フォアがうまくなる方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
フォアの方が難しいよ〜
上手くなるいい方法教えて!

正反対スレ
バックがうまくなる方法
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1093673990/
2 :04/10/29 03:41:56 ID:VxsKb+e4
ああ、ガムやるよ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 09:11:57 ID:qAeLFOmo
2が1にガムをあげるスレになりますた
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:31:45 ID:k6+YX8Uo
フォアが安定しねーんだよー
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 09:51:55 ID:wS2L8Tui
テニス暦3年週1〜2回プレーしてます。自分もフォアが安定しません。
セミウェスタングリップ、スクェアスタンスで打ってます。
で、安定してない症状と、それに対する自己分析は

1.フレームショット、オフセンターで打つことがよくある
  →ボールをきちんと見れていない、打点が安定していない(?)
2.無意識にボールがクロスに飛んでいく。
  →体の開きが早い(?)

等です。

絶対的な練習量が足らないと言われればそれまでなんですが、
なにか効率のいい練習方法、コツがあったら教えてください。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:14:42 ID:YCaqZKqt
考えすぎ。
3年もやってりゃ感覚で打てるでしょ。

フェイスとヘッドの感覚ね。
で、スクウェアならボール打つ瞬間まで見れるでしょ。

あーでも漏れもその症状になる事あるけど、大概は足腰がしっかりしてない時だなー…
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 06:48:02 ID:PB7Pk40g
週末テニスプレーヤーです。
バックは感覚で打てますがフォアは打てません。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 08:43:59 ID:dG7Nwlxg
>5
球出しの球がちゃんと打てるなら
フットワークが悪いせいだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 14:34:40 ID:tnuHq3dn
     / ̄⌒⌒ヽ
      | / ̄ ̄ ̄ヽ
      | |   /  \| 
    .| |    ´ ` |
     (6    つ /   ほっちゃん・・・
    .|   / /⌒⌒ヽ  ほ、ほーっ・・・
      |    \  ̄ ノ
     |     / ̄

   「 |    「 |    / //      ,. - ―- 、
 └┐┌┘└┐┌┘〔/ /   _/        ヽ
  <ノL│ヽ> <ノL│ヽ>  / /      ,.フ^''''ー- j
  iニニニ 7 iニニニ 7   /  ,ィ     /      \
   r-//  r-//    7_//     /     _/^  、`、
   ノノ    ノノ        /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n   iニニニ 7     /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll    r-//    /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll    ノノ      {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|    n        ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l    l|       / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll    ll       >  >-'     ;: |  !    i {
   l|   「」「」「|     \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ノノ    トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll    n. n    |\/    l    ; l i   i  | l
  「」「」「|  |!  |!    iヾ  l     l   ;: l |  { j {
    ノノ  o  o   {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n       l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!        l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o     ,へ l      :.         |
          /   ヽ      :..
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 04:49:20 ID:RMvry/+C
びっくりしたー。スレタイ、フェラがうまくなる方法に見えた。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:00:09 ID:0o/6eI4T
ホムーランをなくしたいなら

 と に か く ア ゴ を 引 け。 ア ゴ を。 
12バックがうまくなる方法のスレ主:04/11/16 13:42:24 ID:UV2zWQ8T
正反対スレ作ってくれたんでageときますね
13名無しさん@エースをねらえ!:05/02/13 02:12:44 ID:GIK+JMFQ
test
14名無しさん@エースをねらえ!:05/02/13 02:47:01 ID:dMXcpk9K
携帯なりデジカムで撮ってもらうと
良くわかる
顔が残せてない〜
15アキラ:05/02/13 04:37:53 ID:1ZsT/ZPO
ラケットを短く持ってショートラリーするとよくボールを見るようになる。それとボールがラケットに当たる瞬間はどうしてもスイングの方を見てしまいがちなのでそれも直す。
16名無しさん@エースをねらえ!:05/02/13 14:05:25 ID:b7KHQ9Uv
結局、数年やってると上手くなるよ。
勝手に分析したけど、こつこつやってると、そのうち腕力がついてきて
無意識にスウィングスピードが速くなってくる。
そーなると、フォアを打つときに、差し込まれても間に合うし、ライジング気味に
あわせることもできるようになる。 ついでに、打つ瞬間のタメで、コースを
打ち分けれるようになるのです。

というわけで、練習継続あるのみ。
17名無しさん@エースをねらえ!:05/02/13 16:24:32 ID:Fa0uWuyT


フォアプレイが上手くなる方法は??
皆さん前戯どうしてますか?


18名無しさん@エースをねらえ!:05/02/13 22:25:46 ID:FsFbAb8A
グリップが極厚じゃなければ、高い球を打つときはグリップよりヘッドが上の
状態でヒットするのですか?
19名無しさん@エースをねらえ!:05/02/13 23:42:35 ID:XUgJQpjN
>>18
漏れはグリグリのウエスタンだけど肩より上で打つ時はヘッドのほうが上だと思う。
20名無しさん@エースをねらえ!:05/02/14 14:52:46 ID:JWxoFEzX
フォアは気持ちだ。
間違いない
21名無しさん@エースをねらえ!:05/02/14 15:42:26 ID:sM9AYsXn
とにかくボールをしばきまくれ!
そうすれば知らぬ間にうまくなる。
22名無しさん@エースをねらえ!:05/02/14 16:36:05 ID:GEGl1ZBU
野球1筋テニス素人の俺はフォア打てる、バックは終わってる。
娘はバックは打てる。フォアが安定しない、てかラケットの真中にあたらん。
↑のラケット短く持つのはいいのかな?やってみる
2319:05/02/14 18:07:29 ID:7JqVlH+W
やっぱりそれでいいんですね。でも、めちゃチャンスボールを
叩きつけるのが苦手なんですけど。。。うまい人はスマッシュ並の
弾道になるんですか?
24名無しさん@エースをねらえ!:05/02/15 01:53:07 ID:cn5ysGPX
↑ チャンスボール強打は、まじムズイ。
とくにミドルコートでの緩いチャンスボールを強打するのは、かなり習得に
時間がかかる。よくプロがジャンプして、叩き込んでるが、一般レベルでは
ネットにかかるのがいいとこだろう。それも若い頃しかやれないだろう。
かくいう、拙者も数年を経て、強打できるようになったが、それもストレートだけだ。
こつは、フラット気味に水平にひっぱたくことだ。
しかし最近は、強打するフリをして、ドロップぎみで落として決めてることが多い。
ひんしゅくを買いまくってるが、こっちの方が安全だと心底思うし、仮に返されても
2打目で決めれることが多い。自分でミスるより建設的だと思う。
25名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/22(火) 23:05:49 ID:feKrHjTQ
バックが上手くなる方法の裏をやれ
26名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 01:15:38 ID:6w1Y1W03
準備

まずは、リラックスしてボールを待つのが大前提。

左手を横前方にセットし(右利き、以下同じ)、ボールをつかむイメージをもつ。

ヒザと股関節(足のつけねと骨盤の関節?)を曲げ(重心を低くして、お尻を落とす感じ)、上体を右側にひねるか、または横向き(スクエア)にかまえる。前かがみに、なりすぎないように注意。

初めのうちは、両肩の高さがそろった形で重心を下げることを意識する。初心者は右肩だけが下がって軸が不安定になりやすいから。

ボールを待つ時の目線を、向かってくるボールの高さに合わせると、ヒザをやわらかく曲げ伸ばししやすい。高い球は高く、低い球は低く。
27名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 01:17:50 ID:6w1Y1W03
テークバック

右手首を甲側に軽く曲げて、テークバックを早めに行なう(スライスですべってきても振り遅れない)。初心者が、体の裏側(背中側)まで大きくラケット引いてしまうと、ミスが増えるような気がします。ラケットの引き方は、種々の方法があるので他スレも参考。

面を、気持ち下に向けておくようにするとなお良い(スピンがかかりやすいので。極端に意識して下に向けすぎると全球振り遅れてネットしますw)

テークバック時に体が捻られてるイメージを持つには、自分の体の表側が(胸でも腹でもヘソでもいいけど)コートの右を向いていることを意識するといいかも。
(私は初め、左肩がアゴに触れられるようにする練習をしてみたけど、これはただ腕を曲げるだけになるかもしれないので、あまりお勧めできません)

スタンスは、スクエア・オープン等、議論伯仲ですが、初心者が理屈として覚えやすいのは、
(1)右足裏はベースラインに平行、(2)左足裏は45度ぐらい開くようにセットし、(3)両爪先の延長線上にボールを打つようなイメージを持つのはいかがでしょうか。ストレートならスクエア、クロスならスクエアとオープンの中間ぐらいになります。
スタンスについては、意見が分かれるので、他のスレもよく参考にしてくらはい。
28名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 01:19:04 ID:6w1Y1W03
フォアードスイング

スイングの開始は、曲げた右足で地面を押して(蹴るというか踏ん張るというか)、徐々にヒザから腰・肩・腕・肘を、身体の捻り戻り運動に連動して回していく(最初は、回転運動の結果としてラケットが動いている感覚を持つことが大事)。

スイング開始の起点は、左手を横に動かすことからでもよいかも。右足のキックを意識しすぎると、初めは振り遅れぎみになるので。

曲げられたヒザと股関節を、体の前向きの回転に合わせて、上方に伸ばしていき、徐々に右足荷重を左足に移していく。
(このあたりの、上下・回転・体重移動は一連のスムース(スムーズ?)な動きで行なう)

ボールに高低があったとしても、なるべく腰から上(肩・腕等)の動き(特に回転軸)を常に同じに保つとフォームが安定する。
(例えば、低いボールを打つ時に、上体だけ斜めに傾けて打つような癖がつくと、回転軸が不安定になりミスが増える)
29名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 01:21:24 ID:6w1Y1W03
インパクト

ボールを打つ直前に、コックを(甲側に曲げていた手首を手の平側に)ほどき、一瞬グリップ側にブレーキをかけるようイメージで
(ここだけグリップをぎゅっと握りラケットのしならせる感覚)ヘッドを走らす(あくまでイメージ。もちろん、完全にストップさせるわけではない)。

×:応援団が団旗をだらーっと振るように、腕とラケットが一体となったスイングはNG(旗の向きを変える瞬間の動きはたぶん正解)。
○:ムチのようなスイング。初めは安定しないので、ここが練習のしどころ。
スナップをきかせて釣り竿でエサを投げるような手首動きを横向きした感じ。おさーんプレーヤーは手首が固まってるのでカコワルイ。

アゴを軽く引き、上体を起こしたまま振り切る(極端に言うとアゴを引く。上体を起こすのは軸の安定化のため。ただリラックスするのが大切)。
アゴが上がるとヘッドアップしてしまう場合が多く、その結果として回転軸がぶれてしまう。初めは特に、ボールのゆくえが気になって、すぐに顔を相手コートに向けてしまうので、
しばらくは、いさぎよく「ボールの行方を見ない」という練習もよいかも(球出しで)。
30名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 01:22:41 ID:6w1Y1W03
フォロースルー

フォロースルーを大きくとる。初めはボールがオーバーしてもかまわない。また、腕の力だけでラケットを振るのでもない。
回転・体重移動等の流れの中で、腕がムチのようにしなってボールをとらえ、加速がついたラケットに腕が引っ張られるようなイメージで。

フォロースルーが力みなく振り切れているかどうかの目安は、右肩が前方を向いていればOK。(例外もあると思うけど)
(私は前述したのと同様、右肩がアゴに触れる意識を持って練習しました。これも、ただの手打ちになる危険性があるのでお勧めしません)

最後はシャラポアのように、惰性でヒジを持ち上げ(前腕越しに相手が見えているかどうかをチェックするとよい)、
グリップエンドを相手方向を向いているようにし(これは上級テクを内包してたりします)、左肩までラケットがまわっていれば、
ナチュラルなドライブ回転がかかったフォアハンドストロークの完成でーす。
31名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 01:24:22 ID:6w1Y1W03
その他

右足については、体重が左足にのっていれば、回転の結果右側に回っているので、その右足で踏ん張って、次のポジションに移る起点になります。

頭の位置が、前後左右上下変わらないのが理想。ただ、初めから頭を動かさないことを意識しすぎると、スイングが固くなるので、一応これは参考ということで。
また、超オーバーに言うと、ラケットの裏側から、打ったボールを見るようなイメージもあり。大昔、こういう教え方をされました(笑)。
体が前につっこんじゃうので、軸がぶれますw。

短いボール(いわゆるチャンスボール)でも、いったん上体を横に捻り、軽くヒザの曲げ伸ばしを使い(特に前足が固い人が多い)、同じ流れでスイング。
テークバックのラケットの位置を高くしておくと良いです。もち、りらっくす。

流して軽く打つ時なんかは、上記の動きを全体的にゆっくりさせておくんなまし。
あーちかれた、もうちっと改行すればよかった。すまそ。
32名無しさん@エースをねらえ!:2005/03/23(水) 04:12:02 ID:/nsFzSbq
>26-31
長々とご苦労。
しかし残念ながら分解したイメージは上手くなる役には立たないぞ。
一連の動きにスムーズにつなげられないからな。
スランプの時に一つ一つ確認するってのはいいことだが。

フォアに限らず、上手くなるには上質なイメージと再現力が重要。
上手い人のショットやプロのショットの動きを見てイメージを作り、
実際に何度も繰り返し練習することが大切。
その時自分のショットの動きをビデオに撮って、お手本の動きと見比べて
より正確なイメージを作り出せば、上達の近道になるだろう。
33リーマン28:2005/04/29(金) 17:52:27 ID:HES+Oa11
テニス歴中高6年
ブランク約10年でテニスはじめました。
体も慣れてきてだいぶ打てるようになったんですが
フォアの低い珠がうてません、
グリップはウエスタンです。
腰より高い珠は打てるんですがそれより低い珠が
打てないんです。
ラケットヘッドがグリップより上にあれば自分の理想どおりに
打てるんですが・・・
逆のラケットヘッドが下がった場合(浅いボールをアプローチする時等)
上手く打てないんです。

34名無しさん@エースをねらえ!:2005/04/29(金) 22:01:30 ID:HK9iczfD
腰を落として打てばいいと思うよ。
355:2005/04/30(土) 14:45:03 ID:8+vy0IV9
フォアようやくまともに打てるようになりました。
初級の頃スクールで習った打ち方と、雑誌などに書いてあるプロのフォームの打ち方を
変に混ぜて覚えてしまったことが原因で、ちぐはぐなフォアハンドになってました。
しっかり打てるとホント気持ちいいいです♪
36リーマン28:2005/05/01(日) 14:27:58 ID:f7OBxr3I
>>34
ごもっともなんですが・・・ひざより下の球はどうしても
グリップよりヘッドの方が下じゃないですか!?
そういうときにミスってしまう。
低い球に対してコネくり癖があります。
37名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/01(日) 18:03:49 ID:BKakP/RF
僕は高い球が打てないんですが・・・
対策はありますか?
38名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/01(日) 19:59:06 ID:c1BcxVYf
>36
体勢を低くして、グリップをボールの地面スレスレに潜り込ますと打てるんじゃない?
それでも打てないような球はフラット〜スライス気味にローボレーの要領で返した方がいいよ。
もちろんグリップは握り変えてね。


>37
高いってどれくらい?肩の高さが打てないなら問題だけど、頭より高いなら無理する必要はないよ。
下がって打ちやすい打点で打つか、下がれないならスピンかけて軽くロブ気味に深く返せばいい。
攻めやすい球だけ攻めることは大切。無理をすればどんなに上手くてもミスするからね。
39名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/01(日) 20:33:59 ID:mKfn7BLl
>>37
スライスで返せば?
40名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/03(火) 17:35:12 ID:7ZkZmuDk
フォアが安定しません。他は普通です。学生時代は安定してうてました。
グリップはウエスタン、グリグリではありませんがスピン系です。
皆さんは特に何を意識して打っていますか?
・ボールをインパクトまで見る。
・スタンスを一定にする。
・打点を特に意識する。
・常に同じスイングで打つ。
等、みなさんの意識していることを教えてください。




41名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/03(火) 17:36:24 ID:7ZkZmuDk
ちょっとしたキッカケで
打てるようになるような気がしますんで・・・
42名無しさん@エースをねらえ!:2005/05/04(水) 01:19:26 ID:XRVe+yms
>>26-31
ありです。参考にさせていただきます。
43名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/21(火) 17:23:28 ID:Qxpfa10N
age
44名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/22(水) 07:28:58 ID:6cYGTbQ0
>>40
打点!
常にボールの後ろに入れれば何とかなる。
入れなければ面!
45名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/22(水) 09:54:38 ID:t9T/7Auk
フォアがうまく打てない人は、無理にラリーなどせずに壁打ちや球出しを心がけましょう。
コーチなどに腰を下げろといわれているかたゎ、腰を下げるのを意識しすぎていませんか?
そのせいで上半身が前につんのめってしまい、腰を落として体を安定させるどころかこれでは
逆効果です。スプリットステップで腰を落としつつ。少しはずかいしぃ、カモ知れませんが
ここゎ我慢して姿勢をまっすぐ。イメージはクーキ椅子がいいですね。そのまま体をひねると様になるので。
この程度なら参考にドウゾ。ほかに聞きたいことがあればいつでも聞いてください。
46名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/22(水) 21:08:41 ID:6cYGTbQ0
まず、自分でボールを落としてバウンドしたボールを打て!
47名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/22(水) 23:12:51 ID:P+onpmp+
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━┘

48名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/23(木) 02:30:50 ID:Dbzj+dQV
フォアが強くなるにはまずボールを強く打つことアウトしてもいいからハードヒットするあとはトップスピンかけて距離短くする。
49名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/25(土) 19:20:01 ID:CGoP3yWu
俺のフォアを手本にするといいよ。
細かいステップ、肩、腰のひねりにコンパクトなテイクバック。

そして左足を踏み込み腰を切り、シャープな振り出しと同時に体重をスムーズに左足に乗せる。
大振りしちゃイケナイ、コンパクトでシャープ、が基本だ。
インパクトの瞬間に溜めたパワーを集中もしくは開放するようにヒットする。

どうだい球質の重いフォアが打てた貝?
50名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/25(土) 19:22:26 ID:pU1NeJDR
おおー打てた打てた
あんまり重くてネットの手前で落ちちゃったよ
51名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/25(土) 19:33:53 ID:CGoP3yWu
じゃあ軽い球質のフォアも伝授。
ボールが目の前に来たら、サーキュラースタイルで大きくテイクバック。

肩も開き気味にしてオープンスタンスで身体の軸を意識せず
肩に力を入れつつ、脇を開けてスイング。
インパクトは手首でコネるように薄くボールに当てる。
フォロースルーはとりあえず首に巻きつくようなプロっぽい感じでフィニッシュ。

どうだい球質の軽いフォアが打てただろう?
52名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/25(土) 23:08:10 ID:sWK0Qwub
クロスラリーから球をフォアでストレートにひっぱたきたいんだが、ネットやサイドミスが多い・・。自分伸び上がるようにスピン掛けるんでこういう時フラット系しか打てない・・なんかコツある?
53名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/26(日) 01:41:37 ID:n/DwNvtT
>>52
ネットやサイドアウトが多いということで言えば、たぶんそのフラットも
自分から打ちに行ってるショットではない。
入射角反射角で考えると割に難しいショットではあるけど、コツとしては
しっかりとした呼び込みと踏み込みが大事。
引っ張る癖がついて手打ちになり気味のフォア、早めに開いてしまう上半身の修正。
そして、より腰を落としてからショットをしてみると良いと思うよ。
54名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/26(日) 01:53:59 ID:jI35ois6
サンクス。確かにそういうイメージがある。これ打てないと安定した攻撃出来ないもんね。さっそく練習してみる。
55名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/26(日) 02:37:59 ID:n/DwNvtT
だね。
ダウンザラインに自信を持って叩ける事こそ
その前後のクロスショットが生きる事にも繋がるからね。
56名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/26(日) 02:46:45 ID:ZXF9pOCM
バックを片手にして「フォアだけ両手」にするというのも
試す価値ある希ガス
57名無しさん@エースをねらえ!:2005/06/26(日) 05:06:54 ID:B1meQ5NL
>>51
やべそれ俺やってたかも
58名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/07(木) 21:03:44 ID:ZH3esbLY
>51
試合になるとそうなってしまうことがあるんだよね
入れなきゃと思うと、足が止まって
手打ちになってね
59名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/07(木) 21:27:46 ID:CqqxP8fJ
フォアを打つ時ジャンプしながら打つ癖があります。友達にも直した方がいいと言われました。
直す必要ありますか?
60名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/07(木) 23:13:48 ID:SeL8gt6m
ジャンプしながらというか、下半身が安定してないんだろ
高いボールでなくとも下半身が浮いてるんじゃないの?

上達したいなら直すべきだね
61名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/07(木) 23:27:18 ID:xTr6fxRz
>>59
いい球の定義はよく分からないけど、自分がいい球を打てていると思うならいいじゃない?
62名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/08(金) 01:42:10 ID:jBlg1Nd/
>59
一歩二歩手前に玉を出してもらい
歩くようにして打ってみるといいよ
止まって打とうとするとジャンプしてしまうから
63(*^□^*)/☆☆” :2005/07/08(金) 02:36:21 ID:6ahRZnXZ
はじめまして(〇ゝ∪<)〇テニス部1年です。
このスレッドよませてもらいました。私もフォアは苦手なので、
参考にさせて貰いますΨ( ●`▽´● )Ψ
64名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/09(土) 23:56:36 ID:IRUBDMfI
チェックポイントは少ない方がいい。振りぬく際に顔を残す。フェデラーのように。これが一番効果があった。強くボールを叩ける。打点が安定する(高低ではなく前後のほうね)。
65名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/10(日) 00:04:02 ID:BtC9GnGF
>>24が言うようにチャンスボールを強打できるようになりたいなぁ。
バックはうまくいくんだけどねぇ。
やはりコースを決めて角度のあるボレーとかの方がいいのかな
66アガシ:2005/07/10(日) 00:11:32 ID:Mz5O0W+W

ボールを強く打つとか、そんなんじゃなくてランニングをしまくって下半身の強化をしたがいいとおもうよ!!  
67名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/10(日) 13:23:26 ID:zc4oszT4
↑なんだよ、それ。技術と体力、両方必要に決まってるだろ。
68名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/10(日) 13:41:46 ID:lB2ckrCf
はっきり言って下半身だけ鍛えればいいとか言う奴は漫画のみすぎ。コツさえつかめてラケットを振れればよい。高い打点で、前脚に体重乗せて・・とか。
69名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/10(日) 13:58:29 ID:p4j3yrEh
ヒザを曲げてから伸びあがりながら打つとよくない?
70名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/10(日) 16:14:52 ID:Og1Mjta9
>>69
同意。
適度にまげてから伸ばすことによって、前に出ている足に体重が乗るから結果的によくなってるんだと思われ

71名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/10(日) 21:18:21 ID:5+dQ0EQd
フォアだとバックハンドの様に上手く体がねじれないで威力のあるボールが
打てないので思い切ってフォアも両手打ちで練習して早や3ヶ月・・。
ようやく思ったところにバック並みの強打が打てるようになったよ。でも
フォア・バック両手打ちだと倍疲れるような気もする。だからチャンスボール
以外のボールやロブは片手で打つ事もあるけど。
72名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/14(木) 22:10:49 ID:l3hCi3Ji
>>69
うちの部活の先生は伸び上がらずに、
打ったら前に1歩進む感じって言ってたけど、ネットに掛かりまくりになった。

先生が変わって下手だったのがさらに下手になりますた。
自分の力の無さは分かっていますが、
基本に忠実じゃない打ち方教えられても困ります。
7358:2005/07/15(金) 12:05:41 ID:XupKNcvG
>51
今日の試合でもやっちまったよ
ダブルスでは出ないんだけど
シングルではミスったらいけないとおもうと
いつの間にか51の打ち方しているんだよね。
サーブ、バック、ボレーは大丈夫なんだけど orz
74名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/15(金) 18:41:06 ID:YCb7pBxd
そうともいえない。前に荷重することは重要。重いボールになってるはず。相手に聞いてみ。打点の位置を安定させてフォロースルーを工夫すればワンランク上のショットが打てるンじゃないかな。健闘をいのる
7572:2005/07/16(土) 21:19:54 ID:SNX4KCiq
バックアウトを防ぐにはどうすればいいですか?
軽く当てただけですっ飛ぶのですが、回転をかけるとネットになります。
コントロールも全然できないし、才能の問題ですか?
それともただの練習不足ですか?
76名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/17(日) 23:15:57 ID:sOy1mBCZ
>>75
99%練習不足。おそらくインパクト時に面の向きが上向いてるのが問題だと思われる。
77名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/18(月) 00:02:35 ID:T/WbR/ng
おまえら 本当にテニスできんのか?

フォアは、脇をしめること 膝を曲げること 目を残すこと
バックは、壁を作ること 膝を曲げること 目を残すこと

これができていないと、始まらないし
プロのショットを参考にしても意味ないでー
78名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/18(月) 09:51:20 ID:+j9JIncA
77もテニスできねえな
全部できてなくてもテニスは出来るでー
79名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/20(水) 23:01:26 ID:Fk+dOhz0
質問です。フォアを安定させるのに最も注意しなければならないのはどんなところですか?
後、フォローでの振り抜きで、身体の前でラケットが前方を向いて止まるのと
そこからさらに振り抜いた場合とで、何か違いがあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
80ローテク:2005/07/20(水) 23:44:09 ID:U0Cstso6
ストロークを安定させるにはフォームなんて関係ないです。(もちろん綺麗なほうがイイのですが…)ボールを人よりイッパイ打って下さいそうするとコートに入る時の面が体に染み付いてストロークが安定するでしょう。例にテニス歴が長いオジさんのテニスはミスらないです。
81名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/21(木) 03:11:25 ID:eZQzd1fA
フォアなんて自分の一番打ちやすいフォームで打てばいい、一番大事なのはインパクトだからしっかり振って厚い当りでスピンをかけるんだよ、軽く振って安定させるんじゃなくて強く振ってスピンの量で安定させるんだよ。
82名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/21(木) 03:33:28 ID:WH8DXVON
>>1
筋力つけろ。
それでOK
83名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/21(木) 05:22:33 ID:nuzgYKSu
テニス初めて6年目ですがフォアが安定しません。練習ではラリーを続けることはできるのですが、試合になるとほぼフォアのミスで負けます。
軟式上がりで始めはフォアが好きだったんですが今はバックのほうが好きです。結構練習頑張ってるつもりなのですが、どうすればいいんでしょうか・・・?
84名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/21(木) 05:50:33 ID:ao0cI6C3
フォアはね、やっぱ手打ちになりやすいよね。
練習で手打ちでなくとも、いざ試合ともなるとやっぱりできるだけ
早く打ち返したいがために、打点が前過ぎになってしまって
面が上を向き、けっかとしてホームラン。
この悪循環から簡単に抜ける方法としては、極度のワイパーで極度のスピン。
つまり威力はないが、つねに自分としては打点が前に取れて試合でも使える。
でもでも困ったことに、これ手打ち、そのうち肘が故障。
このスタイルでも試合でやっぱり早く打ち返したいがために
打点が前になり、こんどは浅いボールが多くなる、あーあ。
テニス難しいわ・・・。
85名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/21(木) 06:02:00 ID:nuzgYKSu
本当テニス難しいですよね・・・。ホームランよくやっちゃいます。
シングルハンドで安定しないから試合ではダブルハンドでやってしまうこともあります。
でもダブルハンドだと深くて弾むボールが打ちづらくその結果ボールが浅くなり
決められてしまうがよくあります。
普段から試合形式を多く取り入れることでより上達することは確かですよね。
86名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/21(木) 13:08:52 ID:+y7mNXh+
>80
>81
さん。79です。アドバイスありがとうございます。
たくさん打ってがんばります。
87名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/21(木) 14:02:48 ID:qKVThUCu
やっぱりたくさん打って自分の形を定着させることは大事ですね
でもたくさん打つとしても間違った形を定着させないことが大切だと思います
88名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/24(日) 21:16:49 ID:t3aFE3v3
オレは初中球で、オレよりはるかにテニスのうまい中上級の友人から、
「フォアがうまくなりたいんだったら、振り出すときに、
右ひざの横あたりをラケットが通過する感じでスイングしてみ」と言われた。
圧倒的にオレよりうまいやつなんで、反論や疑問はまったくせずに、
うなづきながら聞いてたんだけど、この友人の言うことって合ってます?
89名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/25(月) 00:48:18 ID:+RytFTfv
あまりスピンが打てない人にスピンを打たせる初期練習ではいいんじゃない
90名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/25(月) 14:15:42 ID:JDvzf2RN
>89
レス、ありがとうございます。
そうか、スピンが打てるようになるための練習なのか。
でも、なんで右ひざ付近を通過するスイングで、
スピンが打てるようになるんですかね?
ついでと言ったらあれですけど、
その辺のメカニズムを教えてもらえると、
さらにありがたいでございます。
91名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/25(月) 14:33:59 ID:lQPKpyw9
バック両手うちしてるやつはフォアも両手打ちにするといい。
目が悪いやつはメガネかコンタクト
92名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/25(月) 14:34:23 ID:K7XDR494
>>90

右ひざ付近を通過するスイング = ラケットが下から出てくる
→ スピンのかけやすい軌道
っていうことだと思う。

まず実際にやってみると感じがわかると思うよ。
93名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/25(月) 14:53:49 ID:pJPEYLDq
なるほど。右の膝ね。
良いんじゃないかな。
うーん。
確に良いかも。

ラケットを下から上に振るというのが定番だが、右膝ね。うんうん。
94名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/25(月) 20:36:08 ID:JDvzf2RN
>>92

回答、ありがとうございます。
右ひざ=下から出てくるからスピンがかけやすいと。
そうですよね、まず実際に打ってみる、ですね。
でもそうか、あいつはオレにスピンの掛け方を
教えようとしてたのか。だったらそう言ってくれよ。
ってか、日ごろから口数の少ないヤツなんでw
95名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/30(土) 17:48:02 ID:xtJWChr1
質問させてください。
フォアでテイクバックを取る時、ラケットを80度ぐらい立てて、腰を捻り、膝も曲げ、
インパクト時に腰を戻し、膝を立てて、打点を見て打っているんですがアウトとネットのオンパレードなんです。
雑誌を参考にした打ち方なんですがなぜかこうなってしまいます。
特に膝の部分。曲げて→伸ばす これって体重移動になっているんでしょうか?
体重移動とよく聞きますがこうでもしないと体の軸がブレると思うんですが・・・
体重移動もよく分からない状態に陥ってます。
どうすればフォアに体重が乗り、安定した球が打てるでしょうか?
なんか文章下手ですみません。真剣に悩んで書いたらまとめきれなくて・・・
96名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/30(土) 17:49:43 ID:Iy6/pGvc
>>95
ラケットが下から出てない雰囲気がむんむん。
雑誌の静止写真なんか見るからそうなる。
ラケットがボールより低い位置から出てるか?
97名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/30(土) 17:53:50 ID:xtJWChr1
迅速な返答ありがとうございます。
下からですか。確かに下というか横から出てます。
下と言うのは真下からじゃなく斜め下からだすぐらいがいいんですかね?
98名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/30(土) 18:40:40 ID:VAMdC8dk
>>95
肝心カナメの手首のロックをお忘れですね。
もちろん足と越しのバランスも大切ですけど
手首がぐらついていては何にもなりませんが。
99名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/30(土) 18:41:46 ID:Iy6/pGvc
増したから真上ってのは人体構造的に無理でしょw
斜め下っつうかラケットの面が膝下を通るスウィングをしなされ。
100名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/30(土) 18:46:36 ID:xtJWChr1
>>98 回答ありがとうです。
あ〜確かに下半身ばかり気にしてました。下半身が大切とよく聞くので・・・
>>手首のロックをお忘れ
とおっしゃってますがどういう意味でしょうか?
肝心なとこおがわからなくてすみません。
101名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/30(土) 18:51:06 ID:xtJWChr1
>>99 回答ありがとうございます。
なるほど膝下ですか。こころがけてみます。
102名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/30(土) 18:57:02 ID:VAMdC8dk
>>100
お手持ちのプロの写真をご覧になってみてください。
フォアのバックスイングからインパクトまで手首が反って
固定されているのが多いと思います。(ちょうど壁に手をついた状態)
これだとそれ以上は手首が曲がりませんから固定できます。
インパクトの後は惰性で手首が伸びる人もいますが。
ラケットを立てて…、というのは手首がロックされれば面が外側(やや下)をむいて
自然とそうなるはずです。自然としたからラケットが出て(っていうかそう見える)
自然なスピンもかかりやすくなります。あとは打点に顔が残るくらいよくボールを見ること。
そうすればそれほど意識しなくても自然と足と腰もついてくるでしょう。
103名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/30(土) 19:12:26 ID:VAMdC8dk
(補足です)
手首が反ってロックされた状態で、ボールを良く見てインパクトすると
自然と打点が少し前になります。
体が開かず(左と右の肩が開かない:左手が前に残っている)に
打てていれば、自然と膝が曲がってひねられる体制の方がラクになりますよね。

