05/03/15 18:42:50 ID:vqi3c/uP
携帯をソニエリに変えてやったぞ
296名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 08:59:34 ID:n8DtuiMv
キムあっさり8強・・。
次はマルチネスだけど、相性いいからあっさり勝つだろうな。
となると、デメかクズの勝ち上がりだけど、彼女たちが頭角表してからの
対戦ないから楽しみ。
どっちがあがってきてもキム勝ちそうだけど。
297名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 22:15:03 ID:fnrjFT2T
ピエルスやるね!ペトロワに圧勝してるよ
298名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 22:17:25 ID:tU0eflxI
あれ? 今年はピエルスがグランドスラム大会優勝する年か?
299名無しさん@エースをねらえ!:05/03/16 23:42:01 ID:1fY73Pbj
おそらく決勝はキムVSシャラだね。希望としてはキムに勝ってほしいけど
多分シャラが勝っちゃうんだろうなぁ。
300名無しさん@エースをねらえ!:05/03/17 10:35:23 ID:DMmgm3mT
デメクズはデメ勝利!

クズはどうなってるのかね。意外や意外。クズがハンチュ、ドキ、アンナ路線?
301名無しさん@エースをねらえ!:05/03/17 11:25:01 ID:v4tbD+bJ
ハンチュは大分持ち直してるじゃん
302名無しさん@エースをねらえ!:05/03/17 11:40:05 ID:DMmgm3mT
帰還したね。ダークホースの闇から。
303名無しさん@エースをねらえ!:05/03/17 14:21:45 ID:ojni9qDH
http://sports.yahoo.com/ten/photo?slug=afp-050316063455.1cui6fsa&prov=afp
既出画像?
左のはいい感じだと思うんだが、対照的な画像が右に並んでて面白くね?
304名無しさん@エースをねらえ!:05/03/17 15:12:35 ID:bH29E3Ea
どっちもどっち
305名無しさん@エースをねらえ!:05/03/17 17:07:19 ID:HkuLKVzm
303 どっちも汚ね
306名無しさん@エースをねらえ!:05/03/17 17:56:20 ID:y0PlRvCz
>303
左のはアメリカの片田舎にいそうな女の子って感じで可愛い。
右のはゴジラみたい。
307名無しさん@エースをねらえ!:05/03/17 20:07:17 ID:Gr+qllDw
ゴリラなんざどうでもよい。普通にヲタも当人もきもい。

田舎のドブス女なんかより、
コンチータごときに3セットも戦っているキムの調子が気になる。

308名無しさん@エースをねらえ!:05/03/17 20:42:13 ID:y0PlRvCz
キムに過剰に期待してるヤシがいるようだけど、普通に無理だろ。
セレナだって約1年かかってやっとここまで復活したんだから。
てか、興味ないなら黙ってろ。キムの話だけしたいなら
専用スレでやればいーじゃん。
309名無しさん@エースをねらえ!:05/03/17 20:43:07 ID:y0PlRvCz
一応ここWTAスレだかんね
310名無しさん@エースをねらえ!:05/03/17 20:54:04 ID:7kllRiVF
キムの専用スレって、お杉んところだろ?
キムとお杉の仲が良いからお杉スレでやろうとヲタが言ってた。
311名無しさん@エースをねらえ!:05/03/17 22:02:47 ID:4Q7JadnB
>>308
WTAのスレにきて、セレナ話しに興味ないなら黙ってろってのが滑稽だな。
必死すぎ。
キムに過剰反応して勘違いしてんのはおまえ。
誰ヲタでもないが、
ブスデブの写真よりかは、まだキムの試合のほうが語る価値がある。
どっちにのるかは自由だろ。w
312名無しさん@エースをねらえ!:05/03/17 22:45:57 ID:KShHSp8L
セレナはゴリラだしキムはブタ。どっちもどっちだな
313名無しさん@エースをねらえ!:05/03/17 23:34:36 ID:y0PlRvCz
>311
誰もそんなこと言ってない。あほか。
勘違いしてるのはそっちだろ。
WTAスレで色んな選手の話題が出るのは当たり前。
それを気に入らないからっていちいちちゃち入れるのは厨坊な証拠。
興味がないならスルーする。それがマナーってもんなんだよ。わかった?
314名無しさん@エースをねらえ!:05/03/17 23:38:52 ID:4Q7JadnB
313 だから、おまえがスルーしろ あふぉ
315名無しさん@エースをねらえ!:05/03/18 01:09:26 ID:mbSCwfxn
またゴリヲタか、みっともない。
WTAスレで色んな意見が出るのは当たり前。
なんかあるたんびにイチイチ反応して、必死で食ってかかって、
無駄レスあげのスペシャリスト厨坊。
316名無しさん@エースをねらえ!:05/03/18 05:26:39 ID:r3ZQCxFz
姉妹ヲタの掲示板といい、姉妹ヲタには他の選手を批判ばかりする奴いるね。
317名無しさん@エースをねらえ!:05/03/18 07:18:37 ID:Ke6s0qJI
http://www.sport.be/kimclijsters/eng/nieuws/laatstenieuws/
この、"I didn't have the perfect preparation〜"で始まる所、要約すると今朝泥棒が入って大変だったのよってことだよな?
そんな状況下で勝ったのならむしろ誉めてやるべきじゃね?
318名無しさん@エースをねらえ!:05/03/18 10:55:57 ID:xYJcZDDK
ヒューと飯食ったとも書いてあるね。
319名無しさん@エースをねらえ!:05/03/18 13:06:26 ID:BiZ+tVOH
キムってヒューイットと婚約解消した奴だな。ヒューイット位ならいくらでも美人が寄ってくるだろうから、不思議だったよ。
320名無しさん@エースをねらえ!:05/03/18 18:14:34 ID:aIQkZWS4
>316
あとヒンギスの掲示板とかもけっこうすごい。
ああいうの、管理人さんに悪いと思うんだけどな。
でもこういうところで匿名で叩くよりかは正々堂々としてていいのかもw
321名無しさん@エースをねらえ!:05/03/18 19:10:31 ID:1JlMi3vJ

2ch枠では姉妹ヲタがワースト1
322名無しさん@エースをねらえ!:05/03/18 19:51:46 ID:yh6Eie2L
シャラポが勝てば1位に近付くしダベポももう負けたくないだろし
準決は白熱しそうな予感
323名無しさん@エースをねらえ!:05/03/18 21:52:41 ID:34QaHoV6
>>322
デブヲタうざい
デブがシャラポワに勝てるわけねぇだろが
324名無しさん@エースをねらえ!:05/03/18 22:05:17 ID:yh6Eie2L
俺はシャラオタですが?
325名無しさん@エースをねらえ!:05/03/18 22:09:48 ID:6zYISE+T
>>316 いや、ここのグラフヲタスレには勝てねえ(笑)
326名無しさん@エースをねらえ!:05/03/19 04:57:06 ID:gF6tdY4E
ヤフーとかのニュースで『決勝はダベンポート対シャラポワ』って書いてあるけど、
これって準決勝の間違いだよね?
ディメンティエワ対クリスターズもまだ残ってるし・・・。
同じ大会なんじゃないの?
327名無しさん@エースをねらえ!:05/03/19 05:54:46 ID:QnyG7V9i
>>310
勝手に杉山スレでやればいいと書きつづけてる奴らがいて、
杉山スレの住人の1人としては困っているんですけどね。
328名無しさん@エースをねらえ!:05/03/19 08:38:03 ID:6q1pJa01
ダベ、ダブルベーグル? なにがあったんだ。
329名無しさん@エースをねらえ!:05/03/19 08:47:29 ID:yret5F3S
ダブルベーグルって何?6-0、6-0のこと?

マリアワールドもつながんないし、どうなってんの?
330名無しさん@エースをねらえ!:05/03/19 09:07:18 ID:TBIhwDL/
>>326
ロイターの日本語訳が間違ってるみたいだね。
英語版はちゃんとしてるんだけど。
男子の方も「フェデラーとカニャスが決勝進出」
なんておかしなことになってる。
331名無しさん@エースをねらえ!:05/03/19 10:35:56 ID:gF6tdY4E
>>330
ですよね。
ってゆーか49分で6-0.6-0・・・
ダベンポート強すぎ
332名無しさん@エースをねらえ!:05/03/19 11:09:19 ID:Emo+onlC
このレベル同士でダブルベーグルってw
333名無しさん@エースをねらえ!:05/03/19 12:50:41 ID:QDi5OeNE
>>287
キムとヒューの話の時、この番組は2004年に制作されたものですってテロップ出してたのがワラタ
334名無しさん@エースをねらえ!:05/03/19 20:33:57 ID:9043OzDv
もりっくもりっく♪
335名無しさん@エースをねらえ!:05/03/20 00:00:36 ID:55bumyCF
理由はわからないけど、気が乗らなかったみたい。>シャラ
まあこんな日もあるよね。
336名無しさん@エースをねらえ!:05/03/20 10:29:49 ID:KjMGrcoj
キムクリいきなり優勝かよ。
ところでエナンはまだ出れないの?
セレナが復活してキムクリもいい感じ。
後はエナンが戻ってくれば更に楽しそうなんだけどな。
ロシアン上位組は今年はまだシャラ以外いまいちだね。
ミスキナには頑張って欲しいけどトップ10キープが限界かなorz
337名無しさん@エースをねらえ!:05/03/20 14:23:42 ID:NmSBcN6g
デメもけっこう頑張ってると思うよ
たしかにこれでエナンも復活すればベルギー勢とロシア勢の勢力争いになってかなり面白いと思う!!
以前はパワーテニスが主流だったけど最近は変わってきてるよね
かけひきのうまさがカギだね
クリスターズはランク何位くらいまであがるかな〜?
338名無しさん@エースをねらえ!:05/03/20 16:49:21 ID:nYa3AvHR
キムクリ、ティアTで優勝した選手の中で最もランクの低い選手に
なったみたいだね。
ランキングは500ポイントくらいプラスされるとして40位ぐらい
まで上がりそう。
339名無しさん@エースをねらえ!:05/03/20 16:53:50 ID:k8/8+K8F
キムクリは33位にあがるそうです。
エナンも次のマイアミから参戦するので、ひょっとしたらベルギー旋風が再び見られるかもしれんです。
あと杉山・浅越もエントリーしてるので、この大会でランキングが入れ替わるかもしれないね。
340名無しさん@エースをねらえ!:05/03/20 16:57:15 ID:k8/8+K8F
>>339
133位から38位へあがるの間違いでした。
341名無しさん@エースをねらえ!:05/03/20 20:04:17 ID:mT+2OK83
バカモンと別れてよかったんじゃない
342名無しさん@エースをねらえ!:05/03/20 23:43:51 ID:3Osjb3k+
アベック優勝するかな!!!???


あ・・・
343名無しさん@エースをねらえ!:05/03/21 01:13:02 ID:8TTFAB+p
フェデラー陣営にキムがいたりして
344名無しさん@エースをねらえ!:05/03/21 02:08:46 ID:J4ppq5c8
金が可愛くて可愛くてたまらないのは俺だけなのか
345名無しさん@エースをねらえ!:05/03/21 02:23:50 ID:SQLOM5Bm
>>343
それ、最高のダメージ受けるかもw

>>344
人それぞれだから良いんでねーの? ブス専?
346名無しさん@エースをねらえ!:05/03/21 02:31:28 ID:nlGtrnpm
金栗ファンじゃないけど、糞馬鹿ヒューとは別れて正解
347名無しさん@エースをねらえ!:05/03/21 02:38:09 ID:ph+1otH5
今年の全豪で嫌いになったなヒュー
それまではなんとも思わず 
ラケ選びもRDXは自然と外すように・・・
348名無しさん@エースをねらえ!:05/03/21 03:17:08 ID:ag8EZx/9
ヒューは平気な顔して人種差別発言したりして元から超DQN。
思ってても言うなよと。空気の読めないレッドネック野郎です。
349名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/22(火) 15:34:53 ID:7sUC+Wtk
セレスは最近どうなんだ?背中の傷が痛みだしたか?
350名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/22(火) 17:51:12 ID:XWgB1eyA
エナンはまだ復帰してこないかな〜
351名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/22(火) 22:31:11 ID:uat5f1sF
エナンは今週の大会(NASDAQ)から復帰してますよね。
ウイリアムス姉妹、ベルギーズ、ロシアン勢・・・久々にオールスターズ揃った大会が見れて楽しみです。
ちなみに、愛ちゃんや浅越さんも出ているので、お忘れなく。。。
352名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/22(火) 23:12:56 ID:f40dIXeX
インディアンウエ−ルズを見る限り、キム栗は完全復活だな。
っとすると、シャラに早くNo.1になって欲しい。(1週でいい)
別にシャラは正直好きではないけど、今のロシアンではキム栗に
は絶対勝てない。
おまけにエナンもくれば、またランク上位にくるのは明らか。
記念の為に1週でもなって欲しいもんだね。

ダベポと500ptsか。。。


353名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 01:19:57 ID:hvVhj2NO
>今のロシアンではキム栗には絶対勝てない。

んなぁことはない
去年のセリーナも復帰第一戦で優勝したけど
トータルでは全盛期には遠く及ばなかった

ここ何年か怪我から復帰した選手が何人かいるけど
離脱前のレベルまで戻したトップレベルの選手はダベンポートぐらいかな
長期離脱ではまだそういう例はない

キムにはそういうジンクスを打ち破ってもらいたい気持ちもあるけど
実力伯仲のなかでそう簡単には勝ち抜けないと思う





354名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 02:42:21 ID:YhR1D4bV
前世紀並でわないだろ? ダベポ
355名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 02:49:03 ID:KNnx0ggX
ダベ全盛期といわれてる時期(99年〜01年ころ?)は
当時の女王ヒンギスをボコってたから結果が出てただけで
実力は今とそんなに変わらんと思う。
今のダベでもヒンギスレベルならボコれる。あの程度のテニスなら強打で圧倒できる。
356名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 07:39:42 ID:qoz2M3nI
>>355
ヒンギスが落ち目だったのに対して、
ダベポがかつてなく調子よかっただけの話じゃね。
一時のグラフとセレスのような・・・
対姉妹全盛での勝ち☆はヒンギスのほうがダベよりおおいって感覚ある。
ともあれ復帰2大会めのキムに負けてる
状態でボコれるとかっていわれても説得力に欠けるけど。
00年頃ヴィーナスとやりあってた、怪我する前ヒンギスはもっと強かったはず。
むしろ今のWTA、
ダベポ、セレナ以外の他のトップ10のレベルが下がってるよな気がす・・・
357名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 09:42:01 ID:KNnx0ggX
いやボコれるでしょ、ヒンギスはダベ相手にキムみたいなプレーは出来ない。
ダベのパワーサーブに押され自分のサーブは叩かれてそれでお終いだよ。

「ダベの強打に押し込まれず逆にダベを振り回す…」
っていう芸当、シャワポワやキムらは簡単にやってるように見えるが
ヒンギスにはそういうこと出来ないぞ、決定的にパワー不足してるからな。
ダベ自体は大して弱くなってない、取りこぼしはほとんど無い(ダベに勝ってる連中は強い)
358名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 10:48:06 ID:bEah66eL
357
終わった選手へのいいときだけの記憶だけが頼りのようだけど、
ヒンギスは落ち目になってからでもダベになら普通に勝ってたよ。
ダベがキムや全盛の姉妹にボコられたほど圧倒的なら納得するけどな。
359名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 11:26:20 ID:bB700gvh
ダベヲタ必死すぎ
まあそれぐらいしか誇るところがないのはわかるけどw
360名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 12:19:32 ID:KNnx0ggX
>>358
GS決勝で一回もダベに勝ってないくせに何言ってんだかw
ダベなんて大して勝負強くもないのに手も足も出ずに
361名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 12:21:49 ID:KNnx0ggX
あ、ちなみにピーク時の実力は
姉妹>ベルギーズ>ダベカプ>ヒンギスね
362名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 12:32:01 ID:2db78BjN
>361  あんた今頃なんでそんな必死なの?
ピークのときに戦ってないのにわかるわけないでしょ。
それはあんたの脳内の評価ね。w
363名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 13:42:25 ID:KNnx0ggX
ヒンギスヲタ必死だねえ
見ただけで分かるでしょそんなの
ヒンギスのあんな軽いショットじゃ強打のトップ選手にはカモにされて終わり
相手の逆ついたりとかそんなごまかしだけのテニスじゃ勝てる要素がない
例えばダベ打倒にはウイナー連発が必須だけどヒンギスにはこれが無いものね、致命的

ヒンギスは自分より小柄なエナンのテニス目指して復活しようとしてたらしいけどねえ
エナンのショットはどれもヒンギスのショットより威力が上
170キロものサーブは打てないからねえヒンギスには・・・ケガがなくても無理、残念でしたw
364名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 14:20:13 ID:lw5lOK8M
ダベって、
怪我した復帰直後のヒンギスに負けて
杉山にも負けてたくせによ
365名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 14:22:12 ID:lw5lOK8M
そりゃキムには負けるわなw
朝から暇に必死なのは お ま え>363
366名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 14:52:38 ID:kIs54XZI
ヒンオタ必死だなw
ヒンなんて進化前のロシアンたちにもボコられてたじゃん。それもストレートとかで。
367名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 15:10:59 ID:lw5lOK8M
大きな怪我したからしかたない
ダベポや他のトップ選手だってあるだろが
368名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 15:13:12 ID:GynbHT5s
ヒンヲタって「今でもヒンギス通用する」って幻想抱いてるからな。
369名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 15:14:17 ID:2Gb729Hb
タイで負けてからしばらくは大人しくなったのにね、、、>ヒンヲタ
370名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 15:35:38 ID:uD3cVf42
ここにいるアンチヒンギ巣の人数

一人でFA?
371名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 16:00:22 ID:RUWADpcf
363
そりゃ今じゃ通用しないけどね。
そんなヒンギスでも勝てて痛んだよダベには。w
372名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 16:10:54 ID:BO6AYsPk
>>368ここでは誰もいってないけど?

373名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 16:18:43 ID:2Tjsv7UK
>>361
ピーク時に誰が強いなんていってるアホがまだいたのか
374名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 17:01:35 ID:9TK10xze
>>360
GSであたったのは2回。すべて決勝。
ずっと年下なのに先越されてたから研究してたんじゃね。
375名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 17:10:23 ID:RW+rI9g4
ダベの全盛期と言われてる2000年前後のビデオたくさん持ってるけど、
明らかに、ここ1,2年よりは動きはずっといいよ。もともと動きは悪い
選手だったけど、今みたいに無理だと思ったらすぐ追うのをあきらめる
ようじゃなかった。ダベ自身も「怪我とうまく付き合いながらプレーしてる。」
と言ってたから、無理はしないようにしてるんだろうね。それでも1位だから
たいしたもんだけど、周りのトップ選手達がいっぺんに調子悪くなったからなぁ。
376名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 17:22:20 ID:TH1SQju+
ダベマンセーしてる奴は、専用スレでオナってろよ!
わざわざ出て来んな!
377名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 17:39:56 ID:kIs54XZI
>>367
元々パワーテニスを苦手してたし相手がゾーンに入った時は
それこそ手も足も出てなかったじゃん。
何でも怪我のせいにしたがるヒンオタって痛すぎ。
378名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 18:18:18 ID:Ry0LxB8b
このやりとりにパワーテニスが苦手とかって、
発想がでる基地害アンチって痛すぎ。
両足首の靭帯何本も断然して、選手生命にかかわる重い怪我から
3ヶ月ぐらいで復帰した直後のことを言ってるんだろ。
怪我の影響がないわけないだろ。普通に。
379名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 18:20:44 ID:GynbHT5s
怪我の前からダメじゃん
380名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 18:41:18 ID:eMtGtiRc
>>377
怪我する前に手も足もでなかったパワーゾーンって、
誰だ?
GSだけとってみても優勝した相手にしか負けてないんだけどね。
つか、ヒン以外の上位はみなパワーテニスじゃん。
381名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 18:48:02 ID:RW+rI9g4
何でみんな感情的になってんの?
誰のアンチでもヲタでもないけど、個人的には
今のパワーテニス同士の試合より、ヒンギス対パワーテニスの試合の
ほうが格段おもしろかったな。
382名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 19:01:58 ID:PPy7AAVp
377 379
あれでダメならお前がヲタってるやつなんか終わってただろうよ
今頃ヒンとかって、よっぽど怨みたまってたんだろなぁ〜
383名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 19:24:30 ID:Wb+rdZq2
別に、ヒンヲタでは無いが、アンチヒンは
根拠無く選手のプレイを侮辱していて感じ悪過ぎ。
きっとおなじやつだろうが、
ここまで固執するやつの応援する選手って、最低なやつなんだろうな、
と感じてしまう。
384名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 19:33:29 ID:TH1SQju+
>>381, >>383
禿同!