104名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/30(土) 19:20:39 ID:xtJWChr1
丁寧な返答ありがとうございます。
手首を反らせることで手首をしっかり固定できる。
インパクト時にもこの反りは戻さない。分かり易い参考になりました。
これを意識すれば膝の動作(体重移動)も自然に完成に近づくでしょうか?
105名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/30(土) 19:28:27 ID:VAMdC8dk
>>104
あとは、右利きのフォアなら、テイクバックと同時に
右足を外に向け、「右ひざを少し曲げて壁を作る」
(同時に左手を打球方向に出すこともお忘れなく)
これをやって打点は前へ!と意識されれば自然と体重移動はできるはずです。
よくオープンスタンス・クローズド・スタンスといいますが
要は右足をセットした状態で、深いボールが来れば自然と左足は引いた方が
打ちやすいし(openスタンス)、浅いボールが前にくれば左足を前に出さないと
体制を低くできませんよね。
プロはみんなド速いくてスピンガンガンに跳ね上がる球を打っているので
雑誌ではオープンスタンスの写真が多いわけです。
基本は同じで、結果がそうなっているだけ。雑誌の写真はそのくらいの気分でご覧になる
ことをお勧めします。
106名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/30(土) 21:39:29 ID:naUe29ih
>>105 詳しいアドバイス有難うございます。
こうまで言われると雑誌の写真って参考になるかならないか分からない部分もあってどこまで信用したらいいか
わからなくなりますね。まず基本となるクローズスタンスからアドバイスどおりにイメトレしながら
素振りしてみます。
107名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/31(日) 00:14:17 ID:QJjPTak2
クローズは基本じゃないだろう。体が回らないように制限してミスを減らす特殊なスタンスだろ
108104:2005/07/31(日) 11:58:08 ID:zt0ZQ1P0
>>107
ご指摘ありがとうございます。
友達からクローズが一番基本だって聞いたんですが。間違ってましたかorz
じゃぁその逆のオープンが基本ですかね?それとも中間のセミオープン?
109名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/31(日) 15:17:43 ID:AkYBUlIi
>>108
スクウェアスタンスって聞いたことね?
110104:2005/07/31(日) 15:36:45 ID:zt0ZQ1P0
>>109
確信はないですが右足と左足が平行な奴ですよね?
たぶんセミオープン=スクウェア・・・?
111名無しさん@エースをねらえ!:2005/07/31(日) 18:33:58 ID:ZcCDSrVb
>>110
いや、開いても閉じてもないスタンスがスクウェア。
セミオープンは文字通りやや開いたスタンスでしょ。
112104:2005/08/01(月) 12:04:44 ID:+NGwMjjr
>>111
あぁ〜やっぱりそっちですか。
じゃぁスクウェアで素振りしてみます。
113名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/17(水) 00:17:06 ID:3Ch94HOt
一回転がスクエア。二回転すればテリオス
114名無しさん@エースをねらえ!:2005/08/27(土) 00:29:47 ID:pdQ83mwq
ボールのバウンドが読めないのは経験不足?それとも感性?
高過ぎ、ツーバンなんてしょっちゅうです。
顧問に怒られっぱなしで本当に落ちこみました。
まだ(もう?)初めて一年経ちます。部活だからほぼ毎日。
うちの部は上手い人は上手い。下手な人は下手。

やっぱりバウンドに合わせるのは感性ですか?
それとも自分の足の運びや気持ちの問題ですか?
115名無しさん@エースをねらえ!:2005/09/28(水) 15:33:24 ID:/RaJc5vm
どうも最近のテニス事情は知らないが、ジュニアあたりの選手は特に
フォアでのトップスピンに特化したフォームになってるね。
ウェスタンもしくは更に厚いグリップのワイパースイングのオープンスタンスでボールをはたく。
基本が出来てれば問題ないんだけど、まだ中級以下の人がこれを真似ると
手打ちの傾向になりやすいんじゃないかと思う。

プロを教科書として真似るのも有効だけど、基本はやっぱりフラット、もしくは
結果としてのナチュラルなフラットドライブだよ。
フラットではスクエアスタンスでの体重移動によってボールを押す感覚が磨かれるから結果、
必要なフットワークも鍛えられる。それがのちに習得するトップスピン打法にいかされる。
いま一度基本にかえってみよう。
116名無しさん@エースをねらえ!:2005/09/28(水) 17:16:34 ID:RH9mVF1r
スピンの練習してるんですが、どうも球が左にそれて行きます。
これって順回転になってませんよね・・・。
打ち合いに付き合ってくれた友達が言うには、
ちゃんと球は伸びてくるって言ってくれるんですが。
117名無しさん@エースをねらえ!:2005/09/28(水) 17:18:41 ID:RH9mVF1r
>球は伸びてくるって
補足。バウンドした後のことです。
118名無しさん@エースをねらえ!:2005/09/28(水) 21:47:22 ID:1NRXDjB4
>>116

ストレート又は逆クロスのラリーを少し続けてみてからもう一度書き込んでみてください
119名無しさん@エースをねらえ!:2005/09/29(木) 21:28:44 ID:ffH+uGGi
フォアに限らないが、ビデオカメラで自分のフォームを撮って確認してみれば?
120名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/30(日) 19:18:59 ID:8bSB1/TW
あげ
121名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/31(月) 09:59:32 ID:k94kx4Sc
練習にダブルハンドでフォアを打つ練習をやる。
それとビデオこれだね。それでだめならセンスが無い。
テニスはセンスと言われるくらい半年で直らなければ
センスなし直ればセンスあり。
122名無しさん@エースをねらえ!:2005/10/31(月) 15:45:51 ID:GxoGvD1/
そうか?時間をかけて練習をちゃんとやれば苦手ショットは補えるぞ。ラケットやガットでも弱点補えるしな
123名無しさん@エースをねらえ!:2005/11/01(火) 13:57:03 ID:/r8cj4LG
人それぞれ、でもテニスが好きなら上手い下手は関係ない。
124名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/18(日) 20:43:20 ID:/tVOqI6+
テニス暦三年なのですが、フォアを打つときにテニスボール独特の「パコーン」とゆー音が鳴らなくて悩んでいるのですが、どうしたら鳴るようになりますか?お願いします。
125名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/18(日) 20:47:57 ID:/tVOqI6+
いったんageます
126名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/18(日) 21:56:30 ID:Kb9rOWs7
スイングもあるだろうけどラケットにもよるんじゃない?あとプロ選手は音が反響しやすいスタジアムでやってるし
127名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/18(日) 22:24:12 ID:/tVOqI6+
ありがとうございます。スイングは早いほうがイイのですか?
128名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/18(日) 23:05:01 ID:Kb9rOWs7
そりゃ〜ただ音だすだけなら速いスイングで打ったほうがいいと思うけど
129名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/19(月) 03:25:22 ID:4UvYaO4v
>>124
自分もあの音を出したくて研究してたんだけど、腕力だけじゃなく、打つ瞬間リストを利かすっつーか、甲側に反らしていた手首の反動を使うようにしたら、あの音が出るようになりました。ご参考まで。
130名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/19(月) 12:30:14 ID:r87QcwaO
>>129 ワイパーとゆーコトですか?
131名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/19(月) 18:39:16 ID:aqnTW4DS
>>130
ワイパーではない。
ヘッドをインパクトの瞬間に加速させる感じ。
132名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/19(月) 20:40:08 ID:2awImqNV
>>131
129です。代わりに答えてれてありがトン。
ところでそのときって、当然、手首の返す力を使いますよね?
ほかのスレ見てたら、
「ショットを打つ時に手首は動くが、基本的に「使う」ことはない」
って書き込みがあって、あれ? って思ったんだけど。
133名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/19(月) 21:14:46 ID:9dQd1TW/
自分の打ち方が悪いと思う前に、インドアでやってみたら?音凄いよ。
134名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/27(火) 11:15:15 ID:FjyNfvO1
ウエスタンで打つときの注意点を挙げてくれ
135名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/27(火) 12:49:05 ID:EjioAM1u
野球のサイドスローをイメージしてごらん。腕を脱力して鞭みたいに飛ばすよね?フォアも同じで、テイクバックのあと肘を先行してごらん。脱力してれば遅れて腕、手首、ラケットという順番に加速されていくから。練習の時は常にイメージが大切よ。
136131:2005/12/28(水) 00:27:09 ID:pJhbl9We
>>132
そのスレ見たこと有ります。
「使うことは無い」ってのはどうかと思う。当然手首の返す力は使います。
っても、手首で打つってわけじゃなくて一連の流れの中に組み込む感じ。
よく鞭のようにって言うヤツ。
手首を使ってない例が、おばちゃんテニスかな。使ってるのが分かりやすいのは
フェデラーとスリチャパンとか。
137名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/28(水) 01:15:26 ID:XYmWPFcB
いや、手首使わないだろ。
言葉の問題だけど、手首使うっていうと、
意図的に手首返す、スナップを効かすイメージ
に取れるが。

フェデラーはすごくラケットヘッドが走ってるけど
よい加減で手首脱力してるからだろう。

体幹でスイングして、余分に力が入ってないから、
ムチのようにしなってるのであって。
138名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/28(水) 09:52:07 ID:lVKRbwRL
>>135         ありがと
139名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/28(水) 13:37:26 ID:Ee5DjsIf
>>137
リスト使いますよ。パームアウトしらないんですか。
リストを使わないフォアなんて高が知れてる。
回転がほとんどない伸びのないフラットボールなんて今の時代じゃ通用しない。

ナダルやフェレーロ、プエルタやコリアのようにクレーコートのスペシャリストのスイングを見ればわかります。
スピンっていうのはインパクトの瞬間に掛けてるので。

試しに前腕とリストを固定してボールを打ってみてください。死んだボールにしかならないので。
インパクトの瞬間に前腕とリストの返しの量でスピンを調整してます。

あと、ボールの威力を上げるには下半身と腰の回転など基本的なことは必要ですけど。



140cc:2005/12/28(水) 15:18:48 ID:Cl1Snx7a
テイクバックは後ろに円を書いたように引いたほうがよろしいのでしょうか?
それとも水平に引いたほうがよろしいのでしょうか?
お願いいたします。
141名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/28(水) 20:41:06 ID:uCYIAOPl
>>137
脱力はするけど、手首は使う。
力を入れるところと入れないところがわかってないとラケットヘッドの加速を最大限に出来ない。
けど、グリップ薄い人なら強打でも手首は意識しなくても良いかもしれない。
意識しなくても勝手に動く分で十分だから。
最大限の威力のスピードボールを追求するのなら意識しなければいけないけど。
142名無しさん@エースをねらえ!:2005/12/31(土) 19:27:54 ID:634FOkid
143名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/09(火) 21:07:13 ID:IA2DcbRr
新年age
144名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/19(金) 14:28:28 ID:ZDtqZK0Q
テークバックが二度引きしてしてしまいますどうすれば直りますか ?
145名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/19(金) 15:09:19 ID:8PV1FGS4
>>144
素振り→手出しストローク→一本打ち→乱打
つまづいたら一個前に戻ってやり直し
146名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/19(金) 15:56:14 ID:YR1sSj8q
軟式房はラリーのこと乱打って言うらしいなw
147名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/19(金) 16:34:47 ID:fN8kUgNr
みだれうち
148名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/19(金) 16:35:03 ID:A/mmbHH4
いや乱打は普通に硬式でも使うでしょ
149名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/20(土) 08:19:21 ID:n9K3ZcQN
肩を入れてテークバックすれば二度引きってなくなりますか?
150名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/20(土) 12:02:30 ID:luK/Cga+
二度引きを直したいんだったら意識することが改善の一番近道だと思いますよ。
151名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/20(土) 15:17:05 ID:sC6nwFth
俺グリップかなり厚いんですが、それについて何か気をつけることはありますか?
グリップを直そうとは思ってません。
でもかなり肉刺できます…
152名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/20(土) 15:23:14 ID:/gluaZbH
左手って出した方が安定するのですかね?
153名無しさん@エースをねらえ!:2006/05/20(土) 17:30:43 ID:luK/Cga+
左手をちゃんと使えば安定するしパワーもでる。
154名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 11:10:16 ID:I1YKrP6X
数ヶ月前から、ゆっくりとした球や短い球が打てなくなりました。
今では「フォアに来る」と思うだけで、ビビッテしまいます。
何かよい対処法は無いでしょうか?
155名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 11:12:05 ID:/v+BusQF
この板でsageても誰も気づかないだろw
156名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 13:44:51 ID:I1YKrP6X
154です。
>155
あッ、そうですね!
気づいてくれてありがとう。
157名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 15:43:07 ID:5H7tARHw
>>154
一度初心に帰って手出しで、ゆっくりした球や短い球を練習してみれば?
次に球出し→ラリー→ドリル・試合形式と進んでく
158名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 16:24:18 ID:dF90Re8q
初めまして。僕は今年の春からテニスを始めて3ヶ月なんですがフォアが安定しません。テイクバックが変なのか、とにかく安定しません。安定する方法を教えて下さい
159名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 17:00:07 ID:5H7tARHw
>>158=マルチ
160名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/12(水) 21:19:16 ID:ctp9wYOa
打つ手はだらーんとさせて
腰回してぶらーんってふる方がいいのかな
グリップはしっかり握ってた方がいい?
161鰤痔巣豚使い:2006/07/12(水) 22:55:29 ID:cp2pVyJi
ラケットをボールの下にいれてこすり上げるとスピンかかって安定するかな?
あとテイクバックは小さいほど振り遅れが少なくなるからおすすめ 

そういやアガシは昔テイクバックの時人差し指立ててやってたけどあれは
面の角度の感覚をしっかり感じるためのもので一回試してみる価値あるかもね
だけど人差し指立てたまんま打つとめちゃくちゃ痛いから注意!
俺それやったら突き指したぞ!!
162けい:2006/07/13(木) 01:21:29 ID:XQUCidOL
ラケットの面を地面に対して垂直にするのはどうしてですか?
163名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/13(木) 13:38:25 ID:m89C2O0b
>>157
ありがとうございます。
まずは、初心に戻るということですね。

球出しは暫くすると安定してくるのですが、
次の機会になると不安がよぎって力んでしまいます。
こうなると精神病なのでしょうか?
164けい:2006/07/15(土) 16:07:15 ID:U2FLcDlh
フォアで『押す』という事が分からないです。誰か教えてもらえません?
165名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/15(土) 16:58:28 ID:wm/SI0mV
>>164
マルチ(いろいろなスレに同じ内容のレスを書き込むこと)は良くない
166:2006/07/15(土) 16:59:39 ID:U2FLcDlh
初歩的な質問で申し訳ないですが、僕は先生に『ラケットを下げろ』と言われます。ラケットを下げるにはどうしたらいいんですか?
167名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/15(土) 23:30:41 ID:6emLdRt1
ヘッドを下げろ、だろ。
普通にラケットを立てて引いた後に、
ワイパースイングの始動のために小指側に寝かせる。
すると、トップスピンが自然にかかるようになる。
168名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/16(日) 00:39:52 ID:TEUBFhnu
>>166
素振りで「わざと」ヘッドを落としてみればいいだろ
169名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 00:57:53 ID:GfHrbt/d
練習の時はいいのだが、試合になると
入る気がしなくなっていく。
リターンは問題なくて、緩い球くるとダメ。
メンタルにも問題ありと思うんだけど、
技術的に気をつける事ってなんかないっすかね?
170名無しさん@エースをねらえ!:2006/07/17(月) 12:44:13 ID:3lxOPfM7
たくさん試合をするのが一番
171プエルタ:2006/08/02(水) 17:53:39 ID:olpoUF39
受けてみよ私のフォアを!!
172名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/07(月) 18:24:15 ID:EhBnnRQ5
テイクバックする時って面は横向いてた方がいいんですか?
173名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/07(月) 18:28:28 ID:EhBnnRQ5
連続で悪いんですが、フォアを打つ時は肘は曲げて打った方がいいんですか?
174名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/09(水) 21:06:27 ID:oJj2TSCs
>>172-173
夏ですね
175名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/14(月) 07:47:05 ID:pk0SGuE1
ちゃんと答えろよ
176名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/14(月) 09:25:26 ID:3T7nDSGq
>>175
質問がちゃんとしてればね
177名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/14(月) 09:28:53 ID:H+lxOv2K
>>172−173
麺は下向けて肘を曲げたほうがいいぉ
下から上に振り上げるようにして打つのらw
178名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/14(月) 10:11:26 ID:lIJACnCA
コーチに聞けばよくね〜?つか一本打ちしてれば自然にちゃんとしたフォームつくでしょ!?
179名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/14(月) 11:53:34 ID:rFllG/DA
フルウエスタンでぐりぐりスピンかけて打ってるんだけど球にスピードを出すにはどうしたらいいでしょうか?
180名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/16(水) 02:20:11 ID:uw9zYT2L
>>177
テイクバックの認識が違うような

>>179
スピンをそのままにするならば、スウィングスピードを上げるしかない
スピンを抑えていいのなら厚く当てる

厚く当てるコツは上腕の内旋。テニクラ9月号立ち読みしろ。意外といいこと書いてあるw
181名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/19(土) 09:54:39 ID:RMri6LcR
テイクバックでリストを甲側に曲げるとはどういう事ですか?
182名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/19(土) 10:49:59 ID:cYsP+EsJ
>>180
おいおいスイングスピードどうこうの前に>>179にまずはフルウエスタン直せっていってやれよ汗)フルウエスタンなんかでやってたら手首おかしくするしプレーに幅が出ないからせめてセミウエスタン辺りにしたほうがいい。
183名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/19(土) 19:23:19 ID:RMri6LcR
インサイドアウトとはどういう事ですか?
184名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/19(土) 19:57:41 ID:udb2l5Lb
>>182
グリップ直せ、って言うところから入るのは回答としておかしいだろ。
個性を尊重しろ。
それにフルウエスタンで手首おかしくするってのは偏見。
おかしくすんならナダルはどうよ?
フルウエスタンでプレーしてる奴はいくらでもいるわ。

ボレー技術の低下等、プレーに幅が出すのが難しいのは確かで、
しかもレッドクレーが少なくオム二が多い日本のサーフェスでフルウエスタンを使う必要性は全くといって良いほどない。
レッドクレーとハードだけでやってるとかならいいが。

しかし質問者はフルウエスタンでスピードを出すにはどうかを聞いているのであって
死んでもストロークを上手くなりたいとかプレーに幅を出したいとか言ってるんじゃない。

フルウエスタンは無理だな、て自分で思ったら勝手に直すだろ。
ここは>>180のような回答でいい。


てかスピード出せないならフルウエスタンなんかで握ってんじゃねえ>>179
185名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/21(月) 17:07:48 ID:HjcNwNNo
ラケットヘッドの下げかたを教えてください。
186名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/21(月) 17:50:54 ID:xHL3Tsd6
>>164
テニスを知らない無知ケテーイ!ナダルがふるウエスタンで打ってると思ってんの?あれはセミウエスタンいちを最後にいいこと書いてあったから許す。
187名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/21(月) 19:14:47 ID:4H2lc23W
インサイドアウトとは体の近く(インサイド)にテイクバックして
大きく振りぬいて行くことによって体の外(アウト)にラケットが
振り出されて行くことをいう。
188名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/21(月) 19:26:24 ID:m26vv8Bq
最近きずいたんだけど自分のフォアはボールが当たるとき自分の手より後ろでボールを捕えてる。これってやっぱり影響する?ちなみにフォアが全く打てない。なんか深く打つことができない
189名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/21(月) 21:27:01 ID:HjcNwNNo
ボールとの間隔を常に空けるにはどうしたらいいんですか?左手を伸ばしながらフットワークとかですか?
190名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/21(月) 22:28:49 ID:oJP6BFai
>>188
野球で言えば完全に差し込まれてる状態だからそりゃ影響するっしょ。
191名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/21(月) 23:29:17 ID:pXmge0Gk
調子悪くなったときのために、自分がそのショットを打つときに気をつけてることを記憶しとけばいいんじゃない?
で、おかしくなったらそこを考えて何が抜けてるかを見つければいいんだよ。
ボールの間隔は自分が足使ってしっかりいい位置に入ればいいんじゃない?
上半身ばっか気にしてたら調子悪くなるでしょ?
まず足じゃない?
192名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/22(火) 06:12:23 ID:7MWOhU36
>>186
( ゚д゚)ポカーン

>>189
何が言いたいのかよくわからんが、それでいいだろう
それと、左手を伸ばすときに「脇をしめる」ようにね
193名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/22(火) 21:32:45 ID:Nm20YCOr
左手を伸ばしきりながらラケットを支えたら距離感が測りやすくなったんですがこれっていいんですか?
194名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/22(火) 21:55:16 ID:VVwKEHqj
>>193
ただ伸ばすだけじゃなくて左手が自分の打点に来るように意識すればもっと良くなるよ。
195名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/22(火) 22:01:41 ID:Nm20YCOr
でもやっている事は間違いじゃないですよね?
196名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/22(火) 22:03:40 ID:G+G2lpfo
これを最後まで見ればフォアが上手くなります
http://media.spikedhumor.com/8944/Jingle_Bells_Reversed.swf
197名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/23(水) 01:01:19 ID:Lwg27yQZ
>>195
右利きの片手フォアなら。
レス見て気付いたけどラケット持つ手が左なら間違い
198192:2006/08/23(水) 06:15:49 ID:gvsBv9WH
>>193>>195
最近オマエ見たいな厨房が多いな
いい回答が欲しかったらそれなりに質問も推敲したほうがいいぞ

>左手を伸ばしきりながらラケットを支えたら距離感が測りやすくなったんですがこれっていいんですか?
がんばって解釈すると、野球みたいに両手でテイクバックしてそのときに左手を伸ばしてるってことかな?
それで距離が測りやすくなったんならいいんじゃない?
でもボールのバウンドに合わせて左手は↓のように前に出しなさい
http://tennispro.com/WordPress/wp-content/photos/agassi_forehand.jpg
199名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/23(水) 06:30:03 ID:3z3s43NG
すいません。説明が下手でした。テイクバックする前に左手をちょっと伸ばしながら打点に入るという事です。
200名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/23(水) 16:33:38 ID:Lwg27yQZ
>>199
左手をのばすのは正しいよ。
初めて片手に変える人には、打つ構えをさせて空いた左手でボールをキャッチさせる練習があるぐらいだからね
ただ、伸ばした左手が体の回転を邪魔しないように気を付けること
201名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/23(水) 17:55:17 ID:3z3s43NG
フォアを打つ時に面とかの角度などで気を付けないといけないのはどんな事でしょうか?
202名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/24(木) 00:02:01 ID:iLGU+xV7
>>201
細切れ質問してんじゃねーよ、厨房!
203192:2006/08/24(木) 00:38:00 ID:pgpdxmqI
>>200
>初めて片手に変える人には
何を言ってるんだ……

>>201
下か横に向ける。
質問が短いから回答も当然短いです。
携帯でも甘やかしませんよ。
204名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/24(木) 15:42:12 ID:3Cjbr7Gb
腕がムチのようにしなるスイングがいいとか書いていただいてるんですがこれって完全に体の回転で腕がついていくって事ですか?
205名無しさん@エースをねらえ!:2006/08/31(木) 13:08:08 ID:fdpwnXmU
フォアの時に私はそうは思わないのですが、とても体が反ってるらしいのです。体が反るとまずい点と直し方を教えていただけませんか??
変な質問ですいません…
206名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/01(金) 13:20:13 ID:puv8UJ5Z
ここを読んで、ボールを見なきゃ見なきゃって
意識してたら、頭を突っ込んだ体勢でボールを見ようとして、
ぜんぜん上手くいかなかった……
目線でだけでいいものを、融通のきかない自分……orz
207名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/01(金) 20:38:29 ID:dK8O9wpV
>>206
「ボールに見とれ」ましょう
208名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/03(日) 10:04:43 ID:/WXIUbbt
先輩にフォアのテイクバックの時に手首を90度くらいに曲げたら打ちやすいって言われたんですがこれは正論ですか?
209名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/03(日) 13:30:44 ID:lBgux5D+
>>208
信用されてない先輩(´・ω・`)カワイソス

テイクバック時:90度→インパクト時:45度です
210名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/03(日) 19:32:12 ID:/WXIUbbt
インパクトまで90度まで保てば自然と45度になりますか?
211名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/03(日) 20:04:25 ID:Xd91HbhN
>>210
90度にした後は特に意識せずスウィングすれば、遠心力などの影響で勝手に45度なります。(てかよく考えたらグリップで前後するかも)
まあ重要なのはテイクバックでの90度だから。

ちなみにテイクバック〜インパクト時には肘も曲げる意識で。こちらも90度ぐらい。
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51289317&cdi=0
http://editorial.gettyimages.com/source/search/details_pop.aspx?iid=51131226&cdi=0

後ここも参照
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1111165217/349
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1111165217/356-357
212名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/04(月) 01:13:59 ID:H2HC+++y
グリップ厚い男子or女子だと大抵90度もしくはそれ以下
薄けりゃ150度ぐらい

もちろん逆もいるし人それぞれ
でも薄くて90度以上曲げてる人は見たことない(と思う)
あんまり意識したことないけど俺はセミウエスタンで120度ぐらいかな

インパクト時45度ってきめつけるのもあれだとおもう
これもグリップの厚さとかスタンスにも関係してくるんじゃないかな
213211:2006/09/04(月) 08:34:32 ID:BpmfS8Vp
>>212
俺はニュートラルな手首の状態から測って45度、90度って言ってるんだが……君は基準がコロコロ変わってないか?
俺の言ってる90度ってのは、完全に手首が甲側に背屈した状態です(´・ω・`)
45度ってのは、それが少し掌側に曲がった状態。

>インパクト時45度ってきめつけるのもあれだとおもう
>これもグリップの厚さとかスタンスにも関係してくるんじゃないかな
そのとおりだよね。手首の柔軟性も関係あるだろうし。一応の目安ということで勘弁
214名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/04(月) 19:33:45 ID:QBju2cCV
手首を45°にするって無理じゃないか?
どんなに頑張っても90°よりもきつく曲がらないと思うんだが…
45°って手首じゃなくてラケットが地面に対して45°って意味じゃないの?
215名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/04(月) 19:52:32 ID:cpvJmvTm
先輩にフォアを打つ時に肩が回ってないから肩のラインを回すように打てと言われたんですがどうしたらよいでしょう?
216名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/04(月) 20:06:45 ID:hmaQXz5U
そうしたらいいんじゃない?
217名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/04(月) 20:06:57 ID:QBju2cCV
>>215
打つ前は左肩が前にでてると思うが、その肩を入れ替えて打ち終わった後は右肩が若干前
に来るようにする。要するに体を回せばいいんです、左手を思いっきり引いてね。
218名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/04(月) 20:43:48 ID:Znn2MMaj
今、脇をあけて、インパクトでフェイスを横向きにする練習に取り組んでいますが、
まったくなじめないです。この打ち方が主流なのでしょうか?
219211:2006/09/04(月) 22:51:41 ID:BpmfS8Vp
>>214
俺の言ってる45度=君の考えてる135度だと思われ
てか手首の背屈(医学用語で言う伸展?)では正常な関節稼動域が0-70度らしいから、俺の言ってる90度ってのはあくまでイメージだな。

>>217
毎回アドバイスする先輩の身になってやれ。いい加減可哀想だ(同じ人じゃないかもしれんが、最近そういうヤツが多すぎる……)

>>218
>インパクトでフェイスを横向きにする
よくわからんが……ボールをインパクトする側のフェイスを外(右利きなら右)に向けるってことか?
君の書き方じゃ、脇を開けて打ってることぐらいしかわからんがな(´・ω・`)
220名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/05(火) 22:23:32 ID:uUMVJCnw
テイクバックについてですが先輩にラケットを回す感じでいいと言われたんですがラケットを回すというのはどういう事ですか?
221211:2006/09/05(火) 22:51:33 ID:xYdkvp6i
>>220
先輩に聞けばわかるだろうが
222名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/06(水) 02:09:33 ID:kLt2tjqo
>>220
フェデラーとかがリターン前にやってるラケットくるくるのことじゃない?ww
223あい:2006/09/08(金) 22:18:50 ID:dfm804kv
初カキコです。
私ゎテニスに入ったばっかり(@)のあいです。
ちょっと悩みがあります・・・
それは,フォア打ったとき すごく高くとんでっちゃウンです!!
ホームランみたいな汗
低くて早いボールを打つにはどうしたらいいんでしょうあ?
224名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/09(土) 00:22:28 ID:Dlhym+qe
>>223
まずは素振りをしよう、といってもただの素振りじゃなくてゆっくり振って、インパクトのところで
面がまっすぐになるように意識してやろう。
これを何回もやって体に叩き込ませて、それから壁打ちや球出しのボールを打って調整していこう。
22559-117-13-9.dynamic.hinet.net:2006/09/09(土) 00:58:35 ID:Ym/l3M0c
hu-
226名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/09(土) 01:28:55 ID:2iS1cRbR
>>224のやり方もいいがゆっくり振っていたら>>223のご所望の低くて早いボールは打てない
そこでレベルスイングをするんだ。レベルスイングっていうのはスイングを地面と平行な軌道になるようなスイングのこと。
しかしレベルスイングをした時インパクトの場所がネットより下では全てネットにかかってしまうので打点は腰よりも上。
そしてフルスイング、とにかく思いっきり振る。
こんなに強く振ったらアウトしちゃうとか躊躇はしない。これは重力があるから勝手に球は落ちてくるからだ。
だけどフルスイングしたら球に当たらない、そこでボールを見る、とにかく見る。ボールの行方なんか気にしないくらい見る。

そうやって何度も球を打っているうちに高くてゆっくりした確実に入る球を打たないといけないと気づく
227あい:2006/09/09(土) 22:07:29 ID:qnuWmefM
224,226サン ありがとうございます。
明日も部活あるンで試してみます。
今日もやっぱり,高く打っちゃってアウトを何回もとってしまいました。
これを意識します!
@ボールを見る Aラケットの真ん中にあてる 
Bボールが少し落ちたトキに打つ C思いっきり振る

これをやれば大丈夫ですかね?
228名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/09(土) 22:30:04 ID:/WQpWLC9
最近フォアのスピードを意識しだして
ラケットのヘッドを上げるとスピードが上がることがわかったんですが、
やはり安定性を求めるならヘッドを下げてしっかり回転をかけたほうがいいですか?
229名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/09(土) 22:34:27 ID:J+xyHj7l
距離感を掴むにはどうしたらいいですか?
230名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/09(土) 22:44:16 ID:Dlhym+qe
>>226
レベルスイングにしたところで面が上を向いていたらアウトするし、
フラットで思いっきり振ってコート入れるには、面がしっかりしてないとまずアウトするよ。
第一、初心者で早くて低いボールをコントロールするのはよほどセンスが無い限り不可能だから、
まずは、ネットから1〜2mくらい上の所を狙う、
早く振る事を意識しないで、それよりも打点を一定にするよう意識してスイングはしっかり肩まで振って、
フォロースルーは大きくとる。
もしそれでもネットより遥かに上に行ってしまうなら、ネットから1〜2m位上にボールが通るように面を調整しよう。
最初はホームランになってもしょうがない思うから、とりあえず沢山練習しよう。
231名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/09(土) 23:06:34 ID:Dlhym+qe
>>228
ヘッドスピードを上げて、スピンをしっかりとかけたければ
グリップエンドから先行させればおk。
>>229
足をこまかく使う。
232名無しさん@エースをねらえ!:2006/09/16(土) 20:33:23 ID:xKvGMBZJ
セミウエスタンで握っています。
フォアのときインパクトに向けて、左足が上がってしまうのですが、
このまま、球出しの時も左足を上げていいのでしょうか?
233名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/01(日) 23:19:05 ID:ZzQzPqvl
フォアのフォロースルーの時に、首に巻きつける場合(又は肩の上でフィニッシュ)と
ワイパーで腰の辺りでフィニッシュしている場合どう違うのでしょうか?
グリップはどちらとも薄くないです。
234名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/09(月) 15:40:38 ID:uuED99I7
フェデラーのフォアってやたら打点を遠くにとってるけど、あの人のグリップって何グリップなの?
235名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/09(月) 20:11:17 ID:MtJivzPH
>>233
グリップが厚い場合は普通腰のあたりでフィニッシュします。
なぜかと言うとテニスは普通、体の回転で打つもの、
肩までのフィニッシュは回転の軌道と反するので、どんなに回転で打とうとしてもパワーロスが否めません。

肩までのフォロースルーは、一昔前の体重移動だけで打とうとしていた
グリップの薄い人がスピンをかけるためにそうやっていただけです。
236名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/09(月) 20:15:59 ID:NK46mpYn
フェデラーはいわゆるセミウエスタン。
ビデオの一時停止で見ました。

打点を遠くに取れるのはグリップが薄くなればなるほど可能だと思います。
遠くに取る利点は、コースの打ち分けが相手にわかりにくいようにするためだと思います。
237名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/10(火) 09:27:49 ID:i9Jvk0hf
>>234
フェデラーのグリップは、イースタンとセミウエスタンの間(本人談でもある。写真とか見ると、どちらかというとイースタンの少し厚いぐらいが多い)
年々パワーを出すためか、薄いグリップを使うことが多くなってきてるようで。。。
注意すべきは、常に同じグリップではないということ。試合中に若干薄くなったり厚くなったりしてるよ。

フェデラーはリストが柔らかいから、薄いグリップでも厚いグリップと同様に扱えるが、実際に一般人がマネする場合はセミウエスタンぐらいが(・∀・)イイ!!
238名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/10(火) 09:31:45 ID:i9Jvk0hf
239名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/28(土) 06:50:43 ID:B4/tfIDd
フォアのテイクバックの時に面を作るってどういう事ですか?
240名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/28(土) 11:01:11 ID:bx3X/l7/
テイクバックの時の手首の角度(コック)を出来るだけ少ない力で(多いと力みにつながる)
インパクトまで維持することです。
トッププロはとても手首を動かしているように見えますが、手首の動きはインパクト後の脱力(次の打球に備える)によるもので
面の向きはとてもシビアに注意しなければならないと思います。

(浅いポジションでのトップスピンアングルショット等は除く)
241名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/28(土) 11:26:20 ID:otYsl7u6
右利きの者なんですがフォアハンドでうちこむと体がひねりすぎなのか
左足より右足が前にでてきてしまいます これって直すべきなのでしょうか?
242名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/28(土) 14:18:14 ID:GQNMZ0Bm
打つポイントが前すぎってことではなくて?
ラケットを振り始めたけど、遠すぎて一歩右足を出して当てに行ってしまうという、
初心者に多い打ち方です。

強い玉が来たとき踏ん張れます?
243名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/28(土) 14:42:24 ID:bx3X/l7/
基本的に、ストローク・ボレー(サーブも)歩きながら打つ(歩くリズム)ものであるので、
そのくらいは、直さなくてもいいと思います。
244名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/29(日) 20:14:43 ID:HhLN5Y+C
ボールにスピンが掛らなくて困ってます。
ただ下から上に降るようなスピンはできるんですが、威力がありません。それに強いボールに対処できません。ある程度ボールを押しつつスピンを掛ける方法はありますか?
グリップはセミウエスタンとイースタンの間です。宜しくお願いします。
245名無しさん@エースをねらえ!:2006/10/29(日) 20:43:06 ID:PXwaauPg
自分もなかなか強いボールに対処できません。
で、みなさんも知ってるとおもいますがスピンをかけて低く鋭いボールを打
つのがドライブといいます。
正しいドライブのかけ方としては、下から上にラケット降ってスピンをかける
ことは正しいです。
でもボールを押しつつスピンをかけるには、まず
インパクトのときボールがつぶれてラケットにくっ付きます。
そのときラケットをボールの上にかぶさるように持ってきます
すると、スピンがかかり低く速い鋭いたまを打てるようになります。
246名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/02(木) 00:59:15 ID:aT1dEurp
>>245
インパクトでボールとストリングが接触している時間は10_秒以下なんだが。
どれぐらい早いかというと、ボールが当たった衝撃や振動などが触覚神経を
伝って脊髄に到達するより早い。つまりインパクトを感じてから面動作する
のは脊髄反射でも不可能で予測するしかない。ただし、インパクトを正確に
予測してラケット面動作するのも技術的に極めて難しく、不可能ではなくと
もイチロー並みの動体視力と運動神経程度は必要だと思うが。

>>244
スピンをかけて威力のあるボールにするには、下半身、体幹の捻りを戻す
運動連鎖を使ってフラット成分のパワーを確保し、肘中心の回内動作により
スピン成分を与えるのが良いと思われ。また強打しても故障しないためには、
インパクト時の腕の形を手首を甲側に曲げ、肘も曲げた状態で脇を締めた形
にすると良い。

長駄文失礼。
247名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/14(火) 21:34:22 ID:+dfcPwhQ
すごい初歩的な質問なんですが、
ウエスタンでボール打つとき小指と薬指に力を入れるんでしたっけ?
248名無しさん@エースをねらえ!:2006/11/14(火) 22:55:03 ID:Zws4++Eu
ラケットにボールを当てて、しっかり押し出してから振り切ったら?

打ったボールが、ホームランになっちゃうのは、
ラケットにボールを当てた時、ラケットの面が上を向きすぎているから。

ボールの下からラケットの面を入れる感じでフラットぎみに当て、
しっかり押し出してから振り切ってミソ。
フラットドライブのできあがり。
249名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/20(水) 18:57:44 ID:PqCNInh9
フォアのスイングスピードを上げたいのですか、どういう風に練習すれば
いいでしょうか?
またむやみにスピードを上げて振ると面がむちゃくちゃちゃになってしまいます。
こういう場合面が崩れない範囲で早く振るべきでしょうか?
変な質問ですいません‥
250名無しさん@エースをねらえ!:2006/12/20(水) 19:06:01 ID:TNUyd8zf
押すって本当にボールを押すんですか?
251名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/05(月) 21:44:20 ID:V4vOOIDd
フォアのグリップがセミウエスタンより少し薄めですが、
フラットボール、スピンボールを打ち分けるのに問題ありますか?
252名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/05(月) 21:59:23 ID:TjvnVKXL
腰を落とすとストロークが安定するのはなぜ?
253名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/06(火) 08:43:54 ID:lGlgrV+Q
>>251
フェデラーはそれと同じぐらいの薄さのグリップでいろいろ打ってますよっと

>>252
自分で考えようとしないのはなぜ?
254名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/07(水) 00:46:54 ID:vaBbSzPS
最近フォアが完成に近づいてきました。

俺もフォア安定しなくて悩んで来たんで力及ばずかもしれませんがレクチャーしましょうか?


まずフォア大きく分けて打ち方が二つあると思いますナダルがよくやるような右足重心置く方法と
右足の重心を左足にぶつける体重を使った打ち方

自分は使い分けてるけど後者のほうが体に優しいし非力でも強いボール打てます

大事なポイントは右から左に体重を乗せかえるときに先に腕をふらず腕がむちのようにしなるまで
我慢することですねそのあとは腹筋を使って体がまわっちゃうのを防ぐこと
これやらないと回転速度が著しく落ちます

フェデラーはボールに目線を残すことで体の動きをとめてます自分はそれができないので
腹筋と右足を利用してやってます

感覚としては力で打つというよりもむちのようにしなって打つ感じです
こうするとボールをつぶすようなうち方ができて地面に落ちてからも加速します
微妙にかすらせる感じにして回転おおめでネットの高い位置に打ってコートの真ん中ぐらいに落とすと
凄い弾みます
とにかく腕で打つ感覚を忘れてしなりをイメージできるようになったら勝ちです。
255名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/07(水) 14:16:13 ID:LsSsCYjS
>>254
で、どゆこと?
256名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/12(月) 10:00:19 ID:zhvkWd5w
落ちそうだ....
257名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/16(金) 02:03:51 ID:j0MCdnRc
>>254
つまりこのレクチャーを理解できれば フォアが完成するみたいだ!
おれのフォアは完成しないかもしれないな。w
258名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/17(土) 01:05:25 ID:3oWYHU2T
なんか手首だけ意識して打ったら球速あがって回転かかって安定すんだけどなんで
259名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 15:47:11 ID:wT/gcoPI
フォアの時にふところにボールを呼び込んで、引き付けて打つことが中々できません…
ボールを迎えに行くような感じになってしまってスムーズに体の回転で打てません
ボールがふところまで来るのが待てずに前で打ってしまっているのでしょうか?
この癖を直すいい方法はありますでしょうか?

以前言われたのですが、フォアをダブルハンドにすると自然と左肩が入って、ボールが引き付けられ、回転を使って打てると聞いたのですが、これはどうなのでしょう…?
260名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 16:10:48 ID:AQOSoNir
ただ単に足が動いてないのでは?迎えいってしまうなら打点に入れてないんだよ。
体の回転で打つイメージ付けたいならジュニアがよくやってる肘を曲げたまま、体にくっつけたまんま打てばいいよ。
261名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 20:31:56 ID:pIpOASbg
>>259
ボールに対して上体が正面向いてるからだと思う スタンスは オープン クローズどうでもいい
が 上体横向きでボールを待ってみたら?
262名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 20:53:03 ID:Hwdx6GUJ
>>259
マルチ
263名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/18(日) 23:10:28 ID:wT/gcoPI
>>260
>>261
とても参考になりましたッ
ありがとうございます!
練習の時に意識してやってみます!

>>262
試合が近いのにやばくて焦っていました…
すみませんυ
264名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/20(火) 00:05:58 ID:J1s0lObf
ボールとの距離感とって右足決めてそこからスクエアスタンスで踏み込んで打ちましょうボールよくみてサーキュラースイングで下からスピンかけてフォロースルー肩まですれば打てるはず試してみて!!
265名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/20(火) 22:32:18 ID:qyM2OOnv
???
266名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/25(日) 11:37:25 ID:nmgk5W/1
深くて、打点が高く、追い込まれたボールが打てません。
理想としてはスピンを掛けてネットの2m上くらいを通したいのですが、大概ホームランになってしまいます。
グリップはセミウエスタンぐらいです。
アドバイスお願いします。
267名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/25(日) 12:31:37 ID:/pbEk/Yn
テイクバックの時点で膝が伸びてる
後ろ足体重
体の回転軸が後方に傾いてる
テイクバック時にラケットが下がりすぎてる
苦手意識で脱力が出来てない

どれかに当てはまってたらホームランの可能性アリ?

自分はテイクバックは高めに引いて(肘、腕全体を通常より上げたままって感じ)
そのまま真っ直ぐ振るように意識してる
インパクトまで顔を残すと回転軸がブレにくい?かな?
268名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/25(日) 14:09:44 ID:SYa3o6vI
試合になると、全くフォアがダメなんだけど。
ダメどころか、打ち方すら全く分からなくなり、
最後はしかたなくフォアはスライスのみ。
根本的にはメンタルの問題なんだろうけど、
例えば、試合中で不調の時とか、気を付ける事ってなんですかね?
269名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/25(日) 23:40:14 ID:fT889LSm
>>267
アドバイスありがとうございました!
なんと僕。これ全部当てはまってます…
低いボールがきたときはテンポで返すことができるんですが…
こういうボールを自分からしっかり打てないとフォアの上達は
なさそうですね!
今後念頭において練習してみます!
270名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/28(水) 08:51:28 ID:FdShN4CU
何か初心者が初心者にアドバイスしてるんだけどww

後ろ足荷重でホームランしちゃうならさーナダルは毎回ホームランダネ?

まずは右足回旋か左足回旋かを聞かないとアドバイスできないよ

とにかく軸がずれてるんだね力よりも流れ出うちなー

271名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/28(水) 21:15:57 ID:ehqdt/yo
テニス歴2年、スクール中級の女です。
スタンスに関してはいろいろ書いてありましたけど、私の質問(疑問?)は、
「テイクバックしたときの右足(軸足)のつま先の向きについて」です。

私がこれまで教えられてきたのは、
「テイクバックのときは、つま先はサイドラインの方向に向ける」
というもので、それに従ってこれまでやってきました。
が、どうも強いボールが打てていないような気がしています。
つまり、腰でひねった“ひねり戻し”の力が、
うまくインパクト時にボールに伝えられていないようなのです。

それでいろいろ考えてみたんですが、私の場合、テイクバックのときに、
右足(軸足)のつま先を、サイドライン方向に向けるより、「ネット方向に向ける」ほうが、
インパクトに向けて、ムダが少なく、より効率的に力を伝えられるような気になりました。

幸い私の場合、腰関節が平均より柔らいようなので、
つま先がネット方向に向いていても、十分に腰をひねることはできます。
で、そうしたほうが、腰の開きが早くなるのを抑えられて、エネルギーを逃がさず、
インパクト時により強い力をボールに伝えられるように思うのです。

こういう風な私のフォーム変更は正しいのでしょうか?
それとも、やはり右足(軸足)のつま先というのは、
常にサイドライン方向を向いているべきなのでしょうか?
どなたかお教えいただければ幸いです。
272名無しさん@エースをねらえ!:2007/02/28(水) 23:57:53 ID:DMwGFIcK
右足に荷重した後に左足に体重をぶつけるようなフォームならその形のがいいです。

右足をサイドラインの方に向けるのは右回旋のフォームか右にふられたときですね

足は自然にうてるところに向ければいいはずです。

向きよりもボールとの距離感のほうが一兆倍大事なので気にしないで大丈夫ですよ。
273名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/01(木) 14:37:46 ID:qKJVpd/c
右に振られたとき下手すると捻挫するんじゃ・・・
テイクバック時に横に向けるだけであってスイング終了時には前向いててもいいんだけど
あとどうしても前に向けてるままだと体の開きが早くなる→手打ち みたいになってしまうようなきがする

俺は部活やってて横着してオープンスタンスの癖がついてたから右足が前向くってことはありえなかったなぁ
274名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/01(木) 22:12:49 ID:2+CBjTe+
俺はテイクバックではベースラインに平行で、インパクトにかけて右足親指〜付け根に力を入れて
スイング終了時には前を向く。靴のつま先は結構ボロボロになる。
基本はスクエアスタンスで状況に応じてセミオープン、サイドに振られたらオープンスタンス。
セミオープンでハードヒットしたときにはスイング終了時に左足より右足が前に出ることもある。
275名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/03(土) 03:16:37 ID:WiF+hzk1
>>270
能ある鷹は爪を隠すって知ってる?
276:2007/03/03(土) 09:35:56 ID:Wepau/y1
あのー、どこに行ったらガムもらえるんですか?
277名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/03(土) 19:27:42 ID:3A7ste+w
つま先がどっち向くとかっていうより
打つ方向に対して右足の内側が直角にセット
(もちろん272が言うとおりボールとの距離のほうがぜんぜん大事)
されていれば力以上に方向性が安定するような気がする。
278名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/07(水) 22:16:07 ID:+zolBNoB
オープンスタンスで打つ場合、打ち終わった後に左足に体重移動するんですか?
それとも1本軸と言われてるため、体重移動は全くしないのでしょうか?
279名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/08(木) 00:36:10 ID:/ekAu7mo
>>278
場合によるが、スクエアスタンスのような極端な(つまり片側の足上に重心が殆ど移動するような)体重移動は無い
体重移動は3つある(右利きね)

(1)常に両足のほぼ中心 打球前後で殆ど重心は移動しない ウォーミングアップのラリーなんかでよく見れる
(2)体重移動しない=ほぼ右足一本軸 詰まった場合や軽く左右後ろにホップしながら打つ場合など、ナダルがよくやる
(3)右足→左足 余裕があって、Hip Rotation=腰を回せる場合
http://www.youtube.com/watch?v=oeXRYb-B3OM の一球目

(3)以外は腰が回らない→打球後極端に左右の足が入れ替わらない、厚く当たり過ぎない
つまり腰を回せるほど余裕があるか、ボールにスピンとパンチ(=スピードかな。語弊があるけど)のどちらを加えたいか次第
280名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/08(木) 22:23:49 ID:qRY7cG1c
力まず打つ!これ以上のアドヴァィスはない。
281名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/16(金) 12:58:05 ID:CYZJIx2B
ラケットを落として下から打つスピンじゃなくて、
しっかり高い打点で打ってスピンを掛けたいのですがどうしたらよいでしょうか?
今はセミウエスタンで振りは薄めです(肩にフォロースルー)
アドバイスお願いします。
282名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/19(月) 00:01:57 ID:U23kyADl
ボールを打つ時に脇が締まるのは何故?
283名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/19(月) 00:57:46 ID:b4tusMM6
体重が軽いから
284名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/19(月) 02:32:38 ID:avc1LQd2
>>281
自分もセミですが、体の前の方で打つ。顔の高さで全然打てるよ。
振りぬきは肩より下にくるけど、肩でも打てないことはないかも・・
上に飛ばすんでなくてスピンかけつつ前に、地面に平行かもう打ち下ろすぐらいのイメージでね^^
285284:2007/03/19(月) 02:35:19 ID:avc1LQd2
あ、でもテイクバックは打点と比べたら下ですよ。
スピンかけるんだから下から上にふらないとね。
286名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/19(月) 06:54:21 ID:l40vt7rb
ワンユニットという打ち方はかなり良い。
287名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/20(火) 21:04:10 ID:FsbxKD56
グリップが厚いくせに脇をしめて打てません。
どう改善したらよいでしょうか?
アドバイスお願いします。
288名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/22(木) 00:37:04 ID:oe00Mh7d
脇をしめずに打つとどうなるの?
289名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/22(木) 12:10:52 ID:JEZHv2g7
よくふかすんですけど…
力が入りにくいというか…
グリップが厚くて脇をしめないで打つ人ってあんまりいませんよね?
290名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/22(木) 17:02:09 ID:ZW0Xp5tm
>>286
ワンユニットという打ち方についてレクチャーよろ
291名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/27(火) 15:58:42 ID:x3z6PjV/
一つのユニットで打つんだ。
292名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/29(木) 01:02:08 ID:CAqE/fl8
手打ちにならないようにするにはどうしたらいいんだ?
みんなは自分なりのコツとかない?
俺真っ先に手が出るからどうしたらいいんだろう…
293名無しさん@エースをねらえ!:2007/03/29(木) 22:16:28 ID:1JNEndjL
>>292 テニス雑誌のプロの打ち方見て、真似ればフォームは良くなると思います。あとは、そのフォームが定着するまで素振りなどでコツコツ練習。 
頑張ってください。
294名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/01(日) 00:49:20 ID:sAQdFCvv
>>289
脇をしめる必要なし。

逆に脇をしめてるプロを教えてくれ。
295名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/01(日) 06:25:57 ID:Lnpr6vI7
常時締まっているわけではないのでは?
おそらくインパクトの瞬間のことを言っているのではないかい?
296名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/05(木) 08:43:08 ID:P9WTxHRA
トップスピンを打つ場合、脇を締めるなんていうのは完全な間違い。
スライス(アウトサイドイン)とは逆に、インサイドアウトで打つんだから
むしろ脇は開き加減になっていく。
初心者向けの本で、ボール一個分くらい脇に挟む感じでスイングしろと書いてないか。
基本からやり直し。
297名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/26(木) 17:57:52 ID:wthyuVIX
高い打点の打ち込みができません…
打点を落とさず、レベルスイングで振っているのですがホムーランばかりになります…
どうしたら良いでしょうか?
298名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/26(木) 22:55:48 ID:32Ga0uX2
>>296
冗談きついな。釣りか…
299名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/27(金) 07:41:41 ID:LxfbeRyZ
>>297

肩口よりも高い打点で打とうとしてない?
だとすると、打ち上げばかりになるからホームランが増える。
テイクバック時にフェイスが上向きになってないかにも注意。
上向きになってるとインパクト時に完全に開いてしまうからホームラン。
テイクバック時にラケットを立ててフェイスを少し下向きにして、
レベルスイングで肩口で打つ。これだけ気をつければホームランは一気に減るはず。

300名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/27(金) 15:21:26 ID:XYinImGv
ありがとうございます!
高い打点で打てと言われてたんで、いつも一番高く跳ねた所で打ってたんですが、高すぎる場合は打てる範囲まで落とした方がいいですね!
301名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/27(金) 23:01:27 ID:UFCM2llJ
ブランク六年またテニス再開しました。
昔いっぱい練習して覚えたバック、ボレー、サーブはあんまり変わらないけど
302名無しさん@エースをねらえ!:2007/04/29(日) 23:37:51 ID:e/b7iHlz
真っ直ぐ狙ってるのに打つと逆クロスにいってしまいますなんででしょうか?
303名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/01(火) 14:32:42 ID:j/1p/2gV
>>302
普通に振り遅れてるだけと違うの?
304名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/02(水) 11:51:51 ID:Q6vGjxpJ
長尾谷の長尾のフォアのグリップってセミウエスタンですか??
305名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/04(金) 00:33:44 ID:j7zY86hW
厚グリのプロ最近誰がいる?
306名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/08(火) 09:27:51 ID:LeL9zkhy
モレスモ
307名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/08(火) 16:34:07 ID:e3XvSSJK
>>304
イースタンからセミウエスタンくらい。うまい人はその都度打ちたい球種に合わせてグリップを若干変えてるから一概には言えないね
308名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/08(火) 22:18:02 ID:474segID
一応、中高とテニスをやって大学でもやってるんですけど
このごろフォアがしょっちゅうネットにかかってしまい安定しません。なにか
良い改善法はありmせんか?
309名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 09:39:36 ID:19Mc9zrN
ねっとにかかる原因は、打点にもよるけど、主に

・ボールへの力伝達が弱い
・振り出しが高い

前者は、下からボールをスピンの力であげようと言う意識が強すぎて、
面がかぶりすぎちゃったりして起きる。
後者は、、そのまんまだ。
また、振り出しが(ボールに対して)高すぎりと、面もかぶりやすくなるから、
ちょっと下から振り出すことをおすすめする。でも、スピンをかけよう
と言う意識を強く持つと、インパクトの瞬間に手首でこねて前者のような事になるので注意
310名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/09(水) 11:52:20 ID:mwrQkUPd
フォアの時、左手は来るボールを指すよな感じでテイクバックしてたんだけど、最近左手をベースラインと平行のあたりまでもってくると、特にオープンスタンスの時に凄く良くなった。ただ、左足を前に踏み込む時、左手をどうするか悩み中…。みなさんはどうしてますか?
311 ◆3zNBOPkseQ :2007/05/09(水) 14:12:17 ID:7Gf+B7xc
312名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/14(月) 16:22:09 ID:9nOYh9LZ
上手い奴らは打球音が違うよな…。
明らかにオレより力が無さそうな奴も。
313名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/14(月) 23:07:29 ID:zkaYACsO
ゴンザレスの様な豪快なフォアハンドを打てるようになるにはどうしたらいいんですか?

314名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/15(火) 19:47:12 ID:WEk9APW9
スライスでフォアサイドの前後に散らされるとどーしてもミス
増えるんですけど。
グリップはセミウエスタンね。フォア厚めに握っている人の意見、対策
など英知を結集いたしたく。
315名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/15(火) 19:55:21 ID:JdXFAJUY
>>314
そこはあえてグリップチェンジ無しでいくのも手では?
俺はウエスタンよりも厚いグリップなんだけどワイパースイング+上体を反らして打つことで深くてスピンのかかった球を打ってます。
グリップチェンジがスムーズにいかないようならこんな打ち方どう?
316名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/15(火) 20:03:20 ID:zGrvbez3
>>314
どういう風にミスんの?てかセミウエスタンってそう厚くないじゃん。
前後の揺さぶりに弱いのはたいがいフットワークのせい。たぶんグリップ関係ないよ。
317名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/15(火) 21:47:04 ID:8X/W9yGH
>>313
フラットで叩いて、コースを狙えるのはプロならではの練習量。
素人にはおすすめできない。
318名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/15(火) 21:59:36 ID:8X/W9yGH
>>314
フェデラーのようにフロントホップステップで打って、ネットアプローチ。
319314:2007/05/15(火) 22:26:48 ID:WEk9APW9
みんなありがとう。自分の調子がいいか、もしくはおなじペースのスライスしかない
相手なら318の言うとおりにできる。
遅いスライスと滑るスライスを使い分けてくる相手だと、遅いのを
待ちきれずにフカし、滑るのには差し込まれる。
320名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/21(月) 00:08:22 ID:8tNLLHuu
>>308
俺はまさしく>>309にあるような「手首コネ型」で
ネットかけまくってた。グリップはかなり厚いが
そこで薄くするような器用さもなかった。んでどうしたかというと・・・。

1 ラケットを少し重いのにしてゆったりとスイングする。
  力んで速く振ろうとするとどうしてもかぶせたり手首使いがちに
  なるのでとにかくリラックス。
2 ボールを最後まで良く見る。慣れてくると打ちたい方向をつい見てしまい
  イメージと実際のボールにずれが生じやすい。そこで辻褄合わせようとして  
  ついこねたりしてしまう。
3 打つときにどこに落としたいかを意識する。方向や入れることばかり考えると
  アウトを恐れるばかりかぶせすぎ→ネットが増える。

これで結構マシになった。一番は力まず大振りしないことかな。
321名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 13:07:36 ID:sueq8B9h
両手バックハンドってグリップチェンジするの?
右手は浅く持ち変える?
フォアはトップスピン打つために厚く握ってる
322名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 13:38:45 ID:KBzlXeTl
マルチ(・A・)イクナイ!!
323名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 14:19:13 ID:7O9lo/i0
だから八重樫を見習えって!
324名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/23(水) 21:32:16 ID:JAikKt/F
フィニッシュの時、右腕は首か腰どっちにおさめたほうがいい?
325名無しさん@エースをねらえ!:2007/05/29(火) 13:26:28 ID:vtN3KRtU
グリップによると思う。厚いなら腰にヒィニッシュした方がパワーがあるよ
326名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 16:25:45 ID:lcl+BdQ9
後ろ足に体重が乗ると何故いけないんですか?
僕のイメージだと、スピンを掛ける時はいつも後ろ体重なんですが…
327名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 17:20:36 ID:989K0NEI
>>326
逆に踏み込んで打てばどうなるか、自分で考えてみようか。
単純な物理の問題
328名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 18:58:28 ID:lcl+BdQ9
スクエアとかの時は踏み込めばいいって分かるんですけど、オープンとかはどうなりますか?
329名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 19:01:11 ID:cUx13JWg
左足軸にすればいいんじゃないの>?
330名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 19:56:41 ID:vNH09j8M
>>328
オープンでも打ち終わりは左足に体重が乗っているようになってないといけないよ(右利きの場合)
331名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 22:00:03 ID:FOATqug0
フラットにテンポよく打っていきたいんですがスピンがかかってしまいます…コツとかありますか??
332名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/04(月) 22:59:42 ID:jvc7D7b6
体の横に振りぬく
333名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 01:12:09 ID:kQLSSicF
すごく変な質問なんですが、僕のスイングはかなり特殊らしいです。
テイクバックからインパクトは人と変わりないんですが、
フォロースルーからが非常に変だと言われます。
インパクトの後にフォロースルーを長く取ると一般的に言われているので
前に長く振るようにしてるんですが、するとたいていホームランに
なってしまいます。何が原因でしょうか?
またその改善策を聞いたら、インパクト後に肘が前に出すぎてると言われました。
肘を出せばパワーが出ると雑誌に書いてあったので実践してるのですが、
これも何かミスに関係ありますか?
よく分からない質問ですいません。
アドバイスをお願いします。
334名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 01:28:57 ID:OKqsYuW3
好きなプロのフォームをそのまま真似するって、実は一番いい練習方法だったりする
335名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 04:06:29 ID:YF814p20
僕はテイクバックが大きいのですが、うまく直す方法などありますか?
336名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 07:31:06 ID:5EkyLRkV
フオームが悪いと言われました。上手く治す方法はないですか?
337名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 09:04:53 ID:jb6CuVD2
ビデオで撮影してみるのがいいかも
338名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 12:01:46 ID:19C105k0
>>335
脇をしめる感じでやってみるとよいのでは?あとはセットするだけみたいな意識でやるとか(ブロックリターンみたいな感じで)。
339名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 13:56:37 ID:CXiBe1R4
となりのコートでやってる上手い小学生のフォームを
マネしたらうまくなったw
340名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 16:04:56 ID:458gQLei
>>332
高さはどこぐらいですか??
341名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 20:32:12 ID:83It1oPl
>>340
グリップによって違うだろうけど、
ウェスタンならみぞおちくらいかな。
342名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/05(火) 22:36:59 ID:YoWnKeVP
軟式でやってたみたいに腰を思い切り低くして打とうと
思うんですけど、フォーム上気を付けることってありますか?
343名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/06(水) 13:29:45 ID:yS2IguIk
ウンコしないように
344名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/06(水) 19:11:58 ID:7gbpSEZv
わかりました、気を付けます。
345名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/08(金) 22:28:01 ID:slSqiWF3
硬式初めて一ヶ月経過。ずっとフォアハンドが打てないと
悩んでいました。ホームランorワンバンでネット
だがある時突然打てるようになった。理由を自分なりに分析。
@軟式時代には手首のスナップで弾き返すイメージで打っていた。
これを手首を固定ぎみにして体で巻き込むイメージを心がけたこと。
Aラケットを立てて持つようにした。(ひじより下とラケットが90度
になるように)
Bひじからラケットを引くようにした(今までは直線的に引いていた
のをテイクバックからフォロースルーまでラケットが円を描くような
軌道にした)
以上でフォアが本当にマシになったよ。特にラケットを立てるのが
自分の中では大きなポイント。
346名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/09(土) 17:01:15 ID:RbQIHUjA
当たりはいいんですが、後少しが入りません。スピンを多く掛けるにはどうしたらいいですか?
347名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/09(土) 17:15:51 ID:5XK6uQeN
下からこすりあげること
348名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/10(日) 04:02:43 ID:cMFr6Oqt
あっ…い…いくっ!!
349名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/13(水) 23:58:03 ID:gv+ghEDl
どなたかフォアのショートクロスの打ち方のコツを教えて下さい。回転数を増やす意識をもってもできない。。
350名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/14(木) 00:08:06 ID:OkOkkPGc
>>349
ちなみに打つと、どうなるわけ?
351名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 16:10:23 ID:aMgieHfr
春から始めた初心者でフォアが入りません。
グリップはイースタングリップなんですが、
とりあえずフラットを覚えたらいいのか、
トップスピンを覚えればいいのか教えてください。

また、これだけは絶対押さえておいたほうがいいという
基本的なアドバイスもできればお願いします。
352名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 17:09:43 ID:2/W96bYA
ロブをフォアで返そうとするとロブになってしまいます。
下がって打とうとすると待ちすぎてしまって今度はネットへ・・
着地した瞬間に振り出してライジング気味に返球するのが
良いのでしょうか?悩んでます。
353名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/15(金) 22:53:42 ID:21PwZIpU
>352 ロブでいいんじゃない?相手のバック側にロブ打ってれば球浅くなるか我慢できずに打ってくるからそこを叩く
要はコースだよ
354名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/16(土) 00:18:37 ID:FK4L7ecR
>>353さん
ありがとうございます。バックのほうにですね。やってみます。
355名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/24(日) 11:34:12 ID:ms/GS+zS
フォアを打つ際に、体の上半身の回転運動のことなんですが
雑誌には左手を引き寄せる力を使ってその反動を利用してスイングするって
書いてありました(右利きの場合です)。
でもまた左手を使って体の開きを抑えるって書いてありました。
私の場合どちらかを考えて打つと、もう一つの動作ができません。
理論的にこの二つのことは両立できますか?
変な質問ですいません。

356名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/24(日) 12:07:08 ID:RY2cNBJA
実は、雑誌を読みすぎるのは良くない。
357名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/24(日) 12:25:21 ID:Dr7jCiPr
>355
開きを抑えるっつっても、最終的には開いてても良いのよ?
要はボール打つ瞬間までに左肩が開ききるのを押さえれれば良い
358名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/24(日) 21:51:46 ID:FImoYHsQ
>左手を使って体の開きを抑える

???
その雑誌教えてくれる?
359名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/24(日) 22:33:00 ID:xGGp+N47
>>358
週刊現代です
360名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/24(日) 23:07:06 ID:FImoYHsQ
あっそ
361名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/25(月) 15:03:05 ID:A08NP0IE
>>356
言えるね。技術書だったらともかく毎月毎月手を変え品を変えで
単に言い回しを変えてフォームについて、ああだこうだって言ってるだけだからな。
薄い内容をいかに水増しするかだからね。本質的に20年前と内容変わらないよ。

本気で技術的なものを盗みたいと思ったら自分より2ランク以上の
奴の試合や練習を生で観る事だよ。100の言葉より価値があるから・・・
362名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 00:03:40 ID:WgX+7svd
こい
363名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 01:15:42 ID:t4kYzopE
肩、頭くらいの高い球が打てませんコツありますか?
364名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 17:57:41 ID:QhVIxfP2
>>363
足使って出るか下がるかすればよろしい。

どうしてもその高さで打つなら面作って体重を前に乗せて
被せてやれば勝手に返る。変に腕を使うより確実。
365名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/26(火) 18:33:28 ID:SKEOkCTA
あえてフォア
366名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/27(水) 17:34:34 ID:1fryl8E3
あえてアフォ
367名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 22:07:55 ID:Iw98qUN5
以前は大きなスイングを心がけていましたが、脇が開いたりしてホームランばかりしてしまいます。
うまい人のスイングって大きく見えて、結構鋭く振ってますかね?
僕もたまにいいボールが行く時は鋭く振れてる気がします。
368名無しさん@エースをねらえ!:2007/06/30(土) 22:18:17 ID:vJpe0da1
スイングスピードが速いなら,コンパクトなテイクバックから,
潰すように,点を狙って打つ.
スイングスピードが遅いなら,大きめのテイクバックを取って,
ボールを運ぶように,線を意識して打つ.

前者はフェデラー,後者はヒューイットが代表.
俺はフラットやトップスピンの時は前者,
スライスや,初心者相手のラリーの時は後者.
369名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/04(水) 19:48:13 ID:WYEAMR/3
最近テイクバックを小さくして、インパクト後ヘッドを走らせて鋭い
スイングをするように心がけてますがうまくこのようにするコツはありますか?
雑誌にはインパクト時にキュッとブレーキを掛けるイメージとありました。
370名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/08(日) 02:03:18 ID:Tc6lGX3r
ぁげ
371名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/10(火) 01:20:29 ID:OjKfONWT
フォアハンドの時、テイクバックして、それからスウィングに向かう時って、まず膝〜腰をグッと意識的に回転させてから、自然と後から腕やラケットが出てくるって感じでいいんでしょうか?
372スペースをねらえ!:2007/07/10(火) 08:11:17 ID:wtwTzPn4
テニスの勝敗で賭ができるサイトだけど知ってる?8月のUSオープンの勝者予想もやるみたい
www.sb81.com/
イギリスで上場している会社がやっているから結構本格的かも
373名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/11(水) 02:23:01 ID:ol7v23Tz
ちょ みんな聞いてくれ
うちわあるだろ?配ってたんでなにげなくもらってさ、それで
なにげなくラケットのように振ってみたわけ。面を地面と垂直に
して振ると当然空気抵抗で振りにくい。しかしやや面を寝せて
振るとすっと振れるポイントがある。分かったこれがワイパー
のツボだ。
374名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/12(木) 01:13:23 ID:sKmM4Wmr
フォアハンドで左足を前に踏み込む時、踵から踏み込むのがいいんでしょうか?つま先からがいいんでしょうか?けっこう悩んでます…。
375名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/14(土) 15:21:37 ID:6aBJUguM
柿の種とピーナッツは何個と何個の割合で食べればいいでしょうか?
ってくらいどーでもいい悩みだな
376名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 00:48:06 ID:tWtwkBAp
かなり馬鹿らしい質問ですが
体を打つ前に閉じておくとどういったメリットがあるんでしょうか?
世間一般的にも、左肩を出して体を閉じるのが当たり前になっていますし、
私も実践したほうが打ちやすいのですが、
どういった理論があるのか知りたいです。
377名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 00:50:05 ID:FdSeNEY7
>>373
なにげなくラケットのように振ってみたら、前に立ってた女子高生のスカートが、まで読んだ
378名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 01:29:32 ID:SHUqfWp3
>>376
打つ前は体を閉じてた方がインパクトの瞬間に体の捻りを使いやすいからだろ.
誤解してる人が多いんだけど,オープンスタンスで打つときも上体はしっかり捻ろうな.
足のスタンスは開いてても腰より上は閉じないと手打ちになる.