殊更ダベを持ち上げる奴もアンチヒンも逝ってしまえ!!!
違うタイプの選手が戦う方がよっぽど面白い!
385名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 20:11:59 ID:JgmY522U
なかえらい盛り上がってるようだけど、
>>363 
引退したヒンのプレイスタイルを殊更どうこう語るよりも、
ヒンにしか勝てなかったやつのほうがいま致命的だろwばっかじゃね
386名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 23:00:27 ID:WdEYvR24
>取りこぼしはほとんど無い(ダベに勝ってる連中は強い)


これまで何回嘘をつけば気がすむんだw
387名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 23:34:50 ID:GynbHT5s
ヒンヲタからかうの面白いもん
応援する対象失った弱者だから
388名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 23:37:31 ID:E35jFRNd
>>363
ヒンギスがエナン、キム、モーレスモに勝ち越してるという事実は無視ですか?
389名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 23:45:06 ID:GynbHT5s
363はなかなか核心を突いたようだ
390名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 23:59:18 ID:kIs54XZI
>>388
逆転される前にヒンが逃げ出したからなw
391名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/24(木) 00:45:42 ID:F19O00BC
>>390
それをいうならグラフら引退した者すべてがそうじゃん

392名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/24(木) 01:03:04 ID:J8kXzRxB
>>387
己の姿がわからない匿名板でしか発散できない弱者は
こういうのではりきってるんだねw
>>389
そう思うのは自演のおまえだけ
393名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/24(木) 01:34:45 ID:/muihfUw
で、何で今更ヒンギスファンが現役WTAスレで暴れてんの?
何かヒンギスに動きでもあった?
394名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/24(木) 01:40:39 ID:Y6GsaBNY
もう辞めれ!
395名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/24(木) 02:15:15 ID:3xlXCN7N
と、鶴の一声でした
396名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/24(木) 02:23:09 ID:iGmN/O1q
暴れてるのは基地外ヒンアンチ
カプやダベからヒンのことを思い出して
なんの関連性もないところから突如発作的にやってくるの
いつものことよ
397名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/24(木) 02:56:04 ID:rxQpVCzw
茄子ダックオープンのシード、ドーナッツ天の?@ダベA兄貴BシャラC出目
こんな感じ?
398名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/24(木) 03:10:24 ID:3xlXCN7N
>396
もうやめれって。見苦しいぞ。

>397
ボード情報だけど
Mauresmo(1) Sharapova(2) S Williams(3) Dementieva(4) Myskina(5) 
Kuznetsova(6) Molik(7) V Williams(8) Zvonareva(9) Petrova(10)
399名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/24(木) 03:17:01 ID:3xlXCN7N
トップハーフ
兄貴 ペトロワ クズ 
デメ ミスキナ

ボトムハーフ
ビーナス セレナ 
モリック ズボ シャラ (エナン)
400名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/24(木) 06:28:54 ID:O13DUN7v
ここは兄貴にシードの意地をみせて欲しいところだが、
セレナがいるから無理か?
401名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/24(木) 10:28:36 ID:C8ffI5HN
ナスダック観戦シート作りました。
ttp://po-no1zoku.holy.jp/wta/miami.html
402名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/25(金) 06:33:35 ID:sudEfW9Q
乙!
またまた見易い表を有り難う!!!
杉山、浅越、キムもエナンも入ってて、素晴らしい!!!
更新よろしく!!!
403名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/25(金) 20:44:49 ID:MDRNwlos
キム強すぎ・・・。
404名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/25(金) 21:13:39 ID:G01e4JMa
キム勝ったの?
405名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/25(金) 21:18:56 ID:sGz4RRlI
6-0,6-1
406名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/26(土) 13:40:17 ID:8e5HWzqU
約半年休んだエナンよりキムのほうがランクが低いのは何で?
詳しい人教えてちょ。
407名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/26(土) 22:25:20 ID:xlOO8sNN
>>406
キムが今38位でエナンは40位。
エナンはオリンピック優勝分+GS2大会分のポイントがあるから、
今まではエナンのほうが上だったけど、先週キムが優勝したことで逆転した。
キムは9月まで失うポイントがほとんどないから、稼いだ分だけあがってくね。
あっという間にトップ10入りしそうだな。
408名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/28(月) 03:06:14 ID:gwE8iGFB

Francesca Schiavone (14) ITA 0 3

Shinobu Asagoe (23) JPN 6 6



409名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/28(月) 21:49:46 ID:skaZls7c
>>407
ただ、>>401からも、上位9人の層はかなり厚いね。
クズは全米後に大きく落ち込む可能性があるけど。
で、ベスト10残り1枠をエナンと共に争うとなると・・・。
410名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/28(月) 21:53:53 ID:okWiG1Ug
そんなに過大な期待をしないでください>エナタン
411名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/28(月) 22:28:36 ID:SODJxAAP
ミスキナも全仏守れなかったらかなりpt減るんじゃない?
412名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/28(月) 22:50:32 ID:skaZls7c
ミスキナはこのあと全仏終了までに1勝もできなかったとしても、
2256ポイント残るようだね。
413名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/28(月) 23:31:39 ID:CCXmkn6P
WTAも面白くなってきたな
414名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/28(月) 23:40:24 ID:SODJxAAP
エナンはスペシャルシードを貰わなくて正解だったと思う。
確かにドロー的には貰うと有利だけど、ptを稼ぐ意味では不利だよね。
去年のビナスなんか結局pt配りまくってランクまで抜かれる羽目になったからな。
415名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 00:18:44 ID:3vLVHWdq
質問ですがスペシャルシードもらった時に
その選手が負けた時、相手にはボーナスptsどのくらい
つくのでしょうか??
去年とかゴリラ姉妹が貰いまくってましたが、
せっかく第一シードのこいつらに勝ってもランク10位前後の
ボーナスpts しか付かなかったら 不憫過ぎませんか??
教えてください
416名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 01:34:49 ID:D6359dZf
>>415
ゴリラって言うのやめれ
417名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 02:01:49 ID:9kx16vpb
>>415
こいつらって言うのもやめれ
選手には最低限の敬意を払おうぜ…
418名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 03:20:43 ID:4lpUAUsk
>415
ビナスが第1シードになったことなんてあったっけ?まっいいけど。
>去年とかゴリラ姉妹が貰いまくってましたが
貰うのは一度だけだよ。使用期限&回数制限があるパスみたいなもの。
WTAルールによると「本当のランクのクオリティポイント」となってるはずだけど
姉妹のときは確か「スペシャルランク上の」と変えられてたはず。
だから全然不憫じゃないですよ。ビナスなんかまさにいいカモだったんだから。
しかも実際は自分よりランク上の選手にせっかく勝っても
そのとおりのポイントは貰えなかったんじゃないかな?

>416,417
禿同。
419名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 04:05:07 ID:Kdp7yDVF
東レPPOは第1シードだった希ガス
420名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 06:34:55 ID:syEKGKfK
>416-7
自治厨うざい
えらぶって勝手にルールつくるなよ
421名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 07:14:31 ID:dydgbRCs
キムのブタはクリアなのか?
ゴリラが悪いように言ったらゴリラに失礼じゃん
選手にたいする敬意はそれぞれ持っている
が人によりけりね
こういうのは軽蔑されるやつが悪いってことで
422名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 07:38:12 ID:qUDIg218
ルール、つーかマナーだろ?
姉妹は人種の問題も絡むしな。
423名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 07:45:20 ID:IWm46llh
確かロサンゼルスやスタンフォードで姉妹のランキングがSSになってた希ガス
424名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 09:10:57 ID:dydgbRCs
>422
なんでもない問題じゃん
他の選手がもっと酷い表現で揶揄されていたケースもあるが、
たんにおまえが好き嫌いだけでスルーできるのと許せないのがあるだけじゃん
姉妹だけ黒人だからどーのとかって言って気色ばんで
いちいち文句つけるおまえがいちばんうざい

あっエナンがモリクに勝ったよーだね 
425名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 10:25:20 ID:fk0XzwHF
キムに加えてエナンまで復活となると、全仏から面白くなりそーだ。
本来はこうでなくちゃな。
デシーやシュニーダあたりがベスト4なんて・・・
ミスキナは全仏までに持ち直せるかな?
なんかクズは今のエナキムぐらいの位置に落ちそーな季ガス。
426名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 12:21:44 ID:qphtIVPQ
>>424
勝手に姉妹ヲタにすんなよ。
豚キムはいいのか?つってっから姉妹の場合は
人種差別どーこー言う奴もいるぞ、って事だろ?

気色ばんでんのはどっちだっつーの。
427名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 14:36:03 ID:MmODZ3u1
モリクも今季は大ブレークかと思ったが、
やはり女子は上位の層が厚いなぁ。
428名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 15:20:34 ID:l938fbvB
お前らここは2ちゃんだぞw
そんなテニスの王子様スレのゆかりみたいなこと言ってるんじゃない
429名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 17:16:43 ID:dydgbRCs
>>426
それそれ
そういうのが気色ばんでるって言われてる、つーのw
430名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 17:20:09 ID:dydgbRCs
人種で差別なぞしたことねーけど、セレナなんぞまじデブスじゃん
ゴリラなんてやめれ、可哀相だろ>ゴリラが

モリク、今年は台風の芽になるかと思ったんだがナー
全豪で接戦を落としてからバーンアウト状態になっちまったか・・・
431名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 18:08:17 ID:bVTzLCEo
ナスダックのQFって、すごい面白そうじゃん!

●兄貴vsクズ倒した人
●デメvsキム
●久々の姉妹対決
●エナンvsシャラ

うおー観てぇ〜〜〜
432名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 18:24:55 ID:4lpUAUsk
>430
そーいうことを言うから嫌がられるんだよ。
自分で種まいときながら
>いちいち文句つけるおまえがいちばんうざい
とはずいぶん勝手な言いぐさでつね。嫌なら言わなきゃいいんだよ。

>431
TVで観たいよね!これがGSならね〜。
433名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 18:54:46 ID:utifkFls
オレ様はGAORAでたっぷりと見れるのです。イエーイ
434名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 19:00:12 ID:pF3RJOu9
>>433
準決からしか放送ないから、ベスト8の試合は見れないだろ
435名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 19:45:27 ID:qphtIVPQ
>>432
基地外に何を言ってもムダっしょ?
ゴリラがかわいそうなんて言ってるバカを
相手にしたのがアホらしくなっちまったよ。
436名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 20:11:37 ID:utifkFls
>>434
そうだった・・・・・・・・orz
437名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 21:42:59 ID:ahCAmnDo
シャラポワとエナンの対決って初?
438名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 21:44:44 ID:2lWP9KLw
オレ様はcoolstre(ry でイエーイ
439名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 21:56:57 ID:wubX9SOQ
兄貴はイバノビッチにやられそう。しかし今大会は全豪より厳しいなW
440名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 21:57:27 ID:2lWP9KLw
>>437
そう初対決
441名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/29(火) 22:56:12 ID:3vLVHWdq
まずま エナン対シャラ が見たい
ドキドキ!!
442名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/30(水) 00:14:14 ID:s7DGv3kC
兄貴、一抜けしたみたいね。相手のわりには苦戦した感じがするけど・・・
シャラ対エナン
どうなるかなー、楽しみね
443名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/30(水) 00:27:56 ID:s7DGv3kC
426 :ゴリラぐらいでスルーできないのがヲタの証じゃない。w
444名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/30(水) 00:38:34 ID:342q3/pC
兄貴のQFは明日ですが・・・
本日3時から(NBかどうかは不明)シャラ−エナソ
445名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/30(水) 06:34:40 ID:JVnXunxo
445
446名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/30(水) 06:39:10 ID:gJSmJD3k
シャラが体力の差で勝ったみたいだな
447名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/30(水) 12:27:05 ID:4ETnnPUH
姉妹対決はストレートでヴィーナスが勝ったね
Women's Singles: Stadium Gm 1 2 3
V. Williams (USA) [8] 6 7
Stats
(8)
S. Williams (USA) [3] 1 6
448名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/30(水) 14:38:48 ID:I84xlQdv
ttp://sports.yahoo.com/ten/photo?slug=flkb12603300337.nasdaq_100_open_flkb126&prov=ap

またラケットぐにゃぐにゃ
また暴れたの?弟
449名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 01:28:13 ID:p7674CdS
ビーナスおめ!
セレナ相手にウィナーばしばし決めてたところ見ると調子いいのかな。
キムもほぼ完全復活と見ていいよね。

>>448
1stセット0-5になったときに怒ってコートに叩き付けたらしい。
姉曰く「弟のラケットはパワフルだけど壊れやすい。
自分のは少しくらい強く叩いても壊れないけど弟のはすぐ壊れる」
と単にバカ力で壊したわけではなさそう。
しかし見事だなw
450名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 07:20:08 ID:LdcgY2oy
久しぶりに姉が優勝かな
シャラは背中痛めて調子わるそーだし、決勝はキムと兄貴のどっちかだろ、たぶん
このふたりには相性いいからな〜

449
常識で考えてラケット捻じ曲げるなんてバカ力だよ
女子ではセレナいがいないし
イメージ的にw
451名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 13:37:36 ID:bPzx0Jv1
キム強すぎ・・・。
なんかここ数年で成長したと思っていたデメがこんなにあっさり片付けられると
実はベルギーズが抜けた前と後ってほとんど女子テニス界にはさしてなんの進化もなかったと
言ってるような気がしてならない・・・。
452名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 14:36:25 ID:vz4YxQgc
>451 禿同
453名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 15:31:18 ID:2l/l3/My
クズなんか全米後、勝ちまくると思ったんだけどなー。
どうも下位選手に取りこぼしが多い。このままだと一発屋で終わりそう。
一発屋だと思ってたシャラポワが一番安定してる。
モリックはもうちょっと時間掛かりそうだなー。
454名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 16:16:09 ID:JnFjgBVf
シャラはメンタルの強さとシンプルに強打で押すプレースタイルとが
昔のセレスと似てると思わん?
ベルジャン・姉妹等の復活組が調子を上げてくると面白いね。

>>448-450
妹のとは違うけど、ウィルソンのハンマーならポールに思い切り叩きつけたら
自分の力でも曲がりそうだな〜とは思ったことあるよ。
もっと昔のラケットは叩きつけたら湾曲するより割れそうに感じる。
喩えると今のはアルミっぽくて、昔のはプラスチックっぽい感じ。
455名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 16:21:01 ID:ZGDDsy4W
シャラ、昔のセレスを彷彿とさせるね。ボールに対する執着心なんかとくに。
あーセレス復帰してくんないかなぁ・・
456名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 18:00:41 ID:ROTtYC5u
shara,seles似てる、似てる。
457名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 18:14:33 ID:bCjx3Szi
シャラとセレスの一番似てるところは、打つたびに大声をあげるとこだろ。
458名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 18:34:35 ID:vNtcpssW
ちょっとは強くなるかな?

日本代表統括するナショナルチーム創設=テニス
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/tennis/headlines/other/20050330-00020340-jij-spo.html
459名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 19:13:52 ID:p7674CdS
>>454
なるほど。セレナがバカ力なのを抜きにしても
ラケットにも色々ありそうだね。

海外ではシャラはビーナスに似てるって言われてたよ。
長い手足を使ってコートカバーするとことか
バカスカ打つだけみたいなとこかな。
460名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 19:53:55 ID:nRPRea8m
あー、たしかにシャラ、姉とも共通点あるね。
でもやっぱシャラの最大の特徴(&武器)はあの執着心と集中力だと思う。
姉の最大の特徴はあのやる気のなさ。
461名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 20:26:46 ID:HAJFy510
>>460 イイこと言った!
462名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 23:42:16 ID:p7674CdS
かつての姉もその執着心と集中力には定評があったんだけどね。
2,3年も突っ走って手に入る物を入れてしまうとバーンアウト気味になるんじゃないかな。
エナンもそれを心配してたね。
463名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/31(木) 23:58:34 ID:PR499eQj
そりゃそうだよ
その時には執着心があってもそのうちなくなる
なんか恋愛と一緒だね
464名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/01(金) 00:04:52 ID:6WBxxvUs
/     , −  ヽ    |         /
     /      //  ヽ  ヽ   |         |
    |      /   /    \ |         |
    |      |    | | | ) ) )`  |        /    さぁ 私の‘バナナ’をしゃぶりなさい
   |      |    |ノノノノノノ   /        |
    |     |   | 、_l, |_   |         \
    ゝ    (|   |   ̄  〉 ∩/          |
     \ヽ  .||   | "   ( ̄ ̄/           |
       w 从|l |ll ハ   /~ ̄フ⊃           |
      ヽ/  ||  / ̄ ̄  /〜|           /
    /  \ ̄||‐ l |    /\_/         /
    /     \゛= | |    /  /|         /



465460:2005/04/01(金) 00:06:44 ID:5XxshKJi
>>461
よくわからんがありがと。でも揶揄のつもりはなかったんですよ。

>>462
姉、ウィン初優勝くらいまでは意欲感じたかなあ。
ただ印象としては、昔から激しく燃えるタイプじゃなくて
集中するほど静かに落ち着いていくタイプだったように思う。
後は、一年トータルで見るとわりと散発的だったような。
関係ないけど、極細の金糸を垂らしたような優美なイヤリングは
彼女によく似合ってた。あれはハナマル。
466名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 01:14:06 ID:OxqPTcR9
ビーナスは美人ではないけど雰囲気はエレガントだよね。
ウェアとかも本人デザインらしいけど、よく似合ってるし趣味がいい。
ただ着る人選びそうだけど。
467名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 01:54:55 ID:NFAaeYuU
うん。ビーナスはセンスいいね。
シャラはかわいいけどセンス悪い。
468名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 02:36:57 ID:NFAaeYuU
次のシャラ対ビーナスはインジュリータイム合戦になりそう
どちらが先にどこが痛いと言い出すかだな
469名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 09:12:38 ID:m+D7xUSK
インジュリータイム合戦・・・・

美茄子「審判、ケツが痛いわ!?」
シャラ「審判、あたしのケツのほうが痛てぇわよ!」
470名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 09:14:34 ID:pr8AFqHM
シャラ 6-3 ビーナス
 6-4 
471名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 11:37:01 ID:IDEy7lBT
キムクリ圧倒的だな イイヨイイヨー
ちと後退気味なWTAに喝入れたれ!
472名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 11:43:56 ID:zbNNnqx1
すげー圧倒的すぎる
473名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 11:46:58 ID:5COT1Viv

A. Mauresmo (FRA) [1] 1 0


K. Clijsters (BEL) 6 6

何これ? 強すぎるキム。


474名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 11:48:21 ID:pr8AFqHM
兄貴ミス多いな。
キムクリは安定してるな。
1stサーブも入って、サービスゲームのポイントの%も高い。
475キム栗より:皇紀2665/04/01(金) 11:50:27 ID:1ztZk369
兄貴じゃトレーニングにもならないわ。
もっと骨のある人いないのかしら〜

6-1 6-0
476名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 11:53:47 ID:IDEy7lBT
このスコアならその発言も許されるな・・・。
元ネタ、グラフだったっけ?>練習にならない
477名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 14:04:03 ID:NFAaeYuU
キム強いな
いろんな意味でハングリーになれてるのかな。
478名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 14:22:47 ID:m+D7xUSK
結局女子テニスはベルギー勢が離脱する前から進歩がまるで無かったってことになるんだなー。
ロシアの中じゃ意外にもシャラだけが本物っぽいな。
479名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 14:27:32 ID:wb9I980x
>>478
ちょっと前のエナンとのエキシビジョンでは軽〜くエナン勝ったんだが・・・
やっぱシャラぽんって強いのか・・・?
480名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 14:38:57 ID:PjcZscmV
シャラポはエナンに勝った。ゆえに強い。
次のエナン戦にも勝ったらマリア様と呼ばせてもらう>エナオタ
481名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 15:24:50 ID:sjdPNXYL
こりゃ、今年はついにキムのGS初制覇が見れるかもしれんね。
キムの怪我が再発しないよう祈るよ。
他選手ファンだけど、見事なプレーには拍手。
482名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 16:26:19 ID:JVigJYUr
手首手術で長期休養して、リハビリ遅れて、限界説が取り沙汰されて
挙句には婚約解消→破局が全世界に晒されたわけで

やっぱりテニスしかない、てな気持ちになったのかも

以前のキムって人がよすぎるというか
エナンやシャラみたく「なりふり構わず勝つ」というとこが
今一つ感じられないなんて書かれてたけど
今年は>>481が言うように、あっさりどれか獲るかもね。

・・・ってことはヒューは下げ♂??
483名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 16:46:22 ID:DwHc42iM
>>482
ついでに書くと、スポンサーも失ったらしい(エナスレから)
484キム栗より:皇紀2665/04/01(金) 17:41:24 ID:1ztZk369
そういえば、今日の兄貴対キム栗 試合時間はどのくらい??
40分位かな??
485名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 18:16:34 ID:zpFjac+O
もういい加減4大大会優勝してよ、キム
486名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 18:48:00 ID:DwHc42iM
GSで優勝したらダメポ三姉妹から卒業
487名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 18:56:41 ID:pfPjvRkW
キムつえーー ヒューイットとより戻ったりして。
488名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 19:50:25 ID:XOnwrBsY
>>486
キムと兄貴、後もう一人は誰?