と,イケメンコーチに教わりました.キャッ♪
ちなみに俺はフェレーロとアガシのフォアを参考にしてます.
379てにばか:2007/07/15(日) 03:35:17 ID:PztxAKOY
フォアはセンス。
バックは努力、練習量。
オレは正直フォアなら先輩誰にも負けない。バックは校内で中の下。
380名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 03:47:49 ID:IBrp4Bq6
下手くそ。ってことだな。
381名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 03:48:25 ID:harfYVhR
ちなみに、378さんはどっちから踏み込んでます?
踵?つま先?踵のから時もあれば、つま先からの時もある?
382名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/15(日) 04:07:27 ID:RjmTdbXF
>>364
質問者じゃない上亀レスだが
そのアドバイスでまじで打てるようになった…
数行に救われる事ってあるんだな
初心者だからか?
どうもありがとう
383378:2007/07/15(日) 09:36:30 ID:SHUqfWp3
>>381
雑誌の連続写真なんかでも良く載ってると思うんだけど,
アガシのフォアをお手本にしてるから,踵から踏み込むのを基本にしてる.
インパクトで,前足に荷重がかかってダブルコアの前軸が開いていくタイミングで,
爪先が前向く感じ.
もちろん,意識の上で,ってことで完全に横向いてる訳じゃないと思うけど.

爪先から踏み込むのは前に詰めながら叩く時くらいかな?
俺の場合はそう言う局面だと大体,右足前軸にした
オープンスタンスで打つことが多いから滅多に無いけど.
384名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/24(火) 14:54:07 ID:8E6kCalI
基本中の基本の質問です。

ある人には、「手首はコックしたまま動かしてはならない。じゃないとコントロールできない」と教えられ
別の人には、「手首を上手く使ってスピンからフラットまで全てコントロールする、じゃないと威力がでない」と教えられました。

どっちが正解なんでしょうか?
385名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/24(火) 15:26:36 ID:StX6H8Dd
>>384
全く動かさないとなると威力どころか打てる範囲も限られてしまうんじゃないか?
手首を緩めたり適度に固めたり調整しながら打つもんだと思う
386名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/24(火) 15:55:35 ID:Edqghtjl
>>384
「意識」は前者、現実に起こるのは後者でその度合いは人によってさまざま
殆ど動かなかったり、手首がかなり折れるまで動いたり。
とりあえずかなりスナップしているように見えるプロはぱっと思いつくのがフェデラー、ナダル、モヤ、ベルダスコ、スリチャパンぐらいしかいない。全員肘はほぼ伸びきってる。
たいして殆どのプロはスナップしていないように見える。この場合、肘も手首も曲がって、インパクト後いわゆるパームアウトをする。

とりあえず前者を意識してやってみ。かなり安定するから。
そのあとどうするか自分で決めな。
387名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 12:09:22 ID:qJfaU/6m
スライス系、フラット系ならともかく、スピン系のボールを打つときに
手首を固めようと意識したらいいボールが打てないと思うんだが。
人それぞれだとは思うけど、俺はテイクバックのときにグリップと
手のひらの間に空間があるんじゃないかと思うくらいゆるゆるに
グリップを握って、インパクトのときだけきゅっと握るように意識してる。
といっても強く力を入れるんじゃなく、ボールにおされないように、
ラケットが飛んでいかないようにしてるって感じ。
そうするとフォロースルーで手首が返るから傍から見ると手首を使っている
ように見えるけど、手首にはまったく力をいれていない。
388名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 14:51:59 ID:OoaH11nz
384です。お礼のレスが遅れてしまい申し訳ありません。
みなさんのアドバイスを参考に練習してみます。
ありがとうございました。
389名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 21:37:01 ID:1vFYYDXs
フォアが安定しない。
トップスピンを習得しようとやっきになっているが、
テイクバックからインパクトまで腕に力が入りっぱなしになっているように感じる。
私の弾道は低めなので、少しでもラケットダウンが遅いとネットに掛けるし、
スライスで打たれた弾まない球を、
無理にトップスピンで打とうとして、ラケットヘッドを地面にこすってネットに掛ける。

387さんのようにインパクトのときだけギュッとグリップ握りたいと思うこの頃。
もっと肩や腕や手の力を抜けよ俺。
390名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 22:31:59 ID:49oUiXmd
俺はインパクトでギュって力入れたりするイメージもつと逆にうまくいかないわ。
とにかく軸を意識していて手がどうとか意識してない
391386:2007/07/25(水) 22:52:00 ID:edRLT/Up
まあ実際何が起きてて、自分はどんなイメージで打てばいいのかなんで人それぞれんなんだから自分の目で判断してくれ
http://www.hi-techtennis.com/forehand/topspin.php
392名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 23:05:49 ID:e2en6KBz
>>389
仲間だ・・・
テイクバックしたときから力入っちゃうんだよなぁ
ネットの1メートル上を狙えってよく言われるけど全然できないorz
スピンがかけれないからラリー続くと自滅しちゃうし・・・
明日テニスできるから力抜くの意識してみよう
393名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 23:43:57 ID:edRLT/Up
>>389>>392
家でテイクバック→力を抜いてラケットダウンって動きだけでも練習してみたら?
ゆっくりと力を抜き気味で。

もしスペース無いならペットボトルにちょっと水入れて同じこと。
スペースあるならそのままスウィング
394名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/25(水) 23:50:48 ID:qJfaU/6m
>>389
参考になるかどうかわからんけど。
テイクバックのときには力を抜いてるんだけど、いざボールを
打とうとすると肩に力が入ってうまく打てないっていうときあるよね。
これはラケットを速く振ろうとすると、それをセーブするように逆の
筋肉が働くためらしい。それを知ってから俺は体の後ろに意識を
もっていくようにしてるよ。とくにボールをしばきにいくとき。
極端に言うと背中に力を入れて打ってます。
あと、トップスピンを習得したいのならアウトを恐れず、ネットの上
3mを通すように心がけたほうがよいと思うよ。
395名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/26(木) 00:17:45 ID:pMId//Kt
>>393
ありがとう!!やってみるよ
スペースはなんとかあるな家で素振りすると窓が鏡がわりになってフォームチェックにいいんだけど外から丸見えなのがちょっとなー・・・
396名無しさん@エースをねらえ!:2007/07/28(土) 10:17:57 ID:rVvz8cOy
>インパクトでギュって力入れたりするイメージでは逆にうまくいかない
というのはある意味正解。
今までそういう打ち方でフラットで打てていて、ハードヒットできてそれが売りだったんだが(笑)。
スクールでは上級クラスでもかなりのところまでいっていると自負していたが、
やはり安定性がなかった。
このままではもう一段上にはいけないとも思っていた。

コーチにアドバイスもらってから、
>軸を意識して
もっとスピンを加えるように振り抜きを意識している。
コーチにもだいぶよくなったと言われるようになった。

インパクトに力を入れようとすると力みが生じるから、
なめらかな振り抜きを意識した方がいいと考えるようになってきた。
397名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 07:21:32 ID:A8nOLNX9
やばい 身長高くなったら
上から下に叩くショットが安易に打てるようになった
跳ねないし強い!てかアングルすぐ狙える!
398名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/03(金) 08:38:18 ID:Rh5Z0nox
いきなりそんなに伸びたのか
399名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/06(月) 11:03:27 ID:b5y894qc
アウトを恐れて、インパクトの際に相当面を被せてしまいます。
もう少し当たりを厚くして、スピンを掛けるにはどうしたらよいでしょうか?
400名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/08(水) 11:55:38 ID:0W1c7PyG
面を伏せずに下から上へ振る。
401名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/09(木) 14:06:53 ID:kJLhqtKa
テニス4年目にしてフォアが極度のスランプに陥ってしまいました。
今までは普通に打ててたのに、ホームランか真下にいくかしかなくなってしまい全てスライスで返すしか出来ません。打球面が不安定になっているのはわかるんですが、直し方がわかりません。
こんな時何を1番気を付けたらいいですかね?
長文すみません。

402名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/10(金) 00:07:48 ID:BTBKvqTf
>>401

ミニテニスでスピンを確認してから距離を伸ばしていけば?
403名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/11(土) 23:12:32 ID:tS2YZ3lJ
>>399
>>401

いろいろな理由はあるのだろうが、
打点を見直す、というのも一つ。
以前、コーチからいい時と悪い時とで極端だと言われ、
そして、打点についてアドバイス受けてから段々よくなってきた。
二人とも中級くらいみたいだから、まだまだ打点が不安定すぎるんじゃないかな。
上級になると、ことはやっかいになる。
打点そのものを変えないといけなくなるから。
404名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/13(月) 08:40:48 ID:KMhoSBWs
ホームランてことは打点を落としすぎてるんだな。
ボールを見過ぎなんじゃないかな。
今打っている位置よりもう一歩踏み込んで打ってみては。
405名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/14(火) 21:44:51 ID:FuHP11WN
フォアを腕で打ちにいく輩に上手い奴は見たことないな・・・
テイクバックからインパクトまでは、上半身のひねり戻しで、
インパクトで正面向いたところで身体の回転を止めれば、腕は勝手に
身体に巻きつくようにフォロースルー!
スピンもフラットも基本はおんなじじゃ?
406名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/14(火) 21:48:35 ID:xbHkF34q
新しいスコートを買いにスポーツショップへ行く。
並んでいるスコートを見るだけで興奮してくる。
生地をさわりながら「オレはオナニーするためにこのスコートを買うんだよな」とますます興奮が増していく。

スコートを持ってレジに行く。
まさか店員も、オナニー用のスコートだなんて思わないだろう。
初めてじゃないのだがドキドキする。
そして、チンポはもうガチガチになり、先走り汁が出ている。

帰ったらこれを着て速攻でオナニーだ!と思いながら急いで家に帰る。
早速スコートに着替える。
とっくにチンポは爆発しそうになっている。
カウパーを生地に塗り付け、上からチンポを撫でる。

オレはスコートで興奮してオナニーする変態なんだ。淫乱なんだ。
こんな変態で淫乱なオレの姿を見てくれ…
あっという間に興奮は頂点に達して、スコートの内側に大量のザーメンを放出した。
青の生地にベッタリとついた白いザーメン。
ベタベタになったスコートの上から、さらにチンポを掴んで幸福な射精の余韻に浸った。



407名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/15(水) 19:24:53 ID:EQgxI/z1
スクールで教えこまれる薄い握りだと、そうもいかないんだなこれが。
408名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 16:58:51 ID:FC0SgPTt
高い打点でオープンスタンスで打つときって右足が前の方が打ちやすいですかね?
409名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 17:40:47 ID:hSP8R6Hb
>>408
俺は逆だけど
410名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 23:07:08 ID:dnl6dnDG
意識しないくらい
頑張れ

実はこれしか無いです。
411名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/16(木) 23:56:46 ID:I+mwMfGz
両手打ちに汁!
412名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 09:14:02 ID:hEAYC0pT
>>高い打点でオープンスタンスで打つときって右足が前の方が打ちやすいですかね?
これってオープンスタンスなの?クローズドスタンスなの?
413名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/17(金) 12:09:42 ID:qFuzFGS6
超オープンてことじゃね?
414名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 17:02:37 ID:+JjTQwbj
私も、相談させてください。
当方、テニススクール 3年目の初中級なんですが、やたらネットが多く、球筋も
浅いボールばかりです。ネットを超えても、サービスラインの手前で、落ちる球ばかりです。
コーチからは、アウトを気にせずに、とりあえず打ってて言われるんですが、
そうするとアウトばかりで・・・。
自分でも、悪い癖として、フォロースルーができてないのはわかります。
というのも、脇が狭い状態で打ってる上に、ラケットにあたってからは、前に押し出す
というより、こすりあげるような感覚で振ってるのがわかるんですが・・・。
要するに、フォロースルーが小さく縮こまってるんだが、大きくするとなんだか
アウトになってしまって。
あとコーチからは、相手の速い球に対しては、うまく処理できてるが、自分から
速い球を打とうとすると、良くないって言われます、自分でもそう思います。
こんな私に、なにかアドバイスを頂けませんでしょうか?
415名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 18:37:49 ID:+JjTQwbj
age
416名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 20:35:57 ID:9D1s+1xf
>>414
前から後ろに運ぶように打て.
ダブルコアの体重移動を意識して打て.

擦りageるような感じで大きくフォロースルー取ると,
ラケットの軌道は↑を向くからアウトする訳で,
前方向にフォロースルーを取ればまっすぐ飛ぶ.
んで,前方向に振り抜いて,ラケットを左肩の上に持ってくるようにすれば,
意識しなくてもある程度のトップスピンはかかるし.
417名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/26(日) 22:49:24 ID:sGf4puJm
遅い球をしっかり叩くってのは意外と難しいからね。
まずはゆっくり大きなスイングを心がけるべきだよね。
418名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 15:47:06 ID:GuYgU8gE
フォアは脇をしめて打つ。オレも当然脇しめる。しめないと入らない。

しかしオレが尊敬するフェデ、ラファ、杉田は脇あけまくり
オレ複雑
419名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 18:17:52 ID:L/lLCyar
フェデや杉田はグリップが比較的薄いからねえ。
420名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/29(水) 23:26:53 ID:7YH0LskI
ボールとコンタクトするラケットのグリップを手首が真後ろから支える
肘がさらに手首の真後ろにあればしっかり支えられる
そんなインパクトを意識すれば、脇はもちろん開くんじゃ?
421名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 00:13:48 ID:sWSyhQbC
脇閉めたらスピードでなくね?
422名無しさん@エースをねらえ!:2007/08/30(木) 07:34:03 ID:spbWBrN6
>>420
>肘がさらに手首の真後ろにあればしっかり支えられる
で、その肘を何が支えるんだ?

http://www.hi-techtennis.com/forehand/topspin.php
打つ間中脇が閉じてるor開いてるというのは先入間
実際は閉じた状態からある程度開いていくのが一般的。
で、フェデやナダルなんかは異端で二人ともある程度開いた状態からそのままスウィング。一見するとモヤやベルダスコ、スリチャパンも似たようなスウィングに見えるが少し違う。
杉田は日本人だからそういうフォアをしらないだけではないかと。見たこと無いからわからんがorz
423名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/01(土) 22:46:19 ID:QWRBtvJF
レンドルみたいな、肘から引いていくフォアってどうなんですか?プロでもほとんで見かけなくなったけど、何か良くない点でもあるのかな?
424名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/02(日) 08:51:10 ID:oar/LgqL
>>423
いまのプロのテニスは速いから、肘から引くテイクバックだと遅れがちになる。
425名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/03(月) 17:34:43 ID:fHupAYgv
>>424
いや、やはりレンドルのフォームは理にかなっていて美しかった。
ラケットを持つ手の方だけを問題にすべきではない。人がボールを打つという
行為はしっかりとした回転軸(体幹)があってのこと。左肩を入れて、しっか
り捻りを作れば大丈夫。タイミングの合わせ方の問題だと思うが・・・。
 ラケットの振り出しと同時に左腕をキュッと体につけ、軸をぶらさないよう
打点に目を残すように打てば楽にボールを飛ばせるはず。
426名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/03(月) 20:15:05 ID:d5Kn6FDL
>>425
そのレスがなぜ私に向けられたものなのかわからないんだが。
427名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/04(火) 00:19:33 ID:T2SZo2kO
>>423
ロディックも肘から引くタイプだよな。
428名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/04(火) 00:36:22 ID:Ep9gXY68
 
レイザーラモンHGに聞け。フォァ〜〜!
 
429名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/04(火) 01:10:52 ID:D0u/fS3e
ここでも見て勉強してください

http://www.geocities.jp/virtuoso_softtennis/YANG-Sheng-Fa/001/index.html
430名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/05(水) 16:45:25 ID:Kovp03q1
↑なんだよ・・・ソフトかよ・・・誰でもできんじゃん。
431名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/06(木) 18:07:21 ID:PmJhLFzb
腕全体で引くのはサーキュラー、
肘で引くのはセミサーキュラー型のテイクバック。
どちらでもOK。
一般的に前者の方が多いが、
後者には、レンドルの他にサンプラスもいた。
最も重要なのは前に振り出すスイングからインパクトまで。

432名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/06(木) 23:40:26 ID:L45ZFCu5
>>414
まさか厚ラケデカラケなんか使ってないよな?
飛ばないラケットに変えて、思いっきり打て。
飛ぶラケットは無意識にスイングが小さくなるぞ。
433名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/09(日) 04:00:39 ID:GK6/u9Dy
414です。
ダイアクラスターのRIM4.0です。特にデカラケでもないし、厚ラケでもないと思いますが、
いかがでしょうか?一昨日も、スクール行ってきましたが、なんか、ホントに
悩んできました。ぼろぼろです。
ネットなんかも、ひどい時は、ネットの下の方にあたってたり、ワンバウンドしてから
ネットにあたる時すら、あるようになってきました。
どう考えても、スクールに通い始めた当初より、下手になってる気がします。
明らかに手打ちになってるときもしばしばだし。
遊びでテニスしてた時は、結構相手もうまい人で、速い球が多かったんですが、
スクールだと、遅い球のせいで、いろいろ考えてしまってるような気すらします。
かといって、たまにコーチに速い球で打たれると、急には対応できなくて、
なんか変な打ち方になってるし・・・。
マジで悩んでます・・・。
434名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/09(日) 06:52:02 ID:8tZzvXx3
ネットも越えないというのは、
スピン過多とは逆に、
フラットで手打ちの傾向がある上に、変に手首をこねてないか?
それに、インパクトの時までボールを見ないで、
ヘッドアップして打ってないか?
ためができなくて、打ち急いでいる。打点がばらばら。
ボールをよく見て、引きつけて打つ。
意外に思うかもしれないが、
>3年目
くらいで慣れてくると、
基本がおろそかになりがちで、勘で打ってしまうことが多い。
速い球を打とうとしないで、まずは確実に深く打てるようにスピンを意識することかな。
435ミニ漢検協会:2007/09/09(日) 17:25:06 ID:G5MpMLCx
あなたの漢字力を試す「ミニ漢検」最新版。(第六回)
3級http://minna.cert.yahoo.co.jp/bwvvr/191170
準2級http://minna.cert.yahoo.co.jp/bwvvr/191180
2級http://minna.cert.yahoo.co.jp/bwvvr/191613
準1級http://minna.cert.yahoo.co.jp/bwvvr/192120
1級http://minna.cert.yahoo.co.jp/bwvvr/193880

皆さん、ぜひぜひ受験してください!
436名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/09(日) 21:15:02 ID:Qr8MtjfJ
おれのテニス仲間にも414にかなり近い状態のやつがいるなあ。
ある程度速い相手のタマを弾き返すのはそこそこいけるんだけど、
ゆるいタマを自分から打ち込もうとするとかなりの率で失敗する。
だからそいつにはただ山なりのゆるいタマを深く送ってやれば簡単に勝てる。

そいつのスタイルはイースタングリップで棒立ちで腕だけスイング。
グリップを変えてみるとか少しは研究すればいいのにと思うが、
昔教わったグリップは絶対らしく、まったく変える気はないらしい。
たぶんあいつはあれで終わりだな。
437名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 15:11:16 ID:EJa+VolK
自分は初中級〜中級の体格小さめの男でセミウエスタンよりちょっと厚めの
グリップです。トップヘビーのラケットを使っていて手先でこねるくせが
あったので、もう少しラケットをトップライトにすればくせが出にくくなると思い、
ラケットのグリップにおもりをつけて310gくらいにしました。

そうしたら、振りぬきはよい印象だったのですが、ムチのようにしなって
振り切って打つ感覚が徐々にわからなくなり、手打ちぎみになってしまいました。
さらにフォロースルーが面を前に押し出すのみで面が返らなくなってしまい、
スピン量も減ってしまったように思います。
バランスが手に近づいたせいか、スライスは安定しました。

重めのラケットで強打できるようになりたかったのですが、まだ筋力&練習不足なのでしょうかね。
438名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/11(火) 19:55:43 ID:GyYElXEr
俺はダブルスオンリーなので軽めのラケットで強打できるようになりたい。
しかし、軽いラケだと手首使っちゃったり、スイート外すと飛んでいかなかったり。

軽いラケでフォア安定して打てるようになりた〜い。
439名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 08:36:05 ID:8lnHW/X1
フォアでスイングの力が上に逃げてるとよく言われます。
なので押し出して打とうとしたら必ずバックアウトしてしまいます。
グリップはウエスタン、フラットドライブが打ちたいです。
440名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 12:03:12 ID:9SxoIQid
体が開いて打ってるんじゃない?
右利きなら左足をしっかり踏み込んで打つべし。
441名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/28(金) 21:16:21 ID:8lnHW/X1
なるほどです!

アゴひいたりいろいろやってみます!!
442名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 03:00:12 ID:pdmDEnNN
レスさせていただきます。私は軸を意識するようになったらフォアもバックもすごく簡単になりました。
後ろの足から頭を軸とします。深いボールで下げられてもとにかくこの軸はキープします。そこから腰の
回転で軸を中心にクルリと回るようにスウィングします。この打ち方を憶えてからスウィングの軌道は・・・などと
考えることは一切なくなりました。テークバックについては軸を意識しやすいようにラケットをたて気味にするのが
いいと私は思います。
443名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 08:06:34 ID:oyL0sCZ6
なるほど軸ですか…

たしかにフォアではほとんど意識したことないです。
あご引いて人指し指から打ちに行くように意識したら幾分マシになりました!!
444フェラならうまい:2007/09/29(土) 10:38:54 ID:2EuHRA1P
445名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/29(土) 12:36:29 ID:pdmDEnNN
>>443
すごくおすすめです。数ヶ月前の私はフォアをどうやってコートに入れるかすら分からなくなってました。
速い球なら返せるのですが、遅い球を打つときに腕先がくるりと回ってしまい、ほんとラケットとボールがわずかに触れる程度の
超カスレショットを連発してました。
446名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 20:31:16 ID:Q/2mVdZu
なるほどです!!

ありがとうございました!!!
447名無しさん@エースをねらえ!:2007/09/30(日) 21:05:29 ID:+JJeX6bb
小指からじゃない?
448名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 21:26:28 ID:CeFjXD9C
今、手首をこねくり回して打ってる感があるんですが、
インパクトの瞬間にリストをあまり使いすぎないようにするコツは
ありますか?
449名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 22:09:13 ID:nnHkP7FR
自分は今中二なのですが、強い珠を打とうとすると、肘で打つようになってしまいました。
別に肘が痛くないのですが、後々にテニス肘になる可能性はありますか?
450名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 23:05:21 ID:SpcMIfHd
>>448 あくまで個人的な経験上だけど、
手首返すようなこねくりをやめたいならグリップ厚くすると
自然とワイピングするような動作になってくると思う。
もちろん打ち方全体変えないといけないけど。
451名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 23:13:38 ID:+bey7Dk/
ワイパーの打ち方(スピン系)だと力が左に逃げてくから全然安定しないんだけど
今はオープンでフラットで相手のスピード利用して打ってんだけどこっちからスピン打てたら便利だろーな
452名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 23:35:45 ID:SpcMIfHd
>>451 自分はショットの種類、長さによってワイピングと水平方向の力を調整してるけど
イメージ的にはワイピングは同じで水平方向の力(と打点)で調整してるきがする。
453名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/01(月) 23:54:23 ID:uN4mzz6i
今、テレビでニュース見た。
錦織選手のフォアを覚えたい!
どこかに動画とか連続写真ありませんか?
454名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/02(火) 12:56:55 ID:juTXGjlZ
>>453
実際雑誌が手早いよ
錦織があるかは保証できないが
月初めに発行されるから探してみては
455名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/02(火) 23:24:33 ID:kAQrBeyq
>>453
錦織のフォアを覚えたいなら、フェデラーのフォアが参考になる気がする。
456名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/02(火) 23:44:46 ID:gIK7dhon
フェデっていうかジョコっぽかったよ。
457名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/03(水) 01:06:08 ID:jJg0F6At
フォアの時の左手って、来る球を指すように前に出すのがいいんでしょうか?それとも、肩を入れるのと一緒にベースラインと平行になる位まで引く感じのがいいんでしょうか?自然なテイクバックだと後者なんですが、球との距離感は前者のほうがとりやす気がします…。
458名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/03(水) 01:13:22 ID:5VQLAo7V
>>457
下半身がおろそかになってね?土台がしっかりすれば肩を思いっきり入れても手を前に出す程度でも変わらない気が。
俺はストロークとリターンの時で使い分けてるけどどうなんだろ
459名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/03(水) 02:40:28 ID:e1vedBnr
ラケットをロングに変えたんですけどロングに変えたら振りきれなくなってしまったのですがどうしたらいいでしょう??
460名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/03(水) 02:50:02 ID:Y9hUdKGp
それはロングの特性だから無問題。
そのうち慣れるけど、振り回したければ元のラケット使うべし。
461名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/03(水) 22:16:51 ID:e1vedBnr
降りきらなくていいんですか?
462名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/04(木) 00:35:28 ID:3dB2HWmK
はい
463名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/04(木) 13:35:31 ID:xmAQaksA
>450
確かにグリップが厚い方がリストを使わずに打てました。
でも今イースタンとセミウエスタンの間くらいのグリップなんですが、なるべく今のグリップでリストを使いすぎないようにしたいんですけど可能でしょうか
464名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/04(木) 18:26:33 ID:zGq7J8wB
>>463
こねくりをやめたいの?
それともスピンをかけるようなワイプをやめたいの?理由は?
465名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/05(金) 18:46:30 ID:PKjwdZdz
458さんありがとうございます。
確かに、下半身の重要さは最近特に感じてまして…。威力のある球が来れば来るほど、慌てちゃって棒立ちのまま打ってしまうんですよね。
しばらく、左手はベースラインと平行にひいて、下半身を特に意識してやってみます。
466名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/07(日) 17:52:11 ID:BLo1U2Om
>>464

手首のこねくりをやめたいです。
以前はやっぱり慣れてきたグリップであること、試合が近いという
理由で今のグリップで、しっかり打ちたいと考えてたんですが、
ここ数日自分のフォアに限界を感じ、もっとグリップを厚くしたいと
考えています。
467名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/07(日) 21:10:45 ID:gwN39+wt
>>466 だとしたら試合のタイミングは関係なく厚くしていったほうがいいと思います。
自分の場合は、スピンとパワーのバランスで少し厚くして、セミウエスタンくらいになりました。
週1,2回の練習だと自分の物になるまでかなり時間はかかるかもしれません。
なので、ボールをイメージした素振りとオートテニスで徹底的に打ち込むことを
お勧めします。一回300球とか。大きく変えるときはとにかく、数だとおもうので。
で、たぶん、ウエスタンとかセミウエスタンとかいろいろためしたり、指の開き具合とか
いろいろ試しながら自分の良いとこを探してください。
打点とかテイクバックとかラケット軌道とかもいろいろ試したほうがいいと思うます。
ストリング、ラケットもかわってくるかもしれません。グリップエンドの形も重要になってくるし。でも、いろんな要素を再確認しながら自分の好みを探してく作業は楽しいですよ。
468名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/11(木) 23:46:51 ID:OY/BkL2F
最近ラリーをしててボールが横回転になってると言われて
下から上を意識して打っても横回転だと言われます…

フォームとかを変えた方がいいんでしょうか?
469名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/12(金) 00:33:09 ID:0R3jrfXt
>>468 腰の開きが早すぎるのが一般的な原因。
あとは打点が体に近すぎても横回転になっちゃうかな。
どっちかに心当たりはありませんか?
470名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/12(金) 00:34:33 ID:vh9RXLm0
スイングスピードが遅すぎてなでてるんじゃない?
471名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/12(金) 08:00:12 ID:hmrirnA2
>>468
体の横でとらえてる?前すぎると腕が届かなくて横に回転かかる
下から上を意識すればいいと思う
472名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/12(金) 08:07:33 ID:GnwBJURQ
二行目さえ読まない人
473468:2007/10/12(金) 21:25:19 ID:kUoIu1OS
今日はここで指摘してもらった事を気にしながら打ってみたのですが
打点が体に近いようです…
なんど打っても打点が体に近くなってしまう


改善方法はありませんか?
474名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/13(土) 12:28:22 ID:VQ3Sxug3
あたりまえだけど、ガットが少しでも上を向いた状態でミートすると
ホームランになってしまうよな

  ゜→ /
  ↑  ↑
ボール ガット

かといってかぶせると今度は打球が上がらずネットに当たってしまう

ミートする瞬間、手首とか調節どうしてる?
475名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/13(土) 12:40:25 ID:nknWTyUj
インパクトはボールの入射角に対して直角が基本.
厚く当ててインパクト後のフォロースルーでスピンをかけていく.
手首はボールが当たる瞬間までは背屈してコックしておいて,
ミート後に開放してスイングスピードを加速する感じで.

ロブやリバース,スライスは薄く当ててるように見えるけど,
インパクトの瞬間はボールに対して直角ですよ.
476名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/13(土) 14:50:54 ID:46U8EQV4
より的確に直角にミートするなら握りはコンチネンタル、イースタン

どちらがいいですか?
477名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/13(土) 15:55:08 ID:nknWTyUj
打点を前に取るほど握りが厚くなる.
逆に言えば,どの握り方でも厚くミートすることは出来る.
後はヒッティングポイントとフォーム,回転との兼ね合い.
478名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/13(土) 16:24:53 ID:3Zxh+zMY
すいません、握りが厚いとか厚くミートとかはどういう事でしょうか?(汗

479名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/13(土) 18:14:16 ID:eqVyuRiW

それくらいは人に聞くんじゃなくて自分で勉強してほしい。
当たりが厚いとは簡単に言えばインパクトがフラット気味でボールを潰していること。握りが厚いとはウェスタン、セミウェスタンといった握りを指す。ちなみにコンチネンタルは薄い握りだ。
480名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/13(土) 18:22:38 ID:9spKXqcO
475はナニ言ってるんだかわかんない。
ボールの入射角に対して直角?
上から落ちてきたチャンスボールは上向きに叩けってこと?
481名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/13(土) 22:21:36 ID:YzMgm6YM
>>479
薄い握りてのはやや斜めから握ってる感覚ですよね
確かにコンチで深い握りで打つとやりづらいです
482名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/13(土) 22:31:05 ID:YAzEZq5N
地面に対して面を垂直(直角)にしてボールに当てるのは、
トップスピン。
スライスは面がやや上向きになる。
基本中の基本。
実際に打ってればそんなことはわかるはずだが。
483名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/14(日) 03:03:02 ID:R+27tHcJ
まぁトップスピンかけようとして,面被せすぎてネットしたり,
スライスかけようとして,面が開きすぎてスライスロブになったりするのも
よくある話だがな.
直角ってのは言いすぎだと思うけど,厚く当てるのは
トップスピンでもスライスでも同じでしょ.
484名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/14(日) 10:11:00 ID:JCjnZxRL
トップスピンとスライスの打ち方は全然違う、
というよりも、真逆になる。
485名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/15(月) 09:32:35 ID:XlQVtvKX
>>484
ガットがだよね
角度はどれくらいが理想?
486名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/15(月) 12:23:35 ID:uhQs2SHz
ガットが真逆
487名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/15(月) 19:05:06 ID:QfuR+qU0
ラケットの動かし(振り)方。
トップスピンは下から上。インサイドアウト。インパクト面は垂直。
スライスは上から下。アウトサイドイン。インパクト面は上向き。
488名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/15(月) 23:56:58 ID:jWZhaMy+
関係ないけど、inside outには内側から外側って意味はないからね。
裏返しっていみだから。
489名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/17(水) 21:19:08 ID:lzfM/bbm
toでも入れとけ
490名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/19(金) 21:37:56 ID:rpieFfTA
>>489
素晴らしい
491名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/20(土) 18:42:54 ID:V1pRP2hw
>>468
下から上の意識が足りないんだよ
あと力のベクトルを意識すればちゃんとボールに回転をかけれる

ビデオをうpしてくれれば具体的にアドバイスできるんだけど
492名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/20(土) 19:03:49 ID:V1pRP2hw
簡単に言うとストロークでは厚く握る(ウエスタン)ことで力が伝えやすくなる。ラケットの面の真後ろ方向に腕があるから。
また下から上へのスイングに適している。トップスピンもかけやすい
薄く握る(イースタン)はストローク以外に適している。ここではスレチなのでいわない。
まあ、ストロークで走って遠くのボールを取るときとかは薄い握りにする場合もあるけど。

女性であれば、力がなくてスピンにむかない傾向があるから、プレイを楽しむならオススメしないかな
フラットで打つとしても握りは厚い方がいい。

あとは振りきり(フォロースルー)とかちゃんとすればとしか言えない…

個人的には横回転は武器だと思うw
493名無しさん@エースをねらえ!:2007/10/22(月) 14:03:56 ID:P9uhode2
打ちたいときに打てる横回転は武器だろうけど、どうやっても縦回転ができないんじゃこまるな。
494名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/05(月) 06:44:50 ID:iDUeVsFC
あげあげ
495名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/05(月) 08:53:18 ID:15rheloU
今厚いグリップでワイパースイング気味に打ってるんですが、いまいちボールを押せていません。
ボールを押そうと前に振ると勢いよくアウトになります。特に高い打点です。
どうすればボールを押せるでしょうか?
496名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/05(月) 12:20:28 ID:RoHUXCsI
素人の意見だが、
ラケットの軌道と打点がマッチしてないんじゃないかな?
極端なワイパーだと、ボールに面がかするだけで、
みっともない感じになる。

高い打点といってもどの辺?
顔?胸? 
497名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/05(月) 12:37:53 ID:15rheloU
自分の肩ぐらいです
498名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/05(月) 12:54:17 ID:RoHUXCsI
>>497
肩まできたばあい、ラケット軌道の最後の方になるから
そこでトップスピンをかけるためには、フルウエスタンで
やるしかないんじゃないかな?

肩まできているなら、ラケットを斜め上にして、胸から
ラケットを上から下に打ち下ろす感じでたたいちゃった方が
いいと思うんだが・・・
499名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/05(月) 15:10:58 ID:iDUeVsFC
>>497
打つ瞬間に握力入れるようにしてみたら結構パワー伝わるよ
これはガチ
500名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/05(月) 17:05:02 ID:Ho+h3dWD
先日テニスサークルで知り合った、コーチ経験もあるらしいかなり上手な方が、
「下半身の力を無駄なく伝えるには、スイングしてきて、ラケットが腹の前を通過する直前で、
スイングしてきた勢いを『左側のお尻』でぐっと受け止めること」と言いました。
知り合ったばかりなので詳しくはお聞きできなかったんですが、この言葉の真意はどういうことでしょうか?
おわかりになる方、どうぞ教えてください。
501名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/05(月) 20:55:07 ID:r6Er01lb
>>500
体が開きすぎないように、ということでは?
502名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/05(月) 22:56:42 ID:VatlKJhL
もう一回詳しく聞いてこい。
503名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/06(火) 08:59:39 ID:SE8eQpDU
イミフww
504名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/06(火) 10:07:46 ID:cx/3MANv
スイング開始:下半身回転開始⇒上半身つられて回転⇒腕つられて回転
インパクト:下半身(尻?)ストップ⇒上半身加速⇒腕さらに加速

下半身のイメージがその人は「左尻」なんだと思う。
これがうまくいくと音がポコ⇒バコになる。
俺できないけど。
505名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/06(火) 10:54:30 ID:Salp0NYe
この手の話は、「左側で壁をつくって」というような表現したり・・・
うまい人は常に一定のスイングをしているよね。ぶれない。
腰が据わっているというか。この状態にいくために、
ケツを意識するとか、左側で壁を作るとかのイメージが
必要なんだろうと思っているが、実際にはできているかすら
わからないw

軟式上がりのおれは身体が開きすぎないことを意識しているw
ボールがラケットに当たるまでしっかり見て、顔を残す。
フォロースルーは横方向ではなく、ネット方向へ持って行くようにし、
フォロースルーでは左腕は腹と平行にせず、ネット方向に向けていて
最後はラケットの受け止める。

左腕と顔を意識すればいいんだと思っているけどw

こうすれば、素人なりに身体の開きすぎや、早めに開いてしまう癖は
修正され、ボールはより深く、ぐいぐい食い込んでいくようになる。
506名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/06(火) 23:47:59 ID:D7fdbgc8
とりあえず薄い握り
507名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/07(水) 00:25:13 ID:j58S9Br/
>>1
ミニテニスを毎日やって回転かけるコツとかをつかんでは?
それやってからうちの部はだいぶ強くなったし
508名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/07(水) 00:59:42 ID:KgVFWAG9
>>505
左足を踏み込んで打てば大丈夫。
509名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/08(木) 21:30:20 ID:Y9O5LnR+
少し前にも相談させてもらったんですが、根本的な疑問が生じてきたので、
今一度。自分、初中級のものなんですが、いまだに、やたら浅い打球が多く、
たいがいが、相手コートのサービスラインの手前で、バウンドしてます。なので、
乱打の時なども、相手に前にでてきてもらってて、焦ってしまいます。
また、同じことで、ネットもやたら多いです。
っで、疑問に思ったこと。ボールを打つ時には、ラケットが垂直になってること、
ってのが基本で教えてもらいました。じゃあ、ラケットの高さは?っていうと、
当然、ネットよりも低いわけで、それじゃあ、よくよく考えると、ネットして当然じゃあ
無いかと思えてきたのです。
なんだかんだ言って、結局、ラケットは  【・→|】ではなく、【・→/】
にするのが基本でしょうか?コーチには今更聞けなくて困ってます。


510名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/08(木) 21:49:53 ID:PhYITlsK
ネットより低い打点なら当然、
>【・→|】ではなく、【・→/】 になる。
ラケット面はインパクト時は垂直になるけど、
下から上に振って打てばネットを超えるはず。
>初中級
だとまだまだフラットに打ちすぎてネット、
スピンをかけるにも小手先で打っているから浅くなる。
(アウトしてもいいくらいのつもりで)
深く打つことを心がけていけば、そのうちうまく打てるようになってくるよ。
511名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/08(木) 22:34:21 ID:PhYITlsK
追記。
【・→|】ではなく、【・→/】
って、
もしかすると面のことをいってるのか。
【・→_】ではなく、【・→/】
かと勘違いした。
【・→/】
はスライスでも面の作り方。
トップスピンはあくまでも
【・→|】
512名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/08(木) 23:55:29 ID:BVFvjKOP
俺もとにかく浅い球しか打てない。
俺の場合は打点が悪いと思っている。
もっと前で打つべきところが、後ろ過ぎていると思っている。
513名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/09(金) 12:22:17 ID:ECJJLTJ5
浅いボールになってしまう人は身体が開くのが早いから。
もっと簡単にいうとボールに力をうまく伝えていないから。

具体的にいうと、フォロースルーが横方向に流れてしまい、
ネット方向へのフォロースルーが足りないから。

テイクバックよりもフォロースルーを意識して素振りをするといいよ。

以下、オレの克服したところ。(フォアを前提とし、右利きを前提)
テイクバックからスイング開始し、インパクトし、そしてネット方向への
伸びるようなフォロースルーを正しく行えるようになると、
ネットに対して垂直な腹がフォロースルー終了段階ではネット平行になる。
つまり左脚の後ろにあった右脚が腰の回転によって前に移動し、
ネットに対して仁王立ちした格好になる。

514名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/09(金) 12:58:12 ID:ECJJLTJ5
ただし、右脚が前に移動するのはフォロースルー終了段階、
すなわちラケットを左肩で抱える段階。
右脚を前に持ってくることを意識しすぎるあまり、インパクト時に
体の軸が前屈みになったりしてはいけない。軸はあくまでも地面に垂直。
また、右脚が前に移動するのはあくまでも自然なものであって
体の軸がぶれることによるものではない。

深いボールを打つことができるのは、おもいっきり打つからではなく
あくまでも前方へのフォロースルーの大きさによりものと理解している。

それではどうやれば前方に伸びたフォロースルーになるのか?
それは、右肘を意識するといい。つまりインパクトした後のフォロースルーは
仮に目の前に人がいたならば、その人ののどあたりに右肘を
ぶつけていくように、気持ち右肘を張った状態にすると
自然とフォロースルーは前方に伸びていき、決して横に流れない。
つまり、基本書に載っているとおり、左肩でラケットを抱える際に
グリップエンドが相手に見える状態になっていればいい。
515名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/11(日) 23:19:14 ID:x68imHCQ
肘が相手の方向に向くまで振り切るのもけっこう大事だぜ。そうすれば上にスイングするような軌道になって、ショットに伸びと回転が加わる。
516854:2007/11/12(月) 03:22:28 ID:vHvfz/9t
俺は肩で打つイメージで打ってるなあ
517名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/12(月) 03:38:13 ID:X8l80Ym7
>>512
もっとネットのたかぁーい所を通して打ってみよう!
それでアウトが増えるようなら、スピンを意識してみよう!
深い球はそれだけで武器になる。
深い球はスピードボールにも勝る。
518名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/12(月) 09:58:11 ID:dYtoKL8Z
インパクトのときにラケットが垂直になるように
指導されるが、無意識にスイングしたときに
インパクト面が垂直になるのはどんなグリップか、
逆算的に試している。

そこでイースタンでにぎると垂直になりやすいことが
わかったんだが、フォロースルーのときに手首をどう返せばいいか
わからず、いつも手首が痛くなるんだよね

手首が痛くならないフォロースルーにするとウエスタンに近くなるが
インパクト面が不安定になる・・・

どうすりゃいいんだ
519名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/12(月) 12:47:57 ID:aUBUg1M/
>>512
案外、打点が前過ぎて
力が伝わってない可能性もある。
520名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/12(月) 17:53:59 ID:HnXGh5nJ
普段はセミウェスタンのセミオープンスタンスが多いけど、
スクールでおばさんの短いロブみたいのを肩くらいで打ち込む時って、右足体重でオープンか左足踏み込んでスクエアで打つかどっちで打ってる?
おまいらの意見プリーズ
521名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/12(月) 20:49:27 ID:QNb7b/Hx
>>518
フォームに合わせてグリップを変えるのは良くない
522名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/12(月) 20:50:40 ID:1IUzsW5Z
>>520
左脚を踏み込んで、ラケットを2時方向から斜めに
打ち下ろす。もちろん超がっつり厚めにインパクト。
両肩は若干右上方向あがっている
523名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/12(月) 22:48:31 ID:1BYNbN7j
>>521
おれはフォームに合わせてグリップを変えたけどな
524名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 17:19:15 ID:TMgFsyZc
>>523
で?
525名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 18:58:07 ID:Gf6iTPuA
じゃあおれはグリップに合わせてフォーム変えた
526名無しさん:2007/11/13(火) 21:41:59 ID:8X18hOoa
一応イースタンで握って、地面に水平に振るようにしています。
ボールスピードやコントロールなど全体的にグッとあがった感じがしたのはいいのですが
フェデラーのようなしなるフォアが打てません。
グリップエンドを相手に見せるようにし、インパクトの瞬間手首を返して打つと
ホームランするか、手首を返したせいで左側に押し出してアウトといった感じになってしまいます。
どなたか、コツを教えていただけませんか。。
527名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 23:31:19 ID:idpC4xAO
>>526
学生?
イースタンじゃ力を伝えれないよウエスタンじゃないと
手首返すのはいいけど、縦方向にね。スピンかけるように
水平に返すとそりゃあホームランだわな
528名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/13(火) 23:54:58 ID:YckK6jWu
スクールで中級くらいだったら手首なんか使うなよ。
529名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/14(水) 00:35:15 ID:ixBXXGNa
>>520
セミオープンで、右と左均等荷重だなあ。
っていうか、軽く飛んでうった時は、
どっちにも荷重されてないな。
頭からの体の中心線を地面に垂直に意識する。
ボールをいつもより呼び込んで、
体の回転でひっぱたくよ。
530名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/14(水) 01:10:30 ID:6BLnRj6g
てかフェデラーのフォア再現は無理。
誰もが一度は目指すと思うけど、リストをフルに使って高い球も叩き、それであの安定性はありえない

初心者ならアガシやサフィン、ナルがいいフォームで打ってると思う
531名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/14(水) 09:56:01 ID:p6jZOsuA
つうか女子のプロ選手を見習いなさい
532520:2007/11/14(水) 11:32:41 ID:mi15kgJK
レスありがとう。
クセで高いバウンドの時に右足を曲げて、合わせていたんだがスピン過多になること多くて。
やっぱり下から上のイメージ捨てた方がいいね
533名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/14(水) 21:04:15 ID:7LCRDgGz
>>532
高い打点で打つ前に膝を落とすのは間違っていない
534名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/16(金) 01:33:08 ID:ixcT0B+j
厚グリで肩よりちょい上ぐらいのボールを水平に振ってるのに、ボールが落ちずにそのまま急上昇…。
どうすればボールは落ちますかね?
535名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/16(金) 02:00:31 ID:1nhHUnok
下から上へ振る。
536名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/16(金) 08:56:28 ID:BLhe+KpB
面を下に向ける
537名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/16(金) 11:05:54 ID:EJTGhZlt
>>534
高い打点で打つのは水平に振るのが良いと言っても、ボール一個か二個下くらいから
振り上げるのが良い。
そうすると軽くスピンもかかるからホームランも減る。
もちろん面の向きも気をつける。
538名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/16(金) 11:06:12 ID:ixcT0B+j
>535
高い打点を下から上に振るの難しくないですか?

>536
少し被して振ってくんですか?
539名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/16(金) 21:13:46 ID:25oQ036e
>>538
ほぼ水平だって
540名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/16(金) 21:21:45 ID:ajlBNwaP
>>534
まさか軟式の話か?
541名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/17(土) 01:04:52 ID:Y1G9aiN1
高い打点は、ビンタするような感じで横振り。
ワイパースイングのラケットが立ってきたあたりでインパクト。
100球くらい球出ししてもらえば誰でも打てるようになるよ。
打点とタイミングだけだから。
チャンスだからといって力む奴は大体失敗する。
542名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/17(土) 07:48:32 ID:5vau7Qsd
軟式じゃないです。
つまり繋ぎの高い打点は、やや下から振るイメージ。叩く時はビンタをイメージした横振りといった感じでよろしいですか?
543名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/17(土) 19:12:23 ID:Y9xOR0tH
うまい人とやると食い込まれるので足を少しでも動かして
テイクバックを早めに終了しておくようにしてます
打点はできるかぎりで打つように心がけてます。
544名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/17(土) 20:36:54 ID:S1Y9ABqn
自分の場合、フォアの短いボールを高い打点で叩く時は
ラケットのスィング方向云々より
両肩のラインが水平に回ることを心掛けるようにしてる
だから体軸が突っ込み過ぎてものけぞってもダメ

そのためには身体を回してきてなるべく前方でボールを捉えることかな
オーバーしがちなのは>>534の打点が後ろになってるんじゃないかと思う
545名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/19(月) 23:08:49 ID:I+gC2/Hd
クライステルスとかが多用の開脚フォアってどんな利点があるんですか?
スライドしながら脚全開にして打つやつ…
546名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/19(月) 23:12:53 ID:1jqjR/xd
柔らかいことを自慢できる。
あと、若干エロいw

素人考えだけど、体の軸を保てることなんじゃないかなぁ?
547名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/19(月) 23:49:33 ID:DKRC0B7T
あれだけ足を広げたらバランスを保つだけでも相当な筋力がいるぞ。
普通はフットワークは細かく使った方がいいよ。
548名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/20(火) 23:24:13 ID:CCFXuePn
思ったんだけど回転運動だったら体重移動はしなくていいよな?

打ってる時に突然気付いた
549名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/20(火) 23:29:35 ID:zOuuPjtj
>>545
届くか届かないかぎりぎりのボールを取るときにバランスが取れるんじゃないかなあ
550名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/21(水) 06:22:56 ID:uYN9IXi0
>>548
それだと軽い球になってしまうよ
551名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/21(水) 08:24:51 ID:XRorE3d0
軽い球って何だ?
552名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/21(水) 12:00:30 ID:9SfeGShm
>>548
「結果的に」体重移動してればおkですよ
地面を蹴る→腰が回る(回転運動の始動)と同時に蹴った反動で体重移動が行われる

>>551
華麗にスルーしましょう
553名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/21(水) 12:29:19 ID:oW0pPQCd
>>552

なるほど

回転を意識していても実は体重は右から左へ
移動してるということですね

参考になります
554名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/21(水) 15:58:59 ID:3JvE/+dN
>>551
スポンジボールとかじゃないですか?
555名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/21(水) 16:09:49 ID:Iuxp6Zxz
スポンジボールで練習するとスイングスピードが速くなる。これ豆知識な。
556名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/21(水) 23:17:59 ID:BHgNwO8H
体は回して、ラケットは後ろから前に押し出すように打ったらいい感じ
557名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/22(木) 20:17:17 ID:fDCO8E+s
やっぱ一番大切なのは視線を打点に残すことだな
558名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/22(木) 20:28:11 ID:rnPjcv+M
ボールをよく見る
ラケットの真ん中に当てるイメージだろ
559名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/23(金) 01:21:16 ID:9oDTSMaE
>>557
>>558
そうだね。これがなかなか癖つくのが難しい。
どうしても球筋を気にしてしまうね。

ボールを見過ぎて振り遅れになるのが怖い。
560名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/23(金) 23:08:00 ID:d3mGglPh
あの〜、ちょっと質問させて下さい。

上手い人のフォアハンドストロークの連続写真を見ると、
テイクバックしたときは、左手が体に対して左斜め前方に出て
手の甲が上向きもしくは、手の平を相手側に向けているのが
インパクトぐらいのときは、手の平が上向きもしくは手の平がラケット側に向くように
肘を中心に返していく動作をすることがありますが、どういった意味というか
効果があるのでしょうか?
561名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/24(土) 09:29:00 ID:7rmSQabH
>>560
俺の考えでは
手を突き出すことでひねりを出してインパクトでは体の開きを抑える。
あまり手の動きは考えない方がいい。

なんだけど>>562どうよ?
562うんこ先生:2007/11/24(土) 09:32:31 ID:7rmSQabH
>>561
そうだな、テイクバックでは手のひらを外側にしたほうがよくひねれるし、
インパクトでは手のひらを内側にしたほうが自然な感じで開きを抑えられるな。

>>563もそう思うだろ?
563名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/24(土) 15:55:36 ID:gyJNRiqc
野球のボールを投げる練習をすれば、
百人中百人が投げる前に左腕を前に出し、身体に引きつけながら投げるフォームに落ち着くだろう。
テニスでも同じで、ある程度厚いグリップのスタイルでしっかり打とうとすれば
自然に投球と同じような左腕の使い方になるものだ。
手のひらがどっちを向くかは、左腕をどのように引き付けるかの個人のクセの現れであり、
手先の動きだけ気にしてもあんまり意味がないと思う。
564名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/24(土) 18:32:02 ID:LNhfwK+6
手のひらが完全に相手方向を向くのはいただけないけど,それ以外は気にしないでいいと思うけどね
565名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/25(日) 20:17:57 ID:npjupWQM
今の選手のフォアって、テイクバックした時に非利き手の掌が自分側を向いてるけど
以前は掌が斜め前方や下を向いてるフォームのが主流だった気がする
というか、今は非利き手を前方じゃなくて真横にだすような感じだよね

これも技術の変遷の一つなのかな
566名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/25(日) 23:07:59 ID:pSj2wmo5
エドバーグとかベッカーが活躍した頃からテニス始めたが、セミウェスタンくらいの握りで、ボレーが好きな俺には
しっかり打つには、今スタンダードなオープンスタンスより左足をステップしたスクェアの方がいいみたい。
右足軸のスイングだと、かすれた当たりになる。
567名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/26(月) 00:23:57 ID:Z3xOqKha
>>566
プロでもしっかり打てるときなスクェアで打ってる選手は多いよ。
プロは球が速いからオープンで打つ機会が多いというだけで。
568名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/26(月) 18:50:16 ID:J5ahQvIN
テイクバックについて聞きたいのですが、
軟式のように下からテイクバックするのと、上からのテイクバックでは
どのようなフォアが打てますか?大体の違いを教えて下さい!
569名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/26(月) 19:06:52 ID:lWUG0UHy
>>567
そうだね。フェデラーとか結構踏み込んでるよね。
これまで、右足軸で、右足をぐっと曲げてタイミング取って、その右足を伸ばして右足一本の軸の意識で打ってたんだが
セミオープンでも、左足も一緒に曲げて、ちょっと前に体重乗せる感じにしてみる。
雑誌の右足一本軸スイング、とかにチャレンジしてたけどスピンはかかるけどかすれた当たりが多くなって。
570名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/28(水) 01:25:25 ID:i80bBvZe
>>568
>軟式のように下からテイクバック
女子のフォア=フラット
>上からのテイクバック
男子のフォア=スピン

>>569
>スピンはかかるけどかすれた当たりが多くなって。
右足軸だと少し後ろに傾くからタイミングやスウィング方向がちょっと変わってるのかもね.
具体的には,タイミングを少し遅らせる,もっと前方(非上方)へスウィングしてみるとか.
571名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/29(木) 21:02:24 ID:5x8umwPt
最近気付いたけど
グリップが薄いとスウィングのフィニッシュが頭にあると
かすれアタリになるね
572名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/29(木) 21:58:36 ID:xlWK+9q7
>>571
そそ。イースタンくらいだと、バギーホイップとか出来ない。
やってやれなくないけど、顔の左くらいにフィニッシュしないとネットしちゃう
573名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/29(木) 23:32:57 ID:brQMzjj3
サンプラスめちゃくちゃ薄いけど
574名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/29(木) 23:50:06 ID:N1sQRbOb
みんなフォア打つときのグリップってどうしてる?
やっぱりセミウエスタンがベスト??
575名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/29(木) 23:53:35 ID:RnDIkW+e
サンプラス薄くなったよね
576名無しさん@エースをねらえ!:2007/11/30(金) 00:28:37 ID:5FRPh+mS
>>575
あたま?
577名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/02(日) 19:53:04 ID:EJyfq6dV
みんなグリップによって手首の角度が違うの??

なんかボールに負ける
578名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/02(日) 21:15:11 ID:0Fb096+F
>>577
手首を適切に固める
グリップによって打点が違う(高さではなく、ネット方向への前後)
579名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/03(月) 12:08:13 ID:MFGky6eN
>>578
左右もな
580名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/03(月) 13:27:14 ID:BfyT9hYT
リストはどんなグリップ打点であれ固定しとけばいい
581名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/03(月) 14:52:40 ID:MFGky6eN
オバテニか
582名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/03(月) 14:53:21 ID:BfyT9hYT
>>581
なんか違う?
583名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/03(月) 14:58:53 ID:aJBNPIV2
リスト固定して打つのはとても前時代的、そういうことです
584名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/03(月) 15:24:26 ID:UwYh6WOV
>>583
初級では、フォアに悩む人の多くはインパクト時に
面がぶれすぎてしまうことにある。
そのため、ぶれないように手首を固定することは
いいヒントになる。

ただし、手首を固定するといっても、
「適切に」固定すべきであって、貴殿が心配するような
「がちがち」に固めたものではない。テクバックからインパクト、
そしてフォロースルーという一連の流れの中で手首の開放、
固定のメリハリをつけることは初級者にはいいヒントになる。

まずは初心者はテイクバックからフォロースルーというまで
すべてがちがちに手首を固めてスイングしてみて、
そこから自分なりに調整してみる。

585名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/03(月) 15:30:41 ID:aJBNPIV2
反論の余地もない正論
>>580を見たら何でもいいから手首固定させとけばいいよってかいてあるようにしか見えなかった
586584:2007/12/03(月) 16:55:33 ID:UwYh6WOV
>>585
すまん。ちょい、語調がきつかったかも。
お詫びにスマッシュの球出ししてあげるぅ
587名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/04(火) 09:09:32 ID:iRdnCMFB
>>580-585
この一連のやりとりはテニスを教える、教わることの難しさを
表現したとてもいい例だな。

教えるほうはもっと細かく、
教わるほうはわからなければしっかりきくということだね
588名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/04(火) 15:28:25 ID:3CZ4cFNf
実際フォアを教えるのは難しいよな。
バックやらボレーやらより自由度がある分おしえづらい
589584:2007/12/04(火) 15:42:41 ID:nEd673Jv
>>587
おれ、軟式上がりの初級クラスなんだけどねw
590名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/04(火) 22:50:47 ID:cImvWSTg
確かにそうだ。
本によっても書いてあることぜんぜん違うかったりもするしな
591名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/05(水) 15:14:39 ID:ZmrKw7GK
>>589
なぜ?
592584:2007/12/05(水) 15:48:52 ID:f3D+YMGd
>>591
おれは初級者なのにいっちょまえの口
をきいちゃってすまんていうことよんw

今年の9月中旬に入門クラスに体験レッスンして
初級から開始していいといわれた。
最初はボールに慣れず、イライラがつのったけど、
今では少し慣れたおかげで、初級クラスの中で
少し浮いた存在になっているw
ボレーしまくりで簡単に試合が終わる・・・
試合形式の際には相手いるスペースに打たないように気を遣うw

でも、そんなの関係ね〜って打ち込むときもあるw
593名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/05(水) 21:27:51 ID:KahnESzg
>>51
トップスピンロブはまず、とにかく高く上げましょう。
上げる分にはポイントを失うことがないからです。
それに対して、上がれば上がるほど相手には難しいから。

あとはトップスピンロブの場合、数をこなすしかないと思います。
微妙な力加減ですので。

あくまでも私の場合ですがアウトしてもいいくらいの気持ちで
やると深くなるかも。

ただ、ミスにもつながりますので本番での使い方は注意してください。

以下はロブ全般的なことです。
ダブルスの場合二人とも出てきたときを前提にしますが、
できるだけクロスに打つこと。
これは距離を稼げるから。

また、できるだけ相手のバックサイドに打つこと。
相手の攻撃をかわすため。

で、>>51は少し文章がおかしいように感じますが、
ロブを上げたのにスマッシュでなくボレーをされてしまうのですか?

単純に高さが足りないだけではないですか?

さらに
>>バウンドが高くなるロブはどうすればいいでしょうか?
バウンドが高くなるロブは単純に回転を意識して、
できるだけ高く上げることだと思うんですけど?
594593:2007/12/05(水) 21:29:00 ID:KahnESzg
すみません、書き間違いました。
595520:2007/12/06(木) 01:12:26 ID:6gCJZAaZ
今日、レッスンでちょうどおばさん相手でラリーする機会があったので、いろいろやってみた。
結論として言うと、右足に体重を乗せて、曲げ伸ばしを使うのは、その場で上に伸びるから、体重が前に乗ってない。
スクェアかセミオープンでも、打球方向に体をぶつけて、前に振り抜く意識が必要みたい。
それをしつつ、打点は肩の高さで前過ぎでも後ろでもダメなんで、結構難しいと思った。
フォアは打点命と言ってもいいと思った。
596名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/06(木) 08:44:47 ID:VgOJ8NH5
テニスクラシックにフェデラーはイースタンって書いてあるぞっ

597名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/06(木) 09:06:41 ID:8/LNkhbj
○○という選手は○○グリップという紹介は素人にわかりやすくしてあるだけ
実際は誰だって打点で多少の調節をしてるから フェデラーは薄めのグリップ が正解
598名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/06(木) 09:29:20 ID:OHfb98+k
>>595
オレの場合、打点は気持ち前気味なんだけどね・・・
高い打点のときには、いいか悪いかは別として
身体を開いてしまって、左肩を下げて右肩からラケットまで
極端な話、2時方向に一直線な状態でインパクトするようにしている。
顔は極端な話、右上(2時方向)を見ている感じでインパクト。
それくらい左肩から身体が沈んでいる。
当然に厚く当てる。スイングスピードは特に意識しなくても
身体の動きだけで厚く当てるといい感触の音とともに
勢いよく前方にボールがとぶ。

格好悪いかもしれないが、効率的に身体を使って返球するため、
という意識なので、打ち方としては間違ってるかもw
599名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/06(木) 17:24:01 ID:vWIxNjqF
>>598
効率がよけりゃ格好悪くはならん。
ってか、左利き?
600名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/06(木) 22:26:12 ID:wphemp4C
>>599 左利きがどうやって左肩下げて右肩上げてフォアだよw
601名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/06(木) 23:41:39 ID:hBrzJ2MN
エドスレの>>252一時期アガシのフォアとエドバーグのサーブ&ボレーを真似たんだって!
602名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/07(金) 00:24:20 ID:GqIEtZB2
>>601
何か問題でも?
サンプラス以前の最強の組み合わせだが。
603名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/07(金) 00:36:38 ID:Ky/ab4hN
テークバックってどうすりゃいのかな?
上から構えるとネットかかるし下から構えるとちょりちょりスピンになってしまう。。
教えてエロイ人
604名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/07(金) 00:38:22 ID:L83oI2JM
>>603
それはテークバックの問題じゃなくて
ただ手打ちになってるだけでしょ?
605名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/07(金) 09:35:23 ID:PwtAMx48
>>603
ちょりちょりスピンの意味が・・・
力がなく、へなへなという意味かな?

レベルによるが、腕の力はそれほどいらずに、
体の使い方、つまり、腰回りのひねりであったり、
肩の入れ替えだったりで意外とボールは飛ぶことを
知るとテニスがおもしろくなるよ。

腰のひねりをを確かめる方法として、
素振りの際にラケットを持ったままでテイクバックの状態で
胸や肩、腕、手首を固定する。そして、膝はしっかり曲げる。

その状態から、腰の回転だけでラケットを前にスイングする。
要は上半身は一切使わずに固定したままで腰の回転だけで
上半身のひねりを元に戻すということ。

すると腰周辺がすぐに疲れてくるw
これが腰を使っている証拠。

606名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/07(金) 15:41:16 ID:+0lXJd3P
>>600
インパクトのときはそうなるだろ。
598にも「身体を開いて」とあるし。
それともあんたはインパクトのとき右肩が左より高くなってるのか?(右利きだとして)
607名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/07(金) 16:33:43 ID:PwtAMx48
>>606
書き込んだ張本人だけど、右利き前提のカキコだよw
右利きピッチャーの投げる瞬間ように、左肩をさげて右胸を張った状態で打つ
ニュアンスで書いたんだが・・・
そういうことで、右利きだからこそ、右肩が左肩より高くなる。
身体を開くという表現は、インパクト時にお腹がすでにネットと
平行もしくはすでに水平よりも右腰がネットに近くなっているかも
しれないという意味。

何度もいうけど、見た目は悪いかもw でも、効率的にラケットを
扱うとなるとこせざるを得ない。当然厚いあたりが目的だよ。
608名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/07(金) 18:49:00 ID:UfUGxNee
>>607
グリップはどんな感じ?
多分、ウェスタンより厚い握りで右から左にサイドスピンかかるような打ち方じゃまいか?
それも一時期チャレンジしたが、普段やや薄めのセミウェスタンなんで、違和感あって肩よりちょっと高いくらいの球は上手くいかなかった。
609名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/07(金) 22:56:26 ID:RuyAGtPD
>>606 600です。
もうご本人のカキコもし今さらな感じだけど、
右利きで高い打点叩く時って、右肩上がってしまわない?
自分も握りはウエスタン。
(おそらく正しいフォームではないんだろうけど
610607:2007/12/08(土) 00:17:03 ID:GbcAtxOy
>>608
軟式上がりだから、無意識に厚いグリップになってるw
フルウエスタンではなく、通常のウエスタン。
サイドスピンという発想はまさにそうかも。
ただし、実際はスピンをかけることを目的にしている
わけではないけれどね。

身体の軸は左に倒れているまたは
ボールにつっこんだ状態になるから、
インパクトのタイミング、位置は通常と違うような
気がする。つまり、打点は前気味、タイミングは早め。
でも、個人の感覚だからあてにしないでw

厚いあたりを体感してみてほしいわけよ。
それから、面の角度とか調整してみて。
611名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 12:33:08 ID:Exynyauf
みんなはフラットとスピンを打ち分けるときグリップ変えてる??
612名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 12:57:42 ID:aUw6U5/J
変えるわけねーだろ
613名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 12:57:54 ID:WiZsQsg6
打点が一緒なら変えんな
614名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 13:28:25 ID:Exynyauf
じゃあフラットとスピンで手首の角度は??
615名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 13:54:26 ID:XRfx0DZS
>>614
俺はたぶん変えてないよ。フォロースルーは変わるけど。
616名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 15:12:05 ID:aUw6U5/J
フォロースルーの角度とヘッドの返し方じゃない?
617名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 17:12:55 ID:Exynyauf
なるほど

だが薄いグリップで固定してると
フォロースルーが上に行くとカスれアタリになる・・・

やっぱセミウェスタンなのか・・・
618名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 23:32:26 ID:XaK+cAiQ
>>1
いまさらだがツッコミたい。


正反対スレは「左手のフォアがうまくなる方法」だろ!
619名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/08(土) 23:35:48 ID:jDdF41aL
>>617
>だが薄いグリップで固定してると
>フォロースルーが上に行くとカスれアタリになる・・・

それはフォロースルーの上げすぎか
手打ちなだけだよ。

フォロースルーを押し上げるってできない?
620名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/09(日) 00:05:54 ID:6XlxEk4/
>>617
フォアは自由度が高い分、打点やグリップを変えても打てるけど調子崩し易いよ。
どんなボールも同じ打点、同じスイングが大原則。
イースタンとかは手首の構造上厚い当たりになりにくい。もともとのグリップを気持ち厚くしてフォア改造するとかがいいんじゃね?
俺もイースタンから1、2年かけて厚くしたよ。
調子がいいといろんなグリップで打てるけど、卓球やるとカスレ当たりになって調子悪くなる。
621名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/09(日) 20:40:25 ID:oW3kTsEG
>>619

最近打ってて気付いたんだが手打ちとかいういぜんに
肩で振ったいいかんじになる
622名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/09(日) 22:14:21 ID:fvGEB2a9
オレ、スクールのコートがハードコートのおかげで
正直イライラしてレッスンしているんだw

オムニコートでは上級生のボールを打ち返すことが
でき、ほめてもらえるくらいなんだが、スクールにいくと
バウンドが速くて手打ちになってしまう。

コーチのボールはおいしいボールだが、
それを気持ちよく打った後のコーチの返球がつらい。
ラリーの相手が強めに打ったときもつらいわけよ。

バウンド後にのびてくる感じで、完全に打ち負けしまうんだ!