>>487
復縁したらGSは無理w
489名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/01(金) 20:02:26 ID:DwHc42iM
>>488
長女:モレスモ、次女:デメ、三女:キム
従兄弟:ヘンマン
って感じでどうでしょう?
490名無しさん@エースをねらえ!:皇紀2665/04/02(土) 02:38:06 ID:kWVbVgIQ
>>489
そっか。デメがいた。それより従兄弟に笑った。

兄貴はキムにカモられてるからなー。ただ、シャラポワには相性が良いから
決勝までいけば No.1 に返り咲けた可能性有ったんだが。
491名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/02(土) 11:59:17 ID:erb1I4zg
従兄弟は増えると思う。
コリアあたりは2・3年後は従兄弟になってそう。
492名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/02(土) 12:24:02 ID:1znHYTO7
ヒューはさげちん、ケテーイ!
493名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/02(土) 21:24:17 ID:Gi/htlWa
>>491
ATP、ダメポ三兄弟を作ろうw
494名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/03(日) 02:56:56 ID:GNJWTDtX
はじまったでぇ--- 
ファイナル
2-1 40-30 キム栗リード
しかもブレイクチャンス!
495名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/03(日) 03:17:51 ID:qzTJLTpu
>>494
実況逝け池沼
496名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/03(日) 06:58:29 ID:NO0PsM42
優勝したか
キムは復帰前より強くなってる希ガス(あの兄貴に1ゲームしか与えないのかよ)
何かが吹っ切れたのかなー
497名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/03(日) 09:28:04 ID:Ye7VhZCw
前よりはマシだけどやっぱり決勝のマッチポイントでいきなり動きが硬くなってたけどね。
シャラが開き直ってたのもあるけど、キムはまだまだ精神的に成長しなきゃグランドスラムは難しそう。
498名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/03(日) 10:10:13 ID:tCMFa9UU
シャラ相手にストレート勝ちってすごくない?
フルセットにもつれるかと思ったけど
499名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/03(日) 10:51:00 ID:0SvbkeSO
シャラポワたんもいいが、やっぱりグラフのスカートのポッケの中のボールになりたい。
500名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/03(日) 10:54:20 ID:EsftlS4P
キムの何がすごいって、インディアンウェルズもマイアミも
ノーシードから勝ち上がったってことだよ、おそろしや・・・・
501名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/03(日) 11:26:41 ID:1KNiMRQt
女子テニス、全体的にレベルが高くなって層が厚くなった、なんて言ってたけど
1年ろくにテニスしてないキムがここまで勝つってことはレベル全然上がってねぇな。
結局2、3年位前のベルギー勢+ゴリラ姉妹+ダベポ、カプ、兄貴あたりで争ってた時期が
一番レベル高かったってことになるんかね。
ロシア勢は周りのレベルが落ちてたからあがってきただけだったのか。
502名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/03(日) 11:37:51 ID:tCMFa9UU
結局ウィリー姉妹の強かっころが一番じゃねぇ
503名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/03(日) 11:40:26 ID:0eDE5cdF
>>501
そういうのは言い出したらきりがなくなるからねえ。
とはいえ自分も2003年後半の姉妹脱落は残念に思ってる。
ベルギー勢が姉妹を凌ぐか、姉妹がかわし続けるか、
結末を見れなくなってしまったから。
みんな怪我しないよう頼みます。
504名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/03(日) 13:19:08 ID:VakVZUuR
>>501
正直、同感。
505名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/03(日) 14:33:13 ID:JlcWFp91
>>501
>ロシア勢は周りのレベルが落ちてたからあがってきただけだったのか。

ロシア勢はもちろん強くなったのは事実だけど他の選手が怪我やリタイヤで
調子を落としてた時期と重なった事もあるよね。
実際一時の勢いがそう長く続くとも思えなかったからこんなもんかと。
元々ロシアは頭数と勢いで押して来たってイメージが強くて、ランキングや
成績の割には何故かあまり強国というイメージが無かったし。
今後ロシアはかつてのチェコが直面した問題と向き合う事になりそうな。

多分ロシアの次に出て来るのは中国だろうね。
506名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/03(日) 22:07:59 ID:RYJn7W9E
>>505
中国はないだろう。ていうか何で中国?
本当に単なる頭数だけならあるかもしれないけど、
結局個人スポーツだから国の大小はあまり関係ないように思うんだけど。
507名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/03(日) 22:35:16 ID:PpZPjRHW
>>506
最近雑誌とかで取り上げられてるからだろ
508名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/03(日) 23:21:40 ID:qG2sBQ2m
ロシアンたちもシャラ以外はバーンアウト気味なのかも。
いよいよダメポ三姉妹の時代が来るかな。
509名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/04(月) 01:40:31 ID:JOSQBdlb
>>506
ttp://teniwoha.cocolog-nifty.com/teniwoha/cat1832352/
ここの2月3日のとこ参照。
シャラポワ以外に、ダベポも全豪のインタビューでロシアの次は中国って言ってたと思う。
510名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/04(月) 04:13:29 ID:aemao/2z
>>508
バーンアウトと言う言葉を簡単に使用するな!
511名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/04(月) 13:55:05 ID:3vv0yFX+
>>509
昨年か一昨年のウィンブルドンでセリーナとやったやつは
負けちゃったけどすごいな、とは思った。
でもそれでも浅越といい勝負するんじゃないか?って感じだったけども。
512名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/05(火) 01:47:59 ID:aG1LyXmZ
>>505
確かに次は中国だろうね
513名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/05(火) 11:27:29 ID:0DcrTYgG
社長のみなさん、4月ですよー。クレーの季節到来です。
ディフェンディングチャンピオン・ダベンポート。
守るポイントは353p。
シドニーの隠しポイント72pがあるから、最低で4952p。
不参加のモーレスモは去年準優勝の284pが消え、4808pに。
シャラポワは何も変わらず4892p。
シャラポワのランク1位が見えてきた。


ただし、クレーシリーズで結果を残せればだが。
514名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/05(火) 12:20:59 ID:xx3Q5bxW
シャラぽん、クレー苦手…。
でも去年は全仏ベスト8だ、侮れないぜ!?
515名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/06(水) 00:07:32 ID:/WaNjHl5
>>513
一時期エナンやセレナが7000pt位だったときがあったけど
それから見るといやに少ないな。
混戦模様というのがよくわかる。
516名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/07(木) 12:53:33 ID:kZ1gpN0H
ダベ 去年の全仏 早期敗退だったよな---
つ ことは シャラにとっては今追いつかないと、ポイント守る
シーズンにはいっちゃうぜ!
517名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/07(木) 13:14:01 ID:2qNP3Eb0
ボシュロム3回戦のセレナ対ピアースなんか楽しみ。ピアースは5ゲームしか落としてないし調子よさげ
518名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/07(木) 23:46:28 ID:i3yeSCFm
00年ファミリーサークル Pierce Mary
R32 ○ LEON GARCIA, GALA     6-1 6-1
R16 ○ SMASHNOVA, ANNA      6-1 6-2
Q  ○ DOKIC, JELENA        6-3 6-1
S  ○ SELES, MONICA         6-1 6-1
F  ○ SANCHEZ-VICARIO, ARANTXA  6-1 6-0

ピアースの時々大爆発、最近あまり見られなくなった
そろそろくるかくるかー?
519名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/08(金) 02:11:50 ID:+Z80NfW3
>>518
BSで準決勝と決勝見たけど、なんかめちゃくちゃだった。
特に準決勝。セレスが全く何もできずにエース喰らいまくってたのが印象的。

たしか、失ゲーム数最小優勝記録なんだよね?エバートの
記録を更新したとかで。
520名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/08(金) 05:45:24 ID:Ct5elhx9
ピエルスは今年爆発しそう
521名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/08(金) 10:53:09 ID:tj9B+o3u
>毬ー・ピアース
「当りだすと手つけられない」ってグラフやヒンギスも言ってたね。
522名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/08(金) 15:49:10 ID:bGJenUYr
今時ピアースなんかが当たるハズ無いじゃん
セレナにストレートで終わりってとこ
523名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/09(土) 02:53:47 ID:uKPbf4V7
トータルポイント、81:80。
善戦したじゃんピアース。
セレナ、エース13、ウィナー53だって…凄いにゃ。
ダベポ以外は今日2試合やるんだね。もつかれ〜。
524名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/09(土) 11:06:12 ID:vrgKojcq
朝声がミスキナに勝ったんだ〜!
525名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/09(土) 11:09:23 ID:Cv0ns4q+
ライブスコア見ていたら、
第2セットタイブレークでセレナが6-3リードから逆転を食らって、
その直後に棄権。いったい何があったんだろう。

QF結果
(1) Lindsay Davenport (USA) d. (5) Venus Williams (USA) 16 63 64
Virginie Razzano (FRA) d. (6) Vera Zvonareva (RUS) 64 64
(7) Nadia Petrova (RUS) d. (15) Shinobu Asagoe (JPN) 60 06 62
(12) Silvia Farina Elia (ITA) d. (2) Serena Williams (USA) 57 76(7) ret.

準決勝、ダベンポート対ペトロワはともかくとして、
Farina Elia対Razzanoとはなんだこれは。
526名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/09(土) 13:17:07 ID:56JUWn0L
セレナまた逃亡かよ
527名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/09(土) 14:23:43 ID:Zfltfkmg
1-6 6-3 6-4
アメリアアイランド
 
ダベが姉に勝ったね。
やっぱり姉本調子には程遠い?
数年前は鴨だたダベに逆転負け。ダベもまだまだ引退する気ないみたいだし
何だかな〜シャラ、ダベ、兄貴、妹、キムで
今の所キムがトップ?
クレーは何が起こるかわからないからねー
シャラも抜けそうで抜けないし。
528名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/09(土) 14:26:31 ID:Zfltfkmg
>>525
ダベがティアT優勝だろうね。
他の選手は欧州シーズンに備えてるんだろうけど
勿体無い!せめて兄貴は出場してみれば良かったんだよ。運の無い兄貴。
エナンとか。
529名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/09(土) 14:58:16 ID:56JUWn0L
528 いまやってる大会はティア2では?
530名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/09(土) 15:01:25 ID:Zfltfkmg
>>529
そう何だ、ファミリーサークルカップってティア2だったの??
そうだったのかthX!!
ダベはやっぱりティア2の女王だねw
531名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/09(土) 16:08:12 ID:Xd6W6W16
ボシュロムはティア2でファミリーサークルは代々ティア1です。
532名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/09(土) 16:17:56 ID:Zfltfkmg
えーと・・・(T_T)
ボシュロム=アメリアアイランド
ファミリーサークル=チャールスd

ですね(/ε\)
533名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/09(土) 17:56:26 ID:NkRA6K1j
534名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/09(土) 21:44:13 ID:uKPbf4V7
兄弟揃って負けたのか。ちゅまらん。
ダベポって意外にもディフェンディングチャンポだたんだね。
グリーンクレーてレッドより速いんだっけ?
ペトも侮れないけど、やっぱダベポだろうな。
535名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/09(土) 23:37:00 ID:LCVgUUKe
只今ディメンティエワVSクリスターズ放送中。復活めでたい。
536525:2005/04/09(土) 23:53:28 ID:Cv0ns4q+
>>533
dクス。
あと1ゲームで勝てるというところで怪我したらさすがに気の毒だ。
537名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/09(土) 23:56:58 ID:Iic/9k2T
でも、日頃テニスだけに集中してないつけが回ってきたのかもよ。
538名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 00:34:09 ID:+U09y9iP
てゆうかがっかりだよセレナ
最近以上に多くない?負けそうになるとケガだとかいって休憩とったり棄権したり
今回もなんちゃってだと思うけど
過去最強女王もおちたね
539名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 00:57:10 ID:+BNSgu4Y
試合中頻繁に怪我することじたい弱さの証明じゃん。
気の毒でもなんでもないよ。実力の世界だから。
Farinaのような格下に走りまわされたあげく足首ひねってるようじゃ、
決勝にでれたところでダベポに抹殺だって。>セレナ
540名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 00:58:16 ID:+BNSgu4Y
>負けそうになるとケガだとかいって休憩とったり棄権したり
もとからそうじゃん
541名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 01:05:10 ID:+U09y9iP
もとからそうだけど、ここ最近は以上に多いなって思っただけ セレナって以外にメンタル弱いのかな?
542名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 01:10:16 ID:+BNSgu4Y
そういうのメンタルとかじゃなくて自己中っていうんじゃない?
543名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 02:04:41 ID:0xfRD/v3
ダベポ ティア2女王 さすが
決勝オメ
544名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 02:17:43 ID:26n61Qd1
セレナ、最近だと最終戦のシャラポワ戦(続行)、全豪ダベポ戦(続行)、
パリのリタイア、ドバイのヤンコビッチ戦、そして今回と、マイアミ以外はケガが絡んでるね。
大きい大会なら無理しても続行、小さい大会ならヤバイと思ったら棄権って感じかな。
ただ、大会数自体は例年以上にたくさん出てると思う。
545名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 03:31:04 ID:27FU5eqC
今回は殆ど勝ちかけてたところでの怪我&リタイアなのに何でこんなに言われてるんだ?
>>538
メンタルというより先々を考えてるんじゃないかな。先が見えた試合で無理はしたくないみたいな。
汚いと思う奴もいるだろうが、怪我の多い選手にとってはそれくらいじゃないと生き残れないと思う。
たかが前哨戦で無理してプロ生命に関わることにでもなったら自分が損するだけだしね。
復帰後「ヒンギスの二の舞は踏みたくない」みたいなことも言ってたと思う。
546名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 13:37:11 ID:H9ws0CJ/
なんか今シーズンはダベポがやたら目立つな。自ら「やる気がなくなってきた」と言ってた選手なのに。
キムとシャラだけじゃね?今のツアー盛り上げようとしてんの。
547名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 14:07:01 ID:OhsS89yB
545
>大きい大会なら無理しても続行、小さい大会ならヤバイと思ったら棄権って感じ
だからこういう利己的な姿が嫌われているってこと。
考えはひとそれぞれだからね。

グラフもよく怪我してたけど、セレナみたく印象にないね。
保身も大切だけど場所によって態度を違えてるともみれる露骨な印象を
与えてることがプロとしてみっともないと思うよ。
ブーイングされて一生でれない大会をつくったのはセレナの自業自得でしょ。
548名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 14:11:57 ID:eS356W6z
グラフは東レでヒンギスから逃げた印象しかないな
549名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 14:12:40 ID:qnJqGHa4
さかりを過ぎたダベポと病み上がりの金か・・・
550名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 14:14:22 ID:6JVMDdKu
>546
それはやたら大会に出ているからじゃない?
ティア2の女王だしw>だべぽ
551名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 14:23:35 ID:J66O8P70
セレナなんて負けそうになるといつも逃げだしてるから
特に印象に残らないつーかだっせー
552名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 14:24:48 ID:8uC865ey
ルチッチって引退したんですか?
553名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 15:15:42 ID:+8CKIKlb
>ブーイングされて一生でれない大会をつくったのはセレナの自業自得でしょ。

どこどこw
マジうけるこの女。
554名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 15:20:40 ID:kl8jHoNJ
インディアンウェルズのことをいってるのだとおもう>>553
555名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 15:22:01 ID:H33DtnWp
(1) Lindsay Davenport (USA)VS(12) Silvia Farina Elia (ITA)

しぶいなー、この決勝カード
556名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 15:42:01 ID:kl8jHoNJ
ダベポが勝つのはもうわかってるってカードだよね
前大会といい、運がいいねダベポ
ミスキナもうそろそろ復活してくれないと
全仏終わるまでこの調子だと逆的に意外性がなくなって
面白くないんだよね〜
ペトロワとかがベスト4にきたってダベとかセレナに勝てるはずないし
兄貴はセレナに相性で勝てそうにないから・・・

557名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 16:20:13 ID:27FU5eqC
>>547
>大きい大会なら無理しても続行、小さい大会ならヤバイと思ったら棄権
だからそれが普通だって。
何とかプレーできて勝てそうなのにリタイアする馬鹿がどこにいる?
ダベポや兄貴にしたってメジャーでの棄権は1回だけ。
グラフだって「GSになると人が変わる」と言われてた。
それにグラフは棄権は少ない方だったから印象薄くて当たり前。
セレナはリタイアが多いけど、ワークオーバーならダベ兄貴エナンの方が多い。
初めから戦わずしてワークオーバーする方がよほど利己的だと思うけど
まあ主観の違いだろうね。

>ブーイングされて一生でれない大会をつくったのはセレナの自業自得でしょ。
何年か前のIWのことを言ってるんだろうけど、セレナには全く非はなかったのに
あれは明らかに観客の方が悪い。
そういや大会自体なくなるって噂もあるな。
558名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 16:37:23 ID:+U09y9iP
とゆうか毎大会ケガとかいってリタイヤしてる印象をうけるのだが
そのケガが誰もほんとだと思ってないから、負けそうになるとリタイヤするっていわれてんでしょ? 都合よくケガしすぎw 他の選手もするけどここまで多くない
ケガしてんならしてるで始めからでてこない方がいさぎよいだろ
観客だって金払って見にきてんのに
559名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 17:08:53 ID:eS356W6z
まあ出なくていいんなら喜んで出ないだろあの姉妹はw
ショボい大会サボってたら「もっと出ろ」って怒られたから
嫌々出てんのよあいつら
560名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 17:13:41 ID:F49+SWP/
ダベポって2000年頃に比べて全然走れないのに
よく勝てるよなー。相当ボールのクオリティが高いもんね。
でもキムが調子出てきてるしダベポもうかうかしてられません
561名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 17:43:29 ID:93pHSstb
>>557
>何とかプレーできて勝てそうなのにリタイアする馬鹿がどこにいる?
どこにそんなこといってるの?
負けそうでもメジャー大会は続行、小規模大会は放棄。
その使いわけを嫌うひとがいるってことよ。
水掛け論だからもうここらでやめれ。セレナヲタ
いちいちうっとおしい。
明らかに観客が悪いといってるのも痛いし。
要するに嫌われる要素をつくってきたことが自業自得という意味でしょ。


562名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 17:49:59 ID:/EHNtFtx
559
まあいまにはじまったことでもないが、
そういうショボイ大会にでても勝てなくなってきたから
よけいめだってるんだばw>兄弟ゴリラ
563名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 18:11:58 ID:IkXUD2f7
自分も、妹は負けっぷりがあまりよくないという印象はあるね。
特に格下相手に負けそうな時、急に具合悪そうになったりとか、棄権したりとか。
自分の見てきた限りでは、仮病ではないと思う。
負けそうになると平静でいられなくなるほどの負けず嫌いなんじゃないだろうかと。
克服出来たら、プレイヤーとして一段強くなれるのだろうけどね。
でも別にだからって嫌いではないなー。セレナに限らないけど、
欠点や癖があったって、それはそれで人間らしくて面白くていいよ。
だから自分は「あ、またやってる、コイツーw」って感じだな。
564名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 18:18:57 ID:+U09y9iP
別にたまにやるんならいいよ人間だし
いい人で通ってる、ダベやキムだってやってる。 だけどこう毎回だとさすがにね、逃げてるとしか思えないわ
565名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 18:24:47 ID:Akmstwkw
セレナは勝率かなり良いよね。
引退して最後に勝率がでるけど、凄いことになりそう。
怪我は多いよね。あれだけのハードヒットだし、普段抑えてる
くらいだそ?後ヒールに成りきれない部分もあるみたい。もうNo1
でもないし、、当たり前か〜
トップ選手いるけど何だかんだいって全豪獲ったし
実力者筆頭はセレナだな。
美味しいとこ持っていくイメージ。
言い訳は恒例行事みたいなもんかと。
566名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 18:34:01 ID:+U09y9iP
まぁおいしいとこもっていくやつ程自己中だろ
世界は自分中心に回ってると思ってるからセレナは、これくらい許されると思ってんじゃねぇーの?
567名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 18:46:17 ID:QMbYBjDC
もとからセレナ大嫌いだったから
今回おんなじこと思ったひとがいるとわかってスッキリしたw
568名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 18:58:34 ID:QMbYBjDC
>セレナは勝率かなり良いよね。

でてる数が極端に少ないからな。
他トップと同じようにでてれば下がるの確実ね。いまでさえ怪我まんせーなんだからな。
本怪我してwtaツアーから逃亡なんでね?w
569名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 21:03:45 ID:rs5X/zTO
自己中心的といえばセレスが倒れた後さんざん旨い汁吸いとったあげく
姉妹の出現進化と自分の限界を感じて
怪我でもないのにあわてて逃げのびたグラフじゃないの
570名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 22:24:01 ID:eS356W6z
そういや全豪女王だったな、すっかり忘れてたw
まあこれとってればしばらくはどうでもいいんだろな、ひとまず全仏までw
571名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/10(日) 23:29:36 ID:26n61Qd1
>>569
みんなケガでボロボロになって引退しなきゃいけないの?
別にグラフの場合は絶頂期での身勝手な引退でもないし、
自分の限界を感じての引退なら、それこそ絶好の引退タイミングだったと思うが。
572名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 00:24:29 ID:NZL1G7oT
もう次ぎの大会の話しないか

チャールストンのドローってまだなのかな?
573名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 01:02:11 ID:uepmJ+4V
>>572
もう出てますよ。
ttp://www.wtatour.com/global/includes/TrackIt.asp?file=/global/Pdfs/events/2005/charleston_draws.pdf
ポイントはノーシードのエナン。1回戦はヤンコヴィッチ、QFでリンゼーというふうに
IWとマイアミでのキムのような迷惑ノーシードになりそうだよ。
シード勢では、浅越がまたミスキナと同じパートだったり、基本的にセレナとデメが
入れ替わったぐらいで今週のアメリアアイランドと変わんないよ。
574名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 01:27:24 ID:iVQ+MFLC
ふと思ったんだが、姉妹が今年に入って沢山試合出てるのって
怪我をしてツアー離れてもスペシャルランキングが貰えなくなったせいじゃねーか?