これを克服できないと次にいけないんだが、
ヒントをください!!!!
623名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/09(日) 22:53:04 ID:85Fq0Ecc
>>622
いつも(オムニ)より、2〜3歩下がる以上。
624名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/09(日) 22:56:28 ID:j2C3wXkL
>>621
薄いグリップは肘を伸ばし気味で肩から先を一つのユニットにして打ったほうが安定する。厚いグリップは肘を曲げて手首を返した方が打ちやすい。
中間はどうするかって?知るかボケェ

>>622
俺が行ってるスクールなんか、相続で土地が狭くなって、ベースラインの後ろがせまくなったおかげで、初級でもライジング打ちができるぜ。
つまりだ、自分の打つボールが速すぎると逆につらくなるんだよ。速い球は速く返ってくる。
スイングスピードは変えず、スピンをかけて少しペースを落としたボールを返すのが出来るといいかも。
625名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/10(月) 11:08:22 ID:SRhJAWyx
>>623
そうなんだよね...硬式ボールとハードコートの特性に
慣れていないためにどのくらい下がればいいか、わからないこと多数。
フットワークは最後の2歩の微調整が重要ときくけど、いまいちあわないw
そのたびに自己嫌悪。思いっきりすねをラケットでたたきたくなること多しw

626名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/10(月) 11:12:29 ID:SRhJAWyx
>>624
ただでさえ速いボールなのに
さらにライジングって難しいよ、初級のおれには(;>_<;)ビェェン
ライジングを鋭角に相手に返球できず、浮いてしまう。

ペースを落とすというのは、打ち込まないということ?
それとも打ち込んでもいいけど、相手の速い返球に
むきにならず、その時点で自分主導でペースを
落とせるような返球をせよということ?
後者だと、その技術を教えてほしいんだよね。

何がむかつくかって、自分のスピードにのったボールに
自爆しているようで悔しいね。相手のスピードにのったボールも
打てない。つまり、少しフォアに慣れてきた初級の人同士だと
打ち込んだ時点でラリーがとまるw 自分も相手も返球できないんだよね。

今のところ自分で気づいたポイントは、ボールを見過ぎてしまって、
じっくり腰が落ちてしまっている。そのためラケットの動作が遅くなっていること。
つぎは、テイクバックを通常よりもさらにコンパクトにしないといけないこと。
極端な話、ノーテイクバックw 面を意識して単に押していくだけに
しようとおもっているが、頭でわかっていてもなかなかできないw

速い球をだけでプライベートレッスンを受けたいくらい
627名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/10(月) 12:27:25 ID:Dr+4PTms
>>622
俺の意見を言わせてもらおう。単純に対幹部を使ったスウィングをしてないからだ。
オムニは弾まなくて球速も遅いというなんとも簡単なコート。言いすぎかもしれないけど構えなくても打てる。
でもハードは弾むわ速いわで全く逆。これでいつも通りにやるとどうやってもうまくいかない。
間に合わないし間に合わせようとどんなに意識しても結局手打ちになってしまう。
そういう時は体全体の回転で打つべき。どんなボールでも体を回す。肩を平行にコマのように回る。
でもこれは足にも腹筋にもクル。俺はこの打ち方を理解してからプロの凄まじいトレーニングによる凄まじいフィジカルをより感じるようになった。
628名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/10(月) 12:32:56 ID:XTM7bZVU
上級のみんなは肩で打ってるイメージとか持ってるの??

629名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/10(月) 12:52:49 ID:G6Sdrvv2
文面、特に↓

>>コーチのボールはおいしいボールだが、
>>それを気持ちよく打った後のコーチの返球がつらい。
>>ラリーの相手が強めに打ったときもつらいわけよ。

から察するにフットワーク。
コーチからの球出しには対応できて
それ以外のイレギュラーに対応できないんだからほぼ間違いない。

雑誌なんかにはあまりでてないけど
スウィングがある程度できている中級以上は、
ほとんどが、フットワークの差。

一般の人とプロで一番違うのはフットワーク。
プロの試合をボールを追わないでフットワークに注目すると
よくわかるよ。

あとね、人からものを教わろうってんだからもう少し腰低くできないの?
学生さんかい?
630629 補足:2007/12/10(月) 13:20:33 ID:G6Sdrvv2
フットワークが遅れる原因として

・打ったら打ちっぱなし。
スウィング後、すぐ構えない。
スウィングはショット後の構えなおすまでを一くくりで考えるべき。

・フットワークができていない。
とにかく動かす。止まっている時でも動かす。

わかりずらいかも知れないが、これだけゆったりしたアップでも
ショットする時以外、止まることのないフェデラーのフットワーク

ttp://www.youtube.com/watch?v=1MZzbUkbijY

単純なことなようだけど、
これができるようになると飛躍的にショットが安定しだす。
631名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/10(月) 14:12:35 ID:SRhJAWyx
>>627
サンキュウ。やっぱり、
テニスが別物になるという発想の転換が必要だね。
ただ軟式を6年間やっていたので体幹を使ったスイングは
できているはずなんだが。

>>630
大変申し訳ございませんでした。
ご無礼をお詫び申し上げます。

フットワークですか・・・リンク先を拝見するに、
確かに打った後もピョンコピョンコ跳ねていますね。
意識をもっと改革しないとだめですね・・・

コーチ陣のフットワークを注視していこうかと思います。

ご無礼を重ねてお詫び申し上げます。


632名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/10(月) 14:26:32 ID:G6Sdrvv2
>>631
そんな素直に謝れるとね・・・いや、こちらこそ
所詮 2ch だからあんまり気にしないで
(´ー`*)
633名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/10(月) 22:02:00 ID:/F+lmhvQ
>>628
リラックスして打つのが大事でしょ。
上手くなる程フォームの細かい部分は気にしなくなるな。
634名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/10(月) 23:27:13 ID:2eK2TiBB
>>628
オレはラケットで打ってるよ
みんなだってそうだろ?
635名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/11(火) 00:15:20 ID:zRCHaPza
突然、フォアがイップス気味になるんですが、何か解決方法ありませんか?
フォアにボールがくると訳分からなくなります。
636名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/11(火) 00:45:04 ID:U7Rqx+Ch
>>635
引退
637名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/11(火) 19:46:44 ID:UFoYmkJo
>>634
オレはガットで打ってるんだが・・・
638名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/11(火) 21:11:30 ID:C9lXXiCF
自称中上級の俺様だが、調子がいいときは、ボールの軌道のイメージしかない。
体の動きはい’ts Automatic〜で意識しない。
639名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/11(火) 21:50:37 ID:eHlMBYgI
あの〜インパクト時に面が垂直に近くならなくなって
不安定なラリーになるときがあるんですが、
そういうときはグリップを気持ち薄くして、
安定化を図るんですが、これは正しい対処でしょうか?

どうも、今よりも気持ち薄くした方が安定しそうなので
常に薄くした状態に使用と思ってます
640名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/11(火) 22:10:03 ID:OVmPu2/U
>>639
俺も昔それだったよ。グリップ変えるのもいいかもしれないけどやっぱちゃんと解決した方がいいと思うなあ。
俺はとにかく体全体で大きな円を描くようにゆったり打つようにしたよ。絶対に速い球打とうとか思わないで逆に相手の球が速かろうが遅かろうが
同じ安定したスピンボールを返すようにした。そしたらうまくいくようになって今じゃフォアの打ち方で悩むことはない。
テークバックの高さはボールの高さに合わせて一度決めたら極端に上下に動かさないというのも意識したなあ。
多分フォアの悩みの大半って自分の筋力以上のボールを打とうとすることにあると思うんだ。
641名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/11(火) 22:55:37 ID:xeFoLXYW
>>640
ありがとう。
つい調子に乗って思いっきり振っていってしまうので、
気持ちを落ち着かせていこうと思う。
どうも自分ではわからないけど、横ふりになっているような・・・
完全に縦振りってあり得ないよね?

一応右肘を意識して、フォロースルー時には首に
巻き付かないようにして、右肘が鼻の頭にくるように
大きく前方にフォロースルーをとっているつもり。
自然と右脚が前に出てきてフィニッシュなんだが。。。
642名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/11(火) 23:08:06 ID:UFoYmkJo
>>638
恥ずかしいぞ
643名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/11(火) 23:29:46 ID:OVmPu2/U
>>641
完全に縦振りはないと思うけどボールにきれいな順回転をかけようとすることは大切だと思う。
横振りだとボールを点で捉えるから安定させるの難しいと思うんだよね。
俺はどっちかっていうとバック(両手)に横振り傾向があるわ。スピード出したいと自然とそうなっちゃうわ。
安定してスピードも出したかったらパワーつけるしかないんだろうね。
644名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/12(水) 09:31:58 ID:vTJ9CxQZ
>>643
軟式上がりなんで意識しないと横振りになるんだよね。
その結果として、腕が首に巻き付くw
これを改善するために通常の高さのボールに対する素振りをやっている。
素振りってかっこわるいけど、素振りこそド素人の基本中の基本だと思ってるw

肘がフォロースルー終了時にどこにくるか
インパクト時において身体が開きすぎていないか
インサイドアウトを意識しているか
打点に見るようにして顔を固定しているか(自分のうったボールを
球筋をすぐに目で追わない)

ことを意識している。ものすごく初歩的だけどなかなか難しいね。
645名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/12(水) 09:54:15 ID:HFqeabNr
>>643
>>横振りだとボールを点で捉えるから安定させるの難しいと思うんだよね
点なのか?

>>644
>>軟式上がりなんで意識しないと横振りになるんだよね。
>>その結果として、腕が首に巻き付くw
ちっとも悪いことだと思わないんだけど?
普通に振り切れてていいんじゃないの?
ここは気にするとこじゃないと思うけど。


正直、軟式をやってないので違うといわれればそれまでだが
少なくとも、軟式の後衛で
ある程度やってた人のフォアハンドは
ほぼそのまま コンバート できてるようだし
むしろ、強烈な武器にしてる人が多い。
646名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/12(水) 10:45:26 ID:vTJ9CxQZ
>>645
ううう・・・
おれは後衛も少しはできてたけど前衛育ち。
旧軟式ルールにより完全に前衛特化してたw
おかげでネット周辺でのポジショニング、ボールのおびき寄せ
とかは上級生との硬式テニスのダブルスでも通用する(もちろん、軟式ボレーw)。

でも、ストロークは改良の余地があるの・・・
647名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/12(水) 11:43:05 ID:g41LPRGk
自分が思っているより
意外と打点は後ろかつ横だぞっ
648名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/12(水) 12:39:38 ID:vTJ9CxQZ
>>647
らしいね。
コーチに
「軟式やってたせいで前に!前に!って感じで打ってるけど
YOU!そういうの、だめなんだぜ♪」 っていわれたことがあるw
649名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/12(水) 12:39:44 ID:MkVmD/Kr
>>645
横振りって横からひっぱたくようになってるんじゃない?だとするとサイドスピン気味で安定しないと思うよ。
正直スウィングなんてどうでもいいけどボールの回転はできるだけ縦がいい。
650名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/12(水) 18:51:02 ID:/Ch/6wPu
>>644
素振りが格好悪い?
ド素人の基本?
まずその考えを改めるべし
651名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/12(水) 19:09:35 ID:n6mYkaMK
フォアで前足を踏み込んで打つ時って、かかとからのほうがいいんですか?つま先からですか?
かかとからのほうがコントロールとか安定するんですが、つま先からのほうが腰の回転がより使えて威力は出るんですよね。
皆さんアドバイスよろしくお願いします。
652名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/13(木) 09:26:54 ID:cPef5aSL
>>644
素振りである程度フォームを固めないと、
力をうまくラケットやボールに伝えられない。
初心者であるばあるだけ素振りは重要。
そういう意味では素振りは基本中の基本。

と書くとすぐにかみつく人がいるから補足するけど
よく考えながら素振りすること。
たとえば、打点の高さとしてどの高さを想定しての
素振りなのかとか。
653名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/13(木) 09:41:44 ID:cPef5aSL
>>651
つま先といっても、親指の付け根の部分に体重を乗せていること
をいうんだろうけど、オレの場合、無意識に左足のつま先で
突っ張ってしまい、右脚に体重が少し残るときがある。
それと左足首を少しひねることになる。

松岡修三DVDで、かかとからトンと着地しているところ
をみて、かかとからの方がいいんじゃないかと思い出している。
654名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/13(木) 12:22:06 ID:AeE1pA3L
653さんありがとうです。
俺の場合、踵からだと踏み込んだ左足が邪魔をして、腰の回転が上手く使えないっていうか、後ろから前のスイングになりすぎるんですよね。
つま先(親指の付け根)からだと、腰の回転はしやすいんだけど、安定感がないっていうかドッシリ感がないというか。う〜ん…。
655名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/13(木) 19:27:50 ID:LCgp3XhN
>>648

コーチかっこよすぎだろwww
656名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/13(木) 19:38:41 ID:LCgp3XhN
というか正しい打点って判定方法が難しいよな

一番力が入るところって体重計使うの??
657名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/13(木) 20:00:56 ID:d5N7SVk6
>>655
60過ぎのジーさんで、しかもアッー!な趣味(少年限定)だったら怖い
658名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/14(金) 11:44:28 ID:BaqnqE0x
プロって100%ダブルコアってわけじゃないっぽいな
659名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/14(金) 11:45:23 ID:BaqnqE0x
つーかダブルコアの説明の時出てくるプロはなんで絶対サフィン
なんだろうな
660名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/14(金) 11:58:14 ID:Zkcwh9k3
ダブルコアって今グーグルしたけど、意味わからん。
両肩と骨盤でできる四角でどうたらこうたらって・・・

教えてくれよ、
661名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/14(金) 13:32:04 ID:owMjG87x
要は、オープンスタンスで打つときは腰をしっかりひねりましょうってことだよ。
662名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/14(金) 13:40:14 ID:Zkcwh9k3
>>661
なるほど。スクウェア?のおれには関係ねーよってことだね。
663名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/14(金) 13:41:31 ID:ghoVuuSx
>>659
人気だからじゃない?フォームがシンプルってのもあるけど正直サフィンはフォアが上手い選手だと思わないし
一般の人が真似しやすいフォームだとも思わない。
664名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/14(金) 15:07:17 ID:31vSSH3U
真似はしやすいぜ。

シンプルだし、ロデのパワーやフェデのセンスに頼った打ち方でもない、誰にでも真似出来るフォームだと思うよ。ワンユニットターンを覚えるのにも効率的だし。

でもサフィンのフォームじゃスピンは覚えにくいな。
665名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/14(金) 16:01:49 ID:ghoVuuSx
>>664
マジか。フォームって余裕のあるときの場合だからやっぱサフィンて真似しやすいのかな。
誰でもあのカウンターとかライジング打てるわけじゃないと思ったんだけどそれはまた別の話か。
そういう意味だとナルバンディアンも真似しやすいのかな、能力は別として。
666名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/14(金) 22:30:58 ID:wQEy5Pfk
ダブルコアって、ボール中のゴムが二重になってるやつだろ?
サフィンもやっぱりダブルコアの方が耐久性があるんだな。
667名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/15(土) 09:32:44 ID:E6NDoEYU
ラケットヘッドを加速させるために上腕をとめますけど
上腕を止める位置ではすでに打点をすぎてしまっているんですが
どうしたらいいですかね??
668名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/15(土) 09:40:53 ID:dBI/zmIZ
シングルコアのサフィンとダブルコアのサフィンがいるのか?wwww
669名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/15(土) 21:12:04 ID:bvu8+sh5
5年後出現するトリプルコアのジョコビッチも仲間に
いれてやって
670名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/15(土) 22:04:54 ID:z8Li2CgS
俺の頭はコアレス。
671名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/16(日) 01:57:18 ID:I13lG4HD
昨日スクールに通い10年ぶりにテニスした
フォア、バックの腕はまあそこそこ・・・

672名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/16(日) 21:44:55 ID:XJ86sXKg
今日シングルスの試合したけど、フォアがたがた。
あんなに練習したのに厚いグリップの打ち方に慣れない。高い打点が打ちにくいよママン
673名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/17(月) 00:14:06 ID:pHnwL0mN
厚いから高い打点に向いているんじゃないのかなw
674名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/17(月) 00:40:01 ID:CzHssWm+
>>673
携帯で書いたから説明不足だた。もともとイースタンくらいの薄いグリップでテニス覚えて、卓球やってフォアが変になって、そんでショボーンしてブランクあって最近厚いグリップに変えた。
でも、リターンとか試合とかだと癖で薄めのグリップになってるっぽい。だから高い打点が打ちにくい。
なんつーの、ストロークでもラケットヘッドを立てるような、手のヒールをグリップにあてる感覚が身についてるみたい。
675名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/17(月) 00:46:31 ID:a6pNNxvB
>>674
厚いグリップだと高い打点でも打ちやすいというのは
微妙というか肩より下でという意味だと思うよ。

オレもついこないだまでスッゲー悩んだけど
やっぱりそんな高さで打つこと自体が間違ってることがわかった。
やっぱり足で動いて最低限の高さまでもってってやらないと
無理だと思う。

実際、そんな高い打点、肩より上の打点で打ってる
プロの連続写真ってみたことある?
676名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/17(月) 02:28:51 ID:yB3KRyIj
俺も一時期すげぇ悩んだ。
打点を落として打たんとコートに入らん。
しかし、強い相手にはそんなボールじゃあ通用しない。
やっぱり肩くらいの打点は常に打てるようにしないといけないんだ。
最近、俺が意識してるのは、テイクバックは上から引くことと、手首を曲げた(インパクトの形を作った)形のまま振る。但し手首はガチガチにし過ぎない。あと打った後に肘が心持ち上を向いているかな。
高い打点が入らないのはラケットが相当下から振り出されてるんじゃないか?
677ちんこ:2007/12/17(月) 02:58:42 ID:wdFcHbx4
高い打点も低い打点も基本的な打ち方は同じなんだよな。高い打点だからって
打ちつけようしちゃいかん。いつも通りスピンをかけようとすれば高い打点はうまくいくんじゃない?
ただ軌道は普段より直線気味でね。腹筋ですかね
678ちんこ:2007/12/17(月) 03:00:45 ID:wdFcHbx4
連投させてくれ
679ちんこ:2007/12/17(月) 03:03:19 ID:wdFcHbx4
普通の打点では山なりのボールは打てるよね。高い打点でも山なりのボールを打てれば
強烈な叩き込みも可能だと思う。ただ当てただけの山なりではなくスピンの山なりね。
腹筋ですかね
680名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/17(月) 12:40:38 ID:o3UszMof
高い打点(肩ぐらい)だと、トップスピンの打ち方だと無理がないかい?
トップスピンを意識すると、高い打点になる前に、つまりバウンド直後で
うたないと無理じゃないかな?

高い打点は、ピッチャーがボールを投げる瞬間の体勢で打つ!
グリップは厚くないとだめだし、ボールに厚く当てる。
これしかおれにはできん!
681名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/17(月) 13:41:31 ID:XWdLnUs5
何が言いたいのかよくわからん。
682ちんこ:2007/12/17(月) 14:17:37 ID:wdFcHbx4
>>680
できるようになると色々と楽だよ。グリップが厚いならなおさらやりやすいと思うんだけど
683名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/17(月) 16:22:32 ID:o3UszMof
>>682
その技術をまじで教えてほしいなり。
というのも、厚いグリップで高い打点で厚く平行にたたく
打ち方しかできないので、力加減が難しいんだ。

肩の高さでのインパクトでなおかつトップスピン・・・
打ち方は通常の高さのボールをトップスピンするのと同じ。
それとも、テイクバック時は通常よりも高めにラケットをセットして
そこからアッパーなスイング?
684ちんこ:2007/12/17(月) 17:04:05 ID:wdFcHbx4
>>683
テークバックは高めがいいよ。少し伸び上がるように打つんだけど肩の位置は平行ね
あとスウィングはひっぱたくというより体全体でスピンをかけるイメージがいいと思う。
スピンをかけようと意識しすぎるのも良くないね。自分の能力の7割くらいがいいかも。
慣れてくれば次第に9割10割でも自然にコントロールできる感覚がつくと思う。
というか高い球に限らず通常の球でもこの打ち方したほうがいいと思うよ。
手先とかそういうところに頼ってない分調子の波がはるかに出にくいし速い球にも強い。
685名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/17(月) 21:00:55 ID:1lGSnH5u
やめとけ
686ちんこ:2007/12/18(火) 15:05:15 ID:D5LNREm8
>>686
一回やってみろ。身につけばテニスがウンコするのと同じくらい簡単になる
687ちんこ:2007/12/18(火) 15:06:06 ID:D5LNREm8
これじゃあ独り言じゃないか。>>686>>685
688まんこ:2007/12/18(火) 15:46:21 ID:vqvuCpxY
ちんこに禿同。
オイラもようやくつい最近これを身につけたよ。

まさしく、開眼したって感じだった。
腕は可能な限り意識しないほうがよいと思う。
できるだけ力を抜いて。

むしろ、踏み込み、体の回転をオレは意識している。
この2点ができる条件で正確なフットワークも必要になるけど。
689ちんこ:2007/12/18(火) 16:43:15 ID:D5LNREm8
>>688
まんこもか!!俺も最近だ!!
俺はグリップが厚めだからテークバックの時だけラケットが寝すぎないよう気をつけて
あとは腕は気にしてない。体の回転と足のセットの速さだよな。
で、分かったことはテニスは下半身的にも上半身的にもかなりきついスポーツだってこと。
俺は下半身がまだまだ大きさも持久力も瞬発力も足りないな。
690名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/19(水) 02:54:08 ID:Dusb4evc
テニスしてると急にフォアのスピンが打てなくなるときがあって悩んでます。
感覚的には「手が震えて振れない」という感じで、この状態になるとほぼ全球
ホームランしたりかすれた当たりになってボールが飛ばなかったりします。
ちなみに両手バックのスピンやフォア&バックのスライスは問題ありません。
どなたかこんな状態になったことある人いませんか?
ちなみに自分は>>635さんではありません。
691名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/19(水) 08:02:21 ID:V4Ex8l1t
フォアが急に乱れる人って、体が開いて手先で打ってることが多いから、
クローズドで打つようにしてみれば?
692名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/19(水) 14:31:57 ID:QvOe6ZB8
手投げしろ
693名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/19(水) 15:13:46 ID:ztd6GmU9
>>690
「手が震えて振れない」

これは薬か酒じゃないの?
って冗談(だよね?)はさておき

普通に考えたら >>691 のいう通り
まず、手打ちだよね

恐らく足が動いていないからだとオレは思うよ。
特に、
「手が震えて振れない」
が緊張からきてるとしたらなおさら
足にも緊張がきているだろうから。

足を意識して思いっきり突っ込んで打ってみてはどうだろうか?
694ちんぽ:2007/12/19(水) 16:44:50 ID:aDTllEan
ちんぽの分際で言わせてもらうが多分>>690はクローズドスタンスを心がけても直らない
体の回転で打ってないからいくらクローズドに構えても打つ直前で結局オープンになってしまう
695まんこ:2007/12/19(水) 16:53:50 ID:ztd6GmU9
あら、ちんぽ。
確かに。そういうことだね
696ちんぽ:2007/12/19(水) 17:05:04 ID:aDTllEan
まんこキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
697名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/19(水) 18:23:03 ID:0xgA4xvE
脇しめて体の回転で打つといいさ。
698名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/19(水) 23:05:00 ID:2/TtnxtW
猿腕の人ってグリップは何がお勧めなんだろうか。
インパクトで多少のずれが生じてなかなか縦回転がかからない;;
誰か教えてくれ
699名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/19(水) 23:30:39 ID:4B7TabVg
猿腕とグリップは関係ないと思うんですけど。。。

ただ単にグリップが細いんでないの?
700名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/20(木) 18:50:38 ID:mAUw1fRH
さて、猿腕とは?
701名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/20(木) 18:59:54 ID:HyMoZqga
毛深い腕のことですよ
702名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/20(木) 23:03:54 ID:mAUw1fRH
なるほど、ありがとうございます。
てことは、長すぎる毛がグリップと手の平の間に入り込み、滑ってしまうってことですか?
703名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/22(土) 20:14:56 ID:R2TnNW6C
面ってかぶせたほうがいい??
704名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/22(土) 21:46:04 ID:/tMW9Dvr
>やっぱり足で動いて最低限の高さまでもってってやらないと
>無理だと思う。
高さはまぁ打てる高さ、胸くらいとして、いつも同じ打点になるように足で動く、やっぱりこれに尽きるんだよね。
ミスしたり、上手く打ててないときは、無理して腕だけで調節して打とうとする。フォアは調節効きやすいから、いろんなところで打とうとしちゃうんだよね
705名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/23(日) 02:22:41 ID:LaU9LuoB
サーブされた球を打ち返すのが難しい
打点が体のやや後ろになるせいか力負けして情けない打球がとぶ
体の前でとらえるまでのタイミングが難しい
706名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/23(日) 12:56:03 ID:8WiyXPb/
グリップを短く握るとか長く握るかって関係あるんですか?
707名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/23(日) 16:14:35 ID:yX3RTYRP
肩を入れるってどういうことですかね??
708名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/23(日) 17:20:10 ID:QQv6vLA9
>>706
ありありだよ〜
709名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/23(日) 21:10:20 ID:UZh6tRIK
インパクトのあとのフォロースルーは腕が伸びきりながら体を前に流す(右利きなら右から左)ように
多重移動かけたほうがいいんですかね?
710名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/23(日) 21:22:54 ID:8WiyXPb/
>>708 すいません、どう違うか教えてもらえるとうれしいんですが
711名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/23(日) 21:24:44 ID:UZh6tRIK
>多重移動かけたほうがいいんですかね?


体重移動
712名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/24(月) 16:26:23 ID:cAm3Vnqb
いや多重移動だろ
713名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/24(月) 22:13:28 ID:Cnvm1goh
グリップを薄目に少し変えることにより
いつもよりネットが減り出す。
714名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/25(火) 13:13:48 ID:om/SEzhz
>>704
硬式のボールは重いから、胸ぐらいの高さでも
うち返すのがつらくなるね。
715名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/25(火) 17:45:12 ID:c2zBLOLQ
>>714
そこは・・・
716名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/25(火) 21:22:09 ID:USOKBaYr
>>715
気になるから教えて〜
717名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/25(火) 23:53:28 ID:M/CDeQec
フォアはとにかく体の前でミートしなきゃダメなんだろ?
718名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/26(水) 09:44:31 ID:UcR2cslY
どうよ?
719名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/26(水) 11:16:11 ID:wux86mqB
体の前って簡単にいうけど、ネット方向に近いという意味で前なのか
体の横っていう意味で横なのか? 言葉で表現するのは難しいねw

もっと基本にかえって、ボールの後ろにしっかり体がある状態で
テイクバックが完了していないと、差し込まれることになる。
フォアは利き腕側だから、多少差し込まれても打ち返せるが、
これではうまくならない。

ボールの後ろにしっかり入り、ボールを精神的に上から
見下ろしている状態を身につけるために、まずはサービスライン
で行うミニテニスを徹底的にやることをおすすめする。
ミニテニスはボールのスピードが遅いから、ボールの後ろに入る
練習にはちょうどいいと思う。このとき、しっかりとラケットを
にぎり、インパクトの感覚がはっきりと感じるようにするとなおよい。

その後は距離を伸ばして、最終的には完全に振り切るラリーへと・・・
720名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/26(水) 20:09:34 ID:ivajbDtT
>>716
おしえな〜い
721名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/26(水) 23:22:40 ID:UcR2cslY
色々調べてるが一番知りたいのはインパクト後の腕の軌道、手首のひねり
動画見てもそこまで細部はみえんし
どっかコマごとにフォアが見れるサイトないか
画像可
722名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/26(水) 23:28:31 ID:mDjgHMwz
え、手首ってひねるの?
723名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/27(木) 19:41:17 ID:Z++HLrqO
手首はヘッドを走らすのに使う。
インパクト前後でヘッドを走らせる
724名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/27(木) 20:27:12 ID:ilJrSmVU
>>723
あ、それ、肘の使い方とうまく連動できると、
バラエティーに富んだショットが打てるらしいね。
でも、おれには無理。。。。

ひっぱたく感じでしょ?
725名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 01:52:41 ID:wq9Qg7zw
インパクト後の押しが大事なんだろ?
でもよプロの見ても速すぎて見えん
726名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 03:46:44 ID:g3AE54uD
その前にボールの後ろに入るっておかしくない??
727名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 09:02:02 ID:wq9Qg7zw
それもあるし、速くて低い打球の対処も難しい
フォアで返すと絶対ネットにあたる
スライスしたほうがいいのか?
728名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 11:17:40 ID:FrxdGjvs
ボールの後ろに入るってどういうことだか教えて下さい。
729名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 13:03:45 ID:DC/N2lAK
ナルバンディアンのフォアがいい。
フォアに限らず彼のテニスを参考にするといいよ
基本に忠実で綺麗なフォームだから。

俺はナルバンディアンの真似を始めてから
皆からいろいろと聞かれるようになった。
730名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 14:15:20 ID:CDTrx010
>>728
ボールの横3mの位置からいいショットが打てますか?
ってこと
731名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 15:16:13 ID:6XZvY1ky
>>728
直線的に走って打点に入ってはいけないってこと。
弧を描くようなフットワークで打点に入る。
732名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 15:33:42 ID:dzVHNyg4
>>728
ボールの横3mの位置からいいショットが打てますか?
733名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 16:02:28 ID:3/FSredL
ナルのフォームがいいのは同意だが、一般人が真似するには少しフォームがでかい気がするな。

あれだけビシッて左手だして、ラケットを立ててスイングするにはすげー筋力がいる。
734名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 22:02:43 ID:3JXT36vZ
>>728
オレの理解でよろしければ。

硬式の場合、ボールはよく弾み、よく飛び、そして
スピードは落ちにくい。このことはハードコートで
顕著に表れる。

そこで安定的に返球できるようになるためには、
早めのテイクバック「完了」が必要で、バウンドした時点では
「フォワードスイング」のみの状態が望ましい。
そのためには、早めにボールが飛んでくる方向に体を持ってくる
必要がある。

つづく
735名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 22:07:02 ID:3JXT36vZ
つぎに、どこに持って行けばいいかということになるが、
それは、相手のうったボールが描く直線の軌跡の延長線上。

そして、その軌跡の真上ではなく、右利きフォアならば
軌跡よりやや左側でボールをまつ。

これを「ボールの後ろに入る」というとオレは思っている。
フォアが不安定な理由は、準備が遅いことよりも
判断が遅いということの方が多いような気がする。
736名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 22:16:00 ID:VwqRdg4t
2、3歩横に動いて打つボールをしっかりクロスに打てず、
意図せず逆クロス気味に飛んでいく人はボールの後ろに入れてない人。
737名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 23:18:48 ID:g3AE54uD
後ろから入るって打点を真正面にしてしまう
人がきっと出てくる最低なアドバイスだと思う
738名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 23:25:46 ID:3JXT36vZ
>>737
確かにそうなんだけど、よく読むと、回り込んで とか
直線的に行かないとか横から打たないとか、
ヒントがあるわけで・・
739名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 23:27:39 ID:dzVHNyg4
>>737
いいんじゃね?打点が真正面なら手先だけで打ちにくいしひねりを使わざるを得ないしで
740名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 23:27:48 ID:50vNUd+h
>>721
昔、スマッシュの付録で付いていた
スーパースローのDVD。
寺地だけど。

もしくは、ヨウツベで探すとスーパースロー動画あるよ。

けど、そんな細部にこだわってもワリと意味ない。
741名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/28(金) 23:30:55 ID:f3MNnop3
>>737
横に動いて打つボールはそのくらいの意識でも大丈夫。
742名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 01:11:42 ID:N474rtDj
真正面のボールが打てるのはフルウェスタンでの
にぎりだけじゃね?

イースタンが無理やり真正面で打とうとしてしまうとマズいな

だから、

イースタンは後ろから入り込んで横で打つ

↑おk??
743728:2007/12/29(土) 02:03:06 ID:K3IwD5W0
皆さんレスありがとうです。なんとなく分りました。

744名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 09:54:33 ID:Rg5/tqf7
>>742
フルウェスタンでも真正面のボールは打てんぞ。
745名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 11:04:22 ID:L4AHWusC
てか真正面で打とうなんて思うか?
746名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 17:06:11 ID:KwLf+i2U
まぁバックのスライスなら・・・って
747名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 19:47:01 ID:Pbozp/f4
駄目なアドバイスで溢れてるってことで
748名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/29(土) 23:16:50 ID:KMC/LHgm
>>745
そう思うだろ?
ボールの後ろに入るのは、ボールを打つ前の
ポジショニングのことであって、いつの間にか、
打点の話になってしまっている。
749名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/30(日) 13:18:58 ID:LlepHH/E
>>747
アドバイスを理解できない下手くそが溢れてるのさ
750名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/31(月) 06:36:31 ID:ccuz18eS
打点さえよければすべてよし

すべてフェイントをかけるくらいのいきおいで顔を残すべし
751名無しさん@エースをねらえ!:2007/12/31(月) 12:54:07 ID:0usjCi5l
結構綺麗なスローの動画ありますね
ttp://jp.youtube.com/results?search_query=slow+tennis

こんなのとか
ttp://jp.youtube.com/watch?v=FzRn7MNBsSc
752名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 15:15:36 ID:x1dO5Z+e
まぁ体を閉じろ
753名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 16:20:31 ID:TUTqvRSP
薄めのセミウェスタンくらいだと、やっぱりオープンスタンスで体が開き過ぎちゃうとダメなんですかね?
昔はスクェアでそれ程体を開かないようなこと言われてたけど、最近は体を開いて(回転させて?)打つ解説とか多い気がする
754名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/01(火) 22:18:16 ID:33hQ1xRo
いろんな打ち方あるなあ
755名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/02(水) 21:49:38 ID:2yGGorAk
結構フレームに近いところで打ってるもんなんですね
756名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/03(木) 00:21:35 ID:8cwBiZpV
>>755
全部ド真ん中じゃぁダメなんだよねぇ
757名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/03(木) 01:22:14 ID:ZQledY6u
>>756
それって相当高次元の話しだよね?
全部ど真ん中に当てられるようになりたい。。。
758名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/03(木) 10:18:06 ID:ATHEWXNM
フラット気味に打つのならど真ん中に当てるようにして、
スピン、スライス系なら真ん中より上に当てる感じの方がよいと思う。
759名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/03(木) 21:07:15 ID:WhoKmpcH
スローモーションのフェデラー王子のフォアをみたんだが
ものすごく顔が残っていて、自分が打ったボールの行方を
すぐにみようとしていない。

おれはまねしたくても、ついついボールの
行方ばかり目がいってしまう・・・
760名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/04(金) 11:00:03 ID:CEyj8KEI
>>759
なぜ顔を残すのか
761名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/04(金) 12:51:18 ID:MK42Mmnb
>>760
安定したショトになるからじゃないの?
762名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/04(金) 16:30:08 ID:6/6peHLg
インパクトの瞬間って全然見えないのだけど
動体視力低すぎなのかボールに集中できて無いのか。
顔を残すことは出来そうだけど結局見えないんじゃあね。
ただここに上達のヒントがありそうな気もする。
一番最初に教わるボールをしっかり見るという
当然の事ができて無いんじゃ上達もしないよなぁ。
763名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/04(金) 16:49:08 ID:wk1nwZ3T
フェデラーが顔を残すのは
ボールをよく “みる” のがメインの目的じゃないよ〜

軸をブレさせないためなり。
764名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/04(金) 18:26:22 ID:qOfjHWYM
はたして、フェデ本人が軸をブレさせない為に顔を残しているのか疑問だが。
単にボールを良くみようとしただけじゃね??
結果的に軸がブレないのかもしれないけど。


765名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/04(金) 18:50:49 ID:wk1nwZ3T
>>764
悪いけどマジ。
わりと有名な話

ちょっと恥ずかしいぞキミ
766名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/04(金) 19:14:44 ID:NROen0WY
>>764>>765
マジで!?知らなかった
フェデ本人が言ってた?
それにしてもボールを良く見ようと思っただけで
あんなに顔のこるのかなー
俺的には
ボールを見てるやつ→フェデ、ナダル、その他大勢
見てないやつ→モレスモ、セリーナ、モヤもちょっと
みたいなw

ナダルのフォアって結構力んでるようだけど、
実はフェデと同じくらいリラックスしてない?
友達といろいろ語ってたらそのことでケンカになりかけた(笑)
767名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/04(金) 19:33:40 ID:wk1nwZ3T
>>766
ボールをよく見るって、もちろん目をつむってたら問題だけど
君も例外をだしてるように(オレが知ってる最強候補はブルゲラ)
実はプロでも素人でもあんまり重要じゃないというか
実際にはそこまでみてない。

ある程度セミオートで打ってるわけ。
フレームショットなどは実は他に原因があるんよ…

ナダルもリラックス?(正確には腕の脱力だけど)してるね
これこそ本人に聞かないと完璧な証明はできないけど
そうじゃなければあのスウィングスピードは出せない。
特に浅い球の処理なんかでよくわかる。
768名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/04(金) 21:27:47 ID:rEKaMxOU
振り切るためだろ
769名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/04(金) 22:04:41 ID:CEyj8KEI
インパクトの瞬間まで見てるヤツなんてほとんどいない
770名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/05(土) 01:15:08 ID:/ncmXejk
>>765
お前、雑誌の技術記事を鵜呑みにするタイプだろ
771名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/05(土) 01:23:37 ID:Ye6IBUe6
見てわかったのがインパクトの瞬間、ボールを体の前で捕らえてる
772名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/05(土) 11:41:33 ID:NLrY2/Wc
つうか当たり前だしょ
773名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/05(土) 12:57:25 ID:fp1FUEYt
何事もそうだが、何百回と反復しないとダメだな
774名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/06(日) 12:53:04 ID:Gqrk/Vrg
フォアなんだけど、全く安定しない
普通のラリーですら、ちゃんと返そうとガットにあててるのに「ガスッ」とひっかかったような
音がして打球が全く前に飛ばず下にポトリと落ちる


何で?
握りはコンチネンタル
775名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/06(日) 17:52:07 ID:ESyjyiPE
>>774
面が下向いてるから
776名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/06(日) 18:29:46 ID:jMCXz0fr
グリグリ系のボールを打ちたいのですが、なかなか上手くいきません
確かに回転はかかるのですが、バウンドが高いとは程遠く、スピードもかなり遅いです‥‥‥

人によるのでしょうが、打点などグリグリ系のコツが分かる方がいらっしゃったら教えて頂けませんでしょうか?

ちなみにグリップはやや厚めのセミウェスタンです
777名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/06(日) 18:37:48 ID:LXjIrmg9
>>775
わかった
じゃあ、面をまっすぐになるよう手首は常に固定したままスイングすればいいん?
778名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/06(日) 18:56:37 ID:573t5yHK
>>777
コンチをやめて、コンチから厚めの握りに変えてみることも
考えてみて。イースタンとかセミとか
779名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/06(日) 19:02:12 ID:R+ZjKlWl
あう
握りはいろいろ変えてやってる
昨日はセミでやったんだが、、、壁打ちの時はいい感触だったが、
いざラリーになるとガスッガスッ
しゃあないのでコンチに逆戻り

ただなるべく統一したい。あんまり握りかえると状況によって
コロコロかえるのがしんどくなる

基本握りは、サーブはコンチの厚め、フォア、バックはコンチの薄め、
ボレーは厚めでやってる
780名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/06(日) 19:09:07 ID:573t5yHK
>>779
安定しない理由の一つにガットにボールが当たったときに
面がぶれてしまうことがないか確認してみて。
その確認の方法として、手首を固定して打ってみて。
意外と厚めにボールを打つ感覚がわかるから。

手首の固定と、ラケットをしっかり強く握ることは
別問題として考えてみましょう。

固定したままでテイクバック、インパクト、フォロースルーを
やるのは困難だからどこで開放するかは自分なりでw
781名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/06(日) 19:44:36 ID:R+ZjKlWl
あとポジショニングのとりかたにも問題あると思う
俺視力がよくないんで、前後の距離感をうまくつかめない
たぶん、ラリーがド下手なのもこれが起因してるとおもう

いや、死ぬほど視力が悪いわけじゃないんだが
782名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/06(日) 20:46:31 ID:ESyjyiPE
>>781
どれくらいの腕なのか教えてくれ。
大会の成績とか。
そのほうがみんなアドバイスしやすい
783名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/07(月) 09:03:05 ID:2gy6KDdN
>>782
腕は全体的に見れば初級に毛あり
バックとボレーとフォアスライス、バックスライスは並だが肝心の
サーブとフォアはド素人並み(つうか好不調の波が激しい〕
大会は1回戦しか勝ったことない
784名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/07(月) 09:38:33 ID:+bICZ7fi
>>783
グリップとかの前に単なる手打ちだと思うよ
カスっちゃうわけでしょ?
よくあることだよ

思いっきり打ってみな
そうするとフカしちゃう?
もし、フカすようならなおさら手打ちの証拠。
腕は最低限の力で体全体で打つイメージで打ってごらんよ

ただ、体が開き過ぎないようにだけ注意。
力が分散しちゃうから。

大会のレベルは最低限必要だと思うけど・・・
785名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/07(月) 09:51:08 ID:+bICZ7fi

視力は矯正したら?
いくらでも方法はあるでしょ?

それくらいなんとかしたら?
786783:2008/01/07(月) 12:50:16 ID:pi72agXi
とにかく体の前で当て、体を使いつつ押し込むイメージでやってみる
ただし打つ瞬間、グリップはギュっと握っとかないとだめだよな
体力あるのでフットワークはまあ大丈夫。ただポジショニングのとりかたはいまいち

視力だがめがねかければ早い話だが、いかんせん超汗だくの体質なので
動いてる間レンズがくもったり水分がついてうざそう
でもそんなこと言ってられん
コンタクトは絶対勘弁
787名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/07(月) 13:04:37 ID:+bICZ7fi
>>ただし打つ瞬間、グリップはギュっと握っとかないとだめだよな
これは意識しないほうがよいよ
どうやっても自然となるからダイジョウブ。
意識して力いれると、フカすから。
とにかく脱力することに専念してみ。

メガネは確かにキツイけど、なんでコンタクトがNGなのか・・・
とにかく、そういうことなら視力云々はいってほしくないんだけど。

788明けましてちんこ:2008/01/07(月) 13:09:24 ID:FePir86d
厚いグリップはごまかしが効かないからな。手先だけで打とうとするとコントロール以前に普通に打てない。
超絶カスレ当たりか宇宙開発アウトか。上手くいく日があっても次の日はだめになっている。
でもその代わりいったん型にはまると安定感は別格。厚いグリップ最高!!!
789名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/07(月) 13:34:57 ID:IbBtbs5J
上級者のフォアを打つときの重心って低くなってるんですよね?

ですがプロはジャンプしてますっ
790名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/07(月) 13:42:25 ID:+bICZ7fi
>>789
で?
791名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/07(月) 14:04:51 ID:6pllBrUG
でんぐり返ししてから打てばw
792名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/07(月) 16:28:31 ID:zq5uLphX
>上級者のフォアを打つときの重心って低くなってるんですよね?

そんな不思議な能力のある人間いないだろ
793名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/07(月) 16:49:06 ID:uqKlY2x6
フォアは、コンチネンタルで持って逆の面で打つ。
これ最強におもしろい☆
794名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/07(月) 16:58:19 ID:NYuo9hz1
>>789
高く弾んだボールを高い打点で打ち込むときはジャンプして打つけど、
いつもいつもジャンプして打ってるわけではないよ。
795名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/07(月) 22:11:00 ID:dAutdBJk
社会人になってからテニスを始めて6.7年たつ30代女性です。
いままで50代の女性で、20年位前に県大会に出場したことのある人にずっと習ってきました。
その人のいうことは「とにかく思い切り打て。左足の拇指球に力を入れる。
フォームは大きく」といわれてきました。ちなみに私は女性にしてはパワーがあるといわれます。
ただ特にクロスのフォアがどうしても、ジャストミートしている気がしなくて別のところに通い始めました。
そこはコーチ陣のレベルはすごく高いです。よく教えてくれるのですが、
ナチュラルスピン系をメイン、打点は前で、グリップからボールに向かっていく、脱力、
ラケットヘッドは下げる、体の近くからラケットが出てくる、等々言われました。
なれないのでなかなかできないです。どちらの打ち方がいいのか悩んでいます・・・。
どなたか上手な方、アドバイスをお願いします
796名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/07(月) 22:22:26 ID:XuoWX6v8
>>795
どちらかが間違っていて、どちらかが正解ということは
ないと思うよ。特にフォームを大きくさせることは、体全体を
使った打ち方になり、硬式の重いボールに力を与えることが
でき効果的だと思う。
私は、いかに効率的にボールに力を与えられるかを一番に
考えているくせがあるので、たとえば、「体の近くからラケットが出てくる」
というアドバイスは非常に納得がいく。

ただし、グリップの種類によっては必ずしもアドバイス通りに
理解できないこともあるかと思われる。

以上、初級クラスのものよりw

797名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/07(月) 22:41:46 ID:tg4RtZPD
>>795
どちらも同じことを指導していて言い方が違うだけとも思います。
今時はクローズドスタンスを教えるスクールはもう殆どないでしょうから。
ひょっとすると前者の方はスクエアスタンスでのフラット系、
後者はオープンスタンスでトップスピンを主に教えようとしたのかもしれませんが
基本的には左手を出して右足軸にインサイドアウトのスイングは同じです。
想像のお話で恐縮ですが、少しスクエアスタンスになる癖がありませんか?
(左足が右前に出てしまって完全に右を向いてしまう)
これだとクロスへ打つ時は力が入りません(特に高く跳ねてきたボール)。
スクエアかオープンスタンスでこんどは右足の拇指球で踏ん張りながら
右前に伸ばしていた左手を左脇に引くようにして(肘も左へ逃げてゆく感じ)
おへそだけは前を向くような状態でボールをヒットしてみてください。
但しこの時顔は打点を見たまま(顔まで左へ流れると体も左へずれて軸がぶれます)。
お気づきかもしれませんが、ちょうどフェデラーの打ち方に似てきます。

一度お試しください。
798名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/07(月) 22:45:24 ID:tg4RtZPD
797です。
訂正します。
(誤)想像のお話で恐縮ですが、少しスクエアスタンスになる癖がありませんか?
(正)想像のお話で恐縮ですが、少しクローズドスタンスになる癖がありませんか?
799う○こ教授:2008/01/07(月) 22:48:55 ID:FePir86d
>>795
>>796の言うとおりでしょう。どちらも正しいことを言ってるように思えます。
俺的フォアクロスの3ポイントを挙げると

@後ろの足(右利きなら右足)から頭にかけて一本の軸を作り、この軸からこれ以上
 絶対に後ろに行かないと決心する。両肩を平行に。

球が来た!

A後ろ足(右利きなら右足)を曲げ、力を溜める。ただし@で言ったように上体を後ろに傾けたりはだめ。
 両肩は並行のまま。

B前足(右利きなら左足)に柔軟に自然に体重移動しながら打点に伸び上がるように体を向かわす。
 このとき決めたテークバックの位置をそれ以上後ろに動かすのはご法度、というかまだ前にも動かさない

Cボールに体をぶつける感じで打つ。肩を回す感じで、でも肩は平行。

まずはクリーンヒットすること優先で慣れてきたらひねりとか意識して入れればイいのではないでしょうか?
800名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/08(火) 00:56:26 ID:epTq1+60
>>795
散々既スレだけどどちらも正しい
オレなりにようやくするとというか悩んでる人によくいうのが

腕の力を抜いて思いきり打って

っていいます。
もう少し詳しくいうと

腕の力は抜いて、腰の回転、踏み込みなど
腕以外の全身を使って打つというわけです。

>ジャストミートしている気がしなくて
ここに腕に力が入っている片鱗を感じます。
もしくは打点が遅れてる可能性も
801名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/08(火) 19:07:53 ID:hzJxO2cz
795です。皆様アドバイスをありがとうございました。
当然のことかもしれないですが、脱力したほうがいい球が打てると思うのですが、
重い球もそうですか?というのは周りにいい例?がいないのかもしれないですが、
脱力してる人は球はピュンって感じですが、球が重いのかどうかわからないなと思っています。
802名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/08(火) 19:19:15 ID:LPIgQaMb
>>801
そう。脱力が最高にして唯一の打ち方。球が速いけど重くないって人はパワーがないから
軽いラケットを使ってるから。というか劇的に自分の球を重くするなんてラケット変更以外にないと思う
803名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/08(火) 20:33:29 ID:epTq1+60
>>801
そもそも重いの基準がなんなのかなんですが・・・

純粋にパワーということであれば腕の脱力に体重を乗せてやる、
つまり、踏み込んでやればそれなりにでますよ。

もしくは打点が後ろになってる可能性も。
打点が遅れてるのとそうでないのとで雲泥の差がありますから。

ボレーなんかだと顕著にわかると思いますが
体より後ろで受けるのと前で受けるのとで全然違うじゃないですか?
ストロークでも同じことがいえます。

まぁいろんな人がアドバイスしてくれてます。
それらを頭の片隅においていろいろやってみて下さい。
ピンッとくるのがあるかもしれませんよ
804名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/08(火) 21:25:58 ID:RNzTvCnF
重い球云々については荒れやすいので
以後はこちらで( ・ω・)っ【ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/tennis/1118240043/l50
805名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/08(火) 21:34:55 ID:BhzWCruc
重いラケットを使うのは相手のボールに押されないようにするためでしょ。
相手のボールの威力がさほどのないのであれば、軽いラケットの方が
スイングスピードがあがるから速くて重いボールが打てますよ。
806名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/08(火) 21:35:46 ID:BhzWCruc
>>804
すまねえ。送信した後に見たんだ。
807名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/08(火) 21:39:19 ID:cMMIE6GN
最近、コーチや上級生とのラリー終了後、
「安定している」といわれるんだが、その意味がわからない。
初級から一つ上のクラス(諸中級)にあがる一歩手前なんだけど、
おれとしては、必死にボールを返しているだけw

いつも同じ体勢で返しているわけではない。
たんにボールを予測して、必死にタイミングを合わせている
だけだから、ネット上1,2メートル上の範囲ではなく、
常に基本的にバラバラなんだが。
808名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/08(火) 21:48:45 ID:LPIgQaMb
>>805
いや、違うようだ。俺別にフォアが不安定とかないんだけどいつからか強打しきれてない感が出てきたんだよ。
ゆっくり振れば普通に入るんだけど速く振るとなんか不安で。
そこでラケットを重いのにしたら振っても入るわ球の伸びがいいわで最高だった。
あとフレームの重さから来るパワーも全然違う。ボールを潰す感覚が分かった。
809名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/08(火) 22:22:05 ID:BhzWCruc
まあ、同じスイングスピードなら重いラケットの方が速い球は打てるけどね。
その当たりは各人の調整かもね。
重いラケットでボールを潰して打つってのは相当パワーが必要だと思うけど。
810名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/09(水) 20:31:00 ID:GyU+qbYl
フォアスレですよ
811名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/09(水) 20:46:59 ID:D9aqkqVH
>>810
フォアの話してんだろがカス
812名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/09(水) 21:51:00 ID:TrnTE/kP
重いラケットとは何グラム以上ですか?
ガットなしの状態で320ぐらい以上?
813名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/10(木) 17:47:39 ID:gEAKdS0O
>>811
ガンバ!
814名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/10(木) 19:34:40 ID:2vRBigkS
>>813
氏ね
815名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/10(木) 21:59:08 ID:gEAKdS0O
>>814
ヤ〜ダ!
816@:2008/01/10(木) 22:21:35 ID:aFAR+83K
817名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/10(木) 23:21:46 ID:wF3SlO2R
>>792

馬鹿じゃねえの(笑)
818名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/11(金) 16:55:55 ID:6TvWabZh
馬鹿じゃない、馬鹿じゃないっすよー
819名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/11(金) 19:26:11 ID:tYbt8qSv
フォアを打つ前に膝を曲げますよね?
その後打った後に膝を開放するように打つというアドバイスと打った後も曲げたままというアドバイスをもらったことがあるんですがどっちですかね
820名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/11(金) 19:42:48 ID:gEcc5t45
>>819
前後の状況が全くないのではっきりとは言えないけども
どっちも正しいとして良心的に解釈するならば
前者は比較的、普通に打つとき、もしくは打ち込むときで
後者はライジングぎみに打つ時のような気がする・・・

いずれにしろテンプレとまではいわないけど
もう少し君の説明がほしいところだね

“膝を開放するように…”ってのも変な表現だけど
821名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/11(金) 20:20:55 ID:SPaBNl00
>>820 すいません。
僕は部活プレイヤーで、腕は初中級です。
フラットドライブを打ちますが、最近アウトが多いので
複数の先輩に相談したのですが、意見が別れているので
迷っています。
822名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/11(金) 21:40:11 ID:gEcc5t45
>>821
ラケットとボールのアタリはどんな?
しっかり当たってるのにアウトしちゃう感じ?
それとも打った瞬間からわかるようなフカしちゃってる感じ?

一応、オレなりに解釈すると…

>その後打った後に膝を開放するように打つ
というのは膝の上げ伸ばしの上下運動で回転をかけろってことじゃない?

>曲げたまま
というのは距離を延ばさないように“踏み込むな”って意味かな?

もしそうなら、後者は賛成できないな。


それはさておき君もわかってるじゃないか
>フラットドライブを打ちますが…
って
じゃ、回転を多めにかけたら?
823名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/11(金) 22:17:36 ID:tYbt8qSv
>>822
レスありがとうございます。参考になりました
824822:2008/01/11(金) 22:31:00 ID:gEcc5t45
なんかオレの回答ズレてたんかなぁ〜

まぁ >>823 がんばってよ
825名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/12(土) 12:27:08 ID:6+TARtnx
バゴっっていう音の出し方ってどうするんですかね?
826名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/12(土) 12:51:47 ID:ICJ35q8D
バ=唇を使う
ゴ=喉を使う
827名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/12(土) 15:57:05 ID:MD2bdXUk
>>825
厚く当てる。
ラケットやガットでもかなり打球音は変わるが
828名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/12(土) 16:09:08 ID:OYN5HrFt
>>825
スイートスポットはずす。
先端で打つ。
トップスピンで打つ。
筋トレ無茶苦茶して力まかせに打つ。


反対に、ぱこーん、というクリアな音で打つには
スイートスポットで打つ。
真ん中で打つ。
フラットで打つ。
ラケットの重みを使うようなスイングで打つ。
といいらしい。もちろん、ストリングとかも影響あるけど
829名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/12(土) 20:39:28 ID:jhoaTNr9
ボールに空気はいってればバゴっなんて音しない
強打の意味なら握力を打つ瞬間に本気でいれてみそ
830名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/13(日) 00:39:52 ID:IsJZPqEC
>>827
厚く当てるとはどういう感覚?握りも関係するの?
831名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/13(日) 02:00:49 ID:L9tk1wDS
832名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/13(日) 04:20:00 ID:2FMluA9Y
・・・・・・
833名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/13(日) 16:59:58 ID:IsJZPqEC
このスレの上のほうに紹介されてた超スローの動画はかなり参考になる
834名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/13(日) 17:47:55 ID:D0XJAsSr
>>830
こすり過ぎないってこと。
「押し」も大事
835名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/13(日) 19:25:27 ID:YykbhzH/
軟式テニスを3年間やっていて、最近硬式をやってみたのですが
全部ホームランになってしまいました。
軟式と硬式では打ち方はどう違うのですか?
836名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/13(日) 19:58:48 ID:1jNb2CKL
見ないと分からないけど打点が前すぎるのかも
837名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/13(日) 23:01:37 ID:Tj6R7vh2
>>835
軟式は、思いっきり振らないと球が飛ばないみたい。

でも硬式はボールが硬めなので、ゆっくりのスイングでもきちんと飛んでいく。
スピンをかけて、力を抜いて打ちましょう。
838名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/14(月) 11:01:24 ID:ygcGzsjg
>>836
>>837
ありがとうございました。
頑張ります。
839名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/14(月) 19:52:11 ID:yzdbHMby
>>835
軟式6年間やっていたオレが硬式に変えた際に
感じたことをいわせてもらうと、
バックが違うとかボレーが違うとかあるけど、
あまり本質的じゃないと感じた。
決定的な違いはボールが違うということ。
硬式ボールは重く、硬く、反発力が大きい。

そのため、軟式と同じ発想で打つことは
非常に難しい。
840名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/14(月) 19:58:36 ID:yzdbHMby
軟式上がりを見抜く際にバックボレーを
みれば一発だが、実はそれ以外に
フォアのテイクバックをみるだけでもわかる。

軟式上がりはテイクバックが非常に大きい。
そのため、硬式に転向時には、完全にアウトになる。
したがってスイングを改造する際には、
いかにテイクバックを小さくするかを考える。
その分、フォロースルーは前方に大きくする。
フォロースルーが横に流れるのはイクナイ。

次に硬式テニスに慣れるまでは、フォアの
スイング方向は水平ではなく、下から上に
打てるようにする(トップスピン)。



841名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/14(月) 20:03:37 ID:cQ1TNndG
サーブでも軟式上がりが分るんじゃね。
俺の知り合いは、2ndはアンダーサーブ。
842名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/14(月) 20:04:22 ID:yzdbHMby
そしてボールをたくさん打ち、硬式ボールへの
力加減を覚える。 

軟式をやっているぶん、硬式への転向初期では
納得した返球がフォアでさえできなかったりと
ストレスがたまる。、
しかし、それは当然のこと。硬式と軟式は
ボールが違う以上、それに対応したものに
しないといけないから。
軟式時代のようにう振り抜くテニスができるように
なるまでは、きちんと基本からやり直しましょう。

ま、本当の初心者と比べるとものすごいスピードで
硬式テニスに慣れていくんだけどねw
843名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/14(月) 20:07:20 ID:yzdbHMby
>>841
そうだねw 

軟式上がりっていじめられたくないから、
オレはスクールでは隠しているが、
先日「軟式をやってたでしょ?」といわれた。
その日はボレーもやってないし、テイクバックも
硬式用に変えたのに、なぜばれたのだ?

その人曰く、「スイングがなめらかというか、
体が軽やかというか」と。

染みついているらしいw
844名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/14(月) 20:42:47 ID:B16GILnE
>>843
軟式から硬式に替わるときにメリットになるのは
肩の柔らかさとプットワーク。あとは動体視力くらいかな。
フォームについては卓球からの転向くらいの気持ちで
一から、そして基本から。それが出来た人は上達が早い。
軟式を引きずってる奴はいつまでも試合で勝てない。そして怪我して終わる。
845名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/14(月) 21:12:41 ID:hDjKdrXA
>>844
おれの矯正ポイントは以下の通り。

まず、フォアが安定しない。安定しないというのは
面がぶれるという意味ね。そこで、グリップを強く握って
みたが、うまくいかない、そこで、手首を固定させること
にしたら、ド安定w あとは手首の開放のタイミングとか
固定の程度を調整して、今では問題なし。

つぎにテイクバックをラケットの先端を真後ろに、
持って行くスタイルではなく、ラケットをたてたテイクバック
にして、小さなテクバックにした。

さらに、スイングはトップスピンもどき主体にして、
水辺スイングではなく、下から上に行くような感じにした。

さらにフォロースルーは前方に大きく、完了時には
右脚が前に出てきような、体の使い方をするようにした。

10月から初級クラスに週一回参加して、今では諸中級に
あがってもいいといわれ、うれしいw
846名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/14(月) 21:24:45 ID:Hg6frXkf
軟式と硬式で決定的に違うのはバックとボレー。
サーブは、軟式でもコンチで打ってたやつは違和感感じない。
フォアは、軟式時代に強かったやつなら最初はそのままでもいい。
自然に順応していく
847名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/14(月) 22:50:08 ID:eNGfRiSR
1stサーブも、いくらコンチで打ってても独特の感じがあるよ>転向組
特に30代以降、つまり分業制だった時代に後衛専門だった人。
スィングはスムーズだし、当ると速いフラットなんだけど何となく棒立ちというか・・・
何とも上手く表現できないんだが。
848名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 12:22:01 ID:FHoQWtGR
>>847
おれは分業制の前衛だったせいで、ネット周辺を
がちゃがちゃ動くクセが・・・
849名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 12:30:59 ID:U/V4wYqp
>>848
こないだオフでそういう人がいたよ
前衛で動くのはいいんだけど
ポーチに出た後戻るんだよ。

で、結局並んじゃうんだよなぁ〜
さすがに文句?いったけど。
850名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 12:36:56 ID:FHoQWtGR
>>849
すれ違いだが、ちょっと教えて。
初球クラスで硬式独特の攻撃体型がある?ことすら
わからないんだけど、

ポーチに出てたが、ボールが自分が想像しているよりも
横にとんできたために、ボレーできなかったとする。
そのとき、元のポジションに戻るべきじゃないの?
851名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 12:49:10 ID:U/V4wYqp
>>850
>ポーチに出てたが、ボールが自分が想像しているよりも
>横にとんできたために、ボレーできなかったとする。
>そのとき、元のポジションに戻るべきじゃないの?

いや、これは合ってるよ。
この時は後衛?が後ろで構えてるから戻ってもらわないと
邪魔なわけで。

問題は(ちょっと文章借りるよ)
>ポーチに出てたが、ボールが自分が想像しているよりも
>横にとんできたがなんとかボレーで返した時。

この時ポーチに出る前の位置の方がガラ空きなわけじゃない?
当然そっちの空いたほうのサポートに後衛が入るわけだけど
これを戻ろうとされると困るということ。

まぁ後衛も声をかけた方がいいだろうけどね。
852名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 13:08:38 ID:FHoQWtGR
なりほど。ディフェンスがタテのラインで
重なってしまうってことね。

それはね、その軟式上がりの前衛は経験が乏しいかも。
雁行陣とか平行陣とか難しいのは抜きにして、
自陣を二人で守る際に、お互いにどこにいたほうが
安全なのかを考えるわけで、その際に、前衛はガチャガチャ
変則的に動く分、後衛との位置関係をきちんと把握すべき。
かっこわるいが、しょっちゅう後ろを振り返る、おれw
853名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 13:17:27 ID:U/V4wYqp
>>852
>それはね、その軟式上がりの前衛は経験が乏しいかも。
そうかもね
確かにフォアのストローク(だけ)はよかったけど
それ以外は軟式臭ぷんぷんでイマイチだったから元後衛なのかな?

あんまりよく覚えてないけど、そんなこと(元後衛)いってたかも。

それに、それに軟式上がりだろうがなんだろうが
こんな動きをしたやつは過去に見た覚えがなかったよw
854名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 20:48:13 ID:YAU8lhqZ
ムダに軟式のフォームに固執する人いるよな。
855名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/15(火) 23:03:18 ID:cYz84WCV
>>854
それでうまくいっているんならいいんだろうけど。
最初はそれしかわからなかったから、
軟式打ちしてたけど、無理だとわかり、矯正したよ
856名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/16(水) 15:02:24 ID:1/m4wNGl
軟式で強かったやつなら、自然とフォームは修正されていく。
ムリにフォームを変える必要は全くない。
軟式はこう、硬式はこう、っていうルールがあるわけじゃないから。
857名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/17(木) 20:26:13 ID:UgeJ0dTa
>>839-846
アドバイスありがとうございます。
全部メモってコツコツと練習します。
858名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/17(木) 22:19:38 ID:AHuY6aEq
うわー、安定しなくなった。
バウンド予測が甘くて食い込まれたり、極端に
低いボールになったり・・・

死にたい
859名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/17(木) 23:35:43 ID:wHpoQjsk
それフットワークの弱さも原因
縦横無尽に動き回れるくらいの足腰は必要
そうすれば自ずと打球を自分のポイントに持ってこれる
860名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 00:18:31 ID:l3gVl3/t
ついボールをみてしまって、一歩が遅いんだよね
年だなw
861名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 00:46:19 ID:4eWIfp5s
>>860
ホントにわかってんなら
こんなとこでぐちってないでとっととなおせ
862名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 00:51:36 ID:dl+9OK4H
うるせーwww
頭でわかってても身体が動かなくなってきてんだこちとらwww
863名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 00:56:31 ID:4eWIfp5s
>>862
おまえみたいな言い訳ばっかで
ヘタくその多いこと

わからないようだからついでに教えてやるけど
めちゃめちゃカッコ悪いぞ
864名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 10:16:35 ID:84pmqLjA
打点の左右がわかりません。
友達いわく、届かないかもぐらいがいいらしいですが、これでは上手くあたりませんでした。

ボールからどのくらい体を離せばいいのですか?
グリップはウエスタンです。
865名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 10:54:32 ID:cNFRRP1z
>>864
力が入りやすい所
866名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/18(金) 10:54:53 ID:cNFRRP1z
>>862
本人面すんな
867名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/19(土) 22:57:01 ID:Ltg6prMI
動画のスローとかはある程度参考になるけど

「アガシのポーズ」を意識するだけでかなり上達するかと思われ。 
868名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/19(土) 23:25:03 ID:WC18RleQ
>864
正しいと思う。もっと言えば、ウェイトが乗る位置だと思うから、届くかどうか
っていうくらい遠いとまずいかと思うんだが。やっぱ脇は自然に閉まった
方が力が良く伝わるよね。
869名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/19(土) 23:45:18 ID:H1RRBdx3
俺もフォアの調子が悪いときは、意識してスイングそのまま、ボール1個分遠くで打つようにしてる。ラケットの先で打つ感じ。
高さも、ボール1個高いかな、くらいで打つ。最初は変なあたりでどっか飛んで言っちゃうけど、それでしばらく打ってるうちにいい感じに戻る。
同じミスショットでも、先端に近いところで打つほうが根元に当たるよりマシだし。
870名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/20(日) 02:38:52 ID:lYukFeRb
ハードコートで落ち負ける、というか差し込まれているんだが、
それを見抜いたコーチが、
コートにボールが落ちる場所に応じてテイクバックを
変えなさいといってくれた。

たとえば、深いボールがきたときは、テイクバックは小さく、
腰よりも低い位置で完了させることをいわれた。

すると、返球できるようになった。

以上、チラシのウラ
871名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/20(日) 13:30:18 ID:zLkx2wZ5
>>860
相手が打ってきた瞬間、すでに振りかぶりながら移動すること
相手が打ちました、振りかぶりました、、じゃ遅い

プロの試合見たらわかる
872名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/20(日) 13:57:49 ID:aqLDnjyE
おれなんか相手が打つ前からラケット引いてるぜ
時々、反対になって大変なことになるがな。

でも、ボールの着地地点を遠めに見積もって、そこから前に出るようにしたらタイミング合わせやすくなったな
873名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/20(日) 17:55:51 ID:S2hKhin9
おれなんかボール打ったらそのフォロースルーをそのままテイクバックとして利用するぜ。
あとは打点に入るだけ、簡単だろ?
874名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/20(日) 20:51:16 ID:wid06jB7
イースタンよりやや厚めに握ることによって
ネットが激減したんだが、トップスピンをならったときに
打ちにくく、軟式時代と同じグリップ(地面においたラケットを
拾ったときのにぎり)にしてボールを打っていたら、感覚が
くるい、手首を痛めたw

やっぱもとのイースタンよりやや厚めのグリップで
トップスピンを習得しないといけないね。。。
875名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/20(日) 21:15:07 ID:vGCuaEQB
>>874
基本的にグリップが厚い方がトップスピンはかけやすいと思いますが…手首を痛めたのは、おそらく打点が遅れてるのではないでしょうか?
あと>>871はアンカー付け間違ってません?>>860はスプリットステップができてないだけかと…もしくは、本当に老いてきたのか…
携帯からなんで改行がズレてたらスイマセン。
876名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/20(日) 21:32:00 ID:wid06jB7
>>875
860はおれだが、確かに棒立ちになっていた。
スプリットステップはタイミングがうまくあわないから
今ではピョンコピョンコその場で足踏みするようにしている。

打点は確かにそうかもしれない。
でも、軟式時代と同じグリップだと軟式時代のスイングになり
初球クラス同士のラリーでも、ボールの勢いに翻弄され
スイングが破綻しやすくなってしまう。

まだまだ練習がたりないんだろうね。硬式に転向して4ヶ月だから
仕方ないかな。
877名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/20(日) 22:56:33 ID:vGCuaEQB
>>876
軽く脇を締めて、腰の回転だけで打つようにするとスイングのバラつきは減ると思いますよ。
878名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/21(月) 01:28:49 ID:ulcj+8cc
流れぶった桐すいません。
僕は3.0ちび高校生です。
フォアはウェスタンで握ってベースラインからスピンでとりあえず繋げていく、みたいなスタイルです。
それでフォア側に振られた時、普通にスピンで返球する分には問題ないのですが、
鋭い切り返しあるじゃないですか、あれが打てないんです。
フラットでヴァコンと返球したいんですが、どうしてもスピンがかかります。
何が問題として考えられるでしょうか?
879名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/21(月) 12:07:46 ID:z+RH3MQm
>>877
ありがとうございます。
なまじ軟式やっていたせいで、がんがん振る癖があります。
おいしいボールがくると色気出して思いっきり打ち込む
癖があるので、自制したいと思いますw
880名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/21(月) 15:59:54 ID:RhJdmeqp
>>878
マジレスすると身長に問題
881名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/21(月) 18:53:08 ID:Qljc8TCi
>>878
せっかく振られた状態でもスピンをかけて返球する能力があるんだから、そっちを伸ばした方が良いんじゃないですか?スイングは変えずに、ライジングで返すとかタイミングを変えてみては?それだけでも大分変わると思いますよ。
882名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/21(月) 19:23:41 ID:/AvH68S6
テークバックからラケットを下げずに一直線にってどうですか?
こういうときって多少手打ち気味でもミスしにくいと思う
883名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/21(月) 20:04:37 ID:ulcj+8cc
>>880 やっぱり……何を隠そう168cmです。