去年までは、姉妹で同じ大会に出る何て、グランドスラム以外
滅多に無かったのに、今年はスポンサー絡みで金が貰えるのか知らないが
既に数大会一緒に出てるし。

姉妹って、デビューしてまともに一年間コンスタントに出た事無かったのに・・・。
そしてスペシャルランキングの恩恵を一番受けたのも姉妹。

姉妹は嫌いじゃ無いが、こういう事してると叩かれても仕方無いな。
575名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 01:32:57 ID:28DFDQ/b
キムとかシャラとか出ないの?
576名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 01:59:32 ID:zVCKPscy
まあ姉妹がスペシャルランキングじゃないと
他の選手が迷惑だったからな…姉妹より困るのは他のトップ選手



モレスモ「第1シードなのに…初戦にノーシードの姉妹が!」
なーんてことに
577名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 02:14:11 ID:aUNa2aRB
チャールストンてティア1なのになんかメンツがさみしね?
ビーとダベが決勝濃厚って感じ 

576 だからって姉妹が有利だったのは事実じゃね
578名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 02:24:28 ID:28DFDQ/b
だからあとトップ選手誰がでるのさチャールストン
579名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 02:29:54 ID:zVCKPscy
>>577
有利なのは姉妹が実際に強いからさ
別に不正でも何でもないさ
580名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 02:34:23 ID:zVCKPscy
>>578
だべ 姉 でめ みすきな とか
ドロー見ればいいよ
581名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 02:38:06 ID:28DFDQ/b
ドローがみれないから言ってるのに
582名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 02:49:01 ID:iVQ+MFLC
>>581
おまえ折角 >>580 氏が出場選手紹介してくれてるの
お礼も言わずに、その言い草! 何様なんだ〜?
エントリー選手知ってどーすんだよ。
おまえみたいな奴はテニス見る資格無し!
583名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 02:52:41 ID:zVCKPscy
いったい誰がお目当てで?
エナン、あさごえ、杉山、もりっく、ズボ、ピアース、ファリナエリアとかだけど
お目当ていましたか?
584名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 02:53:13 ID:28DFDQ/b
どもありがとう
でせれナシャラとかキムとかクズとかでないわけ?
585名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 03:12:22 ID:KA7ahXM8
ドロー表どうぞ   トップハーフ
            ↓
http://www.familycirclecup.com/content.asp?id=15846&action=detail&catID=9480&parentID=8717

          ボトムハーフ
            ↓
http://www.familycirclecup.com/content.asp?id=15847&action=detail&catID=9480&parentID=8717


586名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 07:00:49 ID:NZL1G7oT
>>579
誰も不正だとはいってないよ。
しかし妹はともかく去年の姉あたりの実力だと兄貴が1回戦であたっても
べつだん困らんかっただろな。

しかしエナンぐらいしかダベや姉の対抗馬がいないとは・・・ティアT?
東レなみのシケだな。
587名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 10:58:18 ID:NMixBGxN
>>586
しかも、その3人トップハーフに固まってるし。
東レ決勝はシャラとダベだったけど、
チャールストンはボトムハーフの誰かが必ず決勝までくるって意味で東レ以下なのでは?
最近不調のミスキナとモリクに、相変わらず苦戦続きのデメ・・・予想不能。
どうせだから、浅越さんの決勝希望。
588名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 17:05:09 ID:wFLKoAMM
この大会、去年も
決勝の顔合わせがビナスとマルチネスだぜ
どんな世界?
589名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 18:44:18 ID:NYqEe8Wk
ノーシードのエナンと初戦なんて、罰ゲームだろ。


それこそ特別にシードに押し込んで置けよ。
590名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 20:46:07 ID:Lxe2Lx+/
浅越が杉山を抜いたね。今回も頑張ってほしい
591名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 21:12:41 ID:H/EWnpwV
浅越は結構いいパートにはいってるじゃぁないか、チャールストン
592名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/11(月) 23:07:08 ID:GyBAV8Pz
杉山と二回戦で当たるかもしんないガリクスンて
元虚人の娘だっけ?
593名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/14(木) 15:10:57 ID:IlE0sL8i
ファミリーサークル、オフィシャルのPhoto Gallerey、
開いてびっくり。
594名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/14(木) 17:42:45 ID:YuT2XgpB
>>589
ノーシードらしく苦戦してますから>エナン
595名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/14(木) 23:47:41 ID:FHdUTsT5
15歳の森田がプロ入りっていうのはスレ違い?
15歳ではWTAのツアーには参加できないと思ってたが、違うの?
596名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/15(金) 00:48:41 ID:Ux508+ga
ミスキナに勝ったニコル・バイディソバも15歳。
違ってたらすまそだけど、大会数の制限はあるけど14歳からできるんでわ。
597名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/15(金) 00:50:32 ID:Ux508+ga
>14歳からできるんでわ
15歳と書こうとして間違いました。
598名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/15(金) 01:55:22 ID:K+lauB8k
15歳でも8大会?くらいは出られるはず。
先日、とくダネでも取り上げられてましたね。
599名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/15(金) 03:49:58 ID:y+5HJymL
ヴィーナス負けた
Golovin 2-0 V.Williams (7-5, 6-4)
600名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/15(金) 04:51:47 ID:VPhA3CZy
600!
601名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/15(金) 11:50:50 ID:QJWP8l1/
>>595
スレたっているよ

14歳*森田 あゆみ*エース
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1106535001/l50
602名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/16(土) 07:40:18 ID:a/NULIag
ダベリタイヤ
セレナの癖が伝染したかw
ベルギーsはやっぱ実力あるよな〜 
もそっと早く復帰してくれりゃ面白くなってたのに。>全豪あたり
603名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/16(土) 10:51:45 ID:ISu2sGiJ
ゴロバん強いね!
604名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/16(土) 11:54:55 ID:KIw3RfRR
去年のシャラに続いて今年はゴロばんくるのか?
605名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/16(土) 13:33:01 ID:TuASmmob
プレー見る限り、パワーなくて爆発的なショット持ってないから、
シャラみたくブレークするのはちょっと厳しいんで無い?
顔も良く見ると不細工なところがいただけない。ハンケツはよろしい。
606名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/16(土) 17:43:59 ID:a/NULIag
去年のミスキナなんかも目立ったものがあったわけではないのに
のほほんと優勝していたからな・・・
しかしクズとミスキナは04だけのチャンプで終りそうなニオイがプンプンしているな
607名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/16(土) 18:18:30 ID:w44OA7Gx
ゴロはいってTOP10くらいだろ
全仏ならもしかしていけるかもとゆう感じ
ブレークするならバイディソワかアナイヴァノビッチじゃない?
2人ともでかいし、顔もアナの方はエキゾチックビュウティーって感じ
バイディソワはどこからみても美人てわけじゃないけどそこそこじゃない?
608名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/16(土) 22:03:40 ID:VxAgsbvm
>>607
なんで全仏ならの条件付き?
別にクレーコートプレイヤーじゃないよゴロビナ。
芝が好きらしいけど。
609名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/16(土) 22:29:24 ID:w44OA7Gx
フランスに住んでていちお地元だから
あとは体格がそれほどよくなく、パワーヒッターじゃない選手が活躍できるとしたらクレーじゃない?
今準決いってるとこもクレーだし
610名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/16(土) 22:46:46 ID:a/NULIag
英や米は姉妹が安定して強いから超越的な何かがないと無理ってことだろ
仏は特別得意としているトップがいないというのもあると思ふ
611名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/16(土) 23:15:52 ID:VxAgsbvm
>>609
フランスには住んでない。小さい頃にNBTAに入って
現在もフロリダに在住してるから、パリは休暇で帰る程度。
当然会話も英語が基本だし。
612名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/16(土) 23:30:57 ID:w44OA7Gx
そうなんだ
でも国籍はフランスでしょ
いちおフランス人だってことで
もともとはロシア人だけど
アメリカにいたほうがシャラやクルニコワのように芸能活動?ができてブレイクしやすいのかね
でもシャラほど強くはならないと思う
613名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/16(土) 23:48:05 ID:TuASmmob
ゴロ晩、ヒンギスに全仏で勝った一発屋に顔に照る。誰だっけ?名前度忘れした。
一時セレス2世とかいわれた顔クシャクシャにして打つやつ。
614名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/16(土) 23:50:59 ID:VxAgsbvm
>>612
ただしゴロビナはシャラポワと違って、他のフランス人
プレイヤー達から凄く気に入られているよ。
ピアスや男前兄貴、デシー、Liot、テステュら他多数
から妹のように可愛がられているらしい。
615名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/17(日) 00:01:01 ID:ISu2sGiJ
ミックスで組んだガスケも勝ち残ってるね!フェデラーに勝っててびっくり。ゴロバンは次エナンかぁ。さすがに勝てないか
616名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/17(日) 00:17:17 ID:THLkiSCf
全仏でヒンギスにかったのってイバ・マヨーリ?
たしかに似てる、目のつりあがったとこと、鼻がとんがってるとことか
617名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/17(日) 00:26:16 ID:HDfaOGKZ
ヒンギスvs魔女リ
スラヴ決戦のはしりか・・・
618名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/17(日) 03:23:19 ID:OKJAoY4Z
>>607
バイディソワは15歳で既に50位って、並ではないモノを感じるんだが
ミスキナ曰く「サーブだけの選手」とか。実際どんな選手なんだろ?
ルックスは並かな。

ハークルロード、チャレンジャーに出てたみたい。1回戦負け。
結婚して引退したかと思ってた。
619名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/17(日) 13:21:00 ID:pHLYBAy7
>>612
家ではロシア語で生活しているらしい
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1102939191/24
620名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/17(日) 14:08:07 ID:pKJFsPZK
>>619
家じゃなくて家族と話をするときにロシア語。親がロシア語だから。
ゴロビナ自身は普段は英語。てかフロリダ住んでるから当然か。
621名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/17(日) 20:00:38 ID:+AmY9Uqn
ビーナスって上位選手を適当に苦しめるだけのただの中堅選手になっちまったよな。クッツアーとかテストゥみたいな。
622名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/17(日) 21:22:58 ID:hr2ozo9s
>>620
通りすがりだけど
こうやっていちいちつっかかって来る奴ムカつくんだけど、何様ぁ?
623名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/17(日) 21:34:27 ID:THLkiSCf
この人昨日からゴロビンマンセーな人だから気にしない方がいいよ
624名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/18(月) 01:31:55 ID:XM6+X4AN
どっちもどっち
625名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/18(月) 03:14:54 ID:hMtewXRB
>>621
確かに。昔はランク低くても迷惑シードっていわれるくらい、たまにしかでない
大会であっさり上位シード選手ぼこって優勝してたのに。
今でいうと、下位シード、ノーシードでティア2、ティア1でてきて
ダベ、シャラ、モーレスモ等上位3位をものともせずぼこってるキムやエナンみたいだったのに。

姉妹が下位シードででてきた時代と全盛期がかぶったヒンギス哀れ。
ダベポは姉妹&ベルギー勢の戦線離脱まで能力持続できたからよかったけどね。
626名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/18(月) 03:43:18 ID:h3928XCx
エナンストレートで優勝かぁ 復活かな?
627名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/18(月) 04:07:10 ID:h8cEUx8V
マブチ水中モーターが欲しい
http://home3.highway.ne.jp/hasu/motar.htm
628名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/18(月) 05:23:30 ID:yMYWXxBm
せめて妹の全盛期があと2,3年遅かったら
ビーナスも今ごろはレジェンドの下っ端くらいにはなれてたろうに。

エナンおめ。
629名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/18(月) 06:23:46 ID:Jq85ZYrS
>>626
まだまだベストな状態からは遠いと思うけど、優勝は素直に嬉しいな。
ゆっくり地道に調整続けてほしい。(デメも乙)

ダベの棄権でシャラの1位がまた近づいたね。
どのくらいキープするだろ。
630名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/18(月) 07:19:20 ID:j6hLFvwN
エナンすごいな。
ベルジャンて好不調がなんか連動してる。
631名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/18(月) 07:36:27 ID:VP8itZ8O
>>630
本当そうだよね。この二人って、調子良いときも悪いときも一緒。
ってか、バイオリズムが一緒。誕生日確か一週間しか違わなかったと思う。
632名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/18(月) 15:55:13 ID:wZPLP+Ox
仲は特によくないみたいだけどにゃ。
633名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/18(月) 20:17:32 ID:XowTE/zi
何かここ最近
「駄弁復活」
「ルシアンフィーバー(特にシャラポワ)」
「男前な#1はGS処女」
等、色んなことが起こったような錯覚を受けたが・・・

・・・クライシュテルスに続くエナンの優勝で、
結局起こったことは只一つ、
「ゴリ兄弟が弱くなった」に集約されるような
気がしてきた。
634名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/18(月) 22:40:25 ID:EDzryunp
ダベンて復活してるんだろうか?
肝心なところで負けてる印象が強いんだよね。
635名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/18(月) 23:32:22 ID:neB76JA9
デメは劣化の激しいロシアン(シャラ除く)の中では実はいちばん頑張っているような。
怪我、ヘタレサーブ、チキンが改善されればGS勝てそうなのに。


・・・やっぱ無理か。そんなに簡単に改善されるなら、もうやってるよね。
636名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/19(火) 00:33:55 ID:C+0R7VlH
怪我?w
ああヘタレデメのいいわけかw
637名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/19(火) 00:44:56 ID:U9hScaqt
デビュー当時のグラフみたいな雰囲気の選手が出て来ないかな〜とふと思った…。
638名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/19(火) 04:07:19 ID:+uvcUadg
グラフのような利己的根クラ女はひとりで十分。
信者にサイコ鬼血害がおおくいるから
また優秀な人材が強くなると刺されるかも、とふと思った…。
アイドル系でない実力者にはエナンがいるからいい。
639名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/19(火) 06:42:08 ID:aHUgm2Rv
そもそもダベンは変わらないんだよ。

上が抜けたり落ちたりしたので、トップにいただけ・・・。
640名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/19(火) 15:38:16 ID:Kvfrosab
ダベ復活はしたけど、巨体と年齢のせいでハードな試合が続くと
どうしても動けなくなるんだよね。
実力者と連チャンだと最終セットで力尽きちゃう。
641名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/19(火) 15:49:15 ID:wlSXGlFY
だからティア2の女王なんだよダベはw
642名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/19(火) 17:15:16 ID:Ug0nbGdY
>639
自分もそう思う。でもダベポも怪我多いのに一定のレベルを長いこと
キープできるというのも凄いけど。他の選手は波ありすぎw
643名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/19(火) 22:36:20 ID:OXYN1P4W
>>642
波もなにも、ダベポみたいなやつ、居てもいなくてもどうでもいい存在だったから
底で泳いでいたのも意識外だったんだよ。w
怪我が多いつうか、
試合中やたらどこかが故障したとかなんとかって負けた言い訳をつくっていたな、
このオババ。
セレナの途中放棄ばっかりいわれてたけど、負けっぷりの悪さではこいつもひけをとらん。
644名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/19(火) 23:03:51 ID:C8gtC2Ls
>>643が何故こんなに必死なのかについて
645名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/19(火) 23:05:52 ID:Ug0nbGdY
>底で泳いでいたのも意識外だったんだよ。w
うかつにもワロタw

>644
春だから〜。
646名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/20(水) 00:15:02 ID:lD4Wx85A
ププププ ワラタ

>ダベポみたいなやつ、居てもいなくてもどうでもいい存在だったから
>底で泳いでいたのも意識外だったんだよ。w

事実ジャンw
647名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/20(水) 10:38:29 ID:FzmclgcP
セレシュ復期まだぁ〜?
648名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/20(水) 13:43:14 ID:PmmpbbLi
カプリアティ復帰まだあ
649名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/21(木) 23:40:32 ID:0ke4VDna
カプ引退まだぁ〜?
650名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/22(金) 03:28:41 ID:s/YrjGkx
>648
ある情報筋によると早くてもUSOあたりになりそうだって話だよ。
肩の手術から回復してはいるけど、まだボールを打つ段階ではないらしい。
651ちゅちゅちゅちゅちゅ(ry:2005/04/22(金) 13:41:12 ID:s+xwW//e
カプリアティたん
652名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/22(金) 16:37:51 ID:7BGSmjaP
セレナヲタ

また、やらかしてるよ
グラフ、ヒン、ダベ、シャラ
みんなの悪口、全部のヲタ敵に回してるな
ゴリ大好きッコだもんなw
653名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/22(金) 17:31:39 ID:VSXomoiI
654名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/22(金) 20:24:24 ID:+7LN+6Ff
>652 カプヲタかもよ?
655名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/22(金) 20:34:52 ID:VSXomoiI
どのレスのこと言ってんの?
656名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/22(金) 21:10:33 ID:F3SK69oS
>>650
情報ども、気長に待ちます。
657名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/23(土) 03:02:53 ID:z8KXbB0u
フェドカップねたって、このスレで良いの?

明日は実況スレってたつのかなぁ。
東レの時はたったみたいだけど。
生放送楽しみにしてます。
658名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/23(土) 13:05:52 ID:z8KXbB0u
たててみました。放送開始までもつかな?

【テニス】フェドカップ2005 チェコvs日本
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/dome/1114228671/l50

日本放送予定
Jスポーツ3(スカイパーフェクTV他)
【第1日】J SPORTS 3(308ch) 04/23 17:50〜
【第2日】J SPORTS 3(308ch) 04/24 17:50〜

【第1日】
○シングルス第1試合:森上亜希子×イベタ・ベネソバ
○シングルス第2試合:中村藍子 ×ニコル・バイディソバ

【第2日】
○シングルス第3試合:森上亜希子×ニコル・バイディソバ
○シングルス第4試合:中村藍子 ×イベタ・ベネソバ
○ダブルス:藤原里華/小畑沙織 ×イベタ・ベネソバ/クベタ・ペシュケ
659名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/24(日) 17:53:35 ID:tB/cVU5k
二日目の放送開始age
660名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/24(日) 18:37:20 ID:eTIdhz9L
デメはサポーターも無いし、動きも軽くて調子良さそうだね。
661名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/24(日) 23:00:29 ID:CeswrO2/
フェドカップって勝つと何か特典があるんですか?
662名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/25(月) 00:09:11 ID:1akVSlkE
藤原さんをシングルスで使った意味がさっぱり分からない
なんだよ、あの監督・・・
663名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/25(月) 03:17:14 ID:PtUCh/+p
森上頑張ったのに。
藤原小畑のダブルス勝負で負けたなら仕方ないと思えるけどあれじゃなー。
完全に作戦負けだよ。
664名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/25(月) 03:29:15 ID:71QFo4Y7
あそこで中村を出しても勝てたか?っていうとそれも疑問なんだけどね・・・。
疲労を考えるより、森上の調子の良さに賭けたんだろうか。

伊達さんとかがフェドの監督になってくれないかなー。
665664:2005/04/25(月) 03:37:50 ID:71QFo4Y7
シングルスで中村じゃなくて藤原を出したってことね。
藤原・小畑のダブルスがそこそこ期待できると思ってたから、残念。
666名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/26(火) 00:48:02 ID:wYcp3M0b
666!!!

しかし二線級のジャップにあーも苦労するとわ・・・
ノボトナさんが生きてらっしゃればのぅ・・・ ゴホゴホ
667名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/27(水) 01:59:23 ID:QIIwofYY
ダベオタの痛さに乾〜杯
668名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/27(水) 03:37:52 ID:4uY2JMir
セレナヲタの痛さに乾〜杯
669名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/27(水) 18:44:28 ID:dUGFUs+K BE:231610188-
今週のプレイボーイでシャラポワヌード
670名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/27(水) 21:30:06 ID:u8S96YJU
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
671名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/27(水) 22:58:43 ID:o5n9OLKz
サフィナが優勝してもおかしくない展開だが
あの兄妹わなぁ・・・ なにしでかすか・・・
672名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/29(金) 01:26:46 ID:Ah1V3R9t
イヴァノビチ強いな
キレイだし…
673名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/29(金) 02:00:33 ID:kB0JOSAO
そうそう
アナはあれでまだ17だよね
これからトップ10入りしそうだし、シャラポワよりセクシーで人気でそう
674名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/30(土) 01:43:43 ID:zo6/wbdh
アナまたまたスト勝ち
エナン戦健闘してくれるかも。
675名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/30(土) 16:24:59 ID:gAWNgHgS
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050430-00000046-reu-spo

アナ・イバノビッチ(セルビア・モンテネグロ)・・・正しくはクロアチアだよね?
676名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/30(土) 16:27:16 ID:UAW8GN4J
>>675
↓参照
http://www.wtatour.com/players/playerprofiles/playerbio.asp?PlayerID=311710

もっと強くなったらシャラポワの好敵手になりそうやな
677名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/30(土) 18:02:46 ID:gAWNgHgS
>>676
お、サンクス
国籍はセルビアだったのか、てっきりクロアチアかと
人種的にはクロアチア系なのかしら?