>>881 それもありですよね、いやそのほうがいいっすよねw
練習します、ありがとうございました
884名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/21(月) 20:55:02 ID:SLhQlxR1
テイクバックってどうやったら小さくなるのでしょうか?
見当がつきません
885名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/21(月) 22:11:16 ID:rnOZ++x+
別に無理して小さくするもんじゃないと思うが。レベルとか状況によって違うと思うから、もうちょっと何か書けYO
初心者でラケットが背中の後ろまでいくとかなら問題だけど。
振り遅れるとかスイングが窮屈とかはテイクバックの問題じゃないと思う。
886名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/22(火) 13:57:46 ID:T1BnlpLu
>>884
釣りですよね?
887名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/22(火) 14:56:03 ID:6yvFutJ/
>>884
ヘッドを膝より上に持ち上げない

これマジだから
888名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/22(火) 21:54:57 ID:UWlva0zx
>>878
もしやサンプラスのカウンターショットみたいなイメージか?
俺もチャレンジしたことあるけど、ありゃムリポ
ほかの人が書いてるように、スピンがかけられるなら、それを利用してショートクロスやストレートのダウンザラインに打つショットを磨いたほうがよくね?
フラットは魅力的かもしれないが、相手がネット前にいたりするとスピンかけたショートクロスの方が強烈だし、ストレートにうつにも、スピンがかからないとアウトしやすいから。
個人的にはフォアに振られたランニングショットをポール回しで外からカーブさせるように打つのが好きだが、難しいw

>>887
伊達みたいな下からのテイクバックってことか?確かに引きすぎないな。
下に引くテイクバックはライジングが打ちやすいらしいね。高い球は打ちにくいけど。
889名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/22(火) 23:11:56 ID:/v3i+pke
テイクバックは武士が刀を抜くようなイメージでやってる
自然とタイミングが取りやすい
890名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/22(火) 23:33:14 ID:T1BnlpLu
887を信じるなよ
891名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/23(水) 00:35:10 ID:yawcFL0E
>>878
打点前杉
しゃら歩あの打点みてみ。
892名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/23(水) 11:41:01 ID:T8Xb0WtJ
>>890
テイクバックを小さくさせる方法をいってみな
893名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/23(水) 12:21:01 ID:yiXMVH8i
全球ハーフボレーのつもりで処理する
894名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/23(水) 12:24:53 ID:T8Xb0WtJ
>>893
正解。
895名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/23(水) 13:53:28 ID:NYkHoUcU
小さく引く
896名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/23(水) 15:02:54 ID:jOZcsD4u
上腕をベルトで身体に固定して打つ。
897:2008/01/23(水) 15:38:50 ID:h7xQ2EkA
左手のひらを面につけたままテイクバックしてみな。最初は窮屈だけどコンパクトになるし体ひねれるし。いいよ。
898名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 00:43:41 ID:0ebJkq0d
軟式上がりってテイクバックが大きくなりがちで
修正に困っている。
そこでラケットをたてたまま引くテイクバックの場合、
なれていないせいか、引いて、おろして、さらに
フォワードスイングと無駄な動きが入り、打ち遅れる。

小さいテイクバック、大きなフォロースルーって難しいね
899名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 01:01:00 ID:c3QBXLuH
小さいテイクバックが重要なのではなく自分が打ちたいときに準備が終わってるかが重要
テイクバックが大きい人は早めに引き始めればいいこと、テイクバックによって引き始めのタイミングは変わるんだから
900名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 01:33:05 ID:0ebJkq0d
>>899
コーチがネットにたって、生徒がベースラインでうつ。
うったボールをコーチがボレーして、短めのボール、
深いボールと前後に走らされながら、ストロークの練習
をさせられています(初球クラス)。

この練習の時、テイクバックが完了しなかったりして、
もうスイングが破綻しているw
オープンスタンスでうつときもあるけど、体重が左脚に
のった状態で打つので、完全に開いた身体になってしまう。
901名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 02:17:24 ID:c3QBXLuH
恐らくは普通のストロークなら従来のテイクバックでもある程度打てると推察
ただ極端な軟式的なテイクバックだと動作が大きすぎてボレーvsストロークの返球時間の速さに
どうしても遅れてしまいがち。さらに前後の揺さぶりもありと。

初級ということだから心得るべき点をいくつか。
ショットした後、自分のショットを眺めずに次のボレーに向けて準備すること
浅い球深い球に対して真っ直ぐ向かうのではなく自分の打つの打点のことを考えて外から回り込むこと
この二つがこなせればとりあえずは自分のショットが打てると思う
サーフェスがカーペットとかだと弾まないから姿勢は低く、でも厚いグリップなら打点は体から離さないと持ち上がらない

偏見かもだが軟式は割と体を閉じて後足から前足へ体重ぶつけて打つ人がサークルには多かった
オープンスタンスでは足が揃い気味なためこの打ち方は無理
オープンスタンスの秘訣は右足を軸に体を回したほうがいい
プロなんかは体の中心を軸に足を入れ替えてバランスを保つけどこちらは体幹の力がないと威力が出ない
ある程度スイングが固まってないとフォームを乱しがちなのでしばらくは控えるかコーチに相談することをお勧めする
902名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 02:25:03 ID:c3QBXLuH
あとテイクバックのマイナーチェンジを図りたいと思っていたら
肩でラケットを引くのではなく肘を引くイメージにするとだいぶ変わる
がそうすると軟式っぽい肩で打つ打ち方ではなく肘から先を鞭のようにしならせる
打ち方になってスイングが乱れてしまうかもしれない。
フォームの矯正はスイングに多大な影響を与えるため2chごときで安易にはお勧めできない
ぜひともあなた自身のプレーを知ってるコーチにこういうのはどうですか?と勇気を出して相談してみてくれ
903名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 13:02:39 ID:RHFCL3Td
>>901
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

結論としてはやっぱり硬式に転向して4ヶ月、
週一回のスクールでの90分練習のため、
ボールのスピード、バウンド特性、
威力に慣れていないため、テイクバックも遅いんだろうね。

早く引くことを意識したり、そもそもテイクバックを軟式みたいに
下からではなく、ラケットをたてた状態で引いてみたりと
とにかく小さくできないか考え中。
また、テイクバックを換えると、フォアードスイングの前に
無駄なラケットの動き(右肩後ろでラケットで半円を描いている動き)
が入ってしまい、打つタイミングの修正を・・・

まだまだ練習と研究がたりないね。
904名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/24(木) 20:23:25 ID:vXHDJ391
トップスピンを習得する際に、手首をこねず、
手首は通常のフォアと同じ感覚のままで、
スイングをワイパースイングにすればいいの?

通常のスイングは前方へのスイング、
トップスピン(ワイパースイング)は極端な話、
前方には振らずに、ラケットの横フレームを
左に滑らす感じ?
905名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/25(金) 16:50:09 ID:+9nO6DJ2
>>900
初級くらすでオープンスタンスなぞ100年早い。スクェアかせめてセミオープンまで。クローズドはイクナイけど。

>>904
最初はワイパーというより、ネットの上1mくらいの高さを狙って振るスイングで打つ。
アウトしてもいいから高いところを通して、少しずつかすれた当りで打つようにすれば回転がかかる。
そんでコートに入るようなら少しずつ高さを低くしたり調節。調子が悪いときは繰り返して調節。
ラケットを横に振るイメージだと左右の調節が難しいので、俺は意識してない。むしろ最初はフルスイングでトップスピンロブを打つイメージから高さを低くする感じ。
906名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/26(土) 18:29:37 ID:tMFJla7j
中級なんだけど、骨盤?かなんかが歪んでて利き腕の肩がもう一つの腕の肩より低い。
これって直したほうがいいですか?
907名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/26(土) 21:15:18 ID:tMFJla7j
すいません。付け足しです。
グリップはウエスタンです。
打点を前にとっても入らなくなったのでもしかしたら関係あるかなと
908名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/26(土) 22:48:20 ID:928mEzgK
>>906
ぶっちゃけ骨盤のゆがみ云たら〜というのは、健康関連商売の売り文句で、ほとんど関係ないかと・・・
確かに姿勢を正して立っても、左右の肩の位置が揃わないことはあります(ってゆーか揃わない方が多い)が、それで問題あるとかはないです。
スレ違いですが、静的アライメントと動的アライメントと言って、カイロうんたらとかで問題になるのは、動的アライメントで要するに、動きの悪い関節は問題ですが、じっとしてる位置の違い(静的アライメント)で問題が出ることはまずないです。
あとは人間の背骨は生理的側湾とかがあって、多少左右にも曲がってます。成長期(中高生の部活など)で片側に加重のかかるウェイトトレーニングとかガンガンやれば、問題ですが、その他は関係ないかと。

もし、フォアの調子が悪いなら、基本的な球出し練習とかからやるといいと思います。あと、左右逆に素振りとかは体のコーディネーションのトレーニングとしてはいいですよ。
ラケット持たずに家で素振りとかもいいんじゃないでしょうか。
909名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/26(土) 23:22:39 ID:tMFJla7j
>>908
レスありがとうございます。
そうですか…ちょっと異常に傾いている気がしたので。
地道にやっていきますね
910名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/27(日) 00:59:41 ID:vupG6Tgf
肩の高さは、通常利き側が低いのがデフォ
筋肉量が多い分重いためだろうと言われている
骨盤のゆがみや背骨の曲がりとは別物
ただし、左右対称の方がバランス面で有利なのは確か

908の言うこと聞いてりゃ間違いないだろう。
(たぶん同業者)
911名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/27(日) 13:13:35 ID:Frc8/Hd5
体が歪んでない人なんてまずいない
912名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/27(日) 23:51:50 ID:GQgsrhJp
いつまでたっても、フォアが安定しないんで、うまいひとのイメージをすりこみたいんですが、
おすすめのDVDとかありませんか?
松岡修三のDVDつきの本買ったんですが、やたらどうでもいいタイトルやら曲やらが
あって、肝心の打ってる動画があんまり入ってなかったんで・・・。
よろしくおねがいします。
913名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/28(月) 14:23:09 ID:nJnzBW70
もっと上達するテニス
ナツメ社
のDVD 亜細亜大の監督著
914名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/28(月) 18:25:12 ID:Ui2GOlf3
利き腕が存在する時点で人の体はすでに平衡点がどちらかに移動している。。
歪みがあってもバランスをとっているのが人の体。
これを動的平衡といいます。支点を移動させるんですね。
こういう機能がないと環境変化に適応できないから。
カイロや整骨院や整体の宣伝文句に簡単に乗っちゃダメですよ。
915名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/28(月) 20:10:44 ID:Ej1jEROi
>>912
youtubeとかの選手の動画を携帯に落してイメージトレーニングの材料にしてる
916名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/29(火) 19:35:39 ID:QZXtXEsC
>>912
修造のフォームは当時のエクストリームという事と技術的には見本となる
フォームではないので参考にしない方がいいよ。
その頃のラケットはに今のようなエッグボールを目指すような性能、特性にないので
どちらかとトップスピンなどは引っ掛けて回転を掛けるフォームが主流だった。
つまり修造のフォームはその時の癖が残っているのでお薦め出来ない。

>>915が言うようにヨウツベでこれはと思う人のフォームを観て
ヒントにしたらいいのでは。
917名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/30(水) 13:24:22 ID:c3Nqx9fJ
>>908>>910>>914以下
良心的な書き込みありがとう。
いま初めてこのスレをのぞいたんですが、とても癒されました。
918名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/31(木) 19:43:41 ID:91Binrbc
テニス歴2年
フォアが安定しません
ボールにはしっかり追いついているのですが、スイングがグラつくというか‥‥‥

手打ちになっているからでしょうか?
こういう場合に何をすれば良いのか、アドバイスを頂けないでしょうか?
919名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/31(木) 21:47:05 ID:8Xd2aBXc
素振り100回やった後に、左手で玉を落として打つ練習を100球やるっつのはどうでしょう。
920名無しさん@エースをねらえ!:2008/01/31(木) 23:14:56 ID:bryhmdGe
>>916
しゅーぞーのフォームを真似すると、レンドルのまねをしたしゅーぞーの真似をすることになるな。どっから見てもレンドルには見えないがw
ま、あの熱い眼差しでボールを見る姿勢とかは真似してもいいと思うけど。

>>918
スクールとかで習ってるなら、あとは反復練習。919のように素振り100回、手出し100球もいい。
さらに壁打ち100回とか加えてみれ。
壁とかコートで打てないときはオートテニスでもいいと思う。フォアは利き手なんで不安定になりやすいから、出来れば週2回くらいは打てると感覚を忘れなくていい。
単純な反復練習で大丈夫。
921名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 00:23:53 ID:beHG20HJ
ボールを安定させるには、肘と体の位置がポイント。

インパクトの形を作って、腕と肘と体の位置を決める。
その形を維持したまま上半身を回転させる。

しばらく窮屈だが、それでゆっくりボールを打とう。

体が覚えてきたら、少しづつ動きを大きくしてみよう。
922名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 00:44:31 ID:oew0i2Kf
>>918
スイングがぐらつくというのは実際みてみないと、どういう感じなのか分らないが
つまり自分のフォームが固まってない安定していないという事だろうか?

振られて追いついた球を安定して振りぬく為には通常より軸を意識して
振ってかないと力が逃げるよ。当然スイングも安定しない。
要するに下半身だね。追いつくのも厳しい球だったら手打ちにもなろうが
走りながら打つのではなく追いついたらしっかり停まって打つ意識。
その為には振られた時にこそ腰を落とし、膝を柔らかく使いボディバランスを保つが肝心。

あと視点かな。インパクトの時なるべくボールをストリング越しに見る意識。
これは打点をある程度前に捕らないと出来ない訳で、つまりボールの後ろに入る事になる。
結果的にインパクト「点」を決める事でスイング「線」が安定し、ひいては分散しがちな
力の向かうべき方向が打ちたい方向と一致するようにもなる。
923名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 01:23:36 ID:ORjIKxus
スイングとは関係ないけど、自分のポイントにもってこれる間合いの
とりかたなんだけど、より継続的に安定できるようにする秘訣をどうか。
とるタイミングを誤って前のめりになったり、下がりながらスイングしたりと、
安定性に欠ける。
改善策をどうか。
924名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 12:21:57 ID:iiPchTJL
>>923
どうか
925名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 15:12:35 ID:6Rd76dPx
テニス暦2年、未だにフォアのストロークで力を抜いて打つことができません。
多分、脳みそが腐っているんだと思います。
皆さん、どのくらいで力まずに打てるようになりましたか?
926名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 19:17:52 ID:MAeLbsh4
>>3.0ちび高校生
全てのショットをフェデラーを手本にしろ 間違ってもサンプラスのフォア
やサーブ、ボレーは意識するな フェデラー以外はゴミ サーブもボレーも
フォアもバックもフェデラー!
927名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 21:00:05 ID:V7JROdwp
>>924
もちつけ
もうちょっと具体的に書いたほうがレスつきやすいと思うが、タイミングを安定して取るというのは、結構難しい。ま、気をつけるのは高さと遠さだろう。
俺はタイミングがずれる時にチェックしてるポイントは高さ。自分がスイング出来る一番高いところでいつも取るようにしてる。高すぎて駄目ということはないだろうし。
あとは近づきすぎるミスというのがあるが、これはスイングそのまま、ラケットの先に当てる感じで。

>>925
どのくらいってテニスして何年目くらいってこと?
それよりは、毎回脱力とかを意識するって感じかな。ある程度やってれば、自分の悪くなるパターンってのがあるから、毎度言われることをメモっておいてチェック。

928名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 22:28:21 ID:vMlarBE4
>>927
脱力ならフェデラー なんせ55p(一般女子並み) 軽い軽い脱力テニス
テイクバック小さい  
929名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 22:58:26 ID:lCIrlfaI
>>928
55pって何?テニスを始めたばかりでわからないので教えて
930名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 23:08:23 ID:vMlarBE4
ストリングスのテンションを55ポンドで張ってるって事
931名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 23:11:13 ID:FSZ3ZH5I
>>930
フェデラー ガット でググってみてください
932名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 23:24:17 ID:vMlarBE4
いやあなたがググろうが、インフォろうがエキサろうがどうだろうが
私は結構です。
933名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 23:43:35 ID:lCIrlfaI
ギュギュります!
934名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 23:50:48 ID:ohqJo3hM
>>932
馬鹿じゃねえの
935名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 23:52:48 ID:ohqJo3hM
>>932
恥ずかしいですね、しかも結局ググったんでしょw
936名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 23:54:26 ID:vMlarBE4
ウマシカが!去れ無能!
937名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 23:55:26 ID:ohqJo3hM
ごめん
938名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 23:55:27 ID:vMlarBE4
さて風呂に入るかw
939名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 23:56:49 ID:ohqJo3hM
肩までな
940名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/01(金) 23:59:39 ID:FSZ3ZH5I
>>938
m9(^Д^)プギャー
941名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/02(土) 00:00:28 ID:P/FhHV4x
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       //       \  :::::::::::::::|
  | |       |  ●      ●    ::::::::::::::| 何ここ・・・
  | |      .|             :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
942名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/02(土) 00:04:07 ID:NpKVFul+

ちょっと考えさせられるね。
943名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/02(土) 03:24:53 ID:l8bKuBPi
>>923
基本的にはフットワークの問題だと思います。が、もう一つ考えるとするとインパクトの位置の意識が弱いのでは?
まず自分のインパクトの位置を確認して、それに合わせて動くようにすると自然に足が動くと考えます。インパクトの位置がしっかりと意識できれば、難しく考えられがちなライジングでも割と楽に打てるようになると思います。
944名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/02(土) 22:33:00 ID:0LYQ5txT
レシーブでのフォアなんだが、相手の打ってきたサーブが弾道が低く速くて
自分の真正面に来た場合、どう対処すればいい?
そのままフォアで打ち返すと絶対ネットに当たっちまう
945名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/02(土) 23:16:27 ID:31gqFx4p
>>942が一番ウケた
946名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/02(土) 23:47:46 ID:dOd1IAn6
>>944 サーブだったらよける時間あるとおもうんだよね、
右足を後ろにもっていって体を半身にすれば良いと思う。
ほんとに余裕がなければバックのスライスでラケット抜のが一番らくなきがするけど。
947名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/02(土) 23:59:36 ID:21mbfypc
オープンスタンスで打つときに右足軸と頭からオチンチンに
垂直な軸が
948名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/03(日) 00:03:24 ID:21mbfypc
↑すみません、途中で書いてしまいました。

オープンスタンスで打つときに右足軸と頭からオチンチンに
垂直な軸がみられますけど
後者の方は右足で地面を蹴って軸を中心にしたら軸が横に
流れてしまうんですが
後者軸では両足で同時に地面を蹴ってるんですかね??




949名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/03(日) 00:13:30 ID:iGdgBYS0
>>946
ありがとざいます
わかった
実践してみる
950名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/03(日) 00:21:30 ID:TCXSeAxc
>>948 後者軸ってのは体の中心の軸で回転だけで打つ状況って解釈でいいの?
951名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/03(日) 00:58:17 ID:QNLfwR1M
>>946
基本的に同意。
ただしフラットサーブならバックのスライスで抜くが
スライスサーブならフォアでコンパクトに軸足を踏ん張って
素直に跳ね返すしかないと思いますが。
952名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/03(日) 01:08:14 ID:3c2016cH
>>944
もっとシンプルに考えて普通にネットにかからないように打てないか?

弾道が低いサーブを弾道低く返すでなく、
ロブっぽい可能であれば回転のかかた球を返す。
953名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/03(日) 01:20:40 ID:JrsGN8GR
ナダルの真似してたら
フォアのとき打点でラケットヘッドがグリップより下がってしまうクセが
ついてしまった…(普通の打点でも)
スピンはかかるが威力は弱くなる気がする。
気のせいかな?…それとも改善法があったらどなたか
教えてくだちゃい。。
954名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/03(日) 03:28:00 ID:4dWnNnty
フォアは利き腕側だから、自由度が大きく、
本当に個性が出るね。
だからこそ、きちんと矯正すべき点は矯正しないと
すぐに限界がきてしまう。フォアって難しい
955名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/03(日) 10:01:15 ID:ENS0IDKj
>>951 たぶん軸足が邪魔になって普通には打てない状況なんだろうとおもいます。
ただ、実際は打ち方ってよりも、読みとか反応のほうをよくすることで
完全に正面で打たなければいけない状況ってほとんどないきがする。エース級のフラットでも。
自分の場合はワンステップで体をよけないといけないのは、どちらかというボレーストの時かな。


>>952 回転かけて落とせれば理想なんだけど、
そんだけいいサーブだと「受け」になってしまうのはしょうがないので、
スライス気味のブロックで、ゆるい球でも、とにかく低く返して繋ぐしかないと思う。
字が抜けてる?ので分からんけどロブ気味で短くなると、チャンボで叩かれちゃう。
956名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/03(日) 11:25:06 ID:pi4i18QZ
>>950

そうです。

地面からの力を使いたいから右足で地面を蹴るのですが
中心軸で回ろうとすると無理が出てきます

両足で蹴るもんなんでようか??
957名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/03(日) 11:31:44 ID:6qiqQSKR
軸回転のショットでなぜそんなに足の蹴りを気にするのかがわからん
大事なのは捻り戻しがしっかりできててバランスが崩れてないかどうかでは?
足の蹴りが重要だと思ってるならそこが自分のストローングポイントならスクエアで打ってるほうがいいと思う
958名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/03(日) 14:01:52 ID:VRkf07Kn
>>953
いや当たり前
959名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/05(火) 14:04:30 ID:hkevsGy/
最近グリップを気にするようになってしばらく打っていると手のひらが痛くなる時があります。
力が入りすぎていると思って力抜いてみたんですけどあまり変わりません。
グリップの握り方に問題があるんでしょうか?
今まで気にしたことがなかったんで悩んでいます。
どなたかアドバイスお願いします。
960名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/05(火) 15:12:08 ID:fbug/xpT
>>959
グリップサイズを変えてみては?
961名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/05(火) 20:09:24 ID:XQq2KR1M
まめ防止にディクトン使ってる。
ま、最近ということはなんか打ち方変わったとかかも知れないが。スイングのいい悪いは分からないけど、手の皮はやってるうちに厚くなるよ。
水ぶくれになる前にやめて少しずつ慣らすのがいい。
962名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/08(金) 11:24:04 ID:+D1O+Vyq
>>956
自分も>>957に同意なんですが、あえて『蹴り』を意識するならば、腰を回転させる補助動作と考えてみては?
右利きの場合は、右足で蹴りだした勢いで腰を回転させるみたいな感じはどうでしょう?動きを連動させる事でスイングのバランスを整える事ができると思います。
963名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/08(金) 22:51:34 ID:iLewwwCp
足蹴るほど力入れたら、回転軸とか意識してる場合じゃねーんじゃね?
スイングの細かいポイントは抜きにして、両足蹴るほど勢いつけるなら、上半身はリラーっクスがいいと思うけど。
ただ、俺はせみオープン以上スタンスが開くとちょっと横に流れるから、スクェアからセミオープンくらいで構えて、あとは自然にまかせてる。
俺のコーチは「Hop!!」と言って積極的に足を蹴るのを進めてる。インパクトの瞬間、体ごと前に動くから、ボールが安定するんだって。
964名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/09(土) 22:09:48 ID:bduehkyU
上半身だけでもってくのは違うだろ
965名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/11(月) 21:05:11 ID:O9KlM5u5
ちょと最近、フォアを見直そうと思っている。
というのも、どうもグリップによって、フォアのうまさの上限が
決まるのではないかと思うようになったから。
そこで、変な癖ができるまえに、矯正させたい。

この動画をみてほしい。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=yvairF6jsRA&feature=related
この人は素人見ではイースタンかな?
いずれにせよ、ラケットヘッドがよく走り、しかも
面が安定しているようで、常に一定の壁打ちができている。

これも
ttp://jp.youtube.com/watch?v=BpNFxnShJ9o

これをセミウエスタンでやろうとして、面を安定させた状態で
ラケットヘッドを走らせることがおれにはできない。
そこで、セミウエスタンでもイースタンでもかまわないが、
ラケットヘッドを走らせながら、しかも、面を安定させ、
この人たちのような威力のあるボールをうつ方法の
ヒントを教えてください
966名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/11(月) 22:15:38 ID:mdU6W6MY
>965
スゲェうまいなぁと思ったら、マレーなのね
967名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/11(月) 22:21:41 ID:vyyjuPtd
>>965
グリップ云々ではないよ
恐らく準備が遅れているんだよ

そこが治らないとグリップを変えても同じこと。

もし違うならせめて
こんな動画でなく君のレベルを教えてくれ。
968名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/11(月) 22:29:07 ID:sHG2jit9
>>967
なるほど。
レベルはスクール初級レベル。硬式テニスは4ヶ月。
学生時代はソフトテニス。卒業後はテニスから離れていて
久しぶりのテニスとして硬式に移行。

硬式ボールではネットを超すことができず、
ソフトテニスのグリップから薄く握り、
たぶんイースタンかもしくはセミに変更。
たまに、うまくグリップの特徴とスイングを合わせることができず
たまに手首を痛める。3週間手首を痛めたこともあるw

単にラリーを続けるだけならできるが、
意味のあるボール、つまり、打った後に面がぶれていなかったり、
きれいな飛球となるかどうかは不安定。
コーチからは安定しているといわれるが、
自分自身では納得がいかない。
969名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/11(月) 22:42:40 ID:vyyjuPtd
>>968
軟式上がりの人でもフォアに関して言えば
グリップは当然のこと、ほぼそのままの状態で
コンバートしている人が多く、
しかも威力のあるボールを打つ人が多いです。

そう考えるとなおのこと私の意見である準備の遅れ
が濃厚だと思われます。

また、薄いグリップで怪我をしているのでなおのこと
有意義とは思えません。

まずは応急処置として軟式の打ち方で
スピンを覚えネットの高い所を通すことを意識して打ってみては
いかがでしょうか?

そして恒久的にフットワーク、準備の改善を試みてください。
フットワークについては Youtube なんかでいいものがありますので
参考にしてみてください。

あと、逆に質問ですがなんでそんな言い切りの文章なんですか?
970名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/11(月) 23:33:41 ID:Prs7bvmn
テイクバックが大きくなってると思うよ 軟式上がりだと
一度ビデオで撮る事をすすめる 撮らないと気づかない
971名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/11(月) 23:47:28 ID:aq5gPy8W
>>969
準備の遅れはいえるかも。
コーチとのラリーのとき、こちらからやや強めにうつと
向こうもやや強めのボールを打ってくるが、
そのときにスイングが壊れるときがかなりある。
ボールへの入り方、フットワークをもう一度意識してみる。
972名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/11(月) 23:52:45 ID:aq5gPy8W
>>970
テイクバックが大きいことにハっとさせられ、
テイクバックを変えた。
変える方法として、ラケットヘッドが地面から低い位置で
テイクバックを完了させてしまう方法とラケットはたてたままで
(つまり構えの状態のままで)、ネットにむいた体を横に向ける
だけでテイクバックを完了させる方法を考えた。

通常のボールでは後者のテイクバック、
球筋が速いときは前者のテイクバックにしている「つもり」
973名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/12(火) 01:44:05 ID:E3eHKgGJ
基本はフラットで強いボールを打つ感覚をつかめ。

あと、お手本の映像を良くみるとわかることに
相手のボールが強いボールであることもあるが、
ボールがバウンドしたあと、力があるうちに打ち返している。
バウンドしたあと、あがって来た高い位置で。

ライジングとは違うが、常にライジングで打てるタイミングでテイクバック
が終了している点にも注目。

スイングは腕の力を抜いて、ラケットを投げる感覚で振るのが
一番スイングスピードがあがる。
しかし、力を抜くと面の感覚がうまくつかめない。
面をしっかりつくろうとすると、どうしても筋肉に力が入ってしまい
スイングスピードがあがらない。

簡単な球だしのボールでも、はやいタイミングでテイクバックをし
バウンド後の頂点付近の勢いのあるうちに、ボールを軽くタタク感じでうつ。


974名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/12(火) 02:29:38 ID:hqgQVXlE
>>965の下
マレー自体は好きじゃないけど、映像はよいイメージの参考になった
そこから飛べるボレー練習の映像も

やっぱり準備と初動の早さだなぁ
975名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/12(火) 12:20:59 ID:VA5bXz4X
>>973
サンキュウ。
打点は膝あたりになることが多く、セミウエスタンでは
おれにはボールを持ち上げにくく、ネット中段にストレートで飛んでいく
ことが多い。それが嫌で、グリップを薄い方向に持って行くことで
その場は対処するが、ベースライン近くにトンできたボール(ハードコート)
はバウンドが高く、勢いがあるのに、自分としては薄いグリップで
高い打点で無理矢理うとうとして、手首を痛めることが多い。

これからは、一番しっくりくるグリップで、バンドの頂点に達した直後に
打てるように練習してみるよ。

ただ、早めのテイクバック完了は意識するだけで修正できるけど、
打点を修正すると、テイクバック完了時点でのボールとの距離
(ネット方向の距離及び横方向の距離)がなかなか修正できない予感・・・。
身に付いた悪い癖は怖いね・・・
976名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/12(火) 20:36:17 ID:j+bS45Us
最近、より強打するためにテイクバックを意識していて、
室内でラケットを持たずにフォームチェックをしていたら、
「左手の使い方」がかなり甘かったことに気づいた。
後ろに引く余地がまだまだあったのだ。
それがテイクバックを遅らせたり、あるいは足らなかったり、
さらにはインパクト時に左肩の早い開きにつながっていた。

テイクバックについては、腰の捻りにばかり気が行っていて、
左手&左肩の引き込みにダメポイントがあるとは思わなかった。
いやー、盲点というか、意外だったな…。

なので今は、テイクバックでは、
右肩を左手でつかむようなつもり、
アゴを左肩に乗せるようなつもり、でやっています。

ラケットを握らないほうの手、
引き手っていうんでしょうか。
それの重要さにあらためて気づかされた人、ほかにいますか?
977名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/12(火) 23:10:11 ID:ew92PJSv
まあここは言葉で技術のヒントを言い合うスレではあるけれど、硬式テニス歴数ヶ月で日本人でも取れない世界のトップのフォームになるヒントと言われても・・・
いきなりすぐに変わるヒントなんてないよ。こういうトッププロでも基本動作を飽きるほど繰り返してるんだから。
俺から言わせると、1日2,3時間の基礎練習することが一番の近道かな。最初は手出しのボールから、球出し、そしてフィジカルトレーニングと。
Andyのスイングとか絶対ありえない速さだし。リストの強さとかフットワークとか別次元。もちろん目標にするのはいいことだけど。

他の人も言ってるけど、一度自分のプレーをビデオで取るとよい。それとAndyと比較すれば、言葉よりもっと分かる。
あと雑誌とかで見るとAndyのグリップはイースタンに近い感じがするので、もうちょっと自分のなれたグリップのスイングの選手をお手本にしたら?
978名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 09:30:20 ID:XlV/o6mO
sage
979名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 10:12:46 ID:BeKufJ4U
>>976
います
980名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 10:21:48 ID:XJdtYpgy
>>976
特に無いです
981名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 12:00:56 ID:XlV/o6mO
sage
982名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 12:18:14 ID:BeKufJ4U
Andyってプロの人なのね
てっきりうまい素人だと思ったよ。
983名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 13:08:23 ID:D/gzpj11
あげ
984名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 20:02:30 ID:yhR6Ym+2
>>976
興味ないです
985名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/13(水) 21:28:15 ID:tSaJRIZh
みなさんはテイクバックはラケットをたててテイクバックですか?
それとも、ラケットを伏せたまま、すなわち、
足のスネあたりから後ろに持っていくテイクバックですか?
986名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/14(木) 00:22:36 ID:SErkIIgN
超基本的事項の確認なんだろうけど、
セミウエスタンとかグリップの種類に応じて
長所、短所があるわけで、
たとえば、セミウエスタンは低めのボールが
短所となるといわれるため、もしセミウエスタンで
テニスをやりたいなら、打点が高いうちに打っていくことが
重要ということでいいんだよね?

逆に言えば、頂点から落下してボールがコート地面?に近づけば
近づくほど、こちらは追い込まれていくと言うことだよね?
987名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/14(木) 00:35:13 ID:OCHc+Un+
なんだか最近、変なのが多いなぁ?
988名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/15(金) 00:46:39 ID:3rAAwvMT
>>987
テニス雑誌が変なの吹き込んでるせいだろ。
テニクラとかこの3ヶ月くらいずっと左手左手ってうるさく言ってるし
989名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/15(金) 00:54:58 ID:0ri3jcpw
>>988
それもあるかも知れないけど

たぶん同一人物なのかな?
プライドが高いんだかなんだかよくわからないけど

質問っていうか
オレはこう思うんだけどお前らどう思う?
ってなんとも思わねぇよバカみたいな
990名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/15(金) 12:13:46 ID:fmwiel+Q
ま〜た、始まるわけ?
991名無しさん@エースをねらえ!:2008/02/15(金) 23:03:19 ID:kyQw7549
>>989
同一人物ではないけど。
何をそんなにいらつく?
992名無しさん@エースをねらえ!
確かに>>986は意味わかんないね…