ITF/Gifu-JPN, ITF/Fukuoka-JPNで優勝しているんだね、日本好きかも
678名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/30(土) 19:25:30 ID:GllWxJHR
エキゾチックビュウティーって感じだね
テニス的にはなんの代わり映えしないパワー系だけど
679名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/01(日) 17:13:11 ID:HrVnt0x3
やっぱりベルジャン復活で女子テニスも俄然面白くなってきた。
なんか最近(特に若手)は強打強打のパワーテニスばっかで
ビジュアル面は華やかだけど試合内容は「・・・?」ってのが多いから。
パワーテニスも悪くないんだけど、そればっかりだと面白みなくて。
これからの、キム&エナンの技ありテニスvsパワーテニス対決とか
エナンのド根性テニスとか楽しみ。
680名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/01(日) 19:01:32 ID:EImtb51V
シャラの雄叫びテニス
セレナのラケット破壊テニス
キムのカモーンにエナンのアレ!テニス
ダベの走らないテニスにモモのチキンテニス
ぐっと楽しみが増えましたなあ
681名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/01(日) 19:36:41 ID:SOtFQqTf
兄貴チキン治さないと居場所がなくなるよ兄貴
682名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/02(月) 03:14:40 ID:2dj4NR7q
すっかし、GS優勝どころかファイナル進出もなく♯1になれた兄貴って
ある意味すごい
683名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/02(月) 05:03:59 ID:RTXLfIrp
>>680
そこに強かった頃の姉とカプが入ってきてくれたらもっと楽しいんだけどな・・・
684名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/02(月) 06:27:14 ID:Bp0KseLZ
シャラがいるから姉は不用
685名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/02(月) 15:49:37 ID:2dj4NR7q
>683
そうだね。個性的な選手が色々いた方が楽しいよね。同じ顔ぶれだと飽きちゃう。
けど数年後には顔ぶれが変わってるんだろうなあ。
686名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/03(火) 00:57:46 ID:OQfsFHft
昨日までのチャンピオン・レースのポイントを出場試合数で単純に割ってみた。
括弧内は、今週の世界ランク。

1 キム    343.00  (17)
2 シャラ   339.80  (2)
3 セレナ   319.40  (4)
4 エナン   316.33  (15)
5 ダベ    285.14  (1)
6 兄貴    181.50  (3)
7 デメ    161.00  (5)
8 モリック  137.28  (8)

全仏の上位8シードは、この8名でいいのでは? 特別シードを設けるべき。
ちなみに世界ランクの6、7位は、ミスキナとクズ。
687名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/03(火) 16:10:43 ID:+sFiIWJh
ミスキナは昨年の全仏女王だから一応配慮してあげるとなると
モリックoutミスキナinくらいでベストかねえ
688名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/03(火) 16:25:00 ID:ekpzP/wN
>>686
ランキングのルールが平均じゃなくなった理由を知らないの?
689名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/03(火) 21:48:31 ID:5TL2VPp8
何? 分かり易く説明して。
690名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/03(火) 23:47:25 ID:h+ATi3Ru
>686
今年のだけ見るなら、ティア大会に2勝するよりGS1勝のが価値あると思うのと
あとツアー優勝があるなしで考えて俺的に
1弟 2シャラ 3ダベ 4キム 5エナン 6兄貴 7モリク 8クズor兄 かな。

>687
ミスキナは今年の成績ひどすぎなんで却下。
691名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/04(水) 01:35:52 ID:qLebmgbr
ダベってどっか優勝したっけ?
692名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/04(水) 04:15:33 ID:WqDWQ3Ed
ダベポはドバイとボシュロム(もちろんどっちもティア2)に優勝したよ。

>>688
(トップ)選手にいっぱい試合に出てもらう為でしょ?
693名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/08(日) 00:52:07 ID:fMfNIknS
浅越21位、杉山22位・・・
浅越20位以内なんとか一瞬でイイからw
滑りこめ〜
694名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/12(木) 12:38:57 ID:Z6NrHORA
セレナ調子悪そうだけど全仏大丈夫かね
695名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/12(木) 15:27:25 ID:sJ3xRzZ3
>>694
相手地元の選手でがんがったのかも知れないけど、76,61って悪すぎるよね。
セレナ本人は自信持って臨んだようだっただけにショックだろうな。
696名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/12(木) 15:51:17 ID:9ea/JbPZ
三味線か?
全仏もこの調子でな〜セレナw
697名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/12(木) 15:59:51 ID:sJ3xRzZ3
はいはい、ひきこもりの粘着君。

そう言えば全仏はここ8年間優勝者が毎年変わるというジンクス(?)があるみたいね。
今年はそのジンクスをエナンが破るのか、あるいは新チャンピオンが誕生するんだろうか。
698名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/12(木) 16:07:05 ID:wWuB05Yn
ローマ、主催者はシャラポワに勝って欲しいだろうなー。
セレナは負けるし、これでシャラポワが負けた日には・・・((;゚Д゚))ガクガクブルブル
イタリア人が勝ち残れば話は別か。
699名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/12(木) 17:56:03 ID:+Yp36m10
698>なんでシャラとセレナ?去年の優勝者は兄貴だしょ 
ひきこもりの粘着はおまえのことだしょ>697
700名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/13(金) 00:23:12 ID:Ce+q9IzR
700!
701名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/13(金) 04:44:00 ID:lk1t3h6r
信じられねー。
未だ、ピエルスとの試合終わって無いのに明日のオーダーが出てる!

Rome Women's Singles May 13

11:00 C. Martinez A. Mauresmo

12:15 V. Zvonareva F. Schiavone

13:30 E. Bovina M. Sharapova

18:30 E. Linetskaya P. Schnyder

ttp://livescore.com/tennis.dll

やらせなんか?
702名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/13(金) 18:39:27 ID:4viZ9GRG
euro sport?
あそこって時差(放送)あるし…テンレコム イタリーのHP
、WTA公式、全部バラバラだよね。昨日も少しおかしかったよ。
703名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/14(土) 11:26:29 ID:C284E/rE
>>699
二人とも注目選手だからでしょ。

704名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/15(日) 01:45:41 ID:lRooUpiT
シャラがパティに負けたし、兄貴勝ってくれ<(_ _)>

無論ここで準優勝でもRGで勝ってくれれば言うことはないが・・・
705名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/16(月) 19:20:30 ID:j/yZ3Eei
兄貴おめでとう!
全仏でもせめてSFまで行ってくれ。
706名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/16(月) 19:31:16 ID:MdbCq6bP
キムやミスキナはほんとの所でるの?
707名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/18(水) 03:29:24 ID:7DqwjlrU
ビーナス60,60!もしかして初めて?
708名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/18(水) 07:08:40 ID:SYScGLnM
その大会、今年からできたもので
しかもティア3だしメンツもビーナス以外ろくなのいない。
ぶっちぎり優勝して当然ってところだけど
ついにあのビーが底まわりしてまでタイトル狙うようになったか・・・
709名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/18(水) 14:16:18 ID:fyTAckKp
本当の目的は買い物よ。
ちょうど絨毯が欲しかったの。
710名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/18(水) 17:39:21 ID:VnVp2/G9
ブス姉せこすぎ資ねや
711名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/18(水) 18:08:33 ID:viRzc4n+
712名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/18(水) 20:36:19 ID:mX4RitNr
>>711相変わらずキモイやつだw
713名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/18(水) 21:01:01 ID:7DqwjlrU
>>711
ヨーロッパとアジアを連結してる吊り橋の上でやったんだとか。
ギネスブックに載るらしい。
>>708
ティアV大会へのコミットメントはゴールドイグゼンプトプレーヤーの
義務でもあるし、前にも出てたよ。
714名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/18(水) 21:37:25 ID:FvJ5wPi9
ヴィーナスがイグゼンプトプレーヤーのGIIかGIIIか知らないけど
ティアIII大会に出場が義務づけられてるのは初めて知った。
715名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/18(水) 21:48:20 ID:7/DGWhy/
他の選手ならともかく、
今までティアUの大会ですらうさんくさい言い訳つかって逃亡していたやつが、
1年優勝がない今時になって突然義務だとかって笑わせるんだよ。
716名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/18(水) 21:57:33 ID:JdGCOmv0
そうであってもW姉妹にあてると嘲笑だわね
717名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/18(水) 22:43:44 ID:7DqwjlrU
ゴールドイグゼンプトのランクによっても多少違うけど
1〜6位選手はティアTorUに13大会(うち5大会はティアT)、
7〜10位はティアTorUに12大会(同じく)+ティアVに1大会、
11〜13位はティアTorUに11大会(同じく)+ティアVに2大会…てな感じ。

ビーナスは今年は7〜10位グループだからティアV1大会に出る必要があるってわけさ。
718名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/18(水) 22:57:27 ID:FvJ5wPi9
ゴールドイグゼンプトのランキングリストって、何処かに発表されてる?
さっきから調べてるんだけど、見当たらないんだよね…
719名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/19(木) 00:19:34 ID:mUJxjjLC
去年は同じ立場でも出てなかったのに
今年からねぇ・・・
もっとはやく実行されてれば
おそらくもっと怪我してたろうにね〜(w
720名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/19(木) 00:53:23 ID:ff4DG7jr
義務だのなんだのって屁理屈は無意味。
そんな制度があろうとなかろうと、これまでのビナスであって
誰一人強いやつがおらん楽優勝できる小粒大会への参加は
むしろ願ってもないリアル志願だと皆が思っているということさ。w
721名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/19(木) 01:40:29 ID:NdZeQH2n
WTAのサイトになかったっけ?
722名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/19(木) 03:11:29 ID:r3+xcDWX
今年からの大会だから、目玉作りのために大金を支払って姉に出てもらったとかってのはないの?
去年のソウルのシャラとかそんな感じだったよね。
今更だけど、ミスキナが五輪前にティアVに出てわざとらしく棄権したのって、義務が絡んでたのか。
723名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/19(木) 03:56:34 ID:zDPLI+WD
>>717にちょい補足。わかると思うけど「最低限の条件」ね。

>>718
フォーラムに載ってたので良ければリスト出せますが。今年の?

>>719
>去年は同じ立場でも出てなかったのに
去年はイグゼンプト2位だけど…

>もっとはやく実行されてれば
>おそらくもっと怪我してたろうにね〜(w
意味不明…

たまに何でこの選手がこんな格下大会に?ってのは
殆どこれに当たると思う。
例えば03年のキムエナや去年のシャラとか…
724名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/19(木) 04:33:37 ID:9Y/ywZMM
>>723
もし可能ならお願いします。

ところでイグゼンプトシステム、去年までと変わりましたか?
前は、EXI、EXII…のように分けられていたような気がしていましたが
オフィシャルを見ると、>>717 に書いて頂いたような分け方をされてるし…

もしかして1〜6位が EXI なのかな? でも去年はEXIに当たる選手は
ウィリアムス姉妹とエナンだけだったように思ったのだが…。
多分、記憶違いだと思いますw
725名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/19(木) 06:18:28 ID:zDPLI+WD
2005 Gold Exempt List
(Players in each group are listed alphabetically)

Group 1-3
Justine Henin-Hardenne
Maria Sharapova
Serena Williams

Group 4-6*
Jennifer Capriati
Lindsay Davenport
Amelie Mauresmo

Group - 7-10
Elena Dementieva
Svetlana Kuznetsova
Anastasia Myskina
Venus Williams

Group - 11-13
Daniela Hantuchova (WC)
Nadia Petrova
Mary Pierce (WC)

Group - 14-20
Elena Bovina
Tatiana Golovin (WC)
Patty Schnyder
Karolina Sprem (WC)
Paola Suarez
Ai Sugiyama
Vera Zvonareva
Gold Exempt Emeritus: Monica Seles
*The number 4 player may be different on a regional basis, USA, Europe,
Rest of the World.
Lindsay Davenport is #4 in the USA and Rest of the World regions.
Amelie Mauresmo is #4 in the European region.
(WC) = Wild Card

The one noteworthy absence is Kim Clijsters, who by her ranking
should have been Gold Exempt. A query to the WTA revealed that Clijsters,
given her injury, wasn't ready to commit to any schedule next year(05),
so she was left off the list; the WTA will try to fit her in once she manages
to start a comeback.
726名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/19(木) 06:20:21 ID:zDPLI+WD
2004 Gold Exempt List

A. GOLD EXEMPT PLAYERS
1. Gold Exempt player list
1. Kim Clijsters (BEL)
Justine Henin-Hardenne (BEL)
2. Serena Williams (USA)
Venus Williams (USA)
3. Jennifer Capriati (USA)
4. ---
5. Lindsay Davenport (USA)
6. Amelie Mauresmo (FRA)
7. Daniela Hantuchova (SVK)
8. Elena Dementieva (RUS)
9. Chanda Rubin (USA)
10. Anastasia Myskina (RUS)
11. Mary Pierce (FRA) WC
12. Jelena Dokic (YUG) WC
13. Amanda Coetzer (RSA) WC
14. Monica Seles (USA) WC
15. Magdalena Maleeva (BUL)
16. Ai Sugiyama (JPN)
17. Conchita Martinez (ESP)
18. Nadia Petrova (RUS)
19. Vera Zvonareva (RUS)
* In Germany, all players listed below Monica Seles move up
one spot on the Gold Exempt List.
The Worldwide Tournament Directors may change the order
of the Gold Exempt list by March 8, 2004. Any changes at
this deadline would only affect Tournaments scheduled after
the 2004 French Open (Roland Garros).
727名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/19(木) 06:21:13 ID:zDPLI+WD
2003 Gold Exempt List*

1. Serena Williams
2. Venus Williams
3. Jennifer Capriati
4. Martina Hingis
5. Lindsay Davenport
6. Monica Seles
7. Amelie Mauresmo
8. Jelena Dokic
9. Kim Clijsters
10. Justine Henin
11. Anna Kournikova (wc)
12. Daniela Hantuchova
13. Anastasia Myskina
14. Chanda Rubin
15. Silvia Farina Elia
16. Elena Dementieva
17. Magdalena Maleeva
18. Alexandra Stevenson (wc)
19. Amanda Coetzer (wc)
20. Mary Pierce
* In Germany, all players listed below Monica Seles move up one spot
on the Gold Exempt list.
wc = wild card nomination
728名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/19(木) 06:22:19 ID:zDPLI+WD
2002
1. Venus Williams USA
2. Martina Hingis SUI
3. Jennifer Capriati USA
4. Lindsay Davenport USA
5. Serena Williams USA
6. Monica Seles USA
7. Kim Clijsters BEL
8. Justine Henin BEL
9. Anna Kournikova RUS (WC)
10. Amelie Mauresmo FRA
11. Jelena Dokic YUG
12. Elena Dementieva RUS
13. Arantxa Sanchez-Vicario ESP (WC)
14. Amanda Coetzer RSA
15. Maggie Maleeva BUL
16. Meghann Shaughnessy USA
17. Daja Bedanova CZE (WC)
18. Lina Krasnoroutskaya RUS (WC)
19. Sandrine Testud FRA
20. Silvia Farina Elia ITA
* In Germany, all players listed below Monica Seles move up one
spot on the Gold Exempt List.
729名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/19(木) 07:29:45 ID:mUJxjjLC
>>722
いまその価値あるのはシャラやキムエナ、弟
ビーナスは賞金だけで出るだろw
>>723
もともと極端に出場数が少なく出てもわざとらしく放棄しまくりだったのが
落ち目になったとたん勤勉だって皮肉じゃんw
730名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/19(木) 13:19:23 ID:Jd/w/NEH
http://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-050519-0002.html
小畑、吉田、久松が1回戦負け/テニス

負けまくり
731名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/20(金) 00:42:46 ID:B5xclOjP
>>729
ビーナスはけっこう試合に出てるし
棄権とかも長期離脱前まではむしろ少ない方だったよ。
どうせセレナと一緒くたにしてるんだろうけど。
732名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/20(金) 01:13:34 ID:7a1JDSrl
>>725-728
おおー、有り難うございます!

シャラポワが去年の前半は20位にも入って無かったのに
今年いきなりトップクラス入りしてるのも凄い。
733名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/20(金) 06:49:07 ID:SkGDxDCh
>>731
ビーナスがおおく試合にでてたなんて思ってるのヲタぐらいだろうよ。
734名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/20(金) 06:52:57 ID:SkGDxDCh
おおくじゃなくけっこうだ>733
735名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/20(金) 09:59:59 ID:ExojKa3A
弟は試合中放棄の常習犯
兄は試合前放棄を結構やらかしていて
それが去年からふっつりおさまったので必死に見えるんだろうよ
736名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/20(金) 10:08:05 ID:lSGjixt6
もうビーナスのことなんかいいじゃん。
ぐたぐた擁護たれるな。
それよりそろそろ全仏のドローでないか〜
737名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/20(金) 12:22:36 ID:lmZtzXte
藻前らに鉄槌だ!

tp://images.sportsline.com/u/ap/photos/IST105051713_1024x768.jpg
738名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/20(金) 16:09:17 ID:uYlC4L55
キモ〜い!
739名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/20(金) 18:07:00 ID:B5xclOjP
新しくできた大会は目玉になる選手を呼びたがるものだろ。
ヒンギスも落ち目だった頃にいきなりドーハに出たことがあったでしょ。
それが今回ビーナスに白羽の矢が当たっただけ。
もちろん相当金ももらったはず。
選手招致に裏でお金が動くのはWTAも黙認の上で慣例になってるし
ATPではシステム化してんでしょ?

>兄は試合前放棄を結構やらかしていて
>それが去年からふっつりおさまったので必死に見えるんだろうよ
ワークオーバーのこと言ってんの?なら全く逆だわね。
長期離脱前は4回のみ(ret3,w/o1)。多くても年1回ペースだった。
それが去年だけで3回やってる(ret1,w/o2)
今年はまだないところを見ると調子がいいんだろうね。
セレナも同じで、怪我前は5回。そんなに多い方ではない。
復帰した去年からが5回(リタイア2,w/o3)と一気に増えたんだよね。
俺も調べる前まではしまくりの印象あったからあんま人のことは言えんけど
絶対姉妹を混同してるって。認めろ。

セレナのヌード見たい〜?
740名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/20(金) 18:54:01 ID:L6SveztF
741名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/20(金) 20:03:59 ID:Vs2gT7dT
>>739
ついでにダベポも去年ティア3のストラスブールにでていた記録がある。

しかたがないだろ、みなの印象がそうなんだから。
お前みたいにいちいち必死で調べるやつってそうはいないからな。w
ワークオーバーだけでなく以前は他選手より出場数じたいが少なかったといわれてる。
混同されてたらよけい少なかったってことになるが。お前否定してたろ。

>セレナのヌード見たい〜?
そんなのお前んちの便所に貼っとけペッ
742名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/20(金) 21:26:28 ID:t5nrCZgJ
ドロー出ました。ボードからです。

1-Lindsay Davenport (E-U)-Katarina Srebotnik (Slo)
Mailyne Andrieux (Fra)-Shuai Peng (Chi)
Tatiana Panova (Rus)-Qualifiée
Virginie Razzano (Fra)-25-Dinara Safina (Rus)
20-Daniela Hantuchova (Slovaquie)-Qualifiée
Denisa Chladkova (Tch)-Catalina Castano (Col)
Ludmila Cervanova (Slovaquie)-Aiko Nakamura (Jap)
Qualifiée-14-Kim Clijsters (Bel)

9-Vera Zvonareva (Rus)-Qualifiée
Qualifiée-Maria Kirilenko (Rus)
Jelena Kostanic (Cro)-Tamarine Tanasugarn (Tha)
Vera Douchevina (Rus)-21-Mary Pierce (Fra)
32-Flavia Pennetta (Ita)-Jill Craybas (E-U)
Marta Domachowska (Pol)-Stéphanie Cohen-Aloro (Fra)
Qualifiée-Qualifiée
Yoon Jeong Cho (Cor-S)-8-Patty Schnyder (Sui)

4-Elena Dementieva (Rus)-Barbora Strycova (Tch)
Sanda Mamic (Cro)-Lisa Raymond (E-U)
Akiko Morigami (Jap)-Angela Haynes (E-U)
Maria Elena Camerin (Ita)-31-Karolina Sprem (Cro)
18-Silvia Farina Elia (Ita)-Anne Kremer (Lux)
Shenay Perry (E-U)-Arantxa Parra Santonja (Esp)
Sophie Ferguson (Aus)-Mariana Diaz-Oliva (Arg)
Yuliana Fedak (Ukr)-16-Elena Likhovtseva (Rus)
743名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/20(金) 21:27:16 ID:t5nrCZgJ
11-Venus Williams (E-U)-Marta Marrero (Esp)
Fabiola Zuluaga (Col)-Qualifiée
Alyona Bondarenko (Ukr)-Sesil Karatantcheva (Bul)
Julia Schruff (All)-19-Shinobu Asagoe (Jap)
27-Amy Frazier (E-U)-Meghann Shaughnessy (E-U)
Emilie Loit (Fra)-Claudine Schaul (Lux)
Tatiana Perebiynis (Ukr)-Emmanuelle Gagliardi (Sui)
Maria Sanchez Lorenzo (Esp)-5-Anastasia Myskina (Rus)

7-Nadia Petrova (Rus)-Mashona Washington (E-U)
Abigail Spears (E-U)-Séverine Beltrame (Fra)
Kveta Peschke (Tch)-Dally Randriantefy (Mad)
Shahar Peer (Isr)-28-Marion Bartoli (Fra)
17-Tatiana Golovin (Fra)-Lilia Osterloh (E-U)
Antonella Serra Zanetti (Ita)-Marlene Weingartner (All)
Martina Sucha (Slq)-Tathiana Garbin (Ita)
Maria Vento-kabchi (Ven)-12-Elena Bovina (Rus)

15-Jelena Jankovic (Scg)-Anna Smashnova (Isr)
Roberta Vinci (Ita)-Anna-Lena Groenefeld (All)
Qualifiée-Nicole Vaidisova (Tch)
Jie Zheng (Chi)-22-Francesca Schiavone (Ita)
29-Ana Ivanovic (Scg)-Stéphanie Foretz (Fra)
Iveta Benesova (Tch)-Pauline Parmentier (Fra)
Alina Jidkova (Rus)-Alizé Cornet (Fra)
Evie Dominikovic (Aus)-3-Amélie Mauresmo (Fra)

6-Svetlana Kuznetsova (Rus)-Mathilde Johansson (Fra)
Qualifiée-Eleni Daniilidou (Gre)
Marissa Irvin (E-U)-Nicole Pratt (Aus)
Sania Mirza (Ind)-30-Gisela Dulko (Arg)
24-Magdalena Maleeva (Bul)-Rika Fujiwara (Jap)
Qualifiée-Anabel Medina Garrigues (Esp)
Virginia Ruano Pascual (Esp)-Qualifiée
Conchita Martinez (Esp)-10-Justine Henin-Hardenne (Bel)

13-Nathalie Dechy (Fra)-Michaela Pastikova (Tch)
Silvija Talaja (Cro)-Samantha Stosur (Aus)
Youlia Fedossova (Fra)-Kristina Brandi (P-R)
Nuria Llagostera Vives (Esp)-23-Ai Sugiyama (Jap)
26-Paola Suarez (Arg)-Anna Chakvetadze (Rus)
Qualifiée-Klara Koukalova (Tch)
Camille Pin (Fra)-Aravane Rezai (Fra)
Evguénia Linetskaya (Rus)-2-Maria sharapova (Rus)
744名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/20(金) 22:53:30 ID:mLWdGbNY
3回戦で
17-Tatiana Golovin (Fra)-Tathiana Garbin (Ita)
あるかも。
名前まぎらわしい。
745名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/20(金) 23:00:06 ID:JhzU8MIU
二年くらい前の全豪?でフェレーロ対フェレイラがあった時は実況も大変そうだったな
746名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/21(土) 06:13:23 ID:+GuAejOC
大本命のエナンにとっては産みの苦しみのドローだなw
1っ回戦からマルチネスですか?そーですか。
モーレズモはSF進出確実なドローに入ってるよな。
747名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/21(土) 11:32:08 ID:7KbfYHDz
そのリスト、Japってなんなんだよ
748名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/21(土) 16:54:37 ID:mLsqvBZo
イスタンブール、バイディソバが優勝したりしたら面白いかも
749名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/21(土) 18:25:24 ID:BaxgQA2K
バイディソワイラネ
シャラと外見もテニスも似すぎツマンネ
750名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/21(土) 23:37:02 ID:6r7VnljE
>>741
シュトラスブールは、全仏の前哨戦なので、有名選手も良く出場するよ。
ダベに限らず。
ローマやベルリンで思うように調整できなかった選手が、最後の調整場所に
選ぶような感じ。
751名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/22(日) 00:35:54 ID:yf4Z+A7c
>>750
だからなんなんだ 
しかしおなじティアBでもイスタンブールとはえらいレベルが違ったな
第弐シードが38位とは
杉山もそっちに参加しといたらよかったのに

752名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/22(日) 01:28:07 ID:ghUsGjLs
>>739 >新しくできた大会は目玉になる選手を呼びたがるものだろ。
ビーナスは義務だったんじゃないのかw>>717
753名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/22(日) 01:41:37 ID:30RhICuu
スハルトゲンボシュなんかはティアVでもU並みに豪華だよな。

キムはルクセンブルグの常連。

754名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/22(日) 01:54:12 ID:tESz8pVi
>>753
あの大会は(ちなみに「セルトーゲンボッシュ」が近いかな?)全英の前哨戦で
毎年同じ週に開かれるイーストボーンに参加する選手と別れるね。
キムは、今年イーストボーンにエントリーしてるみたいだが。

結局、トップ選手が何でこんな大会に? と言うのは
殆ど、金絡みスポンサー絡みなんじゃ?
755名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/22(日) 09:36:43 ID:CbfCfvSL
中東の大会は金がある
ゴルフでもタイガー・ウッズがわざわざアメリカからドバイへ遠征したりもする
756名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/22(日) 10:53:06 ID:bXUodMH/
>>752
義務でティアVに出る必要がある。
どうせ出るなら金・スポンサー絡み(今回のヴィーナス、ルクセンブルグのキム、ハッセルトのデメなど)か、
GS前哨戦(ストラスブール、セルトゲンボッシュ)か、
リゾート(バリ)って感じなのでは?
757名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/24(火) 05:57:45 ID:3Gf4tgT5
>>754
ティアU(イーストボーン)とティアV(セルトゲンボッシュ)が
同じ週にある場合はティアUの方を優先しなきゃならないってのがあるハズ。
>GE(ゴールドイグゼ…)選手。
でも1−6グループの選手のみかも知れません。あやふやすまそ。

>>756
多分そうでしょうね。
758名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/25(水) 23:58:49 ID:sU8SWHvy
だべぽ、ピーンチ!
759名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/26(木) 23:22:01 ID:e3R28QuZ
>>758
ダベン、ギリギリで勝ったなぁ。次のラザノ戦も厳しいか。

今日は、とりあえずエナンは勝ったね。
760名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/28(土) 20:31:32 ID:vF8dDrNC
エナンやばくねー?
761名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/29(日) 00:05:30 ID:8+eYnRDg
ルクスが?
762名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/29(日) 01:51:35 ID:ss3GHrSB
兄貴もやばいよ
763名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/29(日) 03:23:12 ID:lrtMp4TA
モーレズモ撃沈。
764名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/29(日) 04:21:44 ID:3rHEeEQE
そしてピエルスだけが残った・・・
765名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/29(日) 19:04:29 ID:gz+wErG2
なんだよキムは階段の上り下りピョンピョンしてるってゆーじゃん>遠藤談
膝のケガはとっくに癒えてるのでは?派手なサポーターはいつもの言い訳
766名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/30(月) 00:18:39 ID:lJ+fqisQ
トップハーフのQFは、
ダベン−ピアース
リホフ−15歳
に決まりました。
ダベン優位か?
767名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/30(月) 01:55:58 ID:pLQBksa0
いや、そうとも限らない。ピエルスは当日の調子次第では何をしでかすか分かんないし、
15歳がSFに出てきたら、去年のWINやUSの時みたいに10代の初対戦相手に勢い付かせる
なんてことになりかねないからね。
768名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/30(月) 02:17:00 ID:fdhuplJV
思い出した!
ピエルスて(初戦で貧勝った)ドキ乳にウィンウィンで負けてたな・・・
769名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/30(月) 02:21:21 ID:G/O0F/wM
ダベンポート、キムに久々の勝利、おめでとさん!

そういや、去年のベスト8の顔ぶれで、
今年ベスト16まで残ってたのは、デメンとシャラだけだった。
(優勝:ミスキナ⇒1回戦負け
 ベスト4:カプリアティ⇒欠場 スアレス⇒1回戦負け
 ベスト8:セレナ⇒欠場 ヴィーナス⇒3回戦負け モーレスモ⇒3回戦負け)

で、デメンが4回戦で撃沈したから、残るはシャラだけか・・・。

ピエルスVSダベンポート・・・どっちも動かない(動けない)重量級対決、
見ものだな。
770名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/30(月) 07:42:47 ID:yxJB6sC9
キム応援してたがリンゼーが勝ってよかったかも。
たとえ1週足りともシャラポワをランク1位に立てたくはない。
ま、あと4週ほどで急降下ゾーンに入るけど。
771名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/30(月) 09:55:29 ID:lJ+fqisQ
ダベ、調子良いのか悪いのか分からないな。
ダベ−ピエは、5年ぶりの対戦。8-2でダベのリードだが、
ピエルスの調子が良い時はもつれる傾向。QFはどうなることやら。

ボトムハーフはペトロアのみQF決定。SFも堅そう。
772名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/30(月) 11:01:50 ID:J78ZI6zv
ダベとピアースはどっちも動けないけど、ストロークで振られた時の
切り替えしのうまさは駄弁だからなぁ。ピアースが駄弁以上の切り替えしを
見せるか、それともストロークのビッグショットで押し切るか。
駄弁の強さは比較的安定してるのでピアースの調子次第という感じだな。
773名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/30(月) 11:19:21 ID:lJ+fqisQ
そうだね。ピエルスは調子が良ければ圧倒的な決定力があるけど、
調子狂うとことごとくミスって、動きまでますます悪くなる。
あと、フランスの観客の声援がどう影響してくるかだねぇ。
774名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/30(月) 13:17:34 ID:1PYoCCTd
ダベ対ピエルス見たいんだけど、テレ東やらないのか?
775名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/31(火) 00:11:31 ID:zTcLyVz5
リホフツェーワとカラタンチェワ誰かがベスト4なんて。。びっくりやわ
776名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/31(火) 01:19:17 ID:BFr5644P
>>774
ダベ−ピエ、注目のカードだから(女子の残り2つのQFは
地味過ぎ)、シャラが早く終われば、放送ありそう。
この二人の対戦はもう見られないかもしれないね。
ピエルスはまだやる気ありそうだけど、ダベンには来年が
無いだろうし。
777名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/31(火) 02:40:52 ID:wFuho38L
777!!!
778名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/31(火) 03:02:57 ID:wFuho38L
八人中五人がスラヴ系?
それともカラたんて土耳古入ってるのかな?
779名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/31(火) 07:21:40 ID:BFr5644P
エナンはセンターコートではないのか。意外だ。
スケジュールの関係から、ダベンポートとピエルスの対戦は
テレ東では放送ない?
780名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/31(火) 17:08:56 ID:sC3WdgMt
CHATRIER 12:00 Start
Women's Singles Elena Likhovtseva (RUS)[16] vs. Sesil Karatantcheva (BUL)

Men's Singles Roger Federer (SUI)[1] vs. Victor Hanescu (ROM)

Women's Singles Lindsay Davenport (USA)[1] vs. Mary Pierce (FRA)[21]


LENGLEN 12:00 Start
Women's Singles Nadia Petrova (RUS)[7]vs. Ana Ivanovic (SCG)[29]

Women's Singles Justine Henin-Hardenne (BEL)[10]vs. Maria Sharapova (RUS)[2]

Men's Singles Rafael Nadal (ESP)[4] vs. David Ferrer (ESP)[20]


今日のスケジュール。
781名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/01(水) 12:27:22 ID:fTYol6R3
この話がおもしろかった

http://www.wowow.co.jp/tennis/dabadie10.html
最後は「あの人は今」といった切り口のイバ・マヨーリ(クロアチア・97年全仏優勝)の
インタビュー記事です。彼女は選手時代にも夜中によくクラブなどに遊びに行ったそうです。
親友のカプリアティも大会中に遊びに行くマヨーリを見かけ、よく体力が持つなと疑問に
思ったそうです。それに対してマヨーリは「私なりのプレッシャーの排除の方法だし、
メンタル面の自己管理」と言ったそうです。その彼女は現在、趣味と実益を兼ねている
のか、地元ザグレブでレストランやクラブを経営しているそうです。
782名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/01(水) 19:39:23 ID:WoBBFtoa
グラフと遊びに行ったってすごく意外だな、だなんて一瞬思っちゃったw
783名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/01(水) 21:08:06 ID:q5Qf4j76
マヨーリ、なんであ〜もアッサリ消えて行ってしまったんだろ。
結構若い頃からトップ10入りしてたよね。このままだと、
ミスキナも同じ道を・・・
784名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/01(水) 22:55:35 ID:QF+aRj+T
言葉が同じなセレシュとディスコだかに繰り出すマヨーリ、
て写真は見かけたことあったな
785名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/02(木) 01:45:45 ID:q8sssUjW
リホのウェアってどこの?
なんか妙なデザインだよな。
786名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/02(木) 03:42:25 ID:7BCP3PJS
787名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/02(木) 10:02:44 ID:+RUMo5vW
>>783
若手女子の全仏覇者って割とそういう印象がある。
788名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/02(木) 21:01:54 ID:BZkT8/9L
三十路前スラブにしてはリホはかわいいよ
般若入ってるカラたんよか萌えたもん
789名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/04(土) 13:12:13 ID:mSoXNh3c
789
790名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/06(月) 08:37:51 ID:aW4Kv4u+
エナンの復活と地元のベテランピアースの復活に沸いた全仏は
終わりましたね。次はウィンブルドン。
エナンは、イーストボーンはパスして直行で行くみたいですね。
セレナは戻って来るのか?
791名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/08(水) 19:52:36 ID:4TuEUGMC
去年の東レでダベにボコボコにされて以来、ドキッチを見てないんですが、
何が悪くて300位台中盤でくつろいでるんでしょうか?復活の兆しや要素はありませんか?
792名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/08(水) 20:52:40 ID:xePdvqFX
ドキッチ、ウィンブルドンはワイルドカードで出場するみたいですよ

それにしても世界4位にいた選手がここまで落ちるとは・・・
793名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/08(水) 20:54:29 ID:Zr4LhRpP
そういやルチッチも…。
794名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/08(水) 21:44:31 ID:TmaoqWfe
>>791
ハードヒットの強化の方向で行ったものの時代の流れに付いていけず失敗
+相変わらずコート外の揉め事があったりでもうグダグダ。
795名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/09(木) 01:23:11 ID:AM2FNPnV
ワンパターンの単調テニスじゃ、
復活は無理だろう。
796名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/11(土) 00:38:26 ID:ggNxiwQR
ドキ、まだ諦めてない!みたいなインタがあったな。
無理だと思うが、カプやピアースのように落ちても這い上がって
くるプレーヤーはいるから・・・
797名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/11(土) 11:02:36 ID:8ZAjzSgm
ここ微妙やけど応援。
http://3hp.jp/?id=tenihouse
798名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/11(土) 17:07:36 ID:BeC6JeNS
一昨年今大会に初出場したときもそうだったが、
彼女がショット毎に発する「奇声」が場にふさわしくないとの警告をアンパイアから受けた。
ttp://tennis365.net/news/today/2005/06/11/02.html

一昨年もそーだったとは知らなかったけど、いつかはクレームがつくと思ってた。
セレスより五月蠅い。と言うより耳障り。不快。セレスやセレナのうめき声は何とも思わないけど。
試合中なのに「奇声」のせいで客から失笑されるのがいやはや何とも。対戦相手もやりにくいだろ。
799名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/11(土) 17:23:42 ID:Eqo+Bs69
>>798
ドキの声はくしゃみみたいで確かにオモロイ

シャラが出てきた当時もうるさくて評判悪かったね。
AIGに初出場したとき修造が言ってた、〜デシベルか計ったら
とてつもなくうるさかったらしいと。誰が計ったのか知らんけどw

元祖うるさい人モニカなんて今思えばかわいいもんだ。
800名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/11(土) 19:08:58 ID:votzETj1
浅越の悲鳴もひどいと思います
801名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/11(土) 20:24:24 ID:BeC6JeNS
杉山も不満口にしてるねー。「奇声」についてじゃないけど。
選手間からも不満爆発?
802名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/11(土) 20:37:16 ID:YmWiGpsx
∬´_ゝ`)
「一番最初にバカポワを叩いたのは、この私ホワ」
803名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/11(土) 22:43:58 ID:zgnBYlEu
セレスへのクレームは打球音をかき消してしまうので、
相手選手への妨害になる、って理由だったっけ?
シャラのが耳障りと感じる人は、声の大きさより甲高さが嫌なのかな。
声って生まれつきが大きいから、その点は不運だね。
804名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/11(土) 22:48:05 ID:bsGQfNmw
生まれつきの声のデカさ≠テニス時の声のデカさ
805名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/11(土) 23:24:00 ID:Eqo+Bs69
ヴィジュアルだけ見て、「テニス界の妖精」シャラポワファンになった人、
試合みてさぞかしがっかりしているんだろうなw
どこが妖精やねん。
806名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/11(土) 23:24:51 ID:Eqo+Bs69
テニス界の要静
807名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 01:36:17 ID:/DV7/muR
誤爆スマソ
808名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/12(日) 08:24:37 ID:XC32UY/1
シャラポワは妖精

シャラ妖精

シャ精
あと

フェラポワ
809名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/13(月) 18:27:36 ID:kbzM9o9D
去年、BBCの実況でアナか解説者か知らんが、シャラポワが声をあげるたびに
笑っていた。「ほーら、まただ!」って感じだった。
その頃はまだ日本では妖精シャラもシャラの奇声も認知されてはいなかったけど、
現地の人でうるさいと当時から感じてた人もいるということで。
シャラは強くなるにつれて声がでかくなってってる気がするが、それでも
セレスのチェーンソーみたいな唸り声よりは百倍マシ。
シャラやドキッチの声はなんか「ほわっ」って感じで愛嬌があると思えなくもない・・
810名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/13(月) 20:37:13 ID:BBue6UnO
セレスの場合は声以上にあの形相が…。
811_:2005/06/13(月) 21:34:03 ID:irL7NmtO
シャラが試合中ひたすら声出すようになったのっていつ頃からなんだろう?
一昨年のウィンではあとの方のセットでしか声出してなかった気がするんだけど。
それと全仏のときのエナン戦では最初の方、放送局の側で音を絞ってたのか、
かすかにしか声が聞こえなかったのがワロタ。
812名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/14(火) 02:00:22 ID:xmdvmHpS
ナブ婆、ひっそりとオルディナ・オープンに出て一回戦負けしてるし
813名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/15(水) 15:54:46 ID:1HUGZXCr
イーストボーンは予選上がり・LL選手がかなり勝ってるな。
コート慣れの問題か?
814名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/15(水) 17:03:54 ID:NmhdoAAs
http://www.jta-tennis.or.jp/tournaments/game/fedcup.html

フェドはチケット代が安くていいな
ブルガリアはマレーバが監督兼選手らしい、日本も杉山が監督の方がいいような
815名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 01:14:34 ID:Ou3eJiCB
オルディナOP、
デメの棄権に続き、
ペトロワ・サフィナのロシアン上位シードが負けて、
まさに混戦状態。
816名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 01:34:12 ID:/786MRjl
Lindsay Davenport (USA)
Alina Jidkova (RUS)
Marta Marrero (ESP)
- Qualifier 1 (253)
Barbora Strycova (CZE)
Lilia Osterloh (USA)
30 Sandra Mamic (CRO)
Dinara Safina (RUS)
23Ai Sugiyama (JPN)
Roberta Vinci (ITA)
Abigail Spears (USA)
Anne Kremer (LUX)
Marissa Irvin (USA)
- Qualifier 2 (253)
WC15 Katie O'Brien (GBR)
Kim Clijsters (BEL)
10Patty Schnyder (SUI)
Antonella Serra Zanetti (ITA)
Tatiana Perebiynis (UKR)
- Qualifier 3 (253)
Maria Kirilenko (RUS)
- Qualifier 4 (253)
24 Magdalena Maleeva (BUL)
Shinobu Asagoe (JPN)
27 Nicole Vaidisova (CZE)
Jelena Kostanic (CRO)
Samantha Stosur (AUS)
Michaela Pastikova (CZE)
Akiko Morigami (JPN)
Sania Mirza (IND)
WC5 Rebecca Llewellyn (GBR)
Svetlana Kuznetsova (RUS)
3Amelie Mauresmo (FRA)
817名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 01:34:28 ID:/786MRjl
Paola Suarez (ARG)
Maria Sanchez Lorenzo (ESP)
Marta Domachowska (POL)
WCSarah Borwell (GBR)
Shenay Perry (USA)
25 Tamarine Tanasugarn (THA)
Karolina Sprem (CRO)
22Silvia Farina Elia (ITA)
Martina Sucha (SVK)
Maria Alejandra Vento-Kabchi (VEN)
Milagros Sequera (VEN)
Meghann Shaughnessy (USA)
Julia Schruff (GER)
13 Anna Smashnova (ISR)
Elena Likhovtseva (RUS)
9Anastasia Myskina (RUS)
- Qualifier 5 (253)
Evie Dominikovic (AUS)
Aiko Nakamura (JPN)
WC Mariana Diaz-Oliva (ARG)
Anne Keothavong (GBR)
17 Anna Chakvetadze (RUS)
Jelena Jankovic (SCG)
28Amy Frazier (USA)
Mashona Washington (USA)
Selima Sfar (TUN)
Emilie Loit (FRA)
Elena Baltacha (GBR)
- Qualifier 6 (253)
6 Iveta Benesova (CZE)
Elena Dementieva (RUS)
818名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 01:38:59 ID:/786MRjl
7 Justine Henin-Hardenne (BEL)
Eleni Daniilidou (GRE)
Klara Koukalova (CZE)
Laura Granville (USA)
Gisela Dulko (ARG)
Yuliana Fedak (UKR)
26 Emmanuelle Gagliardi (SUI)
Flavia Pennetta (ITA)
19 Ana Ivanovic (SCG)
Vera Douchevina (RUS)
Denisa Chladkova (CZE)
Stephanie Foretz (FRA)
- Qualifier 7 (253)
Tathiana Garbin (ITA)
12 Lucie Safarova (CZE)
Mary Pierce (FRA)
14Venus Williams (USA)
- Qualifier 8 (253)
Nicole Pratt (AUS)
Ludmila Cervanova (SVK)
- Qualifier 9 (253)
Shahar Peer (ISR)
20 Eugenia Linetskaya (RUS)
Daniela Hantuchova (SVK)
29 Marion Bartoli (FRA)
Rika Fujiwara (JPN)
- Qualifier 10 (253)
Jill Craybas (USA)
- Qualifier 11 (253)
- Qualifier 12 (253)
Angela Haynes (USA)
4 Serena Williams (USA)
819名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 01:39:18 ID:/786MRjl
8 Nadia Petrova (RUS)
Virginia Ruano Pascual (ESP)
Claudine Schaul (LUX)
Michaella Krajicek (NED)
WC Zuzana Ondraskova (CZE)
Cara Black (ZIM)
32 Catalina Castano (COL)
Virginie Razzano (FRA)
21Francesca Schiavone (ITA)
Kristina Brandi (PUR)
Conchita Martinez (ESP)
- Qualifier 13 (253)
Kveta Peschke (CZE)
Dally Randriantefy (MAD)
11 Marlene Weingartner (GER)
Vera Zvonareva (RUS)
16Nathalie Dechy (FRA)
Maria Elena Camerin (ITA)
WCJane O'Donoghue (GBR)
Anna Lena Groenefeld (GER)
Tatiana Panova (RUS)
Lisa Raymond (USA)
18 Alyona Bondarenko (UKR)
Tatiana Golovin (FRA)
31Anabel Medina Garrigues (ESP)
Katarina Srebotnik (SLO)
Yoon Jeong Cho (KOR)
Arantxa Parra (ESP)
WCAmanda Janes (GBR)
Sesil Karatantcheva (BUL)
2 Nuria Llagostera Vives (ESP)
Maria Sharapova (RUS)
820名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 01:50:30 ID:/786MRjl
=トップ=            =ボトム=
1、ダメぽ             7、え?何
15、キムチ            12、ピクルス
10、シュニーダ          14、姉
5、屑               4、弟

3、モレズモ            8、ぺトローワ
13、リホ             11、ズボズボ
9、ミスキーナ           16、デュシー
6、出目菌             2、シャラっぷ

821名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 01:59:04 ID:n9zA30t4
>>14、姉
>>4、弟

二人の待遇の差は何やねん。
822名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 02:10:03 ID:/786MRjl
まぁまぁw
でも久々の兄弟喧嘩
萌えますな〜
823名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 02:21:40 ID:n9zA30t4
いやあ、なんか、ここに突っ込んでー、
と声が聞こえたような気がしたので、ついふらふらとw
ウィンて、いつも思うんだけど、注目カードが高確率で実現するように
うまいことドロー細工してるような気がしちゃうよ。
今回だったら兄弟対決を早めのラウンドで設定するとか。
824名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 02:34:38 ID:/786MRjl
そうですね。
ディフェディングC
のシャラは別として他は
かなり盛り上がりそうなドローになってますね。

今年の芝が盛り上がりますよーに(‐人‐)ナムナム
825名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 05:00:10 ID:2k7/eUX7
早くも勝手に予想…。
4R @ダベンVSNキム      キリレンコVSDクズッチ
   B兄貴VS???       PヤンコVSEデメ
   FエナたんVSRイヴァノ   M兄VSC弟
   GペトロワVS???     QゴロビンVSAシャラ
QF @ダベンVSDクズッチ    B兄貴VSPヤンコ
   FエナたんVSC弟      GペトロワVSAシャラ
SF @ダベンVSPヤンコ     FエナたんVSAシャラ
FR @ダベンVSFエナたん  →優勝:Fエナたん
    
826名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 05:02:24 ID:2k7/eUX7
続いてダブルスも…。
3R @スアレス組VS???      I浅越組VSGナブッチ組
   Bレイモンド組VSクズネツォワ/モーレズモ!!!!
   Kダベン組VS???  
   Eマルチネス組VSJストーサー組 ???VSCペトロワ組
   F杉山組VSHサフィン妹組    ???VSAフーバー組
QF @スアレス組VSI浅越組    クズ/モモVSKダベン組
   Jストーサー組VSCペトロワ組 F杉山組VSAフーバー組
SF @スアレス組VSKダベン組   Cペトロワ組VSF杉山組
FR Kダベン組VSCペトロワ組  →優勝:Cペトロワ組
827名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 16:58:00 ID:75dsMnk9
このドロ−明らかにシャラ有利に作られてるな
優勝候補オッズの1位のセレナとエナンを潰しあわせ
ダベを金に倒させてシャラを1位させるつもりか?
明らかにセレナエナンのドロ−はきつい

姉の他フレンチで活躍した、ピア−ス、アナ、シャラが初戦で苦労したリネツカヤ
ダベ金んとこにはクズもいるし
シャラんとこなんて一番強くてペトロワだもんな
大会側が不正操作したくさい
828名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 16:58:41 ID:cEPNMX2q
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/tennis/headlines/other/20050617-00000019-kyodo_sp-spo.html
スポーツナビ | ニュース | 小畑が単複とも本大会へ 岡本敗退

小畑さん、ヲメ
829名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 17:04:51 ID:75dsMnk9
姉妹が4回戦であたるし
これで姉妹の親父が文句言って暴れたらおもしろいな
姉妹父vsユ−リとか

830名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 17:34:08 ID:DbMllaQQ
だからー
キム、エナンが悪いんだろう。ランクが下がってドローに組み込まれたから
全仏だってめちゃくちゃになった。エナンモレスモの4回戦、はそんなに
厳しくないやン。姉と妹も一見派手だが姉の力は大分落ちてるし、ミスキナ
あたりはウィンで実績がないからディメと相打ちになっても仕方ないかと。

シャラポアは楽だな。毎年第1シードがこんな感じだが、これは前回優勝者
として当然の結果だ。ダベンの山は何も言うまい・・ここは死の山だ。
第1シードにも関わらずベスト8の常連選手キムクズに去年の杉山も全く
考慮されてないドローだからな。
831名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 17:37:09 ID:2zudFNGD
えっ? ドローって抽選じゃ無いの?
832名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 17:46:36 ID:DbMllaQQ
いや、ウィンはシードを毎年自分らで決めてるじゃン
過去の実績で。それでシードの配置だけは操作してるン
じゃなかったか?残りが抽選じゃないの。
何年か前に抽選を省くために第16シードから32まで増やしたン
だよな。GS。
833名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 18:02:36 ID:DbMllaQQ
今回のドロー
1    7
5    4
 
6    8
3    2

ドローを平等にするにはこうしないといけないよね?
1    4
8    6

3    2
5    7
834名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 18:13:06 ID:2zudFNGD
シードとドローは違うんじゃないの?
シードは毎年同じ位置な訳?
全仏は抽選だったけど全英は
主催者がドローまで作為的に決めるって事?
835名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 18:16:03 ID:ihLBmjGh
1 3
8 6
5 7
4 2

こうじゃない?たしたらみんな9になるし。
836名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 18:21:24 ID:DbMllaQQ
>>835
普通第1シードと第2シードを戦わせるのがシードだから
SFで第1シードが第4、第2シードが3と当たっておかしくない?
837名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 18:31:04 ID:DbMllaQQ
2004
1セレナ
7カプリアティ
4モレスモ
8クズ

5ダベン
3Vウィリアムス
6ディメ
2ミスキナ

相対的に第1シードと第2シードが平等になればいいって考えみたいだな
つまり今年のドローも第1、第2シードにとってはSFで調整して
決勝までの道のりを平等らしくしてるのではないかと。
やはり作為的に操作はあるが総体的には平等だ。
838名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 18:31:31 ID:Q3T8T9IH
>>829
妹には姉を倒したハンたんがあたります
839名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 18:33:42 ID:75dsMnk9
シ−ドは問題ない
シ−ドの配置が問題
それにより強い選手が固まって、シャラのドロ−が楽になってる
シャラにかてそうなセレナ、エナン、キム、駄弁、クズなどが固まり
厳しいドロ−となってる
兄貴、出目、ミスキナ、ナディアはヘタレなので問題にしていないっぽい
840名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 18:42:56 ID:DbMllaQQ
シャラポアが今回楽だから第2シードのシャラポア中心に考えると
SFまで勝ち上がっても、エナンかセレナで決勝クラスを勝ち上がらないと
ファイナル進出できず。
第1シードのダベンはSFまで厳しいがSFはそうでもない
つまり相対的に苦楽は平等だといいたいんだけども。

しかしそれにしてもダベンの山は厳しいなwwww
841名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 18:45:49 ID:DbMllaQQ

つまりマリア様は悪くないのだ!!!w
842名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 19:28:33 ID:75dsMnk9
ダベとセレナの山を厳しくしたかったのは明らかだな
シ−ド5から8までクズ、エナン、出目、ナディアであたりたくないのは
クズ、エナンだろう
ミスキナ、パティ、ズボ、ピエルスはズボ以外はシャラに勝った事があり
リホ、ビ−ナス、キム、デシ−はビ−とキムは当たりたくないだろう
シャラ有利にしようとしてるのは明らか

セレナの山にエナンがいるのであればビ−子はシャラの山にいてもいいし
その逆でもいい
ダベの山にクズがいるならばキムは兄貴の山でもよかったはず

ダベには負けてもらわないとシャラが1位になれないからな
843名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 19:35:58 ID:75dsMnk9
こうなったらセレナかエナンにぼこってもらおうか
楽なドロ−にしてもらって1位や優勝なんて許せない

シャラ自体は悪くないのに大会側か誰の思惑でますます印象が悪くなってるな
放送枠のことでも悪くなってんのに
844名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 19:51:27 ID:DbMllaQQ
俺が主催者でシャラポアを1位にしたい場合
2004のドローにして第7シードのエナンと第1シードのダベン
を潰させるな。大体シャラポアは優勝しないと1位になれないんじゃ
ないのか。何ptsだっけGSの準優勝って?200とか250ptsだっけ
それだったら尚更去年と同じドローにするけどな
シャラポアがSFに進出してもダベンのptsを上回ることはできないのではないか。

全仏みたくQFで消えて欲しくなかった意図はあるが1位とかは
流石にナーなんつーかこればっかりはVIPクオリティだなw


845名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 19:57:54 ID:cEPNMX2q
妄想の激しヤシがふたりいるな
846名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 20:11:41 ID:Mgyh0kDw
逆に言えばここで1000ポイント近く稼いだ分を守れないと
今後の一位は厳しくなる罠。年末の分も守らんといかんし。
847名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 20:13:31 ID:2zudFNGD
ってか、シャラポワ優勝しても
ダベンポートの成績によっては1位になれないし
ダベンポートの成績次第

ちなみにダベンポートは4823
シャラポワは4061ポイントからスタート
その差762ポイント
848名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 20:20:46 ID:DbMllaQQ
1 (1) DAVENPORT, LINDSAY USA
5247.00 1807.00 17
2 (2) SHARAPOVA, MARIA RUS
4998.00 1553.00 20

その差249かと思ってたよ、そんなにひらいてるんじゃ
わざわざダベ山だけ厳しくしてもしょうがないやン
849名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 20:46:19 ID:DbMllaQQ
>>847
すいません。それはどこに載ってるンですか?
GS
W650pts F456pts SF292pts QF162pts R1690pts

でやはり762ptsも差がある場合逆転はほぼ不可能ですね
850名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 22:15:32 ID:qF37NSiD
ウィンブルドンでダベポとの差が開かなければ、
シャラポワが米ハードコートシーズン中に1位になる可能性がかなり高いよ。
去年のダベポが4連勝したのに対し、シャラポワは大して守るポイントないから。
851名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 22:33:44 ID:2zudFNGD
>>849
どこにも載って無いよ。自分で計算した。
ダベンポートは去年の全英で準決勝424p
シャラポワは優勝で1022p
852名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 22:49:27 ID:75dsMnk9
だが、他の強豪よりドロ−を楽にしてるのは確実だろ
どおゆう意図だろうとな
853名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/17(金) 23:59:35 ID:2zudFNGD
ちなみに去年と今年の16シードまでのドロー

去年     今年
1      1
15     15
10     10
5      7

3      4
13     14
9      9
6      8

7      5
12     12
14     16
4      3

8      6
11     11
16     13
2      2
854名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/18(土) 00:33:34 ID:2lTvBKgr
去年と今年が反対?
855名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/18(土) 00:48:37 ID:2lTvBKgr
セレナやビーナスは4回戦まで残れるかすら怪しいかと。
芝だから大丈夫だとは思うが、クレーであまりにグダグタ
だったのが気になる。特にセレナは全豪以降ろくに戦えてない。
 
さらには、エナンが芝巧者のダニにやられたりしたら、
シャラや大会当局の思う壷だが、さすがに無いね。
856名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/18(土) 02:24:49 ID:rKRMcqRI
やるまえからドローごときでガタガタいってるけど
GSで優勝するようなひとはなにがあっても勝ち残るんですよ
ダベポはセミまでは苦しげだけど
そこ乗り越えたらあっさり勝てるレベル相手だし
エナン等に比べればいい位置におかれてると思うよ 
いっぽうシャラはセミまでは楽(そう)だけど優勝するには
2連敗中のエナンまたはセレナ相手に勝たないと駄目だから今回無理っぽ
857名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/18(土) 03:22:17 ID:tEpelVOa
私はドロー論議に乗り遅れたクチだけど、
今回に限らず主催者の裁量で左右されてしまう部分ってあると思う。
ウィンで有名なのは、ヘンマンの試合時間?
一般論としては<裁量の範囲内>のことなんだし、
それぞれの幸運・不運を黙って受け入れるしかないと思うけど。
ドローや天気なんかも含めたツキが勝負を左右するところがまた面白さでもあるし。

ただ例えばシャラとダベが今回どこまで勝ち残るかって
今後のランキング争いに大きく影響するわけだし。
>>856、セミ以前とセミ以降で相殺されるからといわれても
それが大問題なんじゃないんですかあぁぁぁぁーーーーー???
とは感じてしまいますですよ。ちょびっとだけね。

>>856 GSで優勝するようなひとはなにがあっても勝ち残るんですよ
これはちょっと結果論にすぎるんじゃないかなあ。
858名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/18(土) 04:17:51 ID:R5dwDcN8
>>843
心から同位。
初戦から屈指の好カード(つまり強い相手とばかり当たる)ばかりならシャラの試合が
毎試合放送されても、それなりに楽しめるのに。
859名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/18(土) 05:45:16 ID:5GRrndCl
>セミ以前とセミ以降で相殺されるからといわれても
それが大問題なんじゃないんですかあぁぁぁぁーーーーー???

別に負けると決まったわけでないでしょ?絶対勝てるってわかってるひともいなし・・・
中盤あたりで苦しんで勝って自信つけて優勝するってひとのほうがおおい気がするけど。
860名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/18(土) 13:47:57 ID:0yDOb6ws
(’ДV)ハァ?
861名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/18(土) 14:07:43 ID:SHLi1R7/
>>850

でもシャラは7月の試合予定無いんだけど…
862名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/18(土) 15:17:33 ID:/uul1j1/
スタンフォードも出ない気かね?
サンディエゴは去年でてさっそく負けたし、ロス、トロント
この辺りも出てなかったような。
863名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/18(土) 18:30:04 ID:jxIXmA7b
つーかセミ以前を楽な相手にするのが作為的なんだよね。
ランキング争いなんて主催者にとってはどーでもいい。
ただ勝たせたい選手、スター選手をいかにして潰さずにSF、Fまで
勝ち上がらせるか、それが主催者裁量、リスクマネージメントってもんだよ。
あまりにあからさまだとヤバイのでセミ以前とセミ以降で相殺されるのはあたりまえ。
ま、中盤まで楽なドローだからといってそれが幸運とでるかはわからないけどね。
864名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/18(土) 22:01:11 ID:ZHVtju3O
それだったらエナンとセレナは向こうの山で
モレズモとデメがこっちだったらよかったのに。
まー去年も似たようなドローだったかな。
865名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/19(日) 00:24:26 ID:lIk5YH8i
本選前から喧喧諤諤、この熱の入りよう、今年も盛り上がりそうだね!
月曜が待ち遠しい。
866名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/19(日) 01:39:49 ID:DmYQdsK0
兄貴とデメのヤマは、しょぼいでも勝ち残るチャンスがあるね。
ウィンブルドンのQFには、たいてい2〜3人は格下が来るし。
867名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/19(日) 03:08:53 ID:OUiIBQc5
全英スタート時ポイント ()内17番目のポイント

 1 ダベ 4823
 2 シャラ 4061(85)
 3 兄貴 3769(1)
 4 デメ 3086
 5 妹 3077
 6 クズ 3075(57)
 7 エナン 3067
番外 キム 1958

ダベが抜けていて、兄貴は2位浮上のチャンス有り。
4位〜7位が混戦。
868名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/19(日) 17:34:39 ID:rEujV3a1
シャラやエナンあたりは楽なドローよりむしろ中盤まで苦しんだほうが
いいかもしれんが、ダベはSFまで勝ち残れたとしてもこの厳しいドローでは
もうガタガタ、ボロボロになってそう。
ダベがツアーでは勝ててもGSで優勝できないのはスタミナがないせいだもんね。
869名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/20(月) 06:59:08 ID:F8huF1YS
今回はドローに恵まれた選手がなぜか早期敗退の予感。
870名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/21(火) 03:03:04 ID:oumB3far
グラントのでかさはやっぱシャラが一番ぽい。
シャラ100デシベル、セレス93.2デシベル、セレナ、ビーナス85デシベル、ダベポ84デシベル…といった感じみたい。
だべぽ以外は納得のメンバーだw ファンでもうっせーて思うもんなあ。
871名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/21(火) 10:11:16 ID:K+gW8WEH
初日のシードダウン
シュナイダー、お杉、浅越、フレージャー、スプレム
872名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/22(水) 01:18:06 ID:5nwamedR
あーあー エナンが負けちまったよ
873名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/22(水) 02:51:39 ID:lPnCiBOC
エナンが1コケしたおかげで姉妹ブロックもぐんと楽になったな。
どっちか勝ったほうが勢い決勝でてそのままwinnerな悪寒。
874名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/22(水) 03:25:14 ID:Cpq5kwuY
以前なら芝なら姉妹最強て感じだったけど、今はシャラじゃない。
勝率がすごい。グラフより上。と言っても試合数は少ないけど。
875名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/22(水) 07:22:37 ID:DlzJaY5Z
なんだよエナン負けたんだ?
シャラがリベンジするの是非みたかったのにぃ!
876名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/23(木) 01:19:58 ID:FnfN3I5g
そういや女子選手でサフィンばりにラケット破壊する選手っているのかな?
877名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/23(木) 01:36:20 ID:Ti61qvBN
サフィンとまでは行かないがセレナはラケットをグチャグチャにするぞ
878名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/23(木) 01:48:09 ID:8LY0T8PI
セレナはちょっと力入れただけでグニャってなっちゃうから・・
879名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/23(木) 01:49:30 ID:fGHF1rHP
昨日も壊したよ。そのラケット、ファンにあげてた。
880名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/23(木) 01:52:31 ID:8LY0T8PI
しょーがないよーセレナだもんw
それにしても太ったねー髪形なんとかならんのかね
881名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/23(木) 06:08:16 ID:3P0JsuNN
>>880
だってトレーニングして無いから
テニスより一生懸命になるもんが有るみたいだし
882名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/23(木) 09:27:27 ID:fGHF1rHP
>だってトレーニングして無いから
身内か何かですか?
883名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/23(木) 23:20:17 ID:KIULu1jF
>>881
何やってんの?
884名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/24(金) 00:14:51 ID:OBdaI421
e+からAIGのプレオーダー案内きたよ。
ドタキャン多しだから、出場選手は参考程度に。

>プレオーダー:6/24(金)12:00〜6/28(火)18:00

>一方の女子選手では、マリア・シャラポワは出場しないが、10代の選手が続々と頭角
>を現してきているだけに、見逃せない大会となりそうです。
>世界ランキング12位のベラ・ズボナレワ(ロシア)は20歳、タチアナ・ゴロビン(フラ
>ンス)は17歳、ニコル・バイディソバ(チェコ)は16歳、今年に入って急激にランキン
>グを上げたセシル・カラタンチェバ(ブルガリア)は、若干15歳。また、ワイルド
>カードでの出場が決まった15歳の森田あゆみ(日本)などなど、10代の選手を中心に、
>有明の地で、豪快なプレーを楽しめること間違いなしです。
885名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/24(金) 12:50:01 ID:pfEgfC06
泣き虫ベラ子が出るんだ
886名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/25(土) 13:46:28 ID:kmZZ5GI0
ダベvsサフィナ、菌性vsはんたん、のどっちかくらい
やるのだろうか、NHK痴情波?
887名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/25(土) 13:55:11 ID:e6VAOjJc
>>886
普通は男子だな
888名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/25(土) 16:36:14 ID:G867TRxh
カラたんもAIGのときは16才だけどな
889名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/25(土) 20:25:53 ID:e6VAOjJc
レシピにワラタよ

YOU ARE WHAT YOU EAT

In a recently published cookbook, in conjunction with the Women's Tennis Association (WTA Tour),
players contributed their favourite recipes. Lindsay Davenport added guacamole with home baked
tortilla chips, Serena Williams macaroni cheese and Maria Sharapova a plate of warm chocolate
fondants. Proceeds from the sale of Love Food, which retails at £10, will go to the charity Habitat
for Humanity.
890886:2005/06/25(土) 21:55:38 ID:kmZZ5GI0
またシャラじゃねーかよ、痴情波!
裏の蹴鞠見てやるっ!!

> 普通は男子だな
男子わ昨晩ヒューのひたすらやってたから
今晩わ♀かな?、と
891名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/27(月) 12:15:43 ID:z7Lk31ru
ドイツの選手で今強い選手っていますか?
892名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/27(月) 12:27:52 ID:Zs1D7ZoD
>>891
グローエンフェルドがドイツの1位かな?
893名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/29(水) 20:09:14 ID:2wQfw8RF
ピエルス、全仏準優勝はマグレじゃなかったんだな。QFは良い試合だった。
ピエルスが芝でここまでやれるとは思わなかった。ファイナルまで
いってたら、勢いが出て来て逆転してたかもね。

ピエルスって、強打の一発構成テニスでGS獲ったり、30でも
活躍してるわけだけど、同じ一発構成テニスで、あっさり
消えていったルチッチやドキッチとはどこが違うんだろうね。
894名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/29(水) 20:28:37 ID:DPRCOTAh
ドキッチ・ルチッチは真面目にがんばっていたけど、多少傲慢な部分もあったんでない。ピアースは楽しみながらテニスをしてる感がある。
895名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/29(水) 23:38:21 ID:u3VlN75N
3人とも親父が困った人なのも共通してるね。
896名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/30(木) 01:01:14 ID:SBiaSIr6
なんかなんの驚きもない準々決勝だたな・・・
碌に見てなかったけど
897名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/30(木) 17:08:41 ID:5t8uXGgK
>>896
姉−ピアースは良かったけどな。

今日は準決勝。ダベとシャラが堅いとは思うけど。
898名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/01(金) 00:27:11 ID:H9MZXBi8
ピエルスもあそこまで屈託なく進んだってことわ
ガロスでの惨敗をなんとも思ってないんだね(w
899名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/01(金) 04:17:48 ID:XRYunThG
ところで、ダブルスNo.1のルアノ=パスカル/スアレス組って
今回のWB出てないの?
ドロー見ても見当たらんのだが・・・
900名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/01(金) 04:32:44 ID:H9MZXBi8
900
901名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/01(金) 20:40:24 ID:c34FoQ+0
シャラ消えてよかった。。。。いい加減うざいよ
902名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/01(金) 21:10:08 ID:xb4BIBSB
>>898
確かにw QFの後半はビーナスを上回るプレーしてたし。
でも、芝はやりにくそうだったなぁ。

>>899
スアレスがケガをしたとかで、欠場してる。
そのため、ナブにチャンス到来。
903899:2005/07/01(金) 23:34:08 ID:XRYunThG
>>902
なるほど。dクス
904名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/02(土) 04:59:09 ID:XU09Ol2g
なんかダベが(劣化中の)ぶりとにぃに見えたんだが
目が腐ってきたかな・・・ orz
905名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/02(土) 21:16:17 ID:vAYjs1cF
ダベ、シャラの敗退で当分一位を維持しそう。
夏のハード次第だが。
906名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/03(日) 01:57:07 ID:EMS12al5
>>904
間違ってないよ。以前からダべと鰤は似てるって言われてる。
907名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/03(日) 02:42:06 ID:km/sAQ7h
姉、完全復活かな?
となると全米は熾烈だなー
姉、ダベ、ロシアン、ベルギー、兄

セレナだけ調子が微妙だが、USオープン厳しいな。
908名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/03(日) 04:36:09 ID:HazGrhxV
しかし1.2.3位がグランドスラムとれてないのもめずらしいな
3人とも安定はしてるけどいまいち爆発力がないな
安定しちゃうと以外にとれないのかも
909名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/04(月) 04:28:53 ID:mYoQm62S
なにげにピエルスがミックスで勝ってんじゃん
910名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/05(火) 01:21:04 ID:MUqclOwH
初めて組んでいきなり優勝しちゃってる辺り、ピアースらしいw
ピアースって、突然活躍し出すイメージがある。
911名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/11(月) 17:08:55 ID:WMNu03EV
912名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/12(火) 02:15:14 ID:rRNyR4CR
913名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/12(火) 10:53:38 ID:e7l/2GkX
グラフが復帰だってな
914名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/12(火) 15:12:33 ID:OvSCufRJ
一試合だけな
915あげ:2005/07/12(火) 16:33:54 ID:AY57tAfV
ビーナスの優勝した後のバカっぽさぶりはさすがに
どうかと思う。
916名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/12(火) 23:03:17 ID:8vLPy3pP
>>910
あるある。
ダメなときは下位の選手のお得意様と化すのに、絶好調のときは
手がつけられない。
なんかノボトナとかぶる。
実力はあるのに、全然それを発揮できずに彼女らの試合を見る時の
はがゆさ。
ノボトナ、電動入りおめでとう!
グラフの復帰ってエキシ?
917名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/13(水) 01:16:24 ID:u72PDqDC
ノヴォトナってピエルスにわ強かったんだよな、確か・・・
でピエルスてまだ大リーガーと突き合ってんの?
918名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/13(水) 01:23:01 ID:tD9As95R
ノボトナが入ったんなら次はサンチェスあたりかな。
あれって何基準に決まるんだろ?

>グラフの復帰ってエキシ?
WTTっていう一応プロリーグだけど、エキシみたいなもんだろね。
919名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/13(水) 10:16:28 ID:L/P2t9QN
サンチェスはそのうち殿堂入りするとして
ピエルスはどうだろうな
GS2勝
コンチータよりは評価されそうだが
920名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/13(水) 22:01:43 ID:ve/rYD/N
>>917
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1116405249/l50
こっちに分かれたと書いてあった
921名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/13(水) 23:16:08 ID:Vur8G969
サンチェスは結局GSは3勝?
1位にもなったし、かなり長いこと安定して上位にいたような。

ところでやっぱアンナって現役引退だったの?
922名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/14(木) 08:13:40 ID:bMll0s0H
でもなー殿堂入りってさ、もっと絞ったほうがいいんじゃね?
たったGS1勝とかで殿堂とか言われても安っぽい感じがする。
野球みたいに明確な基準があるならまだしも、確か投票かなにかで
毎年必ず入れるんだよね。正直、過去から含めてもせいぜい20人位じゃないか?
いれるべきなのは。ランラン、ムーディー、コート、キング、ウェード、
ナブラチロワ、エバート、グラフ、セレス(引退後)確定はこのくらい。
後は永く活躍した選手を入れるべき。ノボトナはないだろ?
>>921
サンチェスはGS4勝だお^^
924名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/15(金) 01:07:50 ID:quSJqukK
94年と89年の全仏、94年の全米、あとひとつは?
925名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/15(金) 08:03:31 ID:LPUSBNaR
>>924
98年の土

セレス ツアー53勝、9勝(ほぼ引退?)
ダベンポート ツアー47勝、GS3勝(引退間近?)
ヒンギス ツアー40勝、GS5勝(引退)
ビーナス ツアー33勝、GS5勝
マルチネス ツアー33勝、GS1勝(引退間近)
サンチェス ツアー29勝、GS4勝(引退)
セレナ  ツアー26勝、GS6勝
エナン ツアー24勝、GS4勝
ノボトナ ツアー24勝、GS1勝(引退)←今回殿堂入り
キムクリ ツアー24勝、GSなし
モーレスモ ツアー17勝、GSなし
ピエルス ツアー16勝、GS2勝(引退間近?)
カプリアティ ツアー14勝、GS3勝(引退間近?)
シャラポワ ツアー10勝、GS1勝

マルチネス&ノボトナ&シャラポワは世界ランク最高2位、ピエルス最高3位
残りは世界1位経験者
926名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/15(金) 14:58:17 ID:wdoHpBYg
ノボトナの場合実績だけじゃなくて、サーブ&ボレーヤーてゆう今ほぼ絶滅しているプレースタイルを評価されたんじゃないかな?
927名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/15(金) 15:33:47 ID:RuEpQg+G
(伝統ある)ウィンブルドン優勝経験者なことも関係あるのかな?
928名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/16(土) 00:34:20 ID:HHeT7Z2I
違うよ ノボトナって出始めのころノアの再来といわれてたでしょ

それで今回ノアが殿堂入りしたからノボトナもってことらしいよ
929名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/16(土) 01:33:37 ID:OAW7o+Dr
ノボトナはダブルスのGSタイトルを幾つも取っている。シュライバーが米人と
はいえ表彰されたんなら、ノボトナもありだろ。
ノアはデビスカップ監督としての功績も評価されたのかね。
毎年表彰する関係上、評価の基準が甘くなってくるのは致し方ないんだろうね。
930名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/16(土) 08:46:54 ID:qhtkIl8G
でも殿堂入りにも基準が必要だと思わない?野球なら2000本安打とか200勝とか
基準がいくつもある。ノアは確か黒人初のタイトルホルダーじゃなかったっけ?
ノボトナは好きだけど殿堂入りは違うんじゃない?って感じなんだが・・・
931名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/16(土) 11:23:38 ID:1L4m40J8
2000本安打とか200勝は殿堂じゃなくて日本のプロ野球名球会入りの
基準ではなかろうか。
殿堂は、テニスへの功績が認められる人が入るので、記録関係の明確な
基準がなくてもいいと思う。じゃないと選手しか入れないじゃん?
アメリカのプロスポーツの殿堂には、選手としてはぱっとしなかったけど
監督としてリーグ何回も優勝してる人とか、長年審判として活躍している人とかが
入っているよ。
932名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/16(土) 11:43:37 ID:slai0E3D
まあ文句わ狂が、WTA人気に貢献した、で
殿堂入りした時にとっとけ
933名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/16(土) 12:23:54 ID:qhtkIl8G
>>931
あ、すまん名球界だった・・・逝ってくる
934名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/16(土) 12:43:41 ID:OAW7o+Dr
>>930
黒人ということでは、ノアよりアーサー・アッシュの方が前じゃない?
今回の選出に関しては、ノボトナよりもノアの方がWhy?という意見が多かった
と思ったが。
ダブルスでの実績も評価されてきた以上、今後はジジ・フェルナンデスとかナタ
ーシャ・ズベレワとかも表彰されるのでは?
935名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/16(土) 17:45:24 ID:qhtkIl8G
う・・アッシュのが先ですた。もう一回逝ってくる
936名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/17(日) 00:40:34 ID:PQ2DCn99
今日一万三千円でウルトラボーナスきたよ。
937名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/17(日) 02:15:37 ID:cVB0B8Ev
トレーシー・オースチンとかは殿堂入りしてんの?世界ランク一位、GS2勝してるんだから、いくら活躍期間が短かったとは言え、ノボトナよりは評価されるべき。かわいくて人気もあったし。
938名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/18(月) 19:14:51 ID:1lRWxkK4
>アメリカのプロスポーツの殿堂には、選手としてはぱっとしなかったけど
監督としてリーグ何回も優勝してる人とか、長年審判として活躍している人とかが
入っているよ。

そうなんだ。なんかこれっていいな。派手な部分だけ評価するんじゃなく、
そのスポーツへの貢献を評価する感じで。
939名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/19(火) 03:38:04 ID:0U+taqVf
プロ野球の殿堂入りもじゃん
940名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/21(木) 01:58:49 ID:VCNSIXgF
>>937
オースチンは92年に殿堂入りしてる。
ttp://www.tennisfame.com/enshrinees_chrono.html
シュライバーも入ってるからシングルスのGSホルダーじゃなくても入れるみたいだね。
ガビーも入れてやって。
941名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/21(木) 17:56:37 ID:k3gE94zI
http://www.nikkansports.com/ns/sports/f-sp-tp0-050721-0021.html
カプリアティが全米テニス欠場

もう引退なのかな、、、
942名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/23(土) 16:39:13 ID:EpPjmpPV
1度カップに全米制覇してほしかったよ。
って過去形で語っちゃだめか。
943名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/24(日) 02:58:25 ID:fhtBLqMJ
過去完了にしちゃってかまわんよ
944名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/27(水) 23:45:02 ID:yF/t2J00
>>941
10/24 Generali Ladies Open からカムバック決定
945名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/30(土) 20:02:58 ID:OHgbFqgA
ヒンギスの殿堂入りはどうだろ。
そもそもいつ正式引退したのかも曖昧。まだ現役?

ダベの欠場で、シャラの一位が濃厚に。
946名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/01(月) 20:41:29 ID:4p0efIV4
シャラポワしばらく1位維持しそうだね。
ダベはもう返り咲けないかもしれないけど、
がんばってほしい。
947名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/01(月) 21:44:54 ID:lVS5mBOg
トップ3がメジャータイトルなしって昔なら考えられなかったけどな。
今はそれが普通になってるかんじ。
948名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/05(金) 07:30:10 ID:wxx5GCnc
正直ロシアがここまで没落するとは思わなかったぜ
クズは全米とって終ったか?w
今大会も杉山にまで負けてるしよ


949名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 00:29:23 ID:hg87nC7h
サンディエゴって、ティア1のわりにメンバーがイマイチ。
東レのがまだ揃ってた。
ベスト8で実績あるのは、キムとピアース、ワンランク
落ちてシュニーダー、このくらい。
ボトムハーフはひど過ぎる・・・若手二人にはチャンスだな。
950名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 01:11:52 ID:QSQj4omJ
>>949
東レの第8シードは31位のハンチュだぞ。
ダベポとシャラが順当に勝ち進んだからなんとなく騙されてるだけ。
今回のサンディエゴはダベン、シャラ、セレナとトップ選手が欠場したし、
シード勢も散々だから印象悪いけど、それでも15位で第8シード。(東レなら第5シード相当)
去年のサンディエゴは19位で第16シードだし、
元々、ティア2の時代から割とトップ選手が出てくる大会だよ。
東レはティア1ではダントツでしょ。
ロシア選手が強くなってモスクワが揃いだしたから、東レの次はチャールストンかな。
951950:2005/08/06(土) 01:15:19 ID:QSQj4omJ
トップシードのダベポが抜けたから、実質的な第8シードは16位のリホだった。
952名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 02:31:24 ID:CMJ3gOz+
アキュラというとセレスって感じだわ
953名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 05:33:41 ID:Qf2dJ3m1
アキュラってカナダだっけ?
セレスの銅像だったかコートに名前が付くだったか
そんな話を聞いた希ガス。
日本でも伊達が杉山の銅像くらい立ててやれよ。
954949:2005/08/06(土) 08:18:07 ID:hg87nC7h
>>950
すまぬ。認識が甘かった。まさか東レがそこまで酷かったとは。
 
そう、サンディエゴとロスは昔から直後のティア1のトロント
(モントリオール)と同等かそれ以上のメンバーが揃ってたね。
955名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 14:10:00 ID:L+jUtac1
あらら、ポンが勝利。
アジアンファイナル決定。
大会的にはどうーなんだろ。
956名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 15:38:17 ID:JrRFdIq+
>>955
まだピエルスがいるよ
957名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 16:19:28 ID:xW7tFow4
かつてティア1大会でアジア人が3人も準決勝に残った事があっただろうか?
958名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 17:00:38 ID:hg87nC7h
えっ、キムが負けたの?
何たることだ・・・
959名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 17:12:37 ID:zOISs+MK
国家という後ろ盾があるのはすごいわ〜
960名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 19:06:07 ID:hg87nC7h
>>960
国家の後ろ盾って??
961960:2005/08/06(土) 19:07:11 ID:hg87nC7h
>>959の間違いw
962名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 22:18:23 ID:6TpjdfJC
Pengは「ポン」なの?「ペン」なの?「プン」なの?
963名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/06(土) 22:24:22 ID:+pbv8QSp
中国語の"e"の発音は「エ」と「ウ」と「オ」が混ざった感じ。
日本語にゃ無いから書けねぇやw
964名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/07(日) 00:03:50 ID:SilvPsQ7
どうでもいいんだけど、中国のヤフーのテニスの所、下世話な写真が多いよね
965名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/07(日) 00:20:49 ID:AQaADiSj
日本もアレぐらいやってほしい・・・
966名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/07(日) 09:16:36 ID:teo99M04
何だかんだ言ってシャラポワ天下になりそうな悪寒。
ミスキナやデメが女王になるよりはいいけどさ。
…でも何つ〜かしっくり来ないんだよな…。
967名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/07(日) 10:16:54 ID:0NCifq6/
クズは安定感無いしね。まぁ、エナン・キムがそのうち
上がってくるだろうけど、当分はシャラの天下か。兄貴も
チャンスがあるね。
968名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/07(日) 10:41:41 ID:ygOJsY6G
ピエルスが強い。
969名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/07(日) 15:48:42 ID:u4S8TFi6
おすぎの法則
970名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/07(日) 16:07:52 ID:gy9FfZxP
森上はリタイアが多いな。10回のうち5回が日本人相手って。
971名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/08(月) 18:13:47 ID:pW73/26H
今週もダベンは棄権か。セレナも。
シャラ以外は先週レベルだが、またまたロシアンボロボロ
大波乱の連続かな?
972名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/08(月) 20:41:21 ID:reGL3n1r
最近のツアーはグダグダだなー
ウィズドローやリタイア多すぎ。
973名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/08(月) 21:39:30 ID:vXFI/CDN
ダベポはどんどんポイントすっとんでくな
974名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/08(月) 23:04:46 ID:pW73/26H
>>973
ロスの欠場で優勝3大会分のポイントを失うことになる
わけだよね?>ダベポ
一位に戻るのはかなり難しそう。このままシャラ時代に
突入していくんだろうか。
975名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/08(月) 23:16:09 ID:bdfqOjxi
ダベはポルシェランキングでも1位だから
一瞬シャラに抜かれてもダベ全米の結果次第では年末にはどうなってるか分からんよ
シャラは最終戦優勝のポイントも守る必要があるし
年末に1位でいることは必ずしも簡単じゃない
976名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/11(木) 17:13:23 ID:KQlrxWUk
Singles - Second Round
Eleni Daniilidou (GRE) d. (2) Svetlana Kuznetsova (RUS) 64 64

クズが先週に引き続いて早々と敗退。調子悪いね
977名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/12(金) 03:13:09 ID:KoVizESR
キム、今週も出てるんだ・・・タフだな。USオープンシリーズ?の
優勝でも狙ってるのか?
978名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/12(金) 03:54:50 ID:6XLv9OPo
キムの今の彼氏(ベルギーリーグのバスケ選手)がアメリカ人で
LAに応援に来てるからね〜。

ここはいくらキツクてもはずせないんじゃない?
キム公式HPの日記でも散々オノロケ書いてるよw


979名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/12(金) 09:29:04 ID:KoVizESR
>>978
なんと、そんな裏事情があったとは!w
んなら、先週のようならポカはなく、優勝へまっしぐらか?
予定だとトロントにも出そうだけど、怪我はもう大丈夫なのかねぇ
980名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/12(金) 10:06:46 ID:Bm87m5zC
今年のGSは復活組が優勝してるから、USはキムが第一候補かな?w
そろそろ取ってほしいね。キムは何気にアメリカと相性がいいんだよね。
981名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/12(金) 10:53:01 ID:4dKd2rol
これでまた決勝で虐殺なんて事になったら兄貴級のヘタレ認定だな
982名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/12(金) 11:55:23 ID:YWtqqHxt
ペトペトに言われているぞw

http://tennis365.net/news/today/2005/08/11/03.html
22歳のペトロワは、これまでツアーで11のダブルスタイトルを手にしているが、シングルスでの
タイトルはまだない。しかし1999年9月にプロ転向後、今季のベルリンの大会を含む3度の準優勝を
経験している。
シングルスのタイトルがないことについてペトロワは、「全く気にしてないわ。それより、世界
ランク1位でグランドスラムタイトルがない方がどうかと思うわ。」とK・クレイステルス(ベルギー)
とA・モレスモ(フランス)を皮肉った。両者とも世界ランク1位を経験しているが、グランドスラム
タイトルはまだない。「私は現状に満足しているし、まだこの先長い。シングルスのタイトルはそのうち
手にするだろうし心配していないわ。今はとにかく上を目指して頑張るだけ。」と意気込んだ。
983名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/12(金) 14:04:59 ID:KoVizESR
ペトロワ、はっきり言ったなw
USに向けては、キムは出場しまくりなのに対し、兄貴は
トロントからという遅めのスタート。対照的だなぁ。
まぁ、キムは優勝候補で、兄貴は準決勝候補なんだけど。
984名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/13(土) 11:06:34 ID:lBht7qLM
シャラポワが珍しく棄権。トロントは大丈夫らしい。
ビーナスはトロントも欠場だそうな。怪我が深刻なのか?
985名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/13(土) 13:09:08 ID:rNi/1xME
ビーナスは怪我なんかしてんのかよ
こいつはいつものことじゃん
986名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/13(土) 16:53:35 ID:glsIEAmb
ペトペトは存在感の薄さを毒舌でカバー
987名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/13(土) 21:24:26 ID:lBht7qLM
ペト、USオープンが初タイトルになることも・・・
988名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/14(日) 11:49:49 ID:b1eXqfJR
ハンチュ、出目に勝ったね
989名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/14(日) 12:06:31 ID:CDyLA11a
最近アメリカでシャラポワのニックネームとして
シャラポルノって呼ぶ事が凄く広まってるってよ。
コートでの叫び声はアメリカではかなり批判的な
意見が多いらしいね。
990名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/14(日) 12:52:41 ID:clw3FthL
キムがペト戦でラケット破壊したらしい。

欠場者だらけだな。とろんとだけでも10人以上とか。
ビーナスはインフルエンザだって。
991名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/14(日) 15:22:28 ID:v8I/Lz3T
トロント、ドローを見る限り、今のところは先週棄権や欠場の
シャラ、ピエルス、杉山あたりは出るみたいだな。
セレナも入ってるんだけど、本当に復活か?
992名無しさん@エースをねらえ!
新スレ立てられませんでした、、誰かお願いします

(タイトル)【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド8【ファン】

(内容)
女子プロテニスツアーについて語るスレです。

公式HP
http://www.wtatour.com/

前スレとか
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド7【ファン】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1106316242/l50
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド6【ファン】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1095850802/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド5【ファン】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1086518333/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド4【ファン】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/sports/1072194328/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド3【ファン】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1060324011/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド2【ファン】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1057394854/
【WTA】女子プロテニスツアー総合スレッド【ファン】
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/sports/1055601306/